1日でも早いアーリーリタイア(早期リタイア)を目指して情報交換しましょう
【スレタイの説明】
資産2000万円→リタイア開始時の資産2000万円前後(1500万円~2500万円程度)
質素な暮らし→生活保護程度の生活水準(月8万円程度)
半隠居生活→貯蓄と最低限の労働だけで生活すること
【スレの対象】
1.余裕で逃げ切れるほどの資産はないけどリタイアしたい人
2.質素な暮らしでも構わないからリタイアしたい人
3.とにかく労働から解放されたい人
【スレの目的】
ギリギリの資金で早期リタイアを目指す人のスレです。半隠居生活で役に立つ情報を語りましょう。
(例)
・50歳以上でも可能なバイト情報
・年金に関する情報・税金対策
・食生活のアイデア
・老人ホームの情報
・投資情報など
<注意>
定年まで働くつもりの方、余裕資金で隠居生活を目指している方は対象外です
スレに趣旨に反する書き込み、否定的な書き込みはご遠慮ください
「逃げ切り計算機」
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi 貧乏だから結婚できない→わかる
こどおじでお金は全部自分で使いたいから結婚したくない→わかる
お金持ちで子供を残したくて結婚する→わかる
貧乏人が結婚する→わからない
どさくさに紛れて「(貧乏だけど)結婚してる俺はまともな人間!」と思ってない?
それ、責任背負って定年まで逃げずに働く人のことだから
貧乏人が結婚しても端から見ると遊び人にしか見えない
一般的には貧乏だろうが結婚くらいはするだろ
結婚せず独身を貫くって人が増えたのはつい最近
今のタイミングでそういう流れになってて独身でいく自分にとってはありがたいタイミングだと思うけど
この流れが続くと年金制度とかの維持は無理だろうしヤバいことになっていきそうな気はするわ
>>6
酸っぱい葡萄だよ
嫉妬は醜い
既婚者に興味ないならそんな書き込みもしないからな ホリエモン「貧乏人が結婚とか意味不明だよな。生まれてきた子供が可哀相だろう」
>>5
ひとりよりふたりの方が経費浮くじゃん
>>6
おまえはまともではない 他人に勝つ唯一の方法は健康で長生きする事
どんなイキり野郎も死んだら終わり
金持ちの奴が居たけど40ぐらいでいきなり死んだ
嫌な奴も金持ちにも等しく死は訪れる
俺はこのクソな社会に対し反逆するために、
誰よりも長く生きるという人生目標を遂行している
無理してウサギのように飛ぶ事はない、俺は亀で良い
酒タバコ車の運転暴食など一切やらない
長生きする事だけが全てになりつつある
なので俺が嫉妬するのは、
イキってる金持ちで尚且つ元気に長生きしてる奴
みんな死んで欲しいけど俺の力では無理
逆に言えば、俺がずっと死ななければ俺の勝ち
寿命は遺伝要素が大きいからな
貧乏人の長生きってのも悲惨なもんだけど
俺は早死にしたいのでタバコを吸う
少しの酒は健康に良いらしいので、まったく飲まない
間もなく還暦
ここの人って年利何パーを目指してるの?
