◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part46 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1671330726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マロン名無しさん
2022/12/18(日) 11:32:06.01ID:w62UVycO
!extend:checked
!extend:checked

スレ立て時は一番上に
!extend:checked
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

・アンチスレから派生した呪術廻戦の愚痴吐き出し用スレ
・過剰な原作叩きはアンチスレへ
・腐れネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)

※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part45
http://2chb.net/r/csaloon/1669746079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2マロン名無しさん
2022/12/18(日) 11:33:28.15ID:MhjebQDg
クラウドシンキングシステム(初出 愚痴スレpart14)

327 マロン名無しさん sage 2021/07/03(土) 08:57:15.06
仲間の事を心配しないのは「作者が仲間を無事だって決めたから」だよ
この漫画は作者が設定を決めた瞬間にキャラクター全員にその設定が共有されるクラウドシンキングシステムを採用してるから
無事だってわかってる人を心配しないだろ?

全く同じ理由で「作者が虎杖は二度と暴走しないって決めたから」乙骨と平気で別行動するし
「作者が呪力0は強いって決めたから」真依は突然姉の呪力を奪いに行ったんだよ
キャラクターの心情でおかしいなって思ったことの8割くらいはこれで説明がつく
この漫画に個人の思考なんてものは存在しない
3マロン名無しさん
2022/12/18(日) 11:55:09.17ID:RtA0l36+
スパファミが映画やることでまた敗北してしまうオワコン呪術さん…w
4マロン名無しさん
2022/12/18(日) 13:24:25.17ID:MhjebQDg
876 マロン名無しさん [sage] 2022/12/16(金) 15:17:52.08 ID:oF/iwFGY
減ってるなあ


呪術廻戦 2週目累計

18巻 1321226(同梱版含む)
19巻 1232116(同梱版含む)
20巻 1167704(同梱版含む)
21巻 *909748
5マロン名無しさん
2022/12/18(日) 13:36:28.82ID:ekDxCnQW
たておつ
6マロン名無しさん
2022/12/18(日) 13:59:39.73ID:hhpiBgLV
>>1
立て貼り乙

アンチスレより
297名無しさんの次レスにご期待下さい2022/12/18(日) 08:25:29.90ID:gtWYiGcV
そういえばジャンフェスはアーカイブ残るかわからんけど
昨日の呪術の質問コーナーのシャルル登場のきっかけの回答で
「ずっと漫画の引用で喋る外国人オタクを出したくてできるだけ集英社内の作品で完結するようにしたけど
全然ネームが進まなかったので今の形にしたがかなり不完全燃焼」って内容の事を言っていた
キャプ翼で失礼な真似しといてさらににわか知識で他作品ネタにしようと思ってたなんて最低だわ
キャプ翼の件言い訳文章載せといて肝心のセリフを修正せず頭砕いたと押し通してるのも
「肩だろうが俺は頭に見えたんから台詞変えません」って態度だしほんと一回怒られて欲しい

星野先生高橋先生だけじゃ足りずあれ以上に他作品ネタ擦りしようとしてたのかよ
マジで何がしたいのこいつ
7マロン名無しさん
2022/12/18(日) 14:02:05.52ID:ZSywXdgO
あと1年も死滅なにやるの
休載も多いし言い訳の為に桜島みたいな無駄な話し混ぜてるくらいなのに1年も意味不明な話見ることになるって読者はどうでもいいんだな
8マロン名無しさん
2022/12/18(日) 14:57:55.17ID:zcOVcwP/
描き下ろし色紙何あれ
普通に主人公の虎杖だけ描けばいいのに突然湧いて出たキワモノキャラメインって誰得?
それも変顔とかおちょくるのもいい加減にせーよと
何か通じるものがある、じゃねえんだわ
9マロン名無しさん
2022/12/18(日) 15:02:56.84ID:+b4IFASC
>>1

>>8
たぶんそういうノリは空知の猿真似だと思うわ
「俺は腐に媚びない!!」っていうブライドだろうけど今のお前から腐ウケ抜いたら何が残るんだよ

呪術が五条で保ってたってことを頑なに認めたくないんだろうね
2期アニメの続報に合わせて五条夏油描くのは媚びじゃなくて正しい作者の在り方なのにな
10マロン名無しさん
2022/12/18(日) 15:19:18.97ID:YoQdmZlP
ああいうのは頭良い人がギリギリのラインを計算してるのと本人にセンスあるからこそ面白いのにな、そういうのを理解せず猿真似してもつまらんし不快なんだわ
とことん自分のことしか考えられないゴミが調子乗ってんの見てて哀れすぎる、滑ってる自覚すらなさそう
11マロン名無しさん
2022/12/18(日) 15:30:21.41ID:7fdDqRx/
キャラ萌えの奴等ばっか集まる所でセンターマンのパクリキャラをメインに描かれて誰が喜ぶと勘違いしてるのか、とことん逆張りしか考えてないんだろうなパクタミは
信者はこんなのでも必死に崇拝してんだろうけど流石にこの行為褒めるのは無理がある
12マロン名無しさん
2022/12/18(日) 15:35:10.14ID:samOZMv3
地獄楽は凄く力入れられたようだな
13マロン名無しさん
2022/12/18(日) 16:36:12.80ID:QdISj5OZ
あと一年で終わりっていう意味なら月一お休みするのでわずか40話で全部終わらせる事になるからソードマスターヤマト確定
あと一年死滅続きますっていう意味なら読者を100万人減らした地獄の一年をもう一度繰り返すのでコンテンツ価値消滅

どっちになるんだろうね
14マロン名無しさん
2022/12/18(日) 17:04:11.68ID:C/vBE5sd
なんかジャンプの名作と並べられて語られがちだが
名作は10年20年経って読んでも話がおもしろくキャラが魅力的だから熱心なファンがついてるのに
5年後に呪術を崇拝してる奴なんか誰もいなさそうで草
著名人とかも呪術の大ファンって発言する人少ないしな
面白さを熱く語れと言われて困る作品だしな
15マロン名無しさん
2022/12/18(日) 17:19:30.97ID:jcuJUlXo
ゴリ押し当初は帯書いたり応援してた人もいたけどその人達にも見捨てられたの自業自得すぎて笑うわ、特に堀越先生とか絶対擦り寄られてたろうし
16マロン名無しさん
2022/12/18(日) 17:22:01.47ID:NQKGC6Se
結局芥見のやってる事って絵画で例えればモナ・リザの構図そのままに顔をピカソ背景モネしかも極下手クソに描いてるのと変わらない
クラスメイトにはウケても(オマージュ悪くないというファンも同メンタル)これを作品と捉える人はいない
17マロン名無しさん
2022/12/18(日) 17:26:10.70ID:b+U4jlRs
商業誌で構図やらキャラデザやらをパクっておいてオリジナルです!って自信満々に出してるのゴミすぎでしょ。
そういう人も昔はそこそこ居たけど今も継続して堂々とパクってる奴なんてコイツぐらいだから余計に目立つんだよね
18マロン名無しさん
2022/12/18(日) 18:48:45.74ID:hZOMB5Mx
芥見のコメントって自虐に見せた予防線ばっかりで嫌になるわ
たまにならともかくいつもじゃねーか
19マロン名無しさん
2022/12/18(日) 18:58:51.74ID:lxE9Mz5c
ここまで自分が滑ってることに気づけないと幸せそうだなって思う
20マロン名無しさん
2022/12/18(日) 19:46:17.20ID:jomy1lTi
漫画家出した理由も漫画好きの外国人がだしたかったって…
そうじゃねんだよなぁ
おまーじゅ()やるのが目的化してるな
21マロン名無しさん
2022/12/18(日) 20:53:12.49ID:hhpiBgLV
オマージュも面白けりゃいいけど呪術のオマージュ()って
ただシーン盗作してるだけか作品名出して馬鹿にしてるだけじゃん
22マロン名無しさん
2022/12/18(日) 21:41:52.57ID:AN/jwAu9
>>14
良くて「渋谷編までは良かった」「アニメは良かった」くらいじゃねーかなぁ…
ここから落ちた評価を巻き返すラスト行ける気がしない
23マロン名無しさん
2022/12/18(日) 21:51:00.72ID:oOuqq/5N
そもそも○○は良かったにも入らないでしょ、アレが評価されてたのは出しまくったよくわからない設定を終盤に回収してくれるだろうっていう期待込みでの評価だし
ゴリ押しプロテクトが出る前は2桁順位のほうが多かったから別に皆が絶賛してたわけでもない、元々ストーリー作る才能無かったけど編集に助けられただけだしな
その助けもネクスト鬼滅でゴリ押しされるようになってから完全無視するようになって本性が出てきただけで前からクソなのは変わらないよ
24マロン名無しさん
2022/12/18(日) 21:54:53.96ID:jomy1lTi
>>14
5年後といわず現在進行形で忘れ去られてないか?
仮にも映画がヒットした年でラスボスや特級も動いてるのに全然話題にならんし
ジャンプ未読者からは終わったの?ってくらいひっそりと最終回を迎えそう
25マロン名無しさん
2022/12/18(日) 22:35:36.46ID:5yphQ/6a
これからスマホゲーがリリースされるという地獄
集英社主導だとしてもこんな作品のゲーム受注した開発会社はポンコツだったな
26マロン名無しさん
2022/12/18(日) 22:49:14.36ID:MN2OkxyT
そもそもジャンプ作品のソシャゲだいたい出来悪くてすぐサ終するから最初から期待されてないんだな
27マロン名無しさん
2022/12/18(日) 22:56:36.76ID:Wak6G7/B
一般からしたら呪術を語る前にまず鬼滅からってなるだけだからな、鬼滅がおんぶ抱っこしてやっと気づいてもらえるモブが呪術なんよ
28マロン名無しさん
2022/12/18(日) 23:00:36.75ID:cSaipxfu
ワンピース「最終章あと数年です、誰も死なないで欲しいです(誰か死にそう)、予想外のバトルでタイトルは大混戦です」←楽しみ

呪術「死滅回遊が今オワコンだと思うんですけど、あと一年で終わりまーす…だからもう少し耐えてね」←くそつまらない匂いしかしない
呪術とかほんま死滅回遊が既にくそつまらんのに未来まで失ってるやん
29マロン名無しさん
2022/12/18(日) 23:04:50.12ID:LBO6bNEu
というかこの一年で終わるも眉唾だよね
死滅の評判悪いから訳わからんって自虐してあと一年で終わるから黙っとれやってことだよね
30マロン名無しさん
2022/12/18(日) 23:20:24.19ID:snj75J6E
>>6
はあああ?これマジでムカついたんだけど
何?「漫画家の引用」だからパクリじゃありませぇーーん()とか勘違いしてんの?馬鹿?氏んだ方がいいんじゃないの?
引用って最低でも作品からなのに星野先生の作者コメントを丸々パクッてんのは何なわけ?頭おかしいの?
しかも翼くんのシーンは間違ってるんだから引用にすらなってないよな?
せめてストーリーに関連づけなきゃ駄目だろ漫画家志望のキャラだから漫画のセリフ言わせます()ってか?しょーーーもな!
お前がやってんのは人様の作品のセリフやコメント並べただけだろ
マジで氏ねよオマージュ()でも何でもねえよただの最低のパクリ行為だろ
つーかさぁ今までオリジナリティ出してやってた人がやるならわかるけどあっちもこっちもパクリだらけのくせにそこだけは引用でーすとか通ると思ってんの?
信じられないくらい頭悪いっていうか性根が腐ってんな
面白いと思ってんの?
31マロン名無しさん
2022/12/19(月) 00:07:18.13ID:JqLjYQ8b
羂索「質量が大きくなっても動きが重くなってないということは密度はそのままだから防御力は上がってないということだ」
🤔🤔🤔
32マロン名無しさん
2022/12/19(月) 00:19:07.57ID:gK//luWJ
質量が大きくなってサイズ(体積)が変わってないなら密度は高くなってるんだけどな
やっぱりこの作者は質量と重力と重量と体積と密度と長さ
全部区別ついてないし理解できてないだろ
33マロン名無しさん
2022/12/19(月) 01:12:53.62ID:1Mqj22TI
厨房でもわかりそうな物理が分かってないってヤバすぎだろこの作者
監修に助けてもらえよ
34マロン名無しさん
2022/12/19(月) 01:15:04.68ID:k2T7JEDc
また九十九か羂索のバトルあった時監修つけてたら笑う
35マロン名無しさん
2022/12/19(月) 01:16:10.96ID:JqLjYQ8b
いやまあ「術式で作った仮想質量」だから別に物理おかしいのはなんも思わないんだけどね
ただそれなら重くないから防御力ないとか言ってんのが意味わからんだけで…
それなら重くないから攻撃力もないだろ
36マロン名無しさん
2022/12/19(月) 01:31:12.78ID:HoRtO4Vj
仮想でも何でも物理学の用語(ただし中学までの理科で全部習う基礎の基礎)を使うってことはその元用語の概念を流用したいからであって
その元用語とは全く違う使い方をするのは単に混乱の元にしかならない
それなら単純に呪力の防御力についての造語をした方がまだ分かり易いし指摘されてるようなそれなら攻撃力もないんじゃない?
なんて疑問も湧かなくなる
造語したらしたでベクタパラメータとかいうどこかのゲームから取ってきたのかと思うような
不自然でニューテク()っぽい単語しか出てこないからどうしようもないけどね
作者あれで説明した気になってるけどもっと簡単に言ってくださいって突っ込まれたら一切説明できないでしょ
37マロン名無しさん
2022/12/19(月) 01:44:54.72ID:Rlu3r3ET
尾田先生「最終章に突入し残り数年で終わるけど、ソッコー終わらせるって事はないので安心して下さい」
芥見「呪術1年で辞めるから今つまんないけども少し耐えてね」

芥見まじでソッコー終わらせてソードマスターヤマト化するんじゃね、呪術ガチオワコンだし
38マロン名無しさん
2022/12/19(月) 03:19:31.89ID:ov3WtyTz
超能力だから実際の物理に則してないことは百歩譲って良いとしても
せめて作中においては一定の性能であって欲しいわ。威力コロコロ変わり過ぎでしょ

あと「1回やられておけば油断して領域使うだろ!」とか「君自身は硬くないね」とか戦闘のキーになる部分の程度が低過ぎる…
39マロン名無しさん
2022/12/19(月) 03:23:37.64ID:uTlobHJo
ところで反転術式をちゃんと使わない理由は結局なんだったの
40マロン名無しさん
2022/12/19(月) 03:29:47.25ID:b05AhniW
>>35
物の硬さと密度には相関関係無いしね
こういう時の呪術なのに何してるんだか
この考えで行くならレジィ戦の伏黒は密度凄い事になってた事になるけどそう考えるやつおらんでしょ
41マロン名無しさん
2022/12/19(月) 05:33:10.61ID:xyaplRtO
またパクリ元変えたの?ファブルっぽい

>>38
これな…もう呪いの要素もほぼないし
一定の法則がないから(作れるわけがないから)どんな超能力だろうが出して消してでツマンネ
42マロン名無しさん
2022/12/19(月) 05:42:04.45ID:XNmXDC4I
治療する時間の間に術式回復するから仕方なく体治さずに殴りかかったはずだろうが
治せって言って一瞬で治せるんだったらマジでなんで治さなかったんだよ
43マロン名無しさん
2022/12/19(月) 05:48:54.84ID:jYXb/Kp6
スリッピングアウェーはパンチみたいな面で当たるものの衝撃を受け流す手段なのに
銃弾みたいな点で当たるものの回避方法に使ってるの頭悪すぎて草
そもそも図解だと弾の軌道変わってないから単純に脳から外れてるだけじゃねえか
44マロン名無しさん
2022/12/19(月) 06:22:00.57ID:A405gyLm
かませにされる特級
45マロン名無しさん
2022/12/19(月) 06:24:07.82ID:5BO8YTXt
>>43
スリッピングアウェーだと当たった威力を受け流す技じゃないっけ?
呪術のあれだと顔の向き変える意味無いし
あの距離で脹相が脳の中心を外したってだけだよな

しかし最初の回想部分で九十九脹相は「羂索は自分ら二人が天元と一緒にいる事を知っている」って前提で話してるな
羂索も脹相が出て来た時に九十九への情報を引き出すためって九十九の存在知ってたしクラシン極まれり
46マロン名無しさん
2022/12/19(月) 06:28:34.67ID:5BO8YTXt
>>42
脹相来てバトル参戦してから術式回復しちゃったーって事は
先週の時点で反転してても全然間に合ってたな
逆に勝機逃してて草
47マロン名無しさん
2022/12/19(月) 06:37:07.36ID:6yF+DmrX
虎杖と脹相の兄弟愛描写は浅いけどまだいいとして
九十九がお兄ちゃんお兄ちゃん言うのはヒロアカのアメリカ最強女と被って仕方がない

しかも呪霊と呪霊妊娠体質の母の子のはずだから虎杖にとってケンジャク(女モード)は親だけど九相図組に取っては言うほど親ではないだろ
48マロン名無しさん
2022/12/19(月) 06:54:34.14ID:fV9Defkg
脹相のノリがキツいんだけど...
作者がお兄ちゃんムーブに味占めて脹相にふざけた言動ばっかさせてんの冷めるし狙いすぎてて寒い
全く面白くないし不快だからやめてほしい
49マロン名無しさん
2022/12/19(月) 07:02:49.23ID:CdTSmAgU
ジャンプフェスタの色紙を今更見たんだけどなんで高羽
虎杖は顔の判別が困難なレベルの描き方だし何がしたいんだか自分だけが面白いと思ってる感じ
50マロン名無しさん
2022/12/19(月) 07:04:44.82ID:u3qXZs+g
信者が九十九や羂索の能力についてこういうことかいやそうじゃないと言い合ってんの笑うわ
以前の描写と比べて威力がどうとか読者の理解度の問題にして叩き合い
そもそも作者の描き方がおかしいだろうに
51マロン名無しさん
2022/12/19(月) 07:31:33.83ID:/ERbgJIb
スリッピングアウェーを覚えたから使いたかったんだね今週は
52マロン名無しさん
2022/12/19(月) 07:52:39.96ID:YXCkOHAR
あの距離で要らん決め台詞吐くくらい余裕あるのにど真ん中狙えなかった原因が意味不明だし
大口径ライフルみたいに周りの肉ごと持っていかれる攻撃なら回転で威力削ぐのもいいんだろうけど、あのレーザー技にやる意味はない
やってもやらなくても結果変わらないのに、それやって「ケンジャクも逼迫してる!」って敵に悟られてるのはマジで愚策

戦えば戦うほど両者がアホになっていくけど大丈夫かこの漫画
同じ1作目の現代バトルって枠で括るとサカモト作者がどんどん実力着けていくのにどうしてこうなった
53マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:27:42.53ID:ZCU8GBxn
脹相にふざけたセリフ言わせると反応がいいことに味占めてるのか、狙い過ぎで気持ち悪いわ
死滅以降こういうふざけたの多すぎる
54マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:32:03.53ID:WCwXZj1S
「ボンバイエで九十九自身が遅くなってないということは、質量を大きくしても密度はそのままだから強度は変わらない」

この文章が頭から結論まで全く理解できなかったんだけど俺だけ?
「おそらくこうだから食らえ!→おそらくその通りだった!」がさぁ…
この理屈自体意味不明だけどそもそも肉体は呪力で強化するもんじゃねえの?
百歩譲ってその理屈が通るにしてもじゃあ接近戦選んだ九十九がバカじゃん
もう…頭痛いわ
55マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:34:42.85ID:266ABuWB
強度変わらないなら超質量で殴ったときに腕がぶっ壊れてると思うんですけど
56マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:35:20.06ID:XNmXDC4I
芥見小学生ワールドには反作用という概念がないから仕方ない
57マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:37:31.32ID:cBMzFdwt
九十九よわ
ただ強めのパワーで殴るだけで耐久力変わらないなら虎杖乙骨と対して変わらないやん
58マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:40:38.10ID:fBR01tDa
>>53
小学生の従兄弟が「一度ウケたギャグを何度も繰り返す」ってことするんだよね
きんにくんにハマってるらしくて「これもパワー!」「あれもパワー!」って言うんだけど、最初こそ笑ってあげてたけどだんだん呆れてくるんよ
同じことやって笑えるわけないのに一回ウケたから何度やってもウケると勘違いしてる、小学生と同じ精神年齢なんじゃない?
59マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:45:30.00ID:lVIdAMvC
この能力でどうやって国家転覆するんですか
60マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:48:10.36ID:cBMzFdwt
普通に警察や自衛隊に囲まれて撃たれたら死ぬんですね…
61マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:49:03.65ID:zqJmRPLo
>>53
反応がいいというあ「このセリフ笑う」って
62マロン名無しさん
2022/12/19(月) 08:50:04.29ID:zqJmRPLo
>>61
途中送信すまん
反応がいいというかセリフおもろいってだけだから虚しいよな
63マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:08:50.07ID:fBR01tDa
>>36
>作者あれで説明した気になってるけど
>もっと簡単に言ってくださいって突っ込まれたら一切説明できないでしょ

徹頭徹尾こういうことなんだよな
饒舌多弁でペラペラしゃべるくせに「結局君は何が言いたいの?」って聞かれたら何も言えない
なのに「俺の理屈は高尚すぎてあんたらには理解できんかw」って議論から逃げる専門板の悪質コテっぽいわ
ニワカのくせに聞いてないのに語りたがるとこがすっげー似てる
64マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:14:28.63ID:S7f/3Ath
親殺し行きまーすに萎えたら文句言われれて良かった
ほんとこいつ嫌い
65マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:17:38.55ID:8D/2PAP4
>>60
現実にない異能を創出したバトルじゃなくてリアリティラインを高く()設定した現実の範疇でしか描いてないから
結局軍隊が最強なんだよなこの世界
普通に物理攻撃が呪霊に効くし
それでもいざ米軍再登場したらまた新しいルールや設定が生えて米軍クソ雑魚化されるんだろうけど
66マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:29:19.74ID:fBR01tDa
羂索の強度解釈ってこういうこと?

質量が大きくなったのに遅くなってない
→遅くなってないから軽い(?)
→軽いから密度が低い(?)
→密度が低いから柔らかい(??)

なんか全部つながってないけど大丈夫かこれ
67マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:29:30.26ID:gK2W0KAb
ちょうそうがただのウケ狙いの道具になっててなんだかなあ
弟思いみたいなとこもキャラとしていいなって言われてたポイントなのに大事なとこでふざけるせいで台無しじゃん
まあ前から虎杖関連で色々おかしかったけども
68マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:43:39.44ID:HoRtO4Vj
一応キャラの形してるから分かりにくいけど今のチョウソウはDX日輪刀を出したのと同じことだと思う
炭治郎(鬼滅)当て擦ってあわよくばトレンド狙い
69マロン名無しさん
2022/12/19(月) 09:57:17.26ID:qp/pGZ3k
>>66
普通は複数の知りえた情報から推測するものだから大丈夫じゃないよ
けど呪術はいつも一つの情報から最短で答え()を導き出すので
70マロン名無しさん
2022/12/19(月) 10:08:00.51ID:XNmXDC4I
「あれ?俺の体に南十字星の星の名前がかいてある…」

「そ、そうか!あいつの能力は色々なものに星のマークをつけてそれをスタンプラリーの要領で地球に遠い方から順番に移動していかないと近付けない術式なんだあああああ!!!」

これがこの世界の当たり前
サンキュークラシン
フォーエバークラシン
71マロン名無しさん
2022/12/19(月) 10:08:03.17ID:rDznxgRg
ってかなんか意外な展開みたいに書いてるけどそもそも九十九が硬いと思ってた奴誰も居ないんだよね
だって「仮想質量」って自分で言ってるし
重いとも密度あるとも誰も思ってなくて都合よく破壊力だけ現れる術式だと思ってただろ
72マロン名無しさん
2022/12/19(月) 10:09:43.36ID:HoRtO4Vj
>>63
それっぽい(それっぽくない)単語並べ立てそれを元に誰かが無理矢理理屈を考え出してくれたら
そうだよ俺が言ってることよく分かったねってマウント取る悪質コテそのものだよな
死滅が意味分かんない展開って言ってるのも正にこれで作者も分かってないって意味じゃなくて
>「俺の理屈は高尚すぎてあんたらには理解できんかw」
この意味で言ってる
73マロン名無しさん
2022/12/19(月) 10:40:48.89ID:quZ0xYXZ
羂索も九十九も作地トップクラスの頭脳なんだろうが作者が頭悪いからこの程度なの気の毒だな
74マロン名無しさん
2022/12/19(月) 10:48:26.10ID:qp/pGZ3k
>>70
そこまでの知識がありながらなぜか構成する星の数が4個だと思っていたんだよな
名前と距離まで知ってて星の数覚えてないアホが何処にいるのか
75マロン名無しさん
2022/12/19(月) 11:13:20.90ID:1ILVlbDq
>>56
ゲームキャラの攻撃判定が相手キャラのやられ判定に重なったら攻撃力分のダメージみたいな認識っぽいな
76マロン名無しさん
2022/12/19(月) 11:22:12.76ID:A405gyLm
呪術のキャラは頭いいのですぐ状況把握できるだけだよ
77マロン名無しさん
2022/12/19(月) 11:31:38.78ID:cBMzFdwt
うずまきも溜め込んだ呪霊の手札を全部捨ててぶっ放す大技のはずだったのに呪霊数体だけ使うとかそんなんアリかい
大したデメリットもなんもない使い特な技だな
78マロン名無しさん
2022/12/19(月) 11:36:07.14ID:KN+0uZqX
そういや呪術ってやたら武器をディスってるシーンが多いよな
79マロン名無しさん
2022/12/19(月) 11:57:04.17ID:zbcJ/2d1
>>76
呪術の作者は頭悪いからすぐ状況把握させる事しかできないの間違いだぞ
80マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:08:48.12ID:EbPFtPag
通常
作者思考→キャラにより変換→紙面で言動
呪術
作者思考→紙面でキャラが言動

この変換作業が創作の醍醐味なのに呪術ときたら
81マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:11:38.12ID:5AVdsdfD
>>77
まあそこは2話前に
「渋谷で残した特級呪霊は使えないな」
とか言ってたのでわかってた
あの台詞出る前までってうずまきって使ったら強制で呪霊全部ロストする技だったっけ?
82マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:15:50.87ID:95qK/8r2
>>70
ほんとこれ酷くて笑う
しかもツミキが天体好きで助かったぜ!という唐突なご都合設定
83マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:19:46.50ID:SkZnLQsL
今週号の何秒のインターバルが云々言ってるのナルトVS天道のパクリじゃね?
84マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:23:39.41ID:zF3Uf/ws
今週の盛り上がりすげーな
面白くて早く次読みたい😂
85マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:29:20.12ID:dL/9TH+A
盛り上がってないし相変わらず矛盾多過ぎだよな
結局作者は何がしたいんだよ
86マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:32:36.76ID:cBMzFdwt
>>81
0話では「取り込んだ呪霊をひとつにまとめ」とある
まあ全部まとめてとは言ってないんだが、そういう呪霊全部失うけどクソ強いハイリスクハイリターン技かと思うよな
87マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:34:21.75ID:bXG2P/kT
ファンスレにもアンチスレにも嫌われてる人生オワコンジジイはさっさと働けゴミニート
88マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:39:20.80ID:lD8XVGIK
わかりにくい分理解したらおもしろくて読み応えがあるんならいいんだが
わかりにくいのに中身がないからキツい
89マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:48:07.95ID:wgNNQCsc
>>79
これよな
作者が頭悪すぎてキャラ毎の知ってる情報や思考がちゃんと整理できないから
作者が考えたことや決めた情報が瞬時に全てのキャラにインストールされて
タイムラグなく全ての情報を持って同じように思考判断してる
キャラ毎の差はなく全てがクラシン
90マロン名無しさん
2022/12/19(月) 12:55:29.29ID:7eFZ9kLe
羂索にボスキャラとしての魅力がなさすぎる
91マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:00:32.04ID:BBhtd/i6
羂索にも九十九にもキャラ自体の魅力も強さも無くて倍面白くない訳で
92マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:07:58.82ID:Y2Acw+Hc
頭が悪い作家が使いたがる言葉 質量 密度
93マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:14:35.65ID:gSoifZte
スリッピングアウェイって顔面への打撃で脳が揺らされるのを防ぐために、パンチの軌道に合わせて自分で頭振って打撃を逃がすテクニックでしょ
貫通が目的のライフルの弾にやっても意味無い
94マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:23:06.45ID:F89EX8lT
>>93
これ例えるとアブドゥルが生きてた理由にスリッピングアウェイ使ったって言ってるレベルだから相当アホなんよ、脳味噌貫かれたけどピンピンしてますとか言われて納得する奴が信者以外に居ると思ってんのかパクタミは?
95マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:23:42.35ID:SkZnLQsL
冒頭で腸相が羂索が油断する理由書いてるけどこれ最高に意味分かんなくない?
なんで羂索が自分が死なない程度にボコった上で放置してくれる前提なの
96マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:24:30.16ID:Ye5tXL+I
>>90
魅力とか宿儺にもないし味方にもないから終わってるよ
97マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:49:22.78ID:wgNNQCsc
>>95
恐らく鬼滅で炭治郎が敵も警戒できる範囲には限界がある
強い人と戦ってる時には一番弱い人間にまでは警戒を割り振れないから
一番弱い人間がひっくり返す可能性を持っている、と言っていたのを
まんまパクってるつもり
この作者の中でチョウソウ=炭治郎だから
作中のクラシンももちろんなんだけどこの作者リアルでも自他の区別ついてなくて
自分が知ってること=他人も全員知ってるってクラシン思考で説明を省いて描くけど
元ネタが結びつかない、元ネタ知らない人にはそんなこと分からんてのが分かってない
98マロン名無しさん
2022/12/19(月) 13:53:36.57ID:TmR1MjVu
なんで九十九は領域展開しないの?
もう温存する理由ないだろ
99マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:01:36.98ID:XOrGiYgh
>>93
fate/zeroで綺礼がやってたの真似してみたかっただけだよ
100マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:13:08.93ID:O8mJsh5V
脹相はあの引きでトドメすらささせて貰えないし
いったいどうしたいんだろうな
前回一旦退場したと思ったら即かえってくるし
キャラも崩壊してるし
ウケるでしょ?的なやつかな
101マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:15:01.00ID:O8mJsh5V
>>98
できる呪力がもうないんじゃないの?って言われてた
反転もしてたし
それにしても攻撃の威力落ちすぎィ
予想通り最初だけだった
102マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:16:21.81ID:5PbLz7Gr
編集もこの中身で読者に伝わると思ってるのか?
それともいっこうに聞こうとしないから仕方なく通してるのか?
大ベテランやレジェンドならともかく1作目の30歳なら売れてても意見言えるはずなんだがな
作者視点が過ぎますよって教えてやれよ
103マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:25:51.37ID:zJ/r2MSg
メイン読者である呪術信者は何描いても絶賛してくれると思ってんじゃね?実際どこの場所でも絶賛以外アンチ発言しまくったり屁理屈でマウント取ってるアホしか居ないし
104マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:28:28.29ID:gK2W0KAb
実際には無言で離脱してるだけなのに
105マロン名無しさん
2022/12/19(月) 14:31:12.15ID:qp/pGZ3k
羂索がもっとスケールでかけりゃ九十九も大健闘みたいになるのに
結局ステゴロだから二人の凄さがイマイチ感じないんだよね
天元もみみっちくなってしまったし
106マロン名無しさん
2022/12/19(月) 15:03:30.43ID:bMCaV9iW
作者が小物だから大物描こうとしてもイキリヤンキーにしかならないという反面教師的な漫画にはなれそうだな、もちろん悪い意味で
107マロン名無しさん
2022/12/19(月) 15:21:02.45ID:zqJmRPLo
どのキャラもがっかりだが九十九の描き方下手すぎてそもそもこいつ存在しなくていいのでは
こいつの術式のせいでますます能力バトルの魅力なくなったわ
ファンによると呪力からの脱却に必要なキャラらしいが芥見がそこまで丁寧に描くと思ってるのがまずアホだろ
みんなが呪力からの脱却目指してるならともかく他のキャラは脱却どころじゃないし
羂索vs天元で良かっただろ
108マロン名無しさん
2022/12/19(月) 15:29:51.75ID:g5OyIa4T
射程3mくらいの6秒持続する重力(ズタボロの腸相が食らっても死なない)とかよく考えたらしょっぺえな
109マロン名無しさん
2022/12/19(月) 15:35:05.03ID:8oGrzKmF
6秒で解けるっていうのも目の前で6秒で解いたからこいつ6秒しか出来ないンゴオオオオオって思い込んでるだけだしわけわからん
110マロン名無しさん
2022/12/19(月) 15:48:44.30ID:yCI1onqS
まだファンでいられる人って、文章の中から知ってる単語だけ拾いながら読んで
意味分からない部分はすっ飛ばして勝手に脳内補完して読んでるのかな

毎週のようにぶっ壊れた論理が展開され続けて流石に心配になるレベル
111マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:02:33.35ID:ctJBLo/x
>>110
残ってる人らは推しキャラ目的だから関係ないところは真面目に読んでないと思う
112マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:06:16.64ID:Rlu3r3ET
今週あまりに酷すぎてアンチスレ伸びまくってんのワロタ
ほんま呪術はオワコンやな
113マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:07:37.66ID:Rlu3r3ET
流石に呪術信者もこれでハッキリ分かっただろ
呪術は渋谷までなんだよ
死滅回遊はもうオワコン引き伸ばしてるだけで
114マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:16:30.76ID:S7f/3Ath
いうて渋谷もつまらんかったけどな
115マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:24:53.22ID:QCWDs2m6
上にもあったけど別に渋谷の時もぶっちぎりで面白い訳じゃないのはアンケートでわかるしな、2桁順位のが多かったのにアニメ化とネクスト鬼滅でいきなり上位キープとか編集部がゴリ押ししてるようにしか見えないだよ
116マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:39:52.65ID:HoRtO4Vj
渋谷の時に13位ぐらいに落ちてTwitterもちょっとざわついた翌週からずっと3位以内キープしてたんだよね
まあ確実に映画のための忖度でしょあれ
117マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:41:10.24ID:82zd+Lzo
>>114
むしろ俺は渋谷から「なんかつまらんな」と感じてた
正しくはつまらないというより他の人気漫画の長編と比べても盛り上がれなかった
118マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:43:24.74ID:JqLjYQ8b
いつからつまんない論は不毛だからやめとこう
渋谷が面白かったかはともかく渋谷より今のが酷いのはちがいないし
119マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:43:38.78ID:JqLjYQ8b
一応アンチスレじゃないし
120マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:56:35.83ID:RY8h4LsB
渋谷編で今までの貯金を使い果たしたって方が近いのかもな
あれで力尽きたのか長期休載に入ったし
121マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:57:08.63ID:2uYi25ha
脹相の不意打ちってレジィ戦の玉犬と同じじゃねえか
羂索はなんでトドメ刺してないのに考慮から外すんだよだからバカバトルだっつーんだよ
「目の前で生きたまま逃がしたのに忘れてました」だからもっとバカだわ

そして脹相九十九天元の「羂索が生きたまま自分を逃がしたうえで存在を忘れてくれる」というバカ計画に萎え萎え
全員が神視点なうえでガバガバ想定通りに動くからホント面白くねえんだよなぁ
122マロン名無しさん
2022/12/19(月) 16:59:06.93ID:JqLjYQ8b
まあ腸相死なないって決めてるから羂索が腸相を殺さない理由考えるのをうっかり忘れたんだろう
123マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:01:11.80ID:apKHF5aI
最近の漫画みて分かったことがある。
124マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:05:28.29ID:apKHF5aI
ここ数年ロクな漫画ねーなーって思ってたけど
鬼滅も呪術も面白い
しかし当時ジャンプで最初は見てたはずなのに全然記憶ないしでも
めちゃくちゃおもしれーじゃんって

で久々にジャンプで見てみてわかった
進撃もそうだが鬼滅、呪術廻戦 基本的に漫画としての画力が圧倒的に欠如してる
だからつまらねー
しかしそれをアニメの進化と相まって滅茶苦茶面白く昇華してる
本来は原作(漫画)>>>>>アニメであるはずが
もはや最近のはアニメ>>>>>>>>>>>>>漫画
というかアニメがあるからここまで人気でるってレベル

多分ストーリー展開は悪くないんだろうけどクソ画力すぎるんだよ
呪術おもしれーじゃん漫画でみるかって(というか初期見てたと思ったけど)
ジャンプや単行本手だしたらゲンナリ

なぜこうなった
125マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:09:29.75ID:UsPdBF2J
>>124
これ54歳ね
126マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:10:57.46ID:apKHF5aI
?妻子持ちの40歳のおっさんだがw
127マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:35:12.35ID:HoRtO4Vj
漫画は画力とか分かってないな
小畑健は超絶画力だけど漫画としてつまんないから原作つけて絵師だけやるようになったし
漫画のキモは世界観とシナリオと演出だよ
そして呪術は絵も論外だけど世界観もシナリオも演出もキャラもどっかの名作から上っ面だけ真似てツギハギしただけのゴミだからつまらない
128マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:36:33.76ID:uXA9gfW/
済まないが54歳とかに構うならアンチスレでやってくれ
それ関係の話題は呪術の愚痴と関係ない話にそれがちなんで
129マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:41:13.74ID:EbPFtPag
とにかく世界観ヤバいのはまずい
東京崩壊してるのにお笑い開催する余裕があり閉鎖空間に上下水道完備してるとかなろう中世より酷い
130マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:46:33.83ID:Ksx7EDXO
>>129
・インフラ崩壊
・日本経済崩壊
・日本政府も崩壊してる
・渋谷事変以降漫画が一冊も出てない
・公園で小学生がポケモンやってる
・相撲の中継やってる(録画?)
・お笑いライブやってるし不甲斐ない後輩に説教してる
・秤が「熱」で日本を変えるためにバトルイベントをやってる
🤔
131マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:51:36.50ID:iDBqEhiD
>>122
「脹相が死なない」は事前に決めてたのか知らんけど
「脹相が不意打ちする」は突発的に思いついてると思うよ

