1 名無しさん 2019/10/08(火) 19:53:30.46
南アフリカずるいよな連合体で 日本も北アジアで隣国と組めばさらに強くなるだろ
>>1 イケメン乙 ファンデルメルヴァはCTBもできるよね カナダは弱いんだからせめてカウチンセーター着てプレーしろ
>>4 トップチャレンジリーグ並に思える 見たことないが >>7 南北朝鮮と組んだら大変なことになるな 色々な意味でw まあどう見てもショルダーだったよ デュトイの反応見ても明らかだったな
弱いほうの人数が少なくなりやすいルールなんとかならないのかな
南アが絶好調なのかカナダがダメすぎなのか 厳しすぎはし合いを壊すだけだな
やっぱりバインドして当たらないとなあ これは言い訳できん
許したってほしいけど ラフプレーするしかない側を許してはならない
TMO見逃した ラックでのアタックにアウトがあったの?
>>63 弱い方は無理するから反則になりがちなんよね あー赤紙 赤はシンビン+ペナトライ位が試合的にはいいけど、、安全考えるとねぇ
赤か… イタリアもだけどせっかく攻め込んでるところでこういうのほんと悲しくなる
>>73 日本が本気でプロリーグ作ったらスター選手たくさん呼べるんじゃない? カナダには厳しいけど仕方ない 危なさで言えばここまででも一番上レベルだし
>>116 ラックで相手の首にノーバインドショルダー まあなんて言うか 幸か不幸か勝敗にはあんまり関係ないよね
審判は試合を壊したらダメなんだけどな ラグビーはまだまだアマチュアだな
南ア15人でも多いのに カナダの方が減っちゃった…
>>115 なんかで聞いた話だと、3発目がアレだったとか テレビに映ってると分かっててもやっちゃうんだよねえ・・
日本サモア戦 シンビン出た時にブーイングの1つも出てなかったのは異常な感じだった
>>116 南アのラックで待ってる選手の首辺りに肩から突っ込んだ >>147 試合はすでに壊れてる 選手を壊したらいかん >>116 うん ラックで相手の首に肩から当たった しかも取りに来る意思がない相手プレーヤーに これカナダ終わったね もう終わってたとは言わない…
>>147 試合を壊したのは危険なプレーをした選手だ >>115 実行犯がさも正直な学生みたいな言われ方に違和感 やらなきゃよかっただけ >>157 程度によるんだろうけど、イエローで済ませてほしかった >>154 うーんいかんわなあ ま、場が荒れるからココまでにするわ チームの雰囲気が盛り上がりかけてた時に レッドカードは残念( ´△`)
>>146 世界中すべてのラガーマンを守るためにレッドにしてる 危険なプレーにはとことん厳しい >>169 アメフト宮川 女子体操宮川 イッテQ宮川 ハーフタイムになったら飯食べて日本アイル戦でも見直すよ。 140点超えたら呼んでね、、、
ラグビーにもレッドカードとかあるのか はじめて見たわ
ヤンチースはスーパーラグビーじゃ凄い選手だったのにスプリングボクスじゃ二軍かよ
南アフリカも黒人選手が増えたね。初出場したときはレギュラーは一人しかいなかった記憶がある
>>151 なかなか越えられる記録じゃないっていう あの試合、ワントライしたら怒っちゃったんだよなぁ オールブラックスが。 >>163 >>157 も書いてくれたけど、プレー止めた選手だとレッド妥当なあたりだったのか 剥がしに行った際に雑になったんだろうけど ∧_∧ ( ´Д`) ポロリ /つ |つ ⌒ し──J ()
>>147 ラグビーでラフプレーから審判が守らないと救急車じゃすまない。霊柩車が来る。 何か声かけてたね ボールキッズが笑顔になってた >>192 サッカーのドイツW杯での日本対ブラジル的な >>185 あんなん許してたらドランカーしか残らんで >>147 レフリーは試合より選手が大事 これはラグビーの基本事項 >>170 SRでだけのギャラじゃないのかな 数ヶ月間だけのチームだから、トップリーグ来てる人みたいに 他でも稼いでる人はいるんじゃない? ∧∧━━┯━━┓ ( ・ω・)/ ̄\ .┃ | づ─○) | .┃ ジャーーーン | _ | \_/ .┃ U .U
