◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1607549225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 06:27:05.70ID:dBnDmq1A
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第91回
http://2chb.net/r/dame/1603359404/
2名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 06:34:20.31ID:d5Eqi3Jg
3名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 12:34:59.15ID:FN778ORK
デブとハゲ
どっちが優れてるか決着つけようぜ
4名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 18:21:17.81ID:oQhQ2pAX
今日ネットだけど応募したぜ ニート歴4ヶ月
5名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 18:52:37.82ID:6v9w9VFI
>>4
4ヵ月何してたの?って聞かれるよ。面接で。
6名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 18:55:57.74
健康保険 15520円
厚生保険 29280円
介護保険  2880円
雇用保険   969円
住民税    5300円

合計 52980円

日本で働くと国にこんだけ搾取され続けます
7名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 19:11:21.56ID:2pZYzIQN
>>6
住民税安いな
8名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 19:17:36.94ID:jwhPkENk
>>6
でも海外で稼ぐ能力は皆無だから、せいぜい国内で頑張るしか無いじゃん。
9名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 19:51:58.86ID:ykJ7yhba
転職一ヶ月目にして既に辞めたい
10名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 20:15:53.22ID:6v9w9VFI
>>9
辞めればスレタイ通り。
11名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 20:34:36.97ID:BfzF/ibf
>>3
ハゲは気のせい
12名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 21:16:09.29ID:OoWB4pBh
俺の離職が秒読み開始だー
13名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 21:53:18.13ID:wjDuSobJ
面接さ行ってきたんだが面接官に「なんでそんなに太ってるの?」とか、肌が異常に黒い事をかなり指摘されたお…受かってるといいなぁ
14名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 21:56:11.67ID:BfzF/ibf
>>13
太ってるの?
ハゲは気のせいだけど
太ってるなら自己管理の徹底としか
15名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 22:25:50.81
>>13
デブでほっぺた黒いのはヤバいぞ
肝臓が悪くなってる証だ
病院行け
16名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 22:32:37.23ID:wjDuSobJ
>>15
既に通院中、正解!
肝臓の病を患ってる。それと高血圧!
ちなみに30代
17名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 22:32:44.24ID:BfzF/ibf
デブは食わなきゃいいだけだからな
ハゲは気のせいだけど
18名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 22:34:12.72ID:s/ttRcrh
みんなバックレモンスターで検索してくれ
19名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/10(木) 23:39:50.14ID:uar2rszR
16のやつは、加藤大じゃねーの?
20名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 06:21:24.81ID:eXjxKhgN
28歳今まで10社数日で辞めて逃げたけど来年こそは頑張りたい!
レタス工場で
21名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 06:23:18.38ID:SYqOzgHj
>>13
ネタだろ?面接で身体的欠陥を指摘するとか普通では有り得ないからな。
22名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 07:38:26.39ID:CFkLvIPY
でも、あきらかに体に合うサイズの作業服が無かったら言うしかないでしょ
その人だけ私服で作業させるわけにもいかないし
肉を機械に挟んでちぎれたら労災になっちゃうよ
23名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 07:51:36.08ID:40aYEQTb
マーシーさんは本当にすごい!
24名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 08:18:40.92ID:VG64LvS5
田代マーシー?
25名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 09:53:19.68ID:eXjxKhgN
あのマーシーとかいう豚
親の金で生活できるのに職場荒らししまくるキチガイ
26名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 10:21:10.74
>>16
早急に痩せなさい。コロナは高血圧や糖尿病持ちを殺しにくるぞ
27名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 10:29:25.69ID:40aYEQTb
>>25
「マーシーさんはすごい」これがこのスレの総意だぜ

マーシーさんをバカにするなら出ていけ
28名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 10:38:44.30ID:KktXVPDI
>>26
そんなん怖くねーよwwwww
29名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 17:20:41.20ID:GCyzgReX
>>20
もしかしてレタス工場て千葉?
30名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 17:59:24.25ID:VG64LvS5
ワシはキャベツ工場で働きたいな
31名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/11(金) 20:18:45.96ID:B5NebAGJ
ハゲだけは許される
32名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 12:01:00.34ID:teKiz3Lt
俺貯金200マンあるんだがもう働かなくていいよね?
33名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 12:04:14.00ID:8AMoWadp
>>32
自分で考えろよ。
34名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 13:02:53.66ID:NQ8C1CLp
桁が2つ足りない
35名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 14:19:12.58ID:TfO3pB0n
親が死んだら実家維持できなくなって近くの公園でホームレスになるわ
未来がもう見えてる
36名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 18:33:05.99ID:4URdMPJK
よお、ちょっと聞いてくれ!
今日面接さ行ってきた、家はとか体力ある?的な質問が中心でようやく終わりが見えてきたら
最後に想定外の質問が!「君自身はどういう人間だと思う?」
自分は頭が真っ白になった。えっ、あっ、その…普通だと思います!
いや、そうじゃなくて…こんなやりとりに…受かってるといいなぁ
37名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 18:40:03.88ID:8AMoWadp
>>35
見えてるなら対策立てなよ。いざ成ってからじゃ遅いよ。
38名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 18:48:44.28ID:hw/w/Oe+
>>36
正社員の面接? 何系なの?
39名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 18:55:32.93ID:4URdMPJK
>>38
運輸系の正社員よ。
40名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:17:06.86ID:6heJfUAm
受かってるといいね 報告待ってます
41名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:43:58.35ID:teKiz3Lt
>>40
先程連絡があり不採用との事…クソワロタw
42名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:45:56.90ID:M5XULiYh
ワロタwwww
43名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:47:34.34ID:fuiPTzdU
ワロチwww
44名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:48:29.07ID:M5XULiYh
運転中、人をひいてしまって頭が真っ白になって人名保護せず逃げ出したら有罪w
45名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:50:00.56ID:teKiz3Lt
>>44
そりゃあそうだろ
46名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:50:31.87ID:M5XULiYh
我ながら、くそ人間だと思う。ごめんなさい。他の運送の面接頑張って!頭真っ白にぬらんようにな、ひいたら人命救助だよ。
47名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 20:54:07.02ID:M5XULiYh
頭が真っ白になってうまく返答できん奴が臨機応変に運転出来ないだろうって思われただろうってこと。ただ単に生理的に無理って思われたかもだけどw
48名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/12(土) 21:55:30.30ID:8Jmsi3xb
頭が真っ白!
49名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 00:59:24.50ID:j+DE9AWe
>>47
だって想定外の質問がきたからさ…その場で採用って流れっぽかったから安心してたらいきなりだもんね
50名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 01:43:16.05ID:ePaCRnsY
面接官「もしアナタが当社に入社する事によって発生するメリットを教えて下さい」
51名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 01:54:45.91ID:hcsQ+cDy
>>46
教習所で習わなかった?
救護義務違反だろ……

むしろ何故救護しなくて良いという考えになったのか
52名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 05:43:19.57ID:NvLZNLSQ
法学部卒の香具師いる?
1日7時間労働を週5だと有給休暇は発生しないどすか?
53名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 06:19:59.78ID:sCP5CMXz
>>15
安田大サーカスのHIROを思い出した

>>52
http://shakaihou.com/paid-holiday/paid-holiday-structure.html#section1-1
うちの9時4時×4日のパートさんでも有給出てるよ
54名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 06:58:14.49ID:sCP5CMXz
半年で10日間有給が発生してすぐにそれを使って辞めてった人がいたなあ
法律上は拒否することが出来ないけどよく許可したなあと思う
55名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 09:09:22.75ID:jrr8fk4x
入社すると同時に有給10日貰える会社に入って試用期間3ヶ月でクビになったが有給消化ちゃんとしたぞ
56名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 11:23:36.31ID:176/C6Cz
>>55
試用期間で解雇とはたまげたなあ
職種は何?
57名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 13:43:14.78ID:a1KWTWuM
>>55
そんな会社あるの?
半年働かないと有給ゲットできないんじゃないのか
58名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 14:50:58.39ID:EuQu/Jsd
アマゾン続いてる?

定期的に確認するからな
逃げんなよ
59名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 15:53:09.74ID:0qliPplM
>>36
どういう人間って言われても
普通が一番!
60名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 17:17:46.04ID:j+DE9AWe
>>59
だよな、そんな質問されても答えようがないw
ちなみに当日不採用のTELがきた!
61名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 18:32:14.19ID:rg4m8lOW
正直に言ったら絶対受からない
頭悪い体力ない向上心ない無気力面倒くさがり怠け者
62名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 18:47:33.97ID:j+DE9AWe
>>61
だから答えようがない質問は無意味なんだ!
63名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:00:37.64ID:LDdU/Azr
>>60
ガチで答えようとするから頭が真っ白になる
会社が知りたいのは「仕事上どういうタイプの人間か」が知りたいだけだよ
残業いっぱいやったことあるなら「体力に自信ある」とか、仕事よく教えてたなら「献身的」とか答えとけばええ
64名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:02:48.67ID:j9J3hSmF
なるほど
65名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:05:14.38ID:+PaH9Dis
やはりコロナで買い手市場なのか?
66名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:24:40.89ID:sqrAMDe7
そもそも企業自体に余裕がない
67名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:30:35.74ID:j+DE9AWe
>>65
買い手市場とは?
68名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 19:37:23.00ID:8JXHqsdM
買い手が有利なのが買い手市場。
日本語わかりますか?
69名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 20:10:00.80ID:j+DE9AWe
>>68
ありがとう、完全に理解した!
70名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 20:46:08.30ID:ET1ctv1r
こないだまで売り手市場だったのに新卒はこの流れ読めるわけないし対応すらできなかったろ、かわいそ
71名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 22:13:03.54ID:j+DE9AWe
農業程度の仕事しか俺には残ってないのかなぁ?
72名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 22:16:39.27ID:jrr8fk4x
>>56
ビル管理だよ
>>57
俺も10社近く会社変わってるけど入社してすぐ有給貰えた会社はここが最初で最後だわ
73名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 22:43:15.09ID:j+DE9AWe
>>72
そんな簡単な仕事なぜ解雇されたの?
老人でもやってるんだが
74名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/13(日) 22:46:33.06ID:OKDVpDtX
>>26
明後日から札幌行くわ
75名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 04:04:02.93ID:6QVJkxlQ
明日で28になるんだけど毎日9時に寝て4時に起きてる
もうおじいちゃんレベルだわ
76名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 06:39:26.37ID:QeTEMm3N
>>75
健康的でgood
77名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 06:45:03.77ID:uEZGpW1N
>>73
やることないからスマホ触ってたらやる気が感じられないだの叱責されてクビ
暇すぎるのも考え物だな
78名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 06:58:13.11ID:V5wo1Tv5
いい求人見つけたんやが朝が早いんだよな…
79名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 06:59:05.79ID:QeTEMm3N
また働かない理由探しか。
80名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 07:13:31.36ID:V5wo1Tv5
>>79
そうじゃないが朝早いのは無理だろ?
6時からだぞ?人間が6時に起きるとかどう考えても不可能
81名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 07:37:40.89ID:uEZGpW1N
40過ぎやけど最近は夜遅いより朝早い方が楽だわ
82名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 08:42:40.16ID:/Stf3xwA
>>80
自分は、毎日では無いけど仕事で、朝4時起きのときもあるよ。
83名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 08:51:10.17ID:CFENf/YC
>>80
現実的に考えて、そこで働いてる人は朝6時に起きているんだろ?

朝6時に起きる努力をすればいいじゃん
84名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 09:28:57.89ID:/UrXSgl4
朝は苦手だったけど年取ると自然と早起きになるな
寝ていたくても6時に目が覚める
85名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 10:12:02.63ID:wE+0lkVQ
>>84
凄いな、俺は朝は本当に苦手で学生時代はいつも2時間目くらいから登校してたw 一度目覚めるんだが睡魔に勝てなくてね!
86名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 10:35:23.43ID:4i9IXAjU
接客は無理、力仕事も無理、頭も悪い、免許も資格も何も無い
しかも中年

詰んだ・・・
87名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 10:54:24.80ID:GKKOxvpR
中年で免許ないってどう言う人生送ってきたんだよ
88名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 11:41:36.04ID:KYyHKDMt
クルマの免許持ってても、実際運転できるかどうかは別だからな。
89名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 11:49:11.34ID:uEZGpW1N
車ないと生活できない地区だったから高校卒業と同時に免許取ったわ
今は都市部に引っ越して車乗らないからペーパーだけど
90名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 12:24:25.55ID:wE+0lkVQ
>>87
俺もないわ、銀行口座、腕時計、背広、パスポート、クレカ何一つない!
91名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 12:40:30.67ID:mzg3jCo/
>>57
うちは入社初日からあるよ
ただし、半年以上働く前提の見込有給だから半年以内に辞めると欠勤扱いになる
本人は有給取ったつもりで取った分マイナスになるという罠
92名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 12:57:57.11ID:ihxi88R6
>>88
俺もそれ。営業事務の面接の時に正直に言ったのが功を奏して、営業からの引き取り納品代理の指示を回避しやすかった。
93名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 13:15:36.51ID:GKKOxvpR
>>90
銀行口座なくて雇ってもらえるの?
94名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 16:35:02.66ID:VOELK/Ck
ネタでしょ
95名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 17:42:09.75ID:wE+0lkVQ
>>93
手渡しのとこなら可
96名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 17:47:41.06ID:OledMxS6
>>90
俺も銀行口座以外なら持ってないぞ
面接のときも私服だったし、それでも2社は正社員で雇ってもらえた
銀行口座持ってないって人は5ちゃんでもたまにいるね
大体ひきこもりだけど
97名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 18:56:53.90ID:V5wo1Tv5
>>96
そんなに珍しいか?
そもそもどういう機会で作るんだ?
98名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 19:04:37.14ID:9mXW8LTn
お年玉を貯金する時。
99名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 19:31:52.01ID:42B+hYSo
かっけー!
100名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 19:50:11.43ID:OxQo59sY
ネットがあれば簡単に作れるお
101名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 21:26:51.46ID:OledMxS6
>>97
給与の振り込み
会社によっては銀行を指定してくるからうざい
102名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/14(月) 22:45:14.32ID:V5wo1Tv5
>>101
ありがとう
103名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 01:06:40.29ID:WgRiRbe6
うぉんちゅー
104名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 07:11:24.39ID:lKl3dpX6
>>83
だから眠いんだって…5じや6時とか無理だろ
105名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 10:43:47.39ID:i9iiaqmx
>>101
それが自分が持ってない銀行だと解説する前に辞めたくなる時あるよなw
106名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 12:41:54.50ID:G6wuhmvN
仕事辞めてから心が平穏になったわ
仕事してたときはちょっとしたことでキレたりしてたからな
仕事は毒
107名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 12:43:35.21ID:Eok2zc6x
>>106
暮らしていけるの?
108名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 14:25:32.23ID:J3r+iuFe
>>107
実家だから今のところは
一生は無理
109名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 14:43:20.17ID:LB6Lx4Rz
>>106
イラつきの原因はほぼ人間関係なんだよな
仕事自体にイラつくことはほぼないわ
110名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 15:45:25.28ID:nhfc41GB
>>108
ちなみに何系の仕事だったの?
111名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 18:29:31.58ID:lKl3dpX6
池沼すぎる俺にはもはや農業程度の仕事しかない…
112名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 20:17:07.73
消費税3%→10%
物価10%UP
退職金900万DOWN
金利1630分の1にDOWN
平均給料50万DOWN

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
113名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 21:05:39.63ID:13Wcmu8w
>>111
バーカ
農業ナメんな
怒られっぱなしなのに
耐えられるわけねーだろ
114名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/15(火) 22:01:26.83ID:lKl3dpX6
>>113
大変なのかな?
115名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 01:19:41.62ID:D9O3WH0l
やってみたらいいお
楽なとこもあるかもよ
116名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 06:40:50.66ID:Laq8ZDh9
収穫作業とか海外実習生を使わないと成り立たないらしいからね、キツイから日本人だと直に来なくなるらしい。
117名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 07:12:34.51ID:8SzZ8b8S
農業って大変じゃね?
118名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 07:40:21.77ID:VxV+sh4T
お前らが思ってるのは農業ではない
農業は農地を持ってる地主か地主から農地を借りないとできない
できるのは実習生と同じお手伝い
農家のお手伝いに対する実質のピンハネ率は竹中先生が聖人に思えるレベル
119名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 08:06:25.76ID:IItdnrD0
仕事がない
120名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 10:22:05.30ID:L6F1uSZ/
>>118
本格的なのは大変そうだから補助的なのならやってやってもいいんだがなぁ…朝さえ早くなけりゃいい
121名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 12:37:51.34ID:sYpoUg0F
すいません…こないだまた電車内でゲロっちゃいました。
122名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 12:45:04.74ID:+3HjgoE6
アマゾンあるじゃん
ここもダメだと他に出来る仕事なんて無いよ
123名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 15:35:44.53ID:EEjHGlRx
俺とかここの連中みたいにバックレ経験値高い奴じゃないと気付かん視点なんかもだが、
外食業界だ旅行業界だ製造業界だ、の関係者とかじゃなしに、
個人で一番コロナのダメージでかい奴って
「今年2月辺りの段階で求職状況にあって、かつそのまま見付からなかった」
「今年2月辺り以前に失業してた連中」
だよな
「コロナで失業減収」に対してはそれなりに手厚いのに
「コロナで就業困難、元々収入無し」の連中には何の救済措置もないのよな、まあ「コロナとの関連」を可視化できる形で証明できないからなんだろうけど
理不尽だとは思うわ
124名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 16:23:10.23ID:Lzf/3mjT
>>122
シャバの監獄と呼ばれるAmazonですか
125名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 16:35:54.42ID:LHgmccuw
7万人解雇ってやべえな
126名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 18:41:50.59ID:CMcFqo0Z
>>123
なげーよウンコ
127名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 19:25:06.20ID:gSxTPb5V
便秘やからな。
128名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 20:00:16.57ID:4x2pTSRk
今のAmazonは2m離れろってかなりうるさいよ
129名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 20:04:10.00ID:b+3OwJXs
普通に辞めることの手間を考えると退職代行はありだな
2万くらいなら
3万以上する弁護士がやってます安心ですってとこは
結局弁護士使う時は別料金かかるからそんなに意味はないと思うんだ
130名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 20:59:00.71ID:7DGnZnEW
退職代行を利用した奴がいたけど上司が本人に電話したり家まで行ってたから何の意味があるのかわからなかった
むしろ皆面白がって調子にのるから危険だと思った
131名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/16(水) 22:00:55.85ID:x4Bc2Tbh
>>128
ワーカー同士で喋ってたら怒られるらしいな
Amazonで働いてる知り合いが言ってた
132名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 02:41:45.26ID:qkyfI6DW
>>123
2月付近ってもうとっくにコロナが社会問題になってたし、むしろその付近に辞めた人が一番美味しいんじゃね?
60日延長の当初の条件って「2月〜4末までに退職した人」だけだったような
133名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 02:46:41.03ID:qkyfI6DW
>>129
弁護士の名前があるだけで緊張感生むから効果はあると思う
代行会社を無視して勝手に懲戒免職扱いにするブラック企業も多いみたいだし、そうなったら戦える(交渉できる)のって弁護士だけだからな
134名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 06:47:24.30ID:Q2o9MDTj
>>128
そりゃ倉庫でクラスター起きたら物流が止まって大変な事になるからなぁ。
135名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 11:55:55.18ID:BLOodJoU
ヤマトで起きてなかったっけ?
136名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 12:01:19.19ID:FOf6VWQG
いくつかの倉庫で起きてるけど揉み消されてるみたいだな
ひとつは倉庫密集しとる地帯の大手の倉庫らしいけど
137名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 13:02:18.52ID:DX0pCMtf
>>128
嘘つくな
138名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 13:12:22.32ID:BLOodJoU
>>137
一回Amazonで働いてみろよ
マジだから
139名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 14:05:05.92ID:e5mDODES
>>131
下手すると出勤停止になるらしい

