◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DQ10】 帝国三将軍略スレ 8ユニット目 【コインボス】 YouTube動画>5本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1568588779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
魔法の迷宮ボスモンスター「帝国三将軍」登場!
2019年7月11日(木)メンテナンス後から実装
前スレ
【DQ10】 帝国三将軍略スレ 7ユニット目 【コインボス】
http://2chb.net/r/dqo/1567145230/ 攻略サイトなどでは戦戦天僧などと紹介されているが6スレ消費して到達した野良テンプレは
戦踊占賢
踊りがゲルニックを寝かせ、占いがゴレオンに幻惑を入れ、戦士がギュメイに真やいば
以後、占いが眠りと幻惑を維持しながらギュメイ→ゴレオン→ゲルニックの順に倒す
三体とも毒が入るのでヴァイパーからのタナトスが有効
倒した後に蘇生された場合、蘇生されたボスを倒していくがゴレオンには幻惑、ゲルニックへの眠りは忘れずに
ギュメイのバイキなどは賢者が洗礼、または占いが極竜で消していく
占いをスーパースターに変更する構成もあり(占いはデッキがあわないと苦戦する)
必須耐性は封印、怯え、幻惑(前衛のみ)
体上には炎耐性や呪文耐性があるとよいが何でもいい
終盤ゲルニックが眠りを使用してくるので不安な人は眠り耐性もつけておきたい(事故防止)
※耐性例
頭 おびえ、封印
体上 呪文耐性
体下 幻惑(眠り)
盾 盾ガード
国勢調査による三将軍討伐状況 (8月)
勝率 55%
職業比率 踊 > 賢 > 占 > 戦 > 魔戦
この事からもスレテンプレの
戦踊占賢が広く普及している事がわかる
なお腕に自信のあるPTでは踊踊、魔戦、賢という構成で高速討伐が可能となる
魔戦がトップ5に入っているのはそのため
討伐動画
ダウンロード&関連動画>> 重要なのはゲルニックを寝かせる事
ゴレオンに幻惑を入れる事
ギュメイ→ゴレオンの順に一体ずつ倒していく事
この基本が守れるなら構成のアレンジは可能
こちらは踊踊マ賢の高速構成
ダウンロード&関連動画>> それなりに慣れたPT推奨
踊り子視点
ダウンロード&関連動画>> 眠り解除されたり死人が出まくろうが戦士入りだとだいたい安定する
真やいばによるギュメイダメージの一時的な軽減、
ギュメイモードチェンジ時の時間稼ぎのためのチャージタックルなど
うまく繋げば火力も上がるので悪くない
サポ3討伐動画
ダウンロード&関連動画>> スパの強さを再確認できる
肉4でもとりあえず困ったらスパ入れて出発すれば何とかなる
逆に言うとスパ入れても勝てない奴らはどの構成でも勝てるわけがない
野良はほぼ踊戦占賢
ただこの構成は占いのデッキ次第、あと戦士の守備意識が重要
死にやすい踊り子をかばったりできる戦士なら頼りになるけど
ガードされまくりの渾身斬りなんかやっている戦士がいると時間かかるだけ
ギュメイ、ゴレオンともに片手剣の方が相性が良い(獣系、痛恨あり、ガード率高し)
戦士と魔戦を比較した場合、魔戦は火力型なのでコンセプトが「少しでも早く」なら魔戦がいい
しかし「負けたくない」というなら戦士になるし、更に「俺ら弱いけど」ならスパとなる
自分たちの身の丈にあった構成を選びしっかり準備して戦えばいい
踊2マ賢なら1分以内に倒せるし戦士が入ろうが3分程度で倒せる
理解者慣れPT持ち寄り複数枚なら踊2になる
カード消化1枚持ち寄り野良なら戦士入りになり、
身内でカード手伝ってくださいみたいな場合はスパ入りとなる
これでFA
動画見たけど占いの攻撃タロットは罪人、隠者なんですね
バフが少ないから戦車ではなくデバフで火力上げていく感じですかね
開幕に占いが月敷いているがこのあたりは好みだろう
序盤にゴレオン幻惑解除される方が事故りやすいのとギュメイにも幻惑を入れてより安定していける
スパはBG切らさず斬り上げとか食らったらすぐに回復(雫やベホイム)して自分が死ななければ何とかなるからなぁ
なぜ賢者なのか?
・ギュメイのバイキ、ゲルニックの覚醒などを消せるから
・多段攻撃が多いので雨が有効
・DBで状態異常成功率を上げられる
・レボルで攻撃力を上げられる
・攻撃参加も可能で火力が高い
ちなみに洗礼時は他の3人の誰か(だいたい占いか戦士)が雫待機しておくと安心できる
そもそもギュメイモードチェンジ時には誰かしら瀕死になっていたりするので洗礼に行けない賢者が多い
なので被ろうが占戦のどちらかが雫すればより安定する
戦士の場合タックルで止める方法もあるので占いが雫というのが無難か
あと蘇生も賢者にやらせるべきじゃない
だいたいゴレオンに張り付いてる奴が死ぬので(とくに幻惑切れたあと)
蘇生に行くと色々貰って賢者も危険になる
ここも戦占のどちらかが葉っぱで起こし賢者は回復に努める
もしここでギュメイバイキなど消さなければならないならもう1人が雫を使えばいい
こういう基本的な連携をしないから崩されて一気に壊滅してしまう
雫投げる占いなんて見た事がない
一番手が空いているはずなのに
ちなみに太陽使う占いは見た
雫なんてメダル10枚とかタダ同然だろうに
今時メダル無いような奴は最新ボスに来るなよ
というか飯食ってワタアメまで食ってるのに雫使い渋るとかありえない
ケチな奴は最期までアイテム取っておくから
下手な奴はまわり見てないから
当たり前だが占いは月星をエンゼル、いざないにセットしないといけない
それ以外の札は力、教皇などばかりになるので攻撃札なんてほぼ入らない
オーラ使いたいなら賢に皇帝投げた方が良いレベル
雨、レボルとチャージ早くなる利点は多い
なのでデッキに審判や運命や太陽は入れる余裕なんてないはず
運命はともかく多人数蘇生必要な時はほぼ自分も次のターンに死ぬので葉っぱ雫叩き続ける事になる
蘇生回復と立て直しに時間かければかけるほど敵が次々に復活してより戦いがきつくなる
死人出たらとなりの奴が葉っぱ投げて賢者が回復というのが正しい
占い構成で一番手が空いてるのは火力だよ
占いは月星だけでなく皇帝力教皇あたりも適宜使ってかなきゃいけないし
さらに魔王やエンゼルもやる
占いが動けば動くほど他は楽になるんだから
占いが手が空いてるなんて言ってるアホは論外
>>12 占いは眠り幻惑をほぼワンオペすることによって
開幕補助と緊急時寝かせ保険以外は踊りを火力に集中させてPTトータルで火力を出す感じ
占いのタロット攻撃はカード回すおまけみたいなもんで大したダメージ源ではないが、
隠者で雷ダウン狙って間接的にトール踊りの火力をさらに上げる
ヒーラー1の時は全員が世界樹で蘇生回復しないといけんよ
常識すぎる
とくに寄生奴はアイテム貢献くらいしないと
攻撃系のカードを入れないなら審判太陽入れる余裕はあるよ
死人が出ているのに蘇生も回復もしないなら来なくていいぜって話だな
ゲルニック眠りでゴレオンだけと戦っていて幻惑入っているならほぼ死ぬ奴はいないが
踊りは一番ペラいからすぐ死ぬ
占いは剣盾なら死ににくいし戦士はもっと死ににくい
状況的には戦士が葉っぱ雫すればいいがタックルで足止めできるなら先に敵の動きとめた方が安全
月星入っている状態での死人には占いが対処するのがセオリーだろう
どちらも切れている時の死人へは戦士が蘇生だが
眠りに関しては踊り蘇生後にすぐに眠らせに行けば何とかなる
幻惑もアイギスや会心G状態ならさほど神経質になる必要はない
問題はギュメイ蘇生時なので戦士タックルやいばと忙しいだろう
だいたいゴレオンの各種攻撃当たる時点でどこ見て戦ってるんだって話でもある
ギュメイの斬り上げはある程度やむなしな事もあるがゲルニック昏睡でゴレオン幻惑中
エンドも見ずに行動してるならそれはそれで勝つ気あるのか?というかドラクエ10初心者ですか?老人ですか?みたいな状態
他人のしずく期待するなんてバカな作戦立てるヤツが悪い
占い使って全部自分でやるか、自分がしずく役やるだけで解決する
自分が占いかスパならいかようにでもコントロールできる
問題はバカ戦士緑玉が多いことだよ、同じバカならバトで突っ立ってろ
>>29 結局こういう事
高速周回なら話は変わってくるかもしれないけど
わずか数分早く倒す事なんかに何の意味も無い
確実に勝ちきりたいなら自分で要職するのが一番
昨日希望だしてたら、踊まも魔戦賢構成になった
まだ野良でもいるようだ
周回しないから戦士拾ってまったり15分かけてクリア
どうせテンの日カードしかやらんしな
>>28 コインボスはエンドコンテンツじゃないし、10の日とかで無料で手に入るもの
初心者が混じるのは想定内というかドラクエやってる人でエンドコンテンツも参加してて戦闘慣れしてるのなんて本当にごく一部じゃないかな
試練とかサポにまかせてつったってるだけで勝てるレベルだし
戦闘を楽にしたいならせめて自分で緑選別するしかない
大事にカード温めながら手伝ってくれそうなフレ、チムメンに声かけて寄生する気満々の奴はおとなしくテリーに渡せよ
自分が倒せそうなカード、コイン募集やメタル迷宮やレアボス福の神周回PTで許可貰って香水使ってれば
どんだけ運なくても2時間もやってりゃテリーにあえるだろう
>>37 何を言いたいのかさっぱりわからん
テリーは三枚追加してくれんし出会うまで何するつもりだよ
その「4枚捧げたい」と思うならしっかり準備して勝つための努力すべきって話だな
単にカードただで手に入ったし運よければ現物出るかもって程度ならテリーでいい
実際テリーだけで金ロザや大竜玉、剛勇完成させた奴もいるわけで侮ってはいけない現物率の高さがある
持ち寄り4枚で破片6〜8とかざらにある事考えたら他の事していたらアクセ完成したってくらいの方が気が楽だろう
とくにガナン勲章は未合成でも忠義以上の効果はあるのだから持っているだけでもうれしいのではなかろうか
テリーで剛勇完成ってどんだけ迷宮周回したらできるんだよw
魔戦で参加したら葉っぱがどんどんなくなって300枚超あったのに残り10枚になった
みんな全然使ってくれない
笑った
w
ダサい言って15分かけて破片8程度
下手するとカードロストというのはどうかと
テリー「周回フレがいない奴にイキられても困るぜ・・・」
弱いサブのカギ抜け迷宮でサポ消化してきて5戦4勝で大分慣れてきたなw
ただ10分近くかかるのがつれぇ
>>15 > なぜ賢者なのか?
>
> ・ギュメイのバイキ、ゲルニックの覚醒などを消せるから
洗礼時にしずく撒いてくれるPTならな
> ・多段攻撃が多いので雨が有効
言うほど多くない。豹、牛はひとつづつ、鳥が2つだけど寝かせるからあまり重要じゃない
雨の比較対象といえば聖女だが、聖女のほうが有効な場面のほうが多い気がする
> ・DBで状態異常成功率を上げられる
> ・レボルで攻撃力を上げられる
打つヒマがあるPTならそんなもんなくても楽勝です
> ・攻撃参加も可能で火力が高い
だから賢者が攻撃参加できるPTなら楽勝だよ
賢者は死んだら終わりだからな
死なせるPTだとマジハゲる
三連休でよく見かけたのが仲間死んでるのに葉っぱ使わないで攻撃してる戦士占い
本当に意味が分からなかった
10の日カードのせいか全滅が多かった
昨日ミネアさんに三将軍カード貰ったな
10の日カードと合わせて適当に参加しようかな
>>50 だからこその戦士なんだろ
賢者が戦士を壁役に求めるから戦士に席がある
まあ、賢者やってると気持ちはわからなくもない
フリーパスで賢者狙って来てる状況に違和感すら抱かない前衛多いしな
こっちは壁探して動いてるのにそんなこと気にもしない奴ばかり
乱戦で壁やられてもなぁ
ギュメイの後ろに立たされてもゴレオンに被弾した人回復させなきゃならんし
乱戦?
ゲル寝てるしゴレは幻惑入ってるしで
注意すべきはギュメイだけだしちゃんと動いてればスグ落ちる
むしろ常に壁意識しない戦士は必要ないでしょってだけの話だが
賢者が大変ってのもかなりずれてんだよな
デバフと火力が超重要のボスなのにあえてそれを他人に任して大変ですアピなんて
バカじゃねえのとしかいえねえよ
ついでに愚者が苦労してる最大の理由がベホマラー以外のことしすぎてることなんだよ
即死じゃなければ全てこれで解決するほど破格の回復呪文なのに
雨だのレボルだの余計なことするから苦しくなる
蘇生なんか火力のために呼ばれたのに葉っぱ使うのに余念がないバカが
どんどん使うからいらん、それ見こしてベホマラーだせ
後はちょっとした先読みと後出しで調整すれば零とベホマラーを並行さすなんて
大した問題じゃなくなるんだよ
賢者はたいへんなんです〜wいう能無しのクソボケはてめえのクソターンを見直せバカ野郎が
緑戦士7人中、4人大剣、一人オノ、一人天恵み、一人片手
うん、戦士はいらない
ギュメイはガード率高いのだから両手とか論外なのだが
今日野良で戦2占賢構成3回行ったけど全部5分以内で終わった
真やいばもそうだがチャジタが強過ぎる
耐性無い奴と行った時は時間かかってたけど野良で5分以内に終わるなら戦2でもいいや
天は無いだろ
カカロン本体のみで召喚される方は何の役にも立たん
と言うより占いの地雷率が高すぎて泣けるぜ
今日の野良募集の奴なんて開幕リセットベールで幻惑入れてねーし何したかと言うと教皇だったぜ...
塔で起こすしわざと盛り上げる為にやってんのかとポジティブに捉えたけどな...
開幕CT溜まってないリセット撃つなんて最近の占はすげぇなぁ
キャラ名は伏せるが緑の賢者で
1枚もちより占いバド×っていたんだが
盾持ちで炎も呪文積んでないとかあり得ん
そんなゴミで偉そうなコメント書くなよと思ったわ
最近やっとまもより武がいいってことに気づいた
(気づく人は気づいてるはず)
扇で幻惑できる
爪でガンガンHP削れる
自己回復できる
不撓不屈で幻惑治せる
一喝による立て直し
まものつかいよりいい
>>不撓不屈で幻惑治せる
さすがにダークグラスぐらい作って来い
・踊りの短剣スキルでブーストした花吹雪ですら失敗するのに、普通の花吹雪なんかいらない
・爪より棍の方が火力でてる、ギュメイは氷弱点、最初のビート剥ぐまで爪ならわかるけど爪オンリーはない
・自己回復いらない、武が自己回復してる時点でおかしい
・不屈って…………物理火力で幻惑ない時点で誘わない
カタログスペックだけ見て判断するとダメなんだよなぁ
アタッカーはもうなんでもいいんじゃね?
このまえなんて遊び、魔戦がアタッカーでも普通に勝てたし
アタッカーしかできない人は席の確保に必死なんだろうけど
アタッカーはなんでもいいよ
野良は占+火力2+回復1でいい
その代わり火力上げる努力した上で来てくれよ
片手で邪紋とか、CTスキルの殆どが使えないバト以外の両手とか、光系気軽に撃てない魔戦以外の弓は勘弁な
ただまぁ爆弾で起こしかねない遊びは遠慮してくれ
ちゃんとしてれば火力なんでもいいとは思う
ただ問題なのは必要な事はせずに、余計な事をする火力が多い
幻惑と封印すら揃えられないのは論外だけど、この前なんかは戦士が必殺使って寝ていたゲルを起こした
あと多いのは復活したやつをまとめて倒そうとして寝たゲルを巻き込んで範囲攻撃する火力
復活したやつはHP5000程あるんだから横着せずに各個撃破してくれ
テンション乗ってるとかごっそり削れるならともかく、カスダメージの範囲攻撃はほんといらない
まだ最適解パーティないのか
デスマスターとかいうやつに期待するか
不屈は結局一手かかるから装備で防げるならそれに越したことないかな
例外は災厄の魔蝕に対してポンかSHTないと防げない耐性減治すついでにと幻惑妥協するくらい
すごい今更だけど帝国ゴレオン 激しい雄叫び する?
>>74 見た事はない、でもしないと断言も出来ない
残り1体の時に使う特技、ギュメイのギガクロス、ゲルニックのテンペスト
ゴレオンにもあるかもしれない
戦士で誘われなさすぎて占いデッキ頑張って作って自分で誘ったわ
最初からこうすればよかった
>>75 だよな
肉4で2分切った時もサポのみで11分かかった時もしなかった。
もしかしたら復活されるのがトリガーかもしれんけど。
あんまりゴレオンは復活されんしな。
>>76 結局自分で誘うなら戦士で誘えば良かったんじゃね?
ちなみに昨日夜サブキャラで戦士で玉出してて三回さそわれたぞ
時間帯の問題じゃね
>>72 デスマスターは単体ゴレオンには期待できるけど
三将軍は天地くらいアテにならないと思われる
誘われるかどうかは、最低限の耐性やステータス
でも何より雰囲気が重要
文章や見た目から面倒な奴オーラが出てると誘われない
>>41 テリーで3種類のアクセ(合成効果は何か知らんがw)完成とかどんだけ合成運があるのw
まさか完成って+3にしただけってオチはつまらんぞw
風斬りとバルバルーのヘナルカがあるよ
寝た子は起こさないし
風斬バルバルー解放火柱ピオだけする天地なら来てもいいよ
カカロンめいどうマンは死ね
気を利かせて(笑)百花すんな死ね
>>80 楽しくw
とか書いてる人は絶対に誘いたくない
L90のクソ装備無耐性僧侶が、
職指定の要耐性募集してたけどよくあんなもんに参加できるなとは思ったわ
類は類を呼ぶから参加した奴もお察しだろう
戦士を出荷するボランティアしてる人は尊敬するレベル
戦戦占僧で組まされた占いとか泣いていい
戦士にかかわる人すべてが不幸になる悲しいコンテンツ
スパ「バトさんは余計なことせず天下無双だけお願いしますね」
バド「OK!ビッグバン!プラズマブレード!大旋風!」
何故なのか
カードデッキ同じレベル99止まりのサブ3キャラでサポ3で行ったけど
勝てたのは裸のサブだけだからほぼほぼどれだけ星と月のカードがくるかのゲームだな
星と月のカードがくるかの運ゲーとか言う奴は間違いなくクソデッキなんだろう
しっかりデッキ組んでればほぼ困ることなくストックできるよね
ちゃんと消費無しで組んどけよ
あとは使い方が下手なんじゃないかな
陣タイプは置き方でも無駄に消費する可能性が高まるからね
最大限に範囲に留まらせられる位置に置けよ
>>90はサポの話してるってこと見落としてないか
サポだと基本逃げまくるから敵も動きまくるだろうしな
まあ弱いサブはタロット充実してなかったりするし完璧なデッキに遠いのは仕方ないんじゃない
デッキの組み方は何度もでてるよ、知りたきゃ過去スレ読めばいい
もっともデッキだけ丸移ししてもダメだけどね
占いスキルは180振る必要あるし、慣れるまでは眠りと幻惑の効果時間とエンゼルと魔王のチャージ時間を頭に入れておく必要がある
ムチスキルの180pの状態異常成功率+100%を取っても スパショで幻惑が入らない
ときがあるんですが これは一発目だけ100%ということなんでしょうか?
いやー複垢で全滅せんのに野良は二分の一くらい全滅あるわ。
速度クソ遅くて630に届きすらしてないHPの賢者
まじでフォースかけ魔戦
片手でライトするならストームでいいのに。
まもやったら自分以外死んでるとかあるし。
いやーキッツいわ。4キャラ目はこれどうするかw
俺が選別して誘えば大丈夫なのか?
>>91 エンゼルなし誘いなし武器スキルなしでの余裕なストックの仕方教えてくれ
>>98 ゴレオンの幻惑だろうと思うけど180状態異常とスパショ宝珠アステルで初回は外したところを見たことがない
問題は幻惑切れた後2回目以降だけど、5回に1回くらい失敗する、100%じゃないよ
>>101 レベル99止まりで伝わるかなって思ったけど無理だったみたいだわ
>>99 それはサポのおかげでしょ
まさか4アカとか言わんよね
>>100 さすがにそんなゴミ状態なら占いでやるメリットが全く無いんじゃないか?
