2年目で3PPって立派な記録なのに決勝は…
いちおつ
セクターベストを繋げるとこれかな?
ルクレールが1分42秒416
ベッテルが1分42秒629
ルクレールは明日スタート決めればいけるぞ
魚雷に気を付けろ
ハミルトン「こんなウイング付けてバッカじゃねーのwww」
ここでインタビュアーがゾンタじゃない所FIAもまだ甘いな
スリップストリーム取ろうと出ていったら
渋滞に巻き込まれた
ってあるあるですね
ルクレールに運と決勝のしぶとさがもう少しあれば
でもガスリーのこと考えたら上々の禿げ馬生活だよな
メルセデスPU新調したのに
予選は駄目だな
やっぱカスタマー2基壊れてるからセーブした?
後ろのブレーキランプ?の筒あれってあんな長かったっけな
なんだかんだでここまで戻してくるハミルトンとメルセデスはつおいよ
>>1
乙
ベッテル去年?一昨年?みたいにスタート直後からぴったり後ろにくっついてって抜くかもな まぁレッドブルはこれでいいね
フェルスタッペンはまだスペック3だしな
スタートはベッテルの幅寄せを考えたライン取りが必要だな
グロックだってハミルトンやベッテルと戦ってたのに、いつの間にかデイモン・ヒルみたいになったな
これで勝てないと完全に暗黒面に落ちそうなルクレール
>>17
まっさん「あいつだけは許さない(´・ω・`)」 >>59
短いからベッテルの方にノーズ向けてスタートすればいい
オールージュ以降やな問題は ケメルで耐えられるか 1コーナーイン側の方が割合事故に遭いやすいからなあここ
年俸40億円と数千万円の対決が五分なんだから、そら鳥谷は出て行くしかないよな
ベッテルよりタイヤの使い方が荒いルクレール
1発はアピールで速いけど
やっぱり決勝謎の2ストップとかあるかも?
>>64
まぁ次期エース確定してるから、そう落ちないでしょ ベッテルはセカンド扱いを受け入れられるかなあ
でもレッドブル戻ったところでセカンドだし
ベッテルはリカルドにも予選で分が悪かったし
去年まで一緒だったライコネンが遅かったんだろうな
まぁ普通に走って最速なんだから
フェラーリはトウ取ろうとしないで出て行ったほうがいいよな。
明日気温下がるのか。
風とかも強いと、いろいろ複雑になるけど、、、、
>>87
ライコみたいに趣味おじさんになるしかねーな >>75
中日が貰うよ…(´・ω・`)
ついでに福留も返して ダウンフォースつおい車が順当に前に来てるな ルノーザウバー
>>92
ライコネンはラッキーでライトルとれたからあれでもいいけど
4冠がプライドなくしてセカンド仕事はいろいろ問題や >>99
ベッテル40億ぐらいもらってなかったっけ >>89
小林とグロージャンがぶつかれば、アロンソ奇跡のレゴフェラーリでチャンピオンだったのに 気温下がるとメルセデスのPUがいいわけだからまたハミが勝つのか
ルクレールちょっとミスってたように見えたんだけどな 確認しよう
メルセデス 「フェラーリに離されすぎたな・・・クビサまた頼むわ
マジでここで勝てなかったらフェラーリもう今シーズン0勝だろ
>>128
問題は明日
メルセデスとフェラーリはPPにこだわって
エンジン全開明日は遅いよ >>137
レースペースだとフェラーリ遅いから明日は難しい >>127
俺はホンダのこと言っただけなのに自分のこと言われたように思っちゃった感じだw ベッテルはケツ出すけど
ルクレールはきれいに回るよな
最後公道に戻ってきてからほとんど300キロオーバーだよな
先に出たルクレールの作戦勝ち
ベッテルは途中で何故かぼっさん抜かせてただろ
フェラーリが今季輝けるのはスパとモンツァだけ
ここでもう勝てないと今年は終わりだな…
フェラーリの特性を考えるとシケインとラソースが厳しいのは仕方ない
結局さっき話題に出てた
回生と燃費のためにハンドリング悪くした方がいい場合あんだよ
俺がレイキは間違いというのはそのため
インドの代名詞である直線番長をフェラーリが奪ったことに怒りを禁じ得ない。
>>144
今日PPにこだわることと明日のパフォーマンスに何の関係が? >>149
今シーズンのマシン特性でオーバー傾向が出てるらしく、アンダーにしようとするとリアを失うらしい
リアの安定感を重視するベッテルはコーナリングで苦労してる
ルクレールのスタイルにはマッチしてるからもーまんたい いまだにF1チケット売れ残ってんだね
大丈夫か鈴鹿?
