1 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:43:59.31
2 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:44:09.50
3 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:44:28.79
キヤノン、約3,040万画素になった定番フルサイズ機「EOS 5D Mark IV」
"デュアルピクセルRaw"で解像感補正やボケ移動 Wi-Fi/NFC/GPS搭載
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1015673.html キヤノンは、35mmフルサイズセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark IV」を9月8日に発売する。
2012年に発売された「EOS 5D Mark III」の後継。
価格は、税別での直販参考価格がボディ単体で43万2,500円、24-70 F4Lレンズキットが54万7,500円、24-70 F2.8L IIレンズキットが61万7,500円、10月下旬に追加発売する24-105 F4L IIレンズキットが55万7,500円。
EOS 5Dシリーズは、2005年発売の「EOS 5D」から"手が届くフルサイズ機"として位置づけられてきた、同社デジタル一眼レフカメラの中心的存在。
EOS 5D Mark IIIの派生として2015年に登場した高画素モデル「EOS 5Ds」および「EOS 5Ds R」とあわせ、3機種のラインナップになる。
24-105 F4L IIレンズキットの「EF24-105mm F4L IS II USM」(10月下旬発売)は、初代EOS 5Dと同時期に登場した「EF24-105mm F4L IS USM」を11年ぶりに置き換える標準ズームレンズ。
最新の高画素機と組み合わせても不満がない性能や、信頼性・堅牢性の向上を目指した。
4 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:44:51.10
Canon、フルサイズ対応標準ズーム「EF24-105mm F4 L IS II USM」
約11年ぶりのリニューアル 手ブレ補正が四段分に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1016187.html キヤノンは8月25日、交換レンズ「EF24-105mm F4 L IS II USM」を発表した。発売は10月下旬。
直販価格は税別15万5,000円。
35mmフルサイズ対応の標準ズームレンズ。
2005年にEOS 5Dとともに発売した「EF24-105mm F4 L IS USM」の後継モデルに当たる。
同社の高級レンズシリーズ「L」(Luxury)レンズとして位置づけられ、同日発表したデジタル一眼レフカメラEOS 5D Mark IVのキットレンズにもなっている。
同じ焦点距離の同社製現行レンズとしては、「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が2014年に発売されている。
レンズ構成は12群17枚。
非球面レンズが従来の3枚から4枚に増え、光学性能を高めた。
「EF11-24mm F4 L USM」などで採用しているASC(Air Sphere Coating)によりゴーストを抑制した。
なお、従来1枚使用していたスーパーUD(Ultra Low Dispersion)レンズは非採用となっている。
新たに手ブレ補正機構「IS」の性能が従来の約2.5段分から4段分に向上した(いずれもCIPA基準)。
本体は防塵防滴構造を採用した。
レンズには、汚れが簡単に取り除けるというフッ素コーティングも施している。
最短撮影距離は全域で0.45m、最大撮影倍率は0.24倍(望遠端)。
絞り羽根は10枚。
フィルター径は77mm。最大径×全長は83.5×118mm、重量は795g。
5 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:45:09.68
キヤノン「EOS 5D IV」、3名の写真家が注目する改良点
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/082500428/ キヤノンがフルサイズデジタル一眼レフ「EOS 5D Mark IV」を発表した。
EOS 5Dシリーズは、機能や装備、価格のバランスのよさが評価され、特にプロカメラマンの間ではフルサイズ一眼レフのスタンダード的な存在となっている。
見た目こそ現行モデルの「EOS 5D Mark III」と変わりないが、ライブビューや動画撮影時でも高速な位相差AFが働くデュアルピクセルCMOS AFの採用を筆頭に、さまざまな改良が加えられた。
いち早くEOS 5D Mark IVを触る機会に恵まれた3名の写真家に、「EOS 5D Mark IVのここが注目できる」「過去のEOS 5Dシリーズからこの点が改良されたのはうれしい」など、感じたことをファーストインプレッションしてもらった。
6 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:45:28.13
EOS 5D Mark IVが人気のキヤノンブース
Canon EXPOで発表した1億2,000万画素カメラも登場
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1021094.html キヤノンではフォトキナ2016での新製品発表は無く、カメラ関係では事前に発表したEOS 5D Mark IVおよびEOS M5をメインに展示していた。
来場者の様子を見ると、一眼レフカメラとミラーレスカメラはどちらも同じ程度の人気があり、キヤノンブースでも一眼レフカメラのEOS 5D Mark IVとミラーレスカメラEOS M5のいずれもハンズオンコーナーが賑わっていた。
EOS 5D Mark IVは35mmフルサイズセンサーを搭載する一眼レフカメラで、国内では9月8日に発売済み。
7 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:45:43.77
遂に登場“4Kが撮れる5D”キヤノン「EOS 5D Mark IV」。AF性能大幅強化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1021050.html 4年越しの新モデル
2008年に登場した「EOS 5D Mark II」によって、プロフェッショナルから業務ユーザーにかけての動画撮影のセオリーが一変した。
いわゆる「ビデオ」の世界に「シネマライク」な手法が入り込んだのだ。
本物のシネマ業界ではなく、ビデオ文脈の現場、例えばテレビドキュメンタリーやブライダルといったところにシネマ的な文法が導入されていったわけである。
従来フィルム撮りだったテレビコマーシャル業界にも、「低予算なら5D」という流れは当時あったと思う。
2011年にキヤノンは「CINEMA EOS SYSTEM」を立ち上げており、プロユーザーはそちらへ流れていった。
これにより5Dシリーズは、動画に関しての肩の荷を降ろしたことになる。2012年発売のMark IIIは、動画性能を強化して登場したが、動画業界で買い換えブームが起こるような、大きなインパクトをもたらさなかったように思う。
そして2016年、およそ4年ぶりとなる5Dのリニューアルモデル「EOS 5D Mark IV」が登場した。
5Dとしては初の4K撮影対応モデルである。
直販参考価格はボディ単体で43万2,500円、低価格な通販サイトなどでも40万円を切るかどうかという、高級機である。
手が届く高級機と言われた5Dシリーズだが、個人ユーザーにとってはだんだん手が届かなくなってきているようだ。
業界に長く名を残すこととなった5Dの最新モデルは、どんな絵を見せてくれるだろうか。
さっそく試してみよう。
8 :
転載ダメ
2016/10/05(水) 09:46:08.91
Lightroom CC 2015.7 now available
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/2016/09/lightroom-cc-2015-7-now-available.html Lightroom CC (2015.7) and Lightroom 6.7 are now available.
The goal of this release is to provide additional camera raw support and lens profile support, and to address bugs that were introduced in previous releases of Lightroom.
New Camera Support in Lightroom CC (2015.7) / 6.7
Canon EOS 5D Mark IV*
*Please note that we support the import and editing of jpegs, raw files and dual pixel raw files from this camera model.
We do not support any specific dual pixel raw functionality.
If you are planning to use Dual Pixel raw files, please read Limitations with Canon Dual Pixel raw files in Camera Raw and Lightroom.
**We added new versions of Adobe Standard color profiles for the Canon EOS 5DS and Canon EOS 5DS R cameras.
These versions are denoted as V2, and the v2 profiles have lower contrast than the original Adobe Standard (v1) camera profiles.
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0f-Puqo [1.79.89.152])
2016/10/05(水) 10:30:04.92 ID:iFAe92/Xd
α9 7000万画像?
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-rzru [126.229.34.89])
2016/10/05(水) 10:54:14.47 ID:FbOoa/zur
まあマイクロで二千万画素があるんだから七千万画素ってのも可能だろうな。
少しも欲しくないけど。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275b-dvmP [113.151.54.36])
2016/10/05(水) 11:08:28.62 ID:HTmkjJGZ0
初期ロットの9000台がメーカー出荷完了だそうだから、そろそろ値段上がりそう。
まあ二次ロットまでの少しの間だけど。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 11:17:49.83 ID:IBCj4VtT0
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bd5-dWWb [118.86.83.239])
2016/10/05(水) 11:18:05.89 ID:p2xtserw0
売れてないんだね
やっぱし
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 11:27:38.71 ID:EKPwlX620
一か月で5万以上値下がりしたら、購入店舗にクレーム行く
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 11:39:49.46 ID:IBCj4VtT0
>>11 答えない。。。やっぱメーカーの擁護要因じゃねえかw
昨日も夜になったらぱったり擁護なくなったし、こりゃ本格的に売れてねえな。
俺がメーカーの戦略部にいたらネット要因にも注力するもんな。当たり前だが。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK57-57np [D4U2yNS])
2016/10/05(水) 11:57:51.60 ID:e6WVgAcMK
キヤノンのまわし者10人位このスレでキヤノン擁護してるよな
それに気付かず騙されて5D4買った人はご愁傷様
その怒りを観音様に向ければOK
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 12:16:49.38 ID:gdBFh7c80
>>16がソニーのまわし者であることは間違いないだろうw
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8f-pPVm [49.98.133.245])
2016/10/05(水) 12:19:16.97 ID:68ZmgOUud
9月は雨ばかりで二万枚くらいしか撮れなかったから、10月はたくさん鳥たいな。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa17-kW+O [106.154.26.248])
2016/10/05(水) 12:19:38.42 ID:6JoQYX0Wa
>>16 地図さんのレビュー、満足度悪くなけど。
本当のユーザーの声だから、使ってみないと分からんのよ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275b-dvmP [113.151.54.36])
2016/10/05(水) 12:19:50.15 ID:HTmkjJGZ0
21 :
憂国の記者(Power to the people!) (アウアウT Sa3f-Ulfj [119.104.99.34])
2016/10/05(水) 12:19:50.26 ID:hsKccvSca
早く買えよ何で買わないの?wwwwwwwwwwwwwwww
お前は買うんだよ 買いなさい! 買いなさい!
キヤノン信者なら当たり前だろ!信者なんだから
信心が足りない
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8f-pPVm [49.98.133.245])
2016/10/05(水) 12:24:27.56 ID:68ZmgOUud
すげー前ピンなんだが、調整しないでジャスピオンなんかあるの?
大三元だと調整に何万も取るなんて詐欺だろこれは。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b87-rzru [118.109.19.68])
2016/10/05(水) 12:25:39.75 ID:ZMBIWhqU0
>>22 前ピンだと言い張れば良い。
調整じゃない、修理だと。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b87-rzru [118.109.19.68])
2016/10/05(水) 12:26:25.46 ID:ZMBIWhqU0
つか、ジャスピオンやめれw
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa67-LGiF [36.12.41.168])
2016/10/05(水) 12:28:42.64 ID:udebilzZa
Amazonで1日2台ぐらい売れるカメラ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 12:28:55.21 ID:gdBFh7c80
>>22 うちは16-35だけだな
プラス側に4メモリ程振った
バッチし合うんで新しい16-35買わなくていいかなとw
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-rzru [49.104.13.64])
2016/10/05(水) 12:32:05.75 ID:IN70sEaid
このスレは、主に後悔・嫉妬・虚言・妄想・怒りで成り立っています。
そして、すべての元凶は、ぼったくりの価格設定にあります。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/05(水) 12:37:08.75
また前ピンコ沸いてきたな。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 12:45:30.47 ID:gdBFh7c80
>>27 すべての元凶は、
買えないのは自分の問題なのに、それを他の所為にしようとする子供のような考え方
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/05(水) 12:51:52.94
過去スレにはキヤノンが値下げすれば済むはず。とかほざく基地外いたしね。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bd5-dWWb [118.86.83.239])
2016/10/05(水) 12:56:47.80 ID:p2xtserw0
値下げはせざるを得なくなるでしょ。
「購入宣言!」なんてことさせたうえでキャンペーン張って、
抱き合わせ商法のようなインチキおまけがいまだにはけないんでしょ?
小売りからも卸からも値下げの圧はかかりますよ。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-bLSE [182.250.248.225])
2016/10/05(水) 12:57:46.76 ID:kshXDp1va
>>29 それも写真を撮る為のアートの道具としてでなく、高価なオトナの電子オモチャとして買いたかった輩のな。
そういう連中に買われる機体が減って実に良いことだ。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-7Sel [49.96.18.118])
2016/10/05(水) 12:58:26.37 ID:KbhW2/cdd
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK57-57np [D4U2yNS])
2016/10/05(水) 13:16:12.43 ID:e6WVgAcMK
α99Uは37万らしいな
一方5D4は40万?
あまり笑かすなよ
コーヒー吹き散らかすところだったわ
5D4は益々糞カメラと認識せざるをえない
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 13:24:05.98 ID:JJmN7Ees0
益々糞カメラと認識せざるをえない(`・ω・´)キリッ
人生楽しそうでいいなwww
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 13:46:22.15 ID:EKPwlX620
もう、値下がりしても、お前ら買うな!
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-nE/O [1.66.101.157 [上級国民]])
2016/10/05(水) 13:51:24.35 ID:YOl6+Bund
まあまあ
EFマウントのレンズはキヤノン機じゃないと、十全に使えないんだから
ボッタクリでも買うしかないんだよ、キャノラーの悲哀をわかってやれよ
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッT Sd8f-RPp1 [49.106.217.234])
2016/10/05(水) 13:52:05.77 ID:Ulf4I6Trd
油みたい
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 13:54:23.82 ID:EKPwlX620
ヤフオクに即決37万ででてる!
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 13:54:42.02 ID:EKPwlX620
新品だからとくだわ!
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b5-7Sel [180.44.252.221])
2016/10/05(水) 14:01:25.37 ID:cIWBlYET0
ほんとに新品か分からんけどな
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-kW+O [182.251.244.5])
2016/10/05(水) 14:04:09.93 ID:fozyODcfa
アンチさんが必死なんで腹が痛いよ、どうにかしてwww
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 14:19:47.88 ID:IBCj4VtT0
>>42 擁護班は夜にはいなくなるけどなw
まあcanonなんてプリンター商法(本体安く売ってインクで稼ぐ)で悪質な企業なんだよな。
カメラに至ってはkissを安く売って泥沼に引き込んで、5DやLレンズのぼったくりで取り戻してるんだろう。
商売としては旨いが企業としては汚ねえよな。まあ俺もcanonユーザーだからレンズに縛られて苦汁を舐めてるわけだけど。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:22:01.83 ID:gdBFh7c80
>>32 いや、俺、電子おもちゃとして・・・買ったw
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 14:28:00.85 ID:JJmN7Ees0
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 14:34:27.89 ID:IBCj4VtT0
>>45 canonだと5d3とkissx7と大三元3本、L単3本、あとは並単5本とズーム3本くらいか。
システム組んじまってるから5d4にはがっかり。せめてD810には勝って欲しかった。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 14:36:20.73 ID:JJmN7Ees0
>>46 なるほど
D810に勝つってことはもっと画素数が欲しかったのかな?
5DsRじゃダメ?
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:37:21.45 ID:gdBFh7c80
それだけ揃えてまだ買った負けとかガキみたいなこと言ってるってどういうこと?w
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:41:12.45 ID:gdBFh7c80
だいたいD810とかISOでも勝ってるし、連射も勝ってるし、ムービーも勝ってるし、重さでも勝ってるし
どこが負けてるって言いうの?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:43:07.65 ID:gdBFh7c80
あ、わかった
こうやってライバル機?と5D4を比べさせて「勝ってるじゃん」って言わせ、
5D4は良い機種だよって認識させるための工作だな、キヤノンの
絶対そうだw
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe1-Z4zN [211.133.180.8])
2016/10/05(水) 14:54:15.11 ID:W5kuVOiL0
そろそろCS100届いた?アルミトランクうpw
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b76-RPp1 [58.183.21.41])
2016/10/05(水) 14:55:32.21 ID:fCxdJrLW0
>>46 すげー頭悪そうな物言いと思考。あと嘘っぽい資産w
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 14:55:47.44 ID:IBCj4VtT0
ID:gdBFh7c80 お前なんなの?連投して草まで生やして煽りばかりでつまらん。
D810は2014年のカメラなんだが知ってる?値段も初値31万くらいだったしな。
撮る写真は勝った負けたはなくても機材に買った負けたはあるだろ。バカなのはお前だ
>>50 54 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:56:10.94 ID:gdBFh7c80
トランクは12月からだ
お前買ったの?
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 14:57:39.58 ID:gdBFh7c80
>>53 だから何を思ってキヤノンのレンズ揃えたんだよ?って聞いてんの
アホちゃうかw
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 15:03:29.65 ID:IBCj4VtT0
>>55 canonが好きだからに決まってるだろ!死ねw
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4742-RPp1 [153.135.242.212])
2016/10/05(水) 15:05:20.95 ID:Wq8hUcJR0
>>53 黙ってD810買えば良いんじゃない?
