◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1511355897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ver4
WiiU ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 24,836
Switch 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 18,444
PS4 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 13,657
過去のパッケージ版初週
バージョン2初週 計181,023
WiiU ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 2013/12/05 69,836
Wii ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 2013/12/05 111,187
バージョン3初週 計173,698
WiiU ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 2015/04/30 89,513
Wii ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 2015/04/30 84,185
14見習って最高記録更新するはずが 最低記録更新しちゃったな
学園とか全鯖配信強行とか大型アプデスカスカとかユーザーの方を見ない暴挙繰り返したせい
一気に11万も減らした元凶の詐欺豚とリキカスは市ね
安西は後始末頑張れ
周りは複垢のキチガイ廃人が沢山いるのに・・・・
糞運営はキラマラの複垢優遇が裏目に出たね哀れw
りっきーが終わらせた
去り際まで見苦しい男だったわ
Wiiを切らずにおけば・・・
覇権ハードのスイッチにドラクエ11出しておけば・・・
新規のために最初からVer1〜4のオールインワン出してスタートしておけば・・・
複数の要因が重なって爆死
PS4版で増やした数と配信許可で減らした数どっちが大きいんかね
配信許可する
その前から過疎ってたけどwwwwww
んっw
>>17 ver4で過去編やってver5で話まとめて終了じゃね
ここまで一気に酷くなると変に引き伸ばすことはせずにパッケージは出ても良くてあと1回な気がする
Switchでも今後配信機能実装される?からそういった今後見越しての配信許可だったんじゃ?
ソニー憎しのどっかの馬鹿が自演でBAN喰らってたけど。
足の引っ張り合いが酷すぎるわw
配信どうのこうのなんてそんな大きな影響ねーよ
ゲハカスうぜぇわ
やめて2年半だけど売り上げみて久しぶりにきた
まあこうなるわなww
>>19 任天堂もユーチューブと動画関係で包括契約したってニュースになってたしね
>>19 Switchの本体機能では30秒しか録画できない上にソフトごとの対応で現状DQ10はその機能使えない
ただしSwitch〜PS4〜に限らず馬鹿やらかす配信者自体は存在する
例えば過去にまとめサイトに取り上げられたこれなんかはSwitchの奴だな
【悲報】『DQ10』さん、罵声飛び交うギスギスオンラインだと配信で判明!『こいつらマジでゴミ』『クソ戦士』
https://www.mutyun.com/archives/25272.html 【超絶悲報】DQ10で初心者を『おうえん』すると暴言を吐かれ最後には「通報」されるwwww【民度低すぎ!?】
https://www.mutyun.com/archives/24906.html DL版が以前より売れたんだとは思うけど、それにしても減ったな
ダウンロードが2倍って考えるとあんまり変わってない気がする
ましになってきただけに悲しいな
一度去った人を呼び戻すのは難しい
3.0で辞めたフレンドはマジで誰も帰ってきてない
それ以降のフレンドはちょこちょこいる
バージョン3は黒歴史
特にPS4版がDQ11出たわりにはって感じかな
switch版は品切れおこしてたみたいだし
そりゃDがクビになったんだからこのくらいの数字になるわなw
好調ならそのままD変わってねーよ
>>29 PC版も多いだろうけど割合、比率は変わらないわけだから結局1/3程に落ち込んでるのは同じこと
さらにドラクエはなぜか他ゲーに比べて、ダウンロード版よりもパッケージを選びたがるユーザーが多い(年齢層や愛着?)
でも3万いかなかったFF14が過去最高記録できたんだから、FF14よりは売れてるってことだよな
カス『学園はスタッフに反対されたが強行した』
↓
カス『本気で作ってると思ってもらえてる』
↓
カス『学園は若手が作った』
パッケージ初週売上
■ver2
Wii 117,432
WiiU 70,648
計 188,080
■ver3
Wii 84,185
WiiU 98,323
計 182,508
■ver4
WiiU 24,836
switch 18,444
PS4 13,657
計 56,937
なんと3分の2が脱珍wwwwwwwwwwwwwwwww
過去最高のFF14よりもドラクエ10の方が売れてるのな
switch、ps4をパッケで買うやつがいることに驚き
ver3は引退する理由が多すぎた
学園もその1つだがそれ以前に過疎ってたな
>>1
PC版とDL版が増えただけ定期
尼ではPCダウンロードが ポケモンを押さえて3日間総合1位で月間でも一桁で各パッケージは50位以下とかで売り切れからみても
pcダウンロード版が圧倒的に売れていたのは
間違えないと思う。
(´・ω・`)DL数ガーとか惨めすぎひん?w
(´・ω・`)18万売れたver2だってver3だってDL数が別枠で+されるんだが?
(´・ω・`)ver4でユーザーが1/3に減ったのは 事実 なんだよ
豚が正論でワロタw
>>43 アマランはネ実で完全論破されてるのに見ないフリ?定期
>>41 氷の領界が分かれ目だったな
それまで惰性で続けてたやつに引退の後押しをした
Ver.3.0のアンテロで越えられない奴が現れ始め
Ver.3.1は弱すぎてスルーされるも
Ver.3.2のライオン→きのこ→フィルグレアで大量引退を招き
その後のコンテンツ不足、学園が決定打になって更に引退者が続出
Ver.4の売上はVer.3のなんと1/3に激減wwwwwwwwwwwwwww
PS4版、Switch版発売で鯖混雑をアピールする連中がやたら出現していたが
今回の数字でそれが欺瞞であることが露呈wwwwwwwwwwwwwwww
そりゃそうだよな
フレもチムメンもほっとんど誰もインしてないのにおかしいと思ったんだ
んなわけねえだろって
(´・ω・`)あっ…
シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が
36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
集計期間:2012年7月30日〜8月5日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/ 「グランツーリスモ6」20万4000本,
「ドラクエX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン」合計18万8000本など新作が多数の「週間販売ランキング+」
集計期間:2013年12月2日〜12月8日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131211078/ 「パズドラ スーパーマリオブラザーズ エディション」約18万本。
「DQX いにしえの竜の伝承」「XenobladeX」も登場の「週間販売ランキング+」
集計期間:2015年4月27日〜5月3日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150508065/ NEW!
「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」が発売から3日で116万3000本の「週間販売ランキング+」
集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/ >>43 (´・ω・`)DL数ガーとか惨めすぎひん?w
(´・ω・`)18万売れたver2だってver3だってDL数が別枠で+されるんだが?
(´・ω・`)ver3でユーザーが1/3に減ったのは 事実 なんだよ
DL版ガーPC版ガー
コンシューマのパッケージソフト買う層にそっぽ向かれて何が国民的RPGよ?
複垢ばっかりだしなー
ゲーム内での人数も体感的にもあの頃の1/3は合ってる気がするわ
version3のクソな所
常闇、一撃死攻撃のボス、ギミックボス、などのめんどくさいボスをversion3で多数追加
貧富の差が手遅れなくらい差がついたカネトルティアの世界
めんどくさい宝珠や転職するだけでもめんどくさいシステム、足りない装備枠
職人、廃人、動画主などを優遇でライトユーザー無視
学園
これらがやめるタイミングにぴったりだった
単純に同じことを繰り返す面白くないストーリーが完結
Wii切り
全鯖配信許可
DQ11やってDQ10はドラゴンクエストじゃないのに気がついた
ネトゲは時間の経過と共に人が減るのは当たり前
むしろりっきーだからこそこの程度の減少で食い止める事ができた
>>45 そうなんだけど、今回は事情が少し違う。
パッケージ買おうにも売切れで買えない奴多数だったから。
ダウンロード数がかなり多いはず
ストーリーがある?冒険?
進めてもおつかいと内輪揉め、プレイヤーは終始傍観。
オッサンとゴキブリ2匹の長い長い殺陣見せられる身にもなれ。
せっかくある新フィールドも全部同じ曲。
期待して買ったけどさ、早く終わらせたくてやってる自分がいたわ。
全然わくわくしない。今まで一番つまらなかった。
お前らマジでホームラン級の馬鹿?
wii切った時点でこうなる事は必然なんだわ
売り切れがーって言うけどver2やver3はこの3倍の数のパッケが普通に捌けてたんでしょ?
ver4だけ1/3で売り切れるとかおかしくない
ししし品切れ!?
前verの1/3しか出荷してなかったってこと???
スクエニももうDQ10は諦めてるんだな
まあPS4なんてダウンロードしかありえねーって感じだしな
>>56 初心者鯖が少し前にこんざつだったから、
人が増えたのは本当なんだろう
ただ3.3や3.4と比較して増えた、ってだけの話で
∧ ∧
| \ ヽ==(警)==ノ.._/ |
| l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| | 脱珍者どもよ!なにゆえ 脱珍するのか?
| |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |
_,........._ ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、 課金こそ わが よろこび
(--__::::::: ̄~\,A、 |::| `、※ノ |:|/ /::::::::::::__//
ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ / 信者こそ美しい
// lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ ||| |、ヽ
>|/ -‐\.` -' ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/ _| |_> さあ わがウデの中で
>| ) ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
|_,ゝ-‐'´ _/ ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ | 復珍するがよい!!|
|`´ ̄|´l|:::::lll二_||::::::::::ヾ、‐、:::/ |、 / | ||
||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\ `~二)>||
//:|::::::::| |:::::::|||__||((_太_))ゝ、 |ヽ /| | | |
//::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \ | | |
//::ノ: / |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐||| ヽ、ヘ | | |
//:: / |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐||| |: | | | ゾーマさん脱珍の時間で〜す>
//: /: |::::: ||| / ゞ===´'\ ||| |::: | | ヽ
/ /:: /: |:: || / | | | ヽノノ |::: | | |
/ /::: /:: |:: |ゞ≡≡≡≡≡´'ノ |:::: |_ | |
/ |/~~ヽ/::: |: \_ ----─'´ |:::: | ~| /
| | /::::__ `ヽ  ̄ |:::: ,| |/
ヽ_| ^、,'/~~~`‐-、_ ___|;;;;;-‐''''´,`ヘ、.
/ ̄`ヽ_...-‐'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄~`‐‐'-----'
~~~~ ̄
Ver1さえDL版なら残りはパッケでもディスクレスで遊べるけど
バージョンアップ毎に金とるから月額減る悪循環だろ
月額100円くらいあげればいいだけなのになBOT運営じゃさもありなんか
新エリアいけばわかるけど2垢4垢だらけなのにこの数字だと
中の人を数えると本当に激減してるんだなw
ダウンロード版の本数が入ってないんだから全く意味ない数字だよね
wiiU 32,835
switch 26,359
PS4 21,262
計80,456
https://famitsu.com/biz/ranking/ こっちだと8万売れたことになっているぞ
これは流石にヤバイ
ver3が酷すぎたとしてもこれは集計ミス疑うレベル
ファミ通の方だとダウンロード版が中心ながらっていうことも書いてて8万いってるな
DL版の売り上げってファミ通だと後から出すんだっけ?
まあ明らかに17万人同時接続を発表した時よりも人が多いからなー
特に防衛軍
ファミ通だと累計10万越えそうだな
WiiからPCへ移行したやつもいると考えたら人の数変わらなさそう
>>84 後だね
週間ランキングはパッケージと店頭で売ってるダウンロードカードの推定売り上げ本数が出ている
>>56 新規が増えた以上にやめた人が多いんじゃないかな
俺はVer.4は買ってしまったけど、まだ未開封のまま放置されてる
忙しくて時間が無いのもあるけど、最初のころは無理矢理でも時間作ってやってた
詐欺豚が居座っているのがなぁ…
また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
緩和しすぎてネルゲルとかすぐ終わるんだろ
ピンスラ帽でレベル80までとかだからなw
バトルプランナーもだけども運営がおかしいからねしょうがないわ
ファミ通はメディクリより集計対象店が少ないからたまに数字が大きくずれる
メディクリの方が精度が高いから普通はそっちの数字を参考にする
残念ながら当然。あのバージョンアップスパンで中身スカスカの上にドラクエらしくないDの趣味全開
あのバージョン3はドラクエ10どころかドラクエシリーズ自体を完全にオワコンに、持っていける破壊力だったからな
バージョン3が300万本売れてなくてスクエニは命拾いした格好だわ
もし売れてたら8以降のFFの経路をたどることになってしまってた
テンパの最後の防衛ラインが4亀の数字になってるな
5万5万さんぶんのいちさんぶんのいち喚いてるわ
学園、バトルネ、ヒエログリフとゴミしかねーな
人が離れるのも当然
残当。
ver3からの流れで減らないわけがない
FFアンチがなんとかDQXを上になるように無理矢理擁護しているがあんなゴミディスクのあとで期待しろって無理な話だわ
_∧∧∧∧∧∧∧∧_
> 脱珍は許さん! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
rつ ヽ=(珍)=/
. ヽ=(珍/⊂//二(´・ω・`)二二二⊃
iフ( ´・ω・)// ヽ ノ
\ヽ / ∩ __ノ
ヽ ノ=(珍)= | | | |(__)
ノ iっ(´・ω・`)| .| |U
ノ ヽ=(珍)=// | .|
ヽ=(チ)=/ (´・ω・`)| .しi
ユルチャン ( ・ω・ ) / \
|つ ∩⊂/ ∩ .|\⊃
し−J | .| (__)
しi
wii勢は本当に多かったよサブも沢山いたし
バージョン3のスカスカ問題でパッケ代払いたくない言ってたから脱珍だわな
パッケ品薄で買えない人間続出してる事には触れんのか?
また6〜8位にランクインした「ドラゴンクエストX5000年の旅路〜」は多くの機種で欠品している状況となります。(株式会社ゲオメディア商品部メディア商品2課バイヤー武藤崇史)
http://www.4gamer.net/games/383/G038332/20171120065/ よーすぴより
https://twitter.com/saitoyosuke_z/status/931128847885406211 Switch版は、一部店舗で新バージョンのパッケージ版が手に入りにくくなってるそうです。ダウンロード版は品切れにならないので、お急ぎの方は是非そちらで!(ダウンロードそのものは環境次第でそれなりに時間がかかりますが… #DQ10
パケが無いならショップで直接ダウンロードするしかない事態
もう事実を無視して何がなんでも売れてない過疎ってことにしたいキチガイだから無駄だわw
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
PCダウンロード版は、尼でポケモンを抜いてゲーム総合3日間1位,月間でも1桁。
しかも各パッケージ版は消化率95%超え。
一方FF14の合算DL含む5万9千
みんなFF14に行ったんだろうな〜
俺もFF14に行こうかな〜
これでいいか?
ゲハと全く同じスレじゃん
どうぞあっちで存分にやってください
>>40 パッケの方が安いからな。
U版はパッケ買ったらディスク入れないとプレイできなかったが、PS4やスイッチはメディア入れなくても本体内にDL可能だし。
1000円ほど高いことに目をつぶればDL版でもいいけど。
switchのパッケとか箱と紙入っているだけでDLと何も変わらないからなあ
たぶん大型アップデートはバージョン4で終わる。
バージョン4でwiiUが終わるから。
あとはFF11みたいになるな。
WiiU 切るほど システムのバージョンアップする金ねぇよw
これが真実
・ファミ通の集計漏れ少ない方で8万
・Wii からの無料移行でswitchのDL勢が増加
・DL版が中心だと集計したファミ通も言及
・PCのDL版は発売日のポケモンにアマラン勝つほどの快進撃
・消化率高すぎて品切れ多発(P発言)
・パケ買う層も品薄でDL版に流れてる
>>119 ver4はエテーネ滅ぼした奴で
ver5で闇の根源倒して終わりじゃないかなあ
まあVer3の出来を考えたらそりゃ減るだろ
DL版の割合が増えてるのも事実だろうけど前回から2割程度は普通に減ってそう
ただ意外なのはなんだかんだ国内では14に圧勝してるんだな
あっち盛り上がってるって聞いたけどあくまで海外での話なんか
これさらに複垢がふえての数字なんだよね
そこらへんにもうついてくしてるやつらしかいねぇ
8万でも半減w
前作の半分以下しか売れてないのに一部品切れで、人口激減による出荷数絞り露呈w
リッキーがVer2の頃にスタッフをDQ11にとられたみたいなことを仄めかしたことがあったが
いろいろと失速するフラグは立ってたな
お前らver4で盛り返したのが悔しくてしょうがないんだなw
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
PCダウンロード版は、尼でポケモンを抜いてゲーム総合3日間1位,月間でも1桁。
しかも各パッケージ版は消化率95%超え。
一方FF14の合算DL含む5万9千ww
ゲハに全く同じスレ立っててワロタ
こっちは金玉民の出張部隊が暴れまくってるね
【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万
http://2chb.net/r/ghard/1511355825/ (´・ω・`)珍宝ってゲハではどういう位置付けなの
ver3で見限ったユーザーが多かったってことか?