もし事前に考えてたなら「赤血操術で派手に爆散して死亡偽装」なり、いくらでも前フリできるしな
しなかったってことは考えてなかったんでしょ
132マロン名無しさん
2022/12/19(月) 17:55:08.53ID:W96psmqA
そもそも不意打ちに意味性を求めること自体芥見の術中にハマってる気がするような気がする
だって戦闘に参加中まだ生きてるなら普通は相手のこと狙うじゃん
それ別に不意打ちって言わないし作戦でもなんでもないじゃんっていう
133マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:25:55.36ID:W66TKlJy
なんか脹相のキャラめちゃくちゃじゃね?
ネットで話題になれば何でもいいと思って描いてそう
134マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:31:48.30ID:JqLjYQ8b
渋谷腸相は完全に無かったことになったんだろう
そう思ったら自然に読めるぞ
135マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:33:49.96ID:Hos4NEG0
作者が適当にパクって劣化したキャラを作る

ガバガバなので信者が脳内で埋めて二次創作を作る

作者が覚えてないので創作設定を鵜呑みにする

こんな感じでキャラ壊れてるんじゃないか?
136マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:36:17.91ID:BQrRqzpc
言うほど親って認識してたっけ…
作者の中でだけ説明ついてる意味不明な話をダラダラやられても
あとチョウソウに興味が持てないしどの敵も全員つまらん
137マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:36:30.16ID:KZfs9zMy
羂索に作られた事以外何の縁もない虎杖を兄弟扱いして溺愛してるけど
自分を直接作った羂索を殺すのは親殺しいきまーす^^なんて茶化しながらできるんだからな

何もかもめちゃくちゃだよキャラクターもクソもない
138マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:38:22.26ID:HLKJA1CI
秤の能力説明読まなくていいでーす。って作者いったけど、この漫画で読まないといけない説明ってなにがあるんだ?
今週とか台詞一切ない方がノイズなくて読みやすくない?
139マロン名無しさん
2022/12/19(月) 18:39:46.89ID:1K4HJD6l
台詞読まないで絵だけ見た方が分かりやすいよ
140マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:05:18.23ID:XNmXDC4I
>>139
スリッピングアウェーの絵見て意味わかったのかすごいな
俺はあれ見てもスリッピングアウェーする必要性が全くわからなかったけど
141マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:15:00.26ID:pq5u5UD7
死滅以降はもうちゃんと理解しようとしてる人間の方が少なそう
後からどんどん設定も追加されるし
142マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:16:02.34ID:FC0y6YJD
>>115
調べたらアニメ化直前記念の巻頭カラーでいきなり順位がワンピース並に上位ばっかだから露骨にゴリ押しやり始めたのはその辺りだな、それ以前は普通に2桁もあったのにそれ以降は漫画の出来に反して上位ばっかの編集部プロテクトだから全くアテにならん
143マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:25:43.56ID:waMiiCWE
愚地独歩じゃないんだから音速超える弾を受け流すなよ
144マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:36:58.35ID:GKEK4/zl
バトルの内容が意味不明なのはまあ流せるかもしれないがキャラの言動が不自然なのは読んでて気にならないのかね
145マロン名無しさん
2022/12/19(月) 19:57:37.72ID:4+/ADxGl
>>107
呪力の脱却ってそもそもなんなのか
どこまでの範囲かすらわかってないしな
ケンジャクの方の目的は考えてなかったからあれだったにしろ
一応説明されたのにこっちなんかほんとになんもないぞ
つまり明日の自分頑張れ状態なわけ
取り扱えるわけがないのにガチで丁寧にやると思ってるのアホォだよ
146マロン名無しさん
2022/12/19(月) 20:00:05.48ID:Rlu3r3ET
てか今週も近接の作画くそ下手すぎやろ、なんだよあれ舞踊ですか?って感じ
ほんま呪術ツマンネってなったわ
147マロン名無しさん
2022/12/19(月) 21:25:00.92ID:5CAhjiMG
こんなに考察が無意味な漫画ってある?
出されてる情報でやろうとしても
そもそも破綻してるからなんでもありえるんだよ
148マロン名無しさん
2022/12/19(月) 21:32:38.79ID:5BO8YTXt
脹相が治せって言えば治る程度の反転を先週やらなかったり
大した事してないのに既に領域展開する余裕が無かったりで九十九の株落ちまくり
こいつこの程度のスタミナで特級名乗ってんの?国家転覆できんの?
圧倒的質量出すのにクソデカ呪力使うならそれもう他の術師らと一緒では?
149マロン名無しさん
2022/12/19(月) 21:58:50.24ID:tmRRKqTU
聞仲の禁鞭みたいだったな
150マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:11:22.77ID:JqLjYQ8b
九十九弱いの完全に話の都合だよなあこれ
特に怪我してるから威力出ませんとかすげーがっくりくる
なんなら羂索も話の都合で呪霊操術と重力弱くされてるし
腸相は一貫して雑魚扱いされてるし
誰も得してないな
151マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:20:03.97ID:LaTkCKcg
バトル漫画のコツで「振り回すほうと振り回されるほうを作れ」とかいう意味不明なアドバイス()する馬鹿だからそもそも話考えるなんて無理でしょ
編集が頑張って形にしてきた物を壊すことしか頭に無いパクリ野郎だし
152マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:20:57.20ID:k2T7JEDc
なんかツイでも普通につまんないって言われるようになってない?
153マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:28:16.26ID:zEpkiLQI
【急募】反転術式発動後の九十九が領域を展開しない理由
154マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:32:19.28ID:5CAhjiMG
>>153
結構大怪我だったから反転してなくなったんだよ
呪力が(適当)
155マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:32:47.02ID:1IHOIKp2
信者様によると腕一本治したら呪力使いきって使えなくなったらしい
だったら近寄るなマヌケ
156マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:36:04.86ID:XNmXDC4I
>>152
毎回言ってることが支離滅裂で絵もぐちゃぐちゃなのを毎週持ち上げるのも限界だろ
今週とかなんて誉めればいいんだ
157マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:40:23.28ID:JqLjYQ8b
無理のある描写があってそれに言い訳すんのは他の漫画でもよくあるけど
これの場合言い訳の言い訳の言い訳ぐらいになってるから
それもうこっちが考えるのやめて作者が言ったことに素直に頷くしかないよねってなんだよね
158マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:48:08.85ID:XEA52/7y
カニカマなんて呼んで逃げ道作ったけど、もうカニカマなんて呼べるレベルじゃないと思う
カニカマはカニと違った味とか作ってるけど、呪術はなんもない。肉弾戦ならサカモトのほうが何倍もスピーディーで、バリエーションにも富んでる
能力バトル、人間模様に関してはワンピ、ヒロアカ、ハンターの模造品にすらなれん
159マロン名無しさん
2022/12/19(月) 22:56:08.79ID:JcLl9EPt
読者の見たいもの全部すっ飛ばして特にどうでもいいこと何週間もやり続けてるのを一年もやってたらそりゃ読んでる側も限界くるって
それが不評だとわかったら投げやりにあと一年付きあえ笑とかやってるけど変なことにやたら時間とってあと一年で終わりとかふざけてるのともなるし
160マロン名無しさん
2022/12/19(月) 23:06:14.61ID:VmWk+Rky
それでも未だに歴代ジャンプで1番面白いとかほざいてる馬鹿信者は一定数いるからマジモンの宗教だよな呪術って
他の名作漫画みたいに後世に語れる魅力も面白さも皆無で絵も汚いしストーリー意味不明で何よりパクリが酷すぎる
こんな漫画崇拝してる信者も編集部も今が黒歴史だろうよ
161マロン名無しさん
2022/12/19(月) 23:25:03.20ID:Rlu3r3ET
今週特にアンチスレが賑わいすぎてて、ほんと残り数少ない信者にすら今週不評だったんだなって
くそつまんなって意見かなり多いよね
162マロン名無しさん
2022/12/19(月) 23:34:51.07ID:XgkWE6Bt
パクタミが頭良さそうに見られたくて知りもしない言葉をにわか知識で使ってるようにしか見えない…ってのを何度もやってるからな、リアリティ追求したいならキャプテン翼の時みたいに上っ面な知識で手を出すなって感じ
レジィの時も詳しいこと理解してないのバレバレだったしマジで頭悪いだろコイツ
ファンタジー漫画みたいに「呪力で○○を××にした!」でいいのに自分から矛盾生やして見えない行間を読ませるの飽きたわ
163マロン名無しさん
2022/12/19(月) 23:42:53.45ID:JqLjYQ8b
インフレしないバトル漫画って褒められることあるけど
誰がどう見ても漏斗より弱い奴同士の戦い見せられんのキツいわ
164マロン名無しさん
2022/12/20(火) 00:07:36.20ID:OQuq3r0X
羂索の重力術式、領域は強そうだけど通常時あまりにもショボくてなんか変だと思ったけど
これ多分ペイン天道のオマージュやりたかっただけだな
165マロン名無しさん
2022/12/20(火) 00:16:37.72ID:Yka585A4
何でただの死んだふりの不意打ちをさも綿密な作戦のように話し合ってるんだ
特級の戦いがこんなんでいいのか
脹相がネタ人気高いから話題性目当てでなんか面白いこと言わせたろってのが見え見えで萎えるし
166マロン名無しさん
2022/12/20(火) 00:39:50.96ID:GhB7KKiE
>>164
こういう無意味なツギハギする意味がずっとわからないんだよね
自分で生み出せないからなんだろうけど
そのせいで矛盾が生まれまくるし
キャラも作者都合で不自然な事をしまくるっていう
167マロン名無しさん
2022/12/20(火) 00:59:23.84ID:zGPYoCci
この作者は自分が漫画を読む時も今読んでるそのコマに描いてあることしか読めないタイプなんだと思う
根本的に物語が読めなくて何が面白いのか分からないから人気のあった作品のネットミームになるような
ウケてるシーンやカットを真似すれば自分の漫画もウケるとしか思ってない
実際ウケてる作品はそこまでの描写の積み重ねがあってカタルシスになってるとかが理解できないんだよ
だからまともな読解力がある読者にとっては無意味なツギハギでしかないものをほらこう言うの好きなんでしょって押しつけてきて呆れられるし
作者と同じくそのコマしか読めない人間にはウケる
後はみんなが分からないものを自分は分かってるフリでマウント取りたい奴にはもってこい誰にも理解できないから
168マロン名無しさん
2022/12/20(火) 01:10:26.35ID:M5ayyfcA
自分で創作する能力が無いから他人の作品そのままなぞってツギハギするしかないなら漫画家辞めれば?クソしょうもない
169マロン名無しさん
2022/12/20(火) 01:27:14.29ID:5qCPAT3/
パロディにするセンスもなくオマージュと言うほど尊敬もせず上っ面な知識で劣化品出すのはパクリって言うんだけどね、編集部もパクタミもいい歳してそんなこともわからないのか?
170マロン名無しさん
2022/12/20(火) 02:29:03.40ID:IC5Ez5p5
Twitterで密度、強度、重さで検索してもほぼ引っ掛からなくて草
もうファンも真面目に考察する気ないじゃん
171マロン名無しさん
2022/12/20(火) 04:01:59.12ID:HgWpiAVe
腹穴だけの為に着替えたの
172マロン名無しさん
2022/12/20(火) 05:28:45.03ID:TZtS0yP7
>>97
怖いなあ
自分が描いている至高の自分像もみんな共有してるって思っちゃってるんだろうか
ある意味幸せなのか…いやキツい
173マロン名無しさん
2022/12/20(火) 06:15:33.91ID:AEY7pObq
>>165
脹相が最初からそういうキャラだったなら我慢できるが
序盤はそういうキャラじゃなくて明らかなテコ入れだから見てられない
しかも親殺しいきまぁす!からのクソッ!クソクソクソ!!の完全かませで
見てる側が恥ずかしくなるから今後もふざけとかませ繰り返すなら早く退場して欲しい
174マロン名無しさん
2022/12/20(火) 06:42:14.39ID:0gGfKnnY
>>164
天道なのかガッシュのブラゴなのかワンピの藤虎なのか
いずれにせよ今のところそれらの劣化版でしかない
175マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:12:50.73ID:OBYFLLy3
冨樫展のお祝いコメントには「自分の教養のなさと技術の拙さを確認する作業と化した呪術の連載」とか書いちゃってるの草
知り合いに図録見せられて苦笑したわ
176マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:20:31.09ID:HuziX0Ve
卑下や自虐じゃなくて事実だよねそれ
177マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:27:13.67ID:OKLJtz2G
ただの事実だからカケラも笑えない…その通りだよ!としか
精一杯謙って出てきたのがそれってどうせ本気で思ってないんだろうしやっぱバカの自覚ないんだ
どんだけ自分を高く見積もってんだろ
178マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:33:06.95ID:Z/dQmOV2
>>175
呪術のファンに向けて反省の弁を言わず冨樫と冨樫ファンにたいして言ってどうするんだか
確かせめて冨樫先生の前座として〜とか漫画を書くコツで先生と同じ発言してしまったとかも書いてあるんだよなそれ
そんなコメントもらっても困ると思うんだが
179マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:41:38.97ID:v8elNziA
努力のかけらが見える作家なら頑張れと思うが
見えないから分かってるなら努力しろよと思ってしまうわ
180マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:53:40.14ID:AJtB7Iwa
サカモトの帯コメント書いた時も自分の技術の無さを痛感みたいなこと書いてたからただの定型文だよ
そんなこと思ってもないしそもそも個別のコメントを考えてすらない
181マロン名無しさん
2022/12/20(火) 07:55:17.93ID:TmHNankZ
お祝いのコメントという場であくまで主役は相手なのに自分自分自分!自分!自分!ってのが滲み出ててすごい
TPOも考えられないのか
182マロン名無しさん
2022/12/20(火) 08:02:28.91ID:CDQ9AU2M
多分ケツ毛で叩かれまくったから本人なりにお祝いのコメントというのを模索した結果がこれなんだと思う
過度な自虐と上っ面の言葉がめっちゃ滑ってるけど本人自覚ないし完璧なコメントだと思ってそうなのがまた
183マロン名無しさん
2022/12/20(火) 08:10:15.90ID:Br5pWFMD
先輩の作品盗みまくってコケにして逆ギレお気持ち表明までしてるのに「自分は教養のない~」なんて思ってるわけないんだよ

面と向かったら「私はどうしようもないクズ人間」ってへつらいまくって
陰では「あんな先輩より俺のほうが才能ある」ってバカにしてるんだろ
自虐すれば謙虚に見られて相手を騙せる、ずっとそういう生き方してきたんだろうな
謝罪文で謝罪できないやつが謙虚なわけあるかよ
184マロン名無しさん
2022/12/20(火) 08:21:38.71ID:Br5pWFMD
ファン「キララ戦おもしれー!芥見天才!」
芥見「キララ戦は失敗だった。自分は教養がない」

卑下すればするほどファンを馬鹿にしてることにも気づいてんのかな?
卑下は自分を下げたうえでそれを褒め称える人間をそれ以下に位置付けてんだよ
「呪術ファンは教養がない」って言ってるようなもんなんだよわかってんのか
185マロン名無しさん
2022/12/20(火) 08:38:57.56ID:wOkkzo0i
確認作業と化した呪術だの前座だの自虐の度が過ぎるだろw
信者がかわいそうなくらいだな
謙遜にしても無難にまだ先生には程遠い道のりくらいにしとけばいいのに
186マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:16:41.18ID:zGPYoCci
>>183
騙せると言うか自虐の言葉を口にしてる人間を叱る責めるって周囲の視線があるところだとやりにくいんだよね
叱ってる人は叱るだけの理由や積み重ねがあることを知ってるけど周囲の人は積み重ねがあることを知っている人ばかりではないから
叱ってるその場だけを見るとあんなに謝っている人を責め立てる人と叱ってる人がやり過ぎみたいな空気になることがある
多分この作者は叱られる時にはそうやって口先だけの過度な自虐だけして逃げてここまできたんだと思う
187マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:19:55.44ID:9piPeMQZ
>>153
そこは天元が最初に簡易領域でさえ普通じゃないと思っとけって言ってただろ
簡易からの領域カウンター食らったら本当に詰むから仕方ない
天元の見立てだと領域勝負じゃ負け確なんだよ

まあ解説モノローグだらけで小説みたいになってるハンターって正解なんだなろうな
188マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:30:38.95ID:+kk9H0/o
>>184
想像力や読解力や文章力が無さすぎて自分の自虐が間接的にファンを貶めてることにも気付かないしもし気づいてたとしてもファンをとにかく下に見てるから気にしないんだと思うわ
自分のことをめちゃくちゃ高く見積もってるからファンは勝手についてきて当たり前って思ってるんだよな
189マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:40:51.03ID:+kk9H0/o
アニメの円盤の売り上げがヤバそうとかグッズも売れてないって話になるとアニメ公式が金を出すチェンソーマンオタクを敵に回したから売れないんだあああああって騒ぎ出すけど
原作絵のグッズがそんなに売れてない時点でそれも破綻すんだよな
元から金払いの悪いオタクしかついてないやろこの作品
190マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:41:03.99ID:+kk9H0/o
誤爆
191マロン名無しさん
2022/12/20(火) 09:54:02.43ID:AJtB7Iwa
>>187
なんで術が使えないのに簡易領域は出せる事になってるんですか?
192マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:02:07.55ID:mA9eE54C
この漫画ってバトルはほぼ殴り合いと気功波しかなくてそれじゃドラゴンボールと変わらなくね?
呪術ってなんだよ
193マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:07:26.17ID:x9FbPl5y
特級呪術師九十九さん
能力はガード不能の強いパンチと重い式神です
パンチはちょっとダメージ受けたら普通にガードされます
防御力は並です
式神は重くしても相手に「重っ」と思われて終わりです
必殺技の領域展開は相手が能力使えない状況でもビビって使えません
一瞬で治せる腕を治さずに攻撃して返り討ちにあいます
相手が油断してくれる事前提の作戦をドヤ顔で立てる程度の知能です

なんだこのゴミ
194マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:26:01.73ID:Yka585A4
>>193
九十九とケンジャクも結局ただの殴り合いで肩透かしだったな
少し前の伏黒の領域展開もナルトの影分身オマージュに殴る蹴るするだけだったし
今回の脹相の不意打ちは玉犬死んだふりと丸かぶり
完全にネタ切れしてんじゃないか
195マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:36:01.96ID:eUO2KLfb
殴り合いしか書けなくなったんだろう
能力モノを描く才能がないということだ
最初に色々設定したのはいいものの扱えなくなったんだろうね
能力って作者次第で何でもありだからまさに教養がないとだめだね
確認作業の連載おつかれさま
196マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:37:55.52ID:wDB2zMwe
>>191
簡易領域は術式不要の結界術だぞ
術式が焼ききれる現象は呪力そのものが使えないのとは違う

お前らそのレベルの理解度で文句垂れてんのかよ...
作者可哀想に
197マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:49:30.96ID:X+ERzIdF
今週でケンジャクがノーダメのまま九十九負けたせいでこれ「死滅回遊が」1年続くから耐えてねって意味なの確定したよな
テンポもグダグダでバトルも作画くそすぎてめちゃくちゃ、死滅回遊はストーリー皆無…これ誰が好きなん?マジで
死滅回遊がここからさらに1年続くの確定とかこんなん引退安定やろw
198マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:53:33.30ID:X+ERzIdF
>>196
じゃあ今週で九十九が負けた原因説明してみてよ、ほとんどの読者理解してないと思うんだけどこれ
理解してるならできるでしょ?呪術信者さんよ
199マロン名無しさん
2022/12/20(火) 10:59:36.55ID:xKdBjLx6
>>196
よく読めばわかるくらいならまだしも
作者がかわいそうな要素などないと思うが

まあわざわざ愚痴スレに乗り込んでくる時点でな
200マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:05:17.50ID:wDB2zMwe
>>198
愚痴りに来たんだけど
設定知らないor忘れた無知くんが粗探ししてんのはな
大方こういうことだろ↓


あの初回は概念呪霊出してたからそれで防げるはずだったのにやられた
何か考える間もなく九十九が突っ込んできたからまともに食らったんだろう
今はその時貰ったのを防ぐつもりでガードしてるんじゃないか
こう考えた方が突然羂索が硬くなったとか突然九十九がナーフされたとかより余程自然だと思うけど

嘘だ嘘だ!羂索がそんなに硬いわけがない!ってのならもう知らん
実際そうなんだからそう理解するしかない
201マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:06:56.12ID:8pZ9bNXV
いや愚痴ってないやん
202マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:11:54.01ID:x9FbPl5y
他人の事無知とか煽りながら徹頭徹尾俺はこう思うしか話してないのすげえな
かわいそうなのはお前と作者の頭だよ
203マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:35:19.18ID:J1/cfzKz
別に公式設定でもない妄想を垂れ流すの頭悪いって自己紹介してるみたいでキモいよな
204マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:54:27.21ID:VNxFD61v
もう全部念能力で説明しろよと
要は発は使えなくなるけど円は使えますってことだろ
言葉を言い換えてる程度の独自性しかない上にわかりにくくしてるだけというね
205マロン名無しさん
2022/12/20(火) 11:59:51.81ID:X+ERzIdF
>>200
それ一部の読者しかわからないでしょ、大多数は意味不明なだけの戦闘描写であってその″仮説″はあくまで妄想じゃん
結局芥見が説明不足すぎて雑なのが悪いに落ち着くのでは?
206マロン名無しさん
2022/12/20(火) 12:08:23.52ID:TmHNankZ
バレスレだか本スレに早く話進めろって言ってる人にせっかち君みたいなさっむいあだ名つけてた奴
あまりにも人減りすぎてここにきたんだウケる
207マロン名無しさん
2022/12/20(火) 12:09:12.39ID:CtZIvSjp
>>193
コイツが国家転覆する方法、誰にもわからない…
208マロン名無しさん
2022/12/20(火) 12:09:24.58ID:rdX9R1w+
作中で実際そうなんだからそう理解するしかないって信者はよく言うけど
そこを理解させるのがプロの描き方だろ
全員が理解は無理だがいくらなんでも不明瞭な箇所が多い
伏線になるから今はあえて曖昧にしてるとかでもないだろうに
作者の描くものがすべてだからそれに自分の考えを合わせること自体はわからなくもないが
このスレの主旨はそういうことじゃないと思うわ
209マロン名無しさん
2022/12/20(火) 13:04:25.92ID:fE5OMCf5
せめて質量パンチキックは当たらなければ問題ないってことにしとけば…
普通に受け流したりもろに食らってもあの程度のダメージで済むのはちょっと可哀想
210マロン名無しさん
2022/12/20(火) 13:09:54.75ID:fE5OMCf5
それはそうとまたお得意の縛りでどうたら〜がきそうな気もする
211マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:04:52.75ID:+7wOc2ji
Q.概念を操ってあらゆる障害を排除する特級呪霊を倒すには?
A.重い呪霊ボールを当てる
212マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:18:42.78ID:OQuq3r0X
>>187
反転術式の隙が~とか言うなら簡易で防ごうとしたらそっちに意識割いて他の攻撃通りやすくなんじゃないの?
そもそも領域使わなくて何故か攻撃全部防がれてる相手で
結局ちんたらやって時間切れになってんだから領域使った方がマシじゃねえの
簡易は術式無効に出来ない設定あるから腸相が狙いたい放題になるぞ
213マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:21:48.98ID:j61oX4FV
>>200
考える間もなく攻撃された云々とかなんも劇中で説明ないじゃん
この場面に限らず羂索の呪力が凄いとか肉体が硬いとかいう設定も劇中で全く見たことないぞ
というかそんな羂索の肉体が凄いなら穿血食らっても痛くないだろくから避ける意味ないし
九十九が話の都合で弱くなってるが一番しっくり来るけど
214マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:24:34.71ID:j61oX4FV
>>206
今本スレとバレスレ住民同じになってるから
本スレ進んでる間バレスレすげー過疎るんだよね
215マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:39:56.29ID:OQuq3r0X
読み直してて思ったけど星の怒りを緩めたらガルダから脱出された~のくだりおかしくね?
そもそも仮想質量って増強したら締め付けって強くなるもんなの?
別に筋力とか変わる訳じゃないんだよな
君自身は重さを感じないということは、って言ってるから羂索は重さ感じてるってこと?
なんか考えるほどよく分かんなくなってくるな
216マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:45:39.16ID:qCfhOKUu
九十九の能力説明はいちいちややこしいから、とりあえず簡単にまとめると「自分と式神の質量を増やす」
そして戦い方は「殴るか式神を蹴るか投げる」だけ

これ他の漫画だと雑魚能力者なんじゃね...?
217マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:47:49.01ID:s+mfBD1V
ふと思ったけど
多分仮想質量って「重さ変える」だとダサいからかっこよく言ってみたかっただけなのでは
重さ変える術式って考えたら割としっくり来る気がする
218マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:51:04.17ID:s+mfBD1V
ダサいからってのは芥見視点の話ね
219マロン名無しさん
2022/12/20(火) 14:54:25.62ID:OQuq3r0X
>>216
むしろ呪術だからこそ弱いんだぞ
殴る蹴る投げるが能力だからこそそれが必殺となる
って描写で登場したのに3話経過したら反転術式で身体治して殴ってもノーダメで弾かれてんだもん
実質無能力にされてんだから強い訳ないよな
220マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:02:45.08ID:hTG+zGpv
反転で治してから顔面2発ヒットしてるっぽいのに頭弾け飛んでないんだよな
殴るのに集中して術式使うの忘れちゃったんだな!
221マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:08:36.50ID:x9FbPl5y
一発が重い系のキャラならはじめの一歩みたいに何発入れられても一発返せばチャラだ的な展開で面白いバトルも作れるし
どう相手に一発入れるのかで面白い駆け引きもできるのに
一方がもう一方を蹂躙するしか引き出しがないから反撃の必殺パンチすらノーダメにしちゃう絶望的なセンス
222マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:14:13.42ID:D3iMVINH
腕ぐちゃってるのも一瞬で治せるのに腹に穴あいてピンチ!な引きにしてる謎
223マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:21:25.24ID:7P6UmeiD
本スレバレスレ見ても
あと一年で終わるとか流石展開が早くてすごい、羂索は小物だからそろそろ死ぬ
みたいな話ばっかで今週号の話してる奴居ないのなんか笑う
ここおかしくね?ってレス来たら全然おかしくないって反論はするけど
マジで自分からは全然今の話の事の話題は出ない
224マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:22:45.91ID:zGPYoCci
脳毎頭蓋骨砕け散っても普通に再生するし呪力0でさえどてっ腹に穴空けられても5分で治る世界観なのに
呪力最高峰の4人の内1人が腹に穴空いた程度でピンチ!とか馬鹿馬鹿しいよな
つうかこの作者はこの呪術の内容でリアリティライン高く設定してるって認識なんだから
翼くんが頭砕いたも何でそんなガタガタ言われるのか分からんのだろうな
あっちは呪術の世界観じゃなくてサッカーの試合はスーパーファイトでもそれ以外の部分は頭の骨砕けたら死ぬ普通の人間だっての
225マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:33:21.56ID:UPUyhSD5
東リベ「呪術は展開早くてすごい?ほんとか?1年はどう考えても無理があるよな?つまり作者が…そういうことだろ
226マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:40:26.07ID:8Nwb9GQ+
ホント瞬時に回復する反転術式がなんで火傷痕は消せないんだろうな
227マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:40:44.24ID:lGIX4d+z
「どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!」がウケた結果の今のキャラなんだろうけど
あのセリフが面白かったのは虎杖が九相図兄弟?ってのが虎杖の術式なのか本当にそうなのかも分からない状況だからってのがあってさ
蓋を開けてみたら兄弟……?っていう関係性の微妙さでネタにもならんから全てが滑ってる
228マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:47:28.99ID:Au064NUa
腹に穴空く描写を秤でやってるから「呪力が高ければ腹に穴空いても治せるじゃん」ってなるのがなぁ
仮にも特級ならそれぐらいやれや
229マロン名無しさん
2022/12/20(火) 15:57:00.87ID:lGIX4d+z
虎杖の母親がケンジャクってのを知ってるのは読者だけでチョウソウは虎杖も九相図兄弟だと思い込んでるって線で考えても
じゃあ虎杖本人も周りも「虎杖と九相図兄弟に何らかの関係が…!?」って考えないのが不自然過ぎるな
230マロン名無しさん
2022/12/20(火) 17:00:31.42ID:gptrS8Dk
当初期待してた呪術という言葉に対するおどろおどろしさとか全然ないねこの漫画
やってること肉弾戦ばっかだし
ボンバイエとかファイアーとかビームとか言い出すし
キャラ適当に退場させて新たに出してくるのが九十九秤みたいな魅力ないやつら
普通につまらない
231マロン名無しさん
2022/12/20(火) 17:43:49.84ID:OQuq3r0X
別に肉弾戦メインでもいいけどそれならそっち絞って欲しいわ
頭よく見られたい欲透けて見えるのにやってることゴリラだから微妙に感じる
232マロン名無しさん
2022/12/20(火) 17:50:06.63ID:OBYFLLy3
まあ読者が渋谷事変あたりまで読んでこの作品に期待した方向には進まなかったのは事実
233マロン名無しさん
2022/12/20(火) 17:53:54.17ID:iK0UGWK/
ジョジョの3部とか幽白の仙水編みたいに
脳筋主人公たちが嫌らしい絡め手で翻弄されるみたいな展開が描けるなら脳筋でもいいんだけどね
この漫画は味方も敵も呪術そっちのけで脳筋パワープレイしかしてない
厨キャラ使って俺TUEEしてる厨房なみの知能しかないだろ作者
234マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:13:45.02ID:X0fqZUin
俺は東京グールの無印が好きで、その雰囲気に近いと感じて読むようになったクチ
渋谷はそれなりにグールみを感じたけど今は見事に裏切られてる
個人的な意見だけど呪術は鰤よりハンタより東京グールっぽいと感じるわ
235マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:27:14.40ID:xPVRW8s/
タイトルが呪術廻戦な以上は呪術要素を強く求められるのは当然だよ
もっと汎用性が効くふんわりしたタイトルならともかく
肉弾メインになるならそれでもいいが根幹である大テーマさえ保てない作家と言われるんじゃないかな
236マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:36:51.69ID:PuJ4Yyi/
よく魔性の子とか冨樫作品がオマージュ元って言われてるけどディグレも結構入ってね?
愛する気持ちが死人を縛り異形にするところとか主人公がモヤシっ子からチートレベルで強くなるところとか
エクソシストはまんま呪術師だし
237マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:37:44.36ID:x6ALmVPl
最初の頃はタイトルが呪術なのにゴリラパワー最強なのオモロいと思ってたけど作者が肉弾戦しか書けないだけと気付いてここに至る
238マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:48:10.31ID:zd/75AyU
ゴリラがやりたいなら九十九のように呪力からの脱却を目指す主人公がいて同じ志を持ちながら闇堕ちした友人がいて呪術全盛を企む羂索がラスボスで最後には呪霊が生まれない世界が実現してめでたく終わるとかならまあわかるんだがな
最初から目論んでたとかじゃなく呪術を扱いきれないのが伝わるからキツイ
239マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:51:37.50ID:X0fqZUin
作劇としてつまんなくてもテーマが一貫してれば叩く気が起きないんだけどな(インターンあたりのヒロアカがそれ)
「虎杖自責→日車戦での自白→全力で抵抗→バスローブ」
これで俺は呪術を完全に見限ったわ

ぶっちゃけ他がどうスベろうと俺はどうでも良かったのよ
大罪を背負った虎杖が正しい選択ができれば他はどうでも良かった
「1番外しちゃいけないところを外しやがってよこの糞作者」ってのが俺の今の心境
240マロン名無しさん
2022/12/20(火) 18:58:17.44ID:+bFHonee
あと1年発言にピリピリしてる信者もいるが話が1年なのか回遊が1年なのか相変わらず要領を得ないコメントだな
完結まで1年ならもう寄り道もできないがサブキャラや細かいとこまで掘り下げがくると信じてる奴らのメンタルが心配だわ
冷静に考えたらちゃんと掘り下げる作者じゃないのはわかるはずだが
241マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:01:37.78ID:OQuq3r0X
年35掲載で羂索戦に7話使ってるからほんとに一年で終わるなら単純計算であと5回しかバトルできないな
242マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:01:48.29ID:C2kcqIzc
式神使いは本人叩けとかそれらしい台詞あったけど通用したの順平だけだよね
どいつもこいつも殴りかかってくるのがデフォ
243マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:09:02.20ID:OBYFLLy3
そもそもあと1年とかわざわざ言わなきゃいいのに
回遊で不満溜まってる状況で言われたら信者もピリつくわな
完結までじゃなくわけのわからない回遊があと1年ならはっきりとそう言ってやればいい
244マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:10:59.12ID:x9FbPl5y
>>239
「実行したのは認めるけど罰を受ける気はありません」
これは罪を認めるとは言わないんだけど三審制をBO3だと認識してるアホには難しすぎたな
245マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:16:06.47ID:X0fqZUin
>>244
「虎杖は罪を認めて裁かれようとするが、処刑寸前に日車が『お前は悪くない』とその腕を止める」なら良かったんだよな
でも現実は罪認めたあと処刑に全力で抵抗してんだよ虎杖

今改めて考えたけど前者なら普通に許せたわ
246マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:17:54.28ID:fyGT4+ge
>>243
あと○年です発言は信者のヤダヤダ終わらないでーを聞きたいが為に言ってるんだと思う
247マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:18:16.09ID:DVg/UQTE
作者としては不満黙らせるための一年コメントなんだろうけど逆効果だよなあ
そもそも読者が何に不満溜めてるのかわかってなさそうだし
248マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:23:56.30ID:zGPYoCci
>>243
作中でも体重60キロに対して2.4トン乗ってるから40Gかかってることになるとか黒閃の威力は2.5乗とか
無駄に数字出して失笑買ってるでしょ
定量的に凄さを表現できないから頭いいつもりで見当違いな数字出してすごいってファンに言われたがるんだよ
あと2年で終わるとか1年我慢しろとか実際のところは何も考えてないから考えてる風に見せかけるための具体的な数字出しだね
249マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:28:58.65ID:x9FbPl5y
>>246
去年のヒロアカの時はちゃんとそうなってたんだけどな
あっちはちゃんと終わらせる準備整えてからの発言だし

こっちはそもそもどういう意味で言ってんの?っていう日本語の問題の方が騒がれてるっていう
250マロン名無しさん
2022/12/20(火) 19:49:11.47ID:5QQ2QZsU
ずっと読んでいればそろそろ最終章だなってなんとなく感づくしそのタイミングで発表されたら受け入れられるものなんだけどね
なにがあと一年なのかわからんという低レベルな芥見
251マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:03:46.27ID:oWkyPgLu
仙台戦始まる時に、最終的に乙骨が200点に届くように乙骨、ウロとリーゼントの点数を配分しなかったくらい行き当たりばったりなのに年単位の工程管理は無理では…
1巻分だぞあのエピソード

早く終わりたいって願望か、スッパリ完結させる他作品に影響されて発言してるだけだと思う
252マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:09:51.66ID:7R5aldOd
ヒロアカの後一年が騒がれたのはきちんと土台整えてやったからであってそういう事情を考えずに信者に騒がれたいが為に後一年って言ってる可能性はある
253マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:24:05.34ID:2WwLMBPN
死滅回遊のキャラが軒並み微妙なのは
選りすぐりの実力者とかいうふれこみの癖に
宿儺には勝てないってのが解りきってるからだよな

