◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1281674647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 13:44:07ID:eYAv9rdo
どこでしょう
2名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 14:52:02ID:kupj5QTb
熱海
3名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 15:03:35ID:XrmPR/Ev
知立
4名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 15:34:08ID:Jpa3sCpS
同じく知立最強


おまけ刈谷も最強




イえーーーーーーーーーーーーーーーーい
5名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 22:12:06ID:i2K8MCVN
境港
6名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 20:56:50ID:ETf9RYbB
ゲゲゲ市
7東京スカイツリーの立地は最強だ!鉄道19路線と直結直通!
2010/08/21(土) 23:39:39ID:FLTDs6HX


東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)



8東京スカイツリーの立地は最強だ!鉄道19路線と直結直通!
2010/08/22(日) 08:20:28ID:u4ZVOwAb


東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)





9東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/08/23(月) 09:59:42ID:AUWFCcmU


東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)


10名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/31(火) 23:33:56ID:cJaWBBeE
千代田区
11名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 14:45:46ID:ulqC2Vvj
ふじみ野市
12名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 18:10:03ID:qzJVriod
【貿易】ロシアの貿易促進団体「ロシアの柱」:境港−ウラジオストクの貿易拡大へ、境港支部を開設 鳥取 [10/09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283741143/
13名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 20:57:21ID:CbSqw2gH
>>11
ふじみ野市は10万人超えてる
14名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 23:53:23ID:oK/nNfbU
伊丹
15名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 21:18:43ID:feUPVXoo
ホノルル
16名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/13(月) 20:50:20ID:58q+AC14
三次
17名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/13(月) 22:59:46ID:unyigHVT
伊丹
18名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/14(火) 19:13:56ID:0n1hSHGy
横綱:(西)宇和島 (東)横手
大関:(西)福知山 (東)米沢
関脇:(西)中津  (東)北上、ってところで如何でしょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/14(火) 19:35:03ID:Pxmypxr3
>>18
全部ありえん、却下
20名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/14(火) 20:19:46ID:lUEzul4/
知立駅は実質刈谷の駅みたいなもんだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/14(火) 23:11:07ID:m5KQ1rOf
刈谷市は人口14万6777人
22名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 08:18:59ID:pLYHQIpp
北谷
23名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/15(水) 09:04:53ID:Xmh97yZF
蕨・和光市
24名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 10:06:25ID:4Hw1n6Tl
拠点性なら新宮市
25名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 20:59:13ID:hQxqPEY5
>>24
拠点性で見れば和歌山県で唯一他県に及ぶ都市圏を持っているけど
街が栄えてるかというと・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 20:36:27ID:s8MpgdgU
芦屋市
27名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/19(日) 16:14:59ID:MBWmcUbc
栗東
28名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 11:39:05ID:rwmyLkdr
スレ立て求む。
「最も栄えてる町村は?」

北谷
29名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/22(水) 23:06:49ID:xH0CXQQZ
知立駅は実質刈谷の駅。
知立は刈谷に支えられてる感じ。

ということで知立に決定
――――――――終了――――――――
30名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 01:18:37ID:lVEu830u
一橋大があり、人口密度が9,000人/kuを超えている国立市
31名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 15:27:34ID:3vjHfYYF
新幹線駅もできる栗東
32名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 16:14:29ID:NY/Y3Yb1
>>31
できません。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/24(金) 17:34:52ID:QaNsYj31
四国中央
34名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 21:41:46ID:HM+dEvgK
正解は阪神モダン文化の芦屋市
35名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 09:33:46ID:7RKD9oPK
【観光】"ゲゲゲ効果"は予想以上 鳥取『水木しげるロード』250万人突破--この1ヶ月で50万人増 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285206473/
36名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 11:00:32ID:wwW5z+Lr
守谷市、印西市
37名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 11:32:47ID:uqn1dMib
見た目なら熱海かな。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 00:22:57ID:uPDHMbKU
見た目なら室蘭だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 01:56:38ID:6rLtvwrA
人口数万の都市で高層ビルを持ってるのは上山市だけだろ。
新幹線も停まるし上山市で決定
40名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 05:25:29ID:9QoY2HLQ
ぷりぷり市
41名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 07:11:48ID:60IYJGv9
スレ立てお願いいたします。
「最も栄えてる町村は?」
北谷
42名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 23:20:18ID:cB9eznUl
室蘭か蕨だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 23:49:20ID:Ju+0L1mU
>>42
室蘭10万人切ったのか
44名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 15:44:42ID:81cJIlqV
>>43
室蘭、今は9万人台だからな
最盛期には20万人近くいたのにな
確かに10万未満にしてはかなりでかい街だな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 13:47:42ID:1K24VMOP
ゴーゴー市
46名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 19:44:49ID:ggbbZth8
沼田市
47名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 21:07:35ID:Pzpg0m6n
>>45 夕張市か?(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 12:46:06ID:er79EtEY
>>39 上山市って何県?
49名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 14:31:26ID:6zVgtwl9
形山県
あのビルはでかいけど田舎だよ〜(笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 21:33:33ID:er79EtEY
草津市>上山市
51名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 23:26:41ID:WcIOb/11
知立
52名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 22:20:17ID:f296IOle
夕張
53名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 11:41:35ID:yNwBsYbU
千歳だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 02:21:50ID:ypsqy6AC
>>50 草津なんかショボイショボイ
草津は10万超えているだろ
このスレは10万人未満スレだから スレ違い