少しでもver4をやってくれれば、もうちょっと続けようかなって思える中々良い出来なんだけどなぁ
俺はフィクサー福引クソイベントで見切ったが戻ってきた
俺はPCのDL版の3垢分とswitch版の計4垢分買ったし
PC複垢ユーザーが沢山おると思うで
落ちぶれたけど14には多分負けてないからよしというスタンス
Wiiが消えた分DL版行ってるんだよな
Switch乗り換えの無料蔵もDL版だし
>>125 中の人が少ないから消える時は一気に消える
>>134 ハード+オールイン+ver4を買ってまで続ける熱量がなかったんだろうね
自分はver4入りのオールインが出てたらそのまま続けてたと思う(PS4)
ver3クリア出来ないので期待しながらver4買ったけどやっぱりクリア出来なかった
v3.2もう一回難易度調整してよ
新フィールドには復垢ゴミ拾いマン達が大勢居たのに売り上げは減ってるのか
マジで選ばれし屑しか残っていないんだな
3.2なんて肉入りで行けば突っ立ってるだけでもクリアできるぞ
フレに頼め
それってさ完全に依存症目線だよね
新規ちゃんそれで楽しいのかな
だから新規減ったんじゃないですか
未だに3.2も超えられないプレイヤースキルなんだぜ
突っ立ってるしかないだろがw
先月始めた新規でもサポで4.0クリアしてるんだぞ
依存がどうとか以前の問題じゃね?
そうかそうか
いいんじゃないかなそれで
ついてこれないやつは楽しまなくて良い
それが今回の数字でしょ
パッケ終わるときには内容に関係なく卒業する人多いんだぜ
1〜2〜3で抜ける人は多かった、3〜4はWii勢以外は居る
Wiiで複垢側ってのも・・・PC操作できない人も居るわけで
>>146 負けるって事はダメージが回復力を上回ってるのでヒーラー増やせ(+MP管理)ばよい
(極端な戦術だと僧3+アタッカーとかもやってた人は居た)
エステラの置く石を護れば(相撲、パラ&戦士など)PTが強化されていく
実装時は90&150スキルまでだったけど強化どうだ〜
>>147 障害発生時に、DQO板の書き込み速度が上がらん
3,0&3,1より少ないだろう
>>148 話を読み込みたいんだろよ、他人が邪魔。
こういう人はソロならある程度職種類出せるといいんだがな。
程良い達成感は必要だが
下手なユーザーへのフォローも必要だわな
バトルコンテンツまたバトルコンテンツ季節イベントまでバトルコンテンツ
こんな事を続けてたのが今の惨状
>>151 3.2って調整されてるし、
さらに弱い選んで負けるようならどのMMO行っても無理だと思うぞw
正直オフゲも無理じゃないか?
もう戦わなくてもみなしクリアしろってか?w
ですね
バトルコンテンツ嫌いな人達は皆どうぶつの森で楽しく暮らしてます
ああ、Ver3,5ラストの特定モードはアタックで押し切らないとムリダナ・・・・・あれはワロタ
弱使わない私にとっては、フィルグレアでなくアンテロさんが最強ボス
・・・・・30回ぐらいトライしたわ
サポートが直線に並んでビーム喰らってたw今は避けるんだっけか
>>154 ドラクエでそれ言ったら…他のネトゲはもっとバトル地獄やでw
そもそもドラクエだからとやってたプレイヤーが多かったのよ
他のネトゲなんて興味ないドラクエが初のオンラインって人達
そんな人達にはギスギス耐えられないよ
10で弱い選んで負けるのに11は出来るんかね?
11の方が難しいボスいるぞ
アンチは叩きたいだけだろw
広場で悲痛な訴えをしていた人達
あの声が消えた人たちの総意だったでしょ
>会員数の維持・増加に貢献することを期待しています。
(´・ω・`)ver3 182,508本からのver4 56,937本
(´・ω・`)維持できなかったよ・・・
>>161 そこ勘違いしてる人いるけど弱い強い勝てないじゃなくバトルコンテンツがつまらないっての
バージョン2までのようにストーリー延長のバトルならともかく
そう思う4000票提案を全力無視した時点でこの結果になるのは見えていたよな
ver4が無いとレベル解放できないってのは
追加ディスク買わせるための苦肉の策だったんだな
リキカスの更迭が遅すぎた結果だ
学園制作を反対しなかった豚がアホ
経営側要求の予算削減とスタッフ移動を呑み続けた男を更迭できるわけが無い
逆ならありえる
>>164 討伐隊、装備ドロップ最高だぞw
持ってないお前にはわからんだろうがwww
じゃあバージョン3をやらなくてもバージョン4で遊べるようにすればいい
煽ってるやつらも結局は買ってんだろ?見限ったわーとか言う奴らはなぜ辞めたゲームになんか必死に粘着してるのやらw
継続してるやつらは自分がおかしいと気づいた方がいい。明らかに途中からすることが不足してたゲームを5年も続けてるやつって普通にかんがえたら異常だろ?初期組のフレをみても8割は引退してるはずだ。
続けてる方が異常なんだから煽りにいちいち乗るでない。異常者と自覚して楽しもう。
クソリキどう責任とるの???バトエンとか最後まで糞ぶっかけまくるし
ほんと最後まで無能ゴミカスボケ包茎野郎だったわ
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
PCダウンロード版は、尼でポケモンを抜いてゲーム総合3日間1位,月間でも1桁。
しかも各パッケージ版は消化率95%超え。
一方FF14の合算DL含む5万9千ww
ダウンロード自体が出来ないwii切ったから、
wiiから移行したやつはダウンロードで買うやつもいるだろうし比率は上がっているだろうね
全部移行したとしても10万くらいだからなw
それでも前verパッケ数すら維持できてないw
まあわかりやすく激減だわなw
毎日欠かさずインしてれば減ってるのは一目瞭然
これで減ってないとレスしてるのは詐欺豚工作員認定
まぁver4おもろいからいいんじゃね
お前らver3までしかやってないから発言権ねーぞ
大爆死なんてもんじゃないな。まあ勢いしょぼかったから予想通りだけど
>>179 いや自然だろ
移行先は無料のSwitchメイン
無料のクライアントはDL版
拡張もDL版買う
そりゃ減ってるよゲーム実際やってる人ならわかる
一旦間置いてたフレ戻ってこないしな
3の出来が最悪の一言
Wiiおじ切り捨てて人減ったけど
顔アクセ2つもつけられるようになったし良かったジャン
>>131 PS4版が出るまではゲハ民専用珍宝パートスレがあって売上とか鯖の混み具合を監視して自慢するスレもあってよくff14叩きや任天堂ハード上げに利用されてた
力時代もゲハでは不自然な程擁護されまくってたのになおPS4版発表された途端に
あっという間に擁護が消え叩きも増え話題に出さなくなりスレ立たなくなった模様
一度飽きるともう無理だもんな
何やるにしてもめんどくさい感が真っ先に来る
4で増えたことに言及できないなら100パーエアプじゃねーか
3で目に見えてアクティブ減ってたんだから後続ディスク買う奴も減るわな
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
PCダウンロード版は、尼でポケモンを抜いてゲーム総合3日間1位,月間でも1桁。
しかも各パッケージ版は消化率95%超え。
一方FF14の合算DL含む5万9千ww
増える要素は皆無だったから仕方ない。りっきー?反省して?
>>193 まだDL版が今より普及してない藤澤時代のWiiUでパッケの倍、DL版が売れてた発言してるからなぁ
最低でも20万拡張売れてるわけだ
11からの流れ作ってCM打ってこれだと赤じゃないの
>>198 いやいやファミ通の数字8万だろ?
DL版が倍だとして16万
足して24万
しかも初週だけ
最低でも20万ってかなりボトムのラインでこれ
ファミ通というあたりメディクリの数字見たわけでしょw
4に残ってるのは廃やら依存症で今後のユーザーが選抜された恰好じゃね?
>>202 その層を満足させようとバトルコンテンツ重視にしてバージョン3までの層を完全に一掃する未来が見える
今残ってるのは
ゲームがどうなろうとなにがあっても残りそうな気はする
今後はメジャーパッチなしでFF11みたいになっていくんじゃね
あれもパッチないのにずっと人残ってるからなあ
16日の正午からインした人はサービス終了までいそう
全盛期で同接が17万(公式発表)でしょ。
アクティブはその倍くらいいたのかなぁ。
今はそっから半減くらいした感じ?
元々が人数多いからまだまだサービス終了とはならないだろうけど
先細りは免れない感じですかね。
ただ、最初から10年やるって言っててもうその半分以上過ぎたわけだし
そう考えるとスクエニとしては予想以上に売れてるんじゃないですか。
本編はもう一回くらいパッケージ出て終わりかな。あと5年弱。
終わりは見えてきてる。
冒険者たちのキセキとかいう糞企画に無駄な金使ったのに
その内容はドラテンプレイヤーのネガティブなイメージを世間に伝えただけだし
完全に宣伝費の使い方間違ってると思いました
ダウンロードは思ったより少ないと思うよ
PCはカウントされてないけどインストール権利のついてるパッケ一択
パッケにインストール用のソフトついてるゲーム機ならパッケがお得
あとダウンロード版は店頭値引きやポイント割引がない
ダウンロード版唯一の利点がスタートダッシュだけ
ver4遊ぶのにver4のレジコとインストール権利の2つが必要なのがネック
FF11みたいに開発予算を減らして細々と続けていくんだと思うよ
今残ってるやつはそう簡単に辞めないだろうし
>>210 そのうちスクエニからチョン企業に売られるんだろうなぁ、、
>>209 そのパッケ自体が消化率95%で店頭に並んでないから、ダウンロードが以前よりも増えてるって話なのよ
>>213 売上はともかくゲームにプレイヤーの姿が見えないのは寂しいんじゃないの
何処にいるの?
(´・ω・`)いやー、激減してるとは思ってたけど、ここまでとはね
まあ減ってもまだ国内では一番人が多いMMOだし当分は安泰
激減してもFF14に圧勝なんだよなぁ
ゲームにプレイヤーがみえないとか14の話かな?
ドラクエだとそこら中にいるけど
(´・ω・`)ver3は無かった事にしたいレベルなのにそれが2年半も続いてたら減るに決まってるわ
(´・ω・`)もう遊ぶ気ないけど安西の事は温かい目で見守るわね
品薄なのも小売がver3の悲劇を見て警戒したかスクエニ自体が期待してなくて出荷絞ったからでしょ
本当に前作同様期待してるならver2,3発売と同じだけ刷るだろうよ、結果は違ったが。
ただまぁあと一枚くらいは追加ディスクでるだろうと思う。腐っても鯛じゃないが、国内ネトゲの括りじゃまだまだ人がいるほうだからな
しかしver2時代の覇権が戻ることはないだろう
>>216 何が安泰なんだよwwwww
ユーザーなの?業界人なの?それとも売上ホルホルのゲハ豚?
まあ安泰って言えば安泰だよ
ドラクエナンバリングを終わらせるなんてそう簡単に出来ることではない
5年後でも普通にサービスしてるはず
そのうちAMAZONランキング第一位!!とか
ファルコムみたいな宣伝やりそう
品切れぐらいでDL版に切り替えるならとっくにDL版に乗り換えてると思うがな
ver3以前からパッケ選ぶ時点でまず意味不明なのに
>>220 安泰だよ
バージョン4の出来もいいし口コミでまだまだ伸びる
ただバージョン2の全盛期までは戻らない
あの時は異常だったは
パッケ品薄って言うけど
あきらかに今までのバージョン初日の勢が超失速してますやん
初期からやってればわかるよね
ver3売り上げに比べると絶望だがまだver4買ってないユーザーもいるし多少は伸びるだろう
あくまで一店舗の話だから流してくれて構わないんだけど、実際問題ドラクエXは拡張出る度、次回入荷未定になったり品薄になったりするのよね。問い合わせも老若男女問わず来る。
PSO 2のパッケ出てた時も予約分はしっかり売れるし、ジワジワ売れて最終的には不動在庫にはならんかった。定期的に来るメーカー側のコーナーメンテも丁寧だし。
神ゲェはそもそもイニシャルが無かったり、キャンセル不可で予約取っても連絡取れなくなって在庫抱える羽目になったりして、一部店舗じゃ完全に取らなくなってるのよ。
そもそもFF 自体が昔はエンドコーナーの大型モニター使って展開してたのが、今じゃメーカーモニターの小さい展開になってる。
ドラクエは相変わらずオンオフ問わず大型モニター展開。
お仕事柄ネガキャンじゃなく事実としてそう言う風に見えるから、数字は嘘つかないなって。
予約発注減る出荷減る見える売上も減る
見えないDLだけ増える?ないない
それならVer3からそうなってる
(´・ω・`)しかもパッケージの方が安かったから、DL買わずにパッケージ届くまで待ってたフレもおおかったしね
(´・ω・`)終わりだよ終わり。客舐めてた詐欺豚の責任。
>>225 40代中心になってきてるし、初日からのりこめーは少なくなってるとは思う
>>224 MMOに口コミなんてねーから ゲハ豚 いや任豚か
>>229 フレに多かったって、自分はまだやってる人なの?
>>233 キッズで様子見インしたし、どこでもチャットで会話した
最後まで粘ってたwii組はほとんどやめたよ
wii切ったんならオールインワンパッケージ出したほうがよかったんじゃねーの?
フレいなくなったし、そのフレがいなってその回りのフレも一緒にいなくなった
>>227 数字は嘘つかない、全く持ってそのとおり!
激減したという事実から目を逸らすなよ。
売れんのリベレーターは初週3万いかなかったんですってよ!
つまりあっちはどうしようもないカスだったって言いたいのか
アンチとテンパの悲鳴で飯が美味いw
>>234 え、、でも現役フレは多かったって事だよね?
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ また、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』は、
Wii U版が5位、Nintendo Switch版が6位、プレイステーション4版が7位に初登場。
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けの『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』も
TOP30に返り咲いている。
PCダウンロード版は、尼でポケモンを抜いてゲーム総合3日間1位,月間でも1桁。
しかも各パッケージ版は消化率95%超え。
一方FF14の合算DL含む5万9千ww
(´・ω・`)今年4月のversion3.5でフレが60人インしてて、4.0でインしてたフレは18人だからな?
(´・ω・`)7割やめてたから、この数字は全然驚かなかった。正しい売上ってすぐ理解できたよ
>>237 FF14って3万行かなかったですからね!
過去最高はやっぱすごいですね!
ちな、売れた分の3万人と同数がその週にBANされてますけど
足し算できますか?
>>237 拡張売上こんだけ違うのにそれはないはw
>>244 は?君プレーヤーなの?外野が虚言撒き散らすなよ
>>246 プレーヤーなのかって聞いてんの 答えろ任豚
現実みよーや盲目なバカ信者がリキみたいなアホを煽てたからあんなモンスターになったんだぞ
株主総会でどんな扱いか分かってんのか?
>>249 やってねーならくるんじゃねえよカス
ゲハで売上だけ見てろや
>>250 マジでキッズ勢だったのかな?
ドラクエ楽しいよねw
同接17万ははるか昔、3年前の冬
Windows版が1年前に出て、
Wii版+WiiU版Ver.2がパッケだけで初週18万本売れ、ここに3DS版も加わって、
藤沢曰く「ユーザー数が最大ボリュームになる」と予告してた時期
国内MMOとして史上最大規模を誇った
その後Ver.3に突入し、
Wii版+WiiU版Ver.3が同じくパッケだけで初週18万本売れるも
新大陸もなく、ダンジョンのような単調マップが続き、7週アプデも裏切られ
ユーザーに不信感が募り、10週超更新になってユーザー数は激減
学園登場でとどめを刺すように完全崩壊した
次のDQ10TVはリアルにユーザー数増加対策を討論した方がいい
維持・増加期待してる
からの現実は大幅減
14ガーとか言ってる場合じゃねぇぞ
741 Anonymous (アウアウカー Sab1-PWeO [182.250.251.9]) 2017/11/23(木) 04:57:32.25 ID:iW7rBhCPa
もう一度貼っときますね
同接スレに貼った奴
ドラクエ
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/ WiiU:24836+switch:18444+PS4:13657=56937(オールインワンパッケージ除く)
余談だけどファミ通の方では
https://s.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU:32835+switch:26359+PS4:21262=80456(オールインワンパッケージ除く)
一方FF14は
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/ 28731+4030=32761(オールインワンパッケージ含める)
(´・ω・`)FF14のせいで小売りが入荷数絞ってるにも関わらず、マジでダブルスコア一歩手前な件
(´・ω・`)あまりにかわいそうすぎるのでファミ通調べの60%オフにした月売上の方も貼っとくけど
紅蓮59,245(DL29,917含む) + コンプリートパック 12,076(DL5,865含む) =71321
(´・ω・`)FF14のDL込みの月間売上でドラクエ10のDL抜きの初週売上と僅差
(´・ω・`)同じファミ通調べの数字だとDLとコンプリート込みの月間売上で初週売上に負けて……しまい……ます……
なんでユーザー同士で喧嘩してんの?w
責めるべきはあんなスカスカver3で客ナメくさくった運営だろ?
