◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

-- 新国立劇場を語る --- Part 66 YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dance/1610860411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1踊る名無しさん
2021/01/17(日) 14:13:31.98ID:cRItcJjn
新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 63
http://2chb.net/r/dance/1599749039/
-- 新国立劇場を語る --- Part 64
http://2chb.net/r/dance/1604644033/
-- 新国立劇場を語る --- Part 65
http://2chb.net/r/dance/1608435568/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2踊る名無しさん
2021/01/17(日) 15:03:58.62ID:9fEsLH+F
2なら、新国立でクラスターが発生する
3踊る名無しさん
2021/01/17(日) 15:05:03.37ID:TVfIA4/z
人を呪わば穴二つ
4踊る名無しさん
2021/01/17(日) 18:50:31.52ID:AsWkT05i
>>1さん素敵よ
Bravo!(紙を掲げている
5踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:07:42.29ID:Vc7h/0KB
新スレありがとうございます。
6踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:11:57.74ID:eIuBJWdK
事前に案内されてた「総席数の50%」って、劇場全体の50%ではなく、各席ランクごとの50%ってことなのね。
安い席ばかり埋まって高い席が売れ残ったらもったいないな、と思っていたけど杞憂だった。
7踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:24:07.05ID:H7geNe5T
>>6
C席とD席は0%でS席は50%以上だよ
8踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:43:46.74ID:Novb1CY9
>>6
>>7さんと重複して悪いけど、
各席ごとの50%だったら安い席ばかりこんなに速く無くなっていないと思うよ
CDは売り出されていない
Aは売り出されていたかもしれないけれどAについては50%だったかもね(サイド席とか売ってないみたいだから)
先行発売でSAのみとかSABのみなのは普通によくあることなので、
そこは事前にアナウンスあっても良かったかもとは思う
ここは一般発売日用に取ってある分もあるよね
9踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:45:18.02ID:0LGhAlHU
高岸さん新国にも教えにくるんだね。
谷に福岡さんとか、水香さん絡みで中家さんが東バインスタで紹介されたり団ごとの垣根が低くなってきたのかな。
10踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:48:15.73ID:Novb1CY9
バレエ団間の垣根が低くなったり透明性が高くなったり流動性が増したのはとても良いことだよね
この20年でとても変わった=進化したと思う
11踊る名無しさん
2021/01/17(日) 19:56:16.43ID:3QhcYaw0
ササチュー死んだしね
12踊る名無しさん
2021/01/17(日) 20:07:28.46ID:Novb1CY9
ササチューさん?なんで?
13踊る名無しさん
2021/01/17(日) 20:17:29.17ID:eIuBJWdK
>>7
>>8
C席売られてなかった?10時につなげた時、グレー表示にはなってなかったと思うけどハッキリ覚えてないや。
私が買いたかった日の2階サイドのA席、少ないけどあったのでポチったけど競争に負けました。
14踊る名無しさん
2021/01/17(日) 20:42:50.90ID:UlvuLZbc
>>9
何を今さら。
国内カンパニーのダンサーの移籍もとっくに珍しくなくなってるのに。
15踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:13:19.90ID:BddqHh44
それはいまや女性管理職も珍しくないと考えるか、
まだまだ少ないと捉えるか、みたいに人の捉え方次第のことだからケチつけるところではないかと。
16踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:15:08.81ID:Novb1CY9
いや…9さんの書き方がまるでごく近年そうなってきたような感じだからだったと思うよ
17踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:16:24.40ID:BddqHh44
いやー私も全然まだまだ少ない方だと思うよー?
18踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:23:40.38ID:Novb1CY9
多いか少ないかというより、ごく近年かそうじゃないかってこと
19踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:27:38.68ID:UgUsCiWo
チケ取り競争がすごいストレス
競争したくないから
これからも有料でいいから配信続けて下さいね
20踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:27:48.15ID:BddqHh44
だからさ、ごく近年とか個人の感覚にケチつけても仕方ないと思うんだけど。
21踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:44:04.79ID:EysZZ0xM
高岸さんはもはや自由なんでしょうね。
当然、東バに残られる方だと思ってましたから。いろいろあるんでしょうね。
22踊る名無しさん
2021/01/17(日) 21:50:24.68ID:Novb1CY9
>>20
何について論じてるかの問題だよ

でも少ないか多いかって言ったら今は踊れるダンサーは既にかなり自由だと思うな
これは20年前と比べての個人的な感想ね
23踊る名無しさん
2021/01/17(日) 22:10:07.90ID:BddqHh44
>>22
自分だけ感想とか逃げてるのずるいなぁ
24踊る名無しさん
2021/01/17(日) 22:31:56.13ID:Novb1CY9
>>23
最初に書いた人じゃなくてそれを受けた人だもん私
25踊る名無しさん
2021/01/17(日) 22:45:15.49ID:BddqHh44
>>24
はいはい、ご都合主義の、マンコは黙ってて
26踊る名無しさん
2021/01/17(日) 22:56:26.84ID:Novb1CY9
おじさんだったのか
27踊る名無しさん
2021/01/17(日) 22:58:28.02ID:BddqHh44
>>26
いかにもマン臭しそうなズルい女はマンコと呼んでます
28踊る名無しさん
2021/01/17(日) 23:06:24.85ID:ZGCNVF3D
新スレになって早々キモいおっさんがイキってんなあ…

こないだの日本沈没おばさんといい、バレエファンってホント無理だわー
29踊る名無しさん
2021/01/17(日) 23:09:48.57ID:BddqHh44
妄想マンコが暴走してる
あたし、女だし。。。
30踊る名無しさん
2021/01/17(日) 23:15:31.31ID:Novb1CY9
>>28
こんなヘンな人とは最初の方のレスからは気づかなかったな
釣られてしまってスレ汚しすみませんでした
31踊る名無しさん
2021/01/17(日) 23:53:58.29ID:HG62SI76
>>14
https://ameblo.jp/naoki-takagishi/entry-12620034250.html
団員の移籍はこれまでもあったが、教えと
なると系列かOB・OGに限定されていたように思う。

大原さんが芸監のままだったら高岸さんの
クラスは絶対に実現しなかったでしょう。
32踊る名無しさん
2021/01/17(日) 23:59:39.78ID:EysZZ0xM
そうですよね。
吉田さんは高岸さんと親しいですものね。東バにも出入りされてたとか。
33踊る名無しさん
2021/01/18(月) 00:09:57.15ID:WuOC/WB7
高岸さんと都さんは何か公演プロデュースして共演したことあったよね
34踊る名無しさん
2021/01/18(月) 00:26:24.12ID:2q6qfENx
安席は席を選ばずに買うじゃないと買えなかったんじゃないかしら?
席を選んで買うをポチって次の画面になったら、安い席はもうなかった
井澤木村組でB席があったからポチったら、もう誰かにポチられていた
35踊る名無しさん
2021/01/18(月) 00:34:30.04ID:WuOC/WB7
>>34
普段なら券種によらず席は選べたから今回変えたところかもね
36踊る名無しさん
2021/01/18(月) 00:48:06.30ID:2q6qfENx
>>35
あの安席の瞬殺具合はとてもじゃないが、選んでなんて買えないなーと
今回は郵送の分だけで我慢しよう
37踊る名無しさん
2021/01/18(月) 11:24:15.72ID:cDTqyzM0
都さんのプロフェッショナルとニューイヤーバレエ配信で新国立バレエ観たことない同僚たちから一度行ってみたいと…
新国立バレエが注目されて嬉しい。
38踊る名無しさん
2021/01/18(月) 11:36:47.78ID:tiI9Q6/X
眠りの配信があるなら、今度は木村井澤組でお願いしたい
毎回同じダンサーばかりはやめてほしい
39踊る名無しさん
2021/01/18(月) 12:02:54.79ID:rE521XSK
>>37
プロフェッショナルの直後にニューイヤー急きょ中止の悲劇からの無料配信は影響大きかったね
40踊る名無しさん
2021/01/18(月) 12:35:44.80ID:7fGS9FIX
>>37
日本人のバレエなんてどうせ大したことないんでしょ?
という先入観を打ち砕く踊りと構成だったからね。

同時視聴28,000人の効果は大きいよ。
通常の観客動員の1年分近くだし。
41踊る名無しさん
2021/01/18(月) 12:41:42.60ID:LqcfYV0e
37みたいに宣伝効果に繋がってると良いね。
42踊る名無しさん
2021/01/18(月) 12:48:54.11ID:+2FZ3wp/
>>40
そう?
正直プリマレベルを除くと期待外れなところもあった
43踊る名無しさん
2021/01/18(月) 12:50:11.49ID:cPbVSwpz
日本のバレエに期待しすぎなんじゃ無いの?
44踊る名無しさん
2021/01/18(月) 13:09:55.79ID:0Lity50b
伏字で人をののしるレベルの人が
バレエファンなの衝撃だわww
蒸し返しゴメン
45踊る名無しさん
2021/01/18(月) 13:21:39.16ID:T01g0s8q
ニューイヤーは絢子さんの出番あまりなかったから眠り配信あるなら絢子さん希望
木村さんもでてなかったんだっけ?
46踊る名無しさん
2021/01/18(月) 13:34:40.79ID:ZGoftOnP
小野さんたまたま時間が短かっただけ
コンタクトは池田木村柴山にはできなかった演目では

眠り、小野が一番売れ行きいいが、
くるみ配信も小野だし、ポスターになっている木村井澤組が可能性高いのでは
47踊る名無しさん
2021/01/18(月) 15:21:32.68ID:qy6lA6qV
BDにして売れよ…
48踊る名無しさん
2021/01/18(月) 15:24:53.40ID:0tK0uQf7
5月バレエ公演『コッペリア』
会員先行発売期間

2021年4月4日(日)10:00〜6日(火)
バレエ/ダンス先行メンバーズ販売期間

4月5日(月)10:00〜6日(火)

一般発売日

4月11日(日)10:00
49踊る名無しさん
2021/01/18(月) 15:25:07.02ID:0tK0uQf7
6月バレエ公演『ライモンダ』
会員先行発売期間

2021年5月9日(日)10:00〜11日(火)
バレエ/ダンス先行メンバーズ販売期間

5月10日(月)10:00〜11日(火)
一般発売日

5月15日(土)10:00
50踊る名無しさん
2021/01/18(月) 15:26:13.53ID:0tK0uQf7
3月主催公演のチケット販売について(1月18日更新)

2021年3月に開催予定の以下の主催公演につきまして、観客数が総座席数の50%に達したところでチケット販売を停止いたします。座席は通常の座席配置(オペラ・バレエ公演の1階前方売り止め席を除く)で販売いたします。

オペラ研修所公演『悩める劇場支配人』(3月5日〜7日)

オペラ公演『ワルキューレ』(3月11日〜23日)

バレエ研修所公演「エトワールへの道程2021」(3月20・21日)

ダンス公演『舞姫と牧神たちの午後 2021』(3月26日〜28日)


当日券(Z席を含む)につきましては、50%に達していない公演のみ販売予定です。

緊急事態宣言が解除され、イベントの開催要件が緩和された場合は、追加でチケットを販売する可能性がございます。
51踊る名無しさん
2021/01/18(月) 15:27:26.40ID:0tK0uQf7
2021年1月18日
緊急事態宣言に伴う1〜3月主催公演の実施について(1月18日更新、改訂)
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_019253.html

2021年1月18日
2021年4〜7月オペラ、バレエ、ダンス公演 発売日決定のお知らせ
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_019275.html
52踊る名無しさん
2021/01/18(月) 17:26:44.67ID:7fGS9FIX
>>42
ということは、米沢さんにはやられましたごめんなさいってことかな。
グランフエッテでトリプル×4 +ダブル×4で最後によれないダンサー、そうめったにいないからね。
53踊る名無しさん
2021/01/18(月) 18:38:07.00ID:juhCgjF7
米沢さんそんなにすごいダンサーだとは思わないんだよなあ
パキータもそんなに
54踊る名無しさん
2021/01/18(月) 18:41:50.66ID:juhCgjF7
いや、すごいのかもしれないけど
どうも好みの踊りや芝居じゃなくて
皆この人が好きなんだなあとは思ってるけど
55踊る名無しさん
2021/01/18(月) 18:56:05.76ID:+Ud60MnB
海外含めて色々なダンサー見てきたけど、すごいダンサーだと思うよ
テクニックがあるからそこに注目されやすいが、難しい事を容易に魅せる基礎力と音楽性が何より優れてる
舞台に対しての身体の方向とポジションの正確さから知性を感じさせるところ、監督の意向に沿うように努力するところも好き
56踊る名無しさん
2021/01/18(月) 19:01:47.41ID:AqKIHhTe
絢子さんの大ファンだけどここ数年米沢さんの進歩は素晴らしいと思います。
テクニックはもちろん、マノンを観て演劇的にすごく感動ました。
57踊る名無しさん
2021/01/18(月) 19:05:26.83ID:FCnPpCz2
どっちがどうだとは言わないけど、米沢さんの成長は素晴らしいと思う。
58踊る名無しさん
2021/01/18(月) 19:06:23.10ID:juhCgjF7
マノンは沼地は入りこんでたけど、それ以外の場面が響かなかったんだよね
主な男性陣の演技もどっこいどっこいだったけど
ドンキは都さんの指導が入って舞台全体で良くなったとは感じた
59踊る名無しさん
2021/01/18(月) 19:11:45.17ID:AqKIHhTe
絢子さんはリリカルで素晴らしいのでオーロラ姫が楽しみです。
福岡さんと組むのが今シーズン最後なのでじっくり鑑賞したい。
60踊る名無しさん
2021/01/18(月) 22:41:20.58ID:T01g0s8q
>>59
え?最後なんですか?
61踊る名無しさん
2021/01/18(月) 23:03:46.21ID:yYpE6WPY
今シーズンは最後ね コッペリアとライモンダは別のプリンシパルと踊るから
62踊る名無しさん
2021/01/18(月) 23:55:34.95ID:o1QZyGFX
>>54
良くも悪くもクールだよね
演技という意味では私も少し物足りないなと思う
都さんの指導でもう少し叙情性が引き出されると
もっと素晴らしいダンサーになるんじゃない?
って、お前誰だよ発言
63踊る名無しさん
2021/01/19(火) 00:01:44.89ID:tapoj3ty
>>61
びっくりした
今シーズン で 最後かと思ってしまった
64踊る名無しさん
2021/01/19(火) 09:44:07.51ID:mx/4/Zi1
くるみの小野福岡組、疲れていたような。いつもの凄みが感じられなかった
年末、外部の公演もあったからなのかも
米沢さん、最初から少女感にびっくりした

眠りの小野福岡組は楽しみです
65踊る名無しさん
2021/01/19(火) 10:09:26.08ID:+dX4tFy2
木村さんの日しか観てなかったのでくるみの小野福岡組は自宅で家族大満足
好みはそれぞれ全然違うのねー
66踊る名無しさん
2021/01/19(火) 10:17:31.63ID:/jx0YAAy
迫力あるカラボスが見たいなー。
本島さんと誰かな。
67踊る名無しさん
2021/01/19(火) 13:14:23.42ID:ml/H66I1
>>53
米沢さん好きだけど、隙がなくていまいちドキドキワクワクしない。
フェッテ上手い音楽性に優れているとかは世界で見れば他にもいるしなあっていう
例えば自分が外国人で自国に公演にやってきたとしてS席2万前後で見に行くかと言われればうーん
68踊る名無しさん
2021/01/19(火) 13:33:35.88ID:b3QV26h5
相手役が誰だろうとコンビネーションによる表現が変わらない感。
69踊る名無しさん
2021/01/19(火) 16:05:27.03ID:mx/4/Zi1
>>67
例えば自分が外国人で自国に公演にやってきたとしてS席2万前後で見に行くかと言われればうーん

自分が外国人で、自国で日本のバレエ団公演を観るなら
ダンサーが誰であれ、和要素の演目でないと行く気しないと思う
自国のバレエ団でもっと安価で存分に堪能できるし。
70踊る名無しさん
2021/01/19(火) 17:42:20.12ID:co42OoCc
木村さんのオーロラに期待!
井澤さんとの華やかなコンビが楽しみだわ
71踊る名無しさん
2021/01/20(水) 06:18:56.04ID:adSBdZhT
>>69
孫らしい子供を連れた外国人女性とか新国で見かけましたよ。
そのときはシンデレラ。

「和要素」とか変に力を入れずに子供に見せられる安心感が
新国にはありますね。よそだったら発表会臭がして行く
気がしないでしょう。
72踊る名無しさん
2021/01/20(水) 06:42:49.31ID:ouoJPfTA
またそうやって他をディスる
73踊る名無しさん
2021/01/20(水) 08:20:27.61ID:Xg7aIX0n
そもそも和要素のバレエ作品ってところが
74踊る名無しさん
2021/01/20(水) 09:45:07.17ID:ed/+7V87
>>71
最近は西洋人のファミリーやカップル、普通に見かけますよね
新国立劇場バレエ団のファンになってくださってる感じの人も
75踊る名無しさん
2021/01/20(水) 09:50:04.51ID:tnTmthVk
ステマスレ
76踊る名無しさん
2021/01/20(水) 09:55:02.36ID:IE2dbu2g
木村さんにカラボスやらせてみてほしい
77踊る名無しさん
2021/01/20(水) 10:03:46.87ID:ed/+7V87
木村さんのアリスの女王様もみてみたいわ
78踊る名無しさん
2021/01/20(水) 10:27:06.98ID:M8uyEWDd
どこをディスってるかすぐわかりますね。
79踊る名無しさん
2021/01/20(水) 10:27:07.53ID:M8uyEWDd
どこをディスってるかすぐわかりますね。
80踊る名無しさん
2021/01/20(水) 10:28:52.18ID:M8uyEWDd
どこをディスってるかすぐわかりますね。

横須賀とか岩国とかの年末くるみ公演は本当に外国人のファミリーが多いですね。それだけでもクリスマス感味合えます。
81踊る名無しさん
2021/01/20(水) 10:55:28.74ID:/95g/xE1
販売実績
1月17日 アトレ優先
D席発売あり。但し、10:01にはDもCも皆無

1月18日 バレエダンス先行メンバーズ
D席発売無し=画面表記無し。
C席、B席 は小野福岡組2公演のみあり = 10:00 →「〇表記」あり
米沢・木村公演は、C・B 無し。

アトレ優先で、4公演全部でD席1枚でも販売すれば「全4公演画面表記あり」になる。
先行メンバーズで、10:00で米沢・木村の公演がCだけでなくBまで瞬殺はあり得ない。

1月23日(土)一般発売でも、小野の日を D1枚、C1枚、B1枚 は販売するんだろうね。
そうすれば、画面表記無しにはならないから。

吉田都芸術監督の指示なのだろうか?
もし、芸術監督の指示ならば、すぐに更迭して、大原芸術監督に戻してください。
82踊る名無しさん
2021/01/20(水) 11:08:14.76ID:LJ6Lgc5k
これが陰謀脳か
83踊る名無しさん
2021/01/20(水) 11:09:18.31ID:lvzgcaIa
このご時世なのにしつこい
どうしても見たかったらSを買え。
84踊る名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:23.70ID:3ai9iAPd
このご時世なのに嫌がらせ発言みっともない
85踊る名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:57.98ID:q7Dyjsbt
都内に住んでないから観るならS席しか買わない
だからS席減らされるよりいいような気もするし感染防護の観点からは密にしない方がいいような気も
86踊る名無しさん
2021/01/20(水) 12:17:08.39ID:IE2dbu2g
僕は個人的にはすべての主要キャストを同時に発表してほしい
それ以外の要望は特にないな
87踊る名無しさん
2021/01/20(水) 12:58:40.95ID:AtLJisR2
>>81
医者に診てもらうことをお勧めします。
88踊る名無しさん
2021/01/20(水) 14:28:53.27ID:P7LDkhf8
執着やばいね。この状況で公演が実現するならそれだけでもありがたいことだよ。
いつもと違う席だっていいじゃん、しかもランクが上がるならなおさら。
89踊る名無しさん
2021/01/20(水) 15:49:55.80ID:QycTe7l/
お金がないと世の中敵だらけになるのでしょう
90踊る名無しさん
2021/01/20(水) 17:20:38.83ID:IYHn/bqm
ロビー・ホワイエでの飲食禁止になっちゃったよ。
最低限の飲み物補給だけ。
ペットボトル販売も休止、みんな気をつけてね。
あの飲み物販売のワゴン、結構列作ってたよね。
91踊る名無しさん
2021/01/20(水) 17:54:03.21ID:cSXS5TVL
>>81
今さっき見たローチケの先行で
木村組のB、米沢組のB,C売ってましたよ
92踊る名無しさん
2021/01/20(水) 18:26:14.15ID:leRpm8S8
>>81
私も発売画面を見て愕然としたから気持ちはわかる
安い席で何回か観たい派だからパニックになった
でも劇場側の懐事情ももちろんわかる
ただ納得できないのは「50%に達した時点で発売を停止」という説明をしてるところ
そうではなくて予め劇場側で販売対象席と非売席を決めてるよね
それならそのように予め告知して
市松の時みたいに販売対象席の座席表を出しておく必要があったと思うな
そうすれば少なくとも予算を組み直すなり
どの回に懸けるか決めておくなりできたから
93踊る名無しさん
2021/01/20(水) 20:35:34.32ID:V9yGAoF7
一般的には良席から優先して売るよね。
DとかCの端とかを優先されたら、たまったもんじゃないわ。
Sの比率をあげてくれて良かったわ。ドンキの時は先行販売で端に追いやられたから、今回は良かった。
94踊る名無しさん
2021/01/20(水) 20:44:08.83ID:3ai9iAPd
今はどこのカンパニーも一階を売って50%にしてますね。
S席を買いたくて会員になっている方が圧倒的に多いと思う。
前回のドンキでS席全く買えずに公演直前に一階席追加販売でセンター寄りの6〜10列沢山あって凹んだから今回の売り方は有難かった。
95踊る名無しさん
2021/01/20(水) 21:12:06.04ID:Xg7aIX0n
>>94
好きな席を先行で買いたいからという人も多いと思うよ
好きな席がS席という人が確かに多いだろうけど
96踊る名無しさん
2021/01/20(水) 21:56:58.69ID:/95g/xE1
>>91
貴重な情報サンクス
木村組B、米沢組C・Bは一般発売するのですね。

木村組C無しか、、、
97踊る名無しさん
2021/01/20(水) 22:35:20.69ID:Xg7aIX0n
>>90
ありがと、月末にトスカ行くので
保温水筒に温かいものを持っていくのが一番だね
98踊る名無しさん
2021/01/21(木) 00:46:25.88ID:cqfQBdhy
バレエ団の財政相当酷いのに、自分はお得な安席を確保したいと書く人の多さにびっくり。
99踊る名無しさん
2021/01/21(木) 00:48:34.26ID:XbBw5FYE
いやそれは人それぞれだろ
100踊る名無しさん
2021/01/21(木) 00:51:33.00ID:xKKmlboI
劇場にとっては安い席が買えなかった程度で芸術監督の更迭だなんだ騒ぐような常識も思考力もない客は
特にこのコロナ禍下では最も劇場に来てほしくないタイプの客なんだろうなって
101踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:10:51.99ID:xTdahyJu
>>98
あなたがS席で年間100回とか観ている人なら、黙ってその財力で団に貢献していればいいと思うよ
102踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:11:45.21ID:xTdahyJu
>>100
その人は別ね
安席通い詰めている普通のファンはあんなことは書かないから
103踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:16:45.78ID:h+8rRgJM
S席に座る人がくだらない選民意識を
持ってることがあるのはわかった
104踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:22:09.44ID:xTdahyJu
>>103
S席って広くて枚数が多いのでS席みんながそんなだと思わないでー
105踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:35:56.12ID:d2LlFTHK
感染者が減ってこないので緊急事態宣言は2/7以降も延長されるのでは。東京は濃厚接触者野放しだし、そもそも寒い間は減らないのでは。眠りの追加販売はないと考えて希望の席種でなくても買った方がいいよ。

ドンキの時、2幕目以降に1階の空いている前方席に移ってきたと思われるような人もいたし、最初の販売で良席を売るのは劇場としては当たり前では。ドンキは千鳥配置で仕方なく上階にしたのに後から買った人が良席をゲットできたのでモヤモヤした

安い席買えなくてすごく怒ってる人は、文句ばっか言ってんじゃないよって思う。劇場側はニューイヤー無料配信、割引クーポン配布、感染の心配でのチケット払い戻しと、できる限りのことをしてくれている。

感染者が減らなければ観劇をキャンセルする人もいるから、直前に希望席が取れるかも。がんばって
106踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:37:57.38ID:XuKhg4yy
>>101
年間100公演もしてたっけ?