うちスカパープレミアムなんだが、この頃録画した番組の容量がガクンと減ったんだが
なんか画質悪くしたん?
F1のチケット購入するのにフジテレビと入れて検索する必要皆無だろ
フジはアフィ厨か
アルボンがガスリーに対してオーバーテイクでの差を見せられるかどうか注目
>>165
グック団は
久々に
違法パブリックビューイングで総動員か? >>170
昔、フジテレビでF1チケット売ってた名残なんじゃね? >>169
プロファイル変わってビットレート下げた >>168
むしろ完売する方が珍しい
こんなもんだろ これ早く消しに行ってやれよタキって思ったのは世界で4人ぐらいいたはず
>>178
マジか 25PBディスク1枚で、P1からP3で1枚、予選決勝で1枚で
たいてい収まったのに、さっき見たら、P1-P3でたった13GBしか使ってなかったんで ホンダが速けりゃチケット売れるのにまだ最下位PUだもんな
レースペースならタッペンもワンチャンありそうな気がするけどここは厳しいかなぁ
今年よく売れてると思うよチケット
宿取られへん。ラグビーワールドカップも土曜日に豊田であるとはいえ
冷蔵庫の裏に張り付いてたアンチがゾロゾロ沸いてきたなw
>>187
今残っているのはそのあたりの席なのかな? >>194
徹夜でサーキット内居られたもんなぁ 日曜の日の出をコース脇で見ながら全裸になるのが毎年の
日課やった 先日の10時間も客少なかったな、鈴鹿は金持ち向けの売り方して失敗してる気がする
>>201
燃料が変わったコンマ五秒速いらしいエクソンモービル 実際、当日券とか買えたりするんかな?
日本ぐらいじゃね、ここまで客が入んねーの。
大丈夫かな
>>200
今年は下のほうがあまり倒す2コーナースタンドを全部ホンダ席にしちゃったし、
もう仮設スタンドほとんど作らなくなったから、逆バンクとか、西コース自由席とか
ぐらいしかまとまって余ってないんじゃ。
まあアウトレット席も値段上がってうれてないけど >>200
いい席かは別としてだいたいのエリアは指定席も残ってると思うけど
グラスタは売り切れって日本GPスレに書いてあったな
まあ興味あるなら公式見に行ったほうがはやい >>166
関係あるよ
予選重視か本戦追い抜き重視か
なんかほんと今年からバカ増えたな
チョンより頭悪い トヨタとかホンダがワークスで来てた頃の、今で言うA2スタンドは恐怖を覚えるぐらい
高くて買う価値あったけどなぁ
>>201
スペック3初戦のフランスGPもいまいちだったし、チューニングのノウハウが足りないのでは >>212
確かにホンダくらいだよなl、投入したGPでチューニング云々って話がでてくるのは レッドブルが芳しくないと過疎るなぁ にわかかバブルくんが多いんやろなぁ
新燃料に合わせてスペック4設計したから
本領発揮するのにもう少し時間がかかる
明日はレースペースで各車どうなるか結構楽しみw
新型燃料は来月末なのね
>>194
94年、キャンプして朝起きてから並んでS字でカッパ着て見たわ
マンセルとアレジの攻防が熱かった >>191
25PBのディスクって・・・4層でも直径50m超か? チョウセンジンも予選後とかレース後とかに来るよなww
>225
モノコックとリアが真っ二つに分離
ひっくり返った車はノーズからドライバーの足が見えとる・・・
真っ二つになってた方を運転していたAnthoine Hubert選手の死亡が確認されたようです。
https://www.facebook.com/fia/
The Federation Internationale de l’Automobile (FIA) regrets to advise that a serious incident involving cars #12, #19 and #20 occurred at 17:07 on 31/08/19 as a part of the FIA Formula 2 Sprint Race at Spa-Francorchamps, round 17 of the season.