あんな出来で次買ってくださいなんてよく言えるわ。
パケ代と月額料金と時間をドブに捨てた感しかしないw
増やすのは簡単なことバージョン3をプレイせずにバージョン4で遊べるようにする
週に3万もバンとか闇が深すぎる。
バンするのも一手間かかるだろうにな。
>>253 その大幅減ってのが実力からじゃなくてたんにパッケ販売数を見誤ったからの可能性もあるからな。
14みたいに小売に強制的に買わせて酷い結果になってるのを見てるからな。
オンゲだし、ダウンロード中心ってのは分かるが。
特にswitchはパッケに紙切れ1枚入ってるだけ。
wiiからの無料移行もダウンロードだけだし、そこまでパッケが売れるとは予想してなかったんだろうよ
>>255 吉田とFF14が憎いだけでDQXなんか遊んだこともないんだろう
前作から67%減とかやばくね?
大半がVer3で投げたって事だもんな
あれだけ信者がうるさいFF14もDQ10と大差ないんだなw
そりゃFFだからって仕入れたら半月でDL版が60%OFFされたんだぞ?
売れ残ったらまた10円で処分させられるのかよ?
これ知ってるから同じ企業のソフトに小売が大量発注かけなかっただけ
あれ?つい最近までスイッチのアマランで騒いでなかったっけ・・
なにげにver1の36万↑からver2の18万ってなかなかだなw
DLとPC晩の販売数でるまでうるさいお客さんは減らないんだろうな
DQ10→パッケージ版だけで8万
FF14→PC版DL版込みの数字が出て5万人9000
なのにドラクエは爆死扱いなぜなのか
ただの印象操作工作である
ハードがPS4とSwitchに移ってダウンロード版比率が上がってるのに品不足のパッケの数字だけで糞スレ建てちゃったかあ
ファミ通もDLが中心って言っているからな
DL売上>パッケージ売上なんだろうな
>>266 そんな他社からの曖昧な数字を誇ってるから馬鹿にされてるのになんでわかんねーかな
e-storeでパッケ、DLは誰がカウントしてくれんだ?
全部把握してるのがスクエニしかなくそのスクエニからの発表が一番ソースとして信頼性が高いのにそこはスルーしてるから笑われてるのになぜ気づかない
>>274 ハンパないDL数が5503だった吉田直樹教祖はお元気ですか?
ついでに珍宝は公式といっても株主総会の場で景気のいい話はほとんどしたことがない
テンパちゃん達はドラテンのパッケが60%オフになるか10円で売り出される頃にまたきてくださいよ^^
>>274 肝心のスクエニがふわっとしたことしか言わないから数字出してる場所のほうが信憑性ある
>>275 だから出してみろよ出せるもんならなw
>>278 まじでいってんの?
どのくらい売れたか外部からは全く分からないものを頼って勝ったー負けたーって小学生じゃないんだからさ…
スクエニが詐称してないならそこが一番のソースになるのは当然だろ
DQ11が2日で200万以上売れているのに何も言わない会社だからなあ
FFは13は自社調べでの初日100万をすぐアナウンスしたのに
15は国内売上悪すぎて世界出荷に切り替えたけど
FFはがんがんアナウンスしないといろいろまずいからまぁ……
そんなゴミアナウンスですら雑多な集計よりも信頼性あるの理解しているか?
これVer5あるのかどうかもわからんな
あってもVer5で終わりで6はないか
計側方が違うなら比較に信用はないけど、
同じ計測法同士の比較なら普通に信用していいと思うけど
>>1 DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
>>279 だから詐称以前にスクエニは一部以外は売上の数字出さないやん
少なくとも集計してる部分の数字はその範囲では偽りないだろ
ファミ通やメディクリが嘘なら問題だし問題がないから順位と本数乗せてランキングなんてやってるわけよ
そして統計的にかなりの数とってるから、そこにeshop入れた程度じゃ大勢は変わらない
学園のダメージは凄まじかった
あれ来てからフレのイン率目に見えて下がったからな
最後まで非を認めなかったし、死ねちゃぷカス
>>289 きもすぎたからね
学園一切やってないけど、それでもドラクエにあんなコンテンツ実装されたこと自体が不愉快極まりないからなぁ…
無能力のアイデアというか髭面親父がぶち込んできたと思ってる
何かN高絡みで一攫千金のコンテンツ狙ってたのかも知らんけど
雲行き怪しくなって作り直しであんな感じになったんじゃないの
>>155 こんな奴が増えたから辞めるやつも増えたんだろ?
なんで弱でやらされなきゃならんのよ(笑)
気持ちよくプレイさせろよ
そこんとこver4はそこそこ気を使ってるとは思うけど、アフターフェスティバル
>>279 >>そこにeshop入れた程度じゃ大勢は変わらない
割合分かるの?その程度って言ってるようだが全体のどのくらいのシェアを占めてるか教えてよ
もちろんDQもFFも分かるみたいだからだしてみて
>>1 DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
「ダウンロード販売が中心ながら」
DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
「BOKUのことは嫌いになってもドラクエ10のことは嫌いにならないでください!」
発売日に買った5万人のキチガイ依存症を見てあざ笑うwwwwwww
>>281 糞バカマケイヌ信者さん
まずいのは海外で売れないドラクエだろ
ドラクエは運営だけじゃなく、お前のような信者からして頭悪い
Wii切ったからその影響がでかいんでしょ
そのまま引退の人も多いだろうけどswitchに移るにも本体売ってないからな
>>1 DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
「ダウンロード販売が中心ながら」
DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
実際はダウンロードも多いだろうけど
パッケ6万DL3万の9万くらいじゃないの
Ver3時は17万でもVer4出る直前でもう10万くらいまで減ってたんじゃね
Wii切りで1万くらいがフェイドアウトして9万
>>1 DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
「ダウンロード販売が中心ながら」
DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
前任者の責任なのに現行担当者に刻まれる数字なのがかわいそう。不安西は応援せざるを得ない
学園とか訳がわからない物を作った
りっきーの罪は重い
こいつのオナニー学園でどれだけ人が減ったか
大量脱珍で落ち目と言うがこの数字はブロガーが言うには派遣MMOらしいけどどっちが正しいの?
学園もそうだけど全鯖配信OKも反対者多かったからね
止めていくでしょうよ
ブルマ大好き変態リッキーがブルマ実装する為に遠回しに理由見つけたのが学園
>>311 アンケート「ストーリー欲しい!強いボスなんかいらない!」
力「わかりました!ストーリー配信遅くして強ボスいくつか導入します!」
みんな「はあ?」
力「学園やります!」
みんな「なんだそのギャルゲーみたいなの……いらないよ!やめて!」
力「わかりました!学園楽しみにしてください!」
みんな「えっ?」
>>313 あれは任天堂信者がPS4叩くための自演だったとスクエニ直々にバラされたから別の話だよ
PCの時に騒がず、switchも同じこと出来るようになっても無反応なのが証拠
さすがに減りすぎで草そりゃ左遷させられますわ
未完成品売りつけと僕の夢の破壊力は絶大だったw
>>318 PCの時は2鯖に留められてたしスイッチのあの30秒録画()機能はそもそも10に対応してねぇぞエアプ
でも結局FF14には勝ってるんだよね
あっちも結局脱北が進んだだけなのね
wii切るよりソニー切っておけば
こんなことにはならなかったのに
wiiUを斬る時が大型アップデートの最後だろうな。
くそにと同じ道辿ってるな
ユーザーガン無視で運営がやりたい放題
そりゃ人減りますわ
>>1 DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
「ダウンロード販売が中心ながら」
DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
WIIが消えてSwitchになったからDL率が高いんだろ
>>329 維持増加を期待してるって言ってただろ!
スイッチ版ギリギリだったし触れられないのはしゃーないにしてもPS4版もノータッチて
wii切ったのにやってることはwii時代と変わらんのがオワットル
UIを中国版のやつにかえるくらいしろよ
安西悪い事は言わないからVer3みなしクリアの機能を早期に搭載するんだ。
まぁダーマの頃からそうだったけど
学園テイストが本編にも及んできてるからな
ver4もPV見てもういいやと去っていった人も多いだろうそう言う人はもう戻ってこない
>>1 DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
https://www.famitsu.com/biz/ranking/ オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
「ダウンロード販売が中心ながら」
DQ10:現時点パッケージ版だけで8万(DL版を含まない数字)
FF14:DL版込みで最終的に5万人9000
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w
Wii版の数字を載せると、そこそこ予想できる本数になる
>>316 リッキー的に学園がストーリーものだからストーリー欲しいっていう要望に応えたというつもりなのでは
素直に過ちとして認めて学園閉鎖しますなら良かったけど完全燃焼して辞めてったからなたちが悪い
スタッフを11にもっていかれてたとしても
ミニゲーム連発で中身スカスカだったもんな
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>144 自分はver4入りのオールインが出てたらそのまま続けてたと思う
俺もPS4を11遊ぶのに購入したけど
同じ考えだわ、円盤2枚も買うのはハードル高過ぎだよな
まあVr4の目玉コンテンツとされる12人PT同盟が追加される頃には
Vr4入りオールインワンパッケの販売もしてくるだろうから
その時まとめて遊べば良いかな
今出てる最新武器も防衛軍に無理して参加しなくても
その時期ならフィールドのモンスが落とすようになってるだろうしね
ニコ生の来場者とコメントが昔の1/3ぐらいになってるってよく言われてたし
そのまんま人口推移してるだけだろう
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w FF14は発売日近辺でも発売1ヶ月前のドラクエ2種とスプラに勝てなかったのに
DQ10は同週発売のポケモンに3日間勝っていたのか
>>347 現実見てるよ
FF14の販売比率を見なよ
パケとDL半分ずつで約6万
つまりDL含めれば16万あり得るということ
ポケモンがミリオン売れてるらしいからドラクエ10のPC版ダウンロード版はそれ以上売れてるんだうな
これは決算報告楽しみだわ
現実を見ていないのはアンチとテンパのようだがなw
DL数の発表が楽しみだなーw
DL分で5万はいるだろ まあどっちにしろ糞3.0のせいで人は減ったな
DL版含めても前作のパッケ本数の水準に満たないんだろ
このゲーム複垢も普通にいるし人口の激減は揺るぎようがない
寂しいけどな
>>351 決算報告では売上についてはノーコメントだろ
FF14はあれで売上が横ばいでプレイ人口減らさずむしろ増やしたから事ある毎にFF14が好調って株主総会や決算報告で言ってたけど
こっちは売上ガタ落ちさせてプレイ人口大幅に減らしてるから良い知らせとして報告できない
元々の状態が違う
数ヶ月更新されてなかったのに
はっきし速報がずっと1位だったのは草花
>>354 残念だけど複垢してるのはPC版がほとんどだから
その多くがここに含まれていない
せいぜいwiiとSwitchの両方買ったくらいだろ
現実見なよw
【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1511355897/
パッケージ初週売上
■ver2
Wii 117,432
WiiU 70,648
計 188,080
■ver3
Wii 84,185
WiiU 98,323
計 182,508 ←バージョン2の出来で利用者維持
■ver4
WiiU 24,836
switch 18,444
PS4 13,657
計 56,937 ←バージョン3の出来で利用者激減
ver1とver2の一部に関わってた藤沢は
やはり偉大だったな
>>350 じゃあVer.3は34万売れたのね
半減やん
マルチでコピペ貼りまくってるアホが工作員がどうとかってよく言えたもんだな
>>361 3の頃はDLの比率こんなに高くないよ
その頃はパケの方が売れてた時代
テンパが散々数字に見えないDLがすごいって
言うからそこに合わせて意趣返ししてるだけ
メシウマだから飯食ってくるわ
せいぜい頑張ってネガキャンしてなw
>>363 で?高くないっていうソースは?
wiiガーしか言えないだろ
ドラクエ10のver3は5503だったのか?
ん?関係あるのか?
>>363 ソースよろしく
捨てゼリフはいたってことは逃げるのかな?
>>367 吉田がダウンロード数凄いって言った時のFF14紅蓮のダウンロード数
14パケって10円なんでしょw
売れてるソフトは値下げ率もハンパないね〜
頭が悪い奴ばっかだな
直近のFFのパケとDL比較したら半々で
その前は1/5だっけ?それくらいだから
昔と今じゃ比率が違うって話だろ
なんで36万とか出てくるんだよって話だろ
あほばっかかよ
もういい加減飯食ってくるからさいなら
結局wii切ったのが大きいんじゃね
swich買わない人も多いだろうし
ドラクエの話をしてるのにFFの比率ガーと言われてもね
そして案の定逃げたか
>>372 パッケージの消化率が95%だから単純に小売が売上の読みをミスっただけだな
>>371 なんでPCとPS4のプラットフォームしかない14とのDL比率を持ち出してくるんだろ
ドラ10のDL比率のソースはよ
なんだ逃げたのか
都合のいい妄想でよくここまで語れるわ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>376 v2のwiiUのダウンロード率は半々くらいだったかな。
それも相当前の話だし、今回パッケージが売り切れちゃってるから、ダウンロード数はもっと多いだろうな。
PS4ってドラクエ10もあんまり売れてないけどw
任天堂ハード VS ソニーハード
で見れば?
>>377 >>376 悪いけど車乗るからこれで最後な
好きに言ってればいいよ
1〜2週間後にはDL版の数も出るはずだから
それまでネガキャン頑張ってなw
>>380 車で逃走か
ただ大幅に人数減らしてる現実を見ようって行っただけなのにな
珍宝民<ver3より減ってるから勝利
金玉民<国内分のFF14より多いから勝利
話が噛み合ってないのは互いの設定してる勝敗ラインが違うからね
害児 「ポケモンに勝った!」
現実は数時間だけ順位入れ替わっただけで早々に逆転され発売後数日で早くもランキング圏外間近w
ドラテンの上に居座ってるモンハンwはコングpt400の雑魚ソフトなw
普通にDL勢の増加によるもんだろこんなのw
will引退勢もいるから実際トントンやろ
必死に3分の1減った言ってるアンチの工作に草
数字が信じられないなら何言ってもしょうがないけど体感でも明らかに減ってるのわかるけどな
>>384 だから現実を見て
君の周りのフレ、まだいる?
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w ソロ思考のフレ多めだけど普通にいる
PT組んで何かやろうって人はいなくなってるな
>>383 1週間経ってもマリオとかスプラと競って7位にいるのに圏外間近?
本数が半分未満になっても国内覇権なんだからすげーよな
ver1と2がバケモノ過ぎる
>>390 だからこそ現状はさみしいわ
ここからまた人を増やすにはいいものを作っていってもらうしかないんだよな
そびえ立つ糞をさっさとルーラするかまるごとみなしクリアできるようにしろ
(´・ω・`)防衛軍まったくマッチングしないし過疎すぎるんだろな
Ver3初期くらいまではWiiuでもさほど問題なかったが
中期あたりから露骨に重くなってきた。Wiiだとおそらく地獄。
PC移った人も多いだろうな。さすがに任天堂ハードは性能低すぎたよ。
PCは市販のコントローラがゴミばかりだが、Xbox360やXboxONEコントローラは問題ない質。
他に、PS系のデュアルショック3〜4をサイト見ながら導入すればPSそのままの操作感。
これマジお勧め。俺はデュアルショック3でドラクエ10PCやってる。
>>393 人は大量にいるんだけどゴミ実績導入したせいか
クソ職が余りまくって速効終わる有能職やる人が少ないんだよ。
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w もう少し回復アイテム多めに配って回復なしでもマッチングするようにするべきだな
>>358 何故に複垢がPCユーザー限定になるんだ
色んなフレと関わってたら分かるけど複垢のCS勢って普通にいるんよ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w そもそも、あれだけいたwii勢切った時点でこうなるのは分かりきってただろ
あ、自分も買ってないよ、装備ドロップのせいでニートゲーになったから
ついていけそうにないしキャラ消して終わり、スレオンの方が楽しい
Ver.3にもDL版販売はあった訳でな
しかも今回と違い、Ver.2の後で期待値も遥かに高かった
しかし実際蓋を開けてみたらそびえ立つクソでそれが2年半も続き
数多くのプレイヤーが失望と怨嗟の声を残して去って行った
その上Wiiもサービス終了でバッサリ切られて印象最悪
それなのに今回に限ってDL版が売れまくる?ありえない妄想だな
DL版ガーなんて言ってる奴はVer.3がもたらした影響を過小評価しすぎ
まあ、本当に売れてたらいいね(笑)
でも売れてたらどこのチームも復帰者で溢れてないか?