>>137
マジなんだなこれがw
140名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 15:24:34.69ID:LgDydOAA
最近デカデカと報じられてたのは千葉の船橋にある倉庫だったな マルチテナント型らしくてメインはセブンの弁当等の倉庫らしい
141名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 15:37:00.18ID:SZGYhHWg
みんなばっくれ経験はある?何社くらい?
142名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 15:51:06.48ID:yDaQw3np
バックレというか辞めると行っても
辞める手続きしてくれんから
行かんかったことはある
143名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 16:16:14.27ID:BFNvO1I/
給料払いたくなくて辞めさせないから行かなくなった
タダ働きさせられた
144名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 16:45:36.11ID:NVvj9Q8b
マーシーさんの前では俺らのバックレ回数なんてゴミみたいなものよ
145名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 19:01:44.64ID:q9wZyI5X
誰それ?知らないわ。
146名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 19:26:55.47ID:Z0zDsXI5
田代?
147名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 20:54:42.05ID:34mbykuu
ここでゴミの名前だすな
あいつはくずでボンボンだから
148名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/17(木) 23:27:39.78ID:cJtvb0zs
>>145
田代に決まってんだろ!アスペか?
149sage
2020/12/18(金) 12:35:36.40ID:ztE9MzpM
職場の奴らにゲップや屁こくの止めろとキャナリ注意されるんだがウザくね?生理現象なんやから仕方ない!
150名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 13:34:04.59ID:sxq8HpKF
俺はアクビしたらやめろと切れられたことある
151名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 13:34:55.69
ブラック
152名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 15:17:20.15
>>149
くっさ
153名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 18:07:16.43ID:HD9H+W5I
バックレは無いけど、ろくな辞め方したことないな。
嫌いな奴が出来て我慢出来ずに辞める。
しかも原因は大体俺なんだけどな。
たぶん発達だと思う。
154名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 18:32:04.83ID:Im36rD6N
ほぼ人間関係だな
仕事が合わない場合は1か月以内に確実に辞めるから
155名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 19:34:55.43ID:bX1T30rT
山折とか谷折りとかわからんのだがお前らはどう?
156名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 19:53:04.53ID:jlz6655D
俺の人生山はない
谷だけだ
157名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/18(金) 20:41:59.12ID:J8gUKj4p
辞める理由なんて突き詰めれば人間関係だな全て仕事そのものが嫌で辞めたことはほとんどない。
158名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 08:55:54.23ID:Z4HajvE7
>>157
ほんとそれ、俺は特にヤンキーがダメで、怒鳴られると黙って下向いてしまう。怖くてまともに話せない。
159名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 09:20:15.29ID:k8qhKRcD
マジで人間関係大事
あの人いなかったら辞めてないての多い
160名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 09:41:30.73ID:Z4HajvE7
我が家が持ち家でなく借家だと50代になった今知ってクソワロタw
161名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 10:05:56.58
え?
162名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 10:54:59.30ID:a0RiNsGl
要領が悪い、忘れ物する、言った通りに出来ない、ホントにダメな奴は何をヤラせてもダメだよね、あんな人は多分軽度の池沼なんじゃないのかなぁと思う。
163名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 10:57:44.84ID:DzsxYuNs
>>160
内緒だけど君に相続したくなくて親親族ぐるみで書類上は借家ってことにしたんやで
164名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 11:24:01.17ID:GyGBFTbL
>>163
そんな訳ないだろ在日
165名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 11:50:15.33ID:mWBc3eGz
>>164
ネタにマジレスして発狂…あ(察し)
166名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 12:02:16.60ID:K/mg7+xs
>>164
ネトウヨきっしょ
167名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 12:05:41.81ID:DkNqbcuO
誰か助けてくれ
馴染めるかどうかで不安になって初日で辞めることを繰り返してしまう
もう金がない
年明けから始める仕事は続けないといけないんだが、怖くて仕方がない
対人恐怖症だからな
168名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 12:14:51.72ID:e/ckPmtT
初日って平静装ってても絶望するよね
でも初日はそういうもんだって受け入れて這ってでも一週間行ってしまえば曲がりなりにも慣れるよ
でも初日で辞めるって言える度胸もすごいな
自分はそれがないからだましだまし通ってしまってどんどんいろいろ教え込まれて後悔する
そしてようやく勇気振り絞って辞意伝えて中途半端な時に辞める
169名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 14:35:52.77ID:6O4NoiuJ
慣れていくのね
自分でもわかる
170名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 15:32:29.22ID:Z4HajvE7
>>165
キモっ、クソ野郎が!
>>166
うぜぇんだよハゲ!
171名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 16:36:43.68ID:binlHHnc
俺も今まで何社も数日で辞めてきた
嫌になったか嫌な奴がいたとかそんな感じ
飲みに行くかみたいなノリも無理
172名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 17:22:20.51ID:qWqvMGKn
人生、お疲れ様でした
173名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 17:33:19.81ID:xPysC+v6
>>171
飲みに行くノリ、俺も嫌いだわ。おまえの連れと勝手に行けよって思う。
174名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/19(土) 18:03:38.91ID:binlHHnc
ギリギリでいつも生きていたいからー
あぁああああああ
ここを今飛び出してー行こうぜー
175名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 04:17:14.82ID:95yDKiNF
オレはいつも負けるもんか負けるもんかと思ってる
176名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 06:07:56.08ID:85brcea8
カコイイ
反骨精神ってやつ?
177名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 08:15:09.76ID:YnF5es0G
その気持ちがあればどこまでも飛んでゆけそう
178名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 10:04:40.94ID:HZtu0peq
学校で暴力を振る先生や
コンプライエンス的にngな暴言を吐く先生がいたけど
あれは社会人としてやっていけるようにって教育だったんだなー
ありがとう先生
179名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 12:33:42.11ID:iFb2Ez8X
まあ学校より社会の方がさらに理不尽だからねw
180名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 12:39:08.24ID:CpZ74twN
>>167
初日で辞めたら馴染めるかどうかなんて分からないだろ。
最初の2〜3ヶ月は腰の低い従順キャラを演じてれば大抵どこでも上手く行くよ。
そっから徐々に雑談とかに混じって行けばいい。
181名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 13:09:12.06ID:vly1qci+
コミュ障の対人恐怖症でもアマゾンなら勤まるかと思ったのですが
トラック運転手とやり取りする部署に配属されて毎日が苦痛です。
ガラの悪い運転手だと逃げ出したくなります。
182名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 15:29:12.33ID:mcLbEEJf
へーそんな部署あるんだ てっきり仕分けやピッキングとかかと
183名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 16:18:54.41ID:RgqKAFmi
>>180
アドバイスありがとう
仕事は非正規だけど年明けからの仕事は続けてみようと思います
もう金がないので次ので続かないと本当に詰んでしまう
184名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 16:20:19.71ID:YnF5es0G
>>180
コミュ力あるやつはそんな感じでいけるんだよな
俺にはむつかしい
185名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 17:03:02.70ID:El2gqb4Q
俺らもマーシーさんを見習わないとな……
186名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 17:57:32.23ID:ai0Xvbog
雑談に混じるか…超絶難しい
明日から働き始めるんだけど、今から憂鬱。
年内は続けたい
187名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 18:12:31.71ID:lrAY83wm
お前らまじで数日で辞めるんか?
そろそろ近くに働くところなくなってくるだろ
俺がそう
188名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 18:31:40.71ID:md0bztrE
>>186
何系なの?
189名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 18:33:35.50ID:fPB6tOif
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
190名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 18:38:47.14ID:ZyLaLX7a
初日で馴染めるかどうかわからないどころか一目で嫌われてしまう
求人に応募しても面接をバックレたりしてハローワークから次やったら紹介できないと言われた
それからも応募して面接を断ったり採用してもらえても断ったり就職しても一日で退職したり何社も繰り返してる
明日も面接だけど何を血迷ったか採用条件が仕事もプライベートも楽しみたい人と標榜している会社に応募してしまった
雰囲気を悪くして迷惑かけることは確実だから面接を断ろうか悩んでる
ただ現状は手持ちの金が尽きかけていて税金も滞納しているし、たぶん俺の出来る仕事は何もないからどうすればいいかわからない
191名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 18:49:43.49ID:slyNNM3/
俺らが働くと生産効率下がるし、働かせずに生活保護与えた方が全体としてGDPあがるはず
192名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 19:02:51.44ID:UMTdOPJC
>>190
面接にそれだけ受かるだけでも凄いわ

俺なんて初日で退職やバックレどころか対人恐怖症だから面接何度受けてもほぼはねられるからな
奇跡的に受かった職場もすぐに人間関係が耐えられなくなってすぐ辞めちゃう
193名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 19:31:03.79ID:rcjqvDdz
気が強い奴うらやましいよ。
194名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 19:33:22.35ID:YFrlcEPI
>>191
無能な怠け者より無能な働き者の方が有害って話があるよな
実際無能はエサと住処だけ与えてじっとしてもらってたほうがいいと思うんだわ
195名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 20:17:19.54ID:85brcea8
>>190
受かったら続ければいいじゃんw
嫌われるって気のせいでしょう
196名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 20:55:05.96ID:ZyLaLX7a
>>192
面接に受かるといっても人手不足で外国人でも雇うような日本人がやりたがらない肉体労働しか応募していないし、面接中大きな咳払いを連発されたり落とされることもあるよ。ビジネスマナーがいまいちわからないし挙動不審になることが多いから
俺は対人恐怖かわからないが外に出ることが苦手
道ですれ違う老若男女に嫌われていてあからさまに不快そうな態度をとられる
店に行っても店員が近くを通り過ぎる時咳払いしたり店員同士で話している所を通りがかると大きな声で笑い始めたりする確立が高く週に2回位しか外出出来ない
倉庫に日雇いバイトに行ったとしても昼休憩は人が多い休憩室に入らず公園のベンチで食べたりしている
その日雇いバイトもここのところ行っていなかったが最近久しぶりに行った時人の視線に耐え切れず半日で早退してしまった
今、西成の土方体験談の本を読んでいるけど倉庫の日雇いバイトもまともに勤まらないし西成に移住するしかないかもしれないと考えている
197名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:16:36.47ID:fPB6tOif
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
198名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:17:02.63ID:UMTdOPJC
>>196
それだけの文章力あるなら逆に事務職系目指すっていうのは?
199名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:18:50.51ID:lq5/S8qL
>>196
とりあえず精神科行け
咳払いや鼻をすするのが自分に向けたサインだと思い始めたら片足突っ込んでるぞ
200名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:23:11.14ID:lq5/S8qL
>>198
その手の人は事務職では文章力を発揮できない
急ぎの期限切られたり周りが雰囲気悪いと自分に向けられたものだと解釈して手がつかなくなる
だから小説家になるしか無い
201名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:30:20.88ID:UMTdOPJC
>>200
なろう小説で執筆とかも良いわな
バズって出版依頼来たら印税入る
ウェブライターでも良い
202名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:38:27.27ID:2x8PTz24
>>196
在宅ワークが良いよね
ほんっと他人が邪魔すぎる
203名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:41:20.41ID:dELbTDeh
>>181
DOCKマジで嫌だよな
ストーやピッキングが羨ましいよ
204名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 21:51:06.83ID:fPB6tOif
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
205名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 22:29:21.46ID:ZyLaLX7a
>>198
こんな文でも30分位かけてる
頭の回転が悪すぎ精神科で知能テストを受けたことがあるが知的障害に近い分野があったギリ健
>>199
10年位で5つ位行った
ほとんど1〜2回位で行かなくなったけど
最後に行った病院で年が近い医者にわかりやすく軽蔑されたしそもそも日本の精神医学を信じていない
206名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 23:17:06.08ID:fPB6tOif
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
207名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/20(日) 23:17:10.33ID:ai0Xvbog
とにかく文章が長過ぎ
208名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 06:57:33.16ID:i1jMQ2zI
>>207
それだけのエピソードがあったって事を付け加えておく!
209名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 06:59:53.37ID:E8fA3SUK
要点を簡潔に纏める能力を身につけて欲しいな。
210名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 07:12:05.92ID:i1jMQ2zI
>>209
キャナリまとめたよ!それだけのエピソードがあった!
211名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 09:07:44.90ID:bYBwcFvH
>>203
アマゾンルールを守らないドライバーの扱いが難しい
ドライバーによっては上手く対応しないと逆ギレされる
212名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 12:59:46.03ID:38u43RUI
トラックドライバーはガチでDQNが多い
213名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 13:05:20.53ID:iKZmjm/L
バイト二日で行きたくなくなって体調悪いって嘘ついて休んで結局辞めることになった
バイトすらまともに続かないとかもう人間向いてないわ
214名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 13:14:27.13
唯一続いたのが
本田期間工
215名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 17:40:07.68ID:38u43RUI
5年ニートしてそろそろ金なくなってきたんだけどまともに働いたら週5日以上拘束されるから踏み出せない
もうあんな思いはコリゴリ
216名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 17:41:26.50
たしかに・・・
217名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 17:44:57.11
週5日とか休日は疲れて寝るだけで終わるもんな
218名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 19:18:28.35ID:i1jMQ2zI
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
219名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 19:39:34.00ID:yNrNuyId
>>214
またやれば良いのに期間工
220名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 19:44:09.71ID:pPnDwFAV
溜まった金券を換金ついでに街に出て、冷やかしで手ぶら面接でクオカード2000円配ってる派遣に行ってきた
話もテキトーにして後に断り入れるつもり、ちなみに換金額は3万
221名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 20:34:32.67ID:bYBwcFvH
ホンダの期間工は2年間やったことあるけどきつかったなあ
エスカレの時にデカい声で叫ぶのは今も続いているのかな?
あれは恥ずかしくて嫌だった。
222名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 20:39:07.85
エスカレってなんだよ
223名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 20:54:04.25
エスカレーション
上に報告するって意味だよ
224名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 20:58:50.15
工程コールのことか?
寄居に3年居たけどエスカレわからんかった
登用試験受けとけばよかったなー
もう手遅れや
225名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/21(月) 23:14:03.09ID:No2tp1zJ
>>220
ついでに仕事もしちゃおう
226名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 02:40:32.13ID:/6Z504Qt
>>201
一時期やってたけど、webライターは地獄だぞ
最初1文字0.5円
俺は10本ぐらいやってやっと1円案件に昇格できた
ちゃんとした企業やメディアなら4円で4、5000字の執筆依頼がコンスタントに来るが、サイトの方針が変わったらある日突然仕事が来なくなる
227名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 05:15:02.76ID:35nsWWki
もう働くのはごめんだわ
30年後を想像すると恐ろしいわ
228名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 06:33:40.74ID:ETh3FKR8
でもやるしかない。
とりあえず年末ジャンボは買ったが。
229名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 10:08:16.07ID:KfVIPS4V
ジャンボが高額当選すれば、大概のことは解決するな。
俺も久しぶりに買ってみるわ
230名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 10:09:41.28ID:xYOxf1KM
宝くじが当たる確率考えたら競馬でもやったほうがマシだな
231名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 13:03:34.41ID:lTJPTkF1
早く自由になりたかった
232名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 13:37:52.26ID:ypEKqqm1
>>227
働かない30年後の方が怖くね?
233名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 15:17:51.53ID:O/46+uV/
こないだ面接さ行ってきた!
大した質問は聞かれず淡々と進み最後の質問になった時想定外の質問が!
「あなた自身どういう人間かせつめいしてください」と。
はわわわわ!俺は頭が真っ白になり何も答えられなくなり
「ふ、普通だと思います」と答えたら「いや、そうじゃなくてさ…」
しかし俺は過呼吸状態になりそれ以上答えられず…そこで面接終了
受かってるといいなぁ
234名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 18:54:06.53ID:mlhumI9d
>>233
俺も普通て答えると思うw
235名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 19:33:43.66ID:S8A12Ejr
>>233
コピペ
236名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/22(火) 23:08:37.09ID:klCRIcrY
ノースキルで転職を繰返してもロクな事が無い。
237名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 00:44:50.22ID:SHNv4VzS
だが未経験の資格免許はいらないという
238名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 03:13:04.90ID:gjmieJjf
宝くじ万一高額当選しても当選者リスト横流しされたりするんだろうかと考えると怖い
239名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 11:09:33.51ID:H3ebmRD7
金なくなったら嫌嫌働きだすんだろうな
はぁーダル!
240名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 11:41:20.85ID:hXJKZga/
もう辞め癖ついっちゃってるわ
1年が持つ限度だな
1年で失業保険が貰えるし

酷いとこだと1週間持たないが
その時は退職表明するのが気まずいし、怖い
最近ではそういう時はわざと仕事手を抜いたり、サボりまくって
試用期間で向こうから希望退職するよう言って貰えるよう仕向けるのもいいかなと
思ってきた
241名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 12:26:48.83ID:FA/QKt8p
風呂屋でチン毛ドライヤーで乾かしてたからジジイに汚いからやめなさい!って言われクソワロタw
242名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 12:48:38.48ID:Hgbr+LKs
アマゾンの派遣入る前から色々と細かい事が多すぎる。服装、出勤の仕方、連絡等バカすぎる
243名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 13:17:48.35ID:dEqAyTav
んなの慣れだよ慣れ
Amazonほど誰でもできる仕事はねえぞ
244名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 16:53:42.16ID:H3ebmRD7
前は食品会社に勤めてたんだが今の時期お歳暮で朝7時から朝1時までを1週間働かされてたんだわ
今ではニートだけど辞めて良かった!めっちゃ楽やもん
245名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 16:54:59.15ID:H3ebmRD7
ちなみに年末年始盆GW休みなし
歩きっぱなし倉庫作業
246名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 16:59:51.41ID:SHNv4VzS
食品と倉庫は連休ないからキツイよな
247名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 17:18:14.66ID:jVE88jSr
三菱自動車工業株式会社の期間工(期間従業員)求人情報は、今だけ特別入社祝金が高いだけではなく、寮費無料、送迎付き、食費無料などめいっぱい稼ぎたい人にはピッタリの内容となっています。

登録いただければ、 三菱自動車工業株式会社での面接はなしで、書類選考のみで入社が決定します。ここがポイント!すぐに入寮して仕事を始めたい方にとってもいい条件がたくさんあります。

住込みで働きたい人には寮での生活で無駄な生活費をかけずに期間工(期間従業員)を勤めて頂けます。初回3ケ月の契約ですが、更新もあり条件が良い状態での勤務を更に続けることができます。



面接ないのが漏れ向きかなと思うけど
どうなん?刑務所みたいなもん?
248名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 18:14:34.86ID:otdtnT/s
無料なのは魅力だが刑務所と同じだろうね…
1年位我慢して少しお金貯めるとか目的が有れば続くかも知れないが期間工とか阿保臭いから無理だわ。
249名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 21:56:56.02ID:7H3jFngL
我が社は社会保険料自分で払うんだが、俺は暫く払っていなくて会社に役人がきて後でめちゃくちゃ社長や上司に怒られた。会社がとりあえず建て替えてくれたんだが、俺は社会保険とかのシステムを一切知らなかったんだよなw
250名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 22:47:23.48ID:q7vIX5/C
期間工の寮って個室でも風呂が共同なのはどうにかならんのかね
251名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 22:47:38.33ID:DyNkTWXb
>>249
そんな会社存在するの?
252名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/23(水) 23:21:43.23ID:TgdMChLh
倉庫、工場の日雇いバイトや土方のような仕事も全て人から嫌われて辞めてしまう人間でも出来る仕事は何かありますか。
253名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 00:22:15.09ID:3mj953q3
ありません。人生ご苦労さん。
254名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 00:53:38.36ID:CAPgPjUC
>>251
特別徴収が無いから住民税を滞納して会社に督促来たって意味じゃね?
中小零細や非正規だと特別徴収が無いところ多いね
255名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 00:57:10.38ID:7fH4nw9i
>>254
そうなのか?
俺は今までそういう会社に当たったことないわ
256名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 01:12:52.04ID:EwECoRv9
>>250
トイレも共同なの?
257名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 02:44:51.22ID:9IHoCebx
>>249
それは従業員任せにする会社が悪いだろ
普通社会保険料は会社と労働者で折半なんだから
会社が責任をもって、当局に支払うもんだぞ

それで逆切れして怒るとかありえん
258名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 06:48:25.61ID:RwD+bkNi
>>250
嫌なら風呂に入らなければ良い。
259名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 07:08:29.98ID:1wTPTaYO
>>249
給料の明細書見てからものを言えよ
話はそれからだwwwwwwwwwww
260名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 07:14:37.50ID:ZejkuLKY
>>259
そもそも社会保険料という存在を知らなかったんだ!
261名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 07:25:58.05ID:/ZElnxZ5
え?こんなこと知らない会社あるの?ってあるよね
怒られる理由がわからない
262名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 07:39:44.74ID:1wTPTaYO
>>260
だから明細書
会社行く時間だろう?
263名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 10:26:17.63ID:JaNuQBpp
>>257
だよな、普通は会社がやる。
俺はそもそも社会保険料という存在ば知らなかった!
264名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 10:26:50.82ID:JaNuQBpp
>>262
さっきも言ったが社会保険料という存在を知らなかったんだ!
265名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 11:31:43.35ID:mp3Jq9G8
三菱=自殺ってイメージが強い
266名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 12:49:58.22ID:/QarvOEM
ウィンチケット登録すると1000円
さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円〜50000円貰えるよ!
267名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 14:32:30.40




やっぱ倉庫は怖いな
268名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 15:32:30.94ID:QoC5jpMw
1週間とか2週間とかですぐ辞めてしまったあと、
どうやって次の仕事に受かってる?
直近の職歴伏せても、雇用保険被保険者証には
前職の会社名や日付が書き込まれてるし、
かといってすぐ辞めたことを履歴書に書いたり説明するのも不利になるし。
俺40でブランク3年だけど、去年は2社を即辞めして、
今年は9月に入社した会社を3週間で辞めた。
もう働くこと自体ムリだな。職歴見てると面接どころではないわ。
金もあと半年も持たんだろうし、来年は車検あるし
歯の治療長引いてるしブランクだらけの引きこもりだし、
もう死ぬしかないと思ってるわ。
269名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 16:32:21.64ID:lonCqKHX
そんなの言わなくていい
バレたら言い訳するだけでしょ
270名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 16:42:15.51ID:8NpixMO5
36、アルバイトのみで職歴なし
どうしよ
271名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 17:01:09.80ID:uKhAjTQn
>>268
バイトなら黙ってる

社員なら正直に話してるよ
272名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 17:09:09.55ID:b/uUyOPr
>>268
履歴書改ざんしとけよ
短期で辞めたのなんか社会保険加入してなければ平気だろ
源泉徴収票の提出とかも年跨げば関係ないし
273268
2020/12/24(木) 17:36:52.77ID:QoC5jpMw
直近で辞めたのは派遣だが、既に社保や雇用保険の手続きが済んでた。

まともな辞め方してないので会社からは雇用保険被保険者証なども送られてきてない。
一応、ハロワ行って再発行してもらったら再発行のスタンプ押されて怪しさ満点。
履歴書改ざんは、会社に電話一本かけられたらアウト。
去年、2週間で辞めた所を1年ぐらいに引き伸ばしても
雇用保険被保険者証に記載されてる会社名と違うので
書類提出したら100%バレるし、雇用保険の右半分だけ
切り取って渡しても怪しまれる可能性が激高だという。
もう片側半分も出してくれとか言われたら詰むし。
すべての辻褄が合わなくなる。

派遣会社に登録でもしようと思ったが、履歴書改ざんして
派遣されることになった際、書類提出でバレたら
クライアントへの信用に関わるのもあって厳罰が来そうだ。
もう何やってもあかんな。
274名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 20:33:40.17ID:EevTCdu5
誤魔化しはまずいよね
以前警備員のアルバイト採用なったときに俺が履歴書に書いた過去5年間在籍した会社数社全てに電話かけられて、○○という者はお宅にいましたか?って俺の在籍確認された
個人情報の問題だからと断る会社もあったけど正直に俺の在籍期間伝えた会社もあったみたい
経歴は誤魔化せないなと思ったわ
275名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 20:34:40.47ID:EevTCdu5
おれもアラフォーだけどハロワの学校でも行って何か資格取って働こうと思ってるよ
276名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 20:56:25.17ID:14NM5Ipu
何その会社
確認してどうしたかったんだろ
277名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 21:11:58.58ID:GQBV7L3L
怖すぎる
警備員だから?
278名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 21:26:45.71ID:Evc3Q+LR
>>274
警備会社は業務の性質上確認をとるだろうけど他の業種でわざわざそんな面倒なことするとは思えないけど
279名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 21:47:27.68ID:dV9bmO2i
>>278
中小零細は社長の趣味次第で何でもありだよ
280名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 23:08:41.74ID:zNBJJGLb
明日辞めるんだけど気まずい
最終日ほんと嫌だ
めちゃくちゃ気まずいのに平静装って仕事するの辛い
もう二度と会わないのにどうしてこんなに緊張するんだろう
281名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 23:12:27.73ID:F/L7Gpd6
もう辞めるんだから気まずくないだろw
282名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 23:39:36.28ID:b/uUyOPr
日本人の本性って

無職がホームレスを迫害して
パート・アルバイトが無職を迫害して
正社員がパート・アルバイトを迫害して
経営者が正社員を迫害する
こんな感じですかね?
283名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/24(木) 23:42:17.98ID:d1vRL8Vz
世の中が荒れると弱い人に八つ当たりが行く
284名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 00:00:09.98ID:XGgjIoxg
>>280
終わったらとんでもない解放感が待ってると思うよ
がんば
285名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 03:49:33.70ID:U6HV+qcS
ブルーハーツいいよね
286名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 04:39:14.66
>>282
士農工商エタヒニンの時代と何も変わってないな
287名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 07:29:22.31ID:Bed834Ot
また今年も無職で終わったな
来年も無職の可能性ある
288名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 07:40:34.68ID:qojHLja5
>>287
金持ちなら働かなくていいじゃん。いいよなあ。
289名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 08:04:04.23ID:Es5B+r/v
俺はそもそも社会保険料という存在ば知らなかった!