公演できるかどうかの時に、お気に入り席がどうのなんて書かなくてもいいんじゃない。
107踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:53:46.71ID:IWE2YpHV
政局批判して給付金欲しがるような人が安席で何度もな人
安席のくせにダンサーの批評は一丁前
108踊る名無しさん
2021/01/21(木) 08:55:20.84ID:6PuKMy7o
私は安席もフォーメーションや床の演出も見たいから買うけど1公演は必ずSを買う。気づきもあるしダンサー個々が見やすいから。寧ろ安席だけを買うなんてせっかくの貴重な公演で勿体ない。
109踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:05:02.04ID:fsy0t3fk
なんか酷い
読んでてゾッとする
いろんな状況の人がいて、それでも生活の中にバレエを取り入れ生きる糧としている人もいるだろうに
安席だから文句言うな?
それこそバレエがいつまでも日本に根付かない原因です
110踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:21:53.88ID:2GV4eh9y
>>109
そういう人には有料配信だってあるじゃん。格安。
バレエ団の存続がかかってる時に、お好きな席をご自由にお選びください〜なんてそんな悠長なこと言ってらんないよ。
111踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:29:01.09ID:fsy0t3fk
新国立ファンは本当に性格悪いね👎
112踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:29:02.65ID:cqfQBdhy
>>109
安席だから文句言うな じゃなく、安席が無いことに文句言うな なんですけど。
この状況では出来る範囲でS席を買って支援するしかないでしょう。
113踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:29:03.04ID:Fi8TzREH
物販に力入れればいいのに
下敷きとかですら若い子には売れるだろ
池田木村とか女子に人気なバレリーナがせっかくいるんだし
114踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:32:17.54ID:fsy0t3fk
宝塚やジャニオタと気質が被ってるから物販はいいと思うわ
115踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:34:37.22ID:shuD4cXQ
土曜日の一般発売はS席はあまりないけどAからDまであるようです。
10時ごろ繋がれば買えるでしょう。頑張ってください。
116踊る名無しさん
2021/01/21(木) 09:51:38.27ID:bovT+wZv
物販って通販ですか?
観劇ついでに買うことはあるが、今、劇場ではコロナ対策で物販はできませんよね。
送料使ってまで売るような高額商品あるかなぁ?下敷きじゃ送料の方が高かったりして。
117踊る名無しさん
2021/01/21(木) 10:17:49.26ID:F5NcwdCB
私は近くでも観たいし、俯瞰もしたい、好みの席はb席だつたりで色々買う。
落とす金額で客のランキングするようなタニマチみたいな観客は本当に嫌。黙って好きな席を買って欲しい。
118踊る名無しさん
2021/01/21(木) 10:27:13.50ID:2GV4eh9y
物販は通販でやってるよ。
写真とかプログラムとか、種類が多くはないけど。
119踊る名無しさん
2021/01/21(木) 10:44:41.02ID:GEYckxri
>>117
コロナ禍で大変だからS席買って協力したいとみんな言っているのであって通常だったら誰も何も言わないですよ。
120踊る名無しさん
2021/01/21(木) 10:53:39.97ID:Fi8TzREH
他人の財布事情にごちゃごちゃ言う奴下品過ぎだろ
121踊る名無しさん
2021/01/21(木) 11:01:03.10ID:xTdahyJu
>>115
やっぱり一般売りでは全種普通に出すんだね
122踊る名無しさん
2021/01/21(木) 11:12:06.74ID:shuD4cXQ
会員席発売日はS席だけでなく少ないけどA席B席ありました。
10時にA席買えたので…
今新国立バレエが人気だから一般発売日も即売り切れそうです。
123踊る名無しさん
2021/01/21(木) 11:21:51.60ID:FkL8vy12
>>122
キャパも小さいし
124踊る名無しさん
2021/01/21(木) 11:32:33.26ID:v24xZGjz
>>115
ローチケ優先では木村組C無かったとのこと。
D券は一般発売にまわすとして、
S〜D全券種販売するのでしょうか?
125踊る名無しさん
2021/01/21(木) 11:57:36.13ID:xTdahyJu
安席が買えなかった事について極論で新国を攻撃する人も、
安席が買えなくて普通に残念がる人を見下すような人も、
どちらも下品だからスルーしとくのが良いね
126踊る名無しさん
2021/01/21(木) 13:18:12.61ID:TfPM4DyH
>>122
やっぱり吉田都さんのネームバリューは強いね!
NHKで宣伝してもらえるのだから効果絶大だわ
127踊る名無しさん
2021/01/21(木) 13:59:38.67ID:YwTogSLP
>>125
あなたもチクチクうるさいよ
128踊る名無しさん
2021/01/21(木) 14:15:17.72ID:Uv0fN2qG
>>118
写真見てきた
皆さん綺麗だけど、特に速水さんのサメ用心棒が素敵すぎる
買うわ
129踊る名無しさん
2021/01/21(木) 14:31:39.68ID:2GV4eh9y
>>128
速水さんのサメいいよね。
ドンキやくるみ、ニューイヤーのとかもどんどん追加してくれたら買うのになぁ。
130踊る名無しさん
2021/01/21(木) 15:39:37.40ID:pJSjfbeO
>>127
単発屋に言われたくないね
131踊る名無しさん
2021/01/21(木) 20:40:50.59ID:xKKmlboI
来シーズンの予想でシルヴィアとアリス挙げてた人いたけど
物語の導入丸かぶりだしその2つは同じシーズンにはやらないよね
132踊る名無しさん
2021/01/21(木) 21:29:15.10ID:mD37Np5y
こんな世の中だけど、
クラシックバレエを観たらしばし嫌なことを忘れられる。
何とか眠りを開演できますように。東バのジゼルも行くぞ。
133踊る名無しさん
2021/01/22(金) 16:42:33.56ID:FD5dokIX
緊急事態宣言の延長だけは止めて欲しい
これ意味ないから
134踊る名無しさん
2021/01/22(金) 18:21:39.46ID:OtYII3Io
>>133
約1ヶ月延長だよ。
135踊る名無しさん
2021/01/22(金) 18:39:50.79ID:3wO+m2jd
>>134
誤報流すと通報されるよ
136踊る名無しさん
2021/01/22(金) 19:43:44.52ID:ahm01PNp
>>133
ひとまず今週は東京2000には乗ってない
137踊る名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:16.80ID:BTKWuVNx
新国のくるみ配信、「U-NEXT」「観劇三昧」「Vimeo」で視聴できるけど、画質とか見やすさとか差は無し?
新規でアカウント作るのイヤなのでvimeoにしようと思っていたら、今日からのドキュメンタリーはvimeoだけ来月中旬まで待たないといけないみたいで悩んでる。
138踊る名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:33.20ID:mByXr7Bt
>>135
根拠もなく否定すると通報されるよ。
139踊る名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:40.12ID:KFsVzIb7
今回観劇三昧にしたら何回かかたまった
vimeoはそんなことなかったんだけどな
140踊る名無しさん
2021/01/22(金) 23:46:44.65ID:Jrf8bJHm
>>134
通報しました
141踊る名無しさん
2021/01/23(土) 05:26:21.87ID:makC4qHV
>>138
そっちも根拠ないでしょう?
142踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:06:18.20ID:Vyt32K+e
WEBボックスオフィス落ちてる?
143踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:11:44.86ID:AqmYgHvm
途中繋がらずぐるぐるしてる間に瞬殺だね
144踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:16:22.72ID:WhDqon0F
アトレの残りなので元々少なかったんだろうけど、50%だと瞬殺なんだね
145踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:19:26.05ID:+OEuuA5y
10時に繋がって絢子さんの日の8列あって選んでも何度も何度も負けた…
木村さんの日の前方買えましたが結局絢子さんの日が取れなくてとても悲しい…
146踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:00.46ID:9rqcG9y/
【速報】政府、緊急事態宣言 1カ月延長か ★3 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611296684/
147踊る名無しさん
2021/01/23(土) 10:41:11.96ID:WhDqon0F
待ってたら制限解除で追加販売になる予感がする
私がのんびり過ぎるのかもしれないけどw
絢子さんの日は2回あるし、どちらか配信してもらえるといいね
148踊る名無しさん
2021/01/23(土) 11:02:51.11ID:GkTXpyZU
全然減ってないらしいね
検査方法を変えたから2000から減ったように見えるだけで
たんに濃厚接触者の検査を辞めただけなんだって

オリンピックてそこまでしてやりたいのかねー
149踊る名無しさん
2021/01/23(土) 12:34:38.64ID:ENfSScHT
配信は木村井澤組にしてほしい
150踊る名無しさん
2021/01/23(土) 12:49:15.49ID:JMy9wcPj
木村さん見たい
151踊る名無しさん
2021/01/23(土) 12:51:12.69ID:zRlNoA7T
配信あるならどの主演でも嬉しいけど木村さんの日は周りがたぶん第ニか第三キャストですね
152踊る名無しさん
2021/01/23(土) 12:53:33.90ID:ENfSScHT
>>151
そういう新しい人の踊りも見たいです!
153踊る名無しさん
2021/01/23(土) 12:57:50.93ID:zRlNoA7T
年齢的にもう次回はないから本島さんのカラボスの日でお願いします!
154踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:18:48.48ID:AqmYgHvm
カラボスとリラの精と3幕キャストを早く知りたい。
155踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:20:40.22ID:qHdyUJCL
>>151
眠りの脇は何通りのキャストになるのかな?
21日がマチ・ソワだからA・Bとして、20・23日が
Cキャストになるのか。あるいは20日=B、23日=Aと
なるのか。

細田さんのカラボスへのコンバートとかあるんだろうか?
156踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:21:00.54ID:qHdyUJCL
>>148
仮に緊急事態宣言が延長となった場合、21日ソワレは
22日の夕方に延期とか? そちらの方がむしろ
ありがたいんだけど。
157踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:23:38.65ID:qHdyUJCL
>>150
常識的に考えて小野さんか米沢さんの日でしょうね。
ふだん新国に行かない人でも納得させられる人でないと。
158踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:28:27.87ID:qHdyUJCL
>>154
どっちみち完売なんだから早く出す必要はないでしょう。
あと1ヵ月あるから公演までに最適の組み合わせを
出してくれればそれでいい。
159踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:28:49.72ID:JMy9wcPj
>>157
小野さん米沢さんの日は木村さんは出ないんでしょうかね?
妖精や結婚式のゲストとして
出るならそっちでもいい
小野さんのオーロラも見たいです
160踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:33:52.93ID:4b23BpRi
札幌ではリラの精だったよ>木村さん
161踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:35:11.29ID:JMy9wcPj
>>160
そうなんだ、リラの精もいいなあ
162踊る名無しさん
2021/01/23(土) 13:48:12.33ID:iNQlvzNK
【五輪】内村航平「もしこの状況で五輪がなくなってしまったら、死ぬかも」 ★2 [Time Traveler★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1611376130/
163踊る名無しさん
2021/01/23(土) 14:16:46.63ID:8EWo4P0P
配信ならバレエの饗宴並の豪華キャストがいいな
オーロラ小野さんなら、カラボス本島さんフロリナ米沢さん
リラは細田さんor木村さんとか
164踊る名無しさん
2021/01/23(土) 14:19:35.76ID:Y3lBx426
速水さんの青い鳥を見たい。
165踊る名無しさん
2021/01/23(土) 14:39:30.64ID:6KgXTBHL
Vimeoで配信初日に購入したんだけど、これもう1回購入しないとリハーサル見れないのでしょうか?
166踊る名無しさん
2021/01/23(土) 14:48:06.27ID:mTcifYPC
>>164
それは観たい!
167踊る名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:37.29ID:olFU5OB7
ライト白鳥、来シーズンに延期って話だったけど
状況的に来シーズンも厳しくなってきたな
168踊る名無しさん
2021/01/23(土) 15:40:25.58ID:zXKGJuFl
>>165
Vimeoはドキュメンタリーの配信は2月中旬からだそうです
169踊る名無しさん
2021/01/23(土) 15:58:12.41ID:gLLgzYBx
ライト版白鳥が無理ならば今の牧版でも良いので、白鳥プリーズですわ。
170踊る名無しさん
2021/01/23(土) 16:09:35.57ID:aLp1I4EW
研修所所長を来年勇退して頂きたい牧さん白鳥をわざわざやるなんて困ります
171踊る名無しさん
2021/01/23(土) 16:17:37.28ID:DH777UJv
牧版はほとんどセルゲーエフ版と変わらんから続けてほしい。
172踊る名無しさん
2021/01/23(土) 16:54:36.52ID:UlBoGe4G
こども劇場の白鳥もあれはあれでそこそこ面白い
何故チャルダッシュじゃなくてナポリ?感はあるけど
173踊る名無しさん
2021/01/23(土) 16:54:42.56ID:uA5cF0lA
大人の事情察しましょう
174踊る名無しさん
2021/01/23(土) 17:19:03.07ID:makC4qHV
>>157
木村さんが一番綺麗だから普通の人はこっちで納得するよ
175踊る名無しさん
2021/01/23(土) 18:18:08.49ID:JSznjUiQ
配信するなら2組ぐらいはしてほしい
見比べる楽しみが増えますから
176踊る名無しさん
2021/01/23(土) 18:45:11.56ID:WYzwAlon
膝カックンオーロラは見たくないからツートップでお願いします
177踊る名無しさん
2021/01/23(土) 20:05:52.40ID:UlBoGe4G
2021/2022シーズン開幕はパゴダあたりかな?
あれならセットは国内にあるし
178踊る名無しさん
2021/01/23(土) 21:04:16.23ID:vS4zklws
くるみのドキュメンタリー、主役の4キャストそれぞれの様子が興味深く、
舞台裏も面白くて予想外に良かった。
こんな形での配信がまた、行われること希望します。
179踊る名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:19.01ID:moa5BgzI
パゴダの王子いまやったら「オリンピックやりたがる悪い為政者をやっつけて日本を平和に」的な話に見えちゃいそうな気もしなくもない
180踊る名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:52.00ID:mxvDwlr7
病んでる人かな?
181踊る名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:05.67ID:mxvDwlr7
違うな、病んでるねっていうべきか。
182踊る名無しさん
2021/01/24(日) 05:16:53.57ID:J+AU8Jn9
なんでもそこなんだね
183踊る名無しさん
2021/01/24(日) 09:10:04.31ID:MOzMlj6e
配信視聴は例えばU-NEXTとかは無料トライアルに登録して、新国バレエ見終わってほっといたら月額かかることになるってこと?
慣れていないのでよくわからないのですが。
184踊る名無しさん
2021/01/24(日) 09:34:49.07ID:zPvMrUFY
ほっといたらかかるわな
185踊る名無しさん
2021/01/24(日) 17:49:35.25ID:tOBrJrdp
コロナ少なくなってきたから座席元に戻して
186踊る名無しさん
2021/01/24(日) 18:58:41.91ID:N6qu016l
コロナ死亡者数、5000人超えたね。
2018年、インフルエンザで亡くなった人は3325人。
187踊る名無しさん
2021/01/24(日) 19:00:31.73ID:GBcXxDdA
今パゴダやるなら米沢さんはさくら姫と皇后両方やりそう
188踊る名無しさん
2021/01/24(日) 19:34:56.14ID:n8m46S40
2020年は3414人がコロってしぼう
インフルエンザと似たような数字だわね
189踊る名無しさん
2021/01/24(日) 19:38:13.54ID:n8m46S40
厚生労働省は毎年、9月初旬(年によって8月末の数日を含む)から翌年5月末までの間、1週間ごとにインフルエンザの発生状況を取りまとめている。
これによると、2020/21年シーズンの8月31日から1月17日までの20週間の累積の患者数は、全国でわずかに729人だった。
同期間における過去5年間の平均患者総数は約51万人強で、2020/21年シーズンの患者数は0.15%程度にとどまっている
190踊る名無しさん
2021/01/24(日) 20:52:12.76ID:B3fbaCv3
とりあえず東京は、入院待機者がゼロになるまでは、
陽性者が少しでも増えるようなリスクのある事はできないね。
191踊る名無しさん
2021/01/24(日) 22:43:20.66ID:Vi79sCWL
エトワールへの道程は身内向けの発表会みたいなもの?
安いからどうなのかなと思って
192踊る名無しさん
2021/01/24(日) 22:53:43.71ID:EmHv2uAd
>>185
濃厚接触者の検査をやめただけだから減ってないよ
検査数減らして見た目の感染者数が減っただけ
そこまでしてオリンピックやりたいのかね
193踊る名無しさん
2021/01/24(日) 23:10:35.07ID:B3fbaCv3
いずれにしても、入院待機者がゼロになるまでは、とにかく感染者を増やす可能性のある行為は慎まないと。
194踊る名無しさん
2021/01/25(月) 00:37:37.55ID:RPWRsWkk
感染者数なんてあてにならない。なんとでもできる。死者数は増えてるからね。
早く安心して観劇できる世の中になってほしい。
195踊る名無しさん
2021/01/25(月) 01:33:56.94ID:zdt0NGfs
ワクチンもだけど1年も経つのに軽症者が適切な処方薬での治療を受けられないのが問題
罹ったら中等化か重症化するまで(しても)放置だもんね
悪化するのを待つだけなんて療養って言わないよね
スレチすまん
196踊る名無しさん
2021/01/25(月) 01:34:08.19ID:3Hvu1ZpN
セレナーデ、柴山さん細田さんがうますぎる
197踊る名無しさん
2021/01/25(月) 02:13:00.91ID:gNvIjdvs
木村優里さん顔小さいかわいい手足ながい。大好き
198踊る名無しさん
2021/01/25(月) 05:10:12.03ID:P9LEwBB8
まだ1月なのに2400人から900人に減ったんだから座席もとに戻せるきっと
199踊る名無しさん
2021/01/25(月) 06:32:12.29ID:iJ7qZT9Q
木村さんはきれいだわ
200踊る名無しさん
2021/01/25(月) 07:11:52.22ID:G/4+OWKs
>>199
優子さんの方ね。
201踊る名無しさん
2021/01/25(月) 07:15:15.59ID:G/4+OWKs
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4177531.html
10年後までに死亡率がインフル下回る

10年後は普通の風邪ですよ。
こんなので死ぬのは運が悪い人だけ。
202踊る名無しさん
2021/01/25(月) 09:20:40.31ID:I//BV3C5
>>201
10年後まで座席戻せないとか困るんだけど
203踊る名無しさん
2021/01/25(月) 10:25:19.62ID:8LVaEW4Q
DGVで太鼓の音が2階サイドから降ってきたことを思い出しながら見た。
こんなに舞台鑑賞が出来ない月日が続くとはな。
204踊る名無しさん
2021/01/25(月) 12:22:04.09ID:cy54Mp+5
インスタの都さん名乗っているアカウント、何となく偽物っぽさがあるんだけど、たまにタグ付ける人がいるし大丈夫なんだろうか。
205踊る名無しさん
2021/01/25(月) 12:29:22.43ID:YMod58/L
>>198
濃厚接触者は検査しないんだからそのぐらい減るよね
206踊る名無しさん
2021/01/25(月) 12:46:16.68ID:1/ScnoTn
>>203
あれは生でないと味わえない感覚だよね
テレビ放送や動画配信では無理
207踊る名無しさん
2021/01/25(月) 13:16:19.41ID:P9LEwBB8
席解放して新国立劇場を救え日本政府
208踊る名無しさん
2021/01/25(月) 13:48:18.59ID:FUckPUcb
>>201
馬鹿だね
10年後は3〜5歳の間にほとんどの人が感染するようになっていてその場合大人になって感染しても風邪と同じってこと
10年後だろうと大人になってから初感染したら風邪程度ではすまない
つまり新型コロナは風邪と同じって言えるのに10年はかかるし10年後でもお前みたいな年寄りがかかれば風邪では済まないよ
209踊る名無しさん
2021/01/25(月) 14:04:21.01ID:9chD/XEe
>>191
身内向けではないけど発表会
210踊る名無しさん
2021/01/25(月) 15:00:37.68ID:QUVwUTTY
>>209
ありがとう
発表会ならやめておこうかな
211踊る名無しさん
2021/01/25(月) 15:18:49.80ID:dTwvFape
席100%いけるかも!
【速報】東京都、新たに618人感染 1月25日 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611555061/
212踊る名無しさん
2021/01/25(月) 17:16:29.41ID:nd8bm4ey
来シーズン、アリスは無理でもDGVはやれそうかな?っていうかやってほしい
213踊る名無しさん
2021/01/25(月) 18:06:26.58ID:Felqhnuj
>>210
未来のスターを発掘する楽しさはあるよ!
新国のダンサーが賛助出演してるのも楽しみ
214踊る名無しさん
2021/01/25(月) 18:11:04.01ID:QUVwUTTY
>>213
ありがとう
やめておこうかと言いつつ調べたりしてずっと悩んでたw
悩むくらいなら一度行ってみようかな
215踊る名無しさん
2021/01/25(月) 19:43:14.48ID:IIc+FQQm
>>211
だって濃厚接触者の追跡と検査をやめてるんだよ?
216踊る名無しさん
2021/01/25(月) 20:23:14.34ID:moV7EyzZ
若年層の検査を勝手に減らしたんじゃなかった?
つくづくアテにならない数字
217踊る名無しさん
2021/01/25(月) 20:50:29.26ID:C33KkGqD
ニューイヤーでテマヴァリ、火の鳥、DGVっていうトリプルビルありそう
218踊る名無しさん
2021/01/25(月) 23:44:41.57ID:G/4+OWKs
>>217
予算気にしなくていいなら、
・テーマとヴァリ
・新作島ア(ただし生演奏)
・二羽の鳩

こんな感じで。
219踊る名無しさん
2021/01/26(火) 12:24:38.60ID:0Om10MxW
バレエ研修所の修了公演、会員先行発売、10:45に覗いたらもう予定枚数完売だった…

一般発売にかけるしかない。
220踊る名無しさん
2021/01/26(火) 12:55:59.74ID:0VxBH3mz
>>219
眠りほどではないけど、捌けるの早かったよ
10時半には両日完売だった
221踊る名無しさん
2021/01/26(火) 23:57:23.10ID:hMTCEpk/
枚数絞ってるんじゃない?
222踊る名無しさん
2021/01/27(水) 06:27:10.41ID:azC8it8B
ダウンロード&関連動画>>


第一アラベスクをインクで描画する

2月のオーディション応募に必要とされたポーズです。
223踊る名無しさん
2021/01/27(水) 09:06:12.40ID:yYLbc5mJ
火曜日10時発売はやめて欲しい。
晴れ舞台で身内の確保席が多そうだから枚数少なかっただろうな。
224踊る名無しさん
2021/01/27(水) 09:11:17.69ID:zrCeL+kF
身内観客優先なのは当然だわな
225踊る名無しさん
2021/01/27(水) 11:52:01.85ID:vl/Aboca
中劇場で2公演、さらに半分なんて最初から買えると思ってない
226踊る名無しさん
2021/01/27(水) 12:28:16.07ID:1OuEgkRJ
去年の研修生たちも呼んで何かやらせてあげればいいのに
227踊る名無しさん
2021/01/27(水) 15:05:13.37ID:TBGwdcIt
>>226
それ賛成です
228踊る名無しさん
2021/01/27(水) 16:04:14.64ID:yYLbc5mJ
それは合同公演で済んだ。
229踊る名無しさん
2021/01/27(水) 16:54:25.04ID:oaNkXIO1
>>226
全く同感。
去年の修了生は本当にかわいそう。
230踊る名無しさん
2021/01/28(木) 12:44:41.42ID:oGAG550O
舞姫の50%対応は単純に前半分の席を売る形かな
セット券先行でほぼ終了で
アトレ先行は数枚レベルしか出なかったりするのかな
231踊る名無しさん
2021/01/28(木) 13:12:55.96ID:h4hRhDi/
>>230
ダンスセット券先行は、電話受付1日のみ。
電話がつながらないと買えないので、ちょっと緊張します。
232踊る名無しさん
2021/01/28(木) 13:29:51.84ID:mIyzvg3m
舞姫は買えないだろうな
50%だものね
233踊る名無しさん
2021/01/28(木) 16:48:21.47ID:On77czA1
眠りって公演の映像配信するかな?まだ発表はないよね?
234踊る名無しさん
2021/01/28(木) 21:11:49.17ID:Pe2uqUFi
5月の東バがBBL呼べなくて中止になったけどこっちのコッペリアもボニノ呼べる気がしない
235踊る名無しさん
2021/01/28(木) 21:21:38.51ID:XKn3WQO5
呼ばれても困る
外国人の受け入れはやめてほしいもん
236踊る名無しさん
2021/01/28(木) 21:36:29.38ID:OTtHzetw
>>234
ベジャールバレエ団員が大挙で来日なんて最初から無理だと思っていた
237踊る名無しさん
2021/01/29(金) 15:10:10.32ID:cE6JxGnm
収束しつつある

【速報】東京都、新たに868人感染 1月29日 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611900028/
238踊る名無しさん
2021/01/29(金) 15:46:47.49ID:515CxctR
>>237
>>205
239踊る名無しさん
2021/01/29(金) 15:58:50.30ID:awOpzdlc
もはや濃厚接触者を追ってないなど検査のやり方を変えたりしてるから、どの数字、どの情報を信用して良いのかがわからない。
減少が現実なら本当に嬉しいのだが。
240踊る名無しさん
2021/01/29(金) 17:08:53.83ID:aGbKAYBx
今月いっぱいは緊急事態宣言は解除されないでしょ。
眠りの50%規制は続くと思われる。

それより来期の演目発表はいつになるのだろう?
241踊る名無しさん
2021/01/29(金) 18:02:21.16ID:/Of7s9aN
日本はコロナ対策がずさんで感染状況の改善が見られないので
ホワイト国認定が取り消され、EUへの入国禁止となったね
オリンピック開催はどうでもいいけど公演に影響が出るのは困る
242踊る名無しさん
2021/01/29(金) 19:35:13.93ID:++90bYlL
ライト版白鳥新制作、ほんとどうなるんだろ
当初アナウンスのあった来シーズン開幕にっていうのはほぼ無理だろうし
集客考えて来年GWとか?
243踊る名無しさん
2021/01/30(土) 08:36:23.44ID:DyGEd0tl
>>241
本当に迷惑
五輪を本当になんとかしたいなら情報は全てクリアにしないとホスト国の資格なんかないのに、狂ってるわ

森氏が妻からネットで悪口ばかりなの初めてでショックとか言われたみたいだけど、
悪いけど首相していた時も悪口ばかり言われていた気がするんだけどな
244踊る名無しさん
2021/01/30(土) 08:52:09.63ID:904N/a0p
EUなんてもうコロナ蔓延どころじゃないしこっちから願い下げだよとしか
245踊る名無しさん
2021/01/30(土) 09:09:33.14ID:idtQCBrh
スレ違いが迷惑だとわからないのにしつこく来るよね
246踊る名無しさん
2021/01/30(土) 09:37:16.78ID:IYU6M2L/
状況的にコッペリアかなり厳しいよね
同じプティでもこうもりだったらリモートボニノで何とかなりそうだけど
247踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:02:42.75ID:IYU6M2L/
舞姫チケット、空売りも覚悟してたけどどの回もそれなりにあったっぽいね
248踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:06:43.40ID:wMbttpQU
舞姫買えたー良かった
249踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:06:48.70ID:IYU6M2L/
はい完売
250踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:10:56.16ID:y7PDg320
>>247
買えなかった人間にその言葉は酷よ…
251踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:14:42.58ID:AFVn8W7M
会員先行10分で完売w
252踊る名無しさん
2021/01/30(土) 10:38:35.49ID:P+3DM3Y6
舞姫、3月下旬の公演なので、制限緩和で追加販売されるんじゃないかな。
眠りは2月の寒い時期なのでこのままだろうけど。
253252
2021/01/30(土) 10:42:23.58ID:P+3DM3Y6
緩和されると思っているが、オリンピックが正式に中止になったら緩和されないか。
去年も延期が決まってから厳しくなったものね。
254踊る名無しさん
2021/01/30(土) 11:16:27.77ID:RTglxFgv
>>249 が正確。

