◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.8 YouTube動画>2本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1571487154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アイルランドだから46で済んだっていう見方で合ってる?
日本が奇跡的な大勝利をあげた相手にこの試合。
強すぎるな。。
アイルランドが負けたから
ひょとして日本は世界ランク5位?
こりゃあイングランドではオールブラックス倒すのキツそうだねえ
黒い方は最後14人で大外からドフリーでトライさせてる
もう最初から14人でいいんじゃね
ハカを全力で邪魔したからABの心に火をつけちゃったな(´・ω・`)
日本にバレット三兄弟移籍させたらニュージーランドに勝てるかな
ハカは静かに聞かないといけないことがわかりました
お経みたいなものね
>>5 ジャナントキラージャパンに任せろ!
10点差まで迫ってみせるよ!
オワタ。
最後だけ、ちょっと殴り合いしてくれた。
もっと前から殴り合いしてほしかった。
やっぱり格上相手には、PGでコツコツ積み上げたほうがプレッシャー掛けれてよいね。
トライで一気にまくろうとするとドツボにハマる。
本番にピークを持ってこれなかったアイルランド byJスポ
イングランドはどういう戦略で来るか
エディのお手並み拝見
日本はフランス相手ならワンチャンあっただろうけど南アフリカは厳しすぎやろ
アイルランドとの死闘を制したABsは次のイングランド戦で...
アイルランドサポすごい
キャプテンおつかれさまでした
アイルランド全部裏目だもん
後半15分辺りからようやくエンジンだけど
一つインゴールでノッコンとか全てにおいてありえないミスだからだった
苦戦しながらも勝ちはしたが、しかしまだアイルランドより格下の我々はなんなのだ
やっぱ南半球3強が切磋琢磨してるか、北半球は6ネーションズでキャッキャウフフしててもガチでやるとこうなる・・・
まあ今回はワラビーズは珍しく不出来だったけど。
そう言えばリネカーがハカを馬鹿にしてたな
これはイングランドが虐殺される流れ
こんなんオールブラック対オールブラックじゃないとパワーバランス取れないやん
W杯ではフランスに相性良くないんだが、フランスが上がってくることはないだろな〜・・・
エディの一発に期待するか
>>27 無理やろ、ABのスピードに味方のジャパンがついていけないから
まず、日本が南アに勝つじゃん?
ジャイアントキラーって言われるじゃん?
ウェールズに勝つじゃん?
ドラゴンスレイヤーって呼ばれるじゃん?
ニュージーランドに...勝てる気がしない...
リアルな「負ける気がしない」ってこういうことなのか・・NZ頭おかしい(良い意味で
ニュージーランドvsイングランドが事実上の準決勝だな
この歓声はわかるわ・・
トモさんの最後はこんだけの歓声いくだろ
わかっちゃいるけど試合見るたびに異次元と思う
基本的に横並びが崩される時間が殆どなく攻め上がれて
メンバー全員がトライできる体制だし
後半だろうが元気だし
うん無理w
>>83 地理的に北ブラックスと南ブラックスができそう
>>89 ナミビアは本当に頑張ってた
初代表の地元学生とか
本当なら日本が2位通過で今日虐殺されていたのは日本だったんだと思うと・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーもだけど
アイリッシュのこういうところは凄くいい
日本に僅差で負けたアイルランドはNZにトリプルスコアで大敗
そのNZに10点差で敗れた南アが明日日本と対戦
正直NZが同グループじゃなければ南アは絶対1位通過だったろこれ
>>77 地上波見てるバカってレス見ればすぐわかる
日テレとかニワカのバカ向けだしww
しかしJスポの同時通訳はずっと下手くそだな
もうちょい金かけていい人呼べないものか
イングランドはFWで超絶塩試合に持ち込むしかないな
>>108 ナミビアのスクラムハーフはトップリーグのチーム取らねえかなと思った
>>101 今日一番すごいと思ったのは前半アイルランドの攻撃をことごとくぽろりで終わらせたとこだな。
つねにタックルのときに倒すだけじゃなくてボールにアタックしてるから
イタリアは台風の力を借りてNZと引き分けという
結果を残した
怖いCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら短すぎて全然怖くなかった
>>137 そらそうよ。
いきなり決勝戦くらいの扱いはされてたしw
優勝も考えてたんだろうし
アイルランドの選手ガッカリだろうな
>>145 おいみんな!これがラグビーファンだぜ!