鹿紫雲の切り札も天使も
もったいぶる必要ないだろ

いっそプレイヤー全員で挑んで
一コマで全滅して話をパパっと進めて欲しいわ
勝負論がない茶番劇にまた半年とか費やすのか
254マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:30:50.26ID:w/DwJ/+l
>>252
ほんとにな…ワンピはクライマックスに向けて動いてるのわかったからあと5年発言が衝撃的であり納得感があって盛り上がったけど、
呪術はあと一年で終わる?何が?死滅ならあと一年長すぎるし連載なら短い…と混乱を生むだけだわ
255マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:32:47.84ID:AEY7pObq
>>208
遅レスだけど信者らの言う「描いてないけどこうであるはず」って妄想はさ
自然な思考で辿り着く結果じゃなく「矛盾しないためにはこういう風に理解するしかない」
っていう針の穴通すようなギリギリ矛盾しない展開をさも自然に解釈したみたいに言うんだよね
原作の設定が全てでそれに矛盾が生じないように必死に補完してるけど
原作自体が過去の描写と矛盾した内容載せて来るから擁護するのもう無理そう
256マロン名無しさん
2022/12/20(火) 20:52:33.40ID:oTEjgWhA
>>255
それな
作者を理解できる(つもりな)自分の解釈に酔ってるだけという
そしてそれができない人を「作者がかわいそう」だのいちいち煽るような言い方で叩く
しかも愚痴不満スレで
信者が余計なことしか言わないの作者にそっくりだよ
257マロン名無しさん
2022/12/20(火) 21:01:50.71ID:LyWjX9/T
可哀想なのは教祖様と信者の脳みそなのにな、内容が難しいのと話が繋がってないのを同一に考える知能しかないのに他人を馬鹿にするとか病気だろ
258マロン名無しさん
2022/12/20(火) 21:09:59.12ID:2z4XiTPR
ファンがけなげに擁護しようが作者はファンを混乱させることしか頭にないのに報われないな
教養のなさを確認する作業と化した作品って言ってるしもう擁護しなくていいのでは
259マロン名無しさん
2022/12/20(火) 21:56:04.74ID:OQuq3r0X
ファンはもう呪術はすごいってメンツしか考えてないぞ
気にくわないこと言うとバカ認定してくるからな
260マロン名無しさん
2022/12/20(火) 22:22:14.80ID:e1FFoA9C
こんな漫画と作者を『圧倒的教養』などと持ち上げたジャンプ編集部も程度が低いのか
読者のこと難読漢字や小難しい単語並べときゃ教養高いと思うだろうと見くびってるかだろうな
261マロン名無しさん
2022/12/20(火) 22:35:43.50ID:l46LoqtU
そもそも漫画家で教養を持ち上げられてるのって他で聞かないな
262マロン名無しさん
2022/12/20(火) 22:43:52.62ID:YHWe5jy2
というか創作に深い教養当たり前だから口に出すようなもんじゃないんで
軽く読めてるように感じる漫画でも見えない部分に広範な知識や常識が支えているはずで読むのにストレス感じるのは描き手にそれが不足している証左
263マロン名無しさん
2022/12/20(火) 23:26:30.09ID:l46LoqtU
編集「この作家はストーリーや画力じゃ勝負できない…他に何が強いか…うーん小難しい言葉使うし教養…かな…」
264マロン名無しさん
2022/12/20(火) 23:40:02.87ID:KZ5/yCvr
教養ってアバウトだけど読者的には作家がそれまで触れてきたものを上手く自分の作品に消化できてるんだろうなと感じることで納得できるというか
ストーリーに散りばめられてるものやセリフの良さや世界観から伝わるもんだと思うが
そういう意味では芥見に教養は全く感じないんだよな
小難しい言葉を使うにしても受け取った相手をわけわからなくさせるだけなら1人で完結しちゃってるから表現者に向いてない
小難しさを活かして魅力に表現できてるわけでもないし
265マロン名無しさん
2022/12/20(火) 23:43:55.74ID:Yka585A4
>>234
この漫画の行き当たりばったりのライブ感で描いてる様は東京喰種reの中盤以降によく似てるよ
喰種reを週刊で読んでたやつなら分かると思う
現代日本が舞台なのに崩壊後の世界観を作り込めずふわふわしてて意味不明なのも同じ
266マロン名無しさん
2022/12/20(火) 23:44:16.49ID:OBYFLLy3
>>260
普通の人でも和風ものや歴史好きな人なんかは呪術程度の難読漢字や言葉なんかとっくに知ってるんだよな
科学系好きな人も芥見より重力質量密度に詳しいだろうし
267マロン名無しさん
2022/12/20(火) 23:45:48.18ID:Q9eHugpS
・単行本売り上げはワンピースに勝てず勝手に右肩下がり、勿論鬼滅を超える最速1億部も完全に無理
・画力は新人以下、人造人間100が0巻の時のパクより上手いとか長年連載してて恥ずかしくないのか?
・ストーリーはパクリと逆張りと矛盾ばかり、中学生の黒歴史ノートのほうがまし
・クロスハンターを超えるクソみたいなパクリばっかで漫画家を名乗るのもおこがましいレベルなのにゴリ押しするわ擁護するわで編集部もグルという暗黒期更新中
こんなジャンプ見たくなかったわ、とっととめんそーれしろよ
268マロン名無しさん
2022/12/21(水) 01:19:20.06ID:MuvChmjI
>>265
グールも中盤からもはや逆張りしかやってなかったし、そういう作家はつまらなくなる典型だと思う
269マロン名無しさん
2022/12/21(水) 01:56:24.75ID:MyP+6nov
>>267
ついでに呪術は映画もボロ負け、トップガンにすら追いつかれた上にすずめにまで負けそうで、ネクスト鬼滅のヨイショがありながら歴代トップ10入りすら全く手が届かなかった、結局何の実績もないザコでしょ(ちなみにすずめが40日くらいで93億、呪術は98億で呪術は失速していったので抜かれそう)
270マロン名無しさん
2022/12/21(水) 02:01:28.03ID:MyP+6nov
>>265
でもグールと呪術じゃ画力に天と地の差があるじゃん
グールは絵うめえええ!!で擁護できるが呪術は何の取り柄もないただのスカスカのオワコンや
271マロン名無しさん
2022/12/21(水) 02:02:35.66ID:MyP+6nov
あとグールは有馬周りはちゃんと大切に扱った
なのに呪術は五条封印したから明らかに差がついとる
272マロン名無しさん
2022/12/21(水) 02:27:17.00ID:IDQnQf03
>>270
たしかに喰種の方がよっぽど画力高かったけど呪術の方が器用なんだよな
器用ってのはオマージュ元をあちこちから持ってきてそれの皮だけ削いで自分の作った皮を着せるのが上手いってことね
同じ行き当たりばったりな作品でも喰種は作者が自分の絵でちゃんと描いて休載も少なく最後の方は立ち行かないくなってしまったけど
呪術はこれからもオマージュつぎはぎと休載挟んで体力の消費を抑えて最後までマイペースにいく気がする
273マロン名無しさん
2022/12/21(水) 02:30:46.87ID:Yp4Kkgss
>>272
最底辺のクソ漫画っていう不動の立ち位置は呪術が歴代で1番だわな、何一つ誇れないけどな
274マロン名無しさん
2022/12/21(水) 06:10:45.05ID:Jz/vV9wq
当初褒めてた「圧倒的教養」の部分に一番穴があるの編集も気付かなかったのか?
読者を納得させられない頭脳戦描いてるの呪術だけだぞ
275マロン名無しさん
2022/12/21(水) 07:06:13.62ID:N5c2i0Ah
自分が人から聞かれてそもそもどういうあらすじなんだって思って湧いた疑問なんだけど
今も信者やってる人はこの漫画のあらすじ聞かれたら何て言うんだろう?
例えばワンピースなら海賊王を目指すバトル漫画とか簡潔に言えるけど
この漫画を端的にかつ知らない人にも分かるように要約できる説明ってあるのかね?
キャラがかっこいいとかそんなんじゃなくて
276マロン名無しさん
2022/12/21(水) 07:42:16.23ID:DxxZjpOY
正しい死を目指すバトル漫画なんて言われても困るわな
主人公がそれを目指して何か考え行動してる訳でもなく流されるままだし
277マロン名無しさん
2022/12/21(水) 08:03:08.50ID:G2zQhizh
正しい死とか呪術とかダークでオカルトホラーっぽいのかなと期待してたらそんな雰囲気も無くなってるし
絵柄も好きではないがおどろおどろしい感じはするかもと初期は思ってたがこうなると作風補正も効かない
気になって読んだ人が最初に受ける印象に対して悪い方向にギャップがあるから根本的に残念だわ

呪術だの正しい死だのそういうテーマに惹かれないって人はそもそも読まないし話題だからなんとなく読んだアニメ見てみた人は時間経てば飽きやすいから
テーマに惹かれた人を大事にすればいいのにそれもできないんだろうね
278マロン名無しさん
2022/12/21(水) 08:21:36.64ID:wcwY1jzC
読者はこの作品の特定の要素に惹かれて読んでるのが多いのに対してこの作者はこの漫画の読者はみんな自分に惹かれて読んでるから好き勝手してもいいんだみたいな勘違いはありそう
279マロン名無しさん
2022/12/21(水) 08:36:58.55ID:sbRDfwaW
たまに後半微妙だった漫画がこの漫画の引き合いに出されることがあるけど
それらとこれの決定的な違いって信者がカルト化してるかどうかだと思うんだよな
280マロン名無しさん
2022/12/21(水) 09:48:19.15ID:Fxc5SdLA
後半どころか最初から微妙だろ、設定出されたのを回収する期待度とか込みでの評価があっただけで実際何も考えてないのバレたし
281マロン名無しさん
2022/12/21(水) 09:56:49.98ID:hKUaEsjG
もう本スレバレスレでも愚痴や不満は普通に書かれて賛同者も多くなってる
282マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:01:29.32ID:hKUaEsjG
あと売上スレでも他作品の名前出てアンチがどーのなりすましがどーので有耶無耶になったが呪術のこの急失速って語りがいあるとおもうんだよな
100万部超え余裕だし他作品よりいいじゃんみたいなこと関係なく
283マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:05:34.81ID:Wn4XYt1b
1年とか言っちゃってからバレスレ本スレでも不満増えてるな
設定回収やキャラ掘り下げへの期待が強かったわけだから1年じゃ丁寧に尺も割けないしまして無駄なことに尺割かないでほしいとますます言われる
ほんとコメント下手で笑える
284マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:09:22.38ID:hKUaEsjG
どうせ回游のバトル部分をねじ込んで1年引き延ばしただけだからそこまで間違ってないと思う
何なら渋谷の最後で今やってるバトルでもおかしくないしそっちの方が自然まである
285マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:14:18.94ID:0eN1KJVy
戦闘が長いとか話早く進めろって不満が出ると後からやってくれるから待ってろって下手な擁護で黙らせる流れがあったけど後一年なんて言っちゃったせいで全部吹っ飛んだな
また信者が背中から撃たれてる
286マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:28:14.99ID:2jzEH8jz
そもそもこの馬鹿作者が後でちゃんとした物を出したことなんてないだろうに擁護する奴はアホなのか?
287マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:35:28.00ID:hKUaEsjG
ここ一番で全部スカしてばっかり
しかも常に期待の斜め下をいくから
288マロン名無しさん
2022/12/21(水) 10:41:12.87ID:3nsN/Zqq
そうはいっても呪術って幕間での積み重ねや掘り下げ下手やしなあ
テンポ重視でそういう所飛ばして戦闘で話進めてきたのに今更無理だとは思うが
289マロン名無しさん
2022/12/21(水) 11:15:07.03ID:gcFJonbm
別にテンポ重視してた訳でもないと思う
単にステゴロはパクリ易いかつステゴロだから何も考えなくていいのコンボの結果でしかない
290マロン名無しさん
2022/12/21(水) 11:19:12.81ID:Wn4XYt1b
目まぐるしい展開がウケてたのに回遊でそれ無くして
不評続いてる時にあと一年とか言われたら
そんなに時間ないなら桜島のシーン要らなかっただろほかに掘り下げてほしいとこあったといろいろ突っ込まれるのは当たり前だわな
長く続くなら多少寄り道やダレるのは仕方ないとも思えるだろうけど
291マロン名無しさん
2022/12/21(水) 13:59:40.81ID:MyP+6nov
なんなら死滅回遊が何やってるかガバガバすぎてわかんねーもんなw
対呪霊だった時はまだしも対人ほんま下手くそだろ、ポッと出なのも相まって敵キャラがいちいちしょうもなくなってるからダレだよvsダレだよになってるのつまんねえって…
292マロン名無しさん
2022/12/21(水) 14:16:21.55ID:mxHUDRI+
あと1年発言って何のための宣言なんだ?
ヒロアカのときも思ったけど、言う必要ある?

ヒロアカはちゃんと謎も伏線も回収してるからいいんだけどさ
呪術は丸1年ムダにしたわけで、まともに終わらせる気ゼロ宣言にしか聞こえねーのよ
293マロン名無しさん
2022/12/21(水) 14:20:32.33ID:lc+Jgujg
読者を楽しませる漫画ではなく、読者に僕の考えた能力やバトルを読ませたいだけの漫画
漫画家としては大事なことなんだろうけど、コレはそればかりだからうんざりする
294マロン名無しさん
2022/12/21(水) 14:44:02.31ID:ikga8yaG
乙骨←もうザコ
九十九←ぼくのかんがえたチート能力なのに作者が扱いきれなくて強引に退場
ケンジャク←めちゃくちゃ強い。それだけ。悪役の魅力が皆無。流石に真人のがよっぽど魅力あるので要らんかった
五条←五条ツエーしか取り柄のない漫画なのにまだまだ封印
虎杖←主人公なのに空気アンド超ザコ。もうこいつ強化捨ててるあたり話進める気ないだろ
バトル←作画がどんどん劣化し、ストーリー皆無なのにバトルすら後付けご都合しかなくてただのキャラゲーになる

こんな呪術もう需要ないじゃん誰が好きなん?
295マロン名無しさん
2022/12/21(水) 15:21:23.29ID:DD6YLKc4
自分の目玉や歯をもぎっては爆弾に変えて投げて
欠損したら反転術式でいくらでも再生できるハゼノキさんまじでぶっちぎりの最強術師じゃね
ちょっとダメージ受けて反転1回使っただけでもう術式の威力ガタ落ちで領域展開すらできなくなるザコ女が特級なんだからハゼノキさんは銀河最強級だろ
296マロン名無しさん
2022/12/21(水) 15:35:24.90ID:rHI7n0+O
過去に出した設定と矛盾しまくるわ出てくる新キャラがことごとくクソだわで面白くない以外に言いようがないよ
297マロン名無しさん
2022/12/21(水) 15:42:39.78ID:B3RMkLtp
前の設定って言っても数年前と矛盾するならまだ理解できるんだけどな
なんで先週ガード不能のパンチ繰り出してた奴が次の週でパンチをガードされてるんだよ
病気だろもはや
298マロン名無しさん
2022/12/21(水) 15:59:10.67ID:ZJwIr3sY
矛盾もそうだけどまず日本語がおかしいのが引っかかる
スリッピングアウェーで貫こうとしてるせんけつを避けるとか
299マロン名無しさん
2022/12/21(水) 16:03:12.74ID:9dl33qny
覚えたての言葉使いたいのか知らんけど全然理にかなってないし面白くないもんをゴリ押すのやめてほしいわ、フィクションの嘘を自分から潰しに行ってどうすんだよ
300マロン名無しさん
2022/12/21(水) 16:36:14.41ID:ikga8yaG
来週の呪術もくそつまらなすぎて叩かれまくってるの草
301マロン名無しさん
2022/12/21(水) 16:59:09.77ID:gcFJonbm
早バレの話したいならアンチスレへどうぞ
302マロン名無しさん
2022/12/21(水) 17:31:45.37ID:B3RMkLtp
エゴサ大好きな作者はあと一年発言の後
「あと一年!?寂しいよ~」よりも「は?何言ってんの?」みたいな反応の方がはるかに多かったの見て何を思うんだろうな
303マロン名無しさん
2022/12/21(水) 17:46:50.66ID:jGIIKxzA
わかってねえ奴等とでも思ってんじゃねえの?全肯定しない奴=アンチだろうし
304マロン名無しさん
2022/12/21(水) 19:10:18.81ID:ND0yoB/h
術式開示したら威力があがるなど自分の術式にプラスに働く

今までもあってないような曖昧で使いこなせてないパクリ設定だったけど
九十九とメロンパンのバトルの流れ見てると
術式開示した途端に術式弾数なくなって術式使えんくなったように見えるぞ
ギャグかよ
305マロン名無しさん
2022/12/21(水) 20:42:49.98ID:Jz/vV9wq
羂索は九十九の腕を掴んだのに何で一度離してんの?
おかげで一撃目頭ガードされてるじゃんアホかよ
二撃目も結局腹だからまた反転術式使う予知残してるし…
九十九だって二発目の羂索の頭があの位置ならエルボーでもダブルスレッジハンマーでも何でもできるじゃん
2ページ前までこんな機会二度と来ないから攻めるとか言ってたなら耐えて捨て身で攻めろよ
306マロン名無しさん
2022/12/21(水) 22:42:13.65ID:Dj7i5H54
>>285
その後からやるから待ってろ()って渋谷の前から信者ずっと言ってんだよ
まあほぼ何もやらずここに至るわけだが
ずっと背中撃たれてるのにな
307マロン名無しさん
2022/12/21(水) 23:14:13.25ID:IDQnQf03
>>292
正直まだあと1年もあるのかって印象
アニメ2期に合わせて五条登場させて盛り上げたいのか知らんけど死滅回游という無意味なデスゲームまだ続くのか
ケンジャクも意味ないって言ってるし早く終わってくれと思ってるんだが
308マロン名無しさん
2022/12/22(木) 00:23:45.11ID:b7xZZPwn
>>293
ぼくがかんがえてない定期…
全部よそからパクってきてるからすぐ破綻するんだよ
必要があって出したとかそのキャラに持たせたとか一切ないからな
ネーミングもセンスなさすぎてめちゃくちゃキララのもそうだしボンバイエとか九十九に何の関係があるの
他の作品はちゃんと関連づけ考えて出してんだよこの作者はあっよそから持ってきたらいいんだ()とか間違った方向にしか読み取れてないんだろうけど
309マロン名無しさん
2022/12/22(木) 01:03:23.19ID:OZMEbUQT
初登場時からずっとプオタの片鱗見せてたんならまだしもな
何も考えないでキャラ出してたのがバレバレなんだよ
310マロン名無しさん
2022/12/22(木) 01:57:56.77ID:hF2FCVnM
【悲報】秤以降の呪術の内容、全く語られない…
311マロン名無しさん
2022/12/22(木) 06:17:20.46ID:zF/v2sJ8
>>308
ボンバイエは少し前に猪木の訃報があったから擦ったのかと
だからってその術式で活躍してるわけでもなく巻末コメで触れるでもなくほんっと失礼
信者に「芥見先生が猪木さんの冥福を祈る為に名付けた」って話題にしてもらうためだろうな
312マロン名無しさん
2022/12/22(木) 08:20:27.16ID:kbLy8Qgo
九十九も読者にはナレで術式開示したけど羂索にはしてないから術式の効果は上がってないんだ
術式開示の設定は死んだ
313マロン名無しさん
2022/12/22(木) 08:24:52.89ID:244Ot2XL
組み技がメインならともかくゴリラ殴りばっかだからなぁ…
なんでボンバイエにしたのか謎
もちろんボンバイエは別にもともとプロレス用語でもないけどそっちを想像する人が多いでしょ
314マロン名無しさん
2022/12/22(木) 08:35:31.53ID:aGkWifL/
肉弾戦するにしたって猪木リスペクトするならビンタだろっていう
315マロン名無しさん
2022/12/22(木) 08:36:11.63ID:AXSsQFhc
九十九の術式長いこと決めてなくて有名人の訃報があったからそれに合わせて名前決めようとかしたんなら九十九が可哀想になってくるし作者が怖いんだけど
316マロン名無しさん
2022/12/22(木) 09:36:41.56ID:SeTZblzs
>>312
でもボンバイエの威力が落ちてなかったら云々で術式名は知ってるという
317マロン名無しさん
2022/12/22(木) 10:33:31.61ID:kbLy8Qgo
>>316
九十九が羂索に教えたのは「私の術式は"質量"だ」だけで術式名は言ってないんだけどね
またクラシンかな
それともナレの術式説明は読者向けのものじゃなくて羂索殴り飛ばした後実際にだっちゅーのしながら一人で説明してたのかな
318マロン名無しさん
2022/12/22(木) 12:09:25.46ID:3gME/DDe
あれだろゲーム画面みたいに文字が出てるんだろ
319マロン名無しさん
2022/12/22(木) 12:14:34.89ID:baM9/pNI
作者が決めた設定は全キャラに同期されるからしゃーない
2年前にバカにされた内容そのまんまの事未だにやってるから救えないわ
320マロン名無しさん
2022/12/22(木) 12:26:12.24ID:SeQXRh1h
>>311
刃牙の猪狩は大納得で実際猪狩対トバで号泣したけど、芥見がやるのは苛立ちしかないんだよな
ただただ不快、他作の土俵に土足で踏み入られたらそりゃアンチ増えるのが当然なのにそれすら脳死で批判狩りして否定してくるのが呪術信者なんだよ
つまり呪術信者は猪狩の訃報をばかにしてるし、ハンターもばかにしてるし、うずまきも過小評価してるって事
321マロン名無しさん
2022/12/22(木) 12:29:13.64ID:SeQXRh1h
ワンピの扉絵でナルト完結を祝福するメッセージがすげえって話題になった事があったけど、呪術はそういうリスペクトが一切ないしスゲーともならないから明確に差がついてんの明らかなのに…未だに二番煎じしかない呪術が1番とか言ってるやつが信者にいるの意味不明すぎる…
322マロン名無しさん
2022/12/22(木) 13:21:31.54ID:JlUVhDWA
ファンでもないくせに亡くなった途端に便乗するTwitterのノリに似てて寒いんよ
ああいうニワカの態度ってファンからすると糞苛つくんだよな
俺はプロレスファンじゃないけどね
別の俳優や創作界隈でそういう目に遭ってイラッと来たから、猪木ファンもイラッと来てんじゃないの?
323マロン名無しさん
2022/12/22(木) 13:35:41.98ID:IpctjsY9
バズ狙いが透けて見えるのはなんでも不快だよね
324マロン名無しさん
2022/12/22(木) 14:21:24.14ID:JlUVhDWA
>>323
ほんそれ
故人をバズるための道具としてしか見てないのが不快なんだよな
パクるにしても「ウケそうだから」だけで元ネタ元人物に対して一切リスペクトがない
だからオマージュじゃねえんだよっていう
325マロン名無しさん
2022/12/22(木) 14:30:58.42ID:Q1f2z54w
バズりたいからキャプテン翼の主人公が頭砕いたネタ使います!(にわか知識な上に単行本でも台詞修正無し)バズりたいから鬼滅のDX玩具を作中で出します!(呪術世界の時間では発売すらまだ)
こんなゴミみたいな扱いしといて好かれると勘違いしてんのパクタミと信者だけだろ、元ネタを馬鹿にするのはオマージュじゃねえから
どの辺を尊敬してると勘違いしてんだよ頭おかしいだろ
326マロン名無しさん
2022/12/22(木) 15:04:28.58ID:qBDvSCzS
>>325
作中で唐突に鬼滅のDX日輪刀が出た時は完全に話題になるように狙ってるなと思って寒気がしたわ
花江さんがそのことについて触れてたし作者の思惑通りなんだろうけど「あぁ、もうこの作者はこういうくだらないネタに走ることでしか話題作れないんだろうな。」と思ったわ
327マロン名無しさん
2022/12/22(木) 15:09:01.81ID:rsINmyV3
DX日輪刀でひさしぶりにトレンド入りしたのって呪術が理由じゃなくて単に鬼滅が凄いだけなんだけど
作者の中では自分の意図通りにバズって声優まで呪術に出られるんですかって喜んでる俺すげえに変換されてんだろうな
実にキモい
328マロン名無しさん
2022/12/22(木) 15:42:36.83ID:3gME/DDe
あれ花江の皮肉じゃないのか
天狗になってるって週刊誌に書かれて即テングジャーキー美味しいなあってツイートする男だぞあいつは
329マロン名無しさん
2022/12/22(木) 15:56:22.68ID:rsINmyV3
自分もアレは花江の皮肉だと思った
こっち巻き込むなって言う
330マロン名無しさん
2022/12/22(木) 16:00:44.65ID:K7yJM3LP
のりとし使っての煉獄さんいじりとか知ってたらいい気はしないよなあ
331マロン名無しさん
2022/12/22(木) 16:07:45.95ID:rsINmyV3
ていうか花江は仕事で炭治郎役やってるってだけでなくて鬼滅のラジオとかで内容の話してると
それは原作何巻の何話で…とかそらで言い出す鬼滅ガチ勢でもあるからDX日輪刀のくだりは
上で言われてる通りバズりたいがために便乗してくるニワカそのものの行動でかなり不快だったと思う
332マロン名無しさん
2022/12/22(木) 17:01:36.46ID:vBcfZW5u
パクリ自体は今に始まったことじゃないけど最近はパクリネタ披露の為にキャラを使い過ぎててさすがに…
パクリの為ならのりとしや脹相のキャラ性とかどうでもいいんだろうな
333マロン名無しさん
2022/12/22(木) 17:18:36.23ID:rsINmyV3
この作者の場合「こう言うのが描きたいけど自分で描けないから理想に近いの探して来てパクる」でさえなくて
「自分でも描けそうなパクリ元を探して来てそれに合わせてそれっぽい話とキャラを描く」の順番なんだよな
前者でも最低だが後者は創作者として最低の底も突き抜ける邪悪
334マロン名無しさん
2022/12/22(木) 21:28:48.25ID:bEAtAx9h
俺鬼滅大嫌いだからネタいじりしてバカにしてのもいいんだけど、呪術のやってたアレはただただ寒いし痛い
この漫画には、自分の描きたものが一番面白いという確信や自信がないからそういうやり方に走った気がする
335マロン名無しさん
2022/12/22(木) 21:45:44.46ID:zF/v2sJ8
>>333
この作者碌にアイディア無くて描きたい事も無いのに連載だけ続けてるの伝わってくる
とりあえずで挿げた主人公虎杖がその証拠、毎度描く顔もテキトーで作者自身が主人公扱いしてない
主人公周辺の扱いが一番胡散臭いんだよな
羂索に「君には期待してるよ」と言わせたと思いきや「虎杖の役目は無い」と言わせたりでブレブレ
メインキャラの整合性が取れてない時点で話として破綻してる
336マロン名無しさん
2022/12/23(金) 00:33:02.57ID:r9zNs+uG
なあ今の呪術って誰が好きなん?
337マロン名無しさん
2022/12/23(金) 00:44:26.04ID:Sk8tuIn1
>>335
主人公と仲間周りを描く気ないよな
せめて物語の駒として徹底してるならまだしも虎杖は駒としても雑だし
人間関係は存在しない記憶とかギャグから始まって最初の出会いから仲を深めるまでの積み重ねを省略してるから薄っぺらい
チョウソウの唐突な兄弟愛のノリ寒くてついていけない
338マロン名無しさん
2022/12/23(金) 00:44:37.42ID:W+P/ormV
腐女子や夢女子
339マロン名無しさん
2022/12/23(金) 00:51:03.14ID:7NCY+1xI
腐女子や夢女子抜きで考えると本当に好きって人いなくない?
340マロン名無しさん
2022/12/23(金) 01:05:23.79ID:UWjvC61q
少なくとも昔はプロ漫画家には好きって言ってもらえてたのにな、ワートリ作者推しの子作画アクタージュ作画の人と同じジャンプ内なら堀越先生も好きって言ってくれてた
でも今はその人達は一切呪術の話をしないってことは、つまりそういうことだろうね
パクリと逆張りしかなくなったゴミを今も好きになるなんて信者以外には有り得ないよ
341マロン名無しさん
2022/12/23(金) 01:06:01.31ID:hYbJExKN
何故か知らんけど未だにロジックが整ってる頭脳戦漫画だと思ってる人いるよ
他所の感想見てても他の漫画はあら探しみたいたツッコミしてるのに呪術はすげー!で終わる人結構見かける
342マロン名無しさん
2022/12/23(金) 01:36:23.11ID:j9fF3s30
呪術なんてわざわざ粗探ししなくてもガバガバなのにな
読んでる漫画が違うのかなってレベルの人いるよね
343マロン名無しさん
2022/12/23(金) 01:46:23.35ID:QFNxiAOQ
>>340
ジャンプ外の漫画家も話題に出さなくなったな
単純につまらなくなったのかパクリ漫画を支持してるのは同業的にマズいと思ったのか知らんけど
344マロン名無しさん
2022/12/23(金) 01:49:53.95ID:tDsT4B8e
>>336
読者に決まってんだろ
あんまいい加減なこと書かないでくれ
ワンピースの次に売れてる作品だぞ
十年前でいえばNARUTOのポジションだぞ
345マロン名無しさん
2022/12/23(金) 02:48:38.42ID:0tQu+wg1
>>292
アテンションプリーズでしょ
耳目を集めたくて仕方ないそれは他作品もそう
また猿真似してて笑ったわ
346マロン名無しさん
2022/12/23(金) 02:55:16.07ID:09PnzfFB
>>336
「最新の人気作話題作楽しんでる私アンテナ感度高い!」って思い込んでて
自分がポジティブな存在だと思いたいだけで作品内容興味無しって感じの人
347マロン名無しさん
2022/12/23(金) 03:00:05.54ID:09PnzfFB
>>344
NARUTOが始まる前はずっとジャンプの売り上げは下がり続けてた
NARUTOが始まってから売り上げ下降が止まった
そこから15年間横這い
そしてNARUTO終了ずっと売り上げは下がり続けてるな
348マロン名無しさん
2022/12/23(金) 03:29:44.47ID:91QhdPLU
愚痴スレにも54歳老害またいんのか、気持ち悪いやつ
349マロン名無しさん
2022/12/23(金) 03:52:39.04ID:hYbJExKN
54歳とかの話したいならアンチスレ推奨
ここでは荒らしと分かったら無視してくれ
350マロン名無しさん
2022/12/23(金) 06:07:24.02ID:wFGmNqCV
反転ものりとしもそうだけどいちいち違うものを同じか似た名前にすんのやめろよ
アホなのか面白いと思ってんの?わかりにくくなってイラつくだけだわ
多分自分がウケるために(スベってるが)真剣に読んでる読者の事ほど馬鹿にして当て擦ってしか考えてないんだろうなこの作者
これどっち?とかどういうこと?()とか言われたくてしゃーないんだろうけどそれ売り物として駄目な事で褒められではないからな?
キッショすぎでしょ…性格の悪さが出すぎ
351マロン名無しさん
2022/12/23(金) 06:29:20.26ID:rOqWUcfQ
>>337
ギャグレベルの兄弟愛のノリを虎杖脹相のメインストーリーにまで持っていくの無理ある
DNA的な遺伝子の繋がり無いのに強引に兄弟判定下してる時点で説得力無いんだわ
しかも勝手に脹相が盛り上がってるだけだしそもそも人殺しだし見せ場作ったらちゃんと裁かれて退場して欲しい
352マロン名無しさん
2022/12/23(金) 07:35:48.91ID:h3/2uFL4
あの二人の繋がり弱いよね
創造主が一緒ってだけで二人を結びつける何かが全然無い
天元説明会で立ち位置とそこをハッキリさせるべきだった
ずーと中途半端なまま
353マロン名無しさん
2022/12/23(金) 08:05:23.97ID:0pqIIEp/
創造主様と繋がりがあるからほぼ他人の虎杖が好きなのに
創造主様本人には愛憎入り交じった感情なんか一切なく親殺しいきまーす^^とか戦闘中にふざけ出すキャラのペラペラっぷり
354マロン名無しさん
2022/12/23(金) 08:30:17.53ID:uNYDdh5c
>>340
ロボコも初期はよくパロってたけど最近は少なくなったな
米軍とか悪い意味でネタにできてもパロれる名シーンはほんとになくなったもんな
355マロン名無しさん
2022/12/23(金) 08:33:55.79ID:1u1Co6x9
バズること優先で漫画描いてるけど取り上げられることは減ったよね
初期の頃の話の方がまだ語られてるし
356マロン名無しさん
2022/12/23(金) 08:55:29.67ID:dFHKMMBI
信者が集まった本スレですら最近の話なんて一切語られないし
357マロン名無しさん
2022/12/23(金) 09:06:00.65ID:L69w3rPx
>>127
いや漫画は画力とはいってないけど
画力がなければ何も伝わらない
特に戦闘漫画は特に
もちろん世界観とシナリオは当然大事

鬼滅も呪術も圧倒的足りない画力で伝わらなかったものがアニメで伝わって人気になった
進撃もそうだがあれはなぜか1巻でたあたりで深夜番組やらなにやらでめっちゃごり押しされてた
あんなんあの画力じゃだれがだれだかパンピーは分からんし普通読むのやめるレベル
358マロン名無しさん
2022/12/23(金) 11:43:29.95ID:f4FLcCv+
>>355
本筋に力入れてたら自然とトレンド上がるってことをわかってないんだよね
バズるためにフザケたことやったり逆張りすれば注目されるかもしれんが完全に一過性
それで萎えて読者の母数減らしてるってわかってないんだろう

事変は本筋をちゃんとやってたからこそ存在しない記憶や「お兄ちゃんだぞ」がウケたってわかってないんだろうな
本末転倒なんだよ
359マロン名無しさん
2022/12/23(金) 11:51:04.00ID:5h+Zf0+R
結局パクりはオリジナル以上にはなれないから自然と話題にされなくなるわな
いい意味での突出したものが何もないんだもん
360マロン名無しさん
2022/12/23(金) 11:53:27.44ID:Jfv3iozl
呪術とかオワコンなのにオワコンって事実をマイルドにして伝えただけでブチギレ発狂する呪術信者はオワコンの信者だよね
361マロン名無しさん
2022/12/23(金) 11:59:26.89ID:JTUXyUnw
こいつの場合描きたい物も進める本筋もないからウケ狙いみたいなシーンの連発は今後も止まらないんだろうな
362マロン名無しさん
2022/12/23(金) 11:59:59.75ID:h8gGUlay
>>356
腐女子が早く別の作品に移りたいとぼやいてた
363マロン名無しさん
2022/12/23(金) 13:26:02.04ID:aFo79u0O
急に変なこと言わせれば笑ってもらえるし話題になる!と本格的に意味不明な勘違いし始めたからもう終わりだろ、シリアスな笑いと急にキャラ壊すのを同一に考えてるとか名作漫画の何を見てきたんだパクタミは?
それともパクタミの中ではエネルとか藍染とか大蛇丸がドンマイ!!って言うようなキャラに見えたからパクろうと思ったのか?
どっちにしろ上っ面だけしか見てないの確定だから頭悪いって自己紹介にしかなってないわ、よくこんなんで漫画家になろうと思ったな
364マロン名無しさん
2022/12/23(金) 15:43:24.73ID:f4FLcCv+
>>361
猪木の訃報に合わせてボンバイエ(激寒)だから
渋谷事変かつ現時点でこの先の展開を一切考えてないんだろうな
丸一年なんにも進まなかったことからお茶濁し状態なのバレバレなんだよ
虚言癖が追い詰められてウソにウソを重ねてる状態
そりゃつまらなくもなるわなと
365マロン名無しさん
2022/12/23(金) 16:20:50.21ID:S/L1A+86
減ったね