なんでそこまでしつこく大嫌いなキヤノンに粘着してんの?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4742-RPp1 [153.135.242.212])
2016/10/05(水) 15:06:22.58 ID:Wq8hUcJR0
あ〜そうか
かわいさあまってにくさ100倍ってやつね
ビンボーは辛いね
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b42-RPp1 [122.21.240.195])
2016/10/05(水) 15:08:03.10 ID:gdBFh7c80
>>56 キヤノンの良さがわかっててそんなこと言ってるようじゃガキ以下だなw
だいたいD810とは
>>49 のごとく勝ってるわけで
さらには使ってみれば5D4の方が進んだカメラだとすぐわかる
いいから買え!このアンポンタンがっ!
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 15:11:58.91 ID:JJmN7Ees0
だからさ、何にがっかりしたのか具体的に書かないから話がややこしくなるんだって
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 15:12:48.74 ID:EKPwlX620
お前らー何歳?
たかが40万のカメラで必死になるな!
俺はレクサスRXハイブリ納車待ち中
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.206.87])
2016/10/05(水) 15:15:54.06 ID:mtn/bmfHp
>>61 車とカメラを同列に語るとか頭弱すぎw
どうせ車もカメラもエアオーナーだろw
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 15:17:43.46 ID:EKPwlX620
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.206.87])
2016/10/05(水) 15:32:08.03 ID:mtn/bmfHp
>>63 失礼な野郎だな、ボロいは余計だぞw
軽自動車なめんなよw
つうか車は関係無いんだから、
5DWの話しでお願いしますよ
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0f-68Ay [1.79.82.235])
2016/10/05(水) 15:39:25.59 ID:s/hXtZQCd
AFテストはどこかの雑誌でやる予定はないのかな?去年の7d2で結果悪かったあのテストと同じレンズ使ってやってみたけど9割はあってたよ。7d2だと6割程度。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-rzru [126.211.57.151])
2016/10/05(水) 15:46:32.33 ID:PnEHHnTyr
7D2は本当にAFと高感度が使えん。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 15:54:21.88 ID:EKPwlX620
7D2より、かなり良いぞ!1DXよりも良い感じ
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 16:02:21.80 ID:EKPwlX620
ミニチュアの5DWがまだ届かない
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 16:05:05.72 ID:JJmN7Ees0
1D系はバッテリーが違うからね
この差だけはどうしようもない
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.193])
2016/10/05(水) 16:35:23.99 ID:9MttHDyna
このスレ盛り上がってますね。
1dx2スレの住人としては羨ましい限りです
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-rzru [49.104.7.247])
2016/10/05(水) 16:40:29.38 ID:siZ8j9rDd
良い盛り上がり方じゃないけどな
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b76-RPp1 [58.183.21.41])
2016/10/05(水) 16:43:59.43 ID:fCxdJrLW0
1DXUと同じAFセンサーだけあって5D3と比べるとAFは確実にいい
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 17:00:21.32 ID:IBCj4VtT0
なんか言うたびに食いついてるな。そんなに言うなら買ってみようか。こんなに激しく擁護されると欲しくもなるな。
確かに手に取れば最高なんだろうな。周りが総スルーしてるから人柱の意味も込めて買ってみるわ。
フィーリング悪けりゃ5DSRに行けばいいんだし。画素数不満だが程よく抑えてバランスを取ったと考えれば名機となりえるか。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd0f-f+x4 [1.79.39.211])
2016/10/05(水) 17:12:36.63 ID:mXPu+2JMd
フィーリングだけならいろいろと5DsRよりいいと個人的に感じる。シャッター音
は好みが分かれるらしいが、個人的には軽く切れる感じがして悪くないと思う。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 17:20:20.39 ID:EKPwlX620
kakakuもそうだが、買ってない(買えない)奴が叩いてるだけだろ!
買ったら凄く良いカメラだから!ローンか手持ちのLレンズ売って早く買えよ!
バカじゃねーの!たかが40万ぐらいで騒ぐなや!バーカ!
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.160])
2016/10/05(水) 17:24:07.73 ID:yQyx7YkLr
>>73 いや君は買わない方が無難。
絶対難癖つけるようになるよ。
大したカメラじゃないからD810にしときな。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4354-7Sel [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 17:25:26.16 ID:j4CrpCWU0
>>75 レクサス納車待ちのお方が
たかだか5万円の値下がりでクレームしつつ
ここで貧乏人をこき下ろす
なかなか素敵な感性をお持ちですねw
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af00-sdIm [203.140.151.77])
2016/10/05(水) 17:26:35.77 ID:IBCj4VtT0
>>75 みんな高くて買わないわけじゃないし、馬鹿じゃないから購入を控えてるの。
貴様みたいな煽り方してるとcanonユーザーがキチガイだと思われるからやめて欲しい。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 17:28:38.47 ID:EKPwlX620
レクサス買って金がねーんだよ!5万は痛いだろが!
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4354-7Sel [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 17:29:25.52 ID:j4CrpCWU0
>>74 個人的にはパコパコ感が一層増して
あまり好きでは無いな
別にフィーリングは写りに関係無いので
気にならないけども
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-RPp1 [128.53.124.128])
2016/10/05(水) 17:29:37.80 ID:JJmN7Ees0
うん、画素数が不満なら止めといた方がいいね
というか5D4に高画素を求めてた人がいるんだな
どちらかというと、噂にあった2800万画素で8コマ/秒を支持する人が多かった気がしたが
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4354-7Sel [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 17:30:45.30 ID:j4CrpCWU0
>>79 5万が痛いくらいの台所事情なら
レクサスなんてやめて軽自動車乗っておけばいいと思う
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 17:36:31.47 ID:EKPwlX620
5万あればホテヘルに2回行けるだろ!
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4742-RPp1 [153.135.242.212])
2016/10/05(水) 17:42:03.71 ID:Wq8hUcJR0
>>80 安いレンズ使うとパコパコ聞こえるよ
100-400Uとか70-200Uあたり付けるとシャキっといい音になる
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-rzru [126.211.2.160])
2016/10/05(水) 17:42:10.24 ID:yQyx7YkLr
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4354-7Sel [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 17:44:35.61 ID:j4CrpCWU0
>>83 だったらレクサスやめてホテヘル三昧を楽しめば?
カメラもスマホで十分だよw
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe1-Z4zN [211.133.180.8])
2016/10/05(水) 17:45:20.51 ID:W5kuVOiL0
>>84 BG付けるとより重厚なシャッター音になるよw
オススメ
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4742-RPp1 [153.135.242.212])
2016/10/05(水) 17:58:45.20 ID:Wq8hUcJR0
>>87 なるほど
BG付ける事で微振動が吸収されて締まった音になるかもね
今度やってみる!
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 17:59:08.95 ID:slKYUWAn0
>>78 買うほどでも無いカメラのスレで「俺は買わないだけなの」って言い張り続ける方がバカっぽいけどなw
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4354-7Sel [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 18:00:57.64 ID:j4CrpCWU0
>>84 >>87 俺、BGもつけてるし70-200つけてるんだが、
パコパコ感があるのはISの1型だからかなw
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 18:15:16.93 ID:slKYUWAn0
5D4がパコパコするとか誰から聞いたんだよw
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4742-RPp1 [153.135.242.212])
2016/10/05(水) 18:16:16.70 ID:Wq8hUcJR0
>>90 そんなにパコパコな音かなぁ?
俺は5D3の「グワッシャン!」という音よりも随分小気味良くなった「カシャッ!」って感じが好きだけどな
なんかミニバンからスポーツセダンに乗り換えた感じw
まぁ音なんて好みの問題だからあまりどうのこうの言いたくはないけど
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 18:33:18.31 ID:EKPwlX620
カメラも車もブランドが好きなんだわ!ホテヘル嬢はプレミア女で指名料
プラス15000円
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-YrH1 [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 18:33:50.94 ID:EKPwlX620
嬢とパコパコするわ!
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b52-RPp1 [222.158.18.192])
2016/10/05(水) 18:38:48.86 ID:ePJT+J1w0
>80 パコパコ感全くないんだが。シャキンとしてキレが5D3より良いよ。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H3f-L6U8 [119.15.40.38])
2016/10/05(水) 18:46:47.53 ID:4wiCI2TnH
>>73 煽りでもなんでもないけど 画素数不満なら5DsRに行けばいいじゃん
俺は画素数より高感度ほしかったから5D4にした
目的と用途によって買うカメラ変えればいいだけだと思う
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 18:50:13.69 ID:g5mr+pOy0
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 18:55:57.70 ID:g5mr+pOy0
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 18:59:24.87 ID:g5mr+pOy0
>>71 盛り上がりに良い事なんて無かったろ
スレ伸びてんなーと思って見てみると
誰かと誰かが揉めてるw
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H37-LGiF [14.11.39.0])
2016/10/05(水) 19:04:45.71 ID:8dusnmd2H
>>93 昨日のID:8e7lc1aR0かな
毎日下ら無いこと書き込んで暇だねー
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb3c-36HP [126.88.35.129])
2016/10/05(水) 19:11:13.74 ID:zTHakwCV0
キヤノンと、TATSUYA KAWAGOEに近いものを感じるんだよな
5万でも高いと思うものもあれば、10万でも安いと感じるものもある
TATSUYA KAWAGOEで、何万も払って飯を食いたいとは思わないが
5万10万払って食べたい店もある
こういう感覚がカメラに興味もないお仕事で書き込んでる人には
理解できないんだろうな
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa17-kW+O [106.154.26.248])
2016/10/05(水) 19:20:08.26 ID:6JoQYX0Wa
>>97 温故知新、
アメリカの写真家アルフレッド、スティーグリッツは写真を芸術にした人でジョージア、オキーフの夫、あとアンセル、アダムスとかマン、レイなどなど昔の写真も調べてみるとおもしろいよ。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8f-rzru [49.98.149.247])
2016/10/05(水) 19:24:20.93 ID:NTqW20Chd
発表してからもうとっくに1ヶ血肢ネ上経ったっbトいうのに
相変わらず購入宣言はマル印のままで打ち止めにならんな
これはもうダメかもわからんね
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.202.58])
2016/10/05(水) 19:40:52.49 ID:c/hB1k2Fp
バツにすると売れ行き悪くなるから、5000超えてもマルのまましばらく放置だろ
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 19:42:54.10 ID:slKYUWAn0
106 :
74 (スプッッT Sd0f-f+x4 [1.79.73.244])
2016/10/05(水) 19:43:28.44 ID:6xYeVdCKd
いや、パコパコって言ったら5D2だよ。使ってたから良っく知ってるw
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe1-Z4zN [211.133.180.8])
2016/10/05(水) 19:44:08.22 ID:W5kuVOiL0
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 19:44:35.35 ID:slKYUWAn0
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-bLSE [182.250.248.227])
2016/10/05(水) 19:46:13.99 ID:TU5YWLjba
さーて、今夜もアンチとエアユーザーの吠え事嗤いながらリアルユーザーの俺はうまい酒飲むかな。
根拠の無い罵りや蔑みはF3vsNewF-1の時代から35年一日だねえ。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-rzru [1.72.0.183])
2016/10/05(水) 19:50:00.68 ID:CNSS1itXd
高い安いじゃなく、ワクワクを感じない
これが致命的
デジカメに対する興味自体薄れてきたわ
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b76-RPp1 [58.183.21.41])
2016/10/05(水) 19:57:38.73 ID:fCxdJrLW0
>>110 (´・ω・`)知らんがな
お前の心情こそ興味ねえわチラウラ
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.202.58])
2016/10/05(水) 20:05:44.22 ID:c/hB1k2Fp
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb3c-36HP [126.88.35.129])
2016/10/05(水) 20:11:16.13 ID:zTHakwCV0
何だ食事休憩が終わったのかw
お仕事ご苦労様だな
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 20:14:39.17 ID:EKPwlX620
魅力がないなら古い骨董品の5D3で良いじゃん
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b52-RPp1 [222.158.18.192])
2016/10/05(水) 20:20:36.63 ID:ePJT+J1w0
>110
写真を撮る道具としてはある程度完成してるからね。もうこれまでのフイルムの画質を凌駕しているし。
ここからの進化は劇的なものは期待できないという意味では、もう今持ってるカメラが壊れるまでは
買い替えないという選択肢、家電的な思考になっていくのだろうね。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 20:22:42.25 ID:EKPwlX620
骨董品の5D3を30万円で出る6D2に買い替えたら良いじゃん
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb3c-36HP [126.88.35.129])
2016/10/05(水) 20:57:13.39 ID:zTHakwCV0
その古い骨董も、型落ちする前から周回遅れ扱いだったのに
その古い骨董と比較して、写りが変わらん5D4だから売れてないんだろうに…
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b28-GPCj [218.41.39.35])
2016/10/05(水) 20:57:41.09 ID:GJbN4E4c0
>>110 デジカメ興味ない? じゃあなんでこの板に来てんだよ…w
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4354-RPp1 [124.219.236.29])
2016/10/05(水) 20:59:30.57 ID:j4CrpCWU0
あれ?パコパコするって思う人いないんだね
1D系も平行して5Dは初代からずっと使ってるけど、
5D3が重いものをパワーでジャキーンって感じの音だったのに比べて、
ショックも少なくなったけど、パコパコ切れが悪いってのが俺の印象だけど
印象だから感じ方は人それぞれだし、写りに関係ないから気にならないけども
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.48])
2016/10/05(水) 21:00:01.55 ID:bgu/ja3na
>>81 半数は3,600万画素がくると思ってたよ。
リーク後はフェードアウトしていったが。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.48])
2016/10/05(水) 21:02:43.11 ID:bgu/ja3na
>>96 画素数多すぎて高感度どころか磯800も使えねーだろ。
だから4,000万画素ぐらいにしとけば良いものを。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.48])
2016/10/05(水) 21:04:30.10 ID:bgu/ja3na
>>102 日本には頑なにアートと写真を分ける人がおりまして
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1717-RPp1 [125.8.152.57])
2016/10/05(水) 21:12:13.84 ID:AMsiyBNf0
>>121 いや、使えるけど?本当に5Ds(R)持ってる?
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.48])
2016/10/05(水) 21:15:11.45 ID:bgu/ja3na
>>123 誰が持ってると言った。
レンタルですよ。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.48])
2016/10/05(水) 21:18:42.59 ID:bgu/ja3na
>>123 逆に磯100からノイズ載ってるんだけど
どーなってんの5Dsの回路
まあキヤノン特有なので今さらだが。
やっぱオンチップADCじゃないから?
教えて5D4のひと
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa77-8Dba [182.251.244.12])
2016/10/05(水) 21:21:25.75 ID:RKaqqwmAa
>>122 『f5.6のハロー 1/125のサヨナラ』
本も出している、福山雅治にもっと写真を広めて欲しいかな、、、
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/05(水) 21:32:46.80
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 21:36:44.80 ID:g5mr+pOy0
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい
2016/10/05(水) 21:57:26.95
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27c9-C/rM [49.129.245.124])
2016/10/05(水) 22:36:02.43 ID:SkvtCAvq0
切れが悪いのは初期不良かもよ。
どっかのブログに書いてあった気がする。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 22:37:53.46 ID:slKYUWAn0
キレの悪い書き込みだなぁw
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27c9-C/rM [49.129.245.124])
2016/10/05(水) 22:38:44.88 ID:SkvtCAvq0
すまそ。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-RPp1 [111.103.38.148])
2016/10/05(水) 22:50:38.22 ID:slKYUWAn0
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 23:16:38.01 ID:EKPwlX620
ヤフオクみろ!新品36万で、でてる!
買わなきゃ損だろ!これは!!
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 972b-rzru [221.171.231.169])
2016/10/05(水) 23:19:21.70 ID:8oN70mKR0
ID:EKPwlX620が毎日痛々しい。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c713-rzru [121.2.144.131])
2016/10/05(水) 23:27:29.03 ID:yHdks3iW0
クルマに風俗に全角文字とか昭和のじじい丸出しだからなぁ
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f1-ultX [125.4.4.248])
2016/10/05(水) 23:27:59.16 ID:EKPwlX620
いま水曜日だろ!即決したら週末には届くから3連休に撮影にいける!
絶対にオススメだろ!