草津
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
55名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 17:04:36ID:sj3QG0Gz

56名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 17:42:41ID:+98uADjb
>>33
紙の街かw
とりあえず臭過ぎ。街中が便所の匂いだろ>四国中央市
57名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 02:45:32ID:/HkeOHjV

58名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 18:01:12ID:NEUz8FQH
四国中央市は映画「書道ガールズ」では寂れまくりな街として描かれてたけど
実際は違うのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 18:35:46ID:vt7kuue5
へ?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 01:23:32ID:YoVGa4iA
10万人未満で最も栄えてる市町村。

北谷
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
61名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 13:12:09ID:S+KKdmY6
>>60 自信満々だったんだろうけどショボいなw 島人は井の中の蛙。一度は日本一周の旅してこいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 13:24:19ID:YoVGa4iA
>>61
10万人未満で他にどこがあるんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 10:16:25ID:fA1pX0fT
>>61
北谷は路面店に洒落た歩道が印象てな海外のウォーターフロントとのような街並に
ストリートパフォーマーに外国人や若い人が全国から集まっていて、
人が絶えず歩いてていて活気があるから。
キミも家に引きこもってないで一度は沖縄に行きなさい。
画像なんかじゃなにも解らないからね。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 20:57:10ID:6PIN7h8v
>>61「ショボい」って言ったからには、北谷より上があるんだろうな。
あったとしても、三つや四つあるぐらいじゃ北谷が「ショボい」って言えんだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 07:46:39ID:V5yEUpbK
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
この画像の右上で輝いてる街がこれだぁ!↓
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
66名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 14:19:47ID:g7Aqu2ls
おまえら、たかが人口10万以下の糞田舎町談義でなに興奮してるんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 00:23:49ID:QhdvQcaf
海外のような街がなくて嫉妬してる人は誰ですかぁ。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 14:06:39ID:tFpw4ABP
何をもって都会かだな。人口十万未満で医療施設、学校、鉄道網、道路網、商業施設などは最低限は揃えておくべき。ベッドタウンだから高層マンション群あるとか観光地だからホテルが乱立してて街がキレイとか名所スポットがあるとかはカッペの発想
69名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 15:37:36ID:QhdvQcaf
北谷の主な病院
北上中央病院
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
北谷病院
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
米軍海軍病院
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
70名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 16:01:31ID:QhdvQcaf
北谷の主要道路
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
71名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/09(水) 19:18:14ID:CGJWWTwA
合併して消滅してしまったが与野市が最強だったな。反則レベルだった
72名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 13:38:00ID:csOPhx4z
いまや与野はさいたま市中央区だもんな。新都心も埼玉大学も旧与野市だ。交通機関も素晴らしい。東京都心まで30分で弱点は面積が狭いのと海が無いくらいだったもんな
73名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 14:02:20ID:TBMaVSy8
>>72
埼大は旧浦和市だよ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 00:55:45ID:BN+9lJS7
スーパーアリーナと短大は与野?大宮かな?与野市は大宮と浦和の恩恵を受けてただけだけどそれより人口10万以下だったか?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 00:51:16ID:LqlseCBW
>>74
人口84,081人(2001年4月1日、合併の前の月)
スーパーアリーナは与野
短大って?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 21:09:34.52ID:pNXm9pzF
千代田区で間違いない。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 10:33:15.03ID:JyRT06rk

