>>1
乙
(アウアウカー Sad3-dwrs)
(ワッチョイ 0f58-u+PU)
同一くせーなこれ お、本スレ復活やな!
キチガイ専用スレとか使う気せんからな〜w
>>1
有能乙 乙
>>3
居酒屋粘着したけりゃ別に専スレ立てりゃついて来る奴いるだろうに
なんで本スレ乗っ取りに躍起になってんだろうなあいつ ガバポの眷属はガバポスレ使えばええ、隔離や隔離
こっちは本スレ、真人間のスレやw
ぱんちゃん LC324-744 アゴひげ海賊団
ぱんだ MG723-946 ぱんちゃん SG876-029 ねんねこねこねこ
ぱんちゃん LO193-073 ぱんちゃん TI724-409 ぱんちゃん QS590-169
チェルシー ER453-634 欄の輝き
グレン1酒場前で元からいた人にキャラを重ねたり、手あたり次第ケンカ吹っ掛けるなど
調子に乗り続けていたが、注意してきた相手を晒したのをきっかけに、自分が攻撃され始めると大発狂
敵が多すぎて犯人が分からず、無差別に晒しを繰り広げる最悪レベルのテロを行った。
「近くに立ってるだけで晒す」「味方してくれた人まで晒す」等の行為で殿堂入り
白チャでは「うちは2chでしか暴言吐かないからBANされないw」「サービス終了まで居座る」と豪語
何の根拠もなしに「誰と誰は同一人物で監視している」など演説するが、嘘・間違いがバレても絶対認めない。
負けることが大嫌いでプライドが高く、捏造してまで先手を取った気でいないと落ち着かないため
自分に都合のいい嘘をでっち上げて周囲に言いふらし心の平静を保っている無職ニート子供部屋おばさん
味方してくれた人も次第に愛想をつかし離れると、今度は尾ひれをつけて攻撃対象に。
酒場前の常連を追いやった今は、「うちは被害者」「2chに書き込んだことは一度もない」と容疑を否認している
おまえら!
また>>970>>980を踏まなかったヤツが「気に食わない」だけで勝手にスレ乱立させて
ムチャクチャにしているのか...
いいぞ
どんどんやれw >>11
草ァ!
10 名前:その名前は774人います (ワッチョイ ebb0-u+PU)[] 投稿日:2021/05/14(金) 08:11:51.19 ID:bIZRX6iF0 [2/2]
とりあえず30まで上げとこうか?
そうすればこっちの方が長生きして埋めることになるんだからさ 朝っぱらからかまってアスペガイジが暴れてんのかFF14宣伝業者
>>11
(ワッチョイ af56-Adon) ?
なにか間違っているか?
板ルールが優先なのに「気に食わない」だけで乱立→民度低下
勢いが低い方がスレが長生き→1がより長く見てもらえる
30でずっと生き残るんだから結局は埋めていかないといけない→万魔の逃げないはぐメタと同じ
こんなのは分散災禍せずにすぐに埋めていくのが正解だゾ?
チョロ なんかわからんけど先に埋まるとか埋まらないとかに異様に執着してて怖いわー
>>15
困った時の自演とかw
>>17
正論をなにかわからんで誤魔化そうとするからダメなんでしょw
どちらっていうわけじゃないけど
まじレスすると
先に向こうを埋めて早く格納庫行にさせるのが正解だよ? 保守ついでにネタ投下しときますね…
ドラテンのドラゴン装備
ウォークのドラゴン装備
>>21
違うそうじゃないw
向こうが長く生き残ってそれだけ1が啓蒙されるということだよw あっちのスレでの>>22
「とりあえず30まで上げとこうか?
そうすればこっちの方が長生きして埋めることになるんだからさ」
こっちのスレでの>>22
「先に向こうを埋めて早く格納庫行にさせるのが正解だよ?」
一体どっちに擦り寄りたいんだ? >>26
埋めて欲しいなら人に頼らないでてめえでやってこいよw 3端末がこっちでレスバしてるからあっちのスレ止まってんじゃねーかw
>>28
一体どっちに擦り寄りたいんだ?
が
てめえでやってこいよ
は流石に草 ゾーマは新規でも2周すれば報酬そろう計算やな
それはそうと天獄まだかよTAKASHI
ほんま草
完全にこっちのスレ民誘導して保守させるつもりやったやんけ
18 名前:その名前は774人います (ワッチョイ ebb0-u+PU)[] 投稿日:2021/05/14(金) 09:19:13.19 ID:bIZRX6iF0
とりあえず30までは上げとくね
ガバポスレやろ?
ガバポの精神疾患がいかに深刻かを周知するだけのスレ
放置でOK
>>37
必死で気にしすぎでしょw
早く進めた方がいいと思わないかい?
どうせ残ることになるんだからさ?
いつも「あー早く埋めとけばよかった」と後悔しているのは盲目キミらじゃん? 話す内容無さすぎて対人戦がある時くらいしか盛り上がらない
そら安西もコロやトリニティに力入れますわ
端的にいえば、ウサギとカメでは、「見ているところが違った」ということです。
ウサギは何を見ていたのか。ウサギは、カメを見ていました。だから、ノロノロとやってこないカメに、油断をしてしまったのです。
対するカメは何を見ていたか。ゴールを見ていたのです。カメがウサギを見ていたら、昼寝をしているウサギを見て、自分も休んでしまったかもしれない。ところが、カメはそうしなかった。ゴールを見ていたからです。
言わんとしているところは、ゴールは何かをしっかり見極め、競争相手に惑わされることなく、ゴールを見ることの重要性です。レースの本質をこそ、しっかり捉えよ、ということです。
カメはゴールを見ていたから、歩みは遅かったけれど、足の速いウサギに勝てた。「見ているところが違った」から、この結果が生まれたのです。
ハッとさせられる話でした。もしかしたら、これは仕事にも、人生にも言えることなのではないか、と思ったからです。ゲーム開発、5chのスレ競争、出世競争、就職活動、貯蓄額……。「見ているところ」は正しいか、ということです。
ゴールを見ずに、隣ばかり、周囲ばかりを見てしまう。しかし、それがもたらすのは、カメに負けたウサギ同様、残念な結果の可能性があるのです。
そして、もっと大事なことがあります。それは、ゴールは果たしてちゃんとあるのか、ということです。ゴールが定められていないのに、いったい、どこに向かおうとしているのか。例えば、人生のゴール。
あなたたちの人生のゴールとは?
>>47
Twitterは最速で行って写真上げるやついそう あぐらにに関してもううんざりしてたからちょうどいいじゃん
批判や討論したいならそっちでやらせればいい
本当に批判や討論がしたいならこっちじゃなくても出来るしな、それでもこっちに来るようなら見せびらかせたいオナニー野郎ってこちだからあぐニーってあだ名つけてやるわ
twitterで行きたい行きたい連呼してる奴らはサクラでしょ
ドラクエの民家を再現するなら外せないのは
壊せる壺とかタンスの中のやくそうだと個人的には思ってるけど
そういうのキッチリ再現されてるんかねぇ
ゲボフェスよりも俺らのドラクエアイランド淡路島の方が国民的覇権イベントなんだよなぁ
>>54
交通の便がよく人が集まりやすい大阪じゃなくて淡路島だしなぁ
それでもドラクエの名前が付いてるからある程度の人は集まると思うけどさ
いつだかの全国美味いもの食べ歩きついでの座談会の集合写真みたいな顔ぶれが集まると思うとちょっとね…
行こうと思えば日帰りで行ける距離には住んでるけどこのコロナ禍に行って
もし感染したら周りから何を言われるか分かったもんじゃないし
基礎疾患あるから重症化しやすくワクチンもまだ打ってない今行くのはあまりにもリスクが高すぎる >>49
(´・ω・) どんなうんざり?
(´・ω・) スクエニがウンザリするのはわかるけど >>49
スクエニ裏切って募金しちまった低脳500民か? 兵庫は緊急事態宣言中なのにドラクエの日の前にオープンしたいからって強行するのはどうなの?って思ったりはする
緊急事態宣言もまったく効力ないからなぁ
今日も今日とていつもどおりゴミゴミしてるよ兵庫県
>>61
もしそこでコロナ感染者が出たらメディアの格好の的になるだろうね
下手に名が知れてるゲームだけに話題にしやすく叩きやすい
「緊急事態宣言下でオープン強行したドラクエアイランドで集団クラスター発生!!」とかね
ドラクエの日の前にオープンしたい堀井の気持ちは分からんでもないけど
もしも感染者が出て死亡でもしたら一気にイメージ悪くなるよ? そうなったらもう取り返しがつかないと思う
従来株が変異株に置き換わってここまで対策徹底すれば大丈夫だろうというこれまでの常識が通用しなくなってきてるから尚更ね >>58
同じこと繰り返し見るのが不快だから
>>60
そんなわけねーだろwあんな糞みたいな店に払う金なんか1円ねーよw >>65
ドラクエアイランドでもし死亡者が出ても死ぬ前に本人が希望すればなんと「勇者の墓」に入れます!
アフターケアも万全なので安心して来て下さいとかブラックジョーク効きすぎでしょう… ガバポとレスバしたいハゲは専用スレ行けや
あ、自演かw
緊急事態宣言を無視して開園ってだけでもやばいのに
それで感染者だしたら『ドラクエ』の看板がボロカス叩かれることになるな
池江どころじゃねぇ
いまだに広場でお宝の写真にgdgd言ってる奴いるのかよ
キチガイクレーマーの意見にそう思うなんて誰も押さねぇんだよハゲ
今、スクエニが政府に、
淡路を兵庫から独立させる動きを見せてるらしい。
バラシュナ
6月23日実装予定
ドラゴン系
Tでは炎と光に対して若干の穴あり(0.9)
ザオトーンはないものの、一定間隔でターン消費なしので威力無しの竜の咆哮みたいなのがあり
当たると全員にいてつくはどう効果
徹底的に聖女や雨、リンクを止めてくる
パラ2枚でも押せない重さ
噛みつきや引っかき等、多段が多い
>>70
ワイ「ドラクエ10?そんなこどおじゲーやってるの?w」
ワイ「な、何だよ……」
ワイ「いや……時代についていけない人種なんだって解っちゃってさw」
ワイ「そういうこどおじゲーやってるとこがね……w」
ワイ「ぶっw やめたれw」
ワイ「うっ」
ワイ「今の時代普通FF14でしょ、古いものに縄張り張ってイキることしかできないからかな?」
ワイ「それともあれかな? こどおじでも出来るDQ10に比べて複雑なFF14のUIについていけない知恵遅れくんとか……w」
ワイ「!?」
ワイ「図星みたいだねw」
ワイ「やめたれw」
ワイ「ぐっ……えぐっ……」
ワイ「ドラクエ10ユーザーに人間にお似合いの言葉があったよねw 何だっけ?w」
ワイ「大人になれw」
ワイ「そうそう! それそれ!w」
ワイ「そうだよw いつまでもそんな幼稚なゲームに浸ってないでこどおじ卒業しなよw」
ワイ「発達障害に無理難題課すべきじゃないとおもうw」
ワイ「あっw それもそうか!」
\HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!/
ワイ「と、もし仮に言われても言い返せない。 >>79
これ自分で考えたの?
さすがに元からあったコピペだよな? >>81
セガ「DWと組んでFGO(年間売上1000億円)並に稼げるゲームを作るぞ!」
→できたのはサクラ革命 セガは会社がやばい時ほど一発逆転を狙うイメージがある
セガは親会社のパチンコもヤバいからダメかもなFF14宣伝業者
2、3日ぶりにやったわ
俺ニートだけどライトユーザーなんだよな
日替わり討伐をしてハウジングを少しやって持ち物を少し整理して終わり
コンシェルジュ100人くらい雇って子どもも生まれたらいいのに
93その名前は774人います2021/05/14(金) 13:45:47.21
FF14の結婚システムをパクればいいのに
あれ結構いい値段する課金なのに人気あるらしいし
96その名前は774人います2021/05/14(金) 13:57:04.47
コンシェルジュとも他のプレイヤーとも子供つくりたい
コンシェルジュとの間の子どもは性別選択できるようにして
生まれた子は"手伝い"を設定できるようにしたい
自動で水やりしたりモンスターを狩ってアイテム集めてきてくれたりコンシェルジュとしても使えるようにしたい
あとコンシェルジュに水着とかバニースーツ着せたい
未婚でこどおじやおばの多いDQXで結婚システム導入とかトラブルの予感しかしない
結婚詐欺に浮気発覚による傷害・殺人事件まであり得る
ドラゴンクエストXで殺人事件発生!原因は痴情のもつれって週刊誌にネタを提供するようなもの
全コンシェルジュと結婚できるようにして生まれた子もコンシェルジュとか
自宅のベッドで寝るときに「どのコンシェルジュと寝ますか?」って出てくるシステムで
ドコモ口座不正引き出しの犯人が逮捕されたのだ('ω'`)
やっぱり中国人だったのだ('ω'`)
>>67
堀井の勇者の墓ビジネス構想は伊集院のラジオに出た頃から語っているので既に打診している業者もいそうだが堀井に取られるマージンが大きいせいで話もまとまりにくそう もしDQXに結婚システムを導入するならユーザー同士ではなくNPCとの間にするべき
キャラの性別問わずセラフィでもリソルでも好きなキャラと結婚できるようにしたらいい
仲間モンスターシステムを流用して育成や転生ができるようにすればバージョン6の目玉になることだろう
それが実現可能な技術力をもったスタッフや人数が確保できればの話だが
>>98 箱庭システムはFF14の6.0から実装されるで ネモフィ[FW617-196]
極限募集ptで参加表明した他人になりすまして参加するカス
提案広場の常連
改名前はマサキ
ネット回線を乗り換えたら不正ログイン扱いされて入れなくなったぞおい
めんどくさいことになったなー
116その名前は774人います2021/05/14(金) 15:47:19.41
ワンタイム入れてなかっただけだろ
垢作る時聞かれた誕生日を入力するだけ
それが出来ないなら諦めろ
来週はドラクエテレビに
ゾーマイベントと楽しみな企画が多いね
ドラクエテレビではついにバラシュナの情報公開きそう
装備買うお金用意しこうね
認証アプリのおかげで、いままで入れてなかった捨て垢にもワンパス入れることできたわ。
今まで誕生日とか聞かれることあったが、もう無いわ。
あれ、めちゃ便利やな。
>>117
聖守護者は全然やってないから興味はないけど
番組終わり頃に告知される今月のDQXショップ新商品とツール福引新1等が何かは気になる
ショップは買いたくなるデザインの衣装だといいんだがなぁ、先月の猫スカートはまぁまぁ良かったので買った >>119
ショップ更新は少し告知あったね
レンズフレーム2種類が発売されるみたいよ >>99
むしろTwitterじゃ孫報告がどんどん出てるが DQアイランドって別に遊園地とかそういうわけじゃないの?