しかしそんなことはない
現実見ろよ
初日はそこそこインしてたけど祝日の今日ですら
フレほぼインしてねえ悲しいモンだ
>>403
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>402 普通に職人もバザーも現存していて相場も変わっていないのにドロップ追加でニートゲー化とか意味不明だな
>>395 お前らの大嫌いな旅ではマッチしやすいが戦士とかはマッチしにくいだろ
>>407 武器の呪速埋めとか防具の毒つきハイブリや属性耐性もりもりなど
ドロップで粘らなければ買いにくいものもあるんだが
2017年11月8日開催決算報告にて
松田社長「FF14の"課金者数"が大幅増加しアクティヴ数60万人を超えて過去最多に。DQ10の拡張で会員数の維持増加に期待する(DQXの業績について全く触れず)」
MMO事業1Qと2Qの売上差違が34億
FF14新パッケ又はDLを平均5000円で計算して約68万本の売上で報告数とほぼ一致
社長の発言はユーザー予測ともほぼ一致
一方社長の期待に応える事ができなかった詐欺豚君(笑)
養分購入者も複垢害児だらけの水増しでこれ(笑)
パッケージ初週売上(メディクリ集計)
■ver2
Wii 117,432
WiiU 70,648
計 188,080
■ver3
Wii 84,185
WiiU 98,323
計 182,508
■ver4
WiiU 24,836
switch 18,444
PS4 13,657
計 56,937
売上とほぼ一致するリアルなアクティヴ数
過疎りすぎて1時間以上待ってもたったの8人すら集まらないオワクエ10
>>410
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w FF14がどうたらじゃなくて、単にドラクエの現状を悲しんでるだけだと思うんだけど…。
ドラクエ貶める奴は全員FFテンパみたいな脊髄反射はそれこそテンパになってるよ
>>409 それをバザーで高い金出して買うために金策する必要があったのはニートゲーじゃないんだ
おかしな話だな
コミコミでアクティブ30万が15万になったとかそんなレベルじゃないの
それでもまだ規模デカいけどな
どんなゲームでもいつまでも発展し続けるわけはない
それはドラクエも例外ではないってだけ
業者は駆逐されてる
ユーザーは増えてる
まあアプデだしな
FFはアクティブ60万ぐらいいるみたいだけど海外含めてだからねー。
国内だと同じくらいじゃないの
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 俺もパッケ買ってないけどすげー減ったんだな
Uじゃ厳しくなってきてスイッチ移行するつもりだったから
オールインワンパッケを一緒に出せば買ってやったのに
新規結構来てて8万か、ver3のザマ考えたらよく耐えたって感じかもなあ
>>413 1レス目でFF持ち上げてる奴が言っても説得力無いな
CSパケだけとはいえ倍差がついてるのに
次スレ
【複垢ゲー】ドラクエ10 拡張パック 大爆死wwwwwwwwwwwwwww part2
http://2chb.net/r/ogame/1511445854/
藤澤は神
>>410>>424
ここらへんに実態の数字がよく現れてるねw
嘘も100回言えば真になるを地で行ってるコピペ荒らしの14アンチ君ってチョンそのものだよねw
祖国に帰れよ14叩きの在日チョンw
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w ちゅまんFFBEは月3回ガチャ更新するだけで20億売上出してるんだが
このクソゲは月いくら売上出せんの?2億くらいかな?w
ストーリーとかどうでもいいしメンドイから全文読み飛ばしてるから新バージョン当日でもみなしクリアさせろ
ver3の累計がwiiだけで10万超えだからなあ
何故これを切ったのか
Pの首が飛んでもおかしくない事案
>>430 wiiはもう二世代前のハードでDQXのためだけに任天堂がwiiのサポートしなきゃいけない状態だったからだよ
ただ移行先をswitchのみにしたのは大失敗だったな
>>428 それよりセルランもユーザー増加ペースも上のドラクエライバルズ
やはりFFはドラクエに勝てないのか
今までソフト購入してたWii勢が、機種変わってDL購入する流れだろうからトータルはあんまり変わってないんじゃない?
とはいえ複垢をWiiでやってた連中はある程度いるだろうから減ってるのは間違いないだろうけど
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 金もそれなりに貯まったしver4は3垢から1垢に戻したわ
ガチプレイもやめてストーリー中心のプレイになるな
Switch、ps4がDL多いのはわかるけど
WiiUが大きく減らしてるのはなぜ?
>> (ワッチョイ 4787-wOFv)
FFとかいうゴミ以下のゲロゲー信者が存在すると思ってる時点で痛々しい奴だな
お前は完全にエアプで間違いない
ゲームやってりゃ減ってるのは実感として感じるはずだからな
その結果がバージョン3に比べて本数大激減っていう結果に表れてるわけだしな
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w wiiuはパッケ小売りに卸してないだけじゃね?
wiiuは実質終わってるから店に並べるだけでリスクがでかい
ver4の前が3月に販売したゼルダなわけだし
Twitterなんか見ると複垢のやつが結構止めてるな。
それはやめてるというより今回複垢するメリットが対してなかっただけじゃないか
FFは過去最高記録更新って社長自らいってるしプレスリリースもでたからな
過去の記録は新生時の60万課金だし、それを超えたという事
ドラクエはダンマリ。記録更新なんて逆立ちしたってないわけでね
>>443
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w FFは世界60万だけど
ドラクエはどんだけ盛っても20万がせいぜいで勝負になってないよ
CS 6万、PC4万(PC比40%)、DL率マシマシで50%で20万だからなぁ
実際は20万届かないな
FFはおおむね 横ばいで 国内20万規模だけど
ドラクエは昔は40万で FFの倍いたんだから そりゃ覇権ゲーでしたわ
過去形なw
国内人数だけなら今はどっこいだと思うけど、世界で安定して稼いでるFFと
急ブレーキで墜落中のドラクエって事なんですよ
パッケージ売上で2倍〜3倍差ついているのに国内がどっこい?
ver3出た直後はデイリー30万アカウント突破とよーすぴが言ってたから
当時はトータルで40万近いアクティブアカウントが存在してたと思われるし
半減として20万近く残ってるならPSO2に匹敵する大勢力だな
>>443 新生後だから新生時は含まれてない可能性があるよ
新生前の方が多かったなんて事はないから、わざわざ新生後なんて事言い方する必要無いしね。
サービス開始以降でって言えばいい。
国内はどう見てもドラクエのが売れてる
店頭のパッケージ売り切れてるし
>>443 あの「過去最高」って数字はアクティブプレイヤーの数じゃなくて、課金可能なアカウントの数だよ
つまりはほぼ累計アカウント数で、脱北済みのDQXユーザの数字も入ってる
>>453
>FF14拡張版発売に伴い〜サービス開始以来4年間で最大の課金会員数となりました。
バカがどんだけ言い訳したどこでこの一文で切り捨てられるしか能がないんだから諦メロンw
DQ10が最良とは言わんけど
FF14のシステムではライト勢がついて来れないしな
日本で間口が狭いFF14は無理だったんだろ
ドラクエは定年退職おじだよ
開始当初はキッズからお年寄りまでいたけど
>>453 支離滅裂なこといってないでIRくらい目を通してこいよ
累計アカウントで更新しない日なんかないだろwなんでどこのゲームもアンチはみんな頭おかしいんだよ
バージョン4買ってもスカスカだろ?マダw
なんでも焦るもんじゃないな()
半減も何も5万という数字が見えんのか
ファミ通はモリモリ
メディクリの4ゲーマーの方が正しい
店舗協力までわかるファミ通と4ゲーマーとかいうデータのソースすら不明のとこじゃ信用が違う
アプデ遅すぎて毎日同じことしてて飽きた奴が多かったのが主な原因だと思うがなw
そもそもver3なんて1年で終わらせないとだめなボリュームだ
ドラクエ11に人とられたってのもあったかもしれんがスクエニ全体の問題やな
>>450 >>454 >FF14拡張版発売に伴い〜サービス開始以来4年間で最大の課金会員数となりました。
言ってんじゃんw 新生以降なので新生は含んでない可能性とか 屁理屈すぎんだろw
PS4とかSwitchの新規はまだボーナス期間中だからなぁ
まだ1~3か月目でしょ
そりゃVer3を短期で駆け抜けたなら不満も少ないよ
1年後に残ってるかどうか
駆け抜けた奴は持って1年だろな
これからver3レベルの空白期間の連続になったらすぐ居なくなるしそれが普通だろな
DQ10の展開のためにオフゲナンバリングを8年もほったらかし
DQ11開発のために人取られてバージョン3スカスカ
だったら「MMO自体をやめろ!」「DQナンバリングはオフゲに絞れ!」って思うわ
バージョン〇までは出来が良くてどれが糞だったかとかどうでもいい
DQをネトゲ廃人の手から数百万人のライト層に戻すべきなんだよ
課金キチガイからの集金効率も今やスマホゲーの方が上だろ?
>>473 オフゲそのものが売れにくくなってる。
ドラクエ11も合わせて300万本だが
3DS版が170万、PS4版が130万。
PS4でミリオン売れたのが1本だけときてる。
中古問題とかもあるよな。
メーカーもオンラインゲーム、ソシャゲーだと
確実に回収出来るからオンライン、ソシャゲーの開発するのは仕方がない。
豚を辞めさせないといまの10が終わっても次もオンラインだとまた豚がpじゃなにも変わらないんだよなあ
>>474 DL版抜いて今時それだけ売れたら十分だろ
DL入れて340〜350万なら歴代DQとしても平均的な成績だろ
ソシャゲは開発費も人手も大してかからんし、ライト層にとっても無課金で暇つぶし程度のことはできる
MMOは金も人手もかかりすぎる上、相手にするのは一部の廃人のみ
もう10の役目はほとんど終わったでしょ
ドラクエがPS4と3DSの2バージョン展開という禁じ手使ってやっと300万って時代なんだよ
利益率が悪い
それでもオフゲー展開やるのはシリーズのMMOやソシャゲの客集めのため
クソゲーとレッテル貼られたFFをあの手この手で延命しようとしているのもこのため
>>479 そんなことになったのも「ナンバリングにMMO」という禁じ手を使って
オフゲ新作を8年も出さなかったことが大きいでしょ
3DSピークに11、今ぐらいの時期にWiiUなしスイッチとPS4で据置12を出すのが
本来のスケジュールのはず
ソシャゲはともかくMMOは人手の取り合いになってしまうなら
優先すべきなのはオフゲだったはずだよね
スクエニはDQFF以外のタイトルを切り捨てたからな
まー合併からこっちまともな判断出来てない会社ですわ
MMO展開やっていないポケモンでも国内だけならもう400万切るような時代だから関係無いよ
別にMMOやっていても平行してオフゲーは出せるがそこはスクエニが無能なだけだろ
スクエニは海外で売れるFFブランドの方が大事なのよね
14のおかげで海外ファン増えたしな
またスクとエニに分割した方がいいね
ドラクエは12出せるけどFFは16出せなさそうだが
そもそもMMOにまで無理に御三家を関わらせなくてよいと思うわ
それをやるからオフゲと並行開発もできなくなる
やっぱりMMOにナンバリングを名乗らせること自体が失敗
キッズタイムなんて作って無理にMMOをライト層にやらせようとしなくて良いから
最初からFF11や14みたいなスタイルで非ナンバリングでやるべきだった
外伝だって割り切ってそこで新しい人材の育成の場にすべきだったんじゃねぇの?
特にすぎやんの後任とか大至急必要だろうに・・・
ライバル会社関係にあった方が質の向上になりそうだよね
ビジネスディビジョン単位で稼ぎはそのBD内で使う
稼げないBDは潰すってやり方でもw
>>484 逆だろ・・・11の世界は1に巻き戻ったのに12はもう出ない。でるとしても外伝になってしまう
FFはナンバリングのつながりは全くないからいくらでも出せる
>>485 MMOやりたがったのは他ならぬ堀井だから仕方ないね
んなこと言ったら3に巻き戻ったのに11出てんじゃねーか
学園はメインですら1話で中退した!
様子見のおれは4をまだ買ってない
買っても防衛軍しかやることないんだろ?
すでに野良だとマッチングしないって話しだしw
11のエンドロールであんだけ大団円やったら新作なんて無理だろ。12あったとしてまた同じように過去作紹介でもすんの?w
復活の呪文も使ってネタ的に限界だろ
>>490 防衛軍しかやる事ない訳ではないけど、マッチングは人はたくさんいるけど何故かオートマッチングがうまくいってない。
近くに人はたくさんいるからそいつらで組めば早いんだがな
それだと絶対的にプレイヤーが足りないから鯖別になってるはないと思うよ
>>488 言いだしっぺがだれであろうと失敗なんだよ
パッケージ本数はMMOとしては破格の売上でもキッズタイムのせいで利益率が低いし
ライトでも遊べるMMOを目指してもMMOである以上はどうしても廃人ご用達になる
更に人手がオフゲ本編と取り合いになるなら本末転倒だわ
>>491 御三家が直接かかわる最後のDQになる可能性はあるが
かと言って今更DQ事業を終わらせたらスクエニが傾くから無理だろ
御三家といっても椙山は工房名義で数曲作っているだけ、鳥山もメインキャラ数名とラスボスをデザインしているだけ、堀井もver2以降は監修程度しか関わっていないだろ
椙山と鳥山に関してはオフゲーの11でももはや似たようなもんだからMMOに御三家が関わる関わらないはもはや関係ないな
>>466 なおPC盤のランキングもここ三年ずっとDQ>FFの模様
>>498 残念だけど アマランの2017年のランキングはFFが取ると思うよw
ver3→4で消えたユーザーの割合はWiiUのデータが参考になりそうだな
90000→25000の激減
ver3.4〜3.5前期の空気知ってるなら納得の数字
発売1ヶ月前のドラクエ11とスプラ2に歯が立たなかったFFと
同週発売のポケモンから3日ほど一位取っていたDQだとどうだろうね
まあ2017年ランキングだとDQは集計期間が圧倒的に短いから不利だけど
>なおPC盤のランキングもここ三年ずっとDQ>FFの模様
さっきと言ってる事ちがうじゃねーか
単純に14ちゃんがどんなゲームか知ってるやつなら理解できるわ
まともにゲームになってないしFF好きをバカにしてる
あれは吉田のオナニーオリジナルゲー
そんなゲームだったら4年目に最高記録更新しないんだよなぁ
ゲームの出来が悪くて1/3に減ったゲームとかあるだろ?
MMOはローンチが最高で基本衰退していくものだから4年目で過去最高になるMMOはちょっと異常やね
3.0いにしえには及ばなかったけれど
その最高記録更新ゲームを超えてるってことは
「最高記録更新」パワーワードDQ10でも使うだろうねー
ドラクエの場合はローンチが段違いに高いから超えるのは100%無理だと思うよ
1/3に減ったんじゃ決算で触れない可能性まであるというか
普通に経営責任問われちゃう
ま、リキが責任とって外されたわけだけど
ver2の時は100万超えてた
で4は8万?
90%のユーザーがNG出した訳かw
>>497 すぎやま本人が曲作ってるならもっと曲数増やせるんじゃないの?
ver3.4くらいで累計170万だった気がする。
それでver4で8万…
ジジイしかイナイとわかっていて
ジジイは辞めろって言ったらこうなるだよ
スイッチから始めたけど楽しいけどね
学園とかいうのはつまんないからやらないけど
>>504 その最高記録って有効課金アカウント、つまり今課金可能なアカウントの数
言い換えれば過去に課金してた人の中で、まだスクエニアカウント持ってる人の数だよ
つまり脱北済みで現在DQXやってる人も数に含まれてる
Ver4面白いんだけどここに辿りつく為に暗黒の3をクリアしないといけないのがなあ
復帰組新規組の人この半年結構見てきたが3の闇の領域あたりでやめちゃう人多いんだがw
パッケが3分の1に減ったのに、減った分はDLに移行したとか、妄想までして過疎を否定しないといけなくなるなんて随分と落ちぶれたな
普通はパッケ層が3分の1に激減したならDL層も似たような比率の激減だろうなと考える
普通ならな
>>522 有効月額課金何ちゃらをアクティブだと必死で信じるのよりは虚しくないよ
複垢前提のゲームだし、ユーザー数は実際半分くらいでしょ
こんなに減ったのか… ストーリーアプデ引っ張りすぎたのと学園ショックのせいかな
常闇以外スカスカオンラインだったもんなー
version4.0をやった後だとversion3はほんとにセンスが感じられない
無能が働きまくるとversion3みたいなのが出来上がるんだなっとしか思えん出来
(´・ω・`)金玉理論だと珍宝だって毎日課金者数更新のはずなんだけどね
(´・ω・`)現実は減らないことを期待される
>>526 やってたころは周りだいたい2垢以上だったねー8垢とか頭おかしいやつもいたし
>>524 その理論だと逆の流れも言えるわけだが、、ドラクエver.4発売で課金アカウント過去最大更新しちゃうね
>>523 パッケは95%の消化率で店頭に売ってないってこと忘れてるだろ
>>533 ネトゲのアクティブ数なんて運営は正確に把握出来てる
その上で今回は過去2回の追加ディスクの3分の1の出荷が適当と判断した
出荷数自体が運営がユーザー激減を把握している証なのよ
>>531 DQXの場合、アクティブの多少の増減はあっても基本安泰なレベルなのでこういう恥ずかしい手を打ち必要がない
FF14は拡張が大爆死して非常に危うい立場だったため好印象を持たれるような数字を持ち出したけど
売れる本数を計算して出荷してるから店頭でパッケ買えない奴が大量にDLに流れてるとは考えにくい
パッケの本数が少ないのはDLに流れてるからってのはただの言い訳だろ
>>535 ソースよろしく
妄想じゃないならだせるよね
アプデ初日の勢いの無さがすべてを物語ってた気がする
>>535 過去最高更新してる14が爆死で、1/3に減った10が安泰なんだw
俺がバージョン3買ったショップはPC版入荷してなかった
聞いたらバージョン3の時は問い合わせとか予約がいくつかあったけど今回は0だったんだと
>>534 小売りが入荷絞ったんじゃない?