10時6分台の後半にすべてが灰色で×になっていた。
3月28日のB席が最後に少し残っていた。

初日は平日夜公演だが10時4分ごろに見たらもう無かった。
255踊る名無しさん
2021/01/30(土) 15:04:40.81ID:UUuda8n6
感染者やっぱり減ってると思うわ
256踊る名無しさん
2021/01/30(土) 19:12:48.46ID:wmKiU0zK
>>255
実効再生産数を0.4あげるイギリス変異種が市中に蔓延する前にどこまで病床数空けられるかの勝負。
257踊る名無しさん
2021/01/30(土) 20:48:10.90ID:DyGEd0tl
もう蔓延してる
258踊る名無しさん
2021/01/30(土) 21:25:13.81ID:rnn2DuAJ
ウザい奴がまたきた
259踊る名無しさん
2021/01/30(土) 22:48:26.37ID:DyGEd0tl
舞姫は追加販売を期待してる
一般販売の日があるならアクセスできるかもしれないけど
260踊る名無しさん
2021/01/30(土) 22:54:17.55ID:wMbttpQU
3月末だから、ギリギリで追加販売ありそう
今朝の販売で私が見たときは後ろの席がグレーだったので、もしかしたら追加用にとってあるのかも
261踊る名無しさん
2021/01/31(日) 06:20:33.27ID:zCg+4FE7
>>260
追加用にとってあるのではなくて
収容率50パーセントにするために
後ろの席を売らなかっただけかと
262踊る名無しさん
2021/01/31(日) 07:12:48.16ID:N0Ga0yvR
>>261
言ってることは同じ意味
263踊る名無しさん
2021/01/31(日) 18:19:09.48ID:H2OK0WWC
地方民だから越境出来なくて観に行けない。
寂しいわー。
264踊る名無しさん
2021/01/31(日) 18:27:49.75ID:j10QuvSB
>>263
せめて配信を
265踊る名無しさん
2021/01/31(日) 19:44:13.47ID:H2OK0WWC
>>264
うん、そうしてる。
でも配信って結局はDVDとそう変わらない
実演が観たいよー
266踊る名無しさん
2021/01/31(日) 19:50:41.43ID:Rjnciaq4
旧約聖書と新約聖書に聖書第二聖典をひとつにして、さらに神道の預言書・日月神示を巻末に追加したtxtファイル。約7MBと容量も小さい
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要
267踊る名無しさん
2021/01/31(日) 20:08:13.94ID:bisTBaFm
Coりーな
268踊る名無しさん
2021/01/31(日) 20:08:29.95ID:bisTBaFm
失礼誤爆
269踊る名無しさん
2021/01/31(日) 20:35:54.44ID:KRvzXmy7
>>265
都内でもホイホイ行けるわけでもないのよ〜
270踊る名無しさん
2021/01/31(日) 20:36:16.39ID:xdpmpg8c
ロミジュリがめちゃくちゃ良かったから
井澤さんと木村さんの眠り見たかったよ
宣言解除で100%で再販されることを
期待してだけど無理そうだね
チケ手に入れた方、レポお願いします
271踊る名無しさん
2021/01/31(日) 21:53:15.84ID:W3Vt3sxB
>>270
もうチケット完売してるのか!知らなかった。
272踊る名無しさん
2021/02/01(月) 04:57:01.00ID:9YUqnvpI
すぐなくなったよ
カード作ってなくて給料日待ちの若者買えなかったらしいもん
273踊る名無しさん
2021/02/01(月) 13:19:38.28ID:VuQh6If3
チケット定価以上だと転売できない法律施行しといて本当よかったな
274踊る名無しさん
2021/02/01(月) 13:25:40.80ID:1/75/IZP
もしも転売可で50%の時代だったら前列なんて5万とか値がついてただろう
275踊る名無しさん
2021/02/01(月) 13:43:02.81ID:T/c87sAN
>>273
でもまだ高値で売ってる人いるよ
チケット流通センター見たら2万近くで売れてる
取り締まって欲しいね
276踊る名無しさん
2021/02/01(月) 14:34:41.84ID:bWdtBtse
ぴあもイープラスもカンフェも瞬殺だった。舞姫。
277踊る名無しさん
2021/02/01(月) 14:41:02.63ID:2dpIe/TW
セット券の人が転売してるんじゃない?
自分で行くつもりはないけど良席を仕入れてお小遣い稼ぎ
278踊る名無しさん
2021/02/01(月) 14:46:20.86ID:2AfdRolf
通報したら即逮捕でしょ
コロナ禍を利用して儲けようとしてるともとれるし
279踊る名無しさん
2021/02/01(月) 14:49:46.61ID:T/c87sAN
>>278
逮捕までいくの?通報してみて欲しいわ
転売ヤーが蔓延るとチケット取りにくくなるから困る
280踊る名無しさん
2021/02/01(月) 15:01:28.02ID:1/75/IZP
宝塚の転売おじさんは逮捕されたでしょ
公式で報告されるというw
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20200109_003.html
281踊る名無しさん
2021/02/01(月) 15:05:15.62ID:2AfdRolf
今はコロナ禍って事情も上乗せされるだろうし普通に捕まると思うから高額転売考えてる人はマジでやめたほうがいい
282踊る名無しさん
2021/02/01(月) 15:33:21.82ID:W7QkHfcz
それもこれもバレエ団に人気があることの証左だから
喜ばしいことである。
283踊る名無しさん
2021/02/01(月) 15:57:10.50ID:/FLmAHGl
相当悪質で高額転売を繰り返してるくらいじゃないと逮捕なんてされないよ。
284踊る名無しさん
2021/02/01(月) 15:59:52.47ID:1/75/IZP
劇場が被害届出したら一発アウトだよ
285踊る名無しさん
2021/02/01(月) 16:00:50.42ID:2dpIe/TW
記名チケットにしたら多少は転売の抑止力になりそう
出来るなら入場時の本人確認も行ってもらいたいわ
286踊る名無しさん
2021/02/01(月) 17:43:48.59ID:T/c87sAN
>>285
えー、それはそれで困る
ちゃんと定価以下で譲るサイトもあるし
販売の時はいけないはずだったけどいけるようになったとか、その逆も普通にあるよね仕事してたら
いい席が空いてるよりだれかみたい人にしてもらった方が劇場としてもいいんじゃないかな
定価なら譲るのもありだと思う
高額転売は本当のファンがチケット取れなくなって、転売ヤーにお金が無駄に入ることになるからよくないわけで
287踊る名無しさん
2021/02/01(月) 18:49:55.13ID:eh5/pCSO
オケピはある程度頼りになるけど、直接交渉するのがめんどい
Second Hand Pia っつーか、もっと大規模かつ交渉なしの公然売買サイトがあればいいのに
価格設定にかかわらず前日の午後から定価の3割引、18時以降は5割引で直ちにコンビニ発券OKとか
288踊る名無しさん
2021/02/01(月) 19:26:36.74ID:/HI72W4Y
>>286
宝塚は転売条件厳しいけど、バレエ関係では定価以下であればダメって例は聞いた事ない。
「営利目的の転売は禁止」って注意の仕方だし。

新国は感染対策であれば払い戻しも受け付ける、と案内してるので、おけぴ等の定価以下の譲渡でも気になる人は、新国に正規に申し込めばよいと思う。
289踊る名無しさん
2021/02/01(月) 19:30:02.57ID:/HI72W4Y
新国ボックスオフィスが手数料をとって、新国で上演されるチケットの預かり&譲渡をやってくれるといいんだけどね。
290踊る名無しさん
2021/02/01(月) 19:47:47.17ID:z1UNTJCN
ぴあのリセールを新国のボックスオフィスでも使えると良いのにね
ぴあのシステムなんだし
291踊る名無しさん
2021/02/01(月) 20:05:56.76ID:2dpIe/TW
宝塚みたいにチケトレもいいかも
公式リセールなので偽物のリスクもない
手数料は安心代みたいなものだし
煩わしい個人間のやり取りもない
292踊る名無しさん
2021/02/01(月) 20:24:37.54ID:W7QkHfcz
まあ18,000円ならかわいいレベル。
都さんが上野でシンデレラ踊った時は10万越えだった。
293踊る名無しさん
2021/02/01(月) 20:33:17.29ID:/HI72W4Y
>>292
あの公演は素晴らしかったです。
294踊る名無しさん
2021/02/01(月) 21:20:27.87ID:bDwYH0gc
シンデレラ?
295踊る名無しさん
2021/02/01(月) 21:35:54.58ID:UESN1mpJ
ロイヤル来日ね
296踊る名無しさん
2021/02/01(月) 21:37:01.25ID:bDwYH0gc
私見られなかった時だろうな、いつ頃?
297踊る名無しさん
2021/02/01(月) 21:41:06.60ID:B/Mbo874
来シーズン、外からゲストコーチ呼べないんだし
この機会だしシンデレラを都さんコーチでやってほしい
298踊る名無しさん
2021/02/01(月) 21:45:52.95ID:bDwYH0gc
そうだね
元々レパートリーにしているのだし
299踊る名無しさん
2021/02/02(火) 00:13:42.30ID:99x76Y+A
>>290
ぴあ、やらかしてる‥
https://twitter.com/stars_dreamlive/status/1356230610977652738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
300踊る名無しさん
2021/02/02(火) 00:51:33.83ID:+CTogE9W
>>299
ありゃ・・・
301踊る名無しさん
2021/02/02(火) 08:56:12.24ID:Euw7uPxF
バレエ団のか活動の様子がSNSに見かけないのは意図的に投稿自粛してるとかなんだろうか?
302踊る名無しさん
2021/02/02(火) 09:17:30.00ID:P+8fkd2F
端役の人も先月の18日から呟いてないね
それはそうと、都さんテレビに出るんだね
303踊る名無しさん
2021/02/02(火) 09:59:32.02ID:Gj9a03JG
>>296
2005年7月、マノンとシンデレラの来日公演でした。
304踊る名無しさん
2021/02/02(火) 11:35:22.69ID:nOizCkgR
研修所の修了公演が一般発売も瞬殺ってどういうことだよ。
チケットがとれなくて見れないのは初めてだな。
305踊る名無しさん
2021/02/02(火) 17:14:49.65ID:bQu0SR6i
福田兄、東バのプリンシパル2人も連れてきてQUEENでバレエとはw
軽くNBSにケンカ売ってませんかね?
306踊る名無しさん
2021/02/02(火) 17:20:26.64ID:bQu0SR6i
訂正、池本さんはまだプリンシパルじゃなかったか
307踊る名無しさん
2021/02/02(火) 17:23:25.66ID:sMQtpU8r
>>305
去年の上野の森で、一緒に何かやれたらいいねと言ってたよ
公認では?
308踊る名無しさん
2021/02/02(火) 17:31:00.33ID:sMQtpU8r
>>307
福岡さんの間違いでした
ごめんなさい
でも上野水香さんも他団の人と踊るし、こういう融合は今の時代もっと歓迎されるべきかと思います
309踊る名無しさん
2021/02/02(火) 17:43:16.60ID:2iTgY1Sb
駿さんと秋元さんは「いかにもQUEEN!」って感じ
310踊る名無しさん
2021/02/02(火) 19:02:39.18ID:n3Xn1RyM
人それぞれのイメージね。
クイーンといえばゲイのイメージなんだけど、井澤さんはそう言われてみればそんな感じも(本人がという意味ではなく、好まれるかもと)
秋元さんは女たらしでしょ(笑)
311踊る名無しさん
2021/02/02(火) 19:23:29.06ID:PipsCvGK
>>307
いや、QUEEN使ったBBLのバレエフォーライフ来日公演が中止になったタイミングでこれは、って思ったからw
312踊る名無しさん
2021/02/02(火) 19:36:31.41ID:smmKG2lD
>>311
そこ引っかかったわ
313踊る名無しさん
2021/02/02(火) 19:37:51.73ID:sMQtpU8r
パクリと見なされるリスクはある
314踊る名無しさん
2021/02/02(火) 21:10:22.12ID:oLGWriac
日本人がクイーンの曲使ってバレエ作る、ってなると
最後の締めはやっぱり手をとりあってになるのかな
315踊る名無しさん
2021/02/03(水) 00:18:33.63ID:FvkmQ+9d
岸谷さんの出身教室がローザンヌの映像に映っていた。
https://www.facebook.com/dancenuts1982/photos/a.783436131802444/2436233793189328/

天井の近くに表彰状がたくさん飾ってある。
外の道路を走る自動車の灯火も見えた。
316踊る名無しさん
2021/02/03(水) 07:21:25.11ID:o1cPHKfU
ところで、緊急事態宣言延長で、眠りのソワレの開演・終演時間はどうなるの?
317踊る名無しさん
2021/02/03(水) 12:55:25.98ID:3GbdYIkB
>>316
20時までに終演だよね
今頃、スタッフの方は大変だね
318踊る名無しさん
2021/02/03(水) 13:00:23.25ID:UqAd2iKs
宣言前に売ってた公演はそのままでしょ。
1月中旬のサントリーホールの夜のコンサート行ったよ。終演は21時だった
319踊る名無しさん
2021/02/03(水) 13:28:09.62ID:S6ksduzL
>>318
オペラのソワレは開演時間がくりあがっているよ。
320踊る名無しさん
2021/02/03(水) 13:59:50.49ID:Lsf0Gg8k
オペラ繰り上げた時に劇場に聞いたらバレエはそのままと言われたんだよ。
この状況で変わるかもしれないけど、バレエとオペラでは判断が別らしい。
321踊る名無しさん
2021/02/03(水) 15:49:01.08ID:LMpbwljz
サイトがバレエとダンス統合されてる
まだ入口だけで、その先は少女趣味のページが残ってるけど
322踊る名無しさん
2021/02/03(水) 15:57:42.25ID:BdyHqpSe
結局チケット買えなかった。鬱。
323踊る名無しさん
2021/02/03(水) 23:08:52.72ID:FvkmQ+9d
 (a) 劇場内を飲食禁止にしたので20時越えも可? 政府と調整中
 (b) マチ・ソワを両方とも2時間ずつ早めて11:00、16:30開演とする
 (c) ソワレのみを2月22日(月)の昼または夕方に延期する

の3案かな。(b)は面倒くさい。
324踊る名無しさん
2021/02/04(木) 00:28:12.19ID:vddg2PgG
>>323
(b)案大歓迎だけど、人によっては食事や電車の予約を変更しなきゃならないので面倒かな?

>>321
以前は一緒だったとかではないなら、ダンス部門の縮小?
でも一緒の方が目に止まりやすいし探しやすくていいね
325踊る名無しさん
2021/02/04(木) 08:58:24.72ID:hwbuNleT
マチソワじゃないから公演は時間変更対応しやすいけどね。
客が帰ってからの換気時間も確保しないといけないんだろうから、販売数も減らしているし今回はこのままだろうなと思ってる。
326踊る名無しさん
2021/02/04(木) 12:00:31.68ID:xenfHiuP
公演の感想が公式ウェブサイトに掲載されるようになったね。
これは公演当日のアンケートからの引用かな?
327踊る名無しさん
2021/02/05(金) 08:39:42.82ID:IU/WkwPa
早期解除して席解放して
328踊る名無しさん
2021/02/05(金) 15:43:49.83ID:zo84XDgS
予想通りコッペリアの初日と楽日が小野・渡邊ペアになりました
眠りは入手できなかったけどこれで小野さんの日がやっと買えそうです
329踊る名無しさん
2021/02/05(金) 16:04:52.19ID:hBrFfjpA
>>328
眠り、見切れ席がきそうで怖くて買えないけど、カード会社枠で販売してるよ
330踊る名無しさん
2021/02/05(金) 16:28:07.98ID:c7NgAfXt
せめて配信して
331踊る名無しさん
2021/02/05(金) 17:12:48.40ID:vq9zrbEc
眠りは配信考えてる気がする
人気演目なのに50%だし
332踊る名無しさん
2021/02/05(金) 17:37:35.35ID:b/pKqbYW
速水さんのブルーバード!楽しみ。
333踊る名無しさん
2021/02/05(金) 17:38:33.71ID:uXF/escv
渡邊さんプティ版コッペリアの伊達男でコミカル要素のある役作り頑張って欲しい。
334踊る名無しさん
2021/02/05(金) 17:55:35.98ID:UG906UvD
速水さんのフランツは今回見れないのね…

寺田さんは前々からリラよりカラボスだと思ってたので今回のキャスティングは納得(なおチケットは取れてない)
335踊る名無しさん
2021/02/05(金) 20:29:13.93ID:m7HWzs7S
雄大さんのコッペリウスが観てみたい。
アブデラクマンも。
336踊る名無しさん
2021/02/05(金) 20:52:57.32ID:D1mOTQaQ
ああ、細田&寺田ファンの私が泣き叫んでいるよ!
337踊る名無しさん
2021/02/05(金) 20:57:05.86ID:D1mOTQaQ
>>336
興奮のあまりかきこんじゃった
細田リラに寺田カラボス?
チケットとれた人羨ましすぎる!!
おまけにフロリナが柴山さん?
チケット取りに失敗した私を怒鳴りつけたい!
338踊る名無しさん
2021/02/05(金) 20:58:42.11ID:HyWriZkL
次にロミジュリやるときは本島さんだけじゃなくて寺田さんもティボルトが殺された無念で地べたをのたうち回るのかな?
339踊る名無しさん
2021/02/05(金) 22:35:06.57ID:8fuWj9P9
新国立劇場バレエ団で一番の美人の寺田さんがカラボスって…
340踊る名無しさん
2021/02/05(金) 22:39:20.34ID:qkbZppp0
カラボスは美人がやるからいいんだよ
次回アリスでは寺田さんのクイーンもあるかな
341踊る名無しさん
2021/02/05(金) 22:57:44.79ID:mKqF0Rrq
>>340
クイーンはこないだやる予定だった再演の3人で変わらないと思う
寺田さんが来るなら料理女
342踊る名無しさん
2021/02/05(金) 23:57:01.55ID:HyWriZkL
新国で一番の美人は関晶帆さんだと思う(個人の感想です)
343踊る名無しさん
2021/02/06(土) 00:07:26.36ID:tdpWG4Ng
そういうの書かれるのって迷惑なんじゃないかな。
しかも誰が書いたかわからないだけに、
自分の身近なひとかも知れないと思うとすごい気持ち悪いだろうし。
344
2021/02/06(土) 00:54:29.78ID:pIF3oqPp
眠りの配役ってどこで見れるんですか?
345踊る名無しさん
2021/02/06(土) 01:03:22.72ID:vo5eyELQ
>>344
はいよ
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_019467.html
346踊る名無しさん
2021/02/06(土) 01:20:00.46ID:zUIPdufL
21日は木村さんはマチネがオーロラでソワレがリラか。これは連投で大変だわね。
347踊る名無しさん
2021/02/06(土) 05:59:22.95ID:4StkXDlI
>>342
クールビューティNo.1に認定します。
348踊る名無しさん
2021/02/06(土) 07:19:43.25ID:XCLrJT/0
>>343
同感です
349踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:15:32.55ID:v1mTo6WH
速水さんのブルーバードは木村さんオーロラ日なんか
チケット取れてなくものすごく残念
350踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:15:32.78ID:v1mTo6WH
速水さんのブルーバードは木村さんオーロラ日なんか
チケット取れてなくものすごく残念
351踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:18:00.66ID:3d0jHgNB
チケット取れてない人多くない?みんな会員じゃないの?
352踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:27.78ID:WT6FvIYC
人それぞれ事情があるんでしょ
俺も仕事の予定がまだわからなかったから様子見したら取り逃して鬱だよ
353踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:25.13ID:tTuN6ooL
2日間取ったけど、配役パターンが被ってしまった。
もう1公演の見たさがつのる。
速水さん、木下さんあたりはゴールド踊りそうね。
354踊る名無しさん
2021/02/06(土) 08:45:09.58ID:cAb4oI17
速水さんは札幌でゴールド踊ってたよ
355踊る名無しさん
2021/02/06(土) 09:38:02.78ID:SzE5ZcIJ
>>351
眠りの郵送申し込みの時はいまみたいな販売規制がなく、世の中はgo toだった。
ドンキ〜くるみまで全部上演されてきて、ドンキのチケは当初争奪戦からの開放だったし。
なので郵送のチャンスがあっても、席エリアの選択ができないのでweb先行でいいやと思ってた人は結構いると思う。
そしたら年開けた途端こんな状況に。
356踊る名無しさん
2021/02/06(土) 10:09:21.37ID:QXC/sQ8j
>>355
へーそうか。自分は確実にとれる郵送でとった。
席エリア選べないって言っても、端っこは希望しないってすれば変な席に当たったことないよ。
357踊る名無しさん
2021/02/06(土) 11:13:44.30ID:SzE5ZcIJ
>>356
私は郵送で取れたけど、全部上手サイドの席。
なのでweb先行で買いなおしたかったけどダメだったクチ。
発売日の状況を見て、ゼータクな悩みだったと思っていまは納得してるけど。

S席しか買わない人は郵送で大ハズレの席はこないけど、A席B席を混ぜたい人はwebの方がってなるんだと思う。
358踊る名無しさん
2021/02/06(土) 14:23:46.23ID:EBFCGe7j
ほんと配信お願いします
2000円でもいいです
359踊る名無しさん
2021/02/06(土) 16:44:14.29ID:iiMhkmmH
>>358
ここに書いても意味ない
直接新国に言って
360踊る名無しさん
2021/02/06(土) 19:50:19.69ID:NhAj0hcJ
コッペリア、チケット発売までにコッペリウスのキャストは発表してほしいな
361踊る名無しさん
2021/02/06(土) 20:40:03.46ID:2qW7Edza
>>360
そうよね
影の主役だもんね
362踊る名無しさん
2021/02/06(土) 21:13:03.16ID:9NssRLwM
コッペリウス、中家さん福田さん木下さんあたりだと面白そう
363踊る名無しさん
2021/02/06(土) 21:18:16.31ID:2qW7Edza
若造がやる役じゃないけどね
364踊る名無しさん
2021/02/06(土) 21:23:36.58ID:9v3+Ew+E
若造って、若い人をバカにするときに使う言葉よ?
365踊る名無しさん
2021/02/06(土) 22:28:10.77ID:MeI4KiPT
コッペリウス、前回はボニーノと菅野さん。ボニーノ来れなくても菅野マスターがいるから大丈夫。
366踊る名無しさん
2021/02/07(日) 00:36:14.11ID:SyGwKs1Z
さすがに5ステージ全部菅野さんってことはないだろうし
今後の展開も考えて誰か新しくキャスティングされそうな気もする
367踊る名無しさん
2021/02/07(日) 01:35:18.31ID:JIMA+Hvr
貝川さんもコッペリウスやるんじゃないかと思っている
368踊る名無しさん
2021/02/07(日) 22:32:11.94ID:zuQ7E7Zj
コッペリウスがハマりそうな表現力豊かなベテランで、かつプティ作品の主要キャスト踊った実績がある人
ってことでいうと自分としては吉本泰久さんのコッペリウスを観たいな…
369踊る名無しさん
2021/02/08(月) 06:39:16.63ID:hR4okiF4
>>368
賛成!
私も見たい!
370踊る名無しさん
2021/02/08(月) 10:01:14.89ID:GtdM9sdz
老いらくの恋を出せる人ね
371踊る名無しさん
2021/02/08(月) 10:23:58.90ID:bkEIWLqT
ところで、くるみ配信と一緒にドキュメンタリーも配信されているけど、意外と無料で見られることを知らない人がいるので皆さん見たほうがいいですよ。
割と長めで各ダンサーのインタビューも多いし舞台機構も見せてくれるので。gpddは小野福岡組以外も出ますし、終わっちゃう前に是非。
372踊る名無しさん
2021/02/08(月) 11:03:19.69ID:RqKFAi62
>>371
あれ結構お金がかけて収録してますよね
新国ファンなら絶対楽しめるけど、声が時々聞き取りにくくて英語の字幕を読んで確認してました。
373踊る名無しさん
2021/02/08(月) 12:34:44.56ID:r/qmjVxO
十数年前の貝川さんのシンデレラ王子とかはどんなだったの?
374踊る名無しさん
2021/02/08(月) 15:10:38.44ID:/uNvn+85
誰とだったっけと思ったら寺島さんか
https://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000610.html
375踊る名無しさん
2021/02/08(月) 17:58:05.95ID:zlxu+QRI
本日オーディションの2日目、団員に混じってのクラスレッスンが
あったはずですが。すごそうな人いました?

以前はリークしてくれた人もいたけど。都さん芸監だからもう無理か。
イニシャルだけでも・・・!
376踊る名無しさん
2021/02/08(月) 18:06:48.69ID:oyPZ6SvL
>>375
おばかなの?
377踊る名無しさん
2021/02/08(月) 18:54:33.48ID:9g7wXday
あと二週間あれば早期解除行ける気がする
378踊る名無しさん
2021/02/08(月) 19:27:34.88ID:6p8TY/c8
東京の解除は一番最後だと思います。
一定の収束前に解除してまた春に発令なんて馬鹿げているから。
379踊る名無しさん
2021/02/09(火) 06:03:29.41ID:hAZnyRvT
>>377
そうなってほしい
自粛はもうウンザリ
380踊る名無しさん
2021/02/09(火) 08:35:56.94ID:C9dCv23U
解除して元通りになったらまたすぐ感染ペースも元通りになるけどどうすんだろな。ワクチン効けばいいけど。
381踊る名無しさん
2021/02/09(火) 09:58:52.10ID:Fw4ozRBu
やはりわくちんですかねえ?感染数の上下動で緊急事態宣言の繰り返しとか、勘弁してほしいです。芸術への補助も本気で考えないと立ち行かなくなる団体が出てくると思います。でもそれより優先されるのは生活困窮者だろうから、とにかく元の生活を取り戻さないとね。
382踊る名無しさん
2021/02/09(火) 12:53:33.15ID:inxduPu5
>>381
ワクチンの効果は重症化率が下がること。

ワクチン接種始めても、感染して他人に感染させることに変わりはないから、すぐには感染者数は減りません。
緩和で死者数増加→緊急事態宣言で減少と、山と谷を繰り返して数年単位で少しずつ改善される。
383踊る名無しさん
2021/02/09(火) 13:28:40.82ID:BGTivcM+
>>381
「わくちん」。反対から読むと「ん、ちくわ」。
町の弁当屋で海苔弁当を買うと、たいてい竹輪の天ぷらが入っている。
384踊る名無しさん
2021/02/09(火) 14:30:14.33ID:Fw4ozRBu
わくちん、変換ミスですが、何となくかわいい
385踊る名無しさん
2021/02/09(火) 15:09:20.54ID:NXJflzvX
チケット完売してるからか、眠りの宣伝というか練習風景の映像とかダンサーインタビューとか全然ないねぇ。
386踊る名無しさん
2021/02/09(火) 17:34:08.11ID:ojpR02Tj
変異するからなぁ…いたちごっこで毎年打つの?
それより初期治療はよ
387踊る名無しさん
2021/02/09(火) 17:42:33.92ID:E88uN/RN
緊急事態宣言解除はまだ当分先として、50%制限を例えば60%くらいまで緩和したりとかっていうのは無理なのかな…
388
2021/02/09(火) 19:02:58.83ID:6z0bbq/6
永久メイさんみたいな圧倒的な人入ってこないかな。
389踊る名無しさん
2021/02/10(水) 09:50:54.64ID:Q6DYnuv2
Kみたいにプリンシパルで入団もいい
話題作りと言われても実力があればよいのだし
390踊る名無しさん
2021/02/10(水) 10:13:11.95ID:vRnqBtoS
今充実しているのに何で外からプリンシパル必要なのか意味わからない
391踊る名無しさん
2021/02/10(水) 10:29:00.00ID:+hHEV3OI
だよね
むしろKの方がスカスカ
関わったドラマも駄作だし
392踊る名無しさん
2021/02/10(水) 11:33:15.03ID:Q63aX5op
Kって人が居付かないイメージ
393踊る名無しさん
2021/02/10(水) 11:56:40.17ID:wmIyeFlj
今新国に必要なのは身長が池田さん柴山さんより高くて木村さんより低い、将来のプリンシパルとしてのポテンシャル十分な20代前半の女性ダンサーだと思う
394踊る名無しさん
2021/02/10(水) 12:28:50.81ID:sG/aGrop
充実したのは良いけど若手は特に海外の一流ゲストと踊るという経験が出来なくなったね
小野さんも本島さんも経験してきたのに。
395踊る名無しさん
2021/02/10(水) 12:53:38.75ID:LR81sOL2
>>385
売り切れてるんだから宣伝する必要なんてないし
むしろ買えなかった人の恨みを買うことになるよ
396踊る名無しさん
2021/02/10(水) 12:59:13.62ID:d7krKPKh
>>387
そういうのこそ西浦教授に計算してもらいたい。

これまでほとんど感染源にはなって来なかったと見られる
劇場の観客を55〜65%規制に緩和した結果、実効再生産数は
どう変化するか?