>>122
ニジゲンノモリならアトラクション2〜3個とショップの構成じゃない? >>122
日光江戸村とか太秦映画村の小さい版みたいなものだ
値段は高いけど さすがにゾーマイベントは延期するでしょ
緊急事態宣言を無視して人集めとかそんなのドラクエのやることじゃない
ゾーマの声優「大塚明夫」って声優らしいが、そんな声優聞いたことない。
>>125のオタコン、お前は知ってるか? 大塚明夫は俺ですら名前は知ってるから有名なんじゃね
周夫の息子やろ
アニメ声優わからんワシでも知っとるわ
今期だとテレ東の深夜で江口のりこがソロ活でフレンチ食べたり気球乗ったりするドラマのナレーションやってるな
大塚さんは洋画だとアントニオバンデラスの吹き替えとか当たってるよな
ゾーマボイス青野武にしたかったんだろうけど故人だしな
あー、サウザーとかアナベル・ガトーとか髑髏の騎士とか、いいおっさん役だな
今はウマ娘のCMで声聞けるはず
まさにゴールデン!
どんでん返しの傑作洋画ミストの射撃の名手のスーパーの店長の声が好きで調べたら新しい磯野波平やコナンの警部をやってたと判明
んで、ドラテンでも声が聞きたいと思って俺の脳内ではディアンジの声はこの人しかいないよなと常々考えておりました
今回のナイト選挙に投票しようと思ったらエントリーされてないから体型の似てるメルー公に全ツッパしました
ご清聴ありがとうございました
ところでバージョン6はどのタイミングで発表されるんだろ?
ちょっと遅くない?
茶風林の声で思い出すのはバテンカイトスのゲルドブレイムだな
27日にドラクエの新作発表会らしいからそのときじゃない?
>>140
茶風林はドラクエでは
トルネコの声をやってる人だね ウォーク
神ゲ
>>146
なぁに、このくらいの方がフレイザードに使える スマホゲーはポリコレの息掛かってない健全な市場だからな
ウォークは3万くらい使ってもその装備揃わないことが普通だからクオリティ高いのはしゃあない
ウォークと星ドラはドラテンの装備貸しまくってるんだからいい加減返せよ
ゾーマ明夫はちょっとイメージ違うなー俺も青野さんかな
ドラクエキャラで明夫ならグレイグが一番合うと思ってる11Sでは違う人で残念
そらウォークは毎月20億前後稼ぐからな力も入れるよ
>>146
スマホゲーに負けるとか運営チームのレベルを表してるな DQ10に使いまわしてスクエニになんの得があるんだ
('ω'`)カルナ
引退するので配ります
('ω'`)カルナ
KZ775-098
あの鎧の隙間から見えるレオタードみたいのがドラクエ10だとダメなんだろw
けどあの程度の物は解禁しないとおじ達はいつまでもゴシック地獄だからな
ポリコレに屈しないりっきーだったらウォークのドレアどんどん輸入してた
おう、お前らがドラゴン装備うるさいからVジャンプがVロンピアスの付録付けてくれたぞwwwwwwwwwwwwww
魔塔と学園とホモダーマとフィルグレアと
宝珠とバトエンを残して死んでいったりっきー再評価の流れ、来てるね
DQXはとりあえず運営の面目の立つ10年で終わらせて次のドラクエオンラインは大人向けに作って欲しい
フェミにギャーギャー言われないように最初からCeroDでな、その際ナンバリングが邪魔なら外して結構
ろくに子供ユーザーもおらんのにいつまでも子供基準につきあわされるのはもうウンザリだ
クソテンプレで立てたほうのクソスレ必死にage続けてるハゲがいてワロタ
鯖1グレンでVロン(強)討伐を高額で買ってた人かわいそうw
馬娘と原神のほうが
ファンアート盛り上がってる模様
Vジャンプに完全新規アイテムが付くのいつぶりだよw
珍宝の誇るファンアートクラフト部門と言えば花札よな
Dとか言ってるよくばりセットおじおるけど別にBでもこれくらいはいけるからな?
ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島公式@DQ_ISLAND
/
あしたオープン
\
みんな… いよいよだね!
冒険の準備は できたかな
冒険では 不思議なことが
いっぱい待ってるよ
??#オノコガルドの町 では
大盗賊のカンダタが 盗賊団への入団試験をしているんだって
ぼく、ワクワクで眠れない…や…
#ドラゴンクエスト #ニジゲンノモリ
この状況でオープンする気かよウソやろ
>>181
ドラクエの聖地オノコガルド公開ついに来るか・・・ Vジャン7月号、Amazonではもう売り切れてるんだよな
また遊戯王勢と争奪戦か
クソ高い入場料払ってクソ高い料理食って
クソ高いグッズ買ってハリボテプレハブの中を不思議な大冒険
>>180
Dでいいんだよ、CeroはZ以外「推奨年齢」に過ぎないんだからその年令未満の子供が遊んでも違法ではない
逆に「子供は遊んじゃダメなドラクエです」って周知した方がかえって子供の興味を引くものなんだよ
それで親やフェミに難癖つけられても推奨年齢17歳以上のゲームなのでペアレンタル・コントロールして下さいで終わる話 淡路島でコロナ蔓延して周りが毒の沼地になる
そういや堀井竜王城の位置から見てラダトームの位置にはマリオランド(USJ)があるな
コインボスとかゾーマとか過去作のキャラ出して内輪ネタで盛り上がるのもうやめない?
エロ表現はエロゲの移植とか脱衣系でもない限りはBで頭打ちだから
無理にDとか付けると今度はグロゲーとして警戒され売上減らす事になる
脳筋勇者オノコガルド出発
→コロナでしんでしまうとはなさけない
→勇者の墓
ある意味、本望ちゃうかw
35周年の特番までに意地でもオープンさせたかったんやろか
だとしたらアホすぎる
明日淡路島みんな行くの?
コロナで今は遠征したくないわ…もっとも1週間前に新幹線で関西行ってるんだけど。。
>>194
暴力と流血
モンハンもだが血が出るとC DQ10が売れないのはエロが無いから!!
↑
これ本気で思ってる池沼おりゅ?
>>196
緊急事態宣言地域に北海道・岡山・広島と追加されるのに正気の沙汰じゃない
たとえ一人でも感染者を出したらドラクエブランドの失墜に繋がるって誰も言えない雰囲気なのかね ニーアオートマタのグラがDQXだったら売れなかったかもな
ドラテン復活のために打てる手はなんぼでもあるが、エロは全くどうでもええなw
伝統のターンベース戦闘つけようぜTAKASHI
RPGも目下原点回帰が世界の潮流やでマジで
この先もっと面白くなるんだろうな!ってワクワクを感じさせねえのがクソなんだよ
やる気のなさを客に感じ取られんなよMMO運営が
エロ衣装についてだって「ドラクエらしさ」を言い訳にしてるくせにドラクエっぽいお色気要素は排除するダブスタぶりやかっこよくも可愛くもないしょーもないデザインの防具用意する所への不満として現れてるんだろうが
そんなに持ちキャラのエル子ちゃんにエロい格好させたいのかおまえら
35年間グラフィック以外なんの進化もしなかったゲームに期待してもねぇ
>>180
ドラクエ12オンラインはCeroBにして欲しい
そしたらパソコン買い替えるわ 活気が無ェ 混雑無ェ フレンドそれほどインして無ェ
遊びが無ェ 楽しく無ェ 万魔を毎週ぐーるぐる
朝起きて メギに出て 10分ちょっとの強戦士
エロも無ェ コラボも無ェ ドレアは1年に1度する
オラこんな虚無ゲいやだ オラこんな虚無ゲいやだ
脱珍するだ 脱珍したなら 銭コァ貯めて
ウマ娘のガチャ回すだ
>>206
正直現状に不満はないが、どっかに忖度してんのか既に体内をフェミが巣食ってんのか
マーニャ出せないってバカじゃねえかとは思う ドラクエ10はともかくとしてドラクエシリーズがコマンドバトルとして続けていくなら参考にすべきはミートピアだと思うわ
アレの仲間同士で協力してる感覚はすごい アホながらキャラ付けを感じるAIとそれをある程度カバーできる割り込みシステムもよくできとる
DQXでは未だにミネアは出せてもマーニャは出せない
この一点だけ取って見てもCeroAという選択がいかに愚かだったかを物語ってる
論点をすり替えようとしてる奴がいるがDQXにエロが必要なんじゃなくて
元々エロ要素を含んだドラクエらしさを取り戻すためにCeroを上げる必要があると言っている
DQXにおいてはCeroAが縛りとなってドラクエらしさを表現する妨げになっている、だから改善が必要
>>206
自分のキャラはエロい格好させたくないな
お前らオガ男が嫌いすぎだろ リアルタイム戦闘でコマンドバトルは相性最悪やろ
ドラクエ世代を引きずり出すには懐古設定とターンベース戦闘、コレやでw
わかるかTAKASHI
あと数年で確実に沈む泥船が今更改善とかするわけないだろハゲ
>>213
そもそもDQ4はCERO-AなんだからCEROを変える必要はない
CEROの規制が過剰になったのかCEROを通すための自粛が過度なのか知らないが、基準の側がおかしくなってるんだから見直すべきはそっち
フェミどもが基準は妥当と強弁したいなら全国のプールと海水浴場を12歳未満立入禁止にしてから言え >>215
なんやコイツの文章、脳に障害でもあんのかこのハゲ
さっさとプクでやり直せやハゲw 男キャラで遊びたいなら魚かプクの二択だわ
種族選びに失敗すると人間男にならないといけなくなるから一気にハードモードになる
>>220
その理屈だとマーニャだけドット絵で出す事になるぞ >>221
本当に脳に障害ある人もやってるだろうね ラーメンでも食っておちつけ
>>228
ぶっちゃけ君のレス見る限りあっちのスレで腹話術してる奴より100倍マシに見えるわ
もしかしたらあいつ相当な重度なのかもしれんな あと、昔統合失調症スレにいた人は別のネトゲやってたっけ
他にもPSO2やってる人もいるし
糖質もピンキリや、まともに話が通じる時点で軽度やろ
ま、そらガバポと比べたら誰でも健常者やw
ドラクエXIIが新据え置きタイトル
ドラクエXIIIがVersion6として開発されていた新オンライン
かなあ
ドラクエXはFF11形式で存続。
4カ月ごとにマイナーバージョンアップ。
2年に1回のペースで新メインストーリー追加。
宣伝業者くんも糖質っぽいし、そう言う奴多過ぎない?
35周年発表回
ドラクエ12 これは確定
ドラクエ13オンライン ありそう
ドラクエ10オンライン継続 まああるだろう
ドラクエ10 Ver5までの据え置きパッケージ版 簡単に作れるのであるだろう
ドラクエ9 Switch版 スマホでもいいかもしれん
ナンバリングはこんなもんだろう
>>188
Dは買うの抵抗あるだろ
Bくらいがコーヒーに挑戦位の気持ちになるから売れる ドラクエだけが生きがいのおじおばがいるおかげで
堀井も運営も安泰だわw
つまらんつまらんと言いつつ金を出した時点で負けなのによw
>>213
CEROだって基準変わるだろ
9まではマーニャ許されたし
違う服着せるかCERO上げるか出さないかの三択 兵庫にできたドラクエ島
マジ大失敗して潰れて欲しい
それくらいしないと堀井は反省しないだろ
で、DQ12はいつ出るん?
単純に考えたら2022年夏だが
ワールドカップどどっちが先かくらい?
>>240
あれはどう考えても自分用に作っただろ
骨もここに埋めるんじゃ無いの?
つまり堀井用の前方後円墳 ドラテンがオフラインになって面白いと思うか?冷静に考えてみ。
ドラテンがやってこれたのは、「つづく」があったからやで。このおかげでしょうもないストーリーでも気になるやろ
DQ12はどうせまた最初に発表した発売日を守れなくて延期するでしょ
そして1〜2年経ったら何かをプラスした完全版を出して最初の不完全版を買った奴は馬鹿を見る
DQ11でファンを怒らせた報いをDQ12で受ける事になるだろうな、まぁ自業自得だから擁護はできん
まあでも間は5年が限度だろ
じゃないと小学生のうちに新作を1つやらせられないし
>>240
映画を酷評されても平然としてるし
もう反省なんて発想すらないだろう
「あれー?なんで僕の世界の面白さがわからないかなあ?」
ってのが関の山よ DQは好きだけど作ってる奴は嫌い特に堀井
なんか料理の腕は一流だけど性格超悪い奴のホームパーティーに呼ばれてる気分だわ
ま、27日に先頭打者でVer.6、真打ちで12発表やろ
つかこの機を逃すアホはおらんはず・・・普通はなw
無理なのは承知の上で言うけど12以降は御三家抜きでやってもいいと思う
ドラクエナンバリングにおいて堀井雄二が抜けるというのは100%ないだろうなぁ
よく知らないけど堀井の仕事って技のネーミングくらいでしょ?なら別にいなくてもいいしむしろ老害化する前に排除したほうが…
御三家が抜けたナンバリング・・・
ドラテンのことかー!
FFの坂口と違って抜けてもらっても何ら影響なさそうだけどなw
ドラクエを取ったらただのエロジジイだし
ドラクエは堀井の人生そのもの
ドラクエの否定は堀井の否定
ゲーム業界の発展に貢献したのは事実だと思うし
凶悪犯罪でもしない限り切ることなんて無理
一番の対抗手段はドラクエをしないこと、これが一番効くし効果的
権利関係詳しく知らんけどスクエニが堀井さんすまんけどあんた抜きで作りますとかあり得るのか?
まだそこまで歳でもないし引退とかないだろうし
てかここまで大物になったなら、何か一つくらい
「実は僕、あのとき堀井さんに助けてもらったんですよ」
「堀井さんからこんなことを教えていただいたんですよ」
みたいなエピソードを業界の著名人から聞くはずなんだが
なんかあったっけ?