夏に同じ会社の某MMOが大爆死した影響で
>>534 ほんとこれだと思う
もっと売れると判断すればもっとパッケの出荷本数を増やすはずなんで
今のパッケの売り上げ本数こそが妥当な数値だと思う
しかもパッケだけは買うけど課金するのは初月だけで
残りの期間は課金切ってキッズタイムのみって奴も多そう
スカスカだから月額課金する必要性が感じられないんだよなあ
>>538 それが全てを物語ってるよね
自分の周りだと休止したフレもチムメンは1人も戻ってこないしチームのPS4新規勢もインしてない
あんまりインしてなかったやつのイン率が上がったかな程度
>>534 品不足起こしてたのに正確に把握とは??
せめて新パッケには20日無料をつけなさい
欲張ってパッケ代取ろうとして月課金まで止められちゃったでしょw
>>544 だだ余りにして小売に迷惑かけたくないだろ?
3分の1の出荷で需要をほぼ満たせるとの判断で、足りない時はDLあるしいいだろう、という判断でしょ
今回パケの方が安いんで運営が予想した以上にDL層がパケを求めた可能性すらある
運営がアクティブを正確に把握出来てることに異論がくるなんて想像もしてなかったわ
>>546 あー、ハイハイ
だだ余りにして小売り困らせた糞過疎14の過ちのようなことを再び起こさないように配慮したってことね
糞過疎の称号はドラクエに譲ろう
最新コンテンツで2時間マッチングしないとか14でもあり得ないから
>>549 FF14信者だと思われてたのか
安心しろ
ドラクエ10はダメ出しする程度には愛着ある
5年も毎日してたからね
FF14はぶっちゃけ興味自体がない
好調だろうと不調だろうとどっちでもいいよ
>>550 個人の体感ですよ
カジキグランプリちょっと前ぐらいまでは結構残ってた
3.5ストーリー終わらせたのを期に一気に減った
ガチ信者からしたら珍宝叩く奴はみんな14業者だからな
珍宝擁護してる奴こそ業者臭い
他のスレでもそうだけど
>>1に対してコピペレスを繰り返す奴は大体が業者か工作員
まぁ、スクエニ自体が企業IP丸出しでネット工作してたのが何回かバレてるからね
Ver4の売れ行き激減は
Wiiユーザーが他機種に乗り換えてDL版買ったというのも考慮にいれないと意味ないと思う
ツイッターのおてうのアンケートでも
DL版買った層が55%くらい出てたし
まぁそれでも減ってはいるが3分の1に減ったというのはちゃんちゃらおかしい数字で
せいぜい半分に落ち込んだくらい
完全新規ではじめた層はまだストーリーが追いついてないし、後追いでこれから買う人もいるだろう
>>465 https://www.m-create.com/ranking/ 4gamerのはメディクリのな
任天堂が国内販売数を引用する時は
ファミ通じゃなくてメディクリだからな
ドラクエ11は何の機種で買う?というネットアンケートでPS4版が66%もあったアンケートがあったな
結果はご存知だろう
参考にもならないネットアンケートで無理矢理擁護しないといけないレベルでユーザー激減してるということ
>>564 PS4版は月額1500円から〜ってのがあったからな
そら買わんでしょ
サーバーが混雑表記になってない現状を考えると1/3でもまだ嘘くさいのに
FF14ガーしながら減ってないを連呼してるガイジはどこの平行宇宙でDQ10を遊んでいるんだろう
>>564 言いたいことはわかるが
その論はちょっと弱くない?
DQ11はオフラインゲームかつ事前購入のアンケート
Ver4はオンラインかつ実際に購入後のアンケート
それらを比べるのは多少意味合いが違ってくると思うんだ
ver3を安全確認で2年半引っ張ったら
ver4まで安全確認されて皮肉なもんだな詐欺豚よ
>>569 昨日は昼間っから1鯖とかこんざつなってたよ
他の鯖もいつもならすいてるけどほぼふつうだった
>>546 普通は実売に大して若干余るくらいの出荷が妥当なのに
消化率95%超えとswitch並みの品切れ起こしているんじゃ把握していたとは言えないな
まずスクエニに小売りに迷惑かけたくないなんて考えがあるとは思えないしな
まぁ実際楽観的に見た甘めの試算でも
アクティブ数30万〜40万 → 15万〜20万くらいまでは減ってるだろうな
PC版とDL版の本数が出てないから何とも言えんが
両方合わせてパッケと同数くらいだろ
ver3初週に買った約5万人がver4安全確認してしまったって訳だ
ダウンロード販売がパッケージの2倍とか藤澤が言ってなかったっけ
ダウンロードできないwii切ったからその時よりダウンロード比率上がってそうだけど
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>573 まずスイッチ並の品切れではない
運営は正確にユーザー数を把握している
把握出来ないのはユーザーがそれぞれどのように購買するか、だ
過去2回も参考にしたであろう今回の出荷数は3分の1が妥当だと判断した
運営の予想以上にはパケ利用者が多かっただけよ
DQの時は超品薄でFFは1ヶ月でワゴン行きとか本当にユーザー数把握して適正な出荷しているのか?って思うな
>>541 ブランド信頼はドラクエに関しては11で回復してると思う
ただドラクエ10は約半年でオールインワンになって
売れ残った拡張単体は叩き売りするしかないから入荷絞られてるんだろうな
オールインワン出た後は様子見してた人も
そっち買った方がサブ垢増やしたりver1転売で得だしな
>>525 ライトユーザーが多いドラクエでそんなガチなの1割とかだろ…
小売りもwiiUのゲームとか置きたくないよな
そもそもwiiUコーナーとか無くなっている店も多いし
アクティブ激減という結論前提で考えるからそういうおかしなことになる
DLメインで売れてるってことは最低でも16万はあるだろうし、キッズフレが多いとわかるだろうけどまだ買ってない奴も多いし現物至上主義なパッケ難民なんてのもいるからな
>>585 サーバーステータスを見てる限りでは「減ってない」ってほうが無茶だと思うけどね
それともなにか、4.0のタイミングでサーバー機器を一新して新生DQ10になったのだろうかw
信者の妄想の数字だけどんどん膨れていくな
現実は13万人脱珍という厳しい状況なのに
>>586 減ってないとは言わないが
サーバーステータスでしか判断しないのはエアプだぞ
一箇所に集まっただけで表記が変わる混雑状況で判断するのもおかしい
今なんて装備堀りでサーバーもエリアも分散して狩るのが主流だから当てにはならない
あれでわかるのは防衛軍受付の混雑状況ぐらいだろアフィ
数字と鯖ステータスという総合的判断で減ってるって結論づけてるんだが・・・
当てにならないもの2つ麻薬アフィ総合して結論とかアホだろ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>592 じゃあ当てになるものってなんだよw
体感()とかやめてねw
珍宝スレ民にテンパにゲハカスにアフィ
DQO板の掃き溜めみたいなスレだなw
当てになるものがないから正確なことはわからず結論は出ない
これが一般人
当てになるものがないけど無理やり自分に都合のいい結論を出す
これがアフィ基地外
当てになるものがないの?
だったらドラクエってローンチからずっと過疎ってのかもしれんね。それも証明できないんだろ?
鯖状態なんてイベントとかですぐ変わるからな
ver3の最後の日とかいくつも混雑あったし
>>585 体感でアクティブ激減だなと思うところ、思う人はかなりいた
今回、数字で明らかになった
何よりも3分の1の出荷しかなかったのが大きい
ユーザー数を完璧に把握できる運営がその程度で需要をほぼ満たせると判断したんだからな
供給が満たせなかったから予想以上に予約無しで買うやつ、復帰などがいたことだな
>>596 お前の方がアフィ臭いわ
アフィってのは珍宝に寄生して生きてる屑だから工作員的擁護するやつしかいない
アフィが珍宝を批判することはないんだよなあ
珍宝を批判すれば自分の首を絞めることになるわけだから
>>600 運営は予約状況なんか見ないでもアクティブ把握できるでしょ
運営の予想以上にDL層がパケを求めたんでしょ
どっちにしろ予想以上に買うやつがいたってだけやん
パッケージが予想以上に多かろうがダウンロード販売が中心というのはファミ通で言及されているけどな
(´・ω・`)1700民だから安全が確認されないとプレイできない
(´・ω・`)レイブン足みたいなバグの例もあるし
(´・ω・`)あっ、発見者のIDは一応通報しておいたからBANされてるといいなあ
運営のアンケートもWii切り発表後は回答数がガクッと減ってたかもね
1700民ワロタまだ生きてたのか
そういやこの前汚いおっさんの1700万がBANされてたなあ
>>603 ユーザー数を完璧に把握してる運営が3分の1の出荷が適当と判断した
これが現状を雄弁に物語るのよ
購買手段が運営が予想したよりもパケに偏ったので品薄になっただけでね
>>607 だからどっちにしろ想定以上に売れたってだけじゃん
パッケージに思ったより偏っただけなんていうのは根拠がないんだよなあ
>>608 過去2回の追加ディスクは今回の3倍の売上にも応えられる出荷をした
今回は過去2回を参考にしたであろう出荷数が3分の1だった
ユーザー数がその程度に減ったからでしょ
そこから微増したところで残念な数字な事に変わりはあるまい
珍宝擁護してる奴で
「プレイヤーが3分の1になってるわけじゃないんだ、そこまで減ってない」
「 2 分 の 1 に な っ て る だ け な ん だ」
とか言ってる奴がいて笑える
2分の1でも大ごとだろ
キッズタイマーとか拡張買うか分からないから判断が難しいと思うよ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>609 その過去2回からの試算は間違っていたってことだね
>>613 長年ネットを見てるけど
>>1に対してコピペレス連投してる奴はほぼ全て工作員な
>>615 運営はユーザー数を完璧に把握してるんだぞ?
過去2回の時のユーザー数から3分の1程度に減ったと運営が認識してるんで今回の出荷数だぞ
運営はユーザー数の把握はできるが購買手段までは把握できないからね
運営の予想以上にパケ率が高かった、だけの話ですよ
珍宝擁護派って電波理論でひたすら減ってないってアピールするけど
変な理屈で擁護するたびに自分らの愚かさを示してるだけだな
>>619 うん、復帰とか課金再開とかも判断できないよね
過去のスクエニの行いからしてユーザー数見誤ってもおかしくはないな
確実に言えることはいまだにガラケー使って連投してる奴は頭が悪い
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 別にver4楽しいから人の数なんかどうでもいいでーすwww
意味も無く出荷絞ってもおかしくないな
だってスクエニだもの
>>625 そっちのほうがシンプルで良いと思うぞ
変に理屈こねるより
>>624 珍宝に都合の悪い流れになると必ずこういう奴が出てきてスレを流そうとするので注意
FFとの対立煽りしてるのも単なる話題そらしに過ぎない
こういう対立煽りして話題そらしするのは工作員の常套手段
>>625 楽しむのは全然ありよ
ユーザー激減したのが数字でも明らかになったのに謎のアクロバット擁護するおかしな人がいるのが変なだけでさ
お仕事でアクロバット擁護してるなら納得ですがね〜
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>630 もう事実を無視して何がなんでも売れてる大盛況ってことにしたい工作員が
必死に話題そらししようとしてるな
事実って言ってるんだが数字はなぜか当てにならないって言ってるやつがいるので??なんだぜ
>>632 つまり田村社長が言ってた「MMO部門は糞過疎ががんばってる」ってのは事実なわけね
アンチは大人気・好調のバロメータ
ホンモノの糞ゲーにアンチは湧かない
>>632 いやこれは運営にとって都合のいいような切り取り方しかしてないよな
目的は隠してるけど激減してることについて認めたくないスタンスなのは明らか
マスゴミの偏向報道と同じ
そもそもこのスレの論点は激減したって話なんでそもそもそのこと自体に異を唱えるのは事実に反してるだろ
>>635 次の発表で14のオワコンがバレてブーメランになるわけですね。
装備ドロップもレベル開放もver4入れずに出来るから
だらだらレベル上げながら様子見は多いだろう
ver4の初週売上とアクティブの激減結び付ける根拠にはならないよ
>>639 とりあえず4は入れたけど新コンテンツをひと通り様子見した後は課金きってキッズタイムのみって奴もいるからな
または昔より垢数を減らしたりショップの利用が減ったりして課金額が減ってる人も多い
パッケが売れたとしても収益が良くなるとも限らない
>>639 運営はアクティブ把握した上での出荷数だぞ
装備ドロップなんて装備枠解放してやらんとやってられないと思うけどな
白箱出ても中身みて拾わないから装備枠拡張しなくても問題ない
>>642 なんかアクロバット擁護を正当化するあまり、他の事にまで無理矢理な設定にするんだな
あんたらなんで興味ないゲームの人数なんか気にしてんの?wwwwww
頭おかしいんじゃね?wwww
>>644 ユーザー軽視して企業の都合を優先させた結果、売上が3分の1に減った
とても素晴らしい前例ができたというのに、喜ぶなと言うのか?
ユーザー視点ではない方なのかな?
>>644 むしろお前こそなんでこのスレに来てるんだ?
このスレの趣旨が嫌なら見なけりゃいいのに頭おかしいんじゃね?wwwww
>>646 誰もそういう話はしてないように見えるが
ver3が3.0からメインシナリオと追加マップが少なすぎた
バージョンアップ重ねても似たよう量だったし、トドメの学園
ver4はマップの追加量は似たようなもんだけど、シナリオとコンテンツに力入れるようだから
まぁなんとかなるかね、これから増える要因は皆無だからな
>>647 お前みたいな奴らが惨めすぎてなwww
指咥えて数字ガー連呼してるお前を笑いながら遊ぶver4最高だわwwwww
バージョン3のスカスカと学園が間違いなく人減らしてる原因だろうけど
糞過疎よりも過疎ってのはないわ
>>601 アフィについての記述は逆じゃね?
スレにしてもコメ欄にしても荒れて賑わう方が有利だろアフィは
擁護して平々凡々じゃ盛り上がらないからアフィには不利じゃん
>>651 カッソカソの街で遊んでるみじめな奴はお前だろ
大激減してんのに恥ずかしげもなく居座るお前のような奴はここ以外行くところがないんだろうな
ガイジ向けゲーだからこれよりも簡単でガイジでも遊べるゲーってないもんな
哀れ
ワッチョイ ffc2-8Ex9
つか珍宝の呼称使ってる時点でお前も十分くさいわw
>>654 それは一般的なスレの話だろ
ここみたいな珍宝の存在そのものを否定するようなスレはアフィにとって都合が悪い
アフィという寄生虫にとっては宿主の健康が一番大事だから
なぜか人が多い時間だと防衛軍マッチングしないだけで人めっちゃいるぞ
人少ない時間だと割とマッチングしやすかったりする
ver3で不信感溜まってる人は
オールインワン化で拡張単品が叩き売りされるまでのブランクくらい気にしないだろう
袋拡張なんか整理怠る為の一時凌ぎでしかないからな
>>656 意味不明
珍宝ってのはこの板にいれば誰でも覚える言葉だし
お前にとって都合の悪い意見をいう奴に対してレッテル貼りしてるようにしか見えない
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w アクロバット擁護してる人も激減したのは概ね認めてるようだな
運営は反省なんかしないだろうし、ここ半年で一気に減った流れは止まらないだろうな
珍宝の呼称使ってる時点でDQ10に対してアンチの立ち位置なわけじゃん
でもって
>>655みたいな煽りレスしておけば俺含め食い付いてくるやつがいてスレが伸びるし
珍宝スレ民だかテンパだかアフィだか知らんがスレが盛り上がってよかったな!
>>663 結局お前のレスって中身ゼロだったよな
ここの論調にはなにも言い返せないもんで言いがかりつけただけってだけだな
ユーザーが配信してくれてそれが宣伝になってユーザー増えるとは何だったのか?
ユーザー意見を無視して妄想してたら3分の1に激減してたとかワロタ
一般プレイヤーよりアンチ様の方が楽しめるDQ10
もしかして神ゲーかも
>>667 コンテンツが良くてもユーザー軽視の企業には金使わんぞ
ロッテやサムスンの商品を買わないのと同じ理由
4.0が良ければ戻ってくると運営が妄想してたとしたらやばいな
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w (´・ω・`)複垢推奨ゲーで本数でどやられてもなぁw
(´・ω・`)本数少なくてもIRで取り上げられるFF14の客単価の高さを見れないとはwww
>>672 DQXTVの「とてもよかった」が90%を越えてたから安心したのかな…
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>674 ほんとそれな
複垢の奴を含めてもパッケが3分の1ってのが深刻さを物語る
つまり複垢の奴を除いた純粋なプレイヤー数で言えば3分の1どころじゃなく
更にとてつもなく減ってる可能性が高いだろうな
ゴミゲーすぎワロタ
コンテンツでは戻らないでしょ
ロッテのお菓子がどんなに美味かったとしても買うか?