5%の緩和でも90人。一人当たり7,000円のチケット代とすると
63万円の増収となる。これは2,000円でオンライン配信した場合の
315人分に相当する。
397踊る名無しさん
2021/02/10(水) 13:10:13.10ID:gq8ufniS
新たにプリンシパルを、なんてわがまま言わないでほしい。東バに回してほしい。
398踊る名無しさん
2021/02/10(水) 17:03:52.50ID:Ycx6V3KT
研修所からあがってきそうな有望な子は女性ではいるの?
399踊る名無しさん
2021/02/10(水) 17:14:51.26ID:wmIyeFlj
>>394
たしかに
もうムンタギロフがゲストに来ることも滅多になくなるだろうし、そもそもあと数年は海外のスターダンサーなんか呼べないだろうし
400踊る名無しさん
2021/02/10(水) 19:13:28.14ID:+6aA1Myy
ニューイヤーで使った割引券、おじゃんかと思っていたらご丁寧に返送してくれてた
良心的だね
401
2021/02/11(木) 22:43:06.08ID:fH/X+Pzb
永久メイって本当にきれいよね。手足も長いし技術も素晴らしい。
402踊る名無しさん
2021/02/11(木) 23:36:27.78ID:y+yqYi+B
>>401
スレ違う マリインスキーへどうぞ
403踊る名無しさん
2021/02/11(木) 23:54:58.97ID:bsJrtger
>>396

西浦に計算させたら、
「今のままだと2週間後にはまた陽性者2000人になります。」
「人との接触8割削減。劇場も何もかもまた休業してください。」
になるよ。
404踊る名無しさん
2021/02/12(金) 01:59:02.90ID:Z6/LidCB
https://www.instagram.com/p/CJ4ryzbgZKa/
住山さんは先月の時点で日本国内にいたようだ。
ということは・・・
405踊る名無しさん
2021/02/12(金) 03:09:54.99ID:loSwmzA4
>>403
事実なるだろ
406踊る名無しさん
2021/02/12(金) 07:45:26.90ID:bIRoMvqp
>>401
マリスレでは痩せすぎ骨って言われてるよ
407踊る名無しさん
2021/02/12(金) 08:51:34.01ID:4IpmTxW/
ここまできてもアナウンスないってことは配信ないんだろうな
これまでの配信チケット売れなかったのかな。
408踊る名無しさん
2021/02/12(金) 08:59:01.60ID:XrDo4lkq
無観客上演での配信より撮影準備からして大変は大変だよね
チケット発売前に撮影用エリアを空けられるようになっていなかったら厳しいし
もっとも以前に他団の公演で、
撮影のために後から購入した席から移動になったことはあったけれど
409踊る名無しさん
2021/02/12(金) 10:24:19.81ID:oheaIw7l
配信は儲からないんだよ
配信会社が儲かるだけ
410踊る名無しさん
2021/02/12(金) 21:40:51.66ID:DCyrmcg3
オペラのほう海外ゲスト軒並み入国不可になってるしボニノもリモート不可避か
411踊る名無しさん
2021/02/13(土) 00:19:35.10ID:7NLIaDWY
>>410
メーリのトスカはなんとか招べてよかったけどね…
明日は日本滞在中のメールのリサイタルだよ
これで帰国するのかな
412踊る名無しさん
2021/02/13(土) 01:01:44.44ID:qCbRdSGn
>>411
メーリは4/19,21の東京春祭の演奏会形式マクベス(ムーティ指揮)に
マクダフとしてキャスティングされたよ。
いったん帰国するのかそのまま滞在するのかはしらんけど。
413踊る名無しさん
2021/02/13(土) 09:29:21.41ID:lB7rE7RN
>>412
2週間の隔離を考えたらこのまま滞在するのでは、と思ってる。
帰国したって2週間隔離をしないといけないんだろうし。
414踊る名無しさん
2021/02/13(土) 10:40:41.49ID:uYHm4wAE
後ろとか端の席だが数席だけ今売ってる。一昨日もそうだった。
415踊る名無しさん
2021/02/13(土) 11:32:23.81ID:iIYIux2v
>>412
帰国したら次入国出来るかまたわからないものね
滞在を続けるのかもね
居心地が良いならよいんだけど
416踊る名無しさん
2021/02/13(土) 11:47:41.82ID:u14yJsPk
メーリさん、バレエスレでも人気
417踊る名無しさん
2021/02/13(土) 11:49:43.66ID:iIYIux2v
スレ違いごめんなさい
バレエシーンのあるオペラにも出たらよいのに
418踊る名無しさん
2021/02/13(土) 12:15:34.98ID:RVW+dCwh
日本は外出、外食、観光は自由だし帝国ホテルにも安く泊まれるようになったしね
419踊る名無しさん
2021/02/13(土) 12:32:33.84ID:hOClS72j
U-nextのくるみのドキュメンタリー加入して見ようかどうしようか迷ってる
420踊る名無しさん
2021/02/13(土) 12:36:29.05ID:fysHcQW8
くるみは見なくてもドキュメンタリーは絶対見た方がいい。
入って暫くは無料期間だし、見て止めてもいいんだし。
421踊る名無しさん
2021/02/13(土) 15:25:24.42ID:jPj3C910
すみませんが、ドキュメンタリーってどこでみれますか
422踊る名無しさん
2021/02/13(土) 16:20:20.08ID:lB7rE7RN
私はvimeoで配信されるの待っているのだけど、新国サイトには「※Vimeoでの配信は2月中旬頃にご案内いたします。」とあって、全然更新されない。
423踊る名無しさん
2021/02/13(土) 16:25:58.89ID:+lusbRr1
>>421
U-NEXT
会員登録しないと見れないよ
無料体験したことないなら、ひと月無料体験できる
ひと月後に1990円課金されるからその前に解約忘れないようにな
https://video.unext.jp/freeword?query=%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%A4&;td=SID0054978
424踊る名無しさん
2021/02/13(土) 19:39:14.27ID:gfhDDN1G
U-NEXTはシネコンのリンクから加入すると映画チケットの名目で
1500ポイントもらえるから、それでくるみ配信見るのもありだよ
425踊る名無しさん
2021/02/14(日) 08:47:47.93ID:TYLCZSgh
http://www.maytheater.jp/series/2103/0321_ballet.html
米沢 井澤さんの白鳥かみたいな
時々こうやってゲスト出演するよね
2〜3年前も知合の出る舞台パリオペダンサーが来日できず米沢 小野ダブルキャストの白鳥があったんだよね
小野オデットに米沢オディールだったかな
この舞台お笑い芸人のけっけちゃんも出る
426踊る名無しさん
2021/02/14(日) 12:22:45.98ID:WFQD6Kxv
>>400
セット券を買ってなかったから郵送申込の機会もなく
電話予約や窓口購入ができるような残席もなく
私は結局おじゃんになる未来しかないや
427踊る名無しさん
2021/02/14(日) 12:58:04.78ID:XcSp13qk
>>426
「2022年8月末までに上演される公演」が期限だから、今シーズンはムリでも来シーズンなら使える機会はあると思う。
428踊る名無しさん
2021/02/14(日) 14:45:06.03ID:LUytDfvt
https://www.sdballet.com/performances/2105_coppelia/
ボナーは5月中旬までに来日するらしい。
おそらく初台にも白鳥を指導しに来るでしょう。

これで来期の開幕白鳥は確実になった。
429踊る名無しさん
2021/02/14(日) 14:57:22.07ID:JWS4eo4G
スタダンのコッペリアは再演だしリモート指導でしょ
バレエのコーチできるような健康な人間がワクチン優先接種の対象にはならんだろうし
430踊る名無しさん
2021/02/14(日) 15:31:43.31ID:gHx1Ro39
>>413
スレ違いごめん、いったん帰国したようです、ご家族もあるしね
431踊る名無しさん
2021/02/14(日) 21:59:24.04ID:LUytDfvt
第一報キター。川上環さん内定!
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

432踊る名無しさん
2021/02/14(日) 22:07:09.34ID:LUytDfvt
>>431
https://www.facebook.com/katoballet/posts/3440696522726641
情報源はこちら
433踊る名無しさん
2021/02/14(日) 22:28:12.32ID:LUytDfvt
https://www.instagram.com/p/CKnIYpagsxB/?igshid=9qe13tz8mgsd
これによるとミハイロフスキーにも合格したらしい?
ミハ蹴って新国!?
434踊る名無しさん
2021/02/14(日) 23:26:02.18ID:7Ln0EGyB
>>431
やったー
素晴らしい基礎、そして脚長
期待大
435踊る名無しさん
2021/02/14(日) 23:30:52.13ID:NAAQLPsI
出身教室のインスタに出てたね。
昨年から1年、福岡で助教しながら大変だったんだね、おめでとう。
436踊る名無しさん
2021/02/15(月) 00:36:29.21ID:3X4tXYUp
川上さん
3つのカンパニーのオーディションを受けて、すべてから声がかかったけれど
コロナで契約数が減って、ウェイティングリストに入ったまま待たされて
結局EUの人が優先採用になって泣いたと
以下に経緯
https://balletchannel.jp/12010
437踊る名無しさん
2021/02/15(月) 00:38:19.74ID:wNMes1El
>>433
コロナのせいもあるかも
足長いねでも躍り方がちょっと荒い
こういう人がプリンシパルになったら面白いかも
438踊る名無しさん
2021/02/15(月) 09:41:17.31ID:VCHqtCys
若い人にチャンスが与えられて良かった!ローザンヌ のコッペリアの衣装、中年のニーナばりに貫禄あるけど、あれはタンツの衣装なのかな。もっと10代らしい可愛いのを着せてあげて欲しいわ。
439踊る名無しさん
2021/02/15(月) 09:48:19.76ID:lXoT73Nx
海外事情で夢かなわなくて新国で舞台経験積みながら次のチャンス待つ感じか
440踊る名無しさん
2021/02/15(月) 10:34:47.07ID:F01Pf+cv
新国発表より先に拡散していいんだね
441踊る名無しさん
2021/02/15(月) 10:35:29.07ID:eNAum8A0
コッペリアの衣装、両脇の白が、胴を太く見せてる気がして、残念だった。
日本人全員の動画、改めて見たけど、入賞者なしは当然と思った。
442踊る名無しさん
2021/02/15(月) 10:37:38.64ID:/Zf3Ey5L
暫く出入国は厳しいだろうし、契約や在留資格有ならともかく新たな就活は難しいでしょ。
都さん芸監の新国ならいいんじゃないかと思うけど。
今のミュンヘンてそんなに良かったっけ?
443踊る名無しさん
2021/02/15(月) 11:01:42.20ID:7RrGTXpl
新国立発表より先にペラペラ内定話すんだね
444踊る名無しさん
2021/02/15(月) 11:11:56.36ID:7QP7C7sv
お教室SNSなんて身内以外見そうもないのに必死というか…
445踊る名無しさん
2021/02/15(月) 11:43:29.31ID:snuv7Kf/
内定で書いちゃうのはあまりよろしくないでしょ。
446踊る名無しさん
2021/02/15(月) 11:49:53.03ID:Szl7/kur
>>440
それはヤバいんじゃない?

例えば上場してる会社でプレスリリースより先に人事のこと話したら大問題だよ。
447踊る名無しさん
2021/02/15(月) 11:51:07.47ID:lXoT73Nx
そら上場してたらそうだろうよ
448踊る名無しさん
2021/02/15(月) 12:03:28.12ID:Szl7/kur
公式発表前なんだから、そのぐらいデリケートな話しじゃないの?っていいたかったんですけど…。
449踊る名無しさん
2021/02/15(月) 12:03:38.37ID:Szl7/kur
行間読めないのね
450踊る名無しさん
2021/02/15(月) 12:19:03.60ID:lXoT73Nx
例え下手かって皮肉も読み取れないのにプライドだけは一丁前すか
451踊る名無しさん
2021/02/15(月) 12:58:58.72ID:ujnJSK/Y
>>439
新国に数年間在籍してその後に海外へ旅立ってしまうのなら、
ますます見ておかねばならないということになる。

来シーズンはシンデレラを上演するだろうから、四季の精を
任されるのだろうか? 春か秋か?
452踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:03:22.25ID:et6e5feJ
お顔は柴山さん系だね
453踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:07:20.55ID:ct8GozyQ
こういうの初めて見た
契約違反じゃない?
454踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:10:57.18ID:ujnJSK/Y
お教室の先生がうれしさのあまりに
発信してしまっただけ。悪意なし。

>>453 は大人気なし。
455踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:14:16.18ID:ct8GozyQ
>>454
え?
なんで?
大人社会の常識では?
456踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:26:19.40ID:tji3nRbi
就活の内定に機密要素ないしどうでもいいよ
この話題延々するの今日?
457踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:28:50.97ID:ct8GozyQ
>>456
え?
学生でもSNSで自分の内定情報出さないよ
契約書交わすでしょ
458踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:29:46.43ID:ct8GozyQ
バレエやってる人は社会常識ないけどこれはちょっと
459踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:30:43.08ID:tji3nRbi
いやスレ的にどうでもいいでしょう
話す価値ある?
460踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:33:14.23ID:ct8GozyQ
>>459
話す価値はある
でももう結論は出てしまった
今後コンプライアンス強化に動くだろう
461踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:35:01.98ID:tji3nRbi
井澤さん怪我で降板だってさ
462踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:35:09.49ID:G33wEf+s
先生がセンスない
知人に電話で自慢する感覚でSNSに書くとは
463踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:35:44.59ID:tji3nRbi
【重要】『眠れる森の美女』デジレ王子役(2月21日(日)13:00公演)変更のお知らせ

2020/2021シーズン『眠れる森の美女』(2月21日(日)13:00公演)におきまして、デジレ王子役に出演を予定しておりました井澤駿が怪我のため出演できなくなりました。
代わりまして、奥村康祐が出演いたします。
464踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:39:09.96ID:uBPfmm4/
井澤さんショック!残念すぎる。早く治るといいな。
奥村さんと木村さんて珍しいペアだよね。
465踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:39:34.03ID:F01Pf+cv
木村さんと奥村さん?
貝川さんのところの公演で組んだことはあると思うが一週間で大変だね。
ブルーバードは変わらないのかな?
466踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:47:15.72ID:7RrGTXpl
井澤さん降板…楽しみにしていたのでショック
木村さん結構大きいから奥村さん頑張って!
467踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:51:34.63ID:snuv7Kf/
>>462
超有名なお教室でもないのだろうし、内輪向けについ書いてしまったのはわかるが、嬉々として拡散してるID:LUytDfvt が非常識だと思うわ。
468踊る名無しさん
2021/02/15(月) 13:56:31.24ID:/QDSwNKB
奥村さん池田さんをアンダーにしてたのなら時間ないから二人とも交代でもよかった気がする
469
2021/02/15(月) 14:03:08.89ID:UD/3j8JW
井澤さん、ロミジュリの時も怪我したことあったね。
お大事にして欲しいな。優里さん奥村ペア1週間で仕上げるの
大変そう。
470踊る名無しさん
2021/02/15(月) 14:15:19.39ID:U6gpKd5w
たった5日間で組み慣れてない上に感性独特そうな木村さんと組むの無理やろ・・
471踊る名無しさん
2021/02/15(月) 14:15:29.61ID:F01Pf+cv
木村さんが奥村さんと組んで主役踊ったら、主役級男性ダンサー全部と組んだダンサーになるかも。
中家、渡邊、井澤、奥村、福岡(予定)だし。
472踊る名無しさん
2021/02/15(月) 14:32:03.12ID:eNAum8A0
東バの三雲さんの出身教室だね
473踊る名無しさん
2021/02/15(月) 14:43:21.59ID:W27MGGd7
>>468
木村さん見たいからそれはちょっと
てかそんなの自分は怪我もなんもないのに木村さんかわいそう
474踊る名無しさん
2021/02/15(月) 14:58:15.52ID:LE/a4125
怪我の程度も気になる
手術必要な大きな怪我じゃないといいけど
475踊る名無しさん
2021/02/15(月) 15:36:57.76ID:5oNu9IyP
>>462
センスがないのではなく頭が悪いだけだと思うわ
476踊る名無しさん
2021/02/15(月) 16:27:06.13ID:cH/EtOKV
>>454
悪意がなくても許されないよ
だからバレエの人は社会常識が無いし社会のルールを守れないと言われてもしかたないレベル
>>475
同意
477踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:13:17.84ID:O4uSMJmk
バレエ団の入団内定と一般企業の内定をごっちゃにして人を非難するのはどうかと思うよw
去年だって正式発表の前に入団報告してたダンサーいるし、そこは緩いルールになってんじゃないの?
478踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:18:36.68ID:vjc/X8R5
秘密ならそれを内定者に伝えてあるはずで内定者も報告する相手にそれを言うはず
言ってるということは別に公開しても構わないということ
479踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:28:50.11ID:fOGi5mgH
いや普通に考えてバレエ団HPでの発表が公表の場でしょう。
内輪での報告はいいにしてもネットで決まりました!はマズイと思う。
480踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:33:55.34ID:AYe1KlaR
>>478
毎年こうなんだから、そういうことだよね。

「社会常識があああ」とか書いてる人が企業社会で働いたことがなくて一般常識がないというオチw

ダンサーを送り出すバレエ教室とオーディションで採用する新国立劇場バレエ団はいろいろな面で持ちつ持たれつだということが分かってないんだろう。
481踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:44:53.68ID:vjc/X8R5
ダメなら言ってないって
まあ正確なことが知りたい人は新国に電話でもして聞けばいいよ
ここで憶測並べてもね
482踊る名無しさん
2021/02/15(月) 17:51:53.77ID:uBPfmm4/
たとえ口外するなと釘さされてなくても、本人以外の人が勝手にSNSで拡散するのはどうかと思うけどね。それが一般的な見方だと思うよ。
まぁ教え子の偉業?を自慢したいのはわかるけどさ。

それはそうと、井澤さんが4人の王子には出れるくらいの怪我でありますように...。
483踊る名無しさん
2021/02/15(月) 18:23:27.87ID:UCzS1XRY
ロミジュリがとても良かったので楽しみにしていたキャスティングだったので、しょんぼりしてる。
484踊る名無しさん
2021/02/15(月) 18:55:38.18ID:eNAum8A0
やばいと思ってもう消してる?
485踊る名無しさん
2021/02/15(月) 18:57:43.41ID:MxIYxpvM
>>469
イーグリング版初演でも
怪我でブルーバードは降板で四人の王子だけだったね
キラキラ王子を観たかったよ
外部の米沢さんとの白鳥はどうするんだろう
486踊る名無しさん
2021/02/15(月) 19:59:58.71ID:IRqasKUz
井澤さんの怪我降板ニュースにショック受けてます。
4月の山形白鳥に行く予定していたのだけれど、状態はどうなのでしょうか。
どうか、大きな怪我ではありませんように。
ご本人がいちばん、苦しいでしょう。
早い回復を祈ります。
487踊る名無しさん
2021/02/15(月) 20:56:22.96ID:6aaIuY9/
>>462 正直本人やママのインスタ見てたら分かってしまった。教室の先生からの花束アップで確信。教室アカ見に行って言っていいのかな?と。
488踊る名無しさん
2021/02/15(月) 21:36:51.06ID:86m/aSUn
こういう状況なんだし怪我でキャスト変更したら払い戻し受け付けてくれてもいいのに
駿さんファンが払い戻し受けられるし、その分まだチケット買えてなかった人にチャンスが回るし、win-winだと思うんだけど
489踊る名無しさん
2021/02/15(月) 23:09:50.70ID:8GPYvuyh
奥村くんは米沢さんの方が合うと思うわ。渡邊さんとチェンジしないかな。
木村さんは前回も渡邊さんと組んでいるし、その方が身長バランスやリスク少ないと思うのだけど。
490踊る名無しさん
2021/02/15(月) 23:15:25.62ID:/Zf3Ey5L
>>488
公演日間近でそんな面倒な処理を要求するって凄いね
491踊る名無しさん
2021/02/16(火) 00:22:31.77ID:KygWNfva
>>489
米沢さんと渡邊さんでバッチリ稽古してもうすぐなのに今更そんなのダメでしょう
492踊る名無しさん
2021/02/16(火) 01:13:02.77ID:kFwdB0MS
>>482
ロイヤルで研修中の佐々木須弥奈さんが正団員契約に至った後、
所属するお母さんの教室が先に発表していましたよ。

バレエ団としてはお教室が先に発表して困ることなど何もない。
むしろ話題となって注目されるメリットの方が多いでしょう。
493踊る名無しさん
2021/02/16(火) 01:13:12.85ID:kFwdB0MS
もしも川上さんのほかに住山さんが入るとなると、弩級2人が
入団して面白いことになる!
494踊る名無しさん
2021/02/16(火) 01:16:54.90ID:5Xx1hhf8
たぶん奥村さんより木村さんの方が緊張してるだろうな
495踊る名無しさん
2021/02/16(火) 06:25:45.97ID:wVGxN3T+
>>492
就職で言えば「内定」みたいな感覚だろうね
496踊る名無しさん
2021/02/16(火) 07:35:10.49ID:CvtDD/7q
木村優里って名前がややこしくなってきた
497踊る名無しさん
2021/02/16(火) 07:37:03.47ID:2eRyyC4k
木村さんはオーロラ以外にリラの精のリハーサルもあるから大変だよね。リラは全部の幕に出番があるし、その上急に相手が変わるんだもん。
マノンで開演少し前に代役務めた経験もあったし頑張ってくれるでしょう
498踊る名無しさん
2021/02/16(火) 08:36:09.22ID:B6IWHAan
>>468
はっ?
木村さんが見たいんだよ!!
499踊る名無しさん
2021/02/16(火) 08:41:07.72ID:wVGxN3T+
>>498
あのさー
パートナー換えの玉突きって大変でダンサーに負担になるから、
パートナーごとキャスト変更するケースはわりと普通にあるよ
玉突き変更で無理がかかってさらに怪我人生じることなんかもあるから

私は新国もそうしろと言っているわけじゃないし、
木村さん目当てで来ているお客も多いから無いだろうと思うけど
500踊る名無しさん
2021/02/16(火) 09:14:58.70ID:B6IWHAan
>>499
言ってる意味は分かるよ
でもここで木村さんが池田さんに変わったら
暴れたくなるかも
501踊る名無しさん
2021/02/16(火) 09:27:25.52ID:/6HlkEy7
吉田さんが二人の意見聞いてGO判断をしたんだろうけど突然の組み合わせなぶん博打要素があるのは否めないね。
今とんでもない緊張のなかリハしてるんじゃないかな。怪我しないといいけど。
502踊る名無しさん
2021/02/16(火) 09:31:09.82ID:KcNQU7PK
イーグリング版の振付難しいしね。でもくるみよりはまし
503踊る名無しさん
2021/02/16(火) 11:02:33.54ID:15ZQlcUW
>>500
もちろん暴れるお客さん多いだろうね
それも考えてこうなんったんでしょう
504踊る名無しさん
2021/02/16(火) 12:08:31.20ID:MemXvnxT
木村オタは頭おかしいからスルー
505踊る名無しさん
2021/02/16(火) 12:51:10.15ID:lH4uVva9
ヘイトスピーチ
506踊る名無しさん
2021/02/16(火) 14:15:25.28ID:7skh2ddc
>>501
ロイヤルはカップルごと降板が普通だしそれも考えただろうね。
わざわざロンドンまで行ってドタキャンだとショックで放心するわ…
507踊る名無しさん
2021/02/16(火) 14:17:56.63ID:15ZQlcUW
実際のところ身長バランス的に考えても男性だけチェンジするのは無理があるけど、
日本じゃまだペアまるごと変更って馴染んでいないかもね
508踊る名無しさん
2021/02/16(火) 14:29:34.23ID:hZPnoTWw
奥村さん主演の回を今まで観たことがない(竜宮を除く)井澤さんファンなんだけど、せっかくの機会だから楽しんでくる。
木村さんとの組み合わせも新鮮だし。
509踊る名無しさん
2021/02/16(火) 16:37:49.97ID:DTTgsjz7
>>500
ザハロワが厚木三杏になったわけじゃないから
そのくらいで暴れるなよ。
510踊る名無しさん
2021/02/16(火) 16:47:41.49ID:u9pHzhy6
前はこうやって怪我の様子とか説明してたよね
https://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000610.html
511踊る名無しさん
2021/02/16(火) 17:21:12.61ID:04YloAry
井澤さんのファンだけど今回は諦めて切り替えて楽しみます
ガラスの王子で美しいけど怪我も多いのよね
512踊る名無しさん
2021/02/16(火) 17:27:10.17ID:f2zOi+Fx
なんかモローみたいね
513踊る名無しさん
2021/02/16(火) 17:47:10.46ID:bilpA0Nn
そういえばインタビューで怪我をしやすいので気をつけていると言っていたわね
またジークフリートやアルブレヒトの井澤さんが見たいのできちんと治して欲しいわ
514踊る名無しさん
2021/02/16(火) 17:54:57.15ID:nNeCmfxY
>>509
ゲストで呼ばれたのだから、とザハロワと一緒に降板せずに踊ってくれたウヴァーロフは素敵でした。
515踊る名無しさん
2021/02/17(水) 12:06:52.02ID:RnUaRLX8
https://kk-video.co.jp/old/concours/tokyocity/006/jra_3.shtml
この子、18期で研修所に入ってくるそうだ。
516踊る名無しさん
2021/02/17(水) 12:19:39.49ID:rBXDgkQW
木村さんと奥村さんのペア、想像を超えて化けてくれると嬉しい
週末に向けてワクワクしてきたわ
517踊る名無しさん
2021/02/17(水) 15:49:52.27ID:ehYIbpsB
>>496
渋谷の王の本名が木村優里なんだね
何ごとかと思った
518踊る名無しさん
2021/02/17(水) 17:10:58.16ID:bP2TAjm6
「渋谷の王?」ってググったら…w
まあ世の中ひどい女たらしもいるもんだな
519踊る名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:40.61ID:kn6oNEtJ
毎日10時に前売りをチェックしていると戻り券結構出ますね
米沢さんの日は今もありました
520踊る名無しさん
2021/02/17(水) 21:34:24.07ID:LjVg94E1
>>516
私も実は期待している。
2人とも役になりきるのが好きそうだから、どんな化学反応が起きるか楽しみ。
521踊る名無しさん
2021/02/18(木) 07:34:25.25ID:WGxNR4th
>>519
毎日10時にチェックできるような立場の人はいいですね
発売日に合わせて休みを調整しても買えなかった私には羨ましい限りです
522踊る名無しさん
2021/02/18(木) 07:42:21.39ID:sQTf029W
そんなことで喧嘩売るなよ
523踊る名無しさん
2021/02/18(木) 07:50:44.65ID:tbi57WIZ
>>521
まめにチェックできていいなーのひとことで済むことなのに見苦しい
仕事の都合でチケット取りに思うように参戦できないなんて仮にテレワークでも普通にあることだし
524踊る名無しさん
2021/02/18(木) 08:05:18.81ID:NRz6aaTQ
チケ確保済みなのに毎日チェックするのは気持ち悪い
525踊る名無しさん
2021/02/18(木) 08:22:36.75ID:sQTf029W
絡みかた意味不明過ぎ
526踊る名無しさん
2021/02/18(木) 09:04:10.61ID:3rDtO5bi
出だし遅れで絢子さんの日入手できてなかったけど戻り券でゲット
ずっと落ち込んでいたのに今は初日が待ち遠しいよー
527踊る名無しさん
2021/02/18(木) 09:24:45.16ID:onQrz0jH
>>520
だよね
これまで考えたこともなかった組み合わせだけど、今は期待しかないわ
奥村さんのチャーミングな王子と、華やかな優里姫
どんなカップルに見えるのかな
楽しみよ!
528踊る名無しさん
2021/02/18(木) 13:16:41.80ID:OI6JiOZs
速水さんのブルーバード、めっちゃ綺麗な脚先…
529踊る名無しさん
2021/02/18(木) 13:17:49.00ID:9v+12klr
席が戻ってきたときに買えるようになる選択肢は空いてる席全てであるべきだと思うんだけどなあ
なんで戻された席に限定してるんだろう
530踊る名無しさん
2021/02/18(木) 13:30:31.94ID:Pw9LCj1R
>>529
ギリギリで買う人だけ好きな席を選び放題ってわけにはいかないでしょ
531踊る名無しさん
2021/02/18(木) 14:08:43.13ID:9v+12klr
必ず戻るとは限らないので良い席選び放題になれるとは限らない
それに買われてるのはその席種のなかで上位50%にあたるそこそこ良い席のはずなので戻り席自体も良い席のはず
532踊る名無しさん
2021/02/18(木) 14:20:12.59ID:sQTf029W
Sが返ってきてもCやDが買える
Cが返ってきてもSが買える
それならみんな嬉しいな
533踊る名無しさん
2021/02/18(木) 14:46:31.61ID:oAVDEdqZ
Kバレエのドンキのポスター、裏面が完全に新国ポスターからインスピレーション受けてない?w
534踊る名無しさん
2021/02/18(木) 15:05:56.14ID:OAK52vvk
よくわからないけど新国のポスターの方が仕上がりが美しい。
ダンサーのプロフ写真も修正技術がいいのか魅力的ですね。
新国専属カメラマンなのかな。
535踊る名無しさん
2021/02/18(木) 17:14:09.20ID:ACSKRwvd
>>534
そんな人員はおりません
536踊る名無しさん
2021/02/18(木) 17:27:17.47ID:/CM7lALO
>>529
「50%に達した時点で」の説明がそもそも嘘で
発売対象席を劇場側があらかじめ決めてたから
安い席がほぼ空売りで発売日に発狂してた人がいたから
遡って読んでみたら?
537踊る名無しさん
2021/02/18(木) 19:16:04.06ID:3Mp6wH9X
2キャスト買ったが早く観たい〜楽しみだ!
538踊る名無しさん
2021/02/18(木) 19:48:42.73ID:mDRxrwGM
>>536
50%自体は嘘じゃなかったでしょう
539踊る名無しさん
2021/02/18(木) 20:00:30.19ID:oAVDEdqZ
ね。嘘じゃないのになんで騒いでるのか、いまだにわからない。
540踊る名無しさん
2021/02/18(木) 20:10:33.58ID:Q+3eGaIf
>>528
見てきた
ほんと綺麗もう鳥みたい!凄い…(語彙
541踊る名無しさん
2021/02/18(木) 20:43:40.63ID:aXjsj3Ie
本当に軽くて鳥みたいでした。すごいダンサーさんだ
542踊る名無しさん
2021/02/18(木) 22:40:47.71ID:OT0g3//y
今日って日付変わっても無料回しちゃダメなんだっけ?
543踊る名無しさん
2021/02/18(木) 22:41:07.36ID:OT0g3//y
誤爆しました失礼
544踊る名無しさん
2021/02/19(金) 05:04:09.18ID:tfmpCq3R
ここまで来たら全員PCR検査白だったと安心していいのかな
545踊る名無しさん
2021/02/19(金) 13:42:02.16ID:OlPmaX3t
速水さんは跳躍力をよく感想等で評価されてるけどアームスの使い方もいいな。新国男子では速水さんと奥村さんが名手。
546踊る名無しさん
2021/02/19(金) 14:37:16.20ID:g6vjqNnv
中家さんはまた王様とかの役なのかな。踊れる人なのにもったいないよね。
547踊る名無しさん
2021/02/19(金) 15:09:00.99ID:sx969dWZ
わたしゃ兄澤さんの青い鳥をまた観たいです
548踊る名無しさん
2021/02/19(金) 15:16:18.98ID:rWglj0Ns
井澤さんから奥村さんに変更の公式ツイートに「いいね」してる人は、喜んでるってこと?ひどいね
549踊る名無しさん
2021/02/19(金) 15:36:13.05ID:zjxooxzo
>>547
ん? 井澤諒さんの青い鳥? K時代の話?
550踊る名無しさん
2021/02/19(金) 15:45:00.72ID:ojOgwd8z
>>548
一部ひどい人いるね。
「バレエの神様ありがとう!久々のマチソワ奥村王子観られることになりました!やったーー」
だって。
この人、毎回ひどい言い方で贔屓のダンサー以外をこき下ろす。
551踊る名無しさん
2021/02/19(金) 16:21:15.93ID:7KnM1CQt
>>550
同意
552踊る名無しさん
2021/02/19(金) 17:46:58.84ID:h8knKbzx
>>546
カヴァリエ→4王子→狼って感じじゃ?
553踊る名無しさん
2021/02/19(金) 18:34:41.58ID:+oPu6tyK
ツイの朝日の吉田監督と新国についての記事、タグがロイヤルバレエ団って失礼すぎるね。
554踊る名無しさん
2021/02/19(金) 21:17:59.93ID:yUg/PBqz
>>552
今日の舞台稽古見学に当選したので日曜ソワレキャストを見てきました。
中家さん、カヴァリエ→4人の王子でした。
狼と長猫は被り物なので誰か分かりませんでした。
555踊る名無しさん
2021/02/19(金) 22:20:54.04ID:1VQcf0M1
ゲネ当選とは裏山
556踊る名無しさん
2021/02/19(金) 22:40:37.39ID:yUg/PBqz
>>555
当たってビックリです。
今年のくじ運は使い切りました。
557踊る名無しさん
2021/02/20(土) 03:11:12.38ID:hpJqKTUB
>>550
厚〇王子で騒いでた人だよね。
失礼にもほどがある。
558踊る名無しさん
2021/02/20(土) 07:27:19.28ID:FmYYzrOC
まあ個人批判はそのくらいに
それとイイネはブックマーク代わりに押してる人もいると思う
559踊る名無しさん
2021/02/20(土) 08:58:47.19ID:ndLj1V5G
>>548
そうとは限らないと思うなあ
変更お疲れ様ですが観に行くから頑張って!の意味の人もいるのでは?