そもそもドラクエやる小学生なんているのかという疑問が
>>236
Wiiの時は「オフラインは大変だった」って話は知ってるんだけど
まあそれはWiiがへぼかったからで
それ以降ならドラクエ11に比べて大した処理じゃない
一度各機種向けのクライアントさえ作れば、データは共通なんだから
プログラミングとオーサリング作業だけで終わる >>244
ここにいる連中がやっても
フルボイスだなとか、バザー無いなとか
そんなぐらいで面白くないが
オンラインだからとドラクエ10をやってない連中からすれば
おもしろいと思うよ BGM使いまわして絵は中津やらに書かせればいいとすれば御三家が引退したあとでも作れるな
三宅が以前株主総会で
御三家引退後のこともちゃんと考えてるという趣旨の発言はしてたな
シナリオ:成田篤史
モンスターデザイン:グルバレイダ描いたハゲ
音楽:すぎやんAI
新御三家におまえらハゲどももニッコリ
すぎやんの生物としての限界が近づいてる事は避けられないしどう嘆こうが求めようがいつ強制的に降りる事になるか分からんのが現実だしなぁ…
既にダイの大冒険で脱すぎやんを模索する片鱗が見えてるしこればかりは仕方ない事だわ
沈まない船タイタニックやってるぞ
終わらないドラクエやってるおまえら見とけよ
りっきー時代から思い描いていた海底探索がついに来るんだなぁ
>>269
わざわざ外観が微妙に違う船を大規模改装するくらいなら普通に客船として運行するほうが1億倍利益出るじゃん ああ、明日14のフェスか
鎌職が獣使いとかいうダサいネーミングじゃないことをいのる
と言ってビーストテイマーで獣使役しないどっかのまもの使いみたいなオチもなぁ
やっぱデスマスターでしょ
RPG要素が最大のクソってのがDQ10でわかったことだわ
継ぎ足しのストーリーは早々に破綻する
長期的なキャラ能力調整は難しい
レベル上げ?今の時代に?何が楽しいの?
の3点で毎回お前らはこれにブーブーいう、つまりいらんのだ
逆に盛り上がるのが、
コスプレ
フレ交換
ミニゲーム
つまりドラクエ13はドラゴンクエストパーティになると断言できる
痛恨の一撃 >>276
ハウジングドレアカジノ写真を楽しむ動物の森みたいなゲームでも良いかと ウォータースライダークなんてエイプリルフール関係ないのに
何で普通のイベントにしないで1日限定にしたんだろうな
ドラクエ10なんてスト、バトル、キャラ育成がついたSNSみたいなもんだろ
>>263
鳥山ももういらんだろう大半が偽鳥山の絵だし ウォータースライダーオープンしました→うそよね〜ん
まんまエイプリルフールだと思うが
沈みゆくタイタニックで最後まで演奏を続けた楽団
沈みゆく珍宝で最後まで日課やキラキラ拾いを続けるおまえら
やっぱドラクエ9の路線でその後の作品も突き進むのが大正解だったんだろうな
時代を先取りし過ぎてハードもユーザーも追い付かなかっただけで今のゲームの多くが抑えてて当たり前の要素の前身を2009年の時点で内包してたのは凄いわ
吉田は自分がかかわってるFF14を冗談抜きで面白いと思ってるし
生まれ変わったらエオルゼアの住人になりたいと思ってそうなくらい愛着があるのがわかる
しかし、ドラクエ開発陣は堀井をはじめ
だれもドラクエを作ってることを誇りに思っているように見えない
むしろドラクエも客も憎んでいるとすら思える
冷静に考えてコマンドバトルが面白い訳ねえだろ
これをおもしれーwって演技しろって鬼かよお前は
Vジャンプ予約できねーよオマケでしか釣れないクソ雑誌が
ハイスピードアクションMMOとコマンド式ソシャゲに分けて出せばよくね
>>289
穴場としてはスーパーとかに置いてあるぞ
開店同時に大きめの本屋行っても買える 遊戯王のおまけに付いてくる本のおまけがドラクエのアイテムコードだから仕方ない
デュエリストの友達を作るんだ
まあ最悪ヤフオクとかでコード買うしかないな
あとはグレンとかで募集買うか
>>260
サーバ処理してる計算を全部クライアント側に持ってきて
オンライン用のシステムやバランスも調整しなきゃならんし
どう考えても大変だと思うが Vロンピアスが恐らくVジャン仮面(改じゃないほう)と同じ効果だから絶対に欲しいな
>>287
それは被害妄想だろ
単にドラテン運営はゲームが好きじゃないだけ 「あーあ、このクソ客ども、会社に来て10万くらい置いて帰りゃいいんだよ
そーすりゃこっちも楽なんだっつーのw」
どうせこの程度の意識で作ってる
この前のテンの日で運営はハコだけ用意してプレイヤーに丸投げしたほうがむしろ上手く行くと知ってしまったからなぁ
ドンファンのニュースを見るたびになぜか堀井を思い出す
おら、全力でゾーマイベント(再演)やれや
スクエニがホロライブと提携って自前Vのジェムカンとやら完全に切り捨てんのか
ドラクエ12でるのか。
御三家揃い踏みラストタイトルになると思うと寂しさも感じるな。
なんか知らんけど女の子が着ると似合うゾーマのローブ
宿屋を猫喫茶にさせる交渉か?
>>302
頭をキラーバイザーにでもすればジェマのコスプレできるな! >>303
齊藤「ま、まだだ・・・ワシのジェムカンは108人・・・」 >>282
でも魔仙卿みたいなデザインはやっぱ
鳥山本人でないと出来ない 不二家かなんかのケーキ画像パクってたのはクソワロタよな
>>304
90歳のすぎやんに仕事ができると思うのかい?
キャラも斎藤陽介は映画「ユアストーリー」のデザインでいいと言ってるから鳥山明も外れる可能性が高い Vジャンはマジでネット予約できねえのな
明日リアル店舗の本屋に行ってみるか
今までも遊戯王カードのせいで売り切れになったことは
何度かあったが
今回はドラクエが原因なの?
ドラクエ12はテンのキャラのドレアを引き継げてアクセも引き継げる感じで
新しいMMOにしてほしいな
323その名前は774人います2021/05/15(土) 02:29:39.53
次の珍宝TVで万魔の改修発表来たらNAOMIを見直す
残念ながら12はオフゲーであることが確定してます
そもそも新しいドラクエオンライン誰が作れるの?内製になるんだよ?
今のテンチームは10だけで手いっぱいだし彼らの作るゲームはクオリティが低すぎてもうやりたくない
面白くてクオリティ高いMMO作れる第三事業部はFF14とFF16にかかりきりでドラクエどころじゃない
>>323
八人でプレイできるようにします!
八人用に難易度を調整します! >>320
いえ、当然遊戯王です
付録カード&応募者全員サービスなどデュエリスト垂涎の内容
DQ10目的に買う人はほとんどいないかと… 絆のエンブレムってモンスター戦闘に出してなくても発動するのかよ
何この謎仕様、初めて知ったわ、初心者泣かせの仕様多すぎないか
ID:SJBkHEvq0みたいな妄言を見るたび思うけど、ドラクエオンライン作れる人材がもういないし、募集もしてない
仮にこれから募集しても出来上がるのは5〜10年後だし、繰り返すけどそもそも募集していません
唯一可能性があるとしたらFF11を終わらせて松井らを、FF16をメド立たせて高井らを、呼び寄せて吉田の下で作らせるぐらい
この形だと堀井との情報共有が微妙そうだし、そもそもドラクエの部署でもないのに堀井が口出ししてきて上手くいかなそう
>>318
ドラクエ10内では不可能なコスがあるな
>>324
ドラクエのオンゲーはもういいよ。
御三家揃い踏みラストならなおさら、
締めに相応しい作品にして欲しいと願う てか11が既に歴代ドラクエシリーズの総決算だったのに
334その名前は774人います2021/05/15(土) 03:42:46.57
天空シリーズじゃなくて9繋がりだったりして
11で一回締めた感があるから12で方向転換あるかもね
仮にARPGになるとしてもスクエニの開発力だと不安しかねぇ
心配なのは内容よりグラフィックかな
ピクサーの出来そこない11グラは止めてよ
8の方向性でいってほしい
>>289
本屋行けよと思ったけど俺もレジにVジャンプ持って行ける自信がない お前が何購入しようが誰も気に留めやしないから堂々と買えよ
はw
ついに淡路のプレハブ珍宝ヴィレッジオープンか
初日の今日は何万人くらい訪れるのかしらね
バイオの公式雑コラクソワロタ
>>343
ベリアル
ガイア
ゴースネル
他スレから転載 攻略サイト更新はえーな、ツイッターですら誰も書いてないのに
5/15~31 ベリアル ガイア ゴースネル
>>344
すれ違ったがサンクス
一応全部鉄板アクセだね 348その名前は774人います2021/05/15(土) 07:10:55.32
福の神メダル3個か
消費面倒だけど弱いサブで強いコンボスカードをもらうよりはマシか
こんなバス恥ずかしくて乗れないわ >>350
大魔王ゾーマの威厳溢れる神バスきたか・・・ >>337
電話で息子にお願いされてる風を装え!
「Vジャンプが欲しいんやな?付録が付いてるやつな? アイランドって別に永久にあるわけじゃないだろ?
期間限定じゃないの?
>>353
今のキッズってVジャン買うか?
おっさんしか買わんだろ >>350
魔界のモンスターかよ。なんで凶悪そうなラッピングしてんだ? 歴代勇者でいいだろ・・・ このバスから初老の子無しジジババがぞろぞろ降りて来るの控えめに言って地獄やな
ドラクエはゲーム業界の老人ホームだからな。
催し物はゲートボールみたいなもんだ。
繰り返しだが
・Version6が開発中なのは2019年の夏祭りで青山が認めていた
・ドラクエ10のエテーネ村から始まる物語はVer5.5後期で完結
・ドラクエ10のヴァレンタイン&ホワイトデーイベントが来年もあるのは安西が言ったから確定
ここから導かれる可能性は2つ
A ドラクエ10のプラットフォームのままエテーネ村と関係ないプレイヤーキャラで
Version6のストーリ開始
B Version6として開発されていたドラクエ13オンラインがスタートする
ドラクエ10もエンドコンテンツを拡充しながら継続
>>361
なんでそれが導かれるのか全く理解不能なんですが
概ねAでありつつ、だらだらとジャゴヌバ以上の敵と戦いに行ってもいいんじゃないですか?
シナリオとしては糞もいいところだけどDQ10のレベルってそんなものでしょ >>361
ちなみにBについて繰り返しになりますが
新しいドラクエオンライン誰が作れるの?内製になるんだよ?
今のテンチームは10だけで手いっぱいだし彼らの作るゲームはクオリティが低すぎてもうやりたくない
面白くてクオリティ高いMMO作れる第三事業部はFF14とFF16にかかりきりでドラクエどころじゃない 万が一、億が一、これから作るんだとしてもまずは人集めて企画からなのでサービス開始は2028年頃ですかね
月額課金制に耐えうるMMO作るのはめちゃくちゃ難しいと思いますよ
>>363
2019年から開発してるんだからなんとかなるんじゃないの
グラフィック以外のリソースは10から流用できるし 先見の明あるやつはFF14に移住してる
あっちは今後もサービス拡充が発表されてるから
ダイ大始まったな
終わったらファンフェス
今日は盛り沢山の一日だな
>>366
10からシステムを流用した新オンラインなんて作るわけないでしょ
それなら無駄に金かけずに10でいいじゃん、となる
2019年から作ってる?誰が?
どう考えても不可能でしょ Vジャンプとスイッチは店に現金が売ってるようなものだから買えないよ
日曜日メンテ入れられたせいで今から万魔の続きやクソが
ゾーマ「人の絶望があふれておるから余が出向く必要もなくなったわい、寝る」
ゲボフェス、人集まんのかよw
ドラクエアイランドと重なって、視聴者いないんじゃねwww
376その名前は774人います2021/05/15(土) 09:45:00.74
>>379
一方メラゾーマでガーゴイルワンパンできるポップさん、攻魔1000オーバー確定 ドラクエのネトゲをまた1から作れるやつがいない
はい論破
>>378
レベル5 でジブリかよ。
結構人気出そうだな >>384
そのうち帰ってくるぞ
スクエニ内に居場所がなくなりつつあるからな ゲボエフファンフェスってドラテン夏祭りよりしょぼくね?w
ドラクエってモンスターのモーションとか使いまわし多いから仮に12がネトゲだとしても似たようなネトゲにしかならないと思うぞ。
開発コスト抑えまくってるの目に見えてわかるやん。
FF14ファンフェスはじまったああああああああああ
DQ10だけやたらモンスターモーションの出来がいいのなんでなんだろ
勇者達大集結ついにきたか・・・
ドラクエアイランド先頭待機。
お客は30人ほどか。 #DQ_ISLAND
緊急事態おわったらもっと人来るぞ
しかも真夏でクソ暑い
395その名前は774人います2021/05/15(土) 10:06:43.50
>>370
これで青山が
「7までは言えないですけど、バージョン6については構想を練っている最中です。期待してください。」
と言ってたんだよ
MMOを作るには
シナリオの作成、セリフ作成、メニューシステム作成、3D背景やオブジェクトのモデリング
ゲームの進行部分のプログラム、サーバーのデータベース処理などの最終レンダリングが関係ない処理と
クライアントのPCやPS4上で操作や表示をする部分の処理があり
前者は変えなくても、後者を変えればドラクエ10みたいなグラフィックから
ドラクエ11とかFF14みたいなグラフィックに変えることができる
ゲーム的な部分は前者の部分で、それはすでにあるか改良すればいい。
後者は新規に作る必要はあるが、ドラクエ11とかのリソースを流用すれば難しくない 開始8分でYou Tubeだけで同時再生数10万超えてるやん。
レオナとかいうおっぱい要員、賢者のくせいにあんまり戦闘で役にたってないよねベホマで全快にできないし
ゲボフェス、あんなコメント流れたら読めないわ。
やっぱ、ドラテンTVみたいにゆっくりみたいよな。
DQ10のシステムは開発自ら失敗したと言っているので
DQ10のシステムを他で使用することは考えにくい
表面上の物はつかえるね
おいおい新ジョブ、釜持ってるぞ?
パクリすぎだろw
>>402
キャラクターやオブジェクト類のHD化とUIのブラッシュアップ
ウォークとの連動やグラフィックの互換があればワンチャンあるな
でも種族無くしたらおそらく既存ユーザーはついてこないな >>396
構想を練ってるだけでそこまで飛躍して考えるの草生える
流用、流用と言うけどそんな流用だらけのオンライン作るわけないでしょ
新生FF14が短期間で作れたのは旧14をベースに、WoWをパクったシステムを乗せただけだから
それでも吉田や主要スタッフはほとんど家に帰れないような超ハードワークの日々を数年も過ごしたわけだよ >>405
なに!?
炊飯士だと!パパリモ復活かよ リーマン廃人「カキーン×7」
体験版おじ「オイオイオイ」
微課金「あいつクレジットフル活用だわwww」
安西「ほう、マイタウン錬金ですか、大したものですね」
安西「マイタウン錬金は極めて換金率が高く、ボーナス時には3枚程マイタウン権利書を購入するユーザーもいるくらいです」
5ちゃんねらー「でもよお、所詮はデータなんだぜ?」
安西「公式グッズやパッケージのおまけも即金性の高い商品です。カジノレイドの福引をジェムで回すのも安定した金策でいいですね」
安西「それにしてもコロナ禍だというのに湯水のようにお金が出てくるとは超人的な金銭感覚としかいいようがない」
リーマン廃人「ドラクエ最高!」
リーパーってモーションは暗黒っぽくてエフェクトは魔剣士っぽいなw
パクりやな!