呪術廻戦 3週目

18巻 1577187(同梱版含む)
19巻 1440527(同梱版含む)
20巻 1317632(同梱版含む)
21巻 1052352
366マロン名無しさん
2022/12/23(金) 16:35:21.37ID:wvhp1ASg
一気に30万とか減りすぎで草
50巻OVERの漫画ならともかく20巻前後とか1番面白い時期なのに…
ジャンプの看板を自称してゴリ押しても売り上げこんな落ちるもんなんだなぁ
367マロン名無しさん
2022/12/23(金) 16:42:23.58ID:hYbJExKN
何がやべーって前巻が乙骨巻だったこと
368マロン名無しさん
2022/12/23(金) 16:47:38.68ID:srGPscv7
乙骨のキャラが0巻と全然違うわ同時領域展開不発するわガッカリ要素多かったからな
そりゃそうなるわ
369マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:01:17.84ID:Bn1+1Fzm
正直に言うと仙台編はバトルシーンの絵自体が力入られた感じしててそこまで悪くないが、敵はつまらないキャラなのはダメだった
370マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:04:41.14ID:qzHt6xqG
仙台編は
「乙骨が術式が焼き切れたのに石流は術式が焼き切れても呪力ビームの出力の落ちない唯一の術師(???)だからヤバい!」
って引きで次の回が
「乙骨も術式が焼き切れても呪力ビームを撃てます」
だったのでは?ってなった
領域不発よりこっちのがしょうもない
371マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:07:26.36ID:9wESFrdK
つーか単純に内容がクソつまらんからしゃーない、渋谷中盤までは編集が軌道修正出来たんだろうけどゴリ押し決まった辺りで明らかに言うこと聞かなくなって担当発案のキャラや設定を雑に捨て出したんだから自業自得よ
372マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:10:26.27ID:RkYpGVqs
売上議論スレにやばい信者がいる
373マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:11:44.89ID:WFgZEsHP
いつもの54歳さんだろ、NG入れても何度もIDコロコロするのしつこいから迷惑だよなアイツ
374マロン名無しさん
2022/12/23(金) 17:23:44.18ID:QvxU/NJY
>>372
ありのままのデータ出した人をアンチ扱いしてて草
375マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:21:42.58ID:kmybxX36
仙台編はミス多いし心理描写も酷いしで散々だったもんなあ
376マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:38:30.57ID:hYbJExKN
前からそうだろって言われそうだけど
レジィ戦の簡易領域は実は術式中和できないからの仙台でこの漫画考えてるフリしてるだけなんだなって思った
377マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:48:07.68ID:VRNoZv54
仙台で30万人消えるならパチンコで40万人消えるし河童で50万人消えると思うんだが
378マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:50:40.43ID:1u1Co6x9
キャラが悪いだけで内容はすごいとか言ってるアホいて草
内容もキャラもダメって認定された結果が今だろバカじゃねーの
379マロン名無しさん
2022/12/23(金) 20:40:12.98ID:6ohrFttn
キャラの見た目悪くても面白い作品とかもあるけど呪術はキャラデザもストーリーもバトルの構図も劣化パクしまくってるからつまらんって結論出てるしな
20〜21巻で30万も落としたので照明されちゃったから言い訳も出来ないって惨めすぎる
380マロン名無しさん
2022/12/23(金) 20:41:35.52ID:TdfR2Bmf
百万回はやられたような話をなぞってるだけの展開、一度うけたネタを何度も使い回す、箔付けしようとキャラに奇抜なことさせたり、でかいことだけ言うものの薄っぺらく浅いままで扱いきれず
まあ、典型的な打ち切り作家だと思うわ
381マロン名無しさん
2022/12/23(金) 20:56:07.99ID:0MqrO1aJ
呪術は受けても2発目3発目が出せる漫画家じゃないだろうと常々おもう
というか呪術の時点で息切れしてるし…
382マロン名無しさん
2022/12/23(金) 20:59:45.37ID:NwtfeFNZ
呪術がウケたのはネクスト鬼滅と編集部のゴリ押しだから内容を絶賛してる奴なんてそもそも少数派だったんだよなぁ、アニメ化直前巻頭カラーまではロボコ以下の順位だったし
383マロン名無しさん
2022/12/23(金) 21:30:29.98ID:St2Wknta
受けたのは美形?キャラじゃないの
どれも好かんが
腐に受けた印象
384マロン名無しさん
2022/12/23(金) 21:52:43.26ID:hYbJExKN
あんまキャラ人気云々で語りたくはないけど
ラスボス格の羂索が(多分)人気ある夏油乗っ取って好き放題やって人気皆無なのはちょっとやべーと思うわ
バレスレ本スレ見ててもやたら羂索は小物だからそろそろ消えるって言ってる層居るけど
あれは羂索見ててもおもんない言ってるようなもんだよな
385マロン名無しさん
2022/12/23(金) 22:08:34.28ID:rOqWUcfQ
>>384
キャラファンで羂索が一番好きって人って居ないと思うわ
まずガワが夏油だから夏油ファンには嫌われてるし羂索としてのキャラデザ自体が無いようなもん
あと一年で終わる事考えると他の身体に入れ替わる事も無いと思うし腐にとっての「五条地獄…」を求めた結果だと思う
羂索が小物で終わるなら小物だけで引っ張って20巻、あと一年でラストとかほぼ小物廻戦じゃん
何か宿儺が雑に殺してラスボスは宿儺ってのもありそうだけどそれだとカタルシス皆無だな
386マロン名無しさん
2022/12/23(金) 22:48:10.94ID:z0ziMR8g
ケンジャクってまさに呪術そのものだよな
皮だけパクって全く魅力がない、面白いからというだけでどんな非道な事もする
そのくせやたらスカした説教も言うし俺ツエーがしたいだけなのも見え見え、んで五条宿儺みたいな歴代大物作品とは結局天と地ほど差がある
だから多分芥見はズラつけてるだけで実はハゲなんだよ
387マロン名無しさん
2022/12/23(金) 22:49:08.53ID:7NCY+1xI
作者は五条のおかげで人気があるって言うの認めたくなさそう
アニメのあの艶のある唇が見てて気持ち悪い
388マロン名無しさん
2022/12/23(金) 22:54:42.20ID:b2anGby+
明らかに作中で推し推しだし別に五条嫌いとかはないと思うけど
五条強くしすぎて出したら話終わるから人気落ちようがどうなろうが最終盤まで出せないのなんか笑う
389マロン名無しさん
2022/12/23(金) 23:02:56.54ID:rOqWUcfQ
>>387
表現が不適切かもしれないけどオネェかなと
それとも天ぷら食った後かな?
原作よりは顔整ってるけどカマキリみたいな虎杖の目と比べると同じ作品のキャラに見えない
390マロン名無しさん
2022/12/23(金) 23:04:13.14ID:hYbJExKN
そういや虎杖くん今年バスローブ着て🍷持つだけで終わったな…
391マロン名無しさん
2022/12/23(金) 23:06:11.30ID:H3zGdEGK
DMMスーパーセールで何買おうかなってランキング見てたら中盤に舌出したカシモ出てきてなんかうわって思った
392マロン名無しさん
2022/12/23(金) 23:34:10.54ID:tGp8C/8+
>>391
あの表紙ほんま見るだけで不快よな
こんなん害悪広告やろ、オワコンなんだからはよ消えてほしいわ
393マロン名無しさん
2022/12/23(金) 23:49:10.51ID:09PnzfFB
>>388
いくらでも他のキャラを強く設定できるんだから
強くしすぎたんじゃなくて保護してるだけじゃん
作品を犠牲にしてまで特定のキャラの地位を守るってのが気色悪い
394マロン名無しさん
2022/12/24(土) 00:03:02.09ID:DjaN0muN
というか最強五条の場合は負けさせたくないってレベルじゃなく
「五条とそこそこ渡り合う強豪」って程度のキャラすら存在させたくないっぽいんだよな
二番目に強いって扱いの伏黒父上げがしつこすぎて病的
395マロン名無しさん
2022/12/24(土) 00:04:58.70ID:4kMpggsj
乙骨が呪力一番多いって話でも即五条は呪力切れしないって注釈入れたりな
ってか乙骨が呪力ナンバーワン設定も正直余計だよな
どう見ても火山のが呪力多いじゃん
396マロン名無しさん
2022/12/24(土) 00:35:48.81ID:UO3Uk5KV
議論スレで信者が言論統制始めたら途端に本スレとバレスレが死んだけどつまりそういうことなの?
397マロン名無しさん
2022/12/24(土) 01:12:54.35ID:K/vAiuv2
五条最強って言うけどこの漫画って相手が急に馬鹿になって勝敗決まるから
五条も油断したら普通に死ぬし現に今封印されてるし最強の名折れだよな
獄門彊封印前の捕獲した状態で海にでも投げたら呪力使えず普通に死ぬのでは?
便利アイテム一つで殺せるレベルの最強って何なんだろう
398マロン名無しさん
2022/12/24(土) 01:25:52.22ID:xhlPERIh
つーか今の呪術に何の疑問も持たないとか不可能だろ、信者みたいに盲目で与えられた物を脳死で絶賛する奴等じゃないと見るに堪えないしツッコミ所しかないし
399マロン名無しさん
2022/12/24(土) 02:02:52.46ID:R+PqvjH4
>>351
存在しない記憶っていうギャグをシリアス展開にリサイクルしようとしてるのが狡いし薄っぺらいよな
今のチョウソウは虎杖と何の積み重ねもないのに描き手だけが1人で盛り上がってて寒い
400マロン名無しさん
2022/12/24(土) 02:13:05.64ID:c3uhbp0D
>>398
それ思った>海
当然のように羂索が持ち歩いてる前提で語られてるけど
海に投げ込まれたら死滅回游中の回収はほぼ不可能だよな
もしかしたら羂索は五条を使って何か考えてるかもしれないけど
高専側はそんなこと知る筈もないし
401マロン名無しさん
2022/12/24(土) 02:27:35.81ID:olxTiGOM
つか九十九ここで死ぬとかマジでどうでもよすぎるだろw誰得なんだよ九十九生きてようが死んでようがキャラがスカスカすぎて興味ないやろみんな
402マロン名無しさん
2022/12/24(土) 04:48:08.96ID:/l4TLqTo
キャラを殺すことでしかストーリーを盛り上げることができないんやなって。
403マロン名無しさん
2022/12/24(土) 04:57:31.11ID:4kMpggsj
ジャンプ発売日まだじゃね
404マロン名無しさん
2022/12/24(土) 07:54:32.16ID:qjK4ZS8L
>>392
21は秤のパチンコよくわからんだけじゃなくて
あの表紙がよくなさすぎるわ
表紙に関してはいつも汚すぎてガッカリされてるけど
特に反応があれだったのはなんでだろう
一応顔のいいキャラだったのになのかな
405マロン名無しさん
2022/12/24(土) 09:58:03.87ID:jmBrMJJe
イキリヤンキー以下の顔芸させる癖なんなん?普通にキモいんだけど
406マロン名無しさん
2022/12/24(土) 12:27:42.56ID:K/vAiuv2
そりゃイキらせる事でしか強キャラ感出せないからだろうな
いくら強キャラ設定しても結局バトルじゃ頭馬鹿になって負けるんだからハードル上げなきゃいいのに
イキリ顔強キャラムーブで負けるパターンのキャラ多すぎて滑稽だわ
407マロン名無しさん
2022/12/24(土) 13:41:09.31ID:vImuwgns
>>402
キャラ退場させた理由も編集のアドバイスが入ったキャラだからとかいう三流以下の行為だからマジでどうしようもない
七海の退場シーンとかスカスカすぎて作者のお人形遊びにしか見えなかったわ
408マロン名無しさん
2022/12/24(土) 17:35:59.04ID:hlL4BpP7
何回も映画の宣伝が入ってくるんだが…
やめてくれないかな
409マロン名無しさん
2022/12/24(土) 17:37:06.46ID:HuMEY6yA
金で買った宣伝とかウザがられるの当たり前なのにな
ゴリ押しが通用すると思ってんの編集部とパクと信者だけなのに頭悪いのかね?
410マロン名無しさん
2022/12/24(土) 17:39:44.67ID:cvsDJdF2
広告は興味ないってするだけじゃすり抜けてくるからブロックしないといけないんだよね
Twitterのトップに宣伝がきて不快って言ってる人がかなり多くて対処法出回ってるの笑う
411マロン名無しさん
2022/12/24(土) 17:42:45.10ID:hlL4BpP7
>>410
それだよ
ブロックなのかありがと
412マロン名無しさん
2022/12/24(土) 17:57:24.99ID:Hxv7ZM3d
まあ今回のアマプラに限った話じゃないが
あそこの広告枠を買ったアカウント、かなりの人数にブロックされてると思う
邪魔だもん絶対
413マロン名無しさん
2022/12/24(土) 18:01:23.14ID:5gQY6OvL
あれ呪術だからより邪魔だけどそれとか関係無く辞めてほしいわ
414マロン名無しさん
2022/12/24(土) 18:41:09.55ID:n9aiIhsm
興味無かったけど嫌いになったって言われてるの草
やはりゴリ押しは良くない
415マロン名無しさん
2022/12/24(土) 19:13:33.35ID:JW5D5nMN
鬼滅が全局に金握らせてテレビで扱わせてたよりはマシ
あの時はマジでテレビ見られなかった鬼滅のゴリ押し不快すぎて
416マロン名無しさん
2022/12/24(土) 19:22:25.40ID:0Wscj3ca
鬼滅をいくら貶しても呪術に魅力ないのは変わらないのにアホなんだな、そんなんだからダイドーを始めとしたコラボ商品が爆死してるって気付かないのか?
417マロン名無しさん
2022/12/24(土) 19:26:00.91ID:cIO+lsuY
呪術の広告は特級呪物とか言われてんのか笑
418マロン名無しさん
2022/12/24(土) 19:27:29.65ID:SrYS9xQJ
そんな分かりやすい対立煽りに一々構わんでくれ
それいつもの荒らしだろうし何十レスも粘着するしエサやるの普通に迷惑
419マロン名無しさん
2022/12/24(土) 19:30:55.10ID:1hvPbrhr
そりゃ原作に魅力ないしな、どんだけ宣伝しても中身がクソなら意味ないよ
420マロン名無しさん
2022/12/24(土) 23:01:38.94ID:VwTT11nr
ゴリ押しがっつーか正確には実力伴ってない分際でのゴリ押しがアカンわ
呪術ごときのゴリ押しはただただごみが流れ着くだけなんだから何のメリットもないねん
421マロン名無しさん
2022/12/24(土) 23:04:12.57ID:VwTT11nr
たかが138億しかないってもう有象無象に毛が生えた程度のレベルでしょw
そのくせに今更出されてもオワコンだよねとしかならんて
422マロン名無しさん
2022/12/24(土) 23:40:12.70ID:bFO2EfrY
興行収入今年最高とかいう唯一の支えも実力で人気なワンピースにアッサリ抜かれたから惨めすぎる、鬼滅以上の座席に公開数に宣伝と抜く気で本気出してたのに初動・呪術型で終わったの笑ったわw
423マロン名無しさん
2022/12/25(日) 00:20:51.01ID:gBGXpCam
ワンピは読んだ事無いけどグッジョブ
さすが原作の人気で数字獲れるワンピはゴリ推し宣伝で純愛だと勘違いさせて数字重ねた薄っぺら呪術とは違うわ
紅白でキングヌーが呪術の曲じゃないのも安心した
もし呪術曲だったら純愛だよとか来い里香とかのシーン流すだろうしお茶の間凍る
424マロン名無しさん
2022/12/25(日) 01:59:03.80ID:c0RR6WlS
>>407
呪霊と戦う仕事してますって事に単純だけど理由が示されてて
七海の回想だけはまともな漫画みたいなんだよな
結局全体を通してもあの辺が異質になってるけど
425マロン名無しさん
2022/12/25(日) 11:05:45.16ID:vxisPym0
年間一位なんてエヴァですらなれたのに、エヴァをパクったはずの呪術映画さんどこいった?www
426マロン名無しさん
2022/12/25(日) 11:09:43.00ID:vxisPym0
映画公開1年目のクリスマスなのに、呪術全く語られてないの草
427マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:36:22.97ID:kpxmoe9r
駄作は語れる部分もないけどこの作品の場合は他所の設定パクってイキリヤンキー成分をブレンドした駄作だしなぁ
余計に語れる所ないだろ
428マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:42:47.12ID:gBGXpCam
何なら去年は呪術アニメとコラボしたクリスマスバケツやお菓子箱が大量に並んでて
バレンタインまで売れ残ってたのに今年は呪術映画あったのに全く置いてない
というか去年のコラボ先の公式見に行ったら今年はコラボしてない
テレビアニメの時は相当グッズあったのに映画関連のグッズは全然見ないなぁ
プライム独占配信のCMはうざいくらいに流れてるけど盛り上がってんのかな?
429マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:43:07.27ID:+dFyoPEI
キャラ萌えしてる人にはいいんじゃないの
アニメ放送したらうるさそうで今から鬱
430マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:51:04.34ID:07VNt8Kp
キャラ萌えとか腐女子にしか人気ないアニメって印象しかない
騒ぐだけ騒いで終わったらまた別ジャンル行くんじゃない?175多そうだし
431マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:52:02.72ID:Vkwg40c/
もう呪術なんてオワコンとっくに見限られてるからな、コラボといい読者といい
2期もチェンソーマン見れば分かるけど呪術は完全に切り捨て路線できてるよ
432マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:52:59.17ID:Vkwg40c/
>>430
呪術なんてもうキャラゲーまんさん信者が9割だよ笑
433マロン名無しさん
2022/12/25(日) 13:56:09.28ID:ehbcWwBr
普段好意的な感想しか言わないフォロワーがあと1年発言聞いて
全然話進んでないのに!?って本音言ってて笑った
434マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:04:27.61ID:G5WapsCx
>>433
まともに読んでる人ほど回収すべき問題山積みなのに…?て引いてるよね
435マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:07:38.94ID:43Mg04qZ
あと何年発言ってそうそうするもんじゃないよね
約2年前にあと2年って言ってたからそれも延ばしてることになるし
436マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:11:13.75ID:Ou+JsOSS
普段好意的な感想しか言わない人も案外ここに書き込んでたりして…ってのも思う
実の所漫画自体には思う所あっても気に入ってるキャラいる人は残留するんじゃね
もうストーリーは死んでるとしか言えない
437マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:13:05.20ID:qDHaxtqF
キャラデザがpixivと違うって言う奴が主なファンだろうし五条と夏油ぐらいが最後の心の支えなんだろうな
原作の絵には一切魅力ないって言ってるようなもんだけど
438マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:13:40.31ID:I+CKNJ8H
>>430
他に行くところないんだってさ
439マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:22:02.56ID:Iv/F8PoP
アンチスレからの引用だけどフィギュアの出来も酷いな
メーカーも需要無いのようやく理解してやる気なくしたんじゃないの
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part46 ->画像>2枚
440マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:24:06.68ID:XU8mlX8W
アマプラで映画見たけど修正されまくって真っ黒になったうずまき何回見ても滑稽で笑うわ
441マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:30:29.70ID:XU8mlX8W
>>439
◠‿◠
442マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:40:42.89ID:5T1VwuQ9
呪術はなんでこんなにオワコンで定着しちゃったかねえ
443マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:54:00.36ID:4DyVR08E
なんか誰かに似てるんだけど思い出せないその顔
444マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:55:22.18ID:G5WapsCx
>>443
ポケモンのタケシかハンターのレイザーあたり?
445マロン名無しさん
2022/12/25(日) 15:05:57.60ID:8iH4znsr
>>436
いるだろうね
腐女子なんかは表で何か言ったら同人誌の売上減っちゃうだろうしww
446マロン名無しさん
2022/12/25(日) 15:47:40.18ID:rRkQZY8l
顔が完全にハンタのレイザーなんだよなぁ
447マロン名無しさん
2022/12/25(日) 15:51:16.11ID:HaPN9gsx
実際、呪術のグッズてどうなんだ。ヒロアカだとTwitterでエンデヴァーがよくウリやらされてるけど、呪術はいまいち交換とかグッズ開発とか盛んじゃないイメージだけど
448マロン名無しさん
2022/12/25(日) 15:51:34.90ID:Z8O+l564
実際、呪術のグッズてどうなんだ。ヒロアカだとTwitterでエンデヴァーがよくウリやらされてるけど、呪術はいまいち交換とかグッズ開発とか盛んじゃないイメージだけど
449マロン名無しさん
2022/12/25(日) 15:52:50.44ID:HaPN9gsx
ダブった。スマヌゥ
450マロン名無しさん
2022/12/25(日) 17:42:41.51ID:Vq6AUJpt
>>443
俺は最初見た時、森脇健児っぽいなと思った
451マロン名無しさん
2022/12/25(日) 17:43:44.78ID:I+CKNJ8H
>>445
売り抜けたんだろうな
452マロン名無しさん
2022/12/25(日) 19:36:21.03ID:5AkgaxmD
キャラ萌え系のファンも残ってるのかね。
この作品、七海みたいにキャラをすごく粗末に使い捨てるし(五条もそんなイメージ)、大切に思ってる感じもないし(虎杖や夏油)、
「キャラはひいきせずに等間隔に接するので、どのキャラも平等にひどい目に合わせる」って作者もいるけど、
呪術はそういうのとはなんか違って、読み進めるごとに「作者はこのキャラ嫌いなんじゃないか?」って気持ちになってきて素直に読めなくなった。
453マロン名無しさん
2022/12/25(日) 20:07:13.25ID:+dFyoPEI
キャラに思い入れがないせいか七海の死も雑とは思わんかった
唐突ではあったがメカ丸と三輪も
むしろ五条なんて作者の大好きオーラしか感じん
454マロン名無しさん
2022/12/25(日) 20:43:47.23ID:7Iy9Pcgy
好きだろうが嫌いだろうが漫画面白いなら気にならないけど普通にクソつまんないから余計に言われてるんだろうな
455マロン名無しさん
2022/12/25(日) 21:32:52.08ID:gBGXpCam
呪術の死って突然エピソードが生えたり脇キャラが急にポエム詠みだしたりするだけで感動ポルノとしか思えなかったな
純粋に今までの積み重ねで泣けるというよりさぁ泣け!キャラが悲しんでるんだから感情移入しろ!みたいな押し付け
釘崎は浅いエピソード一つで何の絡みも無かった伏黒含めた三人に絆が生えた上に死んでないんかいって興ざめ
真依は扇が外から施錠してもらう謎行動とご都合真希強化とその後の虐殺で冷めちゃったし
三輪含めた京都組もメカ丸は死んだから不問!ってのが引っ掛かって全然気持ち乗らなかったわ
夜蛾の死も術師が相手に呪いの言葉を遺すってのが七海と被ってるしパンダの涙も押し付けがましかった
456マロン名無しさん
2022/12/25(日) 21:43:20.32ID:UlwN/Bxb
釘崎は確か田舎がクソだから都会にでたいが本命でわざわざ危険な呪術師を選ぶ理由が無いんだよな
たしかおばあちゃんが呪術師だったって設定だけあったけどそれが作中で活かせた記憶が無いぐらい薄い
457マロン名無しさん
2022/12/25(日) 22:37:52.46ID:FuVMV1IA
今際の際に思い出す友達とのエピソードが
他人のTシャツにコーヒーこぼしたのをなんとかごまかそうとする話
本当に何も無いキャラだった
458マロン名無しさん
2022/12/25(日) 23:45:04.37ID:rco2RyTk
釘崎は華添える意味で良かった
最近の女キャラなんてケロイド女といまいちかわいくない天使しかいない
459マロン名無しさん
2022/12/25(日) 23:48:19.27ID:Lfdrxg7P
呪術のほうの天使ってアクタージュの天使からキャラデザパクったんだろうなぁ…って思ったわ、好きって言ってくれてたのに一切話題にしなくなったから逆恨みでパクったとかコイツならやりそうだし
460マロン名無しさん
2022/12/25(日) 23:52:31.48ID:wnupZ4PC
天使って言えばあの西洋天使の姿の理由は作中にあったっけ?
461マロン名無しさん
2022/12/25(日) 23:57:56.76ID:irS10QEZ?2BP(1000)

>>458
実際ヒロイン役も作れって言われて入れたキャラな気がするわ
明らかに女キャラに興味ないし芥見
462マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:08:39.67ID:gilGrrb9
読んでて本気で怖くなったんだけど
この作者マジで虎杖と九相図が兄弟だと思ってない?
463マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:09:23.57ID:wdoJEyU2
九十九ブスにしなきゃ死んで悲しまれたろ
あんなんにしたから死んだところで誰も興味ないねん、ほんま芥見はキャラ作りも下手やわ
464マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:17:16.24ID:bEE48Lvc?2BP(1000)

弱すぎる反重力を術式反転で強化してるって言ってるけどその弱すぎる力でブラックホール防げるの?
465マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:21:02.16ID:AeSUCzB8
自分の肉体を領域にしたから最強になったらしい
なぜそうなるのかは誰にもわからない
466マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:24:22.27ID:YIUXzlra
脳乗り換え術式ってオリジナルの術式と現行ボディに備わった術式以外も使えたんだな(この展開になってからそう改変しただろ)
わざわざ呪霊操術からのうずまき抽出しなくても術式コレクションできるじゃん

夏油の死と真人の発生・使役を前提にしたクソゲー開催作戦なんかしなくてもなんとでもなっただろこれ
467マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:35:28.59ID:QfuX78/K
うずまきも出てる情報的に手持ち全ロスする代わりに最強ビームって技だと思ってたんだが
消費と温存を選んで使えるうえに抽出術式は1回限定って意味不明な能力なんだな

乗っ取りされて遠隔と組み合わせて使う(強すぎるからその後の戦闘でつかえなくなる)ことが前提になってるだろ
デフォルト呪霊操術持ちにとって抽出って機能が完全に死んでる
468マロン名無しさん
2022/12/26(月) 00:35:33.49ID:wdoJEyU2
五条⇔鬼滅
乙骨(ネクスト五条の現代の異能)⇔呪術(ネクスト鬼滅)
完全に対応してんだよな、乙骨とかもうインフレに抜かされまくったザコでしかない
ネクストヨイショされたのが全盛期、もう乙骨も呪術もオワコン確定してるんよ
469マロン名無しさん
2022/12/26(月) 01:19:19.73ID:xuHANXSZ
>>465
秤の腕一本犠牲にしたら水蒸気爆発くらっても無傷だった時並みに意味わからなくて草
470マロン名無しさん
2022/12/26(月) 01:55:28.66ID:MYuOaerK
ってか九十九の活躍シーン結局星の怒りの初出ページだけかい
その回すら引きは羂索の領域だったし
芥見絶対このキャラに興味ないだろ
471マロン名無しさん
2022/12/26(月) 01:55:58.78ID:G4Ee6kQF
九十九とかいうモブ死んで衝撃受ける奴いるか?
明らかに殺すために生まれたキャラなのに
472マロン名無しさん
2022/12/26(月) 02:01:12.98ID:cjeIAfJk
どんなに叩こうが九十九がトレンドに入るくらい人気なんだよね
473マロン名無しさん
2022/12/26(月) 02:02:53.95ID:xuHANXSZ
てか概念ガン無視する質量攻撃を呪力でガード出来るってのが意味不明すぎる
474マロン名無しさん
2022/12/26(月) 02:05:24.33ID:bEE48Lvc
>>473
そもそも「概念攻撃」ってジャンルがある辺り基本的に呪力や術式は概念攻撃じゃないんでしょ
例えばボンバイエと無下限がぶつかったら芥見判定だと九十九がグシャッて即死するんだろうよ
475マロン名無しさん
2022/12/26(月) 03:20:55.76ID:ZBPb6JA2
>>465
ふと思ったんだけどそんなアドリブしなくても領域展開したら術式中和できるから普通に効果無効で終わりなんじゃねえの?
476マロン名無しさん
2022/12/26(月) 03:28:18.70ID:rNvUCK9F
いや九十九は脹相逃さず一緒に戦えよ
なに意味わからんお涙頂戴して日本をピンチにしてるんだ
477マロン名無しさん
2022/12/26(月) 03:34:06.10ID:bEE48Lvc
九十九が一定の密度を越えたらなあ!って言ってるけど
先週密度は上がらないって言ったのは間違いでほんとは密度は上がってるけど防御力は上がってないので羂索は(あの世界基準で)物理が弱いってことか
478マロン名無しさん
2022/12/26(月) 04:16:35.34ID:vlnuTPY6
思えばこの漫画の死ぬキャラは、大体物語上の必要性で死ぬではなく、作者が興味失ったかバズ狙ったかとりあえず雑に殺処分してた感じしかなかった
479マロン名無しさん
2022/12/26(月) 04:39:12.83ID:LLdTQLfu
いつもそうじゃん
キャラ死なすかボコるかしか話の引き出しないんだろ
480マロン名無しさん
2022/12/26(月) 05:09:44.50ID:xuHANXSZ
虎杖の母親が作中で術師である事を匂わせる描写もなく
実は術式持ちの術師でしたなんてやられてもとってつけた感やばすぎてガバさしか伝わってこない
481マロン名無しさん
2022/12/26(月) 05:43:34.29ID:OQE70sn0
トレンド狙ってるなら五条出して殺しなよ
482マロン名無しさん
2022/12/26(月) 06:24:31.61ID:rDjvXycD
これ何かしら戦った意味あとから出てこないと無駄死にだな
483マロン名無しさん
2022/12/26(月) 06:45:12.73ID:w8Q6vwFc
九十九よわ
484マロン名無しさん
2022/12/26(月) 06:47:46.97ID:mWinmHz3
虎杖母が術式持ちだったとか取ってつけた感
あの回想の時に何か変な仕事してるとか言わせとけばいいのに

唐突な映画館とかバーの演出が嫌い言語化出来ないけどイラッとさせられる
485マロン名無しさん
2022/12/26(月) 06:50:37.61ID:7sP7qEB6
羂索殺せれば死んでもいいって言ってた脹相を戦略的意味ゼロで逃がすの何なん?
九十九が脹相生かしたい理由が浅いし作者のエゴ詰め込んだだけじゃん
486マロン名無しさん
2022/12/26(月) 06:52:38.68ID:nhEnUGwh
全体通して学校や仕事なんかの基本生活がまるで表現できてないのにそんなオシャレ空間いきなり出されても浮きまくるな
487マロン名無しさん
2022/12/26(月) 07:05:48.85ID:NxiuYGk2
ここで負けたら日本人全員呪霊になりますって時になんでお前は人間として生きろって逃がしてんだよ
どうして自分の描いてる漫画の状況が理解できないんだよ
488マロン名無しさん
2022/12/26(月) 07:11:03.34ID:SbpeIrZf
あのバーの下りに近い事天元説明会でやっとこうや
パンダの姉兄といい悲劇を盛り上げたいだけで物語のバランスが悪すぎる
>>482
後付けで何か出てくるだろうけど描写だけ見たらホント次に繫がる負け方じゃないものな
489マロン名無しさん
2022/12/26(月) 08:10:12.07ID:kLjJTwXc
どうせなら天元の死体?も巻き込んで逝けよ
残すから羂索に利用されるやん
490マロン名無しさん
2022/12/26(月) 08:34:27.81ID:Y2XwUTjj
虎杖の母親の術式があまりにもご都合すぎる
491マロン名無しさん
2022/12/26(月) 08:37:35.27ID:oSqYN7oH
ブラックホール無効化できる割にはショボい重力だったな
このマンガ設定と描写がズレすぎ
492マロン名無しさん
2022/12/26(月) 09:12:11.82ID:RwpMpAQ4
>>487
「AだからB」「BだからC」っていう論理的思考をどいつもこいつも出来ないんだよな
天元が落ちたら世界が終わるんだから天元(の死体?)を破壊or退避が最優先って明白のに「脹相を逃がす」って結論になるのは理屈がつながってないのよ
「AだからああなってこうなってZ!!!!」ってムダに講釈垂れたあげくトンチンカンな結論出す芥見理論がほんと頭痛くなる

もちろん理屈が通らない突飛なキャラがいてもいいんだけど「歩兵逃がすために王将犠牲にします」はバカすぎるんだわ
493マロン名無しさん
2022/12/26(月) 09:14:25.84ID:fL/c3lf/
ここで九十九死んでチョウソウが生き残るのは作者に取って九十九がどうでもいいキャラでチョウソウはお気に入りだから以外に理由がなくて草
こんなんなら無駄バトル長々やらなくてページめくったら見開きで九十九と天元血祭りにあげてた方が
ケンジャクの強さと不気味さ表現できてたしいずれくる五条との対決の時にまた新たな能力と矛盾点生やさなくても済んだんじゃない
まあそう言う敵の格とかは元々興味なくてどれだけ無駄にページ数消費できるかしか考えてないんだろうけど
494マロン名無しさん
2022/12/26(月) 09:15:33.87ID:QEWB+weH
あの反重力の術式が虎杖母である意味ってなんかあるん?
後付けにせよこれまで乗っ取った他の術者でもよかろうに
なんの描写もなくぶっ込まれてもどう反応すべきか分からん
いつものことだけど
495マロン名無しさん
2022/12/26(月) 09:31:25.68ID:QSSjdHe6
こんな結末になるんなら少なくとも7週間使っていいバトルじゃなかったよ
九十九はこの長い中で領域すら見せなかったとかさあ
496マロン名無しさん
2022/12/26(月) 09:59:30.85ID:2FTfSwN8
定期的に一部層にしか需要ないキャラをうんうんヨシヨシさせるのホント辞めてほしいわ
脹相と虎杖の関係性積み重ねとけば意地見せた脹相が命かけて九十九逃がすとか出来たのに
497マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:16:43.45ID:/hjrjEF8
腸相「特に役に立たなかったけど九十九と天元に庇われて生きて帰ってきました、虎杖が生きるために俺が必要です、あと天元は取り込まれました…」
とかどのツラ下げて報告すればいいんだろうな
498マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:21:19.45ID:zYnllVwi
アメリカのアホ丸出し会議もそうだし、国家転覆もそうだし、今回のブラックホールもそうだけど、作者の思考が浅すぎてなぁ
ケツアナ締めたらブラックホールかれ逃げ出せて、封じ込めもできましたって言われても薄っぺらいだけ。
なに?ケンジャクや天元がブラックホール以上の出力出したわけ?
人切ったり燃やしたりしてカッコつけてるスクナさんが馬鹿みたいになるわ
499マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:21:37.88ID:+Ex6n4r2
今後もさっむいお兄ちゃんネタでバズる為に生き残ったんだなって丸わかりなの面白いよ
もうネタ飽きられて誰も笑ってないんだけど
500マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:27:48.23ID:36Nq6Eos
というか身体ボロボロの状態でブラックホール作れちゃったせいで
「身体がボロボロだから能力が使えずパンチがガードされた理論」が完全に崩壊したんだけど
九十九さんはあの状況下でなぜか舐めプして戦ってた頭のおかしな人って事でいいの?
501マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:39:29.73ID:2FTfSwN8
それにしても羂索天元九十九という現状TOP3の戦いのはずなのにすごい微妙だったな
五条が助かるという前提があるにしても物語上は致命的な敗北なはずなのに全然絶望感ないし
502マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:41:04.52ID:/hjrjEF8
五条宿儺がレベル1000ならレベル90ぐらいの戦いだからな
そのつもりで書いてるからなんかショボいのは絶対あると思う
503マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:50:56.55ID:wdoJEyU2
秤後半→桜島→アメリカ→九十九ただの噛ませ戦
次は何だ?期待してるやつはさ、これでもまだ芥見がもう完全に枯れきってるって分からんのかな
呪術はもうオワコンなんだよ、こんなんで終わるの1年で納得できる人いるわけないじゃん??絶対投げやりだぞ??
504マロン名無しさん
2022/12/26(月) 10:59:32.68ID:GvQFXp+0
ウラ獄門筺、天元が持ってたままだったの作者忘れてそう
505マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:05:59.87ID:4NuCTpI9
九十九イキってたのが馬鹿みたいじゃないか
506マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:19:10.96ID:CXuFk+NC
この理由で脹相を許すのに過去術師はエネミー扱いなんだよな。線引きどうなってんだ
そもそもこの脹相のボディも元々は無理やり呪胎食わされた一般人なのに、その存在に全く触れず膨相いい子いい子してる作中人物がマジでイヤ
507マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:25:53.94ID:/hjrjEF8
腸相が渋谷で人殺したの悩んでたってのもぶっちゃけ後付けだよね
渋谷の時って五条に殺されたくないからサボってたら火山に恫喝されたんでふーやれやれみたいな呆れ顔で殺してただろ
508マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:29:02.24ID:DUY8UYnh
天元結界でやらなくてもいいバーごっこしながら真面目なこと言わせてもこいつらふざけてんなとしか思えない
509マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:32:08.28ID:FmT2wNbp
兄ネタをどう受け取っていいのかわからなすぎて反応に困る通り越してもう寒い
510マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:34:13.12ID:nVKk5CNe
「虎杖悠仁が生きていくのに腸相が必要」
って言い方ズルいよな
伏黒とかが言われるのならまだ分かるけど
虎杖に依存してるのむしろ腸相でしょ
511マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:37:43.06ID:8PUWgqI+
>>507
渋谷の一般人殺したくせにしれっと味方ヅラかよと言われたから今更本当は善人ですアピール始めたのカスすぎ
やればやるほど矛盾と糞化でキャラ崩壊していくからさっさと退場しとけ
512マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:38:52.29ID:Xz36l3gi
キャラ人気が出たから過去のやらかしがなあなあで帳消しになってしれっと仲間化ってよくストーリー展開のダメなパターンとして論われるやつだよな
よっぽど上手く料理しないと蟠りが残る
513マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:39:55.34ID:36Nq6Eos
>>510
こいつらがお寒い兄弟ごっこし始めてからまだ2週間なのにな
半年一緒に過ごしたのに死にました→わかったですまされた釘崎さんとか存在意義すらねえじゃん
514マロン名無しさん
2022/12/26(月) 11:43:27.33ID:bEE48Lvc
>>513
こいつらって言うかそもそも今のところ虎杖側からはろくにアクションなくて腸相が勝手に騒いでるだけだったような…
515マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:00:18.42ID:36Nq6Eos
>>514
そもそも虎杖にお前が必要だとか言ってる九十九は虎杖とほとんど絡みなくて虎杖の事なんも知らんし
1から10まで全部おかしいんだよこの話は
516マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:02:09.59ID:wdoJEyU2
今週の呪術も結局九十九戦のオチまでくそつまんなくて大不評らしいな、オワコンすぎるて呪術
517マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:10:16.90ID:kLjJTwXc
いつも作品に否定的なコメントはほとんどない某まとめでも割とボロクソだな
518マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:16:53.61ID:32nKC78L
ケンジャク「死んどけよ人として」←ほんまこれやろ
九十九とかええからチョウソウ退場させろや
519マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:51:06.71ID:MGmDt9fd
こんなんでも信者が兄弟愛エモいとか絶賛してくれるから楽だよな、表紙のクッソ寒い顔芸ですら賞賛してくれるんだからパクタミと編集部にとっては良いカモだろうよ
520マロン名無しさん
2022/12/26(月) 12:58:37.20ID:8BH58eeD
腸相に人間として生きろって逃がす九十九の理論がわからん
バーのあたり馬鹿馬鹿しくてまともに読んでないせいだけどさ
521マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:02:05.39ID:xgeWjxyR
これ単にチョウソウのほうが読者人気あるから生かしただけよな
だって感想のほとんどが九十九は残念だがお兄ちゃん生きてよかったー!ばかりだもん
てかお兄ちゃんお兄ちゃんキモイんだが?
522マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:05:24.12ID:gXW7WcbB
これ昔から虎杖とちょうそうは兄弟(兄弟じゃない)っていうギャグだよな?
作者も一部の信者も本当に兄弟だとは思い込んでないよな?
523マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:07:26.38ID:zWXh4rop
最近読み始めたんだがコレ呪術師サイド弱すぎね?
全国に何人呪術師いるからよくわからんし、そもそも高専の呪術師の卵少なすぎだし
絶対呪物サイドに勝てないだろ
524マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:08:41.72ID:zWXh4rop
しかも呪術師は呪術師でクズみたいなのばかりだし人間滅んでると思うんだが
525マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:10:51.23ID:zWXh4rop
呪物てより呪霊か。なんか序盤から自然の呪霊なんかチート級出してるもんだからパワーバランスがよくわからん
五条とかいうの強さ出すためだけの舞台装置なんだろうが
526マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:17:16.72ID:FBsmui42
>>523
でぇじょうぶだ
なぜか敵が味方になってくれるから
527マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:23:00.19ID:UJ/D6XMQ
そこら辺はDグレから適当にパクってそうなだけの気がするわ、パクタミ本人は何も考えてないよ
528マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:27:18.43ID:2FTfSwN8
基本周りがどうなろうと自分の大事な人さえ無事ならいいので大局的な視点抜け落ちてるしね
戦力弱い癖に戦略的に動くこともせず行き当たりばったりなのに何故か味方が湧いてくる不思議
極めつけは五条復活でどうにかなる精神なので危機感もない
529マロン名無しさん
2022/12/26(月) 13:53:26.27ID:+5Qcx6t6
もはや物語になってないんだよね、それこそギャグバトルのボーボボのほうが少年漫画してたわ
急に出てきた新キャラが敵に有効な物持ってました!とかならまだしも敵も味方も頭悪くなるのはつまらなすぎる
530マロン名無しさん
2022/12/26(月) 14:13:22.64ID:z3kSmGyj
受肉せず忌庫(すぐそこ)にいるはずの他の呪胎6体に一切言及無いまま兄弟愛語られてもなぁ
531マロン名無しさん
2022/12/26(月) 14:18:09.78ID:kxgwZlso
パワーバランスなんてこの作者が考えてるはずもなく…いきあたりばったりでブッパしたり死んだりするだけよ
バーの演出寒すぎるのとチョウソウの扱いほんとに気持ち悪い
というか登場人物らは何言ってんだ?頭大丈夫か?
ずっとそうだが何で知らん間に旧知の仲みたいになったテイで喋りだすの?ww
どうせオニイチャンネタ擦りたいからこいつを逃がすという意味不明な展開にしたんだろうな
532マロン名無しさん
2022/12/26(月) 14:33:19.14ID:/9xiy4ko
てかさりげなく、今日すずめが″44日で100億突破″したらしいけど、呪術って多分負けたよな?wwwあんだけイキってネクスト鬼滅チケット貰った呪術さん、また敗北すんのかよダッッッサwww
呪術の100億て何日かかったっけ?
533マロン名無しさん
2022/12/26(月) 14:41:14.54ID:ml2fDC/L
>>520
多分目が滑ってまともに読んでない人多いけどバーのやりとりマジで狂ってるよ

人をたくさん殺したから虎杖といられないって言ってるチョウソウに
許されない事だとか罪を償えとかじゃなく人として弟(嘘)と一緒に生きろとか言い出すのマジで脳に蛆がわいてるとしか思えない
そいつが人として生きたら情状酌量の余地なしで即死刑だよボケが
534マロン名無しさん
2022/12/26(月) 14:49:42.66ID:cDrn38FE
洗脳されて無理矢理に人間を手に掛けたとかならまあギリギリわからんでもないんだよ、でもコイツ自分の意志でやってるし渋谷だと無感情に一般人処分してたから何も説得力ないんだよ
それこそベジータみたいに長年時間かけて極悪人じゃないと読者に認めてもらえるぐらいの描写が無いと茶番以下のゴミでしかないんだよ
パクリたい漫画の上っ面だけしか見てないから何で感動するシーンになったのか…とかわかんないんだろうなコイツ
535マロン名無しさん
2022/12/26(月) 15:03:37.18ID:BE0N3lXP
虎杖「渋谷で人いっぱい殺したのは俺やで!でも抵抗するで…この拳でな!」
日車「人殺しを認めるなんてなんて潔いんだ!よし許した!生きろ!ポイントやる!」