もっとも>>550で言っているような、無神経にもほどがあるコメントも散見されるけどね
560踊る名無しさん
2021/02/20(土) 08:59:25.27ID:ndLj1V5G
>>558
そう思う<イイネ
561踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:09:58.69ID:TBeJpFzX
明日のチケットでてる
562踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:13:08.57ID:ucs040wf
明日も火曜日もS席が出てるね。
twitterには出ませんって案内してるのになー。

「【眠れる森の美女・当日券情報】
明日開幕の『眠れる森の美女』に関しまして、当日券(Z席を含む)の販売は全公演ございません。
キャンセル待ちもございません。
あらかじめご了承ください。」
563踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:14:50.57ID:+VUH0MP8
新国スタッフ 「察しろ」
564踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:19:42.62ID:+VUH0MP8
告知してないからか15分すぎてもそこそこ残ってるね

木村奥村ペアがどんな感じか気になって明日マチネのチケット押さえたけどS席中央ブロックとかかなり久々だわ
565踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:20:07.68ID:VP1vj8p7
当日券じゃないなら間違ってない
566踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:21:06.55ID:erVWd/Yq
出さないのは「当日券」
567踊る名無しさん
2021/02/20(土) 10:40:55.40ID:ucs040wf
確かに「当日券」ではないものね。
少し前に、毎朝10時に少し戻っているという書き込みもあったし。
ただtwitterに劇場での当日券は出ない旨を告知するなら、webに僅少枚数戻りがでます、みたいな告知もしたらいいのに、と思った。
ジャパンアーツはボリショイやマリインスキーの戻り券を出すときに、告知してくれるから。
568踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:02:36.28ID:VP1vj8p7
いちいちお知らせ要らない。戻りの度にお知らせを出してたら、その知らせだけでツイが埋まるし見苦しい。公演見たいならそれくらい各自確認で済むはなし。
569踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:07:33.08ID:+Bd5HIIN
朝日新聞の土曜日フロントランナーに都さん2面も出ていて素晴らしい
普段バレエに全く興味ない娘が読んで今度行ってみたいと〜
570踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:14:32.11ID:+VUH0MP8
しかしまあ井澤さんの怪我から代打発表までが2〜3日間?くらいとして
1週間ちょいでSBのGPDDを合わせなきゃいけないって相当難易度高いよね
アダージョとかいつにもましてハラハラしながら舞台を見つめることになりそう
571踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:41:09.94ID:lNu7uDkA
ロイヤルの金子さんが配信の当日に怪我の代役でオーロラになってたね。
あれも相当プレッシャーだったろうなぁ。
でもその分ローズアダージョとか拍手喝采だったよ。スレ違いすみません。
572踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:45:01.77ID:5MMgPZfg
>>569
ありがとう
573踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:56:08.92ID:5MMgPZfg
>>556
ついでですみませんが終演まで時間いかほどかかりましたか?
ゲネだと本番より延びたりするのかな?
574踊る名無しさん
2021/02/20(土) 11:57:07.53ID:nhTn2A0M
普段ならともかくこんな状況だからこそ
戻りをポロポロ出すんじゃなくて
キャンセル分発売日とかを設定してもいいかなと思う

ファンレターは劇場預けも郵送もダメということだけど
小さな女の子からお手紙を貰って嬉しかったってインタビューで答えてたダンサーがいたなあ
もちろんコロナ真っ只中の話
あれはファンレターではなくて知り合いの子から貰ったという話だったのかな
575踊る名無しさん
2021/02/20(土) 12:26:41.10ID:xQneAri8
>>573
11月の札幌公演が3時間15分
576踊る名無しさん
2021/02/20(土) 13:11:41.70ID:qojme9jK
ありがとう!
ここ読んで速攻戻り券ゲットした!
眠りのマチソワはちょいキツいが頑張る
井澤さんのキャンセルが悲しいけれど
奥村さんとの組み合わせも斬新でいいね
楽しみ、楽しみ!
577踊る名無しさん
2021/02/20(土) 13:54:55.81ID:QnC83kms
>>573
予定ではカテコ含めて17時15分終了予定でしたが、少し押して17時22分くらい。
578踊る名無しさん
2021/02/20(土) 14:13:06.54ID:bfa0otDk
プロローグのPD7、セカンドキャストが結構意外な並び
圭吾さんは怪我かな?
579踊る名無しさん
2021/02/20(土) 14:18:10.92ID:bfa0otDk
4王子とカヴァリエとカラボスの手下が固定、やっぱりコロナでリハその他にもかなり制限かかってるのかな
580踊る名無しさん
2021/02/20(土) 15:31:18.51ID:eTQGgYFh
思いがけなく0さんの王子が見られるので良かった、とか正直に思ったことを書いたんじゃないの?
正直に言えば、ひどい人にされてしまうこともあるんだよね 視野狭いのかな、バレエファンは
581踊る名無しさん
2021/02/20(土) 16:11:15.99ID:aqEVnLxO
Vimeoアプリのくるみリハーサル無料映像が公開されたから見たけど
やっぱり奥村さん、木村さんと一朝一夕で完成度高く仕上げるのはきっと難しそうだなと想像した
582踊る名無しさん
2021/02/20(土) 16:22:30.87ID:reCz3jTR
>>580
いやいや、この人の過去の発言からそうとはとれないんだよ。
583踊る名無しさん
2021/02/20(土) 16:29:11.94ID:XA925c4M
>>550
この方嫌いな人には酷いことを書く人ですよね。
あと熱烈な共産党の方
584踊る名無しさん
2021/02/20(土) 16:37:08.29ID:bfa0otDk
基本的にツイッターのバレエクラスタは民度低いからね
あれで自分らは意識高いつもりなんだろうけど
585踊る名無しさん
2021/02/20(土) 16:57:04.41ID:FmYYzrOC
もういいっつうの
586踊る名無しさん
2021/02/20(土) 17:03:46.83ID:+VUH0MP8
池田さんがカナリヤの精じゃなくてパンくずの精なのが意外
587踊る名無しさん
2021/02/20(土) 17:43:18.08ID:aqEVnLxO
>>578
圭吾さんは骨折だね
588踊る名無しさん
2021/02/20(土) 17:53:55.91ID:+VUH0MP8
>>587
まじですか…
ゆっくり休んで早く良くなってほしいですね…
589踊る名無しさん
2021/02/20(土) 19:17:39.91ID:TuQN/G2r
今日は大きな盛り上がりもなく淡々と進んだ感じだったな
まあ眠りはそんなものか
590踊る名無しさん
2021/02/20(土) 19:25:18.26ID:ozfzGoT7
>>575,577
ありがとうございます!
591踊る名無しさん
2021/02/20(土) 21:18:46.65ID:cMRZV4XJ
The Atre 3月号の米沢さんインタビュー記事、
7ページ目の「トゥーシューズ試作品チェック」の写真が小野さんにしか見えない。
592踊る名無しさん
2021/02/20(土) 21:54:40.47ID:ucs040wf
>>573
本日の公演はカテコを全部見ると17時半ってとこでした。

>>589さんが書いてるように、淡々と進行してレベランスが長めのシーンは無かったので、17時15分終わりはあり得ないと覆いますわ。
593踊る名無しさん
2021/02/20(土) 21:58:36.32ID:HaPdmBn/
ローズアダージョ、花落としちゃってたね。
気になるほどのミスではなかったけど。

そういや、けいじろうさんってめちゃイタリアの王子似合うよね。足長くて小顔!
594踊る名無しさん
2021/02/20(土) 22:01:25.87ID:mvFMJUGL
>>592
ありがとうございます
>>591
私には額と鼻とほっぺの感じから唯さんに見えます
595踊る名無しさん
2021/02/20(土) 22:19:47.26ID:+VUH0MP8
某バレエライター、初演時にこき下ろしてたのをまるでなかったかのようにイーグリング版を褒めちぎってて笑う
あれくらい厚顔無恥じゃないとやってられない世界なんだねw
596踊る名無しさん
2021/02/20(土) 22:53:03.61ID:5pNBu1u1
>>593
ロシアン中家さんが優雅に拾って自分のベルトに飾ってたわね
597踊る名無しさん
2021/02/20(土) 22:55:45.15ID:HxXN7tpL
>>595
まぁ、初演の時はみんな驚いたよね
いまだに森のシーンの毒々しい緑のチュチュは
こんなところにもカラボスの手下が?って
ドキっとしてしまうけど、それ以外は
なかなかいいと思うようになってしまったわ
くるみはいまだにいいとは思えないけれど
心の中でどつきながら見るのにハマって
毎年全キャスト見てるわw
あ、某ライター擁護するためじゃないですよ
イーグリングって妙な中毒性あるってことです
598踊る名無しさん
2021/02/20(土) 22:57:09.24ID:5pNBu1u1
ミスは無いが熱さが無い舞台と感じたのは自分だけじゃなかったのか。
青い鳥さんもややお疲れに見えたけど大丈夫かしら。
599踊る名無しさん
2021/02/20(土) 23:08:03.26ID:HxXN7tpL
>>580
この人とそのお仲間は何故かDを目の敵にしていて
バヤ の時もお仲間があたうさんの降板祈願とかしてなかった?
今回もバレエの神様に降板祈願したのかしらんと
勘繰るひとがいても‥ムニャムニャ 以下省略
600踊る名無しさん
2021/02/20(土) 23:17:44.16ID:bfa0otDk
ソワレでブルーバード踊った次の日にマチネでデジレ、おまけにソワレでまたブルーバードとか尋常じゃないスケジュールやで
601踊る名無しさん
2021/02/20(土) 23:19:14.71ID:fUG3Lgb4
>>596
配役表に圭吾さんの名前探して見つからず、
涙目になっていました。
駿さんもだけど、大事をとって早く舞台に帰ってきてくれること願っています。
602踊る名無しさん
2021/02/20(土) 23:51:35.52ID:KP4Gpwdu
絢子さんすごくよかったです
周りも感動していたわ 明日のマチネも見ます
603踊る名無しさん
2021/02/21(日) 06:50:38.41ID:vna5ei3N
やっぱり昨日は熱量不足で淡々としてたよね
ニューイヤーの中止もあって
観てるこちら側が勝手に気合い入り過ぎてたのかもしれないけど
それにしても冷めてて薄かった
特にコールドが全然演技しないで突っ立ってて
お前らオーロラの誕生も誕生日も結婚も祝う気ゼロだろうと
もちろん貴族な眠りに庶民のドンキのような演技は求めないけど
やれることはあるだろう
そもそも演技以前に舞台に立って踊れることの喜びが伝わって来なかったのが悲しい
悪い意味でロシアのバレエ団のようだった
まあそれが仕事として金のために踊るプロということなのかもしれないけどね
604踊る名無しさん
2021/02/21(日) 07:26:52.94ID:QpR0t8wc
ブラボーがないからですか?
アンチブラボーのせい
605踊る名無しさん
2021/02/21(日) 07:53:27.16ID:eVslMoRG
小野主演を盛り下げようと長々書いているw
606踊る名無しさん
2021/02/21(日) 08:05:36.09ID:U9gtzzsT
僭越ながらわたしも
全体的に淡々としてるように思いました
気のせいかと思ったけど
何かあったのかと心配になります
みなさん素敵でしたけど何か違いましたね
607踊る名無しさん
2021/02/21(日) 08:12:33.49ID:yZA7FMb4
ブラボーはあったよねw
あんなに注意されてたにも関わらず。

たしかにドンキの初日のような熱量はなかった。
私前から2列目に座ってたけど、周りが反応薄くて、ひとりで拍手喝采してる気になったわ。
608踊る名無しさん
2021/02/21(日) 08:21:03.58ID:MBqMQf0m
>>602
23日の絢子さんなのでとても楽しみです
609踊る名無しさん
2021/02/21(日) 09:51:47.55ID:hM/cZNwo
プロなのに…と言われそうだけど、コロナ禍疲れや怪我人の影響もあるかなと思った。
リハーサル続けても中止と表裏一体な状況は精神的に疲弊すると思う。
610踊る名無しさん
2021/02/21(日) 10:02:24.36ID:56QhyHPr
初日は郵送で入手した年齢も上の会員が結構いらした。
コロナ禍だし久々の劇場で用心している感じもした。
611踊る名無しさん
2021/02/21(日) 11:50:10.71ID:k7hL03uy
販売用DVD用のカメラとか入ってる?
612踊る名無しさん
2021/02/21(日) 11:56:16.22ID:yZA7FMb4
DVDは前回も眠りだったし、作るなら別の作品にするのでは?
613踊る名無しさん
2021/02/21(日) 12:51:32.03ID:lMPxspuG
今日のマチネ、妖精役は全員初役なのか
614踊る名無しさん
2021/02/21(日) 13:55:14.45ID:lMPxspuG
客席の緩みかた酷い
ロビー会話禁止とか完全無視じゃん
615踊る名無しさん
2021/02/21(日) 14:12:07.34ID:HZJHsTFO
春の陽気で浮かれ気分になってる。
三桁で下止まりは、解除したら即増えるかも。
616踊る名無しさん
2021/02/21(日) 16:39:39.48ID:9RPJNdhS
木村奥村ペア良かった!
身長差がない分、目覚めのPDDは物足りない部分もあったけど
第三幕のGPDDは息もピッタリで見応え十分だったわ
617踊る名無しさん
2021/02/21(日) 17:20:46.36ID:hM/cZNwo
木村さん、可憐なオーロラでした。
奥村さんの渾身サポートに気合い感じました。
井澤さんとのロミジュリに感動しましたが、奥村さんとも合うかも。
急な変更だったのにいい舞台でした。
618踊る名無しさん
2021/02/21(日) 17:47:20.53ID:6Ao9KqPi
急なパートナーチェンジできちんと合わせてきたのは流石
でも、やっぱり、木村井澤ペアで見たかったし
奥村さんなら池田奥村で見たかったなぁ
ともあれ、腹ごしらえして、つぎはソワレだ!
619踊る名無しさん
2021/02/21(日) 18:15:34.16ID:91hy2Ntu
ソワレ
一階上手最後列にカメラ
アナウンスがあって収録だって
620踊る名無しさん
2021/02/21(日) 18:16:34.76ID:91hy2Ntu
50%だとガラガラだね
3・4階はお客さん入ってるのかな?
621踊る名無しさん
2021/02/21(日) 18:28:56.06ID:ViWCOvMh
マチネ、いい意味でも悪い意味でも終始変な緊張感があったな
最後のグランパドドゥのアダージョがビシッと決まってようやく劇場全体がリラックスした感じ
622踊る名無しさん
2021/02/21(日) 19:08:21.41ID:JJ9SrQo9
木村さんと奥村さんのロミジュリが見たくなったわ
マノンとかも
623踊る名無しさん
2021/02/21(日) 19:31:17.91ID:K3IFDjHp
>>591
離れ気味の目が、撮影角度のおかげで離れてないように見えるからじゃない?
624踊る名無しさん
2021/02/21(日) 19:41:10.49ID:zM4ZCEFt
ワルイコ諜報団ってなに?
このTwitterアカウント大嫌い
625踊る名無しさん
2021/02/21(日) 20:06:07.89ID:ztPSBtR5
>>624
完全同意!!!ワルイコってなんだよ。
626踊る名無しさん
2021/02/21(日) 20:13:17.08ID:SsrvB6hT
目覚めるとき
みなさん本当にキスしてるのですかね
627踊る名無しさん
2021/02/21(日) 20:14:48.67ID:sg9Ah0jv
冨田実里、確実に進化している。プロローグの最初の音を聞いて、のけぞった。

シンフォニーの指揮も聞いてみたいものだ。
628踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:06:35.82ID:ViWCOvMh
木村さんと奥村さん、身長差的にマクミランはきついと思う
レスコーと愛人ならワンチャンだけど
629踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:24:02.18ID:cw3r9VJR
キャラ的にはマノンとデグリュー、ピッタリだと思う。
630踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:28:26.97ID:TthgEWxf
>>624
この人常連ですよ。米沢さんの追っかけ。見に来ていないふりして毎回観ている。
優里さんを強烈disっているね。
631踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:44:11.82ID:FS4hr67u
一言だけ
今夜の米沢唯さんのオーロラに立ち会えた自分は、最高に幸せ。
632踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:44:35.37ID:ViWCOvMh
>>629
次にマノンやるときは木村マノンに井澤デグリュ、池田マノンに奥村デグリュみたいなのは期待できそうかなって
ってか去年のリベンジもあるしできるだけ早くまたマノンやってほしい
633踊る名無しさん
2021/02/21(日) 22:58:11.03ID:XBlcGOjm
米沢さん、1幕のバリエーションで1回目のピルエットが1回転でした。わざと?
634踊る名無しさん
2021/02/21(日) 23:03:43.19ID:c+p9GTdX
今回役デビューの人多かったよね。Bキャスト。
新鮮で楽しいからいつもこんな感じにチャレンジしてほしい。
635踊る名無しさん
2021/02/21(日) 23:08:44.88ID:8Mna52zi
1番上手い米沢さんと1番上手い渡邊さんの見事な舞台だったわ。
池田さんは良かったけど奥村さんは青い鳥としてはどうなんだろう。
速水さんにはやはり唸る。
636踊る名無しさん
2021/02/21(日) 23:40:09.13ID:KuGXfL3j
速水さんのブルーバードもだけど柴山さんのフロリナが前に見た時とは比べ物にならないくらい魅力的だった
637踊る名無しさん
2021/02/22(月) 00:08:47.29ID:e3irx6J9
>>633
1回目が1回転、2回目が2回転、
3回目が3回転、4回目が4回転(3回とストュニュ)
というおしゃれな技
3幕pddでもそれやってた
638踊る名無しさん
2021/02/22(月) 00:12:08.03ID:e3irx6J9
>>635
奥村さん昼に王子やって疲れてるだろうなとおもってたけど
余計な力にが抜けてて省エネのブリゼとかいつもより軽くて逆によかったと思いました。
速水さんはすごかった。
柴山さんのフロリナも見たかったな、、
639踊る名無しさん
2021/02/22(月) 00:18:16.72ID:pVN0i2pj
>>637
見てて「!」と思ったのはそれか。
640踊る名無しさん
2021/02/22(月) 00:33:48.67ID:ehXBYiaB
>>637
おしゃれです!私もスッキリした!ありがとうございます。
641踊る名無しさん
2021/02/22(月) 00:38:04.40ID:ksXNCCnC
渡邉さん通常営業で上手いけど、オーロラ愛があまり感じられなかったわ。
優里さんの方がお似合いだから、迎えに来た乗り物でそのまま駆け落ちすれば良かったのにw
642
2021/02/22(月) 00:41:12.84ID:rKeFfHfw
速水さんは素晴らしかった!
唯さんもよかったけど美和さんはそれ以上だった気が!結局眠りはリラの精最強って感じのお話しですねww
643踊る名無しさん
2021/02/22(月) 01:01:59.01ID:adlWgxTr
米沢さんのオーロラ姫、とても素敵だった
渡邊さんと米沢さんのパドドゥ、すごくきれいだった

本島さんのカラボスも迫力あってすてきだったし、木村さんのリラの精可憐でかわいくて強かった
644踊る名無しさん
2021/02/22(月) 05:13:15.98ID:fhNPxgZr
練習や準備においてオーロラだけに専念できず、リラと兼任してどちらも短期間で準備して踊るって、木村さん凄いわ。しかもパートナーが変わるし。
カラボスと兼任した唯さんもあの時だけだったし、もう見れないのかな。
645踊る名無しさん
2021/02/22(月) 06:29:52.87ID:7MVhKspc
ホワイエに食べ物がないから会話の量が増えるのだと気づいた
飲食させればその時間分の会話は減る
646踊る名無しさん
2021/02/22(月) 06:48:21.68ID:dkfZvhwp
>>645
食べ物も飲み物もないホワイエは寂しいね
劇場はああいう賑わいも含めて劇場なんだと再認識したわ
はやくコロナ騒動が終わって元に戻したい
647踊る名無しさん
2021/02/22(月) 06:51:05.62ID:dkfZvhwp
>>641
渡邊さんはプリンシパルになる前は愛情深い王子だった気がする
最近は冷たく感じるのはなぜ?
ドンキのバジルも暗かったし
648踊る名無しさん
2021/02/22(月) 07:33:35.74ID:X0Lvawc6
>>647
竜宮の浦島太郎も雰囲気がちょっと重かったよね
649踊る名無しさん
2021/02/22(月) 08:52:24.09ID:kWje7Wgk
ソワレのお二人、もともとの技術と余裕のあるスケジュールから技術面は言うこと無しだったけど、自分はマチネの二人の方が心に残った。
急造カップルでもミス無く踊り切ろう!という連帯感が感じられたし、GPDD のリフトが決まった後の奥村さんの笑顔が忘れられない。
あのきついスケジュールをきっちりこなした奥村さんは素晴らしいと思う。

渡邊さんも米沢さんも好きなんだけど組み合わせとしてはどうなんだろう。
(あれだけの舞台を見せてもらって我が儘な要望とわかって書いてます‥)
650踊る名無しさん
2021/02/22(月) 10:14:42.43ID:BY4oUV2T
マチネは三幕が素晴らしかったけど木村さんはまだまだこれからでしょう
米沢・渡邊ソワレがスタベも出て最高の出来でした
651踊る名無しさん
2021/02/22(月) 10:29:19.47ID:QAOQlwb1
主役だけを専任で長く調整できるのと、木村さん達の状況と違うよね。
652踊る名無しさん
2021/02/22(月) 11:04:13.55ID:0qHxJyBT
みんな若い頃はフロリナやってオーロラ踊ったり良い勉強になるね
653踊る名無しさん
2021/02/22(月) 11:07:20.24ID:HCnDRz1p
今更ながら、前回の唯さんカラボス観たかったなぁ。

個人的には井澤さんと唯さんのペアが大好きなので、山形の白鳥までに井澤さんが回復してくれたら嬉しい。
654踊る名無しさん
2021/02/22(月) 11:14:15.72ID:dkfZvhwp
>>653
カラボスの唯さんは、どこか悪戯っ子のような無邪気さがありましたね
本島カラボスとは対照的でした
655踊る名無しさん
2021/02/22(月) 12:47:07.91ID:KNBM5FNg
>>645
幕間のマエストロは開いてるけど、あそこはあそこで
大声で喋りまくるおばちゃんがいるからなー
656踊る名無しさん
2021/02/22(月) 12:51:02.84ID:UK95SM8/
米沢さんはリラ向き、小野さんはカラボス向きだと思う
657踊る名無しさん
2021/02/22(月) 13:02:25.43ID:hDQAnErT
>>656
わかる
658踊る名無しさん
2021/02/22(月) 13:14:27.48ID:okEO17xc
米沢さんのカラボス観たけど、ミスキャストだと思ったよ。
当時ここにもそう書いた。
邪悪を出そうとしてただの無表情になっちゃった。
本島さんの方がコミカルで舞台を楽しめたよ。
659踊る名無しさん
2021/02/22(月) 13:23:37.38ID:e3irx6J9
>>656
>>657
わかる
660踊る名無しさん
2021/02/22(月) 13:42:15.42ID:BgIGw3OB
井澤さんの怪我はどんな感じなんだろう。
来月ゲストの白鳥は降板なのかしら、、
661踊る名無しさん
2021/02/22(月) 14:34:09.16ID:HADF6gXF
私はあたうさんのカラボス見たかったわ。
前回からの進化が楽しみだったから今回キャスティングされていなくて残念だった。
662踊る名無しさん
2021/02/22(月) 15:18:22.48ID:A1zUF6Yf
あたうさんは美人だよね
ほれぼれするわ
663踊る名無しさん
2021/02/22(月) 15:42:39.24ID:A1zUF6Yf
唯さんのことは大好きだけど
他を貶めて唯さんを褒め上げる某Twitter氏のせいで
最近あまり良い印象が持てなくなってしまいました
ああいうファンは、むしろ迷惑だろうね
アンチと変わらないわ
664踊る名無しさん
2021/02/22(月) 15:57:33.39ID:BgIGw3OB
米沢・井澤コンビが大好きです
怪我を治してコッペリアで組むのを楽しみに待ちます
665踊る名無しさん
2021/02/22(月) 17:00:43.05ID:zLMGzBHQ
井澤さんはどんな怪我なんだろ
圭吾さんはニッコニコで松葉杖突いてる写真あげてたけど
666踊る名無しさん
2021/02/22(月) 17:14:37.46ID:UK95SM8/
「親指トムが小指を骨折」w
667踊る名無しさん
2021/02/22(月) 19:40:27.36ID:tQXCJSXC
>>649
一昔前の外人ゲストだらけの時代の日本人キャストの日は、手に汗握ってハラハラしながら、心の中で「がんばれー!」って叫びながら見てた。無事踊りきったら、こっちも安堵感と達成感でいっぱいになった。