パクリ合戦したら基礎スペックで上回るあっちの方が有利なんだよな
鎌魔剣士のモロパクリとかゲボエフ恥を知れよ恥を
ドラクエからいいところパクられたらドラクエがぼろ雑巾になってまうで
魔剣士魔剣士言ってるエアプおるがあれデスマスのパクリやぞ
近接物理アタッカー増やすならレイドは昔のように近接2がベストになるようにしてほしいですけどね…
移動やギミック多すぎて近接不利なのがちょっと
遠隔物理と火力あんま変わらないし
>>408
構想まで決まれば、あとは平行作業
構想というのは、どんなキャラが出てきて、どんな街やフィールドがあり、どんなストーリーが進むのか
それが2019年までに決まれば、ストーリーの作成、キャラモデリング、3D背景モデリング、
クライアントプログラミングは平行作業が可能
ゼロから作るのならインフラから作らなければいけないが
スクリプティングツール、モデリングツールなどツールは既にあるわけだから、
後はマンパワー ちょっと待って
ドラテンからアイデンティティを奪うとじゃぁFF14に行こうかなってならねー?大丈夫だよな
魔剣士とデスマスのいいとこ取りやな
もう何でもありや
>>427
モグリポとかエレトナみたいなネーミングでどっかで見た種族追加してきたらやべーかもなw >>424
しつこいなw
だから誰が作るんですか
スクエニの人材募集にそういった気配は全く無いわけですが
そもそも2年やそこらで新規にMMOが作れるわけないでしょう
流用したものなど誰もやりたくないし10で十分
なんでわざわざ開発費かけて似たようなもの作るの >>418
14ちゃん、新職業・死神てw
意味わかっとんのか?世界観もクソもなくてワロタ
なに考えとんねんNAOKI、焼きが回ったんちゃうかw ゲボエフの新しい町しょぼいなー
ゼクレスやバルディスタのほうがかっこいいだろ
オールド・シャーレアンの街いいですね…
ver2の頃から夢見たシャーレアンに、ついに行けるかと思うと感慨が深い
FF14はメレーの新職でるのか、スルーする予定だったけど
ちょっと興味出てきたわ
ドラクエ10の追加とかぶらせるなよ
正直コメ早すぎて落ち着緩和。
ドラテンの方が落ち着いてて好き
ドラテンTVはニコニコだけで10万どころか20万人見てる事もあるからな
ゲボエフ人気ねえなやっぱw
バージョン5クリアのタイミングで妹を仲間にできればワンチャン
リック「フィールドにアンルシアがたくさんいたらおかしいじゃないですか^^」
【悲報】FF14、DQ10からデスマスターと魔剣士をパクってしまう
そらドラテンもウンコやけど、14ちゃんアカンな〜
Go to eat並みのクソ英語力やろ、リーパーw
外人スタッフに聞けやと思うけど、連中も世界観とか気にせんかもわからんしな〜
ま、なんぼなんでも死神はないわw
>>428
FFのキャラってもともとデスと魔剣の悪いとこ取りだろ
厨2ばっかりじゃん >>444
それはマジで絵面的におかしいのでやめた方がええわw
素直にネクロマンサーにすればええやん、アホか
頭悪すぎて眩暈するレベルやで
これならまだスダレが鼻ほじりながら考えたデスマスのほうがマシやw
ゲボエフ新マップ目が痛くなるなw
まじセンスねーわw
リーパーは海外のネトゲでちょいちょいあるかな
ネクロマンサーはどちらかというと呪術師みたいな風貌を指すことが多いから鎌持たせるならリーパーのほうが無難
まぁこれが国産オンリーのネトゲだったら名前ネクロマンサーだったかもな
455その名前は774人います2021/05/15(土) 10:55:12.56
金玉が必死にFF14を下げようとしてるけども
やればやるほど逆効果ということに気づいたほうがいい
今さら月とかw
こっちは何年も前に月に行けるようになってるがw
いうてコレFFやろ?
エオルゼア知らんけど死神はアカンやろJK
ま、世界観もクソもない設定ならどうでもええけどなw
サベネアにラザハン!シャーレアンに続きこれも、ついに行けるのかと熱くなりますね
>>456
完全にリソースの無駄でしたね、あの月
あんなのでも新規マップだしそれなりの工数がかかっている ドラ過疎のパクリとか14終わって来たな、、、
絶中止
DD削除
ジョブクエ縮小
事件屋廃止
GD零式募集0件
どうしてこうなっちまったんだろうな・・・
大人の俺たちなら、どっちの街がふさわしいか。わかるよな。 月も丸パクリかよ
ゲボエフ6.0パクリだらけだなオイ!
>>463
これは言い訳できないレベルだぁ
エルおじ速報さん頼みますよ リックレイ学園もまず世界観合わんから叩かれたんや
14界隈はその辺気にならんハゲの集まりなんかな〜
14やらんのはWoWクローンが理由やけど、ヒュームやったか?その辺の設定も気に入らんかったんや
直感は正しかったてことやな〜、にしても死神w
FF4の月へ行くのをパクったのがDQ10、ということになってしまいますが…
>>452
ネクロマンサーは死体を使った魔法を使う魔法使いのことなんだから鎌で戦う戦士とは合わないだろ
Necro(死の、死体の)-Mancer(魔法使い、占い師)だぞ >>467
EQも月行くしな
まさかドラテンパはDQ10が月行くの初めてとか思ってんのかな 「ファイナルファンタジーXIV ファンフェス」速報はここですか?
パンデモニウムはFF2だろ……
あれ? もしかしてDQXってFFの過去シリーズのパクリだらけだった?
メーガス三姉妹やネミングウェイ懐かしい
まさにFFシリーズのネタ詰め込んだ遊園地だね
DQ10も変にナンバリングだからと拘らずこういう路線の方がウケたかもしれない
ドラ10とはアプデ発表会のスケールが違うな
やっぱそれなりに儲かってんだろうな
あと吉田のプレゼンというか説明の言葉の選び方がうまい
>>477
ドラテンは意気込みが中途半端やねん
ミネア出してコンプラ事情でマーニャ出せないとかカスやで 吉田並みのプレゼン力が青山にあったらもう昇進してるだろーな
>>480
いつもの
青山「こんなデータでした」
わしら「ほんほん、それでそのデータを元にどんな展開を考えてるんや?」
青山「以上です」
わしら「」 ゲボエフこないだは詐欺豚に媚び売ってニーアをパクさせて貰ってたよな
ドラクエ10ほんと不人気だな。もう次回作のオンラインも欲しくない人がYahooで3000票、90%超えた
>>484
いやドラクエ10ではスレ立てなんて一度もしてないけど?
本スレでまだ話題になってないのは確認したけど、どっかにスレあったかね? >>469
鎌戦士て説明されとんのか?放送見とらんから知らん
ま、とりあえずReaperの意味調べてこいやハゲw >>486
ワッチョイ完全一致かーヘー
1 名前:その名前は774人います (ワッチョイ 0f58-u+PU)[sage] 投稿日:2021/05/14(金) 07:22:56.21 ゲボエフは業者パワーのおかげでトレンドだけは入るんだよ
ドラテンのほうがトレンド取れるけど
ツベだけで視聴者11万人以上いるな
下手したらコレだけでDQ10の課金垢数超えてんじゃね?
ここもFF14化かよ
>DQO板もFF14ファンフェス一色に変わっていてワロタ
こっちは泥舟、人知れず場末でエンジョイしていこうや
リーパーファンタジーはハゲどもにまかせればええw
ゲボエフ売れなさすぎてパッケージ版廃止www
売れないのでコストカットwww
FF14はver5.0買った人の85%以上がDLだったって言ってたな
ドラテンはどれくらいなんだろ
>>499
魔剣士パクリ
デスマスパクリ
月パクリ
万魔パクリ
まとめるとパクリ情報だらけや オピニオンリーダーがパクられたなんて言うもんじゃない
万魔パクリはウソやろさすがに
14ちゃん終わるでw
>>495
越えてるどころかドラ10はその1/10と予想計算されている
予想速報
2021.Q4
MMO部門売上103億円
FF14
1,200,000人×2,500円客単価=30億×3ヶ月=90億
103億-90億=13億
DQ10
ツールios5.27億 android含 9.49億
クリスタ0.8億×3ヶ月=2.4億
13億-11.9億=1.1億
1.1億÷3ヶ月=0.37億÷3000円客単価=12,222人
DQ10
利用継続課金者数 約12,222人 >>507
新レイドコンテンツ「万魔殿パンデモニウム」 >>507
万魔殿パンデモニウムやでw
なおFF2 >>489
確認した。コンプラとワッチョイ完全一致
おれはアンチコンプラ、コンプラスレ見てくれればよく分かるww ドラテンは運営があんまりプレイヤーの要望聞く気ないから
次verでもあんまり良くならんだろうな
NAOMIのにおうだち発言からも分かる ギス楽くらいバカな発言
そもそもTAKASHIは日本語通じんからな
何もかもそれ以前の問題やw
即死ゲー作り続ける奴らに何を期待してるんだ
ファミコンレベルだぞ
まぁ次も安西とNaomiで良くなりそうにないなら引退、他いくさ
まだギリギリ嫌々課金する余地があるけど、もうフレも面白さ見失ってるし潮時だな
吉田がコメント見てごめんね言いながらその場でユーザーの要望に応えてたのはドラテン放送では期待できなさそうな場面
DCまた追加してる(´・ω・`)
ドラテンちゃん…
4リージョンだって。どこぞやのMMOと大違いだねえ
DQ10P:売り上げが少なくなっていけばサーバ規模縮小もある
FF10P:データセンター増やすよ!
隣でこんな圧倒的な差を見せつけられたら
安西とナオミがやる気なくしても仕方ないね
許した!!!
>>514
(ワッチョイ 0f58-u+PU) 自演かよ...
自分の正体バラされたからって「なあこれなんとかコンプラのせいにできないかな」
は恥ずかしいぞ?書いている内容もヤバいし...
>エルおじ速報や超速報で「コンプラ」と言ってる荒らしガイジの正体は
5chで1日75レス、24時間レスを続けるレスバトラー狂の異名を持つドラテン1番の犯罪者予備軍
(ワッチョイ 0f58-u+PU)
「俺はお前の自滅や破滅にしか興味がないからな
保健所沙汰になる発達障害に付きまとわれて嫌な思いしたことがあるので
ちょうど良い八つ当たり相手を見つけて、あっかんべー!しながらいじってる
アラグニがどうなろうが知ったことではないし、ドラクエ10がダメになったら別ゲーやるだけ」 Twitterトレンド
1.リーパー
2.ヴィエラ
5.新ジョブ
9. #FFXIVFanFest
11.メーガス三姉妹
12.シャーレアン
14.DCトラベル
16.ファンフェス
17.アーリー
18.ロスガル
20.レポリット
21.コレクターズエディション
22.デスサイズ
24.嘆きの海
25.ヴォイド
26.ヴリトラ
秋祭りの時のトレンドには及ばないな
ドラテンは国宝級どもがやらかし続けても存続しとる奇跡のゲームや
14ちゃんはリーパークソやけど基本NAOKIの神通力で支えられとる、ある意味人気あんのは当たり前のゲーム
比べたらアカンで、NAOKIに失礼やw
FF14ここへ来て数億円規模投資のデータセンター新設とか
DQ10に投資する様に吉田に言ってくれ
>カンライNT584-992 2021/05/14 23:49
>久々にインしてみたら私が話していたのに同じ名前の同じキャラを作った奴が話しているようにされてるようにされてたので
>完全別キャラ(別人)である事を見ても分かるようにして欲しい
お前がインしなきゃいいんだよクサレ腐魚
二度と現れるな蛆虫
>>539
開発事業本部が違うから吉田じゃなくて三宅に言わないと駄目だろ ゲボエフ放送見たことないけど向こうも芸人お遊戯会やってんの?
>>542
ゲボエフ、おっさん二人だけ。
予算ないんかよw >>535
あほかID違うじゃんw
でもまぁ俺がコンプラに間違われるのは好都合だ。アイツの評判貶めたいし Pが新情報をしゃべり倒すだけで2時間超か
ほんと運営姿勢の差が酷いな
データセンター追加?
ドラテンはTwitterのハッシュタグに絵文字追加したが…
実際に面白いかは別としても
吉田はプレイヤーが期待を持てる展望を示していることに好感できる
お金ないんで最小限メンバーで回しているニュアンスを客に言っちゃうどっかの人とは違う
社長はFF14、ニーアには出演するけどドラテンにはしませぇん!
>>542
最初の二時間は吉田のプレゼンと通訳のコージ、あと挨拶に出てきた社長だけで拡張の内容の説明 >>549
ワッチョイどころかIDの仕様すら理解してなくてワロタw >>551
それなw
カネの使い方から何から、全てアカンねんw 一番衝撃だったのはFF14は社長自らゲストになるのか
社長が出てくるのは当たり前
しかも貴賓どころか散々待たせておまけ扱い
>2021/05/15 09:48
> UC516-147ハムー
>お疲れ様です。コロナ禍の中で日々、楽しくプレーさせて頂いております。
>私は全職カンスト完了し、尚且つ、全職を使わせて頂いています。
>又、アクセサリーについてもコインボスについては、全ての理論値が完成しています。
>そんな環境下で日々、ストレスを感じております。
>武器、防具、アクセサリーの耐性や特徴を活かしたいと使用しておりますが、
>現在の装備枠140では全く足りません。最低、200枠は必要です。今後も楽しくプレーをしたいと考えています。
>是非とも早急に装備枠の拡大実装をして頂きたく、今回の提案をさせて頂きました。
装備枠は今は150だろ
ドラクエの廃人奴隷アピールする前に数の数え方を勉強しろよクサレ人間
Naoki
と
Naomi
何がちがうんや?
1文字しか違わんのだぞ??
15にも7Rにも来るけどドラクエ11には来んから単にFF信者なだけやぞあのおっさん
お前ら詐欺とか宗教にすぐ騙されそうだなFF14宣伝業者
FF14の吉田もDQXの青山もそれぞれ自分とこのゲームをプレイしているけど
プレイしている事をTwitter上でアピールする事が目的になってる青山と
FF14は本当に面白いのか?何か問題点はないか?とゲームとしての質の向上を目的としたプレイではその内容は雲泥の差
この前やらかしたお宝の写真を予告なしに更新した件だってFF14なら吉田本人やスタッフの誰かが事前に気づいて未然に防げた
DQXは運営の人為的ミスでお宝を回収できずに迷惑をかけたユーザーに対して保障すらない
悔しいが制作・運営スタッフの質ややる気に余りにも差がつきすぎている事は認めざるを得ない
ゲボエフは新ディスクの目玉に新種族w
人間国宝が手掛ける栄光のDQXは新髪型!