>>217 あー 日本語で話したか ありえるな って、 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そんなインターセプトありかよw クイックスタートでチャンスのはずなのに
困ったねえ ルール改正が必要なレベルだよ こんなにレッドカード連発だとルールそのものに欠陥が疑われる
普通にスクラム押されて取られるほうがまだマシだった
>>208 多分「アリガトゴザイマース」だと思う って、えー △ (´・ω・) <ふぅ・・・なんとか致命傷で済んだ・・・ (∪ ∪ )ノ 【カナダ】
このスレ呼んでると楳図かずおのマンガ読んでるみたいだ 悲鳴ばっかで
>>220 やっぱり先進国に本格的なプロリーグを作らないとラグビーは君島の言うとおり未来なくなるよ >>255 アメフトみたいにヘルメットに防具付ければショルダーもありかもね カナダなにやっても跳ね返されるね ハーフタイムで修正できるかな
>>191 チェスター・ウィリアムズ最近亡くなったんだよね(´;ω;`)ブワッ >>281 ハーフタイムが4年くらいあれば修正できるかもしれない >>275 アメフトの防具導入は、死人続出したからだって聞いた カナダの美人メディックってあれか?どれどれ と思ったらデクラークだった 訴訟
>>299 頭から突っ込むからな死にに行くようなもんだわ >>288 おかげで脳震盪続出しまくりで引退後も後遺症で問題になってる 本末転倒やね防具脱げもう一度むちゃしなくなるから >>301 試合中に審判と話せるのはキャプテンだけ しかも文句は言えずに質問しか出来ない アパルトヘイトの影響で黒人は黒人同士でしか試合できなかったんだっけ?
>>303 足が超太いよね 女子ラグビーかなんかやってるのかな >>303 ブロンドの綺麗で長い髪なびかせてるからセーフ 南ア後半50点以上取らないと 手を抜いたとHCにぶん殴られる
>>300 オサムさんに鍛えられてるから幅は広がってると思いますよ (´・ω・`) 最初の頃はハーフタイム15分と思って15分後に帰ってくると後半始まってた
>>311 終わって退場すがらなんか言ってたなーと ニュージーランド航空は オールブラックスを応援してるのかこき使ってるのか ダウンロード&関連動画>> VIDEO &feature=youtu.be&t=14 >>297 うん、開幕の半月くらい前かな 心臓発作だって まだ若かったのに…(´;ω;`)ブワッ そしてさっき知った AIG保険はオールブラックスをどう考えているのか オールブラックスが日本の建設現場に登場 「けんせつ体幹体操」のスペシャル版のWeb動画を公開 建設現場における墜落・転落などの労働災害の予防を啓発 ダウンロード&関連動画>> VIDEO &feature=youtu.be ALL BLACKS けんせつ体幹体操 体操篇 ダウンロード&関連動画>> VIDEO &feature=youtu.be ALL BLACKSが挑む!けんせつ体幹体操チャレンジ ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>314 当時のルールで何故奇数得点になったんだろう? このcmきらい 自分でマットレス買うときは絶対ここ選ばない
>>319 その人勘違いから後半実況席にいるんじゃね 今回初めてしっかりとラクビーを見させて貰ってるが 各地域の勝ち抜いた国の集まりだから おおかた接戦が多いのかと思ったら 強いチームと弱いチームの差ってハンパ無いんだな
>>312 そうねだいたいがカラードだったけど(白人とのハーフ) ラグビーやってるカラードは黒人からも否定されてた糞白人のまねごとなんてやめろと 遠めだとワラビのセカンドジャージ、ボクスにしか見えん
ザ・バッグって呼ばれてたのチェスター・ウィリアムズでよかったっけ?
