◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

初期研修医やる気無しクラブ 3年目 fc2>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doctor/1639982758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 15:45:58.78ID:???
はい

2名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 15:46:17.92ID:???

3名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:02.53ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

4名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:09.89ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

5名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:15.73ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

6名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:21.04ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

7名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:25.92ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

8名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:31.50ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

9名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:37.86ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

10名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:44.92ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

11名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:50.25ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

12名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:13:58.95ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

13名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:14:04.31ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

14名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:14:10.29ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

15名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 16:49:43.31ID:???
どういう人生送ってたら手動でこんなスレにこんなコピペを連投するようになるのか、非常に興味深い

16名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 17:18:23.98ID:???
医局には絶対に入らない!
ぜえええええええええったいに!入りません!

17名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 17:19:11.48ID:???
1おつ!
今日もやる気なし!

18名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 17:58:06.70ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

19名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:03:05.79ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

20名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:09:54.01ID:???
再受験アラサー女子医学生におすすめな初期研修病院は大学病院一択?
皮膚科一択?

21名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:26:40.73ID:???
>>20
女子なら医局や大きめの病院なら、割とQOL的に優遇されるから科は何科でも良いと思う。

昔で言う後期研修終わってからの女性医師で、スタッフとして当直してる人ってあまり居ないですもん・・・
出世とか大きく望まないなら、他の業界より産休や時短なども取りやすい。

むしろQOL科に行くと、周りの医者が仕事嫌いがデフォルトだから、殺されそうな勢いで妬まれる・・・

22名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:31:08.76ID:???
大学病院ってハイポ病院よりはるかに忙しいけどな
なんか大学病院=楽ってイメージあるの謎だわ

23名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:43:29.61ID:???
というかまずアラサーアラフィフ女とか子持ちって大学病院しかマッチしないイメージだった

24名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 22:58:10.37ID:???
>>22
ホントこれ

最近だと東大病院が土日休みで基本的に当直なし(精神科など一部の診療科はある)でハイポだから結構人気だけど、日中の業務はちゃんとやっていた印象だったな
まあ立地は結構いいかもしれないけど、市中行けばここよりハイポな病院はあるからなあ

25名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 23:04:21.89ID:???
てか大学病院=楽なんてイメージさらさら無いし周りに持ってる奴もいないんだが、このスレが謎
マッチングで頑張れなかったり溢れた奴と頑張りたい奴が行くイメージ

26名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 23:09:24.85ID:???
地元に戻ってきて医局に入るつもりなら下見兼ねて初期研修で回るのありだぞ ただし後半はたすき掛けで市中ハイポ行くべき

27名無しさん@おだいじに2021/12/20(月) 23:50:30.77ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

28名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 08:05:09.04ID:???
ハイポッポ

29名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 08:29:06.72ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験!作問下手くそニキ

30名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 09:08:05.98ID:???
大学病院はカンファ無駄に長いし、発表準備だるすぎるから、ハイポとか以前に選択肢から外したわ

31名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 09:12:31.53ID:???
わかる

32名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 10:44:50.67ID:???
>>16
医局回避という事は
精神科、総診、救急麻酔、病理、フリーター位しか選択肢無いのが辛いかな。

メリットデメリットあるけど
手技や研究や学位に興味無ければ、入局のメリットは友達先輩作り以外ほとんど無いと思う。

ハイポとハイパー、入局組とフリーランス、研修制度以前と以降、問わず色んな人の話を統合する限り・・・

一方で、能無しや不器用な若手が手技や侵襲行為をローリスクで身に付けるには、医局制度みたいな「面倒をみてやろう!」的なバックボーンは必要だと思う。
日本の医師が総じて(才能と関係無く)技術水準高く、北米の医師が総じて・・・なのは医局制度の有無と相関すると皆が口を揃えて言う位だから。

33名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 11:16:41.65ID:???
>>32
内科って大規模市中無理なん?
入局しないで

34名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 12:10:09.55ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

35名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 12:13:27.49ID:???
しかし世の中には予想以上にヤバ医師がいて、それでも訴えられずにやっていけてるのは安心するというか、まぁ運が良いだけなんだろうけど

36名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 13:11:29.77ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

37名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 16:40:01.07ID:???
>>32
16です、ありがとうございます
友達は外部に沢山いるんで寂しくないです
フリーターになるつもりでおります

38名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 16:49:03.49ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

39名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 17:52:20.83ID:???
>>33
サブスペに行く場合はどっか入局が多いそうです。
スーパーブランド病院とかは別として。

>>37
フリーター志望なら麻酔科とかいかがですか?
週三縛りはあるけど、フリーターorユルイ常勤プラスバイトみたいな人がマジョリティだから。
細かい疾患の知識とかは弱いけど、本当にヤバい状況の対処法だけは強くなるから、寝当直も安心。

40名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 17:56:40.95ID:???
AIに仕事取られて病院クビになりました…
大学同期も8割そうなってます。皆さんも気をつけて

41名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 18:28:07.09ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

42名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 18:53:43.64ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

43名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 20:02:30.78ID:???
おまえらいつ結婚するん?

44名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 20:10:11.45ID:???
できないと思うわ

45名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 20:41:35.48ID:???
もうしてる

46名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:10:47.42ID:???
麻酔科いいよなぁ

47名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:13:07.43ID:???
忘年会ないのが地味に痛いな

48名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:20:02.50ID:???
再受験生いる?

49名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:29:56.90ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

50名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:30:07.30ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

51名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 21:48:27.70ID:???
AIでNGしてるからほぼコピペ見えないわww
つかどんだけコンプこじらせてるんや
頼むからガソリンまかないでくれよな!

52名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:12:33.02ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

53名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:17:27.46ID:???
>>43
ワイの友達が「学生時代付き合ってて結婚しない、男の医者は最低やな」「女さんの若く1番良い時間を散々遊んで捨てるなんて」と言ってた

54名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:27:04.50ID:???
まぁガソリン撒くよりコピペ撒く方がマシだな
このスレ(だけに限らないが)もそういう方面で役に立ってるわけだな

55名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:46:01.55ID:???
結婚しようにもこの顔と性格じゃ無理やね
医者はモテるつっても最低限のラインってあるね

56名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:59:22.63ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

57名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 22:59:28.41ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

58名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 23:25:00.36ID:???
>>48
再受験生なのにやる気なしスレにいるクズなんているわけないだろ、俺以外

59名無しさん@おだいじに2021/12/21(火) 23:37:31.59ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

60名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 00:46:55.13ID:???
>>58
再受験の人、在学中はやる気あっても卒後は割とハイポ志向に変わる人多くないですか?
現実的には・・・

この世界、寿命削る奴隷ハイパーかそれ以外か、みたいな構図になりがちだし、
マイナーでも手術ガンガンやる科だと、高齢研修医にはハードル高いですもん。

精神科、リハビリ、ラジ、
マイナーならギリ皮膚科
手先器用なら麻酔科
専攻医の最初の2〜3年だけ頑張って、DM医

のどれかに収束する傾向ある。

61名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 03:12:49.56ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

62名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 04:13:27.99ID:???
>>60
ほんとそれ
20代前半に医学部入った再受験生は他と同じように色々な診療科行くけど、20代後半や30代で医学部入った人は手技少なめの診療科に行く傾向強い
色々経験したり周り見て限界分かっちゃうんだろうな

63名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 08:09:15.98ID:???
寒いのにみんなよく早くから頑張るよな

64名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 08:47:32.62ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそニ?キ

65名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 09:39:40.39ID:???
>>62
やり甲斐や給料が、拘束時間や責任やリスクと、スペクトラム的に綺麗に相関してれば、(多郎再受験含めて)うまく人材も分散するんだろうけど・・・

そこら辺めちゃくちゃだから、極端な選択になってしまう。
基本急性期の一般的な勤務医だと年収はほぼ同じな上で

やり甲斐あり 
奴隷労働、リスクありまくり、習得にかなり時間要して適性も要する

やり甲斐普通
多忙、リスクあり、習得に時間要する

やり甲斐カス
普通、リスク普通、習得に時間かからない

高齢研修医が、家庭持ちながら、寿命削らずに一人前になれるのは三つ目しかない。

66名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 12:00:35.64ID:???
多くの高齢再受験生にとったら外科系は余程自信ない限り除外するよな
免許とっても最低10年は怒られながら見習いだし体力的にも厳しい
視力の問題もある

67名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 12:09:07.31ID:???
この前ヤフーニュースで見たけど、菊名記念病院の心外部長、29歳で医学部入って心外に行ったのすげーなあ

68名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 12:50:23.90ID:???
整形外科も高齢入学はきつめ?

69名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 13:28:38.66ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

70名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:03:48.63ID:???
>>67
アラサーで入学した福岡も、東京都の地域枠の関係で産婦や救急等のハイパー科志望やね

71名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:24:42.48ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

72名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:24:47.60ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

73名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:24:52.71ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

74名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:48:06.54ID:???
東海大学の今福ちゃん、どこにマッチング決まったのかな

75名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:51:54.47ID:???
20代で体力あって体育会系気質ある奴は大丈夫だろうけどレアではある
福岡クラスなら周りからもチヤホヤされるし、本人の気力さえあればやっていけるだろ

76名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 14:53:49.67ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

77名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 15:00:07.27ID:???
研修終わった瞬間に美容に逃げますわ
カーストなんてどうでもいいんじゃい

78名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 15:04:16.43ID:???
まあカーストとか糞どうでもええな

79名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 15:30:48.17ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

80名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 15:48:23.09ID:???
美容は無理だワシ
才能ない

81名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:01:23.38ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

82名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:01:29.17ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

83名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:26:42.78ID:???
美容はおしゃれなイケメンじゃないと説得力足りなそうだからパスだわ

84名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:33:43.02ID:???
>>77
美容もある意味やり甲斐はあるよ。
やった分リターンあるし、コミュ力と技術と度胸でのし上がれる奴もいる。
見た目という「目に見える形」で結果が分かる。

メジャー内科あるあるの、半分亡くなりかけてる人の虐待的延命、なんかよりはよほどやり甲斐ある。

やる気と商才と技量を求められるから、無能系やる気無しには相当ハードル高いと思う。

85名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:36:45.75ID:???
というか
医者という安定感二重丸の特能付き資格持ちながら、あえて美容みたいなハイリスクハイリターン(社会的地位ゼロのヤクザ職)目指すなら最初から医学以外に行った方が良い気がする。

86名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 16:57:17.08ID:???
医学以外って言っても数千万以上稼げる仕事なんて中々ないやろ

87名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 17:52:47.15ID:???
医学部いるうちに気が変わったとかあるし、何とも言えないな

88名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 18:19:42.04ID:???
美容が別に社会的ゼロじゃないし
難病治して患者様に感謝されたいならそっちで良いんじゃない

89名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 18:20:24.73ID:???
美容に行っても医師ではあるし社会的地位ゼロなんてこたあないやろ

90名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 18:20:42.67ID:???
美容が社会的地位0とか言ってる時点でな
死にかけ老人の延命よりよっぽど役にたってる

91名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 18:57:13.55ID:???
まあ周り見ても他人の顔色伺ってばかりの人多いし、医師って基本的には保守的な人の集まり
美容は異端になるのも仕方ない

92名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 19:25:21.69ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

93名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 19:25:27.34ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

94名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 19:25:31.83ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

95名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 19:36:32.69ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

96名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 20:03:23.99ID:???
救急当直とか内科の働き方見てなんの疑問も抱かずこれになろうと思うやつの方がどっがおかしいとは思う

97名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 20:06:42.77ID:???
美容に行く度胸もセンスもない人間が奴隷労働しながら美容を叩いてるのが痛々しい
自分の仕事に本当に誇りを持ってるならそれで良いはずなのに、わざわざ叩きにくるってことは用は嫉妬だろうな

98名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 21:25:56.47ID:???
セフレできた?

99名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 22:03:32.23ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

100名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 22:59:31.48ID:???
3年目即美容で有名な先生いるの?
慈恵医大の元形成外科医局長の動画とか見たほうがいいよ
専門医なんかとらんでもいいから形成とかで3年くらい腕磨いてから美容いくべき

101名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 23:07:20.21ID:lBloT0gq
このスレの人らって考え甘い人多いよね

102名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 23:17:51.93ID:???
お前が真面目すぎなだけ
普通に大学中退して塾講バイトでも生きてけるし迷ったけど普通にハイポ病院の初期研修1年目で額面50万くらい簡単に貰えるから辞めなかっただけなのに

良い家庭で育って友達に高卒とかいなさそう

103名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 23:20:52.21ID:???
☆ゲジ、蚰蜒(ゲジゲジ)足がいっっっっっっっぱい。白&濃灰のストライプ(ゲジ)or褐色(オオゲジ)。
ゲジは3cmくらい、オオゲジは7cmくらいだが、足が長いので本気出すともっともっともっと大きく見える。滑るように動く。
ムカデの仲間だが人間をどうこうするような毒はなく(食われる昆虫にとっては毒)、凶暴性も低い。
GKBR等を捕食する益虫。だが見た目から不快害虫扱いされている。カワイソス。

  ヽノ
  非  < 7get
  八

●以下、AAがまだない(募集中)が、よく質問される虫●

★コナチャタテ(チャタテムシ)
シロアリにスモールライトあてて0.5mmくらいにしたようなふいんきの姿形色あい。
普通は本のすきまやテーブルの上などを一匹ぽつんと這っている、といった程度だが、
条件が揃うと爆発的に増殖し、塵も積もれば山になって被害をもたらす。カビの生えた段ボールが大好物。
シャカシャカとお抹茶を点てるような音を発する種がいるらしい。

★シバンムシ(タバコシバンムシ・ジンサンシバンムシが殆ど)
成虫はカブトムシ♀にスモールライト当てて2-3mmにしたみたいな姿形色合い。
幼虫は頭と毛が茶色で身が白い毛虫ふうだが、よく見ると足が6本ちゃんと生えている。
そしてタバコや漢方薬、Gが即死する殺鼠剤ですら平気で食らい、ビニール袋には穴を開けて進入する。
...と、カツオブシムシ類(>>6)以上に色々激しい害虫。
畳に湧いてしまうと専門業者に相当強烈な処置をしてもらわない限り、無限増殖する絶望。
「紙魚(>>3)にかじられた」と言われてる「虫食い穴」の真犯人は、ほぼこいつ。
なお、こいつらの天敵であるシバンムシアリガタバチ(♀)は人も刺す。まさに痛し痒し。

☆トビムシ(ユキノミ、ユキムシ、雪虫)
普通は3mm以下、国内最大種で7mm。跳ねる。足は3対6本、しっぽが1対。だが実は昆虫ではない。
色はさまざま。雪の上にいるやつは黒系の色が多い。キノコにつくやつは紫色や褐色。石の下には赤いのとかいるし、表土やや下にいるのは白色が多い。
気に入った場所にキモいほど群れていたり、大量発生ってレベルじゃねーぞ!的大発生することがある。

104名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 23:38:25.11ID:???
ワクチン会場いくといかに医者が恵まれてるか分かって勉強になるで
俺らより明らかに忙しい看護師が日給3万、スタッフは1.2万、我々は日給12万
医者だけ完全にバグってる

105名無しさん@おだいじに2021/12/22(水) 23:39:56.60ID:???
資格の強さを実感したわよね アレ

106名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:01:12.95ID:???
こんなところで美容ageて虚しくない?

107名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:04:42.22ID:???
我々的には美容はやる気なし寄りの立場じゃないのか?

108名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:06:39.48ID:???
ageっていうか、いかに楽に儲かるかを模索してるだけでしょ
またハイパー突撃民ですか?

109名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:07:18.60ID:???
>>101
自分の人生設計を考えるやる気もないんでしょ

110名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:12:32.36ID:???
人生設計笑
26で結婚して子供は3人で幸せな家庭築くつもりなら頑張って

111名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:14:05.85ID:???
ここ冷笑系の極みみたいな連中ばっかりだな

112名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:14:52.27ID:???
やっぱり君らって医者なのにまともに結婚もできないくらい顔きもいの?