格がちげーんだわ
Twitterといえば
昔、FF14アンチのTwitter集団いたけど今でもいるのかな?
もう学園みたいにDQXをFF14内の別コンテンツとして混ぜてもらったほうがいいんじゃねーの?
安西「やります」
↓数年後
安西「すっかり忘れてました」
吉田「実現は難しいです」
↓数年後
吉田「やらないとは言ってません」
なぜなのか…
久々にこれ貼っておくかFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら◯◯!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
ヴィエラ男とか物珍しいから騒いでるけど
いらんわw
>>574
ミスターサタンとフュージョンするようなもので相手方にメリットないだろ 「吉田の"やらない"は信じるな」
これ14定番のジョーク
今日だけで「FF14」が30万ツイート件されてるやん。
>>582
青山の要領を得ないトークに吉田のわかりやすい通訳を入れるのは見てみたいw >>582
日本語に翻訳してもらえば少しはわかりやすくなるな 通訳の前に正しい情報発信を覚えないと意味ないだろwwwwwwwww
むしろ通訳に作ってもらいたいドラテン
おまえらハゲどもでもTAKASHINAOMIよりはマシやろ
わざわざNAOKIなんぞいらん、ごく普通で十分なんや
青山を技術畑に帰してやったらどうだ
ドラクエはもう11チームに保守やらせればいい
安西はクビで
今日はガチの宣伝業者みたいな奴が多いなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら◯◯!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
みんなFF14のファンフェスをチェックしているのだな〜
14の通訳は歌も歌ってラップもやって作詞もやるんだよな
FF14やってないけどすげえな
ドラ10のショボさとの差w
俺らのドラクエには35周年記念神イベントが来るんだよなあ
せや!
すぎやん引退したらノビヨに頼もうぜ!
やる気ないスダレもヒゲと交代でええわw
>>593
DQXTVのMCにはオカマがいるんだぞ! 27日のドラクエも同時通訳版だろ
14ほどじゃないけど期待してる外国の方のツイートをよく見る
>>592
漆黒のときに植松が病気で活動休止中だったからそこからだな
それに社外の人だとこのコロナの状況では使いにくいしな >>595
¥せーしゅごしゃとゾーマに椿がわいわい騒いで終わりだろ ドラ10とFF14、どうして差がついたのか
吉田、直樹の違い
これまじ????詳細教えてくれ
FF14、運営10年目にして新データセンター設立 ガチで覇権へ [732065123]
http://2chb.net/r/poverty/1621048140/
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bef-6eZC)[sage] 投稿日:2021/05/15(土) 12:10:51.08 ID:BkXZ0oHl0 [1/2]
DQ10は?
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-rCl2)[] 投稿日:2021/05/15(土) 12:18:19.63 ID:vrVqKni0M
>>9
サービス終了決まったよ
採算取れなくて でも君らは日替わり討伐やって福引き券集めて
万魔の塔を100回200回300回と繰り返すのがお似合いだよ
がんばろうな
万魔も14版が評判良かったら逆輸入しようぜ!
こっちのは即解体の方向で
>>595
27日にドラクエ35周年記念放送が控えてるのに大きな話題を呼ぶ情報なんて来ないでしょ、ミニ情報コーナーだってちゃんと予防線張ってるし
じゃあ何のための放送か? と言えば月1回の放送ノルマ達成とDQXショップ諸々の宣伝だと思う >>601
おれ変人だけどレヴォリューション好きでなぁ 何で今日はこんなに宣伝業者が多いんだろうなFF14宣伝業
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら◯◯!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
>>604
採算取れないならまず公式放送をやらなくなるしアプデや不具合修正もしなくなる
ちなみに公式放送は5/18にある
あとはわかるな? スクウェアエニックスだからか
会社名で頭に来る方のブランドに力を入れてるんだろ
いい加減1つにまとまってブランド統一すりゃいいのに
>>589
小村氏:僕はイメージエポックのときに、一回現場を離れたんですよ。
自分が関わっていたプロジェクトで失敗したこともあり、経営戦略部に移ってバックオフィスの統括をしていました。
とはいえ自分のなかでは、「まだ自分はデザイナーだ」という意識があって、
なんだったらちょっとデザインの仕事を手伝おうとかしていたんですけれど、
そのときに同僚の新納さんから言われた言葉があったんです。
「小村さん、一回筆を置いた人間がもう一回やり始めるというのは、中途半端にやるんだったらダメだよ」と。
僕はそれを聞いて、「本当にそうだな」って思ったんです。
中途半端にやるんだったらダメだ、本気でやるんだったら会社辞めて、
自分で別の会社に行くなりなんなりして、デザイナーをやるべきだと思ったんです。
そういった気持ちがあったんで、もう筆を置こうと決めたんです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f00ef39d65614e949c06fd4fc9cce3d2c505c04
特にオンライン関連の技術なんて日々勉強して腕を磨いてないと簡単に置いて行かれるくらい進化速度が早い分野なんで
青山が技術畑に戻るのはもう無理かと あれ?このゲーム5.5で何かアップデートされたっけ?w
エオルゼアにアストルティアを連結してもらってもワシは一向に構わんでNAOKI?
人間男でエオルゼアを蹂躙してくれるわw
どちらも同じスクエニの看板RPGを題材にしたMMOなのに、なぜここまで差が開いてしまったのか…
本当に残念です
何故ガチの宣伝業者がこんなに増えたのかFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら◯◯!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
拡張の発表が単独ではなくて他のドラクエと抱き合わせってのはやっぱね
どっちも超絶クソゲーからスタートやろ
FFは諦めて作り直した、そんだけの話やw
ま、泥舟には泥舟の良さがあるんや、エンジョイしようぜ
すまんお前ら
なんだかんだ言ってドラクエ10は好きだったけどff14に行ってくるわ
キャラデリしてくる
>>624
このままだと採算割れするとなった時に
素直に失敗を認めて作り直したお隣と
ユーザー一人当たりの負担を増やせば十分延命できると考えてしまったDQ10
この差だと思うわ ゲームの好き嫌いは兎も角
FF14はとにかくアップデートに金を惜しまないで力を入れてるよな
こういう部分はドラ10も見習うべきだったかもしれないな
アップデートに力を入れるというのは案外大事なんじゃないかと思う
>>600
ドラクエ10やりたい!サービス開始してくれってアメリカ人いたなぁ珍しくて覚えてる アプデのボリュームがFF14の5.0>>>DQ10の5.0〜5.5
これが現実なのよね
>>627
まぁでも予算が充実すればDQ10が面白いゲームになるかというと疑問
万魔が高層階になったところで…だし
中枢スタッフの総入れ替えくらいやらないと変わんないだろう 今日はやたらガチの宣伝業者多くねFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
なんだあっちから荒らしが来ているのか
ログ見てからレスすればよかったぜw
すまんお前らファンフェス見たら
だっちんしてff14に行ってくるわ
キャラそのまま(´・ω・`)
>>629
こっちはボリューム増やしたところで万魔が追加されるだけやからなw
そういう問題やないのがわかるか?ハゲw >>628
カナダの人が楽しそうに今10やってるツイートはみるね
まだまだ知名度的にも受け付け的にも浸透はしてないが、一通り海外ゲーやった人の次のターゲットではあるよな
またドラゴントラッシュって言われないようにしないと 公士、栄光の公士よ、見とるか?ワイに妙案がある
まず吉田が出社してる時に吉田の席の前に行くんや
人目が気になるなら別に吉田が便所でション便してる時でもええからとにかく会いに行くんや
そんで床に正座をし、膝の前に両手をついてそのまま腰を前に90度曲げるんや
そしたら「どうすれば面白いMMORPGが作れるのかわたくしにご教示くださいお願いします」と呪文を唱えるんや
上手くいけば天から声が聞こえてくるで!
しかもなんとこの方法はかかるコストがゼロな上に失敗しても誰も損しない極めてお得な方法や
頭の上に上げ底ブーツが降って来る可能性もゼロではないがその時は弁護士を呼べば解決や
ほな頑張ってくれや!健闘を祈るで!
12,222人で成り立つのか?
予想速報
2021.Q4
MMO部門売上103億円
FF14
1,200,000人×2,500円客単価=30億×3ヶ月=90億
103億-90億=13億
DQ10
ツールios5.27億 android含 9.49億
クリスタ0.8億×3ヶ月=2.4億
13億-11.9億=1.1億
1.1億÷3ヶ月=0.37億÷3000円客単価=12,222人
DQ10
利用継続課金者数 約12,222人
10時ごろからガチの宣伝業者が増えた感じなのかFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガ
竜騎士が仲間になる
宇宙船で月に行く
月にはハミングウェイがいる
メーガス三姉妹が出てくる
ダンジョンはFF4のゴルベーザのBGMが流れる
これFF4ファン必見すぎるだろw
>>636
ユーザーがやってて楽しいコンテンツではなく運営がユーザーを放さないようにするための時間稼ぎコンテンツが追加されるだけ
万魔の大紋章がその代表例だね 宣伝業者キチガイが発狂してて笑うw
モニタの前で顔真っ赤にしてるんやろか
FF14って豆粒サイズのキャラクターを決まった順番で操作するだけのクソゲーだろ
防衛軍も万魔も新しいモンスターいないの凄くない?
3Dモデル作れるスタッフみんな逃げちゃったのでは?
昨日も言うたがターンベース戦闘回帰が今のトレンドや
Baldur’s Gate3はLarianのDivinityからそのままやし、Pillars of EternityやPathfinder Kingmakerもターンベースモードを追加したんや
SolastaもLow Magic Ageもすこぶる評判良い
頑固なターンベース教のドラクエに惹かれる外人もおる
わかるかTAKASHI
コピペを貼った場合レスがどの程度増減するか観察中なだけなんだけどなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
モーションも主要スタッフ抜けた直後から使いまわししか増えなくなったよねー
もしも吉田直樹がドラクエ10に残っていたなら…
悔やみきれないねぇ
5.0 デスマスター
5.1 ヨイ
5.2 破界篇
5.3 破界篇
5.4 魔剣士
5.5
とうとうメインストーリーしか作れなくなった
そのメインストーリーも短いwwwwwwww
見せかけに全力のパフォーマーがいても仕方ないだろFF14宣伝業者
装備デザインの質もWii時代のほうが上やからな
ハードの性能?高精細グラ?ドラテン見とったらそんなん二の次やとサルでもわかるやろw
ブルーマウンテンもそろそろ拡張を発表するんじゃないの?
今月なんかドラクエイベントあるらしいしさ
普段起こらないことに興味を示したら発狂扱いになるのか
何かとんでもなく知的レベルの低い発想だなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
あぼーん多いな。荒らしの宣伝業者オジサンまた暴れてるのか
>>657
発表するけどその数時間以内にドラクエの新作の発表もされるからすぐ話題消えそう 吉田を追い出すようそそのかしたのは青山だぞ
「このままではプロジェクトは失敗する」って言ってさ
また〜って時点で頭悪そうだな
俺ここ1ヶ月ほど忙しくて連投どころかまともにレスもしてなかったのになFF14宣伝業者
もしもドラ10運営に予算があったら
生放送の会場が豪華になる
大使を増やす
声優をより豪華に
運営旅行企画
人狼ゲームの実装
ガニャポンの犬版実装(10弾まで)
>>664
万魔の塔が200災壇くらいになるやろなw 予算あった頃に作ったのが塔行って安全確認するストーリーに
達人のオーブ、魔塔、学園、バトエン、そしてPV詐欺の錬金釜と採掘システムなんだが?
あと火消し絵とかお前らもう覚えてないやろ?
ドラテンの運営開発に金使ったらアカン
生放送の頻度増やした方がましだwwww
ドラクエ10のバージョン5は、課金を増やして現状維持にも失敗しボリューム減
声優大富豪と大不評万魔とギスギスコンテンツだけが増えて
頼みの綱の破界篇はアンルシアもシドーもモブも使いまわし地獄で創作性もなく幕を閉じた
期間限定コンテンツはちょっと改修して出したり引っ込めたりするだけ、対人がやたら多い
ダイヤモンド課金ハウスのフレも昨日引退考えているみたいに言った
いまのままではバージョン6以降に良い未来が待っているとは思えないな
なんでもかんでも課金要素にしまくったから
ゲーム内容に改善入れられなくなったのマジワロスwwwwwww
例えばピラミッドがいまだに週課縛りなのも絶対ジェムのせいだろw
>>662
吉田は追い出されてFFに行ったんじゃないよ
呼ばれて行ったんだよ とにかく後先考える力がないのが国宝級やからな
ヘパ山もTAKASHIも将棋好きやろ、そこそこ地頭ええはずなんやけどな〜
ま、よくいるシャバで何の役にも立たん秀才クンやなw
>>671
吉田はDQ10→FF14じゃなくて
DQ10→別のプロジェクト→FF14だからな? >>671
藤澤の考えるDQ10と合わなかったから外されたんだぞ
ただ藤澤以外の視点ではその手腕を高く評価されてたから
豪華メンバーを集めての新規プロジェクトを進めることができた
14建て直しに呼ばれたのはその後の話な naoki版ドラテン潰したのは失策だったな
ブルーマウンテンがP継いだのも責任があるからだろう
真摯に面白いゲーム開発に打ち込んできた吉田
声優さんとパンパンすることと手柄を横取りすることしかしなかった詐欺豚
当然の結果だな
バージョン6もそろそろ発表されそうだけど
その時に安西先生が続投かどうかもわかるかもね
続投ならりっきー越えになるね
ff14毎回アプデ来る度に盛り上がって羨ましいな
こっちはアプデ来ても文句しか出てこないしトレンドも入る事も当然無い…
ガチの宣伝業者の勢いが弱まってきたなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
ワシは褒めるとこ褒めとるけどな〜w
ま、次のアプデは実質最終回、ジャゴヌバ倒して両手剣超強化して万魔爆破解体してくれたら文句ないで〜w
コピペが効果あると思ってるなら間違いやぞ
もう放送で一番盛り上がる拡張の話し終わったから静かなだけ
>>674
それが青山に追い出されたっていう根拠なの?