アシックスを採用している主要国もあるのに日本はアンダーアーマー まあ錦織がヨネックスを使ってないようなものだけど
知ってるカナダ人てジェリコとかケニーオメガとかエッジとかクリスチャンとか
>>325 その前の日もW杯いくの楽しみにしてるSNSあげてたのにね 本当に突然死だった。。。 >>319 「まもなく80分です.....ピーーン」 >>332 ハンパないけど観客の心を掴めることもある ナミビアとか 俺がカナダ人やったら、今頃メープルシロップがぶ飲みしてると思う
ホントにニュージーランド戦はレフリングがマトモだったら南アフリカ勝ちもフツーにあったからな ここまでやるとイングランド優勝とか言ってる人たちも目が覚めたでしょ
>>330 日程だけじゃなく競技すら間違えたら笑えるなw 当然席は無いから立ちでw >>332 4年前の南ア戦やこないだのアイルランド戦がなぜ世界中で騒ぎになったかわかったやろ Janaで書き込んでるんだが右の広告のネコ娘が怖い
>>332 ティア1最上位(AB、スプリングボクス)は大体慈悲はない だから慈悲がないはずのスプリングボクスがティア2下位のはずの日本に負けたのは大事件だった >>328 @ 1948年〜1970年 トライ3点 ゴール2点 PG・DG3点 A 1971年〜1992年 トライ4点 ゴール2点 PG・DG3点 B 1993年〜2012年 トライ5点 ゴール2点 PG・DG3点 PGとDGは3点のままだから奇数になるよ >>337 ラグビーはカンタベリーだぞ で、日本代表のジャージは実質ゴールドウィン製 >>332 半端なさすぎるから4年前の南ア戦は信じられない出来事だった ラグビーファンはみんな30点差でなんとかすめば50点取られても20点以上は取りたいが予想だった カナダ監督 「俺は今からお前達を殴る!」ってロッカールームでやってるで
その実力差で3点を狙う機会があるか、という疑問ですた
今のラグビーの実況人でウェールズ戦でGが画面に映し出されたとして気付くのは 谷口さんくらい?
台風🌀なんとかならないかな 何試合中止になるだろう 順延は絶対ムリなのかなあ
ペナルティでタップキックはもう選択しないんだな ルール上はまだ残ってるけど誰もやらない
>>353 やっぱりエルビスは生きてたんだな 誰だよ死んだとか都市伝説流したのは あんだけ守りっぱなしでもスコスコ抜かれるとタックル数も少なくなるんだなカナダ
>>255 ほんとそう思うわ これならみんなギャンブルで頭下げて膝だけ着かずに相手側に倒れこむだろ めくりようもどかしようもない 収益 Jリーグ 855億円 J1 338億円 J2 世界のラグビー 400億円 仏トップ14 280億円 英プレミアシップ
カナディアンフットボールって知ってる? 動画で見ると結構面白い
相手にカード出て人数少なくなったら点をよく取られるチームがスーパーラグビーにいるらしい
>>359 セクストンいなかったし、日本も強かったししゃあない >>362 どうなのかね フランスアメリカが中止になるかもって時はちょっと会場変更も検討されたらしいが それも困るだろう >>364 ペナルティで終わらせるときにやらないといけないんじゃなかったっけ >>311 とされているが、レイドローとかクレームつけてるよなあ そりゃファックとかは言ってないが カナダは前半で守り疲れてるし・・・どうなることやら
>>348 広告消せるで らくらくパッチだったかな?が簡単 福岡と大阪の試合はできるとして、愛知は微妙なところだな 釜石の試合も中止になったら可哀相だなぁ
なんで頭を下に突っ込まなないんだろ 高校生でも知ってるレベルだと思うんだけどな
アイルランドサモアが中止になったら日本スコットランドも中止にしたほうが良いような
>>373 だな ペナルティもらって切るつもりだったのに、タップしないでけ出したらラインアウトになったお笑い、今大会あったような >>344 ラグビーは相手との相性あるし直接対決にならなければわからんよ イングランドなめちゃあかん試合前からエディのねちねち粘着精神的舌戦攻撃が始まるよ >>337 なんで嘘を堂々と書き込めるのかよくあなたがわからない >>363 この手のスーツ着てる人今大会結構みかけるからどっかで売ってるんじゃないかと思う >>343 メープルシロップ飲むと筋肉つくらしいからいいんじゃない >>368 お前はあらゆるスレに書き込んで何が楽しいんだ一体??? 恥ずかしくないのか??? >>355 今TSUTAYAレンタルではスクールウォーズがいつもの3倍貸し出されてるからな もしかしたらこっそり見たか >>390 カナディアンマンが巨体怪力なのはそんな訳があったんだな >>389 ユニオンジャックの人が一番最初に晒されてたな 試合が流れたら強制引き分け これで悲喜こもごもがある
>>397 お前どこの応援してんだよ!?って突っ込まれてた奴だろwwwww 12日福岡はあんま影響なさそうだし13日にはほぼ太平洋に抜けてるから プールAの2試合は大丈夫やろ
順延できるなら12〜13の日程は全て一日後ろにずらすのが一番スッキリするんだけどな
AIGのCMは 女子高生ときぐるみの人内臓破裂してそう
>>403 問題は交通 まあ最悪天気が回復してるなら無観客試合ででもやったほうがいいとは思うけど ラグビー観戦する時はパイパンにしたほうがいいかな?
