トラックの先取り報告をとやかく言うやつは、ここ見なきゃいいんじゃね?
>>60
マスターズ公式やろ
全員NGにしたからレス飛びまくりやw 嫌な11,12を無難にクリア
パー5を6割は仕留めたいね
何気に松山ってアーメンコーナーでそんなにアーメンしてない印象
>>65
きっとオレもNGだろうけど
このスレはずっとテレビ放映主体なんかじゃやってねえしなw
自分でTBS板にスレ立てりゃいいのに ラームってあだ名ランボーなんだ
デシャンボーとランボーなんだな
11番で二人OBとか珍しいな
まだ確定じゃないけど
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ナイスアプローチ!
バーディいただき!
先週出場は正解でしたね
>>121
腐女子大人気ドラマw今テレ東でやってる >>123
何故事前にテレ東圏外に引っ越さなかった 来た〜!!!
◯・*・゜゚・*:.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..:*・゜゚・*・◯
ナイスバーディー!!!!!
キター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*ナイスバーディ!!!
ワンバウンドでピタッと止まった
雨上がりだね
先週は固くて2バウンドでしたからね
>>125
チャンネル3個しかない所で暮らせない、、、 まだまだなのはわかるけど、マスターズのリーダーボードで1位Tは激アツ
>>141
これか
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
なんじゃこのタイトルw 左か、アングルは良くない
セカンド頑張れ
14番って最もグリーンがムズイといわれてるんだっけ?
>>155
以前、下りで大オーバータッチで焦ったが入っちゃった時あったもんな
スゲー下りだったw
ウソだろ!
ラフからだったぞ、止まるわけないじゃん
グリーン止まるのもあるだろうけど、距離感ピッタリだわ
>>173
ウィキペディア情報だと
280オーバーらしい >>180
あきらめたw
昼休みの昼寝とモンスター2本で乗り切る アーメンコーナーっていっても総じてスコア伸びてるんだよな
風が無くてグリーン柔らかいと
アーメンって感じじゃないよね
キター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*ナイスバーディ!!!
来た〜!!!
◯・*・゜゚・*:.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..:*・゜゚・*・◯
ナイスバーディー!!!!!
連続!!!
☆・*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・ *:.。. .。.:*・゜゚・*・☆
ナイスバーディー!!!!!
このオープニングに松山入れられる立場になったら何度でも
ずっと地上波でやっとけよ
どうせろくな番組ないんだし
ナイスショット
これは4時からまたオープニングか?
通常PGAの3Dが目的選手青色だから一瞬戸惑うなw
今からBS観る人なんて殆ど地上波から来てるから、ハイライトより先にティーショット映してほしいわー
>>252
言いたいことは、アウトスタート組いないの? >>254
え、ひでき達がアウトスタートじゃなくて?間違っていたらごめん >>260
雷雨でサスペンデッドだったから
まだインコース ラームとデシャンボーはいずれ上がってくるから。今のうちに離しておかないと。
アウト、インの話になると全英オープンで戸張が必ず講釈始めるよなw
>>264
>>266
ごめん、ありがとう!勘違いしていたよ
それで、アウトスタート組は映ってないけどいない? 坊みたいな雑なゴルフでマスターズ勝ってほしくないわ
乗らなかったが、池じゃなかっただけ良かったか
寄せ頑張れ
>>276
アウトいるよ注目組居ないから映らないけどシャフレトップやね >>286
お、ありがとう、裏組気になっていたんだ
サスペンデットだったんだね、もう時間的に後半かと思っていたから焦った マスターズのグリーン上距離判定は今でも目視かね?
グリーン周りにレーザー測定器あるかい?
マスターズ公式見てるんだけどどこ押したら配信見れるの?
セカンドがミスショットでしょ
本人もあちゃー!って顔してたw
おしぃーー
ここまでいい感じでバーディーパット打ててるな
でもアオキとトバリ居ないとこんなにも調子いいんだな?