The scene was immediately attended by emergency and medical crews, and all drivers were taken to the medical centre.
As a result of the incident, the FIA regrets to inform that the driver of car #19, Anthoine Hubert (FRA), succumbed to his injuries, and passed away at 18:35.
The driver of car #12, Juan-Manuel Correa (USA), is in a stable condition and is being treated at the CHU Liege hospital. More information on his condition will be provided when it becomes available.
The driver of car #20 Giuliano Alesi (FRA) was checked and declared fit at the medical centre. 去年のGP3チャンピオン
今年のルーキーでは1番良いドライバーだったし、ルノー育成って話も出てきて恐らく将来的にF1に来ていたであろうドライバーだった
残念でならない
真っ二つになった方というか、両方とも真っ二つに見えるが…
この状況でオールージュ全開で開催は出来ないよなぁ…
F1は中止せんと思われるが、どうかなあ
なぜ動画を縦向きで撮るか
スマホの普段使いによるところではないか
そいえば、TikTokとか縦長の動画に特化したサイトもあるね
フェラは勝ちたいから、レースしたいと思うかもだし
一方メルは中止でも構わなそう
しかし中止になったらタッペンファンが暴動起こ… なんとも言えぬ
ハミルトン欠場でやりゃいいよ
誰が勝つか分からないって意味では面白く見れる。無線芸、タイヤ交換するする詐欺も見なくて済むし
>>241
いつぞやのアメリカみたいにならなければ良いが... 天気どうなのよ?
雨だとまたフェラーリがやらかす未来しか見えないんだが
予選ではフェラーリが圧倒的だったけどロングランはメルセデスもレッドブルもある程度自信はありそうですね。
レースペース自信ないんだろフェラ?
普通に抜かれるかピットで自らやらかすか
どうせならホンダZでパレードしてほしいね、赤白に塗り分けたやつでさ
>>248
そっかー 普通にレースできそうで良かった youtube見てたら急にライブが始まったわ
プロストがいきなり映った
アラン、君が居なくて寂しいよ、か・・・・(´;ω;`)ブワッ
サインツがルノーのスペCにがっかりしとるらしいね!なんも変わらんって
君の瞳に恋してる
ブルゾンちえみみたいな方じゃないのか
32年前に実況していた野崎が今年復活してるとは。
フジは若手社員を育てていないのか?
>>312
F1はマニアックすぎるのと川井ちゃんの虐めで難しいんです(´・ω・`) こんばんは ノシ
今日はホンダ開催のイベントでトロロッソのF1マシンを見てきました
きょうはユベールの件で気分がどんよりしてるから
観ないで寝ようかと思ってたけど
結局、時間になるとテレビ付けてここに来ちゃんだな
>>315
触れるだろうけどDAZNの宣伝にもなっちゃうし最小限じゃね なんでWECは後だしなのに開幕戦をF1にぶつけてきたんだ(´・ω・`)
>>330
タイヤ交換のタイミングや作業ミスが無いといいなw |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / <あれっ?