買わないでしょ
ここ半年の運営は思いっきりユーザー軽視な姿勢をこれでもかとアピールしちゃったからね
ここが改善されたとみなされない限りはロッテ商品と同じだね
企業として顧客軽視を堂々と見せ付けてきたからな
チンピラがあとから良い子ちゃんになってもだな・・
いずれにせよ引退して今や顧客様ではないお前らには関係ない話
売れてようが売れてまいがお前らに実害ないからな
関係ないゲームを他所者が叩いてるというね
>>684 そうそう、こういう態度の運営だから7割辞めたんだよ
複垢多いってこういう事か・・・一部の基地外しかマジで残ってないんだな
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/70ece1e1e0931919438fcfc6bd5f199c/ 複数機種のレジコを登録してゲーム内アイテムをもらおうって鬼の所業
売り上げ本数見てみ?あとは言わせるな・・・
いつまでもしがみついて叩いてないで切り替えて他ゲーしたらいいのに
惨めというかネガティブというかネクラすぎる
複垢はサポじゃなくて同時操作で操作数分だけ得しようって奴だからそれじゃないよ
ユーザー軽視で企業優先させた結果、ドラクエといえども3分の1に激減
これはゲーム業界にとっては喜ばしい前例がでた
ネクラとか言ってないでこのような事例が2度と出ない為にもアピールするぐらいでいいでしょう
お互いに業界を思うのであればね
ゲームの中では人多過ぎって悲鳴上がってるぐらいなのにw
中の状況を知らない人たちの滑稽さよ
人が多すぎじゃなくて
鯖が弱すぎて
敵の攻撃を避けたつもりがいつのまにかこっち側が標的になったりしてめちゃくちゃ
災厄の時は同盟で名前が見つからないなんて事なかったよな?
>>692 やってればガッツリ減った事ぐらい体感できるでしょ
今回はそれが数字でハッキリと出たこと
何よりも運営が3分の1の出荷が妥当と認識してたことまで明らかになった
具体的な数字が出た上でアクロバット擁護するのはみっともないですよ
電撃
Wii U 25,779
Switch 18,114
PS4 14,750
合計 58,643
http://dengekionline.com/elem/000/001/635/1635001/ PS版もスイッチ版もなかったバージョン3の途中の状況と比べれば
3の終盤も今も人多く感じられて当然だろ
新規はもう9,10鯖から結構な数が出てきてんだから
>>697 何で?
万単位でユーザーはいるだろうし、今の一番のコンテンツに人はいるでしょう
例え、その倍のユーザーからノーを突きつけられたとしてもさ
>>697 販売して間もないこの時期に人がいなかったらサービス終了だよ
昔と比べて寂しくなったってだけ
>>695 やってるからむしろ増えてるのが体感できるんだよw
今まで体感したことのない混雑具合だぞ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w DL版の数出るのっていつごろだっけ?
そのころにはもうどっか行っちゃってるだろうけど
学園はマジでつまらなかったな
ゲーム自体がつまらない上に気持ち悪くて最悪だったわ
災厄全盛期の時でもあんな状況見たこと無いんだけどお前らまじでやってないだろ
同盟軍は1人でも表示されるから見えないだけ組んだ状態で崖行ってた災厄と同じにしてる時点で頭悪い
バージョン1からやってるけど中の盛況さは過去一番じゃねーかな
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/ (´・ω・`)全然人減ってないんだが…
(´・ω・`)おまえらまだ負けを認めてないのかよ
過去2回の追加ディスクは18万売れても品切れしなかった
それだけの需要があるとユーザー数を把握してる運営の判断だったんでしょう
今回はその3分の1の出荷数が適当だと運営が判断した
わかるか?
ユーザー数をきっちり把握してる運営がその程度の需要と判断したんよ
3.0開始直後と比べるとユーザー数は間違いなく激減してるよ
イン率低かったやつのイン時間が増えて常闇とか邪神とか住宅村にいたやつがヴェリに集中してるだけ
迷宮とか試練が重いのは不具合と鯖がクソなだけだし
>>718 まあエアプで喚くのは勝手だが、今のとこ中にいる人間から見るとすごい滑稽なだけだぞ
配送遅かった理由がそもそも出荷数がかなり低かったってことだもんな・・・
運営的に期待値は低いし甦るのもまだまだ時間がかかると思っているだろ
何ならこのまま死ぬかも知れん
だから前は安定していたバザーより装備ドロップを入れたんでしょ?
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 他にも混雑してる場所沢山あるのに、ヴェリやら試練にしか反応できないあたり、ほんとに知らないんだなって思う
せめてフィールド狩り状況ぐらい言及しようよ
>>721 そんなに盛況なら配信でもしてアピールしたら?
ユーザーが配信してユーザー数が増えるとか妄想してたみたいだしさ
結果は3分の2に逃げられちゃったけどさ
>>727 配信なら沢山やってるから見てくれば?
わざわざアピールする必要ないぐらいに人いるぞ
風雲とか降魔とかドワチャカとか賢哲狙ってフィールド狩りもしてるけど混んでるっていうほど人いないよ
>>729 一つの狭い湧きポイントに複数組待機とかあるんだが
ディレクターを途中で解任させなかったのがアホすぎる
このスレはDQ10のプレイヤー数が減っていることを嬉しがり面白がっているみたいだけど
それがどういう風に面白いのかが分からんとです
実際は、むしろ増えてるんじゃないかってぐらいなのにねw
この温度差は面白いw
藤澤がリッキーに任せておけば大丈夫といつも言っていたけど
自分の仕事は終わったからもう内心どうでもよかったんだろうなとは思ってる
ユーザーたちの気持ちより会社内の派閥的なことやっちゃダメに決まってる
>>730 ピークタイムのごく一部だけでしょ
でも盛り上がってるのは否定しないよ。俺もそれなりに楽しんてさ出るしね
>>732 ここ半年が特に酷いんだが、ユーザー軽視で企業の都合を優先させた結果、3分の1に激減したのが数字にハッキリとでたのよ
業界にとって良いことなのでね
面白いのは数字でも明らかになったのにアクロバット擁護する人がいることよ
多分、人が減ったのを認めちゃいけない教なんだと思う
>>732 バージョン3がいかにクソだったかを再確認するスレ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 広場で9割以上のユーザーが望む提案を削除したりな
配信、ブロガー含む業者の対処、アス学、職人チート
みんな消しやがって、だから客がいなくなるんだよ
減ってる減ってるって言ってる奴がエアプってことだけは分かるw
2.1以降このゲームに不満を持ってた俺にとってみれば、詐欺豚をはじめ運営開発がどれだけやらかしたのかはっきり数字で証明出来たいい機会だと思ってる
同接17万とか調子に乗ってたり腕組みしてたり芸能人ごっこしてたり私欲に走るDを野放しにしたツケがこれだよ
いろいろ反省してもらいたいわ
俺の周りにいた人は飽きて辞めたんじゃなくて嫌になって辞めてった人がほとんどだったのよ。そういう人が1人でも少なくなるのを願うばかり
あと何度も言うけど4.0の出来はいいからさ、それを純粋に楽しんでるユーザーはこのスレ来ない方がいいよ
せっかく盛り上がってるのに売上が落ち込んで水を差さされてイラつく気持ちもわかるし
史上最高の混み具合を酒場で断定できるからな
巨大アリーナのごとき酒場に震えるがいい
>>743 お前の大好きなサーバーステータスでは
3.2以降で一気に過疎り出した分が順調に回復してるけどなw
ドラクエ11効果でだいぶ回復しただけで
ver4発売ではそこから大して変わってないように見えるが
>>745 おまえの頭の中では「サーバーステータスが回復=過疎が回復」って事になるのか(呆れ
バカ相手の商売って楽だな、スクエニさんよw
今のところメーカーがユーザー数を把握していない!!って言うのがアクロバティック金メダルかなー
いくらなんでもここまで売上が落ちるとは思わなかったな
ver.4が良い出来になれば、次回はここまで数を減らすことはないんだろうけど、一度減った数を戻すのはなかなか難しいな
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w バージョン4は概ね好評だけど復帰勢が戻れる手段がないから結局引退組は復帰できないという。そして先行組は既にやる事なくなってきてるという
>>751 もう新規を取り込むしかないと思うんだけど
減った数はそう戻らんだろね。
飽きたor嫌になったかでやめていった人はほんと戻らない。
戻る理由がないもん。
客が減る→開発費も削られる→アプデが貧弱かつ遅れる→さらに客が減る
→さらに開発費が減る の負のスパイラル
安西は今のとこいい仕事してると思うのは同意だけど全ては遅すぎた
減ってザマァ派なんだが
ゲーム内にインすると人が増えてると思うよ
ただ本気で疑問なのがエンゼル被った初心者風の人が増えた
自分の鯖は新規復帰鯖じゃないんだが
この現象は何なんだろう
>>756 フィールド狩りの楽しさが蘇ったから
パッシブ取って放置してた職フィールドで上げてるわ
>>756 PS4オールインワン勢が新規復帰鯖を追い出されただけだろ
今後数万のキャラが他の鯖に流れてくるとしたらうっとおしいだけだなw
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 頼みの綱は新規獲得
しかし、このゲーム
パッシブありき
カネトルティア
今更やっても追いつけない
この印象が強すぎて敬遠されてて新規なんて見込めないんだよね
Windows版と各ハードDL版は含まれてない数字?
そうだとしても多くて総数15〜16万程度だと思う
このスレは珍宝スレ民とテンパとアフィの提供でお送りしております
(´・ω・`)ver4だけ買えばver3のストーリーすっ飛ばしてプレイ出来たら売れたのにね
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 人が多い!っていうならフレ復帰したとか、チムに活気が戻ったとか、そういう具体例があって然るべきだが
そんな話は一切出てこないのは何故なんだろうねぇ?
>>768 残念ながらそういうのはないね
誰も戻ってきてないどころかPS4の人がインしなくなった
>>768 そういう人たちは楽しんでるからわざわざこんなとこ覗かないし書き込まないよ
あかん泣きそう
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 俺ver1からの復帰勢だけど過疎ったなーって思ってる
その割に重いなーとも思ってる
VER3で大量に引退しすぎたな
8万売れても6割以上減ってる
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 運営は追加パッケ販売でこうやって一般客にも目に見えて人口大幅減してるのなんて毎日のログインデータで知ってただろうし
ver3の末期になって急にイベントスキップやみなしクリア、そこら中にあるルーラクリスタルを実装しだしたじゃん
この頃に運営もこのままじゃやばいと思って新規獲得に向けて動き出したんだろうな
ver2の頃は人が人を呼ぶ状態だったから天狗状態で新規獲得サボったツケを今払ってる感じ
そして今はその逆のフレが引退したから引退っていう負の連鎖が起こってる
じゃあver4は楽しいからその引退したフレが復帰したらついてったやつも復帰してんじゃない?
てかはっきり言うわ
お前ら引退したエアプには売り上げも何も関係ない話
余計なお世話だ
復帰してるなら売上が1/3になったりしないのでは?
結局引退した人は引退したままなのが現実
一度引退したら追いつきにくいというか面倒なんだよこのゲームは
ver3の時に何人か復帰フレいたけどすぐまた引退というかインしなくなった
消化率95%が事実。パッケージの販売数としては運営は過小に見すぎたな。
まあダウンロードなら小売に儲けも取られないし、スクエニとしては出来るだけダウンロードに誘導したいだろうね。
>>780 ドラクエって復帰という退会繰り返す人も多いからね。復帰してもいいMMOの中じゃ格段に追いつきやすいし。
過去2回の追加ディスクは今回の3倍売れたが品切れ起こさない程出荷していた
ユーザー数を把握してる運営が今回はその3分の1の出荷が適当と判断した
運営が3分の1に激減したと認識してるんだよね
>>782 追いつきにくさはそこらのMMOの中じゃ断トツだぞw
他のMMOは常に新規獲得を狙い続けてきてたからそこらへんはしっかり作ってるんだよ
DQ10は覇権時代に後続のことを考えないアプデを積み重ねてしまったから
いやwwwwwこのゲームでおまんま食ってるアフィゴミちゃんや、工作員の必死なおたけび一杯っスねwwww
めしうまwwwwwざまぁwwwwwもっと楽しませろよwwwww
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 今回の大量の引退組はコンテンツや復帰し易さとかでは戻ってこないぞ
長年運営を支持してきて、唯一といっていい運営への反対意見を完全に無視されたからね
呆れて大量引退起こして追加ディスクもこぞって買ってない訳で、今までの休止者とは違うから
>>786 定期リセットかかるFF14のほうが追いつき楽だろw
良くも悪くもDQ10はリセット要素というものがなく、全てが継続だからね
長く続けてる人はそれだけ有利、プレイ時間は裏切らないタイプの昔のMMOスタイル
スマホから必死にコピペを手作業で貼ってる工作員君は大変だねwww
色んな板にドラテンバージョン4爆死を笑うスレが立ってるよwww
ver4自体は爆死ってほどじゃないけども
その前に人が減りすぎたから順当な感じなのよね
ドラクエ12の開発も始まるからver4もどうせ録なもんにならんぞ
12は珍宝の後継MMOだろうから尚更必要な人材を引き抜かれる
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w バージョン4発売前までに売れたオールインワンが170万本だっけ?
170万→5.5万って伝説になるレベルの落ち具合でしょw
プレイした人のうちの97%の人間がクソゲー認定したってことだぞ
ver4くっそつまらんかったわ
買わない人正解
1月でやめる
こんなに追いつきやすいmmoないと思うの
さすがエアプスレ
ゲームが面白いとかクソとかは別にそこまで重要じゃない
「みんながやってるから自分もやる!みんながやらなくなったから自分もやめる・・・」
日本ではこれだから
みんながやってる時代ならゲーム内容が多少クソでも笑って遊んでるもんなんだよ
今はもうみんながやらなくなったに分類されたからv4買う人が激減しただけ
高額装備じゃなきゃ弾かれるようなデザインはDKで終了したしライトでクリア出来ないようなコンテンツは今のドラテンには無いよ
全て奇術師でもクリア出来るようになってる
プレイヤー間を競わせて課金で儲けるようなコンセプトではない
格差がないんだよ
ゲーム内でドヤ顔したい廃からしたらやりがいはないんじゃないかな
まぁあれだ
フィクサー福引クエで嫌気がさして休止した俺でもv4は楽しめてる
アレは擁護できん
>>799 ジャップはやたら流行り廃りに敏感だからな
オワコン扱いされたら蜘蛛の子を散らすようにサッと逃げていく
そして次の船を探す
俺は今覇権ゲーやってるんだぜ〜!っていうのが大切だからね
極端な話、艦これ→アズレンみたいに中身が同じでも問題ない
今求められてるのはDQ12オンライン
ver2飛竜実装あたりでやめてswitchで思い出して再開して2職99にしたけど
宝珠とかタロットとかコツコツやってりゃ気にならなかったんだろうけどめんどくさい
スキルも180?は選択制だかでさらに突き放しにかかってるし…
幸いver2時代に色々手伝った新人さん現役だったからチムに入れてもらってフォロー受けてるけど
防衛軍4回やって成功0だし足引っ張ってる感半端無いから
今はバトエンだけやってる…MMO根本的に合わなくなったのかもしれん…
>>803 これだけスクエニに文句言ってるお前が次のオンラインに期待できるのはおかしい
要するにお前はゲハ
>>802 いや、君追いつきにくいとかあやふやな事言ってるけどそれドラクエ10において何がオッケーラインなのか具体的に言ってみ?
>>804 再開して文句言いながらまだやってるから反論出来ねえw
ここまで装備やレベル格差がないmmoは珍しいよ
課金も基本見た目だし
俺ツエー俺スゲーしたい廃が特別感の無さから文句言うならまだわかるが格差なく廃レベルとそう変わらず遊べてるライト勢がそこに文句言ってるのは意味がわからない
宝珠は各職ごとにポイントの記憶だけしてほしいかな(集めるのは苦にならない)
Wiiを切ったから即実装出来そうなもんだけど
宝珠の何が糞かって所持数制限じゃないか
一度捨てた宝珠をまた集めるんだぜ
信じられない
>>807 宝珠ってそんな格差開くほどでも無いの?