芹澤の"弱い"は正論ではあるんだが
ここ数年の松山の特徴だしな
届いてないなら弱いだけど打ち方だからどっちとも言えない
まぁそこまで悪く無いし
案外この位の距離が入ったりとか
ナイスオン
4.5m バーディーパット 蓋してしまえ
まあおとしたわけじゃない、ナイスパー。
3人とも入れれずか
ステンソン懐かしーと思ってたら、マイズがいたでござる
トップはシェフラーにシャフリーに…
ややこしいなw
坊組が難しそうにゴルフしてるのに対し簡単そうに見えるってのが良い
簡単は語弊あるけど
15番も当たり悪かったし、ドライバーがちょっと狂ってきちゃったかな
すぐに修正できるだろうけど
やっぱり止まっちゃうねー
4.2mパーセーブパット
入れて欲しい
あからさまな表現ではないが芹澤が言いたいことは
メジャーで優勝争いした時のメンタルを課題としてるような
今何ホールですか?画像ないし公式リーダーボードも遅い
180ydでボール止まるもんな、先週より何倍も楽だ
近年ティーショットが荒れた結果、ラフからのショット精度あがってね?
いつもオーガスタではラフとは呼ばないけど、今年はアリだな
芹澤も間違ったしw
いっちゃ悪いけど普段90代で回る俺でもベタピンで止まるよな?
惜しすぎるパー
2〜3m もう少し確率が上がればなぁ
まあオーガスタのグリーンだな
皆がスコスコ入ったら苦労しない
オーガスタでの経験値が圧倒的に違うキャディーには一切頼らないつもりかね?
早藤の目がどうであれ四つ使った方がまだいいような気もする
ここまで4/8か、大きく曲げたのは1ホールだしティーショットは良いね
>>465
痩せたと思う
今週やりきって、いいオフ過ごしてほしいわ >>468
だよね。
あとはパットが継続したらチャンスある! ここは縦距離合わないこと多いようなイメージ
長いパット頑張れ
本人は納得のショット
落ちたところからバウンドせずすぐ戻った
ランなしだとチャンスホールとはなりにくそうな2番だな
8番よりは易しいだろうが
距離ある右バンカーは厄介だからピン方向狙いでいいよな?
風弱いけど2番は若干フォローだったんだな
8番はちょうど反対のアゲインストになるのか
カラー奥手前に落としてそのまま止まったんだ
柔らくてラッキーだな
さっきのデシャンボーのホールインワンの映像に出てた東洋系のひとは日本人なのかな
タイガーは体絞ってるわ、松山英樹ももうちょっとスリムなほうがいいんじゃない
バーディとれんかったか・・・シンプソンイーグル・・・
まぁ外してしまうのは仕方ない
問題はここから引きずらないか
入ったパットも横からのが多いし…
ライン読みがダメなのかストロークなのか
芹澤にしろ丸山にしろベテラン人みんな松山のパットの考え方に多少疑問感じてるんだが
言いづらいんだよな
言いづらい雰囲気を松山がビンビン放ってるもんなぁ
ローリー33に見えん
キャディのおじさんと同じに見える
>>567
そんなことなくね?
GOLFTVの松山特集見る限り結構柔軟に色々試しそうだけど 3番って前からこんなに短かったっけ?
セカンド頑張れ
一回アントニオ猪木のとこに行って肉体改造やったほうがいいんじゃないの、デブなころの小川直也みたいだよ
今のショットでSGP4日間プラスがあって初めて優勝争いだろ 今年も噛み合わなかったか
ナイスオン! バーディーチャンス!
今度は入れなきゃ!
>>571
周りが本人に対して本音で言えてるかどうかってことなんだか
GOLFTVの松山特集を見てないもんでスマン
ぶっちゃけトークみたいなのあったんか? 坊ちゃんあんなに曲げてピンチでパーセーブは不気味だわ
ショットが良いから数多くチャンス作ってバーディ取るしかない
ショットが良いから数多くチャンス作ってバーディ取るしかない
もう少し速いグリーンのほうが合う
重いグリーンは苦手な印象
>>585
そんな意見言いにくい雰囲気はなかったけどな
谷口がインタビュアーだったけど話しやすそうだった
まぁ先輩ってのはあるけど
あとパッティングにはそこまでプライド持ってなさそうだった
ショットは口出ししにくいかもね やっと来た〜!!!