113名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:20:04.60ID:ZKreBTin
陰キャって冷笑系多いじゃん

114名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:25:46.31ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

115名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:36:13.25ID:???
>>107
>>108
美容は適性やコミュ力ある人は、当たればリターンデカいけど
やる気無しハイポとは相性は極めて良くないと思う。

医者である時点で博打的なリスク背負わなくても、アラサーで1000万位は貰えるのだから、無理して収入増やす事よりもいかに労力やリスクや責任を相対的に減らせられるか?を考えた方が細く長く生きていけると思う。
保険診療の常勤医でも、メリハリある職場なら空いた時間や土日に出張行けるので、結構美味しく小金稼げるよ。

今のご時世でも美容で何千万も稼げる能力や体力あるなら、諦めてハイパー突き進んだ方が悔い無く人生歩めそうな気もする。

そんな体力やコミュ力が正直羨ましい。

116名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:38:53.22ID:???
お前らホメオパシーとか東洋医学とかはどうなの?
内海聡とか見習ってさ

117名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:39:21.92ID:???
3年目美容行く人に話聞いたけど、休みほとんどなくてハイパーっぽいな

118名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 00:42:07.82ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

119名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 02:33:19.88ID:???
>>60
確かに学生〜初期研修医でやる気あるのにハイポ転向する再受験生おおいね
ただ、そういう人達はやる気がなくなってのハイポ転向ではないように思う

具体的な年齢は様々だけど、体の老化って一気にくるんだよね
徹夜したら3日疲れが抜けないし、週末の疲れは月曜まで残ってるし、体調がベストじゃないと頭が全く回らなくなるし……そういう風にある時期に一気になる

学生〜初期研修医にそうなって、やる気ある再受験生でもハイポ進路を選ばざるを得なくなってる事が多いように俺には見受けられる
具体的にはあなたが挙げてる進路のほかに総合診療とか血内とか病理とかね

120名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 02:48:17.19ID:???
あとは俺もそうなんだけど、金稼ぎの道具として医師免許を取るって目的意識で医学部に入った再受験生は、
全くやる気ないのに学生時はやる気があるように誤解されやすいという事情もあるかも知れない

興味のかけらもない医学の勉強なんて1時間でも短く済ませたいから追試にひっかからないようにクリアするし、
当然、年下の同級生と親しくなったり遊んだりせず自分の人生を充実させるのに時間かけるし

そういう生活してると真面目でやる気があるようにちょくちょく誤解されるし、
進路はもちろんハイポを選ぶから、外から見るとやる気があったのにハイポ志向に急変したように見られてるっぽい
自分の中では一貫して医学・医療にやる気ないんだけども

121名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 06:55:02.27ID:???
>>102
ガソリンの味とか知ってそう

122名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 07:48:48.47ID:???
当直明け寸前の解放感はたまらん
ただ蓄積する疲労とは全く釣り合わねえな

123名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:06:00.91ID:PknWCmBN
>>102
ナイフ研いでそう

124名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:20:09.87ID:???
周りが東大京大早慶ばかりの連中は年収400万の一般ピーポーの苦労を知らないとあかんで
美容師とかに医師バイトの話すると露骨に雰囲気悪くなるからな

125名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:35:51.91ID:???
そりゃ雰囲気悪くなるだろw
向こうからしたら単なるマウントだしな

126名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:39:07.02ID:???
>>117
不動産とか金融業みたいな世界でしょう。
成果上げたら神、成果上げないとゴミみたいに。
ハイポ志向とはかなりズレあるでしょうね。
美容で大成功する有能ハイパーは、医師免許に頼らなくても似た様な人生歩んでそう。

>>118
一回学生やってると、力配分が上手くなるから、ストレート組から見ると真面目に勉強してる人感がありますよね。
総診やER系救急は、やる気あり再受験の人多いかも。
僕の前の職場の上司がそうでした。
彼はチーム制に拘り、徹底してメリハリ付ける事に全集中してたから業務量の割にホワイトだった。

127名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:45:07.09ID:???
>>97
マッチングappやと、女さん達のプロフには「お仕事が大好きでお仕事に誇りを持ち、お仕事を一生懸命頑張る男性が好き」とよく書いてあるね

128名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:50:14.69ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医!試験作問下手くそニキ

129名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 09:54:23.38ID:???
美容狙いの人って成果主義が好きだからサボっても給料変わらない日々にやる気でないパターン?

130名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:04:51.63ID:???
>>122
揚げ足取りみたいだが明け直前はむしろ緊張するわ
終了5分前とかに救急室から連絡が来がち(で、なんやかんや二、三時間サービス)だから…

引き継ぎ体制がウンコ

131名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:06:28.02ID:???
医者以外に医師バイトの愚痴を漏らすような世間知らずって存在したんすねー

132名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:19:08.25ID:???
>>130
5分前に呼ばれたことないな
定時になったら即PHS切るわ

133名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:21:31.58ID:???
>>131
文盲 精神遅滞 よく医者になれたな

134名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:29:37.81ID:vmOEvryL
>>130
普通は、救急外来や時間外外来は空いてる時間が決まってるからラスト15分とかだと直接担当診療科に相談か、検査だけしてバトンタッチじゃないかな?
ギリギリでの対応は当直医云々より、看護師からクレーム出まくりだと思う

救急医がER体制で24時間やってる病院はそのままやらされるかもしれんけど。

135名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 10:43:43.19ID:???
やる気なしにマウント取ってくる医者って基本選民思想バリバリの奴なんだよね
医者が特別で偉い職業だと思ってるというか
人間として気持ち悪い

136名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 11:34:27.74ID:???
>>127
どこに返信してんだよ

137名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:11:49.92ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

138名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:12:29.66ID:???
>>134
うちは看護師は看護師同士で勝手に引き継いでるわ

139名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:21:49.77ID:???
>>133
そういう言葉を平気で吐けるあたり、非医なんだろうな
まぁAIにでも日本語翻訳してもらえよ

140名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:29:13.55ID:???
>>139
素晴らしい職業倫理!素敵!カッコいい!
でもリアルでは関わりたくない笑

141名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:36:23.22ID:???
>>134
>>138のように、看護師は看護師で引き継いでるわ
医者はなんか知らんが引き継ぎにくい
特に研修医は金曜や土曜に当たりがち(=明けが休日)なので…

142名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:38:34.15ID:???
俺の周りは解剖しながら献体の悪口言ってたりしたぞ
医者とか医学生なんてそんなもんじゃね?
むしろ139が非医の可能性が…笑

143名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:45:36.01ID:???
汚い言葉吐いたら非医w
医学部なら5chやってなさそうw

144名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:50:56.33ID:???
そういうホモソーシャル肯定はいいから

145名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 12:55:09.80ID:???
>>142
元々アジア圏だと医者は稼ぎは良いけど、血や排泄物や微生物と隣り合わせの賎業だからね。
ベテランの医療従事者程、常識やモラル無い人多かったよ。

上品な高学歴のお坊ちゃんお嬢ちゃん(非医師家系)が大挙して参入してきたのなんて、バブル崩壊以降のこの25年位の流行りだもん。

146名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:03:26.10ID:???
139は非医というか、医学部受験の多浪とかじゃないか
面接はその調子で頑張るといいな

147名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:06:47.78ID:???
A.IをNGにしてるから読めない
139はなんで書いてる?

148名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:07:46.60ID:???
なんか歴史の授業始まっちゃったよ
「医者はもともと賤しい職業」って…
反コロ連中なんかがドヤ顔でツイートするやつじゃねーか

149名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:21:45.50ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

150名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:54:21.73ID:???
医者は賤業でしょ
汚ねぇ老人の触診とかバルーンとか初期研修終わったら絶対やりたくねえし

151名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 13:56:15.81ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

152名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 14:06:52.80ID:???
プライドが高く煽り合いになる研修医の1例

153名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 14:11:55.21ID:???
ここはやる気なし研修医のスレだぞ
説教はご法度や

154名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 14:16:34.14ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

155名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 14:16:39.26ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

156名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 14:39:25.89ID:???
最近この時間はひたすら定時を待っている

157名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 15:24:55.51ID:???
最近回診すらしていない カルテは指導医が書いたらそれに矛盾ないように書くだけ

158名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 15:25:20.68ID:???
医療系学部の教養科目なんて、
学生は全くやる気出して無いから、日本で一番ガチ学生多い理工系と比較なんてできないだろ・・・とコピペにマジレスw

理工系だと、一年の成績でどの学科に行けるか決まる大学もあるから受験勉強延長みたいなもんだし。

趣味で他分野の資格試験勉強したりしてる身からすると、医師国家試験はそこそこ面倒だと思うよ。
資格偏差値60から65位はあると思う。

159名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 16:45:56.24ID:???
卒試パスしたああああああああ!!!
入部予定なんで見学させて頂きます

160名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 16:48:31.37ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

161名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 16:59:45.14ID:???
>>159
再試かな?
お疲れ様

162名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:05:05.88ID:???
就活や社会人生活を経て医学部に入ると医者がいかに恵まれてるかよくわかる

163名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:13:30.83ID:???
まあたしかにw
マッチングは確実にどこかしらの病院に行けるし、この仕事量でこれだけ貰えるの?みたいな感じだもんな

164名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:18:13.72ID:???
他学部行ってから医学部来た人はいくらでもいるけど逆はいないもんな

165名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:18:45.71ID:???
ルシファー「どこかしらの病院ってどこですか」

166名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:38:00.30ID:???
ルシだって3月末に地方の空いてる病院何個か受ければ受かるやろ

167名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:42:51.98ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

168名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 19:47:04.76ID:???
あいつは国試芸人だからな
学歴厨とお似合い

169名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 20:17:11.20ID:???
ルシファーはいつか国試受かるだろ

170名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 21:30:16.45ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

171名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 22:31:36.02ID:???
コピペにマジレスするのもなんだか理三より国試が難しいって主張してるやつ見たことないわ

172名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:01:41.30ID:???
美容ageage♪
現実では言わない♪♪

173名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:03:52.40ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

174名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:05:07.41ID:???
一言で美容っていっても脳死で謎の薬出したり看護師がレーザー当てるのに5秒くらい顔出してOKするだけの奴もいれば、毎日何件もオペしてる奴もいる
用は医者次第だが、それは普通の内科でも外科でもそうだろうに。お前らの病院にも何人か全く働かない医者いるだろ?

ただ、美容は奴隷労働賃金の保険診療と違ってやればやるほど儲かるからな、ある意味健全だよ、内科とかより

175名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:10:59.39ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

176名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:22:48.87ID:???
なんかコピペに違和感あると思ったらワイらは国試の事を普通は医師国家試験って言わないんだよな
非医君にもわかりやすく言うなら日常生活で車の免許の話をする時に自動車運転免許ってわざわざ言わないだろ、それと同じや

177名無しさん@おだいじに2021/12/23(木) 23:29:30.92ID:???
>>174

>やればやるほど儲かるからな

正確にはやるだけじゃなく、成果があれば儲かる。
バンバンopeやってる奴らはそりゃ稼ぎも良いだろうし、オペできる医師を沢山雇える商才があれば経営もうまくいくでしょう。

そこまで度胸や技量や商才やコミュ力に秀でた人材は、そこまで多くはないと思う。

美容界隈の人達のボヤきでは、期間限定でガツンと稼いで退散するのには良いけど、終の住処みたいに長く勤務する業界ではない様子。

178名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 00:08:55.63ID:???
精神科医は命懸け。キチガイに逆恨みされたら一貫の終わり

179名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 00:34:13.76ID:???
>>177
まあそうやな
今tiktokで踊ってる連中とかジジイババアになったらどうすんだろといつも思う

180名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 00:50:36.44ID:???
適当にバイトするなり、自由診療するなり、楽な美容したり、やりようはいくらでもある
医者免許持ってれば仕事が無くなることはありえない

181名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 01:52:49.68ID:???
だよなー 今日指導医にけちょんけちょんに言われて落ち込んだわ

182名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 01:52:57.14ID:???
眠れん

183名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 01:55:40.54ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

184名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 01:59:00.11ID:???
こんな時間までご苦労なこった そんだけコピペ貼らないと不安になるほど病んでるんだなこいつも
なんか楽になったよ ありがとう

185名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 02:17:09.86ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

186名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 02:32:52.25ID:???
どういう環境で育ったらこんな医者コンプが産まれるんだよ

187名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 06:53:44.10ID:???
当直のない科に行きたいンゴ

188名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 07:16:55.02ID:???
当直あってもいいけど当直料と寝当直できるかによる

189名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 07:20:21.03ID:???
そうね
初期研修医の奴隷当直と賃金が全てだと思わない方が良いわね。世の中寝ながらそれの数倍もらえる当直はいくらでもあるわけで

190名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 08:47:23.26ID:???
これが維持されているのも日本医師会のおかげだよな
会長の悪口言えないわw

191名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 09:50:32.22ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問/下手くそニキ

192名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 10:17:35.34ID:???
>>187
急性期総合病院に在籍する限り、どの科も全科当直する事になるよ。(ER型の救急体制あると別だけど)
全科当直やらなくて良いのは病理くらい。

でも卒後10年後以降も急性期総合病院に長く勤めている医師は全体の半分位らしい・・・
特にメジャー科、救急麻酔、精神科、リハなんかは総合病院常勤から他に移行する人が割と主流。(ドロップアウト含め)

定年まで人事で大手に所属(or独立して年収up)のマイナー外科系は、ある意味大卒社会人の人生設計に近いのかもしれない。

193名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 10:19:47.57ID:???
医局に属して数年ごとに違う病院行かされるのって完全な奴隷だよなw

194名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 11:46:52.43ID:???
>>193
病院のQOLや居心地によると思う。
関連施設でも色々ある。

マイナー外科系だと、そこそこ忙しいけど寿命や家庭をぶち壊すレベルではないから、ちょっと給料良い大卒サラリーマン大卒公務員みたいな安定した無難な人生ともとれる。

途中で路線変更できないのが弱点だが、仮に路線変更したとしても慢性期の一般内科管理や寝当直中に遭遇する軽い急変対応位なら、元マイナー外科系でも何とかなる。

195名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 12:18:57.22ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

196名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 12:29:28.28ID:???
みんな結婚してる?

197名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 12:33:57.70ID:???
募集中

198名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 13:05:59.86ID:???
同期はゴンゴン結婚していくわ

199名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 13:45:40.94ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

200名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 14:54:13.43ID:???
>>198
やっぱり学生時代のカップル?
研修医になって声はかけられても連絡先交換はハードル高いわ
飲み会あれば少しは可能性上がるんやが

201名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 14:54:44.41ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

202名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 15:10:54.21ID:???
>>200
そうだな

203名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 15:54:03.70ID:???
学生時代からの医師医師カップルは結婚うまくいきそうだけど、医師になってから出会った医師医師カップルは離婚しそう(偏見)

204名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 16:03:44.55ID:???
わかる

205名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 16:05:00.83ID:???
結婚する場合、女医は結婚するの糞はえーわ

206名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 16:33:53.44ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

207名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 18:07:08.60ID:???
>>205
医学部時代から焦ってたもん彼女達
今彼氏作っておかないと独身だーって
男はどんな奴でもこれからモテて羨ましいとさ

208名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 20:27:47.43ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

209名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 21:19:55.86ID:???
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<



12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

210名無しさん@おだいじに2021/12/24(金) 21:22:46.50ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

211名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 00:23:20.81ID:???
精神科と皮膚科は真っ先に飽和する

212名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 00:36:09.04ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

213名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 01:02:29.33ID:???
皮膚科はマジでそんな感じする あんま美味しくなさそうなら途中で美容に逃げるかな

214名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 01:13:05.61ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

215名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 07:19:23.14ID:???
精神科は割と真面目に今回の一件で志望者減ると思う

216名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 08:06:07.57ID:???
>>215
精神科は結構頻繁に似た事件起きてますよ。
意外と消化器(肝臓がらみ)も、先生刺される事件起きるね。

217名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 09:14:07.64ID:???
もう医者やめて不労所得で食べていきたい

218名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 09:59:32.89ID:???
>>216
消化器内科?
アル中患者とか?

219名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 10:30:27.74ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門!医試験作問下手くそニキ

220名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 11:50:37.56ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

221名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 13:40:15.88ID:???
だいぶきな臭い話だね。

俺も結婚まで考えた女性が今までに1人いたけど壮大にフラれた。当時パニックになってストーカーになりかけ我にかえった。

惚れたら負けと気づいた

それ以来、色んな女性と付き合ったけど相手に惚れることは一度もない。
結婚願望も皆無。遊びでいい。

子孫? イラねーわ。
田舎やと、ハメハメや不倫以外娯楽が無いから、手持ち無沙汰になりそう

222名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 14:09:11.49ID:???
>>218
そうです。
プシでもアルコールやドラッグ絡みの暴力トラブルは多い。
シゾやMDIオンリーだとあまりトラブルは無いかも。

223名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 14:54:42.22ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

224名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 18:25:04.36ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

225名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 18:40:09.79ID:???
>>224
このコピペいつ見ても医師の国家試験で草生える

226名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 19:01:02.12ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

227名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 19:22:07.90ID:???
年末調整で手取り爆上がり〜

228名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 19:30:24.14ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

229名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 19:30:29.74ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

230名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 19:30:34.43ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

231名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 21:43:47.03ID:Zv/G9SU0
学生時代の医学部カップルの離婚率多いと思う。

232名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:06:32.12ID:???
男は再婚できる?