まだスパの方が役に立ちそう
眠りや幻惑やスタンは一回目はよく効くがその後2分くらいは強耐性がついているから入りにくくなる
ただ短剣やムチの状態異常成功率100%と宝珠maxでスターダムやアステル装備なら何度かやってるとそれなりに入る
占いの月星はこれら成功率上昇が無いかわり判定回数が多いからそのうち入るというだけの事
たとえばスリダガ3〜4回入れたら眠ってくれるがそれは3〜4ターン使わないと寝ないというのと同義
占いならサーチ+設置で2ターンで済むしタロットが消えてないなら起きてもまた寝るのでターンの節約になる
ターンが節約できるので月も星もまとめておけてワンオペしやすい一方できちんと管理できないと眠り幻惑が切れて面倒になる
とくに眠りが切れると敵の数が増えるわけだから死人が出やすくなる
だから万が一に備えて眠り補助が欲しくなる
補助は星が消えたら教えてやり、間に合わないなら先に寝かせに入る
幻惑と眠りでは眠りが何より優先される
幻惑も大事だが4vs1〜2→4vs2〜3では難易度が大きく変わってくるのでゲルニックの無力化を意識した方がいい
範囲ぶっぱする馬鹿がいると勝てる戦いが勝てなくなるのはそのため
これは悪霊の頃から複数ボス戦では何も変わってない
運営が個別撃破しやすくデザインしているのに自ら難易度上げる縛りプレイでしかない
>>105 いやいやサポなしだわ
三垢にフレ
二垢とフレ二垢
まずね。回復遅い奴 占入りもやったけど賢者が死のうが葉っぱ投げない。こういうアホばっかだしな。
雫も投げない。踊りはスリダガすら管理できない。
占ってタロットで蘇生しなきゃダメな縛りでもあんのかと。
基本占入りなんてしないけどなー。いきなり開幕死ぬ賢者
魔戦とかみたらそら絶望だわ。
雨降ってるならともかく避けない 賢者復帰後雫投げなきゃダメなとこで投げない。
投げて買ったことあるが自身しか投げてないな。
まともな奴と組んだとき周回してさっき終わらせたが
全滅ありえんレベルでいつもと変わらんかったわ。
自分で縛り作って愚痴たらすのカス、しっかり学んだところで失せろカス
>>108 基本、占いは蘇生カードありならカード使うでしょ
例えば手元に審判月ありで星なしとかだと星期待で葉っぱ使わず審判使う
寝かせ幻惑が重要なのにその最重要職を自分でやらずに他人に任せて文句を言うアホ
まずGFか零の洗礼どちらでも良いからやれやって話からだ
初日じゃないにしろメインでならここにいるようなやつは完成してるよ
サブでの環境悪さを面白おかしく言ってるだけでしょ
煽りにいちいち相手にするなよ
レス返した喜ばせるだけだろ
だいたいそいつが今ドラテンやってるかほんとう完成してるかも怪しいものだ
踊りで魔戦まも賢僧どれかでいけるが
自身が踊魔戦あたりが安心感はあるな。
4番目はエナ25で会心できたし最速だったわ。
まじで60とかザラだったし。
>>110 いやいや、手元にねえのwタロット使うだけ使って葉っぱ投げんのよ。そういうとき葉っぱ自然に投げる占いが少ない。
まじでお前らサブもやってるのか?
二等落ちて少し経ったくらいがまともなのか?
二等落ちすぐがまともなのか謎だな。この額で酷いのだらけだけどよく来るよな。
僧侶賢者腕呪速1箇所とか
自分以外2人眠るパーティーにも当たった。耐性確認誘われる側もしたいもんだわ。
ドラゴン難易度どうなんだろうな。
三将軍はとってもいいボスでした
という結論でこのスレは終わりにさせていただきます
みなさん、またね
>>117 3将軍の報酬アクセは義務化でしょう
サブでも仕方なくやったよ
結局騒いでた奴は下手くそw
複アカでフレとってそれフレが優秀だっただけじゃね
野良で回復遅いとか全滅ってへたっぴーな複アカ達でしょうね
複アカどうしで文句言い合って楽しそうw
>>120 会心0.5伝承とHP3伝承と2個作るのが理想的?
占い師って たしかにデッキをうまく組めれば強いけど 発動のモーションが長すぎて
敵の攻撃を避けづらくないですか?
ゴレオンのぶんまわしやボルケーノなど本来よけれるはずの攻撃をくらってしまいます
アメ食わなくても占いでボルケーノなんか当たった事無いな
当たり前だが自信ない奴が食えばいい
ただし自信満々で食わずに当たったりすと戦犯となりかねない
それだけの話
更に言うと食ってるのにあたる奴は見える地雷になる
コインの値段が高すぎる
ドラゴン来たら下がるのかな
福引であまり出ねーからな
行ける自信ない奴の方が多いから価格が落ちない
むしろ避けなくていい
アクセと賢哲とタルトあれば十分
というか占いの硬直どうすればいい?とか言うくらいならやめとけw
安定勝ちしたいだけなら素直に分かり易いスパ使えばいい
ポルケーノくらってしまうとか言いながら飴食べてないし
レグや聖守護者行ってない人は飴の効果的な使い方知らないと思う
>>130 マジな話で教えてほしい
文字を確認してから飛ぶんだったら、食わないでも同じだよね
アメ食わないとジャンプ中行動してもジャンプ時間延長されてないきがす
飴食うとジャンプ判定になる時間が8秒だったかに延長されるから
ジャンプしながら月星おけば月星中にボルケーノが来てもジャンプ判定になる
後出しする必要が無い職がジャンプしながら脳死で攻撃する場合や
AI1へ後出ししつつAI2のジャンプ回避攻撃躱す時に使う
ちなみにレグではあんまり有効じゃ無いと思う
パラ僧は後出しorエンド待機だし、魔もダイブや咆哮考えると相撲中以外で気軽にメラゾ撃てんから
やっぱ、そうなんだ
後だしだと食わなくてもいいんだよね
ただ完全にあと出しは難しいから、保険で食って絶えずピョンピョン飛ぶわけだけど、そこで分からないことが一つある
ジャンプしたあと一定時間ジャンプできなくなるんだけど、そのリスクがありながら絶えずジャンプする意味ってあるの?
そのジャンプ出来ない時間帯もジャンプ効果は続いてるから問題ない
ゴレオンはボルケ以外が後出し気にしなきゃいけないから飴の有効性は薄いけど
パラ入りのレグとか飴の恩恵受けまくりだけどなw飴のおかげで気軽にメラゾ撃ちまくれるじゃん
>>135 ありがとう!
もしかしてそうなのかなあとは思ってたけど、確信が持ててもやもやが晴れました
このボスで使う気はないけど、聖守護では迷いなく使うことができそうです
>>135 せやな、タゲ魔の相方はエンド気にせずメラゾ連打出来るもんな
>>139 適当な事書いてるのはむしろ攻略サイトの方だろ
戦戦天僧とか「安定構成」として推奨する方がどうかしてる
寝かせ、幻惑入れて個別に倒していく方が安定するだろうに
それとも今は寝かせ、幻惑もせずに全員範囲ぶっぱで戦ってるのか?
その方が安定するのか?
勝てるか勝てないかでいえば勝てるんだろうな
そして勝てるか勝てないかじゃない段階なら戦士は不要
なのでIDなしの中途半端構成は戦士介護構成という誰も望まない結果なんだよな
戦士だけで隔離して他は他でくむのが健全なのにな
戦士の入らないpt探している時間で持ちより4周終わる件について
通勤時間バイトすれば近場に住めるみたいな脳内理論やめてよ
通勤時間はダラダラしてもいいけどバイトの時間苦痛じゃん
ませんちゃんと面子見てファイアやダークしてんのに 気づいたらライトマンが更新してるわ 恐ろしあ
占いは役割勘違いしてる馬鹿じゃなきゃ戦力だが
戦士に関しては一回組めば半端で使えないのわかるだろ
戦バド天地はこのボスでいらない
占いいりなら最後の1枠はバトが最適だろ
なに入れるつもりなんだ
勝ちにこだわるなら自分で占いかスパやって戦士省けばいいよ
上手いヤツが舐めプで戦士出すならまだいいよ
でも緑玉のバカどもマジだからな、本気出して戦士選ぶ知能だぞ
そんなんPTに入れて安定とか笑わせんなw
天地はバルバルー解放風斬火柱会心ガードアイギス必殺ピオリム花吹雪だけやる知能あるならまぁ来ても許せる
カカロンめいどう竜巻煉獄百花繚乱マンは死んでくれ
まあ優れたバルバルー使いであっても踊り2の方がいいわけで
踊り 眠らす
天地 食らえめいどうふうま→起こす
踊り 眠らす
天地 食らええめいどうふうま→起こす
これだろ?
>>157 w
この前の天地がそれだった
起こさないでって踊りがおこw
戦士真刃信者と並んで天地カカロン信者は、認知バイアスが酷いから話が通じない
天地の出番があるとすれば2アカプレイの雑魚キャラのカード処理で入れるだけ入れてそっちはほぼ放置する時だけ
カカロン出すだけやって放置でもカカロンが仕事する
ゲルニックをマヒャドで起こすからカカロンと相性が悪いってだけよ
どうしても天地入れたいんだったら戦士2とかのガチンコ真っ向勝負構成になるんでないの
お得意の範囲攻撃やカカロンが機能しないんじゃいる意味が無いし
安定って全滅しないのが安定なのか危なげなく倒すのかどっちなん
まあ俺は踊2魔戦賢者(僧)が一番安定してると思う
早いし全滅しない
自分のサブのカード消化する時は
レベル100程度のサブ魔戦でフレはまも踊り賢者
キャラチェンジしながら一戦平均2分ちょっとで全滅無しで終わる
封印だけ整えてほぼ全身ゼルメアと武器なんてゆうわくの弓
フレのサブのカード消化手伝うとしんどい。天地占い戦士とかいるし、変速構成で5分以上かかったり全滅まである
戦士はないな
眠りも幻惑も使えない
野良だと渾身連打マンとくそ雑魚邪紋はやぶさマンばかりだぞ
守備意識が高ければ安定させれると思うだろうけどそんなやつはそもそも戦士でこないしな
ゲル起きてて幻惑きれたゴレオンが暴れるのが全滅の原因なのにどっちも止めれない低火力の置物はいらないと思う
つかなんで戦士全員が池沼の前提なんだよ
自分を客観的に見てみろよ
そう言う奴に限って自分が地雷パターンって結構多いぞ
死人出ると導く予定のターンで葉っぱ使うから後手後手になりそうで辛い
なので星月維持に集中しやすい戦踊構成で行くようになった
占で行く時点で高速じゃないから遅さは気にしない
慣れてる人達となら3-4分台だけど慣れてない人達とだと10分こえるから嫌がられるのはわかる
10分超えたのは耐性ないフレ達と踊の代わりに爪盗賊だった時だ
耐性とか緑で厳選すれば戦入りでもそこまでは遅くないのかも
なんで戦士全員が池沼の前提かって言うけどさ
このボスに戦士で来る時点で池沼なのは分かるじゃん
戦天で危なげなく倒せているのに他の変な構成で戦っている人の方が正気なのか疑わしいよ
たいしてHP高くないし眠らせとか幻惑とかしてる時間あるなら三体まとめて攻撃した方が断然早いのに
戦士がアホ前提の理由が分からない時点でアウトだわ
数ある職の中で戦士で緑玉出す知能のヤツに的確なPTプレイ期待するとか頭悪すぎる
普通ならまず的確な職選ぶからな
戦士最強時代に引退した人が多いってことだよ
その後のまも時代を知らないから戦士装備しか持ってない
テンの日だけの消化なら戦士拾って10分消化でも問題ない
戦抜きのほうが早いけどマッチング時間次第ってとこじゃないかな
周回ならもちろん戦士いらないになるけどね
全員色々な構成試して全滅したから戦天に落ち着いているのにどこのゲームの話をしているのだろう
戦2占賢で5分かからないんだからわざわざリスク犯す必要が無いってだけだよ
天地入りの方が楽なのに何を言っているのだろう、この人は
戦士推してる人は本当に思い込みが激しいね、自分ワンオペ職、サポ3でやってみればわかるよ
サポバト2僧侶、自分ワンオペ職、これで慣れたら5分で終わる(4分切ることもある)
でもサポ戦士2僧侶だと5分では無理だし、復活の頻度で泥沼になる(バトだと無双2回で倒せるから1ターンで済む)
戦士の火力を1とすると、踊りは1.2、バトは2.8、真刃とチャジアタのメリット差し引いても火力が低すぎるんだ
バトの無双が強化される前なら戦士の選択はアリだったとは思う
一応言っておくとサポで比較したのは、人だと出てくる技量の差という不確定要素を除外する為です
たとえ巻き込まなくても必殺使う戦士は間違いなくアホ
>>185 帰ったら試してみたいけどバトの武器は何選択すればいい?
バトなんかすぐ死ぬからキラパン連れていく方がいいんじゃないの?
>>167 踊魔戦まも賢者で安定しますがw
中の人次第でしょ
同じ安定するなら早い方がいいという主張はIDなしキチガイにはわからんらしい
覇王一択、死んでも30%バイキ残るのがいい
開幕はギュメイにAペチかスパショ、削って置かないとサポはゴレオンから削り始める
慣れてくると道具は葉っぱ0〜2枚位で他は無しで済むよ
>>176 断然早いらしいw
3体まとめて1分台で削りきるの?
すごいな
>>188 それも試した
まずバト柔らかすぎる、バトだと耐える場面もワンパン
あと眠らせると各個撃破だしバトより格段に火力が落ちる
>>192 誤、まずバト柔らかすぎる
正、まずバトより柔らかすぎる
>>178 今比較的価値が高いボスだから安定して勝ちたいって話なんだろ?
だとするとテンの日戦士マンとの相関はただの避ける対象でしかない訳でして、
不慣れ・職揃える気ない・なんとなく勝てたらいいのクソッタレに何の危機感も感じず、
脳死で戦士入れたら安定っていうならお前含めて地雷だと思う
あとこのボス時間かけたら難易度上がるから「時間かかっても」っていうエアプ意見もダメダメです
そもそも時間をかけるなら戦闘中じゃなくて味方の選別に使っとけよ
何から何まで頭悪いわ
そこまで本気なのにいまだに完成してない奴に言われてもな
本気勢はとっくに周回して終わって残りの中からどう構成して回していくかって段階なのにな
先行本気勢の真似したところで集まるのどれだけかかるんだよって話
ちなみに今の緑玉は、戦士死滅してだいぶいなくなってるけどな
そりゃ戦士で周回しようなんてやつはいないからな
テンの日カード処理のために装備揃えるのが嫌なエンジョイ勢が戦士で緑出すだけだから
周回前提と1枚持ちよりでの時間さも考えないとな
>>187 バトの武器は覇王な
覇王の基礎値と宝珠で50%近くの確率で死んでもバイキは残るしたまにスタンも入る
無駄に意識高い系でハンマー持ってる奴とかいらん
余計な事せずにそのターンで天下した方が早く倒せて楽
覇王と将軍指輪つけてすてみすらせずに天下だけして良いレベル
え?
こんなアクセのたにしにゴールド使ってるの?
暇だね
適当に行っても勝てるからカード貰った時だけで十分でしょう
そんなこと言う奴が戦天とかw
下手くそだって言ってるようなもんだわw
これに落ち着くとか。まあ今の野良は地雷だらけで全滅するけどまともなパーティー引いた時に限ってはこんな構成はないね。
>>190 >>199 ありがと
サポで行ければサブのカード消化できるようになる
行けなかったら自分が下手なせいだろうけど
こんなゲームに上手いとか下手とかないでしょう
画面見てからコマンド選択するだけのシニア向けゲームなのに
そんなゲームゴールド使って顔真っ赤にして焦ってる姿は滑稽だよ
コインに50万出すよりまともな装備揃えて防衛邪神や日課週課(常闇守護者含む)やっている方が良いのは言うまでもなく
理論値要求されるコンテンツなんてコロシアムくらいではなかろうか(なので試合時を除くと書かれるアクセの多い事)
現物持ち、または適当な合成つけて+4になっていればあとは暇な時にフレと遊ぶくらいで丁度良い
伝承上位アクセは単体の時点で準理論値みたいなものだからな
剛勇、ガナンあたりの最近のアクセは+1と+4の差はあってないようなもの
多少のステータスの差が要求されるほど強い敵はいないし
そういう雑な調整なので
(蠍をまもレスで行くならわりといいラインに行けるが)
>>176 エアプか寄生乙w
それは戦士のお前以外が素晴らしいからw
3体同時とかさすが阿呆戦士w
戦以外の奴からしたら戦がいるメリット全く無いんだよな
戦抜いても組めなくはないし
それな
現時点で完成してないお前らはお察しってこと
>>200 どこかでたにしでも食べてたんかな?
そりゃゴールド使ってる場合じゃないな!
DQXのプレイヤーは良く小さい数字にこだわるよね、って堀井も珍妙に語ってたな
何が頭悪いって今回職の選択幅かなり広いのによりによって天地や戦士を出すところだよ
それが舐めプや縛りプレイなら理解できるが、安定wとかいうからバカすぎなんだよw
すごくうまいフレンドが、まあとっくに2種完成してるんだけど、
エンドもやりつくしてやることなくて
このボスを眠り、幻惑できないアンド耐性なしのptで遊んでる
エンドみたいで面白いって言ってました
そもそも安定構成ってのは野良募集でも安定する構成の事な
それ以外の目線で自分の意見押し付けてる奴居るけど
その時点でもう既にズレてんだよ
最悪の事態を想定するのが野良だからな
寝ない幻惑しないとなった時に場を建て直しやすいのが戦士
真刃もチャジタも大して有効じゃないのにどう立て直しやすいんだw
苦し紛れで席確保したいだけにしか
ご覧くださいw
本論と関係ないツッコミとピクミンしかできない無能戦士ちゃんですw
鉄球ぶん投げにちゃじたとかな。
間に合わない時のお願いちゃじたをとっておけるし。
裸の別垢の50レベルキャラとか放置してる時は
占いか戦士やる。
複垢消化のとき。持ち寄りでやるのは地雷かアホだけどな
>>219 つっても踊り占い賢者が揃った時点でPT組めてるんだけどな
その構成であと一席ってなった時にバトやまもと比べたら戦士の方がましなだけなんだけどな
ただし、片手剣耐性持ちに限るが
ないない
戦士より悪い職こそ存在しないぞ
その3職の残り枠なら圧倒的にバトだしまもいれるなら占いを魔戦にかえる
何が圧倒的か知らんが安定なのに戦士よりバトはないだろう
バトいれるならスパいれるしな
>>225 その構成縛りであと1席だったら、うーん迷うね
まもは魔戦いてこそだから悲しいけどないかなあ、踊まも魔戦賢者構成が一番好きなんだけど
となると、やっぱバトだな、次点で踊りか、踊踊占いはやったことないけど
いなければ、その構成だったら戦士もいいよ、入って
もう散々議論されてだいぶ前から決まってる構成に個人的私怨込めて喚き出すのはダサいなお前
そうそうだいぶ前も最初からまもor踊 踊 魔戦 賢者構成でテンプレは確定済み
戦士推してるのはエアプのID無しだけだしな
地雷が増えたから占い入りも選択肢に入ってきたがそれでも戦士は不要で入るのはバトのみってところ
>>176 回復が禿げそうだけど
お前がやってたの?
ガナン3将軍の戦士信者は、昔のHP銀ロザ信者と同じだね
メリットだけ主張してデメリットには完全スルー
他人の意見を聞く気が全くない
ID無しはコインボススレやエンドコンテンツスレに毎回湧いて出てきてエアプ構成を勧めて長文持論を展開する
それに釣られた初心者が戦士や天地でいってんだろうけどな
踊占賢で残り1枠に何を入れるかならバトが一番良いよな
やればわかるけど魔戦が居ないPTでのバトの火力は圧倒的で自己完結もする
戦なんか入れるよりバトの火力で早く倒した方が余裕で楽
この構成でバト否定してる奴は間違いなくやったことがないか
無駄に意識高い系のハンバトとかで余計な事するクソバトに当たった時くらいだろう
バトは覇王でひたすら天下だけしてるのが冗談抜きでベスト
>>236 逆
攻略サイトや動画配信で戦士や天地が推奨されていてID無しが魔戦入りを推奨していた
そして魔戦入りは淘汰された
偉そうな割にこの時期になっても2種完成してないでまとめて消化も出来ないやつに力説されてもね
>>230 それ安定構成違うだろ
話の流れが安定構成なの理解してんのかな
安定してるからテンプレ構成になったんだろう
仮に野良で安定させられてないなら貴方が地雷なのに重要職をやっている可能性が非常に高いので
踊占賢バトのバトでいくことをお勧めするわ
意地でもバトねじ込みたいんだろうけど正直いらないよ
短剣2刀スリダガ宝珠MAX飾り石付きでも、最初以外ゲルニックが寝るまで4、5ターンかかることちょいちょいある
寝かしが踊り1で占いいないのしんどい
踊占賢者は鉄板だと思う
回復の視点だと最初のターンあカツカツなんだよな
もぐら叩きで単体ダメージもらってばかりの野良だと回復しかできないでジリ貧になる
戦士の真やいばがあればそこにターンを作れる
>>225 戦士なんか絶対いれませーん
バトまもは絶滅危惧種なので
踊りか魔戦入れるまたは自分がスパで3職誘いまーす
>>241 安定しないのを全部他人のせいとか戦士様すげーなwもう金輪際入れたくねーわ
垢BAN喰らって悔し紛れにあちこちで煽ってるに一票
実のところ安定構成って全員がアイテム投げてくれる構成の事よね
戦士やる人にその信用がないから外されがちなだけで
雫ケチりたいから戦士入れたがるんだろう
旧コインボスでも全部そうじゃん
魔戦踊り構成で雫葉っぱ使用禁止縛りみたいな事すればどうなるかぐらいは分かってるだろうし
さっさと終わらせたいなら自魔戦で自分が適所で雫葉っぱ使うのが最も安全で速いんだよ
何回も全滅食らい、ようやく最適解見つけた
武バト踊賢
これね
踊は占でもいいけどカード揃ってるか人によるので、自分が占やるならありってとこ
これで7割勝てる
一喝狙いだけなら
短剣(扇)踊>>>短剣盗>>>扇武
結局踊り2になるよ
その構成に対するツッコミは置いといて
そこに至る過程が気になる
どこで武拾ってきたんだ、それとも自分が武とか?