>>86 フランスのFWでは全黒にはまったく無理だ思う
下手にサッカーみたいに年俸上がってチヤホヤされるようになったらこんな理念無くなっちゃうんだろうな
>>149 フィギュアみたいにどこでやっても日本企業ばかりの方が冷める
サッカーみたいに中国ばかりなんてもっと嫌
>>171 あの試合のチケット取れてほんとよかったわ
準決勝観に行くけど虐殺の予感しかしないわ
イングランド頑張ってくれや…
インタビューはいらんよなあ
会見で十分じゃないの?
>>163 「おれたちABsに負けなかったんだぜ!」てかw
まあ、むしろ大虐殺されたいだろうけど・・・
台風さんが黒に休息日与えなかったらもう少し勝負をさせてくれたんやろか
お辞儀キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━ !!!!
>>185 いや、こんな穏やかな感じにはならないと思うわ
お辞儀キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>137 ラグビーは南半球が強すぎるから
ワールドカップ8回のうち7回は南半球勢だぞ
>>178 バレーボールみたいに日本でしか国際試合を開催しない競技も嫌だな。
ワールドカップでNZに勝てるのはフランスだけ
だけどフランスが決勝まで来れるかどうか
>>163 勝てばグループ抜けだったけど
文句言わなかったな、勝てる気しなかったんだろうな
>>183 いや、イングランドはやってくれると信じている
NZが凄すぎて、アイルランドとNZの点差って感じがしない(´・ω・`)
>>194 14VS15でトライできるんだから関係ないと思う。
>>217 シンクロナイズドスイミングのロシアとか?
>>215 釜石での試合だから楽しみにしてたのにね
>>216 だよねだよね
ハーフタイムとかも観客席映してほしい
00:00:[AA].[BB]←明日の試合南アAA-BB日本
>>217 男子バスケと言いたいが舐めプし過ぎてアメリカ負けたかw
日本、負けるとしても接戦に持ち込んでくれるといいな・・・
イングランド-オーストラリア戦はドキドキして疲れた
ニュージーランド-アイルランド戦はただただ疲れた
>>163 イタリア本国でも「台風だからしゃあない」の風潮だったのは
相手がNZだったのが理由だしな。戦った所で勝率ほぼ0だったし
>>210 そして決勝で負けるのがおフランスの様式美w
決勝でNZとあたったらどっちのジンクスが強いのかは興味あるw
ニュージーランドはこれでスター選手が1人怪我で離脱してる状態だぞ
四年後ヤバいから覚悟しとけよ
>>230 NHKは1試合目も中継するべきだったな
>>263 まあでも勝敗は別にして試合はしたかったんじゃないかなあ
>>231 海外の放送と違ってあんまり客席写してくれないのがつまんないよね
>>261 いうほどイングランドオージーどきどきしたか・・・?
台風で流れた試合ではフランスvsイングランドは見てみたかった
この少年が20年後
ニュージーランドを倒すメンバーの一人になるとは
この時、誰も知る由もなかった…
>>270 4年後はフランスだから決勝でNZを撃破してくれるんじゃないかな
>>276 ロシア人なんかいくら美人でも
40歳超えたらビア樽見たい体型になっちゃうんだぜ
末っ子かわいい
>>262 上の二人は状況分かってて、末っ子はとにかくパパ好き!って感じかな
>>295 イングランドの完成度を確認してしまったな
>>244 アイスホッケーのソ連とかもめちゃぅちゃ強かった気がする
2位通過だったら今日が日本の2019W杯の終戦日だったんだな
>>278 東北では録画放送したんだよ
松尾と伊藤剛臣がゲスト
>>299 坊主、名前は?
って確認しとかないといけないな
>>311 水球とアイスホッケーの米ソ戦は流血必至だったよな
アイスホッケーはロシア、チェコ、カナダ、アメリカか
明日南アに勝つとランクまた上がるのか?
今6位、、、月曜だけだっけ?