233名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:40:05.03ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

234名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:40:10.08ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

235名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:40:14.87ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

236名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:49:34.78ID:???
手技とか好きだけど、そこそこQOL派な人は何科に行ってるのだろう。

平均して夜7時位まで(or交代勤務)
当番日以外は休めるor週1日はフリー
(主治医制じゃなくチーム制ならなおよし)
当番日に呼び出しされるのは許容する
・・・の条件なら

地方の基幹病院とかだと、どの科も激務デフォルトなんだろうけど。

マイナー系、総診、ER、麻酔科
ラジ
とかになるのか。

237名無しさん@おだいじに2021/12/25(土) 22:53:52.38ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

238名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 00:42:57.81ID:???
きっしょいコピぺやなマジで

239名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 01:15:42.14ID:???
>>236
やる気ある人はかえって良いよ

240名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 01:43:47.20ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

241名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 02:14:05.37ID:???
これスクリプトじゃなくていちいちコピペして書き込みしてんのが笑えるよな

242名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:06:11.54ID:???
お前ら、ダンベルさんの資産に勝ってんの?

243名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:10:20.94ID:???
>>239
いやもちろん9時5時週休2日なら、なおよしですよ。
妥協してみた。
このスレのOBだって、大半は多少の超過労働は許容して進路を選んでるだろうし。
やる気無しは結果的にどこに進んでるのか気になって・・・

244名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:11:01.18ID:???
同期で有給を全部消費してるの俺だけなのだが…
周りが真面目すぎて困るわ
ここの住民はもちろん全部使ってるよな?

245名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:22:07.84ID:???
>>242
あいつみてるってひろゆきとか好きそう

246名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:28:27.10ID:???
>>244
ガチで体調悪い時のために1,2日は残すだろ

247名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 09:56:41.27ID:QIRR0q1r
研修医時代に出会ったナースとの結婚も多い。

248名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 10:41:21.74ID:???
>>247
ナースとって普通なん?
ヤリマンの引取りって大変そう

249名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 11:14:42.83ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ(ニキ

250名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 11:34:52.38ID:???
島根大学医学部って進学する価値あると思う?

251名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 11:56:39.94ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

252名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 12:00:34.09ID:???
見学行って気づいた

ハイポ→仕事の押し付けあい
ハイパー→仕事の取り合い

性格が全然ちがう

253名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 12:24:32.18ID:???
>>252
学生さんかな?

254名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 13:53:21.30ID:???
>>252
ハイポ科医局、ハイポ科診療科は
いい年したおっさんが押し付け合いに必死になってるよ。
基本仕事嫌いだからしょうがないよね。

大学や急性期病院は、ハイパー科に居心地良い様にできてる感はある。
同じ様な強引な指示出しても、ハイパー科の医者には面と向かっては絶対に口ごたえしないもんね。若手でも

255名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 13:59:11.73ID:???
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

256名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 14:57:45.61ID:???
>>246
有給って体調悪い時に使うものじゃないけど……

257名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 15:15:09.52ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

258名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 16:05:18.68ID:???
>>252
研修医に関しては別々のローテ回ってるから押し付け合いにはならんよ
大学病院みたいに人数多いところはそうかもしれんが

259名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 16:05:49.92ID:???
>>256
事後的に有給扱いになるわうち

260名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 17:40:36.46ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

261名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 18:47:01.18ID:???
よっしゃー!手術楽しかったーー
全集中でやって硬膜を少しも押さずに除圧固定したぜー

OPLLのフランケルc1だから超丁寧にオペした!!!

つかれたーーーーーー

オレのクリスマスのご馳走が…
今日も準緊急オペおわったー

明日も頚椎2件!

そして準緊急待機一件きたー
超大変そう

マジで働きすぎだろ
過労死か医療事故おきそー

昨日の人は麻痺めちゃ良くなってるから良かったけど

262名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 19:05:38.69ID:???
医療従事者ってマジで年末年始関係なく働いてるよな
初期研修でこんな環境はさよならするけど、よくみんな務まるよな

263名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 19:37:01.68ID:???
コメさんたちに対する使い捨て要員扱いがかわいそうだと思うの(はーと

264名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 19:49:21.17ID:???
田舎に医者が来なくなるほど自分の存在価値と給料がバカ上がりするんで、若い人にはぜひとも都会で研鑽を積んでずっとそこにいて欲しい。

田舎ならワイ程度のどこにでもいる普通の勤務医で年収億いくしね。
手術症例もオニのようにある。
都会で人混みと災害に怯えながら年収数千万程度なんて無理ッス


代ゼミの化学の先生が「医者は患者様の事なんか考えとらん」「医師不足の地方や田舎に、誰も医者は行かんからな」と言ってた

265名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 20:09:10.30ID:???
>>242
学生時代全部バイトやって、ド田舎病院行けば誰でも貯まるわ
若い時の浪費だから誰もしないだけで

266名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 20:10:56.72ID:???
>>264
勤務医で億とか嘘くせえな
何科だよ

267名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 20:22:32.31ID:???
>>262
コメディカルは年末年始も休日シフトだもんな
お疲れ様としか言いようがない

268名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 20:28:30.26ID:QIRR0q1r
整形外科は開業したら億行くでしょうが

269名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 21:23:50.26ID:???
>>268

>>264に普通の勤務医って書いてあるやん

270名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 21:39:55.93ID:???
>>269
この答えはお前絶対医者ですらないだろ

271名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 22:02:21.42ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

272名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 22:02:28.04ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

273名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 22:02:33.85ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

274名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 23:13:49.91ID:???
>>264
整形外科の流れですかね。
地方と都会だと、整形外科は求められる基準が違う気がする。
地方は外傷や一般的な手術を幅広くできる医者が求められるけど、都会だと完全に部位別。
肩なら肩、膝なら膝と腕が良いベテランになればなるほど細分化されてる。
他科にも言えるけど、田舎でいくら経験を積んでもスペシャリストとしての経験値は早々に頭打ちになる。
(もちろん逆も真なり)

専門性ある医師なら、都会の民間でオペばんばんやってる整形外科専門の病院で、部位別のスペシャリストとして勤務する方がサラリーは良いと思う・・・
それでも雇われなら、凄腕のベテランで3000行くか否か。

あまり専門性無い医師の場合は、確かに超ど田舎の方が給料高いけど、陸の孤島的なガチ僻地みたいな病院ですね。

ガチ地方は基本かなり御高齢の後期高齢者しかいないから、本格的なオペとかの適応となる症例が必ずしも沢山いる訳じゃない。
医療はインフラだから、子供や生産年齢層が多い土地に集約すべきかと思う。
知床に鉄緑会とか建てても流行らんのと同じで。

275名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 23:22:09.71ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

276名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 23:31:02.16ID:???
給料はそこそこで良いから糞田舎でジジイババアの相手を無駄にさせられて、当直時間外無限にやらされるのは勘弁

277名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 23:32:09.94ID:???
年収億って、そりゃあ命を削ってオペ、時間外、当直すれば不可能ではないのかもしれないけど、そこまでして金稼いでどうすんのって話よ

278名無しさん@おだいじに2021/12/26(日) 23:51:28.91ID:???
保険診療の勤務医として稼ぐ億はアホだろ

279名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 00:24:38.28ID:???
>>276
中途半端な地方だと、そこまで都会と給料変わらないのにQOLはどの科もめちゃくちゃ悪い。
当直も全科当直、それも都会なら救急がファーストで診る様なレベルのものまで容赦なくやらされる。
人手不足だから当然バイトなんて行ける訳もない。

都会の2番手3番手病院来て思ったのが、急性期総合病院のメジャー科も割とQOLマシで、人数も多いから交代でバイトとか行っている。
(三次レベルの最前線は別として)

ただ患者層は地方の方が良いかも。

280名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 00:33:23.65ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

281名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:35:04.39ID:???
35歳で研修医になった再受験女ってどう思う?

282名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:37:07.09ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

283名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:37:12.48ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

284名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:37:18.73ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

285名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:37:31.82ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

286名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 01:37:37.99ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

287名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 06:50:45.39ID:???
あと2日で休みやー

288名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 07:01:52.52ID:???
保険診療で年収億は病院やクリニック複数設立して理事長にならんと無理だろう
勤務医で人間らしい生活保ちながらだと2000がいいとこ 自由診療なら3000
それ以上望むなら経営者になるしかない

289名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 09:09:31.02ID:???
>>288
儲かってる開業医とか1院で億とかありそうだけどな
まあ給料で出しても税的にアホらしいからプールするだけだろうけど

290名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 09:42:51.57ID:???
そうそう儲けた分を給料にしてたら税金が大変なことになるから普通は内部留保
自由診療で開業するしかないな

291名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 10:32:46.80ID:???
稼いでも税金で持ってかれるだけでしょ
2-3千万あればあとは節税と投資でQOL重視の生活

292名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 12:05:31.47ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

293名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 15:29:27.27ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験=作問下手くそニキ

294名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 17:23:20.83ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

295名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 19:39:34.37ID:???
今日の一幕

「お前まだこれ(手技)一回もやったことないだろ。なんで自分からやらせてくださいって言いにこないんだよ。もっと積極性だせよ」

いつどこでやりたいって言ったんだよ…
志望してきたわけでも無く強制的に回らされてるだけなのになんでこんなこと言われないといけない?

というか、「やらせてください」って言わせることを強制するって普通に頭おかしいだろ

指導医ってこんなあたおかしないのか?

296名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 20:46:36.29ID:???
>>295
いるいる

297名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 21:38:00.79ID:zykHEiaY
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

298名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 22:18:05.75ID:???
>>295
ほんとに訳わからんよな
研修医必須習得手技ならまだしも

299名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 22:31:44.89ID:???
>>295
ワイこれにイラっときて土日祝日年末年始に病院張り付いて隙あらば指導医に外線かけて「手技やらせてください」って頼みまくったら何も言われなくなったで
5年経った今でもやっとるがな

300名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 22:32:32.66ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

301名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 22:38:10.83ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

302名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 23:22:18.15ID:???
いうてそれなりにその手技の前提知識習熟してなきゃ返り討ちにあいそうだが そこら辺の下準備までガッツリやったの?

303名無しさん@おだいじに2021/12/27(月) 23:26:27.02ID:???
>>299
それはそれで怒られそう 「俺今日オンコールじゃないんだけど?」みたいな

304名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:00.23ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

305名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:04.99ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

306名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:14.08ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

307名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:21.48ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

308名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:41.03ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

309名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:46.20ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

310名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 00:01:53.57ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

311名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 08:18:54.51ID:???
>>272
顔真っ赤やで/専門医試験作問下手くそニキ

312名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 12:12:23.55ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

313名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 13:06:45.32ID:KLuANE5h
母は看護師をしていて、父は同じ病院の医師。そのご縁で結婚しています。妹も看護師をしていて、やはり同じ病院の医師と結婚をしました。医師と看護師は、通じ合うものがあるんでしょう。特に研修医の時に看護師と出会うと結婚する率が高いです。

314名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 13:39:01.23ID:???
>>313
よく「東大生達のご実家は皆裕福やから、裕福やないと東大等の高学歴にはなれん」と言うけど、嘘松
実際は「親が高IQで、親が有能でお金を稼げるだけ」「その親の高IQを遺伝するから、お子さん達は東大等の高学歴になれる」が事実
やから、お子さんの学歴は親のIQの遺伝が7割や
塾や予備校等、各種教育業界への投資は効果が薄い

ゆえに、いくら若く美人な茄子等がいても、お酒の勢いで生ハメハメとかはアカン
茄子等の低IQが、万が一出来たお子さんに遺伝してまう
最低限、ゴムやピルはマストや
河野玄斗ニキや水上楓ニキみたいになる

315名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 16:22:02.28ID:???
子供は別にマーチでいいわ

316名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 17:10:35.12ID:???
初期研修やる気ねーのにセックスして子供産むこと考えてるんですか??

317名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:28:34.03ID:???
歴代研修医で最も到達度が低い言われた
どうしたらいいんだろ…

318名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:42:07.52ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

319名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:42:16.01ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

320名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:42:20.68ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

321名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:42:36.35ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

322名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 18:42:40.75ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

323名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 19:09:44.29ID:???
>>317
指導医なんてその科の事しか見てないんだし、まあ別にいいでしょ
どうせ志望してる診療科じゃないんでしょ?

324名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 19:34:19.54ID:???
>>317
俺も似たようなこと言われたわ 知らん知らん 専門いったら専門しかやらんやろどうせ

325名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 20:56:33.82ID:???
俺はポリクリではここ10年で最悪と言われたが研修では同期で最悪って評価で済んでいる
先輩方はもっと偉大らしいからな

326名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 21:54:59.77ID:???
ネット上では医者同士の結婚を称賛する雰囲気あるけど
医者同士の夫婦って子供出来たら生活大変すぎないか?

327名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 22:21:17.53ID:???
資産に余裕出来るし全くそんなことない
じゃあ医者以外と結婚したら大変じゃないから相手に家事育児全部押し付けるのかよw

328名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 23:18:22.37ID:???
専業主婦がいる家庭で育ったからなあ

329名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 23:31:10.70ID:???
>>317
それただの脅しだから気にせんでいいと思うよ
そういうの気にしないで済むのがやる気なしの特権よ

330名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 23:31:11.09ID:???
>>327
医師同士でうまく分担してる人は割といるけど、夫婦共に超絶ハイパーorどちらかはまったり医師というパターンが多いよ。

多いのは夫は大学や総合病院勤務、妻は実家のクリニックで緩く勤務とかの組み合わせ。
時々どちらもメジャー科常勤コンビとかもいるが、スケジューリングの鬼みたいな生き方。
離婚しちゃうのはこのパターンでお互い妥協しないケース・・・

普通のキャパの医者は、割と配偶者に家の事頼るケース多いと思う・・・
研修で「辛い、ムリー」とか言ってるハイポ勢は勤務医真面目にやりながら、家事育児もガッツリやるのは無理だと思う。

331名無しさん@おだいじに2021/12/28(火) 23:59:54.71ID:???
>>330
このスレでなんでハイパーの話が出てくるのかわからん
子供がいなくて独身でもハイパーで働くのなんてキツいって前提なのに

332名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 00:23:37.69ID:???
>>313
看護師と結婚する医者って風俗で童貞卒業並みにはずかしい
大抵の人間は医学生時代の相手と結婚、あるいは職場の医者同士で結婚する、あるいは全く医療関係ない人と結婚する人もいるが、医師以外のコメディカル、それも看護師なんて本当に最後の最後の手段
看護師なんて9割くらいは医者と結婚するためになるわけで、まんまと看護師ごときの策略にのせられてるわけだ
その証拠に医師と結婚した看護師はほぼ全員仕事辞めてる
医師同士で結婚したら大体女の方も働き方こそ変われど勤務自体は続けることが多いのにな
だから夫医者、妻元看護師の専業主婦、みたいな糞みたいな家庭で歪んだ教育を受けた社会不適合の二世が誕生しやすい
まあ、持てなさすぎて看護師とワンちゃん狙うようなかわいそうなやつからしたらwin winかもな

333名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:00:06.16ID:???
>>317
狭い世界で歴代とか大した意味を持たないし、そいつはダメージ与えるために言ってるから本気にしなくていいよ

334名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:19:54.19ID:???
やっぱ薬学部の子捕まえるのが一番やわ
私立ならプライドも高くないだろうし、ナースと違ってある程度育ちもいいだろうし、パートで程よく稼ぐことも可
問題は看護師と違ってそんなに会わないことや

335名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:23:59.92ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

336名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:30:38.90ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

337名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:30:46.21ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

338名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:30:54.13ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

339名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 01:30:59.64ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

340名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 02:23:35.04ID:???
>>331

ハイポ勢はただでさえ仕事だけで精一杯なのに、常勤志向の女医と結婚して育児や家事も均等に分担とかは無理ゲーだと思う。
片方が第一線から引いて、家の事重視とかに移行するとかが無難。

母校の皮膚科の偉い先生は、奥さんが親のクリニックでちょこちょこ働くスタイルで共働き成立させてた。

ハイポ勢は、あまり生活能力とか実務能力とか無さそうだから、仕事以上に育児家事とか苦手じゃないかな。

341名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 02:37:34.92ID:???
>>332
80年代とか90年代までは、DQN上がりの女性が進学して茄子や准看になるケースは割とあったけど、、
平成大不況以降は、地元のそこそこの進学校出て地元の看護学校or4年制看護学部に行く中流家庭の子がマジョリティだよ。
未だにベテラン茄子にはコワモテおばちゃんまだ時々いらっしゃるけど、若い子はほとんどそっち系じゃないよ。

薬剤師は古から開業医の箱入り娘や金持ちのボンボンが選ぶ傾向あるけど、
ガチ富裕層で容姿も良い女子で、我々ハイポ医師に反応する子って性格的に地雷が多い印象。
容姿も性格も出自も良ければ、上級医かハイパー勢がお先に手を出してると思う。

どちらにしろ、キャリアや手に職を犠牲にして、夫や家庭に労力を向けてくれる人の方が、ここの住人には合ってる様な気がする

342名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 03:20:54.60ID:???
>>340
仕事で手一杯になりたくないからハイポなのに