まも踊マ賢で一回全滅して下手くそ賢者がまもにGF持って無いの?って聞いてさ
まも「幻惑切れていたのでムチ持ってそっちやってました」
まもが逆に「洗礼持って無い?」って聞き返して
まもタゲさみだれでまもの近くで蘇生後無敵の賢者がまもから離れて
まもが「何で無敵で逃げるの?俺一人受け死んじゃったじゃない」
賢者は無言抜けした
そのまものはガナン理論値で実際上手かったけど
下手が微妙に噛みつくとコテンパンにやられるな
いやー野良すげーな
ここは賢者が洗礼しておれがしずくだったんだけどな
お前がしずくしなかったのが駄目だっただけなのになんでそんな長文書いたんだw
長文と言えばイキってるIDなしだろ
どうせ 見てないけど
野良では味方が期待した行動しなくても自己責任。寝た子を起こすレベルならまた話は違うけど。
賢者やってると雫ないゴミマジ多いからな
そら戦士入れるわ
レボルとかほぼ入らんから勘定に入れてないわ
洗礼はともかく雨は絶対にしてほしい
>>259 葉もしずくもケチれる立場の奴が言っても全く説得力ねーぞ
>>261 雨じゃなくてちゃんときせきの雨と言わないと
開幕いやしの雨使う愚者が現れるぞ
開幕雨の人結構おったよ
雫一回使ってやれば問題ないから
そこまで気にはしてなかったが
なるほどあえて開幕いやしの雨を使うことで
他のメンバーが雫を使ってくれるかを確認できるのか
賢者が雨、踊りがララバイして盾持ちがアイギス一回でもしておけばだいぶ死ぬ事はなくなるし
回復に余裕ができるから賢者はさとり維持しやすいしレボルも撃てるようになる
>>262 事実だろ
回復まにあってないのにだれが洗礼するんだよ
>>267 まも、踊、弓魔戦「盾?なにそれ、そんなことより葉っぱはよ」
2-3分で回せないPSの人は高速構成で希望出さんでくれ
戦士占い入りでダラダラ勝つのが誰も不幸にならない最良の選択肢だよ
えるおとどわおのスパよくみかけるけど
いまだに通ってるレベルが物語ってる。
戦士同様天地とスパもいらないねw
占い構成もない。
今通ってる奴らはサブでまともなやつ少数に地雷しかいないからな。行ったらわかるさ。
自占サポ僧バト2行ったけど死人出すぎで無理だった
バト1戦士1ならならいけた
4戦とも6分台で時々蘇生は手伝った
最後ゲルに封印できないのきついかと思ったけどほぼテンペと眠りの繰り返しで楽だし呼ばれても寝かせてる間に倒してくれる
遅いけど自分みたく微妙な輩でも勝てるのが戦士入だと思う
未だに通ってるレベルというか、
福引で出るし10の日でも貰えるしミネアもくれるからそりゃ消化するだろ
まさかミネアに嫌われてて絶望的にクジ運無いマンか?
野良で混ぜるな危険PT構成:戦、魔戦、占、賢
戦士:火力が求められる構成のポジション。ダメージが出せないと地獄絵図。
占い:睡眠、幻惑、ムチの場合は極竜打ちもやるためほとんど攻撃に参加が出来ない。
魔戦:FB時以外はほとんど攻撃に参加しなかったり弓の場合はさみだれ等で起こす人も多い。
賢者:回復に専念すべき構成でも高速周回の感覚で攻撃に参加して半壊を誘発する場合がある。
そもそもそんな構成ねーよ
火力職が片手剣戦士しかいないのに魔戦入れる意味が無いし
魔戦と占い共存させる意味も分からん
戦士が火力出すポジション?火力出せる踊り省いてどうすんだよ
仮に福引なんか引いても売るしまず完成したら引かないで次のアクセまで貯める
ミネアからもらえるがそもそも迷宮なんて回さない
テンの日ぐらいだな入手の可能性は
それでも完成してるから期限切れまで放置か捨てるよ
>>274 以前サブの消化でやってみるって言ってた人ね、慣れてないとそうなっちゃうね
遅くてもいいなら自分ワンオペ、サポバト僧侶キメラ(蘇生・天使・聖女のみ)って構成あるよ
9分くらいかかるけど道具を使うことも無いし、とにかく負けにくい
色々やって自分に一番合うと思ったのでやればいいと思うよ
混ぜるなとかじゃなくて踊占賢揃えた上でクソ戦とクソ僧回避したら
割と何でも行けるってだけなんだよなあ
踊りでも魔戦でもスパでもいい
その辺は一々吟味して揃えるのめんどくさい
魔戦いたらまも入れなきゃとか考えてる奴は頭がクソ硬い
なんでコイン高くなってんだよ
はやく10万になれよ
次のが出るまでなるわけないだろアホかよ
一位が10万になったら誰が福引き引くんだよ
サブの作ってんの?バザーすらまったく覗かんからしらん
テンの日カードの期限が今日までだから今日の夜が一番高騰するよ
三将軍実装当時のコインの値段が約50万で 今とほとんど変わらないということは
それだけまだ需要がある=三将軍と戦っているプレイヤーの数が減ってないということなのかな?
だとすると結構すごいことかもしれない もうすぐ次のコインボスが出るのにいまだ戦っている人の
人数が減らない→それだけ人気のボスということか?
ガイアやモグラのときはどんな感じだったんだっけ?
あれも長い間高値維持してたのだろうか
むしろ必須アクセは前から下がらなかった
どうでもいいゴミアクセだからすぐ下がってたんだよ
>>281 ありがと
それも試してタイムと精神的な楽さ秤にかけてみる
まもは何でヒーラーにリンクしてくるんだろうな
そして必ず鉄球食らう
ソロ占で苦戦している奴は30%の確率で消費しないカードをデッキに入れてるか?
スウィートバック (上限5枚まで)
魔王のいざない(120秒)で月と星を引く
バラモスブロス (上限1枚まで)
バラモスゾンビ (上限1枚まで)
エンゼルのみちびき(80秒)で月や星を引くこともできるし
欲しい時に月や星が無い場合はデッキに入れておくとだいぶ楽だぞ
>>294 そもそも二枚抜きされる事あるからリンク要らない
賢者とリンクして賢者も逝ったら戦犯だよな
カード切れそうだったんで自分バトでやみしばりと酒場で僧侶と天地入れて突撃したら3分54秒54で終わって拍子抜けした
200スキル解放のヒドラみたいな奴をサポじゃ絶対勝てないと広場で恥ずかしげもなく提案してる奴がいるくらいだからな
恐ろしい程下手な奴が自分基準でツエーツエー言ってるだけで普通の人には大して強くもないボスなんだよな
バトは魔戦FBのブーストが無い環境だと圧倒的火力だからな
サポでも十分役に立つけどサポはテンションバーンとか無駄な行動も多くて余計な事せずさっさと天下連打しろってなる
余計な事をしない肉の天下連打バトは有能
2人目も3分44秒20だったし
よくみてたらやみしばりくん優秀すぎる
カウンターで割と避けてるし
幻惑余裕で更新しつつ攻撃力防御素早さ全部下げてめいふのひかりで削りもやってくれて
カード安くなったらわざわざ野良PTなんて組む必要なく余裕で回せそう
2等3等の価値が低いため収益の期待値でガタラ福引に勝つには
三将軍が60〜65万くらいでないと成り立たないという部分は
安西がんばったんだなと思った
次の福引、たぶん来年の1月くらいだろうが
ドラゴン、三将軍、ゴレオンとどれもそれなりのものなので
今度はドラゴンの価格が50前後まで落ちるのではないかと予想
結局2等、3等でも儲からないと福引はひかれないという事だよ
3匹目は3分3秒で終わった
呪縛を無駄に使ってたから使わないようにしたらめいふのひかりの1999の頻度が上がってた気がする
このボスやって一番思うこと。
光のはどうって他人にかけられたんだなぁ
リンク云々の前に賢者でぶん投げ仲間を巻き込む奴もいるからなあ
最後のゲルいきなりおこしたり。眠らせればいいのにな。そんで叫びで3人落ちたのみて
これが野良だなあと。
呼ばれたらゲル寝かせて呼ばれた奴を全力で倒す
ゴレオンが呼ばれたなら幻惑も入れる
それだけ
>>297 ヘナトスかかってたりチャジアタとか結構有難いと思った
波動でヘナ消されてたとしてもゲルへの波動防いだと思えばいいし
サポは葉っぱ使わないし僧侶は回復優先するしで死にやすいpt構成だとタロットに集中できないし自分が死んだらそのまま全滅する
戦士入れるだけでサポ僧侶が天使やホップする余裕すら出てくる
でも戦士2だとさすがに火力が微妙なのでバトと戦士は絶妙なバランスの気がした
両手振ってるなら他の人が言ってるように自バトもよさそうだけど
耐性は怯え、封印、幻惑は必須、眠りも野良や怪しい身内なら必須
頭 怯え100+封印100 (宝珠で補てんOK)
上 呪文や炎、なければなんでも
下 眠り+幻惑 (幻惑はダークグラス完成しているならなくてもOK)
足 みかわし等 なんでも
腕は職業ごとに異なるので合わせるが消費無しは要らない
ヘナルカとかも大して入らないので要らない
ゼルメア産で勝手についてるならその限りではない
前衛は会心など、賢者は速度でよかろう
盾持ちは盾ガードあたり これも防衛産でも構わない
構成はほぼ戦踊占賢で構わないが踊がいない場合は戦やバトマス、まも入れても行ける
この場合占いのデッキはわたぼう含めて星4入れておく(入っているならそのままでOK)
踊2占だとやわすぎて逆に危険
踊2にするなら短期決戦視野に魔戦入れる
サポ討伐は自キャラを占いまたはスパにする
占いの方が管理はしやすい、スパは死ににくいが寝かせ幻惑に時間がかかる
デッキ未完成ならスパ一択
占い慣れしてるなら占いでOK
サポは戦僧と火力やモンスターでだいたい行ける
戦2は時間がかかりアイテム消費も半端ない
僧僧や僧賢みたいに回復増やしても同様で時間かけるメリットがないボスなので火力が必要
モンスターは疾風キラパンややみしばりが好評らしい
火力はバトマスが鉄板 耐性持ちが見つけやすいのもいい
魔戦も悪くないが耐性持ちの剣魔戦とかレアなので探す手間がかかりすぎる(サブ雇うならその限りではない)
何回か全滅したあとリーダーがまもに「リンクやめて」って伝えたらそいつが「でもリンクした方が安定する」って口答えしたので、その場で解散になったことあったな
だってリンクするたびにリンク先巻き込んでしぬんだもん・・
まものって魔戦居ないと微妙だろ
戦士のほうがマシじゃね?
リンクする事によって死ぬ攻撃を耐えられるメリット面と逆に2人死ぬことになるデメリット面があるからな
HP削って敵が痛い攻撃しだすところから瞬殺出来る火力があるなら痛い攻撃食らう前に瞬殺出来るからリンクは有効
瞬殺出来る火力が無いなら攻撃を受ける回数が増えて痛い攻撃を食らう可能性が高くなるのでリンクは危険
基本的にはまも2魔戦とか瞬間火力が高い構成じゃないとリンクするのは危険やな
そしてこのボスでまも2魔戦は不向きで実用的じゃない
でもまぁ瞬間火力が無い構成でも2枚抜きされそうなぶん投げはモーション長いしリンクされてる方が自分でリンク切ればリンクをうまく生かせない事もないんか?w
まも「安全策でリンクするけど、危ないと思ったら自分でリンク切ってね」
こんなん言うまもいたら、他3人がそのまもをBLにぶち込むのは必至だとおもう
まあ腕前知ってる面子じゃないとまもは入れないけど
踊り2魔戦賢者でサクサク回せるし、バフ満載でさあラッシュって時に幻惑ゴレオンに潰されて戦士以下の火力になるまもとか散々見たから………
ムチや爪はバイキの補正が重要だから魔戦必須
だが野良の死亡リレーに魔戦は向かない
だからまもは仲間内でしかやらない方がいい
サポ構成は自分バトでやみしばりとスティ僧とスティ天地の封印耐性持ち入れて
ゲルニック→ギュメイ→ゴレオンの順で倒すだけで簡単
闇縛りのやってる事って中身入りの鞭魔法使いでもほぼできるから
中身入りバト魔僧天でも高速で安定していけるはずなんだが
正直ゲルニックを眠らせて後回しにするってのが凄く不安定にしてると思うんだけど
HP減ってないヘナ入りギュメイと幻惑入ってるゴレオンってまともな戦力にならんだろ
サポはちゃんと範囲避けるからな
野良よりサポの方が性能いい
攻撃しつつ攻撃対象以外が他に向かっていくときに壁ぐらいはしてたけど
ヘナ幻惑入ってるゴレオンとヘナ入ってるギュメイを特に避ける必要は感じなかったが
やみしばり入れてヘナ幻惑って話し聞いてる限りよさそうだな
確かにヘナと幻惑入っててHP減る前で痛い攻撃してこないギュメイ&ゴレオンは雑魚っぽいね
そうなるとHP低いゲルニックから削ってさっさと1体落とすのもありか
やみしばりも一応あやしいひかりで眠りあるけど使える性能なんかな?
まぁこんどやみしばり試してみるか
2アカのカード処理の弱サブキャラ天で幻魔出して放置とかに付きあうには良いかもしれんね
今度のバトロイベントで三将軍とかあると凄い活躍しそうだな。いつ開催されるかまだわからんが・・・
野良で踊2に誘われたが、耐性全くなくてなんとか勝って16分・・
同じ耐性なしでも戦2なら安定して10分かからんのにな
サポのみの討伐より遅い10分って安定て言うのか?
何回蘇生されてんだろw
安定ってのは全滅しないという意味だから時間は関係ない
>>323 あやしいひかりはゲルニックに確実に入れる感じで使うけど自分の攻撃で叩き起こすぞ!
ゲル眠らせたくないなら天僧占占は中々良かったよ
5分くらいかかるけど
占のデッキはこんな感じ
見ての通りレギロの悪魔を月に変えただけなので超お手軽
ほんとは正義も隠者か罪人がいいかも
>>325 ゲルはずっと寝てるんだし最後は封印するから耐性は幻惑封印だけでいいんだけどな
それ揃えるだけなら大した金額掛からない
しかも幻惑掛かってる敵から耐性貰うって事はあまりない
つまり下手って事だよ
そもそもまもはツメムチ持ち替え必須でFBに合わせないと火力出ないしスパショだけで幻惑維持しないといけないからな
下手糞のまもは逆に足手纏い
>>326 自バトで速攻してて凶鳥のまなざし以外見たことない
行動パターン変わる前に削り切ってるんだと思うけど
>>331 あやしいひかりを優先的に素早くゲルに入れるならゲルラストでも良いのかなと思ったんだ
でもゲル寝かせちゃうと他のダメージ付き範囲弱体技使わなくなるならゲルラストはどのみち微妙やね
>>335 いや闇縛りは状態異常の数でダメージ増える特技あるからそれ使って起こすぞ
やみしばり修正されたかもしれない
敵が寝てるときにはオノ使う
>>330それでいいなら葉っぱしずく使いまくればいいだけだから職何でもいけるやんw
開始時に占いの位置が妙だと思ったら開幕星がなく、しばらく3人起きた状態だった
野良占いやべえわ
野良なら踊も入れるのが普通だしおかしいのは占だけじゃないぞ
占いは構成に合わせて即興でデッキ修正できないといかんよ
野良の占いは片手盾orムチどころか弓とかいる
あのカ◯◯ペアに至っては占いの武器は棍だと布教してたしなぁ
デッキも当然4枚ずつ入れてます!って適当に入れてるから維持もできてない
野良持ち寄りは占いか踊りは押さえとかないと怖くて回れない
広間に入ってこの(踊と占)位置おかしくね?って思った瞬間戦闘開始。もう手遅れ。
魔戦がいようがいなかろうが、占と踊を入れた場合、開幕に花吹雪と風斬りをする踊り子もいれば、
ゲルニックをスリープダガーで寝かせに行く踊り子もいるわけで話し合っていないと
開幕に仕事が被って誰も寝かせていない、または幻惑をしていないってことがある。
事前に話し合いをしなかったばかりに全滅なんてことが何度があった。
ムチのスパークショットでも幻惑をかけられるけど起こす恐れもあるから場所を選ぶ。
デッキを用意することも重要だけど話し合いはした方が良い。
占いと踊りが同居PTなら普通は残りの2人のうちのどちらかが開幕当たり役になるだろうから
占踊の立ち位置おかしいのに確認もせずそのまま当たった奴がまぬけなんじゃね
占いはデッキ直すのもいちいち面倒だろうし待つ側もかったるいからわたぼう星とオーラで眠り幻惑どっちでも置けるデッキ組んどいて
開幕踊りが幻惑やりそうなら盾でわた星やって開幕寝かせやりそうならムチ持ってスパショすりゃいいよ
とりあえずこのスレを見せてから話進めりゃいい
なぜ寝かせるのか、なぜ幻惑が要るのか、なぜ洗礼役が必要なのか、なぜ個別撃破が無難なのか
そういう基本的な情報が攻略サイトにはほとんど書かれていない
おてうとかラグナとか仕事しろよな
使えない連中
あと動画配信者は軒並み馬鹿しかいない
偉そうにギャアギャア騒いでるだけ
まるでガキ
雑魚サブのカード消化の為に2アカで噂のやみしばり使ってみたけど確かにこれはつええわ
MPがもりもり減るのだけが欠点だけど乱戦で普通にごり押しできた
片手剣戦士とスティック天地操作でサポがやみしばりと僧侶、これで6分ちょいくらいだった
片手戦をバトでやればもっと楽そうだな
やみしばりがヘナ入れるんなら戦のメリットほとんど無いやろ
片手戦とバトじゃ火力差は2倍とかありそうだしメイン火力役のその差はでかそう
やみしばり初で不安だったから戦士にしたけどバトでさっさと削った方がいいと思う
踊り子の武器について質問
トールナイフ+プロセルピナ on 雷13獣9
グラフィアス装備よりダメージ出るけど、
誘われ待ちなら、
素直にグラフィアス持ったほうが良い?
戦士入りのメリットってやいばとチャージタックル入れて安定度を高めることだけど
3体ボスに対してはあんま意味ないのよね
3体って言ってもちゃんと組んで行くならゲルニックは寝てるしゴレオンは幻惑入ってるからまともに動いてるのギュメイくらいだけどね
正直この強さなら勲章だけじゃなくて+三将軍のアクセ全部ドロップでもよかった気がするわ
まるすけは信者の女性が生活を見てくれるからいいけど
エルおじ速報とか仕事してないし、空白の7年で再就職とか無理だろ
そもそもこいつは座談会にすらいけないリアルコミュ障だし
ナマポ確定みたいな奴じゃんサービス終了後
病人ならしょうがないけど、健常者の癖に遊んで生活保護とか死ねよエルおじ
お前みたいな不正受給者のせいで消費税が上がるんだぞ
ほんとエルおじは屑だよな
ゲームだけじゃなく、ドラクエ10終了後は税金泥棒としてリアルで迷惑かけ続けるんだよな
何の為に生まれてきたのかエルおじ速報管理人って
マジで害悪なだけの屑人間じゃないか
ほんと最悪、死ねよ糞エルおじ
サポ3戦士2マセン僧侶 耐性無しで 自キャラ戦士
で5分で負けたこと無いんだが
躍り天地占いとかいらない様な,,,
数日前に10の日カード行った
2人初だったけど
戦士が何度言ってもゲルニックに範囲攻撃して起こしてた
自分も初だったが初職旅の器用系につきさっそく踊りやらされて寝かす役だったんで戦士ぶん殴りたくなった
最初はゲルニック寝かせたらタナトス行ってたが最後は常にゲルニックに張って戦士が起こす→即寝かすの繰り返し
なんで初で介護せにゃならんのだw
10の日カードこええw
占い踊り賢者戦士で玉出してたが、一番早く誘われたのは戦士だったな
玉の戦士でマトモなのが少ないからかもしれんが
>>354 天は2アカプレイの弱サブキャラのカードでメインキャラを行かせる時に出番がある
2アカでメインキャラ操作してサブキャラの方はほぼ放置だから幻魔だすだけで戦力になる天は使いやすい
サポ討伐でもまも魔戦2垢とかのほうはやいし。
天地とかアホだろ。占いやるほういい
2アカで2キャラ同時操作するなら好きにしろよ
2アカで1キャラほぼ放置なら天が一番役に立つってだけだろアホかよ
やみしばりの相性良いみたいしサポとか2アカでやるならやみしばりバト天僧でもういいんじゃね
それで全滅の危険あまりなさそうで3〜4分で終わるなら十分やろ
ガチ初心者でバトマスしか育ててなくて固定やれるフレなんて勿論いないしソロで頑張って討伐しようと思ってるんだがサポで踊り子とか占い雇ったらちゃんとゲルニックやゴレオンに眠りとか幻惑っていれてくれますか?