>>311 アイスホッケーは スウェーデンが強かったようなきがする
トーナメントだからチームが減っていくのは当たり前だけと、やはり寂しいわあ
>>311 アイスホッケー
スウェーデンとカナダが黙ってないぞ
エディの頃の日本ラグビーはキックパスもコンテストキックもオフロードパスもジャッカル狙いも2人タックルもしていなかった
エディのままなら日本は取り残されていたのかそれともトレンドに合わせて進化させてたか
>>313 シベリアで針葉樹のカウントの簡単なお仕事紹介されるだけやで
カルガリー五輪はエアリアルでびっくりしたなあ
初めて見て夢中になった
アイルランドはゲームプラン裏目
FW戦で最初から行けばもっと競ってたはずだぞ
セクストンで全部起点作られてやられてるし
そこからからリズム崩してありえないミスだもんな
タッチキックミスなんて何回連発してたんだよ
マッケンジー見たかったなぁ
まあ日本のマスコミの絶好のネタにされてただろうけど
>>280 そりゃ選手はやりたかったろう
ピッチの上で代表引退かロッカールームで引退かじゃ気持ちも違うし
今日の流れがおもろかった
イングランド優勝やろコレ→ABにどこが勝てるんだよこんなバケモン
>>268 フェルナンドトーレスの引退試合の時も長男だけ泣いてたな
そう言えば
>>325 ソ連の頃な、五輪では無敵だった気がする、アメリカが勝った時に大番狂わせ
扱いだったし
>>341 飲むわよ〜
ロシアの新体操とかシンクロみたいなもんかな
誰が出てきても金メダル
>>348 アマ限定の頃か
ソ連無双だったかまで覚えてねー
>>348 ソビエトは国策でスポーツやってたからね
似たような国だと東ドイツとかか
ソ連の体操選手、アンドリアノフとかシェルボくらいしかパッと思い浮かばない
>>332 大差負けもくだらないミス多すぎで正直自業自得だな
まあそれだけプレッシャーがすごかったのかもしれんが
ニワカが神格化していたセクストン
こういうの全て日テレが根幹なんだよな
>>337 レジェンドやな、こっからはラグビーを経営層から盛り上げてってくれ
>>367 いや、けど全世界最優秀選手とってるやん
おい!この後新古今HAKA集やるぞ!
録画忘れんなよ!
>>366 タッチキックミスにプレッシャーもへったくれもない
インゴールノッコンとか
まあ、前半でABs乗せちゃってリズム狂って後手後手になったんだけどさ
疲れた
2試合続けて見るのも疲れるな
いろいろ疲れたわ
Jスポオンラインショップでラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡(仮)っての買おうか迷ってる
>>367 あそこはもう恥の概念ってもんがないな
わかりやすいアイコン作って知ったかするだけ
ラグビー自体知らない放送局だし
>>379 迷ったときは買う
あの時楽しかったね!って記憶を呼び起こすだけで充分
>>384 し〜ごと
がんばって がんばって あ〜そび!
田中実・・・ (´;ω;`)ウッ
構って構ってパ〜パ、ほ〜ら
構って構ってマ〜マ、ほ〜ら
>>381 姫野のことを「ニューヒーロー」って呼んだの聞いてむかついたわ
それがラグビー経験者の安村だったからなおさら
チームスポーツなんだから一人にスポットあててほしくない
イングランドの選手が猫カフェ結局行けたのかどうかが気になる
カリーさんか
勝ち残ったからまだチャンスはあるな!
FIFAはワールドカップでの呪術の使用を禁止してるが
WRは認めてるんだな
日本も対抗して全員で
エイエイオー!