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-LGiF [202.214.230.153])
2016/10/05(水) 23:29:44.56 ID:ICvxbegAM
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-rzru [49.106.205.44])
2016/10/05(水) 23:33:02.94 ID:nLflMDw9d
素養も品格もない昭和のじじいだな。
こんなやつに5Dを持って欲しくないわ。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 23:33:28.58 ID:g5mr+pOy0
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef7d-LGiF [219.126.161.158])
2016/10/05(水) 23:34:25.15 ID:g5mr+pOy0
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-LGiF [202.214.230.250])
2016/10/05(水) 23:39:05.50 ID:ntlyvp0oM
>>140 乗ってくれてありがとうwww
まあ広告とはいえ、普段1DX2を使い慣れている人がα7系での撮影はストレス溜まって仕方ないだろうねw
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-rzru [49.104.7.247])
2016/10/05(水) 23:59:28.50 ID:siZ8j9rDd
>>142 こういうのって、他のメーカーの広告にでない。
みたいな契約条件ってないのかな?
結構、キャノンの広告に出てた記憶があるが
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/06(木) 00:31:39.24 ID:jldHzSJb0
コンパクトなところが良かったってw
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaa6-Y2jg [175.177.5.97 [上級国民]])
2016/10/06(木) 00:48:28.50 ID:foB31d8x0
αは動作がトロいのがアカンな
レフ機に慣れてると、苦行でしかない
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0127-xaNP [218.228.118.65])
2016/10/06(木) 01:11:58.15 ID:Ii7+D9fD0
>>138 カメラは関係ないけど
あんまりいい写真掲載されてないね
よっぽど撮影時間無かったのか
キヤノンに気を使ってるのか
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 01:27:54.47 ID:PFziCJd90
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-Nuoi [49.96.18.118])
2016/10/06(木) 01:28:48.74 ID:rd84Qtt3d
>>143 キヤノンの広告しょっちゅうやってたね
たしか7D2の発売に合わせて情熱大陸にまで出てた
あのステマは超巧妙だったなぁ
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/06(木) 05:21:01.44 ID:WH+DBeoR0
mark4がもう売ってて驚いたけど高過ぎてまた驚いた
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-hr0b [182.250.248.234])
2016/10/06(木) 08:00:47.79 ID:ehftIJ0/a
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 08:02:50.40 ID:h4oIxUz60
ヤフオクに中古が30万で出品されてて一分後に秒殺で即決になってた
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.242.89])
2016/10/06(木) 08:54:25.77 ID:Rg7qNpk7a
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 09:00:34.86 ID:9v7jcUDJr
うまいこというな
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 09:06:31.54 ID:h4oIxUz60
中古やバーコード無の未使用品とか落札したらレンズのキャッシュバックできないから駄目だわ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.82.147])
2016/10/06(木) 09:21:58.48 ID:6LlOuurEd
ウンコステーション届かないな。ハズレたかw
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 09:53:58.58 ID:h4oIxUz60
ミニチュアもこないし、CS100もこない
アルミケースは12月らしいし
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.39])
2016/10/06(木) 10:01:30.82 ID:yVteus4ra
このスレだれもこないね
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7600-kPb+ [203.140.151.77])
2016/10/06(木) 10:21:43.04 ID:Ox+uFNJ20
>>157 価格とかスペックとか貶すと品のない擁護班が飛び出してくるよ。
ネット工作までお粗末だともう手に負えないよねw
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/06(木) 10:25:47.20 ID:WGdwndAX0
アンチが棲みつくのは良いカメラの証なんだよな
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/06(木) 10:37:20.05 ID:uvrOkuch0
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 10:38:25.15 ID:h4oIxUz60
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7600-kPb+ [203.140.151.77])
2016/10/06(木) 10:45:55.51 ID:Ox+uFNJ20
>>159 そうとも言えるなwものは言いようだ。だけどID変えても口調が一緒だから新参もの以外は騙されないだろう。
アンチっていうか価格が高いとかスペックが低いとか、5D3や2のユーザーの声だと思うんだけどな。
そうでもなきゃこのスレに書き込むこと自体おかしいだろ。俺は初日に買って後悔してる。きっとあと10万は下がるな。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 11:16:25.41 ID:h4oIxUz60
でも早く使えるから良いよ。これから5D3の落札相場は下がる一方だろうし・・・
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 12:15:33.26 ID:vWfVCcFJ0
>>162 > そうとも言えるなwものは言いようだ。だけどID変えても口調が一緒だから新参もの以外は騙されないだろう。
おめぇのことじゃねぇか、アホw
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/06(木) 12:50:38.82 ID:WH+DBeoR0
発表あるかあるかって時期は高くても35万だろうと予想してたけどヨドバシで見かけた時は46万くらいでビビったよ
スペックどれ程なんだと札を見たら3000万画像だもんな
いらんわ待って損した
こんな値段出すなら少し足してEOS1DX2かEOS5DsRでも買うわ
って思うのが一般ユーザーじゃないのか
いくらスペックでは分からない所が飛躍的に性能上がってるとはいえ
あんまり殿様商売してるとα99IIを出したソニーに客とられるぞ
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/06(木) 12:54:24.60 ID:WaijLP2k0
おっGKか?
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEa1-c+ZB [114.49.2.224])
2016/10/06(木) 13:04:01.49 ID:UPnWWQcuE
どちらにしろシンクロが1/200なんでポートレート向きじゃないんだよなぁ
1/250の1Dに行くしかないのは辛いわ
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/06(木) 13:05:10.19 ID:WGdwndAX0
3000万画素にそんなにガッカリしたというのに20万アップの1DXU2000万画素は許せるのか?
それは2000万画素でも十分と思っているからじゃないのか?w
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEa1-c+ZB [114.49.2.224])
2016/10/06(木) 13:09:30.87 ID:UPnWWQcuE
5D4買うなら先代の1Dxを新品で買うよ
シンクロ接点の50秒は大きい
1/250と1/200じゃ全然使い勝手が違うし
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/06(木) 13:14:18.14 ID:WH+DBeoR0
まぁEOS1DX2は連写機で画質よりも確実性っていうのは分かってるからね
プロが確実に写真を撮って帰れるっていう使命を授かってるのが1Dシリーズだと思うが
5Dシリーズは、というか5D3はそのコストパフォーマンスと万能さで地位を得た機種じゃないか
高くても性能が見合ってればみんな買うだろうけど5D4はまず間違いなく42万の価値はないよ
前スレかどこかで周りのプロが買ってる人が少ないってレスを見たけどそれは至極当然だなと思った
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEa1-c+ZB [114.49.2.224])
2016/10/06(木) 13:17:22.45 ID:UPnWWQcuE
1Dxや1Dx2と5D4は電圧が違うわけだしAFでの電圧の差はどうしても埋まらないよ
7D2も同じ
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 13:27:50.53 ID:9v7jcUDJr
まあ、今まで5D3で仕事してて、仕事の質が変わらなければプロは買わんだろ。
プロはクライアントの要求さえ満たせれば良いのだから。
1DX2等のフラッグシップを使うようなプロとは被写体も仕事の内容も違うだろうから当たり前だわな。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEa1-c+ZB [114.49.2.224])
2016/10/06(木) 13:35:40.21 ID:UPnWWQcuE
1系と5系のAFはユニットが同じってだけでメカニカルな部分や電圧が違うので性能は別物と思った方がいい
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sdf8-lsIp [1.79.39.165])
2016/10/06(木) 13:44:01.26 ID:Jg9NJtRTd
なんやかんや言ってる間にも順調に価格は下がってるな
早めに買いたいから販売店さんはこの調子で頑張ってほしい
あんまり時間かかると、オリンピック前に出るだろう本命の5D5まで待つかってなるから
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 13:50:51.27 ID:vWfVCcFJ0
>>173 > 1系と5系のAFはユニットが同じってだけでメカニカルな部分や電圧が違うので性能は別物と思った方がいい
バカwwwww
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/06(木) 13:54:32.74 ID:WH+DBeoR0
一般的ユーザーが許容できるラインの適正価格はせいぜい高くても32〜3万かなとは思うがどうかな
高くても買うハイアマチュアの層なら40万でも買うんだろうけどね
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 13:56:39.70 ID:h4oIxUz60
また値段の話題かよ
買えないなら骨董品の5D3で良いじゃん
そのまま使い続けろハゲ
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 13:57:16.92 ID:vWfVCcFJ0
買えないなら諦めればいいだろ
諦められないなら貯める努力すればいいだろ
それでも買えないのなら違うカメラ買えばいいだろ
なに暴れてんだよw
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 13:57:55.14 ID:h4oIxUz60
ハゲたオッサンが5D4持ってても誰も関心無いから
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-xaNP [49.104.38.227])
2016/10/06(木) 13:58:31.74 ID:Y98UAWZfd
ヨドバシ行ったら47万近くで売ってた。
あんな値段で誰が買うんだよ笑
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 13:58:41.59 ID:h4oIxUz60
ハゲはハゲらしく骨董品の5D3で良いじゃん
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7600-kPb+ [203.140.151.77])
2016/10/06(木) 14:02:58.96 ID:Ox+uFNJ20
>>175 説明できないだろうけど、何が馬鹿なの?1系と5系のAFが同じ精度を持ってるというのか。
まあ馬鹿としか返せないのは、何もカメラの事わからないからだろうな。人格攻撃とレッテル貼りは工作員の基本だからな。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:06:31.70 ID:vWfVCcFJ0
>>182 AFユニットみたいな半導体使ったユニットを足りない電圧で動かすなんてありえないんだよw
動かないからなw
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-sQgu [1.79.82.235])
2016/10/06(木) 14:08:13.09 ID:RWGJmqUJd
テレコン入れると1d系との差が出てくる。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:09:14.43 ID:vWfVCcFJ0
電池の電圧見て思いついたんだろうが、
そのカメラ全体をその電池で動かしている
つまり全体を見てその電源をチョイスしているわけで、
設計通りの動作をしているわけだよ、全てなw
ホントにアホだな ドカタか?
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:11:23.46 ID:vWfVCcFJ0
>>184 AFユニットは同等のものが使われているということで、
センサーは違うし、シャッターユニットも違う
だが電圧低いから動きが鈍いとか無いからwww
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f4cb-4oE6 [49.253.233.44])
2016/10/06(木) 14:13:43.19 ID:qFGj5Jxe0
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:14:56.67 ID:vWfVCcFJ0
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/06(木) 14:15:32.13 ID:WH+DBeoR0
何もかも中途半端なスペックなのに値段だけは高いというのがやるせないな
まぁ次の後継機が出るまで四年かな?
どうせこれを買わなきゃならないんだろうけどまだ値は下がるのは明らかだし
買うとしても少なくとも今じゃない
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/06(木) 14:15:57.88 ID:WaijLP2k0
悪口から昭和生まれを感じさせる
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:17:10.59 ID:vWfVCcFJ0
>>190 いい加減なねつ造してんじゃねぇよクソがwww
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sdf8-lsIp [1.79.39.165])
2016/10/06(木) 14:19:05.76 ID:Jg9NJtRTd
>>185 わざと煽ってのかと思ったら本物の馬鹿だったのかよ
さすがに日本語理解できないのはNG
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:19:52.68 ID:vWfVCcFJ0
>>190 今平成何年だと思ってんだよ?
40万超えのカメラを苦も無く買える年代を考えてみろバカw
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 14:21:41.28 ID:vWfVCcFJ0
>>192 はいはい、電圧低いから動きが鈍いのねwwww
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKdb-kNsr [D4U2yNS])
2016/10/06(木) 14:34:01.07 ID:CUVjK8aEK
5年後の一眼シェア率
ニコン35%
ソニー29%
キヤノン24%
他12%
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/06(木) 14:37:52.07 ID:WGdwndAX0
シェアに率を付けてるね
シェア=市場占有率
シェア率=市場占有率率
さすがバカは違うねw
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdd-lsIp [124.101.51.132])
2016/10/06(木) 14:42:35.30 ID:bdPcpzae0
>>194 AFは知らんが、ニコンの連写はそうだよ。D810にBGつけて、D5用か単三入れたら
電圧が上がってAPS-Cクロップ時に駒速が早くなるよ。1DX2と5D4のAFについては
どちらも持ってないから知らんw
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 14:58:50.58 ID:h4oIxUz60
なんでもいいけど、買わないで騒いでる奴はココに書き込むな
指咥えてみてろ
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 15:06:09.04 ID:h4oIxUz60
ヤフオクみろ!35万で新品出てる
買わなきゃ損だろ
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdd-lsIp [124.101.51.132])
2016/10/06(木) 15:06:31.69 ID:bdPcpzae0
>>198 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-sQgu [1.79.82.235])
2016/10/06(木) 15:14:58.72 ID:RWGJmqUJd
フィルムの時のEOS3でモードラつけてもピントの合い具合は変化なかったけどね。つければよくなると言われたけど
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 15:32:16.85 ID:vWfVCcFJ0
>>197 それ仕様だろw
BG付けるとって書いてあるはず
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 15:44:02.02 ID:9v7jcUDJr
オーナー本買ってみた。
開発者インタビューがいいね。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdd-lsIp [124.101.51.132])
2016/10/06(木) 15:44:21.65 ID:bdPcpzae0
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 16:25:54.48 ID:h4oIxUz60
グタグタ能書き垂れるな!買えばわかることだろ!
まだ買わないから永遠に謎だろ!自分で試せよ!
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 16:30:36.34 ID:h4oIxUz60
値下がり待って毎日カカクコム見てる方がストレスたまってハゲが進行するわ
素直に買って楽になれ
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dd5-uV5O [118.86.83.239])
2016/10/06(木) 16:35:07.27 ID:0XAdN+rF0
カカクコムの下げっぷりがすごいからmたのしみでこそあれ、
ストレスなんてたまらんよ
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H01-lsIp [210.161.129.41])
2016/10/06(木) 16:40:59.35 ID:5cuX0v4kH
買うわけねえじゃんw
文句言うのが楽しみなんだから、
何が起きたって買わねえよw
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 16:42:13.25 ID:9v7jcUDJr
キヤノンていう会社は画質のよい綺麗な写真を撮ることよりも、いかに写真をストレス無しに撮ることができ、それが結果的に良い写真に繋がると考えてるんだね。
見せかけのスペックではない部分を狙ってるというか。
会社のイメージと真逆だけど。
しかしユーザーとしてはスペックの部分もこんだけあればいいだろ、ではなく他社に負けずに追い求めて欲しい。
開発者インタビュー読んでると必死に頑張って作りました感がない。
最初から現実的な目標があり、それをクリアしたらOK、少しでもよいものを突っ込もうという気概を感じない。
αの件は良い刺激になるだろ。
他社は42Mで12連写できるのがわかったわけで、画像処理やバッテリーを言い訳できなくなった。
ニコンが最近不甲斐ないから、キヤノンにはっぱかけることができるのはソニーだけだな。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 16:43:47.54 ID:h4oIxUz60
欲しくても買えねーんだろ!
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 16:44:42.64 ID:h4oIxUz60
じゃソニー買えば良いだろ
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-xaNP [1.79.79.33])
2016/10/06(木) 16:44:51.88 ID:lR/XPNIAd
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 16:45:40.28 ID:9v7jcUDJr
>>211 ソニーの絵嫌いだし、カメラ自体魅力感じない。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/06(木) 16:49:57.52 ID:BOJOS/+W0
高杉晋作どすえ〜。
高杉晋作→高過ぎ新作
分かるよね。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-Nuoi [182.250.243.230])
2016/10/06(木) 16:54:00.40 ID:2EEJcn0Ia
>>214 わかるけど
恥ずかしげもなく、
しかも説明付きで書き込むセンスは理解不能
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sdf8-lsIp [1.79.39.165])
2016/10/06(木) 17:04:45.81 ID:Jg9NJtRTd
スレから加齢臭がしてきそう
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 17:15:31.39 ID:h4oIxUz60
さあ紅葉撮りの準備に取り掛かろうかな
お前らは骨董品の5D3でガンバレよ
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK39-kNsr [D4U2yNS])
2016/10/06(木) 17:20:20.43 ID:CUVjK8aEK
キヤノンユーザーて性格や人格が異常な奴等ばかりだな
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c35b-5Gb5 [180.144.220.198])
2016/10/06(木) 17:21:41.46 ID:G5yP5TKo0
30万なら俺もほしい
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKdb-kNsr [D4U2yNS])
2016/10/06(木) 17:34:42.88 ID:CUVjK8aEK
>>219 半年も経てば30万まで値下がりするから慌てることはない。
40万で今買ってる奴等は物の価値を判断できない人達か、キヤノンに沢山お布施したい人達か、キヤノンに完全に洗脳された人達。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 17:35:50.30 ID:h4oIxUz60
たかが10万の差額で大袈裟杉
バカか?