これ以上はなんかスレチなりそうだから初心者スレいってくる
あと俗に言うMMOイナゴがいなくなったんだろうな
この5万人はv4がどんなことになろうと続けてくれる層だと思うよ
文句言ってるのは後続ライトじゃなく先行者準廃
すぐ後続に追いつかれ追い抜かれる恐怖w
オレツエーできる期間が短いことにある
宝珠とかめんどうすぎてドラクエらしくない
ドラクエはシンプルで良いのに・・・
経済殺したからFF14みたいにアプデ直後しか人がいない感じになるわ
間違いない
>>812 ドラクエ11から騙されて10にやって来た人達もいるんですよ
v3の評判悪かったから次の拡張の売上落ちるとは思ったけど
まさかここまで人いなくなってるとは思わなかった
ニコ生の来場者数通り人口推移してる感じだね
>DQ11やってDQ10はドラゴンクエストじゃないのに気がついた
これ割とでかい気がする
DQ10はドラクエの世界観をないがしろにしすぎ
>>801 いまでもレンドア教会で話しかけるとフィクサー様何たらって出るのが気分悪い
ver4あきらかに人がいないし
1/3まで減っちまってたんだな
バザーの出品数やニコ生どこを見ても活気はなくなってるよな
飽きられてるところへきて同じ様なものしか出さないから
大幅なキャラクリ変更とか斬新な改革がないと呼び戻せない
>>817 5年経ったMMOを…そんなアホいないだろ
ダウンロード版の売上把握する方法ないのかね
>>817 FFドラクエ板の11のスレで10には来ない方が良いやらない方が良いとは何度も書き込んだけどな・・・
PS4は11以降ろくなゲームが無いから10やってみようと思うのは仕方のないことだけどさ
>>791 大分県民を舐めないように
いざとなれば二ヶ月間はあばれることは可能だ
でもそこまで減ってもまだ国内最大のMMOなんだよなぁ
>>826 来月になればCSのDL+パッケの売り上げは分かるよ
それが出るまでは糞過疎の信者がうるさいだろうけどw
飽きた頃に嫌がらせ高難易度コンテンツを連発したら急激に過疎る
パズドラさんも陥った道だな
天地をレベル100にしたらやることなくなった
アクセ理論値とか馬鹿らしくてもうやる気はしない
生放送の来場者が少ないのもDL版が多い感じすか?w
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w ユーザーが配信で宣伝してくれるんでユーザー増えるとか妄想してたら3分の1に激減
ユーザー意見を完全無視して企業の都合を優先させてれば無能でなければ誰でもわかること
ここで頑張ってるアンチたちはあれなの
自分が楽しめないゲームはクソ!同意しないやつはクソ!って思考なの?
いまいち行動原理がよく分からん
あと便乗してるテンパは氏ね
>>837 ラーメン頼んで炊いてもいない白米出されたらキレるだろ
それと同じ
行動原理が分からない
と言うか
各々が思った事書いてるだけだろ
君が工作員の文章に調教され過ぎて
違和感感じてるんじゃね?
楽しめるゲームつくれよ
パッケージ代金取って更に毎月の糞高い課金額1000円徴収して糞ゲー出さなければいい
更にジェム課金販売
ショップ課金アイテムは充実とか頭イカれすぎ
それだけ徴収しているカネトルティアなんだからちゃんと開発費出して実装すべき
それやってないからユーザーは激減する
くだらないN高とのタイアップで学園とかいらないから
学園とかドラクエではないからな!!
我々がやりたいのはドラゴンクエスト!!
3.0の超絶スカスカと3.xの飢餓状態の後だから麻痺してるのかもしれんが4.0だけで見てもかなり追加要素少ないよな
わざわざ月額の4倍近くの金とっといてこれかよっていう
>>838 潰れたラーメン屋のとこに別の店主が新たにラーメン屋開店したら
無理やり前のラーメン屋との繋がり妄想して頑なに拒むようなもんだな
>>842 屋号が一緒なら警戒するだろ
少なくとも嫌な思いした店にはもういかんよ
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>672 ほんとこれ
起死回生に至らなかった!残念!
MMOの常識をなんたらと言ってたからそれを信じて
「ドラクエだからプレイしてる」(絶滅危惧種)層を敵に回し続けてきたツケだよ
>>842 元々評判のいいラーメン屋だった
店長が変わり、ラーメン屋に行って先払いで食券を買ってラーメンをたのんだら
ちゃぷちゃぷ白米とか訳のわからない飯を出された
しかも不味かった
常連が怒ったら店長がおかしな言い訳してきた
お店の感想は非難は処分して良い感想だけHPに載せていた
ずっと不味かった
それでも利用してくれてる人はいたのに、施設が古いからと引っ越しする事になった
新しい場所で新しい店長になった
でも今までの常連は付いてこなかった
長くなったが個人的にこんな感じ
ダウンロード版のほうが売れてるからパッケージだけの数字なんて無意味でしょ
>>846 初期はドラクエ好きもいた感じだったけれど、
ネトゲ経験者ばかり声が大きくて、
もうこういう元々ネトゲ層ばかりになったよな
ネトゲ世界しか住めないのにドラクエでしか偉そうに出来ない人ばかり
3をちゃんとやらなかったのに4出して売れると思った?
パッケに4とも書いてないしさ グダグダなんだよw
数%の依存症が買っただけで終ったのは当り前
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w バージョン1をプレイできるアカウントの数だけならなんだかんだで200万行ってるだろうに、
8万はさすがに厳しい数字だな
96%のプレイヤーがバージョン3までの會田にノーフジサワノーリキカスを突きつけた
どうりで災厄やドレアムがマッチしにくくなってるわけだ
Ver4の追加要素やってるわけじゃなくて単純に人が減ったか
>>855 それはどうかんがえても防衛軍と白箱流行ってるからだぞ
もともと暇でしゃーないやつしかやらんしそれ
サクッとおわる災厄が20分まちなんて今までなかったぞ
特訓スタンプためるのにちょうどよかったんだがな
○○出来ない奴来るなとか配信で地雷をネタにしたり
ホントにあるかどうか知らんが、こんな事がささやかれたら
「やってみたいな」と思っても参加しにくい
ワンミス入力で勝てなくなるようではドラクエとしてダメなんじゃない
MMOの常識では当たり前なんだろうけど
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w この時間にチムクエ報告いっても周り誰もおらん
過疎過ぎるだろ
鯖統合も近いな
オートマでわからない奴くんなとユーザー煽りネタブログは規約で禁止にすればいいのでは。
営業妨害として訴訟しますって形で。
会社対個人で内容証明で脅せばたいていはやめるだろ、whois情報見ればサーバーわかるからサーバーに警告するのも有効だし。
運営が動けばユーザー煽りなんてどうにかできることなんだよな
サーバー会社も法律違反者の情報は弁護士介入したら開示するだろ
某キュレーションサイトもまとめる場を貸してるだけで著作権侵害とかなにかあれば簡単にユーザーの個人情報開示するらしいぜ
あとは個人間で解決してねって感じで。
昔は無視だったが今は著作権のことで、と問い合わせるとすぐ開示するらしい
災厄をオートマで行くとかいつの時代だよ
サポで行くに決まってんだろクソエアプ
ver3は中身も全てスカスカだったけど
今かなり人いるな
>>867 蘇ったって言うよりようやく長い有料ベータが終わった感じ
新規を得てガクっと落ちた時期より増えてはしてるけど
5年と言う間に失ったものはでかい
今の時代に災厄オートマで行って20分待ちでコンナコトナカッタワーはさすがに吹くわw
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>867 全然蘇ってないぞ
バージョン3が20点だったのが40点になった位でまだ落第点。
ネトゲで大事なのって継続性だからな
またスカスカで3か月放置するようなら完全に終わり
もう防衛しかやることないしね。1ヵ月も持たんのちゃう
このゲームって
最新コンテンツに人を集めるのに
必要以上に力入れるよな
藤澤が居なくなってならそういう傾向になった
Pを抑えれるナスD戻ってくれ
とモーション班のリーダーが発言するのも頷ける
あーだこーだ言わずにダウンロードとパッケージの合計で比較しろよ
あと同時接続数か?
片手落ちの情報で発言者の都合のいい切り取り方で比較しあって
いつまでも同じ事の言い合いじゃねーか。
正直、わざわざスレ立て必要か?
数字さえ完全に出せばすぐ結論でるだろ?
アフィ業者かよwクソが
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w そういや今回は同接について言及しないんかな
ver.3開始当初は20万オーバーしてたんだよね
続編って前作のできの良さが露骨に売上に出るんだよな
今更言っても仕方ないけど、FFとの一番の違いはそこだったよね
>>882 蒼天のギスギス糞ゲーが大不評で売り上げも同接も減らした紅蓮がなんだって?
売上なんてプレイヤーには関係ないだろ
売上良くてもマッチングしなくてまともに遊べないんじゃ売れてないのと同じなんで
>>885 あの不自然な社長の発言鵜呑みマンが現れたな
流石に社長の発言が嘘とか頭いかれてるわ
決算発表時に嘘言うわけないだろ。まじやばすぎる
こういのたまに見るけどマジ言ってんのかな?
ファミ通だなんだのプロデューサーの飲みの場での数字とかより何倍どころか数千倍の信用度の差があるわけだが
代表取締役は会社の信用と責任が伴うんだぞ
詐称がバレた時のリスクも含めて嘘だとおもっているやつは理解できているのか?
>>888 嘘とまでいかなくても都合のいい数字だけ意図的に見せたり、実際より優良だと誤認させるような言い回しを選んだり、色々考えられるよね
テンパちゃんはそっくりそのまま鵜呑みにして、14課金者が過去最大だって騒いでるけど
【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1511355897/
パッケージ初週売上
■ver2
Wii 117,432
WiiU 70,648
計 188,080
■ver3
Wii 84,185
WiiU 98,323
計 182,508 ←バージョン2の出来で利用者維持
■ver4
WiiU 24,836
switch 18,444
PS4 13,657
計 56,937 ←バージョン3の出来で利用者激減
>>887 IRみようぜ、どこらへんが不自然なのか教えてほしい
数字は嘘をつかないんだよね?
ユーザー意見を完全無視して企業の都合を優先させた結果、3分の2に逃げられました
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>890 ただ14叩きたいだけじゃねぇかww
ドラクエとかFFとか忘れて会社として考えてみ?
そんなことしたら役員全員責任取らなくちゃならなくなるよ。
サービス開始以来4年間で最大の課金会員数となりました
この一文の何がふわっとしていて何をどう誤認させてるんだ
>>895 運営「おかしいなぁ。エアプとアンチとブロガーというユーザーの意見は聞いたんだけど何か間違ってるのだろうか」
自分に都合がよければ事実じゃなくてもいいんだろ、どっかの国の人みたい
フレ欄見ると半減くらいしたな
夏〜ここ数か月一切ログインなしは流石にもう戻ってくる見込みないだろ
それ以上に新規が入ってきてるとも思えない
ver3以前からチームやフレと遊んでた人は多くが体感してることだろ
最大の課金会員数→課金(してくれるかもしれない)会員数
月額払っていなくてもカウントだしょ
よって嘘ではないと解釈
支部見ても11主×カミュやらグレイグ×ホメロスやらばかりでもりあがって、10ver4もクォードやファラスなどの人気出そうなキャラが出たのに見向きもされてないんだよな
DQ自体の熱が冷められたわけじゃないけど、11をやって改めてみんなネトゲはもう良いと思ったんじゃないの?
経済殺したからアプデ直後だけ人が増えるゲームになると思うよ
FF14みたいにな
ゲームとしてはFFのほうが段違いに面白いとは思うけど、
その代わりFFは半年で強さリセットかかるから今までやってきた事は何だったのッテなるのは確か
ずーと、育てる→リセットの繰り返し
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>902 運営はその辺の意見も聞いてないけどな
配信で宣伝してくれてユーザー増えるとか妄想してたのが恥ずかしい結果が出たね
>>909 それもあって楽器演奏とか生活系を入れてきたのかもしれんね。
グルポとか、まぁよく考えるわと思ったよ。
好きな人は好きなんじゃないかなそういうの。
演奏もSSも見てるだけでも面白いわ。
売り上げ1/3にしてもクビならないプロデューサーがいるらしい
>>910
【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1511355897/
パッケージ初週売上
■ver2
Wii 117,432
WiiU 70,648
計 188,080
■ver3
Wii 84,185
WiiU 98,323
計 182,508 ←バージョン2の出来で利用者維持
■ver4
WiiU 24,836
switch 18,444
PS4 13,657
計 56,937 ←バージョン3の出来で利用者激減
最新コンテンツは最新のうちに消化しないと過疎って糞しかいなくなるのが益々加速してるな
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>897 神戸製鉄とか会社ぐるみで不正やってたやん
>>907 学園の使い回しキャラのどこが人気出そうなんだよw
>>917 その結果わかるでしょ。
下手したらドラクエもFFも無くなるよ。
あと会社が公表してる内容に対して根拠なく
不正してるとかいうと風説の流布になるかもよ。
スカスカ間延びとか安全確認とか学園とか色々言われてるけど
地味にレベルアップ経験値激増問題もあるよな
あれで一回休むとなかなか追いつけずそのまま離脱パターン
キャラストそろそろ出そうなんだけど
ドラクソより面白そう
不正がバレた結果、神戸製鋼の信用は失墜して訴訟が何百件ときましたとさ
FF14というたかが1タイトルを粉飾してでも良く見せるメリットとスクエニが今まで積み上げてきた国内ゲーム会社最大手という信用を一発で粉砕するリスクは釣り合うか?
決算短信を疑ってるやつは冷静になって考えてみろよ
それをやりかねないと思われちゃってるのが今のスクエニなんだよなあ
スマホゲーでもガチャ課金について訴訟起こされてたよな?
しかし新拡張来て人が多すぎてサーバー落ちまくってたFF14とはえらい違いだな
サーバーに優しいなDQ10は
ユーザーが配信してくれてユーザー数が増えるとか妄想してた人見てるー?
3分の2に逃げられちゃって恥ずかしいねー
>>11 後発で始めるのってやっぱり精神的なハードルが高いからな。
ドラクエそのものが好きとかWiiから機種変更とかでないとなかなか。
金と自分の立ち位置しか興味のない松田が株主の前で大嘘つくとかありえない
嘘ついて追求されて退任に追い込まれるくらいならMMO事業自体まるごと辞めるだろ
ソシャゲで金は儲かってるわけだし
スクエニのブランドなんか自分が社長の間だけ持てばいいと思ってるだろうし
ゲームに興味があった和田とかなら可能性はあったと思うけど
星ドラ訴訟は去年からやってるのにまだ終わらないんだろ
裁判ってすごく大変だよね
ひきこもりのアフィカスはすぐに裁判しろよできないんだろって煽るけど
それは社会人経験ないひきこもりですって自己紹介。本人は煽ってるつもりなんだろうけどね
>>920 レベルアップ経験値激増問題ってそういう仕様にいつからなったの?
VER4から?
俺はPS4からの新規組だから昔と比べてとか分からないんで教えて
クソ達人システムなかったことにすれば人戻ってくるとおもうんだがなあ
ガチャゲーなんてゲームの形を成してないな
それでもやるアフォの多いこと
>>920 メタキンコインばら撒きの結果な
お粗末すぎ
>>929 パーティボーナスが廃止になった
10では経験値にパーティ組んでるとこのボーナスが追加されて、そこから人数割されてたそうだが
ログで書かれる経験値と違う!と騒ぐ奴らがいて、分かり易くこのボーナスがやめになった
サポでもいいみたいだから、完全ソロ以外はそんなに影響感じない
よく確認もせずに喚く広場戦士様のありがたーい活動のせいだよ
>>934 昔は自分よりレベルの低いサポを入れていれば
経験値倍増で他のことしながらサポ任せで雑魚結晶狩りで楽々レベルアップできたのに
アホな広場戦士のせいで出来なくなったんだよなあ
ユーザー意見を完全無視して企業の都合を優先させた結果、3分の1に激減した運営見てるー?
いままでユーザー離れをあの手この手で誤魔化してきたからなー
真実がバレて胸がスッとしたわw
バージョン3の詐欺PVとか詐欺だよね。このままくたばってくれ
>>1 無能リキカスの成果だな
ver4の初動の売り上げは
wii切とか言い訳するけどカス信者は
リキカスのver3が酷すぎて、ver4購入したくなるわけねーだろ
釣った魚に餌をやらなかった
バージョン3の姿勢を
バージョン4で実行しないという保証はどこにも無いからね
プロデューサー自身の謝罪と釈明が無ければ
バージョン3で騙された人は戻って来ない
>>206 正午?エアプが
正確には11:30前に入れたので
そのエリートだけ残ります
>>930 こんなの一部のニート廃人しか言ってなかったのに
おかげでまともな人が去った
>>909 FF14はゲームとしてもつまらなかったよ。
結局予習とトレースゲーなだけの定食縄跳びしか出てこないし、マネキン気持ち悪いし
ダウンロード数が増えてるだろうから問題ないだろうけど、会社の上の方では問題視されてるかもな。
そうすると、ドラクエは新生したいって言ってた人がいたからドラクエに金が注ぎ込まれるだろうな。
FF14は一度新生したからもうできない。このまま衰退するしかない。
>>942 本スレで誰かがドラクエはニート廃人が少ないって言ってた
22時前後の募集が多くて夜中は皆寝てるから深夜のマッチングが難しいって
>>945 だからその少ない層の声だけデカイのを間に受けてた
ライトにいくらでも合わせてただろ
だからミニゲーばかり追加したんだろ
バージョン4も、このあと怒濤のミニゲー(使い回し)がくるが何が楽しいのかね
常闇や3.2でライトは去ってたよ
その後もガォーや邪神だったし
ダクキンあたりまで酷かった
黄昏もライト向けではなかった
その辺になると学園に力を入れだした
やっとヤバイと思ったのかミニゲームが増えたのはそれからだよ
対応が遅すぎた
>>943 そのつまらないFF14に完全敗北してるDQ10って何なんですかね?