343名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 05:56:08.12ID:???
>>341
嫁がずっと家にいるのはきついな
別に無理して結婚することないと思うんだが
医師でキャリア積むほどATM狙いの30代以上しか寄ってこないだろうし

344名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 07:36:06.06ID:???
結婚なんて一生したくないと思ってたんだが、就職してから独身者の老後をたくさん見てしまって躊躇うわ

345名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 09:22:57.03ID:gcnG3m2K
>>344
近くにいるナースと結婚したらいいのです。ナースとの結婚は離婚がめったにないです。

346名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 09:29:25.97ID:???
医者に限らず父激務、母専業主婦みたいのは絶対辞めた方が良い

347名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 09:30:29.30ID:???
>>345
そりゃあナースからしたら金ヅルを離すわけないし、看護師としか結婚できない男なんて甲斐性なしの非モテに決まってるから別れられるわけないわな

348名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 10:49:53.10ID:???
>>342
どのレベルのハイパー具合なら許容できます?
ハイポが好きなマイナー系常勤医だと、普通の大卒労働者位の拘束時間や医局人事による勤務地の強制はありますよ。
皮膚眼科なら当番日以外は土日休める率高いけど、耳鼻やウロはややガチ寄り。
女医が居ると、その分他のスタッフが当番日多くなる。
オペするだけあって労働時間以上のハードルはある。
精神科も医局絡みなら総合病院勤務があって、これは地雷が滅茶苦茶多い(完全主治医制、残業過多and毎日外来とかザラ)

色んな意味で初期研修より確実に楽と言えるのは、
田舎のハイポな単科、専攻医だけ気合いで乗り切ってDMや透析オンリーとか、
後はフリーターしかないと思う。

349名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 10:50:09.79ID:???
俺らはナースとも結婚できなさそうやが

350名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 10:56:30.24ID:???
で結局麻酔科になると

351名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 10:58:48.01ID:???
>>343
その価値観だと結婚や家庭持つ事前提なら、若いうちに結婚する方が良いかも。

今後は高収入者の独身化が進行していくと思う。

ただ上でも書いてる人がいるように
人生の最期の方で身寄り無い高齢者診るたびに、切なくなるんだよね。
ハイポな人は、真面目で無難ロード人生の方が相性が合う気はする。
ハイパーな奴らは、高テストステロンand軽躁状態だからリスクを取る人生に合ってそうだが

352名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 11:04:06.20ID:???
>>350
中身はハイパーだが、専門医取得以降は仕事は必要な事だけ!
て価値観の人は麻酔救急の交代勤務に行って家事育児分担してる系多いですね。
2番手3番手の病院だと割と、遊牧民系救急医麻酔科医居ますよ。名前覚える前に居なくなる系。

ただこの手の人は研修はハイパー寄りが多いけど

353名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 11:13:47.42ID:???
ぶっちゃけ今の待遇が一生続くのが一番マシな気がするんだよな
そろそろ当直も慣れてきたし

年収850万で休日はカレンダー通り、季節休暇と有給は好きに取れて全消化推奨
拘束8時間、実働2〜3時間、月4当直(責任は上級医)で当直あけ全休
主な業務内容はdo処方と形式的な書類作成……

全然悪くないわ、2年目になると更に暇かつ給料上がるし
一生研修医でいたい

354名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 11:14:26.22ID:???
>>348
皮膚科とかどこの医局も女ばっかだけど当直どうしてんだ?
少ない男医にぜんぶおしつけてんのか?

355名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 11:24:46.91ID:???
>>353
羨ましいですけど、初期研修おわったらどうすんですか?

356名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 11:39:33.23ID:???
>>355
メジャーは行けないだろうし行く気もないし
マイナーは大学医局とかめんどくさいし給料ゴミだし
まあドロップアウトだろうね、やる気ないから真面目に考えてないけど

357名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 12:20:15.31ID:???
いつもおもうけど、マイナーでも探せば大学病院以外あるのに、なんで自分から選択肢狭めるん?みんな

358名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 12:37:05.20ID:aZhDxcxK
は?お前の正解が必ずしも他人の正解ではないんだよ

359名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 12:56:26.19ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

360名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 12:56:31.72ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

361名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 13:01:41.71ID:???
>>358
何に対して怒ってるだよ

362名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 13:15:04.28ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ#ニキ

363名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 13:26:16.91ID:???
>>354
大学病院だと基本的に病棟当直メインでたまに救急部から呼ばれたら救外いくってぐらいじゃない?緊急オペも壊死性筋膜炎とかぐらい?
市中病院へ派遣されたりすると外科当直やるけど 流石に全科当直やらせるとこはそうそうないと思うが

364名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 13:27:57.32ID:???
>>357
専門医取るなら都市圏ぐらいだろ?取らないとしたら何も出来ない奴に専門科でやらせてくれる病院なんかあるか?

365名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 15:13:16.82ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

366名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 15:33:43.27ID:???
大抵の皮膚科は壊死性筋膜炎のオペなんかできないと思う
形成外科か外科に丸投げでしょう
ハイポだらけの皮膚科は迫害対象だな

367名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 15:39:37.18ID:???
うちは皮膚科医が呼ばれてたよ まぁ基本的に皮膚科医が緊急オペやることはないわな

368名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 16:12:25.08ID:???
その病院はまともな皮膚科なのね
大抵は初期研修医以下の動きしかできない腐れ女医の掃き溜めや

369名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 21:00:49.38ID:???
旧帝医学部と違って国試は才能なくても受かる
それは認めてやるからとっとと失せろ

370名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 21:13:59.96ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

371名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 21:14:09.72ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

372名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 21:14:15.88ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

373名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 22:54:15.68ID:???
>>369
クリスマスにさえ荒らしてるかわいそうな人に何言っても無駄だよ
放置が一番

374名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 23:03:49.56ID:???
大したことない医者ほど自分の手技処方その他をさもとんでもないことのように言うよね。
麻酔皮膚科なんか典型やん。多分研修医やポリを威圧したいんやろうけど。

375名無しさん@おだいじに2021/12/29(水) 23:20:11.12ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

376名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 09:49:07.63ID:???
>>272
顔真っ赤<やで専門医試験作問下手くそニキ

377名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 11:32:58.33ID:???
>>374
麻酔は研修医にいきってる人多いけど、皮膚科はそこまでいきってる人居ないと思う。

>>375
あえて書くけど
権威も難易度もエラさも何もかも、弁護士様や会計士様の方が、医者なんかより1億倍上て結論で良いよw
今時医学部来る奴は、競争とか嫌な人or資本主義社会で生き残れない無能なのを自覚してるから。
給料の良い公務員的ノリで選んでる奴が大半だからさ・・・
優秀でも何でもない事なんて我々が一番理解してる。
本当に賢ければ興味も無い医学科なんて来ないし、仕事できる系なら他の仕事に行ってるよ・・・
俺ら馬鹿だから医者になったんだよ(涙)

378名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 12:16:55.31ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

379名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 12:58:11.55ID:???
未だにコピペに返信してるやつ。その知能で良く国試受かったな

380名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 13:15:51.67ID:???
流石にみんなもう休みだよな?

381名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 13:20:35.52ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

382名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 13:31:24.35ID:???
>>380
日当直あるわ
ハイポ病院の触れ込みだったはずなんだが

383名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 14:17:54.34ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

384名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 14:17:59.44ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

385名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 16:49:16.33ID:???
病院の空気慣れないわ 嫌い

386名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 17:08:58.74ID:???
わかる

387名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 17:23:18.49ID:???
いまだに病棟に20分といたくないわ

388名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 18:14:31.11ID:???
>>295
すげー分かる
研修医は前に行くのが当然みたいな風潮
こちとら好きで貴科回ってるわけじゃないんだが?

389名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 19:03:57.19ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

390名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 19:20:07.33ID:???
ほんとだよな 回らなきゃいけないから回ってるだけだぞ勘違いすんなや

391名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 19:22:39.79ID:YAIvTlqK
私は循環器内科医と結婚した看護師です。今は主婦をしています。
夫の出身大学は名門でいわゆる旧帝国大学医学部です。
現在夫は研究に忙しい日々を送っています。
私が3年目の時に研修医の夫から告白されて、交際、結婚しました。
今、私は妊娠しています。夫の現在の身分はPD(ポスドク)です。
夫は、何歳くらいに教授になれるでしょうか?
浪人、留年はしていません。別に母校の教授じゃなくてもいいです。
ただ、人口50万人以上の大学で教授になってほしいです。
発言小町に投稿しましたがはかばかしい答えは得られませんでした。

392名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 19:27:45.35ID:???
研修医に分かるわけないだろ やる気なしなんて冠してるここじゃなおさら
まぁ周り見てるとどんなに若くても40代中盤まではかかるんじゃねーの

393名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 19:46:54.37ID:???
看護師ごときとしか結婚できない男が教授なんかなれるわけない
せいぜい助教止まりだな

394名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 20:27:17.52ID:QFlJsTS7
大晦日当直こえー
どれくらいくるんだろうか

395名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:04:04.02ID:???
年末年始は外来休みだから日直のほうがはるかに多く来るわうち

396名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:05:14.88ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

397名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:05:21.09ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

398名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:05:25.96ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

399名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:10:59.70ID:YAIvTlqK
言っておきますが、私は旧帝国大学医学部卒の看護師ですから。

400名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:26:35.49ID:???
年始日直のワイ、震える

401名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:31:24.15ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

402名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:34:16.76ID:???
3日の夜勤帯のみの当直だわ

403名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 21:57:51.16ID:QFlJsTS7
まぁでもたしかに年末年始の昼に患者多いのは納得だけど大晦日の夜に患者増える理由もないか

404名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:10:07.55ID:???
年末年始までコンビニ感覚で救急来る馬鹿患者の相手かよ
絶対初期終わったら金のためだけに生きるわ
自由診療でも美容でもなんでも、馬鹿な患者から金を搾り取ってやる
これは病院と患者と国への復讐だ

405名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:13:54.47ID:???
>>399
だから何?
真っ当な医療人なら出身大学よりどれだけ使えるかが大事ってわかるはずだが?
むしろ医学部卒で大学病院勤務の看護師なんて義務は果たさず権利ばっかり主張する害悪だってのは有名な話だけど、私はろくに働きもせずプライドだけは一人前の給料泥棒だって自慢したいわけ?

ていうか普通の大学病院勤務の医者なら大学病院の看護師なんか敵でしかないのに、わざわざ看護師に告白するような研修医なんかやっぱり相当なろくでなしだな
こりゃ一生助手止まりだよ

406名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:21:12.99ID:???
辛辣で草

407名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:29:22.02ID:???
>>399
旧帝出の看護て、東大京大とかですか?
その手の看護師はキャリア目指してなんぼの世界ですよね。

ここの住人はローリスクミドルリターン狙いの実益重視で医者になった連中ばかりだから、相談に乗れる人は少ないと思う。

教授、特に臨床系の教授は実力というより教授会の多数決で決まるからコネとかその時々の権力構図とかに左右されるよ。
人望、臨床力、研究業績三つとも揃った人はたいてい教授選に負けて、関連施設の部長として医師人生を終える事が多い

408名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:34:48.86ID:???
何を選ぶってるのか知らんけどこんなとこに相談にくる時点で頭の程度は知れる

409名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:37:59.55ID:???
宮廷大学出身だろうが辞めて専業主婦やってんなら意味ないだろw

410名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:39:27.38ID:???
>>399
循環器や外科だと、キャリアとして出世や研究するだけでなく、最前線でバリバリ手技手術等こなしてく人生も同じ位にカッコいいという文化だよ?
特に国内ではインターベンションの始まりは、市中病院を中心に技術革新してきた歴史もある。

これが、手技無し科だとハイパー勢はキャリア志向一択のヒエラルキーだけど
どうしてと教授に拘るなら、もっとニッチな分野かハイポしか選ばない科に進んだ方が勝算高いかと存じます。

411名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 22:40:57.57ID:???
まあ釣りだろうにみんな真面目に答えてて偉いな

412名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 23:09:46.12ID:???
イキリハイポきめぇw

413名無しさん@おだいじに2021/12/30(木) 23:56:01.22ID:???
看護師なんて旧帝だろうが専門学校だろうが一緒だろ
面白い看護師がいたもんだ

414名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 00:01:59.66ID:???
イキリハイパーきめぇw

415名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 00:51:57.25ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

416名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 00:52:03.85ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

417名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 00:52:10.25ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

418名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 01:12:28.41ID:???
形成に行く予定の人とかいらっしゃいますか?
傷を治す、傷を目立たなくする。
欠損した部位を戻す。
ミクロなパーツを継ぎ止めるetc
目標がはっきりしてて分かりやすいかなと。
手に職付ける様なスタイルも、職人みたいでかっこいい。

ただ、この手の専門家的診療科て、途中で才覚無くて詰んだ医者はどうしてるのか?は気がかり。

419名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 04:41:10.40ID:???
手技はザックリでオッケーな科だし形成って才能いらんだろ
強いて言うなら時間がかかるから体力がいるけど

420名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 06:53:48.20ID:???
札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿紛失
https://video.fc2.com/ja/content/20180315D3SettrZ

421名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 07:37:33.20ID:???
時間もかからんだろ

422名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 10:35:55.50ID:???
いや形成はかなり時間かかるの割とあるぞ

423名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 10:45:18.10ID:???
美容に行けるってのもメリット大きそう

424名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 11:33:38.06ID:???
夜間休日の変な受診でも一回目二回目なら許せるが、何度も何度も同じ受診繰り返す患者さんは何考えてるのか、何も考えてないのか
こんこんと説明してもわからんなら怒鳴ればいいのか
よくわからんね

425名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 11:45:56.59ID:???
酔っ払いはもう俺態度に出してるわ
睨みつけたりはしてる

426名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 12:35:31.15ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ)ニキ

427名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 12:38:01.86ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

428名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 20:40:51.01ID:???
わざわざ数日前からの症状で、大晦日に救急くるやつ
思考回路違いすぎて違ういきものに思えてくる

429名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 20:41:41.23ID:???
>>418
知らんけど皮膚科とかに行くんじゃない?

430名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 22:49:04.58ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

431名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 22:53:50.42ID:???
年末久しぶりに家に帰れた2年目だけど
親戚に研修医って医師の卵でしょ?(大したことしてないでしょ?)って言われてモヤる
たしかに上級医よりは責任は薄いけど3次の救急ある程度回してるし
横断的な知識なら専門医にも勝ってたりしてるし
そもそも医師免許もってるから正真正銘の医者やぞって

432名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 23:08:50.38ID:???
随分気にしいなんだな
親戚なんて医者やってますよドヤァって出来れば満足しちゃうから何言われてもいいわ

433名無しさん@おだいじに2021/12/31(金) 23:13:48.74ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

434名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 00:29:09.69ID:???
>>431
薄給病院でもなければ給与みせたれば良いだろ

435名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 00:31:41.93ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

436名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 00:42:58.75ID:???
>>434
きっしょ
親戚に給料マウントとかガイジかよ

437名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 00:45:44.92ID:???
>>431
卵じゃなくて本物の医者なんだけどね。
大昔のインターンや、4月以降に免許証届いてた時代と勘違いしてるんだと思う・・・

438名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 01:41:33.07ID:???
>>436
マウントじゃなくて卵の給与じゃねえよってだけ
卵で月額面50万貰えるなら一生卵でいいわw

439名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 02:10:06.38ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

440名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 02:25:03.36ID:???
おまん国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手まん大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
おまん国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威はまん師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度ではまん師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝まん学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 おまん国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、まん師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

441名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 03:15:42.05ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

442名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 06:52:29.05ID:???
あけおめー
今年もまったりやっていこう
バチコーイ

443名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 07:15:24.50ID:???
>>440
なぜかNG漏れたコピペあるって思ったら改変されてて草
初笑いこれとか悔しいわ

444名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 09:41:15.76ID:???
>>272
顔真っ赤や,で専門医試験作問下手くそニキ

445名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 10:18:14.20ID:???
https://twitter.com/reo724/status/1476845609911209984?s=21
今年の成績。
コロナ禍で下駄履かせてもらってチョロ過ぎました。まー所詮はただの自己満ダブルダイヤ。チョレー

Twitterって現実世界で満足してないやつの集まり?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

446名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 10:22:49.68ID:???
令和の時代は整形が最も安泰

447名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 12:19:26.46ID:???
整形は外傷とかスポーツ医学から関節リウマチまで幅広いから絶対に食うには困らんだろうよな

448名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 12:22:18.03ID:???
てか老人の骨折や骨粗鬆症もあるしな

449名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 13:20:17.53ID:???
安泰な割に女医の割合が最も少ないのが素晴らしい

450名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 13:24:25.16ID:???
ただ根暗が行ってはいけなさそうな科ナンバーワンではあるな
ウェイやる気なしは整形外科も良いだろうが根暗やる気なしは他の診療科を考えたい

451名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 14:57:35.70ID:???
リウマチだけで腐るほど患者いる
医局によっては陰者もそこそこいる

