◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Windows10 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1577802403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しサンプリング@48kHz
2019/12/31(火) 23:26:43.50ID:2cr68XNr
自分で10にアップグレードできなかったやつおる?
2ヴぉる卿♪
2019/12/31(火) 23:52:24.77ID:b2DG5d/4
はい、前のノートが8.1だったけどインストールしようとして
ディスプレイを開け閉めしてたら、PCが壊れた。
3名無しサンプリング@48kHz
2020/01/01(水) 06:51:09.12ID:dOFijxLC
www
4名無しサンプリング@48kHz
2020/01/09(木) 10:41:46.71ID:F7gzJY3G
Windows10は至高のOS
独りよがりでサードに負担かけまくってるMacなんて使ってる場合じゃない
5名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 13:27:51.05ID:wYezFGwc
win7で、音楽制作専用マシン。
現在安定稼動中、win10に上げる必要はあるのかな。
出来れば環境を弄りたくない。

ネットには光ルータ接続で、このpcからは
dawやプラグインのアカウント先にだけ接続。
接続先はすべて特定のサイトだけ。

その他の一切は、他のマシンでやっている。
6名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 13:39:21.79ID:ARtSBcFq
>>5
ある
7名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 16:14:14.75ID:l4yjgPsR
>>6

>ある
なんで?
8名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 16:42:33.07ID:ARtSBcFq
>>7
ちょっとでもインターネットにつながってる場合常に攻撃される危険があるから
9名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 20:20:40.08ID:T2OSnnYP
攻撃する側も選ぶ権利があるんだぞ
お前ら自信過剰過ぎだわ
10名無しサンプリング@48kHz
2020/01/15(水) 22:53:18.99ID:bmdvvKtL
アクティベーション時にしかつながないとかならセキュリティリスクはほぼ無いだろ
ただ起動毎とか起動中にライセンス確認しに通信するソフトもあるからな
そういうの使うとなったら常につなげておかなきゃならん

Windows10は最終バージョンだと言ってるんだから乗り換えたほうがいいに決まってる
そのうちWindows10しか対応してないソフトだらけになるぞ
非公式だが無償アップグレードもできるんだし
多少無理してでもあげとけ

まあ個人的にはWindows7の方がビジュアル的にも使い勝手でも好きだから気持ちわかるが
こだわってると時代に取り残されかねん
11名無しサンプリング@48kHz
2020/01/16(木) 00:51:53.34ID:ZiE25W5F
Windows10でPCの音を録音する方法

realtec high definition のドライバー メーカーの古いもの80Mbくらいのファイルに入れ替える 
MSの最新版ドライバーはサウンドミキサーがない。

WINDOWSのサウンド設定でサウンドコントロールを表示
録音タブを開いてなにもない空白で右クリック
無効なデバイスを表示でサウンドミキサーが表示される
録音ソフトの入力をサウンドミキサーにする

これでpcのスピーカーから出る音を直接録音できます。
https://imgur.com/a/3h313l5
12名無しサンプリング@48kHz
2020/01/16(木) 09:59:17.92ID:aVyNO02T
ソースネクストで売ってるB's サウンドレコーダー良いよ。
安いし。
ステミキ無くても録音できる。どういう仕組みか知らんが。
13名無しサンプリング@48kHz
2020/01/16(木) 14:41:20.38ID:LsVl6iK4
Audacityで無料で録音できる
14名無しサンプリング@48kHz
2020/01/17(金) 10:03:56.05ID:QQvlaBIn
業者ステマスレでフリーソフト紹介すな
15名無しサンプリング@48kHz
2020/02/22(土) 01:05:51.90ID:9bYkURKw
草g剛
↑Windowsならこれがちゃんと読めるのがでかい

※草なぎのなぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀
16名無しサンプリング@48kHz
2020/02/22(土) 14:26:10.65ID:fXtE9ivq
obsとかbandicam10分使ってるた
17名無しサンプリング@48kHz
2020/03/14(土) 10:50:56.22ID:gOdrk04J
Windows10Homeは無料にしてもいいと思うが
MSの収入源でOS単品の売り上げって大したことなさそうだし
18名無しサンプリング@48kHz
2020/12/29(火) 20:32:39.45ID:uuo3dGi9
>>2
はい、じゃないが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241210142655
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1577802403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Windows10 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【田】Windows10 Part117
【田】Windows10 Part71
【田】Windows10 Part91
【田】Windows10 Part101
【田】Windows10 Part120
【田】Windows10 Part160
【田】Windows10 Part163
【田】Windows10 Part178
【田】Windows10 Part187
【田】Windows10 Part175
【田】Windows10 Part141
【田】Windows10 Part181
【田】Windows10 Part182
【田】Windows10 Part188
【弔】Windows10 Part183
steamerにとってのWindows10
【田】Windows10 Part122
【田】Windows10 Part165
Windows10 Mobile Part103
【田】Windows10 Part129
【田】Windows10 Part132
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part151
【田】Windows10 Part138
【田】Windows10 Part133
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part161
【田】Windows10 Mobile Part86
【田】Windows10 Mobile Part73
【田】Windows10 Mobile Part87
【田】Windows10 Mobile Part98
【田】Windows10 Mobile Part94
【田】Windows10 Part70 [無断転載禁止]
(Windows10 mobile) MADOSMA Part.10
■Windows10 Update 情報内容異常報告1スレ
Windows10 不具合・未対応ソフト報告(まとめ)スレ Part9
助けてー!Windows10 Cortanaがぶっ壊れた報告多数
止めても大丈夫なサービス・windows10 [無断転載禁止]
Windows10 Anniversary Update HDD認識しない問題
Windows10 不具合・未対応ソフト報告スレ Part1
【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part1
Windows10 不具合・未対応ソフト報告(まとめ)スレ Part.8 [無断転載禁止]
【IT】不具合が見つかり「Windows10 Creators Update」の配信を一時中断
Windows10 Pro/Homeの自動更新の停止ソフトを無料配布開始
Windows10 をインストール後にやること お前らも教えてくれ
Windows10 セーフモードでネットワーク有効 [無断転載禁止]
Windows10 セーフモードでネットワーク有効 [無断転載禁止]
【IT】Windows10 無償アップグレード終了まで約3ヶ月 期限は7月29日★2
【チカ悲報】Windows10 Mobile、「無限のゲイツマネー」も虚しく撤退
Windows10 >>> Android >>> iOS [無断転載禁止]
【2016年4月6日】 Windows10 ビルド14316公開 話題のBashとLinuxコマンドが使用可能に! [無断転載禁止]
【2015年7月10日】 Windows10 プレビュー 10166公開 ほぼ完成版 バグ修正で品質向上
Windows 10 Fall Creators Updateで色々と設定が初期状態に戻るから確認しておけよ。LFS1.1やUSBの電源の管理など
【2016年4月22日】 Windows10 ビルド14328公開 インク機能。スタートメニュー、タスクバーが更に改良 [無断転載禁止]
Windows11に求めてる事
Windows10普及推進本部
Windows10ゴミ過ぎだろ
Windows11のメモリ容量問題
Windows10ゴミ過ぎだろ★2
Windows10を使い続けるよ Part1
windows10とかいうクソ
Windows10お前これマジでやめろ
Windows10はなぜ失敗したのか?
わいのWindows10、ブルスク頻発
19:45:55 up 36 days, 20:49, 0 users, load average: 5.98, 10.98, 16.10

in 0.074333906173706 sec @0.074333906173706@0b7 on 021909