明細書は?
会社行ってくるわ
290名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 08:15:36.68ID:q21O8fMQ
>>278
やるところはやってるでしょ

PayPayだって(開発等の本部勤務ね)採用情報のところにリファレンスチェックする旨記載してるしな
291名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 08:59:31.07ID:3/58rRER
警備会社のアルバイトだぞ
70のジジイが来ても職歴洗うの?
292名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 09:04:16.13ID:I7GTgsx7
在籍短いとすぐ辞めるんじゃないかと敬遠されるのも分かる
時間割いて日程組んで、制服やら手配して、ゴム印、出勤表やらも作ってようやっと迎え入れる準備も済んでって時に、辞めますわ!はだりーだろうし
でもそんなん仕方ないよな
293名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 09:09:00.18ID:I7GTgsx7
警備会社て職歴洗いなんかやるんか
前科前歴ないか公的な証明みたいなの取ってきて提出するだけじゃないの
294名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 10:44:33.56ID:YDJ4o6Ym
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
295名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 12:36:06.56ID:4NyoIhqr
>>274
作り話乙w
296名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 12:50:30.73ID:vn+W3gvm
派遣で公務員の人たちの中で仕事している結構大切にしてくれている感はある
297名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 16:43:50.80ID:tj7/0UrR
>>295
作り話じゃないよ
298名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 16:44:30.27ID:hbF70cCH
>>296
哀れんでるんたよ。
299名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 17:37:22.99ID:T4UQ71nw
>>268
雇用保険番号さえ有れば問題無いから番号だけ会社に教えれば良い。何とでも言える。
300名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 18:16:28.23ID:Y8dXmh4x
>>284
ありがとう終わったよ
全く馴染めなかった職場辞める気まずさ半端ないわ
もう経験したくないわ
301名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 19:37:59.13ID:vn+W3gvm
>>300
乙健康保険の手続きしないと年末だし
302名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 19:40:53.95ID:mUI1gmr9
>>298
人によるだろ
ただ似たような仕事なのに待遇が違うことに後ろめたさを感じる人はいるかもしれんけど
303名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 20:39:14.82ID:5Sq94VRO
派遣で工場で働き始め2週間
辞めたい
ラインのペース速すぎて辛い
304名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 20:42:32.33ID:DuZREdzl
知り合いで600社不採用かつ採用された50社ばっくれみたいなやついたな
同級生たまがもう死んだかな
305名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 20:48:40.34
すげえバイタリティーだな
306名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:02:41.80ID:Bed834Ot
ラインはマジ地獄
時間たつの遅すぎるし容赦なく物流れてきて溜まっていく
この世の地獄
307名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:03:11.28ID:sEIdbUN5
俺なんて今月だけで4社目
308名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:11:44.17
ヘトヘトになって
仕事終わったと思ったら
すぐに寝る時間
すぐに出勤の時間
309名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:14:28.99ID:0bzOpwbn
>>306
単純作業できるのも才能だからな
そういう奴は逆に変化がある仕事はすげー苦手だから世の中バランス取れてる
310名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:26:32.53ID:Flu6qEgD
>>309
どっちも苦手な俺は何の仕事したらいいの
311名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:29:10.43ID:0bzOpwbn
>>310
そういう奴は大抵ニートの才能があるからテレワークや在宅
312名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:31:12.90ID:yeO0Ydgw
ガキが4人もいるから大変だお…
313名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 22:31:13.40ID:5Sq94VRO
>>311
そんなスキルもありません…
314名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/25(金) 23:32:27.12ID:yd/y4rpe
ウィンチケット新規1000&マイペのプロモーション入力から最低1000最高50000もらえるよ24RQR6F5だよ!
315名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 08:54:44.35ID:VfFuabwy
若い頃は営業を色々やってきたが今は運転手で定着している待機が沢山あって気も体も楽
だから4年も続いてるw
316名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 09:43:37.21ID:DiN1ZvH3
4年も続いてる奴がくるなよ
ここは10日とか3日とかの奴だけだから
317名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 10:27:28.66ID:mHGYWRQG
救急搬送されました、目が覚めたら病院でした。
318名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 11:21:29.03ID:JfnhFSER
お大事にね
319名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 11:41:27.15ID:/AhGXzCb
過労?
320名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 12:19:35.87ID:mHGYWRQG
>>318
ありがとう

>>319
飲み過ぎが原因らしい
321名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 13:13:06.13ID:cQyMtFKX
>>312
それでも仕事辞めたりするの?
322名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 15:10:02.78
>>315
何の運転?トラック?バス?タクシー?
323名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 15:19:58.93ID:3taG1NwA
漏れはトラックだめだったな
元ヤンキーが自慢のじじいの横に乗るのが無理だった
324名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 17:05:50.56ID:Zy1mC3qF
パートに誘われたけど、色々人間関係のしがらみに
苦しんでる人たち見て、丁重に退いた。
生活の不安定さの方がマシ。
325名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 17:49:23.25ID:b7GeIm2A
社会保険料払ってくださいよ
役所からのお願い
326名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 18:11:10.02ID:T1ztFVxI
アマゾンて若くて可愛い子が多いな
商品のオナホールを持って真面目に仕事教えてくれる
327名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 18:24:34.07ID:i3FSh+o0
だまされんぞ これは巧妙なアマバイト募集の罠だな(; ・`д・´)
328名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 18:41:53.29ID:6mwNiTAO
どこのアマゾン?昔からあるところはお局様ばかりだが
329名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 19:14:12.71ID:FVy9ulHu
>>328
お局様って誰?
330名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 23:06:50.35ID:ln2UfXWp
>>324
何を誘われたの?
331名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/26(土) 23:59:49.88ID:ru25C6Wq
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイペのプロモーション入力欄に24RQR6F5打つと最低1000円最高50000貰えるガチャが引けるよ!
332名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 04:41:54.86ID:bDe/6IPS
俺は近場のアルバイト主に接客業速攻で何社も辞めまくって他に受けるところない状態になってる
333名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 05:55:53.80ID:bDe/6IPS
働いてない苦痛より働く苦痛の方が大きいから無理だわ
334名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 08:51:37.24ID:SzbYPPFY
すぐ辞めて保険加入してた場合、どうやって取り繕って履歴書や面接受けたりするんだ?

正直、もう二度と受からないんじゃないかと思えてくる。
335名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 09:00:10.80ID:fcxMnQTR
>>334
三菱の期間工なら大丈夫かもよ
336名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 09:38:24.87ID:JgPxXPIl
ガキが4人もいるから大変だw
近くの公務員夫婦は裕福なのに将来の事云々でガキはあまり欲しくないらしい!
337名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 10:20:24.12ID:e5v3PofO
4人て大変てレベルかよ
こんなズレ来ちゃいけないレベルやないけ
338名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 11:57:05.11ID:JgPxXPIl
>>337
マジで大変だよ、なぜ大変じゃないと思った?
339名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 13:33:42.56ID:gsA51PSC
>>327
これはマジ。大人のおもちゃを扱ってる時にトラブルがあってトレーナーを呼ぶと
そんな時に限って若くて可愛い娘が来たりする。非常に恥ずかしいんだなこれが。
340名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 13:37:13.29ID:WyEB5Opy
>>335
三菱は使用期間で辞めた。
派遣会社変えて受けたらまた受かるかな?
341名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 14:13:24.87ID:JgPxXPIl
>>340
受かるよ
342名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 15:18:32.99ID:22rMwig9
>>338
金ないくせに子供4人も作ってんじゃねーよ
貧乏な家に生まれた子供の身にもなってみろ
子作り子育ては自己満足じゃ済まねえんだぞ
将来子供がヒキニートや犯罪者になってもお前のせいだぞ
343名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 16:00:00.71ID:JgPxXPIl
>>342
いきなりどうした?
子供は可愛いぞ!
344名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 18:17:13.15ID:xUj2P2Iz
アマゾンはマジでかわいい子が多いよ
345名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 18:19:07.14
出会いあるの?
346名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 18:20:50.87
ないよ
347名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 18:42:45.66ID:LB757Nv4
はい
348名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 18:57:49.41ID:NDldyhnS
>>333
それ。貧乏あっても、精神的な平穏を優先してしまう。
349名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/27(日) 22:25:13.19ID:BMYpO+vf
仮に出会い合っても底所得のじゃ進展せんだよ。
金で叩けば楽にして食べる事と子供産むを本能的に最前線にしか考えてない牝豚は喜んで腰振るだろw
350名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 01:29:37.33ID:sokmykJ5
日本語で
351名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 06:29:11.22ID:tO7U5nF1
もう5年もニートしちゃったよー
352名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 06:37:13.40ID:NQEWod0w
>>351
親の人かわいそう。
353名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 06:46:19.56ID:/wMifiC0
夜勤やって残業やっても
税金が増えるから
そんなにお得じゃないよ
354名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 06:59:52.91ID:Jd0D2W4n
いい求人見つけたんやが朝が早いんだよなぁ…6時から…
355名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 10:11:56.18ID:tO7U5nF1
6時は早い
体調崩すからやめておけ!
356名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 10:40:46.13ID:/wMifiC0
車通勤なら交通量少ない時間で便利
357名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 11:31:40.41ID:ieNDqNQu
昔ホンダの期間工で朝6時半開始で
毎朝4時半起きはきつかった
358名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 11:43:05.13ID:FzGx7v2L
寝るのって21時や22時くらいなのかな
こんな時間に寝る生活って小学生以降無いな
359名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 12:10:44.15ID:fQU69ZYg
慣れればへーきへーき
寝る時間を少しずらして起きる時間ずらすだけじゃん。
外の景色なんか気にすんな。
周囲の人なんか無視しろ
360名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 12:39:21.64ID:IEBUDIwR
>>355
だよな、人間が朝6時に起きれるわけない!
361名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 12:48:09.28ID:IEBUDIwR
家族からの嫌われ具合がハンパない。
祖父の墓の場所を教えない、ババアがなぜ入院してるのか教えない、妹が俺のことが嫌で引っ越す、引っ越し先は誰も教えない。長男である俺に対しジジイの墓も教えないってどういう事だ?確かに親戚、近所に喧嘩売りまくった事はあったがそれだけでこの仕打ち?
クソワロタw
362名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 13:16:56.98ID:UDfb8H6N
夜勤ありの三交代の仕事全部ダメ。
起きられない。
363名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 13:18:45.75
たしかに
364名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 13:21:00.25ID:/wMifiC0
夏はまだしも暗い中出勤するのは鬱だおな
365名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 14:20:10.54
わかる。日のくれた夜に家から出て職場に向かうのがまず鬱になるよな
366名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 14:20:27.34ID:tO7U5nF1
近所はスーパーかドラッグストアしかない
レジ打ちなんて出来ないし働くところない
367名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 14:30:56.00ID:fQU69ZYg
外が暗いとか明るいとか気にするから気分が落ちるンだよ。

""俺が起きてるときが " 昼 "で
俺が寝ているときが " 夜 " なの
368名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 14:35:02.26
>>367
詭弁だよ

人間は太陽光を浴びないとセロトニンが活性化されないことは医学的に証明されてる
日照時間の短い県や国ほど自殺率が高いのも偶然ではあるまい
369名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 14:50:49.99ID:fQU69ZYg
>>368
そうだよ。君が言うとこの日光と人の健康についての説は俺も理解は示すし、否定はしない。
しかしだね。
自分は自分であり、私がこの生活を " 選択 "しているのだと。
他人に強制されているのでは無く、自己選択の自由の上で暮らしているのだと。強く信じる盲信も時としては人の心の支えになり得るのだと私は言いたい
370名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 18:14:33.78ID:UDfb8H6N
夜勤は本当にうつになる
人が帰る時間に電車揺られてると虚しくなる
371名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 20:02:35.14ID:6jH4CHw8
>>360
遅刻やんけ…
372名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 21:25:36.88ID:C81iDM+0
>>354
どんなしごとなん?
16時ごろに終わるならいいじゃん
373名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 22:26:46.79ID:nPhj7+Zv
>>369
まさしく。とかく日本人は皆と同じ時間に同じことをしたがる。分散とかズラすという発想がないのが煩わしい。夜勤は電車も空いてて最高じゃねえか。
374名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/28(月) 22:46:42.05ID:Jd0D2W4n
>>368
嘘つくな、ならエビデンスを出せや、あ?
375名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 05:35:26.10ID:B8e7wMKK
↓こういう条件のいい派遣工員の仕事って何か罠があるのかな?

【超高時給1800円♪】キレイな工場でかんたんネジ締め!土日休♪
376名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 07:15:18.85ID:9m7rkfDm
すいません…こないだ電車内でゲロっちゃいました!
377名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 09:29:54.36ID:Tr05yeUx
>>375
釣り求人ってやつだろ
応募してもその手の仕事はなく別の仕事をすすめられる
378名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 10:06:00.48ID:gdFXGRU9
【芸能】<デヴィ夫人>大好きな年収200万の男と好きでもない年収2億の男、どちらと結婚するべき?「愛はお金で買えます!」★2 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1609193497/
379名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 10:12:27.14ID:npTnuH/n
俺は一人で高齢の猫の面倒見てるから、ハードな仕事や終わるのが遅い仕事は嫌。病院に行けなくなるので。
なのに「甘えるな」って言われる。甘えてるんじゃなくて現実的にやってるんだけどな
380名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 10:27:27.49ID:gXgPNfpT
完全2交代はまだマシで
自動車会社によくある連続2交代勤務ってまじで精神がやられる
381名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 10:53:10.47
2勤からの1勤はきつかったな
382名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 12:15:48.94ID:nsGLvSU7
今働いとるとこが3交代だが
たまに
2つの勤務時間〇〇やらされる
16時間とか17時間とかになる
過労死するから辞める
383名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 13:05:24.28ID:LA/TNRRb
そんなんじゃ何処へ行っても通用しないぞ
384名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 13:16:33.71
はよ働け
385名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 15:29:53.80ID:HzsXFTIm
俺はギリギリまで貯金減るまで働かない
ギリギリでいつも生きていたいからーあああー
386名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 15:31:04.46
宵越しの金は持たない生き方ってカッコいいよね
387名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 16:44:10.06ID:9m7rkfDm
>>383
大変なのは嫌だろ?もしかしてドM?
388名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 16:44:41.62ID:9m7rkfDm
>>386
その通り!俺も年内あと千円で過ごさなきゃならなくてクソワロタw
389名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 17:15:43.77ID:wH8EeY+K
>>388
そこまでやばいなら仕事すぐ辞めるなよw
390名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 17:18:35.56ID:B8e7wMKK
>>383
やる前に通用しないこと考える馬鹿いるかよ!
391名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 17:30:27.70ID:FuSae5rd
>>390
それ誰だっけ?
392名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 18:52:31.00ID:2EioX+0u
>>379
コピペ
393名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 20:38:58.18ID:kZUOjrKL
>>389
嫌な職場だからやめるんだよ…罵声や怒号ばかり浴びせられたらストレスで死ぬ
394名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 20:48:49.13ID:LB2VcoSN
>>391
元気があればなんでもできる人
395名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 21:06:48.32ID:DvUIZEBN
>>388
年内あと千円って年が明けたら直ぐに収入有るの?お年玉とか?
396名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 22:14:22.84ID:FuSae5rd
嫌なら辞めればええやん?って軽く言える人は幸せだよ
いざとなったら戻る所があるからそういうことが言えるんだ
397名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 22:28:30.85ID:2EioX+0u
スキルアップすればいいじゃん。
398名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 22:48:31.59ID:EY0013Lb
>>361
オレなんかもう親や兄弟とか自ら着信拒否して連絡経っとるわw
中途半端より身軽で楽だわ。

人生色々〜♪
399名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 22:48:36.49ID:Ybsy8D6j
年を越せればいいみたいな風潮が嫌だわ。寒い日々はまだまだ続くのに、年末年始にこだわる意味がわからねえ
400名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 23:10:23.28ID:AS8YBw4r
いたいたとにかく年内にスッキリさせたい奴
401名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 23:23:10.48ID:9m7rkfDm
>>395
別にないよ!
402名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 23:23:42.10ID:9m7rkfDm
>>399
風情がねぇ奴だなお前は、かわいそうw
403名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/29(火) 23:43:39.87ID:nblBfmmB
今年一度も働いてないわ
また来年から頑張ります
仕事あるカナ?
404名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 00:20:56.25ID:pTzVJOCa
>>361
>親戚、近所に喧嘩売りまくった事はあったが

お前が基地外だからだろw
お前は頭おかしいんだから自覚しろ
親族といえど普通の人はお前のような人間とは関係を断ちたいと思ってるんだよ
405名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 00:40:35.16ID:Yz+Qqvq7
一日で辞めたくなってワロタw
やっぱ池沼は何やっても無駄だった…
406名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 00:50:09.96ID:rxrtF5Vh0
>>405
何の仕事?
407名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 01:01:09.27ID:p8VEMGXk
>>405
続けろよw
408名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 02:02:13.76ID:JOSuTzKT
仕事教える人が外れで1週間無駄働きしたな
409名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 03:23:58.57ID:D4j1e7tO
俺も一日で辞めたくなって実際辞めてるわ
どの仕事でも時間過ぎるのが遅いんだよな
嫌になっちゃう
410名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 03:48:57.73
やっぱ俺たちってもう自殺するしかないのか?
411名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 04:06:17.98ID:D4j1e7tO
両親が生きてる間は悲しませたくないから生きるけど両方死んだら生活保護か樹海に行くしかない!
412名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 04:12:07.29ID:ObsSmSxK
今月だけで3社1日で辞めた
413名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 04:25:33.25ID:D4j1e7tO
水になってずっと流れるよ 行き着いたその場所が 最期だとしても
414名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 09:26:43.46ID:dho7A3f2
>>404
大した事ではないのにこの仕打ちはひどいと思わないか?あ?
415名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 10:12:36.18ID:pTzVJOCa
思わない
家族だけじゃなくて近所にまでケンカ売るなんざ傍からみたら異常者だし
異常者を距離をとることは行動として普通のこと