マジレスすると
宜野湾市
78名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 10:33:41.18ID:JyRT06rk
マジレスすると
宜野湾市
79名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 10:45:25.26ID:JyRT06rk

あっ、間違えました。
ごめんなさい!
80名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 15:45:11.42ID:pqV0ZouA
マジレスすると芦屋市
81名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 18:47:01.26ID:eS5qRgEy
東海道新幹線最古の駅を有する米原でしょう
82名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 13:20:07.33ID:gTGZHnEy
宇和島
83名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 06:52:01.87ID:NOJbHDZ3
山口県旧小郡町
84名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:25:41.83ID:jEdpO3S8
どう考えても芦屋市
85名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 04:26:16.28ID:BH/7W0yL
安曇野市
86名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 14:42:33.72ID:IS47+fsw
千代田区!! って思ったけど市限定なのね。

なら国立市。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 12:08:14.90ID:4HsvdkKN
沖縄県北谷町マジ都会すぎ

http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/2080622172/lightbox/
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3a/bd/kouet3/folder/1457929/img_1457929_50912571_7?1285580008
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bd/b2/eminee_k/folder/836412/img_836412_47803572_0?1273572214
http://www.chatan.jp/yakuba/1/846.html
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
88名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:19:30.72ID:c4WLA304
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー犯罪テロ装置今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)
89名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 12:55:16.92ID:+nYGkxU0
話が止まってるな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 17:44:17.31ID:fF54WOV0
マジレスするとモナコだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 11:53:34.40ID:jESaN8uO
沖縄の北谷町マジ都会。

ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>




ここにあるような、合併しただけの巨大ど田舎よりよっぽど都会。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 09:55:53.31ID:Ny8PXIcJ
全盛期より寂れたとは言え
狭い平地にビルやリゾートホテルが所狭しとひしめいてる熱海の景観は圧巻
新幹線も停まるし駅前のビル群は20万都市には見える
93名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/24(日) 19:38:28.57ID:djDjROk5
ゴールドシップ最強
94名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/25(月) 00:03:04.18ID:/muL/Bjo
熊本県宇土市
95名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 15:08:00.52ID:F0SituIl
菊陽>宇土
96名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 14:52:54.19ID:VQcHcNgl
室蘭 熱海 芦屋でおk
97名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 15:48:38.43ID:V+GegQgN
スレタイは紛れもなく蕨市だろう。密度が圧倒的。
与野市が消えなければ与野市だったろうな。

新都心の中枢機能
北与野の高層マンション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA_(%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82)
98cj
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:GgqNv9f3?2BP(0)
飯能
99名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 01:21:44.00ID:+mYRlmcJ
蕨市かな
100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 13:52:47.06ID:SP/8nvXL
パッと思いついたのが芦屋
栄えてるかどうかはわからないけどステータスの高い街であることには違いない
101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 14:15:30.24ID:+mYRlmcJ
人口72000人の蕨市の風景

市内総面積5.10q2
国内全市町村人口密度第1位
JR蕨駅乗降客数10万人以上

http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/keihintouhoku/warabi/post-234.php

10万以下の都市でこれだけの好条件が揃ってるのは蕨くらいかも
102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/07(月) 18:30:08.25ID:18TUHfX0
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/08(火) 06:39:26.03ID:lmKW/+Zu
http://hissi.org/read.php/develop/20131007/MThUVUhmWDA.html

金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のウザいコピペのため修正します


本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚
104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/18(金) 21:14:56.51ID:sM0YrkSG
埼玉は10万人未満の市でも結構あるんじゃない
我が千葉は四街道かな
白井や印西はちょっと離れたところにいくと完全に田舎だから
105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/19(土) 00:20:42.09ID:/d/aweDE
駅前繁華街の賑わいなら国立だろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/30(水) 12:35:01.46ID:bkH3xyUR
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/10(日) 20:39:50.28ID:sp9USSE3
名古屋と大阪民国の比較

★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する

・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる

★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす

・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き

★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)

・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)

俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー
108名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 18:54:49.08ID:WxykRN8Q
太宰府市は?
西鉄太宰府駅〜天満宮への参道は人通りもあり結構栄えてないかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 16:37:27.32ID:Zrb8eT2w
成田市、印西市だろう。人口10万人以下なのに、東京近郊の業務核都市に認定されている。
ほかには、戸田市、蕨市、和光市、
愛知の清須市、北名古屋市、あま市
大阪の四条畷市



すげぇな北谷は。
でも、単なるベガスみたいなもんだろ。w
110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/21(月) 10:09:35.43ID:SdNNgBW2
>>109
単なるベガスって、どこにでもある単なる地方都市より遥かにマシだろw

深夜2時までスタバが営業してるなんてあり得ないぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 15:06:22.93ID:iBmQq5U5
沖縄県北谷町 マジ都会
https://vimeo.com/88028573
112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/30(水) 14:24:11.55ID:mNBJK54j
中枢都市最強と郊外都市最強の二枠で争うべきだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 16:27:53.38ID:Kzrhr6LK
旧西武沼津店新館が再生 「ラクーン」11日開業
(2014/4/ 9 08:29)
http://www.at-s.com/news/detail/1001395788.html

 不動産や商業施設の運営、管理などを手掛ける浜友商事・浜友グループ(浜松市、大石恵司社長)は8日、JR沼津駅南口前の旧西武沼津店新館(沼津市大手町)を
複合商業施設「沼津RAKUUN(ラクーン)」として11日に開業すると発表した。沼津ラクーンは地上8階、地下2階。遊戯、娯楽、物販、飲食などの店舗が入る。
 地下1階から地上2階まではパチンコ、パチスロ店で、11日に営業を始める。その他の店舗は6〜7月に順次オープンする予定。
4階には、よしもとクリエイティブ・エイジェンシーと浜友グループが共同運営する「RAKUEN RAKUUNよしもとシアター(仮称)」が県内に初進出する。
 飲食店は地上1階にコーヒーショップ、5階にラーメン専門店が入店する。この他、園芸用品や楽器の販売店、カラオケ店、子ども向けの室内遊園地なども入る。
屋上には沼津市の景勝地「千本松原」をイメージした入場無料の庭園を設ける。
 解体された旧西武沼津店本館の跡地の一部は、飲食やレジャー業などの雄大(沼津市、土屋雄二郎社長)がにぎわいを創出する広場として運営する。
 西武沼津店の閉店は昨年1月。栗原裕康市長は「駅前の潜在能力を生かした集客に期待したい」と話した。


沼津ラクーン 屋上庭園、遊技施設が先行オープン
(2014/4/12 09:24)
http://www.at-s.com/news/detail/1002951321.html

 沼津市のJR沼津駅南口前の旧西武沼津店新館跡に整備された複合商業施設「沼津RAKUUN(ラクーン)」が11日、開業し、屋上庭園とパチンコ店が先行オープンした。
 屋上庭園は約400平方メートル。入場無料。一面に人工芝が張られていて、花壇にマツやサクラなどの樹木約80本と四季折々の草花が植えられている。
千本松原や駿河湾、 富士山などの眺望を楽しむことができる。
 沼津ラクーンを管理、運営する浜友商事(浜松市)によると、庭園の草花の植え込み作業には、県東部の園芸愛好家ら延べ50人が参加したという。
担当者は「屋上庭園を利用してガーデニング教室やさまざまなイベントを開催し、市民の憩いの場にしていきたい」と話した。
 ラクーンは地上8階、地下2階。地下1階〜地上2階のパチンコ店も開業し、愛好者でにぎわった。
 6〜7月に、お笑いライブの劇場や飲食店、子ども向けの室内遊園地などが順次開業する予定。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 19:03:21.15ID:PuvWP0jO
老舗「伊東グランドホテル」廃業
(2014/5/ 8 07:46)
http://www.at-s.com/news/detail/1033812394.html