2千万を現預金で眠らせるなんて勿体ないよな
0%
勿体無くてOK
損得で生きるなら即死すれば良い
>>16
5〜8%ぐらいやな
投資で増やさないとセミリタイアなんか無理でしょ
副業持ちならいいけど 年金額だけで過ごせるようにしないとな。
インフレで無意味になるかも知れないが。
遊ばない、金を使わない3年間だったが、苦痛ではなかった。
引きこもり体質なのか、金を使わないから、このペースなら年金受給まで持つとの計算が成り立ったからなのか、その他なのか。
ネットとテレビと本と漫画があればいくらでも時間潰せるな
俺は本は読まなくなった。
頭が悪くなって内容が入って来なくなった。
代わりにエロ動画観てる。
>>10
経費浮いて楽になるのは養われる女だけ
男にとっちゃ損の方が大きい
現代の結婚制度は男に不利すぎる 俺の非正規労働の月給より、介護施設入居費用の方が高い。
仕事を辞めて在宅介護すべきだろうな。
2人居るし。
>>25
そして家や車や介護なんかの大きい出費は旦那が出して、旦那が稼げなくなったり鬱になったら離婚して養育費チューチュー吸うのが女 結婚はしなくて良いのだが、えっちはしたい。
性欲は65歳くらいで無くなるのかな。(´-ω-`)
67になっても風俗って行くんだな。
と言うか素人と店の両方は危険なんだな。
ありがとう。
【家族だけではもう限界】強度行動障害の男性と母親の訴え 全国4万人以上も国や自治体の支援は届かず・・・【大阪】
ダウンロード&関連動画>>
これを肴に一杯やってる 下見てもキリないやろ
ホームレスとか囚人とかもっと下もいるし
4万人だとレアアース過ぎてな。
東大卒より遥かに少ないだろ。
数百万人の下層を見たい。
今日も台帳がよいう〇ちを作ってくれた
それを我慢してなかなか排出しない開館
来年はフルリタイアするだろうな。
約6年の半隠居生活だった。
何とかなるだろう。
最悪、年金を63歳くらいから繰り上げ受給するかも知れないが、65歳まで持つのではないかな。
毎年配当金が120万入ってくるので贅沢しなきゃ逃げきれそう
優待で食料確保するのも役に立ってる
株は苦しい期間に入るのではないか。
インフレも進むのではないか。
しかし、もう働きたくない。
学校の勉強って、漢字の読み書きと計算以外は糞の役にも立たなかったな
PC操作や運転免許のほうが実用的だと思う
スタグフレーションってのになるんじゃないかな。知らないけど。
大学は出たんだが、無能になっただけだった。(´-ω-`)
高卒で公務員や郵便局員になれば良かった。
仕事が続かなかったか。
スタグというよりスクリューフレーションだニ
◯辺よりもココや億程度の中流、下流がダメージが蓄積される
ま、言うのは自由だからねー
実態はどうだか知らねーけど笑
日本語不自由なヤベー奴だってことだけはわかったわw
アディオーーーーーースwwww
金が尽きるまでは生きられるとの原則は変わらないだろう。
ゆっくりしよう。
>>41
長期的には株価は右肩上がりだから問題無い そう。
俺は2-3年は株価は下がると見る。
リタイアして時間が出来たら参入するつもり。
外れたら月15万円で暮らして行く。
月5万円は耐久消費財購入、維持に回す。
仕事納め。
うちの賞与は年末日。
これから単純作業の仕事も減っていくんでしょ?
仕事も選べなくなってきたし、働けたとしても年下からガミガミ言われながら働くのは嫌だなぁ…
55歳2000万円年金180万円に達してないと辛いな。
扶養家族やローンがあっても辛い。
もう少しの人はゴール(仮)が近いと思って頑張ろう。
>>55
介護だけはこれからも人手不足だから安心しろ
俺らが生きてるうちに介護ロボットなんてできそうにないから 55歳で2000万円貯まったところで「年金支給は70歳からね」たなって、もう5-6年働くことになってしまうか。
今竹中平蔵とかが主張しているベーシックインカムは、簡単に言えば年金の事実上の大幅削減だから老齢基礎年金満額の6万5000円にも満たない
その分安い給料で長時間働かないといけなくなり
政財界の上級国民が得をして下級国民は年金を奪われる
北欧みたいな高福祉高負担ならいいが
日本は低福祉高負担にされようとしている
ベーシックインカムって国レベルで実現してるとこ未だにどこにもないし無理だろ実際
今アメリカがカリフォルニア州かなんかで参加者を募り社会実験をしている
結果はまだ報道されていないと思う
後期高齢者医療とか終末医療とか社会保険料とかあの辺を削減すりゃいいんだよ
老後の医療手厚くするより現役時代にもっと金よこして楽させてほしいわ
>>57
それは違うと思う
清掃・警備・運転が機械に仕事奪われてその人達が介護に押し寄せる 日本みたいな狭い道路だらけの国で自動運転は実現しなさそうだけどなあ
介護が破綻しないなら良いじゃないの。
10年以上は先の話なんだろうし。
ここと同程度の残念さんがする清掃、警備、運転が
減るのは仕方ないんだ。この3つの業種でも専門的な経験や資格、道具を要求されるものは
60以上でも常時人手不足だし高給の
格差社会で草なんだ
元気なうちに働きたいけど
労基の残業の締め付けが厳しすぎる
会社も働いてほしいし労働者も働きたいのに
いまは過渡期で一番苦しいときだからな
もうすぐすべての労働はロボットがやって人間は遊んで暮らすようになる
中年になるとどこへ行っても冷たい目で見られない?身体を壊して辞めるんじゃないか?って思われたり、パワハラという洗礼があったり、普通に作業を教えてくれなかったり…
それはお前の問題じゃね?