>>675
その藤澤との不仲説は一部のネットで言われてるから否定してくれ
っていう話を吉田自身が藤沢に向けて話してたぞ開発者座談会で >>669
テンの日に同月の通学路を解放するだけでもいいのに
花見や海水浴(湖だが)とかさせられるだろ >>683
吉田はまだ同じスクエニ内にいるのに
「確執があってDQ10外されました」なんて明言してDQ10(もしくはFF14)にダメージ与えて良い事あるかどうか
常識的に考えたら分かるよね 「FFXIV: 暁月のフィナーレ」発売日は11月23日
スクウェア・エニックスは、プレイステーション 4/Windows/Mac用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のデジタルファンフェスを開催し、
最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ(以下、FFXIV)」の発売日を11月23日と発表した。
吉田明彦氏による群像パッケージイラストも併せて公開された。
当初は2021年秋と発表されていたが、ボリュームの大きさに加え、新型コロナウイルス感染症による開発の遅れもあり、11月下旬と言う晩秋から初冬という季節になった。
発表したプロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏からは、それまでは「イベントぎっしりでお送りするので、楽しみにお待ちください」ということだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1324751.html >>690
隔離場としてドラクエ10は役に立ってるよな それは今回の結果だけでなく今までの観察結果と比較して判断するんだけどなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
ドラテンとFF14の真っ向勝負か面白くなってきたな
藤澤「吉田に任せてドラクエ9行って戻ってきたらコレジャナイドラクエになってた」
青山「藤澤さん、貴方が決断しないとこのプロジェクトはダメになる」
藤澤「よーすぴに相談して一から作り直しにするわ」
齋藤「作り直してもいいよ」
吉田「ある日ドラクエの開発室行ったら席がなくなってた」
この話が合体して生まれたのが青山が藤澤唆して吉田追い出させた説や
>>699
好意的に捉えたら吉田版はPVのように
荒野を一人旅させられていたのかもしれない >>698
任天堂系のスレに現れるコテハンのリンク、猫娘みたいなものか >>695
ひたすら同じ内容を毎日連投してる糖質だ。
模範的なドラクエオジサンだから見習えよ ガチモンの何かを知ると一万回くらい人生ガチャしたくなると思うがそれでも聞きたいのかFF14宣伝業者
ほんまドラテンキッズは民度低いよな。あとゲームもヘタクソばかりなんだわ。
この前、FCにあからさまなキッズが加入してきたんだわ。はじめましての挨拶で他ゲーでランカーだったとイキり始めた。まあ、若い人はゲーム上手いやつ多いしな、と様子みてたらまあひどいことひどいことw
コンボが123とあって、順番に押して初めて23段目が強くなるんだが、そいつは3番目連打しかしない。遠回しスキル説明読むように言ったんだが、理解する気なし。IDのギミックも毎回同じとこで死ぬ。学習能力もゼロ
UIのカスタマイズすらもできない。
で、聞いてみたんよ。どのゲームでランカーだったのかと。
そしたら
「ドラクエ10のタイムアタックランキング」
だってw
俺もドラクエはそこそこやってたかそんなのあったなあ、コロシアムかなにかか?と聞いたところ、防衛戦?っていうコンテンツらしい。わからんwすごいのか?
あとはドラクエお決まりの恋愛沙汰なw
中身♀だと気づいた途端まあ、気持ち悪いこと。テルでゲームに関係の無い個人的ことを粘着してたらしい。結局迷惑被った子は抜けてしまうことになった。
こっちはこっちで楽しくやってんだから迷惑かけてくんなよドラテンガイジ
ほんまにドラクエガイジの民度の低さを思い知らされたわ
FF14ユーザー「ドラクエ10?そんなこどおじゲーやってるの?w」
ワイ「な、何だよ……」
FF14ユーザー「いや……時代についていけない人種なんだって解っちゃってさw」
FF14ユーザー「そういうこどおじゲーやってるとこがね……w」
FF14ユーザー「ぶっw やめたれw」
ワイ「うっ」
FF14ユーザー「今の時代普通FF14でしょ、古いものに縄張り張ってイキることしかできないからかな?」
FF14ユーザー「それともあれかな? こどおじでも出来るDQ10に比べて複雑なFF14のUIについていけない知恵遅れくんとか……w」
ワイ「!?」
FF14ユーザー「図星みたいだねw」
FF14ユーザー「やめたれw」
ワイ「ぐっ……えぐっ……」
FF14ユーザー「ドラクエ10ユーザーに人間にお似合いの言葉があったよねw 何だっけ?w」
FF14ユーザー「大人になれw」
FF14ユーザー「そうそう! それそれ!w」
FF14ユーザー「そうだよw いつまでもそんな幼稚なゲームに浸ってないでこどおじ卒業しなよw」
FF14ユーザー「発達障害に無理難題課すべきじゃないとおもうw」
FF14ユーザー「あっw それもそうか!」
\HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!/
と、もし仮に言われても言い返せない。
向こうのスレは
ドラクエ居酒屋クラファンの問題炙り出し
ここのスレは
FF14の話題ばかり
どちらにしても地獄やな
>>639
倉庫拡張などで課金する人はそんなに多くないだろうしそんな単価は高くないよw
俺3キャラで1000円無拡張だしw ていのいい左遷だったよな吉田は
昔の生放送でも語ってたけど吉田自信が俺の意思でこのDQ10開発から離れることはしない、それなら会社の都合で離れると明示してくれと言ってそのまま外された
会社としてはトップを藤沢に戻して吉田自ら引かせることでまとめようとしてたけど吉田が反発して、自分からDQXを投げ捨てることはしないと明言したらしいし
くやしいんだwドラテンガイジw
歯ぎしりする音が心地ええわw
2012年と2021年ではサーバーのコンピュータの能力も少しは違うだろうか
昔の2台の処理を1台でまかなえたり
宣伝臭いレスが減ってかまってちゃんが増えてきたな
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
本スレが荒らすキチガイが湧くのはいつものことというかもはや風物詩感もあるな
>>713
まあ吉田の立場になって考えるとこっちの現場俺に任せて別の作品に行った上に予定よりも長く戻ってこなかったのに戻ってきてこれは違うからって言われても……というのはあるわな ゲボエフTVってマジでグダグダでつまんねーなw
初心者大使がウダウダ喋ってるようなのをずっとやってるだけw
「ドラクエ放送の方が良い」ではなくて「ドラクエ放送と同じ」になる所が、落ちる所まで落ちた感じがしていいですね。
>>713
そりゃT2W型MMOにします相撲実装します
という案の方が優れてるから身を引きますとはいくら場を取り繕うためであっても言えんやろ
それを言ったが最後失敗した暁には自分も開発者としての見識を疑われてしまうわけだから
自分は反対だったよと立場を表明しておくことは大事 作中の設定をストーリー書いてるスタッフ呼んで色々語ってもらう放送だからプレイヤーじゃないと楽しめんわな
同じ会社なんだし似か寄るないしパクリ(共有)するのは当たり前ちゃうの?
むしろドラクエ10はなぜその他の良いところを持ってきて改善しないのか疑問やけど
ユーザーの無駄な時間を奪わず決められた時間で必要な情報だけ出すニンダイ方式が神って事やな
誇張とか冗談抜きでそう思うわ
ナスガルド報酬なんやねんコレ、しょぼすぎやろ
TAKASHIよぉ〜ほんまバランス感覚ゼロやなおまえはw
吉田は嘘ばかりやで。
安西青山の方が筋通す分好感もてる
MMOなんかやってる奴らはどっちもキチゲェなのに糞の投げ合い好きよなー
PCベンチマークでは
ドラクエX、FF14、FF15
は3大勢力
たぶんyoutuberも視聴者もほどんどの人がやった事が無い
宣伝業者おじさんは本気でDQXのほうが世界展開してるFF14より人も多くて利益も出ててアプデもボリューム圧勝とか思ってるの?
>>732
信者向け学芸会という意味で方針が同じやから単純に信者が少ないと成立しない FF14がパッチ6で、このまま進むのかな、7、8と
>>739
要求スペックが高い分FF15ベンチマークは新型GPUのベンチマーク計測で使われてるのをよく目にする
FF14はあったりなかったり
DQ10ベンチマークはほぼ見ない 本来は味方のはずのスクエニ株主からもサービス終了が望まれてるとかドラテンはもう終わりだよ終わり
恨むならクラファン連中を恨むんだな
これの恐ろしいのは500人ものDQX
プレイヤーが資金を提供していることやで!
昔 スクエニ株主総会で「違反行為を裁量で黙認するDQX運営」が指摘されてたけど
質疑舐めて改善もせずに「違反を裁量で判断」「違反もやったもん勝ち」とかの運営やから
違反基準がわからんプレイヤーが生まれ続け
最終的にはこんな破壊力ある違反が増えるんやで
完全に「因果応報」「自業自得」
DQXはサービス終了させたらどうやろか?
他にも良い話聞かんしこんな状況で改善もできないならスクエニにとっては継続よりも終了の方が
間違いなく将来のプラスになると思うんやけどな〜
吉田の旧DQ10イメージってどんな感じだったんだろ
夏祭りとかで見せてくんねえかな
>>744
廉価を売りにしてるPCのベンチ記事では見かけるけどなw ドラクエベンチはもう頭打ちがひどくてもうオンボ計測くらいじゃないと回さない
14ベンチも古くなってきたけど一応現役
主流派バトロワ系のベンチでその中に15ベンチもあってもいいかな程度
>>744
DQ10ベンチはよくジャンカーがゴミCPUやジャンクグラボの計測とかで使ってるのはよく見るけどな >>746
フィールドで素材持ち寄って闇鍋大会開いて組み合わせでデバフが付く(デバフのみ)っつーコンテンツがあったってのは何かで聞いた 南條愛乃のアストルティアより愛をこめてが始まるのかと思った
>>750
これ吉田が任されてた時代のなのかね?
方向性的にはいまのDQ10と変わらんと思うけど何が気に食わなかったんだろ藤澤 >>750
それよく誤解されてるけど吉田バージョンじゃなくて吉田に任せる前のテスト開発バージョンやぞ >>751
なんかイメージしづらいけど
ランダムデバフでうぎゃーっていいながら大人数で凌いでいく感じのカジュアルバトルコンテンツかな 最近金玉がかゆいんだけどインキンって誰かに移されなくても
自然になんのかな?
>>745
DQ10民は問題を表面化しなければセーフと考えるけど
スクエニ利害関係者はシカルベキキカンに通報する
今回のドラクエ居酒屋クラウドファンディングに関してはスクエニ法務部で問題化
今後捜査のために騒ぎ立てないでくれと利害関係者へ問い合わせ回答
だから沈静化しているように見えているだけなんだよね 宣伝業者ほぼいなくなったなFF14宣伝業者
FF14宣伝業者「〇〇業界1位!〇〇万人突破!有名な〇〇も愛用!FF14なら〇〇!FF14が覇権なのは明らかだが!」
盛って水増しした数字や見せかけだけの中身のない粉飾を全面に押し出し
詭弁を織り交ぜ喧伝するのはマルチや詐欺がよく使う手法そのもの
おまけに「吉田は有能で偉大!お前らも崇拝するべき!」とか
新興宗教の勧誘でもやってんのか?
完全に頭糖質ガイジ
パッチ6のトレーラーとか
v=QODhVO2rftI
声優使っていても、洋画みたいな雰囲気があるな
FF14ベンチ回してるからテンパだ!って言って
自作板のベンチスレ荒らして住人に呆れられてた金玉民居たなぁ
ドラクエ10のベンチマークってずっと変わってないよね。
FF14は毎回、新しいパッケージ発売する度にベンチマークソフトも更新されるのに‥
>>756
俺は性的な経験はオナニー以外ないけどキンタマ痒いよ
風呂場で念入りに洗ってる 青山は下らない数字とか仕様の話じゃなくてこの開発パネルみたいな話をすればいいのにな
どこも緑玉少なすぎて心配なる
モンハンのせいならええけど
>>766
ライズで一時的に休止しているなら復帰するけど、これが引退して人が減ったせいだったら復帰してこないからそりゃマシだろ チャット使いづらいのだけはマジで何とかして欲しい
話しかけられてたのに気づかなくて
後からたまたま履歴見た時にめっちゃ申し訳なくなる
フレに話しかけられたのも高確率で見逃しちゃうし
普通のMMOみたいにチャットウィンドウの位置とサイズくらい
自由に変更できるようにしてくれし
>>764
今って何も開発してないようなもんだから、話せるネタがない
というか話したところで自慢げに伝えられることがない >>762
いらなくね?
バージョンアップするたびに必要スペック上がるか?そうじゃないだろ? >>771
ゲボエフ世界トータルよりドラテン国内のほうが多いんだよな >>771
本気で言ってるの??
どう考えても国内もFF14が上でしょう
それも、少なくとも倍の差はついてる >>769
定期的に聖守護者とかコインボス追加してるんだからその設定や戦闘をどうプランニングしてるか話せばいいだろ FF14はダウンロードだけの販売に縮小するからもう小売店ではドラクエの圧勝だよ
>>774
公式な収益の内訳出てないじゃん
なんでそんなことわかんの >>778
FF14の拡張売上は出っ張った部分の1/3が国内売上だと想定できるけど(「国内規模はちょうど1/3」←公式発言)
20年Q2、FF14拡張発売により売上136億
136億からQ1の88億とQ3の86億の平均87億を引いて49億円がFF14拡張売上とする
そのうち1/3は約16億円これが国内売上
拡張には高価な限定版などもあるがざっくり約4000円として40万人が購入した計算になる
時差がなく接続時間帯が18時〜2時に集中する国内ローカルのDQ10にはアクティブ三倍算は適用されないので同接17万の頃でも40万人はいない
その頃よりアクティブは当然減っているのでどうやっても漆黒の国内売上を上回れない
(そもそもグラフを見れば一目瞭然だが) FF14はもう小売店での販売から撤退してサービス終了に向けた準備に入ったんだよ
ちなみに下記のDQ10売上はアクティブ人口推移と一致する
(Ver5は不明だけど)
拡張パッケージ販売本数
Ver.2 Ver.3 Ver.4 Ver.5
205,264→228,074→82,267→53,550
ff終了ということはdqもかw
福引きのばら撒きはアンチの言う通りだったw
>>771
5/27のドラクエ35周年記念配信のトップバッターをDQ10が務めるから
ドラクエファン全体が注目してるだろうし流石にこの日はトレンド入り余裕だろうなと思ったけど
これ見ると無理かもと思ったわ… いつも思うが
売り上げが上がったときはFF14のおかげというのに
下がったときはdq10が原因って論調は矛盾しているよな
少なくとも普段下がった分だけの売り上げがないとdq10のせいにはできなくねFF14宣伝業者
14のトレーラーと吉田の講演は相変わらず凄まじい出来だなあ
青山「こんなデータでした」
わしら「ほんほん、それでそのデータを元にどんな展開を考えてるんや?」
青山「以上です」
わしら「」
>>779
そりゃオメーが勝手にどんぶり勘定で足し算引き算した結果じゃねえか
断言したいなら確たる数字を持ってこい それが良いか悪いかの判断は人によるが
プレゼンにステ全力振りした目立ちたがりと言えるFF14宣伝業者
>>787
確たる数字って?