 伊東市の老舗ホテル「伊東グランドホテル」を経営する柴田観光社(柴田昌彦社長)は7日、静岡地裁沼津支部に破産を申請した。
関係者によると、ホテルは同日付で廃業した。柴田社長は伊東観光協会と、伊豆13市町の観光協会などでつくる
伊豆観光推進協議会の会長を務めている。
 伊東温泉旅館ホテル協同組合によると、同ホテルは1961年創業。鉄筋コンクリート造り5階建て
(延べ床面積5741平方メートル)に客室50室、330平方メートルの宴会場などを備え、中堅の温泉ホテルとして営業していた。
 関係者によると、従業員36人は7日午前、全員解雇を言い渡された。同旅館組合にも同日午前に「廃業する」と連絡があった。
 柴田社長は2012年6月から伊東観光協会長、13年6月から伊豆観光推進協議会長を務めている。
伊東温泉旅館ホテル協同組合の理事長も13年3月まで6年間務めた。
伊東観光協会の磯川義幸専務理事は「会長職をどうするか、至急、関係者と話し合いを持ちたい」と話した。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 19:22:55.71ID:PuvWP0jO
伊東グランドホテル破産手続き 負債総額2億7000万円

伊豆新聞 5月8日(木)11時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000011-izu-l22

破産手続きを開始した柴田観光が運営する伊東グランドホテル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000011-izu-l22.view-000


 伊東市の中堅ホテル、伊東グランドホテルを運営する柴田観光(本社・伊東市宝町、柴田昌彦社長)が債務超過に陥り、
7日付で静岡地裁沼津支部に破産申し立てを行い、手続きが開始されたことが分かった。負債総額は約2億7千万円とみられる。
柴田社長は伊東観光協会長、伊豆地区の自治体、観光関係者らで組織する伊豆観光推進協議会の会長を務めている。
.
.


 関係者によると、柴田氏が2008年に父が開業した同ホテルの社長に就任した際、債務もそのまま引き継いだ。
ホテル・旅館業界の低価格競争や東日本大震災などの影響も受け、近年は厳しい経営を強いられてきた。
これまで何とか乗り切ってきたものの、引き継いだ債務が重くのし掛かるうえ、
築50年以上がたつ建物の改修費がかさむことが見込まれるなど、今後の展望が開けないことから破産申し立てに踏み切ったという。
.

 柴田氏は12年5月、伊東観光協会長に就任し、現在2期目。同協会は「近く幹部会を開き、対応を決めたい」と話した。
伊豆観光推進協議会も今後、副会長と対応を協議していくという。
07年から2期6年、伊東温泉旅館ホテル協同組合理事長も務めた。
.
.


 ■観光関係者、市に衝撃
.
.

.


 伊東観光協会長が社長を務める伊東グランドホテルの破産申し立ては、客入りが好調だった大型連休の後半が終わった
翌日の突然の出来事とあり、市内の観光関係者や市に大きな衝撃を与えた。
.

 ホテル・旅館の関係者はコメントを求めても口をつぐむ人が多かった。伊東市の石井勇副市長は「伊東の観光のけん引者であり、
旅館組合の理事長としても力を注いでいただいた。地元資本として頑張ってきただけに、痛いとしか言いようがない」と残念がった。
.

 同ホテルの入り口には7日、裁判所に破産申し立てを行い、破産手続きが開始される見込みであるなどと書かれた「告示」と
題された張り紙が出された。関係者によると、従業員にホテルを閉めることを説明したのは同日朝という。
.
.