覇気がないとか挨拶できないとか言葉遣いがなってないとか
何もなく働けるならリタイアなんて考えなくね?無職独身50歳ともは年下上司からガミガミ言われて辞めたらしい
失敗小僧も公務員なのに何かあったんだろう
年齢差別みたいな…
50過ぎて年下から舐められるのを覚悟で年金受給までの金を得るか、節約ギリギリ生活を選ぶか。
2000万円あれば、55歳に到達すれば普通に生活出来るでしょう。
築浅の持ち家で年金が180以上決まってれば。
東京に嫌気がしててスーモとか見たけど、
福岡市の不動産高くてびっくりした。
関東でも中古の不動産も高いね。
韓国中国は不動産が高すぎて結婚できない人が多いそうだが、日本も不動産は高い。
関東の田舎の方でも不動産は高い。びっくりした。
高いのは東京ぐらいかと思ってた。
23区以外なら3000万あれば一軒家は買えるだろ
高くねーよ
国会議員も住宅不足なの認識してる。高すぎて買えない。
年収300万程度の連中に3000万の不動産なんか買えるわけ無いだろ。
馬鹿じゃねえの。
>>86
人生短いのにやりたくない事で日々消耗したくない 趣味もない人がリタイアしたら確実にボケるでしょ
楽しみは他人の不幸くらいで
趣味なんてポイントサイトとSNS、掲示板しかない。(´-ω-`)
車があればな
サーフィンでもグルメでも温泉巡りでも
趣味はいくらでも作れそうだが
金が無い
温泉巡りはのんびり電車で行く方が好きだな
酒も飲めるし寝れるし
平日はどこも空いてて快適
賃貸の床(フローリング)が座椅子の移動ですり減りまくってるんだけど
高額請求されるかな?
>>94
それは自然減耗ではないから敷引される
敷金なし物件なら修繕費請求される >>94
悪徳大家だとフロア全部張り替えて請求する ありがとう
敷金なしで家賃半月分のクリーニング費を初めに払ってるけど
その範囲に収まるか否かは出てみないと分からないか
何も問題なくても退去時にはフロア全張り替えくらいする
床に大きな穴でも空いてない限り自然消耗の範囲
あと何年住んだかにもよるが、6年以上ならまず問題無い
またコロナが拡大きてるみたいだけどヒキコモリの俺らには無縁だよな
ほんとに流行ってんのかな
風俗でディープキスしまくってるけど全然感染しないぞ
3回打ってコロナになかってから打ってねぇなそろそろ打った方がええんか?
>>91
ずっと思ってたんよソレ
小さい頃から車が好きで…兄が亡くなって買ったばかりの新車乗る事になったけど
楽しかったのはさあ乗れるぞ…までで
乗ってみるとクソ人間だらけの道路で苦痛しか感じなかった
金ばかりマッハで消えてくしな
鬱になってからは乗る事も出来なくなった 事故が怖いからできるだけ車は乗りたくない
平穏無事に生きることが人生においての最大の目標
風俗や田舎の壺アピとか2000万スレって嗜好偏り卑し貧しっスね
さ。今日も非正規労働に行って来るか。
辛いのぉ~。
このスレにはしばしばクズが湧く
まあ、ストレスでしょう。
逃げ切れるか微妙だし。
117名無しさん@毎日が日曜日2023/01/06(金) 15:15:00.38
独り住まいだが今月払う分ガス代8680円
電気代19760円
やっぱり値上がりしてるのかね
都会なんか走りたくないわな車だらけだし
田舎でも最近は車が増えてクズも増えた
>>117
何にそんなかかるの?
暖房を24時間つけっぱなし?
ガスは? >>117
うちこんなんやで
どんな生活したらそうなるんだ
>>121
会社どこ?
