フィールド雑魚が落とす装備や
アストルティア防衛軍でゲットできる装備について語るスレ。
メッサーラから不死者の魔杖(Lv80装備)は確定かな
モンスターを倒すと、装備品が入っている「白宝箱」を落とすようになります。
・パルプンテを含む錬金効果と、同じ効果・同じ数値がつきます。
職人が錬金でつけられる「最も高い数値」がつくことはありません。
・「できのよさ」と「錬金効果」の数は同じになります。
・「錬金石」を使って、錬金強化屋で錬金できます。必要個数などは同じです。
・弱いモンスターは、初級錬金がついた低レベルの装備品を落とします。
強いモンスターは、上級錬金がついた高レベルの装備品を落とします。
・最新の装備品(レベル96の武器・盾)は落としません。
・他の冒険者とパーティを組んでいる場合、獲得しやすくなります。
・「ぬすむ」では獲得できません。また、「ドロップ率」「レアドロップ率」は影響しません。
・「旅人バザー」への出品はできません。
・「取り引き」「郵送」はできません。
・「職人ギルドの依頼」に納品できません。
・よろず屋などの「店に売る」ことはできません。
・「使い込み度」は上がりません。
・ごくまれに、「光り輝く白宝箱」が出現することがあります。
・「光り輝く白宝箱」の装備品は、同じ錬金効果と数値で埋め尽くされた装備品となります。
【ディレクターコメント】
私はディレクター引き受ける以前から、ドラゴンクエストXの世界で「もっとカジュアルに
装備品を入手できるようにしたい」と思い、どうすればいいかずっと考えてきました。
一部の低レベル装備を除き、装備品を基本的に「職人」と「旅人バザー」から入手する仕組みは、
ドラゴンクエストXの根幹となるシステムなので、これを壊すことなく実現しなければなりません。
レベルに見合った武器や防具を使って楽しむバトル、幸運にも欲しかった装備が手に入ったときの喜び、
そういったRPGの醍醐味をドラゴンクエストXの世界でも体験していただけるとうれしいです。
とはいえ、最新の装備品(4.0ではレベル96の武器・盾)はフィールドのモンスターからはドロップしません。
大型バージョンアップによってバージョンが一つ進むと、最新ではなくなった装備品がドロップするようになります。
また、特定のコンテンツ(4.0ではアストルティア防衛軍)では、その報酬として最新の装備品を得ることができます。
この報酬も白宝箱から出現する装備品と同じルールになります。
アストルティアを危機から守る「アストルティア防衛軍」を追加しました。
・「防衛メダル」や「戦利品」を集めると、レベル96以上で装備できる武器や盾と交換してもらえます。
・交換してもらった武器や盾には、ランダムで錬金効果がつきます。
クイック属性うめつくしが宝から出た後、頑なにクイックを買わなかった究明、ヴァンガード組が残りのクイックをバザーで揃える未来が見えた
特定モンスターが激混みしそうだなぁ
属性や呪速がつけばだけど
光る白箱はレア判定後に錬金抽選だといいけど
錬金判定後に同じのが3個ついてたら光るなら絶望的
価値のあるもの
腕装備のレアドロ埋めつくし
足装備の移動速度埋めつくし
体上装備の属性耐性埋め尽くし
重さ埋め尽くし
体下装備の毒ガードうめつくし
盾装備の属性耐性埋め尽くし
ブーメラン、槍の呪文速度埋め尽くし
億レベルの価値の高い埋め尽くし
腕装備のレアドロ埋めつくし
足装備の移動速度埋めつくし
体上装備の属性耐性埋め尽くし
重さ埋め尽くし
体下装備の毒ガードうめつくし
盾装備の属性耐性埋め尽くし
ブーメランの呪文速度埋め尽くし
億まで行かないが来たら嬉しい埋め尽くし
頭装備のどくガード うめつくし
腕装備の通常ドロップうめつくし
攻撃時マヒうめつくし
攻撃時幻惑うめつくし
足装備の不意をつく確率うめつくし
やりの呪文速度うめつくし
パルプンあり、準理論値まであり、3つつきアリだと、
属性ガード準理論値×3とか
モノによっては億Gクラスのものになっちゃうんじゃね?
逆に無価値なのは武器にリホ系解除埋めつくしとか、頭にMPうめつくしとかか
せっかく宝箱が光ってもああああああああってなりそうw