( つ¶つ¶
(⌒^⌒^⌒⌒⌒⌒)
( 雨 雲 ´∇` )
( , , , , , , , , , ,ノ
/ / // /
/ / / / //
// / / / /
/ // / / /
┌−−−−−−−−−−−−┐
シルバーストーン
サポートレースで亡くなったくらいで騒ぎすぎだぞ
F1はF1
黙祷するだけでいいだろ
今日はグロは自主的にピットスタートしてもらおう(´・ω・`)
F2で事故があったから気をつけてほしい
結構続くもんだからさ…
決勝スタート前にライコにからんだ酔っぱらいをSCにロープで繋いで1周引きずり回す儀式を行います
ドライバーどもが整列するあたりのタイミングでは言い出すだろう。黙とうとかするだろうし(´・ω・`)
スタート前には黙祷するだろうしそこで触れるんじゃない
最初から悲しい話は聞きたくないやろ
カテゴリーも違うし
黙とうはするみたいね
ぼっちゃんが燃えることに気づいていたり(´・ω・`)
>>364
オールージュでびびってアクセル緩めたら終わりだわな みんなそこらへんから黒いガムテープを見つけてきました(´・ω・`)
川井ちゃんの情報が現地にいるかのような話し方だよね
だから何ってわけじゃないけど気になった
>>381
黒いダクトテープ貼ってるような感じにも見えるな チャンドックw
濃い紺色のジャケットに腕に黒いビニールテープ撒いてるw
なんかいつしかスタッフの数多いな。
結構ピリピリしてるのか?
トロロスタッフもそれ完全にガムテープやろ(´・ω・`)
>>385
あのスピードで真横から突っ込まれたらF1でもアカンやろ パティの入ってないハンバーガーは
果たしてハンバーガーと言えるのだろうか
喪章を大量に用意できるのって毎戦準備してるのかなって思ってしまう
>>411
穴の無いドーナツはドーナツといえるのか ジョビナッチーをそろそろ解雇する判断してもいい頃たと思うけどね
>>411
昔月見バーガー買ったら肉はさまってなかった(´・ω・`) ルクレールの心境考えたら辛いな
二人の為にも頑張って欲しい
>>408
サイドからの衝突も考慮しているけどあそこまで高い速度のママ衝突されちゃうとどうしようもないよな FEチャンプって書かないのF1運営の意地っ張りを感じる
ハミルトンが昨日インタビュー中にあのクラッシュが起きたようで
インタビューしながら映像が目に入り
おぉ?みたいなリアクションになってインタビュー打ち切ってたな
ハッキネンとシューマッハが争ってた頃は面白かったなぁ
ライコネンとラジオおもしろいこのエンジニア二子ヒュル担当なのか
ハースにも行けないでこのまま引退してくれると嬉しいんだけどな、ヒュル
もうこいつの走りはつまらん
古いHDDの動画見てたら、ハッキネンが蕎麦打ってた
最近ルクレールは本性を現してきたよな そのほうがいいんだが
ルクレールは去年のハミルトン見たいに1週目のストレートでベッテルに抜かれる
オコンを見る目w
>>531
2,3レースくらいはオコンとタッペンが接触するようなシーンがあれば面白いシーズンになる 最近思うけど山本マジでしゃしゃり出ること多すぎ
こいつ黙っててくれんかなって思うこと増えたわ
>>534
落ち着いて頭良さそうに見えて
実は直情的な面が強い
典型的なフランス人ドライバーだ 父ちゃん、事故のことで根回してんのかな
やっぱゴクミに似てんのな
夏休み明けで髪型はっちゃけちゃった子が降臨(´・ω・`)
みんなから残念な事故だったがクヨクヨするな的な事を言われてるのかね
>>576
そういうのやめろや レーシングエクシデントだ誰も悪くない タイヤ以外にも、ハンガリーではベッテルがリフトアンドコーストやデフの調整をしきりにやっていたのに対して、ルクレールは特に何もしてなかったらしいからな
>>579
フジの実況席はここまで誰もひと言も触れてない >>619
そんなわけないじゃん
バカじゃねえのお前 アレジがスピンしたのは、タイヤカットが原因じゃないの。
運転ミスではあんな場所でスピンしない。
ジャッキースチュワート、完全に広告塔化している(´・ω・`)
ジャッキーお爺ちゃんはハイネケンのアンバサダーかなこれ
バーレーン→残り6周の悲劇
オーストリア→残り3周の悲劇
PPからスタートして着実に悲劇が起きる周が3周ずつ伸びてる
これは今日優勝だ
こういう髪編み込んでるヘアスタイルってどうやって髪洗うんだろう
>>628
結婚自体していない。
カトリックのフランスでは離婚があまりに困難すぎるので、ほとんどの人が事実婚。 琢磨「おまえのオヤジに頭ペコンされたの俺は忘れない」
ハミルトン若い頃はただ速いだけのDQNってイメージだったが
最近すっかり人格者の大御所キャラになってるなw
ミハエルの方は急にセナが他界したこともあって
実績のない小僧が急にF1を背負わされて可哀そうだった
今のルクレール以上のプレッシャーが彼を襲ってたと思う
>>678
その場所もベルギーの1コーナーだったね。 琢磨「まあ1コーナーで顎にカマ掘った俺が悪いんだけどさ」
>>653
マジレスで、上から揉んで汚れを洗い出す >>672