ストーリー攻略用のテキトーサポで練習してみたら悲しいくらい簡単に壊滅しちゃって…
サポで占いは雇えないし
サポ踊りは寝かせも幻惑もしてくれないよ
占い雇えないのかw知らんかった。
やっぱ入れてくれないか。自分で入れれる職業育てるしかないか…
初心者って幅があるから一くくりで言われても困るが
バトマスが育ってるならバトマスで野良で行けばいんじゃね
天下無双宝珠と幻惑封印怯え耐性あるならいけるだろ
不安なら身代わり出しますってコメに書いておくか
リーダーやって身代わり入れろ
身代わりいれりゃ怯え耐性もなくていいやろ
>>368 片手バト、宝珠はほぼほぼ必須どころは埋めてる、怯えは無いな。身代わり+コイン4つ全部出して最初に1人10万、3回までチャレンジでクリア出来なかったら返金みたいな条件で募集しようかなと思ってるけどどうやろ?
両手にふり直せば普通に野良でやれると思うが
その条件でやるならコインバザーで売った方が良いぞ明らかに損だからな
次のコインボスきたら10〜15万に落ちるから今は売って買い直した方がいい
まあ 踊り子 賢者 二刀隼バト 向けのアクセだから
需要と一致してるのかな
そもそも最新のコインボスってガチ初心者が手を出すべき代物なのか?
とはいえ俺は自分が両手バト、サポは盾賢僧僧でソロ消化してる
いいアクセだけど最近は別ゲに注力してるから野良は面倒
怯えっているのか?
サポでもハゲオタされた記憶ないのだけど
踊り2かまも入りしかやってなかったが
フレに誘われて俺が魔戦で他占踊賢
魔戦が占いと組みたくないのがよくわかったわ。
おびえはマヒャド斬りの追加効果おびえ用だからな
序盤から使ってくるしくらってないならたまたま運が良かっただけやで
金をかけたくないなら90+宝珠10でもいいからつけとくべき
90ならクソ安いしサブとかにはそれで十分
盾持てるのに怯え付けてない片手戦士はなんなんだろう
ギュメイ落とすのに時間食ってるのに怯え付けてこない
ああ失礼、マヒャド斬りね
5秒ぐらいのスタンだから忘れてたわ。
怯え頭なんてゼルメア行けば90%腐る程出るんだから取ってこい感すごい
眠りとかいらんから怯えつけろ
バト推しばかりしてるが、
そもそも前衛の役割を理解した立ち回りしてるのか疑問だな
それ理解した上でバトならいいが、
理解せずにケツ天下で賢者死なせてたら戦犯もんだわ
>>373 上見る限りカード消化したいだけなんでしょう
サポでやるって書いてるし会えたならテリー行きでもいいと思うが
バトでそこそこレベルあって両手剣天下無双すれば十分戦力になれるんじゃね
少なくとも緑玉にありあまってるLv110戦士なんかよりはよっぽど役立つ
このボスに限っては前衛の立ち位置は適当な位置にたってる後衛を守る位置じゃなくてゲルニックなどへの光の波動をくいとめる方向で壁するのが正解だからな
つまり賢者なんかはちゃんと前衛が壁になる方向にまわれよ
踊りで後ろも見ながら(鉄球避けるために)スリダガ入れる時壁になるように意識してるのに賢者がなにも考えていない位置にたってること多いわ
バト推ししてるというか
バイキ役魔戦入りFB一気構成じゃない場合の火力役はバトが飛びぬけてるから必然的にそうなってるだけ
むしろこういう構成でバトを否定する方が理にかなわない
なんでもバト推ししてるわけじゃなくて、このボスの場合はバトの方が理に適ってるだけなんだけどね
終始捨て身と無双だけしてくれりゃいいし、それで片手盾戦士の3倍は火力出てるからなぁ
これだけ違うと真刃とチャジアタのメリット差し引いてもバトの方が分がある
>>386 そうだな
このボスには魔法使い2かバト2しか火力はありえない
現状ガナン持ちかそうじゃないかでプレイヤースキル&レベルを判断されるアクセサリーやね。未だに忠義や魔人装備しちゃってるプレイヤーは残念認定されてまう。
テンの日カードで配られてるから別にスキルがどうとか関係なくないか
理論値完成させてるかどうかで資金力ややる気は測れるかもしれないが
雑魚サブで討伐手伝いお願いする場合職は何がいい?天地?
>>390 雑魚サブで一番役に立つのは天地だろうね
本体ゴミでも幻魔が仕事するからね
やみしばりだしてバトと僧誘って手伝ってもらうのが一番いいんじゃね
>>346 サポスティック僧と天いたらMPはスピリットゾーンで何の問題も無かったぞ
MP消費だけが闇縛りの問題だったからそれが解決してボス戦の幻惑サポとしては完全無欠な感じ
超強いジーガンフもザオ持ちやみしばりで安定するからね
違った。ジーガンフの幻惑はパペットマンだ
MPパサー持ってるから踊りのタナトスと相性いいかも
自分火力+魔戦+モンスター+僧だとMPは問題なくなるがどうしても回復が薄くなるところを
自バト+モンスター+スティ天+スティ僧だと足りない部分が無くなる
モンスターは敵によってバフやデバフや回復なしの蘇生だけとか細かい調整ができるしサポ攻略にとても便利な構成よ
新規以外メインで終わってない奴はもういないだろうからサポ話になるのは当然だな
>>389 10億以上持ってるのに三将軍は10の日のカードだけの奴もごろごろいるから
やる気は測れるけど資金力なんて関係ないね
>>398 だな
まさにその通り
介護職一通り押さえて普段から愛想よくしてえおけば
フレやチームの初心者ライト勢から手伝って感じで簡単に出来ちまうんだ
10周分くらいはゴチになった
お礼がわりにとかいって釜か福引のカード消化してれば喜ぶしちょろいもんよ
アクセがぜんぶゴミすぎる バッジぐらいインパクトないと
本質はそこじゃない
アクセは装備の一つなので協力すればとりあえず誰でも手にいれられるくらいで良い
一方、常闇・聖守護者のようなエンドコンテンツの報酬はドレスアップ用なので無理に手に入れる必要もない
称号も所詮は自己満足、他人に自慢できる程度のものでゲーム性に影響を与えない
ここまでのコインボスは背伸びすれば何とか勝てるくらいの難易度になっていた
まあ事故る事も含めてライト勢にとっても何となく取り組みやすいものだったが
三将軍はそうではないから叩かれている
福引に並んでいる間のコインボスは、とりああえず4つコイン捧げたら一つくらいは現物でるような調整は必要
とくに上位アクセは一つでも現物出れば十分な性能は手に入るのだから
コインは無駄に高いがカードが定期的にばらまかれるため、
勝てる見込みも考えず手に入れるライトが必ずいて(フレやチムメン等)
期限切れがあるからと仲間を誘うわけだよ
ところが今回のボスはクセがあるので全滅が普通にある
勝率5割とか近年まれにみる低さだ
なので持ち寄りでは参加が募れないため奢りでいいから勝たせてくれみたいになっている所もある
人のカードなので身代わり入れるわけでもなく適当に消化という流れになるわけだ
で、こういう状況だから耐性無しとか普通にいるし寝かせ幻惑という基本さえ無視して範囲ぶっぱする奴も必ずいる
そういうきつい戦闘を強いられるためコイン価格が高騰し続けている
それと福引はドワチャカが高額設定になった事で価格保証がされたため、オーグリード1〜3の期待値が下回るならガタラで引く方が稼げる
そのためコイン供給が滞りがちになっている
加えて次のコインボスまで発表になったりツール福引も頻繁に更新されるため更に供給が不足する
結果、三将軍コインは高値維持されている
コインは高値、カードは定期的に配布、未完成奴多数
これが今のアストルティアだ
これなら半年はスレが続いてもおかしくない
とりあえず最低限やるべき事がある
職業問わず
・耐性をそろえる (おびえ、封印、眠り、幻惑) ※回復専門は幻惑は無くてもよいが眠りは必須
・ゲルニックは寝かせ続ける (一匹だけでもきついと思ったら寝かせて落ち着かせる)
・ゴレオンには幻惑を入れ続ける
・敵が蘇生されたら、蘇生された奴から倒す (範囲でまとめて倒そうとは考えない)
・ギュメイのバイキ等やゲルニックの魔力覚醒などは速やかに洗礼やGF、極竜うちなどで消す
・死人が出たら葉っぱで蘇生、回復職が回復を重ねる(回復職が死んだなら雫を投げ続け、攻撃を中断する)
これだけ守れば何とかなる
逆に言うとこれを一つでも無視していると難易度が上がる
全部無視したら勝てる見込みさえなくなる
慣れPTとゴミPTとでは別ゲーかと思えるほど難易度に差が出てくる
いやマジで
初で踊りで戦士介護した奴だけど、レベルカンストしてない、バージョン4終わってない、耐性は封印のみ、初職旅だから短剣ができるだけのザコだぞ
あと天地が扇持ってて賢者が回復と洗礼してた
で、戦士が範囲攻撃ww
賢者以外はカンストすらしてないPTだった
賢者が神だったのかも知れんがそれでも戦士がアレ過ぎてプラマイゼロではw
鳥寝かす、いのしし花ふぶき→雨、風切り→猫から一匹ずつ確実にやる→途中どいつかが復活しやがっても猫猪鳥の順番にする
これで何回か勝ったぞ
天地が封印されてカカロン切らすとかなかなかのカオスだったw
ゲルニック速攻の方が難易度下がると思うんだがなあ
封印以外特に無くても平気になるし
別にゲル先でもいいけど要求職変わんないんだよな
魔戦軸で三匹同時相手は論外だから占構成になるんだろうけど
結局ゲル先が安定すると仮定しても最適は占バトバト僧or賢辺り
この構成ってギュメイから普通に倒してもド安定だから変えようと誰も思わん
旅と踊り以外できねーw
戦士のせいで踊りでゲルニックに張り付いてて暇になったら会心邁進ラップしてたんだがwww
踊りって寝かせる以外になんか仕事あるん?
ないなら踊りの代わりに旅ってアリ?
旅の方が仕上がってるんだが
おお、まじか
踊りの毒タナはこのボスのメイン火力だぞ、戦士のくそ火力よりはるかに
他にもララバイ、封印のダンスなど刺さるスキルが盛りだくさんや
戦士のせいでゲルに張り付いてんだったら、
まず最初の仕事は戦士に範囲攻撃するなと釘を刺すことだ
>>410 風切りや花吹雪、気づいたら祈りのゴスペルや回復のララバイもな
好んで難易度上げて楽しむマゾもいるからな
ヘタレな奴ほど初期に終わらせようと血眼になる
今のカオスなバトルの方がエンドコンテンツを遥かに超える難易度ではあると思うが
自称プロの皆さんは上記のような戦闘でも鼻くそほじりながらでも勝てるのだろう
耐性無し3人、戦、占、僧みたいな構成に踊り子で参加して余裕で勝てるなら本物だと思うが
高速周回でさっさと終わらせましたとドヤってるヘタレは1分持ちこたえられるかもあやしい
そういう意味では今がんばってるプレイヤーの方がよっぽどタフだな
初期に終わらせようと必死こいてた奴らはほぼヘタレって事で間違いない
ヘタレだから逃げたんだな
戦、占、僧ではなく戦天僧(全員耐性無し) だな
ここに踊り子で参加して余裕で討伐できるプレイヤーこそプロ名乗っていいぞ
自分の無力さを知る良い機会
ゲルHP少ないから速攻落とすのはアリだとおもうが、HP減ってから使う神速と叫びを頭にいれとかないと瞬殺される
>>413 うん、1回50万Gかけてエンドコンテンツ化させる意味がないんで、
さっさと高速周回して本物のエンドコンテンツやってまーす
>>411-412 トン
がんがる
というかあの戦士とはもう組まないw
かなり前にワイが突然呼ばれた当時最新のさんまで予習せずランラン踊ったのを放送しやがった生主が紹介してきたやつだった
怯え以外全部ゲルに必要な耐性だしゲル寝かす前提なら耐性あんま関係ないけど
別に踊占賢固めて
そこに魔戦、スパ、踊なんかで行ったけど野良で全部勝ってるからいいわ
ゲル先ってやったことないけど死んだ後も頻繁に赤で復活されたら危険なんじゃないか?
ゲル先にやるような構成だとバトとかの高火力アタッカーだろうからすぐに沈むやろ
赤で復活してもバトなら天下2,3回ですぐに沈んでたような
>>421 むしろ他の敵の攻撃が緩むボーナスでしかねえ
HPの1/4を敵行動1回の間に削り切れれば
大半のボス敵は行動パターン固定されてしまう
起きてから寝かすのは素人
寝る前に占い 踊りが目の前にいるのが普通
占いなんかと組んだことないからずっと寝てるってのはないな
占いといったとき開幕から寝かせ続けてゲルが一歩も動かず終わったことあるわ
ひかりのはどうで解除されて起されても星置いてあってそのまますぐに寝たのかな
ラストゲルやってる時も星置いて攻撃して起きて寝てを繰り返して結局一歩も動かなかったw
よく占いのセールスポイントでそこ語られるけど
占いではなく魔戦だったら最後のゲルニック本当に一瞬で終わってそもそも星や寝かせが必要ないっていう
占いのセールスポイントは最初から最後まで1歩も歩かせずに寝かせ続ける事すらある
ぶっとんだ寝かせ能力があるってとこやろ
ラストのゲル寝かせはセールスポイントなんて物じゃなくただのおまけでどうでも良い部分
その部分を必死に叩くとかアンチ占い奴はあらさがし大変だな
ラストゲルの時に占いがしょぼい攻撃するくらいなら
その1ターンで星置いた方が火力役が削りやすくてPT火力は上がるってだけ
寝かせ、幻惑可能な職業が二人いればだいたいは安泰する
踊り、占い、スパ
ここから2人出し賢者加えて残り1といった所で大体は火力が入る
戦士、バト、まも、魔戦
まあそんな所
寝かせなんて捨てて二人火力でゲルからボコった方が絶対安定するわ
検証目的で自バト サポバト旅僧の倒す気がなかったのに5分程で倒せちまったからなw
勝因はボルケーノこなかったことか
二人以上の火力でゲルニックを先に倒さない意味が無い
その意味っていうのはギュメイ先で負ける人しか実感できないと思うから流行らないと思うよ
時々、占いやスパ、道具などに火力を求める奴がいるけど
占いは睡眠と幻惑でデッキに制限がかかってるし火力が絞られムチで洗礼もするとなると尚更期待が出来ない。
スパや道具も同様で必要十分の火力と言える程のダメージは望めない。
例えば占、踊or戦、魔戦、回復の構成だと1発目のFBでは倒せないもんでぐだる上に魔戦も攻撃を頑張らなければいけない。
度々魔戦が構成を指定している緑コメがあるけどその理由の一因がこういうこと。
やってみれば違いがすぐに実感できるからやってから言え
実感もなにも占い寝かせで安定しないことがないから
既に意味がわからないので
>>439 魔戦が攻撃頑張らなければって
範囲バイキある構成で魔戦はなにやるつもりなんだw
占に範囲バイキをさせる気か?
開幕に使えるカードは範囲バイキではなく睡眠に用いられる。
力のカードをすぐさま引けるとも限らない。
この時点でバイキは魔戦の役目。
踊り占い構成なら開幕範囲バイキはある
戦士入りなら開幕自分と戦士二人にバイキする余裕くらいあるし
戦魔戦占いと盾持ち揃いだから落ちにくいから途中から力で維持しやすい
さらには片手剣だからバイキが必須なわけでもない
攻撃しないで魔戦はなにやるんだw
ゲル先だと入れる職業が変わらないから流行らない
流行らせるなら日陰職を入れた構成じゃないと
だから3体同時の僧天占2の鳴動塔死神ぶっぱ構成やろうぜ
常時ジャンプさえできれば安定してるし
ゾンビ構成だから三将軍の強さ味わえて楽しいぞ
何よりカカロン鳴動ガイジが参加できる
>>445 アプデきたら踊り出来ないとか言う人も激減するだろうから戦士も減るだろうね
占いもムチが主流になるだろうしわかりやすくなっていいかもしれない
踊り子出来ないやつが多いのは実質3将軍のためだけに踊り子や短剣にスキルポイント振りたくないからだからな
何言ってんだ
踊はサソリに席あるけど戦士はどこにも席無いぞ
踊のほうがよっぽどマシだっての
>>444 ちょっとバイキなしで攻撃して何分で倒せるか試してw
あれよんでバイキ一切かけないって読めるのか?
流石に日本語勉強し直せとしか言えない
戦士入れてるから負けるんやで
面倒でピクミンしちゃって両手戦がいた時以外全部勝ってるわ
>>451 必須じゃないならなくてもいいんでしょ?w
戦士は、エンドコンテンツの席的には常闇で終わっちゃったけど
運営さんは、この先、戦士をどうしてくつもりなんだろうな
>>454 会心ダメがメインだから必須ではないから
蘇生後すぐに必ずかけなきゃいけないわけじゃないってだけの話だが
こんな常識レベルも理解できないエアプか?
常時バイキできるわけでもない
魔戦なし占い構成でも全く問題ないのに
なんで魔戦入りで片手剣三人という
よりバイキの重要度が下がる構成で必須になると思うんだ?
>>456 会心って言うほど出ないからそれメインで必須じゃないとかエアプは自分じゃw
さっきも指摘したけどお前の理論なら
魔戦なしの構成はどうすんだw
バイキはいってない時間なんていくらでもあるけど問題ないんだよ
お前の指摘自体が最初から意味不明なんだよ
>>458 だからバイキなしで何分で倒せるか試してきてwて言っただけやんw
片手戦士さんw
だからそれを占い魔戦そろってる構成だけに
指摘するのが間違ってるって言ってるんだが
何故もっとバイキが重要な踊り踊り占いとか踊り戦士占い構成に指摘しないんだ?って言ってるの理解できないのか?
戦魔戦占構成と言ってるが?w
オレ自身が魔戦だからバイキ切らしてる時間の方が殆んどないな
ごめんすでにお前が何の反論してるか意味がわからんくなってるわ
頼むから反論するならちゃんとロジック組み立ててくれな
バイキ無し隼が1で有が2で会心が5くらいだろうしなぁ
慣れてない人のバイキ役は魔戦よりも道具や旅芸の方が安定するよ
むしろこんなくだらんもの焦って完成させている奴の方が恥ずかしいレベル
「俺はヘタレなので今みたいな難易度高いPTでは勝てる気がしません」と言ってるようなもの
情けない
要するに金出して楽してるだけなので自慢する事自体がナンセンス
「あの人完成してるってよwm9(^Д^)プギャー」
みんな内心そう思ってる
自慢にはならんが忠義でエンドコンテンツや邪神防衛高速周回に来てるやつが格下認定されるだけでは。
忠義の奴は他も手抜きだし、このコンテンツ来る前にやることあるだろ
何がどう格下なのか知らないが耐性アクセ無し未カンストスキル適当でも勝てる奴の方がよほど強いとは思うぞ
最強装備で身を固めてフルカンフルスキルでガチPTに入らないと勝てない奴よりは強い
それ周りに負担掛けてるのに気付いてないだけじゃん
耐性アクセ無し未カンストスキル適当とか馬鹿かよ
ガナン完成はともかく流石に忠義はないわ
>>471 そんなもん耐性なしでもいけるコンテンツしかいってないだけやん
聖守護で耐性なしは、廻りに負担かけてるとしか言いようがないわな
それで勝てるから俺ツエー言われたらたまったもんじゃねえ
負担負担って恥ずかしいからやめようよぉ
忠義時代は勝てなかったゴミ虫ですって自白してるようなものだよぉ
ジェルの魔もカテドで勝てるが誰も誘わないだろ
防衛や邪神の高速周回でも忠義やガナン未完成のやつより完成してる人を優先して拾うだろ。
効率求める戦闘ではガナン未完成や忠義なんて誘わない。
試練でもやっとけと
ドラクエ10ってマウント取れる要素が少ないから
アクセとかそういうもんでしか取るしかないのよね
より強い装備が出たら更新考えるのは当たり前だと思うんだが
旧装備時代は勝てなかったなんて頭おかしい考え方する奴がいるのか
そうやって装備に依存しないと勝てないという考えをしている時点でヘタレって事だろう
バイトの面接でスーツで来てるガイジ居たなあ… 俺ら店員も客もドン引きよ
そんなの業界によるとしか
塾講師なら大抵スーツだし
IDなしは戦ったことすらないから、これ以上差がつけられると困るんだもんなw
>>478 装備と言うかベルトだな
ブメ特化の神ベルト持ってたんだが更にブメ特化の神ベルトが出たから本職がどうぐレンになったわ
やたらブメに偏るのは何なんだろ
>>457 会心それほど出ないって何の糞キャラw
攻撃もりもりの片手は馬鹿の証w
ブメ特化ほぼごみだぞ。道具なら器用さと必殺ついた輝石でいいし。
レンだとしてもブメのベルトなんてなあw
バカこじらせすぎて出口が分からず飛び出てきたのがまさかのブメ特化レンジャー
もうさ、無能用に無双バトの席があるんだからバカはこれでいいんよ?