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/06(木) 17:42:14.23 ID:BOJOS/+W0
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-lsIp [126.125.134.99])
2016/10/06(木) 17:48:50.84 ID:Nh415l/Y0
ムック本を2冊購入!これで立派なエアユーザーになれるw
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3070-TInN [61.202.7.32])
2016/10/06(木) 17:54:43.77 ID:wLGIgOOk0
>>170 >前スレかどこかで周りのプロが買ってる人が少ないってレスを見たけどそれは至極当然だなと思った
そりゃプロの方々は必要に迫られて1DX買う一部の層を除いて、40万もする機材なんて買っても減価償却できないから買わんのだよ。
こういう高価な機材買うのは趣味で金に糸目をつけないアマチュアだけだろ。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3070-TInN [61.202.7.32])
2016/10/06(木) 17:58:39.59 ID:wLGIgOOk0
>>212 価格コムは買えない貧乏人が高い高いと大合唱してるだけだよ。
まぁ、確かに5D3持ってればわざわざ40万も出して5D4買う必要はないと思うけど。
俺はずっと我慢して5D2使ってたから、5D4は発売日に買ったよ。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 17:59:18.27 ID:h4oIxUz60
俺的に50万ぐらいでも良いよ
お前らみたいな奴が買えないクラスになってほしい
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/06(木) 18:09:56.63 ID:uvrOkuch0
>>225 車と同じで、3年毎に新車に代えていくのが良いと思うけどね
5D3を捌いて追い金で買うのが、王道の様な気がするけど
イキナリ45も出すのはキツイ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c63c-xaNP [219.25.223.141])
2016/10/06(木) 18:38:30.84 ID:vfbI/2s00
>>227 使い慣れた5D3をサブにして、5D4を買い足すと安心。
5D5がでたら5D3を手放す。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 18:48:08.95 ID:vWfVCcFJ0
>>224 これはプロも使うようになるよ
5D3使う人がいるようにね
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-pu+C [1.66.102.235])
2016/10/06(木) 18:50:39.19 ID:kzMZhvBbd
>>226 50万するのは構わないが、シンクロは1/250sにして、測距点は点灯してくれないと。
シャッター耐久性も公称で30万回は欲しい。
それと、モードダイヤルは要らないから、安っぽい吊り金具は止めてくれ。
連写速度は7fpsで我慢するから、無限連写にも対応して貰いたい。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 18:51:49.06 ID:h4oIxUz60
5D4使い出したら、5D3みたいな糞カメラ使えるかよ!
1台にした方が良い
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d96c-uhyd [210.229.1.138])
2016/10/06(木) 19:15:28.79 ID:qc5kZs2w0
5D2のあのパコン〜パコンという面白い音が好き。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-hr0b [182.250.248.235])
2016/10/06(木) 19:25:48.78 ID:2owFX3d+a
>>225 をを同志。
3の発表イベントで弄って「4を待とう」と思った。2で出る画に不満はなかったし、
風景屋だから連写やAFエリアにもそう拘らなかった。
ちょっと動き物を撮る機会があった時は苦労したが2でも動態の追従はある程度できたし。
それ故に今回の4を品川で弄って、何でも撮れると購入即決だったわ。
2→4と言うオーナーもある程度居る筈だが、何気に一番買って幸せなのはその我々かもな。
軍資金を貯める時間はたっぷりあったし。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 19:26:14.05 ID:9v7jcUDJr
>>230 無知で申し訳ないんだが1/200で困って1/250だと問題ないシチュエーションってどんな時?
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-pu+C [1.66.102.235])
2016/10/06(木) 19:31:03.29 ID:kzMZhvBbd
>>234 その結果がシャッター耐久15万回なんでしょ。
ケチなシャッター載せるなってこと。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-dzsj [126.88.35.129])
2016/10/06(木) 19:47:02.95 ID:KyfRi6oC0
満を持して発売で、正当進化で、使い勝手がよくなって
EOS 5D Mark IV ボディの満足度
4.16 31人
売れ筋ランキング2位なのに
5000台もまだ売れてない
なんだかなぁ
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 19:54:38.43 ID:fEGXzG8UE
キヤノン一部のレンズで1系は高電圧でレンズを駆動させAF速度が2割増しになるとの説明が何かのインタビューであったはず
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab9e-xaNP [124.219.203.199])
2016/10/06(木) 19:57:05.17 ID:6ocu6dcP0
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-pu+C [1.66.102.235])
2016/10/06(木) 20:01:04.39 ID:kzMZhvBbd
>>238 初代5Dから5D4になって、連写速度は倍になったけどシャッターの耐久性は全く変わらず
据え置きのまま。
カメラの稼働時間は、感覚的に半分になった様なもの。
つまり、5D4のMTBFは初代5Dの約半分。
同等の品質を維持する為に、5D4のシャッターは30万回くらい保証すべきなんだよ。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:03:47.78 ID:fEGXzG8UE
高画素時代でポートレートなんかで手振れ補正がないレンズ85mm100mm135mm200mmで日中シンクロさせたいときND使う場合50秒でも多い方がブレにくい
ハイスピードシンクロだと光量が少なくなるから
あとはミックス光になるときに滝の雫などを止めるのに少しでも早い方がいい
周りの光を遮断できるならストロボの光の速さだけでいいけど
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:04:46.58 ID:fEGXzG8UE
後は日中シンクロの表現の幅を考えると50秒でも多い1/250のがいい
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-8JQz [182.251.247.14 [上級国民]])
2016/10/06(木) 20:07:31.03 ID:cXYWbVGPa
さすがに手持ちで50秒はブレるわ
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 20:08:28.49 ID:9v7jcUDJr
>>240 ストロボ使って被写体ブレすんの?
俺はストロボ使うときは1/125って思ってるから1/250と1/250の差がわからない。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-pu+C [49.106.217.244])
2016/10/06(木) 20:09:03.79 ID:7kXGuu7Nd
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:10:11.92 ID:fEGXzG8UE
初代5D時代からシンクロ接点が1/200と1/250でそんなに違わないように見えて
この50秒は以外に大きい
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:12:49.46 ID:fEGXzG8UE
>>243 屋外のミックス光の時よ
そりゃストロボの光だけならストロボの光の速さだからブレないだろうけど
ハイスピードシンクロは光量が弱くなるから使えないだろ
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:14:48.40 ID:fEGXzG8UE
それとレリーズタイムラグも全然違う
1系は高速モードが使えるし
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c63c-sQgu [219.206.166.16])
2016/10/06(木) 20:15:17.75 ID:JnIm4D2G0
とんだ出し惜しみカメラだな
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:18:03.33 ID:fEGXzG8UE
まだ初代1Dxのがメカニカル的に全然に良いよ
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-xaNP [49.104.38.227])
2016/10/06(木) 20:19:02.77 ID:Y98UAWZfd
銭ゲバ根性丸出しのキヤノンが嫌いになったユーザー、たくさんいると思う。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 20:19:18.28 ID:9v7jcUDJr
>>246 ハイスピードシンクロ必要な時って1/250とか1/200の世界ではないじゃん?
正直1/50の差がそんなに出るとは思えないんだよね。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:19:41.59 ID:fEGXzG8UE
公称値40万耐性のシャッターだし防塵防滴も1系だと思う
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:23:24.55 ID:fEGXzG8UE
>>251 でもやっぱり細かくみるとあるよ
135mmF2が好きで手持ちで屋外で使うときとか助かるわ
自分はハイスピードシンクロは使わないよ
だからNDを使って1/250で適正露出になるようにする
ハイスピードシンクロは光量が1/32に落ちるので効果が少ないし
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-xaNP [1.72.1.215])
2016/10/06(木) 20:25:08.60 ID:e0cfkWAJd
1/250と1/200の差って、1/1000だぞ
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:26:32.75 ID:fEGXzG8UE
被写体ブレも僅かに違うけど手振れに対しても屋外では助かる
スタジオならストロボの光の速さで1/125で十分だけれども
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:29:44.63 ID:fEGXzG8UE
屋外の太陽光とか考えるとミックス光になるからストロボの閃光速度だけというわけにはいかないからね
1/250のが助かります。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:32:34.80 ID:fEGXzG8UE
後は雨の日のポートレートとか1系の方が防塵防滴を考えると助かってますよ
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d96c-lsIp [210.146.98.235])
2016/10/06(木) 20:35:38.10 ID:to65byC50
38万円代か。射程価格に入ってきた。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx4d-xaNP [126.249.33.51])
2016/10/06(木) 20:37:50.72 ID:u6xyC1+Hx
40万近辺の買い物で1.2万動いて買うってどういう神経してるのか
複数台買って転売するのか?
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.7.217])
2016/10/06(木) 20:38:25.92 ID:fEGXzG8UE
5D4を買うなら新品の旧1Dxのが断然にオススメ!
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 20:46:17.63 ID:9v7jcUDJr
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.5.105])
2016/10/06(木) 20:48:49.85 ID:xu28WY80p
人にはそれぞれ予算ってのがあってな…
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 20:54:03.22 ID:h4oIxUz60
1DXで風景撮ってる奴みたら笑うわ
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 20:57:50.37 ID:PFziCJd90
>>260 全然用途違うからなぁ。目的次第だろ
つーかアンチならsonyでも推しとけよw
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 21:06:44.36 ID:h4oIxUz60
旅行やスナップで1DX持って行くのか?
画素数少ないしバカみたい・・・重いだけで疲れるわ
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c320-pu+C [180.25.33.29])
2016/10/06(木) 21:08:12.49 ID:6KHRbXLK0
風景撮影の現場でCanonの1D系使ってる人はほぼ見ない、NIKONは多い気がする
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/06(木) 21:10:14.26 ID:6OWQ7tXK0
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/06(木) 21:17:14.17 ID:h4oIxUz60
ヤフオクに30万の中古でてる。
昨夜は即決30万だったが、今回は通常入札の30万だわ
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 21:17:35.37 ID:9v7jcUDJr
>>263 鳥撮影ついでに風景も1DX2で撮るよ。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1517-cPtv [222.4.124.57])
2016/10/06(木) 21:47:14.86 ID:1vrs1b2M0
まぁ ついでだわな。1DXで風景つーのは
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.251.247.34])
2016/10/06(木) 21:55:06.28 ID:klP49nWda
風景用にローパスレス(本当の)の5D4R出してやれば誰も価格で文句言わねーのに。
キヤノンのマーケは何もわかってねーなぁw
5DsR出した今、ローパスにこだわるキヤノン!もクソもないだろう。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 22:04:54.10 ID:vWfVCcFJ0
>>236 その満足度は中身と見てみればわかる
点数を下げてるのは
「周回遅れのセンサーでこの値段かよ」
「高すぎる」
「スチルはいいけど4Kムービーがダメダメ」
こんなので星1つとか2つにしちゃう人達がいるから
特にムービーに落胆というだけなら星3でも良かったはずなのに、
星2つなのは恣意的に満足度を落とそうとしていると思われるね
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/06(木) 22:09:48.55 ID:/U6X+Fcs0
>>271 はぁ?
何言ってんの?
何もわかってないな
そんなモン出したって文句は出るよ、今とほとんど変わらないくらいな
文句言ってる奴の気持ちは一つ
高い!!!
コレだよ
俺にしてみればビンボー人氏ねよだけどな
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b3c-Nuoi [60.148.120.114])
2016/10/06(木) 22:13:13.82 ID:fTD+9MPQ0
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 22:15:22.02 ID:vWfVCcFJ0
>>274 そいつなりに色々細かく分析した結果、
感情で採点してるなw
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-dzsj [126.88.35.129])
2016/10/06(木) 22:25:20.12 ID:KyfRi6oC0
要するに期待以下だったということだろうね
確かに公平な採点ではないが、メーカーの主力機で
発売直後でこの点数はなかなか無いよ
普通は欲しくて買ったもんに対してひいき目で採点しちゃうから
高点数がつく傾向だけどね
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-Nuoi [210.149.27.178])
2016/10/06(木) 22:30:12.38 ID:FUSu6LqIM
それSONY板で文句ばっか書き込んでる色々心配人のサブ垢だな
たぶんAユーザーだし発言が常に貧乏人っぽいんで何1つ実際に購入してないと思うよw
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-Nuoi [210.149.27.178])
2016/10/06(木) 22:31:02.77 ID:FUSu6LqIM
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 22:36:08.15 ID:vWfVCcFJ0
>>276 公平ではない というよりも、
貶めたい というだけのようなw
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.246.37])
2016/10/06(木) 22:47:08.45 ID:UYEKNXoha
5、50秒?
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaa6-Y2jg [175.177.5.104 [上級国民]])
2016/10/06(木) 22:47:59.21 ID:ZuL8mfte0
性能と価格のバランスが悪すぎるからでしょ>価格comの評価
35万きってれば、普通に評価されたのにw
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 22:54:27.99 ID:vWfVCcFJ0
まぁちょっと高いかなと思ったが欲しかったから買ったよ
割高とは思わないな
5D3からも見て、どの部位も1段以上進歩してるし
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:00:26.98 ID:vWfVCcFJ0
特に1Dx2と同じAFだということ
次に3000万画素に上がったということ
なのにDRは広がり、ISOは標準で32000まで使うようになった
ノイズは少なくなり、DPは撮影後のボケ移動、焦点の微調整など新機軸を打ち出した
我慢する理由が無かったね
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-Nuoi [126.60.244.231])
2016/10/06(木) 23:03:13.57 ID:sQJrgnS40
面白いことに今頃気づいた
5d4を評価していないと言っている人の多くが
5d4をまだ購入していない。それって評価する
資格がないよね
5d4の価格に問題があるなら、5d3を使い続けるか
(あまり変わっていないんでしょ?)、買うことが
出来る金額になるまで大人しく待てばいいのにさ
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f97b-rY/I [114.185.156.108 [上級国民]])
2016/10/06(木) 23:03:13.99 ID:xkV1KpmC0
キヤノンだから、で済む価格性能比を
流石に超えてしまってるわなー
他所がまたクソ頑張ってるから・・・・・・
あからさまに自社ラインナップのバランス見て
スペック調整してるのにこの価格ってないわ。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 23:03:29.67 ID:PFziCJd90
確かに画素数と連写のバランスはトップレベル。
AFも進化!高感度も周回遅れだけど強くなった。
だが、未だにCF、SD UHS-i
シンクロ速度変わらず
おまけでつけた4K wifi gps nfc DPRAW
さて価格に見合ってるかこれ?
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 23:07:46.35 ID:9v7jcUDJr
>>286 高いけどそういう時代だと思うよ。
5D3が発売された年はデジ一が売れまくった年。
5D3価格とは比較できない。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/06(木) 23:08:23.57 ID:/U6X+Fcs0
>>284 そうそう
買った人は絶賛してるけど、買ってない人はボロクソ言ってる
面白いカメラだよねw
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1552-lsIp [222.158.18.192])
2016/10/06(木) 23:08:53.44 ID:pOqtp7VW0
確かに高いけど5D3より良くなったものを使わないという選択肢は俺にはなかった。センサー云々もあるが
いざというときの使いやすさ、それからCanonの70-200/2.8Lに惚れているしな。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 23:09:12.32 ID:PFziCJd90
見合ってないと事前の情報でわかってたけど。速攻買った
今は買ってよかったと思うようにしてる。
一生懸命思ってる。
レンズ資産も大事だし選択肢は無かったんだよ
しかし急ぐ必要なんて無かったなと今は後悔している。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/06(木) 23:09:51.99 ID:gzQh3jBk0
EF11-24/4Lがマップで7万近く値上がりした。こりゃ5D4の
値下がりも期待できないと思うわ。5Ds系も値上がりしたしな。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:10:25.98 ID:vWfVCcFJ0
>>286 ああ、連射忘れてたわw
7連射になった
素晴らしい
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/06(木) 23:11:13.09 ID:/U6X+Fcs0
>>290 俺は発売日に35万で買ったから全く後悔してないw
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:13:59.33 ID:vWfVCcFJ0
>>290 本当に持ってるのかよw
庭に来る鳥や蜂や蝶撮ってるだけでも楽しくて仕方ないぞw
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/06(木) 23:15:45.60 ID:JuIE0k7W0
>>284 >5d4を評価していないと言っている人の多くが
>5d4をまだ購入していない。
購入してない、使用していないなら評価のしようがないでしょ?
評価していないんじゃなくて魅力を感じないって言ってるだけだわ
別に普通のことやん?
