琴奨菊なんて、当たらないでちょっと横にずれて回し掴んでゴロンで勝てるでしょ
名古屋場所見るの久々だけど
例のババアまだ来てる?
クソみてえな変化と協議を間違っているような殴打が持ち味じゃなかったんだ
エアコンもう1週間24時間かけっぱなしなんだが
今32.4℃湿度21%@名古屋の俺のリビング
気温だけ見ると不快だが快適です
>>39
クーラーは一年に2回ほどしか使わない。
汗もほとんど出ないし平気。 >>47
強いなあ。
おれはダメだな、汗、ドボドボ出るし 名古屋はなんとかって言う老舗デパートがつぶれたんだよね
>>52
あ、やっぱそうなんだ。
ほとんど、公園になっちゃってるねw >>47
その状況で汗が出ないとか
ただ代謝が悪いだけの死にかけ? >>59
丸栄ね
今の親会社興和の意向もあるからな・・・ >>64
設定27度だけど湿度が20%だからきいてるし充分
除湿モードじゃないよ 引きの絵で見ると扇子団扇が蝶のようにひらひらして結構きれいだなw
輪島や水戸泉も黄土色だったんだが
しうへいは少し黙ってろ
あれって不戦勝でも時間には土俵にいないといけないんだよな?
足がそろってたからヤバイと思ったら・・・
伊賀忍者ランド書き入れ時に永遠
>>98
貴重なのはわかるが相当ボロいのも事実・・・ チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャンパンゴールドが汚れてああなったんじゃなかったのかwww
琴稲妻こんなお爺ちゃんになってしまったか(´・ω・`)
なんか暴れてた悪人が
最後は取り押さえられたような相撲
体格負けだな
悪人にもうちょっとタッパがあればなあ
なるほどポットの休場で玉鷲の生活が楽になったんか
あの画角のカメラは前に邪魔が入りやすいから嫌い
前方確保しろよW
昨日のポットさんと同じでいきなりプレッシャーがかかってたら
ガブにも勝機はあるかな
>>167
出身地が名古屋から結構近いことは確かだ 御嶽が例によって崩れたとしても、じゃあ誰が優勝するんだと言われるとこれまた悩ましい
来年あたりMLBPSみたいにタオル回しやりかねない
坂路調教でスタミナ不足って調教師の腕が悪いだけだぞ
御嶽海が崩れたら本当に11勝が優勝ラインになるかもよ
┌──○
│琴 |
│奨 |∧_∧
│菊 | ・ω・`)
└──○//
川
(⌒⌒)
ii!i!i
ノ~~~\
,,,,,,,/ ^o^ \,,,,,,,,,,
そっか単独トップかそう考えたら稀勢の里以上の力があるか
ここまでは文句なし
勝率が悪くなる明日から鬼門だな
>>220
この間の菊の上に乗っかったポットといい力作が続くなw 応援団が力になる子だから千秋楽まで毎日来てもらわないといけないな
沢田石「過去には7連勝の後5連敗」
勝昭「そういう嫌なデータを引っ張り出さないて」
音羽山親方と同じことはいっちゃんにも言えるわけだが
みんながハズ押ししはじめた
そこの対策しないともう上は望めないぞイチ
体重だけで勝った。逆にいうと勢はもう少し工夫してほしい
┏ ))))
/ / ┃ ┃
/ / /┃不 ┃
/ / \ \┃戦 ┃_∧
/ / \ ┃勝 ┃;´Д`)
/ / ヽ┃ .┃ ⌒\
/ ┃ ┃/ /
/┗ (((┛
豪栄道「新大関早々カド番とか先輩大関として思いやられるな」
┏ ))))
/ / ┃ ┃
/ / /┃カ ┃
/ / \ \┃ ┃_∧
/ / \ ┃バ ┃;´Д`)
/ / ヽ┃ .┃ ⌒\
/ ┃ ┃/ /
/┗ (((┛ /x
>>270
でも無理して出場するより休んで治したほうがいいと思う 魁聖なんてブラジルだし一番暑いのに強そうに思えるが
今回はアイスノンと首に巻く保冷材で対策したが
次回はクーラーボックスに保冷材多数で観戦するわ
>>281
まあブラジルも広いからステレオタイプの考えはダメなのだろうけど、南の方は湿度は低いのかな ドラえもんTのおっさんトイレ我慢できなかったのかなw
高安の毛深さを滑り止めとかいうのは秀平くらいだろう。実際どうかは知らんが
大丈夫か良かった
アビはいつも楽しみだからずっと見たい
俺と一緒に観戦したのが
高安の体に最初からなんで汚れてるの?