残当
416名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 10:28:11.51ID:iZPrfOAE
>>406
デリヘル
417名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 10:40:58.31ID:QFGNmQ+7
>>412
何があったんだ?
418名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 10:58:05.41ID:iZPrfOAE
>>412
今月だけでも
3社受かってるよ?
419名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 11:00:53.33ID:Yz+Qqvq7
ネットで調べたら一日で辞めても問題ないみたいやな
むしろ一週間とか一か月よりもマシだろ
やめるなら即やめるべしコレ基本な
420名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 11:52:48.96ID:puwQpyzh
すぐ辞めたら悪いな、なんて考えたらダメなんだよな
若いと周りや常識に捕らわれるから仕方ないけど
出来れば1日長くても1週間で仕事内容や職場の雰囲気と人間関係を把握し
すぐさま脱出する
421名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 11:56:18.35ID:1ZPFTCxp
>>414
大した事じゃないと思ってるのは自分だけだぞw
俺の親戚にやたら喧嘩売ってくる奴いたら
一生関わりたくないって思うわ
422名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 11:58:04.84ID:vZkM+nLH
>>402
千円しかない乞食が風情にこだわっていられるのかな?
423名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 11:59:06.21ID:Ryw+zsfC
親戚は近所に住んでない限り喧嘩売りまきって絶縁でもすりゃいいが
近所に売りまくるのは不味いだろ
まあ賃貸なら最悪期引っ越せばいいけど
424名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 12:07:28.58ID:dho7A3f2
俺のせい?で引っ越した奴らもいるから原因は多少?あるかもしれんw
425名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 12:43:18.85ID:pTzVJOCa
嘘松の構ってちゃん臭くなってきたな
もうええわお前
426名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 18:15:04.43ID:jIKpaMbf
>>425
なんだテメェ在日のくせによ!
427名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 19:00:39.89ID:DFt0HqRW
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
428名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 19:57:04.26ID:2cX65cIY
>>420
すぐ辞めたら悪いなと思って無理して二か月、いろいろ教えてもらって覚えてきたところで辞めてしまった
いちばんタチが悪いよね
ただ一日や一週間で辞めるっていうのもなかなか難しい
429名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 20:08:26.97ID:JOSuTzKT
教えてくれる人がヤベー奴で1週間でエスケープ余裕ですわ
430名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 20:19:49.62ID:Z0Df8uA6
>>429
ヤベーってどんな奴だったんだよ
431名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 21:25:20.50ID:/HxXVo3R
辞められる会社が悪いんじゃい
432名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 21:55:59.70ID:puwQpyzh
日雇い系はぶっちゃけ本当にギリギリで生活してる人が多くてびっくりする
あほとしかおもえん。
433名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 22:08:55.87ID:vZkM+nLH
一日や一週間での見極めは厳しいかなぁ。
434名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 22:20:52.23ID:c55BNf0S
面接で「プロジェクト」
この言葉が出た時は注意だなwww
435名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 22:22:50.65ID:vG7SBHMp
>>432
低収入だと貯金する余裕がないし
クソみたいな仕事しかできないからストレス溜まるから使っちゃうんだよ

月数万円も貯金したら修行僧のような生活しか送れなくなる
436名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/30(水) 23:06:31.61ID:puwQpyzh
>>435
こういうのもネタ画像っぽいけどマジもんだしなあ
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
437名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 01:55:27.25ID:PQ/NNGhS
寮追われ…所持金98円の年の瀬 コロナ解雇8万人、年末の相談続々 [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609330840/
438名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 10:06:16.48ID:vUqgTIRF
竹中平蔵、YouTubeデビューするも低評価押されまくりで評価を隠してしまう、なんでこんな嫌われてるの? ★2 [778992118]
http://2chb.net/r/poverty/1609372414/
439名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 10:30:41.22ID:dbbgeEjI
オイメイにお年玉をやるか迷ってるんだ
オイメイといえど、漏れからお年玉もらったらプライドが傷つくんじゃあないかと心配なんだ
440名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 11:58:22.58ID:8iTGATFh
俺の親戚の子も今は幼いから俺が無職でも分からないけど20歳くらいになったらこのおじちゃん何してるんだろう?って思われるんだろうな
441名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 13:22:22.27ID:VFSRu7nW
お年玉わたして
「僕、古事記じゃありませんし
とか言われて断られたら切ないしなぁ
442名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 13:24:07.92ID:SxC2tELp
よっぽど出来た子じゃない限り20歳なら、まだお年玉もらいたい時期だろう
443名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 13:33:44.39ID:587Lel63
>>435
生きると言うことは修業と同じだからな。
444名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 14:33:42.40ID:T0iWH1/6
1日〜2週間で辞めたことが二度ある
すぐ辞めるから職場は家からなるべく離れたところにしてる
でなきゃ遭遇すると思うと怖くて外にすら出れなくなるからね
445名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 16:47:28.45
帽子被ってマスクすりゃわからないよ
446名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 17:09:49.20ID:SxC2tELp
俺なんて会社近いのに会社の制服頻繁に着てるから見られたらバレバレなんだけどw
会社の営業時間と避けるルートを計算してるから辞めて一年経っても誰とも遭ってないけどね
447名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 17:11:28.93ID:SxC2tELp
その会社専用の服ではないけど
遠目で見てもかなり目立つから見られたらオワリだな
448名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 17:39:28.87ID:0Gu1L+7h
>>445
号泣元議員のののちゃんみたいだな
449名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 17:52:33.02ID:KHBXV61E
>>441
ハッハッハ!気に入ったぞ小僧!
450名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 18:09:16.53ID:za3C0Iem
別に辞めた会社の人間なんか
見られても気にせんでええやろ。
451名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 19:14:08.23ID:0Gu1L+7h
そもそも近所の会社に就職するいみがわからん
仮に辞めずに続くとしても休みの日も外で会社の人間に遭遇するかもしらんし、気が休まる日がないだろう
452名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 19:30:47.35ID:792/TZIx
近いから。
453名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 19:31:07.15ID:aDSCME8N
年明けから仕事始めるけど今度は長く続けないとな
またすぐに辞めてしまいそうな不安があるけど
もう金ないし頑張るしかないんだけどな
454名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/31(木) 19:43:49.18ID:J5Pt6zgk
>>451
通勤が楽
これに尽きる
455名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 00:53:04.80ID:a2cCvxuE
>>453
自分も12/21から働き始めた。
金がないのも一緒。
共に頑張りましょう
456名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 01:07:04.37ID:joCC3M4+0
働くモチベがない…
457名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 01:44:35.94ID:j2FZUsgF
2020年はサラリーマンとして働いたのは3日だけだった
なんとか生き延びた
458名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 07:04:12.98ID:hgSbj95O
こんな話、誰も信用しないのに
よくもぬけぬけと書くよな
厚顔無恥を超えとるがな
となりの糞ニート、早く引っ越せよ
459名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 12:27:46.95ID:ecoOiIFm
5年ニートしてる28歳だけど今年こそは簡単な短時間バイトでいいから始めないと
460名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 12:31:29.33ID:OooLGrBj
28歳ならまだワンチャン
461名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 13:36:34.61ID:mmf8tsx5
若いときから金持ちでいいなあ。
462名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 14:23:47.62ID:pWm/mmvs
>>446
辞めた会社の制服を今でも頻繁に来て出歩くとか、服も買えないほどの極貧生活なのか?
463名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 14:35:51.62ID:/Sr796y4
>>460
35歳のワイは?
464名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 14:54:08.98ID:6dzxETR1
>>462
金はそこそこあるほうだとは思う
私服は少ないけどね
そこの会社の制服が気に入っててプライベートでも着てるってだけ
465名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 14:59:45.23ID:mknFc1a9
会社の制服って要は作業服だろ?日頃作業服来て出歩いてるの?
466名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 15:01:38.90ID:pWm/mmvs
無職だと格好悪いから仕事してるフリか?
467名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 15:15:17.95ID:jXjvWrIt
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
468名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 16:36:50.38ID:ecoOiIFm
俺らはどう転んでも負け組なんだから負け組同士気楽に生きていこうぜ!
469名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 16:56:17.38
気楽に生きるにも金がいる
470名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 17:06:53.19ID:pWm/mmvs
まあ霞を食って生きる訳にはいかんしなぁ。
471名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 17:12:53.77ID:mmf8tsx5
>>468
断るw
472名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 17:23:25.41ID:62oLD/t3
俺はお前らとは違う…俺はお前らとは違う…
やればできるんや、やればな
473名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 20:31:18.84ID:ecoOiIFm
このままじゃ20年後親の介護に突入する
このまま20年まったりニートするしかない
474名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 21:18:34.00ID:/Sr796y4
数十年後、俺らの介護は誰がするんだろうな…
475名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 21:59:06.94ID:x9TJ4z9c
俺たちの介護はこれからだ!
476名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 21:59:19.68ID:ecoOiIFm
>>474
金もないし施設にも入れない
孤独死確定
477名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 22:00:38.66ID:VzZNt5aV
宝くじ当たらなかった・・・
478名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 22:07:03.49ID:ecoOiIFm
野垂れ死に待ったなし
479名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/01(金) 22:53:20.08ID:VjWlysHV
お前らはまだ自分が孤独死しないとでも思ってるんじゃないか?
byとぐろ弟
480名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 01:28:15.58ID:BxWzoL14
>>477
どうせ当たらないんだからもう買うな。
481名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 03:14:46.46
夢を買うと言う意味では1枚だけ買うのはあり
2枚以上は意味がない
482名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 07:02:31.53ID:QP1Fn5DY
失業の金をもらうには
待機期間?とかあるけど
まず離職票がなかなか届かないんだおね。。。
483名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 11:54:49.00ID:XNgWyI8o
職業訓練受けとけよ
手当もらえるから
484名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 12:03:49.04ID:BxWzoL14
働いて給料もらえばいいじゃん。
485名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 18:49:24.35ID:oPbMAegf
今まで10社くらい3日以内に辞めてしまったけど次こそ長く続けたい
諦めたらそこで終わりだ
486名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 19:15:23.06ID:M4uH1hXF
【コロナ不況】39歳女性、家賃滞納で路上生活に「このまま私、死んじゃうのかな」…あぶり出された日本の貧困 ★2 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609580399/
487名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/02(土) 20:15:24.01ID:5Icp9yDT
ブレサリアンとかいうのになりたい
食わなくてすむらしい
488名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 06:51:04.15ID:6l21gPrK
40代は短期バイトを転々と…
50代は日雇いバイトを転々と…
長期レギュラーは夢のまた夢
489名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 07:37:15.71ID:9FyMq7po
田舎だからできそうな仕事が一つもない
外仕事はやりたくないしな
490名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 08:55:53.73ID:r8PTnbq2
今は実家で両親いるからしばらくはなんとかなるけど
いなくなったら金尽きて実家維持できなくなってホームレス一直線だろうな
老後はダンボールハウス
491名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 09:02:18.05ID:4y9AOgUu
>>490
余裕の老後?
社会保険って何?
492名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 09:39:40.14ID:2r1QlDdx
>>490
今のうちから働けばいいのに。
493名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 11:59:11.91ID:LtfBWQ4+
>>490
俺と同じ状況で草
今の生活維持出来てるのも両親のおかげ
今のうちに金溜めたいなとは思う
494名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 12:23:44.13ID:Uu7ZCDi1
>>489
資格武装しろ

とりあえずMOSのエキスパートとってみたら?
495名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 14:32:41.57ID:MOtGaivZ
すぐ辞めるのも言いづらくない?
去年正社員で採用されたところを1週間で社長に辞めますって言ったことあるけど
ムチャクチャ怒鳴られたわ
3か月くらいたてばそこまで怒られないんだろうけど
496名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 15:19:43.93ID:UQsIQXmN
>>495
何が理由で辞めようと思ったんですか?
497名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 15:32:40.10ID:MOtGaivZ
>>496
職場の雰囲気が何となく自分と合わなかったから
498名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 15:43:23.60ID:jzLjvWDz
>>495
怒ったらパワハラだろ
労基署に駆け込みますよって脅せばいい
499名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 16:46:48.67ID:lCVGh4D6
>>497
一応無事に辞めれたの?
500名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 18:13:56.88ID:29MXRyGM
事務の助っとに入ったんだが怒ってばっかだし人を馬鹿にしてくるは嫌な感じだったわ!
俺がローマ字読み書きできない、北海道の位置を知らなかった事とかに対しあーだこーだ。
結局帰らされたがな!
501名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 19:33:48.22ID:MOtGaivZ
>>499
散々言われたけど普通に辞めれたわ
でも今思えばバックレでも良かった気がする
502名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 20:36:32.79ID:29MXRyGM
>>501
辞めるの早ければ早いほど会社に負担は少ないのになして?プライドが高い社長だと大変だ
503名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 21:36:40.47ID:/fkQoRlP
お前ら明日から仕事始めだぞ

心の準備はできてるか?
504名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/03(日) 21:41:00.72ID:2r1QlDdx
>>503
今慌てて、なw
505名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 00:04:11.34ID:KhyeeK9y
YouTubeの広告やCMがクソうぜぇんだが、あれなんとかならんのか?いくらなんでも多すぎだわ!クソストレス溜まるんだが!
506名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 00:04:13.03ID:KhyeeK9y
YouTubeの広告やCMがクソうぜぇんだが、あれなんとかならんのか?いくらなんでも多すぎだわ!クソストレス溜まるんだが!
507名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 00:52:58.93ID:xBRW31FS
>>506
プレミアム会員になれば5秒すら見なくて済むぞ
508名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 03:59:17.85ID:9Lo+6hds
初夢が悪夢だったわ
労働関連の
509名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 06:34:20.40ID:KhyeeK9y
>>507
マジか、ありがとう!
510名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 11:54:31.77ID:ASBY9q9v
余計な事言う→周りの反感買う→人間関係悪化→挨拶もされない→辞める
511名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 13:16:00.65ID:OV4p2tWK
挨拶されないとか
挨拶虫られることに過剰反応してはいけない
淡々と挨拶するのだ
周りの人間はロボットだと思え
512名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 19:34:10.30ID:v2G7XxF0
【婚活】コロナ禍で婚活女性が安定志向に 公務員人気上昇 「夫婦2人で年収800万〜900万円あればいい」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609753249/
513名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 22:03:41.59ID:U86Vliq/
明日から仕事やわ。
514名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 22:17:50.80ID:pe6Zvou2
がんばれ 何系?
515名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/04(月) 23:48:53.01ID:8aaufUM7
介護職2ヶ月持たなかった
理由は人間関係
馬鹿ばっかりで疲れた
パチンカス、低レベルの奴が目立ったな
516名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 02:46:00.73
>>515
底辺業界は大抵パチンカスだらけだよな
517名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 06:22:29.77ID:lqftYHMr
ヤニカスも多い
518名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 09:20:13.69ID:GOQiEFKJ
本当人間関係大事だよな
519名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 10:13:14.81ID:JI80y71J
底辺業種はとにかく人間のレベルが低い
マウントの取り合いとか村八分とか見ていて疲れるし巻き込まれたら最悪
520名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 10:58:18.02ID:oaMmJhr5
目付けてたレタス工場の求人消えてしまった
また同じ求人出てくるまで休むことにする
521名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 11:53:26.19ID:V5xAXJS5
良さそうな求人はいつまで待っても復活しないよ
ここは応募したくないというようなブラックは消えてもすぐ復活するけど
522名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 12:07:29.71ID:8oYIsFwv
ここ?
523名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 12:09:21.34ID:0sv/1eQa
スマホ嫌い爺とかおるしな
524名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 13:14:48.09ID:0oyYi3r9
>>515
介護考えてたけど辞めといたほうがいいんかな
525名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 13:17:57.45ID:8oYIsFwv
どんな仕事も人間関係だよなあ
526名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 13:53:01.50ID:XOGP66Ui
>>524
介護職ましな所もあると思う
何ヵ所か働いたけど
今回は合わなかったと思いたいが
無職で新年を迎えることになり憂鬱
527名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 15:50:51.97ID:oaMmJhr5
5年ニートの俺の兄ちゃんは介護で働いてるけど夜勤明け夜勤とか普通にあるぞ
施設によるだろうけどな
528名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 18:44:50.45ID:n/uunnXd
それって普通の夜勤じゃね?
529名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 19:01:35.92ID:gUPg0gwY
>>527
兄弟揃って散々だな。
530名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 19:40:36.21ID:oaMmJhr5
>>529
俺は実家無職でまったりしてるが兄貴の働いてる施設で人がまた辞めた話聞くとつらくなってくるわ
胸が苦しい
531名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 19:51:48.60ID:d7I0VV7e
介護ってレクリエーションあるし調理とかもあるだろ
コミュスキルに加えて家事スキルもないとやってられない
532名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 20:03:33.05ID:RwyIQmLv0
ちょっと聞いてくれ、我が社でワークシェアが始まり俺ともう一人が選ばれ、一人辞めてもらわねばならないみたいなんだ。二人で話し合ってくれとの事。
ちなみに俺は40代独り者、もう一人は20代で妻子持ち。
どちらが辞めるべきかなぁ?
533名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 20:14:08.88ID:ZtRvCEPP
普通なら妻子持ちを残すが
おっさんのが仕事できるなら話は別だな
534名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 21:33:17.56ID:0Isu1dpL
派遣で工場勤務だけど辞めたい
安い時給でどんだけ作業させんねん
535名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 21:36:06.52ID:C8EQ+0yj
明後日から出勤
家で寝てたい
536名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 23:26:56.42ID:Aj+Q8tHg
明日から仕事なのにやる前からもう辞めたくなってる
今回は続けないとマジで洒落にならん
だるいけど頑張らないと
537名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/05(火) 23:42:55.06ID:2xF+PF/P
>>536
どんな仕事なの?
538名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 01:34:22.90ID:OGDu05zn
>>536
応募しなきゃよかったのに。
539名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 02:24:30.08ID:v0gUwHSw
応募した時は意欲に満ちてたけどいざ面接受かって、働く前の日になると逃げ出したくなる、あるいは嫌になるってあるあるだよな

旅行の計画立てるのに似ている
旅行計画立てるのはどんなプランにしようか、どんなとこ観光しようかとかワクワク感で一杯なのに、いざ出発日が近づくと準備や行動が面倒になって旅行自体に行きたくなくなってくる
それと全く同じじゃん
540名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 02:40:31.74ID:emlHkgFV
あるよなー
明後日から仕事開始や、、憂鬱だな
とりあえず明日はゆっくりしようと思ってるけど
541名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 06:22:32.75ID:s1H5/JH2
>>532
コピペか?
そもそも雇用を守る為のワークシェアなのに、それを始めるから誰か辞めろとか意味不明、しかも当人同士で話し合えとか修学旅行の班決めじゃあるまいし。
542名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 09:04:25.57ID:Rw9xHRli
仕事は明日からだ
今日は休みだから休みを楽しめばいいのだ
なのになんだこの不愉快さは
やっぱり辞めないと心の安らぎはない
543名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 09:45:01.15ID:RnN4Z8Ar
>>532
嘘松
544名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 12:04:21.94ID:C2xIx1r7
>>540
正月休み長すぎない?
いつからとってんの?
545名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 12:18:40.99ID:GM6zbK54
>>537
工場やで
今昼休みだけど辞めたさMAX
金ないし親にも怒られてるから今回は続けないとやばいけど
546名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 12:22:43.68ID:DTkZDEiB
辞めたときの解放感半端ねえよな
あれ味わうと人間だめになる
547名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 12:34:50.60ID:1YikBXez
派遣で仕事探してるから すぐ辞めるんじゃないの?
548名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 12:41:23.24ID:GM6zbK54
>>547
それもあるかもしれないが、正社員は面接がなかなか受からなくてな
借金もあるからすぐ働きたいと思い派遣に応募したけど、何回かすぐ辞めて結局働けず
嫌な気持ちでいっぱいだけど、ここで逃げるわけにはいかないんだよな。
549名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 13:03:39.36ID:vNNi0Jz2
>>539
マジでこれだよな
入社するまえはこれまでの失敗を反芻して次こそって感じだけど
いざ働くとオーバーフローを起こして逃げたくなって逃げるというね
550名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 13:08:35.47ID:LOW2s0QK
正社員登用ありって書いてあっても
そこの社員になりたいと思うことがない
551名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 13:57:07.22ID:v0gUwHSw
正社員は仕事の責任と重圧に耐えきれなくなり、すぐに辞めてしまう