452名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 16:09:04.86ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

453名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 16:09:13.64ID:???
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

454名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 16:09:18.14ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

455名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 16:19:43.43ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行か なくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

456名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 16:19:55.94ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際 こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

457名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 17:22:56.06ID:???
正月からコピペ手動で連投とは恐れ入る

458名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 17:39:29.70ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語 9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

459名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 17:46:52.82ID:???
2024年からは常勤だけでなくバイト先の勤務実態も加味される。要は今のワイのスタイルは刺されることに気づいた2年前に投資を始めた。

2024年までに配当だけで税引き後年収2000&#12316;3000万になる。これは給料でもらう4000万以上の価値になるからバイトなくても今と同じ年収9000万は維持できるが、さて。

460名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:04:45.27ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手 医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

461名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:09:06.44ID:???
>>451
うちの病院のヤバレジ整形外科医は挨拶出来ないで有名
しかも腕悪い。悪いの次元超えて悪い。
あんなんでも専門医
私立太郎実家継ぐためってあんなんばっかやで

462名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:13:47.91ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級 あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

463名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:14:39.20ID:???
寒さで年末年始の救外患者少なくて助かるわ

464名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:32:01.95ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検 1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

465名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 18:53:30.69ID:???
北国だと凍結路面で転倒して骨折みたいな人多いから整形の先生大忙しだわ
かと言って外に出るなとも言えねえしなぁ

466名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 19:09:21.83ID:???
やっぱ地域差あるんすねぇ

467名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 19:51:28.87ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師 国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

468名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 21:28:32.15ID:Oq4pG6vx
大晦日当直だったけどいつも通りだったな
日直の方がよほど多かった

469名無しさん@おだいじに2022/01/01(土) 21:31:21.31ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師 国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

470名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 00:32:57.77ID:???
>>447
>>450

一口にハイポと言っても・・・
陽キャか陰キャか
勉強や手技への興味の有無
金は気にするか否か
意識の高低
どの位の拘束時間は我慢するか
メリハリ重視か総労働時間重視か

などの違いでかなり適性が違うと思う。

陽キャハイポなら整形や救急なんかも消極的選択肢の一つにはなる。

471名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 02:51:37.19ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

472名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 07:25:40.20ID:???
緩い当直で手当を稼ぐ

473名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 07:27:58.43ID:???
>>450
インキャっぽい風貌の整形外科医は結構いるけどな
話すとハキハキしてる人多いから基本的に人と話すのが好きなんだろう

474名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 07:37:14.55ID:???
年末年始にこんなに日当直やらされるとは思わなかったわ
見学時にきちんと説明しとけよ…

475小澤典行2022/01/02(日) 10:52:21.20ID:???
 社会医療法人から4000万円横領、小澤 典行 容疑者逮捕

 社会医療法人より資金約4000万円を着服していたとして埼玉県警狭山署は病院長、小澤 典行 容疑者(58)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 調べによると小澤容疑者は社会医療法人の口座から他の理事に無断で約4000万円を別の医療法人に送金した疑い。
 調べに対し、小澤容疑者は「期限が来れば返すつもりだった。お金のやりくり上仕方なかった。」と供述。
 法人本部は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。

476名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 12:49:12.94ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問!下手くそニキ

477名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 14:02:07.36ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

478名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 22:13:53.27ID:6dHo/Lqy
研修医の時に出会ったナースと結婚することはよくある。

479名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 23:10:57.64ID:???
聞いたことないわ
結婚だけは失敗したくない

480名無しさん@おだいじに2022/01/02(日) 23:27:23.56ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

481名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 00:02:31.58ID:???
周りは医者同士結婚する中看護師ごときと結婚して恥ずかしくないんか?

482名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 00:15:44.13ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

483名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 00:17:26.44ID:???
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

484名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 00:17:30.62ID:???
医者なんて患者のことなんか本当に考えている者なんかごく一部です。
普段生活している中でも自分が「先生」と呼ばれないとムッとする勘違いな間抜けが多いです。
大学入るまで周りの女性たちから気持ち悪がられて遊びなんてほとんど知らず、医者になったら勘違いして女遊びに走り自分がモテ男にでもなったと勘違いしちゃうみっともない人種なんです(笑)
大学時代まで要領よく勉強しながら遊びもこなしてきた「いい女」はそんなブサ男なんて見抜いてますから、医者の妻というステイタスさえ手に入れればホスト遊びでも何でもしてますよ(笑)
だから医者の妻の生んだ子は本当にその医者の子かどうかはかなり怪しいところです(笑)

自分が女を手玉にとっているようで、じつは女の手の上で転がされている。
医者になるようなブサ男なんてしょせんこんなもんなんですよ。
医者どもはそろそろ自覚したほうがいいですよ(笑)

485名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 02:55:33.78ID:2tajS26k
上級医見てると結構看護師と結婚してる人多いけどな
男性医師の結婚相手の職業の割合ってどんな感じなんだろ

486名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 03:09:49.45ID:???
むしろ医者同士の結婚だけは避けたいんだが
俺が養ってやるから仕事しなくていいっての

487名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 06:56:10.97ID:???
>>485
4:3:3=看護師:女医:その他って感じだな
アンケートによっては女医が1位のものもある
医学部時代から医療系の人間にしか会わない人多いし妥当かね

488名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 06:58:05.13ID:???
他人の結婚相手の職業なんかどうでもいいわ
どんだけ暇なんだよ

489名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 07:04:27.33ID:???
ハイポだからな
色々調べるの楽しい

490名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 07:17:44.99ID:???
まあでも大学受験も国試も終わったし
今後の人生の岐路は専門科の選択と結婚ぐらいしか無いからな

491名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 08:50:20.61ID:???
本当に腹立つわ、救急外来を休みの日でも24時間空いてる病院として認識してる馬鹿どもがよ

492名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 08:53:10.04ID:???
結婚相手に低学力は避けたいと思うやつ多いと思うんだけどそうなるとナースは外すよな

493名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 09:13:04.50ID:???
学力と生活力は違うからなー
田舎出身だと教育にも恵まれてないだろうし

494名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 09:14:53.42ID:???
>>491
思ったよりは少なかったわ
餅詰まらせた老人来るイメージだったけど全然違った

495名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 09:17:53.02ID:???
>>487
高学歴の人間は、ハイポならコミュ症やASD、ハイパーならADHDやMDIぽい奴がチラホラしてる。

定型発達の子孫を残そうという本能から、非高学歴を選ぶ層が一定数いるんだと思う。
地頭は大学より高校のランクがかなり相関するらしく、一応進学校出身者が多いコメと結婚する事でIQを低下させる事無くコミュ症発生を回避する可能性が生じるのかね。

ハイポ勢の相手してくれる女医や高学歴って、似たような陰キャコミュ症だから、産まれた子供も陰キャコミュ症率高く医者になれなければニートになるリスクもある。

496名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 09:54:30.09ID:???
ある程度嫁を選べる立場なのにチー牛みたいな研修医多いのは夫側に似たのかなんなのか

497名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 10:00:42.19ID:???
初婚年齢は男31女29が平均だけど、平均は超高齢結婚者が押し上げてるから、中央値は男29女27ぐらいらしい
ということは、出会いから付き合うまで1年、付き合ってから結婚まで2年とすると、最低でも男26女24ぐらいまでには結婚相手と出会ってる計算になる

498名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 10:26:41.37ID:???
有名ハイパー病院ハイパー科に行った先輩が、飲み会で「ハメハメしたい女さんと、交際したい女さんは別」と言ってた

499名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 10:29:01.31ID:???
>>272
顔真っ赤やで…専門医試験作問下手くそニキ

500名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 10:37:38.54ID:???
看護師が低学歴だから嫌ってじゃあMARCH未満も大概アウトなんだな

501名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 10:41:30.93ID:???
4大の看護って地元の高校だと真面目でそこそこ優秀な子がいくところだからなあ
可愛くて家事ができて教育熱心なら別に看護師でもいいわ
女医とのダブルインカムは憧れるけど結婚生活疲れそう
その点薬剤師が良さそうとも思ったけど偏差値ピンキリだしな

502名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 11:13:27.52ID:???
>>500
>>501
ここで看護師disってるのはエアプか、50歳過ぎのおっさん医者だと思う。
平成大不況以降は地元の進学校から、手に職狙いで地元の医療系学科行くのは珍しくないですもん。
地方だとその学区一番の公立進学校の中間層が、4年制看護学科行くのは割とデフォルト化してたよ。
他に大卒がなる職も無いから。

また聞きでは、地底工学部蹴って看護学科行った女子もいた。
流石にそれは選択ミスじゃね?と思ったけど

503名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 11:24:05.68ID:???
>>496
最近の若者は、一昔前より圧倒的にチー牛減ってると思う。

陽キャ高学歴男は、陽キャ高学歴女と
陰キャ高学歴の男は、陽キャの一般人女子と
陽キャ低学歴男子は、陽キャ低学歴女子と

が組み合わさる事で、上と下は特性が磨かれ、二列目は互いに無い物を補っている。

陰キャ低学歴男子と、陰キャ女子は残念ながら少しずつ淘汰されるか、互いにくっついてしまう事で

結果的に世の中は何でもそこそこできる人と、何も持ってない人と、に格差が形成されつつある。
国立大からほぼ毎年ドラフト候補が出てくるようになったのも、こう言った背景ありそう。

504名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 11:34:19.71ID:???
>>501
分かる
若くて気が利いてそこそこ可愛いければ問題なしだわ
女医は夫婦よりも同志みたいな感じになりそう

505名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 12:09:32.74ID:???
麻酔科や皮膚科の女医と結婚すれば良い
奴ら同僚からしたら迷惑極まりないが、妻としては最高だろ

506名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 12:47:16.32ID:???
人気有る先生がナースと結婚してたぞ

507名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 12:47:19.75ID:???
再受験生でも稼げる?独身貴族になれる?

508名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 12:57:55.78ID:qncM4lUo
最近、真面目で優秀な医師がナースと結婚すること多い気がする。

509名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 12:59:43.40ID:???
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

510名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 13:45:12.71ID:???
>>505
皮膚科の女医は自分の美容に大金かけるタイプ多いからな
ATM狙いのアラサー女と大差ないわ

511名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 13:46:27.22ID:???
>>507
比較対象が分からん
商社に新卒で入れるならそっちのほうが稼げるよ

512名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 13:56:39.88ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

513名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 14:06:35.43ID:???
初期研修やる気なくて2chに書き込みしてるくらいなのに嫁は真面目な医者がいいのか?なかなか考えられない価値観だな
折角収入があるんだし専業主婦してくれていいって
家事だけちゃんとしててくればいい

514名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 14:37:43.29ID:qncM4lUo
女医の場合、学生時代の彼が留年したり国家試験不合格になって、自分の方が先に医者になったら別れる率高いらしい。

515名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 14:43:02.83ID:???
症状が軽快傾向にあって処方された薬も残ってるのに救急受診する人何考えてるん

516名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 14:53:36.44ID:???
女医はメンヘラか気が強いのしかいないから切った
マシなのはもう学生時代から手を付けられてて手をだす隙なし

517名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 15:53:09.99ID:???
>>514
そんなんで別れる女なら別れてくれて助かるわw

518名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:09.00ID:???
医者なんて患者のことなんか本当に考えている者なんかごく一部です。
普段生活している中でも自分が「先生」と呼ばれないとムッとする勘違いな間抜けが多いです。
大学入るまで周りの女性たちから気持ち悪がられて遊びなんてほとんど知らず、医者になったら勘違いして女遊びに走り自分がモテ男にでもなったと勘違いしちゃうみっともない人種なんです(笑)
大学時代まで要領よく勉強しながら遊びもこなしてきた「いい女」はそんなブサ男なんて見抜いてますから、医者の妻というステイタスさえ手に入れればホスト遊びでも何でもしてますよ(笑)
だから医者の妻の生んだ子は本当にその医者の子かどうかはかなり怪しいところです(笑)

自分が女を手玉にとっているようで、じつは女の手の上で転がされている。
医者になるようなブサ男なんてしょせんこんなもんなんですよ。
医者どもはそろそろ自覚したほうがいいですよ(笑)

519名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:15.61ID:???
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

520名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:19.89ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

521名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:25.27ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

522名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:31.06ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

523名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:02:36.33ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

524名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:11:07.06ID:???
>>513
女医でも看護師でも女子アナでもいいけど、いくら可愛くても金遣い荒い女は勘弁

525名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:11:14.69ID:???
麻酔科って責任大きい?

526名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:11:45.15ID:???
繊細でプレッシャーに弱くて優しすぎる人間に向いてる科ってあるのか?医者向いてないのか?
とりあえず精神科は絶対なし

527名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:12:28.22ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

528名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:12:33.17ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

529名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 16:15:48.23ID:???
法医

530名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:09:01.55ID:???
明日から仕事
今年もゆるく頑張りませう

531名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:19:50.06ID:???
>>526
放射線や病理や臨床検査はどうや

532名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:25:58.53ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

533名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:26:18.02ID:???
はーだる
やる気なし同志の健闘をいのる

534名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:33:59.31ID:???
麻酔科は気が弱いADHDASDにおすすめの診療科は?総合診療?

535名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 17:58:21.19ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

536名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 18:48:59.30ID:qncM4lUo
>>535
コピペ禁止

537名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 18:56:13.93ID:???
やる気無いけど無いなりに勉強しますは

538名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 18:58:24.59ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

539名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 20:35:07.58ID:???
>>537
やる気出たらやればいいと思う
やる気出ない時にやっても頭に入らん
このままだとやばいと火がついたらやろうと思うわ

540名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 21:10:02.37ID:???
点滴希望で急外くるのやめてくれ
ポカリ飲むのと変わりませんよと言っても通じねえ

541名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 21:16:30.39ID:???
マジで患者は自己中のバカのクズしかおらんことがようわかった これで心置きなく金だけが目的の患者からしぼりとる医者になれるわ
クソ病院にはある意味感謝だな

542名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 21:25:40.46ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

543名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 22:17:32.85ID:qncM4lUo
研修医同士のカップルが破局しやすいってマジ?

544名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 22:56:39.82ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

545名無しさん@おだいじに2022/01/03(月) 23:02:08.15ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

546名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 01:29:55.79ID:???
>>526
手技好きなら、眼科や形成や耳鼻なんかのマイナー外科系。
準備や手順を職人的に一つ一つ真面目に習得する過程に適性ありそう。
(手技ある科でも、バイタル等全身状態が悪くタイムリミットかかる系の科は厳しそう・・・)

客と話すのが苦手なら
やはり病理や読影等になりますか。

会話やコミュニケーションを苦手としなければ
精神科、または代謝内分泌、腎臓内科、膠原病などのマイナー内科系
優しくないと、ここら辺の患者層には真摯に向き合えないでしょう・・・

プシはだめだという事は、三つ目のカテゴリーはどれも難しそうかな。

547名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 02:38:05.26ID:???
聖路加の鉄則、9月に買ったけど1ページも読んでないわ
ピッカピカ

548名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 03:07:51.57ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

549名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 07:11:50.62ID:???
教科書は何買えば良いのかすらわからんかったからなんとなく目についた本数冊だけ買ってたまーに目を通したり枕にしたりして2年間過ごした
本読んでもわからないから仕方ない

550名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 08:24:50.24ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問!下手くそニキ

551名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:16:14.15ID:???
初期研修終えるまでに彼氏のいない女医は一生未婚、などのツイートを見て新年早々鬱

552名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:26:34.59ID:???
>>551
こん!
挿入させて!