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.6.105])
2016/10/06(木) 23:16:52.52 ID:9v7jcUDJr
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:18:07.81 ID:vWfVCcFJ0
>>295 ふつう、魅力を感じないなら無視するけどなw
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-dzsj [126.88.35.129])
2016/10/06(木) 23:21:50.53 ID:KyfRi6oC0
アップされてる画像を見ても全く進歩を感じないのだが…?
本当に持ってるかは不明だが、ここで所持してるという人は
進歩していると言う… 単なる書き込みのお仕事なのかとw
高い高くない以前に、欲しいという気持ちがわかない
失望感が先行してしまう
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/06(木) 23:24:30.71 ID:JuIE0k7W0
>>296 たとえ本当に駄カメラだったとしても、魅力感じて買ったもんならどんだけ貶められても
そんなに気にならないもんだと思うけどね
結局どっちもどっちかと
>>297 そんだけ期待が大きかったのと価格が衝撃的だったってことでしょ?
カメラ雑誌にレポ書いてる人らでさえアレだからまあ一般ユーザーが反応するのも
仕方ないかと
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/06(木) 23:25:59.08 ID:/U6X+Fcs0
>>298 なら無視すればいいんじゃね?
そんなに気になるのかな?笑
往生際悪いね〜w
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:27:07.88 ID:vWfVCcFJ0
>>299 カメラ雑誌では概ね高評価だよ
文句言ってるのは一部だけ
それも4Kがなってないとか、価格の評価がどうとかw
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 23:27:31.65 ID:PFziCJd90
>>294 持ってる…なんなら無残な姿となった5D4の外箱Upしてもいいぞ!
天気がイマイチ仕事の兼ね合いでとりにいけん。ピン調整した程度
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:30:03.83 ID:vWfVCcFJ0
>>302 その撮りに行けないという状況が悪いんだろうな、たぶん
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/06(木) 23:35:55.82 ID:sIwEjUJvd
>>302 キミもジャスピオンだったんだね!嬉しいよぉ!
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/06(木) 23:37:22.01 ID:JuIE0k7W0
>>301 >文句言ってるのは一部だけ
そう?ほとんどのレポが最後あたりで価格がゴニョゴニョって書き添えてるんだがw
正直異常だと思うわ
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/06(木) 23:43:08.00 ID:PFziCJd90
>>304 ジャスピオンになりたかったの!
せっかくの高速AFズレてたら悲しいじゃん。
かなりズレてたけどな…
調整できたけどさ+16とかちょっと凹む…
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/06(木) 23:47:21.26 ID:sIwEjUJvd
うぉぉぉ!ジャスピオン!
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-dzsj [126.88.35.129])
2016/10/06(木) 23:48:11.46 ID:KyfRi6oC0
>>300 食いつくのはそこじゃないw
ほら、こんなにいい画が撮れるよって来てくれよ
そこには結局触れられない擁護班
本当に持っているのかさえ疑う
>>301 高評価か?その手の評価でさえ画質にはあまり触れないようにしてるぞ
タッチパネルやら、デュアルピクセルやら…正統進化やらブラッシュアップ
やら、バランスやら濁すような表現やら
バランスってそもそも曖昧
60点−60点−60点と50点−70点−90点を比べて
60−60−60がバランスがいいというかどうか
文句を言ってるのは一部だけ… そうかなぁ?
一生懸命擁護してる人間のほうが限られてるし
売れてないでしょ
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:50:48.11 ID:vWfVCcFJ0
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d87-xaNP [118.109.19.68])
2016/10/06(木) 23:55:53.47 ID:RC6zkIra0
買ってがっかりしたならさっさと売ればいい。
買わないでグダグダ言うくらいならさっさと他社へいけ。
ここで文句言っても何も変わらん。
文句あるならメーカーに直接言え。
同じことを毎日毎日うざいわ。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc77-+EL+ [153.132.36.94])
2016/10/06(木) 23:57:25.89 ID:g+M3As5b0
ほとんどって具体的になんの雑誌だよ。
どうせ擁護班は日本カメラぐらいしか知らねえんだろ?
5D2から3も鈍臭いスペックの上げ方してたから、正常進化ってのは皮肉だろ。
魅力がないんだよ5D4には。しかも高い。だから5Dユーザーから不満でるのは分かるだろ?
朝から晩まで張り付いて擁護してるやつは病気だよ。病気。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/06(木) 23:57:29.92 ID:/U6X+Fcs0
グダグタ文句言ってるヤツは、沖縄で座り込んでるプロ市民と同じだなw
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:57:49.06 ID:vWfVCcFJ0
>>308 バランス機として売れた5D3の後継機だから当然バランス機になるわな
そのバランス機を否定するなら5D4の魅力も半減だろ
批判している奴らは大抵「もっと連射、もっと画素、4Kでも60fpsでなきゃ」って個々の部位を批判しているわけで、
バランス機の評価ではないんだよね
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/06(木) 23:58:50.64 ID:vWfVCcFJ0
>>311 ならどの雑誌で文句言ってるのか言ってみ?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/06(木) 23:59:21.82 ID:6OWQ7tXK0
>>301 買えないのは致命的だろ。
物理的に手元にないのにエア5D4やるのか?w
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/07(金) 00:00:09.39 ID:eUxj999R0
>>311 朝から晩まで張り付いて擁護してるやつは病気だよ。病気。
朝から晩まで張り付いて批判してるやつは病気だよ。病気。w
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 00:00:31.44 ID:nSsf9vQV0
正常進化って便利な言葉だなw
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 00:02:59.11 ID:nSsf9vQV0
>>310 変わるだろ?
価格の問題なんだから。
価格は市場評価が決めるって誰かも言ってたろ。
市場評価が低いんだよ。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 00:03:42.85 ID:nSsf9vQV0
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 00:05:09.39 ID:Z8oK7eue0
何やらせても高次元でこなせるのが5D4の良いところなのに、
「連射ならもっとできる機種がある」とか「もっと高画素でなきゃだめだ」とか部分でトップの数字を挙げてくる
そんなの 「僕の考えた最強カメラ」でしかない
それが欲しけりゃ自分で作ることだなw
「高い」という批判には「お前の懐具合なんか知ったことか」だなw
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/07(金) 00:10:20.35 ID:9JCS3Ibx0
>>309 はあ
それはその通りだが、それがどうしたの?
各誌とも「正常進化」「好バランス」って表現がされてるけど、価格云々も必ずと言っていいほど触れられてるよ
あと評価が分かれてるのはシャッター音ね
4kがどうのこうのとか否定的に書かれてるのは読んだ記憶がないなあw
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d96c-lsIp [210.146.98.235])
2016/10/07(金) 00:12:42.86 ID:g3vMAbCp0
価格がバランスとれてないって致命的だろwwwww
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK39-kNsr [D4U2yNS])
2016/10/07(金) 00:17:45.92 ID:k2MjyZFbK
5D4は消費者に厳しいアンバランスカメラ確定
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 00:18:00.30 ID:Z8oK7eue0
>>321 つまり
「価格」
と、見たことないけど
「シャッター音」
を各紙が批判してるとw
へーw
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/07(金) 00:23:09.78 ID:9JCS3Ibx0
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 00:24:00.98 ID:Z8oK7eue0
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 00:24:33.98 ID:Z8oK7eue0
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.246.3])
2016/10/07(金) 00:39:33.76 ID:nuDo/0Zfa
ほんと朝から晩まで文句を言っているやつって病気だよな
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 00:56:01.15 ID:nSsf9vQV0
>>328 0やマイナスならここに書き込まないだろ。
1%でも高けーよバカ!て届けば目的達成。
2ちゃんは意外と当事者、関係者も見てるから。
ネットの声とか言って蓋開けたら、
2ちゃんとツイッターだけじゃんなんてザラだろう。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 503a-TInN [221.187.15.163])
2016/10/07(金) 00:59:16.52 ID:Kb3YX4s20
アップル製品って性能が悪くても売れるし売れたし(例えばiPod、音が悪い)
スペック的に見ても他社と比べて明らかに割高だが売れている
5d4もそういうスペック的にみると
周回遅れで明らかに割高だがスペックだけで売れるとは限らないのが世の中
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b3c-Nuoi [60.148.120.114])
2016/10/07(金) 01:01:20.33 ID:+dHJyEvR0
キヤノンとアップルはちょっと違うような
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaa6-Y2jg [175.177.5.104 [上級国民]])
2016/10/07(金) 01:10:04.21 ID:cK8qgjdE0
アップルはiTunesと、「なんとなくカッコいい」というイメージのおかげ
キヤノンはレンズ資産のお蔭だな
マウントで縛られてるから、各メーカーとも移動できない
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-Nuoi [202.214.230.79])
2016/10/07(金) 01:16:05.34 ID:w8s9ad1dM
購入層「5DmkW買えない貧乏人wwwwwwwwwwww」
アンチ「5DmkW買う貧乏人wwwwwwwwwwww」
草生えますよ
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 01:19:24.20 ID:Z8oK7eue0
つまり「素晴らしいレンズがある」と認めてるわけだな
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d96c-lsIp [210.146.98.235])
2016/10/07(金) 01:23:53.95 ID:g3vMAbCp0
もうみんなスマホで十分なんだよ。
カメラもゲームもネットも本も・・・・
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 04bf-lsIp [1.33.74.182])
2016/10/07(金) 01:25:29.47 ID:yEhW97ow0
家計の金融行動に関する世論調査(2015年)
年代別金融資産額(カッコ内は中央値)
・20代……189万円(68万円)
・30代……494万円(213万円)
・40代……594万円(200万円)
・50代……1325万円(501万円)
・60代……1664万円(770万円)
・70代以上……1618万円(590万円)
中央値みるわかるが日本人は40万のカメラなんて買えなくなってきているんだよ
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/07(金) 01:45:00.03 ID:EqfI+o5w0
ホコリが完全対策されたシステムでも入ってれば全然45万でもいいけどな
画期的なシステムもないで恒例のお馴染みの進化で42万ですって言われて買うわけないじゃない
EOS5D3は幾らだったよ
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 01:59:14.48 ID:nSsf9vQV0
>>330 海外シェア知ってる?
ガラパゴス日本キャリアのやり方だから売れてるだけ
海外じゃ高すぎ
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 02:02:21.34 ID:nSsf9vQV0
>>336 後はワンコイン弁当も買えず、
280円の残飯を食いながら必死に買うしかない。
風呂なしアパートでフェラーリオーナーのように。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.152.212.2])
2016/10/07(金) 06:21:10.77 ID:jg9mhdjNp
ていうか、アンチにしろ買えないやつにしろ、ここでグダグダ言ってる時点で負けだよなw
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.45.23.59])
2016/10/07(金) 06:38:43.78 ID:EqfI+o5w0
ファーストインプレッションで三人のプロカメラマンのうち二人が「躊躇してしまうほど高いが」と本音を漏らしているが
使い勝手などについては風格すら感じるほどの完成度だと誉めている
これは俺もそう感じるし多分ここの人たちもそうだろう
今は買わないが、時期をみてみんな買い替えするんだと思う
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/07(金) 07:43:40.32 ID:vFQhB2OQ0
使い勝手が風格ねぇ。
なかなか苦しい表現
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/07(金) 07:45:51.35 ID:Z8oK7eue0
>>339 そういう人の方が好感もてるね
その人は文句言わないでしょ、フェラーリに
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12e5-IG4E [183.176.22.242])
2016/10/07(金) 07:46:52.19 ID:3FoOj/3j0
みんな同じデザインwww
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.202.58])
2016/10/07(金) 07:52:51.80 ID:VnT2GmMQp
他のカメラはみんな違うデザインなんだ?
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-8JQz [182.251.247.18 [上級国民]])
2016/10/07(金) 08:00:41.62 ID:fzoKVmcTa
違うデザインがいいならペンタのミラーレスでも使っとけ
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 08:54:53.07 ID:NI5pKQpR0
末に発売の新24-105Uレンズキットが出たら11月の半ばに40〜45万ぐらいで買えるかな?
紅葉撮りに間に合うから
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da77-hgF0 [223.133.158.250])
2016/10/07(金) 09:05:15.81 ID:AJxfQ8B/0
>>347 レンズキットは発売日で54〜60万だ。さすがに半月で15万の値下がりはないなw
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/07(金) 09:15:35.79 ID:FWZ0kRfv0
いずれにしても高杉晋作。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 09:19:57.25 ID:NI5pKQpR0
そうですか・・
じゃあボディが38万切ったらキャッシュバックあるので個々に買います。
379800円+130000=509800−30000=479800
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/07(金) 09:31:08.93 ID:FW8yEoqj0
家のCanonプリンター壊れやがった
スレチだけど、皆は写真用のプリンター何使ってる?
最近の全く解らないから、教えて欲しい
また写真用にオススメってあります?
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/07(金) 09:36:53.30 ID:wXGUHPRV0
PIXUS PRO10S使ってる
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc9d-yd9a [153.151.216.85])
2016/10/07(金) 09:58:05.40 ID:uqJ6vlIt0
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/07(金) 10:17:23.53 ID:FWZ0kRfv0
インク代がバカにならない。
(自分の色にとことん拘る場合は別にして)
キタムラでプリント(補正無し)の方がかえって安く上がるかも。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-sQgu [110.163.11.95])
2016/10/07(金) 10:39:17.53 ID:7f/dqGoMd
5d4つかってもハガキサイズばっかりだね。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7600-kPb+ [203.140.151.77])
2016/10/07(金) 11:05:30.36 ID:ursAbfH10
ソフトな絵作りって言えば感じいいけどcanonのカメラって解像感がゆるいんだよな。
俺の主観では sigma >sony > nicon > pentax > fuji > canon の順(使用した事ある範囲で)
5d4で画素数も30Mになったし少しはキレキレになるかなとも思ったんだが、変わらないね。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.15])
2016/10/07(金) 11:05:36.91 ID:EtfHTfIUa
毎日おんじ事ばっかり、このスレは秋田小町だ
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/07(金) 11:16:38.54 ID:FW8yEoqj0
>>352 >>353 早速、有り難う
参考にさせてもらうよ
余計な出費だけど、写真にするにはどうしても必要になるからね
俺は正直、モニター上だけでも良いんだけど、嫁が子供の写真を印刷しろと五月蝿いもんで
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/07(金) 11:16:49.87 ID:txpOK1650
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/07(金) 11:20:16.74 ID:FW8yEoqj0
>>354 ホント、それ
互換インクだと詰まりやすいって言うし
インク代がバカにならないって使わないでいると、何の為に買ったか解らないし
余計に壊れ易くしてしまってる
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abdd-lsIp [124.101.51.132])
2016/10/07(金) 11:26:03.12 ID:0IhAC3rE0
>>360 俺は互換インクで前のプリンタ壊したんで、今は純正。インク代が
6色セットで5500円以上するし、プリントは基本的にはネットだわ。
L版で6円から8円/枚、2Lでも20円/毎とかだし、ぶっちゃけ紙代より
安いくらいだわ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 11:32:03.44 ID:NI5pKQpR0
プリンタは年賀状ぐらいしか使わないし場所とるし邪魔
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-Nuoi [210.138.6.232])
2016/10/07(金) 11:32:55.99 ID:AVdTlYd5M
a99Uの方が安いじゃねえか
379800円らしい
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 835c-lsIp [116.81.185.179])
2016/10/07(金) 11:35:19.30 ID:RcMA30l50
4年前に引っ越した時に買ったプリンタ。
ドライバのインストールどころか未だにインクセットすらしていない・・・。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-xaNP [49.98.55.138])
2016/10/07(金) 11:39:28.12 ID:VT+26ZfYd
>>363 α99Uが3200ドル
5D4が3500ドルだから当たり前
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/07(金) 11:41:58.15 ID:txpOK1650
>>363 そっち行った方が良いよ、うん、絶対そっちがお勧め
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-hr0b [182.250.248.233])
2016/10/07(金) 11:53:28.88 ID:lP86X+RJa
>>363 おニゥのオモチャが欲しいならどうぞそちらに。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 11:58:03.73 ID:NI5pKQpR0
ソニーやニコンのカメラに興味無いから、値段なんてどーでもいい
5D4が100万でも買う
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.204.56.98])
2016/10/07(金) 12:16:51.12 ID:vIponHmGr
>>358 pro10のアウトレットがお薦め。
ハード的にはなんらかわりない。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-Nuoi [126.212.216.118])
2016/10/07(金) 12:20:46.38 ID:GlLX4gY/p
俺もプロ-10Sを今年の7月に購入したみにの
箱から出したあと、設定もせずに放置していた
開封後、即、やっておけばよかった
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/07(金) 12:24:28.76 ID:c19siuXkd
発売日に買ったら前ピンボンバーだったんだけど、後ピンボンバーの人いますか?