そして正社員は受かりにくいからと
派遣契約、バイトパートにランクダウンさせて就職したとする

そうすると仕事の責任が軽いから、ちょっと嫌なことがあれば気楽に辞めてしまう
552名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 18:59:03.03ID:lyITJQV6
>>551
そりゃ働くために生きてるのでは無いからな、生きるために仕方なく働いてる人が大半。
553名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 19:06:22.76ID:sSNJPpoe
この世って低スペにとっちゃ糞でしかないよな
早く安楽死施設作って欲しい
554名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 19:13:59.63ID:XtYu5Vzt
死ぬまで精一杯生きろ。
555名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 20:02:46.97ID:K6TuqYOh
>>545
俺もおなじような状況だw
派遣の工場辞めたくてしかたない
556名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 20:06:07.60ID:J1WnNH0x
やりたくないことやって何で生きなきゃいけないんだろう
557名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 20:33:36.46ID:OGDu05zn
>>556
じゃあ辞めれば?
558名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 20:51:19.13ID:Rw9xHRli
>>557
じゃあお前が辞めれば?
559名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 21:01:53.06ID:iJjh7DGB
>>558
じゃあ俺が辞めれば?
560名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 21:03:51.81ID:OGDu05zn
>>558
なんで?
561名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 21:10:23.77ID:Rw9xHRli
>>560
なんで俺がいちいち説明しなきゃいけねえんだよ!
562名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 21:36:11.19ID:OGDu05zn
>>561
は?お前が仕掛けて来たんだろうが。
563名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 22:29:56.32ID:RnN4Z8Ar
うっせーなあゴミ虫ども
俺がやめりゃあいいんだろ?
564名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 22:45:02.97ID:lJBzpkw7
聞いてくれ俺さ面接に採用されて今日から
夜勤で初出勤だったんだけど職場に向かってる途中に勃起して精神が折れてバックれてしまった
565名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:33:15.50ID:iJjh7DGB
よくあることやね
566名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:45:56.61ID:EN5z1kdN
普通、初出勤前夜に抜くだろう
567名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:46:21.42ID:emlHkgFV
>>544
1月1日からちょうど一週間休んだ
568名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:46:31.91ID:nYu4C29b
転職回数30回
さすがにいろんな人間に迷惑なのでナマポ受けました
569名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:49:02.17ID:emlHkgFV
低スペでもアイドル応援してたりすんじゃん
あれは何なの?
むしろ一般人の方が応援されたいだろ
芸能人応援してどーなるもんでも無いし
570名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/06(水) 23:49:46.34ID:emlHkgFV
ナマポ受けれる人はナマポで良いと思う
権利だし
571名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 01:53:50.16ID:N+hev5FC
>>569
何が言いたいのかよく分からん
大丈夫か?
572名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 05:44:58.90ID:7ZC9qUMX
ナマポ受けてるけど1日やる事ねーわ
25000-29000円は自分の金になるけどタバコも
酒もやらんしNPO施設の寮に居るだけ
573名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 06:24:03.56ID:CP5Ek1W8
社会復帰に向けて動け
574名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 06:56:04.88ID:WpCXWRBX
オナラばっかりするってそんな迷惑か?
職場でブチきれられたんだが。過去に何度もクレームはあったが。昨日は注意されてる最中にもブーっとしてしまったからかなぁ?
575名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 07:19:18.00ID:k5GeURJ+
おならは我慢できないの?
576名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 07:22:50.83ID:W01oFpkT
おならごときなら大丈夫
気にせずコキまくれ!
577名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 07:58:16.88ID:qmkTojSQ
>>572
実家と親戚ないん?
578名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 08:18:35.22ID:7ZC9qUMX
>>577
実家はあるけど父親が死んで名義は親戚のと
母親と兄弟は居るけど生活保護受けるから
役所から連絡来たらシカトしといてと言って
生保可決
総合支援の方でも90万借りてるけどそれは
住民税払わない俺としては免除になる
ちなみに健康体での生保生活
579名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 08:48:49.13ID:0C7aaAki
ナマポって安アパート借りて1人くらしできんのか
580名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 09:10:10.05ID:7ZC9qUMX
>>579
働いてなくてナマポだから余程の理由がないと
引っ越しは出来ない
NPOの施設に入ってればケースワーカーが
来るのが3ヶ月に1回とか半年に1回になるから
楽ってのが本音っぽいけどな
俺もナマポ可決したから即登録した区役所の
地域に引っ越して就活したいと言ったけど
ダメだった
581名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 09:46:22.43ID:weWZOO1a
働こうと思えば働けるのか
582名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 09:54:53.97ID:7ZC9qUMX
生活保護費範囲内なら平気だ
ただ働くほど意味がないから月に15000円だけ
働けば自分の手元に丸々残る
583名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 10:27:41.42ID:85Ixd2uw
>>575
我慢したら腹の調子が悪くなるだろ、ガス溜まりってやつだ!
584名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 10:35:33.13ID:0C7aaAki
>>580
なるほど
勉強になったわ
585名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 12:04:07.62ID:leWWS0D+
結局、続くのはありのままでも出来る仕事なんだよな
面接のときは髪型セットしてスーツ着て気持ち引き締めるけど
帰ったら5chで愚痴や不安を吐露して初出勤でやっぱムリやってなる
586名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 12:20:09.26ID:3BilW+kH
>>578
何が言いたいのかよく分からん
大丈夫か?
587名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 14:22:25.76ID:eYGWu7oA
すぐ辞めたところで、社保や雇用保険に入ってたら次受ける時どうすんだ?

履歴書に書かないと後でバレる可能性高いし、
正直に言ったところでまたすぐ辞めると思われるだろうし。
そうした即辞めを転々としてブランク数年になっちまったよ。
もうどうにもなんねえのかなぁ。
588名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 14:41:19.87ID:U35DsZkO
>>587
会社側も嘘ついてたりグレーな事やってるのに
こっち側だけホワイト求めるって馬鹿な考え
中小なんてどんな人材が来るのか会社側もだいたい分かってるんだから
もっと気軽に行けよw
お前みたいな経歴の奴めずらしくもないからw
589名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 14:52:33.40ID:U35DsZkO
昔いた会社、履歴書持ってこない奴とかヨボヨボのじいさんとかは不採用にしてたけど
中卒で歯が無い奴とか前歯虫歯だらけの若い女とかいたな
外人もいたし帰化してる人もいたわ、後者は喋り方と名前でだいたい分かった
あと社員でロンゲで茶髪でピンク色のキティちゃんサンダルで出社してる若いあんちゃんもいたな
590名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:04:40.53ID:weWZOO1a
何の仕事だよw
591名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:07:29.58ID:728VGP32
ウィソチケット登録して1000円
さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円のガチャが引けるよ 1月12日までだよ!
592名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:29:28.03
>>590
倉庫はそんなの多いよ
593名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:51:01.54ID:baJUq30g
はー仕事キツい
はよ帰りたい、、
594名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:53:39.33ID:eYGWu7oA
おれ、直近で無断欠勤のうえ退社してるから
履歴書にはとても書けない。3週間で辞めてるけど社保や雇用保険は加入済み。
前々職は3年以上も前に1年間工場で働いたのみ。
直近の職歴をなかったことにしても、雇用保険証には
会社名があるので社保入るときバレバレ。
マジどーしよ。直近といい、ブランク3年といい、
しかも40超えてるからもう二度と働けないんじゃないかと思ってしまう。
なんか対策はないだろうか?
595名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 16:57:07.27ID:U35DsZkO
そうそう
物流倉庫と出版工場がそんな感じだった
596名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 17:31:59.85ID:1hYcTgKC
>>594
どうやって生活してるんですか?貯えがあるんですか?
597名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 17:37:06.07ID:g4uJHhkm
社会保険の無い仕事を選べばいいじゃん
家族でも養ってるのか?
598名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 17:37:22.30ID:U35DsZkO
長期採用バイトが駄目なら派遣
50超えたら団地に住んで日雇い派遣してれば何とかなる
599名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 17:47:13.11ID:eYGWu7oA
>>597
社保なしの働き方じゃ手取りなさすぎて生活できない。
今では雇用保険加入が半ば義務になってるし。
600名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 18:31:33.40ID:SIwstvXT
今年こそ、なんでもいいので充実感がある生活を
601名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 18:33:29.97ID:mwz0QuxB
>>599
田舎の会社ではフルタイムでもパートだと社保加入させないって会社あるぞ
完全違法だがゴロゴロある
602名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 18:59:31.52ID:Dt+ZehZZ
>>601
郷土自慢はもう結構です。
603名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 19:36:26.52ID:5Hz1Alhs
>>586
きっと「俺様は五体満足で何の問題無いのにナマポで暮らしてるんだぜ良いだろ?お前ら羨ましいだろ?ん?」って言いたいんだと思うよ。
604名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 19:41:44.58ID:gM7D/pGz
>>594
雇用保険の半分だけ切って出せばいい。
会社名じゃなく雇用保険の番号が知りたいから
605名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 19:57:00.07ID:eYGWu7oA
半分に切って出すと不自然で疑われて
「社名の入ったもう半分を出せ」と言われたら終了。
606名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 21:02:48.55ID:73tys+rS
不謹慎だがコロナ蔓延大歓迎で最高なんだが
いつ死んでも良いし、もうこの世に未練も興味もないから
自○以外で不可抗力で死ねる良い切っ掛けだわコロナさん
苦しんで死ぬかもだけど患ったらラッキーくらいに考えて生きてる
607名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 21:10:38.47ID:lx23Vdxk
基礎疾患持ち?
608名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 22:15:50.22ID:bcSis/8v
基礎疾患なくても死んでる人居なかった?
まあ確率は低いんだろうけど
609名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 22:39:20.60ID:CK0a9teK0
みんな生きる目的なに?
610名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 22:41:58.48ID:WpCXWRBX
すいません…この前電車内でゲロっちゃいました!
611名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 22:46:50.81ID:GBGjZfvg
>>609
ないから気に入らなくなるとすぐ辞めちゃうんだよ
嫁子供いたら、理不尽な目にあったも仕事続ける
612名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 22:52:38.44ID:xqLGOrLK
家族がいても働かないやつはたまにいるけど
世の中家族がいたら頑張る奴が大半だもんなぁ。
613名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/07(木) 23:38:33.16ID:kO2azjpS
辞めるに辞められないってやつだな
過労死してでも仕事しなきゃならん
614名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 01:26:58.79ID:QECFxob1
>>569
わかるよ
ユーチューバーなんか見てる奴も意味わからんな
615名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 02:56:10.32ID:aNbO/ZBw
今度派遣の仕事しようと思うんだ
最長3年までって法律あるんだっけ?
3年以上働いたことが1度しかないから問題なかろう
616名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 03:25:38.07ID:QECFxob1
3年経ったら所属してる部署名だけ変えて同じ作業したりもある
会社によるけどね
617名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 04:51:52.64ID:KWi0TcBN
>>609
そんな大それたもんは無いかな
ただ生まれたから生きてるだけ
仕事も趣味に金かかるから働いてるだけだし

>>614
youtuberねぇ
養分がたくさんいてありがたいだろうね

自分より恵まれてる人を応援してる奴ってほんと意味わからんわ
618名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 06:57:44.34ID:RW0nMZDr
仕事を解雇されました。
あまりに教養がないからという理由ですw
619名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 07:03:44.15ID:rh2RBz6e
社会保険に入っても収入が低いとあまり変わらないよ
厚生年金はたくさん稼ぐと引かれる額も多くなる
国民年金はどんなに稼いでも常に一定額
健康保険料が折半になるくらいだ

コンビニバイトも社会保険は無い
620名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 09:43:51.41ID:IKFD5nvW
俺5年くらい国民年金免除にしてるんだけどこの先払える気がしないから全免除でいいかな?
糖質の薬のんでるから60までには死ぬと思う
621名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 11:34:13.79ID:3Q1rFmql
>>618
一般常識なのか漢字や計算の話なのか
622名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 14:42:55.57ID:XoTsbTI3
>>621
まず挨拶がないから始まって席離れる時に一言ないとか
事前に連絡なしに遅刻するとかの積み重ねでアウトだろうな
頭が悪くてクビはよっぽど酷い場合のみのはず、不登校で中卒以下とか
623名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 15:07:45.07ID:Ui9UcAfi
挨拶が出来ないは致命的やな
624名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 15:11:43.80ID:SNYYvXAU
そうなんか?
俺、前の会社は挨拶全然しなかったけど
バイトから正社員に上がれたし、役職にも就いてもらうて言われたけどな
まあ実力あれば挨拶なんて些事よ
625名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 15:13:44.59ID:a5Tkg9ZZ
年なのかあ、よが発せられないんだけどどうしたらいい?
626名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 16:29:46.22
>>622
それ教養がないんじゃなくて常識がないのでは?
627名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 16:32:06.20ID:RmqTtS1Z
>>624
今は違う会社なの?
628名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 17:00:12.88ID:IKFD5nvW
俺も最初の会社食品工場だったけど挨拶しないやつが多かったぞ
やる気ないやつが多かった(俺が1番ない)
629名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 19:59:06.07ID:7JBhRx4f
今日も明日も出勤だ
日本終わってる
630名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 20:24:10.10ID:z+UNHMcs
>>629
辞めれば休みじゃん。
631名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 20:28:00.50ID:RW0nMZDr
>>621
両方だな…

>>622
最低限の挨拶はしていたと思う。
632名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/08(金) 21:58:54.29ID:YhzkxvD4
【社会】「日本は豊かな国」は大いなる誤解 この30年間どんどん貧しくなっている ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610107358/
633名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 07:40:10.32ID:B+olN1nE
>>631
次はもう探してるの?
634名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 10:42:07.42ID:/ME0c0x7
>>633
探してるよ、とりあえず年内に決まりゃいいかなと
635名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 11:07:13.62ID:RHY32idX
何年もニートしてるし親がたまに使うとき以外家の前に車止まりっぱなしなんだけど俺がいること近所の人にバレてるかな?
住宅街なんだけど
636名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 11:15:31.64ID:cms24keu
バレバレですよ
俺もいつもカーポートに置きっぱだから無職の時はバレてるな
637名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 11:35:49.69ID:Qf0NBbqp
>>631
何歳?
638名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 12:25:41.17ID:z+I3DiAL
採用する前にテストすればいいのにね
そうすれば未然に防げる
639名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 12:27:44.23ID:6DowOE8R
>>637
42だな!

>>638
俺は基本筆記ないとこ受けてる。
その手のとこは基本落ちるからな。書類選考でも落ちる。
640名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 12:33:47.46ID:z+I3DiAL
DNP(大日本印刷)に行くといいよ
641名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 13:52:40.54ID:cms24keu
DNPてスーパーブラックで有名なとこじゃないですか
642名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 14:33:56.52ID:Tf/9YiQp
ウーバイーツやればええねん
643名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 15:14:32.42ID:pjJCamFK
>>642
日本にはマルハン出前機という先人の知恵があるのにチャリンコでリュックとか…技術の後退を感じる
644名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 15:20:47.97ID:cms24keu
>>643
あのバネがついてる岡持ちみたいの?
あれ結構高いんじゃなかったっけ?
645名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 15:52:16.95ID:nwZz5Ayh
>>643
規格が統一されすぎていてウーバーイーツのような
多種多様な食べ物を入れるには少しばかし都合が悪い
それに>>644のいうとおりコスト面

加えてウーバーイーツという会社もその配達員も更にはお客も都会派で
お洒落気取りのナルシストが多いから昭和臭くダサイものは嫌がるよ

偏見だけどウーバーイーツ配達員や利用者ってミニマリストのイメージがある
あいつらはオシャレ感が大好きでダサイものが大嫌いだからね
646名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 16:01:46.23ID:0Y+wskcy
外資系というオシャレさが良いんだよ
ウーバーイーターは
出前というと、昭和の小汚い割烹着のオッサンがチャリでラーメン運ぶみたいなダサいイメージがあるが、ウーバーイーツはそれをカッコいい制服や洗練されたITシステムよりファッショナブルな流行に変えた

これはホントに革命的なことだ
さすが昭和の日本企業出来ない外資系企業様のやることだ
647名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 16:21:04.64ID:meg5EKUt
派遣の仕事、
残業なし、一日7時間労働。
男8 女2 くらいです。
30代から50代活躍中

って仕事ってどんな層が働いてるんだろう。
残業なしだと、結婚してる男はまずやらないだろうと思うんだけど。
漏れみたいに職を転々としてる毒男しかやらないおな。
648名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 16:37:34.45
男はこどおじ
女は主婦かこどおばだろう

つまり大して稼ぐ必要のない人たち
649名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:09:59.65ID:TetYYBYJ
>>643
マルシンじゃね?水曜どうでしょうで見た。
650名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:17:23.58ID:O8VImXbu
教養がないって反省文を全部ひらがなで提出したとか?
65116年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 17:28:08.94ID:sUAl8Qj/
まさに俺のためにあるスレだな。
大学中退して18年経った39歳だけど、1つの会社で1年以上続いたことないわ。

使い捨てコンタクトレンズのオンラインショップ11ヶ月
郵便局(バイク)9ヶ月
郵便局(軽四輪ゆうパック)5ヶ月
警備員3ヶ月
ピザ屋3ヶ月

これが全て。あとの16年間は全部無職で、そのうち13年半は実家子供部屋オジサンで、2年半は生活保護。
俺の人生はほぼゲームオーバー。
652名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:29:48.77ID:TetYYBYJ
>>651
何やってもダメだなw
65316年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 17:31:56.81ID:sUAl8Qj/
>>652
だからここに来たんじゃないかよ!(笑)
今はYouTubeで年収1千万円オーバーで人生大逆転を狙ってるw動画投稿は続けてるよw(URLは諸事情により晒せないけど)
654名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:34:01.10ID:jGIcsgIm
>>651
お前はまだ可能性はある
俺は40で職歴なしの半年以上仕事か続いたことなく父親が死んで兄弟と遺産分けしても1000万
近くあったのにソシャゲの課金やパチ屋で
すぐに使い果たして今は生活保護中
655名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:34:37.07ID:meg5EKUt
>>651
郵便局長いね
居心地いいの?
漏れもやろうかな
65616年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 17:42:26.34ID:sUAl8Qj/
>>654
アナタも保護費を貯金してps5とswitch買ってゲーム実況者に目覚めて、年収1千万ワンチャン狙いできるから可能性あるだろ!w

陣内智則だってあの年齢で桃太郎電鉄ネタのコントで、大袈裟なリアクションしながらゲームしてるんだからw実況なんか慣れて場数を踏めば誰でも面白いことが言えるようになるぞw
65716年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 17:47:30.51ID:sUAl8Qj/
>>655
郵便はクロネコ・佐川と違って社員は結構落ち着いてる人が多いからパワハラは少な目、配達個数ノルマも少な目。代わりに給料が物流系の中で大きく劣るのがネックかな。

パワハラに多少耐えられる精神で給料重視するならヤマトか佐川に行くほうがいい。とにかく郵便は給料ショボい。
658名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:49:38.36ID:uLMhGAIv
>>645
ダサいか?人情味があってよいと思うんだが。
659名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:58:14.33ID:meg5EKUt
>>657
マジかー
漏れはヤマトのバイトでなく委託配達したけど
事故ってー30万だったわ
660名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 17:59:15.18ID:f6Jocj27
免許あるなら新聞やればいいじゃん
今は派遣より給料高いところもあるよ
661名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 18:02:05.87ID:meg5EKUt
新聞なら短時間労働だね
あれだけで生きてる人いるんかな
なんとなくwワークなイメージ
662名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 18:11:37.48ID:CghscdeS
>>646
意識高い系うぜぇんだよアスペ!
663名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 18:13:11.66ID:Tf/9YiQp
出前館でもやればいい
664名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 18:13:24.70ID:3KHhsWoU
>>663
なにそれ?
66516年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 18:21:54.16ID:sUAl8Qj/
新聞屋やるなら郵便局で黒ナンバーゆうパックの方がマシじゃないか?
雨の日でも大してきつくならないし、荷物1つ1つ入力されるから配達漏れはすぐ判別できる。
給料もショボショボ同士で同じくらい。
666名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:05:09.41ID:5tTw0m6R
>>662
意識低い奴よりよっぽどいいと思うが?
667名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:06:41.33ID:CsYX/NXi
今の新聞は給料23万くらいあるよ
こんなの見たら派遣で怒られながら働くのがアホらしくなるだろう
668名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:07:37.40ID:CsYX/NXi
しかも、無期雇用で気楽
669名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:08:47.52ID:0Y+wskcy
>>651
なんで大学やめたの?
670名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:11:00.32ID:meg5EKUt
朝刊と夕刊で二回出勤せないかんから家から距離ないとこがいいね
671名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:11:36.99ID:CsYX/NXi
集金もやったら28万
朝日と読売は給料高い
672名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:13:30.05ID:meg5EKUt
NHK の集金がやりたい
67316年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 19:46:45.07ID:sUAl8Qj/
>>669
大学3年の夏休み中にファイナルファンタジーXI にハマって、オンラインゲーム依存症を発症して1日16時間プレーになって、全く登校する気力が失せて、親が激怒して学費の支払いを停止されて鉄拳でボコられたから。

そのままコドオジ13年半経過で実家を叩き出されて、バイト即行でクビになって生活保護に転落して、ぬるま湯から抜け出せなくなって現在に至るって感じ。
674名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 19:49:13.16ID:meg5EKUt
まさにファイナルファンタジー
67516年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/09(土) 19:52:47.00ID:sUAl8Qj/
>>674
鋭いツッコミだな。ちなみにアーケード版のファイナルファイトも工場出荷設定(レベルのみ最高難度)で全キャラノーミスクリアできる。
676名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 20:01:24.82ID:KSxWkgZj
みんな何してんの?
人生の余暇である休日に5chと暇つぶしのゲームしかしてないんだけど…なんか急に将来が不安になってきた。
俺の人生ってあとは飯食って仕事行ってゲームして終わんの?
しかもだんだん年老いて体動かなくなってくるとかもう怖い。
40代のおっさんはいまどうよ?
677名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 20:10:11.52ID:JQKPSLIX
そんなもんだよ
678名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 20:26:37.85ID:jGIcsgIm
生保中でスマホでアメバ見たり金があれば
パチ屋に行ったりの40だ
働く気力はあるから週2のペースでやろうとは思ってる
679名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 21:35:19.59ID:vC64PP3u
生活保護とかまさにダメ人間って感じだなw
680名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 21:43:32.24ID:jGIcsgIm
ダメ人間て分かるけどナマポはおいしいからな
681名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/09(土) 22:49:31.00ID:tG0nE9KE
>>643
マルハンはパチ屋w
682名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 00:08:26.65ID:HrvkBo37
ナマポそんな簡単にもらえるのかよ
683名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 01:06:03.38ID:QkupKQcg
>>673
ユーチューバーのまりもんになんか似てるな
まりもんも大学中退してオンラインゲームにハマってゲーム内アイテム売買で一財産築いている
684名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 01:07:25.11ID:QkupKQcg
>>676
別に有職者でもそんなもんでしょ
今はコロナで有職者でも希望退職でばんばん正社員クビになってるし
特に40歳以上は
685名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 01:45:58.63ID:DiZfE4kO
ナマポ欲しい。うちの地域はナマポ厳しいから貰えないわ
686名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 02:04:49.87
大相撲の力士「コロナが怖いので休場したいと親方に相談したら、協会から「出場か引退しろ!」と恫喝されたので引退します」
http://2chb.net/r/poverty/1610164671/