前の結婚の離婚ができないフランスの法制度 サインツとモントーヤ
インディの話でもしてんのかw
サインツとモントーヤはスペイン語で会話してるんだろうか
>>715
でもその前に幼馴染と結婚しそうなところまで行ったんだよね >>668
アレジは前妻と離婚出来ないから事実婚なんじゃなかったかな >>696
残り10mの悲劇
残り5mの悲劇
残り2.5mの悲劇 レッドブルこことモンツァは捨てかね
去年と変わってねえな
「レースペースは良かったから」って言って
実際良かった試しがない
>>731
タイヤダメ、レースペースダメで優勝できないと思うよ 夏休み中の出来事
・ガスリーアルボントレード
・たっくん優勝
他には何も無いよね?
>>748
ヒュルケンベルグ、オコンにクビにされる マックスレベルの走りを支えるにはまだまだ足りないんだな
頑張れ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / R.I.Pユベール
/´/弓)ヽ
ヽ、_/~~ヽ__)
| |
アロンソのことではないな。アロンソの時は言われて当然の糞PU持ち込んでたんだから
今と違う顔ぶれの人達が
本人のドライビングミスでもないのに
なくなったのは
悔いが残るだろうな
オレンジ軍団、日本ではオレンジのモクモク手に入らないかも
LED式発炎筒でお茶を濁してもらおうか
GP3を1-2年で勝ち上がってくるんだから優秀なんだろうな
本当に不運だった
去年のGP3王者でルノー育成の話がまとまってたんだっけ
__ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
(_) (_)
ハミルトンの髪型、ポール・リカールみたい(´・ω・`)
ルノー育成の有能フランス人とか、チームが残ってればいずれヒーローだったのにな
10年前はヘンリーがF2で事故死してたな
F2の事故死ではそれ以来か
たった5レスからでも
こんなのとはいつまでも結婚生活続けてられないなと
手にとるようにわかるよwwざまぁww
O Belgique, o mere cherie,
A toi nos c?urs, a toi nos bras,
A toi notre sang, o Patrie !
Nous le jurons tous, tu vivras !
Tu vivras toujours grande et belle
Et ton invincible unite
Aura pour devise immortelle :
Le Roi, la Loi, la Liberte !
Aura pour devise immortelle :
Le Roi, la Loi, la Liberte !
Le Roi, la Loi, la Liberte !
Le Roi, la Loi, la Liberte !
O dierbaar Belgie, O heilig land der Vad'ren,
Onze ziel en ons hart zijn u gewijd.
Aanvaard ons kracht en bloed van ons ad'ren,
Wees ons doel in arbeid en in strijd.
Bloei, o land, in eendracht niet te breken;
Wees immer uzelf en ongeknecht,
Het woord getrouw, dat g' onbevreesd moogt spreken,
Voor Vorst, voor Vrijheid en voor Recht!
Het woord getrouw, dat g' onbevreesd moogt spreken,
Voor Vorst, voor Vrijheid en voor Recht!
Voor Vorst, voor Vrijheid en voor Recht!
Voor Vorst, voor Vrijheid en voor Recht!
__ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
(_) (_)
O liebes Land, o Belgiens Erde,
Dir unser Herz, Dir unsere Hand,
Dir unser Blut, o Heimaterde,
wir schworen's Dir, o Vaterland!
So bluhe froh in voller Schone,
zu der die Freiheit Dich erzog,
und fortan singen Deine Sohne:
Gesetz und Konig und die Freiheit hoch!
und fortan singen Deine Sohne:
Gesetz und Konig und die Freiheit hoch!