完封回避狙いでショット なんて女々しいことはしないのか
>>412 ハイパントが戻ってくるような風だと考えるかも >>408 ※特殊な訓練を積んだJKと着ぐるみです >>419 おお〜っと!ドロップゴールが自軍ゴールポストの間を!!!!! ハイパントで思い出した サッカーだけど、GKがパントキック蹴ったら風で押し戻されてそのままゴールに入ってオウンゴールになったのあったな
ターンオーバーと言うかあっちに出しちゃったと言うか
>>408 今年の新作はメイキングあるんだけどなあ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 0の人回避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カナダトライキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 0の人間じゃないぞ!
きたあああああああああああああああああああ カナダ優勝!
ええええええええええええええええ やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
NZ 63-0 CANADA NZ「やはり俺らの勝利」
南ア相手に14人で取ったのは価値がある ここのオブストラクションな 見逃してやれよー
カナダってフランスの時もやっと取った!と思ったら物言いついてなしになったよな
こんなの普通にライン裏通すプレーと変わりないじゃん
認められた、良かった∩(*゜∀゜*)∩バンジャーイ
カナダは体格はでかいのになんでこんなに差がひらくんだ
>>528 それありだったら、根本的に攻め方が変わる カナダはアメリカや欧州のプロリーグでやってる選手もいるんだな
やきうで得点取り消しになったら大揉めになるけど、ラグビーはすんなり従うよね。
南アフリカはここから20日まで中11日の休みがあるんだよな
>>570 フランスだとなんかぴーぴーうっせえんだけどな…>観客 ∧_∧ ( ´Д`) ポロリ /つ |つ ⌒ し──J ()
なにが起こったってインゴールにダウンボールしたのかよくわからん
>>570 だって審判に抗議したところで何も起きないもん カナダハーフタイムにロッカーで山下真司に殴られたな
>>574 なんとかその期間で堕落してくれないかな 日本が1位通過すると決勝Tは南アフリカとやるんだが 中6日の日本にたいして南アフリカは中11日 しかも今日は南アフリカは主力温存だから 実質は中15日になってる
>>570 野球だってビデオ判定に文句言って乱闘とかないじゃん そういや スットコの監督が日本のBPにケチつけとったな
南アの11番も首に手掛けてたし、その後に遅れて参加してきた奴も、退場だろ 徹底できない糞ルールを適用すんなよ
>>589 ホームシックにかかって早く帰りたくなる >>589 南アフリカのお得意の白人と黒人による内紛があればもしかして日本戦前に堕落するかも 1人少ない相手に攻めあぐねたという事実を残せば恥 まあ勝てばなんでもいいんだろうけど
「今!とんでもないことが起ころうとしています!」 「どこでカナダは世界を驚かせるか!」
>>593 ネックロールはペナだけどレッドにはならんわ ハンドや カナダも攻める時間出てきたしボール動くようになって面白くなってきたな
>>602 コリシが震度2でびびりまくってたからなwww 前日に震度5くらいきてもらおうか サッカードリブルで相手ゴールまで行ったら面白かったのに
>>596 4年前の日本みたいに酒盛りで調子を崩そうw 南アは弱小チーム相手にも 100点ゲームにならないイメージ
意外と休みの期間が長引くと疲れはとれても集中力もなくなってくるから 南アフリカは案外、日本とトーナメントで試合する最初の20分ぐらい ぼけっとして失点しそう
>>591 審判に暴力振るった1001さんって人がいてね >>611 日本代表は早めに帰りのチケットとっておけよ >>611 ヤメレ怖い 台風が来ていろいろ弱ってるところだろうに >>599 昔プレイステーションで出たラグビーのゲームで、いろんなシチュエーションから始めるモードってのがあったんだけど あの試合の後半開始時点でどうやって日本が勝つか!?みたいなのがあった 丁寧に頭下げて日本式ね うわぁ・・・慌てて観にきてみたらレイープ試合じゃねーか(´・ω・`)
前半終了のプレーで何故カナダのSHは無理したんや…あれは痛すぎたぞ
>>602 台風に加えて地震が来たらおもてなししすぎて>>595 になって帰っちゃいそうじゃないか ホスト国としてはちょっとなw >>609 俺は試合前日にスコティッシュいわしてくるわ >>637 意外と14人になってからのほうが持ちこたえている 漢字鉢巻きはアメトーークの帽子みたいなもの 優先的に映してくれる
>>623 前半でも男の子が笑ってたから多分そうなんだろうね >>639 たぶんスレを再読み込みした方がいいだろうと思う存分 あれ? このまま行くと田村の得点ランキングヤンチースくんに抜かれるんじゃね?