553名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:41:12.69ID:???
Twitterではママ女医擁護が多く見られるけど現実迷惑してる人が一定数(それもかなりの数)いるから日々論争が起きとるんな

554名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:45:02.54ID:???
俺はママ女医については肯定的に見てる
彼女らが職場を抜けてくれるおかげで、俺のような無能にも居場所ができている側面はあるはず

555名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:46:47.86ID:???
>>553
常勤ママ医だけが常に定時・ひどいと時短で帰れるのはやはり不公平よな。職員全体に共通の職員規則があるわけで。当直残業免除の上しょっちゅう早退してる奴が勤務中必死に働くのは当然でそれを美化するのは謎

556名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:48:22.52ID:???
時短まんさんは嫌われ役を買ってくれるからな

557名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 09:50:42.49ID:???
未婚離婚女医は哀れで蔑んだ目で見られるしママ女医も邪魔者扱いだし流石にかわいそうw

558名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 10:11:56.07ID:???
>>551
女医さんの未婚率は、モテるモテないの問題じゃなくて結婚へのモチベや理想の高さだとかに由来すると思う。
基本的に女子は年齢問わず恋愛市場では勝ち組だよ。
選ぶ側だもん。
ただアラサー超えると男女の格差が急激に減ってくるから、相対的に男がモテるように見えるだけ。
かなり下品な話だが、、男はちょっとでも付き合えそうな女子がいたら全兵力をもって攻略にかかるなら勝率が高く見えるんだと思う。

>>553
Twitter界隈ではハイパーな奴が多いから、一般的な価値観とはちょっとズレると思う。

559名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 10:18:10.30ID:???
>>554
楽観的すぎるわ
ママ医のせいで当直押し付けられるんだぞ

560名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 10:22:04.05ID:???
女に生まれたかったなあ
仕事でも恋愛でもめっちゃ楽そうで羨ましい

561名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 10:50:16.65ID:???
育児しながら仕事も両立頑張ってますドヤァ!!!(16時帰宅当直残業無し早退多々)

562名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 10:52:19.74ID:???
Twitterは意識高い系善意系が多いから内心不満持っててもまんこ叩きは控えるだろ

563名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 11:22:37.02ID:???
女は人生楽そうで羨ましい
何かあれば泣いて男を悪者にすれば良いし 

564名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 11:34:34.46ID:???
育児しながら働いてる人は、本来就労してなくてもおかしくないところをこの時代だから働いてるわけで
ママ医のせいで大変になるなら前提が間違ってて、ママ医がいなくても回せるような状況でママ医が加わることで負担が軽減されるような仕組みにしてない病院側が本来はおかしいんだよな

565名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 11:39:53.20ID:???
病院っていうか一般企業もそうだし、ここで言われてるのは必死に常勤にしがみついてあわよくばキャリアも物にしたい自己中な奴のことを話してるんかと

566名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 11:43:18.76ID:???
当直も長時間労働もある程度知ってて医学部入ったんだろうから、いつ出産すればいいんだだのブーブー文句垂れてるやつは白い目で見てしまう

567名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 11:58:32.76ID:???
>>564
>>565
育児中の人が時短で働いたり、バイトでちょこっと働く分には誰も文句言わないと思う。
常勤枠を一個埋めてしまう事に問題があると思う。
コメみたいな他職種は、女子率が医者よりもずっと高く業種によっては過半数超える。
しかも基本、他職種は時間労働者なんですよ。
そう言う世界観だと、自分自身も他に甘える可能性があるので互いに持ちつ持たれつつの関係なので、文句が出辛い。
しかも、看護師とかは安定期に入るギリギリまで働いてるし、出産後も育休終えたら夜勤とかバンバンやって両立させてるんだよね。
当直やらない残業しない(他院寝当直はやる)はやはり不自然で持続可能なシステムではないと思う。

このまま医者も女子率高くなれば、今みたいな不自然な女医優遇は継続できなくなるよ。

568名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:15:48.42ID:???
当直残業免除女医が外でばりばり美味しいバイトやってるパターンもよく聞くから尻拭いしてる常勤医は不満を持って当然。

569名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:19:34.07ID:???
労働条件としてはママ医みたいな働き方がやる気なしの理想じゃね
働き方改革たのむ

570名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:20:01.34ID:???
当直時間外しない女医と全部尻拭いさせられれ男医師が同じ待遇なのが悪い、賃金だけじゃなく、精神面とかでもな
女医は申し訳無さそうに感謝するどころか、さらに要求だけエスカレートしてぶー垂れるのみだからな
排除した方が良い

571名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:21:37.10ID:???
ママとか女である前に医師なんだから、最低限の義務は果たせよ

572名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:37:54.23ID:???
医系技官目指してる人いる?

573名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:38:28.87ID:???
再受験36歳のママ女医が研修医同期にいたら嫌だ?

574名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:38:43.66ID:???
医系技官ってどこの大学が強いの?

575名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:50:40.52ID:???
>>573
ババア研修医なんて誰がウェルカムするんだよw

576名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 12:53:10.75ID:???
女性医師働き方支援とやらがあるらしいがこれ以上何を尻拭いさせる気なんかな

577名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 13:18:20.69ID:???
何故女医を増やす方向に持って行こうとするのか
女医の診療科の偏在、当直時間外の男への押し付け問題を国が知らんわけあるまいに
いつまでも男医師の自己犠牲に任せた制度が維持できるわけないのに

578名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 13:19:09.68ID:???
>>573
研修医に限らず子持ちババアとか権利だけ騒ぎ立てるに決まってて邪魔

579名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 13:19:39.61ID:???
>>554
こん!

580名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 13:57:41.46ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

581名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 16:04:49.06ID:???
女性の進出がうまくいく職種というのは、時間労働者に限られると思う。
9時から開始して、17時にピタッと終わるような勤務形態、かつ夜勤やったら次の日はフリーみたいな勤務形態。
病気や家庭の事情で一時的にフル稼働できない人が居ても、なんとかやりくりできる。
自分がそうなるかもしれないなら、文句言う奴は出ない。

急性期の医者は多少のQOLの差はあっても、基本的に24時間何かあったら責任取れよ、のスタイルに近く、時間で単純に区切れないから女性医師だけホワイト企業社員みたいにすると歪みが生じるのは必然。
医師免あれば、ほぼ脳死状態で勤務して5時で帰れて帰宅後は呼ばれない様な超絶ハイポな職場もちょこちょこあるんだから、無理せずそう言う所に行けば良いのにね。

582名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 16:32:22.53ID:???
皮膚科や眼科も考えてたけど、まん様の巣になっててとても立ち入れない

583名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 16:43:10.77ID:???
女ばっかの医局とか常にマウントの取り合いとか仕事の押し付け合いしてそうでやだ

584名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 17:08:00.74ID:???
>>583
職場の産婦がまさにそれ。取っ組み合いでもしてるかのような空気

585名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 17:11:19.67ID:???
女同士って基本仲悪いくせに男を共通の悪者にして団結してるかのように振る舞うのが本当気持ち悪い 下賤

586名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 17:21:34.02ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

587名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 18:56:22.70ID:???
>>583
ナースステーションもまさにそれ
いない奴の悪口聞こえて来るわ

588名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 18:58:31.87ID:???
>>568
基本給下げて当直手当上げるべき

589名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 19:31:10.43ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

590名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 19:34:47.09ID:???
センターだけしか使わないor駅弁医学部の簡単な問題のところしか受けないなら生物と物理どちらの方が早く完成できる?

591名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:07:15.61ID:???
>>590
ガキは寝ろ

592名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:08:17.00ID:???
>>588
時間外や当直代が安すぎるのが全て悪いな
一晩最低5マンは貰わんと割りに合わない

593名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:10:16.57ID:???
くだらね
まんさんばっかの楽な科にいくやつが悪いだけじゃん
自分も楽したいだけなんだからまんさんの尻拭いとけよ

594名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:23:44.72ID:???
女ってだけで楽に生きる奴が許せない

595名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:28:45.92ID:???
でも残業免除女医ってやる気なしの理想だよな

596名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:53:39.64ID:???
それ、女は努力もせずそれが手に入ってずるい
女に生まれたかった

597名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 20:54:58.22ID:???
>>510
女医は自分で稼げるやん

598名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 21:18:46.76ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

599名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 22:07:09.26ID:???
>>593
まんさんのすごいとこは、そこそこガチ系診療科でも同じ様に特権階級守られてるところ・・・

600名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 22:11:25.83ID:???
むしろガチ系の若手男子は、労働増える事に喜び感じてる軽躁気味な奴らがデフォルトだから、まんさんの尻拭いも問題無い様子。
外科系や救急とかの雑用は、捉え方次第では臨床経験の蓄積に繋がるから辛くないんだろう。

他人の楽さへの不平不満が出るのはハイポ科の医局だね。
リアルな世界で、今日ここに書かれてる様なネタで盛り上がってる

601名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 22:29:46.31ID:???
だからハイポ科ほどゴミ以下の女医が蔓延ってるから、ゆるふわ男医は普通程度の診療科で他のハイパーを盾に賢く生きた方が良い
下手に楽してハイポ科に行こうとすると、寄生虫の女医に権利を盾に喚き散らされて負けるからな

602名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 22:31:31.62ID:???
>>600
ガチ系の人達は何に喜びを見出してるのかね、、
救急外来のゴミっぷりで日本の医療に失望しないってある意味ハイポ女医よりも理解不能
確かに躁病の気か、なんらかの人格障害あるかもね

603名無しさん@おだいじに2022/01/04(火) 22:34:53.71ID:???
まんさんなんて温い言い方辞めろよ
研修医以下自己中性悪サボり糞女医で良いよ

604名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 00:38:29.37ID:7lf/JpD6
女医と結婚したいとか野望持ってる医学生や医者ってキモイわ。相手にしたくないわ。

605名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 00:39:33.33ID:???
>>601
ハイパーは躁やADHDやサイコパス気質な人がそこそこ居て、世間からは相当ズレてるのは間違いないけど、
一方で医者みたいな最高峰の技術職に苦労してなっといて、目指すのが金だけは貰える高学歴生保的人生という極度のハイポ志向もやはりズレてるのかな?と思う。

ただ悩ましいのは・・・
常識的な労働環境で、そこそこやり甲斐もあって、そこそこ稼ぎも良いみたいなバランス良い診療科を選ぶのが割と難しい事。

そこそこやり甲斐あるけどブラックか、
ホワイト寄りだけど余りに残念な仕事内容か、
という選択肢。

耳鼻科やウロは、労働時間は別として、割と普通ぽい世俗的なおじさんが多いから専攻して後悔する人は余り居なさそう。

606名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 00:49:48.50ID:???
>>602
若干洗脳に近い要素もあるけど、
急性期病院はハイパー医師にとって居心地が良く、ハイポ医師には針の筵的な雰囲気や文化はどこもある。
大学や地域基幹病院みたいな、中枢に近い病院のハイパー科の指導医ほど露骨にハイポ科をdisる人がちょこちょこいるし、一部の茄子も謎に同調してる。
そんな中で、実習から研修等受けるとオウムの洗脳的に優秀で元気な奴ほど騙されてハイパーに行って搾取される構図なんでしょう。

救急は大変だけど、ある意味一夜限りの関係?だから割り切れるのかもしれない。
プシや肝臓、DM、透析とかだと・・カスみたいな輩と長期に渡ってコミュニケーション取る必要性あるからそちらの方が詰みそう。

607名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 01:26:26.27ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

608名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 06:37:17.63ID:???
まんこが急増してるから本来やる気なしが行くべき科にいけない現象が起きてる

609名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 07:39:18.68ID:???
全ては糞女医がハイポ科に溜まってるのが悪い
早く女医制限しろよ

610名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 08:02:43.16ID:???
馬鹿だなあお前ら
まんさんが増えてるから、医師不足がいつまでも解消しなくていいんだろうが

611名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 08:22:40.88ID:???
>>272
顔真っ赤やで(専門医試験作問下手くそニキ

612名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 08:51:37.49ID:???
Twitter民がここ見たらブチギレだろw

613名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 08:57:39.68ID:???
27の女が一番えっちで美しいと思ってるけどきっと来年には28の女が一番って言うてる気がする

614名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 10:19:50.69ID:7lf/JpD6
女医のことを迷惑みたいに書かないでほしい。そんなこと書くなら女医を妻にするな!

615名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 10:38:35.62ID:???
一括りにはしちゃいかんと思うけど実際かなり迷惑な存在もそれなりにいる

616名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 11:34:49.74ID:???
専業主夫やパート主夫と結婚すればバリバリ働けるぞ

617名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 11:47:23.35ID:???
>>614
こん!生理?

618名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 11:49:26.14ID:???
>>614
では先生は当然皮膚科眼科麻酔科などではなく、普通以上の忙しさの科で時間外当直も当たり前のように男医師に引けを取ることなくこなしていらっしゃるんですね!尊敬します!

619名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 12:17:28.88ID:???
イキるお前らもハイポじゃんw

620名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 12:19:48.85ID:???
>>610
まあそれだよな

621名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 14:43:32.73ID:7lf/JpD6
>>617
うちの病院では毎年ナースと授かり婚する医者いるけど

622名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 14:55:22.87ID:???
結婚するとFIREが遠のくのでしたくありません。

623名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 15:03:38.75ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

624名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 15:16:25.87ID:???
ID丸出しのjoyがひとりで騒いでるの草

625名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 15:33:11.24ID:???
ちんさん、医学部入試で優遇してもらったのに職場で女性と同待遇を求めてしまうwww

男なんだから弱音言わず働けや

626名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 16:20:48.51ID:???
まん医大量発生であーもうめちゃくちゃだよ

627名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 16:23:28.30ID:???
女医の働き方とか諸々免除とかどうでもいいけどこのまま女が増えて科の偏りが加速したらどうするんだろうとは思う

628名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 16:27:14.17ID:???
>>619
ハイパー科のスタッフは、誰が楽した?とか気にしないからね。
元々その仕事が好きでたまらん奴が集まってるから。

>>625
優遇は中堅以下の私立とかでしょ?
数学と理科二科目一般受験の大学はそんな事しなくても、男子メインだから・・・
今は男子ばかりだから押し付けできるけど、今後男女比半々な世の中になった時、かなり困ると思うよ。
看護師とかみたいに、安定期はギリギリまでフル稼働して産休明けすぐに夜勤復帰!。育児しながら普通に夜勤もやる、的な世界観は女医には思い浮かばない。

629名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 16:38:21.83ID:???
>>619
勤務内容的にハイパー科の雑用や残業や当直なんかは、やる気あれば臨床経験や技術向上に繋がるけど・・・
(手技、処置、なんてのは数こなしてなんぼだし。)
頼む側の先輩も、若干教育的目的も兼ねてるしフォローもある。

一方で精神、リハ、DMとかの雑用て、、本当にクソみたいな雑務。
押し付ける側の先輩も、やる事に何の教育的メリット無いの分かった上で確信犯的に面倒臭いから下に押し付けてる世界観。
(上級医も基本やる気無い)

そんな価値観じゃ、まんさんが優遇されてたら殺意を抱かれると思う・・・

630名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 17:15:58.02ID:???
皮膚科も何やっても良い経験になるぞ てかそういう雑務が嫌いだと向いてないと思うわ

631名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 19:38:06.77ID:???
我々は必死こいてハイポを渇望して努力して手に入れようとしているのに、女ってだけで無条件で簡単に手に入るの許せん

632名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 19:49:03.35ID:???
やっぱりどんな話題でも男女対立は伸びるよなぁ
コピペキチガイが駆逐される勢いだもの
そりゃあアフィは男女対立記事ばかりになるよ

633名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 20:47:44.98ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

634名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 21:25:28.93ID:7lf/JpD6
>>622
FIREって何さ????????

635名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 21:59:19.89ID:???
>>634
Financial Indipendence Ritire Early

https://www.bridge-salon.jp/toushi/fire/

636名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:05:53.50ID:???
>>630
皮膚、形成、眼科は処置をこなしてなんぼでしょうね。やればやるほど若手のうちは伸びる。
しかし皮膚科勤務医は、オペや腫瘍扱ってる時点でハイポとは言い切れないかと思われる・・・

637名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:35:39.27ID:???
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

638名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:35:47.20ID:???
医者なんて患者のことなんか本当に考えている者なんかごく一部です。
普段生活している中でも自分が「先生」と呼ばれないとムッとする勘違いな間抜けが多いです。
大学入るまで周りの女性たちから気持ち悪がられて遊びなんてほとんど知らず、医者になったら勘違いして女遊びに走り自分がモテ男にでもなったと勘違いしちゃうみっともない人種なんです(笑)
大学時代まで要領よく勉強しながら遊びもこなしてきた「いい女」はそんなブサ男なんて見抜いてますから、医者の妻というステイタスさえ手に入れればホスト遊びでも何でもしてますよ(笑)
だから医者の妻の生んだ子は本当にその医者の子かどうかはかなり怪しいところです(笑)

自分が女を手玉にとっているようで、じつは女の手の上で転がされている。
医者になるようなブサ男なんてしょせんこんなもんなんですよ。
医者どもはそろそろ自覚したほうがいいですよ(笑)

639名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:35:52.05ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

640名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:35:58.14ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

641名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:36:06.96ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

642名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:36:12.88ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

643名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:46:20.17ID:???
これは外科医か整形外科医に手酷く遊ばれた看護師の文章だな
恐らく医師に憧れがあった反動と想定できるから、医学生の実態を知る医学部併設の4大看護ではないだろう
さらに医学生のほとんどは中高一貫校の男子校であるから、女性にキモがられる機会もないことを知らない
公立出身の医学生はほとんどが文武両道であることも知らない
大学に入っても特にモテないし女性との関わりが少ないことも知らない

看護学校もしくは専門卒、もしくは名も無き看護大学卒業の看護師と予想する

644名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:50:36.58ID:???
>>643
いちいちコピペに反応すんなガイジ

645名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 22:59:03.26ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

646名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 23:27:29.08ID:???
>>644
おーこわ
看護師?