あなたが納得しないことについて何も言うつもりはないよ、ただ100人いたら99人はFF14のほうが上だと思うだけ
あなたにはそれをどうしようも出来ない
真実は違う国内はDQ10が上なんだと言いたいならあなたこそ確たる数字とやらを持ってくるべき >>789
プレゼンにステ全力振りしたのに無振りのコンテンツ量とかストーリーとかでDQXに圧勝してるとか最強すぎるだろお前FF14狂信者か? >>780
ほんとこれ
好調ならパッケージ販売やめない
FF11と同じだよ、いよいよ閉店準備はじめた 少なくとも出されたグラフや数字を鵜呑みにする奴は間違いなく低脳
宗教や変な政治団体のプロパガンダに簡単に騙されるレベルのバカFF14宣伝業者
>>791
いやDQ10がFF14より上だなんて言ってねえよ?
公式に発表された正確な数字もなしに「どう考えても」とかいうフワッフワした根拠で上とか下とか決めようとしてる誰かさんに言ってくれよ >>780
>>793
こういうの、言ってて悲しくならないのかなw
売上の85%がDL版なんだったらわざわざパッケージ作らなくてもよくねって誰でもなるでしょ
DLのほうが収益性高いのも常識なのに
ドラクエってほんとにもうこういう人しか残ってないのか… ワイの周りにFF14やっとる奴一人もおらんのだけどほんまに流行ってんの?
親父のワクチン予約、さっきやったんだが
サイトと送付されてきた書類の文書がクソすぎて
頭ふっとうしたわ
ひどいぜ?この文書とシステム作ったやつ
あー無事に予約できてほっとした
お前らも頑張れよ
それにしてもホントクソシステムだなー
>>795
繰り返すけどあなたが納得しないことはどうでもいいよ
決算や各種SNS、視聴数、アクセス数なんかを鑑みて国内においてもFF14の方が上だと考えるのが当然で、多くの人が同じように考えるというだけのこと それはガチで思う
ドラクエは稀にいるがFF14やってますという話は自己紹介で一度も聞いたことがない
ちなみにNieRは不気味なくらいいた
ヨコオタロウってやばいくらい信者いるのなFF14宣伝業者
FF14のプレイヤーたちがさ
DQ10(プレイしてない)の新バージョンの発表会見てああだこうだ言ったりすると思うか
やってること異常だし、終わってるよ
>>798
DQXとかいうゴミよりは世の中に役立つだけマシ パッケージ買ってる残りの15%も、フィギュアとか付いた豪華限定版買ってるだけなのがほとんどだろうから、
パッケージ版をやめることで彼らもDL版を買うだけ
15%のユーザーが消えるわけじゃないし収益性向上に繋がるし、アリな判断でしょう
>>783
ライバルズもサ終発表された時はトレンド入りしたし
こっちもサ終という札を切るしかないな >>799
あぁーうん好きにすればぁー
MMO事業の収益内訳が公表されてないのを忘れてないか心配になっただけだから もう一つ付け足すと
ここ八年くらいでpso2やってますって奴は3人いたFF14宣伝業者
>>803
ゲーム内で盛り上がる話題が無ければ旬の話題について会話して盛り上がるのはどんなMMOでも普通にあるぞ
このゲームの話題だけはタブー絶対スンナみたいなのがある方が宗教ぽくて怖いわ リーパーと戦士で園芸コンビになるわけだけど
ブラデリスピラーエッダ鎌の高速芝刈り暗黒には敵うまい
吉田が北海道のハドソンに青山さんって出来る人がいるよってよーすぴに紹介してDQ10に呼び込んだんだっけ?
ゲーム業界の繋がりってなんか特殊で面白いな
FF14やってる人
神木きゅん声優の中村初心者大使ひだかGLAYの人(もうやってない?)くらいしか知らん
二宮ってまだドラクエ10やってるんかなもう辞めたかな
>>808
内訳が公表されてなくともDQ10の占める割合が少ないのは当然でしょ
青山Pの吐露する苦しい台所事情は本音だろうしね、はっきり言ってクソ真面目な顔してあんな話を何度もするなんてPとして向いてない FF14嫌ってそうな人の前でわざわざFF14やってますって言うかって話じゃんねぇw
ドラテンの鎌モーションもかっこいいんだよな
エル男の待機モーションとか結構好き
>>813
いえ、DQ10立ち上げのときには青山氏はすでにスクエニにいましたが、
どうも力を発揮できず埋もれていたようです
そこを吉田氏がハドソンでの繋がりもあって、DQ10プロジェクトに拾い上げたということらしい 普段からドラクエの売り上げが少ないなら
MMOの売り上げが大幅に下がったグラフを出したときにドラクエを原因としたことが嘘になるFF14宣伝業者
ドラテンは国内では圧勝って皆ネタで言ってるだけなのに
たまに真に受けてる奴いるよな
7年前は事実だったよ7年前はw
>>803
ゲボエフやってると閉じた世界に閉じこもってて外のゲームに触れることができないし何も知らないんだよ
新興宗教って入ると社会とも親とも連絡を断つだろ
あれみたいなもんだ 27日に35周年特番に相応しいDQ10の特大ネタがあることを祈ろうぜ
>>800
スクエニ株主
これの恐ろしいのは500人ものDQX
プレイヤーが資金を提供していることやで!
昔 スクエニ株主総会で「違反行為を裁量で黙認するDQX運営」が指摘されてたけど
質疑舐めて改善もせずに「違反を裁量で判断」「違反もやったもん勝ち」とかの運営やから
違反基準がわからんプレイヤーが生まれ続け
最終的にはこんな破壊力ある違反が増えるんやで
完全に「因果応報」「自業自得」
DQXはサービス終了させたらどうやろか?
他にも良い話聞かんしこんな状況で改善もできないならスクエニにとっては継続よりも終了の方が
間違いなく将来のプラスになると思うんやけどな〜 >>797
日本国内のプレーヤー人口だけならDQXと大差ないはず
数年前まではXのほうが多かったり、今はおそらく14のが多かったりどっこいどっこいだろう
しかしFF14は日本以上の規模の北米サバ、日本と同等の規模の中国サバ、日本の半分程度の欧州サバ、少なめだが韓国サバもあるので
グローバルな人気が圧倒的である >>823
どうせゾーマ(使い回し)やってます!(ドヤァ)で終わりやろ
それとも約束された失敗コンテンツ聖守護者にでも期待するんか? >>825
国内プレイヤー人口が大差ないにしては
国内のツイート人口もグーグル検索人口も圧倒的大差が付いてるのが不思議なんだよなぁ FF14のプレイヤー人口は
普段から無料アカばら撒いたり14円セールみたいな水増し余裕なキャンペーンをやってるから全く当てにならないFF14宣伝業者
体験アカあるのはDQ10だって同じだしキッズタイムだってあるし
ブラウザ版30日無料とかまでやってるから水増し条件は同等以上に揃ってるだろ
>>823
Ver.6発表→あ、はい
TAKASHI&NAOMIドラテン卒業発表→うおおおおお! >>829
プロデューサーが畑耕せば種も水もなしで芽が出ると思ってるアホなので…
まあ雑草だけは生える ver6発表→ナオミD爆誕→TAKASHI勇退までがセット
ドラクエってFF14の14円キャンペーンみたいな
広告費流用で課金アカ水増し余裕な低額アカキャンペーンやったことあるかFF14宣伝業者
>>834
っ U-NEXTお試し視聴契約者に抽選で毎週5千名×13週の計6万5千名になんちゃってオールインワンプレゼント
っ 新規アカに限りブラウザ版30日無料キャンペーン
無知って罪やね 残念ながら当然知っている
しかしそれUNEXTに加入していないと無理なやつじゃね
しかも無料アカだから課金垢の水増しには繋がらないFF14宣伝業者
>>813
中村はゲボエフ引退済み
つまんねーなwやっぱ11のほうがいいわwって言って引退した もう一つ加えると
ドラクエはアカウント数を発表していないからどんなに増えようが大した意味はない
一方FF14はアカウント数や課金者数を大々的に発表して宣伝に利用している
この違いとアカウント水増しする目的わかるかなFF14宣伝業者
ナスの報酬酷いな
これで5.4時代より良くしましたって頭湧いてるのか
>>699
「藤澤さん、貴方が決断しないとこのプロジェクトはダメになる」って言ったやつが今決断力皆無でダラダラやってんの草草の草 ドラクエは定期的にアクティブ発表していないから
無料アカ増やす意味がないって考えないのかFF14宣伝業者
>>836
オールインワンはプレイ利用券20日分付いてんだろ
エアプかよ 青山「藤澤がいなくなったらプロジェクトが駄目になる」
駄目になりました(´・ω・`)
>>842
青山は今では藤澤がやってた運営だよりを否定する立場になってるしな
ブレッブレですわ 20日プレイ利用券が付いてるからの後には何も続かないのか
ついてると課金扱いになるとでも
そもそもドラクエは課金アカウント発表して宣伝していないから水増しする必要なくねFF14宣伝業者
>>847
ならお隣のパッケージばら撒きも月額課金されなきゃ一緒なんじゃないですかね
あと数字を公表してないから集客する必要がないとは斬新過ぎる意見だな 藤澤が吉田追い出さなかったら今頃ドラテンが覇権だったのに
水増しもなにもFF14は実際アクティブ増えて利益も出してるんだよなあ
まあドラテンはアクティブ発表する理由があるないからなー
スクエニから14円で購入する時点で既に課金だろ
つーかFF14のアカウント数宣伝みたいな意味があるのかって聞いたのにその意味すら理解できなかったのかFF14宣伝業者
しかしなんだ
ドラクエスレ荒らすやつって日本人の平均知能大幅に下回っていそうなやつしかいないのは何故なんだろう
正直な話そっちのほうに興味が湧くわFF14宣伝業者
>>851
そもそも14円セールやった成果としてアカウント数を宣伝したわけじゃないからその論法はおかしいだろ
水増しのためにばら撒いてるというのはお前の妄想の域を出んよ >>852
あんまり自己卑下するなよ
お前は知能が低いんじゃなくて病気なだけだろ 宣伝業者おじさんが一番FF14の宣伝してるのはギャグなの?
30レスも毎回FF14宣伝業者ってつけて見当違いなこと言ってる奴が1番嵐やろ
さすがこの板の3大ガイジの一角をなす宣伝業者ガイジ
あとの2人はコピペガイジとあぐらにガイジでいい?
14円セールは単なる例でしかない
世界各国でさらに安い低額アカキャンペーンやればいくらでも海外課金アカの水増しも可能
よってFF14のプレイヤー人口はあてにならないって話なのに最初のほうの話もう忘れたのかよ
痴呆症かよFF14宣伝業者
FF(エフエフ)のことをファイファンって言われた
DQX(ドラテン)のことをドラクエテンって言われた
背中がぞわぞわした
利益が伴ってないプレイヤー人口なんていくら増やしたところでその後の繁栄に繋がらないのは
DQ10のVer2時代みれば十二分に理解できるはずなのに
水増し目的でばら撒いてると本気で信じてそうなところがやばいわ
つーか口コミで悪い噂しか聞かんゲームなど無料配布ですら誰も手に取らんのだよ
現役と内情知ってる引退者しかフォローしてないTwitterで「あードラクエおもしれーわー」ってツイートしても何の効果もないんやぞ
わかっとんのか公士
知能の話を広げるとみんな自殺したくなると思うが本当にいいのかFF14宣伝業者
>>856
アボリジニよりブーメラン投げてるからな 宣伝業者ガイジって実はアフィのために話題になって提供できるしてくれてるのでは
だいたい、14円で買った人が課金ユーザーとしてずっとアクティブで残ってるんだとしたら、それって面白いゲームだからだろ?
Steamのセールで安く買ったゲームでも面白くなかったらプレイしなくなるだろうに
>>865
むしろ安く買ったゲームほど積むよね
steamはゲームを買うゲームとはよく言ったものだ >>837
違うぞ
中村はまだ継続してFF14やってる
こないだ最上と配信中に零式固定の話してた
気が変になるみたいなことは言ってたがなw
11はやったりやらなかったりみたい課金したままかも知れずエミりんの放送に乱入しようかとか言ってたな
引退したのはドラテン
ネルゲルで辞めたらしいがアカハックされて一瞬戻ったとかなんとか FF14の課金アクティブはどんなに放置されても一度でも課金履歴があるアカウントをカウントしているって話があるがな
そもそもFF14の出す数字は内訳不明な不透明なものばかりなんだよFF14宣伝業者
スクエニはもう本当にDQ10スタッフ一新したほうがいいよ
やる気も熱意もない
吉田が仮にそのままDQ運営にいたら今ほど成功したかはわからんけど
確実にDQ10は今より良くなってたと思うわ
>>867
わしゃがなTVとかでも現在進行系でプレイしてる話してるのにな
なんで調べたらすぐにバレる嘘をつくんだろう >>868
妄想するのは自由だから好きに妄想したらいいんじゃないかな
賛同者は極小だと思うけど コンテンツの作り方ひとつ見てもなんかもう比較する気すら起きないな
世界規模の売上と予算の差はエグイ
妄想扱いしたいのだろうが
この手の話はスマホゲーでよくある水増しの手法だからな
現実に行われていることを例としてFF14も怪しいと述べているだけなんだよなFF14宣伝業者
お隣にはお隣の
DQ10にはDQ10の
それぞれの良さがあるんだからそれでいいと思うがな
なぜお隣の良い部分にすら勝とうと張り合ってしまうのか
スマホゲーに月額課金なんてほぼないだろ……
スマホゲーの水増しはリセマラで累計アカウント増やすんだぞ
>>873
ドラテンはトップが妥協しまくってる癖に「長く続ければ必然的に右肩下がり」と言い訳しとるからな
同じ会社のゲームで一年しか変わらんのに未だ売り上げ伸ばしてるタイトルあるやろメクラって話や なんでこのタイミングでFF10がトレンドなってんだよw
あとダイ大も毎週トレンドだなぁ
運営公認のBotを課金で使えるようにするとか
自動でシンボルにあたって戦闘してくれるやつとか自動で職人してくれるやつ
>>878
FF10は人気Vtuberが今日から配信始めたから FF14ファンフェスティバル
協賛企業の数がものすごいんですがそれは・・・
>>878
FF10由来の召喚獣アニマがお隣のVer6で敵として出ると発表されたからじゃないかな >>878
FF14で開発中映像の出てきたラザハンがFF10っぽい上にメーガス三姉妹もFF4だけでなく10に出てきていた
かつFF10のアニマが敵としても出てくると既に発表されているので、結構FF10要素があるんじゃないかって話になってる 長期運営で必然的に右肩下がり発言は普通の運営会社でもやっちゃいけない論外発言だけど
自社で同ジャンルで同年数くらいで右肩上がりのゲームある状態でそういうこと言うからもう駄目だ
中村はFF14やってる事をあれこれ言われるの嫌いだってさw
ちなみに中村はサービス開始初期にDQ10やってたよ
だれだ?