小野・米沢時代になると、技術的・体力的に明らかに余裕があって、失敗が想像できないから、そういうハラハラドキドキはなくなったね。
本来のバレエ観賞の姿になったというべき。
668踊る名無しさん
2021/02/22(月) 21:40:32.91ID:XCKbHZf6
>>661
私も渡辺さんのカラボスが見たかった
迫力あって凄みのある悪訳っぷりだった
前監督は本島さんの後継者候補として
育てたいのかなーと思ったりもしたけど
現監督はどうなんだろうね
米沢さんのカラボスは米沢さんのことだから
しっかり作り上げてはいたけど
なんか良い子がワルぶってるという風情だった
米沢さんはリラ、小野さんはカラボスというのは同意!
669踊る名無しさん
2021/02/22(月) 22:20:39.89ID:HysMCZMx
明日の綾子さんの眠りが凄く楽しみ。
670踊る名無しさん
2021/02/22(月) 22:22:13.94ID:HysMCZMx
ごめんなさい 絢子さんです
671踊る名無しさん
2021/02/22(月) 22:54:23.63ID:+i2zdK2g
>>649
マチネはライブ感があったよね。
出演者も観客も温かみがあって。
生き物のような舞台だなーって思った。
あの場に立ち会えて幸せ。
672踊る名無しさん
2021/02/22(月) 23:45:44.30ID:qcoq5Q/z
第三幕のアダージョ終わった後の奥村さん
頬が緩みそうになるのを必死で抑えてレヴェランスしてたように見えて微笑ましかった
その後のヴァリエーションもノリノリだったし
673踊る名無しさん
2021/02/23(火) 00:57:37.09ID:7sgktzK6
試練を乗り越えた達成感はハンパないだろうね二人とも
674踊る名無しさん
2021/02/23(火) 06:25:43.12ID:UcOOuaSc
最近の唯さんの安定感素晴らしいけど、唯さん信者なおじさんが増えててちょっとウザい。
何やってもとにかく必死で拍手するのやめて欲しい。
GPDDのリフト、渡邊さんめっちゃ身構えてるwのにひとつ目から拍手とか発表会じゃないでしょ。
675踊る名無しさん
2021/02/23(火) 07:38:34.81ID:NC8SRRmR
一週間で舞台迎えるのって大変なの?外の仕事ならよくありそうに見えるきが?
676踊る名無しさん
2021/02/23(火) 08:32:50.99ID:QaO93Hs6
海外からのゲストだとリハ1回だけで本番は珍しくないと以前上野さんがいっていた。プロはそんなもんだと
米沢さんとワディムもできてせいぜい数回でしょう。リフトのタイミングはもう少し練習できるかもですが
677踊る名無しさん
2021/02/23(火) 08:57:37.87ID:Z0utSXOJ
>>667
>本来のバレエ観賞の姿になったというべき
涙で前が見えない
自分が出演者の身内じゃなくても知り合いじゃなくても応援しているダンサーさんが出ていなくても
お母さん目線や先生目線や生徒目線でなく肩の力を抜いて最初から最後まで楽しめる時代が来ましたか
678踊る名無しさん
2021/02/23(火) 09:02:25.76ID:4XQP1vQz
奥村さんと池田さんはアンダーだから振付は頭に当然入っていると思う
1週間あればベテランの奥村さんだし木村さんと組むのはスムーズでしょう
ソワレが素晴らしかったから録画は嬉しい
679踊る名無しさん
2021/02/23(火) 09:11:34.54ID:i2tZ6q8T
念入りに磨きあげた他の日のペアに見劣りするわけにはいかないからピリピリはしたと思う
例えば外で踊るときに別日のペアがブラッシュアップしてて自分達が少ない稽古で出るってなったらより熱は入るのではないかな
680踊る名無しさん
2021/02/23(火) 09:30:37.48ID:Y1BotCnr
奥村さんだと目覚めパドドゥとかは木村さんの本来持っている手脚の長さを活かした大きな踊りが多少制限されてしまう感が否めなかったけど、雰囲気は良かったし3幕は華やかさと温かさに包まれた踊りで二人とも見事だった。対応して踊った経験からも今後の可能性も見えたよね。
コッペリアで組む福岡さんもそこまで身長高くは無いけど、経験値が高いベテランとどんな風になるか期待しかないし、絶対見たい。
681踊る名無しさん
2021/02/23(火) 09:42:32.80ID:pmjUzfBI
米沢さん木村さんはチケット買えていて本日は戻り券でやっと入手
ものすご〜く小野さんが楽しみだ
682踊る名無しさん
2021/02/23(火) 10:42:00.10ID:ctKwSsJ0
>>674
>ひとつ目から拍手とか発表会じゃないでしょ。

拍手如きにめくじら立てる古参客の方がうざい。
3回目で拍手、なんて別に決まり事じゃない。
自分がしたい時に拍手すりゃいい。したくなきゃ釣られてする必要はない。
683踊る名無しさん
2021/02/23(火) 10:47:52.39ID:ys1rtPf0
唯さん信者の根性悪なオヤジがウザいのは事実
684踊る名無しさん
2021/02/23(火) 10:49:19.36ID:LDDcLw1f
ここの皆さんは森の昆布と目覚めのパドドゥにはもうすっかり慣れた人が多いのかな?
685踊る名無しさん
2021/02/23(火) 10:52:37.47ID:ys1rtPf0
>>684
目覚めパ・ド・ドゥは好きになったよ
森の昆布は違和感そのまま
686踊る名無しさん
2021/02/23(火) 11:23:12.64ID:15vn31wf
朝日のbeでの吉田都監督「フロントランナー」で、ロイヤル流のピンチを切り抜ける方法として
けが人が出たとき、英国ではその人を出さない方向で話をどんどん勧めていく。
「日本はどうにかして出そうとするけれど、本人や後のことを考えたら、決断を早くしたほうがいい」
という都さんの発言が載っていた。
駿さん降板の経過を少し伺わせるような内容だった。
圭吾さんもそうだけれど、早く完全復活してほしい。
彼らの踊りは唯一無二だから。
687踊る名無しさん
2021/02/23(火) 11:32:47.34ID:cLLLvLns
井澤さんと福田さん以外にも
朝枝さんも出てないし中島さんは立ち役のみ
怪我か体調不良なんだろうけど
ちょっと人数が多すぎでは?と思う
688踊る名無しさん
2021/02/23(火) 12:03:06.63ID:1LRAl+aN
文脈的に「中島さん」は瑞生さん?
キャストに名前なかったから出てないのかと思ったけど立ち役にいたんですね
689踊る名無しさん
2021/02/23(火) 12:38:48.67ID:S+7yf0Ek
ワディムのストーリーww
690踊る名無しさん
2021/02/23(火) 13:17:31.03ID:Z7uScDW5
>>686
同感!
691踊る名無しさん
2021/02/23(火) 14:52:51.60ID:esi5Ftta
緊急事態宣言の再延長がないとすれば牧神舞姫は追加販売あるよね?
解除してすぐに第4波が来たとしても解除即再宣言とかはしないだろうし
692踊る名無しさん
2021/02/23(火) 14:53:57.06ID:Nx2gUjXI
>>684
森の昆布でコーヒー吹いたw
693踊る名無しさん
2021/02/23(火) 16:18:45.79ID:u8vdhEUI
気品を踊った中島春菜さんは新国女子で1番背が高いかな?
マハリナを思い起こすスタイルで、早く主役を見たい。
694踊る名無しさん
2021/02/23(火) 16:31:41.96ID:QiCkhsm3
森の昆布ってマノンの最終シーンにも出てくるよね。
695踊る名無しさん
2021/02/23(火) 16:57:35.84ID:1LRAl+aN
>>693
パッと見だと関さんのほうが背高いように見える
696踊る名無しさん
2021/02/23(火) 17:05:44.36ID:XzUnPCJ+
>>624
いつも前方席の少し頭の薄い中年男性でしょうか


私も米沢さんや池田さんは好きですが、
自分の推しを上げる為に他のダンサーを酷く書き込む自演ツイート最低だと思います

ダンサーは皆んな大変な努力をして舞台に臨んでいるのに‥‥

いい歳して若い娘虐めて面白いのでしょうか
697踊る名無しさん
2021/02/23(火) 17:45:27.33ID:y+yEIiwm
>>696
そうやって何の根拠もなく常連を中傷して楽しいか?
698踊る名無しさん
2021/02/23(火) 17:48:48.01ID:f7nt1gJs
>>694
あれは沼の昆布。
種類が違う。
699踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:00:31.93ID:y+yEIiwm
今日のフロリナと青い鳥はどちらも好きなダンサー。
特に渡邊さんは跳躍とポーズの美しさが素晴らしかった。
700踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:52.40ID:jvyGIrXA
渡邊さん青い鳥、踊りの質は素晴らしいが、表情に晴れやかさが無いから、何となく暗く感じた。笑ってもすぐ真顔に戻るんでドンキ同様、明るい系頑張って欲しいな。一応好きなダンサーです。
宝石のリズム感が素敵だった。猫も今日の組が愛嬌あってよかったわ、
701踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:47.02ID:7IqI1cBE
>>675
配布プログラムの王子が奥田さんだったから、実際にはもっと前から合わせていたと思う
702踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:53.87ID:7IqI1cBE
ごめん奥田さんて誰だよ、奥村さんです大変失礼しました
703踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:03.61ID:7IqI1cBE
>>694
あれはまだ沼だからワカメに見えるというか…
シュツットガルトのジゼルにもあんなのあったからあまり違和感無かった
森の昆布は最初に見た時は愛知万博のモリゾーの群れかと思った

目覚めのパドドゥはまだ慣れないんだけど、
多分唐突にくるみだかロミジュリだかみたいな曲調と雰囲気になるから、
クラシックの真髄を満喫しているつもりの中で違和感を覚えるのかも
あそこ単体だったら綺麗だし嫌いじゃないんだけど
704踊る名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:25.64ID:1LRAl+aN
当日パンフ、あのページ数で4000部だったら修正する時間考えても一週間もあれば余裕だと思う
705踊る名無しさん
2021/02/23(火) 19:41:40.68ID:ys1rtPf0
>>696
その人かどうかは知りませんが、Twitterのアカウントはいつも不快です
この人のツイートのせいで、本来は好きなダンサーなのに誉めたくなくなってしまう自分がいて、それも嫌
ツイートでつるんでる人も何様か知らないけどダンサーを偉そうに批評していて、気分悪い
類は友を呼ぶの典型
目に入れないようにはしてますがね
706踊る名無しさん
2021/02/23(火) 20:05:49.08ID:Fjdf7APV
個人の垢で特定のダンサー褒めたり貶したりする人なんてブロックすれば済む事なのでは
その人が褒めてるからそのダンサーごと嫌になるとか、しかもそんな事わざわざここに書くなんてもはや同類だよ
元々そのダンサーが好きじゃなかっただけでしょ
書き方があざとくて気持ち悪い
707踊る名無しさん
2021/02/23(火) 20:49:03.40ID:ctKwSsJ0
今日の眠りは今まで見た新国の眠りの中でも、最高かもしれん。
寺田さんのカラボスは本島さんに見劣りしたが、
その他はベストに近かった。

オケも良かった。コロナ前から富田さんを抜擢して場数を踏んで今花開いてる。
他の日本人男性指揮者からのやっかみがなければ良いのだが。
708踊る名無しさん
2021/02/23(火) 21:19:02.25ID:pmjUzfBI
今日の小野・福岡ペアの眠りは本当に素晴らしかった。
3組観て新国立バレエは粒揃いで日本一だと改めて思った。
709踊る名無しさん
2021/02/23(火) 21:42:03.73ID:LDDcLw1f
富田さんはコロナ以前どころか前から他のバレエ公演でも頭角を現してきていたのだから大丈夫でしょう
710踊る名無しさん
2021/02/23(火) 21:42:52.38ID:OPZUXbmN
唯ちゃんピュアピュア教徒も
アンチD andアンチ大原前監督セクトも
出待ち大好きおじさんもキモいけれど
アンチDの某ライターは舌鋒鋭く比喩が面白くて
ついついチェックしちゃうw
711踊る名無しさん
2021/02/24(水) 01:08:47.76ID:djee7nrf
コロナ以降、怪我人多い気がする
都さんの稽古がハードなのかな
712踊る名無しさん
2021/02/24(水) 01:16:22.07ID:OpjTPH7o
>>701
木村さんがさっきインスタ更新して、一週間だったって書いてた
急いで刷ったんだね
713踊る名無しさん
2021/02/24(水) 04:36:07.82ID:t0cEL/zV
昨日の小野さん、神がかっていたわ。本当に良いものを観た。唯さんのソワレも観たけど、満足度は千秋楽に敵わない。
小野さん、所作が断然美しい。
714踊る名無しさん
2021/02/24(水) 07:46:28.39ID:kx5Bovl/
>>712
そうなんだ、ありがとう

>>713
私は昨日の絢子さんの日だけだったけれど凄いもの良いものを観たと思ったわ、帰途夢見心地だった
ちょっと全盛期の森下さんを思い出して笑顔の作り方のためかと思ったんだけど、
ほんの気持ち和風風味の所作もあるせいかな
715踊る名無しさん
2021/02/24(水) 08:23:42.08ID:HBaCy2Jt
>>705
そう思うなら本人に直接いえばいいのでは
こういう匿名の板でしかいえないあなたの方が醜いよ
716踊る名無しさん
2021/02/24(水) 08:33:26.03ID:ErrMBrWH
木村さん、奥村さんのこと神の手って書いてるから踊りやすかったんだろうねw
717踊る名無しさん
2021/02/24(水) 08:35:40.05ID:kx5Bovl/
>>716
初めて組むわけじゃなかったんだよね
718踊る名無しさん
2021/02/24(水) 10:10:14.43ID:/MwnpWUP
>>715
そのツイの人、以前は公演情報とか参考になったから自分もたまに見ていたけど、
去年のマノンあたりから唯さんの崇め方が異常になって、
気に入らないツイを晒したり貶したりが増えたのよ。
それまでは単に熱心なファンというだけだったけど、特定のダンサーの批判も酷くなってる。
最近のコメントは誹謗中傷スレスレなんじゃないかというレベル。
うちは娘がいるけど、父親くらいの年の人に粘着されてこんな書き込みされたら身内はどれほど不快だろうと感じたわ。
そんな人だからツイに何か書いてもブロックされて終わりだと思う。
何か手立てはないのかしらね。
719踊る名無しさん
2021/02/24(水) 10:29:59.01ID:/0R6INw/
あとは例のブログの人もね、、、やたらびっくりマークつける人。
公式やダンサーさんたちの投稿に意味がわからない、勢いだけはいいコメントをつけてる
720踊る名無しさん
2021/02/24(水) 10:35:42.15ID:FYm3fO5S
だからさっさとブロックすりゃいいじゃん。
ここでネチネチ陰口叩く奴の方がよっぽど気持ち悪い。
721踊る名無しさん
2021/02/24(水) 10:44:33.70ID:wifVuaui
>>720
もしかしてご本人?
722踊る名無しさん
2021/02/24(水) 10:51:49.01ID:FYm3fO5S
ごめん、スルー検定事案だった。
723踊る名無しさん
2021/02/24(水) 11:31:15.03ID:/0R6INw/
>>720
公式やダンサーにウザ絡みしたり、誹謗中傷してるファンが多いよねって話だよ。
ブロックすりゃ済む話じゃないんだよ。
724踊る名無しさん
2021/02/24(水) 11:42:57.97ID:pDJOxMUL
色んな見方があっていいと思う
嫌なら見なきゃいいだけ
KYの欠点については同意だな
イチイチ噛みつくのはみっともない
言論統制したいなら朝鮮にでも行ってください
725踊る名無しさん
2021/02/24(水) 11:58:30.04ID:iGO+TvNl
表に出る仕事をしている人には何を言ってもいいって思っている人、本当にどうかしてると思う
例えば芸能人の容姿やダンサーの踊りに対して色んな感想持つのは勝手だけどさ、リスペクトのかけらもなく酷い言葉で攻撃するのはおかしいよ
今は指殺人って言葉もあるくらいなのに、自己満足のために悪口書きまくるのやめて欲しい
726踊る名無しさん
2021/02/24(水) 12:11:53.05ID:zv34gphC
ポジティブなことはSNSに、ネガティブなことは5ちゃんで使い分けすればいいの
727踊る名無しさん
2021/02/24(水) 13:23:17.23ID:GlRRvTFY
>>725
ほんとそれ
ネガティブな感想レベルじゃなくて攻撃、悪口になってる
あと5ちゃんでもそういうのはアウトだよ
728踊る名無しさん
2021/02/24(水) 13:29:40.54ID:+ey64yaF
984踊る名無しさん2019/12/18(水) 08:53:59.87ID:ijig/Zh0
バレエファンはなぜ掲示板だとギスギスしてしまうんだ
スレをホワイエだと思って会話してほしい
729踊る名無しさん
2021/02/24(水) 13:31:15.99ID:4PauQXzI
新国立ファンは民度低いよ
よその団のトピ荒らすのやめて
730踊る名無しさん
2021/02/24(水) 13:38:07.03ID:B2Qeknr7
>>725
2chで某プロ野球選手奥様の容姿を中傷した女性、IP開示から訴訟になったよ
731730
2021/02/24(水) 13:39:28.56ID:B2Qeknr7
>>725 ではなく>>726でした
732踊る名無しさん
2021/02/24(水) 13:42:02.85ID:6uQR9wXa
木村奥村ペアの物販写真出るだろうけど最初で最後だろうな
733踊る名無しさん
2021/02/24(水) 16:19:49.19ID:fqYssKN5
井澤さんの怪我「早く治りますように」ってことは軽傷とかではないんだね。
734踊る名無しさん
2021/02/24(水) 16:28:34.32ID:OTZn4wG8
>>700
渡邊さんどうしたんだろうね
スランプなのかプリンシパルのプレッシャーなのか
コロナ禍でまいっちゃってるのか
前は舞台上で自然な笑顔を見せてくれてたけど
今は無理やり笑顔を作ってるように見える
735踊る名無しさん
2021/02/24(水) 16:54:25.95ID:pWlqa9NL
>>733
まぁ降板するくらいだから軽くはないよね。
そして怪我した人に対してはその程度がどうあれ、早く治りますようにって言わない?
736踊る名無しさん
2021/02/24(水) 16:56:35.30ID:n4kJgzpM
諒さんは怪我で手術したときどのくらいで復帰したんだっけ
737踊る名無しさん
2021/02/24(水) 17:10:09.48ID:FYm3fO5S
渡邊さんの青い鳥、素晴らしかったけどなぁ。
高さ、柔らかさ、ポーズの全部が高レベルだと思った。
笑顔とかの評価はよくわからん。
顔芸せず、無表情に徹するダンサーもいる。
738踊る名無しさん
2021/02/24(水) 17:17:29.34ID:n4kJgzpM
たかふみさんのどこがスランプなのかさっぱりわからない
鑑賞者としての男女の感性の違いなのか?
739踊る名無しさん
2021/02/24(水) 17:36:14.93ID:wttMccVT
表情が細かくわかるほど前の席座ってないから最近の峻郁さんの顔が怖い云々全然ピンとこない
シェイクスピアソネットの時は結構表情豊かだったし
740踊る名無しさん
2021/02/24(水) 17:51:44.42ID:Q8YZBIqe
奥村さんは、ま、地主では金子さんとやるくらいだから、木村さん程度じゃサイズ負けはしないよな
741踊る名無しさん
2021/02/24(水) 17:59:50.39ID:2yAwEQyY
速水さん推しの人が渡辺さんを下げてるとか、ある?
742踊る名無しさん
2021/02/24(水) 18:04:56.81ID:FYm3fO5S
ないと思うよ。
743踊る名無しさん
2021/02/24(水) 18:33:43.50ID:qHlsc4II
木村さん推しの人はふーんで済むことを
大袈裟に文句つける
744踊る名無しさん
2021/02/24(水) 18:50:11.33ID:txogxvel
ところで会場にアンケート2次元コードありました?
慌ただしく帰宅してすっかり忘れてた(涙)
745踊る名無しさん
2021/02/24(水) 20:47:23.70ID:8mJOdpw4
>>744
入口近く等何箇所かあり感想送りました
746踊る名無しさん
2021/02/24(水) 20:51:19.14ID:kx5Bovl/
>>745
そうでしたかーしまった!
そう言えばドンキかくるみの時に、
配布リーフレットに入れてくれたらいいのにと書いていた人がいましたよね
747踊る名無しさん
2021/02/24(水) 20:58:55.87ID:JeQL0EWf
新国サイトから「ご意見・ご感想」を送れるから、そこで書き込んだら?
https://www.nntt.jac.go.jp/comment/
748踊る名無しさん
2021/02/24(水) 21:00:30.45ID:kx5Bovl/
>>747
なるほど…ありがとうございます
749踊る名無しさん
2021/02/24(水) 21:09:49.93ID:HOKSBGrX
>>732
自分はまた組んで欲しいな。
木村さんの愛らしさと奥村さんの優しさが引き立つ組み合わせだと思う。
750踊る名無しさん
2021/02/24(水) 21:15:21.48ID:M3YPGnhN
木村奥村ペア、次はジゼルあたりで観たいな
751踊る名無しさん
2021/02/24(水) 22:32:00.97ID:eWtJTJEM
ジゼルあたりってジゼル以外に何を含むの?
752踊る名無しさん
2021/02/24(水) 22:54:27.25ID:JeQL0EWf
>>748
劇場にあった感想書き込みサイトへのリンクが残ってた。
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/5f41d2c95c4f35c6ee44ce0ff02f7bebabea280046f1f2d00ef82b35c29c7794
753踊る名無しさん
2021/02/24(水) 23:13:03.42ID:kx5Bovl/
>>752
ひゃー!ありがとうございます!!
754踊る名無しさん
2021/02/24(水) 23:27:42.01ID:ei6Egw1T
千秋楽行かれた方うらやましい
755踊る名無しさん
2021/02/24(水) 23:44:42.28ID:Rqt3FCeE
私も渡邊さんは昇進してからスランプ気味なのかと思ってる
デジレにしてもブルーバードにしても前回のときの感動がないような?
別に腐したり、他を褒めるために下げてるわけてはなくて
もしかすると、渡邊さんに求める私のバーが高くなりすぎたのかもしれない
一方で最高に褒める人もいて、同じものを見ているのに
こうも違うものなのだなと興味深い
初役の今や伝説?のジゼル での感動をもう一度味わいたい
あのケミストリーは木村さんとじゃなきゃ出来ないものなのかな
756踊る名無しさん
2021/02/25(木) 02:59:02.95ID:jkXVoWGZ
渡邊峻郁さんと木村優里さんのジゼルは忘れがたいわ
それに近いことが今回の奥村さんとの眠りだったかな
757踊る名無しさん
2021/02/25(木) 08:00:01.78ID:R7bMMBLd
だいぶ漠然とした主観でスランプと見てるんだな
758踊る名無しさん
2021/02/25(木) 08:44:56.71ID:jkXVoWGZ
渡邊さんはすごく上手い
最近はさらに磨きがかかってる
でもプリンシパルになってからは、なんかこう胸に刺さらない
主観にすぎないのは分かってるけど、感動とはそういうものじゃないの?
井澤さんや奥村さんにも同様の時期が有った気はする
今はすっかり弾けて輝いてるけど
渡邊さんのことも見守りたいわ
759踊る名無しさん
2021/02/25(木) 09:49:17.32ID:CaaOdzjr
うん、バレエの感想ってそういうもんだよね。
主観がすべてだよ。
760踊る名無しさん
2021/02/25(木) 11:17:22.92ID:QS6UfZz1
渡邊さんをすごい上手いと思ったことがない
アームスが綺麗じゃないし、足があまり開いてないから昭和感を感じてしまう
761踊る名無しさん
2021/02/25(木) 11:35:07.15ID:3eJToTpY
ロミジュリで速水さんと並んで踊った時は、脚のラインの違いを感じたわ>渡邊さん
貴重な王子キャラなのに今回のデジレ王子の終幕の髪型がややリーマン風だったのが残念。
762踊る名無しさん
2021/02/25(木) 11:37:24.97ID:R7bMMBLd
木村さんがsageられるときと似た流れ…
763踊る名無しさん
2021/02/25(木) 15:33:43.06ID:5QS96w3e
次世代はこれでいいよ
木村-速水
池田-井澤
川上-渡邉
柴山-若手お試し
764踊る名無しさん
2021/02/25(木) 15:52:01.04ID:CsV6wl7I
次世代なんてまだまだ早い話
765踊る名無しさん
2021/02/25(木) 16:25:21.15ID:nMDWgEBj
次世代…池田さんや柴山さんを次世代と呼ぶのはこの劇場位ですよ🤣
766踊る名無しさん
2021/02/25(木) 17:24:19.35ID:yQISWgqZ
>>765
この劇場くらいって、そりゃ、新国のダンサーだものw
柴山さんはこのままだと難しいかもだけど
池田さんは順調にいけばプリンシパルになるんじゃない
あ、もちろん木村さんもプリンシパルになると思う
767踊る名無しさん
2021/02/25(木) 17:35:21.26ID:wDxl3GBo
速水さんの相手を勝手に決めないで
木村さんは渡邊さんでしょ
768踊る名無しさん
2021/02/25(木) 17:37:29.47ID:n5gCIHu4
木村さん、丁寧なファン対応だね。
リラの髪型も都さんのアドバイスが入っていたのね
769踊る名無しさん
2021/02/25(木) 17:58:57.77ID:oh66jHaj
川上さん真ん中候補なの?
脚長い子は背丈あるダンサーと組まないと男性が残念に見えてしまうから相手が限定されるんだよね
770踊る名無しさん
2021/02/25(木) 18:36:03.47ID:xHG0GzcA
新入団、発表あったんですか?
771踊る名無しさん
2021/02/25(木) 18:41:54.88ID:rd1BcSvB
>>758
同感
今回、踊りがより丁寧になり、上手だなあと思ったけど
なんだかあまり響かなかった。
特に結婚式は表情が硬かった。
プリンシパル前の方が少し粗かったけど、のびのびしていたように思う
真面目な方なので、プリンシパルだしきちんとしなきゃ、と思っているのかも。
フランツで弾けてくれるとよいのだが。
772踊る名無しさん
2021/02/25(木) 18:50:13.77ID:m8ZkyYTo
竜宮で最後鶴の精に変化してからすごく良かったんですよたかふみさん、自分的には
生身の人ではなくクリーチャー系妖精系の方が似合うのではないかな〜って思いました