最終更新:5月8日(木)11時3分

伊豆新聞
116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/09(日) 21:14:30.36ID:1L5nR3GL
こういう勢いのないスレ潰せんのか
117名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/19(木) 19:02:03.39ID:DHFLTnsD
>>58
三島川之江ICを降りた所にある妻鳥小校区内で人口が増加しており、この少子化の時代にも関わらず小学校の校舎も増築しなければならなくなった。インター周辺に広い道が出来、ロードサイド店がたくさん出来た為、映画に出てた商店街が寂れたという訳だ。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/10(日) 07:54:50.47ID:+RFViFOM
北上市は歓楽街とデリヘルの規模は10万人以下都市では日本一だと思うよ。
デリヘルは50あるし歓楽街の広さは20万人以上都市レベル。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/10(日) 08:19:36.78ID:+RFViFOM
茂原、宇和島、北上。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/10(日) 17:39:52.70ID:nfSJn91O
>>119
宇和島なんか、もはや格下の大洲に逆転されそうなレベル
121名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/10(日) 18:22:13.77ID:eguw3WgA
人口9万4500人の超高級住宅街の芦屋市だろな JR、阪急、阪神の鉄道と
阪神高速神戸線、阪神高速湾岸線の高速道路網が完備されているからな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/11(月) 18:55:06.80ID:A772DATf
茂原が人口少ないわりに栄えてて、びっくりした。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/11(月) 23:11:09.36ID:avkMwZEv
>>122
茂原w
124名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/15(金) 20:20:07.64ID:N/Rd6Y+I
茂原市がすごいね。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/16(土) 02:02:10.17ID:24SCTpab
茂原www
126名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/18(月) 14:21:34.04ID:ojc8h1P7
茂原とか行ったことすらないわ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/24(日) 08:46:17.81ID:93NlrbWW
前に茂原出身の男が地方の県庁所在地より栄えていると吹いていたが本当なのか。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/24(日) 08:58:26.28ID:SAK5AFCH
>>127
ないないw
129名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/01(月) 07:11:46.89ID:LNbEUOgB
連続した市街地の10万都市は近隣の大都市の恩恵であるので無効である。
なので完全に独立している茂原の方が凄い。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/01(月) 07:28:20.24ID:5dho6xPE
茂原より市街地が大きいのは
高山市
柏崎市
大和郡山市
米沢市
131名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/02(火) 05:11:21.83ID:XPyzpFqi
>>129
まあどっちのほうが凄いってのは置いといても、郊外型都市と地域中心的都市は分けて比べるべきだな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 16:35:15.97ID:/vG91N/w
北上市の歓楽街青柳町には居酒屋だけで50軒ある。
スナック、パブ、バー、キャバクラ、セクキャバ、料亭などを合わせれば相当な数になる。
人口10万人以下の都市としては異常。
133カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!
2015/06/28(日) 21:51:36.86ID:B2KZ25ie
人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚


山形県の米沢市ですね。イーグルス女子  この間楽天イーグルスも
山形で試合をしましたね。オリックスに負けたけど。
プロ野球を見る若い女性が急増しています。
プロ野球=若い女性というイメージが定着してきました。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/10(金) 10:36:29.53ID:BXQ2+wc5
日本百貨店協会会員