基本的にベルトは輝石の方が優秀だね
邪神の+13%ってTA勢やコロ勢以外あまり恩恵がないというかライトはとくに意味がないと思う
HP、耐性や移動速度つく輝石の方が汎用性は高いと思うよ
属性特技も武器チェンジしても効果変わらないし
ブメ特化で思いついたの賢者ならブメ闇 光 攻魔回魔あたりかね
ブメで攻撃するんだとしたらギガスローの雷とフローズンの氷は必須でバーニングバードはさすがに使わないだろうし炎はいらなさそう
邪神周回なんかではギガスローのダメージそれなりに大事だし意味なくはないけどレン道具用って言われると謎だな
この2種に攻撃14 会心2%でもついてたら神ベルト言えば神かもな
レンはきようさベルトで盛る必要ないし輝石の必要性はない
道具はきようさにくわえて必殺チャージもつく輝石がよさそうだけどブメで攻撃メインの道具とか邪神周回PT以外でまじで存在しなくないか
ブメはあくまでDBレボル用で終わったら他の武器使う
ブメ火氷雷ベルトとか見てみたいな
使うかどうかは別として
リキャスト長くて使いづらいギガスロー用の雷ベルトなんて要らんでしょ
ブメは発動時間も実行時間も長すぎてなあ
全技がジャグリングみたいなもの
使った時の合計ダメージ大きく見えても火力的にはどうしようもない武器
>>490 HPや移動速度付いたところでっていう
それとライトに10%の耐性とか必要ないと思うのw
そもそも属性10〜13%自体がな
魅了GやおびえGは大きな意味がある
むしろ+3%の属性ダメージの方が重要度は低いかと
光、雷あたりの特技10%ベルトあるなら片手剣だろうが爪だろうが弓だろうがムチだろうが短剣だろうが火力が上がって倉庫も圧迫しない
残り3枠にきようさ、HP、種族特攻、魔力、呪文速度、攻撃力、会心率、10%反射とかついている方が実用的
邪神自体無理に通う必要のないコンテンツで錬金石摂れる1極だけ消化して残りは放置でも何ら問題ないんだなぁ
天国の+5は価値があるけど
>>495 あまり使った事無いんだろうなってのがよくわかるレスだな
>>498 HPw
攻撃w
攻魔w
誤差www
3%のが重要
戦闘中に使う武器なんてせいぜい2種類w
倉庫圧迫なら課金する
反射要らんw
種族特攻とかライトに不要w
必要なのは耐性10%くらいw
これもライトには不要ですがw
>>499 え?たくさん使ってるとあの硬直が縮んで他の武器との差が縮まりでもするのか?
確認しておくがコインボススレで8人PTの話してるんじゃねえよな?
>>500 おまえさんが要らん言うのは自由だがそれはプレイヤーの総意とは異なるがな
例えば来月にはデスマスターが職業追加される
しかも新武器は鎌だ
職業的に闇属性の攻撃がある事は何となく予想はできるが
鎌闇13%ベルトは持っていないだろう?
もちろんVer5になってから取りに行けば良いがバトルバランスが大きく変化した邪神だ
どうなるかわからなん(周回効率含め)
こういう新しい武器、職業が来た時であっても輝石ベルトなら対応しやすい
新しい武器の登場に限らず武器の主役交代があった時も
慌てて邪神に掘りに行く必要もない
エンド通うような奴ならなおさら
とりあえず輝石で対応しつつ邪神から狙ったベルトを掘る
そのためにも定番効果は一通り輝石で持っていた方がいい
炎杖や氷棍、光弓、雷爪、雷短剣みたいな「これしかないやろ」みたいなのは戦神だね
それ以外は光、闇、雷、土特技を輝石でそろえてる
邪神で魅了されてザキ食らってそいつを晒し返す醜態かましてる奴もいるので
魅了ベルトは必須
メインキャラな奴は終わってるし
サブやテンの日消化勢ぐらいしかいないからな
その状態を加味して語っていけ
鉄板構成とかもうとっくの昔の話
聖守護者とかではその3%が重要なんだよ
他は正直どうでのいい
何度も言われているが
・耐性をそろえる
・蘇生は世界樹の葉を使う
・順番に一体ずつ倒す
・ゲルニックは最期まで寝かせておく
重要なのはここであって構成は二の次というか
寝かせ、幻惑が可能な職業が1〜2入れば何とかなる
とは言え道具のラリホーマはあまり入らないので論外か
3%が重要だと思うなら消費増税前にきちんと買いだめしておけよな
中小フランチャイズ以外はキャッシュバックないからな
人間男限定にすれば安定構成でも縛りプレイ以上の体験が
賢者が問題だと言いたいのかもしれんが賢者なんてしずくこなきゃマラーしてるしかないわけでなんも影響せんぞ
回復がいる場面で雨していらない場面で回復されたら無理だろ
お前の職は知らんがお前込みで補助する意思がないやつが集まると負けるといういい教訓になってよかったな!
お前らターン無限にあるのか?
補助と妨害同時にできるのはすげーな
延々うごいてないならターンが無限じゃないと無理なのはわかるが
まともに勝とうとしてミスが多いやつがいたとしてフォローしようとしないやつがおかしいわ
何ターンかけて寝かせたり幻惑させたりしてんだよ
その間魔戦はなにやってんだw
雫使うターンが1ターン遅れるだけで壊滅する可能性を秘めてるボスなんだから
使うタイミング分からないなら大嫌いな戦士でも入れてやっとけよ
>>509 ・耐性をそろえる
・蘇生は世界樹の葉を使う
・順番に一体ずつ倒す(ギュメイ→ゴレオン→ゲル)
・ゲルニックは最期まで寝かせておく(踊りが寝かして占いが更新、更新しない場合は40秒毎)
・最後にゲル起こす際は踊りが封印してから起こす
・常にゴレオンに幻惑を掛けておく(占いは更に深く掛ける様にする)
・眠り幻惑が吹き飛ばされてもすぐ入れなおせる様に踊りは常にゲルを見張り、占いは対応できるカードを手元に置いておく
・占いは野良のデッキを把握しづらいのでムチで募集する(デッキ組めてるなら重要ではないが)
・弱フレのカード消化ならスパで介護する
耐性揃えて眠り幻惑がしっかりしてるかどうかだけのボスね
>>521 戦士で玉出すような奴が多少の耐久で生き残ったところで
アイテム使うわけねーだろ
・戦踊占賢 占いがどうしようもない奴じゃない限り負ける事は無い
・戦戦魔戦僧 時間掛かり過ぎるし脳筋過ぎるし安定力も大した事ないので非効率
・戦戦占賢 時間掛かり過ぎるし脳筋過ぎるし占いが出来る奴じゃないとダメと言う比重が偏りまくってるので無し
・戦踊魔賢 踊りに頼り切った構成なので無し
・踊まも魔戦賢 瞬殺出来るフレPTならありだが野良だと厳しい構成、そもそもムチまもが居ない
・踊まも魔戦僧 まもに比重が掛かり過ぎてるのでなし
・バト踊占賢 戦に比べ多少安定は落ちるが慣れてる人達なら問題なし
・踊踊魔戦賢 出来る踊りなら安定して早いが、そもそも踊り同志組みたがらない
・踊り占い魔戦賢 踊りに火力全振りしてる時点で無し
・スパ入り 弱フレ介護ならあり
戦は片手剣盾のみ(勿論耐性持ち)
ギュメイ落ちるまではギュメイと賢の間に常にポジションを取り葉や雫を率先して使う事が前提
踊りは唄の方が安定するが、踊りでも良し
念の為に武器切り替えで花吹雪にも振っておく
ゲル起こす前は封印必須
占いはそもそもデッキ組めてないなら来るな
>>514 連携取れてない野良だと、
戦士いないと眠り幻惑切れた時に割と惨事になりやすいからな
戦士がいるから眠り幻惑も火力にもならずに惨事呼び寄せてるんだが
俺は占いだけど戦士がいるせいで惨事になったことなんて一度もないけどw
ウダウダ言ってるけども戦士だけは絶対要らないです
戦士入れるなら人間男バド入れます
そもそも前衛の役割知ってんのか?
ただ攻撃するだけだと思ってるから戦士は要らないとか言ってそうだな
自分はワンオペ出来る占いだから、緑玉から火力2回復1誘って行ってる
火力も良さそうなのからバト・戦士・踊り等良さそうなのから適当に誘ってる
だから戦士に関して特に含むものもないし、戦士で来るなとも思ってない
それを踏まえて言わせて貰えば
このボスに限って言えば、バトに前衛の役割とかいらない
無双と捨て身だけでいい、耐性2つか3つ位積んでいてさえいれば攻撃避ける事も期待してないし脳死で無双でいい
もともと
>>511からの流れなのに、戦士いらんとか何言ってんだ壊れたテープレコーダーとしか思わん
戦士を叩ければ何でもいいんだからつべこべ言わないで
ライトなフレにバトさせてスパで行くんだが、毎回天下無双だけでいいよと言っても無駄にCT技使うんだよなあ…
範囲技でゲルニック起きたときは笑った
ムチの幻惑もできるしサプライズラッシュやお宝で足止めもできる
実際まものよりは役に立つだろうな
ただ、やること多いとそれは逆に人ごとに行動のばらつきを生むから野良では安定とは言えないだろうな
盗賊にワンオペは酷だな
戦死はゲルニックにゆめみの花でも使え
盗賊入れるなら盗バ占僧かな
持ちっぱなしでいいのでボミオスでの波動散らしとGFor極竜だけしてくれればいいよ
状態異常には期待してないから
まぁ盗じゃなくて火力なら何でもいい枠なんだけどね
盗賊は眠りも幻惑も(ついでにスタンもあり)いけるでしょ
火力としては並くらいだし劣化踊りとして扱えばいいんじゃね
実際は劣化まもで幻惑役任せられそう
持ち替えしないといけないなら所詮まもと同レベルでしかない
サプライズラッシュとお宝ハンターでまもよりは優位だと思うけどね
野良では
持ち替え前提はぐだるよ、野良は特にね
それに短剣・爪・ムチの中で、野良の盗賊はどれ主体で使い出すかわからない
そんな闇鍋みたい盗賊を・・・・・・・誘う?
>>535 w
実際攻撃しかしてねーじゃんw
壁として引っ掻けても自動ドアw
チャジタも無意味な時にしてるし真ヤイバは開幕したきりで何の役にたってるのw
何を言おうが戦士は要らん
>>536 黙ってクイックとスターダムだけ打ってろ
持ち替え前提でぐだるってのは結局状態異常の時間把握できてないのと敵の動き見れてないからだよ
できない人たちが諦めて占いになってるのを見ると
もうそういう時期でもないしできる人が自分でやる以外野良からまも補充ってのは厳しいのかもな
こんなやりとりやって足引っ張ってんじゃ、そら戦士入れたくなるわ
あいつら単純だもん
状態異常の時間把握出来ないようならワンオペ占いなんて出来ないよ
眠り40秒、幻惑60秒でしょ
自分いいたいのはわかってる人が盗賊やるぶんにはいいけど
野良のどんなの来るかわからないのに盗賊させるのはやめたほうがいいんじゃないの?って事
それなら盗賊やる人なんて占い以上に理解してる人しかやらないんじゃね
占いだってピンキリだからな
星月適当に4枚詰め込みましたみたいなやつや平気で死神塔うっておこしてくるやつもいた
ワンオペで占いは何度かやった事あるが、
ワンオペでも出来るってだけで安定構成ではないんだけどな
蘇生と光の波動で幻惑と眠り一気に入れないといけない場面が必ず無い訳でも無いからな
そもそもワンオペ占いが適当に火力募集してたらまず行かんわ
信用しきれない野良構成だからこそ役割を二つに分けた方がどっちか地雷でもなんとかなるってもんだしな
そもそも占いより踊りの方がこのボスに関しては優秀だし
踊りと占い比べてどっちが優秀とかいうのがナンセンス
踊りは火力+眠りか幻惑(一応両方出来るが持ち替え必須で実用的じゃない)が出来る火力枠
占いは眠り&幻惑に特化した補助枠
枠が違う職を比較しても意味無いやろ
火力枠2人がそれぞれ眠りと幻惑を兼務でやりつつ火力として60%の力を出す構成か、
占い入れて眠り幻惑をほぼ任せて火力枠が90%の火力を出すかの違い
%の数値は適当だけどまぁそんな感じで占い入りだと火力枠に色々入れられて比較的自由な構成が出来る
職業優先度
踊,賢 > 占,僧 > スバ > バト,魔戦 > 仲間モンスター > サポート仲間 > 戦,魔,武,旅,盗,レン,まも,天 > パラ,遊
パラ遊以外のフリー枠は何でも入れるが、そんなの入れるよりモンスターやサポのほうが優秀でFA
ID無しはエアプだからしょうがない
スバ なんて職業もあるらしいしな
コインの高さがハードルを上げてくれているのが救い
ただし10の日が近づくと憂鬱にもなる
>>564 大丈夫、君みたいなバトしかできないマン君には席無いから
まあ、今までかなりコインボスで戦士が優遇されてきたから、
今回のボスで2軍落ちした戦士を必用以上にみんなたたきたいんじゃない?
誘われ待ちしかせんけど8割戦士いたぞ
しかも戦2も何度かあったし
これ2軍落ちしたって言わんやろ
あ、そうなんだね
野球で言うウインターリーグみたいなもんかな
>>574 そりゃ2軍の試合に出ればほぼ2軍の選手が居るのは当たり前だろw
1軍のシーズンはとっくに終わってて今はもうほぼ2軍しか試合やってないよ
一軍の動きができる占いや前衛がいないなら戦士が選ばれる
安定構成は踊り占い賢者で三枠決まってるから
安定考えて残り一枠に戦士が選ばれてるんだよ
あくまで野良募集の安定構成の話ね
>>581 その構成で賢者の補助で葉っぱ雫撒くのに適したのはどの職?
まあどうぐが献身的に雫、葉っぱ使うくらいなら旅芸入れてビート風斬りしてハッスルしていた方が良いかもしれない
対ゴレオンには棍は相性が良い
水流アクロで死なないヒーラーの完成でもある
>>585 雫と葉っぱなんて誰でも撒けるよ
踊りは起こされたら寝かすだけであとはララバイタナトスしてるだけでいいし
占いも幻惑眠り更新出来てたらそんなに忙しくない
賢者も幻惑入ってて雨してたらそんなに忙しくない
一応余ってるしスグ集まるしギュメイ落ちるまでの壁役に最適だから戦士ってだけで
そこはバトでも何でもいいよ
まあでも雫葉っぱは補助職が適任だろうけどな
つまり占い
でもぶっちゃけ誰でもいい
死人出た時
踊 よみがえり節
占 いざない→運命
戦 たいあたり
バド 天下無双
蘇りも葉っぱも変わらんというか蘇りの方が速い気すらしたけど実際どうなん?
速かったらそれはそれでくだり用に温存して一人死は葉っぱだろうけど
踊りと占いはバフデバフ要因だから絶対蘇生担当って訳にはいかないよ
だからあと一枠が雫葉っぱ使うことが推奨されてる
蘇り節と審判はあくまで緊急用で取っておいた方がいい
初心者大使クラスだとこんなボスさえ倒せないんだよな
運営もうちょい難易度下げてやれよw
葉っぱなんて簡単に何枚でも手に入るだろ
しずくも安いのに、出し惜しみしてるやつってコインのほうが高いのわかってるのか?
>>591 葉っぱや雫は使う癖ついてない人は探してたりでもたつくが基本特技使うから同じ欄にあるよみがえり節の方が早いかもね
オレは葉っぱ使う速さでよみがえり節には負けんがw
>>580 コイン実装直後周回しなかったの?
戦士とか絶対ありえないし占い入りも遅くて嫌だなーってのが1軍周回してる人の感想だと思うよ
現状ほとんど1軍の動きできる人がいないから妥協するのはしょうがないとして
他の職業にすべて劣っている戦士はいらんけどな
実装直後に周回て一部の金持ちか暇人しかしないのは
周回してるやつが一番分かってるこどだろ
何が「しなかったの?」だよ
自分自身もやってないんだろw
>>589 これ迷惑だわ
こういう奴がいるから崩壊する
>>599 レギロのときもそういうやつが占いやってたよなw
>>571 戦士マンがえらそーにw
俺どの職もやってるからこそ戦士マン要らんって言ってるのw
バト戦マンに出番は無いのw
因みに戦士なら男バドのがマシですのよw
>>601 野良募集の安定構成で踊占賢であと一枠は戦士って決まってるんだがいつになったら理解できるんだこのハゲ
これだけ戦士要らんって言われてんのに入れるメリットが全く無い
火力にもならないデバフにもならない
デバフにはなるじゃん
火力無いから戦士いらんってのはわかるけど見当違いな事ばっかり言ってると支持されないよ
眠り幻惑のが圧倒的に使える
戦士はチャージスキルなのでロクに使えない
止めたければ踊もう1人でもスパでも入れたほうが万倍マシ
>>593 最新の初心者大使が7期 7期の教官役の初代大使が視聴者と持寄りして3戦3敗
1戦目:まも踊り占い賢者構成 占いも踊りも眠り・幻惑せずに開始数ターンで全滅
回復追いつかないし天使欲しいでまも踊り占い僧侶で2連敗 あまりにもひどすぎて突然解散しますねで終わり
ID:fmovSyOa0は踊占賢にさらにスパいれるのか
ふーん
戦士推しは戦士でピクミンしかできない奴だろうけど
同じピクミンするなら踊でも占でもやれば即チリボンバーなのにな
このスレで装備まで指定する奴いたけど耐性あれば何持ってても誘われるぞ
>>609 その構成でやったこともあるが全く危なげなく勝ててるがな
戦は間違いなく不要
戦士よりさらに遅いスパで危なげなく勝ててる(キリッ)とか言われても…
>>603 決まってねーよw
何勝手に決めてんだよツルパッゲw
戦士入れて安定とか頭禿げすぎツルパッゲw
さすがに戦士よりスパのが火力出るわ
いい加減戦士でピクミンするの諦めたらw
>>608 まあそうなる可能性高いわな
複数ボスは最初がきついんだから
何のために野良で戦士入れてんだか分かってないんだろうな
全滅しまくって無言解散したり抜ける奴も
雫葉っぱは使う気ありませんみたいな奴なんだよね
このボスで重要なのは雫葉っぱを適所で使えるかどうかだよ
あの職はクソこの職はいらないアイテムはこの職が担当しろとか押し付け合いする前に
ケチろうとする貧乏癖をどうにかしろ
このボスで全滅繰り返すや雫ってマジで言ってる?
緑の引きの悪さやばくね?
それとも今は2軍通り越して育成レベルなのか?
>>620 同意
葉っぱはちいメダ2枚、しずくは10枚
石板1個15枚とられてた2年前に比べれば、しずくだって楽に調達できるだろと
そんな時に一人でもケチろうとする奴がいるなら戦士入りの方が幾分マシ
というより慣れてないPTにまものはマジ悪手だからな
バイキないと火力でないのに耐久力もないしマジゴミにしかならん
このボス光の波動がなかったら戦士ももうちょっと評価されたと思う
開幕真刃で軽減してもすぐに光の波動で消される事もあるしなにより火力が低すぎる
戦士はダメとは言わないけどこのボスとは相性悪い
アプデ来て踊りがもっと気楽に出来るようになったら戦士はちょっと難しいだろうね
魔戦も同様だな
FBしても光の波動ってケースが多い
戦士入りしかしてないエアプにはわからないかもしれないけど
魔戦入り=まもか踊り2入りだからFBしたら即倒せるから波動なんかくらわんよ
>>626 野良だと割とあるよ
死亡リレーになって苦し紛れにFB消化したら消されるってケース
まず死亡リレーになる時点でおかしいし
死亡リレーならFBしてるのまじで頭おかしいからな葉っぱしずく使えよ
今なんかマジで雫ケチろうとする奴しかいないだろ
使っても手遅れになりそうな土壇場だしさ
まだ終わってないなら自分が魔戦やって出し惜しみしないのが一番安全なんだよ
どんだけ言おうが雫だけは絶対にケチるんだろうけどね
>>624 FB弾かれることもあるし魔戦はメリット薄いよね
魔戦好きで出すこと多いけどこのボスは控えてる
そうか?
ほぼ魔戦だが弾かれた記憶全然ないぞ
単にアイテム使うのが嫌なだけじゃ
コインボス戦士が正当に評価されることなんかねえよ
「コインボス」「戦士」この2つのワードでやべえって思えないなら
そいつ自身が地雷だし、こんなのから誘われたくないから自分でリーダーやるが正解
いやいや正当な評価判断で戦士は今回は役立たずって評価されてるだけ
ギュメイゴレオンゲルニック単独では一応許されてきた
>>618 大獄獣+忠誠、宝珠スキルmax、獣ベルトで飯込みなら600〜700*2くらいじゃないかな?