体毛だよ
えっ?・・・
しかし名古屋がこんなに埋まるとは
故・琴光喜にも見せてやりたかった
現状一番楽になったのは豪栄道だよなあ
ラッキーさで言うとランド一択だが
せっかく二日目に名古屋行ったのにスガキヤ寄れなかった 無念
千秋楽のこれでも3役と
協会挨拶に誰が上がるのか今から楽しみ
かつてないスカスカレアな挨拶になりそう
ドルジ一強の不人気のころだったら
懸賞あるかどかも微妙だったろうな
43本もかかったら、ちょっとした小包みたいなアレが見られるんかな
ゴエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどい
ゴエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変なにらみ合いした挙句あっさり手をついて負けるとか
| 、、、、、、、_, , , , , , |
| / ゝ |
| / へ _/ヽ ヾ |
| | ‘◆ ◆’ | /
\ ./| , 。。、 |ヽ / ━━┓┃┃
| ゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┃ ━━━━━━━━
ヾ| )。≧ 三 ==- ┃
`--ァ, __,ー、≧=- 。
こんなのに懸賞出したくねえ
仕方ないんだろうけどさ・・・
離れずに普通に取りゃいいだけなのにな。
しょうもない。
>>480
たまに一気に行こうとすると
引かれてずっこけるという 大関ってスゴイ地位のハズなのになんかお笑い枠なんだよなぁ〜
もうどうなるの今場所。GADポンコツ高安心配、御嶽海もどうなるか分からない。
いんたぶ またかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤は体が離れてボクシングみたいになるのが他の力士に比べて多いよな
あれは良くないと思う
>>469
ちゃっちゃと落ちたらいいと思うんだよな
勝ち越しできるか常に不安な大関とかないよ 変に警戒して上手くいったためしないなんてないんだから、負けても仕方ないって
割り切ってしっかり自分の相撲を取ればいいんだよ。
んにゃーありがとうーにゃー(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
あんな内容で勝って勝ち誇ったら電波親方に小言言われるしな・・
>>493
今場所に限った話じゃなく相撲の将来がかなり心配になってくる
そりゃ納谷世代にあんだけカメラ湧くよねって >>510
低い姿勢の突き押しだから、相手にしても突きにくいし組み難いのだと思う >>519
横綱居ないしポットは休場だし
俺の宇良は、まだ復活しないし(´・ω・`) ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│明│ │月│ │院│
└─┤ └─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ _ ∩トトンなら千代大龍が
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡優勝!優勝!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡トトン!トトン!
|명| |월| │원|
└─┘ └─┘ └─┘
トトンなら▲( ´)∀(`)▲は初恋の思い出を原稿用紙10枚以上書いて明日発表する事
トトンなら伊賀忍者ランド開園してますます混沌としてくる
トトンなら▲( ´)∀(`)▲の上からローションが降ってくる
>>525
つるんとした顔だから
愛想がなくても許されるね
さっきの奴は駄目だ 18:00:00.00なら▲( ´)∀(`)▲が佐藤から懸賞43本奪って逃走する
トトンなら白鵬が途中出場して全対戦相手にエルボーかまし喝を入れる
ととん18時ちょうどならここから栃煌山が涙の初優勝
トトンなら▲( ´)∀(`)▲の家だけ断水する代わりに被災地の断水完全復旧!
>>510
平幕ならそれも面白いけど、上をめざすならダメだね 横綱と大関と当たらず終わる上位力士にとって、
今場所はチャンスだろうな
嘉風はどうしたのかね
関脇にいた頃は全敗なんてあり得なかったのに
大関 豪栄道
大関 高安
呼び出しは次郎、今場所、最後の取り組みであります。
なるほどビャンバは離れて仕切られると戸惑う
メモメモ
安井はでかいのにガバッとつかまえられたら無理なんかねえ
>>592
村田のようなでかサポーターが気になるな >>591
福井出身の関取は大徹と天龍だけなんだよね おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
サラダ兄の解説の時ってサラダ弟の取組がない日のが多い
佐田の富士が緊張してるんだろうからアナはしゃべりやすいように気をつかってやれよ
岡崎アナにあまり多くを求めない方が良い
以前よりはマシ
三段目あたりから見てると関取経験者って多いんだなと思う
十両に定着するのがかなりの壁なんだろうな
この行事さんは この後 場内放送のアナウンス 担当するんだよな
声がいいからかな リコッタも
フンタは なぜか アナウンス担当 やらせてもらえない
佐田の富士は面接じゃないんだからもっと積極的にしゃべってくれよ
>>704
まだ聞いたことないけど呼出さんやりづらそう 氷柱1000個くらい置かないと涼しくならんだろうな
魁聖とパン生地と臥牙丸で囲んだら数秒で溶けそうな氷柱
大昔は博多駅のあちこちに、造花や熊本の「陣太鼓」ってお菓子が中に入ってる氷柱が設置されてたなぁ
見たら触ってたわw
現地観戦して次回用意するもの
クーラーボックスに保冷剤及びアイスノン
モチフワクッション
勝負審判の席に氷柱置いてVARにすれば暑さ対策にはなるだろう
関取経験者はしゃべりの上手い下手に関わらず自動的に解説に呼ばれるのかな
>>775
放置山は愛想笑いだけでしばらく呼ばれていない 勝ち越し以上に意識しないといけないことがあるからな・・・
若の里んとこにハタチでおでこピッカピカの子がいた 将来有望
三段目には
将豊竜 と 豊翔龍(ドルジ甥)
似たような四股名の力士がいて
紛らわしい
>>807
ハルクホーガンじゃなかったのか(´・ω・`) 興味があるものは何かを感じるから見つけられる
武玄大ー
でも神田川が厨房に立つ時の白装束で見に来たらどう思う?