北上市   さくら野百貨店北上店
大仙市   タカヤナギ
米沢市   大沼デパート米沢店
飯能市   丸広百貨店飯能店
東松山市 丸広百貨店東松山店
日高市   丸広百貨店日高店
坂戸市   丸広百貨店坂戸店
大田原市 東武宇都宮百貨店大田原店
長野県山形村 井上百貨店アイシティ21店
名張市   近鉄百貨店桔梗が丘店
135名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/19(日) 21:09:05.08ID:D6UkqhDr
東松山は人口は9万人だが商圏人口は28万5千人。市街地は東京と連続しておらず東松山を中心として近隣町とコナーベーションしている。
東松山を中心とした10%通勤圏は近隣3町に及び通勤圏人口14万7千人。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/19(日) 21:17:54.83ID:nD+d2Jfn
四国中央市の通勤圏人口は、香川県三豊市、徳島県美馬市、愛媛県西条市までの約50万人
137名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/19(日) 21:34:41.75ID:D6UkqhDr
>>136
それどんな基準で計算してんの?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/20(月) 00:52:49.34ID:SnI2/aCb
>>137
実際に四国中央市に通勤してる人の居住範囲
139名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/21(火) 00:47:01.51ID:bxxPnRjC
>>138
それなら東松山は通勤圏100万超えてしまうぞ。定義がおかしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 09:03:55.87ID:/RPq5WVW
北上市は百貨店あるし、シネコンあるし、新幹線駅あるし、歓楽街でかいし、求人倍率2倍近くあるしで10万人以下の割に頑張ってる思うよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/01(火) 19:27:46.90ID:uXuX3bsp
米沢市
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206144929
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1281674647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人口10万人未満で最も栄えてる市は?YouTube動画>3本 ->画像>60枚 」を見た人も見ています:
人口40万人未満で最も栄えている市は?
都市計画が一番停滞してる政令指定都市は?
神戸市は大都会だよな!?
財政赤字の市はオワコンやなw
尼崎市は大阪府に編入譲渡すべき
田舎は栄えることはできないのか
なぜ大阪市は福岡市に勝てないのか
政令市っぽくない政令市は何処や?
日本の三大都市は京都・大阪・神戸やって
横浜って日本で最も洗練された都市だよな
今だに地下鉄を民営化できひん都市は田舎w
千葉県習志野市は船橋市に吸収合併しろ
主要政令指定都市のなかで最も田舎っぽい都市
名古屋市は大阪府並の面積あるのに人口少なすぎw
日本の都市は何故メルボルンのようになれないのか?
海外から最も評価される,173mの梅田スカイビル
千葉市は幕張を作るより駅前を再開発すべきだったと思うんだが
なぜ日本の都市はペンシルビルが乱立しているのか?
名古屋市内で豚や牛を飼育してる事実
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★3
島根の人口100万人あたりの感染者数増えてきてるんだが不安すぎる
歴史文化が溢れてる大阪奈良京都神戸
ん?道端に落ちてる封筒に入った100万円を拾って自分のものしたら窃盗なのか?
【住林】住友林業で家を建てる part2
名古屋は蛍がたくさん生息してるで
大阪駅と新宿駅って似てるよな!!
首都に一極集中させてる日本はアホやん
何で紛争とか飢饉があった訳でもないのに人口が減ってるの? [無断転載禁止]©2ch.net
遷都を考えてるけど、何処がええんや?
梅田以外の日本中の全地域が衰退してる件
田舎もんの「関西猿」が絶滅し始めてる件
なんで東京県民は大阪にコンプ抱いてるの?
関西は何故、スラムが広がってるのか?
関西来る地方人は「新快速」知ってるやんな?
梅田は日本一の都会とか言ってる大阪民いるけど
日本一ノリに乗ってる福岡、本気を出すwwwwwww
政治と都市開発は密接にリンクしてる。 1
名古屋市と福岡市ってどっちが嫌われてるの?
東京でコロナ流行してるのは不潔カッペやから
アニメ関西ローカル48104◇ピトさんも未成年をバーで働かせてるの?
質問だけど、万理華、能條、若月の舞台メンバーは今は何してるの?
百田尚樹さん「ネットで有名人叩きしてる人は学歴だけは高い癖に底辺仕事をしているクズ」
【芸能】<藤田ニコル>女性芸能人を格付け!「根が腐ってる」重盛さと美が最下位
【MLB】“大谷シフト”で安打阻まれ4打数無安打3三振「普通ならヒット。僕の傾向を見てるんだと思う」
譜久村「10年選手でリーダーも6年やってるけど、衣装からステージ演出まで一切口出せない。大人の言いなりで、ハロプロはマジで糞」
俺達が社会に適応できないのは人より分かりすぎるからだよな。陰口とか言われてるのすぐ気付いちゃうもんな。 [無断転載禁止]©2ch.net
東京に勝てる道府県ある?ないよね? (31)
東京にコンプレックス持ってる奴って哀れだな (207)
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ28910人目
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★2
狼住人でデレステやろうぜ!109
外でランニングしてる人からは10m以上。自転車乗ってる人からは20m以上。離れないとコロナ移される研究結果出たって。
女子高生が世界一髪の長い10代としてギネスに認定される→イラストレーターが絵にする→本人にも伝わる
【野球】ロッテ 10年ドラ1伊志嶺に戦力外通告、引退示唆 大嶺、 高浜ら7選手にも
【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★6 
10万円でできるかな
人口11万人の田舎の駅前がこれwwwwwwwwwww
何の影響もないよ _φ(・_・ ★104 データ編
【野球】セ・リーグ DB1-0G[9/3] 濱口-マイコ投手戦に決着付ける8裏柴田決勝犠飛!DeNA3位死守 巨人マイコ好投も援護なし・9回好機逸す [無断転載禁止]
人口100万以下の県は都道府県の権利を剥奪しろ
【衝撃】「身長20mの巨人」が南極の雪原にダイブした瞬間をグーグルマップが激撮! 脇にエイリアン基地の入口も発見![07/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
紙ものヲチスレ 10枚目
【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★2
介護老人施設エスポアールそとめで食中毒 8歳から102歳の計80人に症状 前日に作って室温で放置の煮物が原因か・長崎
【岡山】岡山郵便局で遅配が相次ぎ発生 10月DM集中、仕分け人員不足
21:11:28 up 25 days, 22:15, 0 users, load average: 63.83, 45.63, 46.66

in 0.54504299163818 sec @0.54504299163818@0b7 on 020811