安すぎじゃねこれ
殆ど使わないとこんなの不可能だろ >>122
愛知県住みで中部電力だけど…
こんなもんじゃね
都市ガス安すぎ。
うちプロパンだけど基本料金だけで1700円ぐらいする。
やっと気付いたんだけど、もう逃げ切れそうなのに非正規で働いてるのは、無趣味な人間の余暇活動なんだな。
暇潰し。
社会貢献とか自己の成長とか考えてないし。
そら子供いない奴に社会貢献とか自己成長とか必要ないからな
ただ金のためと暇つぶしでしかないわ
でもそれでいいと思うよ
結局子供がいようが自分が死んだら自分の人生は終わりだからな
子供がその後どうなろうが認識のしようがないわけで
55で非正規虐められながら働き
年金の上積みが若干あっても貯金は
ほぼ出来ない
独身で古い実家相続してるがフルリノベしたら
2000万飛ぶしな
赤字で売っても地方で1人ひっそり暮らすのが
賢明かな
>>130
フルリノベで2000万円って
どんだけ広い家に住んでるんだ?
新しく家を建ててもありあまる 2000万を貯めたら貯金を減らさない生活で十分、貰った給料使いきる生活は楽しいぞ
両親が死んで暫くしたら家を手放す。
賃貸に入れれば良し、入れなければ中古マンション。
家と言うか土地の売却費に500万円も出せば見付かるだろう。
そしてひっそり暮らす。
給料が少ないから貯金は増えない。
必然的に使い尽くす。
別に楽しくはない。(´-ω-`)
やっと給付金5万振り込まれたからデリヘルに電話したら
今日明日予約でいっぱい、キャンセルが出たらこちらから連絡しましょうか?だってよ
日本はいつの間にか活況に転じているんだな
驚いたわ
>>132
20坪だけどまともになおしたら
その位かかるかと >>136
この時期風俗は繁忙期だからな。俺も落ち着いたら久しぶりに吉原行こうかな >>139
業者に見積もり取ればそんなにかからない
リフォーム店に合い見積もりとってみ >>141
ありがとうございます
地元の工務店等の方が安いですかね
ある程度お金残せるなら検討したいです >>142
私は戸建てのリフォーム費用は詳しくないですが、
マンションなら3LDKでフルリノベーションしても400万円くらいだよ
もちろん戸建ての方が高いだろうけど >>140
俺は4月だな
毎年高校卒業したばかりの子を狙う
やっぱ若い子が一番 コロナ禍以降風俗行けないわ
みんな怖くないのか
30代の俺でもビビってるのに
嫁がフィリピン人の問題一家またスーパーで盛大にもめとったわ
遺伝子だな
一家ごと国外追放で
防災無線はいつ聞いても何を言っているのかさっぱりわからん
いい加減にしろ
今年中に無職になるだろう。
6年くらいの半隠居生活だった。
しかし、健康保険と国民年金を納める為に月に4-5万円分働いた方が良いのだろうか。
国民年金は65歳まで納めることになりそうだし。
今のままでも月に20万円は使えそうなんだけど、値上げもあるしね。
>>143
内装 水回りまでならその位でしょうが
屋根 外壁に耐震補強も考えると
無理かと思います
1000万で出来る範囲で考えたいです >>151
戸建ての屋上防水や外壁塗装なら各100万円くらいだけど、
土台だけ残して新築そっくりさんみたいなリフォームするならそれくらいかかるかも 俺が死んだら直葬で良いから30万円程度で済むだろう。
親はそれぞれの葬儀代として300万円ずつ用意しているみたいだが。
自分が死んだ後のことなんてどうでもいいよな
なんで墓のこと気にするのか意味がわからん
どんな墓に入ろうが誰と入ろうが
それを認識することは不可能なわけで
最大手の住友不動産が全国展開でやつている「新築そっくりさん」
リフォームならこれにまさるものなし
追加料金一切なしだから意外と安く清んだりする
腕は言うまでもなく超一級
住友不動産ブランドだが
リフォーム自体は地元の工務店が請け負うから
地元の工務店に直接依頼した方が安い
>>133
俺もそれでいいと思う
でも、若くないから性欲は無いし食べすぎても太るから結局あんま使うことないんだよな 年明け一発目
オナクラで二人から電気アンマで逝かされてきたわw
>>156
設計ノウハウがぜんぜん違う
既存の壁に石膏ボード貼り付けるだけ
新築そっくりさんの展示会見に行って同じようにできると思って親が知ってる工務店に頼んだらしい
まあ安いのは安いんだろうが・・・ 162名無しさん@毎日が日曜日2023/01/08(日) 19:51:23.99
知っての通りウッドショック+コロナで品不足例えば国内陶器壁最大手ニチハも昨年八月に全製品10パーセント以上の値上げ等
建材急騰中
これからもっと上がる
その理由は中央の一部の大手が建材をごっそりがめて手放さ炒め