三唱してもらいたいわ
マオリABのを見てタイガージェットシンの入場を思い出したw
緑の人達のみっぱなしすぎワロタ
両チームのハカ同時にやった事あったよね
以前YouTubeに上がってたがめっちゃ興奮したわ
今暫定6位だけどフランス勝って日本勝ったら3位じゃねw
>>357 チャウシェスクの息子と無理矢理結婚させられそうになったとか、大変だったんだろう
>>401 なつかしい
武田の赤備えのおっさん、ラグビー場のいろんなところでエイエイオーってやってたな
>>392 日本でプレーしていたアイランダー系の選手が、治安が心配でナイフ持ってて銃刀法違反で捕まったことがある
丸腰でも誰も襲わないよ…
日本人がマナー良すぎると言うか滅私奉公精神が
世界から見るとかなり異様なんだろうな
>>411 かたす手伝いしてたら手に取ったやつに未開封のがあり、戻すか戻さないかのうちに持ち主の緑の人に睨まれファッキンファッキン言われたぜw
アイルランドがベスト8の壁を越えられない
七不思議はまだまだ続く
>>414 サンキューゆうて思いっきり振って渡したれw
オールブラックスだったらもっと早くボールだして攻めてるよな
日本追いつけるかな
>>416 >>417 緑の人たちは、自分らの足元でかたしている日本人もどこ吹く風でハグしまくり飲みまくりw
ファッキンの人は負けたからイライラしてたのかなw
現地から帰宅
ゴール裏から見てるとマジでABsのディフェンスのライン穴がねえ
>>425 (・ω・`)乙
雨降らなくてなくよかったね
アイルランドの負けっぷりが未だショックで、再放送を楽しめない
イングランドとオーストラリアどっちも国歌が
Good save the queen なのかと思ってた
イングランド vs スコットランドとか 二回流れるの?
NHKBSのニュージーランド・アイルランド戦
試合後のインタビューが無かった
なんかマスゴミの間でオフロードパスが必殺技みたいに扱われてるの草
>>436 ジャッカルだのオフロードパスだの
テレビから流れ続けてて笑えるよな
イギリスからQFに進出できなかったのスコットランドだけだもんな
これは雨が降ろうが槍が降ろうがやりたかったわけだ
ワラビーズ入りはいい感じだったのになあ
フォーリーが復調しなかったのも残念だ
正直アメフトやってるやつみんなラグビーやりゃいいのにな
スコットランド、日本にエール送ってるけどもはや火消しとしか思えない
家にいても落ち着かないから出勤してるんだが
今度は何の再放送してるんだ
最近までラグビー特集ガンガン流してたのに
今日はなんにもないな
マスゴミマジで使えない
調布のファンゾーンもう入場規制って本当?(´・ω・`)
おはこんばんちわ
フランス対ウェールズ見に来ますた
>>467 クラシックのジュピター
または平原綾香のジュピター
今日フランスが勝つと3試合全部最終戦無しになったチームの勝ち上がりになるな
フランスはこうして見るときわどい勝ち方してきてるんだな
沢木ポケット!!NHKスペシャルで見た時から感じ悪かったけど、こいつマジ馬鹿だろ
この6ネイションズの両雄の試合を豊田で見たかった(´・ω・`)
テレビでポケットあり得な過ぎだけど、横の人とか先輩やないのか、知らんけど
アディダスのスーツ、カッコいいなぁ
ポッケに手を突っ込んでるのはダメだけど
見た目どう思われるかより
カッコつけたがる方を優先する
>>494 ウェールズジョージアは観れた
豊スタいいよね
>>483 日本戦は解説シンロクロー、藤島大、ピッチサイド村上晃一、実況土居
>>503 日サモは見た
ABイタリアは流れた・・・(´・ω・`)
>>495 昨日もだけど1時間位前に撮ったもんらしい>現地前説
ウェールズ 4/11 フランス 5/2
ハンデ 8点
日本 9/2 南ア 2/11
ハンデ15点
ウェールズはレッドドラゴンズは知ってたけど、
フランスは、ル・ブルーなんだね。
>>503 いいよね!毎年日本とティア1の試合やってほしいと思ったよ^^
豊田スタジアムでラグビーやってるのグランパスサポ的にはどうなんかな
やめてくれって思ってるのかな
>>508 試合直前なんかにウロチョロさせてもらえないよね
>>513 FC東京サポには大会前にごめんなさいしといた
>>513 トヨタ様のラグビー部のホームだから文句は言えんだろ
>>513 文句言ってトヨタ自動車がグランパスから手を引いたら悲惨なことになるでw
>>513 屋根治せるだけの収益上げられない程度の動員しかできないグランパスがごめんなさいしないと・・・
>>527 またルール覚えなおすの嫌 (´・ω・`)
Scrum Unison/WALES「Hen Wlad Fy Nhadau/我が父祖の土地(ウェールズ国歌)」practice video/ウェールズ - YouTube
ダウンロード&関連動画>> Scrum Unison/FRANCE「La Marseillaise/ラ・マルセイエーズ」practice video/フランス - YouTube
ダウンロード&関連動画>> この試合見るために日本戦PV諦めたから
好試合を期待したい!!