11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-vZkX) :2021/01/09(土) 12:59:33.89 ID:TSO3V/ITM
こんなもんで良いんだよな仕事なんて
68716年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 02:26:44.47ID:Rn8fAtY2
>>685
「うちは厳しいから貰えない」ってのがまずおかしくないか?
大前提として、申請書を出さずに追い返すのは水際作戦で違法行為(公務員職権濫用罪)だよ。
生活保護を貰う要件は
1,全財産が、住んでる地域の最低生活費1ヶ月の半分以下(東京23区一人暮らしで約65,000円以下)
2,毎月の収入が、住んでる地域の最低生活費1ヶ月分+基礎控除分以下(東京23区一人暮らしで約15万円以下)
3,仕送りしてもらえる人がいない(いたとしても保護対象者が成人以上なら仕送り強制は不可、拒否すればいいだけだからほぼ形骸化)
4,車・バイク・高価な固定資産や貴金属が無い(ただしド田舎で車で必要な地域の場合等は例外で保有可)
5,1ヶ月2〜3社程度、求人に応募する意志がある(不採用連発でも応募さえしてればOK)
これをクリアすれば誰でも保護は受けられる。
役所で申請して不当に追い返されたら録音して抗議すればいいよ。
俺は弁護士や議員と同行せず、自分一人だけで保護の審査通したから。とにかく申請書の提出が完了するまで絶対に帰らないこと、これが大事。水際作戦なんかぶち壊せばいいだけ!!!
688名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 07:04:25.67ID:TeIzLpnc
>>687
いつ頃、ナマポに
申請しようと思った訳は?
689名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 07:23:07.28ID:LZIKjWVE
申請なんか俺でも一人で通ったわ
690名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 07:45:43.40ID:fNhQhB+h
終わった、最後が夜勤だったわ
最後まで不快な職場だった
2年半の屈辱の日々によく耐えた
今夜は贅沢して
明日から節約生活に入ります。
691名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 08:09:20.23ID:OhTXVKun
>>690
お疲れ様
ゆっくり休んでください
692名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 08:13:27.24ID:i70cYey1
>>690
おつ
69316年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 08:16:51.39ID:Rn8fAtY2
>>688
保護を受けるために特別な事なんか一切してないよ。俺を自立させる名目で強制的に実家を追い出されて、ブルーカラー即行でクビになって、生活保護を受けないと死ぬという状況に追い込まれたから受けただけ。
そこに至るまでの経緯は>>673に記載済み。

生存権は憲法で保障されてるし、必要なら堂々と受けたらいいんだよ。どうせ赤の他人に権利を侵害される筋合いなんかねぇんだから。
俺の場合はきちんと求職活動ノルマ(1ヶ月2〜3社応募)を毎月達成してるし、文句言われる覚えもない。不採用連発でもノルマさえこなしてれば保護廃止は無い。
694名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 08:22:56.85ID:mRqAoITe
希望退職組だけど、派遣とかパートって入りやすい分
中の競争が激しい。
誰でも出来る仕事だから外国人もいるし。
4900万手つけずに生きてく道を模索かな。
695名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 08:47:40.27ID:TeIzLpnc
>>693
おまえに生存権ってあるの?
ババアは早く死ね
69616年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 08:58:46.68ID:Rn8fAtY2
>>695
生存権の条文くらい頭に入ってないとヤバイぞお前。不登校YouTuberのゆたぼん以下だな。

すべて国民は、って書いてあるだろうが!いちいち説明させんな!
697六麓荘
2021/01/10(日) 09:34:16.23ID:TeIzLpnc
>>696
おまえ早く精神病院に
帰れよ、無断で脱走するなよ
探すの大変なんだから
何が自立させるためだよw
698名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 09:39:01.02ID:LZIKjWVE
月に面接3社と言っても適当に書いてるだけで
実際に行ってないだろwCWが面接先にまで
調べたりしないもんな
699名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 10:02:07.60ID:LV+fOBL3
もういいじゃん
俺なんか働いてないぞ
親が60過ぎて働いてるけど
700名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 11:37:41.37ID:wBMHmyZ8
>>659
委託の配送ってどんな感じなの?
70116年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 16:20:58.94ID:LzjHWtfq
>>697
知るかボケ、親の意向で「実家に居たらいつまでも自立しないから叩き出そう」と決まって、俺が追い出されたんだから仕方ないだろ。
それに生活保護が決まった後もバイト代と生活保護を同時に貰ってた時期もあった。

ついでに解説してやるけど、働いたら問答無用で保護廃止じゃないからな?最低生活費に不足してれば保護は続く。
例:A市の最低生活費 12万
バイトの給料 10万
この場合は「就労基礎控除」が適用されるから、給料全額引かれるわけではなくて、23,600円は収入認定から外される、つまり上の例の場合に受け取る保護費は2万ではなく、43,600円

自立してた時期はあったんだよ!全部無職だとおもったかクソ野郎が!!
702名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 16:36:59.83ID:SmVrOxDz
いつまでナマポ受けられるの?
70316年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 16:38:47.01ID:LzjHWtfq
>>698
応募してれば調べないしバレないのは正解だけど、俺は一応面接まで進んだらちゃんとスーツ着て面接会場に行ってるよ。

ただ採用担当が履歴書を見た瞬間に一気に空気が(不採用ムードに)変わる。それを観察するのが面白いから行ってるだけw

質問には全て正直に回答してるからなwファイナルファンタジーXIでオンラインゲーム依存症を発症して大学中退、中退後18年のうち無職16年、生活保護のぬるま湯から頑張って抜け出したい、バイトが全て1年以上続いてない(履歴書に記載)

奇跡で採用されてもブラックと判明した瞬間にバックレて保護に逆戻り。必勝法だよ(笑)
70416年無職♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 16:40:51.94ID:LzjHWtfq
>>702
期限はない。自立するか死ぬか、犯罪で逮捕されるまで続く。
京アニ事件の実行犯は放火殺人で逮捕されて保護打ち切り。
705名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 17:50:51.70ID:ylLoGclD
朝から飲むワインは美味い!
706自称金持ち
2021/01/10(日) 18:03:04.38ID:yUQ4IjVD
>>701
ナマポのくせになに
えらそうに、家を追い出され、
社会のくそだめが
707名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 18:16:54.30ID:fNhQhB+h
>>700
荷物1個につき120円とかだった気がする
なので1時間に10個は配りたいけど
昼間なんてほぼ留守です。
708名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 18:20:11.22ID:ylLoGclD
仕事が全然見つからないよー、どこ行っても中卒なのと普通自動車免許ないことを突っ込まれてクソワロタw
709名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 18:29:17.49ID:TRLItFgN
免許いらない飲食、倉庫、工場とかもダメなん?
俺免許は持ってるけど車運転できないぞ
710名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 18:38:08.04ID:yUQ4IjVD
俺免許ないけど車運転できるぞ
711名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 18:54:22.54ID:ylLoGclD
>>709
いくつか受けたが、やはり運転免許がないとダメだと言われたな。

>>710
運動神経が抜群なんだな、羨ましい!
712生活保護♂ ◆qwuO.utsJM
2021/01/10(日) 18:55:17.19ID:LzjHWtfq
車に乗る仕事自体おれはおすすめしない。
放置駐車違反とか会社は一切の責任を取らないからな。

仕事でゴールドが消えるなど、俺の中では絶対にあり得ない。
713名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 19:00:49.32ID:fNhQhB+h
免許のゴールドが消えると罰金より数年任意保険が高くなるのが痛い
714名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 19:46:46.35ID:LZIKjWVE
みんなでナマポしようぜ
715名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 21:48:05.17ID:DtFI8pA9
>>711
警備清掃介護も挑戦してみたら
716名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/10(日) 22:28:48.29ID:w+scTZX9
謹んでお断りします
717名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 03:46:18.13ID:dRzaqBuX
もう5年くらいまともに働いてないけどだんだん貯金が減ってきている
刻々と働くときが近づいてきている
イヤだあああぁぁああああ!!!
7181です、あほですT ■5T9ej8F5Nw
2021/01/11(月) 06:18:23.70ID:G69J6ucQ
俺も貯金あとわずか
もう1年以上働いてないなあ
国民年金も払ってないよう
ナマポほしいなあ
719名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 06:27:53.30ID:+QHxCPT/
歯と髪の毛ある?
7201です、ひきこもりですT ■5T9ej8F5Nw
2021/01/11(月) 06:35:35.29ID:G69J6ucQ
>>704
社会は厳しいですか?
721名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 06:36:34.77ID:3NKg7e/S
君は教養が無いからクビ
722名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 07:28:07.20ID:pWO+pHGi
工場は採用されても長く働けないと思うよ
そこで頑張った経験も次の職場では何も役に立たない
723名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 08:05:54.44ID:5pnQtcE/
工場は同じ工場系なら採用しやすくなるけど
手に職は付かないからな
724名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 08:11:36.47ID:oGmf5wEz
フォークリフトを多用するとこなら
倉庫に転職するとき役立つかもなー
725名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 08:48:11.86ID:dRzaqBuX
5年倉庫でリーチフォーク乗ってたけどカウンターフォークは乗ったことないし乗れないわ
物損だしたらオシマイだし
726名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 09:58:17.54ID:upFnJBZA
出勤時酒臭いという理由で帰らされた事がある、今のご時世に呑気な事だと嫌味を言われた。今のご時世だからとか関係なくね?
727名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:12:57.98ID:KVlsVMfT
アル中は首
728名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:17:07.65ID:oGmf5wEz
漏れも集中力ないからいろんなもんぶっ壊して怒られたわ
729名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:26:34.36ID:5pnQtcE/
今の世の中はコロナで大変なのに酒臭かったら
どこかで飲んできたとか思われても仕方ないし
まともな所ならバイトならクビにされてもおかしくない
730名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:32:45.60ID:upFnJBZA
>>729
そんときは家で飲んだんだがね、昨日は店で呑んだ!
ちなみに俺はかなり度数高いのを飲む!
731名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:33:16.10ID:upFnJBZA
>>727
アル中ではないよ、それに俺はかなり度数高いやつを飲んでいる!
732名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 10:34:15.81ID:upFnJBZA
>>728
よくねれば集中力は持つよ、俺は9時間位寝てるから午前中は目が冴えてるよ。
733名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 11:38:52.47ID:oGmf5wEz
>>732
マジか
辞めた工場は昼2時から翌朝7時までとかたまにやらされたからキツかったわ
734名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 11:41:41.38ID:h3+n4ZIv
コロナが終って景気が戻るのは観光、飲食で
製造業は中国が壊滅しない限り戻らない
いま無職・ダメ人間は今後も仕事に就くのが難しいってことだ

どんなにブラックでも耐えるしかない
辞めたらなかなか次は見つからない
735名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 12:09:32.74ID:oGmf5wEz
>>734
辞める前に次考えるバカいるかよ
736廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 14:08:59.69ID:jFHQpDsp
金に困ったらさっさと生活保護にいけばいいんだよ。要件は
・財産が最低生活費の半分以下(東京で約65,000円以下)
・月収が最低生活費+基礎控除以下(東京で約15万以下)
・身内から仕送りが貰えない(成人以上なら無視してOK)
・高価な資産が無い(ド田舎なら車が持てる場合がある)
・月2社程度、求人に応募する
この5つがクリア出来れば誰でも生活保護受給者になれる。

申請書出せと言って追い返されそうになったら、ボイスレコーダーで録音して抗議すれば役所が100%負けるんだから、申請書を出すまで絶対に帰らないこと、これは鉄則!!
737廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 14:16:38.79ID:jFHQpDsp
続き。よくある嘘の対象法も教えるから、よく覚えておく。

・持ち家の人は保護不可
→ウソ。資産価値が最低生活費の10年分以下(東京で2,500万円以下)なら、持ち家で生活保護を受給可能。

・親が金持ちだと保護不可
→ウソ。いしだ壱成でも生活保護の審査が通っています。成人以上なら石田純一にも仕送りの強制はできません。

・健康体だと保護不可
→ウソ。コロナで失職して保護に落ちた人に健康体は大勢いる。

・ホームレス、ビジネスホテルだと保護不可
→ウソ。家が無くても保護は受給できるし、引越し費用も福祉事務所から支給されます。

ウソに騙されるな!!!!
738名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 14:38:41.74ID:5pnQtcE/
ホームレスや家賃滞納者はNPO施設に行ってそこで住民票を移してしばらく様子見てから施設を出ていく感じでしょ最初から部屋を貸したりしねえよw部屋を探すのも自分で探すんだからよ
739自称金持ち
2021/01/11(月) 15:18:23.13ID:yDo/gDZS
>>737
俺は、無理だな
ナマポになるには
貯金が多すぎて
740廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 15:28:01.01ID:jFHQpDsp
>>739
中古の一戸建てを一括で買うとかして資産を減らせば保護になれないこともないが、その為にわざわざやるかって言ったら微妙だな。
741名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 16:03:56.36ID:Ohx2323/
今日は初日だったんだけど色々なことが悲惨すぎてショックで頭痛い…

・男女同じトイレ(使用済みナプキンは家に持って帰るとのこと)
・分煙なし(古株の事務員がくわえタバコで事務作業)
・制服がボロボロ、タバコの焦げ跡あり
・テレビ大音量でつけっぱなし
・昼食は強制で仕出弁当、毎日500円徴収
・備品やPCが古すぎ(XPとか使ってる)
・精算関係は振込ではなく手渡し
・社長は全くPCを使えず、社長が読み上げるものを事務員が打ち込む
・仕事がなく座ってるだけ(なぜ採用したのかわからない。他の人に聞いたら、無視された)

どうしたらいいの…?
742廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 16:17:17.61ID:jFHQpDsp
>>741
そんなふざけたブラックは1日でバックレろよ。
俺なら間違いなく次の日から出勤拒否して辞めるぞ。

馬鹿くせえ、明らかに無収入で生活保護の方がマシ。
743名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 16:18:14.63ID:G69J6ucQ
70代女性です。夫と40代の息子と3人家族です。息子は大学在学中からひきこもりとなり、
ずっと無職です。私たちは共働きでしたので、少しは蓄え、年金があり、月々少しですが、
彼に小遣いを渡しています。

 朝は7時に小ぎれいな格好で家を出て、夕方5時には帰ってきます。
近所の人は彼がどこかに勤めていると思っているはずです。食事は別にとり、
私たちとの会話は必要最小限、年に数度です。一時、私が「仕事、探したら」と
切り出し、衝突しかけたこともありますが、今はもう関係は安定(?)しています。

 さてここからが相談です。彼はきれい好きで日曜日には2階の掃除をします。
掃除機の音が鳴り出すと、やがて何やら大きな怒鳴り声が聞こえてきます。
よく聞くと「くそー」「ばばあ」「どあほ」「ボケー」などと、聞くに堪えない言葉なのです。
夫にも聞こえているはずですが、何も言いません。

これ廃神さんのこと?
744廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 16:25:38.38ID:jFHQpDsp
>>743
境遇は似てるが、100%別人だな。
2003年にオンラインゲームにハマって依存症になって大学中退、17年に親から実家を追い出されて、バイトすぐクビになって東京で一人暮らしで生活保護受給中だから。

実家には他に兄弟が2人いる。14年間の子供部屋おじさん時代も親と普通に会話してた。

少し似てるくらいで同一人物な訳がなかろう。
745名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 16:29:23.07ID:b7Ki8/KJ
ニーアオートマタってゲームやってるんだけど割と序盤で既に飽きかけてきた
音楽と世界観が良くて感動するって評判だから始めてみたんだけど…
746名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 16:49:22.06ID:TkNfsaZi
ナマポ貰いながらこっそり手渡しで給料もらえる仕事して小遣い稼いでる奴ってやっぱいるの?
バレたら詐欺で逮捕だろうけど
747廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/11(月) 17:02:46.43ID:jFHQpDsp
>>746
俺は生活保護だが、バレたら詐欺罪および公文書偽造罪で逮捕・実名報道されるリスクがあるから不正はしてない。

俺の自治体では昨年1人だけ逮捕者が出た。容疑は労働収入の不申告。その説明と全く同じ。
748名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 17:40:14.32ID:G69J6ucQ
「免許取ったことがない」無免許で指定速度35キロ超過 72歳の男逮捕
749名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/11(月) 18:44:59.12ID:GMkHMrGB
1週間で辞めた会社で給与明細は送られてきたけど
源泉徴収票が入ってなかった
これって普通なんかな?
750名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 06:42:30.81ID:bxPNHf1x
一度底辺職ループに嵌まると薄給激務な職場しか選択肢が無いから無駄に転職を繰り返す事になるし、楽そうな仕事だと給料が小遣い程度だし。
751名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 07:31:14.21ID:O/ulyG13
俺的に廃神氏はしっかり知識つけていて対応できる人だから尊敬するよ
752名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 07:48:55.06ID:ZvbXvNQc
ニートニートノママっていうゲームにハマってる
めっちゃ面白い
753名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 08:36:43.07ID:ImUq2gFk
俺氏的には、貯金切り崩し型の
一人暮らしニートだ
廃神=負け犬
尊敬だって頭大丈夫か?
754名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 13:12:00.45ID:rdfgcB3k
初日で通帳のコピー求めてこない会社なんて100%ブラックだな
あとトイレで着替えさせる会社
これは初日でバックレる基準になる
755名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 15:38:04.42ID:H79SQFVd
それはブラックだがアラフィフになると仕事選べない
756名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 16:38:19.16ID:GHF+Xb9b
>>740
家買った時点でナマポ受けらんないだろ
757廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/12(火) 17:11:49.72ID:pdZXHtJK
>>756
ノー。持ち家があっても生活保護は受給可能。
ただし資産価値が最低生活費のおおむね10年分以下という条件付き。
調べもしないでデマ流すなよ。
最低でもグーグルで「生活保護 持ち家 受給」くらい検索して勉強してから反論してくれ。
758名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 17:37:06.49ID:WBqvIen8
安楽死認めてくれればもうちょっと気楽に生きられるのにね
759名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 17:43:43.73ID:p21CYoDz
首吊りて数分は苦しむみたいだからなぁ
ゲーム配信者が自殺配信したやつは途中で何かしゃべってたし
760名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 17:45:26.36ID:p21CYoDz
本来は窒息死じゃなくて高い所から落ちて首の骨を折って一瞬で死ぬものみたいだし
761名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:04:06.78ID:uCkKpDCI
>>759
大雪で雪に埋まった車の中で排ガス吸って死んでたな。あれを真似れば良いのでは?
762名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:11:52.22ID:g3qLp4FC
万引きgメンのバイトをしたい
763名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:15:38.94ID:g3qLp4FC
co2ボンベは売ってるけど一酸化炭素ボンベは売ってないん
二酸化炭素でも死ねるけどとても苦しい
764名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:22:58.94ID:QckHA8OS
七輪
765名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:32:28.49ID:S3ltgbIB
今の時期は酒飲んで凍死がイチバンかもな。
766名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:40:21.27ID:QckHA8OS
雪山
767名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 19:51:30.16ID:g3qLp4FC
醤油を一気飲みすると死ぬという説がある
768名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 20:18:58.31ID:S3ltgbIB
そうしたオーバードーズ系は体が拒絶反応おこして吐くというぞ
769名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 21:35:29.62ID:al97n8Np
薬大量に飲んだら寝てる間に吐いたわ
770名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/12(火) 23:47:35.23ID:S3ltgbIB
死ぬ前に一度でいいから、お前らと一緒に酒飲みながら笑いあってみたかったな。
771名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 00:04:45.90ID:wW6gk6Ol
イキロ
772名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 00:26:35.67ID:491Eh+Sy
明日バイトいってくる
前の会社一日で辞めた後だからどうなるか?
773名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 00:28:27.36ID:LFvtk7HB
今日派遣初日だった。
明日もう行きたくない。働きたくない。
774名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 01:20:47.32ID:491Eh+Sy
>>773
半日で大体わかるよな
仕事内容とか人間関係で自分もやっていけるかどうか
一日でバックレるか一年頑張るかは人によるけど
775名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 02:11:14.61ID:YLboGeNX
>>770
知り合い作れよ。ネラーにぶち当たることもあるだろ。
776名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 02:11:41.79ID:YLboGeNX
>>773
だったら応募すんなよ。。
777名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 03:11:43.70ID:NvUAWTxB
>>770
悪いが俺下戸で酒は全く飲めないんだ
778自称金持ち
2021/01/13(水) 05:02:24.04ID:43z4RTLD
>>740
悪いなあ、賃貸派なんだけど
貯金を隠して生活保護狙いは?
779名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 05:21:57.29ID:yK6DJ9HU
いま派遣で仕事探しとか怖くないの?
製麺の人みたいに安い時給で社員並みにコキ使われると思う
780名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 08:42:16.26ID:kFh1Xb8E
>>779
勝手に思っておけよ
知らんがな
781名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 10:11:11.41ID:jSa0uC5q
休職詐欺バックレコンサルタントの幸前正美(牡:面はゴ○ジャス松野そっくりのガイキチ)に相談しろ
782名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 10:48:48.84ID:ONF4YOJC
逃げ癖ついたら終わりやな
学生のときは嫌なことあっても毎日いけたのに仕事するようになってから少しでも嫌なことあるとすぐやめちまう
最短で初日の昼休みに逃げ帰ったな
783名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 11:01:58.70ID:TBrJ2ywR
学生の時は逃げ場なかったし経験もなかったし
それでも嫌な人間は不登校になってたけど
784廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 11:18:07.39ID:jCKgjYY6
>>778
そのままダイレクトにやると不正受給だから違法行為は推奨しない(やるなら自己責任でとしか言えない)が、実際には役所のケースワーカーにタンスを調べる権限は一切与えられてない(あるのは捜索差押許可状もった警察のみ)から、ほぼバレないんだよね。