そのため地方の工務店や大工に頼むと建材費と工賃がコロナ前の1.5倍以上
それを考えるとリフォームやリノベならやっぱり中央の大手一択
新築そっくりさんも施工は地元の大工でも部材は中央から安く調達
安全安心の全国標準施工クオリティ
後から考えるとここ以外になかったと思う
外国人実習生とか近所にいるフィリピン人の嫁とかやっし゜り賎しいんだよな
あたこと?にはかぐ「くれよ」って言うんだよね
独り者で一軒家リフォームなんて
周囲は非難するわな
質素に生きた本人の自由だと思うが
金に余裕あるなら別荘が欲しいわ
俺は老人でも受け入れてくれる賃貸でひっそり暮らすつもり。
そんな物件はないなら、今の家の売却費に500万円だして中古マンション。
物件があるなら、中古戸建てでも良いけど。
Amazonの俺のカウントで誰かが勝手に注文したらしいから
連絡してやったわ
不動産屋やが
都心部以外は新参者は肩身が狭いし
ご近所トラブルが多い
引っ越しは凶と出る場合もある
売れそうな土地じゃないら解体か改築か迷った末
うちも結局ネームバリューで新築そっくりさんに頼んだ
>>170
全くだな
隣人ガチャに外れたら悲惨
隣人ガチャが1番重要な要素だろ まあ、今の家に住んでる間に死ねれば良いのだが、それ以外は罰ゲームとして受け取るしかない。
>>172
あんたの隣の人もそう思ってるだろうな
隣ガチャ大はずれって そういう話じゃ無いから中身のない返しで絡んでくんな猿
隣人ガチャを考えるなら、小さな中古戸建ての方が危険性は少ないのかな。
>>167
キャンピングカーでいいわ
あるいはイーロンマスクみたいなプレハブハウス
>>176
隣人がキチガイだから引っ越したのかもしれんぞ そうか。
狙いの物件が決まったら、夕方メインに何回か訪問した方が良いな。
必然的に近場か。
お前らがモンスターなんだけど。
お前ら地域のこと考えないだろ。
そのせいで地域の雰囲気が最悪になってるんだけど。
お前らが引っ越してくるとその地域の雰囲気が最悪になる。
地域のこと考えないで生活したいなら東京都心に行けよ。このモンスター共が。
地域のこと考えないで自由な生活したいなら東京都心かアメリカにでも引っ越してくれよ。
多摩に住んでるけど大量のホームレスが引っ越してきたから地域の雰囲気最悪だよ。
俺も昔から仲の良い隣のおばさんとしか挨拶しないし。
俺はこの市に40年前に引っ越してきた。昔は新参者だった。近所全体が新参者だった。
でも40年も住んでると地域社会が自然とできてくるんだよ。
それをいちいちボロボロに壊していくのがお前らホームレス共。
昔は感じのいい人が多かった。ご近所同士も仲良かった。
そういう人達や仕事で失敗した人達が出ていった。
その代わりに地域社会を全く考えない大量のモンスターが引っ越してきた。
わかってないねw
お前らの性質はホームレスそのものだよ
リアルで嫌な思いをしているので掲示板で憂さ晴らし。φ(..)
28歳やっと半分の1000万円貯められた
投資はつみたてNISA分の投信と高配当株のジャップ株のみ
残り半分頑張る
どう生きようと勝手だけど、その年なら結婚して普通の人生を目指した方が満足する確率が高いと思う。
金が貯まった、貯まらないは結果で。
浪費を勧めはしないけど。
このスレは特殊で、負け気味の人の集いだから。(´-ω-`)
今時は結婚もハードル高いからな
女が強くなりすぎ、制度的に優遇され過ぎで、男にゃ結婚は負担が大きすぎるし
このまま行けば男の未婚率は5割を越えるだろうな
このスレタイ開く時点で"満足する人生"を歩もうなんて気力はもう残って無いでしょ
出費を抑えて労働量を減らす。それだけ
いかに苦痛の少ない人生を送るかだよな
俺たちの目標は
まさにそこなんだよな
日本に来て金がなくなった白人娘はパンティとかマスクとか売ってくれればいいのにな。
>>14
酒で体壊して全く飲まない飲めないって人が混じってるからそうなるだけだからちっとの酒が体にいいってわけじゃないぞ >>191
離婚したらおしまい。全然男女平等じゃない。女に全て持っていかれる
そんな心配しなくて良い遺伝強者だけが愛し合って結婚してれば良いけど
子供が悲惨な事件に巻き込まれて死んでも犯人を攻めちゃいけない。因果応報 久々に天井裏のイタチの足音で目が覚めた
イタチが入ってくるようになったのは改築後だ
その後工務店や害獣業者に見てもらって屋根裏に忌避剤をまく等の対策してもらったが
まるで効果なし
金ばかりがかかる
侵入口も自分では特定できているのだが工務店も獣害業者もその辺りに穴はないというばかり
>>197
放置しておくと糞尿で腐るから早めに対処を 住居の問題をたちどころに綺麗さっぱり解決する魔法の手段
それは・・・
♪引っ越し!引っ越し!! カンパンパーンっ!!!