DQ10はアカウント水増ししても引退数が上回るとか言った奴はw
ラザハンって新生頃はレリック強化のトークン素材で名前しか聞いたことないがたしかまだ未実装の地域だったな
それが暁月で行くことになるのか
実はFF10はまったく興味ないという
>>875
それなw
ま、頭の悪いレスバしとるハゲどもはエアプやから
豆なw ドラテン(笑)ってFFがどうとか関係無いんだよな
半年で2Lv上がるゲームをこれはドラクエだ言われてもな
ゲーム内容の是非は置いておいて
シリーズファンが大喜びする過去作要素を毎回盛り込んでくるお隣と
過去作要素を出し惜しみしまくるこっちの差がなぁ
こっちもシリーズファンがプレイしたくて仕方なくなるような過去作由来コンテンツをガンガン実装しろよ
>>881
客も居ないのにバカでかいステージ借りちゃったから穴埋め必死なんだろ
このファンフェスで出た大赤字はドラテンの儲けで埋めるしか無いんだぞ >>892
隣はもう先が無いから全部突っ込んでいるだけだぞ >>892
堀井「過去ボス出し惜しみ」
椙山「新曲出し惜しみアレンジ×」
青山「装備出し惜しみジェム課金◎」
鳥山「自由に描かせてくれないからやめたい」 まあドラテンはもうオワコンなのは仕方ないけどモンスターズはやくしてほしい
>>886
なんかFF14にもめんどくさいユーザーがいて有名人のプレイ未プレイを監視してるやつがいるみたいだね
あまのじゃく中村だからよくやってるものほど言いたがらないかもしれんね
ドラテンは一時梶田がゆるりと一緒にやりたがってたけど結局やったかどうかはラジオーシャンでも言わなかったな やっぱりドラクエすげーよな〜
ゲボエフやる事ねーからすぐここに集まって来るんだよな〜
何だかんだ言ってもドラクエに依存してるんだよな〜
>>891
ドラクエはターンベース戦闘でG貯めて店行って武器防具買うゲームやからな〜
勝手に独自路線突っ走って自爆したのはドラテン
他所は関係ない、全くw >>894
ドラゴニックオーラで黒のコア押さえ込むとか変わりすぎでは・・・・ おっとすまない知能は生まれつきのものだから小中学生関係なかった
思考力とでも置き換えて読んでくれFF14宣伝業者
ドラテンとFF14どっちが好きかと言われたら選べないが、ドラクエとFFなら100%ドラクエと答えるからここにいるw
いいじゃん最新情報
お祭りだよお祭り
>>898
マフィア梶田は以前わしゃがなの企画で中村、ぶくぶとプレイしたときに仕事が忙しくなって遠ざかったのを機に引退状態って話してたぞ >>895
新生してすぐの頃からずっと出しまくってるけど… あー、独自路線突っ走って自爆したのはFFナンバリングのことでもあるなw
ま、古いFFはおもろかったで〜w
ヴィエラ男イケメンっつってもどうせ頭装備あれなんだろ?おおん?
100日後に死ぬワニの声優やぞ!!!!!!!!!!!
>>827
DQXは人口多いと言われた時代からツイッタは弱かったよ
14はビジュアルが売りだったりするからツイッタに向いてる
昨今の5chのスレの勢いはDQOとFFOでまじで差がない >>905
自分も似たような感じだ
456あたりのドラクエが一番好きでその次に同じく456辺りのFF
でもネトゲとしてはFF14>>>>DQ10
FFだドラクエだという話じゃなくもうクオリティが全然違う
DQ10はチャチで安物くさい感じ ドラテンはちゃちいといえばそうだが牧歌的なグラフィックは個人的好みなのでその点では加点なんだよなぁ
結構密やけど大丈夫か?
>>918
すまんグラの話してるというよりはシナリオボリュームやコンテンツボリュームなどゲーム全体の厚み的な意味
アニメ調グラは別に問題ない
原神も好きだしあれは世界で売れてるしね >>918
とは言え指が曲がらんとか足が一生クリームパンとかヒール履いたら踵が削れるとかはどうにかしてくれと思うわ ちゃちとか安物てグラの話やないやろ?楽しさのクオリティの話ならそうなんかな〜とは思うけどな
見栄えの良さを言うとんのなら無知な14ハゲてことやw
なんか台湾もコロナの件で雲行き怪しくなってきたらしい
どうなってんだ一体・・・
>>923
この前中国からゴムボートで台湾に密入国したハゲおったな そうか
移動中だから読み取りが浅かったわすまんな
まぁ人それぞれだからいいんじゃね?
皆さんの楽しんでる5.5は新しいグラフィックのモンスターや
新しいグラフィックのフィールド増えましたか?
シドー強すぎだろ!!
ライトプレイヤーでも頑張ったら倒せるくらいにしとけよ
なんだよ壁とかタゲ下がりとかふざけんな!!!!!!
ランダム批判は昔からやね
ミスターオズマが極神龍でやらかしたけど極だからまだ許された
【速報】神木くんPSO2もやってた
DQ10は・・・
(´・ω・`)Ver6になったら「冒険が進んで成長した」ってことで
主人公たちもクオードやセレナーデみたいなシュッ!としたスマートな青年の姿が選べるようになりますか?
DQXTVの時よりFF14のファンフェスの方がスレの勢いが良くてクソワロタwww
見ての通り荒らしや宣伝業者じみた奴が大量に押し寄せるからなFF14宣伝業者
吉田
例えば、攻撃が4つランダムあったとする
この4つに簡単に避けられるやつと、避けにくいやつがあった場合
プレイヤーは避けにくい攻撃が来たらラッキーだけど
「たまたま今回ラッキーが続いてクリアできた」「凄い難しいのに当たり続けて」が出てくる
ギガスラ左右は糞
VCしたらノーギミックなのつまらんから無くしていいよね
>>936
なるほどさすがNAOKIやな、ゲーマーとして普通の感覚を持っとるんやから支持されるのも当たり前
ドラテンはセンスゼロとエアプ異常者が作っとるからな
つれぇわ たまたまベホマが多いと勝つのが難しくなるシドー
20分戦った上でガジェレボルが多く引けるかどうかのデルメゼ
もうFFにどう頑張っても勝てないのは馬鹿でもわかる
ゲボエフだのなんだのと喚き散らしてるのは現実を見ようとしない狂信者
つまらないなら自分がやらなきゃいいだけなのに
本当は難しくてついていけないのを、絵柄が気に食わないとか
いろいろ理由をつけて自分を正当化してるだけ
>>940
いかんでしょ
・悪いパターンを引いたら理不尽に全滅するのに良いパターンだと楽勝の運ゲー
・どんな攻撃が来てもクリアできるヌルゲー
のどっちかにしかならない >>940
難易度がもうちょい低ければわちゃわちゃ要素になるけどなランダム
きちきちの難易度だと吉田の言う通りにしかならない ロザリオ発動するかだったり、必殺やチャンスチャージ引けるかだったりレボルが入るかで雲泥の差があるゲームはクソだよな
パターン化
視認→行動
ランダム
視認→判断→行動
だからランダム要素を多くするほど攻撃テンポを全体的に遅くしないと難易度が上がり過ぎてしまうから戦闘がモッサリしがちになる
ランダムで視認して即座に行動に移れるようになるくらいやり込めば攻撃テンポを下げる必要はなくなるけど
難易度はやはり上がってしまう
というテンポとバランスの問題だと思う
ちなみにタイムラインバトルのFF14でも乱数というランダムがある以上同じレイドボスでも有利な回とそうじゃない回というのが存在する
こんなん言われたらデルメゼシドーやってる俺らがバカみたいじゃん
ドラテンの場合、本来はゆったりした戦闘で
焦らずに戦っても大丈夫ですよってコンセプトだったのに
回避シビアで予兆なしの即死範囲攻撃が増えまくったからさ、本当に方向性ぶっ壊れてる
>>944
ガチで白黒つける時にランダムは要らねーんだよな
ってのをライバルズのランダム地獄で味わったは 本当に堀井も齊藤も判断をミスったよな
全権限を吉田に渡してカネだけもらってバレないように適当に遊んでりゃ
今頃パラダイスだっただろうに
曲に関してもすぎやんに土下座でも何でもして新しい曲つけられるように
融通きかせてくださいって何度もお願いするべきだった
すぎやんも馬鹿ではないはずだから筋さえ通せば(カネを払えば)
それなりに折れてくれるだろうよ
調子に乗って
素人同然なのに、ああだこうだと口を出したり、芸能人ごっこなんかするから・・・
現状のレイドでもランダムでDPSが殴れないギミックきててボロクソ言われてる
3層連続剣やライオンはD2キャスだと散開ガバでいいからな
>>946
パターンって言ってもパターンの中で結局判断しないといけないけどな
完全に固定で決まった行動だけで対処できるというのはほとんどない ランダムにランダムを重ねるバカゲーがドラテン
前から言うとるけどなw
何度も言ってるけどエフェクトと実際の攻撃判定が一致してないのにアクション避け前提の行動なんか出すなと言いたい
ジャンプ回避とかVジャンプと掛けたVロンだけの要素にしておけばよかったのに馬鹿だろマジで
ランダム排除した結果がタイムテーブル完全覚えゲーだからケースバイケースやな
ドラテンってそんなにガッツリやる様な事無くない?
FFやりながらストーリー来た時くらいにたまにやる程度だろ
原作シドーって最大でもHP250しかないんだよな
んでサマルとムーンが全力ヒーラーしながらローレが50前後のダメージ出す
ベホマ抽選でやり直しで5回通せば勝ち、会心出ればもっと早くというゲーム性
ちなみにSFC版はHPが1750な代わりに与ダメレートが上がってベホマなし
ではドラテンのシドーはどうか?
HP50万!怒りでベホマランダム抽選99999回復!制限時間10分でベホマ通れば実質負け!
バカかな?
ゲボエフテンパの戯言に惑わされるな!
堀井神の名文を読んでドラクエの素晴らしさを再確認しろ!!
死んで蘇生貰うと衰弱貰って与えるダメージ少なくなるff14に理不尽なワンパン攻撃入れたらクソゲーだろ。
誰でもベホマズンとザオリク使えて死んで生き返っての繰り返しするゲームなら良いけど(笑)
>>957
タンクバフにはCTあるんだから敵の強攻撃がタイムテーブルになるのは当たり前では?
そこランダムにしたら確定ワイプになるだろ
葉しずくざんまいでDQ民のバランス感覚は完全にぶち壊れてるなぁ ランダムは開発が調整をユーザーに丸投げしてるだけだしな
シドーは闇100レンジャーでドヤ顔するゲーム
ま、二度と行く気はないけどなw
>>956
段差も越えられないジャンプに何の意味があるんだよって批判にカチンときて
ジャンプを実装した意味を持たせたかったんじゃないかな >>953
開発チームにタンクや近接をメインにやってる人がいないってのがわかってより荒れてるな
前は戦士のリキャとか神がかって噛み合ってたのを覚えている >>961
あんなクソ映画やパクレ警部のクエストとか出しといてよく言うわ
厚顔無恥としか言いようがない >>957
完全に覚えたところでやっと半分ですよ
ピアノで言えば左手を覚えただけ
これからそのボス用に右手(スキル回し、バフ合わせ、火力出し)をカスタマイズして覚えて、
最終的に左手をやりながら右手をやる、これがめちゃくちゃ難しい
別々の作業を並行してマルチタスクでやるのはかなりの練習が必要 >>962
全員がベホマズンとザオリク使えて、しかもそれありきのゲームバランスって
クソゲーじゃないですか(呆れ) まあランダムが過ぎてもカッチカチのタイムテーブルゲーでもどっちもクソで要はさじ加減だよな
>>935
FF14の本スレ荒らしたり乗っ取ったりしなければ良かったのにな
立場逆転して同じ事やり返されるようになってから
泣き言言っても後の祭り シドーは回復タイプだから攻撃型のボスと一緒に出せば強いよね
>>963
敵の強攻撃にもCTつけるもんだろ
ムリゲーになるならそりゃただの設計ミスや 少し前まではワンパンゾンビゲーて文句言うてたな〜
今では気持ち切り替えて泥舟エンジョイ勢や!w
>>970
まるでキャラバンハートまでのモンスターズシリーズみたいだぁ… うわああああああああ神木くんがゲボエフの宣伝塔になるとか悪夢すぎる・・・
別にええやろ14ちゃんがどこまで駆けあがろうと
ワシらには何の関係もないでw
神木隆之介がなんぼのもんじゃコラ
俺達のドラクエには本田翼がいるんだよあ
>>974
だからタイムテーブルになるんでしょ?
CTの存在を認識しながらテーブル批判とか二枚舌だぞガイジ プロデューサーが優秀ならニノやばっさー呼べたのかな?(´・ω・`)
さて神木くんの出番終わりかな
次は6時半からライブコンサートか
攻撃が抽選だったら勝てない言ってるハゲレグナードの事完全に忘れとるやろ
>>985
一定時間毎に同じことをしてくるのと、一定時間は同じことをしないのは全然違うわボケ >>983
なんか病人ぽい奴だから建てた方がいいんじゃね? でもおまえらタイムラインバトルついていけるんか?
スコルパイド好きだけどあれのフェーズをもっと増やした感じになるぞ
律動のとき難易度高すぎてかTLバトルはクソとか言ってた連中も多かったぞw
結局気持ちよく勝てるかどうかだよな?おれもそう思う
プレイヤーが気持ちよく勝てない=つまらないんだから当たり前やん
簡単すぎたり、理不尽すぎるのは駄目ってこった
lud20210703125225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1620944645/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8812【DQ10】 YouTube動画>4本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8559
・【DQ10】ドラゴンクエストXオンライン 本スレ避難所
・総合】ドラゴンクエストXオンライン part8884【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8842【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7765【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8802【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8576【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9120【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7157【DQ10
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8069【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7347【ドワンゴ】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8564【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8754【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8835【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8647【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7408【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9108【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7521【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7624【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7715【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part6932【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8731【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8750【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8909【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7634【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8796【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8902【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8682【DQ10】
・総合】ドラゴンクエストXオンライン part8786【DQ10】
・総合】ドラゴンクエストXオンライン part8785【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7976【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7843【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7116【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8593【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9087【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7739【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8636【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7591【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7738【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8881【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7338【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8716【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9248【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8604【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8668【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7714【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8876【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8890【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7826【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7781【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7580【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8953【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9101【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7056【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8620【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7318【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8853【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8733【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8605【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7846【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8951【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9084【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8552【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8590【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8887【DQ10】
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7449【DQ10】
05:20:57 up 37 days, 6:24, 2 users, load average: 88.17, 67.58, 56.24
in 0.018180131912231 sec
@0.018180131912231@0b7 on 021919
|