預金通帳から全額引き出して
ホームセンターの簡易金庫に移して申請&その通帳は生活保護の申請書にかかない、だな。ま、自己責任で。
785名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 11:34:00.60ID:r1Pa56Is
今の仕事は約半年たったけど辞めたい。33歳にもなっても全然続く気がしない。
786名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 11:55:18.97ID:saiDW//R
嫌なことから逃げて何が悪いんだよ!
787廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 12:18:52.29ID:jCKgjYY6
時には逃げる時も必要だが、子供の親権を強奪して離婚するためにDVでっち上げて子供を実家に拉致して逃げる奴がいるから問題。
自民党がいつまでも離婚後共同親権、共同養育に改正しないのが一番悪いがな。国賊政党。
788自称金持ち
2021/01/13(水) 13:05:19.04ID:kqT3QBJI
>>784
実は株と保険をもってるんだがね、アップルとかパイナップルとか東電とか金の延べ棒とか
おたくは、金持で
789名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 13:14:40.07ID:6TRGtm0K
>>757
どんだけボロい家だよw小屋か?
790名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 14:07:07.08ID:saiDW//R
今日も辞めた職場ではクズどもが必死になって働いてるんだろうな
ああ、お茶がうまい
791廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 14:09:16.97ID:jCKgjYY6
>>788
それじゃまるで保護の要件みたしてないじゃん。愛人つくって全資産贈与でもしない限り審査通らんな
792廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 14:11:49.07ID:jCKgjYY6
>>790
このスレを徘徊するスペックの人が就ける職場なんぞ99.9%保護を受けてたほうがマシなブラックしかないわなw
俺も無職期間が膨れ上がり過ぎて詰んだから、今受けてる保護切られたら即行で餓死確定。
793廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 14:15:04.07ID:jCKgjYY6
>>789
いや、意外と許容範囲広い。
東京でも評価額2,500万くらいまでの持ち家は、売却せず保護もらえる。勿論その場合は住宅扶助の支給ゼロで生活保護のみになるけど。(76,420円)
794廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 14:16:03.54ID:jCKgjYY6
誤:生活保護
正:生活扶助
795名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 14:56:29.48ID:kFh1Xb8E
>>757
持ち家なんか10年以上なると、
資産価値ないけど、土地だよな
796名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 15:02:36.34ID:bbXKE7/f
すぐ解雇になる
最初の職場のパワハラのトラウマを引きずってるのは自分でも理解している
年取ると同時にどんどん人が嫌いになってきたわ
797廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/13(水) 15:03:43.67ID:jCKgjYY6
>>795
地面込みでもsuumoで中古一戸建て、都内、2,500万以下なんて都下ならゴロゴロヒットするね。家と地面込みでオーバーしなきゃいいだけ。
798相談玉子
2021/01/13(水) 15:09:16.13ID:c60eTeGD
オレオレ詐欺でたんまり取られて、
生活保護なんてなんて人生なんだろうかと
思う今日この頃です
799名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 15:42:05.03ID:739m2q10
生活保護者だけど気楽でいい
このご時世だから無理に働けとか言われないし
働きたくなったら2万まで稼いでダラダラ
しつつ働くし生活保護様々や
800名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 15:56:44.01ID:bbXKE7/f
マジで惨めだ
40代突入した
801名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 16:46:49.96ID:+QL9Q55l
>>799
2万までなら稼いでいいの?
つーかちょっとでも働いたらナマポ辞めてちゃんと働けって言われるようになるんじゃないの?
802名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 18:44:13.52ID:739m2q10
>>801
例えば10万生活保護費貰えるなら15000円まで なら手元に丸々入るんだよ
5万以上は働けば2万は入るのと働けとか言われ るのは20.30代で40代からはバイトしてりゃ
言われないのよね
40過ぎたら正社員で入るのは無理でCWも
それは把握してる
週3.4バイトしてりゃ平気だよ
803名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 18:59:15.14ID:CJ3WnpUo
お前ら本当に必死なら
ケツ貸す覚悟で
804名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 20:02:08.24ID:6AlE1uwa
猛者は生活保護で風俗行ったりするんだろうな
保護受けながらNETで生活を生配信してる人いるんだけど
小動物飼ったり地方に旅行してたりしてて楽しそうだわ
805名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 20:02:39.31ID:YLboGeNX
>>790
君はどうすんの?
806名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 20:26:48.34ID:f/dSFns/
あの糞会社と糞上司にどうやって復讐するか計画立てるのが楽しい
807名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/13(水) 22:29:47.39ID:cooLxlT1
>>770
笑いあうほど余裕ないだろ
湿気た集まりになるのが目に見える
808名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 04:16:12.96ID:qTqpkl/5
>>791
おたくは、審査通ったの?
山間部の町か市の役所行って
人芝居して受かる自信は、
あったんだ
809廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/14(木) 04:23:08.38ID:iwa4bMzd
>>808
普通に金も収入もなくなって保護の要件を満たしたから、申請書を提出して保護決定したね。
不正行為は一切してない。現金も預金通帳も全て申告したし、労働収入の不申告もしてないし、パチンコで浪費もしてない。親にコソコソ黙って小遣い貰ったりもしてないね。
810名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 05:06:10.84ID:qTqpkl/5
>>809
申請書どこで書いて、審査通ったのは、いつごろで
金が入ったのは、いつ?
その間、どこに
811名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 05:47:34.69ID:Nxnk9rBS
生活保護を貰うまではそうでもないだろうけど、
貰い続けるのが難しいんじゃないの?
812名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 06:06:39.22ID:R36U7Bmg
>>811
正社員でやりたいと言ってその間にバイトしてれ
ば文句は言われないよ
詐病して手帳2級貰ってる奴もいるけど
そんな手間掛けて入る金は雀の涙w
813名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 06:37:05.64ID:ZRvnwehE
非正規介護職なのに、上司と喧嘩してすぐ仕事辞めちゃうダメ人間
https://ameblo.jp/tamago-maturi
814名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 06:39:14.96ID:MxBcMr9A
嘘ついて生活保護貰ったとか言う奴がたまに居るけど、どれも詳細/具体的な事は一切書いてないな。
815名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 07:08:50.55ID:F0WueBFx
>>799
知的障害か?
障害年金?
816名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 08:26:08.06ID:F0WueBFx
おらっ!出てこい>>廃神

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)
817名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 08:46:49.33ID:dKErMOCq
>>812
嘘っぱちw
頭大丈夫か?
818名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 10:18:34.01ID:R36U7Bmg
>>817
お前はナマポ貰ってないだろw
バイトでそもそも自活なんか出来るわけねーだろw
819名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 14:13:51.88ID:iwa4bMzd
>>814
ケースワーカーがこことその日暮らし板は見てるから、自治体とかはネタバレできんよ。

大阪府某所で失業して、現金6万以下まで減ったから、役所に相談して申請して、
11日後に審査が通ったかな。ただ審査期間中も1週間に2社程度、求人に応募して
ないと保護却下になると警告されたね。
初回支給額は12万円くらい。
ただ生活保護は支給額よりも●●無料、●●全額免除の項目のほうが遥かに大事。
820名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 14:58:34.97ID:R36U7Bmg
>>819
申請したその日から日割り計算と12月に申請
だろ?そしたら餅代で1万ちょい入るから
トータルで16万は超えるから
あとは仕事探せとか全く言われてない
関東だけどね
821名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 16:26:26.78ID:IwmiqInb
いい加減ナマポの話題はやめれ。スレ違いだろ。
822名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 17:02:15.47ID:3rkRfq5+
>>80
家電が壊れる前に家電を買わないと、頭大丈夫か?
823名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 17:37:14.89ID:r24mokCp
仕事全く続かない俺が何とか1年近く頑張れて有給使ったら無給だった
一気にやる気失せた
824名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 19:00:11.31ID:cAEEnIXP
それ有給って言わないですね…
825名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 19:09:53.16ID:OIdXxR3H
か、欠勤
826名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 19:34:25.40ID:1Ux8ivcb
なんか一度逃げ癖がつくと一週間も続かんな
初日であぁ〜アカンと思って正式な手続きにはいると前にバックレてしまう
827名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 19:53:44.80ID:RiJp+Io6
忍耐力が皆無
828名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 20:13:14.11ID:qldZAN3f
協調性0人間だから思ったことすぐ言う
まあそういうこと
829名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 20:40:17.23ID:ZJXAcmwO
スラムダンクの宮城だって「平常心!」って言って耐えてたろ。
830名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 21:16:04.90ID:cnWT+tQZ0
早く死にたい
人生なんて要らなかった
831名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 21:44:27.11ID:Y/vxaz5T
最短は3日目の午前中で何も言わずに帰った倉庫の軽作業
ヤマトの夜勤も5回出勤してバックレ
ラブホの清掃も1社目は1カ月で2社目は15回ぐらい出勤して途中で帰った
銭湯の清掃も通勤5分で早朝の3時間だけなのに1カ月持たなかった
クリーニング工場も社保と厚生年金払ってるのに1カ月ちょっとでバックレ
アイス工場も3カ月の短期派遣なのに10回ぐらい出勤してバックレ
あと社員なのに1年4カ月務めた物流会社もバックレ辞め
完全にメンヘラの職歴だわ
832名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 23:43:13.43ID:DJywRLmT
死にたくはないが、
土日以外は毎日上司殺したいと思いながら働いてる
833名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 23:55:30.43ID:OIdXxR3H
>>831
それらの会社から給料はちゃんと振り込まれたの?
834名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/14(木) 23:57:28.84ID:Y/vxaz5T
>>833
振り込まれたしラブホは手渡しだったから受け取りに行った
835名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 00:23:13.23ID:1VGxgksh
>>831
俺も直近で二回バックレた…
なんかこのスレみてると安心して癖になってきたわ
836名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 00:44:57.62ID:Q3YWzLTl
流石に退職日限定だが、
上司にコーヒーかけるか死ねって言うのを場合によっては実行するわ
837名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 00:52:27.42ID:rFGqfxvE
>>831
この不景気でよくそんなに働けたな
838名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 01:09:01.68ID:Q3YWzLTl
>>837
コロナ前の売り手市場もあわせてじゃないの
839名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 01:53:03.11ID:rFGqfxvE
羨ましい
840名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 02:13:55.69ID:JtzCbxOv
>>836
言ったれ言ったれ。
俺は前の会社辞めるとき、退職金欲しさに下手に出てしまって後悔してるわ。
841名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 02:58:29.28ID:6hHytkXt
上手いこと会社都合で辞める方法ってないの?
842名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 03:12:48.29ID:Q3YWzLTl
>>840
知人の話だがD東県宅を辞める前に会社の車をワザと中まで洗車機でぐちゃぐちゃにして返してた

さらに、直接の友人ではないエピソードだが、
朝出社したら上司のデスクに30cmのウンコがしてあったという逸話もある
843名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 03:33:25.98ID:jc06u5Ta
逮捕されるのは嫌だな
844名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 04:30:57.04ID:OQZs7/vO
>>736
月収が15万以下ってあるけど月収貰ってても保護の許可出るの?
845廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 04:41:38.50ID:eU16xapp
>>844
15万から必要経費と年金と保険を引いた手取りが最低生活費より下回れば受けられる。
846廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 05:06:19.13ID:eU16xapp
実際はもっとずらずら長い説明あるんだけど、面倒だからおおまかに書いてるだけ。
ド田舎だったら15万だと収入が多すぎると判定されて保護却下になる可能性はあるよ。
東京だったら15万ならまず通る。交通費、基礎控除、厚生年金とか全部ひいたら確実に最低生活費以下まで下がるからね。
847名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 05:34:12.99ID:oj4uu05k
>>846
ところで申請書だしたのかね
家電のぼんくら君
石油ファンヒーターが
いいらしいぞ、あたま、
壊れてねえかw
848名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 08:25:19.15ID:slMcBvwB
東京の保護費135000円辺りで15万ってどこから出た?13万以下じゃなきゃ通らないよ
849名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 15:45:22.85ID:9gZBrHwq
都営の電車代無料ってすごいよな東京のナマポ
毎日観光できるやん
ただし何か買ったりはそうそう使えんけど
850名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 15:49:55.84ID:9pmKN3Ax
>>845
なるほど
851廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 15:53:36.62ID:eU16xapp
>>848
15万は総額の話だよ
そこから交通費と源泉徴収(保険・年金)と基礎控除を全て必要経費にできて、純粋な手取り13万以下になれば保護の可能性があるって話だからね
あと、最初の保護決定時と、保護決定後の基礎控除表は2種類別々に設定されてるよ(決定後の方が若干高い)
852名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 15:59:56.45ID:9pmKN3Ax
>>851
車とか持ってたらダメだよね?
853廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 16:10:51.62ID:eU16xapp
>>852
基本は売却して生活費に充当しなさいで終わりだけど、一定の要件を満たせば保護を受けたまま保有できる場合がある。

ド田舎で交通機関がなく、スーパーも遠すぎで食品購入すらままならないとか、足が不自由で生活に支障が出るとか、子供の保育園の送り迎えで使うとかだね。
854廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 16:14:43.32ID:eU16xapp
あと通勤で使う、自営業、個人事業主で車そのものが必要ってのもあるな。
荒業として、車載・風景撮り系ユーチューバーが実際に広告収入も得ていて、広告業の仕事で使うなら処分できない!で保護受けながら少額の収益を得てる動画投稿者でも車が認められるね。
855名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 16:22:25.28ID:9pmKN3Ax
>>853
>>854
なるほど〜
ためになるわ
856名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 17:11:25.62ID:fMgmKBNt
>>849
横浜のナマポいいなあ
毎日観光できるやん
857名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 17:22:14.02ID:fMgmKBNt
>>854
申請書で書くところで、
難しいところは
どこですか?
調査員の方にばれませんか
858廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 17:54:14.16ID:eU16xapp
>>857
保護の申請は基本的に全国共通だから、建前上は「どこが審査甘い、厳しい」とかは無い
一番大事なのは、申請書を出さずに追い返されそうになった時に毅然とした態度が取れるかどうかが全て
弁護士とか議員と同行しなくても、ちゃんとボイスレコーダー起動して「録音した、公務員職権濫用罪で刑事告訴する!」とか「不当に追い返すなら東京都庁に抗議するぞ!」と反撃できれば役所は確実に負けて、申請書を受理せざるを得なくなる
だから気の弱い性格の人ほど違法な水際作戦食らいやすい
859名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 18:16:11.39ID:1VGxgksh
>>836
あとで問題にならない程度ならやっとたほうがいい
時が経っても腹が立つことってフラッシュバックして夜寝れなくなるぐらいだから
できるときにやり返せるなら絶対にすべき
860名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 18:40:50.40ID:D8yYiLhr
>>858
どこが審査甘いんですか?厳しいところは?
一番大事なことは何ですか?
追い返されたんですか?ボイスレコーダー買うんですか?
東京都知事に抗議するぞ!申請書を受理せざるを得なくなる
受理しても審査通るとは限らんしな
時々包丁とかポリタンク持ってくる人がいるね
861名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 18:41:30.88ID:+1+3wjyD
俺も会社の玄関入口にウンコしたい
862廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 18:50:52.03ID:eU16xapp
>>860
保護ほしいの?東京の例だと
全財産が6万以下まで減った、手取り月収13万以下、親族から仕送りが期待できない、ハロワで仕事探す意志がある、高額な資産がない、車持てる条件がクリアできない場合は処分する
これらの要件を満たせば保護もらえるよ
年齢とか若いとだめとか、健康ならだめとかは全部デマ
863名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 18:59:02.32ID:D8yYiLhr
>>862
ほしくねえし、全財産6万?手取り月収13万以下ならごまんといるわ
親族?高額な資産?保護費もらったのか、お前は
ハロワで仕事探す意志がないだろう?
おまえの言ってることはすべてデマ?
864廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 19:09:52.83ID:eU16xapp
>>863
俺はスレタイ通りのダメ人間だが、ハロワはちゃんと行ってるぞ
理由はハロワ行かないと生活保護が打ち切られるから
今は不採用の連発で生活保護にしがみついてる状態
コロナもあるし、今は仕事さがせなくても役所に甘めに見てもらってる
865廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 19:13:12.11ID:eU16xapp
>>863
あとお前、俺の書き込みちゃんと理解できてねえよな
俺が保護の説明する時は正しい情報を極力書くようにしてる
どこかにデマがあるなら指摘してみろよ
そしたらもう一度生活保護手帳で調べ直して訂正するから
866名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 19:18:55.49ID:slMcBvwB
>>865
そもそも生活保護手帳なんかないけどなw
少なくとも俺は貰ってないし生活スレの猛者らも生活保護手帳なんざ配布の話はない
俺は23区内だけど君の説明してるのは
知ってて当たり前の知識ね
867廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 19:42:05.57ID:eU16xapp
>>866
令和時代の今になっても、保護のデマ書いてる奴結構いるじゃん
よく見るのが、若いとダメ、健康体だとダメ、借金あったらダメ、収入あったらダメ、収入ある親がいるならダメとかね
いしだ壱成でさえ親夫妻が金持ちでも一時期生活保護だったのに、そこらへんの一般人の親に収入あるくらいでダメな訳ねーっつーのwww
868名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 19:58:46.35ID:v0S0WYVQ
デイサービスの送迎の車にバイト募集の貼り紙してあった
送迎して車いすに乗ったお年寄り乗せたり降ろすだけで日給9000円
介護自体はやらなくていいし楽そうだしこれってよくね?
869廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 20:02:09.46ID:eU16xapp
>>868
他の運転系よりは良いかもしれないね
ヤマトとか郵便局は放置駐車違反が自己責任だから論外
ブラック企業で働き蟻になることすら嫌なのに、会社の都合でゴールド消えるとか耐え難い
870名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 20:14:28.96ID:v0S0WYVQ
>>869
介護送迎は自己負担にならないのかな?
871名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 20:22:53.62ID:slMcBvwB
金ためたいならヤマトか佐川だろ
引っ越し屋はガチでヤンキー崩れのDQNしか居ない
872廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 20:29:14.98ID:eU16xapp
>>870
放置駐車違反になるような状況が起こらないでしょ
ヤマトとか佐川はオートロックマンションの家に配達中に違反とられるリスクあって、回避不可能
介護バスなら絶対に運転席から数分はなれないといけないシーンがない
873名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 20:53:42.87ID:voha/Dvk
引越しってなんでヤンキー多いんだろう
874名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/15(金) 23:11:50.84ID:uvuNneEY
都内だと府中とか割と財政が潤ってるからあまり煩く言われないみたいだね
875廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/15(金) 23:19:11.43ID:eU16xapp
台東区、足立区、新宿区は保護費激増でヤバイだろうな
新宿はほぼ韓国人だけどな、、、大久保で保護費かかりまくり
876名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 00:00:34.73ID:WrT72kWA
ただ府中とか立川だと左の人達が多いんだよねナマポ
877名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 00:02:18.81ID:WrT72kWA
>>875
言えたらでいいんだけど都内だよね?どこの市区で申請したの?
878廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/16(土) 00:12:29.47ID:bTMRf+6v
>>877
そんなもん正確に伝える意味がわからんから答えんよ
東京で家賃補助53700もらえる場所だが
879名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 00:15:03.40ID:WrT72kWA
>>878
ごめん、ちょっと保護も視野に入れなきゃならない状況になりそうだから聞いてみただけ
深い意味はなかった
880廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/16(土) 00:44:04.02ID:bTMRf+6v
>>879
保護の要件のクリア方法知らないなら俺が教えるのはかまわんよ
881名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 00:56:02.90ID:WrT72kWA
>>880
ありがとう助かる
882廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/16(土) 01:15:23.72ID:bTMRf+6v
>>881
687の通りに実行して、だめだったら連絡してきて
これで終わりだけどなwwww既に答えは教えてる
883名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 01:49:07.03ID:pNfAbKgb
ごめん、生活保護ってネットで調べてもイマイチよく分からないんだけど
30代半ばのニートの俺でも受けれるもんなの?実家ぐらしなんだけど
884名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 01:51:05.48ID:b4fqSvmb
嘘ついて生活保護貰ったとか言う奴がたまに居るけど、
どれも詳細/具体的な事は一切書いてないな。

東京都下で申請したのか?横浜じゃないのか?
住民票は?廃神さんよ
885廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/16(土) 02:00:54.33ID:bTMRf+6v
>>883
>>6を実行すれば可能。
886廃神 ◆qwuO.utsJM
2021/01/16(土) 02:03:07.69ID:bTMRf+6v
ミスった。>>6は間違い
887名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 02:20:57.32ID:tJ45y+jc
俺は障害年金のほうが
興味あるわ
高額な資産もちだから、ナマポは審査で落とされるからな
888廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/16(土) 02:32:58.53ID:bTMRf+6v
>>884
↑コイツ、昨日か一昨日あたりから粘着してくるストーカーキモニート
オマエには何も語らん
オマエ以外のすべての人間には真摯に返信するけど
889名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 02:36:09.67ID:7woZ0KZ6
>>887
俺の知人は精神障害で障害年金もらってるけど全然障害者に思えない。勉強もできるやつだし。
890名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 04:05:01.86ID:5uhBfhVZ
>>888
id変わってるかもだけどID:WrT72kWAです。
どこの板にも煽る奴はいるから相手しないで。実際自分は少し気持ち楽になったし感謝してる
891名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 04:14:54.04ID:1ECEgS4s
>>840>>859
レス2人ともありがとう
「氏ね」「コ○す」「家火つける」系は避けるしコーヒーもかけないが、