チョーソー「渋谷で人いっぱい殺したの後悔してる……」
九十九「よし反省してるな!君は人として生きろ!天元とられたら人類の敗北だけど逃げていいぞ!」


ある意味一貫してるぞ
536マロン名無しさん
2022/12/26(月) 15:27:19.29ID:CSOfNe1d
上っ面だけパクって漫画描いてるにしてもここまでアレだとちゃんと作品が読めてるのか不安になるよね
537マロン名無しさん
2022/12/26(月) 15:27:54.78ID:gUCSpNLa
は?チョーソー渋谷の後で虎杖と逃亡してたじゃん
後悔してるならそこで何かあるだろうからどう見ても後付け
ほんとしょーもな
538マロン名無しさん
2022/12/26(月) 15:29:34.99ID:vlnuTPY6
最近はとあるロリが心霊スポット巡りしてお化けゲットして悪霊とポケモンバトルする漫画を読んでるけど、そっちはよほど呪術で廻戦している感じ気がする
539マロン名無しさん
2022/12/26(月) 15:29:47.32ID:qdIQ0wjr
人として悩んでいた主人公?????
540マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:00:07.30ID:Yz3zgyxT
見せ場のブラックホールの描写がディオガグラビドン以下なんすけど
どんだけ表現力ないのこの作者
541マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:03:09.84ID:gXW7WcbB
クレーターはデスストランディング
最近プレイしたのかな
542マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:19:15.33ID:q15R05yN
へえええええへ
543マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:26:14.24ID:yOUYSDiY
この作者って理系にコンプでもあるんか?
やたらガバガバ理論恥ずかしいからやめてくれい
544マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:52:32.46ID:BDYwzuLi
現実に即した物理ネタがことごとく間違ってるのすげえよ
ガスなんかよりこっちを監修してもらわなきゃ…
545マロン名無しさん
2022/12/26(月) 16:59:45.92ID:AYbqmd+S
虎杖が独りに…とか言ってるが呪術師って家族と疎遠なやつばっかだし東堂とかいるじゃん
(あまり友情感じないが)伏黒もいるし
そもそも野薔薇死んでると思ってる状態でもケロッとしてバスローブ羽織ってテンション上げてるやつだから脹相がどうなろうと一瞬がっかりするだけでしょ
勝手に責任感じてる脹相もおかしいしそれに共感して死ぬ九十九も間抜けに見える
せめて領域展開してから(全力で戦ってから)死んでほしかった
ハッキリ遺体が映ってないからまだ確定では無いかもだが
どうしてそこまで脹相に九十九が肩入れするのかわからんのだわ
虎杖ってそもそも東堂とか脹相とか慕ってくれるやつこそうざがってるイメージだからそんな奴のために頑張らなくて良いのに
546マロン名無しさん
2022/12/26(月) 17:14:00.34ID:BE0N3lXP
>>545
天元が星ショウ体を自分のために犠牲にしてきたことに対してあれだけ憤ってたくせにな
呪術師も呪霊も一切無関係な一般人を何人も殺した脹相をなんで許せるのか理解不能
天元より脹相のほうがはるかに邪悪だろ
547マロン名無しさん
2022/12/26(月) 17:18:48.46ID:h0HtpCqf
>>534
その点DBZは最後ブウ編に至るまでベジータは善人ではないことを一貫して、天国行きも特別扱いだったのちゃんと考えられてていいよな
チョウソウが人に生きたらそれこそ人の法で裁かれるべきだろw何が許されるんだよ虎杖といい兄弟は兄弟で周りがご都合対応しかせんな
548マロン名無しさん
2022/12/26(月) 17:30:21.55ID:mg0Inaxg
誰も俺達は裁けないからね仕方ないね
549マロン名無しさん
2022/12/26(月) 17:40:39.71ID:Hrf2Muei
※通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合

・特級
クラスター弾での絨毯爆撃でトントン
・1級
戦車でも心細い
・2級
散弾銃でギリ
・3級
拳銃があれば安心
・4級
木製バットで十分

伊地知「バカでも分かるように」


作者の知性がこのレベルだからまあ...
550マロン名無しさん
2022/12/26(月) 18:13:12.34ID:JlgxrstS
別に頭よくなきゃ漫画描いちゃいけないなんて法律無いし描いてる人の頭の良し悪しがそのまま面白さに繋がるなんてこともないんだけど
テーマとかないくせに自分が頭よく見られたいのはすごい伝わってくる
実際の印象は
551マロン名無しさん
2022/12/26(月) 18:24:46.15ID:gUCSpNLa
>>545
その場限りの感動ポルノやりたいだけだから今までの描写とかどうでもいいんでしょ
関係性や積み重ねがとことん描けないからねこの作者は
552マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:01:07.38ID:7qSXI6aY
信者は作者がキャラに思い入れなくて贔屓しないのが美徳とか言ってたがどこがだよ
真希は言わずもがなだし
脹相に俺は人を殺したと自覚させとけば許されるみたいな描写にしか見えん
段階踏んだ掘り下げも積み重ねもなく虎杖への思いとやらを滔々とやられてもなにも共感できん
九十九はキャラ描写も術式も適当
あからさまじゃねーか
桜島と今のバトルいらねーからその尺で天元羂索宿儺の過去編やっとけよ
553マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:46:39.26ID:b7Ttp+7/
>>545
>そもそも野薔薇死んでると思ってる状態でもケロッとしてバスローブ羽織ってテンション上げてるやつだから
>脹相がどうなろうと一瞬がっかりするだけでしょ

本当にこれなんだよな
虎杖が脹相に依存してるシーンがあれば説得力出るけど現実はバスローブで「先輩が殺人点100点取ったってよキャッキャww」だもんな
あいつ絶対苦しんでねえもん
俺が呪術に1番腹立ってるのは虎杖がちゃんと苦しんでねえとこなんだよ
554マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:47:26.14ID:7sP7qEB6
罰のように人として苦しんでいる悠仁って誰の事?
日車に死刑判決されて全力で抗ってた虎杖の事?
555マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:48:02.56ID:vlnuTPY6
いやもう天元とか羂索とか全部どうでもよくなるくらい興味ない
俺も一時期熱心に考察していたけど、ストーリーがガバガバすぎてもう興が冷めだ
はっきり言わせればこの漫画には五条と乙骨のかっこいいシーン以外もうなにも期待できない
556マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:54:15.91ID:W24GsLjg
お前の弟()バスローブ着てはしゃいでるから何の心配もないよ
心置きなくさっさと退場してくれ
557マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:57:38.04ID:gP7Ug972
脹相と一緒に戦えばわずかにでも勝てる可能性あがったはずだし九十九が勝手に死ぬならともかく日本中の命かかってるときにやるなよ
558マロン名無しさん
2022/12/26(月) 19:57:55.68ID:7sP7qEB6
>>555
それならもう原作読む必要性無いからpixiv行った方が良いぞ
一枚絵ですら芥見より画力高い人らばっかりだし
559マロン名無しさん
2022/12/26(月) 20:03:56.03ID:KV9D6bjh
乙骨登場~虎杖の味方になるまでが自分の中では最後の山場だった。
560マロン名無しさん
2022/12/26(月) 20:21:31.62ID:7sP7qEB6
脹相の涙は人殺した後悔や反省じゃなく単に自分の選択ミスで兄弟が死んで虎杖とも離れることになる
今の状況を憂いただけの涙なわけでどこにも同情の余地が無いわ
そんな脹相でもこのまま虎杖とは生きられないと思って命を懸けようとしてんのに
ここで九十九が「人として生きろ」って言うのはズレてんだよなぁ
人として生きるなら人として罪を認めて償わなきゃいけないし
人殺した事に対しての罪悪感持ってないのに償いなんて出来るわけねーよ
仮に償いの気持ちがあったとしてもあんなに殺したら死刑だしな
九十九が勝手に虐殺許してるだけ…何で人として生きていい存在にしてるんだよ
561マロン名無しさん
2022/12/26(月) 20:22:38.26ID:bp6UDZHr
自分はそこでがっかりしたな
ようやく虎杖と宿儺殺してくれる乙骨が現れたと思ったら伏黒と2人がかりで吉牛なんだもん
562マロン名無しさん
2022/12/26(月) 20:37:13.15ID:W24GsLjg
この漫画見てると少し前に話題になった創作におけるモラルセンターの重要性をひしひしと感じる
意図して機能させてないんじゃなくて作者の倫理観やモラルが欠如してるの丸わかり
563マロン名無しさん
2022/12/26(月) 20:53:26.76ID:oSZHqYav
めっちゃ物語の鍵を握ってる重要人物っぽかった九十九と天元が特に何の活躍もなく退場て...
五条の時と一緒で作者が扱いきれなかったから退場させたようにしか見えん
564マロン名無しさん
2022/12/26(月) 21:15:05.37ID:8PUWgqI+
ジャンプの表紙に主人公がいたことにしばらく気が付かなかった
誰やこいつ顔だし陶酔してるの気持ち悪いな
565マロン名無しさん
2022/12/26(月) 21:45:06.78ID:7sP7qEB6
天元さん…羂索は領域展開解いてるんだしそもそもあなたの結界なんだから
少しは逃げるなり隠れるなりしなさいよ
566マロン名無しさん
2022/12/26(月) 22:11:12.13ID:MgKCDMuK
>>564
面白くない奴がウケ狙いで寒いことしてるようにしか見えないし不快なんだよな、やってること根暗陰キャラなのに設定は陽気で根が明るくて善人とかキャラ設定の時点で矛盾しすぎて笑うわ
567マロン名無しさん
2022/12/26(月) 22:26:19.01ID:fTCX9SZT
結局九十九戦のオチまでつまらなすぎたせいで今週で信者にすら大不評らしいなw
まあこんなにつまらん流れしかできないのは流石にブチギレるのもわかるわ
568マロン名無しさん
2022/12/26(月) 22:38:16.38ID:WJp/hQQE
一部の信者は相変わらずお兄ちゃんかっこいい退場しなくて良かったとか頭悪い感想言ってたな、アイツらにとってはストーリーとかどうてもいいんだろうな
考察ゴッコで賢いアピールしてる馬鹿とキャラ萌えの腐れぐらいしか居ないから会話にもならないし擁護も理屈一切ない妄言だからキモいし怖いんだわ
569マロン名無しさん
2022/12/26(月) 22:46:14.31ID:Y2XwUTjj
つまんないって言ったら排斥されるし今後に期待の意味で適当に話合わせて面白い面白い言ってるだけのこともあるから
ああいう感想分析すればわかるけど週を経るごとに適当度増してることあって面白いよ
570マロン名無しさん
2022/12/26(月) 22:56:22.97ID:72ZIBgbu
冨樫がジャンプに戻って来てから呪術の絵柄が急にNARUTOっぽくなったと言われてたけど
冨樫がジャンプから居なくなったらまた絵柄ハンターに戻ると思う?
571マロン名無しさん
2022/12/26(月) 23:01:36.14ID:bEE48Lvc
>>570
流石にハンター戻ったから云々は邪推でハンターエミュ飽きただけだと思うぞ
渋谷とかモノローグの書き方がハンター丸パクリだったけど最近はあんま合わせてる感じしないし
実際はもっと前からエミュ先変えてる気がする
572マロン名無しさん
2022/12/26(月) 23:02:09.90ID:q2GB3Zl3
戻るというか編集部が冨樫に本誌での連載止めるよう頼んだ説とかありそうだよな、ハンタが本誌連載だとどこまで行っても本物と劣化品として比べられるし
まああくまで妄想だけど、それはそれとして絶対描きやすくて手抜きしやすいって理由でハンタ作画にすんだろうなコイツは
何年も連載してるのに画力も上がらず休載もらってんのにストーリーも絵もゴミとかこのパクリ野郎に休載必要ないだろ
573マロン名無しさん
2022/12/26(月) 23:14:22.85ID:NAc+/THB
さすがに編集部が冨樫に頼んで連載辞めさせたはない
そんなことができるならそもそも連載再開させてない
まあ冨樫がジャンプでの連載終了したぴったりタイミングで
ナルトの綱手モドキの九十九が退場したからこの後は冨樫モドキに戻ると思う
574マロン名無しさん
2022/12/26(月) 23:38:27.22ID:Fbj8N3w6
冨樫が連載するからって露骨に休載増やしたのは笑ったわw
575マロン名無しさん
2022/12/27(火) 02:29:08.73ID:jmV+iPvV
今週の呪術も全く語られなかったしほんと特級終幕ですらこんな空気なのオワコンすぎるだろ
576マロン名無しさん
2022/12/27(火) 09:01:35.74ID:RGFHAzbk
術式は肉体に刻まれるものって五条話してたのに羂索こいつ肉体乗り換えた後も前の肉体の術式使ってるな
これなら歴代の術式使えない理由ないよな
それともポケモンみたいに技は4つまでか?
577マロン名無しさん
2022/12/27(火) 10:15:10.05ID:jmV+iPvV
秤後半→桜島→アメリカ→九十九
この特に駄作すぎた流れで、ネクスト九十九戦はどんだけつまらなくなるかな?
578マロン名無しさん
2022/12/27(火) 13:21:32.11ID:pZznsRHC
謎のバー描写なんなのあれ
579マロン名無しさん
2022/12/27(火) 13:42:27.25ID:3LnKPoy/
パクリ元がバーなんじゃろ
580マロン名無しさん
2022/12/27(火) 14:03:12.57ID:aSj2bSBi
腹がふっとんだ九十九が普通に術式使ってるけど最近「呪力は腹で練るもの」という設定になったんじゃなかったっけ
腹に致命傷受けた直哉に呪力が練れないとか言わせたのはなんだったんだ
581マロン名無しさん
2022/12/27(火) 14:12:27.57ID:rh7lEJam
作者が何も考えてないから矛盾しまくりなの笑うわ
こんなの崇拝するとか信者って馬鹿しか居ないのか?
582マロン名無しさん
2022/12/27(火) 14:22:23.71ID:BwhPPxTP
>>580
ほんまこれ完全に破綻してんの設定テキトーに作ってるだけなんやなって
呪術は詳しいやつほどガッカリ見限り要素が無限に見つかってアンチになるので、もう未だにいる信者はにわかしかいないんだよな
583マロン名無しさん
2022/12/27(火) 14:27:44.91ID:RGFHAzbk
術式は肉体に刻まれる→肉体変わっても使えます
呪力は腹で練る→腹なくても練れます
584マロン名無しさん
2022/12/27(火) 14:29:30.47ID:EFizYZWs
ちょっと背中刺されただけで呪力練れなくなるザコ哉さんワロス
585マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:00:27.91ID:0ymC9els
「乗り換え先でも旧肉体の術式使える」ってマジでひどい新設定だよなぁ
羂索が仮に平安時代から寿命のたびに乗り換えやってるなら少なくとも20個の術式使えるってことだろ
それに加えて使役呪霊もあるんだからいくらでも後出しジャンケンし放題じゃんバカらし
バトル漫画名乗るなもう
586マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:02:04.36ID:h/+r9bHT
>>580
呪力は脳だよ()
アメリカ軍の時の描写で呪術師は脳が常人と違うって説明させてる
秤編でも頭吹っ飛ばされたから使えないはずなのにオートだから出来るって言ってたはず
んで術式は肉体
だから本来術式を持たない虎杖がいずれ宿儺の術式が刻まれると言う話になっていた
今回ケンジャクは肉体乗り換えても過去乗っ取った肉体の術式持ち越せることになったみたいだけどw

結論
作者はその場限りで適当描いてるだけ
587マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:04:00.74ID:Br7Qbyjc
小学生バトルごっこか
「今の無し!無効!バーリア!」
588マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:07:44.33ID:Rfn+z2mr
使えるにしてもちゃんとそういう描写を前々からしとかないといけないし
後出しにするにしてもその場をひっくり返すような能力持たせたら絶対駄目だよ
589マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:11:28.43ID:pOgwdJo2
今週全然話題にならなかったよな、よっぽど九十九戦不評なんかな?
590マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:45:37.49ID:ySEwK9ni
どうでもいいキャラが退場したようにしか見えないし話題にならないの当たり前なんだよなぁ
パクタミ本人はヒロアカのアメリカNo.1ヒーロー戦みたいな盛り上がりを勝手に想像してたんだろうけど、ぶっちゃけ九十九とか下品だしバックボーン無さすぎだしキャラ自体に魅力ないしモブと変わらないからどうでもいいってのが正直な感想だろうな
591マロン名無しさん
2022/12/27(火) 15:56:18.11ID:PdH23L71
せっかく九十九に元せいしょうたいって過去があるんだからそれ関係の回想でもいれりゃいいのにすることがバー(笑)ってそりゃ悲しまれもせんわ
592マロン名無しさん
2022/12/27(火) 16:09:57.61ID:cuhS7Rt2
ブリーチはあんなにクオリティ高いのに、次のアニメは7月、半年でもう出してくれるとか神かよ
それに比べて呪術ときたら…wオワコンな上にこんなに待たせて、これでクオリティ前より劣化してたらいよいよアニメもオワコンだな??何も取り柄無くなるよ??
593マロン名無しさん
2022/12/27(火) 16:22:22.33ID:0e2XWttZ
限定メタ技持ちなの笑う
なんかいかにもご都合でつまんないわ
594マロン名無しさん
2022/12/27(火) 16:35:03.29ID:oKDfTheD
ウケ狙いっぽいバーのシーン全然話題になってなかったな
595マロン名無しさん
2022/12/27(火) 16:44:04.12ID:0VfsrXU6
>>580
いい加減なのはいつものことだけどそんな描写あったっけ?
596マロン名無しさん
2022/12/27(火) 16:49:47.21ID:Fsk5bJiU
>>595
交流会で東堂に呪力は腹で練るって長々と語らせて虎杖覚醒()したから呪力は腹で練る設定は一応既出
597マロン名無しさん
2022/12/27(火) 17:09:57.95ID:UJluQ+Xz
これじゃケンジャクの術式は4つしかないに決まってる!って決めつけてた九十九さんが馬鹿みたいじゃん 
598マロン名無しさん
2022/12/27(火) 17:32:47.26ID:C/sRNC6U
>>466
カシモの回想で「今の体は戦闘向きじゃない」とか言ってたよな
599マロン名無しさん
2022/12/27(火) 17:49:27.60ID:xwNRWEBG
>>555
わかるわ
死滅回游からぽっと出のモブキャラに時間かけてバトル描写した割におそらく読者が待ち望んでいたであろう最後の特級九十九のバトルがとんだ噛ませ犬でしかも領域展開のぶつかり合いの果てですらないって呆れるわ
なんか乙骨も領域展開見せることなく退場しそう
600マロン名無しさん
2022/12/27(火) 17:56:29.86ID:jcDccQo5
領域展開することもなく勝手に自爆して護衛対象守ることも出来ず犬死にってすげえよなマジで
これ以下の展開を考えようにも思いつかねーわ
601マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:01:37.85ID:63Ny6nE2
そういえばファントムパレードってどうなったの?
602マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:02:53.47ID:0VfsrXU6
>>596
その時は結局腹で練るのは二流で終わらなかったか
603マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:06:55.88ID:x15XDOg4
>>600
しかも日本の未来がかかってるのに独断で仲間(脹相)追い出してこれだからな
604マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:07:03.54ID:2R2kwQQG
>>600
大将落とされたら試合終了なのに大将無視して糞の役にも立たない相方を逃すんだもん
単なる犬死によりもっと酷いよ
せめて天元の遺体を破壊するか封印するかして吸収できなくするとか、それこそブラックホールで羂索じゃなく天元を吸い込めよと

てか天元が吸収される際に一切の自衛・自爆・吸収回避手段講じてないことにびっくり
まあ後付けでヒロアカのスター戦パクって、羂索を内部から妨害とかやるんだろうけどwww
見え見えなんだよ芥見は
605マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:15:08.82ID:mFJfloYo
腐様には好評だったのかな?
お兄ちゃんって喜んでる人いたし
つくづく思うけど美形キャラ出してれば人気出るんだな
606マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:35:22.03ID:se1Q5BdN
>>602
あれは汲み取ろうと思えば体中のどこからでも呪力を練れますって意味にもとれるけど
残念ながらそれだと体の一部負傷しただけの直哉くんが呪力を練れなかった意味がわからないのでダウトです
607マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:49:41.00ID:0VfsrXU6
>>606
結局腹で呪力で練ってる描写ってないんか?
愚痴にケチつけたい訳じゃないけど流石に書かれてないことに文句言ってもしょうがないしな
しかし結局肉体が負担してんのか魂とか脳があれば使えるのかわけわからんのは俺も思うな
羂索は肉体取り替えても肉体に刻まれた術式使えるらしいし
あと上でも言われてるけど負傷したから術式の出力が~って言ってた先週号なんだったのかもよく分からんしな
608マロン名無しさん
2022/12/27(火) 18:57:16.48ID:se1Q5BdN
>>607
自分で腹で練るのは二流っていうシーンがあるって書いておいて腹で練るシーンが描かれてないってマジで何言ってんだ
609マロン名無しさん
2022/12/27(火) 19:07:34.31ID:0VfsrXU6
>>608
流石に九十九が二流ってのは設定上ないと思ったから無視しただけだぞ
直哉のシーンがよく分からんのはそうだけどあれも腹が云々とは書かれてないから
「最近呪力は腹で練ると書いたのに」って言ってるのはどこのこと言ってんだろうと思っただけ
610マロン名無しさん
2022/12/27(火) 19:09:52.20ID:0VfsrXU6
なんかこういうこと言ってると信者認定されそうだけど
アンチしたいんじゃなくてあくまで普通に読んでも内容のおかしな所ボロボロ出てくるるよねって突っ込みたいからこういう言い方になるんだ
すまんな
611マロン名無しさん
2022/12/27(火) 19:34:35.73ID:vpvnvRnZ
明らかに精神状態のおかしい夏油をケアするわけでもなく変に大人ぶったアドバイスで闇堕ちを助長し、天元を守らず何故かちょうそうを逃がす戦犯利敵女、九十九
スパイでしたと言われても驚かん
612マロン名無しさん
2022/12/27(火) 19:36:00.41ID:A31FXTF9
もう呪術なんて女しか見てないコンテンツに成り下がってもた
613マロン名無しさん
2022/12/27(火) 19:56:00.71ID:63I/TmiL
好き嫌いも人それぞれだし愚痴も人それぞれだからそんなもんよ
614マロン名無しさん
2022/12/27(火) 20:06:15.42ID:DLQic48a
>>600
つか五条も護衛していたセイショウタイあっさり殺されてるし
九十九は本丸の天元殺されてるし
夏油もあっさり死んでラスボスに体乗っ取られてるし
特級とはって感じ
この作者はランク付け好きだけど話の都合で強弱が都合良く変わるからランクが意味ないんだよな
615マロン名無しさん
2022/12/27(火) 20:56:59.02ID:kEWIvLQj
九十九の天元への「お前に楽なんてさせない それが元星漿体の私の責任だ」とは何だったのか…

てか一瞬羂索の気を逸らせればブラックホール生成できるってんなら
ガルダが拘束してる時に反転で治してもまだ術式回復してない時間帯なんだから
拘束したままブラックホール生成すりゃ良かったろ何で出し惜しみしたの?
616マロン名無しさん
2022/12/27(火) 21:25:44.91ID:opBY5Y/i
カシモ戦に出てきた呪力の特性って結局何なんだったの?
NARUTOの性質変化みたいに五行関係みたいに各々違う属性の呪力特性とかあんのかなって思ったら
その後全く扱われないから出目が意味不明すぎる。
617マロン名無しさん
2022/12/27(火) 21:31:52.23ID:vpvnvRnZ
カシモは電気っぽい、秤のはなんか痛い
他の人は特にないです
618マロン名無しさん
2022/12/27(火) 21:36:13.62ID:/MrqlLHW
>>616
秤はザラザラしてて乙骨はぬるぬるしてる
秤のは治りにくいらしい

静漿体設定があるから
天元が操られた!→実は九十九と一体化してました
くらいやるのかと思ったら無駄死にして困惑してる
619マロン名無しさん
2022/12/27(火) 22:04:17.56ID:kEWIvLQj
これで実は九十九生きてましたとかやったら戦犯すぎ
620マロン名無しさん
2022/12/27(火) 22:20:08.48ID:YyVuMV5R
獄門鏡に裏があるようにブラックホールにもホワイトホールがあるんですよ
621マロン名無しさん
2022/12/27(火) 22:51:39.91ID:PUO/IRpa
地球終わらせられる力を持つけど使ったら終わりだから手加減して負けるて……
強さ議論が本当に馬鹿馬鹿しい
どんな術式だろうが作者が勝たせたい方が勝つだけじゃん
622マロン名無しさん
2022/12/27(火) 22:53:36.99ID:rwBY1u2g
作者の匙加減というなのご都合でどうとでもなるので考察も強さ議論も何もかも意味ないのはそう
623マロン名無しさん
2022/12/28(水) 00:24:23.44ID:Zw5okAxU
動いた瞬間全員死ぬ最強の領域展開だ!→元々無効でした

地球をも滅ぼすブラックホールをくらえ!→たまたま無効能力持ってました

これを考察しようとしてる奴頭おかしいよ
624マロン名無しさん
2022/12/28(水) 02:21:55.39ID:hfWLz4cL
半重力って浮力なのかと思ってたけど
625マロン名無しさん
2022/12/28(水) 02:22:27.54ID:zESp1EO6
そもそも漫画にもなってない中学生の黒歴史ノート以下な物を看板にしてるのがガチの暗黒期って感じするわ…
こんなゴミが看板とか編集部もパクタミも何考えてんだ?
626マロン名無しさん
2022/12/28(水) 02:41:06.81ID:TRJmBw7T
今更乙骨とかザコだしもう散々やった呪霊操術まーた見なきゃいけねーのかってみんな飽き飽きするだけだからケンジャクと乙骨は戦わせなくていいよ、もう誰にも需要ないだろ両方劣化してるものの焼き増し長々やるとか
627マロン名無しさん
2022/12/28(水) 02:44:21.15ID:7vD9ZmEJ
お気に入りキャラでんほりたいから「お気に入りの伏黒父の代用品」の真希に能力盛ったのをウケたと勘違いするアホ作者に期待するのは無理だわな
純粋な真希ファンはむしろ迷惑だろあんなの
628マロン名無しさん
2022/12/28(水) 03:02:49.22ID:aZCaZOHl
反重力を順転したのに何故か斥力発生してるっぽい
629マロン名無しさん
2022/12/28(水) 04:01:38.55ID:xyMDd/IE
反重力って造語みたいなもんで確認や実証されたことが無いから
解釈が作品によってバラバラでさじ加減は作者次第
普通の作品ならそういうもんだからで終わるけど呪術だしなあ
630マロン名無しさん
2022/12/28(水) 04:13:59.42ID:TRJmBw7T
ブラックホール作れるのにただワチャワチャ殴り合いしてただけとかもうめちゃくちゃすぎて、こんなスカスカ漫画を真面目に考察してる呪術信者もオワコンだろw
631マロン名無しさん
2022/12/28(水) 04:17:18.55ID:TRJmBw7T
ワンピの藤虎は簡易版隕石を作る程度だけど呪術の重量はブラックホール作れるんやろ?なのになんであんな小規模なしょぼい戦いなのか意味わからんわ、もっとやれる事あるやんそんなにインフレしてんならw
632マロン名無しさん
2022/12/28(水) 04:55:49.89ID:IlTW73cn
自分の体を領域にって新しい設定がまた生えて
100歩譲ってそれを良しとしても、なんでそのおかげで領域外である周りへの被害まで軽減してんだよ
領域って囲った内側に自己バフ必中必殺を付与する奥義だろ

上でも言われてるように妄想描くだけなら中学生の自由帳なんだよな
商業連載なんだから話と世界観の連続性は最低限守れよ…
633マロン名無しさん
2022/12/28(水) 06:18:45.49ID:x5mwYccY
>>632
自分の身体を領域にして今回の結果になるなら全員そうすれば一番コスト的に楽なんじゃないか?
身体が領域なら敵が領域外って事になるのに何がどうしてこうなった…?
未熟ゆえに伏黒が領域閉じれなかったのに何故か宿儺羂索と並んだみたいな違和感
634マロン名無しさん
2022/12/28(水) 08:01:17.36ID:raLBvV//
羂索のギャル語っぽい口調どうにかならんかね?
凄い頭悪く見えてセリフだけ読んでもラスボスの威厳ゼロなのよ
まあ羂索に限らず呪術キャラ全員なんだけど、せめて千年前のキャラぐらいは古風な言い回しさせてくれ
語彙力足りなくて無理ならそれこそ編集頼ってでも書けよ
635マロン名無しさん
2022/12/28(水) 08:24:38.89ID:e66WAskN
作者はもっと殴り合いだけの漫画じゃなくて、ファンタジー漫画を読んでそこからパクれよ
636マロン名無しさん
2022/12/28(水) 08:32:55.78ID:BqZlKiN5
術式反転の設定も変わってる気がする
反重力を反転させたら重力じゃね
637マロン名無しさん
2022/12/28(水) 11:51:46.80ID:+Rs6/TRM
羂索のギャル口調は正体は女のためだったら許すが、ぬら孫みたいにラスボスを美少女にして人気を取るなんてことやったらいよいよ終ってる感じがする
638マロン名無しさん
2022/12/28(水) 11:55:59.60ID:KQSRYtyo
でぇじょうぶだ美少女なんて描けないから
639マロン名無しさん
2022/12/28(水) 12:10:00.96ID:TNxy1Xj9
九十九は口だけで本当に役に立たなかったな
羂索にまだ手がありそうなのを見越して天元を道連れにしようとしたならまだ格好がついたのに
今更だけど女キャラは禄に活躍しないな
640マロン名無しさん
2022/12/28(水) 12:15:10.05ID:4S9ZZcbG
せめて天元も一緒に消えればまだよかったんだけどなんで綺麗に残していくんだよ
641マロン名無しさん
2022/12/28(水) 12:28:34.20ID:brznQHfu
九十九が元セイショウタイなんて設定出したからチョウソウ先鋒で時間を稼いでる間に九十九と天元が融合してて
九十九殺したら天元もキレイに死にました目的達成出来なくてケンジャクザマァ展開ならまだ読者の溜飲も下がったのに
そんな難しいことをこの作者が考えてるはずがなかった
じゃなきゃチョウソウでも九十九でも戦ってる内に片方が天元逃すか天元と一緒に逃げて主人公達と合流するかでもなきゃ筋が通らないんだよな
五条も夏油の遺体を確実に始末せずにケンジャクウマウマだし九十九も天元に関して何の手も打たなくてケンジャクウマウマだし
こんなに悪役に都合のいい展開ばっかするの単に味方が馬鹿だから以外の理由がなくて
これで作者は自分が凄い切れ者のつもりってのが透けて見えるので恥ずかしくて見てられない
642マロン名無しさん
2022/12/28(水) 12:33:00.61ID:brznQHfu
この九十九戦もそうだし死滅回游全体もそうだし何なら呪術全体がそうなんだけど
作内で提示された目標に対して誰一人として合理的な考え方をしなくて横道のそれてくばっかなのに
多分この1巻分て決めてたんだろうなってとこで突然新設定生えて目的は達成されたってご都合主義でしか展開してないんだよな
この漫画を緻密な構成で深いって持ち上げまくってたプロの漫画読み()の考察勢とか
恥ずかしすぎて引っ込みつかなくてすげえすげえまだ言ってるけどコミックス買わないで口先だけの奴多そう
643マロン名無しさん
2022/12/28(水) 12:56:51.84ID:uKWidMf0
「ヒロアカだって悪役に都合の良いことばっかだろ」とか言う頭悪いケツ毛信者が未だに居るけど、アッチはラストでちゃんと決めるから良いのであって決着すらめんそーれするこの漫画とは根本的に批判の内容が違うと理解出来ないんだろうな
呪術の矛盾を棚に上げて他所の漫画には中身スカスカの屁理屈しか言わないから頭おかしい馬鹿にしか見えないんだよ
644マロン名無しさん
2022/12/28(水) 13:17:57.09ID:1tJowSu1
まだ売れてた頃から呪術を叩くのなら他を叩け!で延々他作品に転嫁し続けてきたから
批判に反論する知能はないけど他を叩けばなんとかなると思いこんでるんだろ
そのせいで実は他作品のファンから死ぬほど嫌われてるのにも気付かず
645マロン名無しさん
2022/12/28(水) 13:27:45.56ID:qL8pGGzp
都合の良い理由をちゃんと描いてるヒロアかと描いてない呪術と比べちゃ駄目でしょ
種まきとか積み重ねを全然してないから問題なんだ
646マロン名無しさん
2022/12/28(水) 13:47:43.17ID:URFwKQQa
「チョウソウと九十九がケンジャクに敗れた場合の算段」を計画せずに戦ってそのまま本丸取られる
これが頭脳戦か………
647マロン名無しさん
2022/12/28(水) 13:47:58.80ID:ldiyyhiM
そもそもパクリの時点で大多数の元ネタファンから嫌われてるしなこの漫画、ゴミ信者はエアマスターとかエアギアとかうずまきとかのパクリを「マイナー漫画を宣伝してやったんだから文句言うな」ってマジで言うぐらいのカスしか居ないし
ハンタや他の漫画も「呪術のが売れてるから文句言うな」だし頭おかしいよ、つーか実力で売れた訳でもないネクスト鬼滅のゴリ押し漫画が天狗になってんの滑稽すぎる
648マロン名無しさん
2022/12/28(水) 14:21:02.09ID:Rk7T7oBv
>>643
なぜかヒロアカに異常に敵意持ってる信者いるよな
誰とは言わないけど
649マロン名無しさん
2022/12/28(水) 16:28:14.98ID:TRJmBw7T
そんでもって呪術は半年で半減の大爆死、空気っぷりなのウケるんだけどwww
負け馬のオワコンとかいい加減乗り換えねーと煽られまくるぞ呪術信者www
650マロン名無しさん
2022/12/28(水) 18:49:28.42ID:Lgp/dB3H
呪術信者煽りをこのスレでしてもあんまり意味ないと思う
651マロン名無しさん
2022/12/28(水) 19:24:59.87ID:+2Sfm5Bc
この信者煽りいつもいるけど浮いてるからスルーでいいよ
652マロン名無しさん
2022/12/28(水) 21:45:34.48ID:TRJmBw7T
信者が批判狩りしとるからここしか書く場所ないのが事実でしょ
気に食わんならそれを送りつけてくる信者スレに文句言って
653マロン名無しさん
2022/12/28(水) 22:13:27.75ID:dFzMJaGM
人気漫画切り取りのパクリ漫画でもアニメ1期放送分ぐらいは一応意味は分かる範囲ではあった
編集者いなくなったの?作者が調子に乗って追い出しでもしたのか?
もう面白いつまらない以前の問題に突入してるのにこのままテコ入れなしなんだろうか
654マロン名無しさん
2022/12/28(水) 22:29:48.70ID:TRJmBw7T
>>653
呪術は漫画だけで見たらパクリ元8割編集2割くらいの手柄だよな
前までいた編集消えて芥見が完全に関わった瞬間完全に崩壊したのがオワコン死滅回遊
話進むたびにガンガン失速していったし結局編集だけで保ってただけなのが呪術
655マロン名無しさん
2022/12/28(水) 22:33:38.63ID:Kecq88QN
渋谷後半でゴリ押し決まってからは全部のシナリオを作者が考えてるんだと思うとつまらんのも納得、学園要素も宿儺の指集めも伏線に見えてた数々の発言も放り投げてパクリイキリゴリラバトルしかやらなくなって売り上げガタ落ちとか当たり前だよ
656マロン名無しさん
2022/12/29(木) 02:55:33.16ID:2BQ9jFEs
そもそも死滅回遊自体が全て必要の無い引き伸ばしだからな
そんな引き伸ばしの死滅回遊を何年もグダグダやってるオワコンなテンポなのが呪術なのにこれ締めて最終章終わらすのが1年ってぜってーつまらん展開にする以外不可能だろw
657マロン名無しさん
2022/12/29(木) 09:05:51.80ID:daMw6aQn
もうこの先荒れまくるの目に見えてるし
今までなんかあるはずだって我慢してた奴らも桜島の河童と爺さんでさすがに気づいたろ
しかもその後米軍とかエネルギーとか堕天とか
なにいってんのでとどめさしてきたからな
もう褒めてるのなんて気持ち悪い腐女子ぐらいだろ
658マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:12:38.16ID:WwLsL9Jr
なんか今回ここ以外でも不満聞こえてくるな
659マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:20:13.12ID:z7e7VdcJ
そりゃこの話流し見で見ても良いところ無いんだもん

鳴り物入りで参戦した特級術師さまがパンチ一発当てた後ただただ蹂躙されて
謎にビビって見せ場のはずの領域展開もせず
追いつめられて自爆したらノーダメで何の成果も得られず無駄死にって
小学生でももっと面白い話作るわ
660マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:24:12.64ID:wh7ZI+b2
雑草もそうだけど決め技あるのに出さずに退場って期待外れもいいとこだからな、少年漫画が何で面白いのか全く理解してないよこの馬鹿
661マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:26:07.02ID:aOL+kx+U
なんというか思い入れを感じないんだよね
別の漫画で最初はラスボスの強さと脅威を演出するためのかませ犬にするはずキャラクターだったのに
描いてる内に入れ込んじゃってただ負けて終わりにはせずその後の主人公達の勝利に繋がる形で終わるって変更した話があったけど作者が入れ込んでないキャラクターなんて読者が愛せるはずがない
662マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:26:16.65ID:2BQ9jFEs
単行本勢ですら21巻にブチギレてる人多かったぞ
関係ねーやつのただのバトル大会、オワコン回遊が何やってるか分からんってもう追う価値ないって単行本勢も引退してきてた
そりゃ半年で半減とか意味わからん超失速するわけだわwこの先ずっとそうだからめちゃくちゃ落ちるぞw
663マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:35:05.69ID:WwLsL9Jr
毎回期待させた所で裏切るような展開してるのわざと逆張りしてるようにしか見えない
664マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:37:27.12ID:OUyqlPLv
パクリとかそう言うの脇に置いて単純に話だけ見ても
トリプル領域展開!→全員不発!
命がけの自爆!→敵は無傷で悠々目的達成!むしろアシストまである
とか読者の期待をスカす展開描いちゃう俺凄えなんだろうけど読者にしてみりゃ何一つ面白くない訳で