個人的には踊りの置き換えにまも入れて、戦士ではなくスパいれ、まもスパ占賢(僧)が比較的安定してたかな
開幕は占いが星で寝かせ、まもがスパショで幻惑、スパが風斬り→BGという分担で
以後基本的にまもはツメに持ち替えて火力、スパがムチに持ち替えて幻惑管理(占いの月もあるのでそうそう切れないけど)と補助火力
ゲルニックがひかりのはどうとかで起こされた時はスパがゲルニック壁しつつ占いの星待ち、一応ラリホーマも入れて入ったら戦線復帰
占いは月星きらさずバイキ配りという感じなので剣盾だね
いやスパはボディガ維持してる前提だし忠誠でいいよ
実際スパのほうが戦士より火力上かは知らんけど
BGが疑似HPリンクみたいなものだしSキラマの頃と同様に火力スパは忠誠バトステでいいと思う
注意すべきは斬り上げと妖鳥の叫びくらいじゃない?
スターダム装備なら武器はアステルでなくても良いわけで全ダメ+5%ついてる大獄獣がベストかと
スパの仕事は生存し続けながら異常バラ撒くことで火力ではないと思ってるから俺はアステル金ロザだわ
スパやるときは大抵ワンオペでバトとセットだから火力はそっちがきちんと出せばいいと思う
占いがいるならスパは異常補助しつつ火力になるよ
あと賢者やツメ職が洗礼GFできない時の補助とか
葉っぱや雫は火力貢献しにくい占いが担当するのが理想だね
火力になるスパやまもが攻撃し続けないと呼び続けられて戦闘が長引くだけ
スパの首とアンクは最後の1枠で火力で入るなら忠誠とセト
ワンオペ枠なら両方攻魔盛りだから合ってる、間違ってないよ
BGと必殺のモンスターゾーンがあるからロザリオはいらない
それとモンスターゾーンは上方修正されたけど内容知らない人結構多い
怒りヘイト(3将軍は怒らない)、「45秒間、回避50%アップ、ダメージ半減、近接物理の被ダメージでマヒ」天使の守り
ゴレオンは見惚れ耐性低いからミリオン効果ある(1体に一度しか使用不可)
BGは切り上げと叫びは貫通だけど硬さと安定度求めるならスパは選択肢として有り
まあ野良では流行らないけどね
占居るのにスパ入れるなら鞭持った火力占の方が良くね?
マジンガ2タイプG5で鞭攻撃の基礎性能はスパに負けないし
水晶誘い戦車アトラス戦車デュランで4999+1999x2の瞬間火力も高いぞ
・・・・そのスペックとデッキの占いなら、尚更(ワンオペ仕様の)スパ入れた方がいいんじゃない?
補助職なのに補助したくないなら別の補助入れろって話だしな
踊占賢揃えたら、戦と僧と賢以外で適当にぶっ込むだけなので
魔戦なら絶対ナニナニガーとかスパと占いガーとかどうでもいい
そもそもの前提が踊占賢いてあと一枠の話だぞ
だから戦車占いとかとちくるった話が出てきたが
スパスタも同レベルだからな
どれでもいけるけどだったら結局沢山いる職で良いってなるだけだわ
なんでいもしないスパや戦車占いを後一枠に考えるんだよ
沢山は居ないぞ
戦が大量に余って僧賢も売れ残ってるだけ
それ以外の職の奴は残り全て合わせても枯渇してる
なので耐性ほどほどにあってそれなりの奴を適当に入れるだけ
これ証枠で作っといたほうがいいんかな〜魔人あればいらんやろ?
踊占賢いてあと一枠で火力特化のスパ入れるくらいなら普通はバトでも入れるわな
エセ火力のスパがどうがんばっても本職火力のバトには遠く及ばない
占いと踊りが居てすでにデバフ2枚体勢の所にスパを入れるより純火力の職を入れたほうがまし
バト自体言うほど見つからないがな
踊もう1人でも魔戦でもいいので戦僧賢以外の捕まえてとっとと出発するのが最適解
>>511でもわかる通り、眠りだけ確保した火力偏重は野良では危険
踊が確保できない時のアレンジとしてスパできる人いるならスパ入りはあり
占+スパのタッグは悪くない
戦士並の火力とリンクまも以上の打たれ強さあって眠りも幻惑もコントロールできる
プラス1の火力職次第では結構安定する
スパがいればとりあえず全滅は絶対にない
それだけで10の日消費のアドバンテージはある
スパ戦士占い僧侶、これは安定、時間めっちゃかかるがな
ああ10の日近くなったんでこんなスパやら戦の売り込みが多いのか
売り込みとかじゃなく、初心者大使がま踊占賢で全滅してたりするのも尾を引いてる
ここで言われてる安定構成って別に特別安定する訳じゃなくてただ野良で組みやすいってだけだよね
スパは完全に身内用
身内がバト僧侶天地しかできないとかの事態でスパが生きる
>>659 スパやれるなら踊り出せるので売り込みの必要全くねーよ
戦とは違うんだぞ
組んだ事無いのに否定されても説得力ねーんだわ
戦士違ってスパの場合売り込みはない
スパみたいなニッチな職やるようなら他の職もできるだろうし
スパで遊んでみた連中ならわかるけど野良ではまず流行らない
身内で遊ぶかライトなフレの介護用
>>639 アステル金ロザ 獣9 攻撃力522
双竜宝珠5 スキル6
ゴレオン 475〜501
ギュメイ 620〜646
大獄忠誠539
ゴレオン 528〜573
ギュメイ 取り忘れw
ついでに戦士
邪紋会心攻撃力614 はやぶさ宝珠6 スキル8
ゴレオン 407〜439
ギュメイ 460〜502
天恵会心攻撃力595
ゴレオン412〜459
ギュメイ 486〜528
スパのクソ遅いムチと素早さクソ遅い戦士の片手剣で攻撃回数どのくらい変わるの?
あと会心出てなんぼの片手剣の会心ダメもね
片手剣戦士は野良によくありがちあゾンビバトルでも火力出せるのも大きい
スパは死ななければ火力継続だがな
だーかーらー戦士が要らんってw
戦士なのにゾンビバトルとかw
死ぬこと前提なら人間男バドのが高火力でしょw
スパは3人がライトで将軍初見でも勝てるからな
マジ優秀
戦士とスパの火力比は
>>668がざっくり調べてくれたけど
戦士は会心あるって言っても意味ないよ、そもそも役割が違う
それに何度も言うようだけどスパは野良では流行らない
だから戦士と比べる事自体意味ない
戦士やスパは勝つことより負けない事が重要
これ分からない奴は一生分からない
まあスパはわかるけど戦士がいると負けないとかw
戦士が要らんw
普通に倒せる人は今頃こんなスレに張り付いたりしない
>>677 初心者大使はは、おそらくそういうイキりを真に受けて全滅したんだろうなあ
占踊バ賢に自然となってるよね
たまにマセンいるけどマセンもいらんな邪魔
何が何でもバト押し込みたいマン居るけど
踊占賢揃った時点で何でもいい枠なんだよそこは
バトじゃないと困る理由なんてないしな
>>681 その構成で行ったらバト入りは呼ばれず終わって早かった
>>669 会心だと邪紋960くらい天恵1080とかだったかや
サブのテンの日消化ぐらいしかやらないから装備なんか揃えんよ
クリアできれば時間なんか気にしないからな
まももちらちらいる 武も1回いたけど
まバトでいいよ脳死無双でかまわん
>>678 すまねぇw
普通に踊まも魔戦賢で倒してて全滅したのはまもが戦士になった1回だけだけど、暇潰しにちょうどいいんで見に来てるw
>>682 何が何でもバト押し込みたいマンなんていねーよ
踊占賢揃った時点であと必要なのは火力のみ
その火力役に最適なのがバトってだけ
踊占のデバフ2枚いてそこからさらに火力落として戦だのスパだの入れるメリットは無い
バト天下いくつだったかな
両手が平均2600ちょい
神域ハンマーでもう少し上
天恵で2800くらいだった記憶
ギュメイたに対してだからゴレオンは下がる
>>688 野良募集での安定構成の話だろ
それなら戦士って話なのをそもそもわかってないよね
前衛の役割とか知ってる?
明らか知ってないからそういう発想なんだろうけど
壁も出来ない奴は他のボスだろうがどこのコンテンツだろうが必要とされないんだよ?
それすらわからずに普段聖守護とかどうしてんのかと思うわ
真っ先に賢者が死ぬ状況を作る事は恥だと思えよな
その時点で前衛も後衛も無いから乱戦なんだよ
それのどこが安定なのか理解できてないだろ
他のボスでも当然の事
壁なんて誰でもできるんだけど戦士じゃないとできないと勘違いしてる地雷だから
これだけ不要だといわれてる戦士選んじゃうんでしょ
戦士で行くこと自体が自ら地雷であるアピールに他ならない
ゴールドに糸目をつけずにとにかく早く完成させる層と
野良でカードとふくびきで当たったコインを消化する層では
最適な構成が違って当然なのに、
理解出来ないアスペばっかりだからしゃーない
ただ遅いだけの構成を最適で安全な構成と勘違いしてる人がいるのがすべての原因
>>694 ただ速いだけの構成を最適で安全な構成と勘違いしてる人がいるのがすべての原因
とも言えるけどな
フィールドの雑魚倒すのにパラに相撲させて覚醒陣早読メラゾーマ真顔で撃ってるレベルのパーティ
それが戦士入り
3〜4枚持ち寄りたくても緑少ないよー
みんなどこにいるの
>>690 敵複数居る時は早く数を減らす事が安定に大きく貢献する事すら理解出来てないみたいね
踊占のデバフ2枚居るならあとは火力高めて早く落とした方が安定度は増す事を理解した方が良いよ
対複数敵戦で戦入れる事による安定度<対複数敵戦で早く数を減らす事による安定度
踊まも魔戦賢とかが一番早いけどデバフは1枚でミスると一気に崩れやすい
踊占はデバフ2枚なので3枚目のデバフ役入れるより早く敵の数減らす火力に振った方が安定
>>695 ただ速いだけだと思っちゃうのは立ち回り理解してないだけだよ
敵から見たプレイヤーサイドがこんな感じだろうな
はらわたえぐられた後の死体が何度も復活したり
別に糞でも身代わり入れてくれるならアレだろ
どうせやる事ないんだから理論値まで5000万くらいか
過去最強ではない
復活なんてキラーマジンガの頃からあるし
強いモード除けば最強は実装当時の三悪魔
ヒドラの多段やテンションバーン、各種ブレス
ネクロゴンドや魅了、属性耐性低下、ゾンビの痛恨
必要耐性の多さ
今でさえプチ三悪魔でもライトは全滅普通にするからな
強い弱い別としてストレスmaxはSキラーマシン
攻略知らんと詰むのが四諸侯や暗黒の魔人
当日のsキラはストレスマックスだったな
sキラ以外はそれなりに楽しかったけど
安西になってからのコインボスは面白くない
次のコインボスはドラゴンw
歴代のボスより強いドラゴンw
ブレス耐性必須じゃんw
炭になってるライトだらけになりそう
勝率が低いって意味ならダントツSキラだな
三悪魔は武2魔戦僧で普通に勝ててたから
ドラゴン(強化されててラーヴァドラゴンと同等以上)
踊り踊りは幻惑側が火力出ないか持ち変えて幻惑失敗して壊滅しやすいからな
GFなり極竜なりあるまものより崩れやすすぎる
プチはサポ出すの忘れて しまった!
と思っても勝てるから草
Sキラはフィルグレアゴースネルの後だっけ
まあ時期だけ見ても闇ってわかるボスではある
>>714 当時は天地実装されてねーよw
雑魚っていなら天地無しでノーマルやってから言えよw
糞ボスっつーのは同意w
信頼できる身内で行くなら踊魔戦賢者と幻惑役で
野良行く事情あるならアイテム使う覚悟して自分で専用デッキ作って占じゃね
戦バト僧誘うのは勧めないというかほぼ初見の1枚だけマンとかじゃ
タゲ下がりも出来ない奴多過ぎなんだよな〜
何故苦戦するかって?ターン稼がないからだよ
そういう前衛でも賢者がターン稼げるのが戦士なんだよな
下手なやつは戦士入りでやればいいし
上手いやつはまも入りでやればいい。
いろんな職でいけるのはコインボスとしては大成功(*゚∀゚*)
戦士が味方のターン稼ぐのは当然として、3将軍側のターンも稼いでるんだよね
まあ好きなのでいけばいいよ
アプデ来たら戦士にこだわる人いなくなるだろうし
自分がワンオペ職出来ればまず負けないボスだからね
>>724 ターン稼げないやつって光の波動阻害もできないと思うけどどうかな?
阻害できるやつならそもそも戦士やる必要ないしまあ結局戦士できてる時点で地雷アピールなんだけどな
戦士はここでたたかれるほどひどいってほどでもない
すぐ死ぬまも、バトの方がどうなんだって感じる事は多い
何だかんだで真やいばとタックルは致死回避には役立ってる
戦士叩きスレでそういうレスはいらない
黙って戦士叩きしておけ
まもバトは死ぬけど戦士は死なない理論の人は
既に戦い方がおかしいことに気づいてないから一生地雷なんだろう
>>730 お前は知能に問題があるのでは?
そらとも四人全員自分で動かしてるのか?
でもお前は戦士使ってるんでしょ?
知能に問題なければ普通は寝かせ幻惑役選ぶからな
戦士が生存率高いのは守備力とHPが他職(踊占賢)に比べて高く、
打撃系中心のギュメイ、ゴレオンとは相性が良いから
それに加えて一定時間とはいえ全体の受けるダメージを3割軽減できたり
面倒な行動をチャジタで強制キャンセルできたりという点も
火力に難点があるが死ににくいというのはそれだけでターンの節約にもなる
死人が出ると蘇生回復バフと時間がかかりその間にギュメイ復活したりするので
>>732 俺は基本占いだけどサブは戦士も使うね
お前の発言整理するとお前は寝かせ幻惑役やっててお前のptではまものやバトが死ぬことはないってことで良いのか?
戦士がHPと守備力高いってのは公然の事実なのでいいとしよう(それが役立つのは対ギュメイでさみだれもらう時くらいだと思うが)
ただ最後の行の>死人が出るとギュメイ復活したりするの部分は
ゲルニック寝かせギュメイ死亡してゴレオン単体と戦ってる状態で死人出すようなやつが戦士入りなんかやったら非常に長引いて何度も死人出しそう
戦士が安定に貢献してるって理論は無理があって
実際は討伐早く眠りと幻惑だけで安定する高速周回構成のほうが安定も速度も上
ゴレオン単体では死人が出ないという事は全くなくて
幻惑が切れた時、幻惑中であっても攻撃を受ければ死ぬのが踊占賢
賢者に関しては盾スキルも使えば耐えたりする事あれど痛恨持ちな事と
ゲルニックがずっとすやすや眠っているとも限らず、
星が切れた時やひかりのはどう受けてから数秒程度はフリーの時間はある
この時に寝かせ幻惑の踊占が倒れると仕切り直すのにとても時間がかかる
し、まもやバトマスが死んでも同様で蘇生回復バフとやはり時間がかかる
早く倒す事ばかり焦った結果命のリレーしていたら意味がないので
多少時間かかろうがじっくり取り組んで安全に倒す方がいい
ちゃっちゃと初っ端のギュメイ落とした方が安定するのになあ
自占ならバトバト僧が理想系
サポ構成でも全滅無いのに命のリレーも何も無いんだよね……
残り1枠好きなの入れたらいいと思うよ
ただね戦士推す人のレス読んでると戦士の良いところしか書いてない、そこが気になる
戦士利点は盾持てる上硬い、会心主体なのでバイキに依存しない、チャジアタが使える
欠点はバトに比べて火力が3分の1ほどしかない、踊りと比べても2割程火力が低い
光の波動で真刃もすぐ消されることがある
復活した将軍はHP5000程、バトなら2〜3ターン、戦士なら5〜7ターンで倒せる
倒すのに時間がかかるので光の波動を邪魔できる位置取りや壁でターン稼げるような戦士じゃないと遅いだけで安定しない事もある
あとよくあるのがゲルだけになると戦士の動きが雑になる事が多い
唯一討伐失敗した時もそうだった、ゲルだけになったら戦士が両手に持ち替え
HPオレンジのゲルがその間にギュメイ召喚、星ですぐにゲル寝かせたのに両方一気に倒そうと思ったのか戦士がプラズマ&ビッグバン
あとは想像がつくと思う
両手剣戦士ばっかりだし真刃は波動で解除されるし利点はせいぜいタックルくらいか?
スタン要員なら盗賊入れておけばGF役も担えるんだがな
邪紋マンと覇王マンはそもそも論外だからなぁ
邪紋マンはまだああマジで戦士らしい戦士が役に立つと思ってる馬鹿なんだなってのは分かるけど
覇王マンは何考えてるのか本当にわからん……火力出したいならバトになるかせめてボルテージ担げよ
武よりは盗だろうな
眠り幻惑可能でGFも極竜もあって足止めのサプライズ、お宝ハンターといいものしかない
クモノやバナナ、ボミオスも効くか
>>739 それ戦士以外推してるやつも同じじゃんw
>>744 スレよく読み直して
戦士を否定してる人はいる、でも特定の職だけ推してる訳じゃない
戦士否定してる人の論調は戦士よりマシな職あると主張している
一方戦士推し派は、野良PTは戦士が鉄板と主張してる
否定派がバト推し、踊り推しと特定の職推してたらそれは君の主張が正しいと思うよ
ちゃんと利点と欠点を主張すべき
うちのぶんまわしキッズ戦士でも7分で勝つ時あるから
負ける時は間違いなくキッズ戦士が戦犯だが
野良募集の安定構成で今更戦士要りませんとか言うてる奴の方がおかしいわ
とっくに作り終わった上で多少地雷が混じっても何とかなる野良構成として戦踊占賢が推奨されてるのは今更の話じゃないしな
フレ周りや上手い奴前提で戦士つってる訳じゃない事くらい分かれよ
判らねーから未だに作れてねーんだろ
今更っていうか、初期から今の今までずっと戦士は要らないって言われるるんですわ
で、全然推奨されてません
鎧しかなくてしかもピクミンするしか能のない奴が一生懸命頑張ってる
占い(踊り)賢者のキー職さえしっかりしてりゃ
火力なんざなんでもいいんだよ戦士でもな
逆に言うと戦士が入ったくらいでガタガタ言うようなミジンコは野良に出てくんな
お前らが迷惑だよ
逆だよね
戦士じゃないと壊滅して困る地雷が安定性ガーって言ってるよな
戦士じゃなくていいなら火力出るバトのほうがいいにきまってる
>>751 自分で戦士=安定って認めてどーすんだよw
火力=安定だから戦士いらねえってのが流れだろ?
ちゃんと考えてから物言えっての
俺が眠り幻惑役やってると戦士なんて当然いらないし占いすらいらないんだけど
自称占いやってるのに戦士ほしいって言ってる人とかたまにわいてるじゃん
あれは眠り幻惑役が地雷でそうなってるんじゃないの
だから戦士必要と言ってる人は地雷なんだろうって結論になるわな
ピクミンするなら占でも踊でも出せば即チリボンバーなのに
いつまで鎧脱げないのw
ちげーよ
野良募集の話つってんだろ
やりなれてる奴目線でいってんじゃねーよ馬鹿が
戦士なんて一番大量に売れ残ってるから自分で誘うならよりどりみどりじゃん
よって文句言う必要ないので戦士でピクミンすることしかできないってはっきりわかんだね
ちゅまんサポバト2で何一つ問題ないのにやりなれてる奴目線もクソもありゅ?
戦士が野良PT鉄板って言われたら異論あるけど、戦士入ったくらいで変わらないというのは同意する
ワンオペ占い出来る人はバトの方が嬉しいだろう
でも野良のバトがサポバト以上の働きしてくれるかは微妙
捨て身と無双だけしてくれたらいいのにチャージ満タン来たら即使うとか普通だしね
アプデ来たらレベル110あれば特訓Pなしでも・MSP込みで短剣扇200歌踊り150振れるから踊りが激増する
どうしても戦士嫌なら踊り2でいけばいいし喧嘩しなくてもいいんじゃないないかな
戦士は会心主体!
て言ってる人は会心率どのくらいなんだろ?w
サポバトでやったことある奴ならわかるだろうけどサポもかなり余計な事しまくるからな
いまいちな野良のバトでもサポ並みの動きくらいにはなるだろう
すてみすら状況次第で要らんから本当に天下だけしとけってのは多い
誘われて戦士いたら即抜けてるw
ほんと戦士は要らないです
今はやらないでドラゴン実装されたらうまい人もいくらか帰ってくるだろうから
その時にまた高速周回するのがいいと思う
個人的には魔戦なしはダルすぎるけど今の野良じゃ組めないよね
重要なのはキー職(占/踊/スパ)の動きなので
プラス1が何に入れ替わろうが
この3職のうち1〜2人がきちんと対応できれば討伐は可能
逆にキー職がグダってると何が入ろうが激闘となる
魔戦とかバトとかまもとか言えるのはあくまでキー職がきちんと動ける前提であり
動けない事が多々ある状況が頻発している野良やライト勢のテンの日カード持ち寄りでは
戦士入れてなんとか耐えていく方が討伐の期待値は上がる
という事で戦士はそういう野良事情に求められた結果であって
高速構成とか夢見て全滅したくないからそうなってるだけ
きちんと動ける4人と同列で語るから話が平行線なんだな
まも魔戦最強とかいうやつは一度ライトやキッズと行ってみれば何が言いたいのかわかるだろう
まあ、そんなしばりプレイみたいな事したくないからやらないだろうし
どうせやったら勝てないのが目に見えてるから自尊心傷つくだけだしな
そもそも本当にうまいやつ、強いやつってのはそういう状況でもなんとか討伐できるやつだが
(手慣れ4人で何分で倒した言われても( ´_ゝ`)フーンで終わり)
戦士で出してたら他より自然に誘われるから戦士が増えるだけでなあ
まあ賢者とかからすると野良では戦士人気があるんだろ
スパはキーでなく味噌枠だろ
ボディがしないスパは論外
>>763 え?