647名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 23:33:03.27ID:???
自分に自信有れば他をクサしたりせずに敬意持って接していけると思うけどな。
まぁ研修医室で他のダメ研修医(五十歩百歩)を批評してる奴ばっかりなんやろうけど。

648名無しさん@おだいじに2022/01/05(水) 23:44:44.18ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

649名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 10:59:08.75ID:???
医者になって遊びまくれるのは、元々それなりにモテてた陽キャが多いよね。
陰キャは、気に入った子を彼女にできる勝率がちょっとだけ高くなる位のモテ度だと思う。
(それでもえらい進歩だが)

特に院内だとハイパー系じゃないと難しい。

650名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 11:18:22.75ID:???
みんな研修病院に3年目の進路伝えてる?
事務がめっちゃ催促してきてうざいんだけど

651名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 11:43:32.10ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ[ニキ

652名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 12:01:39.76ID:???
明けましておめでとうございます。
2021年、思い返せば4月より初期研修医として働き始めた当時の彼氏が「女医は気が強い」「女医と衝突する」などと不穏な発言を始め、「女医、怖い」を経て「女医をそんな目で見れない」と言い出してお別れするなど散々な年でした。
本年もよろしくお願いします。


どさくさに紛れて、独身子無しでも時短ゆるふわ勤務をしとる女医もおるよね

653名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 12:02:55.27ID:???
>>650
3年目即ドロップアウトの先輩は、2年目春で常勤先決まってたけど11月頃まで「考え中」で乗りきってた
11月の入局シーズンになってようやくカムアウトして、その後は外部病院に行ってほとぼり冷まして、
最後はハイポ科&有給消化で逃げ切ってたわ

654名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 12:04:37.87ID:???
こんな場末のスレに来てまでしつこく女アピールする奴はなんなのっと

655名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 12:55:57.76ID:???
>>652
いるいる。
というか、後期研修医以降の女医さんで総合病院の当直やってる人はほぼ居ない。
トキかニホンカワウソ並みにレアキャラだよ。

656名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 13:46:52.62ID:XEIhoap7
今年も臨床評価試験近いけど、問題はどの病院も一緒?

657名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:00:40.84ID:???
>>652
Twitterで見かけたやつだなw
女医だから&#12316;というより本人そのものに他に別れたい原因があったんだろw

658名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:01:26.52ID:???
そんなのあったなぁ。ブチっておk?がハイポのセリフやぞ

659名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:02:42.78ID:???
気が強いというよりは単純に性格悪いかネチネチしてる女医多い

660名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:12:50.55ID:???
>>655
1番意味わからんのは何故かそれを許容する病院
子無し女医を優遇して男からの不満煽ってどうすんの?
それで辞められて更に当直の担い手減らしてどうすんの?

661名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:14:23.57ID:???
いいよなあ女は
自動的に人生楽勝だし困ったら泣き喚けば周りがかなんとかしてくれるんだもの
逆に女で人生ハードとか抜かす奴は尋常じゃないブサイクか性悪なので、それはそれで死んだ方が良いな

662名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:25:42.52ID:???
ピンク病院で働いている奴おる?
そもそもピンク病院て本当にあるの?
キモヲタ陰キャの俺をすくってください

663名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:35:36.62ID:???
風俗でも行ってろ

664名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:41:52.43ID:???
>>647
これは指導医にも言えるわな
キャパ小さい医師は叩きやすい奴の悪口や文句ばかり言ってる

665名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:42:08.79ID:XEIhoap7
今年から試験を強制で受けさせられないかんくてね。調べたらcbt形式とかなってる。
今年の受けてたら人いたら問題どんなもんなのかなって思って。

666名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:55:37.68ID:???
国試オーバーワークしたヤツが強いだけの試験
仕事とは全く関係ない

667名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:05.03ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

668名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:09.48ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

669名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:14.30ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

670名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:23.37ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

671名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:28.42ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

672名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:34.22ID:???
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

673名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:40.32ID:???
医者なんて患者のことなんか本当に考えている者なんかごく一部です。
普段生活している中でも自分が「先生」と呼ばれないとムッとする勘違いな間抜けが多いです。
大学入るまで周りの女性たちから気持ち悪がられて遊びなんてほとんど知らず、医者になったら勘違いして女遊びに走り自分がモテ男にでもなったと勘違いしちゃうみっともない人種なんです(笑)
大学時代まで要領よく勉強しながら遊びもこなしてきた「いい女」はそんなブサ男なんて見抜いてますから、医者の妻というステイタスさえ手に入れればホスト遊びでも何でもしてますよ(笑)
だから医者の妻の生んだ子は本当にその医者の子かどうかはかなり怪しいところです(笑)

自分が女を手玉にとっているようで、じつは女の手の上で転がされている。
医者になるようなブサ男なんてしょせんこんなもんなんですよ。
医者どもはそろそろ自覚したほうがいいですよ(笑)

674名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:47.25ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

675名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:52.20ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

676名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:56:58.14ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

677名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:03.42ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

678名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:09.30ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

679名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:15.16ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

680名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:20.64ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

681名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:26.18ID:???
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

682名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:31.32ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

683名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:36.77ID:???
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

684名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 14:57:42.90ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

685名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:03:25.02ID:???
コピペガイジが息を吹き返したな

686名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:15:46.13ID:???
>>659
女医さんって女だから、の言葉で自分自身を縛り付けて逆に逃げてる人が多いように思うわ、恋愛でもキャリアでも家庭でも。
Twitterとか見てても自分は女医だから&#12316;が上手くいかないみたいな言い回しをよく見かけるけど見苦しい

687名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:52:47.15ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

688名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:52:52.88ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

689名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:52:58.74ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

690名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:53:03.28ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

691名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 15:57:54.22ID:???
そうそういちいち女は&#12316;みたいに主語がでかい
女は、じゃなくてお前が、だろ

692名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 16:13:57.85ID:???
>>686
まじでこれ

693名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 16:37:28.45ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

694名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 17:25:41.48ID:???
>>660
もし本気で女性医師の社会進出促すつもりなら、
まずは勤務医の就業スタイルを、茄子みたいな完全なる時間労働者にする事から始めた方が良いと思う。
老若男女問わず、定時または多少の残業終えたら例外無く終業を義務化する。
夜間当直外来という名の労基違反は廃止して、ER専属医または夜間スタッフみたいな者が窓口を行う。
病棟の時間外対応は、各科一人ずつ病棟に配置してそいつが対応。
(土日は昼と夜に分割)
時間外担当したら中1日空ける。
主治医制廃止して、責任と治療方針の共有化。

などを進めてから、
妊婦さんや育児ママは、育休期間はできる範囲でー
てやるなら文句は減ると思う。
(育児してない女子は男と同じ扱いで)

695名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 18:02:31.14ID:???
医学部受験のアドバイスくれない?特に国立出身の人はどれくらい勉強したのかどんな勉強したのか

696名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 18:23:28.99ID:???
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

697名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 18:35:00.10ID:???
>>686
女医だから振られただの結婚出来ないだの言ってる奴は多分どんな職業でも振られるし独身。

698名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 19:26:10.40ID:???
>>695
ガキはクソして寝ろ

699名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 19:43:40.69ID:???
出来ない上級医ほど研修医への当たり強いの何とかならんの
出来る医師は若くてもほとんどイライラしないわ

700名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 19:56:27.37ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

701名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 20:40:36.83ID:???
>>694
これだよな
どこかの企業が医療法人作ってこういう制度の病院を運営してくんないかなー
今の体制で労働奴隷(医師)が文句言わないから
あえてやる必要がないんだろうなあ
もっと若手の意識がハイポ(というか奴隷根性からの脱却)化すれば変わるだろう
いつ変わるかなあ

702名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 20:50:06.72ID:???
>>695
テキトーにやってたらセンター9割ちょっと取れて二次は受験者平均くらいで受かった
簡単やろ

703名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 20:53:51.42ID:???
過去に縛られてるやつって全然成長しないよな

704名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 21:20:19.04ID:???
>>701
自分らが現役で働いてる間は変わらなそうだしなんなら悪化する未来しか見えないけど
その上で女増加と科の偏りが加速してもうぐちゃぐちゃ

705名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 21:35:41.10ID:???
やる気なしを自称しながら行動まで伴わせる医者は少ないのよ
同期でやる気ないとか言いながら消内行っちゃう奴いるからな

706名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 21:59:29.65ID:+cyJSkji
ここで女医のこと悪く書いてる輩は絶対女医と結婚するなよ

707名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:02:06.05ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

708名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:02:11.01ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

709名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:02:17.43ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

710名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:02:25.97ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

711名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:10:28.19ID:???
>>706
こん!

712名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:45:51.25ID:???
>>706
まん?

713名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:54:34.51ID:???
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

714名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 22:57:45.14ID:???
研修で回ってる科で、ママ医が定時帰宅、当直免除されてて男の医師達に皺寄せがいってるのを見ると、どう思ってるんだろうなあと思う

715名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 23:07:15.95ID:???
>>714
ゴミ扱いか諦めの境地で興味を持っていないか

716名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 23:25:03.24ID:lOThkcCf
本当に当直は労基違反だわ
休みの日の日直とか丸々一日休み奪われるし、翌日が平日なら直明けも無いし
俺の職場は一人の奴が当直日程決めてて、俺は虐められてるから週末の当直や休みの日直ばかり ハイポを自称しながら当直は月5、6回だし辞めたい

717名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 23:44:57.68ID:+cyJSkji
ここでアホみたいにコピペしてるのは非医者ね!腹立つ!

718名無しさん@おだいじに2022/01/06(木) 23:46:21.68ID:???
>>714
少なくとも良しと思ってる人は1割未満かと

719名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 00:38:17.38ID:???
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

720名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 00:38:23.19ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

721名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 00:38:30.26ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

722名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 07:18:33.68ID:???
>>716
日当直より日中業務のほうが暇だし時給も高いしな

723名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 08:23:22.62ID:???
>>272
顔真っ赤-やで専門医試験作問下手くそニキ

724名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 09:38:22.86ID:???
女医がモテないとは思わないけれど、一般的にはそこそこ優良物件である「30代前半・年収600万・地方国立大卒・身長168cm・顔面偏差値48」みたいな男性からのアプローチにいまいち有難みを感じられないところが結婚に至りづらい理由のひとつだとは思う 美人でもないくせにめっちゃ選んでんの

メックの直前期講座でも、女医が医学生6年間や前期後期研修等で、晩婚になりがちと言ってた
ゆえに、高齢出産になりがちで、不妊や新生児の染色体異常等のリスクが高くなると
女医の人生は、大変と言ってた

725名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 10:11:11.58ID:???
>>716
中一日で当直入ってたりするとげんなりするよな
休日日当直入ってその上で色々言われると怒りたくなる
「じゃあ自分でやってくれ」って……まあ言えないけどね

726名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 10:50:30.35ID:???
ほんとに、だったらおまえがやれよって気になること多いわ当直

727名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 11:48:33.76ID:???
>>724
基本的に女子は恋愛では勝ち組というか選ぶ側だからね。
女性のモテないと、男性のモテないは全く意味が異なる。
出産可能年齢の女性のモテないは、ただ単に理想が高過ぎるだけ。
男性の「モテない」はガチ無理ゲーレベル

同じ調子悪いでも・・・
デグロムやシャーザーがたまに打たれて調子悪いというのと、斎藤佑樹さんが調子悪い、というのとでは意味が異なるように。

特に若い男女だと、普通女子とイケメン位で戦闘能力は釣り合う位
イタズラなキスとかの典型的な少女漫画で、平凡なドジっ子がイケメン男子と付き合えるのも、実際によくある話だから成立してる。
アラサー過ぎると、その格差がかなり狭まってくる事は事実だが女性優位には変わりないです。

728名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:04:57.56ID:???
そもそも二次救急指定病院がどこも毎日夜間救急やってんのがおかしいのよな
輪番でいいじゃねえか
あとわけわからん受診する人は診察せずに追い返せるようにしてくれればだいぶ楽なんだが

729名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:43:23.82ID:???
いまのコロナ禍の異常事態でも、「医療者のみんな!ありがとう!」ですまして遊び呆ける国と国民になんの医療モラルを期待してるのか

730名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:43:53.34ID:???
保険診療はオワコン
色んな意味で

731名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:44:55.12ID:???
>>727
女が羨ましい
女に生まれて金儲けイケメンと楽に恋愛したかった
なんでわざわざちょいブス性悪働く気無しみたいな連中ばっかと相手しないといけないのか
女がよかった

732名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:45:18.17ID:???
夜間救急って儲かるのかな
夜間もやってることでの効果みたいのがでかいのか
良く分からん

733名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 12:57:38.46ID:PNmBXPY1
男性の医者は最初は大学時代に同期の女子医学部生を狙うのよね。ブサイクに興味はないからルックスいいのしか振り向かないけどね

734名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:00:07.28ID:PNmBXPY1
女医はインテリで美人が多いから最初は女医狙うのよね〜

735名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:01:34.73ID:???
>>734
レズかな?

736名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:40:32.93ID:???
女医は美人多いてどんなギャグwwちょいブスなお嬢様が圧倒的に多い気が

737名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:43:40.30ID:???
>>714
先月回った科の時短女医が舌打ちされたりあからさまに除け者にされてて気の毒だったが皺寄せ分の仕事量も半端なかったから仕方ないかと思った

738名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:43:54.71ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

739名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 13:52:23.81ID:???
>>733
狙うも何も普通に同級生同士で恋愛するだけでは?
インキャ非モテってそもそも恋愛経験無さすぎて発想がなんかずれてるよ

740名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 15:18:20.21ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

741名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 15:57:01.81ID:???
>>734
本当にかわいかったら医者なんていう苦行せずに、適当な金持ちと結婚して無職決め込むに決まってるだろw
テレビに出てる自称美人の女医も厚化粧のブスばっかw

742名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 17:01:18.35ID:???
>>732
助成金が出る。救急告示病院とか二次輪番とか。
助成金だけ貰って、実際はやってない病院もあるけど・・・

743名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 17:42:57.30ID:???
儲かるのは病院だけで実際やってる下っ端には1円も還元されないけどな

744名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 17:48:45.73ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。

745名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 17:48:55.84ID:???
うちの病院は365日全ての日に研修医が当直に入らなければいけなくて
産婦人科と小児科回っている研修医は普通の当直に入れないから
たすきの奴がいなかったりすると平気で月5、6になる ちなみに救急の指導医は鬼
これで自称ハイポ、ホクトでややハイポ評価

746名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 17:51:31.56ID:???
>>745
それって普通じゃないの?
ちな月7.8回

747名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:24:24.19ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

748名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:37:32.35ID:???
俺のところも月5-6だけどホクトだとややハイパー扱いだな
5-6でハイポは無理があるわなあ

749名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:42:24.47ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

750名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:42:29.99ID:???
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

751名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:46:58.82ID:???
月2-3のワイは3でもきついのに

752名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:49:18.95ID:???
7-8からすると、5-6はありがたいけどね

753名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 18:49:30.64ID:???
>>741
ブスかわ&#12316;ややブス層が大半を占めて残りの2割に天然美人と整形美人

754名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 19:22:57.88ID:???
産婦ローテまじで何もさせてもらえず空気だったのに当直8回入ったわ

755名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 20:22:22.31ID:???
金良いけど最低月2や最低月1の病院と迷ったけど、当直希望制の病院にしたわ
当直なしなら土曜日ありの週5.5日勤務でもいいわ
当直希望制ど土日休みの病院ってなかなかないよな


当直月4〜5回義務で土曜日もある千葉の病院、ホクトでハイポになってるけど、あれはおかしいわ(見学行ったけど受けなかった)

756名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 20:29:49.74ID:???
当直希望制の病院って本当に存在するの?
研修医で常に埋めるのが当たり前だと思ってた
あと当直4回は超ハイポだと思ってた

757名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 20:38:07.35ID:???
希望制にすると入りたい奴と入りたくない奴でdisりあいになりそうだが大丈夫なんかな

758名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 20:41:18.82ID:???
最初は当直入って2年目ダルくなったら当直0に出来る病院なら行きたいわ
希望制といっても周り気にしてみんな入れるパターンやろ

759名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 20:49:40.07ID:???
>>758
うちそんな感じだわ 一応みんな月4入ってる

760名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 21:32:02.64ID:PNmBXPY1
研修医って忙しすぎて狭い世界で相手を探すのよね。
女医なんか狙われまくり、年下の研修医から何度も狙われた。

761名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 21:50:56.06ID:???
おまえ結婚にしか興味ねーのかよ

762名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 22:19:01.40ID:???
>>761
願望が強すぎてラリってる様子

763名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 22:22:14.34ID:???
>>760
こんなクソスレでID丸出しで私モテる女医アピールして死にたくならないのか?