◯・*・゜゚・*:.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..:*・゜゚・*・◯
ナイスバーディー!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
チャンス作り続けてるおかげで
ボギーの危機は殆どない、とも言える
ラムちゃんイーゴーチャンスかい
前半の連続ボギーからここまで来た
ソフトなグリーンで助かった
普段ならコロコロ落ちる
パッティング以外は絶好調なんじゃね
今日終わったら日没までパット練習するはず
ショットは先週の最終日からこんな感じで完璧
パットがタイガー並みなら優勝
これはドライバー売れるかもなぁ
スリクソン早く頑張った
パッテイングも3日目まではSPG+だったけど、4日目がマイナスにw
こういうのはパターよりチップイン狙うわ、みんゴルなら
デシャンボー飛ばしすぎで逆にアプローチむずくないか
ピンど真ん中とはいえ、傾斜考えると厄介なポジションだな
良い寄せだが最高ってほどじゃないよな
パーパット頑張れ
ボギー。。1歩後退か。
全然調子は良さそうだし切り替えてくれ
ゴミSGPでとるべきPar5とらんから苦しくなんだよ このホールボギーは普通
5番バンカー作ろう
デシャンボーのボールくらいの位置に
地上波もBSも5分くらい空白だよね?みんなどこ見てるの?
パッティングはいつもの松山で、良くなってきた松山ではないw
先週の砲台グリーンでは4日間ともSGP+だった
この曲って一応世界的にも有名なの?
それともTBSが好んで使ってるだけ?
微妙なパーパットは2度ほど入れてきたけど入れてほしいバーディパット3回は外してるだろ
フルコーラスだとサラセンやスニードやホーガンも登場するらしいけど
ブラックナイトは?
ま、アメリカ人向けの歌だしな
スマン、ゲーリープレーヤーも入ってたようだ
寄せガンバ
おはよう御座います。
TBS始まりました。
中島さんが良いゴルフだけど勿体ないのが多かったって
でも3メートルは多くの選手も外しているってよ
豆腐屋より
映像遅いどころか全く把握してない
パーパットですか‥
ティーショット何か
アホかw
松山パッティング素振りするのやめたんだな
まぁボールに当たりそうとか言ってたからな
>>753
TBSとショットラ併用で
ナイスショット ナイスショット!
届かないだろうけど、レイアップでなく少しでも近づけるショットかな?
一時期の不調が信じられないくらいティーショットいいな
ティーショットかパッティングのどちらかがよければ優勝争い、両方よければ世界最強っていう選手だからこれから楽しみだ
今のうちにZX510個くらいヘッド用意しとけばいいのに
外すなら右だけど狙うかな
2番の感じなら行けそうな気がするが
>>565
高低差も風も2番とは逆だから厳しいんじゃないかね? キター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*ナイスバーディ!!!
グリーン周りの監視小屋の中にも測定器らしきもん見えないからやっぱ目視かな
さっきのは4〜5ftだよな
ナイスショット!
今日一番飛ばした
今日なら9番のグリーン止まるのかな?
パトロンの歓声がないことより重いグリーンがオーガスタっぽくない
歌なかったらどこのコースかわからんかも
ないすおーーん!
バーディチャンス!
60台確定!
最後の9ftをきめちゃえ!
中嶋の自分のやってきたことへの自負と、その上をいく松山への憧れの混じった解説好きだわ
グリーン柔らかいし、遅いな。
オーガスタらしかなぬ
ステンソンが好きなアイスはバニラアイス
これいるかねw
来た〜!!!
◯・*・゜゚・*:.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..:*・゜゚・*・◯
ナイスバーディー〆!!!!!
よしよし!ナイスバーディー!!
惜しいのも一杯あったが充分ナイスラウンド!!
皆さんもお疲れ!1時間だけ寝るw
キター:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*ナイスバーディ!!!
ナイスバーディ〆
ここ数年はトップと3打差以内しか勝ってないし期待できるな
ほとんど曲がらないスライスラインでした
いい所へ着けたんだ
目標の60台!
明日からも応援!皆さま、ヒデキ音彼さまでしたー
ショフリーのばあちゃん東京で旅行業やってるのかw なに人なの?
さて晴れてグリーン乾いてからとどっちが有利なんだ?