フッカーのステップに振り切られるセンター…(´・ω・`)
ところでお前らどっちが勝つと思う? おれは南アが順当に勝つと思うんだが
日の丸の必勝ハチマキ付けてる外人多いけど 何で日本応援してんだ?
南アフリカは点差が開くと途中で気を抜くことが多々あるな やっぱり95年の145ってのは特別なんだが
ボクスはトップリーグ経験者多いから、暑さ対策もできているだろう 接待も慣れている可能性 オールブラックスもCM撮影で日本来るし
色々な会場で色々な国のサポーターの皆さんが神風鉢巻してるのめっさ嬉しいな >>650 マジか なんかスイッチ入ったんかねえ(´・ω・`) 2番かなりボール持って動いてたのに怪我しちゃったか
>>661 アメリカで自由の女神のシャンプーハット被る感覚なんではないかとw >>599 スクラムだ カナダ代表が南アフリカ相手にスクラム組もうぜ宣戦布告 歴史が本当に動いてしまう瞬間です うっかりするとすぐこむら返りするお年頃になってきた
カナダの綺麗なおねーちゃんのgifください(´・ω・`)
トライ王取るにはこういうとこで稼がなあかんちゃうんかいな
>>661 なんか日の丸と漢字入ってて日本っぽいからじゃね? イングランドのサポーターは日の丸の上にイングランド国旗を張り付けてた ...「必+勝」ってなってて十勝としか読めなかったけどなw スクラムのボールを自軍側に寄せたぐらいなら いっそフッカーを2番じゃなくてもいいようにしたら
>>669 おまえはできる子だと信じてたぞ!(全く信じてなかった) 日本の観客はホントええな ああやって交代で出ていく選手に大歓声浴びせるもんな
, - ,----、 (U( ) | |∨T∨ (__)_)
後半、OZは力と通常のパスで単純に押し切る戦術に変えたか
∧_∧ ( ´Д`) ポロリ /つ |つ ⌒ し──J ()
このままじゃ日本の持ってる記録が抜かされてしまう 145点と言う
>>692 ちなみに日本の体育会系で鍛えられたなら、グラウンドに一礼だな >>702 つうか逆に怪我してほしいわw 動き続けてるほうが不安になるw 選手も全力のお辞儀で答えるとか胸熱やな 五輪もこういう空気で満たされてほしいね
今の位置にフランカーが真っ先に帰ってるのがすごいわ
だいぶ神戸も涼しくなってきたと思うが暑いのかね屋根閉めてるから ヌルヌルボールになってきたか
>>710 テニスの錦織もそれやって話題になってたね 接点の激しさはさすが南アやな これ相手にするFWは大変だわ
ハスラーってすごい名前だな 確か「ばくち打ち」とかそういう意味じゃなかったっけ?