>>841
ついに手術か
三段目までは落ちるなこりゃ >>848
少しでもよくなったら、すぐ関取には戻ってこれるだろう(´・ω・`) >>851
治りかけで出てきて、また休場しそう(´・ω・`) >>856
同じ部屋の寶智山の君ヶ浜親方も相づちしかない酷いもんで、同じこと言われてたなあ ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅららわ〜ちゅらちゅらちゅらちゅらら〜
やっぱりAbemaTVって5秒くらい遅いのかな
みんなが実況してからそのシーンが写る
松ヶ根と聞くと、解説できるまで復帰したかと驚く(´・ω・`)
>>877
未来から来た気分味わえるじゃん(´・ω・`) 中途半端なクールビズ・・・半袖にしなさいよ(´・ω・`)
>>873
幕内の番数が少なすぎるので・・・(´・ω・`) >>884
職場の土俵では究極のクールビズだし(´・ω・`) また 貴乃花 が 虚空を見上げてる やる気感じない
時計のことしか考えてなさそう
里山は引き際どうするんだろうなまだしばらくいけそうだが・・・
時天空や翔天狼が早逝したのを見ると
照ノ富士には相撲人生だけでなく人生も大事にしてねと言いたい
>>899
里山もさがつかさもあと何年かいけそうだよね >>907
びっくりして検索してしまったじゃないか(´・ω・`) 関取のいない部屋って誰の付き人もしなくていいのかな
>>926
他の部屋の付け人として駆り出されることもある ちょっと前までは貴乃花がトップニュースを独占していたとか
平和な時期もあったんだよなあ
黄色オヤジ消えたな
テレビ映り目的で向正面に居座ってたのか
>>926
鶴竜の部屋って4人しかいなくて部屋での稽古やちゃんこも作ったりしないらしいけど、どうやってるんだろう? 小さい子どもがいて幕下に落ちてもがんばってと言える嫁はエライね
>>949
旦那の仕事に誇りを持っている証拠だよね >>940
吉報をありがとう
正直、前に解説に来たときに一般人なみに
痩せてたから、ありえるかも・・・と思えてしまったんだ 豊ノ島の十両昇進は2敗がギリ、もう負けられんな(´・ω・`)
>>957
まだ引退して半年だしまだまだこれからも解説に来て欲しい >>926
式秀部屋はわりと暇してる
ただやりくりが大変 里山の奥さんも日大相撲部員(選手)だったから、
力士の奥さんとして心構えがしっかりしてるのかもね
昨日やってた極道メシ面白そうだったわ(´・ω・`)
改めて思うが、関取になれる人って凄いんだねぇ(´・ω・`)
このしこ名の由来は、相撲道において、芯を貫き、極める者と言う意味です
本人ツイより
昔、張り手強烈な極道山がいたが極心道も似たような者じゃなかったな
フライングモンキーも関取安定してきたな
(兄と違って)いい顔してるし、幕に上がってきたら人気でるな
入り待ちおるやんなんだかんだで
倒れても自己責任だな
lud20220905173234ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1531554808/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.9@@@ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.19@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.8@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.14@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.17@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.13@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.20@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.12@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.10@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.21@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.16@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.18@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.23@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.22@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.11@@@
・@@@平成30年大相撲名古屋場所 vol.15@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.7@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.07@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.06@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.27@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.28@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.25@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.11@@@
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.05@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.23@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.25@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.22@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.11@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.26@@@
・@@@平成28年大相撲名古屋場所 vol.24@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.9@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.19@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.9@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.1@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.8@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.1@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.6@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.4@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.7@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.2@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.5@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.3@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.15@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.21@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.20@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.14@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.18@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.24@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.23@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.12@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.13@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.16@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.22@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.10@@@
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.17@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.19@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.4@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.8@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.6@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.3@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.5@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.7@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.11@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.10@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.12@@@
・@@@令和三年大相撲名古屋場所 vol.18@@@
10:02:43 up 19 days, 11:06, 0 users, load average: 7.35, 9.12, 9.59
in 0.083515167236328 sec
@0.083515167236328@0b7 on 020200
|