火の鳥の唯さんとかも同じような観点で好きなので、クリーチャー系ダンサーいいなって感じます
773踊る名無しさん
2021/02/25(木) 19:19:50.79ID:jxIFdmox
>>767
勝手に決めてるの自分で笑うw
774踊る名無しさん
2021/02/25(木) 19:34:22.00ID:wDxl3GBo
>>773
日本語大丈夫?
意味がわからない
775踊る名無しさん
2021/02/25(木) 19:37:09.88ID:AZKU2DUp
いやわかるだろ
776踊る名無しさん
2021/02/25(木) 19:43:35.10ID:wDxl3GBo
木村ファンの意見を尊重してます
777踊る名無しさん
2021/02/25(木) 19:59:58.54ID:1yFAxLz4
木村ファンてとにかく痛い
778踊る名無しさん
2021/02/25(木) 20:29:47.67ID:wDxl3GBo
>>775
ちゃちゃだけいれてくる野郎は嫌い
779踊る名無しさん
2021/02/25(木) 20:32:21.18ID:+uoEmGa7
速水さんの相手を勝手に決めないでって言ってる口で木村さんは渡邊さんでしょって自分も勝手に決めてるの笑えるねってことだよねw
十分意味わかる
780踊る名無しさん
2021/02/25(木) 20:37:13.43ID:wDxl3GBo
他人の意見を尊重してるのだから勝手ではありません
日本語わかってないですね
781踊る名無しさん
2021/02/25(木) 20:43:43.52ID:V//4IP2c
2021年3月23日(火)
野間バレエ団第28回定期公演 「ロミオとジュリエット」 
小野絢子(新国立劇場バレエ団プリンシパル)
福岡雄大(新国立劇場バレエ団プリンシパル)


こういう情報って、どこに出るんだろう。。。休めない仕事入れちゃった。行けない。残念。
782踊る名無しさん
2021/02/25(木) 20:52:16.40ID:CaaOdzjr
>>780
全然尊重してないじゃん。
783踊る名無しさん
2021/02/25(木) 21:00:47.74ID:+uoEmGa7
>>780
日本語わかってないのはあなたw
784踊る名無しさん
2021/02/25(木) 22:56:48.99ID:npBZfcH3
高身長っていうと研修所出身の仲村さん
コールドだと周りから浮いちゃうくらい背高いけどそのうちソロも回ってくるようになるのかな?
785踊る名無しさん
2021/02/25(木) 23:41:14.94ID:j3kUXhtA
>>784
研修所出身のトリオ
中島、渡邊、仲村くんたちには期待してます
頑張ってほしい
786踊る名無しさん
2021/02/26(金) 08:05:32.39ID:wFK3xvXR
>>781
堺か…
787踊る名無しさん
2021/02/26(金) 09:38:46.95ID:hP6UqqG4
>>781
この公演、国内バレエ情報に詳しい人のtwitterでわりと早いうちに知ったけど、一般的にはチケぴ等々で「お気に入り」の登録をしておくとお知らせをもらえると思う。
ただDMも増えて鬱陶しいけど。
788踊る名無しさん
2021/02/26(金) 09:49:31.83ID:rvRtwagI
野間バレエって昔、高岸さんがよくゲスト出演してたとこ?東京にも支部があったような。
789踊る名無しさん
2021/02/26(金) 14:56:30.88ID:lk69ii2i
>>788
渋谷あたりにオープンクラスあったよね
今はスタジオの場所は変わったかもしれないけど
790踊る名無しさん
2021/02/26(金) 17:53:59.51ID:orjGO/x4
新国もこういうのやりましょう

東京バレエ団|クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/nbs
791踊る名無しさん
2021/02/26(金) 17:55:34.09ID:rD2T1T/+
クラファンとかやるよりこないだみたいに無料配信で寄付募ったほうが集まる額大きそう
792踊る名無しさん
2021/02/26(金) 18:06:43.95ID:tATXXzo5
100万円寄付でダンサー側の劇場入口から探検できるみたいな?高いのか安いのか微妙いね
793踊る名無しさん
2021/02/26(金) 19:54:16.23ID:gIWV2xmh
1番人気はゲネプロ見れて3万のようだね。もうすぐ枠が埋まる。
バレエ関係者じゃない人にとっては貴重な機会だからお金出す価値あるんだろう。
これに比べるとスタジオリハーサル30万は高い。
寄付目的とはいえ、もうちょっと値段と見返りのバランスが良くても良い気がする。
794踊る名無しさん
2021/02/26(金) 20:27:30.53ID:7njFN+cQ
「コロナでキツイけど新制作で〇〇やるからクラファン」とかだったら寄付も集まりやすいだろうに
「コロナでキツイからクラファン」っていうのは漠然とし過ぎててねえ
795踊る名無しさん
2021/02/26(金) 20:41:32.68ID:ORO1SSb8
>>791
そっちの方がスマートでカッコよくて好き

でもこのクラファンのオンライントーク付き寄付も良いね
トークするダンサーを選べないのが残念
796踊る名無しさん
2021/02/26(金) 21:02:20.47ID:ORO1SSb8
斬られの仙太は50%じゃないね
797踊る名無しさん
2021/02/26(金) 21:48:18.54ID:N16cA7rd
>>792
昔のオペラ座のパトロンを思い出すわね
798踊る名無しさん
2021/02/26(金) 22:13:24.47ID:7njFN+cQ
東バといえば新国も来シーズン辺りそろそろジゼルまたやってほしいわ
799踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:28:40.17ID:bKN8C1dF
クラファンで社員の給料とか、まさかね。
800踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:35:28.53ID:gZMVc79v
そういえば新国で奥村さんのアルブレヒトやってないよね。見たいわ。
801踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:54:44.53ID:aglBUGH9
>>788
宮益坂を青学方面に進み交差点で右手にあるガススタンドの向かい側にスタジオがあったよ
その後チャコ宮益坂店になり、その、チャコ宮益坂は
802踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:55:06.79ID:m8oysBdh
>>799
クラファンで祭典会員への返金とか?まさかね。
803踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:56:11.14ID:aglBUGH9
そのチャコ宮益坂店は旧渋谷児童館跡地近くに移転した
804踊る名無しさん
2021/02/26(金) 23:59:16.56ID:rD2T1T/+
次にジゼルやるなら福岡さんと木下さんはハンス踊ってほしいな
805踊る名無しさん
2021/02/27(土) 00:17:17.16ID:nOqZgVYa
福岡さんにはまだアルブレフトを踊ってほしい
806踊る名無しさん
2021/02/27(土) 06:22:31.47ID:Ck5KrnFm
今後のラインナップ3月上旬には発表されるかな?先日問い合わせでは3月予定との事だけだったが。
807踊る名無しさん
2021/02/27(土) 07:52:38.65ID:nV3JIrc2
昭和の代ゼミの後ろにバレエ学校あった
木村さんの出身教室?
-- 新国立劇場を語る --- Part 66 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
808踊る名無しさん
2021/02/27(土) 07:56:22.39ID:+Qykb4SJ
代々木上原?こんな感じだったんだ
というか代ゼミって元はこんなところにあったのかw
809踊る名無しさん
2021/02/27(土) 10:43:33.03ID:ZKD4iALh
代々木教室ってあるし、今の代々木駅の近くに教室があったんじゃないの?
810踊る名無しさん
2021/02/27(土) 13:56:26.26ID:pmEXi85Z
代ゼミは
811踊る名無しさん
2021/02/27(土) 13:57:04.51ID:pmEXi85Z
代ゼミはJR代々木駅よね。
812踊る名無しさん
2021/02/27(土) 14:22:38.69ID:qFBzG/OO
>>807
Always3丁目の夕陽みたい、昭和40〜50年頃?
木村さんは平成生まれだよね
813踊る名無しさん
2021/02/27(土) 16:20:33.36ID:i5uMf2GX
>787

登録してみる。

大和シティバレエの公演も、気が付いた時には完売で行けなかった。
814踊る名無しさん
2021/02/27(土) 17:30:02.13ID:sajbZwWb
>>809
ごめん、そういうことね
815踊る名無しさん
2021/02/27(土) 20:21:19.49ID:gPg6Sj5T
>>813
一般売りでメジャーなプレイガイドを通さない公演だと、登録しておいてもお知らせ来ないので、情報通の方のtwitterをチェックするのもおススメしておく。
816踊る名無しさん
2021/02/27(土) 20:23:46.58ID:gPg6Sj5T
追記

>>813
大和はLINE登録しておけばお知らせが来るんじゃないかな(私は有料会員なのでLINEは登録してないのでよく分からないが)。
817踊る名無しさん
2021/02/27(土) 21:49:31.78ID:NHJCblQO
団員の外部の出演情報を
新国がまとめて載せてくれたら便利だと思うけど
よその公演の宣伝になることは難しいか
外部の仕事は新国を通さずに個人的にとか
別の事務所経由とかで受けてる感じなんだっけ?
バレエ界って「所属」の意味が曖昧で不思議に思うことがある
818踊る名無しさん
2021/02/27(土) 22:04:17.09ID:Ux0K5D04
ほんと。駿さんと唯さんの大阪の白鳥も、気づいた時にはチケット完売だったわ。
819踊る名無しさん
2021/02/28(日) 10:41:29.14ID:KtlKD3Wr
ソラマチのイベント行った方いますか?
無料なので客層悪いかな?
820踊る名無しさん
2021/03/01(月) 10:52:03.62ID:PRwIfvRZ
>>818
3月3日に追加販売ありますよ。
821踊る名無しさん
2021/03/01(月) 20:32:54.28ID:6tPvDNpz
首都圏の緊急事態宣言延長しそうな雰囲気だし
研修所公演も牧神舞姫も追加席期待できない感じかな?
822踊る名無しさん
2021/03/01(月) 23:45:09.14ID:hnaRo+Kb
ソーモワが若手だった頃、抜擢ぶりに周囲の嫉妬が酷かったと言うが、
ニキヤの花籠の踊りで蛇が入ってなかったのとか見ると、
嫌がらせはあったんだろうな。

ダウンロード&関連動画>>

823踊る名無しさん
2021/03/01(月) 23:45:58.50ID:hnaRo+Kb
>>822
ごめん誤爆
824踊る名無しさん
2021/03/02(火) 00:07:43.78ID:8i/6835Q
来シーズンのラインナップ出るのは来週くらいかな?

竜宮からの開幕パゴダ→シンデレラ→ニューイヤー→ジゼル→アラジン→白鳥、みたいな感じで予想しとくか
825踊る名無しさん
2021/03/02(火) 02:41:49.42ID:dwzCvVcA
バヤデール、ラシル、シルヴィアもできそう
826踊る名無しさん
2021/03/02(火) 07:54:19.89ID:x/uKW6XR
>>824
竜宮で開幕って?シーズンって秋からだよね
827踊る名無しさん
2021/03/02(火) 12:42:04.21ID:y7tf85/i
セットや衣装を海外から借りる演目は難しいんじゃないかな
中止になった場合に上演権に加えてレンタル代や運送代も無駄になるから
828踊る名無しさん
2021/03/02(火) 12:44:56.71ID:+q2U6ZOB
発表になったね ライト版白鳥の湖でスタート!
829踊る名無しさん
2021/03/02(火) 12:51:46.91ID:Schtxjl0
10〜11月 ライト版白鳥
12〜1月 くるみ割り人形
1月 ニューイヤー 夏の夜の夢/テマヴァリ
2月 吉田都セレクション 精確さによる目くるめくスリル/ファイブタンゴ/こうもりグランカフェ
4〜5月 シンデレラ
6月 不思議の国のアリス

夏の夜の夢はアシュトン版かな?
なかなか面白そうじゃん
830踊る名無しさん
2021/03/02(火) 12:56:20.35ID:Schtxjl0
こうもりとアリスの並びに本島さんアデューの雰囲気を感じてしまう…
831踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:12:00.41ID:VQjb83II
完全にロイヤル演目だけになった。
832踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:17:38.03ID:kpgON3N6
ねーー
833踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:28:45.84ID:GIIC/280
吉田都セレクションはロイヤル演目ではないでしょ
834踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:42:20.88ID:8i/6835Q
吉田都セレクションに関しては、日本の観客のツボをよく解ってるなというか
「こういう作品推していけば定番の古典じゃなくても盛り上がる」っていうのをちゃんと押さえてるなあって
835踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:49:18.73ID:+q2U6ZOB
牧グループの時代が終わって都さんに世代交代
演目もなかなか良いと思う
本島さんは来シーズンでアデューですね
836踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:58:44.73ID:GIIC/280
本島さんはこうもり全幕で観たいんですけどー
837踊る名無しさん
2021/03/02(火) 13:59:46.52ID:uMarTOGn
どこで発表されてるの?
838踊る名無しさん
2021/03/02(火) 14:22:50.69ID:8i/6835Q
>>837
某ライターさんがラインナップ発表会中にツイッターでお漏らし
今はもうツイ削除されてる
839踊る名無しさん
2021/03/02(火) 14:36:25.91ID:uMarTOGn
またかよw
840踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:05:33.61ID:Schtxjl0
夏の夜の夢、コーラスはどうするんだろう?
別室で歌ってPAで流す?
841踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:14:14.99ID:wPoMJmn1
公式きた
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_019563.html
842踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:18:59.62ID:Schtxjl0
DTTFもあるね
843踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:21:24.28ID:Schtxjl0
くるみ割り人形、大晦日と三が日もやるのかw
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/nutcracker/
844踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:23:24.43ID:gAvwcC2i
大体がリベンジの一年という感じかな
シンデレラは嬉しいけど5月では新鮮なペアは見れなそうか
くるみのスケジュールはなんじゃこりゃ
845踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:28:49.70ID:VQjb83II
くるみの日程はヤコブソンと被りそう。
846踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:33:15.48ID:vFrHTzOz
怒涛の年末年始ってパリオペやロイヤルみたいね
847踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:33:34.64ID:dwzCvVcA
すごい!くるみは大晦日とお正月もやるんだね。外国みたい
848踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:34:04.28ID:FhtU/Bnm
どれも公演数増やしてる
赤字回収か?
白鳥8回
アリス8回
くるみ12回
シンデレラ6回
849踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:35:16.66ID:gAvwcC2i
くるみとシンデレラは多分6ペアだねこれ
850踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:36:20.66ID:vFrHTzOz
年末年始やるなら行きますよ〜
851踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:40:23.30ID:gAvwcC2i
くるみのコールド倒れそう
852踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:41:14.52ID:GIIC/280
福岡、井澤、渡邊、奥村、中家、速水
小野、米沢、木村、池田、柴山、川上

6組いけるわね
853踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:43:21.16ID:yjItcDQ2
白鳥の湖 8回
くるみ割り人形 12
ニューイヤー・バレエ 3
吉田都セレクション 3
シンデレラ 6
不思議の国のアリス 8

全幕ものが4プロダクションとたぶん史上最少だが、
史上最多のくるみ12ステージで総ステージ数の減少の食い止めを図ったか。

白鳥は営業をかけやすいし、くるみは出演するお子様の両親祖父母の動員を期待してるんだろうけど、しかし1月1日とか客来るのか?
854踊る名無しさん
2021/03/02(火) 16:44:55.15ID:Schtxjl0
今回のアリスは愛知や高崎での公演はない感じかな?
855踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:00:04.35ID:EjG/Nkyt
主役をいろんなキャストで組んでくれたら楽しいね。新鮮なキャストとかあったら複数回見に行く人も増えそう。
856踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:29:38.79ID:akbwFxQl
くるみは5組のうち2組を3公演
残り3組を2公演じゃないかな
だからいつもよりワンペア増える
シンデレラは6組だろうね
857踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:31:49.42ID:wyMbq2I8
川上さんって、誰?
858踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:35:37.66ID:vFrHTzOz
来季入団予定の新人さん
859踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:38:33.76ID:gAaDQ9TM
川上さんの踊りは見たけど即主演なんて持ち上げすぎ
860踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:39:28.24ID:Schtxjl0
シンデレラは中島瑞生さんの初主演あるんじゃないかってちょっと期待してる
861踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:47:39.36ID:NYcly72w
川上さんはまあ木村さんのチョイ上位互換って感じね今のところは
木村さんは培ったブランド力が絶大だから席の取り合いにはならないだろうけど
862踊る名無しさん
2021/03/02(火) 17:54:10.61ID:akbwFxQl
木村さんと池田さんも成長開始段階で真ん中踊らされてたけど
でもデビューはシンデレラがいいんじゃないかな
いきなりイーグリングくるみは…
863踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:18:01.86ID:x/uKW6XR
>>861
上位互換なのー?
864踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:21:10.20ID:w0VP5OgC
シード権とかもう少しマシな名前つけられなかったのかな
権利とか言われてもな…
865踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:27:36.15ID:6P1hnrhH
>>864
なんの話?
866踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:43:58.71ID:z365EH/2
>>862
シンデレラが初真ん中で、出身教室のセンセにボロクソ言われてたと伝えられる人もいたっけ
867踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:47:47.64ID:da4bshFa
>>864
獲得対象公演と利用対象公演の説明の意味がわからないのは
私の頭が悪いんだろうな
とりあえずライモンダの発売の頃には
収容率制限も終わってないと制度スタートから不公平というか
今期のセット券購入者にシード権の更なるシード権が与えられてしまう
868踊る名無しさん
2021/03/02(火) 18:57:15.70ID:wyMbq2I8
シード権あるわたしは勝ち組だわ
869踊る名無しさん
2021/03/02(火) 20:45:46.41ID:QusgDFds
頭の中にジョコビッチやナダルが浮かぶわ
870踊る名無しさん
2021/03/02(火) 21:36:49.16ID:8KV9ca2b
初年度はそこそこロシア残ってたけどこうもイギリスとは
そのうちバヤもマカロワ版とかになるのかなーやだなー
871踊る名無しさん
2021/03/02(火) 21:37:40.23ID:Schtxjl0
にしても東バとKに続いて新国も夏の夜の夢はアシュトン版なのか
都さんの十八番だったしプロダクション自体も新国の色に合っているとは思うけど
どうしても横並び感がしちゃうというか、バランシン版とかでもよかったんじゃないの?感はある

まあ東バはなんでノイマイヤー版やんないんだ?って話でもあるんだけど
NBAのウィールドン版は結構面白い
872踊る名無しさん
2021/03/02(火) 21:41:58.74ID:x/uKW6XR
>>871
バランシン版だと下手すると子供がうじゃうじゃ出ることになるからあんまり
それにパドドゥ曲の使い方はアシュトン版に軍配だと思う
森の精達とオーベロンのシーンは新国でのバランシン版見てみたい気もするけど
873踊る名無しさん
2021/03/02(火) 21:46:26.14ID:Schtxjl0
そういやアシュトン版の夏夢はボトム役がポワント芸やるんだった
奥村さん木下さん辺りがやったら似合いそう
874踊る名無しさん
2021/03/02(火) 22:00:27.60ID:Schtxjl0
>>872
そういやバランシン版だとオーベロンとタイターニアのPDDがないのか
875踊る名無しさん
2021/03/02(火) 22:04:21.25ID:+k9AyhAM
演技も達者じゃないとこれから大変そうだな
876踊る名無しさん
2021/03/02(火) 22:24:16.67ID:x/uKW6XR
>>874
そうなのよ!
第2幕の結婚式ガラみたいなのは、華やかで楽しいけれど物語的には
切り離された感というかぶつ切り感があって全体としてどうもぴんと来ない
どちらの版も好きですけどね
877踊る名無しさん
2021/03/02(火) 22:50:15.09ID:8i/6835Q
ナットキングコール組曲って初演観てないんだけど面白い?
878踊る名無しさん
2021/03/03(水) 06:40:11.79ID:PXvG7b8i
>>843
レコード大賞で一旦セットはばらすのかな?
879踊る名無しさん
2021/03/03(水) 07:16:28.64ID:FG/ZxiaA
ようやく四面舞台が生きるのか
880踊る名無しさん
2021/03/03(水) 07:44:46.93ID:ojDDTb0Z
レコ大は中劇場じゃ?
881踊る名無しさん
2021/03/03(水) 08:11:50.66ID:7KuSsU8i
大晦日のくるみ
絶対行きたいわ
882踊る名無しさん
2021/03/03(水) 08:23:09.24ID:DxSMTXs6
アトレVISAゴールドカード持ちが先行販売かぁ。
VISAカードを何枚も持ちたくないから、もう並会員でいいや。
どうせロシアクラシックをやらなくなるし。
883踊る名無しさん
2021/03/03(水) 08:39:38.44ID:oLUOmazP
>>863
顔以外は完全なる上位互換だね
884踊る名無しさん
2021/03/03(水) 09:12:43.14ID:DVFwC859
>>861
>木村さんは培ったブランド力が絶大だから

培ったブランド力とは??
いつも同じ人と思われる木村ファン痛すぎる
木村さんもこんな言われ方望んでないかと
885踊る名無しさん
2021/03/03(水) 09:33:53.28ID:+3KWFENf
>>884
悪いけど、この人牧阿佐美バレエ学校と新国立バレエ研修所の出身ですよね
ブランド力ってそういうことじゃないの?
886踊る名無しさん
2021/03/03(水) 10:25:59.79ID:j+2IwqKS
>>883
よくご存知みたいですが、新人さんの全幕主役見たことあるの?
887踊る名無しさん
2021/03/03(水) 10:34:53.28ID:FVwNZjgj
橘のこと牧阿佐美バレエ学校っていうの初めて聞いたかも
888踊る名無しさん
2021/03/03(水) 11:09:34.03ID:HvaUeml+
都さん自身叩き上げだからプロダンサーの経験もない
新人をいきなり真ん中に据えるようなことは
しないんじゃないかな
まだ入団が公式発表もされてないのに上げてる人も
何だかなぁって感じだけど
889踊る名無しさん
2021/03/03(水) 11:29:44.32ID:IGFhfu91
>>888
その方の映像見たけど、足が長い他は特筆すべきことはなく、賞歴もなく、単なる留学帰りという印象しかない
まだまだ未知数なのに、あまり騒ぐのは可哀想
890踊る名無しさん
2021/03/03(水) 11:50:26.00ID:k9y2DMmo
大原さんの頃は次世代育成が急務だったから多少強引にでも新人をばんばん主演でステージ上げる必要があったけど
今はもうそこら辺のポジションも埋まってきてるし、よっぽどの有望株じゃない限り一年目からいきなり主演でってのはないでしょ
891踊る名無しさん
2021/03/03(水) 12:25:37.46ID:giHlNKxI
>>885
そんなのがブランチになるんだったら、フルフォードとかリリースされないよなw
892踊る名無しさん
2021/03/03(水) 13:30:00.05ID:Oo5pKpD3
入団前からあまり騒ぎすぎると本人がかわいそう。今は地方の教室で助教してるんでしょ、いきなり新国の主役とか、どうしたらそんな話が出てくるのか不可思議。
893踊る名無しさん
2021/03/03(水) 13:38:59.02ID:c8sfdo5i
>>882
入会待ちの時間面倒だから惰性で来季も入ったままにするけど、今後もこういう感じならやめるかなあ
894踊る名無しさん
2021/03/03(水) 13:40:16.71ID:GojcTL7h
脚の長さもだけど基礎力は抜群だと思う
足りないのは経験だけ
焦って主役やらせなくてもすぐに頭角を現すでしょう
895踊る名無しさん
2021/03/03(水) 13:50:44.36ID:LYLCHG83
>>891
ブランチてw

本人も役がつかなかったし
入団即主役候補コースの面子が入ったことで
パートナーも新国に見切りをつけただろうし
新天地で頑張るために二人揃っての退団申し入れでしょ
律義にシーズン終わりでの退団だったけど
それまで干され続けててかわいそうだったよ
あれを見るとシーズン中に強硬退団して移籍する人を非難できない
896踊る名無しさん
2021/03/03(水) 14:07:36.10ID:t6KfTF9s
なんの話なのかわからない
897踊る名無しさん
2021/03/03(水) 14:24:01.67ID:r6B8cINh
年末年始は賛否どうなんだろう
休みたい人いても自分だけ休むわけにはいかないだろうし
正月返上の強制労働感ある
898踊る名無しさん
2021/03/03(水) 14:31:19.12ID:5Zynxh1m
公演回数が増えたのは、冬場に制限がかかって50%になっても回数こなして利益あげる作戦な気がする
消化試合、流れ作業なクオリティにならなきゃいいけど
無理してのケガも心配
899踊る名無しさん
2021/03/03(水) 14:41:45.73ID:b2O8s1cm
在京ではなく、年末年始に東京に帰省する人なら鑑賞の機会が増えていいと思う。
金融機関とか普段は休みにくい人もいるのでは。
900踊る名無しさん
2021/03/03(水) 14:46:02.74ID:vNkqkEPr
公演回数が少ないと文句、年末年始ですごく増えればまだ文句
我が家は東京だけど年末年始に子供達が戻るので家族で観ますよ
901踊る名無しさん
2021/03/03(水) 15:00:57.86ID:I9GtmDKy
>>840
去年のくるみ割り人形みたく奥舞台でPA使って歌うのでは
902踊る名無しさん
2021/03/03(水) 15:13:08.90ID:r6B8cINh
客が嬉しいかどうかの話じゃない
903踊る名無しさん
2021/03/03(水) 15:21:38.20ID:DXCofmTs
年末年始に舞台があるのは海外では普通の事
もしも怪我人出たら若いアンダーが大活躍のチャンスになる
904踊る名無しさん
2021/03/03(水) 17:35:22.11ID:ahnwvDeV
舞姫の追加発売キター!
が平日10時なんて無理だ…
905踊る名無しさん
2021/03/03(水) 18:56:49.31ID:xvh820R7
>904
どこ情報?Twitterでもインスタでも見付けられず。
906踊る名無しさん
2021/03/03(水) 19:21:19.58ID:ojDDTb0Z
ニューイヤーバレエ、上演時間2時間切ってるんだしマチソワでもう1ステージくらい増やせないのかな?
夏の夜の夢の新制作だったら4ステでも埋まると思うんだけど
907踊る名無しさん
2021/03/03(水) 19:38:15.05ID:ahnwvDeV
>>905
郵送DM
ワルキューレも含めて3月公演について
「政府の今後の方針によっては追加販売が出来ない場合もある」
という注意書きありでの案内
緊急事態宣言の2週間延長が決まりそうだから
webへの掲載はストップしてるんだと思う
ここまで来ると本当に直前まで確定できないだろうから
追加発売日も今回の案内から変わりそう
908踊る名無しさん
2021/03/03(水) 19:45:00.34ID:PXvG7b8i
新国立劇場からの幻の手紙w
909踊る名無しさん
2021/03/03(水) 20:22:44.23ID:5Zynxh1m
うちは今日の午前中にDM届いたよ
[速報!]って書いてあったw
難しいだろうけどなんとか追加販売出来るといいね
910踊る名無しさん
2021/03/03(水) 22:07:27.77ID:VVNCEMuJ
スレ違だがワルキューレの対応はびっくらしたなー
911踊る名無しさん
2021/03/03(水) 23:50:08.39ID:5Zynxh1m
>>910
それを言うならイオランタも
指揮者が辞書をひきながら頑張ってる最中だよ
912踊る名無しさん
2021/03/04(木) 10:22:40.28ID:Oon37Qo+
>907
ありがとうございます。帰宅したら届いていました。発売日仕事なので取れるかどうか、そして緊急事態宣言延長方向みたいで、何とか発売されるとよいのですが。
913踊る名無しさん
2021/03/04(木) 11:44:36.98ID:saXz997s
3/20で緊急事態宣言解除だから、研修所修了公演、3/21の日曜日だけでも追加発売してほしい。
914踊る名無しさん
2021/03/04(木) 13:16:15.10ID:PL4SjX6d
夏の夜の夢、セットと衣装はROHからレンタルなのね
アリスで予定されてるスペシャルゲストって誰だろ?
915踊る名無しさん
2021/03/04(木) 13:22:03.12ID:VqxbJYeA
池田さんのエッセイ投稿の画像だけで読めちゃうね
やっぱり初シンデレラ後は悩んだんだ
916踊る名無しさん
2021/03/04(木) 15:34:44.34ID:6XH3gJ57
池田さんは前回のシンデレラで初めて見たから最初のダメだったシンデレラがいまいち想像つかない
917踊る名無しさん
2021/03/04(木) 17:04:22.63ID:VqSiiLAT
周りから色々言われたんだね。
私も当時観なかったからあまり想像できない。
918踊る名無しさん
2021/03/04(木) 17:51:01.97ID:w249Ki6u
アリス、去年みたく英国ロイヤルとオーストラリアからゲスト呼ぶっぽいけど
マッドハッターにマックレー!とかアリスに近藤亜香!とかくらいじゃないなら新国団員の方がいいなあ…
919踊る名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:41.29ID:I5fB2Mgi
ほんと、ゲストじゃなく新国の新鮮なキャストが見たいなぁ。
920踊る名無しさん
2021/03/04(木) 19:05:59.80ID:c/5w3MTY
ロイヤルは多分、元々アリス役の予定だったアナローズ・オサリバンでは?
プリンシパル候補の素敵なダンサーだよ
921踊る名無しさん
2021/03/04(木) 19:37:40.99ID:4ZR+dMi6
>>920
映像で見てるだけだけど、あんまり上手くないなーと思ってる
スタイルもとくに良くないし
922踊る名無しさん
2021/03/04(木) 19:42:05.60ID:w249Ki6u
ゲスト呼ぶんだったら去年と同じ10ステージ+地方公演は欲しい
8ステージで複数ゲスト呼んじゃうと色々きつい
923踊る名無しさん
2021/03/04(木) 20:08:13.68ID:lEMKnkBb
>>915
どこで読めるんですか?
読んでみたいです。
924踊る名無しさん
2021/03/04(木) 21:01:44.01ID:X1bCOjcu
マッドハッターゲストでマクレー呼ぶの、ありえない話ではないと思う
925踊る名無しさん
2021/03/04(木) 21:15:04.31ID:vHnQ1MpN
>924
もはや昔のマックレーはいないのでは
926踊る名無しさん
2021/03/04(木) 21:29:57.69ID:Uecg3gLT
海外ゲストはムンタギロフで再開してほしいな
ずっと出てくれてたしギリギリのところでマノンにも来てくれたし
927踊る名無しさん
2021/03/04(木) 21:30:05.28ID:2kDm2DzT
大怪我が完治してないよね
928踊る名無しさん
2021/03/04(木) 22:02:44.61ID:EZkLubHX
マノンの時はムンタギロフが有り難かったけど来シーズンはいいよ。
米沢さんのパートナーばかりだし必要ないと思う。
929踊る名無しさん
2021/03/04(木) 22:09:55.51ID:7CkgFQW/
>>916
いや本当に、なんじゃこりゃって感じだったのよ
思えば入ってあまり時間も無くアシュトン作品ってやっぱり大変だったんだろうなと思う
930踊る名無しさん
2021/03/04(木) 22:41:24.18ID:zvXFe3WD
>>929
本当にびっくりだったわ。今思うと気の毒だった。
その後コッペリアの踊りが良くて、
なんでこっちでデビューじゃなかったのかと思ったよ。
931踊る名無しさん
2021/03/05(金) 00:25:53.81ID:tB7mWjrn
>>923
池田さんがInstagramに載せてる三田評論の写真
後日オンラインにも掲載予定だって
932踊る名無しさん
2021/03/05(金) 09:34:57.60ID:/ffctnmj
療養中のマックレーかどうかは別として、都さんが「ROHからスペシャルなゲスト」って言うからには
それなりに日本でもネームバリューある人が来るんじゃないかと
933踊る名無しさん
2021/03/05(金) 10:06:22.25ID:2lulcUEx
>>931
ありがとうございます。
無事見つけて読みました。
934踊る名無しさん
2021/03/05(金) 11:01:45.51ID:z032XMXx
ビントレーと大原さんの監督時代にゲスト頼みから脱却して、
観客も日本人ダンサーを望むようになったからなぁ。