Gesetz und Konig und die Freiheit hoch!
Gesetz und Konig und die Freiheit hoch!
F35Bを買った日本も鈴鹿で展示飛行をしてもらおう(´・ω・`) 離着陸問題解決
>>802
福住つながりでアルボンも知り合いだろうな タイヤバリアに衝突した後はまだ平気だっただろうから、その後自分に向かってマシンが突っ込んで来るのを見ていたんじゃないかと思うと本当に怖かったろうなと
>>888
今日はユベールのためにレースを決行するんだとさ >>862
あれはまた別のF2
ジョナサン・パーマーが主催してたやつ F2の選手まで追っかけてないがポディウム常連ぽい選手だったのかな?若い選手が亡くなるのはつらいね
F16って、形が変わっちゃったよな。中東にいるやつカクカクしてる
ちょっと触れなさすぎかな
あまりにも失礼だな
この野崎の空気読めないのもイライラするわ
不思議なことにF1でチャンピオン経験者がレース中に事故死したのは1人だけという謎
なんで日本は遠慮してんだ
堂々と自衛隊アピールしようぜ
日本GPでもF2やってくれよな。
毎年しょぼい前座レースしかやってない
>>829
あーそりゃショックだなあ
頑張ってもらいたい >>909
ちょうどバリアのカバーが巻きついてた
あれのせいで見えてなかった、そう思いたい せっかくのベルギーGPなのに雰囲気重いなやっぱ。
今日はノークラッシュで終わって欲しいね
F-16はコンピュータで姿勢制御しないと手動では水平維持もできない飛行機
同世代のドライバーはカート時代も含めて
ユベールと走ったことはあるだろうね
>>888
F3すらやったのに中止なわけない
F2だって松下とかはレースをやるなら全力を尽くすのみと言ってた >>918
昨年10チーム中9位のマシンで2勝
チームのポイントはすべてユベール
来年はトップチームに移籍する予定だった >>909
ポコノの琢磨はよく無事だったと思うわ
ぶつけられて逆にダメージが分散したらしいし 路面温度13度ぐらい今日は低いな
フェラーリ不利のメルセデス有利だな
タイ訛り英語じゃ全くないタイ人
イギリス育ちだもんな
>>927
この野崎ってやつ、アナウンサーのくせに私情とか好き嫌い入れすぎ
塩田のほうがマシだわ >>935
いつだったか飛ぶ予定あったけどキャンセルになってなかった? >>943
ステルス機だから空力特性はクソなのかね レッドブルでレーシングポイント抜かせないのはまずいだろ
>>941
クリーンなレースをやりましょうとか
ドライバー間でお達しはあるだろうね アルボンがどれだけ上げられるかでスペ4の価値が見えてくる
>>971
いや機動性上げるために安定しない構造になってる mmp
lud20200126144534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1567261110/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap9 YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap9
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap3
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap8
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap1
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap4
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap2
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap5
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap5
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap14
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap16
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap15
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap13
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap10
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap11
・2019 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap12
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap1
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap2
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap8
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap7
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap3
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap4
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap5
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap6
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap11
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap12
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap13
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap10
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap9
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap9
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap7
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap4
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap3
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap8
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap6
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap5
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap10
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap9
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap1
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap2
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap7
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap8
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap3
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap4
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap5
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap6
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap10
・2014 F1 GP 第13戦 イタリアGP Lap2
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap14
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap12
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap15
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap13
・2017 F1 第13戦 イタリアGP lap11
・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap9
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap4 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap5 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap1 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap2 ●
・2022 F1 第14戦 ベルギーGP LAP9
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap2
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap5
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap6
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap1
・2021 F1 GP 第12戦 ベルギーGP Lap3
10:26:16 up 25 days, 11:29, 2 users, load average: 10.96, 11.21, 12.68
in 0.070688009262085 sec
@0.070688009262085@0b7 on 020800
|