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda8-pu+C [49.98.162.113])
2016/10/07(金) 12:28:05.41 ID:v3C+3cEVd
海外の通販店の値段見ると発売当初と変わらず$3499なんだな。
もう一ヶ月経つし値引きしてもいいとおもうのだけど、なにか仕組みがあるのかな?
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b17-xaNP [220.146.144.119])
2016/10/07(金) 12:32:01.61 ID:BpNmJ14B0
買ったばかりだけど5D4売ってα99II買おうかな
5D4は新機種にしては中途半端なんだよなあ
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-pu+C [1.66.102.235])
2016/10/07(金) 12:50:00.84 ID:+aqGEHvMd
5D3の時は右向いても左むいても、手元を見ても5D3だったからな。
機種選択に個性も何も感じられず、差別化も自慢もできない状況だったからなぁ。
ただの道具と割り切るなら仕方ないが、趣味の持ち物としては5D3は最悪だった。
微妙に手が出ないってのは、趣味の持ち物としては悪くない。
欲しくても買えないっていう要素は、優越感を煽る為に、とっても大事なコト。
だから皆んな買わずに購入あきらメロン。
5D4の値下がりが恐いなら、迷わず1DX2に行っておけ。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.204.56.98])
2016/10/07(金) 12:51:46.75 ID:vIponHmGr
>>373 是非ともそうしたほうがいい。
レンズ資産ないならさっさと移るが吉。
またあっちが気にくわないなら戻ってくればいいよ。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/07(金) 13:02:16.48 ID:b9IEd8iH0
α99II買うくらいならα7RII買うわ
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-8JQz [182.251.247.2 [上級国民]])
2016/10/07(金) 13:11:16.03 ID:hnOVnTcba
Canon EF50mm F1.2L USMとSigma EF 50mm F1.4 DG HSMってどっちが写りいいの?
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 13:13:03.83 ID:NI5pKQpR0
ヤフオクで33万で落札なってたな
登録まだの、箱切り取りなし
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b17-xaNP [220.146.144.119])
2016/10/07(金) 13:29:04.10 ID:BpNmJ14B0
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/07(金) 14:44:43.27 ID:c19siuXkd
>>377 シグマAレンズは純正を超えた良いレンズだよ。
何もしなくてもジャスピオンだし。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 15:09:29.39 ID:nSsf9vQV0
>>368 何で値段下がるの期待してんだよw
100万で買えよw
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 065b-xaNP [27.81.60.95])
2016/10/07(金) 15:09:43.64 ID:WEUj4Xpw0
使ってみたらいいカメラじゃないか
すいませーん。5D4もう2つちょうだい
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/07(金) 15:14:49.31 ID:nSsf9vQV0
>>374 写真はどうでも良いんだなw
ブランドバックかよw
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/07(金) 15:17:22.26 ID:FWZ0kRfv0
>もう2つちょうだい
「ニコン」だったら「二個ン」ちょうだいで洒落になるんだけど、
キヤノンの場合は何と言えばいいんだろう?
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/07(金) 15:32:25.78 ID:wXGUHPRV0
好きやのん♪
オヤヂだってのがばれてもーた
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 16:27:54.23 ID:NI5pKQpR0
で、おまえらいつかうんだ?
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-uhyd [114.191.198.252])
2016/10/07(金) 16:31:15.91 ID:FWZ0kRfv0
あまりに高杉晋作で達磨さんどす。
手も足もでまへんがな。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 503a-TInN [221.187.15.163])
2016/10/07(金) 16:45:49.92 ID:Kb3YX4s20
3000万画素ということだが
室内で適当にパシャパシャ撮って
等倍でバッチリぶれもなくピントが合っているんだろうか?
例えばさりげなく普通に取ってる感じで実は一点フォーカスポイントは
太ももに標準を当ててありオートフォーカスでピタッと合うのだろうか?
5d3だと太ももねらってオートフォーカスが合わないので困っている
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE3e-xaNP [119.72.198.66])
2016/10/07(金) 17:17:42.96 ID:KGxF6yvQE
>>337 完全対策なのにホコリが入ってても45万で買うの?
アホか?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c63c-xaNP [219.25.223.141])
2016/10/07(金) 17:19:15.19 ID:DaIXd7Kn0
>>388 太股のようなのっぺりしたものは1点フォーカスに適しません。
膝小僧かクロッチにフォーカスを合わせるようにしてください。
どうしても太股にフォーカスを合わせたいのなら、網タイツをはくか、無駄毛を剃らないようにモデルに指示してください。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fc42-lsIp [153.135.242.212])
2016/10/07(金) 17:22:41.82 ID:wXGUHPRV0
BBAの太股ならセルライトにピント合焦するよ
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21c9-lsIp [122.216.9.170])
2016/10/07(金) 18:33:06.02 ID:40qwVejG0
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 18:54:14.96 ID:NI5pKQpR0
で、お前らいつ買うんだ?
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/07(金) 19:04:30.27 ID:NI5pKQpR0
紅葉や年末年始に使いたいだろ
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-xaNP [49.98.55.138])
2016/10/07(金) 19:05:04.45 ID:VT+26ZfYd
>>393 来年2月末位に年度末のセールで買う予定
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda8-Y2jg [49.98.150.222 [上級国民]])
2016/10/07(金) 19:06:35.84 ID:dgbfNTdmd
30万代前半になったら、検討するわ
世の中には、適正価格があるからなw
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 01cb-FaEP [218.185.162.21])
2016/10/07(金) 19:08:21.79 ID:EYEJVi6u0
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/07(金) 20:06:52.38 ID:FW8yEoqj0
>>361 やはり互換インクは壊れ易くのはホントみたいだね
今回壊れたのも互換インク入れてたよ
ネット印刷も純正インクの値段考えたら、その位で済むならアリだね
1度頼んでみるよ
>>369 pro10って使ってる人、多いみたいだね
Canonアウトレットだよね、見てみるよ
有り難う
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.16])
2016/10/07(金) 20:31:15.29 ID:EbN4GDTka
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5b-8JQz [124.215.3.108 [上級国民]])
2016/10/07(金) 21:45:50.50 ID:tKiZjtU40
明日5D4買ってくるわ
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.242.28])
2016/10/07(金) 22:08:55.44 ID:NRbJl1Kfa
店頭で試したけどAEがいいな!
天井の蛍光灯が入っても、引っ張られて暗くならない。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/07(金) 22:28:10.75 ID:c19siuXkd
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/07(金) 22:52:56.85 ID:vFQhB2OQ0
ジャスピオンでもなんだか眠い感じになるんどよなぁ。
解像感が5D3以下に感じる。
シャープネス弄ってもダメ
俺だけかな?
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda8-pu+C [49.98.135.226])
2016/10/07(金) 23:06:22.55 ID:ygcDPC83d
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/07(金) 23:11:51.00 ID:eUxj999R0
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/07(金) 23:12:23.48 ID:vFQhB2OQ0
>>404 そっかすまん。
3000万画素の割には解像感が低いなぁって
200%に拡大してみてジャスピオン調整繰り返してたらふと感じた。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda8-pu+C [49.98.135.226])
2016/10/07(金) 23:15:36.40 ID:ygcDPC83d
>>406 200の時点で眠いわな
あんたの使ってるディスプレイ次第でもある
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d87-xaNP [118.109.19.68])
2016/10/07(金) 23:16:44.12 ID:EhKpH+YI0
週末雨ばっかりで撮影にいけない。
週末楽しみしてたのになあ。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.251.247.45])
2016/10/07(金) 23:18:06.23 ID:bcQm3oA+a
>>407 同じディスプレイの5D3はカリカリなんだろ
おかしいやん前ピン?
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/07(金) 23:20:58.37 ID:eUxj999R0
手ブレ
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-pu+C [116.70.178.247])
2016/10/07(金) 23:26:22.91 ID:jhNgXDGK0
明日ミニチュアが届く
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf8-+Qwx [1.75.0.190])
2016/10/08(土) 00:06:00.50 ID:ITYVmZvyd
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/08(土) 00:17:02.98 ID:3bX0ByBE0
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/08(土) 01:33:10.10 ID:117P7JYo0
200%だから眠いって…どんだけ
まさに手ブレしてるような感じやね。
高画素数つーか単なる引き伸ばして画素数増しましたって感じ。
また明後日調整してみるかな。スケールばっかり撮り飽きた。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/08(土) 01:52:35.88 ID:3O1mEyPZ0
うちのはこの位だなぁ
レンズも画像も調整全く無し
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be0b-Nuoi [115.165.124.124])
2016/10/08(土) 02:02:40.56 ID:9BzFrx9o0
Sigma50aで、細かいパターン入りのカット800%位でチェックしたけど、ほぼ1ドットの周期模様もモアレ混じりで見えてたんで、
センサー原因で解像度低いとかないと思う。むしろ、ちょいちょいモアレ出るんで気をつけろってレベル。
しかし油断してると手ぶれだらけになってて orz だた。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da2f-hgF0 [223.133.159.61])
2016/10/08(土) 02:13:20.67 ID:3Gj7mOYX0
>>397 なんて書いてあるか分からんけど、ねーちゃんがジリジリ近づいてくるのに笑ったw
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/08(土) 02:48:02.14 ID:117P7JYo0
>>415 そんなビシッと決まるもんなのか
LVじゃないとその感じ無理かも
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1517-mQgW [222.4.124.57])
2016/10/08(土) 07:53:29.87 ID:NarQTc/g0
>>403 レフ機は実際のセンサーでAF判定してないから、ミラーレスと違ってズレがある場合はある。
だからメニューにピントの微調整があるだろ。
それで納得出来るまで追い込むんだよ。
この点はミラーレスが裏山だがレフ機はしょうがない。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eaa6-xaNP [175.100.249.159])
2016/10/08(土) 08:35:12.65 ID:vHinJlM30
>>398 互換インク何年も買いまくってるけど問題無い
もし純正買ってたら余裕で大三元買える値段になってた
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1552-lsIp [222.158.18.192])
2016/10/08(土) 08:48:52.52 ID:BixAkV/m0
>403
当然、同じ倍率で比較しての話だろうね?
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/08(土) 12:15:43.31 ID:3O1mEyPZ0
>>419 そんな必須みたいなものじゃないよ
取説にも「通常は必要ありません」てある
つまりズレるのは通常ではないわけだ
本体かレンズか、原因はわからないけどね
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 30b3-xaNP [61.86.41.25])
2016/10/08(土) 12:35:18.62 ID:5cKedGsi0
>>420 使用頻度が少ないのが、問題なのかも知れないね
頻繁に使ってたら互換インクでも詰まらないって事か
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-eoE8 [182.250.246.197])
2016/10/08(土) 13:23:44.16 ID:XBYnhrkDa
5D4 USBメモリ届いた!
ディスプレーケースまで付属してて笑ったわw
どうせお前ら飾るだけで使わねーんだろ と言われてるみたいだw
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-Nuoi [126.212.216.170])
2016/10/08(土) 13:41:44.32 ID:3B46zEgup
>>524 使えと言われても困るけどね、アレ
容量少ないし、大きいし
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda8-+Qwx [49.97.99.212])
2016/10/08(土) 14:00:43.86 ID:KjbcIcKZd
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8be3-xaNP [220.97.25.130])
2016/10/08(土) 14:07:23.74 ID:5WCf8zxu0
なんで互換インクが壊れやすいかというとICチップとかまでリサイクルしちゃうからなんだよ
キャノンはICチップかわからないけど、エプソンは残量情報はICチップだね
なんでそんなこと知ってるかって?
それは・・・
インクは互換でいいと思うよ
医療現場の血液よりも価格が高いんだぜ?
狂ってるだろ
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-eoE8 [182.250.246.199])
2016/10/08(土) 14:26:56.30 ID:T2lxGslva
>>425 容量32GBだけどそこは普通じゃない? たしかに挿すのは無理っぽい、折れそうで怖いw
>>426 ケースに飾っちゃったからジャスピオンかどうかは未確認だわごめんw
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-pu+C [116.70.178.247])
2016/10/08(土) 15:00:35.37 ID:al8hF3R60
>>428 32GBは少ないだろ、SDカードじゃあるまいし
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eac-Nuoi [211.19.61.151])
2016/10/08(土) 16:43:00.89 ID:ulMtjtQ+0
USBメモリの中身SDカードじゃん……
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1517-mQgW [222.4.124.57])
2016/10/08(土) 17:13:19.59 ID:NarQTc/g0
>>422 そうは言ってもピントずれはレフ機なら
あっても不思議ではなく、クレームにはならないよ。
そのために調整メニューがある。
構造上、実際に撮影する素子とは別の場所でピント判定やってるんだから。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/08(土) 17:22:58.73 ID:1/m4VeL10
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/08(土) 17:30:43.53 ID:3O1mEyPZ0
そう一律に決めてしまうことも無いだろ
本当に不具合でピントズレ起こしていることだってあり得るんだから
まぁ説明書の152から157をよく読んでくれ
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/08(土) 21:12:45.57 ID:4aTrxKty0
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9fe-IG4E [114.150.200.57])
2016/10/08(土) 21:27:56.42 ID:orPYvfYZ0
キヤノンから荷物届いたので、もうトランクか?と思って
宅配の営業所に受け取りに行ったらミニチュアUSBだった
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8348-pu+C [116.70.178.247])
2016/10/08(土) 21:46:37.41 ID:al8hF3R60
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.5.36])
2016/10/08(土) 23:18:41.68 ID:TrFNmfcPp
急にスレ動かなくなりましたね。。
ステマ擁護員さんたちも連休かな?w
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5b-8JQz [124.215.3.108 [上級国民]])
2016/10/08(土) 23:19:52.38 ID:x4JWyMVP0
今日買ってきたけどバッテリーの減り確かに早いな
ミラーレス一眼と同じぐらい減り早い気がする
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/08(土) 23:22:04.64 ID:3O1mEyPZ0
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE76-c+ZB [111.188.15.177])
2016/10/09(日) 01:16:49.42 ID:Sob2VRD5E
シグマ50ARTは防塵防滴じゃないから雨撮でポートレート出来ないし滝の近くで撮影できん
やっぱり純正だな
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eac-Nuoi [211.19.61.151])
2016/10/09(日) 02:27:52.37 ID:S98AqnYB0
ズームレンズしゃこしゃこすると、メモリーカードの蓋の隙間から空気がしゅーしゅー出てきて手に当たって気になる
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 02:35:09.05 ID:ms3+1oPS0
レンズから本体への空気の流れは無いだろ
レンズで蓋してるし
空気は入ったところから出ていくと思われるな
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.251.246.17])
2016/10/09(日) 07:49:31.70 ID:JyiNq434a
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 502b-xaNP [221.171.231.169])
2016/10/09(日) 08:36:00.82 ID:wiMEaVPe0
もう話題にもならなくなってきたか。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 353c-lsIp [126.125.134.99])
2016/10/09(日) 08:37:14.14 ID:eSKXHs5n0
来月になれば紅葉撮影で盛り上がるでしょう
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.186.195.115])
2016/10/09(日) 09:19:24.31 ID:RI4WqWDnr
他社工作員いないと平和になるな。
7D2の時も粘着されてスレが機能したのは一年たってからだからなあ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/09(日) 09:21:44.31 ID:0EK/Yyxf0
ピンズレ話も実写例が出たら終わってしまったからな
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.38.86])
2016/10/09(日) 10:02:50.95 ID:gFywLqTBd
ジャスピオンってサービスセンターとスパイダーレンズギャルの他に方法あるの?
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/09(日) 10:10:02.81 ID:VhRk9cEB0
ギャルちゃう、キャルや!
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-8JQz [182.251.247.14 [上級国民]])
2016/10/09(日) 10:10:55.29 ID:AI6YuhBKa
>>448 三脚立てて斜めから新聞紙とか撮ってみれば?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 10:36:23.54 ID:bfXrizH80
ミニチュアの出来栄えにビックリした!凄いな
これ応募してハズレた人いるの?
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/09(日) 10:37:32.80 ID:0EK/Yyxf0
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/09(日) 10:37:46.96 ID:0EK/Yyxf0
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97b-dzsj [114.190.252.230])
2016/10/09(日) 10:49:19.15 ID:/0sPvckA0
ピンずれとピンボケの見極め方ってわかるか?