>>725 全試合同じ条件にしないといけないから屋根閉めなきゃいけないんだっけ? no no no! パントをダイレクトで蹴り返すふりをしたら 相手もひるむ気がする
>>722 Repabric South Africa ラグビーって審判に抗議する選手ほとんど居らへん不思議なスポーツやな
>>737 取り立て屋だな いずれにしてもギャングw >>745 審判とお話しできるのは基本的にキャプテンだけだからね それを介して他の選手も、ってのもあるけど >>747 スズキのハスラー好きなんだけど あれ取り立て用専用機なのか 鮮やか 14人だからこれやられたらどうしようもない
POINTS SCORED 1 YU TAMURA JAPAN 40 2 ELTON JANTJIES SOUTH AFRICA 26 3 JORDIE BARRETT NEW ZEALAND 26 4 RICHIE MO'UNGA NEW ZEALAND 26 5 OWEN FARRELL ENGLAND 24
>>765 スペイン人の友人が日本でCM見て結構怒ってたw 多分別の意味があるんだと思うけど POINTS SCORED 1 YU TAMURA JAPAN 40 2 ELTON JANTJIES SOUTH AFRICA 28 3 JORDIE BARRETT NEW ZEALAND 26 4 RICHIE MO'UNGA NEW ZEALAND 26 5 OWEN FARRELL ENGLAND 24
>>758 狂犬立川がいる時代の関東学院は見苦しかった 早稲田は早稲田で回し蹴りとかやってたが >>785 この試合で悪かったら今後使ってもらえねえよwww >>737 ビリヤードだかダーツでもハスラーって言わなかったっけ オールブラックスにゼスプリのCM見てもらいたいけど最近やってないなぁ ノマノマイエイ
日本って日程は優遇されてるけどチームは強いの多いじゃん カナダなんかロシア以上の糞雑魚じゃん
>>802 高校野球は基本的に監督はベンチ内にいるだけじゃない? だからこその伝令 >>804 後半だけなら カナダ先制トライ ボクス同点トライ ボクス逆転トライ だけだっけ >>788 いつかのテストマッチ香港戦、女子の試合とダブルヘッダーだった日 後半入った立川がすぐに相手選手を殴ってレッドカード なのに反省するでもなく、スタッフと談笑しながらゆ〜っくり歩いてピッチから出ていった あれ見て立川が大嫌いになった 外人もキック蹴る前に両手を組むんだな 五郎丸のパクリdなあ
スプリングボックスで検索すると何故か電車ばかり出てきて スプリングボクスで検索するとラグビー選手しか出てこない もとの動物のやつはどうすりゃ出てくるのよ
>>810 サッカーでもあるね 偽造防止だって去年実況で聞いた >>727 サンプラスvs修造の試合後に修造がコートに向かって礼をして退場したら次の試合サンプラスも礼をしてた 記者会見で「シューゾーがやってたら会場がすごいウケてたんでねだから真似したんだ」 この試合見てて思ったけどRSAってパス遅くね? ココ相手なら勝てる気がする
>>798 言われてたね〜 強そうなアイランダーには絶対行かないラグビー界の清原とか >>812 よくあいつ問題起こして逮捕とかされないよね 信野とかいかにもDQNでタクシーの運ちゃん殴ってもあんまり違和感なかったが 南アフリカの17番フランケンシュタインみたいだなw
>>815 っていうか複数形だからいかんのかな springbokで、s付けないで検索すれば良い カナダはこれ以上点を取らせないって戦術に変えたんだろうな 取りに行く気はない
>>744 その・・・ごめん・・・ みんなちょっとあきたかなーと思って・・・ 場をなごまそうと・・・ 南アのジャージについてる滑り止めみたいなのはなんか意味あるのかな
蹴る前のモーションなのか、もうキックモーションに入ってるのか分かりづらいな これチャージにいくタイミングつかめないだろ
>>853 日本のにもついてる むしろ付いてないチームあるかな キックはどんな試合状況であっても入れる癖をつけておかないと
選手って体中アザだらけ? それとも当たり慣れてて、もうアザもできへん?