>>531 検索したら出てきたけど、よくわかんない
>>546 自国からの持ち込みじゃない?
ひまわりはフランスを象徴する花だから
>>537 タックルされてもボール後ろに出すだけだから
むしろ見やすいかもよ
田村とフランスの調子は誰にもわからないと言うからな
ってか4chでやってるじゃんw
やってないと思って一生懸命探してたわ
>>547 今大会の会場作りは全プロスポーツが参考にするべき
時代の先端にあると思う
立ち上がれ祖国の子供達よ!
暴君の血で田畑を満たせ!
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ウェールズ vs フランス戦はここで見れる
https://www.ntv.co.jp/rugby2019/ でも日本 vs 南ア戦は見れないんだよなあ
>>526 グランパスの動員はけっこう良いらしいって聞いたけどな ホームはもう一ヵ所あるしサッカーの試合間隔じゃなかなか難しいのかもね
この2つの国のアンセムは趣は全く異なるけど、どっちも盛り上がるよね
さて、ウチらの露払い試合見に来たで
前評判的にはフランスが強い感じ?
>>556 そうなのか
でも点数とかも違うんでしょ・・・
世界で3番目にカッコイい国歌
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>567 日本南アは今日は大河を追いやってNHK地上波だよ
会場内で日本戦放送するんかね
しないとみんな前半だけで帰っちゃうぜ
>>596 テレビが無ければスマホで見ればいいじゃない
>>579 順当に行けばまあウェールズなんだけども
普通にやればまあ昨日のイングランド対ワラビみたいな感じになるんだけどもさて
アンスコムの不在がここからは大きくなってくるのかね
>>597 大会の各種アートも含めて、おおよそセンスがいいよね
誰が仕切ってるのかわからないけど
>>596 今からどっかファンゾーンにでも行ってみてわ
世界で3番目にカッコイい国歌
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
太鼓複数なのはいいけど、アンセムも決勝Tからは歌入りにして欲しかった
>>596 huluは2週間無料だよ。
2週間目に止めたらタダ。
ドキドキするわ
どっちを応援しようかな
ウェールズは一人だけ長ズボンw
>>588 >>593 >>604 サンキュ
何となくフランスの方が強いのかと思ってたわ
>>604 問題はあのオールブラックスも怖れるフランスの爆発力だな
ウェールズの方が戦力上だと思うけどフランスはたまに謎の力発揮するからな
>>585 宗教上の理由でNHKを観れない人がいるかもしれない
>>597 いいよねえ
和柄、拍子木、太鼓
来年のオリンピック関係者、いいとこ持ってかれて困ってるかもw
>>595 片付けとか警備の問題とかあるので撤収するよ
シャトルバスでPV会場の大分駅に移動
>>636 1番 君が代
2番 メキシコやでwwwwwwww
>>603 花園行った時「絶対合格」ってハチマキしている外国人がいた
フランス国歌は何度か聞いたせいかメロディーくらいは記憶に残ってるな
スタンドは赤が優勢かと思ったが
歌声は青が優勢だな
>>659 なのでフランス人でも保守派は歌わないらしい
あのルーブルの学芸員みたいなHCもラガーメンだったのか
>>668 宗教上の理由でサントリー飲めない俺は居る
フランス人とか試合後こぞって由布院とか行きそうだな。
あいつら妙にひなびた観光地が好きだから。
>>696 沢木はいいけど谷口さんは東京の実況して欲しかったわー
>>697 オリーブオイルもマーガリンもきらしてて
麺がくっついてて食べにくい(´・ω・`)
いつからモリアーティとナビディの序列変わったんだ?
>>701 あぶない!死にそう!死んだ!
ってやつかw
サッカードイツW杯の時フランスのサポが
国歌に併せて連れてきてた鶏鳴かせてたの見たんだけど
フランス国歌と鶏ってなんか関係あんのか?
>>667 うん、太宰府天満宮の
>>704 なんか熊本でお能体験とか餅つき体験とかしてたな>フランス
>>699 東北土人かw
クッソ無駄なこだわり乙w
>>664 パスタにソースってのが驚きなんですけど
>>729 チョントリーと蔑称で呼んだ方がよかったか?
今大会からはまってる素人の俺に教えてください
フランスは誰に注目したらいいですかね?