21巻はアマゾンのレーティング見てると「読み飛ばしていい」に当たり前だがぶち切れてる人が多い
投稿者だけで結構な数がいるんだから投稿もせずこれダメだと見切った人かなり多いだろう
665マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:54:32.01ID:z7e7VdcJ
領域展開出さないのはもう能力考えるのビビってるのかめんどくさいんだろ
死滅の初期にぼくのかんがえたさいきょうののうりょくばとるを意気揚々と描いてたら矛盾まみれでバカにされまくったから
乙骨あたりから能力と能力のせめぎあいみたいなのを完全に放棄してる

だから頭からビーム出ますとか一定時間無敵ですとかパンチが強いですみたいな
駆け引きの生まれようのない能力しかでてこない
666マロン名無しさん
2022/12/29(木) 11:58:27.92ID:GwRY1vjM
金出して買ったのに読み飛ばせって言われるのめちゃくちゃ不快だよなあ
わかるよ
667マロン名無しさん
2022/12/29(木) 12:02:41.02ID:GwRY1vjM
だって単行本値上がりしてるのに読み飛ばせだよ?
読者バカにしすぎだよ
668マロン名無しさん
2022/12/29(木) 12:11:55.00ID:v7Yzmxxi
買ったあと燃やせが許されるのは漫☆画太郎先生だけだぞ
669マロン名無しさん
2022/12/29(木) 12:21:03.91ID:Pon/qsWt
読み飛ばして良い=粗探しされんの嫌って魂胆が丸わかり
少年誌で扱わないような題材なんだから分かりやすいようにある程度注釈とか入れるべきだろ
670マロン名無しさん
2022/12/29(木) 12:41:28.78ID:cCuSQ6ip
読み飛ばしていいとは言うけど買わなくていいとは言わないんだな
自分の好きな漫画家がそういう失礼な人じゃなくて本当に良かった
そんな事言われたら例え大好きな漫画でも買わなくなると思うわ
671マロン名無しさん
2022/12/29(木) 12:57:28.12ID:OUyqlPLv
今時は本誌読まないで単行本派って人かなり多いので21巻が30万部レベルで売上落ちてるのは20巻の評価の結果でもある
21巻は内容自体が酷いのにそこにあの「(どうせ頭が悪いお前らには理解できるはずもないから)読み飛ばしていいです」って
金出して言われたらキレて当然
22巻は真面目にミリオン割ると思う
672マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:05:28.62ID:rzHn1HUl
脹相がライナーやエンデヴァーの枠とか言ってるの見てびっくりした
その2人と比べたら圧倒的にバックボーンも描写も浅いよ
壊されるような尊厳も全然ないよ
673マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:14:31.60ID:cCuSQ6ip
脹相は壊相血塗以外の九相図兄弟の事一ミリも思い出さないし語らないエアブラコン
きっと俺たちは4人で戦う運命だったんだ〜って頭数にも入ってない可哀想な弟達
674マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:24:26.87ID:GSVUX455
前にも虎杖をその枠に入れようと話題に上がってたが全く浸透しなかったんだから諦めたらいいのに
インスタント後悔しかしない奴らが同じ土俵に上がれるわけがない
675マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:32:13.93ID:ikBTmDMM
>>672
漫画をちゃんと見てないんだろうね、読者からしてもやりすぎなぐらい描写があったりするからこそ可哀想とか同情とかの感情が産まれる物だろうに
つーか自称お兄ちゃん(クッソ寒い)に関しては無感情に一般人手に掛けておいて仲間面してんのがゴミすぎんだよ、真希もそうだけど倫理観無さすぎて同情どころか作者の常識無さすぎてドン引きするわ
676マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:36:53.22ID:z7e7VdcJ
ライナーとかエンデヴァーは作者から非常に歪んだ愛情をたっぷり注ぎ込まれてるから人間味も増してキャラとして面白くなってるのに
なんで自分の意思も持たない作者のお人形がその枠に入れると思えるんだろう

というかそもそもチョウソウが作中で何をされたんだよ
677マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:48:37.48ID:5cY8ptxZ
どんな領域展開か考えてません(考えつく頭がありません)っていうのが見え見えなんだよね
九十九だけでなく裸女もリーゼントも
それでいて作者が取り繕うような嘘ばかりついてヘラヘラしてるから余計に腹立つ
678マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:52:33.53ID:MZzYAP5g
領域展開で次週へ引きになってる時はもう領域展開しないんだなって信者でさえ見切ってる
ただ信者はその領域展開やらない理由をこねくり回して持ち上げるけどね
実際には何も思いつかないだけだろう
後付け後付けで簡易だ閉じきれてないだ必中外せばとかもう何描いても矛盾しか生まなくなってるし
679マロン名無しさん
2022/12/29(木) 13:58:45.25ID:l6XHoBsH
領域展開で引きも多用しすぎてなんだかなと
680マロン名無しさん
2022/12/29(木) 14:43:15.40ID:daMw6aQn
もう主人公組とかどうにもできんとこまできてるけどどうするんだろ
呪術師狩り!とか米軍とやりあうっぽいけど
そんなことしてる場合なんか
やってもソードマスターヤマトになるだけだし
詰みでしかなくて草
681マロン名無しさん
2022/12/29(木) 14:49:54.28ID:n4kQLKAZ
銃持った無能力者相手にクソザコ主人公無双させてウオー虎杖最強!とかするつもりなんかな
ラスボスがブラックホール耐えた後で
682マロン名無しさん
2022/12/29(木) 15:08:27.01ID:M7jUgX/L
散々米軍ボコ殴りしたあと改心させてうぉー主人公らツエーかっけーそして米軍命守った正義!エモい!と信者に言わせるつもりだろ
683マロン名無しさん
2022/12/29(木) 15:11:01.88ID:759iZq70
カシモ戦も直哉戦も情報収集に必要な戦いだったらまだわかるんだけど
それすら何も関係ないってのがマジでこの漫画のクソな所。
少年漫画の勝負事にひたすらロジックもクソも無い展開生み出せるのは逆にすげーよ芥見
684マロン名無しさん
2022/12/29(木) 16:29:14.57ID:PZD7mCGO
マジでそれ
出てくるもの出てくるものだいたい無関係ってどういうこと?
普通は20巻も書いてりゃシナリオ作りも少しは上達するもんだと思うが
加茂母唐突に出してめちゃくちゃ言ってたり九十九も唐突に天元関連にして(じゃあ過去編でもっと役割ないとダメだろ)特級なのにいいとこ無しで負けるし
だからってケンジャクが強いとは全然思えない描写構成の下手さ
何もかもぶつ切りで思いつき並べてるだけシャレにならんレベルの駄作だと思う

これで思ったけど導入だけで判断するもんじゃないな…
そこは才能なくてもいくらでも盛れるしこいつは他所からスライドさせてるだけだし
そっから整合性とって盛り上げてちゃんとオチをつけれないとダメなんだわそこが大変なとこなんだし
こいつ面倒なとこ全部サボって端折ってんだよなぁもう作家名乗るな
685マロン名無しさん
2022/12/29(木) 16:44:37.49ID:Rir1W05o
別にアメリカ被れでもないし自分が作った話でも何でもないけどマジで申し訳なくなってくる描写
架空の軍隊で良かったじゃん
なんでピンポイントで米軍出してくる?
686マロン名無しさん
2022/12/29(木) 16:57:35.57ID:n4kQLKAZ
アメリカ首脳陣と会談とかめちゃくちゃ大物っぽくて頭良さそうじゃん
まあそのせいで同盟国に進軍するという死ぬほど頭の悪い描写が完成したんですけどね
687マロン名無しさん
2022/12/29(木) 16:59:48.11ID:v7Yzmxxi
何で米軍なんだろう?
話してた中韓の軍隊でも変わらないだろうに
688マロン名無しさん
2022/12/29(木) 17:01:17.60ID:aOL+kx+U
米軍は世界最強ってのは共通認識なので色々やりやすいんでしょ
タフや刃牙でもしょっちゅう出てくるし
689マロン名無しさん
2022/12/29(木) 17:06:59.75ID:Rir1W05o
読んでないから知らないんだけどタフや刃牙出てくる軍はこんなにアホなの?
クリーンエネルギーのために同盟国進撃…

腐った上層部っての未だにまともに出て来ないし
渋谷や禪院家全滅見て、コナンの黒の組織みたいなの動かすでも良かったと思ったわ
690マロン名無しさん
2022/12/29(木) 17:28:03.35ID:apSnkjc4
主人公サイドが腐ってるせいでエヴァのパクリしてるオッサン達は正論言ってるだけになってんのマジでアホらしいでしょ
五条とかいう馬鹿の我儘に付き合ってたら宿儺が暴れて一般人にも被害者が大量に出た!抑えられる術師いないならソイツを処刑しろ!とかその通りすぎるとしか言えないだろ
作者が頭悪いせいでメインメンバーがサイコクソ野郎どもすぎる
691マロン名無しさん
2022/12/29(木) 17:34:32.97ID:vagxQA5G
自衛隊の対呪霊部隊みたいなの出しといてそいつ等が実は羂索シンパで突入みたいな方が自然だよ
692マロン名無しさん
2022/12/29(木) 18:18:40.48ID:OUyqlPLv
呪術廻戦の世界では日本には千年も呪術師が活躍していて現代でもわざわざ公立高専で税金投入して養ってんのに
それ系の部門が軍にも警察関係にも文部系にもなく、世界に至っちゃそう言う能力者はいないのに
呪霊はガネーシャまんまとか海外由来の姿してるとかアホだろと
ガネーシャは最新作のメガテンでもやったんか
693マロン名無しさん
2022/12/29(木) 19:55:14.32ID:7bV3d5Ju
しかも九十九の呪霊もガルダでインド神話被りしてるからな
694マロン名無しさん
2022/12/29(木) 23:45:30.85ID:2BQ9jFEs
もしこのくそつまらんかった九十九戦の次さっさと畳まずにアメリカ編とかやりやがったら、流石にもうオワコンすぎて信者すらブチギレそうw
今更アメリカとか九十九以上に誰得なんだよw
695マロン名無しさん
2022/12/30(金) 00:57:02.99ID:snaiau1j
天元結界で語ったケンジャクの動機と各国への扇動営業に全く関連性が無いように思うんだけど
696マロン名無しさん
2022/12/30(金) 01:00:39.37ID:CmYLRlJZ
1話描く度に矛盾するような奴だからストーリーの統合性なんて物は存在しないんだ
697マロン名無しさん
2022/12/30(金) 01:02:15.31ID:UQgxkMF+
いや作者自身はめっちゃ緻密に関連性ある話を展開してると自信満々だと思うぞこれ
698マロン名無しさん
2022/12/30(金) 01:04:11.52ID:5xCIk+P3
子供の描いた漫画なら頑張ったね〜で済むけどいい歳した大人が商業誌でやってるからこそ異常性がよくわかる
699マロン名無しさん
2022/12/30(金) 01:12:34.05ID:cFoTojRj
人物の思考すらグチャグチャで連続性が無いから綿密な展開など描ける筈もなく
700マロン名無しさん
2022/12/30(金) 01:51:47.38ID:DTo6WX2q
絵柄コロコロ変わるの気になる
701マロン名無しさん
2022/12/30(金) 02:00:10.03ID:6NzduNe+
画力上がるとかじゃなく名作から適当に構図パクるから絵柄がコロコロ変わるし天元とか以前描いたのを貼り付けてなぞってるからいつまで経っても上達しないガサガサ下書きレベルって酷すぎでしょ
702マロン名無しさん
2022/12/30(金) 02:21:48.33ID:RYzYhrS+
呪術信者って何で疑問や矛盾を批判扱いして取り扱ってくれねえんだろうな?
自分の都合のいい解釈に意見されるのが癪に触るんかな?芥見みたいな性格しとんな
703マロン名無しさん
2022/12/30(金) 02:29:40.97ID:CFbipyXV
本スレの話?
最近は好意的だった人らからもよく分からないって普通に言われてるの見るようになってきたが
704マロン名無しさん
2022/12/30(金) 03:17:28.32ID:84bxUIQ+
今や違和感覚えた数少ない残りの呪術信者もこのスレによく愚痴こぼしにくる時代になったからね
信者スレの批判狩りがいかに腐ってるかが本編のオワコン具合と重なるよ
705マロン名無しさん
2022/12/30(金) 06:46:54.38ID:o1rS3NN8
ここんところ3話くらい連続で冒頭が回想になってるのも地味だけど構成力のなさが出てると思う
数週分の見通しすら立ててなくて、考えた端から回想にして入れてるんだろう
706マロン名無しさん
2022/12/30(金) 08:40:46.75ID:PV+F4KvE
>>700
わかる
素人が好きな作家に影響されて画風コロコロ変わるの見てるみたい
でも画風が変わっても手癖は抜けてないから相変わらず手は下手だし横顔は目の位置が一つ目
あるいはミサワ状態になってる
自分が描ける部分は他の画風にも変えられるけど描きにくい部分は手癖が強く出てる感じ
パース狂いもそのまんまだし
707マロン名無しさん
2022/12/30(金) 08:46:50.44ID:oP6p8q0C
見通しどころかちょっと先のシナリオが考えられてるかも怪しい
708マロン名無しさん
2022/12/30(金) 08:57:29.90ID:PV+F4KvE
>>705
呪術の場合回想ってただの後付け設定を説明するだけなんだよな
その回想が存在した体で過去の部分読み返すと矛盾するんだもん
他の作家はそんな事無いから過去の部分読み返すとここが伏線か、みたいな気付きになるんだけど
呪術はマジでそういうのが無い 羂索は脹相と会った時点で九十九が居る事クラシンしてるし
九十九脹相も何故か羂索が自分たちが天元部屋に居る事前提で計画を立ててるクラシン
伏黒らに連れられて高専に戻って来た虎杖を見てるのに「君が死んだらまた彼は独りだろう」とか言ってるし
その時エモければそれでいいっていうインスタントな所が自分の作品への愛が無いって感じてしまう
709マロン名無しさん
2022/12/30(金) 10:53:37.53ID:I6i6rYrh
家族としてって意味じゃないのって言われてたけど
当の本人は伏黒天使高羽と仲良くやって
ファッション絶望だったからはしゃいでてなw
繋がってないし背景が何も考えられてないから
矛盾がどんどん出まくっていくんだよな…
しかも九十九とか別によくしらないキャラじゃん
なんとか変にならないように努力違したのが違和感あるバーとか作戦シーンで
交流ありましたよ風にしたんだろうけど
説得力が全然ないんだよね
本人も夏油闇落ちが弱すぎるってわかってて
九十九投入したけど失敗したとか自白してるぐらいには
710マロン名無しさん
2022/12/30(金) 11:12:16.72ID:cP1yk08Q
九十九ほどの主要強キャラ退場させたのに誰も悲しむとか全くないのほんま草
ただ死なせただけだしもうキャラ作るセンス無さすぎんだよwワンピースとかナルト履修してこいよ芥見はw
711マロン名無しさん
2022/12/30(金) 12:08:57.04ID:PV+F4KvE
九十九なんて高専に味方じゃないって啖呵切ったくせに自分じゃ天元まで辿り着けないからって
協力を装って高専に擦り寄って一緒に天元部屋までついてきたハイエナだろ
お仲間と別れて勝手に高専側に加勢してるけど第三勢力としての立場じゃなかったのかよ
東堂の師っぽい設定だったのに東堂との絡みも無し、五条や家入歌姫あたりとの絡みも無し
強キャラ設定つけられただけのモブがご意見番みたいに偉そうに語ってただけで終わってみれば情弱おばさん
712マロン名無しさん
2022/12/30(金) 12:21:32.16ID:4k+mBoxd
だって誰も愛着とかないし……
九十九の弟子だった東堂もでてこないし
713マロン名無しさん
2022/12/30(金) 12:49:21.60ID:RSCDnLm/
呪術の数少ない魅力ある部類のキャラの東堂の師匠とかいう、特大設定あんのに全く触れないまま終わるとかほんまあほやろ
東堂の師匠がこんな扱い酷くて呪術信者は悲しくならないんかねぇ
714マロン名無しさん
2022/12/30(金) 13:37:19.44ID:9neVHziR
いつもいい加減なこと言ってた覚えしかない
天元は大丈夫→大丈夫じゃないみたいな
715マロン名無しさん
2022/12/30(金) 13:53:57.69ID:wIjyiJbQ
そもそもツクモというキャラを何も描いてないんだもの
死の間際に挟まれる回想すら作者お気に入りの張相よしよしエピソードで
こいつ自身が何を思って生きてきて今何のために戦ったのかさっぱり分からんのよ
何の背景も思想もないただのハリボテみたいなキャラが後付け設定バトルで犬死したところでだから何としか言いようがない
716マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:03:49.50ID:gV4SNPiv
ヒロアカのアメリカNo.1ヒーローの女性みたいにしてるつもりなんだろうけど描写も活躍もバックボーンも何もかも足りないからモブが退場したぐらいにしか見えないんだよね
沸騰したヤカンのお湯直飲みしてゲップする下品な奴が見せ場無く退場ってアホくさすぎて語りようがない、信者はお決まりのお兄ちゃん地獄w()な時点で誰も九十九退場を話題にしてないの丸わかりだからショボすぎんだよね
717マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:06:53.62ID:AB8v5PMT
主人公らとの絡みほぼゼロのポっと出キャラ
戦いの描写はケンジャク戦が初
星ショウ体の責務を放り投げて海外ふらふらしてたくせに今になって天元にキレる無責任さ
夏油の闇堕ちに一枚噛んでる
特級のくせに弱い
特級のくせに頭が悪い
特級のくせにやることがガード不能ゴリラパンチ

魅力なんか最初から最後まで皆無なんだよね
718マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:11:43.22ID:RC351wUx
初登場から退場まではそれなりに期間あるキャラなのにその間に成し遂げたことが一切ないし本人の掘り下げもないから仰々しく死亡されても?????としかならない
結局どういうキャラだったの九十九
これで作中トップクラスの実力者の設定なのがちょっと信じられない
719マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:13:29.89ID:PV+F4KvE
天元お前に楽なんてさせないそれが元星漿体の私の責任とか言ってたけど
この女は何か成し遂げたっけ?呪術ってそういうがっかり展開ばっかり
虎杖君には期待しているとか言ってた羂索がアイツにはもう役割無いとか言い出したり
何も成し遂げてない釘崎が悪くなかった!とか負け惜しみ言って死んで行ったり
720マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:22:18.11ID:rL43gy7e
同化が嫌だから海外逃亡しました
天内が犠牲になること知ってたけど見て見ぬふりしました
見て見ぬふりしたけど天元に説教垂れます

楽してんのはテメーだよ九十九
721マロン名無しさん
2022/12/30(金) 14:46:19.34ID:f5wSPbFs
他の作品の素晴らしいセリフや展開を適当にねじ込んでるだけとはいえキャラや漫画の内容と全くあってないのマジで狂気だと思うんだよね
パクるにしたってもうちょっと自分の作品にあってるかどうかくらい普通の頭してたら考えるしわかるじゃん
722マロン名無しさん
2022/12/30(金) 15:12:03.70ID:VpJvTuKj
ぼくらの作者の作品からセリフ丸尾パクリして伏黒オリジナルです!みたいなことするようなゴミだから仕方ない、他の作品なんてフリー素材としか思ってないし編集部も必死に守ってんだから腐ってるわ
723マロン名無しさん
2022/12/30(金) 15:13:12.85ID:JMkJ7J2f
元々大筋すら考えてないんじゃないかねぇここまでガバガバだと
「なんかこのシーンウケてるみたいだな、パクったろ」しかないんだよマジで
場面に合わない変に大袈裟なセリフだったりするのは元がそうだから
724マロン名無しさん
2022/12/30(金) 15:26:37.66ID:o7oNvZqn
言わせたい言葉や見せたいシーンがあるならそうなるよう場面を整えたりキャラを動かすのが作者の仕事だろうに
積み重ねや繋がり考えずその場その場だけのツギハギまみれだもの
725マロン名無しさん
2022/12/30(金) 15:44:50.94ID:AB8v5PMT
>>719
九十九の主張と実際にやってきたことがチグハグすぎてな
そのうえYOUは何のために命を懸けて戦ってるの?っていう
戦う理由すら不明瞭でな
何か出てきたキャラが何か戦って何となく死んだ これのどこがエモーショナルなのか
726マロン名無しさん
2022/12/30(金) 16:32:35.63ID:hvW65Oa5
ボンバイエって名前も猪木が亡くなってすぐだったから持ってきたんだろうか
九十九自身はその言葉周りに縁があるキャラでも無いし

仮にそうだとしたら渋谷時点で能力全く考えてなかったんだろうな
一コマの暗転で痕跡残さず窮地の虎杖達を助けられる能力じゃないだろ

商業連載ならちゃんと考えてから描いて欲しい
727マロン名無しさん
2022/12/30(金) 16:47:53.33ID:EEEm3azB
九十九死んでチョウソウ生きて信者で萎えた人やっぱ結構多いらしいな
そらそーだわ流石にこれで呪術信者も呪術はもうオワコンなんだって目覚めてくれりゃいいんだが
728マロン名無しさん
2022/12/30(金) 16:52:46.46ID:1KOLnTlv
九十九ここでも叩かれてばっかだった気がするけど流石に不憫だわ
マジでなんもできてないし全てのシーンにおいて羂索に負けた奴で死んで終わったぞ
729マロン名無しさん
2022/12/30(金) 17:26:29.76ID:E6IkXTuS
こういう強キャラの死って先に中堅敵キャラに無双して主人公達に強さを見せつけてるからこそ
絶望感とか喪失感を演出出来ると思うんだが
730マロン名無しさん
2022/12/30(金) 18:47:14.62ID:v6J8KdPQ
スターアンドストライプはよかったな
ぽっと出ではあるけど短い間に人物像も強さもわかりやすかったし退場してもラスボスにしっかりダメージ残した
同じシチュの九十九よ
731マロン名無しさん
2022/12/30(金) 20:33:18.75ID:f5wSPbFs
存在自体はわりと昔からいるし立ち位置もそうとう重要だったはずなのに
信念も過去も戦う理由も人間性も強さも切り札もなーんにもわからず敵の思うままにされた挙げ句勝手に自爆して犬死に
こんなキャラクター存在する意味すらなかっただろ
732マロン名無しさん
2022/12/30(金) 20:33:59.75ID:5IqRhgzp
九十九からしたら虎杖も赤の他人同然だし脹相の兄要素を認める立ち位置とも思えないのにお兄ちゃんお兄ちゃん連呼してたのはスターアンドストライプがダブって見えた
あっちは多分長年同じ隊で文字通り同じ釜の飯食って育った仲間に対する個性の強弱抜きにした信頼と尊重から来るブラザー呼びだから全然分かるんだけど
733マロン名無しさん
2022/12/30(金) 21:23:04.66ID:v6J8KdPQ
>>732
なんだろうな
スターの方は兄貴分達への信頼や絆をしっかり感じ取れるのに脹相はなんもそういうの感じないしなにもかも浅い
734マロン名無しさん
2022/12/30(金) 22:45:49.72ID:CLEjsPeS
>>733
その兄貴分たちはスターが託したからって国の命令ぶっちぎって日本の戦いに参加してる
そういう描写の積み重ねが呪術は皆無
735マロン名無しさん
2022/12/30(金) 22:52:34.12ID:en2vIBW5
>>733
スターアンドストライプはあくまで同じ釜の飯を食った兄貴分への信頼を「ブラザー」と表現しているのに対し
この作者は「ブラザー」を「血縁の兄弟」と理解して使ってしまっていること
そしてその「兄弟」も九十九自身の血縁の兄弟でだから信頼しているとかではなく
チョウソウと虎杖という九十九と何ら信頼関係やその他の関係も表現されていない
二人の片割れを「お兄ちゃん」と呼び信頼の元としていること
そして読者のメタ視点でチョウソウと虎杖は血縁の兄弟でも何でもないことを知っていること
あと「ブラザー」って英語の表現に対し「お兄ちゃん」と幼児語を使っているのが小馬鹿にしている印象を増す
チョウソウではなく東堂に対して「兄弟」と呼び掛けてるならもう少しスターアンドストライプ的な印象になったと思う
状況的にあり得んし、もう東堂も二度と出て来る気はしない上に師匠と弟子ポジってこと忘れてる気がするが
736マロン名無しさん
2022/12/30(金) 23:42:31.48ID:A+AX3MH6
呪術が酷すぎるから相対的に上に来てるだけでヒロアカが良いとは全然思わないけど
ダメな部分は割と似通ってるし
とはいえヒロアカには画力があるから内容イマイチでも説得力あるけど呪術はそれもねーからな
737マロン名無しさん
2022/12/30(金) 23:49:25.65ID:f5wSPbFs
スレ間違えてますよ
738マロン名無しさん
2022/12/30(金) 23:51:29.32ID:PV+F4KvE
ヒロアカそこまで詳しくないけど例え展開や設定が呪術と同レベルだったとしても
画力もキャラデザもヒロアカが上だってのはわかるし呪術より下回ってる部分は無いと思う
そのくらい呪術はパクリ描写や後付け設定や矛盾放置がやばい
739マロン名無しさん
2022/12/30(金) 23:52:52.45ID:CLEjsPeS
ヒロアカが褒められると必ず悪く言う奴が現れるからスルーで
740マロン名無しさん
2022/12/30(金) 23:55:36.29ID:+qmYZtno
実力で人気取った作品とゴリ押しのゴミを同レベルだと思ってんの呪術信者だけなのにな
741マロン名無しさん
2022/12/31(土) 00:33:25.51ID:rQc84fU6
流石に最近の呪術のあまりのつまらなさに比べたらヒロアカのが遥かにいいの満場一致だよ
最近の呪術はもうオワコンっていう風潮かなり浸透してる、そのくらいほんとに失速しすぎてる
742マロン名無しさん
2022/12/31(土) 00:56:27.70ID:E2bs2too
こんなのをジャンプの看板にしようと考えて今もゴリ押ししてる編集部もアホだけどゴリ押しのゴミを崇拝してる信者も頭悪すぎる
つーか50巻とか長くやってて売り上げ下がるならまだしも、ジャンプの看板扱いされてんのに20巻前後で全盛期から売り上げ半分って聞いたことないよ
むしろ油乗ってて1番面白い所だろうに原作どんだけつまらんのよ?って感じ
743マロン名無しさん
2022/12/31(土) 01:12:11.88ID:uEIT5UIT
矛盾が起きすぎてさすがにピリピリしてきてるなw
どうせケンジャクとかも今までのことなかったようになるんだから
強さ談義とか無意味なのにね
744マロン名無しさん
2022/12/31(土) 01:43:23.35ID:KN8IG/CB
羂索が火山や花御に苦戦するって言及してたせいで
九十九弱くね?or火山強くね?ってなってる件のことか?
初期キャラのが好きだから火山たち持ち上げられるのは悪くないけど
ただ羂索に結界クソ強いって設定つけてるせいで苦戦とかしようなさそうなんだよなあ
この作品サシでやるなら結界術弱い方ほぼ負け確だし
745マロン名無しさん
2022/12/31(土) 01:44:46.80ID:PL6A6OGM
度重なる肩透かしやあと一年発言もあってこれから見れるだろうと期待した展開が来るかすら怪しくなってるからな
そりゃ信者もピリつきますわ
746マロン名無しさん
2022/12/31(土) 02:31:59.11ID:Bznu0/eO
連載があと1年=ただでさえ休みがちな上に宿儺の目的すら不明これはめんそーれ来る

死滅回遊があと1年=軍隊政治伏黒姉五条までやるとなると矛盾が凄い事になりそう有耶無耶にするにはめんそーれしかない

詰んでる
747マロン名無しさん
2022/12/31(土) 02:56:01.76ID:+8Yz6hGU
どっちがあと一年でもゴミ確定してるの笑うわ、どんだけ期待されてないのかよくわかるよ
748マロン名無しさん
2022/12/31(土) 03:00:38.18ID:wHZD/6DK
クソつまらない死滅をさっさと終わらせて次の章に行ってくれ!が信者共の本心だったのに
都合の良い意見ばっかり聞いてたバカが勘違いしてヒロアカパクってあと一年発言しちゃった結果
信者が一番望まない未来示されて不満爆発してるのマジで草だわ
749マロン名無しさん
2022/12/31(土) 07:48:48.98ID:sGEnJmmP
自分が見た信者は漫画以外のところでマウント取りに勤しんでたからまだまだ元気そう
やれレコード大賞だのアマプ映画好評だの主題歌のアーティストにも好かれてるだの
750マロン名無しさん
2022/12/31(土) 08:37:16.06ID:UuMM+qoN
羂索と九十九戦はさすがに無理があるだろどういうことだよ
みたいなのでピリピリしてる
ファンがなんとか妄想で助けてあげてるいつもの状態
羂索がヘイトためてる敵キャラなのもあって尚更なんだよね
751マロン名無しさん
2022/12/31(土) 08:43:22.71ID:UuMM+qoN
あと作者を信じて絶対こうになるに決まってるって予想したり圧をかけてた連中が
ひっくり返されてキレてる感じかな
またどうせありえない謎展開にされるだろうにね
752マロン名無しさん
2022/12/31(土) 08:44:34.34ID:qbq8UpaC
九十九の辞世の句が自分の方が重力詳しいマウントなのあまりにもあんまりすぎない?
冒頭で腸相に良いこと言ってるから実質それがドラマチックな遺言になるんだろうけも
そっちにしても九十九って腸相(虎杖)となんか特別関係あるキャラだっけ?ってなるし
存在が虚無すぎてかわいそう
天元と絡ませる方がまだ感じるものあったと思うわ
753マロン名無しさん
2022/12/31(土) 08:45:29.34ID:qbq8UpaC
あと命を犠牲にしてマウント取ったオチが羂索ノーダメなのが笑える
754マロン名無しさん
2022/12/31(土) 09:25:31.94ID:4chHKkJo
自爆技で自分だけが死ぬってダサ過ぎるし
その結果天元逃がせたならまだ自己犠牲の意味もあるが天元無抵抗って何なんだよ
最期も何をどうしたかわからん描写で天元寝ちゃったwww
天元のスカシた態度もどうかしてるし天元が羂索の手に堕ちた瞬間の技やアクション描写一切無し
並みの漫画家ならもっと盛り上げてるよな
755マロン名無しさん
2022/12/31(土) 09:40:46.55ID:rQc84fU6
来週の呪術もこの流れならいつも通りつまらないんやろなぁwおもんなすぎて信者が発狂するのが楽しみやわw
756マロン名無しさん
2022/12/31(土) 10:34:35.32ID:UijNyREM
最初からあの式神使ってブラックホール作れば良かったんじゃ
757マロン名無しさん
2022/12/31(土) 11:03:24.19ID:a201mCZA
天元に自我がないって設定忘れてると言うよりは
自我がないって設定がかっこよさげだからどっかからパクってみただけで意味わかってないんだろうな
758マロン名無しさん
2022/12/31(土) 11:30:44.73ID:6DEkVEjx
今日で2022終わるけど最高の年だったよな
この年で失速しすぎて呪術とかいうごみ漫画がメッキが剥がれきってオワコン確定してくれてよかったわ
759マロン名無しさん
2022/12/31(土) 11:31:36.78ID:6DEkVEjx
いやー我々諸君が大勝利した年でスッキリ越せるわ
760マロン名無しさん
2022/12/31(土) 11:48:22.68ID:t0Ccq8ub
でもまた来年アニメ化するじゃんか
また持ち上げとか凄いんだろうな
761マロン名無しさん
2022/12/31(土) 11:59:03.27ID:AtBaNg53
もう腐女子が話題にしてない
762マロン名無しさん
2022/12/31(土) 12:06:30.72ID:CwEvXwdH
自我が無いやつが取り戻していくという訳でもなく
最初から有るしそのせいで小物化が加速して凄いしょっぱいキャラになってしまった
763マロン名無しさん
2022/12/31(土) 15:30:46.56ID:1KOJR/V1
反重力の反転って重力攻撃にならなくないか?
764マロン名無しさん
2022/12/31(土) 15:35:00.03ID:Fm0fkJmB
渋谷事変もそれ自体が面白かったわけじゃなくて「超展開のあとどう料理すんの?」っていう今後への注目だったと思うのよ
少なくとも俺はそうだった

「虎杖はもう笑えないだろ」→バスローブ
「虎杖はもう死ぬしかないだろ」→処刑に全力抵抗
「伏黒は宿儺虐殺の間接原因だけど虎杖とどう接するんだろ」→俺達は誰も裁けないし身内の安全確保最優先

クエスチョンに対してアンサーが酷すぎるんだわ
765マロン名無しさん
2022/12/31(土) 16:39:35.68ID:bI1DD6VW
MAPPAは呪術切り捨ててるでしょ
じゃなきゃチェンソーマンのとこに何人も元呪術の有能陣営来てないよ
それにもう集英社ゴリ押しブーストも切れたし
766マロン名無しさん
2022/12/31(土) 16:41:07.84ID:bI1DD6VW
今年で呪術が大敗北したから2022年は最高の年だったな?
呪術信者は今年の呪術の話ちゃんとしてるかー???
767マロン名無しさん
2022/12/31(土) 18:07:48.47ID:a201mCZA
呪術の筆頭幹事は東宝で東宝は呪術激推しなのでMAPPAには呪術の優先度を下げるとかそんな判断はできない
東宝にやれって言われたらやるだけで製作委員会から降りるって判断はあったけど結局降りてないってことは呪術は呪術でやるってこと
MAPPAはブラックなアニメ業界の中でも超ブラックで有名なのである作品のデスマーチ終わったら休みなしで次の作品のデスマーチに人員つぎ込むだけで
呪術の映画が終わったからチェンソーへチェンソー終わったら即進撃につぎ込まれたようだ
進撃終わり次第そのまま呪術2期につぎ込まれる自転車操業してるだけなんでその点をMAPPAに期待しない方がいい
768マロン名無しさん
2022/12/31(土) 18:11:25.63ID:9o6L850Y
中村はあのブラック進行良く思ってないから映画の超短期製作バラしたんだろうな
769マロン名無しさん
2022/12/31(土) 18:16:57.37ID:qq9sciW4
呪術1期で監督やってた人ってマッパ抜けて今自分が社長やってるスタジオでオリジナルアニメの制作してんだっけ
770マロン名無しさん
2022/12/31(土) 18:24:37.96ID:nXSKjzwz
朴監督が降りた疑惑あるしブラック疑惑は疑惑じゃなさそうだしチェンソーの悪評もあるし
チェンソーは監督が実績ないとはいえそれにゴーサイン出したのはMAPPA本体なんだから呪術もそうなる可能性は十分あるでしょ

ていうかアニメ2期で新たな被害者増やしてほしくないのが本音
渋谷アニメ見てその続きの原作読むのは必然で、原作勢の嫌な思いを時間差で味わわせられるの不憫すぎるんだよなぁ…
771マロン名無しさん
2022/12/31(土) 19:30:42.85ID:xBnVQTwV
メルファリアの皆さんにとっても、良い来年になりますように。
また会える日まで
772マロン名無しさん
2022/12/31(土) 19:48:04.21ID:MKepT2ms
メルファリア…??
773マロン名無しさん
2022/12/31(土) 19:49:58.36ID:wi8Z6Stw
映画見て興味持った人達すら絶賛しないとわかれば追い出すゴミ野郎ばっかだしな
そもそもの前提として本編クソつまらん上に映画も魔性の子をパクってる部分がウケただけの駄作だし
774マロン名無しさん
2022/12/31(土) 20:04:11.54ID:CwEvXwdH
MAPPAは海外のアニメーターから新人は絶対に行くなと警鐘を鳴らされてる位だからまあ相当なんだろう
775マロン名無しさん
2022/12/31(土) 20:06:50.24ID:KN8IG/CB
意地悪いというかもはやアンチ目線だけど
監督降板濃厚になってきて本スレでも戦々恐々してるの笑っちゃう
776マロン名無しさん
2022/12/31(土) 20:57:46.54ID:WMRzXh0n
信者が期待してる五条過去編も渋谷も別に人気高い訳じゃなかったけどな、掲載順位見て見たら2桁が当たり前の順位でマニアいうか逆張り向けの駄作でしかなかったし
ネクスト鬼滅でゴリ押し決めてからは順位贔屓してワンピース並の順位にして人気アピールしたいんだろうけど、今の話を順位不安定だった渋谷より面白いと思ってる奴なんて居ないだろうに露骨にゴリ押すの馬鹿すぎる
777マロン名無しさん
2022/12/31(土) 21:16:28.00ID:1cF9k4tv
MAPPA関係ないけど、海外で呪術0の吹き替え担当した声優がギャラ安すぎてとても暮らしていけないこんなに稼いでいるのに、ってツイートしてて界隈で騒ぎになってたから呪術を取り巻く環境ってあまり良くないなと思った
778マロン名無しさん
2022/12/31(土) 21:16:51.09ID:KJKuriv3
>>776
過去編は星ショウ体が殺されたら世界の危機だから必ず守り切れ!で始まりめんそーれに星ショウ体を殺され任務失敗
そこまでならまだしも「星ショウ体を絶対に守らないといけなかったけど、殺されても何か知らないけどなんともなりませんでしたw」っていうオチが本気で糞の塊だわ
なにあの展開
あそこまでクソな漫画読んだことねーよ
あれ読んで疑問も苦言も呈さなかったんだから信者は馬鹿しかいないよね
779マロン名無しさん
2022/12/31(土) 21:34:09.87ID:w5taIGzZ
シーンをパクる事はできるけど繋ぎの部分をパクる事はできないから
なんか知らないけどああなったとか特に理由はないけどこうなったとしか言えないのがこの漫画なのだ
780マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:17:40.78ID:C5+vOvVr
>>776
五条過去編ではむしろ人気が下がった印象だった
それまでは高専1年生組が中心で曲がりなりにも呪術っぽいことしてたんだわ ファンも普通で主人公3人が好きで五条は特に人気なわけではなかったから
それがアニメの何話だったかで目を出してから一気に変わった そのすぐ後にネクキメやってドーンって感じ
最初からジャンプで真ん中下くらいだったし数巻で終わっていれば良かったんだろうな
781マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:21:26.64ID:wfQu4kgi
2期どうなるんだろう?
何かディザーのキャラの絵おかしくない?バランスとか…
782マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:23:53.42ID:wfQu4kgi
アニメ終わった後に出てた各章のビジュアルの絵は良かったけど2期ディザーでまた不安になった
スタッフどうなるんだろう
783マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:33:36.27ID:NQtnrJnk
>>778
過去編はなあ…もうほんと何も考えてなかったんだろうなってのがよくわかる
最強()とかイキっといてあの二人死ぬほど無能なのめちゃくちゃダサイ
こいつら殺すか…?とかも寒すぎお前らが任務失敗したせいでは?
星ショウ体ら辺もその通りで〇〇しなきゃいけない→しなくて大丈夫でした って何だよ
じゃあこの話何だったんだよってなる展開ばっかでクソつまらない今やってる九十九でさらにそのクソを重ねてるし
もう天元もいなくてよくなるんじゃないかww