なんでそんなに頭悪いの?
モグラ叩きのように目先の出来事にしか反応出来ないの?
その頭だと1億あっても足りないでしょ
ほんまそれ
2000万じゃ足りんなとか、いちいち煽る必要無い
どうでもいいけどアナルに指入れられながら四つん這いで搾精されるプレイがすし!
安い家が欲しい
田舎で海の近くで山もあって暖かい所がいい
リゾートマンションとかでもいい
温泉とサウナがあったらいいな
>>203
逆に人手不足で労働者の賃金は上がりやすくなるから安心せい >>190
28歳で非モテなら負け組だよ(´・ω・`) >>191
野生動物はそうだからな
いままで弱者男性でも結婚できたのがおかしかった
だからへんな人間が増えた
これからは本当に子孫を残せるものだけが子供を作る
>>197
なめられてんだよ 障害年金貰って働いてる人は勝ち組だよな。
中途半端な出来損ないが一番厳しい世界だよ。
なんかもらえるものがもらえない感はあるな
てか、めんどくさいから働いたほうがいいかもって思ってくるときもある
コロナ前は余計な心配なくてよかったなあ。。。
キリがない
貧乏生まれの時点で損得で言えば損しかない人生
でも死ねば皆同じだから、損得で生きるのは諦めた
適度に遊んで金を使いながら65歳、70歳を迎えよう。
70になれたら、ただ生きてるだけの生活をしよう。
楽しかった中学、高校、大学時代。
そこそこ働いて大いに遊んだ社会人時代。
それなりに楽しかった。
願わくばリストラがもう3年遅ければ、とも思うが、コロナ禍になってたから、どうなってたか分からない。
とりあえずダメ人間なりに頑張った。
端からは結婚もしない変わり者に見えるだろうが、それもまた人生。
小さい子供たち見てたら同情する
こんな終わりゆく国でこれから生きていかないといけないなんて
子供は海外に出稼ぎに行くか、それが無理ならパパママの脛かじって生きていきゃいいんだよw
今の日本で結婚してガキ作ってるのは、勝ち組連中だけだしな
勝ち組の遺伝子を持ったパワーカップルの子供がどうなろうが知らんわ
仕事終わったら激安市営ジムで筋トレ、家に帰ったらアマプラで映画見ながら飯と風呂で就寝
金は使わなくていいけどこんな人生で良いのか…?