完成してるのにまだこのスレに来るの?w
何を言おうが戦士は要らんの
このスレの書き込み内容見ても地雷ほど戦士を好む傾向はでてるしな
しかし戦士のよってどのような恩恵を地雷の彼らが受けてるのかも謎
たいして数やってないはずだし戦士が入ってたら安定してるような気がしてるだけ程度の気持ちの問題なのかもな
なんでも戦士や天地入れたがる人は論理ではなく気持ちの問題の精神論なのかもしれない
真やいばチャジタさえすればあとは他人まかせ
他人に依存心が強く思い通りにいかないと誰かに責任を被せたがる
バイキかかってるか気にする脳はあるが周りなんか見ようともしない
ここの戦士は会心主体で削るからバイキなくてもいいらしいぞw
幻惑は占い任せ
眠りは踊り占い任せ
火力も踊り任せ
回復は賢者任せ
バフ剥がしも賢者任せ
戦士くん!?
戦士は火力がある
と思ってるふしがあるね、やつらは
パラが片手剣持てるようなったら戦士しか出来ないマンはどうなっちゃうの?
パラが片手剣持てるようになったところで戦士の方が使われるやろ
真やいばもチャジタもないパラが来たところで葉っぱとしずく撒く置物にしかならんだろ
パラガ仁王立ちとかアイギス(ファラ)だいぼうぎょは面白そうではある
まあ、どのくらい火力持たせて貰えるかだな
戦士しかできないマンはたぶん戦士もできてないと思うよ
スレのレベルが落ちてるな
そもそも戦士だけ地雷前提だから話にならない
全員が出来る前提ならそんな構成より踊りまも魔戦賢か踊り2魔戦賢でやるのは当たり前
なんでわざわざ出来るPTでバトにも戦士にも席用意する必要があるんだ?って話だな
まさか野良信用してバト入れてるならそれこそ間抜けだろ
どっちみちバトが募集してたら誰も参加しない
戦士が要耐性募集してて構成も考えてて理解力有りそうならちょっとは考えるかもしれんが
基本どっちの募集にもまともな奴は行かない
スレのレベルが落ちてるんじゃ無くて今の段階で現実的にPTくみやすい構成で話してるだけでしょ
踊りまも魔戦賢か踊り2魔戦賢は今の緑状況じゃ人居なくて集めるのに時間のロスがでかいし下手引いたらグダグダ
それなら適当な構成でさっさと行ったほうが時間的ロスが無くて良い
そうなると野良で下手引いても安定させやすいのは自分占いで踊りとバトでも誘っていくのがベストになる
自分はできるから誰でもできると思っちゃう人っているよね
誰もが同じ事できるならみんなオリンピックで金メダルeスポーツで優勝でしょう
できる人とできない人がいるからできる人はマウント取れるんですよ
そこ勘違いしちゃいけない
ドラクエのバトル出来る人は世界トップレベルだって?w
レベルが落ちてる?☺
最初からお笑いスレなんだけど
プレイヤー年齢の幅が他のゲームに比べ広くキッズからシニアまで気軽に遊んでいる。
プレイ開始時期、総プレイ時間、プレイスタイルも様々。
アクション苦手だからFFではなくDQという人も多い。
強敵に関してはコイン価格が歯止めになっているが実際にはテンの日やイベントでカードを配布しているため、
腕試し気分で乗り込む人たちもいる。
そういう状況踏まえて誰でも自分と同じ事ができると思える人は大抵ニートや社会経験の乏しい人だろう。
よくいるんだよね、「なんでこんな簡単な事できないんだよ」って新人に指導する人。
職場でも必ず一人か二人いる。
でもそういう人が決して仕事ができるわけじゃないというね。
そしてすぐに新人に追い抜かれるまでテンプレ。
プレイスキルや装備、知識、環境などそれぞれなのだからある程度微笑ましく思えるような心のゆとりもとうぜ。
そもそも占構成っていうのが野良占のデッキなんて信用できないから自分が占やるしかないんだよね
まともな自占+サポートレベルの野良3で勝つための構成っていうのを忘れないでほしい
決して戦士君バト君が俺でも入れる構成が有ると勇んで募集する構成じゃないんだ
そしてまともな占からしたらサポバト2でも勝てるので
戦士なんて火力にすら入れないゴミ以下
後は分かるだろ
わりと回避がシビアな斬り上げとかある時点でアクションの得手不得手より回線のレイテンシの方が重要だからなw
あと状態異常の入りも序盤は必中でも二回目はかなり運が作用するのと、ひかりのはどうのロジックもまだ解明されてないよな?
怒りトリガーなのかとか誰も解析してないという
なのでレベル()とか言ってるやつがどの程度の知識あるのかご教授願いたいw
サポが優秀なのは今に始まった事じゃないだろw
バトル鯖側でAI動いてるからレイテンシに影響されない
神速回避とかするので人間超えてるんだよ
被ダメージが戦局に大きく影響するバトルコンテンツでこの性能の差、埋められない差があるから
一概にバトが優秀戦士が糞ともいえない
運営がステータスの上積みに消極的なのはテスト鯖がレイテンシ0で動いてるからだっての
実際に北海道から沖縄までつないで4人PTでマッチングした時にどれくらい遅延が起きるか全くわからないんだぜ?
バカなの?
サポが優秀とかいってる奴は実際にサポでやってないだろ
サポが優秀なのは回避面だけで攻撃面は結構ゴミ
天下だけしときゃいいのによけいな事をサポもしまくるんだよね
このボスのバトなんて余計な事せずに天下連打だけしときゃいいんだよ
なんなら回避すら不要で回避するその時間で1発天下いれて死んでくれてもいいわ
宝珠覇王持っとけば死んでもバイキ50%近くで残るし起して無敵デコイのできあがり
なんか出来ないことの言い訳に金貰って働くことで例えてるが、たかがゲームでここだけの話かほとんどだから別にこのスレ見に来なくてもいいんだぜ?w
バトは?
モトム(ZR960-916)が教会前で募集してるぞ
だれもこないけど
そもそも安定構成つーのに戦士よりバトってアホなんか?
ケツから天下が目に見えてるのにバトと組む賢者は嫌だぞ
踊りや占いが動けない奴でもカバーできるのが戦士だから推奨されてるのにバトじゃ何もできないじゃん
戦士もバトもそうだけどバフデバフやってくれてる人がいるから活躍出来るんであって
戦士のお陰でもバトのお陰でもないだろ
バトが火力出せるのもまずPTの守りがしっかりしてないと無理だしな
ケツから天下のバカマスに席は無いぞ
なんで戦士はケツから渾身ぎりしない前提でバトはケツ天下だと思うの?
中の人の性能同じならバトでいいじゃん
踊りや占いが動けないやつ前提っていうなら自分で踊りや占いすればいいよねなんでしないの?
それこそ戦士いらないからもう一人踊りいれたほうがマシじゃね
今までもいろんなコインボスやってたらわかるだろ
まもは仕方ないとしてバトで壁に入る奴はほぼ居ない
壁する奴の確立は戦士の方が高い
そして止めれる技がある
俺はここで上がってる職や構成ではやったよ
自分で募集するなら占いか踊りでしか募集しない
要耐性募集なら動ける奴ばかりだし構成は集まってから練ればいいだけ
完成してるからもう10の日かミネアでしかやらんけどな
何故ならバカマスがケツから天下しても勝てるのが占構成だからです
そうなったら火力を下げて長引かせる方がリスク
戦士って立ち上がりを安定させるために入れてるだけでしょ
長引くからどうこうとかそういう話じゃないよ
つまり占い頼みって事だろ
野良の占いが全員動ける訳じゃあるまいしホントにやった事あんのか?
バフデバフしっかりしてたら火力は必然と出るんだよ安全にな
お前ほんとにモトム君だろ
未耐性バトで魔戦占い賢者募集してるけど誰も集まらず、
隣の戦士君の募集の方が集まってるじゃないか
これが現実だろ
誰だって人任せ構成には参加したくないもんな
このボス、魔戦がまず不安定
魔戦が畳みかけようとする時、みんな動きが雑になってそっから崩れるからな
>>810 ん?占が募集する前提に決まってんじゃん
野良占とかいうリスクの塊、頭湧いてない限り誰も掴まんだろ
このコインボスで戦士なんか選ぶやつよりはまだ適正のあるバトで来るやつのほうがよっぽど動き期待できるわ
戦士で来る時点で何もわかってないの確定だからな
まともなやつは自分で寝かせ幻惑役をやるし火力枠になんて火力しか期待してないからどうでもいい
まもは火力枠じゃなくて幻惑枠なのでそれ理解してないやつには無理だし魔戦いない構成にも不向きなので占い構成にまも混ぜるのもやめてくれ
なんでもかんでも戦を入れれば安定すると思ってるアホは少し考えた方が良い
戦を入れれば確かに安定度は上がる
しかしこのボスは敵複数戦でその場合は早く数を減らせた方がより安定度は上がる
つまり戦が入る事によって上がる安定度<戦より高火力の職を入れて早く数を減らす事で上がる安定度
そんなことより戦力外1名入れて楽ちん周回できる構成はよ
さて、10の日でばらまかれるから盛り上がっていこう!
戦士入りだと火力低くてグダる
戦士無しだと死にまくってグダる
毎月6キャラで行ってるが
踊占戦賢が一番安心できる
この構成の強みは臨機応変を全く求めないことなんだよ
踊り子はゲルニックだけ気にしてればいい
占い師はゴレオンだけ気にしてればいい
戦士はギュメイだけ気にしてればいい
それぞれ自分の役目を果たして余裕が出来たら攻撃
>>514 自分で言ってるじゃん戦士入れたら安定度上がるって
そもそも野良募集の安定構成で話してんだから戦士でいいんだよ
まずバフデバフと守りがしっかりしてなきゃ出せる火力も出せない
開幕ちゃんとそれぞれが役割こなせばギュメイはスグに落ちるんだからリスク背負ってまで天下オンリーバト入れる意味なんて無いんだわ
戦士ならいざと言うときに対応できるし開幕の安定も図れるしターン稼ぎも出来るしララバイ効果と防御力で幻惑から漏れた攻撃でも耐えれるんだわ
バトじゃ即死だろ?天下しか出来ないし死なれちゃ火力も出ないし天下オンリーマン起こすのがまずめんどくせーんだわ
>>821見て勉強しろ
>>824 自分に都合の良いところしか読まないアホなのかな
戦が入る事によって上がる安定度<戦より高火力の職を入れて早く数を減らす事で上がる安定度
対複数戦で敵の数が減る事による安定度の上昇を考えて無さすぎなのがアホなんだよ
復活した敵とかもバトだと1人でも2,3回天下で落とせるけど戦だとその2,3倍はかかるよね
低火力でそんなにかかるから逆に戦で耐えることが必要になってるわけ
だから戦士は開幕の安定度を上げるための職なんだから火力がどうこうとかで批判しても意味ないんだよ
真刃とチャジタガードされたら終わりじゃんっていう指摘ならその通りなんだけどね
占構成は野良のデッキが不透明な以上マトモな占が募集することが前提
つまり構成に口を出せるのはマトモなデッキ組んだ占だけ
そしてマトモな占視点なら戦士なんて不要
それだけの話なんだよね
>>827 火力は敵の数を減らす速さに直結するから分けて考えることは出来ないんだけどね
戦士で開幕の安定度だけ上げて長期戦にして開幕以外の他の部分で大幅に安定度を下げてるって言ってる事になるよ
3体と戦うより2体と戦う方が楽で2体と戦うより1体と戦う方が楽で安全という認識をしっかり持たないとダメだね
今日5キャラ分やって6回全滅したわ
構成は5回分なので複数の構成だったが
畳み掛ける辺りで誰か死んでてグダグダってのばっかりだった
そもそも開幕以外で安定してない時なんて無いんだよなあ
開幕以外安定しないのは寝かせ幻惑が仕事さぼってるんじゃね
寝かせ幻惑が一人なら崩れても仕方ないけど占いが死に続けていたり
踊りが扇持ってないとかでもない限りフォロー不可能には陥らないんだよねー
ま、崩れかけた時にヒーラーにすべて任せてるとさすがにアレだけど
葉っぱ雫ケチらなければわりとゴリ押しできるボスだと思う
寝かせ幻惑がちゃんとしてたら戦士より火力ある職でよくね?
>>832 「開幕以外安定しない」じゃないよ
>>831が言ったのは
「開幕以外で安定してない時はない」意味が逆
占い踊りがまともなら、一番危険なのは最初の数ターン
サポ3でもワンオペ出来る人「戦士はいらん」「なんでもいいよ」理解出来る
賢者「野良は戦士入りで」まあまあ理解できる
占い「戦士入りで」・・・・・・占いで来ないで下さい
最初の数ターン?
一発目は耐性ガバガバで入るんだからそこで崩れる方がおかしくない?
そうだね
その上で最初のターンではなく、最初の「数ターン」なんだ
この話題は過去スレにも出てるから、そちらを読んだ方が反発無しで理解できると思う
どうしてもその最初の数ターンが欲しければ
踊入れた上でスリダガ終わった踊りがおたけびするの流行らせた方がいいと思うけどな
止まればギュメイの幻惑率も上がるしこっちの方が安泰じゃないの?
まぁ占さえしっかりしてればいらないけど
短剣(鞭)おたけびがかなりの高確率で3匹に入るって話
ちょいちょい出てはいるけど実践してる野良見たことないや
>>838 要は何が原因で崩れてるか分かってないということでいいのかな?
開幕が安定しないってどんな状況だよ
踊2魔戦賢
踊バト占賢
で6週したけどド安定だったよ
何を言おうが戦士は要らないです
踊占賢がいればあとは消去法だからね
ひと仕事終えた占賢がアタッカーを介護するだけだからバトになる
バトは天下中に攻撃食らって死にまくるし
思ったほど火力ないんだよなあ
魔戦は火力が他者依存だし
まもはムチ主体で爪とリンクを活かせないし
4枠目はこれがベストという最適解は正直無い
バトは捨て身があるから自他ともに使い捨てという認識でいいよ
踊りと共にギュメイを落とすのが最優先
バトが天下中に攻撃食らって死にまくろうが戦より余裕で火力出るんだよね
戦とバトの火力差は2倍3倍の世界で死んでも宝珠覇王で50%近くバイキ残るからね
まぁそもそもそんなに死にまくる状況になる事がありえなくておかしんんだけど
ゲル寝ててゴレ幻惑してるんだからたまに死ぬことはあっても死にまくることなんて普通は無い
バト入れるって事は自分占いで眠り幻惑しっかり管理するってことだからね
その管理がしっかり出来てないゴミ占いがバト死なせまくって戦を欲しがってるって事なんかな
戦士をやりたい、でなく戦士を入れたいなら
自分が死にたくないんだろうけど
占いって基本後衛なのに簡単に死んでどうする?っていうね
>>846 管理を怠る掠め手が信用できないから賢者が戦士を欲しがる
が正解
信頼できない占を拾うしか出来ない賢者が募集することが間違いなだけだな
戦士以外誰も幸せになれない
>>848 フレのほぼ僧専マンが賢もだすけど異常なほど戦好きでバト毛嫌いしてるんだよね
このボス含めて何でもやりもせずバト毛嫌いして戦入れようとするけど
下手フレの3将軍に付き合いで占いだして行った時にバト入り勧めてやらせたら
今までやってた戦入りよりバト入りの方がクソ楽だと言ってたわ
つまりそういうバト毛嫌い僧専マンが戦入れたがるということね
占い信用できないならそもそもその構成でやるべきではない
対ゴレオンには月がピカイチなんだけどねぇ
確かに野良ではギャンブルだけど
メイン後衛だがヒーラー1人構成で野良は信用出来ないから補助に回れる職やってるぜ
占いはやらんがw
野良で緑出してかつ戦士入りで4分台。メンバーに恵まれたかもしれないが1枚ならこれでいいや、、。
スリープダガーも月タロも100%ではないし
ひかりのはどうとザオラルがある以上
崩れる危険性は常につきまとう
戦士入りでも3分台出たことあるよ
踊戦魔戦賢でだけど
唯一全滅したのもこの構成だ
そもそも開幕が本当にきついのかってところも考えないとな
ゲルニックは即寝確定
幻惑もそれなりにすぐ入るし
ギュメイは1ターン以上待ってくれる
別に開幕不安定な要素なんてないけどな
ギュメイのHP削って剣光らせたときが洗礼必要になって一番危ないくらいでそれ以外危なくないんじゃないの
ワンオペが可哀想とか言っちゃう残念な人もいるのかw
占いなら一人で眠りと幻惑担当できるけど
踊りに同じこと期待するのは酷だ
踊りワンオペが可哀想を読めない奴が残念な人やなw
持ち替え不要の占いワンオペなら何の問題も無いけど
持ち替え必須の踊りワンオペは可哀想だわ
しかもその構成で3分ならワンオペ踊りが火力貢献もそこそこしていたはず
そもそも野良でワンオペ強制じゃないからな?w
出来ないなら戦士以外を誘うだけの話
まあ実装最初の週末の話で占いなんぞいなかったがw
ワンオペ強制されて火力も貢献できない戦を誘う理由が全くないな
ほんまそれ
戦士より踊りのほうが火力でるのにわざわざ不要な戦士を誘うこと自体が目的になってるだけとしか思えない
いうても俺は始めて半年ぐらいまで、戦士の火力は2番目に高いと勘違いしてたけどね
本当にもう占いとしか出来ない下手しかいないんだなw
最初の頃の踊り子はむしろワンオペしたがる人多かったんだが
マダンテも打ってて気持ちよかったw
占いとしか出来ない下手とか言ってる時点で理解出来てないアホなんだよね
野良で下手な奴引いた時に一番ひとりで何とかできる割合が高いのが自分占いなだけ
踊りでワンオペやっても持ち替え必須だから蘇生やはどうで解除された時に持ち替えタイムラグ確定の劣化ワンオペ
眠り幻惑の最重要職を他人に任せてマダンテも打ってて気持ちよかったとか言ってるアホ魔戦で全滅してるゴミが何言っても説得力が無い
どこに全滅したって書いてるんだ?もしかして妄想?www
ただ
>>870がおかしいのは
爪まも+扇踊りの火力<鞭まも+短剣踊りの火力だからまも入りでも踊りワンオペは不正解だけどな
マダンテのダメージを範囲火力として計算するにしても風斬りしなくても覚醒のアリアもらえばいいだけ
風斬りするのは踊り2魔戦の時だけだわ
ワッチョイ同じなのかすまなかった
前日の書き込みまではさすがにチェックしてなかったわ
まあ自魔戦で戦士入りとか自殺行為みたいな構成選ぶのはおかしいわな
>>872 ageしIDから書き込み辿れば全滅って書いてる
ずっとageてる、よく草生やしてる、高速周回PT持ち出して占いバカにしてるところから見てただの煽り
一応言っておくが戦士は推してないぞ?w
誘われたパーティーにただ戦士がいただけw
野良はほぼ魔戦稀に踊り子程度で
戦士入りは一度しか経験してないからな
眠りはともかくゴレオンの幻惑なんて避けれる攻撃避けないノウキンの為の保険だしな
回避不能なのは通常攻撃だけだろw
占い推しは常時寝かせ幻惑じゃないと死んじゃうーてレベルなんでしょ?w
ショータイムの始まりだ!とかいって突然マダンテやる魔戦のせいでまけたわ
このボスのキー職は間違いなく眠り幻惑役だから自分でそれをやらない奴の発言力は無いに等しい
野良でもフレでもゴミ奴と行きそうなら自占いで眠り幻惑ワンオペで管理するのが安定
まともな奴と組めそうなら自踊りで寝かせ管理+緊急時補助で幻惑
寝かせ幻惑を信用できる人に任せるなら良いけど野良でよくわからない他人任せは運任せなだけ
ちょ突風でハワイまで飛ばされたわwww 🛥�アローハ w
自分で踊りやって賢者誘う
それから踊り(まも、バト)、魔戦(占い)誘うだけだわ
()は妥協枠な
戦士とか何がしたいんだよ
真やいばしたら役目終わりとか言うなよな
戦士はギュメイに刃とCTだろ賢者の洗礼も併せてそれで完封じゃん
ゲルは寝てるしゴレは幻惑で戦力外だからな
だから野良募集で推奨されてるだけ
そんくらいわかるだろ
ゲルがずっと寝ててゴレの幻惑もきれないなら文句はないよ
でも糞火力の戦士さんは踊りに眠りと幻惑押し付けてるじゃん
武器の持ち替えなかったら踊りもその分火力にターン回せるんだよね
もう自信ある人用構成と初心者、慣れてない人用構成でテンプレ作ってくれ
>>885 踊りワンオペ出来るが戦士がいらないのは同意だぜ
>>885 別に否定はしない
そう言う役割だし求められるのは安定させる事であって何もして無い訳ではない
無耐性の野良募集ならこれが一番無難ってだけ
念の為に言っとくが無耐性の野良募集で推奨する"安定"構成の話な
要耐性なら適当構成でも勝てるよ
今更そんな強くもない
4人全員自信有 → 踊+踊(ま)+マ+賢
1〜3人自信有 → ☆占+回復+火力2(踊バ>マ>レンまも>武盗旅ス戦>天魔)
全員自信無し → 組むべきではありません
これでいいか?