>>740 大分で試合やった国の人は結構持ってるな
フランスのマークは鶏だけどウェールズのは何かの花かな?
>>729 すぐに土人呼ばわりする人ってよほど自分の出自に劣等感あるんだろうね
フランスとイングランドは犬猿の仲だろうけど
フランスとウェールズの仲はどうなの?
>>746 トマトソースとかクリームソースとかバジルソースとか色々あるじゃん
チキンVSウェルシュドラゴンなら
ドラゴンの方が普通に強そうだ
客席あいてるな。勿体無い
やっぱ大都市じゃないとあかんね
>>767 出自関係なく東北とか未開の土人じゃん?
>>780 空席あって売りに出ててもチケットサイトが混んで買えないらしい
サッカーはフランス創造性があるって感じでもないのにな
空席だらけじゃねーか。もったいない。ホント糞の大分開催。
>>779 プリンス・オブ・ウェールズ
爺さんなのにプリンス(´・ω・`)
メダールは名前覚えるまでウルヴァリンって呼んでたけど
やっぱりみんなそう思ってたんだ
>>770 返信期待してなかったけど返信あったw
ありがとうね
しかも後半は日本戦を見るために移動する人が多いかもって言ってた
好カードなのにね
>>770 オランダがオラニエOranjeでオレンジOrenge色みたいな洒落なんだね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!
おい誰だよ
RSAの後フランスなら決勝行けるって言ってた奴(´・ω・`)
これ強いで
>>808 最近はそうなの?合理的ってイメージがある
フランス今日はソックスが赤じゃない…ウェールズとかぶるからか(´・ω・`)
さっきのキックのときのチャージが
得点に繋がったな
俺が応援する他国はいつもやられるんだよなあ ウェールズ頑張れ
フランスはムラっ気すごいからなあ
針が上に振り切れたらNZですら倒すことがある
本番で強いんかフランス、これも他スポーツでのイメージと違う
だいたい準々決勝2試合を大分でやるとか
決めたヤツが悪い
なんだろ
うまく言えないけど、サッカーにしてもラグビーにしてもフランスはフランスって感じだな
┃ ┃
θ ⌒☆ ┃
┃ ┃
┗━━┳━━┛
⊂(´∀`)つ ┃ ⊂(´∀`)つ
>>892 多分このやまに一番ホッとしているのはオールブラックスw
次スレ立ててみますた。
軽く保守おながいしまつ(´Д`)
【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.1
http://2chb.net/r/dome/1571556340/ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジかああああああ
やべーーーフランス。
決勝トーナメントだけ強い。w
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
これは絵に書いたような綺麗なラグビー!!!!!
>>769 イングランドの王様はフラン国王の家来だよ
えげれす4Nはイングランド以外悪夢か(´・ω・`)
素人の俺がみるに、フランスのラグビーはシャンパンのようだ
>>867 ニュージーランド人の知り合いがフランスのこと毛嫌いしてた
ニュージーランド大会の決勝戦はフランスのラフプレーがひどかったそうです
>>977 蕨vs赤竜、自体は面白かったんだけどね
-curl
lud20250129115340caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1571487154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart51 第15ステージ
・競輪実況★53
・小倉1回2日目〜
・F1GPニュース
・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part327【WTA】
・福島競馬 1回2日目
・福島競馬 3回4日目 福島記念
・ブリーダーズカップ2024
・Cycle*2017 ブエルタ・ア・エスパーニャ Part35 第17ステージ
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況144
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part152【WTA】
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap3
・2024 WEC ル・マン24時間レース Lap7
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P】Lap988
・NFL2017/18 week1 Part001
・【日本ですら】石川遼応援スレ【アマに惨敗】
・2021 F1 GP 第01戦バーレーンGP Lap12
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.29〜
・【ルマン】24 Hours of Le Mans 2018 Lap27
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap6
・【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part70【WTA】
・Cycle*2018 Giro d'Italia+TOJ part43
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap215
・地方競馬実況5733
・WWE実況 part1370
・2018 MotoGP R01 カタールGP LIVE 1
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2016 Lap6
・東京競馬 3回4日目 2
・WWE実況 part1450
13:06:39 up 30 days, 14:10, 2 users, load average: 147.34, 151.53, 148.20
in 0.72796583175659 sec
@0.72796583175659@0b7 on 021303
|