全部これなんだよな
超強い攻撃!→バーリア!→バリア無効できます!→バリア無効を突破できます!
小学生か…見てて恥ずかしいわ
これも書き方によっては面白くなるんだろうけどこいつには無理だろ
784マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:35:51.41ID:KN8IG/CB
そういやギフテッドが術式対象にできないことにしたせいで
回想編で伏パパが夏油の呪霊の術式対象になってるのおかしくね?っていわれてるの半ギレで反証してるの面白かったわ
785マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:45:44.49ID:9o6L850Y
伏黒父は過去編の時点でそれまでに出てた時系列が崩壊してるからマジで何も考えずに書いてるんだよな
お気に入りっぽいキャラ周りですらお粗末
786マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:50:21.49ID:t3OPValO
今年映画やったはずなのに誰も年越しに呪術の話しないのヤバいよなw去年よりめちゃくちゃ失速してんだろw
787マロン名無しさん
2022/12/31(土) 22:53:13.50ID:MKepT2ms
>>781
キービジュアルがOPの作画監督になってるから1期と映画でメインアニメーター務めてた平松は降りてるっぽい
で、1期の1番の功績である総監督も未だに確定情報ないから降板濃厚

否定的目線抜きにしても結構やばいと思うよ
788マロン名無しさん
2023/01/01(日) 00:17:34.59ID:OCw7KDyZ
>>562
確か平松が呪術初期は自分のツテでフリーのアニメーターを集めて後半は朴監督のツテで集めたって言ってた
映画の超ブラック進行もアニメーターの側から朴監督との信頼関係があってやりやすかったから何とか出来たと証言があったし
朴監督と平松作画監督が降りたならアニメ2期の出来はお察しだと思う
朴監督が設立したスタジオには他のMAPPAでの実績者が複数人着いて行ってるし
ゾンサガの監督も朴監督とは別のスタジオに移籍してしまってるので今MAPPAでそこそこ実績ある監督は進撃の監督ぐらいしかいない
特に原付アニメの監督は早々名前が知られることはないけどもやっぱり作品作りとしては重要で
元々2期って普通は落ちる物なのに現状呪術2期はさらに酷い右肩下がりになる要素しかない
789マロン名無しさん
2023/01/01(日) 00:26:38.46ID:rn1aImrF
紅白で大盛り上がりからの、ワンピは尾田先生が誕生日、鬼滅はAIMERさんが結婚と散々話題になってる一方…呪術、息してる?w
790マロン名無しさん
2023/01/01(日) 00:51:15.47ID:ul0xE2Kh
>>789
呪術は歌って貰えなかったからね
紅白でのAimerの鬼滅演出みたいにキングヌーの時に呪術演出されても
高校生が幼女相手に純愛とか語るシーン流されてお茶の間冷えるからW杯曲で正解
つか鬼滅ほど認知度高くないしガンガンごり押しで流れた五条の顔じゃない映画キャラの映像流れても
一般視聴者は何このアニメ?て感じだったと思うわ
791マロン名無しさん
2023/01/01(日) 01:25:13.33ID:Nckne5+8
雑絵アイコン配布してた
792マロン名無しさん
2023/01/01(日) 01:26:30.83ID:Xgl1u3If
aimerは生歌の酷さが……
793マロン名無しさん
2023/01/01(日) 01:29:06.82ID:YwkrL0P8
カラーは描かないし色紙は色塗りしてないし作画は雑でほとんどアシスタント任せだし書き下ろし絵なんか描く暇ないんだろ大変だなあ
794マロン名無しさん
2023/01/01(日) 01:37:41.75ID:fYQgFJnT
構図キャラデザセリフその他もろもろパクリばっかしてるのに休載多いんだからむしろ他の連載陣より余裕ある筈なんだよな、他の人達は実力で何とかしてるのにコイツだけ手抜きなのが許されるとか編集部も終わってんだろ
795マロン名無しさん
2023/01/01(日) 12:23:32.57ID:qFgdyj6+
初詣で周りの連中が呪術もうオワコンだろってばかにしてて泣いちゃった
ワイ等の努力は2022にして遂に実ったんやなって
796マロン名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:53.11ID:+2mDJ0H7
こんなトレパクが横行した作品が大手出版社の看板作品扱いされてるのは問題だからちゃんと責任追及もして欲しいわ
797マロン名無しさん
2023/01/01(日) 14:39:58.04ID:XvuKatNi
信者自慢のバトルもサカモトに負けててざまあ
798マロン名無しさん
2023/01/01(日) 14:57:49.45ID:JOGPcl9c
呪術なのに能力バトルじゃなくて脳筋フィジカルバトルばかりだよね
799マロン名無しさん
2023/01/01(日) 15:13:57.20ID:ul0xE2Kh
マジで最初からブラックホール出さなかった理由と領域展開しなかった理由ある?
羂索に領域展開させたかった理由もあんま腑に落ちないんだよね
800マロン名無しさん
2023/01/01(日) 16:13:29.57ID:h5tddHCB
あと1年で終わります〜って言えるほど段取り決めながら制作してないよね
終わる終わるって宣言も他作品みたいに「キリのいいところで締めて綺麗な作品にしたい」って動機じゃなさそうでなんかやだな

ほんとにちゃんと締めたいならシナリオ協力とか呼んでちょっとでもまともに読める作品にしてほしい
801マロン名無しさん
2023/01/01(日) 16:17:03.87ID:q9q1Hk1G
この作者だと終わるの無理だろって言われまくってムキになって無理して終わらせてくる可能性もあるよね
802マロン名無しさん
2023/01/01(日) 16:27:37.78ID:uBe9O2ID
どーせめんそーれだろ?って言われてるの笑うわ
803マロン名無しさん
2023/01/01(日) 17:16:36.84ID:DCb5AbY5
終わらせるの無理って言われてるけどめんそーれで余裕だよな
都合のいい術式持った新キャラ生やして都合よく味方になってくれてもいい
804マロン名無しさん
2023/01/01(日) 17:53:02.04ID:Nckne5+8
術式考えるの面倒になってるでしょ
ワンパターンな近接ゴリラバトルばかりでつまらない
805マロン名無しさん
2023/01/01(日) 19:13:04.47ID:W1FPdQKO
>>804
面倒もあるだろうけど単純にバトル物の能力を考えられないだけだと思うんだよな
頑張って考えてもキララとかパチンコとかだしね…

そもそも自分のオキニキャラは絶対的な強さにしたいから聖域化して天井→それ以上のキャラは出ない時点でダメなんだよな
だから殴る蹴るに逃げるんだけどかといって人体も体術も描けないし頭脳戦も駆け引きも考えられないしキャラの思考はクラシン前提だし
強いオキニキャラにんほって努力や友情をバカにしたいだけの逆張りメンタルで能力バトル物なんか描けるわけないんだわ

死滅もめんそーれするだろって散々言われてきたけど正直そっちの方がマシだろってぐらい酷い
死滅やる意味まるでないし死滅そっちのけでボスが目的地に辿り着いてんの何なんだよ
806マロン名無しさん
2023/01/01(日) 22:50:20.83ID:XFZNUc33
多分作者の中では今の展開は米軍で主人公達を足止めして
天元の元に至るケンジャクの頭脳プレイ凄いのつもりで書いているんだろうけど
そもそも主人公達にはケンジャクを止めよう、その野望を阻止しようという考えが皆無なので
足止めも何もないんだよな
ケンジャクに実際にエンカウントして次期当主の座を奪われて
呪術界の上層部を乗っ取られていることを知っているたはずの加茂ですら
ケンジャクに対してなーんの問題も感じておらずやっつけようという考えないんだし
807マロン名無しさん
2023/01/01(日) 23:03:34.99ID:LaQOwnaI
そりゃ強固で迷路みたいな結界用意して天元までにはたどり着けないぞって言ってたのに実際は1秒で結界壊されて到着されるんだから虎杖たちからしたら話違くね?ってなるわ
808マロン名無しさん
2023/01/01(日) 23:34:00.12ID:TWBieSP1
こいつ取られたら日本人全滅って奴の存在をわかってるのに
僕のお姉ちゃんが危ないかも!とかいうふざけた理由で
少ない現有戦力を全国に分散させてみすみす相手に取られたクズがいるらしい
809マロン名無しさん
2023/01/01(日) 23:51:35.99ID:ul0xE2Kh
>>807
結局羂索はどうやって天元部屋まで入って来たんだろうな
説明する気も無いの作品を作る側としてずる過ぎないか
810マロン名無しさん
2023/01/02(月) 00:05:59.74ID:hLs9KUPD
今週も呪術オワコンすぎワロタ
一年発言からのアメリカやるのはナイわ、信者発狂やろつまらないしテンポくそすぎてもう1年ぜったい無理だね!w
信者どんな気持ちなん?1年発言崩壊だよ?
811マロン名無しさん
2023/01/02(月) 00:11:06.00ID:T94n4vZw
本スレ見てたら
「なんで外で殺された扇の死体が部屋内に転がってんの?」
って言われててめっちゃ笑った
812マロン名無しさん
2023/01/02(月) 01:24:36.50ID:PbLEDgRO
>>810
バーーーーーカ
呪術廻戦の一年が始まったばかりなんだよ
序盤は力は抜いとくんだよ
アニメ始まってからが本番だ
あとで負け犬の遠吠えワオーーーンするのは君だよキミ~
813マロン名無しさん
2023/01/02(月) 01:27:34.47ID:k0QQDiQz
つーかパクタミが何も考えてないのバレバレだしな、毎回のように矛盾出しまくるのアホでしょ
814マロン名無しさん
2023/01/02(月) 01:44:45.87ID:pFYd7+JU
コガネの問いかけに答えなければ転送無しってさぁ…後付けって楽でいいね
裏梅みたいな過去術師にバグじゃんとか言わせんのも世界観ブチ壊し
815マロン名無しさん
2023/01/02(月) 02:14:05.44ID:7adJx351
呪術師狩りでアメリカ軍と虎杖達の抗戦ねぇ……
遂にシャーマンキングのパクリまで始めたのか芥見
816マロン名無しさん
2023/01/02(月) 02:21:59.75ID:7adJx351
マンキンで近代兵器を引っさげた軍隊がシャーマンファイトに介入してきたのは
世界を創造する万物の力であるグレートスピリッツが目的だったから理解出来るけど

呪術の場合は無尽蔵の呪力エネルギーが欲しいから呪術師狩りやりまーす(無尽蔵の核保有国)とかいうしょーもない展開だから
同じ近代兵器vsシャーマン(呪術師)という構図でもほんとパッとしねぇな
817マロン名無しさん
2023/01/02(月) 02:45:10.11ID:7BgLNJwQ
虎杖悠仁アンチスレも伏黒恵アンチスレもキショい‍
あいつら死んだ方が良い
818マロン名無しさん
2023/01/02(月) 04:48:35.88ID:hLs9KUPD
>>812
釣られちゃったねwwwこいつ呪術信者のくせに呪術に金払わずにバレ読んでやがるよwww
あーあ、呪術信者は今や呪術に金払うほどの価値無いと思ってるのが証明されてしまったな
819マロン名無しさん
2023/01/02(月) 06:58:09.07ID:D9C11hDT
見たけどキャラアンチスレじゃなくて腐れの巣だった
信者はもうあんなのしかいないってこと
820マロン名無しさん
2023/01/02(月) 07:54:31.17ID:Wcgp/w+C
この信者ガー信者ガーしてるのって何?
54歳?
821マロン名無しさん
2023/01/02(月) 08:36:08.04ID:AELKmz98
これは死滅回遊があと1年も続くという事で宜しいか?
アニメまで引き伸ばしでも言われてるのか
822マロン名無しさん
2023/01/02(月) 09:09:35.43ID:hSjPXUB8
主人公達が何かするわけでもなく勝手に終わるデスゲームとか斬新すぎるだろ
823マロン名無しさん
2023/01/02(月) 09:46:30.48ID:J4eppIp5
>>820
あれは年が明けたから55歳だなw
何にせよ煽るためだけに信者がどうこうキャラアンチスレがどうこう持ち込んでるんだから無視でいい
アンチスレだとボコボコにされるからここ荒らしてるだけだから
824マロン名無しさん
2023/01/02(月) 12:52:48.01ID:Ru37SolJ
アメリカ編今のタイミングでやったら絶対もう読者愛想尽かして引退するよな
アメリカ誰得なの?全く話に関係ないのにそれやらなきゃいけなくなったとか、畳めない風呂敷広げて1年とかほざいてんなよ
信者の俺ですらもうなんかアンチ堕ちしようかと思ってるわ、最近流石に酷すぎるて
825マロン名無しさん
2023/01/02(月) 12:56:39.00ID:O2gkjvVN
>>824
一回休載して構想建て直した方がいいよね
826マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:07:01.09ID:pFYd7+JU
羂索に「術師と軍を戦わせることが目的じゃない」って言わせてんのに
来週から術師対軍を描くってのがもうナンセンス
また無駄話読ませられるってのが今の時点で確定してんのは糞でしょ
827マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:03.84ID:osHxY70d
>>825
もうすでに一回長期休載して構想建て直した結果がこのザマっていうことを忘れてはいけない
828マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:09:44.56ID:wBXez/ox
軍とかそういうの呪術に求められてなかったから萎えられて一気に反応減ったんじゃない?
829マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:28:58.76ID:J4eppIp5
>>826
キャラにそんな感じで断定的に語らせた時は必ず正反対のことを始めるフラグなんだよな
伏黒が過去術師は常識が違うから話し合いにならないけど現代術師は同じ価値観だから会話になるって
言った直後にコロニー入りで初心者狩りしてる現代術師と問答無用のバトル開始とか
恐らく作者的にはこれで読者の予想外の展開してるつもり
ラスボス自身が術師のクリーンエネルギー()を餌に米軍呼び込んでおいて
ラスボスは術師と米軍を戦わせる気はないとか馬鹿なの?としか感想持ちようがないが
830マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:49:51.35ID:PuJMTkm1
いやツミキ救出どうなったんだよw
一応主人公陣の第一目的じゃなかった?そんなに引っ張るようなネタでもないだろ…
831マロン名無しさん
2023/01/02(月) 13:59:50.20ID:pFYd7+JU
>>829
上手い人はキャラの思考がご都合展開にならないように敢えて違う推理させたりするけど
キャラの持ち得る情報で自然に思考した結果がその推理になるからリアル感ある
呪術は単純にキャラの推理と全然違う展開になるから最初の推理何だったんだよ?って萎える
九十九の星漿体やっぱ居なくても大丈夫でした〜云々もそれだった
832マロン名無しさん
2023/01/02(月) 14:24:03.00ID:J4eppIp5
>>831
普通の作家はキャラ毎にちゃんと持ち得る情報を分けてその情報を元に自然に思考してるように見せるんだよね
呪術は絶対キャラが持たないはずのメタ情報まで全キャラクラシンして
しかもそれだけ情報持ってたらそうはならんやろって思考しかしないから馬鹿馬鹿しくなる
術師の呪力を餌に米軍呼び込んでおいて術師と米軍を戦わせる気はないとか言い出すケンジャクもそうだし
姉を救うために点数集めなきゃいけなくて自分の手を汚さないためにもう点数持ってる奴からカツアゲ案を出した伏黒が
カツアゲ可能のアナウンスを聞いて俺は覚悟があるから点数消滅するのなんか気にせずコイツを殺すって殺しちゃうとか
セイショウタイと合体しないと大変なことになる→実は合体しなくても何とかなってました、もそうだね
その場限りの表面的エモさだけどこかの作品をパクって描いて後々それだと困る展開になるはずのところに来たら
でもアレ全然関係ないんだよね〜って本当によくもまあこんなの推してる編集部も同罪
833マロン名無しさん
2023/01/02(月) 15:22:21.01ID:SzvZ5sQV
キャラ萌えしてくれる人が2期で戻ってくるといいね
もうほかの漫画に取られてるっぽいけど
834マロン名無しさん
2023/01/02(月) 15:26:22.02ID:09PRHE/k
原作がpixivとか言ってる奴しか崇拝してないし渋谷で封印して何年も経ってるのに期待してるとか馬鹿ばっかだよな
コイツ復活してめんそーれするにも無理があるレベルで壊滅したりしてんのにどうするつもりなんだか
835マロン名無しさん
2023/01/02(月) 15:31:11.83ID:PbLEDgRO
このスレ今後立てるなよ
芥見先生と集英社に失礼だから
836マロン名無しさん
2023/01/02(月) 16:10:05.32ID:D8gAlgk1
すげえ重いだけのサッカーシュートであらゆる危機を退ける概念操作神を排除したからな
作中最強物理マンの五条はどんな強敵もプチっと潰せるんだろう

散々物理特化の五条解放してどうすんの?って言われてたけどこれで正当性ができたな
作中人物までそのパワーバランスを理解して五条解放を目指すのがこの漫画
837マロン名無しさん
2023/01/02(月) 17:38:05.77ID:YIYV5cbl
めんそーれもなあ、過去編のあれって
芥見には黒井さん救出の納得いく展開を描けないと確信した編集が
アホ晒しを最低限で済ますための苦肉の策だったんじゃないかと思う
編集の介入なしにはあんな切り上げ方すらできないんじゃないか
だって作者本人は何が問題かわかってなさそうだし
838マロン名無しさん
2023/01/02(月) 19:25:20.81ID:osHxY70d
釘崎みたいな能力者に髪の毛パクられて人形に五寸釘打たれても五条だから無敵デースしそうだよな
839マロン名無しさん
2023/01/02(月) 19:50:13.79ID:PbLEDgRO
>>838
おまえはおバカでーすだけどな
840マロン名無しさん
2023/01/02(月) 20:24:35.22ID:pFYd7+JU
>>838
実際一発で即死出来る威力なら無限関係無くダイレクトに攻撃通るから五条死ぬよね
841マロン名無しさん
2023/01/02(月) 20:40:17.88ID:pFYd7+JU
>>832
一年も前の段階で伏黒はレジィから「羂索には別のプランがあるはずで自分達はそれに備えている」
って情報を引き出したのにそこから何も思考せず(てか作中で時間が進んでないせいもあるが)
結局そのプランを天使がピンポイントで予言するってのもただのご都合だよな
>>834
そういう人らは一途に呪術だけを座して待ってるわけじゃないから「五条が出てきたら教えて」ってレベルで他作品楽しんでるよ
未だに獄門彊内の描写が無いしトレンドで五条関連の進展あったら飛びつくだけで本誌もチェックしてない、何なら渋谷までの流れだけ把握して
死滅開始からは五条が出てきてからでいいかって感じでチェックすらしてないと思う
842マロン名無しさん
2023/01/02(月) 22:52:47.26ID:oZVukQNh
大将(天元)を落とされたら敗北・黒幕を見つけだして倒せば勝利
→身内最優先で黒幕主催のデスゲームにノリノリで参加します!!
→デスゲームにノリノリで参加してたら護衛が負けて大将落とされて終りました!!

なんかもう馬鹿らしいのよ
843マロン名無しさん
2023/01/02(月) 23:07:42.29ID:pFYd7+JU
>>842
黒幕が自分の家でくつろいでたんですが消えろって言われたので放置しました
大将よりお兄ちゃん庇いたくなっちゃいました
結界出入りできるので連絡役をかって出たら二日後に死滅終わって同化前の慣らしも済んじゃいました
も追加で 探すともっと面白いのありそう
844マロン名無しさん
2023/01/02(月) 23:19:14.51ID:iMG5SQW/
天元がゲームの進行や内容に関係なく死んだことによってこの一年やってきた死滅の内容に意味が無くなってるんだけど書いてる側は気付けてるのかな
俺は緻密な物語を書けているとか思い込んでそうだから一生気づけないままか
845マロン名無しさん
2023/01/02(月) 23:30:25.99ID:osHxY70d
ガード不能の最強パンチを描いた翌週にそのパンチをガードさせるシーンを描く超ド級の鳥頭だぞ
直近一年との齟齬なんて気づける訳がない
846マロン名無しさん
2023/01/02(月) 23:33:44.80ID:kHcFXKCU
>>841
>死滅開始からは五条が出てきてからでいいかって感じでチェックすらしてないと思う
それもうファンや信者って言えるのかな?
「完結した後に評判よければ単行本読むわ」の俺と変わらないような?
847マロン名無しさん
2023/01/02(月) 23:36:28.57ID:Wcgp/w+C
>>846
不評の声が大きくなってきたら読み飛ばせって言うような人だしそういう感じで単行本だけ買って読まずに積んでくれるようなファンが一番理想系なんじゃないの?
848マロン名無しさん
2023/01/03(火) 00:13:35.02ID:7Gat7mzI
>>846
そういう意味では信者でも何でもなくて人気キャラが本誌でどうなるかで盛り上がりたいだけの腐だと思う
五条が復活したとか死んだって時に大げさに騒ぎたいだけで本誌はどうでも良さそう
「推しが辛い目に合ってるのを見て地獄」な自分をTwitterで語りたいとか
「推しが全然本誌に出て来なくて辛い」自分を自虐するのが好きな結局は自分語りが好きな人種
849マロン名無しさん
2023/01/03(火) 00:28:29.92ID:gDt8R/he
渋谷事変の頃毎週地獄地獄と騒いでいた連中は今もまだ残ってるのだろうか
850マロン名無しさん
2023/01/03(火) 00:38:08.15ID:ZPgzJ9W4
>>849
ガンダムとかで地獄地獄言ってるよ
851マロン名無しさん
2023/01/03(火) 01:40:15.54ID:P99brSjl
そういうのって例えば「仲間と仲の良い描写を出したりキャラの魅力を漫画に出してた」からこそ愛着あったキャラの退場にショック受ける…ってもんなのにね
何の積み重ねも無く話題作りの為だけに雑に退場させた所で面白いのは作者だけなんだよね、七海とかあんな雑に退場するとか思ってなかったよ
釘崎のも過去回想意味不明な上に積み重ねもなくクリーニングの上着汚したとかいう誰得な仲良し?アピールだし狗巻はサイレント退場だから悲しみようがない
(生きてるけど)パンダの回想とかもハンタのパクリしたくてやったようにしか見えなかったわ
その上仲間が命懸けで守ってた情報を勝手に喋って兄弟の命を無駄にさせた自称ギャンブルさんとか内容もクソすぎる、お前部品さんを宿儺にした後の責任取れんのかよ?ってなるわ
852マロン名無しさん
2023/01/03(火) 08:05:55.87ID:RD1LbJuY
・天使捜索→探さなくてもあっちから来ました
・天使による五条箱開放→五条箱持ってきませんでした
・身内の安全確保のためのルール追加→意味を成す前にゲーム終わりました

天元護衛の戦力割いてまでデスゲーム参加した意味がまるで無いじゃないか何だこれは……
まあ天使は(勝手に)味方になったから目的1つは達成してるけど、獄門裏持ってるであろう天元は落とされたから結局無意味だしさぁ
乙骨が残って護衛してようと負けただろうけどさ
味方側がここまで馬鹿だと頭痛くなるわ
853マロン名無しさん
2023/01/03(火) 09:18:04.80ID:/HJ93fSF
ウラ獄門って最後どうなったか再確認したらズズズって謎空間に戻したあと渡さないまま場面展開無しで虎杖達が出発してるな
実は渡してましたって絶対に描けないパターンだし謎空間から取り出す天元も死んだし詰んでるな

最後の力を振り絞って何らかの手段で届けるのかな
そういうことするキャラならもっと早期に介入してるだろうけど
854マロン名無しさん
2023/01/03(火) 09:35:33.79ID:FSPXu8XZ
天元が裏を持ったままだったら攻略手段が消えて日本終了
描かれてないけど虎杖達に託してるって事にしたら開けたら終わりのはずなんだからここからの米軍とかの話丸ごと無駄
虎杖以外に託してたら本当に意味不明すぎて解釈不能

どれがいい?
855マロン名無しさん
2023/01/03(火) 09:56:53.20ID:7Gat7mzI
>>854
多分だけど脹相退場に納得する理由を付ける為に
事前に獄門彊裏を持たせて脹相を退場させたって事にすると思う(それも回想ページ入ると予想)
天元を守るために動いてるんだから天元が持つのがベストであって死ぬ覚悟の脹相に持たせる事自体不自然だけど
高専側の誰かが持ってる描写も無いし死んだら紛失って考えると後付けで脹相が持って逃げた事にすると思う
856マロン名無しさん
2023/01/03(火) 10:05:48.11ID:FSPXu8XZ
>>855
ケンジャクを撃退出来ると思ってるなら天元が持ってないとおかしいし
撃退出来ないと思ってるならチョウソウが一回離脱した後もう一回参戦する意味が説明不可能なんだよなぁ…
857マロン名無しさん
2023/01/03(火) 10:08:56.68ID:7Gat7mzI
>>854
あと虎杖伏黒が持ってたら天使への交渉で五条の話をして先に開けてもらう展開ができるはずだから
2人は持って無くて乙骨が持っているって事にする可能性もあると思うわ 天元説明会参加者内で一番強いし
真希に持たせてるって線は無いと思う 真希に持たせる理由が無いから真希なら完全後付け
後付けの自然さでいけば 脹相>乙骨>真希>伏黒>虎杖 か?
858マロン名無しさん
2023/01/03(火) 10:10:45.48ID:W1yz/ccU
まあそういう話は事前に描写しとくもんなんですがね
859マロン名無しさん
2023/01/03(火) 10:13:45.66ID:1XMgR4lO
箱の処遇一つ見てもこの作品の行き当たりばったりで思いついたシーン追加してるだけ感がすごい
箱を天元が片付けてるシーン書いてる時もそういう素材を見つけたから書いてて今後どういう展開で開けるとか一切考えてなかったんやろな
860マロン名無しさん
2023/01/03(火) 10:17:53.49ID:7Gat7mzI
>>856
そうなんだよね、ギリギリまで天元が持っていて離脱直前に持たせた…って事にすれば
都合良く脹相離脱の理由が増えると考えて後付けすると思ったけど不自然な事には変わらないよな

伏黒らが所持した状態で秤勧誘して天使捜索組になった秤パンダに持たせた説も無くはない
天使が第二に居る状態で伏黒虎杖が今も持ってるって状況よりはいくらか自然
何にせよそこら辺は都合の良い回想が生えて来るってのは確定だな
861マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:12:09.25ID:nQvszm6x
芥見先生に謝りな新年早々迷惑だこのスレ
862マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:22:37.84ID:LZkr5Apm
2022で散々「呪術が負けた!」って記事貼られ続けてたのやっぱ気持ち良すぎたな
去年は本当に呪術アンチ大勝利の年だった
863マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:22:53.01ID:wCeaD2tS
週刊連載だから多少の後付けは仕方ないけど、芥見は翌週の話すら考えてないっぽいのがなぁ
展開考えてないうえに書いたこと忘れるから考察がマジで馬鹿らしくなる
未だマジメに考察してる本スレ民がかわいそうというより頭大丈夫なのかなって思うわ
宗教にハマって抜け出せなくなりそうな人種
864マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:34:24.78ID:nQvszm6x
>>862
そう思わないと自我崩壊しちゃうの?カワイソーいや~ん
連載打ち切りなってないし単行本は連載陣の中でトップクラスの売上
気づけば既にジャンプ漫画の中でもトップクラスの売上ですよ~ん(^_^)vブイブイ
アンチはいい加減妄想やめなよ現実見ようぜ!じゃーね
865マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:36:23.75ID:r1QX0k2y
最速1億部も映画500億も無理なのがわかった瞬間2022年で1番成績良い映画だから!って目標すり替えて勝ち誇ってた癖にワンピースにアッサリ抜かれたのは笑ったわ
初動・呪術型っていう止まらない右肩下がりと初日100万人(実際は3日)とフシュー向けで売り上げ上がったのは悪い意味で伝説だから誇っていいぞケツ毛信者さん
866マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:38:13.56ID:/LfcUCnr
>>863
実は本スレはもはや真面目に考察なんてしてないんだぞ
最近は漏れ出てる批判に延々妄想ソースの反論をしてるだけ
0巻やらアニメやら五条やらの話が大好きで考察どころか発売日以外でその週の話をしてる方が珍しい
867マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:44:55.22ID:wCeaD2tS
>>866
マキマイ母について当然の疑問をエアプ扱いされて以来覗くの辞めてたけど本スレ今そんなことになってんだな
「行間を読め」っていう腹立たしい妄想補完を押しつけてきてたし、読者として悪意煮詰まってんね
868マロン名無しさん
2023/01/03(火) 14:45:15.54ID:hEHlPxiU
有りもしない行間を妄想補完した後で作者から何も考えてないって背中撃ちされまくってんのにな、同じこと何度もやってんのに考察ゴッコでマウント取りたがるとか頭悪いんだよな呪術信者って
869マロン名無しさん
2023/01/03(火) 15:14:32.92ID:7Gat7mzI
>>863
天元の顔が宿儺に似ていると皮肉言ってた羂索だけど
初出の天元は鼻が削げてて全然宿儺に似てなかったのにコタツ部屋で再登場したあたりから
あからさまに鼻を宿儺に寄せた筋張った鼻にマイナーチェンジしてた
結局虎杖の眉間の傷もバレないように段々右目に移動させてて、その位置で傷出来てるなら
攻撃食らった時に失明してなきゃおかしいじゃんって矛盾を生んでる
気付かないフリしてやってる信者も凄いよな プロ以下のプロット読まされて脳死で褒めてストレス溜まらないのかな
870マロン名無しさん
2023/01/03(火) 15:38:22.06ID:jLse1Ebm
みんなちゃんと読んでて凄いな
一応途中まで単行本読んでたけどわからなかった

天元って木みたいなものって言ってなかった??
871マロン名無しさん
2023/01/03(火) 15:47:48.85ID:gcRGYf+f
>>863
こんな考察できる自分すごい、だから
872マロン名無しさん
2023/01/03(火) 15:48:55.71ID:/LfcUCnr
>>870
この漫画を本当の意味でわかってる人間は作者含めこの世に一人もいないから安心して良い
873マロン名無しさん
2023/01/03(火) 15:57:43.19ID:A6wLP0Os
このスレの住人が多分一番まじめに作品読み込んでる気がして面白い
874マロン名無しさん
2023/01/03(火) 16:43:45.94ID:+Ee+E8Uf
>>866
ツイッターにいる腐女子まんまで草
どうせ本スレも腐のすくつなんやろな
875マロン名無しさん
2023/01/03(火) 17:06:13.55ID:W1yz/ccU
>>870
言ってたけど人型で喋りまくるせいで一切そんな感じ無いし
再登場での九十九と羂索とのやり取りで一気に小物になってしまった
876マロン名無しさん
2023/01/03(火) 17:32:46.79ID:khJ3yjlI
エヴァですら取れたのにたかが年間1位映画の称号すら取れないって呪術マジでダセーわ
あんだけ数字イキってこのボロ負けっぷりは名誉オワコン
877マロン名無しさん
2023/01/03(火) 17:49:36.15ID:EdftDroO
人型の端末があってもいいし、人間臭い振る舞いをしてもいい
でも「基本的に現世に干渉することはない」ってのが覆ってるのはダメだろ
いまゴリゴリに干渉してるならもっと何十年何百年前から対ケンジャクの行動を起こしてるはず

霊王みたいなのをイメージしてたんだが
878マロン名無しさん
2023/01/03(火) 18:18:32.85ID:vuw1YZCz
”行間を読む”と”妄想で脳内補完”は似てるようで全然違うことなんだよね
879マロン名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:32.80ID:+Zm539fl
よく見ればそういう描写があるから存在してるってわかる物と最初から存在してない物ってぐらい違うしな
例えば「悟空がサイヤ人だった!」って言われてもシッポあるし大猿になるしメッチャ強いから誰もが納得するだろうけど「ヤムチャが伝説の超サイヤ人だった!」って前振りなく言われたら誰でも意味わからんってなるようなもんだよ
極論言うなら後付けでも矛盾あっても面白くて熱量で誤魔化せる作品ならそこまで気にならないよ
でも呪術にはどっちも無い上にパクリが酷いっていう最低最悪の看板漫画(笑)にしかなってないから嫌われていくのもマトモな読者が離れるのも当然でしかない
880マロン名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:59.44ID:rVe/dL54
設定を使って物語を畳む時はその設定を事前に振っておきましょう!!
キャラ同士の不協和を恐れていてはドラマが生まれません。善い人だって色々な事情や過去があります!!
ファーイト!!
881マロン名無しさん
2023/01/03(火) 21:49:10.58ID:rVe/dL54
講評される人選としては最悪だね
せっかくの機会なのにこんなのに品評されるとか
882マロン名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:40.63ID:8Ya8FFWM
自分の作品が評価される立場でファイティンとか言われたら舐め腐ってるとしか思わないけどな
変人アピールしたいんだろうけど時と場合すら考えられない奴にそんなこと出来る訳ねえだろ
テメェが憧れてるタツキはそういう場所では真面目に評価してるのすら知らねえのか?って感じ
空知タツキみたいになりたいか知らんけどセンスない奴が上っ面だけパクっても滑ってるだけなの自覚してほしいわ
ジャンフェスでも誰得のセンターマンのパクリ野郎がメインの色紙出すわ作者コメントキモいわ新年な表紙もウケ狙いでクソ滑ってるわで最悪なんだよ
883マロン名無しさん
2023/01/03(火) 23:17:17.99ID:7Gat7mzI
>>882
そうそう変人エピソードとただの失礼を履き違えてる
しかも作品自体が実力不足だからただの天狗で礼儀知らずで他作家の猿真似でキャラ作ろうとしてる
作品としても作家としてもただのキャラ泥棒なんだよね
30歳にもなってデジタルタトゥーを意識しないコメントや作品作り呆れるよ
後から読み返して恥ずかしいのは本人だからいいんだけど今の時点で見てるこっちが恥ずかしい
884マロン名無しさん
2023/01/03(火) 23:43:16.92ID:2I3asUTB
愛される変人アピールしたいならそれこそ自分と自分の作品関連でやるべきなんだよね
例えばアニメ2期発表のコメントとか
でもそういう自分のファン向けのところではごく普通の当たり障りがないことコメントしておいて
うずまきの言い訳や人様への寄稿とかでその作家と作家のファンとか投稿者とか他人に対してばっかり
無礼な態度とコメントだから変人アピールもただのファッションと分かる