ちょっとグリーン乾いてきたのも大きい
前半はあれがカップ周りできれてた
豆腐の様な柔らかいグリーン
最後は良い感じでバーディー〆
ショットは完璧でしたね
素晴らしい。
このあとは4フィートパットをひたすら練習してこーぜw
午後組はグリーン乾いてグリーンが極端に早くなり苦労すると思う。
皆さんお疲れ様でした。
気持ち良く良い豆腐が出来ています
例年と違うグリーンスピードに苦労したけど、午後組はホールアウトできないだろうし、結果、良かったな。
60超えて世界トップクラスの中でやれるスポーツってほんと魅力だな
将棋でも無理でしょ
コラッ!てのは2番だけで7〜9番のパットは良かった
なんでそれ入らんっていうのが3-4回
おー、それよぉ入れた!っていうのが2-3回
あったからまぁチャラパーかな
これは人気出ないわwww でもこういうところが好きだわ(´・ω・`)w
玄人好みだろ 松山ドライバー売れまくりだしゴルフ世代には刺さるぜ 職人的な感じで
でも逆を言えばそんなイライラしてたのに、よくここまでまとめたな
中嶋は頭悪くて修飾語が多すぎて何言ってんだろコイツ解説
>>864
ド素人丸だしなインタビューアーのネエちゃんだったけどもうちょっと優しい答え方があるだろうとwww
でもそれが松山。それが英樹・・・嫌いじゃない(´・ω・`)w >>871
もっと適したインタビュアーいただろと思うけどな
テレ朝で今田竜二が現地レポーター&インタビュアーやったときはだいぶいい感じだった 松山から尊敬が感じられた まぁまぁ中嶋は日本人の中ではトップクラスにマスターズ を知ってる人間なんだから解説はこの人でいいでしょ
今日の悪かったのはセカンドが3つくらいか
ロングパッテイングのタッチ合わなかったのが2つくらい
縦距離は出だしの10番、他は傾斜で戻ってたし
ふと悪寒を感じた
石川が予選落ちした場合、放送に加わらないよな?
今日のデシャンボーは強みがスコアにつながらなかった
視聴者は視聴者なりにショットの音や雰囲気で展開をみてるのよ
そういうことを理解せず自分が何もかも分かってる解説
しかもふざける要素ありなのが最悪
粛々と解説せよ
実況もバラエティじゃないから騒ぐな
ウェストへーゼンじゃなくて
ウーストヘイゼンじゃないの?
>>888
地上波だからなぁ
気持ちはわかるけど、ゴルフマニア向けだけに放送してるわけじゃないし仕方ない部分はあると思う
特に最近はコロナでゴルフ始めた若者も多いと聞くし、こういう実況解説も悪くないんじゃないかなと個人的には思った インタビューアーで答え方変えちゃいかんだろw
質問の仕方が悪くても視聴者に対して伝えにゃ
ま、松山らしい鈍感さではあるけどなw
ガーラマンションどんだけメジャーのCMに投資してるんだ毎回
>>892
同意
昨日久々に相撲みたら元北の富士の解説もそんな感じだった
人気低迷を危惧してるんだろな JTのアプローチは低く出してスピンで止めるのが上手い
松山は得意じゃないからやったの見た記憶が無い
今日4アンダーで良かった
2アンダーなら確実に出遅れだった
>>904
松山は最近特にドローでアプローチのイメージらしいからあまりやらないかもね 松山の前には常にトーマスが立ちはだかるな
ウザい奴だ
トーマスと松山はスタッツとかかなり似てるからな
ゴルフも似てるってことなんじゃないか?
>>915
得意なコースが似てる
しょーもない仮定だけど松山がアメリカ育ちならガチのライバルかもね 悪玉 デシャンボー トーマス リード ケプカ
善玉 松山 タイガー DJ マキロイ アダム
>>912
言語的には南アの白人(オランダ系の子孫)の言葉であるアフリカーンスというやつだよ
ウーストとオーストの間の音かなー オェースト? ウェストではないわ ローズはそうだったのか
世界ランクナンバーワンのプレッシャーってあるんだな
>>920
そうって? テレビ聞いてなかったから教えて >>919
スゲー詳しいね、サンクス
>>920の自己レス
ワールドナンバーワンでオーガスタに乗り込み優勝できた選手は2002年のタイガーが最後だったか >>921
ナンバーワンでオーガスタに乗り込み予選落ちしって話をしてた プロはショットもすごいけど、10m以上をほぼほぼOKにつけられるパット力が一番すごいわ
いつも思うんだが
チーム松山内では飯田さんがパッティングにおいてアドバイザー的な立場なんか?