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.38.86])
2016/10/09(日) 10:50:09.09 ID:gFywLqTBd
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 10:53:23.59 ID:bfXrizH80
カカクに自分のガキアップしてるバカいるわ
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05a1-pu+C [14.13.227.64])
2016/10/09(日) 11:01:42.76 ID:kEo3MyOq0
>>456 自分のガキならまだマシ
顔のハッキリ分かる他人を了承なしに載せるのも相変わらず多い
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.78.191])
2016/10/09(日) 11:41:26.56 ID:/RdW/jCMM
斜めの新聞に合わせてピント調整なんてしたら、実際使うときに後ピンになってそう
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5cbd-Nuoi [121.103.222.242])
2016/10/09(日) 13:02:55.53 ID:hgWet2se0
>>446 しょうがない
デジカメ板ってのは老人のためのゲハ板みたいなもんだから
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/09(日) 13:53:19.65 ID:gVkqPx9Z0
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 14:06:17.80 ID:bfXrizH80
スナック菓子か?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.246.8])
2016/10/09(日) 14:41:09.43 ID:zLLNkmF7a
スナップえんどう
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/09(日) 15:44:40.94 ID:0EK/Yyxf0
なぁんで雨なんだあよー(´・ω・`)
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abc9-xaNP [124.35.204.1])
2016/10/09(日) 17:38:52.57 ID:A+QGDwqf0
発売から1ヶ月で初価から8.3%引きになってるから、
年明けぐらいには20%引きになりそうだな。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-pu+C [49.104.11.228])
2016/10/09(日) 17:57:06.56 ID:urXIOofKd
発売日からバンバン撮影出来て幸せですよ
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 18:05:11.97 ID:bfXrizH80
年明けじゃ今年の紅葉撮れないじゃん
来年には死んでるかもわからないのに・・・
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 18:17:20.45 ID:ms3+1oPS0
我慢する必要無い人は買えばいいのさw
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c63c-h/FY [219.43.132.175])
2016/10/09(日) 19:04:08.01 ID:U2KtDS1z0
34万円以下になるんだったら買うぜー。
それまでは5D2で我慢する。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 19:06:19.06 ID:ms3+1oPS0
良いカメラだからじっくり待てや!
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.248.198])
2016/10/09(日) 19:08:57.67 ID:li46H7SVa
>>451 ニコンユーザーの俺でも欲しくなって買っちゃった位だからなw本物は要らないけど
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-xaNP [49.96.19.238])
2016/10/09(日) 19:39:48.61 ID:KNmlEKjtd
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-xaNP [49.96.19.238])
2016/10/09(日) 19:54:46.44 ID:KNmlEKjtd
しかし全然値が下がらんね。
怪しい業者は早く売りたいから下げてるけどまともな店はほとんど変わらず。
ちゃんとした店で買いたいけど予算オーバーなヤツには苦しいだろう。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-pu+C [49.104.11.228])
2016/10/09(日) 20:07:14.42 ID:urXIOofKd
金融品はイラネ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-pu+C [49.239.76.34])
2016/10/09(日) 20:08:44.23 ID:zt1+ySDpM
α7R II がソニーストアで5万値下げ + キャッシュバック開始で35万以下になってしまった現状では5D4もさっさと33万くらいまでは下げないと厳しい気がするわ
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-pu+C [49.104.11.228])
2016/10/09(日) 20:24:10.51 ID:urXIOofKd
>>474 α7IIのバッテリーグリップは生理的に無理です。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 20:34:59.75 ID:ms3+1oPS0
>>474 そう思うならさっさとチョニーに逝けばいいじゃん
そして帰ってくるなw
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.254.139.197])
2016/10/09(日) 20:42:20.55 ID:KHrWYvNwp
要らん抱き合わせオマケが無くならないうちは下がらんよ
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c63c-h/FY [219.43.132.175])
2016/10/09(日) 20:50:03.27 ID:U2KtDS1z0
>>471 5D2の買い取り価格がゼロになっちゃうよ><
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e176-lsIp [58.183.21.41])
2016/10/09(日) 20:50:45.76 ID:v5jdDSqR0
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-pu+C [210.130.191.169])
2016/10/09(日) 21:04:11.84 ID:O2vKt1HSM
抱き合わせ販売に抗議する形で買わんという風潮では無いのか
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dd5-uV5O [118.86.83.239])
2016/10/09(日) 21:05:25.86 ID:JI1gGBfy0
抱き合わせ商法中も下がってるじゃん
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bdc-+EyG [60.56.167.64])
2016/10/09(日) 21:14:41.84 ID:lGntrLGL0
実用品ならまだしも不要品つけて、
その分お値段アップじゃ販促にならんわな。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-8FMt [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 21:15:40.64 ID:bfXrizH80
もうそろそろCS100は無くなってケースだけの、オマケになるよ
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-pu+C [49.239.76.34])
2016/10/09(日) 21:18:28.47 ID:zt1+ySDpM
>>479 高値に飛びついたからってそう顔真っ赤にして怒るなよwww
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/09(日) 21:18:41.49 ID:ludkF9K50
5DsRの冠布なら、コストは無視できるし、7D2の縦繰りは動態特化機で
あることを考えれば必須のアイテムである。
一方5D4は使えないストレージと迷彩の箱、両方で5万でしょ?
キャンペーン終了まで買う気にならんわ。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4d-xaNP [126.186.195.115])
2016/10/09(日) 21:38:50.81 ID:RI4WqWDnr
向かってくる被写体にもビシビシAF合うわ。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e532-xaNP [110.67.74.196])
2016/10/09(日) 22:27:57.84 ID:/gek5cGz0
ソニーnーのカメラとかどうでもいいので
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3061-eoE8 [61.114.85.246])
2016/10/09(日) 22:33:20.03 ID:OcLzuk7h0
16-35IIIの値段発表されたけどIIと定価で比較すると7万アップ
もう今後はボディもレンズもこういう商売していきますっていう明確な意思表示でしょ
だから「あきらめて買わない」か「あきらめて買う」のどっちかだよ
「値下がりを待つ」っていうのはない。高いって叩いて待っても下がらないわ
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 22:37:06.29 ID:ms3+1oPS0
金額の文句しか言わねぇのなw
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 22:38:01.04 ID:ms3+1oPS0
欲しくて欲しくて仕方ないんだね?w
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda8-xaNP [49.104.18.108])
2016/10/09(日) 22:41:49.55 ID:WnlEwWgFd
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/09(日) 22:59:02.52 ID:ms3+1oPS0
こんだけ下がってんのにまだ買えないのかよ(´・ω・`)
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/09(日) 22:59:22.55 ID:ludkF9K50
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab5b-8JQz [124.215.3.108 [上級国民]])
2016/10/09(日) 23:03:47.43 ID:8tLvhckV0
値下げしてるネットショップってどうやって仕入れてるんだろう?
ビックではポイント10%分以上は絶対値引きできないって言ってたけど
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.38.86])
2016/10/09(日) 23:18:54.17 ID:gFywLqTBd
マーク4で数万枚撮ったが、マーク4は、マーク3と比べてホワバラが崩れる頻度が異様に高い。
しかも、液晶の色がおかしいからマーク3ではベストな撮影設定が見つかれば液晶の画像と現物の違いは目視ではわからないくらい同じにできたのに、
マーク4は同じ設定の周囲をうろうろしてもそれができない。かなりイライラするよ。
でも、PCで見ると綺麗に色が出てる。ってことはやはり液晶がウンコなんだろうな。
みなさんは液晶の色に納得してますか?
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.38.86])
2016/10/09(日) 23:22:48.94 ID:gFywLqTBd
わたし、納得してナイヨ!
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc9f-xaNP [153.217.36.157])
2016/10/09(日) 23:24:40.69 ID:flBi7gqU0
>>494 ビックカメラあたりの量販店だとCMJからの仕入値はだいたい店頭売価の6-7掛けで粗利益が3-4割
諸経費引いた営業利益が1-2割ってとこ
ネットショップみたいに売り場関係の諸経費が要らないところならその分安くしても問題ない
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/09(日) 23:29:51.16 ID:ekWLeprH0
そのビックで35万円台で購入した
店員には誰にも言わないでくれと懇願されたw
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e176-lsIp [58.183.21.41])
2016/10/09(日) 23:35:56.39 ID:v5jdDSqR0
>>498 居る居るお前みたいなオカマ並みに口の軽い奴
居る居るお前みたいな作り話で気を引こうとする奴
誰からも信用されず孤独な人生を歩むいい見本。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 23:45:14.24 ID:bfXrizH80
385000円でも買えないのならカメラ趣味やめちまえ!
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1552-lsIp [222.158.18.192])
2016/10/09(日) 23:45:19.08 ID:b7qpgonZ0
撮影中あんまり液晶画面見てないな。だから液晶がどうこうって気にならない。
フイルム時代からの癖かもしれないが・・・
デジタルの良い部分を使ってないという意味では反省している。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70f1-T5cO [125.4.4.248])
2016/10/09(日) 23:53:53.81 ID:bfXrizH80
液晶は少しアンバーな色味ぐらいで気にならない
神経質だな・・・カメラやめちまえ!
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-Nuoi [126.60.244.231])
2016/10/10(月) 00:17:55.63 ID:1u+by4uM0
>498
ダウト!
キャンペーンにあなたが申し込む段階で
キヤノンに販売店名と販売価格が
バレちゃうよw 多分、販売員の名前も( ^ω^ )
そもそも、新製品販売と同時に行う
キャンペーンの目的の一つは主要販売店の
価格調査だろうからねぇ
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-pu+C [126.216.135.103])
2016/10/10(月) 00:28:55.15 ID:gWVK3xHc0
>>499 うんそれでいい
作り話作り話w
>>503 あれ?
メーカーは販売店に◯◯円以下で売っちゃ行けないって圧力かけて良いんだっけ?
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.12])
2016/10/10(月) 00:41:48.60 ID:8e8Oibpva
くだらない時間ツブスより、さっさとかって楽しんだほうが良い!
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e14a-pu+C [58.190.253.171])
2016/10/10(月) 00:42:30.93 ID:a0StH7tT0
それは法律違反でござる
ここには安くで買われると困る人種がいるみたいじゃな
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.12])
2016/10/10(月) 00:50:34.27 ID:8e8Oibpva
>>495 メニュー〜スナップマーク〜2
液晶の色調変えれるよ。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/10(月) 00:50:57.60 ID:HW3hGxrb0
>>506 そんなやつはいないが、自分が買えない安値で買った自慢話はウザい。
誰でも35万で買えるなら、今頃スレは称賛の嵐だろw
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKdb-kNsr [D4U2yNS])
2016/10/10(月) 00:58:12.33 ID:/hU+GKcwK
5D4どこまで値下がりするかワクワクするな
キヤノン工作員の発狂する姿が思い浮かぶ
もう買ってしまった人でキヤノンに嫌気さしたらキヤノンにどんどん文句言ってくださいね
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-yRTs [182.251.244.12])
2016/10/10(月) 01:13:11.33 ID:8e8Oibpva
>>509 安くなったら追加して、2台体制でいくわ。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/10(月) 01:27:31.86 ID:+01ghaEz0
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/10(月) 01:28:38.74 ID:+01ghaEz0
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/10(月) 01:32:53.44 ID:HW3hGxrb0
>>512 なんで?いいカメラだぜ?金持ってないの
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/10(月) 01:33:46.68 ID:+01ghaEz0
>>513 このスレにくるソニ信者が嫌いだからw
一生買わん
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa5b-lsIp [111.103.38.148])
2016/10/10(月) 01:34:36.64 ID:+01ghaEz0
てかソニ製品すべて買わんから
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7017-lsIp [125.8.152.57])
2016/10/10(月) 01:40:18.95 ID:HW3hGxrb0
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.245.2])
2016/10/10(月) 03:18:07.30 ID:hlx6oyhja
レンズはEFマウントばっかりだし、ニコンやソニー(ミノルタ)は別に嫌いじゃないけど、買う必然性は全くないなあ。
みんなそんなにマルチマウントで使ってるの?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f97b-rY/I [114.185.156.108 [上級国民]])
2016/10/10(月) 05:40:02.26 ID:HJNmU+iJ0
>>517 ここ数年のボディの進化が結構凄いので
レンズ更新の必然性も増しているから
マウント移行とかは起き易い状況でないかね。
ちょい前のレンズはもう現行機高画素機のスペックを
フルに引き出せないでしょ。
カメラ周りはリセールバリューもそこそこだしね。
色々機材売っぱらって整理して高性能機材を揃えるって。
俺もやったし、周りでもそういう人結構いるよ。
行き先は大体αだねw
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-Nuoi [126.60.244.231])
2016/10/10(月) 07:53:38.48 ID:1u+by4uM0
>504
価格調査と価格指導は違うよね
で小売店側がどう考えるかも自由
でも、キャンペーン期間中は安売り
するよりも横並びで販売した方が
小売店側の利益は大きくなるよね
もっとも店の販売予算があるだろうから
キャンペーン後半は別の話になるの
かも分からんけどね
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d87-xaNP [118.109.19.68])
2016/10/10(月) 08:19:52.22 ID:dD0MCsKk0
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d87-xaNP [118.109.19.68])
2016/10/10(月) 08:22:02.13 ID:dD0MCsKk0
>>518 あんなおもちゃにいくわけがないだろw
本気で言ってるなら写真やめた方がいいレベル。
写真が好きなんではなくてただのガジェット好き。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7b-lsIp [118.21.146.79])
2016/10/10(月) 08:48:39.20 ID:W5mE+uPh0
EVFがもっと自然な感じで見えるようになるまではミラーレス移行はないな
解像度はだいぶ上がってマシになってるけど、残像感はまだまだ気になる
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.78.127])
2016/10/10(月) 08:48:58.26 ID:pip68hHVM
そのおもちゃに画質負けてるんだからうんこじゃん
AFだけでキヤノンメインにしてるけど
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/10(月) 08:52:38.89 ID:m+w323D60
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/10(月) 08:57:09.67 ID:kWRPS4Uu0
斜め新聞はめっちゃ後ピンになるよね。何故?
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.78.127])
2016/10/10(月) 09:07:05.75 ID:pip68hHVM
afポイントのセンターに合わせるんじゃなくて、afポイント内で一番手前の対象に合わせるからじゃないの
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/10(月) 09:14:23.80 ID:kWRPS4Uu0
>>526 AF調整でスポット一点以外使わんでしょ…
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.78.127])
2016/10/10(月) 09:22:59.81 ID:pip68hHVM
その一点の中でも一番手前のコントラストが高い対象って事だよ!
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa8-Nuoi [49.239.78.127])
2016/10/10(月) 09:24:01.02 ID:pip68hHVM
一点って言いつつ、ピントが食いつく範囲結構広いからさ
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/10(月) 09:24:45.94 ID:/D+8EWGE0
じゃあスポットの一番手前に合焦してるんでしょ(適当)
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sac5-8JQz [182.251.247.18 [上級国民]])
2016/10/10(月) 09:32:19.03 ID:+EqBGj3Xa
レンズギャル使ったことないけどの左側が垂直なのはそのためなのか
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr4d-xaNP [126.211.13.59])
2016/10/10(月) 11:04:09.03 ID:G/U9AWoKr1010
>>523 高画素ってだけで写真が良くなるなら苦労せんわw
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-xaNP [182.250.245.2])
2016/10/10(月) 11:24:06.99 ID:hlx6oyhja1010
>>518 なるほどね。
ソニーはコンデジは3台使ったことがあるんだけど、当時は塗り絵みたいな絵に辟易してた。
今のミラーレスは違うのかも知れないけど、EVFは嫌だなあ。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW f97b-rY/I [114.185.156.108 [上級国民]])
2016/10/10(月) 11:27:04.46 ID:HJNmU+iJ01010
>>521 事実そういう人多いから・・・・・・
Eマウントはあれだけ勢いあるけど
勿論それは既存のシェアを食い散らかしてるわけで。
新規顧客も呼び込んではいるだろうけど、
この世界、そんなに市場そのものは拡がらんよねw
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW f8d4-Nuoi [101.128.222.72])
2016/10/10(月) 11:42:31.79 ID:9XdOBn/q01010
>>532 CanonもPHASE ONEみたく16bit化して欲しい
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ SE76-c+ZB [111.188.11.145])
2016/10/10(月) 11:49:09.59 ID:WDIw9zgBE1010
ポートレートに超便利な測距点連動スポット測光は5D4に搭載されてんの?