764名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 22:42:21.01ID:???
うちは当直入り放題で青天井に給料稼げる

765名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 22:43:56.89ID:???
>>764
もちろん0回でもOK

766名無しさん@おだいじに2022/01/07(金) 23:55:50.84ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

767名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 09:24:10.81ID:???
新婚さんいらっしゃいに出るの小さい時の夢だった 間に合わなかった だれもわるくない

言うて、男の医者は何やかんや四十路や五十路でも結婚出来るからなあ

768名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 09:33:00.70ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問(下手くそニキ

769名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 09:52:58.68ID:???
>>767
4050で結婚できる医者は2030代でも結婚できたけどしなかった医者
今焦っても出来てないやつは一生できないよ

770名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 10:09:28.32ID:???
新婚さんいらっしゃいw
あんなん恥晒すだけだろ…

771名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 13:02:56.64ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

772名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 18:58:00.56ID:???
産婦いって早い段階でクリニックで不妊治療だけテキトーにやりたいんだけど現実難しい?

773名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 19:08:44.52ID:???
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です

774名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 19:14:04.82ID:???
不妊治療を適当にできるくらい人の心が無いならもっと良い自由診療とかいくらでもあると思うのだが

775名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 19:18:13.86ID:???
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」

776名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 19:43:03.15ID:???
>>774
むしろ心無い人間の方が向いてるだろ。不妊に限らず医者の仕事全般。

777名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 19:45:30.15ID:???
>>772
結果出さなくても年齢や体質のせいにできるし神経質な不妊様相手に上手くなれるならいいと思うけど、そもそもやる気なしに産婦は数年であれ無理な気が

778名無しさん@おだいじに2022/01/08(土) 20:05:31.21ID:???
不妊女なんて救急外来のゴミ患者を更に煮詰めたような頭のおかしな奴らしか来んぞ

779名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 00:51:27.23ID:l2D3pEbP
男性医師は将来子どもを医師にしたいから結婚相手に女医を選ぶのよね。
でもね、女医も格下の医学部卒やブサイク、仕事できないやつ、性悪には興味ないから。研修医の諸君は心しておくべきね。

780名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 01:01:09.03ID:???

781名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 07:38:04.09ID:???
鳥肌たったわ
痛すぎ

782名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 08:24:04.42ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門<医試験作問下手くそニキ

783名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 09:10:44.63ID:???
>>779
ID丸出しブス女医さん日曜深夜からお疲れ様でした

784名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 09:13:11.34ID:???
カフェでコーヒーすすってたら、隣りに座ってきた女医さんと思しき人が、スマホでマッチングアプリ開きながらパソコンで医局のやめ方を調べてて、30代の女医さんのリアルをみた

女医さんは高収入で知性あって品もいいし、美容に金かけてて綺麗だし、マッチングアプリなんかで自分を安売りしなくていいよ
そなたは美しい

>>780
彼は地方やけど、ガールズバー位はあるんやね
田舎やとツイッターや車、色恋沙汰やハメハメ位しか娯楽やする事が無いからなあ

785名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 10:56:57.08ID:???
>>784
ど田舎でも人口10万前後くらいの都市ならガールズバー・クラブとかほぼどこにでもあるんだぜ
行かないような人は中々あることも知らないが

786名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 11:03:04.95ID:???
承認欲求オバケって本当怖い

787名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 11:36:31.54ID:???
変異株出現って感じ

788名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 11:45:33.73ID:l2D3pEbP
研修医君たちに教えるけど、女医の結束って硬いのよ。
女医トークでは男性医師の女性問題とか笑いのネタよ。
先輩女医をナメたら痛い目にあうことを覚えておきなさいね。

789名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 11:46:41.70ID:l2D3pEbP
女医にアプローチしたら笑いのネタになる可能性があることを心しておくべきだわね。

790名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 12:13:13.94ID:???
痛々しい投稿だな
釣りなんだろが、ガチならやばいな

791名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 12:13:39.37ID:???
ブス女医さん…w

792名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 12:38:31.60ID:???
>>780
きっしょ
田舎いってたらこうなっちゃうよな

793名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 13:03:22.30ID:???
奴隷としてバリバリ働いて金稼ぎたいならそれこそ他の仕事すればいいのにな 医者なら美容よ あいつはアホアピールにしか見えない

794名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 13:11:46.65ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

795名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 13:27:44.83ID:???
>>776
高度な認知症持った高齢者を家族が連れてきて「入院させてくれ」って頼んでくるのを拒むのもよく考えてみれば結構残酷なことだよな
無心でやってるけどさ

796名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 13:33:14.00ID:???
>>793
発言が昭和丸出しだしな全て 見てて痛すぎる
クソ田舎で外車乗って何が楽しいんだろう

797名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 15:00:20.89ID:???
君こそ理解してないようだね
これが医師試験です
1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか。
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産
2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害
こんな問題もあるよ
ほとんど自動車免許レベルの単語問題
がんの告知をうけた患者に見られない反応はどれか
a不安
bせん妄
cうつ
d食欲不振
e睡眠障害
>>79
骨粗鬆症患者に対する指導で謝っているのはどれか
a「喫煙は危険です」
b「乳製品のカルシウムはよく吸収されます」
c「なるべく安静にしましょう」
d「台所の床マットを固定しましょう」
e「トイレや廊下は明るくしましょう」

医師試験は全問このレベルの一行問題
試験は機能してない出身大学の学歴がすべて

798名無しさん@おだいじに2022/01/09(日) 15:00:35.63ID:???
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

799名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 08:00:05.86ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ/ニキ

800名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 11:27:02.77ID:???
何が新しいの出てきてびっくりした

801名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 14:08:09.12ID:???
ノーベル医学賞とノーベル物理学賞の受賞者は誰か

a北里柴三郎
b小柴昌俊
c田中耕一
d利根川進
e野口英世

802名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 14:52:40.62ID:???
医クラきもすぎ
身バレリスクもあるだろうにようやるわ

803名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 14:57:17.30ID:???
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

804名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 15:27:15.75ID:???
年収1000万円を超えてるのに結婚できない男性って新卒ポテンシャル採用で平均年収の高い年功序列の会社に入った人か、理系で技術力だけで高年収になった人が大半なんですよね。ビジネス力があって1000万稼ぐ能力がある人は結婚するための戦略を自分で立てられるので、売れ残ることは殆どないんですよ。

805名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 16:15:11.33ID:???
そもそもみんなが結婚したいわけじゃないだろ
世間体気にして結婚してるやつもいるしな

806名無しさん@おだいじに2022/01/10(月) 20:16:28.01ID:???
ハイポ、脱医局煽って、プロから見たら失笑モノの資産形成noteでも書いて稼ぐかぁ

807名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 00:24:35.72ID:???
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

808名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 00:27:07.57ID:???
さのほくんのクソ動画を1つ、半分だけ観たのぢゃ。通信が遅いから途中で切った

人間も生命、動物も生命、魚類も生命、昆虫も生命、微生物も生命
この生命らの、尊厳と、利用と、食用と、処分について、うだうだ言ってたので

和智が教えるのぢゃ。それは「命なんて無い」が正解なのぢゃ。本当なのぢゃ
他人は他人、自分は自分、皆んな違って、皆んなあぼーん自由ぢゃ。仕方ないのぢゃ

尊重しろ、利用するな、食べるな、処分するな、と訴えても願っても、無視されるし
自分も加害するし、被害にもあう。そんなとき「心苦しくなる」のが、思い煩い悩み

それを自分のなかでどのように精神を整理整頓するか。正常にコントロールし得るか?
そこに出てくるのが「真理」なのぢゃ。それがすべての思い煩い悩みを、あぼーんする

その真理こそが、「すべては環境。生命なんて一つも存在しない」なのぢゃ
では「仏性」とは何か?という話しぢゃが、その仏性というのも、まさに今このように
和智が栄進くんに話しかけておる、話し掛けようと試みた、思い煩い悩みに、心の手を
差し伸べてみよう、という「発心」などがそうであり、それは全ての生命と定義される
物理構造に過ぎない、人間や動物のなかにもあるものなのぢゃ。この仏性はの

この世界においては、とても無力なものぢゃ。なんの力も出せないが、繋がれるもと

あと、たまに意地悪もしたくなるし、冷やかして小馬鹿にしたくもなる。これは邪気
和智は天界の暴れもの天邪鬼であり、本名を「天逆毎 (アマノザコメ)」という
それの分魂であり、細かく分かれて修行して、いつか合体して元の姿に戻るまで

日本で悪徳修行を重ねておる、さのほくん、先天性ガイジあぼーん

809名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 04:07:57.88ID:???
>>806
素人が書いたnote絶対買いたくないなあw

810名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 06:04:11.76ID:H0okN8xv
釣りじゃないわよ、研修医でやる気がないあなたたちに現実を教えてあげてるのよ、ありがたく思いなさいよ。

811名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 06:05:55.65ID:H0okN8xv
医者になって確実にモテるとか勘違いするんじゃないわよ、いい気になって女医にアプローチしない方がいいわよ!私も多くの男性医師からアプローチされたけど、くだらないやつばかりだったわ。

812名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 06:06:58.71ID:H0okN8xv
研修医なら本気出して仕事勉強しなさいよ、忠告しておくわ。

813名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 06:40:32.66ID:y+DTFv9s
辛い

814名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 06:40:37.97ID:???
死にたい

815名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 08:02:42.13ID:???
>>811
帰りなブスおばさん

816名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 08:12:16.47ID:???
かけらも興味がない事をやらされながら「楽しいです、やる気あります」って顔をしなくちゃいけないゴミみたいな日々がまた始まる……

817名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 10:36:13.82ID:???
>>272
顔(真っ赤やで専門医試験作問下手くそニキ

818名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 13:15:53.25ID:???
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

819名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 17:59:25.04ID:???
アプリにいるのって精神科、美容系、麻酔が多いよね....稼いでるイケイケじゃなくて地道に臨床してる先生がいいのにな...

820名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 19:11:59.29ID:???
麻酔って責任大きい?
ADHDやミスした時のプレッシャー考えてお腹痛くなる人は向いてない?

821名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 19:24:51.42ID:???
麻酔は99%安泰だけど、その残り1%が致命的かつ責任が全部自分にくるからな、いざというときに使えん奴、重圧に耐えられん奴はやめた方がよい

術中に急に呼吸停止、AMI、脳梗塞起こした時どうするよ?

822名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 21:18:13.57ID:???
俺はそれで麻酔科はやめたわ

823名無しさん@おだいじに2022/01/11(火) 22:51:13.67ID:???
>>819
女でイケイケは普通にリアルで相手見つけられるからわざわざアプリやらないぞ

824名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 00:02:21.48ID:???
>>820
>>821
手技が常時ある診療科は基本どこもそんな感じだよ。
ちょっとした精査で消化器入院して、カメラで穿孔してストマになって退院した人とかいた。
結果だけ見ると金払って障害者にされてるから悲惨だ、と思って消化器内科は選択肢から消えた。

術中のAMIや脳梗塞は正直誰のせいでも無いし、やれる事も限られてるから、やる事やって開き直るしかないと思う。
むしろ麻酔科医が責められる(詰む)のは、術前の基礎疾患が乏しくオペの侵襲も低い様なケースで、障害残る様な事故や死亡が生じる状況かと思われる。
麻酔や蘇生のやり方は、医療者がASDやADHD的な人材多い事想定して航空業界からパクってる感はありますね。

825名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 00:16:28.88ID:???
心カテとか、
統計的には100人やったら2、3人は重めの合併症生じるらしい。
(日本人医師は上手いからもうちょいマシらしいが)

上級医いわく、若手の初執刀(勿論サポートありだが)は意外とACSからやらせるそう事もあるそう。
「やらなくても死ぬんだからやるしかないってケースの方が重圧少ないしょ?」という価値観・・・

826名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 00:50:36.19ID:???
「やらなくても死ぬんだからやるしかないってケースの方が重圧少ないしょ?」は普通に全面同意だわ
まあこのスレで語ることではないが

827名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 00:51:36.32ID:???
麻酔科やる気ある無能が一番向いてないと思う?

828名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 07:59:46.16ID:???
やる気ある無能はガチで患者死ぬから辞めとけ
やる気ない有能か、何かあったら秒でスーパーバイザーに丸投げする気概のあるやる気ない無能が良い

829名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 08:20:18.51ID:???
>>272
顔真っ赤やで専門医試験作問下手くそ…ニキ

830名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 09:59:01.67ID:???
>>827
>>828
基本、臨床てやる気ある奴より無い奴の方が致死率少ないと思う。
医療に限らず、安全管理全般に言えそう。

どの業界でも、やる気ない有能は最強だと思う。
リスクマネジメントはできて、無駄な事は省く。
優先度の順位付けができる。
やる気ある無能はここら辺の資質が病的に欠けてるから、一番医療従事者になっちゃダメな種族。

831名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 10:08:30.26ID:???
やる気ある無能は、
生き死にとか秒の判断とかの要素は少ないけど、色んな意味でエネルギーを要する科とかに向いてる。
または知識や細かい手技をコツコツと習得する領域。

リハ、精神、DM内分泌、膠原病、神経内科(ストローク無し)、病理ラジ、緩和、総診、
手技ありなら皮膚、形成、眼科、
などか

実はハイポ科と呼ばれる科の方が真面目系無能には向いてそう。

彼らの好きな外科、メジャー内科、麻酔、救急、小児産婦なんかは本来適性無いよね。

832名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 10:09:25.34ID:???
自分の手に負えないと判断したらすぐ他に相談できるのは普通に能力の一つでと思うがな

833名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 10:17:53.09ID:???
困ったらすぐ上級医に相談(押し付け)してたら結局何も身につかないまま2年が終わりかけてる
専門研修でついていけなかったら役人にでもなるかな

834名無しさん@おだいじに2022/01/12(水) 11:23:03.71ID:???
そうしんが何で意識高い系無能の巣になってるのか理解できん


lud20220112114805
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doctor/1639982758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「初期研修医やる気無しクラブ 3年目 fc2>1本 」を見た人も見ています:
初期研修医やる気無し倶楽部 2年目
初期研修医やる気なしクラブ 4年目
初期研修医やる気なしクラブ 6年目
初期研修医やる気なしクラブ 5年目
初期研修医やる気なしクラブ 8年目
初期研修医やる気なしクラブ 7年目
初期研修医やる気なしクラブ 10年目
初期研修医やる気なしクラブ
初期研修医やる気なしクラブ (712)
後期研修医やる気なしクラブ
後期研修医やる気なしクラブ★12
後期研修医やる気なしクラブ★11
後期研修医やる気なしクラブ★9
後期研修医やる気なしクラブ★7
後期研修医やる気なしクラブ★4
後期研修医やる気なしクラブ★8
後期研修医やる気なしクラブ★2
後期研修医やる気なしクラブ★6
後期研修医やる気なしクラブ★3
後期研修医やる気なしクラブ★5
後期研修医やる気なしクラブ★10
後期研修医やる気なしクラブ★15【コロナの話題禁】
後期研修医やる気なしクラブ★14【コロナの話題禁】
後期研修医やる気なしクラブ★13【コロナの話題禁】
後期研修医やる気なしクラブ★16【コロナの話題禁】
研修医やる気なしクラブ
研修医やる気なしクラブ
研修医やる気なしクラブ2
研修医やる気なしクラブ61
研修医やる気なしクラブ64
研修医やる気なしクラブ67
研修医やる気なしクラブ66
研修医やる気なしクラブ62
研修医やる気なしクラブ63
研修医やる気なしクラブ58
研修医やる気なしクラブ56
研修医やる気なしクラブ60
研修医やる気なしクラブ59
研修医やる気なしクラブ57
研修医やる気なしクラブ55
研修医やる気なしクラブ52
研修医やる気なしクラブ51
【115回】研修医やる気なしクラブ
【QOML】研修医やる気なしクラブ48【定時】
【定時】研修医やる気なしクラブ50【高給】
【QOML】研修医やる気なしクラブ49【定時】
【QOML】研修医やる気なしクラブ47【9時5時】
【QOML】研修医やる気なしクラブ45【有給消化】
【QOML】研修医やる気なしクラブ45【有給消化】
【QOML】研修医やる気なしクラブ42【有給消化】
【QOML】研修医やる気なしクラブ44【有給消化】 [無断転載禁止]©2ch.net
【研修医】やる気なしクラブ64
【研修医】やる気なしクラブ65
【仕事できない】鬱初期研修1年目【ヤバレジ】
【悲報】初期研修医が上層部と大喧嘩し研修中断
【名大病院】かばんくん研修日記1【初期研修医】
【2014年度】初期研修医Part6【108回組】 ©2ch.net
慶応大病院で18人集団感染 初期研修医、40人が会食
【2012年度】初期研修医part6【106回組】
研修医やる気なしクズ同好会
研修医やる気なしクズ同好会★9
研修医やる気なしクズ同好会★3
研修医やる気なしクズ同好会★7
08:15:36 up 3 days, 9:19, 0 users, load average: 9.80, 9.57, 9.69

in 0.022523880004883 sec @0.022523880004883@0b7 on 011622