自分のファン向けだと最新刊の読み飛ばしていいです以上に
自分のファンや読者向けの無礼な発言もないんだけど多分おれはわざと変人ぶってるんじゃなくて
恐らくガチの悪気のない本音だからな…
885マロン名無しさん
2023/01/03(火) 23:51:36.33ID:8q2Ls+5d
読み飛ばしてもいいですの何がヤバいって
そのコメント読んだ奴全員その読み飛ばして良い部分に金払ってるっていう事実なんだよな
886マロン名無しさん
2023/01/04(水) 00:11:39.68ID:yHrWZzdD
年内にこのスレとアンチスレは消滅する
この予言は当たる
なぜか?今年は呪術廻戦が超絶会心の盛り上がりになるからだよ
目ん玉ひんむいてみとけよ
887マロン名無しさん
2023/01/04(水) 00:13:04.20ID:DWrcvzzx
見事なまでの逆神にそう太鼓判押されると心強いな
888マロン名無しさん
2023/01/04(水) 00:15:15.81ID:RqrTSNs/
多分だけどアニメ二期が思ったより盛り上がらなくて原作無視してアニメ叩いてると思うよ
889マロン名無しさん
2023/01/04(水) 00:17:59.89ID:G0gLbZcZ
仮に愚痴スレとアンチスレ潰しても全盛期から売り上げ半分な事実は変わらないってことをわかってないの頭悪すぎて草生える
不満持ってる人達が圧力かけてるから売れなくなったんだ!って脳内妄想を現実に持ち込まれても困るんですわ
890マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:15:04.05ID:+qGy6+l1
結局こことかアンチスレはアニメが当たって人気が出た時に古参の通ぶってたのが
他のファンに対してマウント取れなくなってイライラしてる連中だからな
アニメが受ければ手のひら返して通ぶってマウント取るし受けなきゃマウント取れないのが気に入らなくて
アニメにキレるばっかで原作なんかどーでもいい連中の溜まり場なんだよここもアンチも
891マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:34:44.03ID:aUR7J2Z/
いや…原作がつまんなくなったから愚痴りにきてるだけだが…
892マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:41:42.55ID:6Xo0S6Hi
>>886
もはやオワコン化してんのに何を言ってんの?笑
893マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:48:30.82ID:2XuMuCVG
原作が面白くないのを「認めない奴等が頭悪い!!」とかマジで思ってそうな所が惨めだな、純粋につまらないからつまらないと事実を言われてるだけじゃん
その掲載順位合ってるの?ってぐらい面白くない物ばっか出しておいて、金出して買ってるファンのが多いであろう単行本で「読み飛ばしていいよw」だからゴミすぎんだわ
内容が黒歴史ノート以下な癖に死滅回遊でグダグダと中身スカスカな引き伸ばし始めてるのマジでオワコン感が凄いよ
894マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:53:25.20ID:oudEyMKO
マウントなら今でも取れるでしょ 原作は未だ上位クラスの売上だし映画の興行も馬鹿にされない程度にはあるし
アニメに関してもアニメチェンソーのあのザマ見て「呪術アニメって凄い優等生だったんじゃないの」と再評価され始めてるし
叩き棒としてはこの上なく便利な代物だと思うよ しょうもない存在価値だけど
895マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:56:41.51ID:H0TqI06r
オワコンの信者にとって今年のアニメだけが最後の砦になってんのウケるw
これで前作を下回った瞬間オワコン爆死だからぼろくそ煽ってやるよwちゃんと謝罪文考えとけよw
896マロン名無しさん
2023/01/04(水) 01:58:00.46ID:cJvc5P6u
それが全部実力と苦労の結果なら別に何も思わないけどね、他人の作品や名前や絵柄をパクり続けて編集部にゴリ押しされた結果が全盛期から売り上げ半分だろ?
こんなゴミみたいな自称看板他に無いだろ
897マロン名無しさん
2023/01/04(水) 02:02:51.71ID:oudEyMKO
アニメ2期不要論が出るくらいには2期って空気かつ売れないし例の韓国人監督は独立しちゃったみたいなんで真面目に1期はなんだったのかと言いたくなるようなオワコンになるかもなw
アニメ化する範囲もそろそろボロが出てきた辺りだし
898マロン名無しさん
2023/01/04(水) 02:07:34.28ID:sNcHNNiN
>>894
関係ない作品disはスレチだぞ
899マロン名無しさん
2023/01/04(水) 02:18:26.40ID:cbNKDwIr
頭蓋骨クルクルしてスリッピングアウェーがどうこうやってたのガチで商品として世にお出ししちゃいけないレベルだと思うんだけど
ギャグ漫画日和の作中に出てくるトンデモ漫画達と同レベルの物見せられて信者は正気に戻ったりせんのか?
900マロン名無しさん
2023/01/04(水) 02:23:50.93ID:Q4htQA0P
その前の「親殺しいきまぁす」のほうがクソ寒くて滑ってると思うんだけど
チョーソーそんなキャラだっけ
901マロン名無しさん
2023/01/04(水) 03:12:34.78ID:xFB+5tsq
呪術だけを読むために単行本を買った人に「読み飛ばしていいです」はプロ作家として最低限守るべきラインを割ってないか
読み飛ばしても問題ない内容≒中身のないページに金払わせたって言ってるに等しいと思うんだけど
902マロン名無しさん
2023/01/04(水) 03:40:50.09ID:FWCI8TAK
呪術ってちょくちょくキャラクター性に無い事言わせるけど
その大半が似たようなイキリやニチャリだから作者が見え隠れして酷いんだよね
903マロン名無しさん
2023/01/04(水) 03:54:15.15ID:yrSBptQJ
イキリ云々言われるのは正直そんなにピンと来てなかったけど
九十九の最期の台詞が
「重力を扱ってるのに想定が甘いんじゃないか!?」
なのは流石にそのチョイスはないだろって思ったわ
904マロン名無しさん
2023/01/04(水) 07:37:22.46ID:Y6jDnegT
甘いのはどっちだよってな
905マロン名無しさん
2023/01/04(水) 08:35:03.91ID:hrkOMPt3
>>901
なんか意味分からないんだけど脳味噌を支点に頭蓋骨回転させてダメージを受け流せるぞ!って事になってるって理解で良いのだろうか
読んでる側の脳が破壊されそうだよ
906マロン名無しさん
2023/01/04(水) 08:39:39.77ID:5MWpRb+D
>>890
仮にそうならアニメも映画も当たったのに愚痴ってるって事だから
アニメの出来より原作重視して批判してる事になるんだが?随分的外れな事言ってるね
907マロン名無しさん
2023/01/04(水) 08:48:05.76ID:yEKEvAeS
眉間に銃口突きつけられた状態から頭回転させて受け流しますはほんと草
愚地独歩じゃねえんだぞ
908マロン名無しさん
2023/01/04(水) 09:47:31.50ID:QNxIT1wC
>>905
スリッピングアウェーは衝撃に対して同じ方向に同じくらいの速度で動いて受け流すって技術だけど
この作者はその理屈が全く理解できずとりあえずなんかくるくるしたら物理無効だとマジで思いこんで
ベイブレードに銃弾撃ちこんだら弾かれるレベルの珍説を商業誌にどや顔で載せてる
909マロン名無しさん
2023/01/04(水) 09:56:23.43ID:QH/wtDRv
そもそも単発のパンチや銃弾と違って水鉄砲だから、スリップさせてもびちゃびちゃ!って食らうのでは
910マロン名無しさん
2023/01/04(水) 11:23:27.49ID:+vppyZzG
特級クラスに傷付けるレベルの音速ビームが頭蓋骨回転させただけで受け流せますって凄えよな
「音速」の意味わかってなさそう
911マロン名無しさん
2023/01/04(水) 11:52:26.35ID:mry5n9k5
音速の意味がわかってないのは「亜音速を超える」の時点で明らかだから…
912マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:25:43.76ID:5MWpRb+D
亜音速より早いが音速よりは遅いんだよきっと
マッハ0.8くらいなんじゃないの
それでも音速よりは遅いんだって微妙な認識になっちゃうけど
913マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:26:15.64ID:djiDZQ+3
恥晒してるのに誰も止めてやらないの可哀想になってくる
914マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:35:41.88ID:9R5ZjUlP
半年で全盛期の半分って聞いたら少しはマシに見えるかもしれないけど、それって要するにたかが半年で読んでた仲間の半分が引退してるって事だからなw
名前が知られた後での引退だと基本戻ることはないし、ここから先オワコンでしかないのに未だに時代遅れにすがってる呪術信者さん…w
915マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:41:11.59ID:mry5n9k5
>>912
亜音速って言葉の意味が音速に次ぐ早さだから亜音速を超えた時点で100%音速です
916マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:49:37.06ID:5MWpRb+D
>>915
亜音速の定義がマッハ0.75以下らしいからマッハ0.76〜0.99にあたるんじゃないかと
917マロン名無しさん
2023/01/04(水) 12:56:04.35ID:mry5n9k5
>>916
調べたらマジだったわもうしわけない
せんおんそくって言うんだな
918マロン名無しさん
2023/01/04(水) 13:39:24.54ID:Rb/01oHE
こわい

638 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1afb-qyQy)[sage] 2023/01/04(水) 13:34:18.80 ID:ed5NIjZp0
>>625
なんで記憶障害並の脳みそで作者にダメ出しできんの?
羂索の領域展開には解体すべき外殻が無かったからできなかったんだよ
九十九のには外殻あるんだよ
羂索の領域展開の解体=できない
九十九の領域展開の解体=できる
解体したら九十九が死ぬだけだ
空性結界ごと解体するのは羂索の領域展開を見てから捻り出した苦肉の策で
即座にできるもんじゃないんだろ

天元は羂索の結界術にはかなりの警戒をしてたのにあの結果になった
羂索の強さが警戒してたレベルを遥かに超えてただけ
気に食わない結果に対して雑に戦犯探ししちゃうのって気持ちいいのか?
919マロン名無しさん
2023/01/04(水) 13:55:23.70ID:WvpCSDzb
呪術信者は脳内妄想を公式設定みたいに断言するくせをいい加減やめてほしいなぁ気持ち悪いし
雑なのはてめぇが崇拝してる漫画だってツッコミ待ちなのか?って感じ
考察ゴッコしたいゴミって会話出来ないの多いからキモいよな
920マロン名無しさん
2023/01/04(水) 14:12:00.52ID:5MWpRb+D
>>918
何だこれ…これ信者の妄想?何か知らんが天元擁護してんの?

てか天元本体が羂索に見つかったのは薨星宮の上にある迷宮部屋でバトルしてたのに
九十九がブラックホール大自爆したせいで迷宮部屋壊れて薨星宮剥き出しになって本体の居場所バレたって事?
じゃあ九十九戦犯じゃね?
というか読者目線だと迷宮の一つが壊れただけなのに何で天元本体に辿り着けてるの?って疑問しかない
921マロン名無しさん
2023/01/04(水) 14:29:04.69ID:FWCI8TAK
>>917
遷音速は翼のある物に適用されるやつなので人にはまず使わないね
あれは本体が亜音速のときに他の箇所にて気流の影響で超音速になる場合の事指すから

あとそういやラムジェットエンジンも構造間違えてたな
圧縮した空気そのまま出してたし
922マロン名無しさん
2023/01/04(水) 14:32:10.64ID:KQUqppun
九十九の戦いに関しては、作戦が頑張って領域展開させよう!って話以外、存在してないから色んな意味で話にならんと思う
チョウソウ隠れてるだけで領域展開の牽制になるなら、どう考えてもそっちの方がいいし、影から不意打ちなら九十九がやった方が遥かに倒せる確率高いし
923マロン名無しさん
2023/01/04(水) 14:37:08.33ID:O2bCxUwd
>空性結界ごと解体するのは羂索の領域展開を見てから捻り出した苦肉の策で
>即座にできるもんじゃないんだろ

人の事記憶障害とか煽っておきながらここ100%妄想で草
そら住民も出ていくわ
924マロン名無しさん
2023/01/04(水) 14:53:17.66ID:5MWpRb+D
>>923
そもそも天元は即座に対応してたしな
予定通り羂索が領域展開して天元も空性結界ごとだけど解体に成功したんだから
九十九の簡易領域が耐えられなかっただけの話だろ
925マロン名無しさん
2023/01/04(水) 15:07:51.77ID:KQ30DTgp
結界術のプロです
スクナの”結界を閉じない領域展開”を知っています
でも偽夏油がそれをできるとは想定GUYです
”結界を閉じない領域展開”を知ってるけど対処法とかは長い人生考えたことありませんw

擁護するほうがヤバい状況に追い込んでないかい?
926マロン名無しさん
2023/01/04(水) 17:13:39.32ID:28uKdtzO
記憶障害とか言ってる奴が脳に障害あるっていう行動なギャグかな?本編より崇拝してる馬鹿と天狗になってる作者のほうが失笑的な意味で笑い取れてるの笑うわ
927マロン名無しさん
2023/01/04(水) 17:20:00.16ID:dynCZY6P
妄想が公式みたいな考え方してる信者の方がどう見ても記憶障害で草
928マロン名無しさん
2023/01/04(水) 17:27:32.56ID:vvCsrcAy
最近往々にしてある問題だけど
そもそも何ができて何ができなくて何をしたらどういう結果になるのか芥見しか分からないから
攻防見ててもはえーすごーいってリアクションするしかないんだよな
羂索VS天元で言うなら淵がないと分解できないってのがこっちには分からないし
それ以前に領域は分解できるけど他の術式とか呪力とか羂索本人には一切手出しできないのもよく分からん
その割に腸相はワープさせて逃がしてるし
929マロン名無しさん
2023/01/04(水) 18:25:21.78ID:6b0aMZ66
ちょっと重力攻撃でお手手ボキボキになっただけでボンバイエの威力ガタ落ちになるけど
上半身と下半身がちぎれて分かれた状態でもボンバイエ最高出力でブラックホール作れるぞ←???www??w?

手がボッキボキになっても命に別状は無い
体が真っ二つになったら100%死ぬ
これが普通の考え方だと思うんですけど……?
930マロン名無しさん
2023/01/04(水) 18:41:10.61ID:5MWpRb+D
体真っ二つの状態でどこで呪力練ってるんでしょうか
931マロン名無しさん
2023/01/04(水) 20:14:03.43ID:xCB5/rgw
いや体真っ二つでも最期の執念でっていうのはわかるのよ
東京喰種のマイロみたいな
でも九十九にはそういう鬼気迫る執念みたいなのを感じられないから違和感ある
932マロン名無しさん
2023/01/04(水) 20:24:20.06ID:5MWpRb+D
脹相も道連れにして自爆してやるという気迫もないし
何なら道連れにしないように逃がす余裕もあったし用意してたようなエモ台詞言う余裕もあった
933マロン名無しさん
2023/01/04(水) 20:24:35.78ID:MZpYJsPd
>>930
呪力はなんか魂的な所で練ってるから問題ない
直哉は二流術師だから忘れろ
934マロン名無しさん
2023/01/04(水) 20:34:24.90ID:ILiiigCt
バズるシーン描きたい!っていうのだけを優先してるせいで前後の展開とか全然繋がってないから意味不明なのよね、同人誌かpixiv辺りでやってりゃいいのに
935マロン名無しさん
2023/01/04(水) 21:18:49.38ID:+vppyZzG
>>932
無言で不意打ちしてたら術式間に合わなくて倒せた可能性もあるしな
カッコつけて前フリしたせいで対処できたって考えたらマジで馬鹿みたい
936マロン名無しさん
2023/01/04(水) 21:39:47.66ID:xDYtozhm
まあ、この作品に限らずだけどもサカモトがめちゃくちゃバトル上手いから、他の作品のバトルがしょぼく見えてしまうま
937マロン名無しさん
2023/01/04(水) 22:28:03.88ID:fotk2vp8
>>900
脹相がネットでネタ人気あるからなんか面白いこと言わせたろってノリだけで書いた感
どうせ死ぬサブキャラだからってキャラ設定めちゃくちゃなんだよな
938マロン名無しさん
2023/01/04(水) 22:31:40.47ID:kt+wnHP9
ストーリーとかキャラが真剣だからネタになる部分もあるのに狙ってネタ描こうとしてスベってんのがマジでセンスないわパクタミ、唐突にドンマイとか敵に言わせたりクレしんのパクリさせたりとか何も面白くないって自覚ないのか?
939マロン名無しさん
2023/01/04(水) 22:56:09.10ID:cktJbE3w
呪術ってもう既存の一般読者を完全に切り捨てたよな
ただのキャラ人気しか見てないノリだけのご都合ごみ漫画になってる
940マロン名無しさん
2023/01/05(木) 00:55:23.55ID:2cmEADGR
コレが未だにジャンプの看板面してるの本当に最悪の状況だと思う
941マロン名無しさん
2023/01/05(木) 09:20:16.68ID:TQwYwZvf
本スレの人が質問したら信者が妄想で回答して質問した人があっ本編でそういう描写があったわけじゃないんだって言ってるの面白すぎる
信者だけが質問に妄想で答えることのおかしさに気付いてない
942マロン名無しさん
2023/01/05(木) 10:45:36.86ID:vHD31Xvs
信者の思い込みの中では作者様は崇高な存在って事にされてるからね仕方ないね
芥見がパクったら信者には呪術が元ネタという事に上書きされるし、信者は芥見同様韓国人だろ
943マロン名無しさん
2023/01/05(木) 12:14:55.20ID:bAw0/Ct/
同人界隈の事でうわって思った事があったからスレ違いだが此処で書き込ませてくれ
芥見がうずまきの件で謝罪した時の事なんだが二次創作してる人間の大半が謝罪したんだからもういいだろって言って次の週ぐらいに自分が絵柄パクられて相手が謝罪したのに誠意が感じられないってキレてた
いやお前芥見のあのヘンテコ謝罪文見て許してやれって言ってたやんけ
作者もこの漫画好きな奴も自分は良くて相手は駄目ってヤベー奴なんだなって思ったわ
スレチすまんかった
944マロン名無しさん
2023/01/05(木) 12:18:55.53ID:oJssM5FM
そういえば今すずめが115億らしいけど、これで呪術がまた負けたら流石にダサすぎるね?
呪術信者は敗北した結果どう誤魔化すかな?
945マロン名無しさん
2023/01/05(木) 14:37:23.11ID:QW9pzZF2
味方のやる事は全て善
敵のやる事は全て悪
これがこの漫画の薄っぺらい至上命題だからしゃーない
946マロン名無しさん
2023/01/05(木) 14:55:31.02ID:zE44oR3p
呪術という作品が客観視や俯瞰で見る事ができないし
行間()と言う名の妄想による補完塗れだからそういう人たちと相性が良いんだろうね

主観が入るのは仕方がないけどだからこそ出来るだけ客観視しようと心がけなきゃ行けないのに
947マロン名無しさん
2023/01/05(木) 17:50:38.14ID:3oYC09wl
デスゲームにノリノリで参加して相手をボコって点数奪おう!ってやってる奴等が正義とは思われないだろ、その内容も殴り合ったら友情芽生えて点数くれた!とかいう素人以下のストーリーだし
絶対漫研の中学生とかのほうがパクタミより良い物描けるだろってレベルに思われてるジャンプ看板漫画家なんて聞いたこともない
948マロン名無しさん
2023/01/05(木) 19:09:49.45ID:bTnsJ4JA
この作品って回復技の反転術式や呪霊の呪力補填のデメリットが皆無なの良くないわ
矢鱈グロ描写多い割には真希の火傷みたいなファッションダメージ以外は全部回復しちゃうせいで緊迫感無くなってるもん
ポケモンのかいふくのくすり使い放題の試合見てる気分

ジョジョなんかも血を吹き出しまくる割にはページ跨げば直ぐ治ってる描写あるけどアレは別にそんな不満には思わないのに
949マロン名無しさん
2023/01/05(木) 19:25:42.86ID:PIHdj3E5
それっぽい上っ面だけパクった設定作る度に過去の設定から矛盾していくのわかってんだろうに…担当はいい加減ネーム見た上でボツにするという当たり前の仕事をしろよ
本気でこんなのが面白いと思ってるなら編集部が節穴って自己紹介してるようなもんだろ…
950マロン名無しさん
2023/01/05(木) 19:42:35.33ID:8Nqhba6z
乙骨の点数ミス訂正ツイートに「それも間違ってますよ」ってリプぶら下がってるの面白い
編集も中身読んで無さそう

そういやその点数は単行本で正しい数字になったのか?
951マロン名無しさん
2023/01/05(木) 19:58:41.77ID:7nVxWqQy
前スレに書いてあったけどその訂正ツイート自体が間違えてるらしい
952マロン名無しさん
2023/01/05(木) 20:05:16.67ID:i+WOQEAo
そもそもの話100点まるごと譲渡しかしてないから点数とかどうでもいいんだよね、覚える意味自体ない
石流の点数50点ぐらい増やしとけば終わり
953マロン名無しさん
2023/01/05(木) 20:29:29.45ID:aTz9Uq0W
98 マロン名無しさん sage 2022/12/02(金) 20:36:30.86 ID:SE7zS5UD
>>95
乙骨の点数は
元々の35点+ウロ69点(1点残し)+石流76点(1点残し)で180点
ゴキブリがなぜか2回殺された判定で10点足されて190点って事になったらしい

ちなみにこの点数の訂正の時「本誌の『+20点』の所は『+10点』の間違いでした」ってツイートされてるんだが
これをそのまま適用すると「ドルゥヴと黒うるし撃破により+10点」になるから明らかにおかしい
ジジイが5点でゴキブリが10点なので『+15点』が正解
やっぱりミスの訂正でミスしてた事が確定した
954マロン名無しさん
2023/01/05(木) 20:30:28.87ID:yka+BEL8
>>950
基本的にプレイヤーから点を奪う時はそいつが生き残るために人殺すのを避けるために一点残した状態にする
という誰目線での基本?って感じのマナーみたいなやつが生えて来た(コミックス言い訳ページ)
大体烏鷺も石流も沢山人殺して来たんだから普通に殺して5点にすれば問題無いのに何で生かすの?
こいつらにしてみたら人殺すのが楽しくて受肉して好き放題やったのに人殺せなくなったら生きる意味無いでしょ
955マロン名無しさん
2023/01/05(木) 23:08:53.62ID:KW+/eH1h
>>954
今生では自分の意志で自由に生きたいとか何とか言ってたウロはまだしも
石流なんて戦闘狂なら点数奪われたって生き残ってりゃまた殺して回るよな
ギグだのスイーツだの理由つけて別に強い奴じゃなくても良さそうだったし
956マロン名無しさん
2023/01/05(木) 23:31:43.65ID:yr7s3wfm
キャラ同士の台詞が厨二台詞選手権になってて全く会話になってないのいい加減どうにかしてもらたいわ
何を伝えたいのか全然わからんよ、パクタミは国語の勉強してないのか?
957マロン名無しさん
2023/01/05(木) 23:40:54.91ID:kVOFJJKs
勉強してないのは国語だけなのでしょうか
958マロン名無しさん
2023/01/06(金) 00:44:15.67ID:4O+h0mrG
>>945
悪の権化である真希が一族虐殺して何事もなかったかのように平然と味方に合流した挙げ句にご都合強化イベントまでやっちゃう時点でお察しや
959マロン名無しさん
2023/01/06(金) 00:44:26.49ID:a4D/o36i
呪術つまらんって言っただけで呪術信者がいちいち発狂するのうるせえから辞めてくれねえかな
本編がオワコンなのに本編に真面目に触れたら叫び出してさらに信者層までオワコンになってるのどうしようもないよな
960マロン名無しさん
2023/01/06(金) 00:49:25.95ID:sLn28ys3
本編の疑問を口にするだけでアンチ扱いとかドン引きしちゃうよ…
そもそも作者が疑問と矛盾を出しまくってるんだからそういう質問来るの当たり前としか…
961マロン名無しさん
2023/01/06(金) 00:59:01.67ID:H+UbmMFB
その結果が本スレバレスレ過疎過疎だもんな
ただでさえ面白くないのに質問や疑問を口にしたら信者が妄想や願望で反論してくるんだもん
まともな人間は寄り付かんわ
962マロン名無しさん
2023/01/06(金) 02:00:07.13ID:eahB364Y
>>960
こっちは真面目なのにな…
963マロン名無しさん
2023/01/06(金) 07:23:16.98ID:SB5AeoPL
いまだにこの漫画に不満持つ奴は全員バカみたいなスタンス取れるのは逆にすごいと思う
964マロン名無しさん
2023/01/06(金) 08:15:45.98ID:yW8U9a+l
>>955
ウロは逃げようと思えばいくらでも逃げられる術式なのに
一般人も殺してる石流と同じくらいの点数取ってる時点で相当積極的だと思うわ
石流77点のうち27人が巻き込まれ非術師だとしたら積極的に術師と戦った石流よりも
ウロの方が術師と戦闘してることになるからウロがただ返り討ちにしてた線が無くなる
というか日車とレジィ一派以外のキャラが点数集める目的持ってないせいで
全員殺したいから殺してるだけになってる
965マロン名無しさん
2023/01/06(金) 08:38:17.27ID:/ntjkb/9
そもそも呪術廻戦世界の人間って人を殺せる力を与えられれば誰でも人殺しになるって精神構造してるからなぁ
ポイントの授受自体かなり強固な信頼関係か裏切ったら死ぬくらいのペナルティがないと成立しないものだし理由になっとらんな
966マロン名無しさん
2023/01/06(金) 09:00:54.21ID:HZ26JZMk
もう過去編と渋谷のアニメ観れりゃ満足だな俺は
本誌も追ってはいるが本当に回游で盛り下がったわ2022年内で完結させるくらいのスピードなら綻びも誤魔化せていただろうに
967マロン名無しさん
2023/01/06(金) 09:05:31.20ID:HZ26JZMk
とにかく作中の説明や設定から作者都合が透けて見えすぎるのが本当にダメだわ
都合よくコロニーが複数あって分散配置されて何故乙骨が仙台なのか真希と加茂が一緒に行動して鹿児島なのかそういうところから白ける
968マロン名無しさん
2023/01/06(金) 09:09:33.94ID:yW8U9a+l
テンポ早くするためにご都合展開になるならまだ納得できるんだけど
長々とやってるわりにご都合展開ばっかなんだよねこの漫画
長くてもしっかり丁寧に描写してリアル感出せるならいいんだけど設定ミスとかキャラの行動矛盾で
ストーリー以外の部分で気が散って全然物語に入り込めない
969マロン名無しさん
2023/01/06(金) 09:30:33.00ID:QV7qMckh
過去編も終盤までアンケ悪かったのに美化されてるの笑える
970マロン名無しさん
2023/01/06(金) 09:40:09.36ID:IAlgRruQ
過去編も渋谷も別に順位は高くなかった、伏黒父との決着とか渋谷は大体2桁の常連だったから特に絶賛もされてなかったし
ネクスト鬼滅として売ろうとしてから急にワンピース並の掲載順位になったけど、順位の割に内容がゴミだから説得力ないんだよね
ゴリ押しプロテクトにしか見えないよ
971マロン名無しさん
2023/01/06(金) 11:00:33.88ID:8oklZLJK
つか尾田先生1/1に誕生日で48歳になったらしいけど、なんで呪術ごときがその歳の多忙な漫画家と同じ休載ペースなんだよ
これで呪術は内容がくそつまんねえって、こんなんほんま需要ないやろ擁護の余地無さすぎ
972マロン名無しさん
2023/01/06(金) 11:30:24.61ID:iSkX4P4R
あけおめ絵すらないの信者舐められすぎてて可哀想
973マロン名無しさん
2023/01/06(金) 11:53:46.67ID:6M4/Oaez
>>966
アニメだけが楽しみなのは同意だけど一期の監督MAPPA辞めたって知ってもう今から不安しかない
974マロン名無しさん
2023/01/06(金) 11:59:01.69ID:BjNqsZSB
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part47
http://2chb.net/r/csaloon/1672973748/
立てました
975マロン名無しさん
2023/01/06(金) 12:16:53.81ID:8oklZLJK
一期の監督辞めたとか爆死確定でワロタ、コラボとかで失敗しまくって呪術本編オワコンだから金も今更かけないだろうし呪術はアニメももう終わったなw
ドラゴンの前例見れば監督変わるがいかにデカいか明白だろ?
976マロン名無しさん
2023/01/06(金) 12:46:57.93ID:Ftanb6np
>>972
信者がヒロアカ羨ましがってたわ
堀越忙しいだろうに描くのが好きなの伝わってくるから好感持てる
977マロン名無しさん
2023/01/06(金) 12:55:20.84ID:R0V22Uae
>>973
えー
978マロン名無しさん
2023/01/06(金) 13:15:01.69ID:yW8U9a+l
>>974
立て乙
>>975
信者はアニメ大成功って言ってるけど本当に成功してたなら何で監督辞めたんだろうな
それこそ一期や映画のスケジュールがハード過ぎた上に二期押し付けられるの嫌だったんじゃないかと邪推
原作続いてて一応ジャンプで看板扱いだから途中で終わらず三期四期…と押し付けられる可能性高い訳で
979マロン名無しさん
2023/01/06(金) 13:28:26.88ID:E/YXFzvf
MAPPAはブラックなアニメ業界の中でも特にやりがい搾取の低賃金で超ブラックで有名で
海外でも注意喚起回ってるし国内でも何度も告発されてるからめちゃくちゃなハードスケジュールで
低賃金でこき使われるのが我慢の限界越えたんだろ
呪術一期の監督だけじゃなくて監督のところにMAPPAの仕事で名前が出てくる実績者が複数人ついて行ってるし
ゾンサガの監督も呪術監督のスタジオとは別のとこだけど移籍してるし
恐らくキャリア積むと役職つけて残業代出さないようにしてむしろ賃金が下がるとか
そう言うベテランが止めるしかないような仕組みになってんじゃないかな
ちなみに呪術一期と映画のキャラデザの平松はMAPPAを辞めてはいないが呪術は降りたっぽい
再放送のティザーポスターがことごとく微妙だったのも頷ける
980マロン名無しさん
2023/01/06(金) 13:30:24.68ID:E/YXFzvf
再放送のティザーポスターは鬼滅遊郭編の構図と表情丸パクとかしてて笑ってしまった
呪術にはお似合いの制作会社
981マロン名無しさん
2023/01/06(金) 13:56:45.29ID:yW8U9a+l
>>979
それだとスパルタで育てても実力付いたら出ていくって流れにしかならなくて
ますますスパルタが加速しそうな悪循環だな
一緒に出てった人らはMAPPAへの不満から団結力ついて伸び伸びやれそう
監督もその境遇を知ってるから無理なスケジュール組まないだろうしさ

監督も平松も降りたなら二期は平松絵に寄せたキャラデザって事か?
五条ばっか出て来るのに作画崩壊したら信者爆散してpixivにこもりそう
982マロン名無しさん
2023/01/06(金) 14:13:01.00ID:E/YXFzvf
>>981
五条の見た目だけはテンプレの美形だから誰が描いても大丈夫じゃね
まつ毛バサバサツヤツヤリップさえ盛っておけば今でも残ってるような腐は喜ぶだろ
983マロン名無しさん
2023/01/06(金) 14:25:14.50ID:gp/cwMcv
>>974
次スレ乙
呪術の担当編集より仕事できるわ

・明るい主人公が鬱って笑わなくなる
→バスローブでウキウキ
・「俺たちはヒーローじゃない」と言ってたやつが仲間に感化されて人助けする
→身内が無事ならどうでもいい
・最強キャラ五条が封印されたので俺達だけで敵を倒すぞ!
→五条を解放してなんとかしてもらおう!
俺の主観だけど期待を裏切りすぎなんだよな…
きっとこうだろうって流れをひたすら真逆行ってる
984マロン名無しさん
2023/01/06(金) 15:05:45.90ID:yW8U9a+l
>>983
虎杖の俺のせいで大勢死んだ発言に対して伏黒が「俺達のせいだ」って言った時は見直したんだけど
直後に「俺たちは正義の味方じゃない」→まぁそうだよな
「本当の意味で裁ける人間は居ない、だからこそ…」→だからこそ自制しなきゃいけないって話だよな?
「存在意義を示し続けなきゃいけない」→ん…?
「もう俺達に自分の事考えてる暇はねぇんだ ただひたすらに人を助けるんだ」→お、おう ここから人助け編か
「まずは俺を助けろ」→!? 今自分の事考えてる暇は無いって…???
「俺達」とか言って主語広げてるけど自分の事棚に置いて虎杖説教してるだけだった これが主人公側の発言かよ
985マロン名無しさん
2023/01/06(金) 15:19:49.18ID:LChvJhzY
そこ酷かったなあ
けど虎杖が自分から乙骨に殺してくれって言ったときはちょっと見直したんよ
まあ天元説明会の後に早速別れたせいでもうガッカリ
あそこが個人的にターニングポイントだったなあ
986マロン名無しさん
2023/01/06(金) 15:25:04.41ID:bhzMbFE2
この漫画と言うか作者の根底に「俺の興味ない奴が何人死のうがどうでもいいだろ」っていう思想があるから
人を殺すっていう行為をありえないくらい軽く扱ってるんよな

虎杖にはお前は悪くない罪はないと延々よちよち(本人は誰もいないところではふざけてる)
罪のない女中まで殺したマキは何の追求もされず頼れる仲間扱い
情状酌量の余地が一切ない殺人鬼のチョウソウにお前は人として生きろとかいう大妄言を吐く

人として最低限の倫理観が存在しないから
「犯してしまった殺人という行為と向き合う」事を放棄して「殺人なんて別にいいじゃん」っていう最低の選択肢をとりつづけてる
987マロン名無しさん
2023/01/06(金) 15:26:06.13ID:CqBY8f73
乙骨「僕ひとりで400点取る(キリッ)」
いやあんた400点取るってどういうことかわかってますよね?わかってるからドルゥヴを斬り殺したんですよね?
なんでウロと石流はポイント残して仲良しこよししてるんですか?
988マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:04:38.52ID:LChvJhzY
点数確保の動きも全然連携取れてないから天元の元で何話してたんだってレベルなんだよね
伏黒は情報収集や交渉するそぶりも見せず火の粉を払うとか言い出して簡単に殺しに走るし
989マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:08:46.62ID:a2EebSgZ
パクタミが何も考えてないから自己満足のお人形遊びにしかなってないのよ、メッチャつまんねぇ
990マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:25:57.91ID:YUgs/Hkw
ここまで読者に散々はよしねって言われてる主人公になってしまったの呪術ほんまセンスないよな
991マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:26:36.99ID:qTN0G1aP
チョウソウが元々九十九の弟子とかそう言う近しい関係で
人間として生きてて渋谷の時に一般人守るためにやむを得ず操られた一般人を殺してしまったとか言う設定があれば
まだ九十九の人として生きろも通じるんだけどな
そんなんじゃなくて呪霊として生きてて人間なんてクソほど思わず虐殺してて何の反省もなく人として生きろとか言われても
そんな殺人鬼を野に放つより罪滅ぼしにケンジャク巻き込んで死んだ方がいいだろとしか
九十九の弟子で〜ってこれ東堂の設定なんだけど東堂もチョウソウもどっちも主人公のお兄ちゃん()だから
別にチョウソウを東堂と同じような扱いしても問題ないってクラシンしてるんだろうな
992マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:29:13.70ID:E/YXFzvf
>>986
殺人なんて別にいいじゃん、というより順平編を読む限り
人間は人を殺せる能力を得たらちょっとムカついた気分を晴らしてスッキリするぐらいの軽い理由で
娯楽として積極的に殺人するようになって当然ぐらいの倫理観だと思うぞこの作者
993マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:29:53.28ID:syoW/np9
人気漫画の名シーンだけ見て上っ面だけパクったらこんな意味不明なシーンになる、って悪い見本としてなら役に立つかもな
話が全く繋がってないのは流石にセンス以前の問題では?
994マロン名無しさん
2023/01/06(金) 16:30:35.66ID:L88NKIOs
ウロは一般人に手出してないってお墨付きあるから仲良くするのまだ分かるけど
一般人殺してるって乙骨本人が言ってる石流と仲良くするのマジで意味分からん
995マロン名無しさん
2023/01/06(金) 17:37:47.43ID:PlmtoptJ
仙台編は計算誤りも酷かったけどウロと石流の扱いの違い酷かったね
996マロン名無しさん
2023/01/06(金) 17:56:57.85ID:E/YXFzvf
今更だけどケンジャク対九十九でのケンジャクの言い分をまともに受け取ると
やっぱり死滅回游って渋谷以上に一般人をたくさん殺すための設定だったんだな
当初の総則だけ読むと日本全国津々浦々で日本人全滅するまで殺し合いさせるルールにしか見えなかったけど
唐突に黒円柱後付けしたのはネットで日本人皆殺しにしたら100万ルールぐらい追加されて収拾つかなくならね?って
笑われてたせいなんだろうな
それで黒円柱後付けしてケンジャク自ら一般人を避難誘導してたから今更術師はどうでも良くて
死の間際の一般人が恐怖から発生させる術式の回収って目的と反しちゃってアホ行動になってる
本当その場しのぎでしか描いてないから何から何まで矛盾と非合理さしか生まない
997マロン名無しさん
2023/01/06(金) 18:35:14.74ID:R0V22Uae
次スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part47
http://2chb.net/r/csaloon/1672973748/
998マロン名無しさん
2023/01/06(金) 18:44:54.23ID:cCMQ/kdb
>>996
「改造術師が全国各地で暴れた結果、日本人の恐怖と死に際した呪力放出で死滅回游はその意味を成す」
後付け&後付けのせいで「ルール追加ルール無かったほうが綺麗に纏まりました」ってのがマジで馬鹿みたい
頭良く見られたいって思わなけりゃ良かっただけなんだよな
999マロン名無しさん
2023/01/06(金) 18:48:26.56ID:H+OfUB8a
逆張りとかじゃなくマジで頭おかしい可能性あんだろ、担当も原稿受け取り係になってないで没にしとけよこんなの
1000マロン名無しさん
2023/01/06(金) 18:49:27.82ID:jjodo+4x
どう着飾ってもゴミはゴミだからしゃーない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 7時間 17分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215184831nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1671330726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「呪術廻戦 愚痴・不満スレ part46 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part14
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part44
名探偵コナン不満・愚痴スレ62
GTAO愚痴不満スレ
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ Part24
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart346〜今週は大満足()生放送〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart156 〜性能隠しは不当表示防止法違反〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart158 〜性能隠しは不当表示防止法違反〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart179 〜限定ナルサス無きゴミガチャ迫る〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart329〜verboseの偽スレに注意〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart370 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart164 〜千年戦争アルスラーン戦記開幕〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart125 〜第三次土大戦〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart197〜愚痴スレに殺害予告。通報推奨。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart99 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart386 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart19 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart96 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart70 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart357 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart350〜祝ギス花合同 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart55 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart82 [無断転載禁止]©bbspink.com
【転載厳禁】四十七大戦愚痴スレ9
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart359〜新年早々虚無 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart182 〜最強ナルサスを誇れ〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart195〜結局ナルサスで十分〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart336〜新黒2日目9位で最低記録更新〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart105 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart223〜愚痴スレ民に殺害予告。通報推奨。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart153 〜メンテ2日後で175位、収集は87個で十分〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart393 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart402 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart309〜業者殺害予告UIセンスねえな [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart143 〜第三次土戦争、魔神はレベル5で十分。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart374 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart233〜信者が愚痴スレ民に殺害予告 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart295 〜糞スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart405 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart404 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart432 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart343〜昔は良かった〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart383 [無断転載禁止]©bbspink.com
三国志大戦に登場する○○が愚痴をこぼすスレ17言目
【愚痴スレ】戦世のヴェローナ【再び】
【TERA】全鯖統合-戦場晒し&愚痴スレ part24
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart433
【DOA6】デッドオアアライブ7・愚痴対戦スレ
千年戦争アイギス愚痴スレpart205〜愚痴スレ民に殺害予告。通報推奨。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart198〜愚痴スレに殺害予告。通報推奨。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
【転載厳禁】四十七大戦愚痴スレ15
千年戦争アイギス愚痴スレpart4 ©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart5 ©bbspink.com
【BBA】戦場の絆チラ裏愚痴スレ143言目【自演乙】
千年戦争アイギス愚痴スレpart172 〜王位継承権剥奪〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart77 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart302〜業者殺害予告盗人新黒爆死 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart325〜FPSは30で十分〜 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart319 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart52 ©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart188 〜ユーザーへの衝撃殺人予告!通報推奨〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart33 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart254 【アンナ絵師引退心中戦】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart240〜信者が愚痴スレ民に殺害予告 [無断転載禁止]©bbspink.com
千年戦争アイギス愚痴スレpart114 ©bbspink.com
【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart366 ©bbspink.com
04:48:31 up 33 days, 5:52, 0 users, load average: 65.43, 79.87, 77.86

in 1.005234003067 sec @0.044981956481934@0b7 on 021518