「おまえみたいなのと志村けんさんの命交換できたらええのにな」とか「重症コロナかかって苦しむといいな」とか濁した発言で徹底的に戦うわ
「ため口・舌打ち・浅座・上司をオマエって呼ぶ」も全部やるわ。

悪徳職場だが
最終月の給料と源泉徴収だけはきっちり回収する(これさえ貰えれば用済み)
892名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 04:19:39.49ID:1ECEgS4s
ちなみに別スレで
・上司のデスクの真ん中にウンコしてけ
・便器からはみ出してウンコしてけ
・上司の引き出しの中ウンコしてけ

というアドバイス貰ったw
893名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 04:57:15.30ID:1GzGx5Xf
>>886
ミスってばっかりだな
ミス廃人
894廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/16(土) 05:01:34.54ID:bTMRf+6v
>>893
ストーカーキモニートがうざいからしばらく質問は無視する
テメーも884と同じストーカーか????
895名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 05:01:45.92ID:b4fqSvmb
>>858
審査で甘いところは
大阪だわ
住民票は横浜かね
896名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 05:03:29.38ID:b4fqSvmb
横浜、桜木町、伊勢佐木長者町、六麓荘町な
897廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/16(土) 05:06:14.87ID:bTMRf+6v
大阪は審査は甘いけど就労指導が厳しいよ
保護費を少しでも減らそうと特別チームを編成してる
不正受給対策チームが独立して存在するからな
西成は保護費で覚醒剤の売買してるクソ多いから
898名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 05:09:20.99ID:b4fqSvmb
山谷、あいりん地区、名古屋市
899名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 06:25:15.05ID:b4fqSvmb
>>897
やけに詳しいやんけ
900名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 08:44:15.41ID:K8GeVYEr
>>883
頭悪くね?30代じゃなくお前は幼稚園並か?
生活保護を貰う条件は家族と同棲してたら
その世帯全員が生活保護にならないと無理
君のスペックは知らないが家族と同居してるの
と実家住まいならほぼ生活保護は通らない
どうしても生活保護受けたいならその都市の
最低限の家賃扶助のアパートを見つけて
借りてそっから審査だな
健常者でNPO施設に入ってなく1人暮らしナマポ生活はCWの仕事しろ最速が鬼のように来るから一人で生活保護の仕組みすら調べられない君じゃ1ヶ月も持たんよ
901名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 09:55:13.28ID:b4fqSvmb
嘘ついて生活保護貰ったとか言う奴がたまに居るけど、本当は
申請もせず、当然審査もない
どれも詳細/具体的な事は一切書いてないな。
所持金が3〜6万、ふざけんなよ
どうやってアパート見つけるんだというと、
住宅支援で借りろって、アホか
902名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 09:58:15.19ID:b4fqSvmb
何が貯金しろだよ、真冬にヒーターとか
エアコンが壊れたら命が危ない?
アパート代も払えないくそが
903名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 10:10:46.87ID:pNfAbKgb
>>900
ご指摘ありがとう
頭悪いからこのスレにいるんだよ…
とりあえず生活保護なんてムリだということが分かった
もう死ぬしかない、さようならお元気で…
904名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 10:40:47.07ID:b4fqSvmb
3.申請
生活保護の申請をされる場合、あなたやあなたの家族にどれくらい収入があるのかを

報告していただく収入申告書や給与明細書、資産申告書などの書類を提出していただくことになります。
4.訪問・調査
申告書の提出の手続きが終わりますと、福祉事務所生活支援課担当員
(ケースワーカー)が、あなたの家庭にうかがって、状況を聞いたり、
必要に応じて関係先に照会したりします。
905名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 10:47:24.92ID:K8GeVYEr
>>903
今まで生きてこれたんだから大丈夫だろ
実家なんだろ?金はどうせ親が全部負担か?
自分名義なら不動産屋に今すぐ見積もり出して
貰え
住宅ローンなくそれプラス土地の値段が
安ければ生活保護通るから
906名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 12:51:26.50ID:b4fqSvmb
>>905
何が大丈夫なんだよ、無責任なことぬかすなよボケ
何を偉そうにアホか
ナマポあっせんやか
907名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 13:08:03.86ID:iww0/Zgq
非正規で働いてたけど、一昨年会社をやめた
俺47だけど、働きたくない
やっぱ家がいいな
908名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 13:10:43.17ID:IJlRbbzL
わいも
909名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 13:35:17.27ID:nV/oT5W3
ワイもやで
910名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 13:36:28.31ID:rbY7W6wL
嫁子供いるんでなければ
そんなシャカリキになって働く必要ないしね
金尽きたら自分で人生閉じればいいから楽だ
911名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 13:56:47.64ID:CtbeeWCS
3年働いて1年休んで3年働いてまた1年休んでぐらいのループが理想だわ
なかなか上手くいかないが
912名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 14:28:03.30ID:/8WWTR/L
>>907
家はいいねえ、ひきこもりと無職が日本に200万もいるわけだ
>>910
早く閉じてくれよ
>>911
誰が理想の働き方を言えって?
913名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 14:42:22.75ID:nV/oT5W3
>>912←こいつキモいw
914名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 15:07:40.33ID:2SF42MB/
>>907
働きたくないけどやる事もなくて孤独だから暗い事ばかり考えてしまう
俺なんのために生きてるんだろうとか
915名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 16:17:47.85ID:b4fqSvmb
i生きたくないけどやる事もなくて孤独だから暗い事ばかり考えてしまう
俺なんのために働いてるんだろうとか
916名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 18:30:50.66ID:TYuY9qQK
派遣としては超人気現場でスカウトでパートになる人が多い。
が、男は何故か辞めてる。
女性がパートのリーダー率8割なので、何かあるんだろうな。
やんわり断って正解だったかも。
917名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 21:27:39.70ID:rbY7W6wL
非正規をスカウトしてどうすんだよw
918名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/16(土) 23:30:50.58ID:wdvAE6zS
>>916
50人以下の職場に女が3人以上いたら辞退したほうがいい
919名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 01:53:57.85ID:a8zF9Jjv
年金どうするの?
920名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 03:24:53.17ID:AcM7Byk2
>>918
何で?
921名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 09:27:15.05ID:SBGbx3D5
>>831
1年4カ月て凄い長期間も務めてるじゃないですか・・・
922名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 09:28:08.84ID:SBGbx3D5
勤めるね
923名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 09:56:41.70ID:uxNf3SNB
自分にとっては1年以上続けば奇跡。前回は数ヶ月分の離職票かき集めて、1年以上にして何とか雇用保険ゲットしたからなぁ
924名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 11:02:59.58ID:mNgbsF5q
今まで辞めてきた仕事バックレは無いけど、大半は逃げるようにして辞めてきてるなw
925名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 11:04:57.75ID:Q0AREV+a
てか離職票発行しない糞会社死ねよ
これ事務員が忘れてるのかわざとなのか
ホンマ糞やな
926名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 11:43:15.89ID:mWQ0Uv31
離職票ハロワに渡して
最初の至急まで◯3ヶ月くらいかかるっけ
927名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 11:54:41.29ID:KxjQcp8s
245 名前:名無しさん必死だな (テテンテンテン MMab-5GKO [133.106.36.153])[sage] 投稿日:2021/01/16(土) 23:34:39.15 ID:WnVV1a1GM
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚
無職にぃににオススメの仕事あったよ(´・ω・`)
928名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 12:48:14.46ID:vkfZ4zg3
>>926
自己都合以外だったら1か月後に支給だよ
すぐ貰って半年継続させるにはコツがあるけど教えない
929名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 12:58:59.33ID:UL4bwijB
俺なんか今の会社はこの夏で7年になるけど
去年の春ごろから猛烈に辞めたくなってきた。
担当上司が体育会系で高圧的だしとにかくやりにくい。
状況が変われば長年勤めていたって辞めたくなるもんだよ
930名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 13:34:48.00ID:vkfZ4zg3
7年で長期とか言われてもな
やっと独り立ち出来た頃だろこれから出世する
ために楽しくなる頃なのに辞めたいとか
勿体ないな
931名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 14:14:39.31ID:mWQ0Uv31
>>927
これ座ってやる仕事やったことあるけど
ほぼ眠ってたわ
932名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 14:15:05.84ID:mWQ0Uv31
まず出世したいと思った職場がない
933名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 16:35:00.51ID:UiRHR8i1
人生で一度だけ短期派遣だったけど楽で美味しいのがあったな
934名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 17:30:38.08
>>927
立ってやる意味ある?
こういうとこが日本の労働環境のクソなとこだよな
935名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 17:44:18.88ID:Q0AREV+a
>>933
ガソスタのボタン押しはどうなんだい?
暇すぎて逆に疲れそうだけど
936名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:05:09.00ID:qibWr7Sn
新聞配達してるんだが、いつもモク吸いながら配達してるんだが、客から新聞がタバコ臭いとクレームが入ったんだが、匂いってつくもんなのかな?屋外だから大丈夫だと思ったんだが!
937名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:06:08.19ID:mWQ0Uv31
海原雄山なら気づくだろうな
938名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:20:13.25ID:qibWr7Sn
>>937
だれそれ?
939名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:22:41.90ID:kBZuSi1m
>>936
吸わない人は確実にわかる
940名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:57:17.58ID:OemcQJte
能力のある奴が仕事を選んだり待遇に文句を言うのはいいんだよ

でも何の能力も無く努力もしないクズのくせに、そういうところで選り好みしてんじゃねーよ
仮に月収50万100万の仕事に採用してやったって、能力的にこなせないだろ?
つまり社会のせいじゃなく、お前自身の責任なんだよ

お前は時給800円の職に就くためにこの世に生を受けた人間だ
まずその事実と誠実に向き合うところから始めろ
941名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 19:58:57.99ID:mWQ0Uv31
>>940
おまいがそうしろ
942廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/17(日) 20:01:31.58ID:qFvGYHh7
>>940
職業選択の自由は日本国民全員に適用される
保護でもブラック企業を回避する権利は保証されてる
馬鹿が馬鹿な事書いてんじゃねえよ馬鹿が。
943名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 22:03:00.49ID:qibWr7Sn
>>939
マジか!
944名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 22:19:20.34ID:P/00hXVW
>>942
>保護でもブラック企業を回避する権利は保証されてる

何言ってんの?どこにそんな条文があるの?それとも判例でそんな権利が明言されてる?w
適当な事言ってバカ晒してるのはお前だよ
945名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 22:21:57.98ID:P/00hXVW
>>942
お前は生活保護については一家言あるみたいだが
本質的には無能な落伍者にすぎないんだから身の程を弁えて欲しい
946名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 22:35:26.34ID:oz/qsVNt
>>940
おまえら能無しなんだからさっさと死ね
947名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 23:06:23.79ID:qibWr7Sn
新聞配達してるんだが、いつもモク吸いながら配達してるんだが、客から新聞がタバコ臭いとクレームが入ったんだが、匂いってつくもんなのかな?屋外だから大丈夫だと思ったんだが!
948廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/17(日) 23:10:56.67ID:qFvGYHh7
944,945はキチガイホモストーカーね
コイツの書き込みは全て嘘
949名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 23:21:31.34ID:cFub0s7d
>>940
時給800円なのに糞真面目にやらないといけない境遇みたいだが
お前みたいな不真面目なバカがいるから非正規の待遇が改善されないんだ 

今は同一労働同一賃金があるから時給800円の仕事で正社員がやるレベルの
生産量を表立って要求されることはない。時給800円なら時給800円分の仕事をすること。
それが誠実に仕事をするということだ。

非正規がみんなそうしたら正規が生活できなくなって改善されるが
現実は不真面目な非正規が大量にいてみんな必死で仕事をするから
少しも改善されないんだ
950名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 23:52:58.41ID:SBGbx3D5
アマゾン毎週休みの要請が多くて駄目だこりゃ
週2勤務で月収6万円台になりそうw
951名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 23:55:00.75ID:qibWr7Sn
>>950
楽でいいじゃん!
952名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/17(日) 23:59:16.05ID:UiRHR8i1
Amazonってコロナのおかげで大忙しなのはもう終わったのか
953名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 01:26:48.82ID:MN4lJ+2N
中華の不良品ばっかり売りつけるから客が減ってるよアマゾンはさ
954名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 03:08:54.40ID:YE2whqSP
>>948
ウソでもなんでもいいけど942で言ってる権利とやらを説明してくれよクソコテ
権利というからには法令、判例があるんだろ?なあw

ほれ、はよソースだしてみな
955名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 03:50:00.91ID:pvFeAeno
>>950
俺の知り合いも週1回しかシフト入れないって言ってたな
コロナ不況やべーわ
956名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 04:09:16.51ID:FNIFfUry
尼はほとんど使わんな
ヤフショか淀ばかりで買ってるわ
957名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 06:15:20.11ID:eny8bimp
>>948
お前はナマポ貰ってないだろw
バイトでそもそも自活なんか出来るわけねーだろw
958清荒神
2021/01/18(月) 06:39:51.88ID:eny8bimp
廃神は似非ナマポだよ
みんな騙されるなよ
信じてるやつはいないと思うけどw
959名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 06:59:49.46ID:GWaPTnKR
日雇いの仕事はブラックだらけ
いきなり仕事やれと言ったりする
ピッキングならバーコードをピッピッする
だけだから楽だけどさ
960名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 07:03:24.11ID:bb0wctaa
>>952
尼はすっと忙しいよ。
961名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 07:11:05.60ID:eny8bimp
生活保護者が全員死ねば日本は幸せになる
962名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 07:32:40.19ID:r1CX4abq
だな
963名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 07:45:28.85ID:sUMI607z
新聞配達してるんだが、いつもモク吸いながら配達してるんだが、客から新聞がタバコ臭いとクレームが入ったんだが、匂いってつくもんなのかな?屋外だから大丈夫だと思ったんだが!
964廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/18(月) 08:12:42.84ID:UJY57Iqv
957,958は証拠もなく生活保護もらってないと決めつけてくるホモキチガイ粘着ストーカーだよ
どこまでも付きまとうホモ野郎キメエ
965名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 08:14:25.82ID:VkrO/hMN
んだがんだがんだがんだが
966名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 10:42:10.26ID:g3D2BmTP
ウーバーとかも稼げなくなってるらしい
967廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/18(月) 10:53:23.62ID:UJY57Iqv
ウーバーはブラック企業以下の漆黒だからやっちゃだめ
事故って大怪我しても本部が一切医療費を負担しない、ヤマト佐川以下
個人事業主で補償なしとか完全に悪徳商売
生活保護で医療費無料の恩恵を受けながら、不慮の事故の可能性が低い職種に就いた方がまし
968名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 12:24:28.61ID:4zHxpMrV
ウーバーとか、ジャパンにはマルハン出前機という先人の知恵があるのにチャリにリュックとか…我が国の衰退を如実に感じる。いいのかこれで!
969名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 13:01:01.99ID:yIORehlb
バイク便は雇われだがウーバーは全員が個人事業主で配達依頼者とその近くにいる
配達員がアプリでつながれ依頼を受けるかどうかは配達員が決められるからシステムが全然違うんだが
970名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 13:34:32.67ID:a+0/Aidv
>>950
Amazonは年明けてから休み要請すごいよな
俺は辞めてしまったよ
971名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 13:42:53.42ID:dwjphZ5R
アマゾンは繁忙期の時でも休み要請来てたからな
それなのに500名募集とかしてる
972名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 14:16:23.10ID:Z2fW50+K
Amazonって仕事量管理されてるから
遅いとかミスが多いとか作業が出来ない人は勤務日数減らされるって
聞いた事あるわ
973名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 15:09:50.83ID:lI60XKn6
コロナで首ってニュースを見るけど
何かしら仕事はあるおな
まだ慌てる時間じゃない
974名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 15:22:58.05ID:g3D2BmTP
パン工場とか常に募集してるよ
975名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 15:41:41.86ID:vXYKgvqq
次スレ


仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第93回
http://2chb.net/r/dame/1610952078/
976名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 18:19:57.25ID:UseKjURC
すぐ辞め系の人達としては
年給手帳も通帳のコピーも出さないで即脱出という感じ?
数日で辞める(バックレ)るなら変に職歴ついてしまうなら
給与も貰わずバックレるのが理想と思うけど
977名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 19:03:03.37ID:cKVtG0CP
>>974
ソレだけ辞める人が多い職場と言う事なんだろうなぁ。
978名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 19:24:40.66ID:abzROiXH
>>973
仙道おつ
979名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 19:34:31.97ID:gZFtwvRg
>>976
通帳のコピーは出すだろう。タダ働きはあり得んわ。
980名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 19:56:42.93ID:XW9NXJXg
>>979
わかるけど
年末調整や確定申告はどうするの?
981名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 21:37:12.98ID:xUtSj2dz
ウーバーとか、ジャパンにはマルハン出前機という先人の知恵があるのにチャリにリュックとか…我が国の衰退を如実に感じる。いいのかこれで!
982名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/18(月) 22:50:42.37ID:YE2whqSP
>>968
だからマルハンはパチンコ屋だっつっつたろボケ!
983名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 10:30:20.88ID:54vocDDO
ウーバーとか、ジャパンにはマルシン出前機という先人の知恵があるのにチャリにリュックとか…我が国の衰退を如実に感じる。いいのかこれで!
984名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 12:26:21.23ID:54vocDDO
>>969
システムの話なんかしてねぇよ、マシーンの話をしてんだよ馬鹿
985名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 14:58:51.99ID:+e82wjII
資格の勉強しとるけど
記憶力が無さすぎる・・・
986名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 16:15:16.79ID:nf2HcAed
>>985
俺は昔から記憶力は人並み以上だけど
集中力が障害者以下だった
987名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 16:30:25.22ID:5rI0S672
記憶力も集中力もあるけど勉強嫌いだから無理だや
好きなものならどんどん習得出来るんどけど
988名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 16:32:03.64ID:+e82wjII
漏れも記憶力はあるんだ
ムカつくことを言われると
いつまでも記憶している
989名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 16:41:33.87ID:rWHUANdp
恩はすぐ忘れる
990名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 17:22:45.84ID:K5zsnsCk
>>987
ハンターハンターに出てくるジンみたいだな
ジンも学は無いけど、自分の興味あることには大学教授以上の知識を持っていた
991六麓荘町
2021/01/19(火) 17:50:20.51ID:uWGwsEOj
>>964
寿町?
992名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/19(火) 17:55:25.14ID:uWGwsEOj
マンション
グランネス横濱公園
グランネス横濱公園の外観

JR京浜東北・根岸線 関内駅 徒歩6分
JR京浜東北・根岸線 石川町駅 徒歩3分
みなとみらい線 日本大通り駅 徒歩13分

神奈川県横浜市中区寿町1丁目
993廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/19(火) 23:21:58.39ID:rsjAO+XT
何だよこの住所は?キチガイの妄想だな
>>992は俺と何の関わりもないぞ
9941です、ひきこもりですT ■5T9ej8F5Nw
2021/01/20(水) 02:16:08.85ID:LRkLMbF5
23000円のアパートで
1人で暮らしてる無職だ
貯金あとわずか
この先どうやって生きて行ったらよいのか
朝起きたら死んでいたらいいのになあ
995名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/20(水) 02:38:32.40ID:XWkeWJVa
東北とか北海道は寒いし雪で危ないし人気なさそうだから
家賃も1万とかざらにありそう
996名無しさん@毎日が日曜日
2021/01/20(水) 02:38:49.41ID:yFLoQJYN
>>994
日払いバイトすればよし
997廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/20(水) 03:45:15.54ID:xfT/d+jS
>>994
生活保護の要件を満たしたら受ければいい
生きることは可能
9981です、ひきこもりですT ■5T9ej8F5Nw
2021/01/20(水) 06:28:39.56ID:LRkLMbF5
>>997
キチガイの妄想
ナマポのなりすまし
999廃神 ◆LzVQQkALD6
2021/01/20(水) 06:31:15.83ID:xfT/d+jS
>>998
お前もキチガイホモストーカーの仲間か
しね
10001000です、自宅待機ですT ■5T9ej8F5Nw
2021/01/20(水) 07:05:53.00ID:LRkLMbF5
自白か認否しろよ
廃神さんよ

証拠はあります
-curl
lud20241207025639ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1607549225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第92回 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第82回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第52回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第72回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第102回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第93回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第95回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第97回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第90回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第94回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第91回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第98回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第96回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第99回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第42回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第81回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第56回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第87回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第66回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第68回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第85回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第61回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第76回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第64回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第84回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第61回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第59回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第70回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第79回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第67回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第77回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第69回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第67回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第60回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第88回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第78回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第89回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第65回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第83回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第53回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第75回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第71回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第63回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第86回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第80回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第73回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第76回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第54回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第73回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第60
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第100回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第103回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第101回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第107回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第113回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第105回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第111回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第106回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第104回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第110回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第109回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第114人回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第116人回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第117人回
17:11:04 up 26 days, 18:14, 0 users, load average: 10.24, 9.21, 9.95

in 0.080303907394409 sec @0.080303907394409@0b7 on 020907