>>847 俺がしずかならのび太を気遣って「男子だけで楽しんで」って遠慮する >>860-861 いや、ジャージ掴まれた時に滑り止めついててもいいのかな〜と疑問に思ったもんだから >>853 逆に滑るようにしてるんじゃない? 日本のバックスは滑りやすい素材だか使ってるらしいし >>865 日本もベスト8行けたら二軍で戦って温存しよう なんでジャッカルて言うんだろう? ハイエナじゃダメなのか
>>865 この前ぼこったのは俺らのほうなんだが 日本厨は地域猫数十匹の血錆付いた 凶刃で抉られたいのか? >>876 部分による あと選手のポジションによっても スクラム時に掴みやすいようにとか 敵に掴まれにくいようにとか >>886 ハイエナは自分で狩るってイメージではないからかな 自分が生まれるときにお兄ちゃんが友達に名前を聞かれて とっさに好きな動物(クワッガ)の名前を答えたら、そのまま渾名になったとかいうクワッガ・スミスの話
今回、 いよぉぉぉぉぉ レーオ って聞こえないけど・・・
なにしてんだよDTH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
∧_∧ ( ´Д`) ポロリ /つ |つ ⌒ し──J ()
>>891 むしろ狩りは上手な方らしいぞ>ハイエナ カナダを応援する人があまりいないな 宦官贔屓はバンコク共通だと思ってたが
うーん惜しい DTH verder Merbeにトライさせてくれ
南ア11番がやべーな。プレデターみたい フランス11番もプレデターだったし 11番はプレデター枠なのか
∧∧━━┯━━┓ ( ・ω・)/ ̄\ .┃ | づ─○) | .┃ ジャーーーン | _ | \_/ .┃ U .U
tryなのに得点が入るってなんか理解できなかったが ラグビーのルールの成り立ちを知って納得した
∧∧━━┯━━┓ ( ・ω・)/ ̄\ .┃ | づ─○ | .┃ ジャーーーン | _ | \_/ .┃ U .U
>>915 頑張ってとは思っているが勝つわぁ とは思ってない >>890 書かなったけど フォワードとバックスで違うのはTVで言ってた 日本はフロントローとそれ以外で更に違うとも 丸々40分、14人で戦った後半は19点しかとられてないという
∧_∧ ( ´Д`) ポロリ /つ |つ ⌒ し──J ()
>>927 って話もあるけど 結局はどっちも自分で狩りをするし 横取りで楽に獲物を得られるときはそうするってだけの事らしいで >>897 それでも続けるんや すごいなラガーマン >>810 選手とファンの顔がプリントされてるって何かで読んだ カナダ頑張ったな ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
南アは次日本が来るにしてもアイルランドにしてもじっくり研究できるな 丸裸にされそう
>>961 王将の社長と同じ口径の凶弾で 撃ち殺してやろうか 日本厨 なんでジャッカルなのか、っていうのもあるけどさ アルヘンがジャガーなのになんでプーマスなのか、っていうのも疑問だわ
こないだ公式ボール触ろうコーナーがあったから触ってきたけど、想像してたのとだいぶ違った 軽いしツブツブしてるんだけど、汗で濡れたらこりゃ持てないわって思った
>>974 どっこいどっこい>カナダナミビアロシア 神戸でカナダが南アに切り刻まれてコーベビーフになってしまった! なんてどっかのニュースサイトが書きそう
今大会、日本以外は全チーム後半必ずバテバテになってるよね 逆に日本はなんでそんなスタミナあるのってくらい変化が少ない やっぱ気候の影響なん?
スコットランドもロシア相手に2軍で戦って 40−7くらいで大したことないとか 言われるんだろうな
>>975 海外の記者がピューマと間違えてそう呼んだのが始まりとか >>982 いつものキチガイのつもりのキチガイだからほっときなよ >>982 通報されるたびに1セントもらってたら 今頃大金持ちだぜ >>975 アフリカに遠征に行ったときに、現地の新聞が間違えてプーマって言ったのが始まりだとか なお、プーマって書いたのは俺だ!って言ってる記者が3人くらいいる模様 >>983 スーパーラグビーサボって合宿してたから >>983 それだけが理由じゃないとは思うけど、 少なからず影響はしてるんじゃないかな
-curl
lud20200209035406ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1570532010/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【闘球】ラグビー総合実況スレ10.08 vol 1 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.03 vol4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.03 vol1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.04 vol1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol5 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.11 vol 2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol11 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.16 vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 10 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 13 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 11 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 15 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 14 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.06 vol 2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.11 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol10 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.12 vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 12 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.30 Vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.5 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.6 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.5 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 8 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 6 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.7 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.6 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.4 ・ラグビー総合実況スレ02.02〜 vol.2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.18 vol2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.22 Vol3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 7 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.26 Vol 3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 5 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.30 Vol 2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.30 Vol 3 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 1 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.15 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.13 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.16 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol2 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol4 ・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.22 Vol4
00:34:31 up 26 days, 1:38, 0 users, load average: 74.83, 70.73, 61.68
in 0.046715021133423 sec
@0.046715021133423@0b7 on 020814