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ SE76-c+ZB [111.188.11.145])
2016/10/10(月) 11:58:16.58 ID:WDIw9zgBE1010
ポートレートには
1/250のシンクロ接点と測距点スポット連動測光があると物凄く便利なんだよなぁ;;;
もちろんなくても撮れるけどあるとないとでは全然違う
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-lsIp [126.125.134.99])
2016/10/10(月) 12:51:48.25 ID:ekwcKQuS01010
3000万画素にアップしたので
モデルさんは余計なモノまで写り肌の手入れが大変だろうな
特に20代半ば以上のお方は
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 1552-lsIp [222.158.18.192])
2016/10/10(月) 13:10:41.14 ID:r7Jkm7x101010
>536
測距点連動スポット測光には対応していません。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ SE76-c+ZB [111.188.11.145])
2016/10/10(月) 13:11:37.78 ID:WDIw9zgBE1010
俺が聞いてんのは測距点スポット連動測光があるのか否かなんだが?
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW be22-+Qwx [115.179.65.140])
2016/10/10(月) 13:14:38.43 ID:VKQPHapP01010
スパイダーレンズギャル買ったが、マニュアルが無いに等しいくらいショボい。何じゃこれ?
どうやって使うの?USB接続してボタン押すだけじゃないのかよ?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr4d-xaNP [126.211.13.59])
2016/10/10(月) 13:21:18.09 ID:G/U9AWoKr1010
>>534 観光地行ったりすると外人さんみんな一眼レフだね。
ミラーレスは日本人が多少持ってるだけ。
αはサブサブ位には良いけど、いかんせん動作モッサリ操作性劣悪で決してメインには置けない。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 13:51:53.97 ID:znfo74vs01010
>>540 AFフレームを中心にしたAEロックならあるよ
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-eoE8 [182.250.246.201])
2016/10/10(月) 14:31:52.89 ID:rqRkWiIha1010
NHKの公開生放送でレスリーキー出てて芸能人とか一般人のポートレート撮りまくってる番組やってるけど5D使ってた。細かく確認できなかったが5Dバッジが上にしか付いていないように見えたからひょっとするとmark4かも。
いままだやってると思うから誰か時間ある人確認してきてくれないか?w
>>493 11-24は対抗馬も少ないしな…、個人的には35 f1.4がほしいけど踏ん切れない。キャッシュバック目的で24-105予約しちゃったし
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロT SE76-PZ89 [111.188.11.145])
2016/10/10(月) 14:36:47.85 ID:WDIw9zgBE1010
>>543 それいらんよ
連動スポット測光がほしいんだし
少しは首ふりでてくるし
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW f97b-rY/I [114.185.156.108 [上級国民]])
2016/10/10(月) 14:48:42.42 ID:HJNmU+iJ01010
>>542 外人さんがみんな一眼レフ持ってる観光地って何処です?w
そもそも中〜高級機なんて使うのは世界でも極少数のマニアだし
カメラ重いから提げてないひとの方が遥かに多いでしょうに。
俺は海外顧客を相手にするお仕事で自分が行ったり
お迎えして観光地を廻ったりするけど、
皆かなりの金持ち(会社オーナーが殆ど)ばかりですが
一眼持ってきた人なんて一人も居ないです。
みんなスマホでパシャパシャ、RX1は一人いたか。
あと、ソニー現行機は余裕で動作キビキビしてるし
操作性はむしろそのサイズ重量で圧倒的に上ですよ。
コピペだったら申し訳ないですw
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 14:50:02.16 ID:znfo74vs01010
AF動かしてやるんだからクビは振らなくてもいいんじゃないの?
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW f8d4-Nuoi [101.128.222.72])
2016/10/10(月) 15:03:27.95 ID:9XdOBn/q01010
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sda8-xaNP [49.104.18.108])
2016/10/10(月) 15:45:16.82 ID:ycP1DXhWd1010
>>544 「スマホで自撮りするコツは、まずスマホの後ろに水を入れたペットボトルを置いて固定することです(ドヤァ)」という冒頭部分だけ見て、そっとテレビを消した。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr4d-xaNP [126.211.13.59])
2016/10/10(月) 15:47:34.73 ID:G/U9AWoKr1010
>>546 都内某所。
細かい機種名はわからんが、フルサイズではなくておそらくはAPS-Cが多いように感じた。
もちろんカメラ持たずiPhoneで撮影している外人さんも多いが、その手のカメラ持つ人は一眼レフがほとんどだったね。
一度、外人さんが集まるような観光地で周り見渡してみたらいいよ。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdf8-+Qwx [1.79.38.86])
2016/10/10(月) 15:48:00.40 ID:/0Fbu3NQd1010
>>549 スマホで自撮りするやつらって馬鹿しかいないんじゃないの?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr4d-xaNP [126.211.13.59])
2016/10/10(月) 15:51:19.61 ID:G/U9AWoKr1010
>>546 あのくそな操作性を一眼レフよりも良いなんてとても思えんなあ。
俺もα所有してたが、あまり使わないから売ってしまった。
ていうか、αがそんなに優れているなら他機種スレまで出張ってきてステマしなくてもよくね?
α99スレ覗いたら、R2使いづらくて99Uに乗り換えるなんて人もいるしなあ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-eoE8 [182.250.246.200])
2016/10/10(月) 15:54:02.22 ID:lwh8tB8Oa1010
>>549 5Dで撮ってたのはその後!w
24-70に三脚立てて15インチくらいの外部モニタ繋げて撮ってたよ
モデルにバンバン指示出しててさすがにうまかったわ
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d273-lsIp [119.240.50.217])
2016/10/10(月) 17:04:53.60 ID:Q8u93XNc01010
>>550 >都内某所
ああ、アキバや新宿界隈、浅草周辺、築地あたりねw
日本にきて買いたてほやほやのカメラを嬉々としてぶらさげてる人たちだろ?
観光地なんて言うからわからないよw
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 17:43:39.19 ID:16CBa2T001010
5D4になって、
[良くなった点]
1. AFが早く正確になった
2. 300万画素は、一般に言われているほど悪く無い
3. 色空間を緑側の黄色にシフトしている、おかげでマゼンタのノイズが目立たず、
朝夕の空の緑が出るようになった
4. タッチパネル操作が便利
5. 高感度、長時間露光ノイズが半段~1段程度良くなった…かな?
6. シャッター振動が少ない(音は知らん)
[悪い点]
1. シャープさが、僅かに減った(画像エンジンの仕業か?)
2. 平坦な部分の丸が目立つ(これも画像エンジンの処理のせいか?)
3. これといって尖った点(セールスポイント)が無い、平均点野郎なところ。
4. 費用対効果が悪い(ユーザにとっては、これが一番不満な点だろう)
せめて、初値が38万だったら納得したユーザも多かっただろう。
[蛇足な点]
1. DPによる合唱面の疑似操作。取って付けたような特徴を恥ずかしげもなく宣伝するなよ。
まあ、良い点の方が多いから、妥協できると言えばできるな。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 17:46:15.27 ID:16CBa2T001010
あ、スマン。
[悪い点]の2は、
(輝度が)平坦な部分の円状のムラが目立つ
だった。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 17:49:09.48 ID:znfo74vs01010
平坦な部分の丸 って
なに?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 17:49:47.29 ID:znfo74vs01010
>>556 それってボケなんじゃないの?
ってボケてるの?
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 17:51:56.43 ID:16CBa2T001010
>>557, 558
お前ら、注意深く暗めの青い空の村とか見てるか?
だいたい等間隔に並んでる僅かに輝度が暗いムラが変だと思わんの?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 0d02-h/FY [118.110.14.17])
2016/10/10(月) 17:54:48.92 ID:orfp032Z01010
この程度の良い点しかないなら5D3にしま〜す
追加でレンズ揃えま〜す
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 17:56:39.18 ID:znfo74vs01010
>>559 おお、青空か
青空なんか買ってから見たことないわw
今度撮ってみるよ
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 9ee1-pQnX [211.133.180.8])
2016/10/10(月) 17:59:55.67 ID:/D+8EWGE01010
なんで変換きちんとできないの?
発達障害なの?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW be0b-Nuoi [115.165.124.124])
2016/10/10(月) 18:00:09.77 ID:sNvPAgs701010
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 18:01:02.08 ID:16CBa2T001010
>>560 ああ、それでいいんじゃなの。
オレは、5D3が調子悪い時に海外で写真を撮る用事があったから買っただけなんで
>>562 書き換えるのが面倒なだけに決まってるだろ
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 18:01:10.90 ID:znfo74vs01010
セールスポイントは1Dx2と同じAF、7連射など十分尖ってると思うけど?
それと38万と42万の差で納得するしないって感覚が分からん
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 18:01:38.25 ID:16CBa2T001010
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 18:02:47.33 ID:znfo74vs01010
シャープさは4の方があるよ
本当の意味でのシャープさはね
シャープを掛けた感じは3の方があるね
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 353c-+EyG [126.108.207.204])
2016/10/10(月) 18:05:55.36 ID:16CBa2T001010
>>565 一般論だよ
事実、オレは発売当日に試し撮りを始めていたから
>>567 画像全体を見てみ
わかるから
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW be0b-Nuoi [115.165.124.124])
2016/10/10(月) 18:06:32.68 ID:sNvPAgs701010
>>566 今度正座してチェックしてみるわ。パンツは履いたままの略装ですまん。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 5c1a-cmMM [121.94.29.33])
2016/10/10(月) 18:25:32.33 ID:YB6PTe+n01010
今日5D4買ったわ…
漢の36回ローン!!
金ねーよ!
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 18:25:57.47 ID:znfo74vs01010
>>568 画像全体を見た時に4の方の木が浮き立つのを見てるから
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/10(月) 18:34:13.56 ID:znfo74vs01010
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp4d-pu+C [126.255.0.176])
2016/10/10(月) 18:56:37.33 ID:SPYZpekHp1010
価格下がってきたねぇ。
キャンペーン終わって一息ついたら買い替えっかな。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MM01-pu+C [210.130.190.50])
2016/10/10(月) 19:02:41.25 ID:W9huZjrsM1010
また一段と下がったな。。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-eoE8 [182.250.246.201])
2016/10/10(月) 19:28:19.38 ID:rqRkWiIha1010
下がった下がったって言うからカカク見てきたら
下がってるのは最安店だけで、淀ビックキタムラとか主要店はビタイチ下がってなくて草
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sda8-xaNP [49.106.208.203])
2016/10/10(月) 19:32:02.52 ID:N//mC230d1010
>>575 もはや家電量販店は現物を触りに行くだけの場所。あんな値段で買うわけない。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr4d-xaNP [126.211.13.59])
2016/10/10(月) 19:36:53.31 ID:G/U9AWoKr1010
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdf8-pu+C [1.75.7.32])
2016/10/10(月) 19:37:39.73 ID:0lqMaa/5d1010
今日、昭和記念公園行ったら5D4を首から下げてる奴を見たよ。
背は高かったが、アンコ型の体型で寝癖でズレた様な変な髪型してる、
何だかキモい雰囲氣の奴が使ってて、非常に残念な感じだった。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sda8-xaNP [49.98.164.34])
2016/10/10(月) 19:40:16.65 ID:AR1f8+zGd1010
いちいち他人の機種確認してるお前がきもい
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sda8-xaNP [49.98.9.49])
2016/10/10(月) 19:41:29.44 ID:TOW4SwKGd1010
いつになったら購入宣言受付は終了するのか?
発売日から1ヶ月たっても終了する気配がないのは
余程売れ行きが悪いのか?
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdf8-pu+C [1.75.7.32])
2016/10/10(月) 19:55:00.41 ID:0lqMaa/5d1010
>>579 まぁ、正確には5DWって書いてあるストラップを見掛けただけなんだけど、
使ってる奴があまりにも残念な感じだったので、釣ってみただけ。
入れ喰いとは恐れ入ったよ。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sda8-xaNP [49.98.164.34])
2016/10/10(月) 20:03:39.23 ID:AR1f8+zGd1010
>>581 そうか。俺かと思ってドキッとしたもんだから。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d96c-lsIp [210.146.98.235])
2016/10/10(月) 20:05:37.16 ID:x3Exwaf+01010
37万円代になったら買う
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sad9-yRTs [106.154.33.45])
2016/10/10(月) 20:09:52.39 ID:CMjz9l/za1010
>>583 いちいち、ここで宣言しなくていいよ。
CS100まだあるまたいだから。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdf8-sQgu [1.75.215.225])
2016/10/10(月) 20:11:48.07 ID:ubyHQ2Avd1010
機種書いてあるストラップするのは嫌
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdf8-pu+C [1.75.7.32])
2016/10/10(月) 20:18:02.75 ID:0lqMaa/5d1010
>>582 上半身が赤系の服装なら、あなたの事だよ。
後ろから見て、声掛けたいと思える雰囲氣じゃなかったぞ。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW be22-+Qwx [115.179.65.140])
2016/10/10(月) 20:20:19.85 ID:VKQPHapP01010
みんなそろそろシャッターユニット交換?
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-eoE8 [182.250.246.203])
2016/10/10(月) 20:53:27.60 ID:RA1I7OjQa1010
>>576 んでネットで買うってか?
例として淀とか書いただけで尼も地図のネット価格も下がってねーよw
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/10(月) 20:58:04.40 ID:m+w323D601010
>>588 金融でも実店舗で売ってっから。
気分が悪いなら実店舗で見せてもらうといい。
どうでもよくなる。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sac5-eoE8 [182.250.246.203])
2016/10/10(月) 21:07:10.80 ID:RA1I7OjQa1010
>>589 まあ好きにして
俺も中古品とかでもそこまで気になるタイプでもないしなw
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 0Hd9-pu+C [106.171.65.186])
2016/10/10(月) 21:44:32.13 ID:fQhw0FrHH1010
今日、本格的に使ってみたが、昼でもスピードライトでもAEが素晴らしい!
イベント写真の歩留まりがかなりいい!
買ってよかった!
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW d285-pu+C [119.83.215.181])
2016/10/10(月) 21:55:46.75 ID:kWRPS4Uu01010
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ f4c9-jLml [49.129.245.124])
2016/10/10(月) 21:57:19.63 ID:vA3jeH2U01010
液晶の色設定、何が一番実際に近い?
おいらは寒色2なんだけど。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda8-xaNP [49.98.50.148])
2016/10/10(月) 22:09:38.95 ID:BFEhqylTd
>>491 そうなの?
キタムラ、マップしか見てないけどあんま変わってなくね?
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be22-+Qwx [115.179.65.140])
2016/10/10(月) 22:39:54.65 ID:VKQPHapP0
>>593 寒色2だが、それでもおかしい。バグだろこれ。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ba-xaNP [180.46.64.90])
2016/10/10(月) 22:56:44.44 ID:fsclrHOV0
やっぱり、初期ロット9万台が捌けてからが買いだね。
初期不良は必ずある。慌てる乞食はなんとやら…w
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 502b-xaNP [221.171.231.169])
2016/10/10(月) 23:56:26.44 ID:gkyAPY3J0
>>596 5000台限定キャンペーンすらまだ終わらないというのに…。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 353c-Nuoi [126.60.244.231])
2016/10/11(火) 00:12:33.67 ID:mQsJejEp0
>597
なんで額面通りに受け取って疑問が出ないのか不思議
cs100の配布は24-105/4の発売後しばらく続くと
考えよう。理由を出来れば五つくらい考えてみてね
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda8-pu+C [49.98.162.41])
2016/10/11(火) 00:25:45.39 ID:XAmPpt0Rd
>>595 液晶の色合いなんて外の環境に応じて変わるん
貴方の頭がバグってるのでは?
ちょっとしっくりこない色合いだけどな
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c67d-pu+C [219.126.161.158])
2016/10/11(火) 00:52:24.65 ID:3gdoROcn0
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf8-+Qwx [1.79.88.252])
2016/10/11(火) 01:00:25.91 ID:uKqI+xy/d
>>599 マーク3を並べて同じ画像を液晶で見てみるとどんだけ異様かわかるよ。
撮影現場でもイライラしっぱなしだから、4売って3を買い直すかもしれないくらい致命的なバグと思っている。
コスト削減のために安物使ってんのかね?
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2142-lsIp [122.21.240.195])
2016/10/11(火) 01:20:37.48 ID:q0nHjFLv0
はいはい撮影現場撮影現場w
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fc9d-pu+C [153.151.170.11])
2016/10/11(火) 01:34:38.04 ID:E2mWmpJ80
工事現場の間違いでした
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4df7-xaNP [182.168.236.133])
2016/10/11(火) 01:36:13.96 ID:yHMnrXpD0
>>441 K1はもっと露骨にそんな感じだよ
ボディ本体の左側から音がする
きっとそういう設計なんだろう
下手に押さえ込もうとすると
穴が増えて防水に支障をきたす?