女も居ないから普段着はワークマン、部屋着はしまむら
靴はワークマンか靴のヒラキ、靴流通センターで買ってる
終わりだよ人生
>>197
鳥獣駆除の清香持ってる業者に頼んでも全然駄目なんだってば
金がかかるばかり >>224
女いないならそれでええやん
足るを知れ 付き合えよ
嫁がいるほうがお金も時間も神経も使うし大変に思う。昔の彼女で消息知ってる人で1人は離婚熱望中で精神病院入院歴あり、1人は婚約破棄歴あり姉妹と絶縁中、職場で喧嘩する為アルバイト転々、1人はバツイチ子持ちで仕事はしっかりしてるが話の殆どが自慢と悪口。人を見る目がないのを実感するとともに、結婚しなくてよかったとほっとしてる。
まあ墓場とはよくいうよね。結婚せず、異性の友人だけ多いのが気楽と思う
あと感情優先な相手だといくら説明しても考え違うからずっと喧嘩で疲れる
貧乏一人暮らし、貧乏結婚は羨ましくない
こどおじでお金に不自由しないほうがいい
北海道とか地方は水道代が高いらしい
家は安くても維持費が高かったら意味がない
>>230
こんな女でも寄って来るなら喜んで付き合うが 性欲だけなら風俗のほうが安上がり。ご飯を割り勘でもホテル代をだすと風俗と変わらない。ご飯奢ると風俗より高いまである。
若い頃は素人とプロは明確に区別していたが、30過ぎたくらいからあんまり区別しなくなった
>>235
でも金目当てなら無理だよ。この中なら2人くらいならまだいいけど、第一印象って大事だな。 >>238
結婚前の金なら関係ないし別にいいかな
万が一結婚出来たとして節約はやめない しかし冬はマジで出不精になるし日の光も弱くて気持ちが落ち込むな
こんな季節百害あって一利なしだわ
はよ終わってほしい
>>240
金使わなくて良くないか?と思ったけど流石にこの寒さだと暖房は使いたくなるよな(´・ω・`)
図書館とかに駆け込もう 年末年始はほんまに最悪
店が普通に営業してないのしんどい
そんな中マックだけは何故か普通に深夜までやってて
俺みたいな貧困独男の味方だった
>>244
基本公共施設でみんなマスクしてるし、そもそも話する場所じゃ無いから大飛沫とかは丈夫じゃないかな
本が汚染されてる可能性はあるけど マスクで飛沫は減るけど装着適当な人いるし
人多けりゃ普通に空気感染じゃね
まあ一番は本に相当ついてるだろな
コロナが長引いてテレワーク定着。
オフィスビル需要が減ってやむ無くマンションに改造とかなるのかどうか。
見届ける為には長生きせねばならないか。
認知症になったら、何も分からないだろうけど。
自宅を改築したりすると二千万ぽっちなんてすぐにふっ飛ぶ
消費税だけで200万弱になるからな
>>248
2000万円あれば2階一戸建て新築が余裕で建つんだがどんだけ広い家に住んでるの? 1Rで十分足りてるから秋葉まで電車で1時間圏内で家賃3万前後狙いたい
購入はしたくない
自分の持ち物であるというのがとにかく負担で
出来れば洗濯機とかも所有したく無い
マンションに備え付けのコインランドリーが欲しい
1990年代に親が5000万だか6000万で家を新築したけど、寒いし広いし住みにくい
散歩してると凄い豪邸の廃屋をよく見る
多分頑固な父親が見栄のために建てたんだろうなと予想できる
大して金がある訳じゃないから、女は追わない方が良いな。
生活が破綻する。
触っていいよと言われたら尻をなでるくらいで。
性欲がたまったら安いデリで基盤すれば良い。
コロナで3年くらいデリも使ってないけど。
只の女が寄ってくれば良いけど、そんな若さはないし、旨い話なんてそうそうないだろう。
>>252
オ○ニーで済むよ(´・ω・`)
デリなんざ金の無駄よ、どうしても刺激したいならオナホでいいしね まあ病気が少ない時期くらいだなどうしても俗るなら・・・
てか30-40なるとほんと性欲薄くなってきてるきがする
もうだめだな昔は獣並みだったのに
俺もコロナ禍でもう4年セックスしてないけどどうでもよくなってきた。最後にしたの2018年の年末だったと思う
オナニーでも平気
人間はやはり環境に適応できる動物なんだと思い知らされる
しなきゃしなきゃで慣れるもんよ
煩悩から解脱しつつあるんよな
喜ばしいことや
苦から解き放たれ楽に生きられる
3大欲求ってよくいうけど性欲は別に満たされなくても死なないもんな
月1回ご飯食べてホテル行くくらいが丁度いい気がするけど、そんな都合聞いてくれる人いないね
>>257
メンタルには劇的に効くよ
オナニーでは代替出来ない
日光を浴びないと鬱になるように男は女に触れないと塞ぎ込む 実家相続したら
アパートにでも改築し働かねと思ったら
再建築不可だから無理とか
売るにも叩かれるだろし
広いけど独りで住む方が安上がりか
固定資産税も安いし
そもそも不動産屋も工務店も客に100%満足していただきたい!という業種ではないからな
むしろその逆で客を騙し討ちにすればするほど利益が上がるアコギな商売
一見優良な店に見えても本質はかわらない
客の満足度を上げるには金しかない
通常より破格の金を払って大盤振る舞いする場合のみ
業者もはじめて便宜を図ろうとする
客がどんなに金を持っていようが立場があろうが
料金、金銭をケチると工務店も不動産屋もやる気にならない