じゃあミニゲー増やせと?第2回マグログランプリ超絶に失敗したのを忘れたのかよ
一回やったら二度としませんよ
そもそもリキカスが緩和しすぎてその先のコンテンツを全く作ってこなかった
調整という名の特技強化で装備も関係ないほどダメージ飽和させたしな
成長させる楽しみも奪ったうえに、それが今でも強力すぎて今後の成長要素も追加できないほどにした
バージョン4はすぐにやることないやることないって言うユーザーで溢れかえるよ
客に逃げられたのはコンテンツだけじゃないぞ
ユーザーの大多数は運営をずっと支持してきた
Wii切りですら広場は運営支持で溢れた
そんなユーザーが唯一と言ってもいい反発をしたのが全鯖配信
広場にはせっかくのチャンネル鯖なんで鯖分けから段階的に様子を見ては?という至極真っ当な建設的意見で溢れたのに完全無視
そういう運営の態度に呆れた層が多数いる
こういう層はコンテンツが仮に良くなったとしても戻らない
FF11の河本以下の汚物が2、3のDしてたんだから仕方がない。
配信といえば最近グレ1とかに普通に生主がいて実況してんのな
3.2〜3.4辺りがヤバかった
ストーリーは村塔安全確認で期間は長くて常闇以外やる事がない
それでスカスカの代償に出てきたのが学園
さすがにヤバかったのかだんだんライト向けが増えたけど、この辺で去った人は戻って来なかった
この時点で3.2から一年近く経ってるかな
普通の人ならドラクエなんて忘れてる
悪名高い河本のFF11はどれくらい拡張の数字落としたんだ?
これほど数字落としたネトゲ他にある?w
まぁ俺もDKあたりでまじやる事なくなって半年くらい休止してたわ
コインボス同時投入実装でリキカスはガチでヤバイと思った
あとやっぱwii切った所で新しいハードでやりたい人があんまりいなかったんだろうな
ライト向けにミニゲームを用意しても
ライトがやりたいのはドラクエでミニゲームじゃないだろうし
学園なんぞ作ってないでナドラガ外伝ストーリー作るだけで大分違った
現実は誰も望んでいない学園全12話
そりゃ人も減る
>>951 すべてのオンゲから完全敗北してるのは14だけですよ
今後の予定だけど、使いまわしのコンテンツばかりを小出ししてる
ターゲットはもちろんライトゲーマーだよ
新規は
作り直したというクリスマスイベント 30分
キャラクターズファイル(リーネ) 恐らく数時間もかからない
コインボス 時間は人による
たったこの3つしか2月までない
11月はパッケージ4000円と月額利用料1000円で5000円払ったユーザーもいるだろう
でも12月〜2月までの3か月この3つのために3000円払うか?
goole playで3つのコンテンツ3000円のアプリで売り出して誰が買うの?
馬鹿にしすぎだろ この運営は一回解体されろ 学園実装しなかったら
コンテンツ充実してた
と言う方向性に持って行きたいんだろうが
大半のユーザーはその言葉に騙されて無いから
バージョン4の売上なんだよな
(´・ω・`)『バージョン3の軌跡』見せてー見せてよぉー
開発・運営だより −第31号−
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/4d5b995358e7798bc7e9d9db83c612a5/ >さて 開発・運営だよりも第31回。バージョン2期間としては「最後の開発・運営だより」になります。
>といわけで今回は『バージョン2の軌跡』と題しつつ バージョン2期間を いろいろとふり返ってみたいと思います。
ここにバージョン2開始当初からのドラゴンクエストXのゲームへログインした数の推移を表したグラフ
(バージョン2開始時から大規模アップデートで区分けをしてます)
コイン同時挿入は別にいいんじゃない?
ボス部屋はいるまでキャンセル出来るようになったのも含めて
持ち寄り詐欺防止にもなるし
同じ戦闘4回するとかダルいじゃん。
地雷と組んでしまった時なんてあと3戦もあるんだよ、ダルい以外の何物でもない。
そもそも最初はアクセ理論値を目的に実装されたんじゃなくやりこみ要素として実装されたんだろ、特訓ポイントのように。
そこを死ぬとペナルティがきついシステムのせいで、なにない奴くんなが始まった。
>>956 3.2後期はマジひどかったなチート問題からのGWは何もすることがない再演ばかりで、この頃から11にスタッフが大量に取られてスケジュールが遅れてるんじゃないかと物議を醸し出したり悲惨な時期だった
>>957 数字落とすどころか、その次の拡張のアトルガンが最盛期で、それまで人が増え続けてたのがFF11
DQ10とは規模も格も違う
>>951 初週パッケ販売2.7万だったFF14が初週8万だったドラクエ10に負けてるとはこれいかに。
配信問題で嫌なら辞めろ
もうスクエニの客じゃないし、そういう層は切って配信の宣伝で新規入れた方が増える
とかネットで運営をアクロバット擁護してたのいたなー
増えましたかー?
3分の2に逃げられちゃっててワロタ
今でもちょっとイラってくるのが髪メッシュ発言な
珍宝TV
運営「wiiサービス終了で髪メッシュにできたり顔アクセ2個とかできるんですよぉ」
ユーザー「へー(望んでるものはそれじゃないけど、選択の幅が広がるならまぁいいか)」
直前放送
運営「えっーと、いろいろ検討したんですけど、口紅になりました。これでも大変なんですよ!いろんな仕草に合わせるから」
ユーザー「お前ら言ってたことが違うだろ。メッシュはどうした?また期待だけさせて詐欺かよ」
詐欺体質は変わらないんですね。余裕の不買でした
ver3の間に最後の最後までバトエンとかくそみたいなのを作り続けてた結果
>>945 それは廃人が少ないんじゃなくて
22時前後の一番多い時間帯ですらようやくPT組める程度の人しかいないってことだろうな
>>950 ミニゲームなんてほんの一瞬だけ流行って終わりだろ
3.5以降ミニゲームしか追加されなかった時期に皆やることがなくなってどんだけ過疎ったと思ってるんだよ
ミニゲームやミニゲームと実質大差ないようなコンテンツばっか出すからみんな居なくなってる
または課金額が減っていってる
ミニゲームの分際でくっそ時間稼ぎするような苛つく仕様が多かったのも特徴
(´・ω・` )ffが定食ゲーならドラクエは断食ゲーよね
今のご時勢4000円も出して拡張買ってくれる上客は大事にしないと
逃げるだけならまだしも一気にアンチ化するからな
>>975 ミニゲームで時間稼することによって廃とライトの差を開かせないようにするのが目的だからな
というかミニゲームに限らずほぼ全てのコンテンツにおいて徹底されてる
つまりこのゲームはライトの進行速度に合わせてみんなで仲良くゴールイン!となるように設計されてる
だから常にスカスカでやることが何もない状況に陥るし
つまらなさの元凶なんだよね
ライトでなく
初心者だろ
ライトの進行速度は難易度選択実装で対応しただけで
>>945 FF14ちゃんだと9時に申請して12時までにシャキらないからな
>>978 後発がやらなきゃいけない時期になっても放置してるんだよなあ
普通のネトゲなら強くなるためには強い装備やスキルを手に入れるために
特定のコンテンツに何度も挑まないといけない
いわゆるハクスラと言う
しかしこのゲームはそういうコンテンツがほぼ無いか
あったとしても得られる上昇幅が少なくてあってもなくても良いものだったり
または限りなく少ない周回で簡単に達成できてしまう
こういうのは全てライトが廃に引き離されないようにするためだけにやってることなんだよね
その結果やることがほぼ無いという常にスカスカ状態
3.5以降なんてのがその典型例で半年以上に渡ってまともな報酬を得られるコンテンツがなかった
そういう時期が一番過疎るんだよね
そりゃやることないんだから皆いなくなるのは当たり前
ライトに対する様々な配慮こそが最もゲームを過疎らせるという事がよくわかる
>>981 まさにその通り
そしてなぜライトプレイヤーさえもやることがないほどスカスカかと言うと
PS4勢を追いつかせるためだと思われる
つまりほんの一部のために全てを犠牲にするということ
これはどんな罵倒をもってしても言い表せないほどの愚行なんだよね
もう既にシナリオ終わってあとは防衛しかやることないと気づいた層が冷めて脱落してきたな
コインボスで釣られても一年後3等になってからやっても殆ど変わらんしな
あとウィー切りを甘く見すぎだわ
ウィー切りでフレ引退しすぎ
思えばあの子もウィーだったんじゃねえかって気が付くのが最近多すぎる
今時新しいゲーム機なんてわざわざ買わないんだよな
ゲーム機を買いたくならないほどつまらなかったのも悪いといえばそうなんだが
>>984 そうだな
防衛はもらっても意味のないゴミ報酬だからな
ゲームとしても常闇くらい歯ごたえがあるならともかく
スキルも装備も動き方も完全に準備ゼロ予習ゼロの初見が臨んでもクリアできる程度の難易度なのでやる価値なし
それでも人が多かったのは新規コンテンツだから物珍しさでやってた層がほとんどだろうな
>>986 アプデ内容がミニゲームだけだったり、強化コンテンツだけだったり、エンドコンテンツだけだったりするのが糞すぎるよな
今回も力試し的なコンテンツいれとけば良かっただけの葉梨なのに
それが年に2、3回しかアプデないんだからその時期が合わないプレイヤーがどんどん飽きるだけ
>>919 これが正しい
スクエニだけじゃなく監査法人の適正出てるんだから
虚偽だったらスクエニのクラスじゃ潰れる
東芝とかは国策だからしゃあない
つまらないとおもったら人は減ってくよね、ドラクエでもFFでも
ライト救済の為の白箱のせいでライトが欲しがる耐性装備値上がり。パル効果は落とさなくすれば良かったのに更に脱珍増えるな
>>991 確かにこれはバカすぎると思うわ
白箱や防衛報酬をありがたがるのは☆2すら買えない超がつくほどのライトだけ
一般プレイヤーが買う装備は軒並み値上がりしてるのでほとんどのプレイヤーにとって害しかなかった
しかもその白箱は4垢でやるほどドロップ確率が上がるという仕様
つまりライト向けにやった施策なのにその恩恵を一番受けるのは4垢でやってるようなヘビーユーザーだけ
さらに4垢でやってるような奴は大抵Gは腐るほど持ってるのでドロップなんて拾う必要なしなんだよな
>>993 大幅に減ってることに対して何も言い返すことができないもんだから
ストーカーストーカー連呼することしかできないんだろうな
哀れ
-curl
lud20250122153726caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1511355897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.6万 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【大量脱珍】DQ10 ver2…初週18万→ver3…初週17万→ver4…初週5.7万 ★6
・【悲報】UKのSwitch初週販売台数は8万台www
・ライズは本当に初週200万本売れるの?
・RDR2、初週で7億2500万ドルの売上を記録する
・新サクラ大戦初週14万wwwwwwww
・スプラトゥーン発売初週売上15万本を振り返る
・【PSO2】FF14漆黒PS4版初週160万本(ソースあり)
・世界樹の迷宮5 初週9.2万wwwwwwwwwwwwwwwww
・マリオが初週50万!←これさ、ぶっちゃけだからなに?だよな
・【朗報】「ぼっち・ざ・ろっく」アルバム初週売上7.8万枚
・【初週】FINAL FANTASY XV -FF15- No.873【69万472本】
・次期センターは梅に決定wwwwwwww【祝写真集初週7.1万部】
・【オリコン】HKT48「早送りカレンダー」初週売上16.5万枚
・【キッズの星】パラッパラッパー初週100万売上達成祝賀会場
・ゼルダ初週69万以下は認めない。下回ったら徹底的に叩くから覚悟しとけ
・【速報】欅坂46、「二人セゾン」初週44.2万枚で首位 女性新人16年ぶり快挙
・Quantum Breakが全世界で大爆死www初週まさかの26万本wwwwwwwwww
・初週販売数 3DS:37万、PS4:32万、VITA:32万、wiiU:31万
・PS4のアズレンは初週30万本は売れる!!累計50万本も夢ではない!!
・「モンスターハンター ストーリーズ」が初週14万本の大核爆死★2
・【徹底議論】龍が如くシリーズはなぜオワコンになったのか?【北斗目標40万→初週12万】
・【大胆予想】某ゲームブログ識者「アイスボーンは初週100万本は余裕、150万狙える」
・ゼルダBotW世界初週売上149万、スイッチ版はハード購入者の4分の3が購入
・洋ゲー厨「あの大作が出るぞ!」→初週数万本←こういうの多すぎ
・【田畑の最終妄想】FINAL FANTASY XV -FF15- No.878【初週69万472本】
・■ ワールドオブファイナルファンタジー 初週約29万本販売 ■
・「Wizard of Legend」とかいう無名ゲー、初週21万本も売れてしまう
・【朗報】 実況パワフルプロ野球2020 (switch,PS4)さん、初週で20万本も売り上げてしまう…
・【悲報】スプラトゥーン2の北米の初週売り上げ23.5万本、日本の半分以下に・・・
・モンハンライズ、あれだけ騒いで初週130万本という淋しい結果に・・・
・【朗報】FEエンゲージのコングポイント、テイルズやゼノブレ3を上回り初週30万ペース
・アストラルチェイン初週 3万本wwwwwwwwwwwwwww
・速報!『IZ*ONE』の初週売上はアルバム1.2万枚、デジタルアルバム0.3万DL(3179DL)【オリコン】
・Switch プロ野球 ファミスタ 2020 初週1.5万wwwwwwwwwwwww
・【決算】NS1.3億台あつ森国内1000万BDSP1397万ドレッド274万アルセウス初週142万マリカ8DX4335万(+461万)
・バイヤー「ザンキゼロは予約状況からダンガンロンパV3の半分(初週5.8万本)売れる」
・【速報】シュタゲエリート初週 Switch版4万5千本 PS4版1万2千本 ビータ版2千本
・【朗報】ソニー信者『「ラスアス2」は初週40〜50万本売れると思う!!!!』
・【初週】FINAL FANTASY XV -FF15- No.871【69万472本】 ©3ch.net
・ゲーム販売店「PS4のDays Goneは初週13〜15万売れる、SEKIROに近い数字を期待できる」
・【ビルボード】日向坂46『ってか』初週43.2万枚でシングル・セールス首位 [フォーエバー★]
・RDR2 レッド・デッド・リデンプション2 初週 13万2984本wwwwwwww
・小売「今週のトップはメガドライブミニ、ゼルダは予約が入ってない、SwitchLiteは初週20万規模」
・スプラトゥーン2、初週 64万8000本の大爆死 散々コケにしていたFF15に敗北で任豚発狂
・速報!珠理奈センター「AKB48総選挙公式ガイドブック2018」初週28,000部!初の2万部台突入で大ピンチ!
・PS4「ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック」初週2.7万wwwwwwwwwwwww
・乃木坂46最新シングル「君に叱られた」、初週売上50万枚超えで27作連続の1位【オリコンランキング】
・Switch『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』、初週実売600万本突破
・【速報】ニンテンドーラボ、段ボール単体の枚数だと初週298万枚売れてモンハンWを超えた事が判明!!
・ゼノブレイド(初週9万)信者「出来はテイルズ(初週20万)やペルソナ(初週34万)を越えたな!!」
・【音楽】オリコン:HKT48、なこみくセンター曲「早送りカレンダー」で初週16.5万枚を売り上げ11作連続首位 女性歴代1位記録更新
・【音楽】<AKB48>初週売上138万枚で43作連続1位!今年度最高シングル売上を記録「シングルミリオン連続達成作品数」は37作連続記録更新
・【速報】NMB48さんのビルボード初週が25.1万枚で前作から1万枚減の大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【音楽】BTS新曲「Butter」が「デジタルランキング」2冠 ストリーミングは初週再生数で歴代1位を記録
・【速報】宮本佳林6th写真集初週529部未満で10位圏外
・悲報 モンハン廉価版 初週1,106本以下wwwwwwww 2
・【賞金詐欺 切断バグ放置 豚小屋】Shadowverse 2078万円 【告発ぱんだ ちょもす】
・万魔の塔 19の災壇
・万魔の塔 33の災壇
・万魔の塔 24の災壇
・万魔の塔 50の災壇
・万魔の塔 47の災壇
・万魔の塔 27の災壇
・万魔の塔 39の災壇
・万魔の塔 1の災壇
17:58:26 up 40 days, 19:01, 0 users, load average: 63.86, 67.02, 65.76
in 0.069179058074951 sec
@0.069179058074951@0b7 on 022307
|