18歳のアルゼンチンプレーヤー、ガジェゴス
体格良くてちょっと気になってた
さすがにまだまだだよな
そうだったんか
金谷惜しかったんだな
4月は出ようぜ
賞金はすべて貯蓄に回す倹約家て、そんなのどうでもいいだろw
トーマス危うくいーごーになるとこだったな
やっぱ松山にとっての目の上のたんこぶはトーマスかな
トーマスの目の上のタンコブ感は
日本女子ツアーでのシンジエっぽい
デフ山て試合終わった後もズーッと練習しとったな
やっぱり日本人の中で最高の選手だけ有るな、と思た
善玉 松山 タイガー とあるが、
マスコミ対応の松山との私生活のタイガーはとても善玉とは言えない
シニアのランガーが3アンダーで来てる
やっぱりオーガスタは飛距離より経験だな
やっぱりイメージの問題なんだなw
トーマスってパッティング下手な部類だよ
>>954
オレは上手いと思うけどな
もちろん外したパットをそれほど見ていないっていうイメージからくるもんがあるだろうけどね
松山も年間通したSGPランクほど下手だとは思わん
数値でパットの上手い下手を見る時はSGPランクだけじゃあんまり好ましくないと思う
GIRなりの数値利用して補正したほうがホントは良いんだろうな
さらにSGPランクは出てる試合のグリーン難度で大分変ってしまう
松山とトーマスが似たような試合に出てトーマスがSGPもGIRも上だったとしたら
トーマスのほうが松山よりパットが上手いと言わざるを得ない
松山ファンとしてはトーマスのパットは羨ましいと感じてしまうのは素直で正確な感覚じゃなかろうか ジャスティン.トーマスライ改善違反及びスコア誤記
マスターズは失格を言い渡した
大会を通して初めての出来事
深夜にジャスティンはオーガスを去った
>>953
カプルスも序盤+5でさすがに衰えたか思ったけど直ぐにバーディ3つ取っててワロタ
なんだかんだイーブン下手すりゃアンダーで終わりそう やっぱ名手はいつまでも名手だ 再開時刻は現地明日7時半か
当初のセカンドラウンドスタート時刻より30分遅い
日の出が約7時なんで暗い中での再開場所までの移動は危ないと判断したからか?
初日後半スタート第一組の今平は5ホール残し
1stラウンドの消化にはあと1時間20分程度要すかな?
インターバルを30程度取ると2ndラウンド開始は当初の予定より2時間20分遅れって予想で良いでしょうか?
すると松山のスタートは明日午前3時半ころかな
二日目での2ndラウンドフィニッシュはまず無理だな
Play was suspended at 5:30 PM EST due to darkness. The first round will resume at 7:30 AM EST Friday.
If no further delays occur, the second round will begin at approximately 9:35 AM EST.
つまりマッツは何時スタートだってばよ
2時間遅れで日本時間3:16くらいか?
>>962
おっ、情報あがってたか
こりゃサンクス
2時間35分遅れね
そのまま午後組もスライドしたなら松山は日本時間で3時51分スタートになるか まだ初日だけど初日午後組のほうがスコア良さげ
流石に午前組はグリーン重すぎて打ちきれない選手が多かった
松山の12、18番のカップ周りの動きは別のコースみたいに見えた
あ、2番のは重いとか以前だけどw
>>912
>>922
すまん、>>919だけど
改めて南ア人のネイティブの友人に確認したら
現地語のアフリカーンス語では
ルイ・ウェストヘイゼン
が近かった 明らかに ェ の発音が入ってた
だからTBSは正しい
ウーストヘイゼンというのは
多分英語読みをカタカナにしたものだと思う >>968
これまた丁寧にありがとう
カタカナ表記の限界どころか、発音に於いても日本人にとって常用外な音なんだね BS1だとシャフリー テレ朝だとシャーフリー TBSだとシャウフェレって呼ばれてる気がする
4時スタートじゃ最後5ホールくらい見られんやん
bstbsで延長かネット配信しろやtbs
今日は日本時間9時30分から、1Rの残りやるわけね
先週は16番辺りでトップにボギってくださいレスがいくつか見受けられた
私も祈ったけどw
JTっていつもこのシャツ着てる気がするけど服持ってないのかなぁw
今平が7番でドラ使ったけど普通にバウンドして転がった
fwは乾いたかな
今平はティーショットは良いんだけどバーディ取れるほどのアイアンの精度が無い