やっぱり戦士は要らないです
火力無さすぎプラズマと必殺で起こすしで本当に要らないです
>>890 じゃあ自分の好きな様にやってろよ
先人達が6スレ消費して導き出した答えにまだ追いついて無いんだろ
こういうのは自分目線じゃなく初めてやる様なライトユーザー目線で考えないと話し合う訳ないじゃん
全職やってたらなぜそうなのかわかるはずだが
全員ライトユーザーじゃ無理だよって窘めてあげるのも優しさ
占構成なら一人まともな占がいさえすれば勝てる
占がマトモなら戦士が必要な場面は無い
それだけの話
各職の行動優先順位とか失敗談とか初見が気を付けることとか
そういう生きた情報がこのスレに求められているのではないでしょうか
初心者はやるなって発言の意図はわからんでもないけど
こういうこと言える人は自分が初心者だったことはないんでしょうか
初心者4人でやるな初心者3人でマトモな占に寄生しろ
構成テンプレはそれで終わり
賢者が雨降らしたり洗礼するかどうかで難易度がかなり変わる
>>896 雨や洗礼をさせてもらえるPTなら余裕で勝てるよ
ライト目線とかいうなら
今日試した10の日分をサブ鍵抜けと2アカでやった構成
ソロ 自スパ サポバト賢僧
2アカ 自スパバト サポ賢僧
でいいよw
2アカバトの方はただ天下してるだけ攻撃避けたりとか余計な行動一切なし!
これで6戦5勝 大体10分前後だなw
安定と言っても2種類あると思うんだよね
・速攻型(相手にターンを与えない)
踊り、魔戦
・耐久型(倒されにくくする)
戦士、占い
速攻型である踊りがいる構成に耐久型の戦士を混ぜるとどっちの長所も殺すんだよね
踊りは攻撃ターン減らされるし敵のターンが増えて落ちやすくなる
戦士も真やいば1枚だから光の波動すぐ使われると厳しくなる
個人的には速攻型と耐久型のメリットを欲張らずに別々に行くべきだと思うんだよね
だから戦士入れるんだったら最初から戦2占賢でやってほしい
そういえばライト4でもいける構成もあるわ
占占天僧のレギロ構成
>>892 導きだした答えが、戦士いらないんですけどね
>>901 で、誰入れるの?まさかバト?
刃ない状態で賢者にタゲ行ったらどうすんの?死なせるの?
自分にタゲが来たら床ペロすんの?
まさか安全無視で火力求めた方が安全とか思ってんの?
あのさ〜理論なしで否定なんて誰でも出来るんだわ
でさ〜ある程度周回してる奴向けに戦士入りつってる訳じゃないんだよね
>>893 あのさ〜野良だよ?
占いが地雷でも踊りがカバーできるし踊りが地雷でも占いがカバー出来るんだわ
賢者が真っ先にやられる様な乱戦の展開と蘇生時の安定は戦士でカバー出来るんだわ
要は火力と言うより安定って意味で入れといた方が良いって話なんだわ
俺占いでワンオペ余裕なんで〜って奴場違いなんだわ
賢者目線でやってみろよ
バトよりまもより戦士だぞ
バトでいいよ
このボスは2匹(内1匹眠り)になった瞬間から
波動を使えるボスが一匹になった瞬間からヌルゲーになるからね
蘇生後含めて、波動使える奴が二匹いる状態を長々と続けるのが愚策
完封できるならまだ言い訳も立つけど頼みの綱の真やいば様も波動の前では無力だって現実がのしかかる
ギュメイに波動されたら最後、ゴミ火力のお荷物を次CTまで抱え続ける悲しみしか残らないっていう相手の温情に期待する欠陥構成
野良であるならこそ三匹揃った状態を長引かせるべきでは無い
ソロサポなら自占サポ僧バト魔戦で4分で負け無しだぞ
デッキ出来てなかったりもっと早く倒したいなら知らん
蘇生&ひかりのはどうで解除もあるから高火力で早く落とすと安定度上がるんだけど理解出来ない奴居るね
戦入れてチャージ技使った後に蘇生されたり解除されたらゴミでしかない
復活敵をバトの火力だと1人でも2,3ターンで落とせるのに戦だとその2倍3倍かかって安定度は下がりまくり
>>892 先人が導き出した?w
全職やったら戦士は要らないって分かるけどなw
戦士は要らないw
これ先人様が導き出した答えなんですがw
今日も戦士しかできないマンとバトしかできないマンの戦いは続く
占踊賢が全部できるなら10の日コジキで完成するんだから構成はフレと話し合えよw
バトのみマンも戦のみマンもカカロン天地も全部抱きしめろww
オレが占いならぜってー負けねぇ!
と言ってる神()占い師さんは普段どんな構成でどのくらいのタイムで倒してるの?
占いの動画て全然ないんだよねー
協力して負けない事優先したらいいじゃんワンオペにこだわらなくてもさ
占いだって必ず敵眠る訳でもないし幻惑だって効かないときもある
眠りと幻惑100%効くならサポ連れてった方がストレスなく倒せる
こんだけ高いコインのボスにサポ連れてく時点で意味不明だから
耐性適当キャラで組めないからサポで行きますってやつのために
サポ構成議論するならわかるが
ストレスなく倒せるとか流石にこの値段で言うことじゃない
サポは周回でなく、倉庫や体験版キャラの10日カードを奪うって使うスポットじゃないかな?
自占いならあとは好みで負けなしかな
>>910 占天僧キラパンでカカロンめいどう天地君ちゃんと抱きしめてやったぞ
6分後半掛かったけど
何度寝かすっていってもめいどうぶっぱする天地君の扱いに困ってるなら寝かせない構成マジオススメ
キラパン入れるならやみしばりのほうがいいんじゃね
デバフ範囲でまきちらしつつ火力も出すから有能すぎる
やみしばりの性能見た後に戦見ると戦はゴミすぎ
すばやさスキルフルに振ってるキラパンだと行動早いからゲルニック寝かせでやるなら起きる度に作戦弄らないといなずまでガンガン起こされるぞ
しっぷうのみ?それならサポ戦士でいい
いなずま切りでもサポ戦の倍以上火力あるよ
ついでに最速洗礼もしてくれてボミオスのおまけつき
>>922 キラパンのスキルと装備はどんな感じで?
耐性盛るとHP500もなくどの攻撃も即死なんだよね
>>923 装備は封印と幻惑のみの機工博士
結構な頻度で死ぬけど蘇生後にすぐ火力出せるから
蘇生さえ迅速にしてやれば大して問題にはならない
蘇生は基本的に自分でやる感じ
>>924 なるほどね
オレはスターダムかな、器用さ500にちょい足りんがw
>>920 やみしばりは寝かせたゲルニックを起こすからやめた方がいい
やみしばり使うって事は寝かしなしでやる戦術だから構わんと思うよ
それならいなずまキラパンでよくね?
やみしばりスキルのあまりをすばやさスキルに振っても260とかくっそ遅いぞ
やみしばりの良いところも書いておくと幻惑ボミエヘナルカニを範囲でまきちらしつつ1000オーバーのダメも出す
ルカニも入れて他火力の底上げになるしバトとセット運用でよさげ
やみしばりは一応寝かせもあるけどどうせ範囲で起こすからやみしばり入りだとゲル先かな
ゲル先でもHP低いからすぐに沈むし復活されてもバト居たら天下2,3発でまたすぐ落ちる
やみしばりは火力枠じゃなくて多少火力も出せる占い+戦みたいな感じね
やみしばりの他は火力枠のバトと僧天あたりを組み込むのが良いと思う
天は幻魔出して放置の2アカとかでも使えるし僧はやはり粘り強い
僧入れると洗礼がなくなるけどやみしばりの幻惑ボミエヘナでカバーできるかな
放置しないなら天省いて他入れても良いんじゃね
やみしばり試してきたぞ!
結果は5分58秒
自天地、サポバトやみ僧
葉っぱ祭りとやみしばりのMP200と少ないから賢者3本使用
ゲルニック先に倒すようにペチしたがデバフでダメージ変わるせいで結局ギュメイからw
2垢でやみしばり行ってみた
メイン・ムチ占い、デッキわた月 (月4世界3愚者2節制2死神2塔4審判2皇帝1)
サブ・スティ天地
サポ僧侶、やみしばり(冥府、呪縛、嘆き、怨念のみ開放、作戦はバッチリ)
開幕わた月、サブ天地幻魔召喚後、解放と召喚、安定してるときのみポップとめいどう
何周かやってみた結果、はっぱ、賢者共に0〜2個程度、タイムは平均5分30程、早い時は5分切った
ライトの消化手伝いならこれでいいかもしれない
やみしばり意外と強いんだな
バトロくらいでしか使ってねぇが
サブで、体験版3垢の10の日カード搾取してるな
3キャラづつ3回で9枚だけど、サポ3の戦闘は案外怠い
闇縛りは固有ライン40を満遍なくとりがちでスキル回りが厳しいけど
ルカニ枠で鉄甲斬とか混戦に強くなるカウンターブースト、浮遊とかも捨てがたい
やみしばり使うなら多分自バトが一番コントロールしやすくて使いやすいと思う
サポバトだと何から削るのかサポにお任せな感じになるし結構サポバト無駄特技使うことも多い
自バトなら開幕ギュメイに1発入れてそのあとはゲルニック集中かな
開幕からゲルにいくとやみしばりが嘆きの霧をゲルタゲで使ってゴレオンがもれる
真ん中のギュメイに嘆きの霧を使えばゴレゲル両方巻き込んだかな
自分の中での優先順位
エンゼルor魔王で手札に星を呼んどく
ギュメイにバフかかってたら極竜
皇帝を賢者、踊り、戦士、魔戦、自分等に適当に
魅惑から戦車戦車で瞬間火力
さみだれでも双竜でも撃っときゃ手札崩さずそれなりにダメージ入る
そこまで攻撃するわけでもないんだから
片手剣でCTやっときゃ良いんでは?
マセンいなきゃ誰か死ぬ度に力も考えなきゃ行かんし
占いは攻撃のこと考えすぎると失敗するぞ
3将軍で占いする時はムチで行ってる
月が常に手元にあるとは限らないし、賢者が行動中で洗礼出来ない時もある
ムチの180状態異常とおたけびの宝珠積んでおけば3体とも入るから何かと便利
占いは硬さが大事という考えの人もいるだろうけど、アプデ来たら盾スキル使えるかどうかわからないのがね
タロットだけだと引けない時に困るからムチは必要だけどムチ持って盾捨てると柔らかくて落ちやすい
状況見て両方上手く使い分けるのが一番ベスト
月も星も両方手札にあって極竜も必要ないときは盾持ってて良いよ
完全ワンオペの時は僧入れて聖女貰って鞭
踊入りの場合は賢入れて剣盾→ギュメイ落ちたら鞭で蘇生後から極流受け持つのが基本かな
踊賢入りで最初から鞭はメリットほぼなくてオススメ出来ない
それ気になってたけど踊り入りの時ってやっぱりテンプレ通り
初手の眠りは踊りに任せてわたぼう月で幻惑のほうがやっぱいいんかね?
自分は起こされた時にすぐ眠らせられるように初手からもタロットで寝かせたいって思ってたし
眠りが途切れないようにというか陣が途切れないように気を使ってた
ゴレオンから逃げて陣の外に誘導しちゃう人もいるし
占い師はムチを持っているに越したことは無い
スパーク→わた力
スリープダガー→ヴァイパー
わた星
花吹雪→風切り
のどちらかだろう
わた月はマセン入りとか道具入りならあるけど
それらがいても範囲バイキした方がよくね?
デッキには2枚入れてたんだけど確かに自分の力意識はかなり薄かった気がする
なんかパターン多すぎて野良で統一するの難しそうだ…
先人が導きだした答えはまも(踊) 踊 魔戦 賢者構成でテンプレ確定してたぞ
それを寝かせ幻惑の時間を把握できない、光の波動を阻害することができない地雷だらけになって占い入りにかわっていった
さらに占い入りですら特大地雷が寝かせ幻惑役担当した結果、うまくいかないのは自分が地雷だからだと認められず、原因を構成のせいにして戦士を入れるとかいう謎の方向に舵とろうとしてるだけ
力はピンクボンボンあたりに割り振って4入れておけばいいよ
わた月でギュメイにも幻惑狙える方がいい
ギュメイに幻惑入らないならわた力スパショでいいんだけどね
>>950 うん、その流れで間違いないね
踊まも魔戦賢者はうまい人用とかって風潮も最近あるけど、このボスでほぼ初めて踊りやった私でもこの構成が一番楽だった
まも(踊)踊魔戦賢者構成の話はもう出し尽くして話題として終わったんだよ
今は次の段階で下手フレの手伝いや地雷だらけの中で自分ひとりで出来るだけ何とかできる構成の話になってる
自分ひとりで一番何とかするには自分で眠り幻惑ワンオペの占い入りの話題が出やすいのは当然の流れ
同時にサポや2アカでのカード消化するのにやりやすい構成の話題とかね
今の段階でこのスレでまも(踊)踊魔戦賢者構成の話をまた引っ張り出してする方が意味不明やろ
いつまでも過去のその当時の最適の話をするんじゃなくて時代に合わせた話をしなきゃ
>>953 地雷がなぜか戦士入れたがるけど戦士入れても地雷が勝てるようになるわけじゃないってのがポイントな
だから戦士は入れる意味がないってこのスレで言ってる人も多い
地雷が勝てるようになる方法は地雷に寝かせ幻惑役をやらせないことこれがポイント
戦士入りのメリットはギュメイを弱体化できることだろ
弱体化しなくても速攻落とせる火力のが正義w
蘇生されても速攻落とせる火力のが正義w
戦士と弱体化なんて要らないですw
その火力が、下手な前衛だと
バトは死にまくり
まもはリンクと爪を活かせずで
戦士入りから安定を引いた程度にしかならないんだよ
地雷が揃っても勝てるのをテンプレにすべきって意見は分かるよ
でも地雷4想定なら占ワンオペがまともに機能する訳ないし
戦士は当然プラズマギガブレ撃つので眠りが維持できる訳がない
それなのになぜ全員地雷でも勝てるPTを探すのではなく占ワンオぺに拘るのか
前提と結論が矛盾しすぎてて占ワンオペに戦士の枠を作りたいだけにしか見えないんだ
全員地雷で勝てる占占天僧のレギロ式を推せよ
占いが二人いても行動が被るだけじゃないかなあ
踊り子はゲルニックを寝かせる
占い師はゴレオンに幻惑
戦士はギュメイに真やいば
最悪それだけやればいい、持ち替えも必要ない
この構成が一番安全だと思う
時間はかかるけど
レギロ構成って言ってるのに行動かぶるとかアホな事言ってるん?
占い師は塔と死神だけ連打して
たまに審判しろってこと?
三将軍でそんな占い師探すの
逆に大変じゃないかな〜w
テンプレなんて作れば良いんだろ
地雷4前提で寝かせるって選択がありえない
月は使い得だから悪魔を月に差し替えとけ
ボディガードまでしかスキル振ってないオレのスパでもソロサポ余裕だから、占いでカード揃える手間考えたらスパでもいいんだぜ
確かスパ66で倒してる動画もあるし
ダウンロード&関連動画>> 雪兎おばさんに学ぶ三将軍ケーススタディ
【問題】
このパーティは3回三将軍で全滅をしています。
全滅の起因となったできごと、原因をそれぞれ述べよ。
複数回答可。
(1つ答える毎に10点加点)
人間男が一番マトモってひどいなw
ツッコミだらけだけど全体的にケチりすぎ
1戦目全員アホだけどゴレに波動されたので気付かず隠者戦車してる占が一番の戦犯
2戦目3戦目もどうせ一緒だろ
地雷だらけだけど占が輪をかけてゴミ
魔戦しかできないサブで緑玉出してたら戦2魔戦僧という狂気の構成に誘われて
絶対無理だろと思ってたけど意外にも勝てたぜ
こんなんでも勝てるんだから大して強くねえんじゃねえかって気がしてきた
自踊戦天地僧侶で行ってきたw
予想通り天地と戦士が範囲でゲル起きるw
まあ天地が幻惑入れてるからまたゲル寝かせればいいだけだけどw
3回起こされたけど流石に気付いたみたいw
勝ったけど6分ちょいw
やっぱ戦士は要らないです
範囲でヘナもまきちらすやみしばり入りとかやってみればヘナが有効なのはわかる
ヘナが有効でも戦が流行らない理由は蘇生やはどうで解除されるのとヘナ以外の面で戦があまり役に立たないから
やみしばりだと範囲で幻惑ボミエヘナルカニまきちらして火力も多少だすからね
戦入れるならいっそのこと戦2で寝かせや幻惑を捨ててヘナ真やいばを思いっきり活用した方が逆に楽かもね
自賢者、戦士2占賢で行ってきた
最初はこんな構成いやだああああって思ってたけど最初から最後までPTがダメージ全然受けなくて大安定だったw
占いと戦士2人が上手かったのが大きかったけど
ひかりのはどうと蘇生何回かあっても5分ちょっとで、早くもかなり遅いわけでもない
戦士2意外と悪くなかった…と思ったけど、あのメンバーだったら構成何でもよかっただろうな
占いは余ってるカードに攻撃いれるよりデバフバフカードのがいいよな
せいぜい魔王に戦車いれるぐらいでいい
戦1だと復活やはどうに1人で対処するのはきつく戦のヘナを活かしにくいから
戦を入れるとしたら戦1より戦2の方が良いって事やね
あまってる戦が隔離されてまとめて消化できて踊りも戦と組む事が無くまぁいいんじゃね
後衛側で戦2か踊り(まも)好きな方選んでいけば良い
サブで久々やったんだが構成云々じゃなくテレビでも見ながらやってるんじゃないかという程やばい奴らだった
こういうのは精神衛生上サブも実装早々に終わらせるべきと痛感
踊りにならない有能な戦士って、ある意味で嫌がらせだな
戦士2で3分台ってすげーな
戦士はやぶさだと硬直込み1ターン7.5秒くらいだから2人で行動64回
毎ターン1700以上打点出せれば行けるのかな?
>>981 どこにも980ってねえぞ
960ならこのサッサだろ
【DQ10】 帝国三将軍略スレ 9ユニット目 【コインボス】
http://2chb.net/r/dqo/1571107921/ >>981 保守しろカス
戦士2人で天下無双撃ってればいいだけだから余裕だぞ
後衛が進んで戦士選ぶだけなら被害者でないしな
実際は4人中3人はいいとして残り1が被害者になる可能性もあるから戦2+賢か占かで組んだ後残り1誘えば
構成確認した上ではいるわけで被害者誰も出なくて一番よさそう
戦2占賢で3分が胡散臭いってことじゃね
災禍4枚レボル入って愚者できる限りおいて賢者にくわえ占いも攻撃参加できまくったとして実際実現可能なのかどうか
3分ってまも魔戦構成の平均タイムくらいだけど戦戦でできるってマジ?
ちゃんと3分台で計算して戦士は毎ターン1700打点だから安心してくれ
後ろから踊りがゴリゴリ削って終了なのに
戦士は火力が〜とか範囲で起こすから〜とかアホじゃね?
戦士が地雷の前提で話すのもアホだし
そもそも開幕の安定が目的だっつーの
バカは脳筋ケツから天下で何も考えず火力こそ正義ニダ〜ってか
はぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 4分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213005140ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1568588779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part23
・【齊藤陽介】十字珍宝オンラインPart8915【後藤美名子】
・で、でたー第5回フィッシングコンテスト 「本マグログランプリ」wwwww
・(=゚ω゚=)にゃ〜ん(ФωФ)
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8212【DQ10】
・【DQ10】 コインボス ムドー攻略スレ 3
・常闇の聖戦 レグナード・ダークキング・メイヴ統合スレ つよさ47
・【DQ10】僧侶専用スレ 回復+122
・ごめんなさいではないですさん、キャラ削除して逃亡の模様
・ツボ、ランプ錬金職人総合スレ★142
・【池沼】人間男、迫害されていた Part.34【害悪】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8207【DQ10】
・dqxver3で過疎った3つの理由
・【DQ10】パーティ・フレンド・チームの愚痴 part245
・万魔の塔 33の災壇
・【DQ10生主】ラグナってさ
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8750【DQ10】
・コロシアム82
・テラオ崇拝スレッド
・【公式】Flash終了のお知らせ【発表】
・【トラブルメーカー】すずめスレPart.3【反省の色なし】
・【淫らすぎる】十字珍宝オンライン Part8571【れんじゅうろう】
・【DQ10】邪神の宮殿174獄
・【配信者】 ラグナ Part13
・【DQ10】 デスマスター専用スレ 4デス
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド589
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8047【DQ10】
・聖守護者の闘戦記 10戦目
・【無微課金】星のドラゴンクエスト★86
10:51:40 up 30 days, 11:55, 2 users, load average: 135.43, 143.84, 146.30
in 0.94374108314514 sec
@0.029650211334229@0b7 on 021300
|