海外ダンサーの踊りは来日公演で観れるし。
935踊る名無しさん
2021/03/05(金) 11:35:36.88ID:2ksNzRmy
あれだけザハロワを呼べてたのは牧さんの功績ではあるけどね。
936踊る名無しさん
2021/03/05(金) 12:18:55.09ID:vuj4GRVt
ボリショイで公演出来たのも、研修所の海外公演やワガノワ 研修出来るようになったのもビントレー、プティ作品とかを取り入れられたのも牧さんが顔が広くて力があるからだしね。都さんも公演数増やせたりブランド力高いから今後が楽しみ。
937踊る名無しさん
2021/03/05(金) 12:25:12.38ID:IsjoFnZx
マクレーってアキレス腱断裂だっけ?
タップメインのマッドハッターだったらほかの役を踊るよりは負担も少なそうな気がするけどどうなんだろう
938踊る名無しさん
2021/03/05(金) 12:42:57.83ID:2fG41AeY
歴代のいろんな方が少しずついろんな努力して積み上がった
今後も楽しみです

個人的にはロシアのスタイルが好きだから
ロイヤル流になってるのは残念だけど
その方が今の時流には合ってるな
939踊る名無しさん
2021/03/05(金) 13:17:32.65ID:gfiuK9TX
縦にみょーんって長く見える
-- 新国立劇場を語る --- Part 66 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
940踊る名無しさん
2021/03/05(金) 14:05:23.93ID:zg4UlQq0
>>937
ミュージカル映画キャッツでのダンスも素晴らしかったから、
回復していたら是非とも彼のマッドハッター観たいわ
941踊る名無しさん
2021/03/05(金) 15:52:07.85ID:O5sRT2Qb
なぜハウスカードにゴールドを作らない?
デメリットないのに
クレジット会社に気を遣ってるの??
942踊る名無しさん
2021/03/05(金) 20:48:09.94ID:99r9C6cD
緊急事態宣言延長で研修所修了公演、見れないな。
無念。
943踊る名無しさん
2021/03/05(金) 22:09:24.93ID:/ffctnmj
竜宮の主演、8ステってことは初演の3組+小野福岡ペアでもうほぼ決まりだよね?
速水柴山ペアとかでも面白そうなのに
944踊る名無しさん
2021/03/05(金) 23:38:30.74ID:CTqc+qeZ
>>943
なんで決まりなの?
小野福岡ペアは毎年子どもバレエには出てないよ。
945踊る名無しさん
2021/03/06(土) 00:36:35.40ID:63Qr0Vew
やりたいと言ってる可能性はあるだろうね
946踊る名無しさん
2021/03/06(土) 08:04:58.03ID:Tb8+Jt5W
この前の劇場再開の感動から置いてけぼりだったからね
あそこまで長く強く拍手が贈られた公演はあれが最初で最後でしょう
947踊る名無しさん
2021/03/06(土) 08:39:44.35ID:5lKbCopK
夏のあの時期は別の仕事を例年受けてるわけじゃないのかな?
948踊る名無しさん
2021/03/06(土) 09:55:25.77ID:i9lmHQCM
竜宮はキャストも楽しみだけど、ブラッシュアップされるであろう踊りが楽しみ。
949踊る名無しさん
2021/03/06(土) 13:11:17.31ID:LL1qUKQb
>>942
なんで?他のバレエ団や劇団とかと一緒で緊急事態宣言前に販売していた公演は開催するのでは
950踊る名無しさん
2021/03/06(土) 13:33:15.48ID:ueoUi6RD
買えなかったから半減解除してほしかったのだろう
951踊る名無しさん
2021/03/06(土) 13:38:39.82ID:IvFKTsu4
牧神舞姫、自分はチケット取れてるけど、やっぱり席100%開放して追加チケット出して欲しい
岸辺露伴→キングヌーとここ最近も話題になってる森山くんのダンス目当てでいいから、いろんな人が劇場に来て欲しい
952踊る名無しさん
2021/03/06(土) 14:19:40.78ID:fxy/64cO
>>951
自分はチケット取れなかった
森山未來と奥村さんが出演する日が希望なんだけど
今の状況だったら、追加チケットは無理かな
諦めきれないけど
953踊る名無しさん
2021/03/06(土) 19:36:53.97ID:i9lmHQCM
舞姫はギリギリでチケット発売すると思う
小劇場公演だから、ボックスオフィス受け取りにしてもオペラパレスよりはさばきやすいだろうし。
954踊る名無しさん
2021/03/06(土) 20:06:31.46ID:SNUDmhWr
緊急事態宣言も再再延期ときて再再再延期までは行かなそうだしね
からの第4波までは想定の範囲内
955踊る名無しさん
2021/03/06(土) 20:51:03.28ID:SNUDmhWr
日本バレエ協会の眠れる森、行った人いる?
956踊る名無しさん
2021/03/06(土) 21:00:21.57ID:bOxY//sF
>>955
すれ違い
957踊る名無しさん
2021/03/06(土) 21:50:24.38ID:5lKbCopK
真ん中が新国からのゲストだから?
958踊る名無しさん
2021/03/06(土) 22:04:56.14ID:ikH4iYaR
日本バレエ協会スレなんてないでしょ
959踊る名無しさん
2021/03/06(土) 22:20:15.11ID:kN7kDuDN
木村さん、渡邉さん、寺田さん、柴山さん出てるならこのスレでいいでしょ。
960踊る名無しさん
2021/03/06(土) 22:32:32.73ID:KCKy2paW
木村さんと渡邊さん、お互いに呼応する踊りが素晴らしかったね。コンテ作品のほうが見応えあって良かった。
あとクラシックに出ていた玉井さんもよかったわ。
クラシックは男性何人かがキャリア下り坂なのかイマイチだったけど…
961踊る名無しさん
2021/03/07(日) 13:19:52.15ID:SzNiG1NJ
男がだらしないときは大概タバコのせいです
962踊る名無しさん
2021/03/07(日) 15:57:27.15ID:WrfC2nvF
バレエ協会の眠れる森の美女観てきたけど、寺田さん、軽い公開処刑だった…
963踊る名無しさん
2021/03/07(日) 16:47:26.35ID:NoQL8Ihj
木村、渡邊さんのコンテ眠りが昨日に増して凄かった。体力的にも群舞に混じって最初のワルツから最後まで踊りっぱなし。難易度高いデュエットもどんどん気持ちが高まる感じで見入ってしまった。凄すぎ。

クラシックは昨日と要所要所違ってたね。
寺田さんは品や所作やトータルで綺麗だったけど、フィッシュ ダイブの入りのターンが傾くのでちょっとヒヤヒヤした。久々の主役だしきっちりした純クラは緊張はあったかも。
964踊る名無しさん
2021/03/07(日) 18:14:34.86ID:9Q7sNbMX
昨日は見てないけど同じ感想
木村さんと渡邊さんとても良かった
965踊る名無しさん
2021/03/07(日) 20:03:22.76ID:QMzQBO3t
コンテ、作品自体はつまんなかったな
題材に対してコリオグラファーがあんまり思い入れなかったのか、訴えかけるものに乏しい凡庸なコンテ作品だった
木村渡邊ペアの熱演がなかったら寝てたかも

全体的にコロナの影響か質の低い上演だったけど
こういうの見ると、新国が今あのクオリティで上演できてることの貴重さを再確認しちゃうね
966踊る名無しさん
2021/03/07(日) 23:25:37.91ID:6dVIinlZ
>>965
遠藤作品はいつもあんなもの。
967踊る名無しさん
2021/03/08(月) 11:46:55.97ID:VMM75MGm
>>962
した側なのかされた側なのか
968踊る名無しさん
2021/03/08(月) 12:32:06.89ID:AHhvu502
>>966
ジャポンダンスプロジェクトの時はもっと「これをみせたい」っていうのが伝わってくる作品だったから
今回の作品が駄作なだけかと思ったけど、むしろあれが遠藤さんのアベレージだったんですね…

正直ああいうのが「コンテンポラリーでござい」みたいな顔してるから日本でコンテの客が増えないんじゃないかなあ?
969踊る名無しさん
2021/03/08(月) 12:48:04.69ID:PK5d7vFS
私はジャポンの時より伝わったし、気に入りました。
人それぞれの感じ方かなと思います。衣装のカボチャはスタイルの良さの邪魔かなと思ったけどね。

寺田さんは前日の酒井さんが素晴らしかったから、フィッシュとソロのヒャッとした部分ではうーん…だったけどまあ美しかったよ
970踊る名無しさん
2021/03/08(月) 13:55:38.22ID:TKYthgB4
竜宮即再演は子供たちに観て貰いたいという意味の仕切り直し
なので大人お一人様は一階で観ましょう
971踊る名無しさん
2021/03/08(月) 14:51:34.49ID:od2wWd23
遠藤作品「眠り」のカラボスが
@あえてマジシャンという役名になっている必然性と
Aオーロラにどういう影響を与えたのかが(呪いをかけたの?)
さっぱりわからなかった。解説してくれる人がいたらありがたい。
972踊る名無しさん
2021/03/08(月) 15:51:38.40ID:/+EW134d
たしかにストーリーがわかりづらくて解説聞きたい
973踊る名無しさん
2021/03/08(月) 19:30:30.17ID:RV0pSuKE
新国からのはがきが来た
ワルキューレと研修所公演の追加販売は中止するけど
宣言が解除されて制限が緩和されれば舞姫は追加販売を予定してるって
解除予定から公演日まで日が無いことを考えれば
舞姫もまとめて追加販売中止にしてもおかしくないのに
まだ可能性を探ってくれてるのはありがたい
974踊る名無しさん
2021/03/08(月) 21:03:36.97ID:ia2XqiJ3
スレ違いごめんワルキューレショック
舞姫はまだ少し希望持てるね
975踊る名無しさん
2021/03/09(火) 21:49:42.79ID:8NWa7dq5
コンテ版眠れる森の美女、新国まわりのコリオグラファーだったら中村恩恵版とかあれば面白そう
976踊る名無しさん
2021/03/09(火) 21:58:34.36ID:kJaae+WG
二度と上演されることの無いような駄作作ったらもう少しコリオグラファーに、責任取らせても良いと思うんだ。
977踊る名無しさん
2021/03/09(火) 22:41:28.66ID:qM1sxyC0
遠藤さんの作品は何というか
「こういう動きをするとコンテンポラリーっぽいでしょ?」って動きの羅列に感じてしまうことが多い
978踊る名無しさん
2021/03/09(火) 23:58:20.34ID:ivMacL6n
>>977
あ〜わかる
「これが正解でしょ?これが芸術でしょ?」という感じ
979踊る名無しさん
2021/03/10(水) 09:03:54.39ID:Rs7mQf9g
異論多いと思うけど、ドイツの有名カンパニーのコンテも私はそういう印象が強いわ
980踊る名無しさん
2021/03/10(水) 10:25:16.19ID:BrpA7Tg1
>>979
ドイツの有名カンパニーが本家コンテ
それをパクってるのが日本のコンテ
981踊る名無しさん
2021/03/10(水) 13:03:55.73ID:nGqb0gSC
スレ建て名人登場!
982踊る名無しさん
2021/03/10(水) 13:04:54.90ID:nGqb0gSC
へいお待ち!

-- 新国立劇場を語る --- Part 67
http://2chb.net/r/dance/1615349057/
983踊る名無しさん
2021/03/10(水) 21:42:18.46ID:6w1B5PMT
>>982
ありがとう!
984踊る名無しさん
2021/03/10(水) 23:30:25.49ID:lnYovt1Z
>>982
ありがとうございます

へいお待ち!にやられましたわw
985踊る名無しさん
2021/03/10(水) 23:32:59.34ID:5TGy10FQ
スレ立てありがとうございます

ここには賛助会員になっている方いらっしゃいますか?今検討中
986踊る名無しさん
2021/03/11(木) 09:07:13.32ID:iNRCk2DQ
>>980
どっちもつまらないのは同じ
987踊る名無しさん
2021/03/11(木) 12:22:10.64ID:CprDFpri
賛助会員なんて、金が余って困ってる人が入るところだよw外国のパトロンとか成り上がりでも一生懸命ワインの勉強して語るやつしか入らんよ。検討して入るようなところじゃないよ。
988踊る名無しさん
2021/03/11(木) 13:13:01.97ID:3wW1rwL9
コンテはお金かけてない気がして好きじゃない。
989踊る名無しさん
2021/03/11(木) 13:33:22.36ID:g027Qaw+
>>985
賛助会員は、バレエだけでなくオペラも好きなら特典をフルで楽しめると思う。
ゲネプロや招待公演を積み上げると、かなりの返礼になるので。
ただしゲネプロは平日昼間からなので、時間に融通がきく人でないと利用するのは難しいです。
チケットのシード権を狙ってるのであれば、寄付額の多い維持会員とアトレ・ゴールドカード会員が対象なので、ゴールドカード切り替えを検討した方がいいと思う。
990踊る名無しさん[黙祷]
2021/03/11(木) 14:46:02.74ID:HvtjWu/2
>>987
新国の賛助会員は10万円からでそこまでハードル高くない。
ふるさと納税の返礼品=チケットという感じ。
ゲネプロや研修所公演のご招待+公演チケット3枚が貰える。
あとはシーズン終わりのパーティーだっけ?
純粋に援助したい人ならいいんじゃない。
991踊る名無しさん
2021/03/11(木) 16:34:45.26ID:7PeZH3LV
高収入の方は寄付金控除の枠が大きいから、10万円の寄付がら実質タダで出来るからなんの障害も無い。むしろ寄付金っていうのはそういう人のための制度で、身銭切って10万円出すって人のための制度ではない。
寄付される側も、本当は1口でも身銭切ってくれる人に感謝すべきなんだけど、むしろ1口だけの寄付とか、1口のためにやらなくちゃいけないことが多くなって中の人は迷惑だなと思っているときもある。こらはほかの団体の場合で新国立の場合はどうか知らないけど。
992985
2021/03/11(木) 21:31:40.80ID:CPJkxtp+
みなさま大変有用なレスをありがとうございます!
ゲネプロを見られるだけかと思っていましたが、招待公演もあるのですね。
ぜひ申し込みたいです。元々は >>989さんの仰るとおりチケットを早く申し込める手段を探しておりました。
ゴールドカード切り替え+賛助会員でかなり充実しますね。

>>991
一口では却ってご面倒をお掛けするのであれば何口くらいが常識的な範囲と思われますか?
993踊る名無しさん
2021/03/11(木) 21:50:36.47ID:6mQQg5vn
新国のHPを見ると30万以上の維持会員が40 名
10万の賛助会員が586名
計626名だね
以前見たときは800人くらいいたが
994踊る名無しさん
2021/03/11(木) 22:00:40.74ID:KkXlr6vP
会員の名前見ると有名な人もかなりいるね。
995踊る名無しさん
2021/03/12(金) 06:43:44.92ID:TlxgSi8Y
>>992
賛助会員のチラシは頻繁に入ってるし10万円でも充分でしょう。
>>991の話は内輪話で、寄付する側がそんな事情を気にする必要はない。
本当に面倒なら最低額を引き上げたり規則を変えればいいだけのこと。
996踊る名無しさん
2021/03/12(金) 08:07:06.49ID:T4RJ7/YF
>>991
>むしろ寄付金っていうのはそういう人のための制度で、身銭切って10万円出すって人のための制度ではない。

身銭切る寄付が迷惑とか随分と高飛車な団体ね。
働いている人の見識を疑うわ。
たとえそういう団体があったとしても、賛助会員になろうとしてる人へのコメントとして書くべきこととは思えない。
個人の印象だけど新国の業務支援室の対応は非常に丁寧。
997踊る名無しさん
2021/03/12(金) 08:29:25.30ID:ko69EoRS
内心迷惑とか思うようなら小口寄付の制度も作らないと思うしなあ
998踊る名無しさん
2021/03/12(金) 08:46:44.88ID:3+ZCYdn+
駿さん、圭吾さんも怪我から回復しつつあるようで嬉しい。
999踊る名無しさん
2021/03/12(金) 09:21:00.89ID:lMvy/9s8
>>996
新国がそんなことをここに書くわけないだろうに。
1000踊る名無しさん
2021/03/12(金) 09:22:49.75ID:luHpiNP6
>>997
10万の人が500人で5000万
最低額の30万の人が40人いても1200万
30万より上の人もいるだろうけど5000万に達するには平均百万以上ってことになる
一口だったとしても多くの方に寄付してもらった方が結果的に沢山の寄付が集まるってことだよね?
今は経営も苦しいし寄付が集まるならありがたいと思うけどね
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 19時間 9分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215131746nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dance/1610860411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「-- 新国立劇場を語る --- Part 66 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
-- 新国立劇場を語る --- Part 52
-- 新国立劇場を語る --- Part 64
-- 新国立劇場を語る --- Part 59
-- 新国立劇場を語る --- Part 51
-- 新国立劇場を語る --- Part 58
新国立劇場 ● ♪第35幕♪
【東京五輪】女子マラソン代表の鈴木亜由子「大歓声の新国立競技場に戻ってくることを楽しみにしていた」
【新国立競技場】森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める「遺産として、50年、70年後も使えるものに」★11
沖タイ・阿部岳「新聞は客観中立で常に事実と正論を語るという事に縛られてきた。さよなら自主規制」 ネット「中国様の靴を舐めますと…
【政治】遠藤五輪相、舛添都知事との会談で新国立競技場建設費の一部を都が負担するよう正式要請…舛添氏は回答保留、事務レベル協議へ
【悲報】新国立競技場から187人分の人骨見つかる 元々墓場だった模様
【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円 ★2
【東京五輪】新国立競技場はやっぱりザハ案のパクリだった! ザハ・ハディド氏がJSCに口止め工作されたことを暴露!
【東京五輪】新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と陸上競技団体が協議
【社会】五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺
【スポーツ庁】<新国立競技場>東京五輪後は球技専用に!トラック撤去し8万人収容!日本陸上連盟に方針を伝え、了承
【東京】新国立競技場、築地市場に続く“第3の移転問題”不可解な都立広尾病院移転計画
【社会】両陛下、16日から福島・宮城の被災地を訪問 11日は国立劇場で政府主催の追悼式に出席
【新国立競技場】 下村「増えた900億円に税金を投入しない」「あとデザインは民主党が…」 との事
「サザエさん」のオープニングアニメが今日から変更 オリンピックに合わせ、新国立競技場の前でサザエさんがランニング(´ ;ω;`)
文珍が 国立劇場で独演会を中止しないってよ!?
【新国立競技場】<完成> 東京五輪に「木のぬくもり」 整備費1569億円 ★2
【音楽】矢沢永吉、新国立競技場で初の有観客公演 8月から50周年ツアー [湛然★]
【新国立競技場】JSCの審査委員会、新国立の審査基準などをまとめたと発表
【新国立競技場】はじまりは1300億円だった 新国立の相場はいくら?
新国立競技場 営業中止 おわり
【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円
【朗報】新国立競技場のトイレが凄かった
新国立競技場が便座みたいだと話題よ!!
「民主党がやっていることは憲法違反。立憲主義に反する民主党」−おおさか維新・下地氏が民主党を猛批判 国会質疑 [無断転載禁止]
【文科省】来年4月から導入される新制度で国立大生1万9千人の授業料負担増
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」 [首都圏の虎★]
琉球新報「日本は独立国じゃない。米軍を引き留めつつ、沖縄に負担を押し付けるのは植民地主義だ」
【芸能】YOSHIKI 国立国際医療研究センターに1000万円を寄付 新型コロナ感染拡大による医療崩壊を憂慮
【国際】欧州で強まる反中感情:EU中国の新投資協定、見通し立たず…親中派が減り、中国懐疑派が増える一方 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【野党】山本太郎参院議員(自由参院東京)、自由党を離党し新党「令和新撰組」を立ち上げ 国民民主党・自由党会派にはとどまる
国民民主泉政調会長「立憲合流新党は減税しないとかも玉木が一人でほざいてるだけ!玉木はオワコン」
逢坂誠二「審議拒否してるのは政府与党だ」 足立康史「正しい」「自民、公明、維新の3党で粛々と国会審議を進めればいい」
【芸能】エビ中 松野莉奈さん2・25『送る会』献花台設置へ 当日は「お好きな服装で」 会場はパシフィコ横浜 国立大ホール
【世界に誇る技術】国立印刷局「適当なタイミングでデザインを変えないと、新紙幣をつくる技術の継承もできなくなる」 ★2
国民民主党の「分党」って要するに「立憲民主党の合流失敗」だよね?なぁ朝日新聞さんよ
【韓国】G2対立の中、韓日関係の回復が急務・・・韓国が交渉を主導するカードを作るべき[08/31] ★2 [ハニィみるく(17歳)★] [新種のホケモン★]
【パヨク内ゲバ】立憲ゴ民主党・安住、新聞批評を国会内に貼り出し、枝野に叱られるw
【日本人の好物】高まるキムチ人気、輸出で記録更新間近 日本向け好調 その他韓国メーカーは日本にも工場がある
ビートたけしのTVタックル 東京・新橋&巣鴨&京成立石で聞いた!今週の国民が怒っているNews フガ2
国公立文系学生は文系全体の1割しかいない、特に法学部は首都圏から新潟大へ進学するのもいるとか [無断転載禁止]
2010年 在日本大韓民国民団との新年会 福島みずほ「地方参政権を成立させる」 ネット「工作員じゃねえか」「何処の国の血が…」
【社会】国立競技場、ドコモが運営へ 公費による赤字補填を回避 [田杉山脈★]
【政治】菅官房長官 新国立「安易なデザイン変更は国際的信用失墜」★6
横浜国立大学2014年度新入生スレPart1
【経済】舛添知事、都に負担の「新国立」に“憲法違反”と反論★3 
新しく立憲民主党の代表に選ばれた枝野幸男さん「中国との戦略的互恵関係なんてありえない。中国は悪しき隣人だ」
中国、米国とこれ以上の対立激化望まず 「新たな冷戦は誰の利益にもならず歴史を繰り返す必要はない」
【ドイツ総選挙】メルケル首相の与党が第1党確実 連立交渉は難航も……新興右翼政党は6議席獲得 [無断転載禁止]
【朝日世論調査】政党支持率 自民37%(+3) 立憲5%(±0) 国民1%(±0) 公明3%(-1) 共産(+1) 維新2%(-1) 希望(0) れいわ(0) ★2
おおさか維新 足立議員「民進党の代表が帰化人!しかも二重国籍。こんな政党支持してはダメです」 [無断転載禁止]
【参院選2019】朝日新聞27時現在 ・自民57 ・公明14 ・立憲17 ・国民6 ・共産7 ・維新10 ・社民1 ・れいわ2
「国立天文台望遠鏡キット」について語ろう
【学校】国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選でと有識者会議、戸惑う現場 [無断転載禁止]
【漫画】実写映画『銀魂』中国での興行収入は、オープニング3日間で10億円突破! 日本実写映画として新記録を樹立
【人権問題】中国逃れたウイグル男性 新宿で抗議 「独立しない限り、弾圧なくならない」  [ramune★]
【世論】安倍内閣支持37% 自民33%立民9%公明3%共産党3% 維新社民国民自由1%憲改賛成20%反対38%
都立大への名称変更で首都圏上位国公立「筑波横国都立」の新大学群が誕生
【世論調査】政党支持率 自民36% 立民6% 共産党4% 公明3% 維新1% 社民1% 国民1%
【国会】カジノ法案の採決を強行 与党、維新 20日まで会期を延長し今国会中に成立へ
【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
23:17:46 up 33 days, 21 min, 3 users, load average: 60.16, 79.83, 71.53

in 2.6207270622253 sec @0.048382997512817@0b7 on 021513