http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200618/lif20061817540025-n1.html
2020.6.18 17:54
静岡県裾野市教育委員会は18日、市内の中学校1校で、市立学校給食センターが作った給食のさわらに体長約2ミリのハエの幼虫が混入しているのが見つかったと発表した。食べた生徒はいないという。
市教委によると、17日、生徒が給食の「さわらのピリッと焼き」が入った金属製の容器を開けたところ、ハエが飛び出し、さわらに幼虫数匹が付いていた。センターが回収し調べたところ8匹の幼虫が見つかった。
給食は、市内の小中学校7校に配送されたが、他に異物混入の報告はないという。加熱処理はしていたとしており、市教委が原因を調べている。
2020.6.18 17:54
静岡県裾野市教育委員会は18日、市内の中学校1校で、市立学校給食センターが作った給食のさわらに体長約2ミリのハエの幼虫が混入しているのが見つかったと発表した。食べた生徒はいないという。
市教委によると、17日、生徒が給食の「さわらのピリッと焼き」が入った金属製の容器を開けたところ、ハエが飛び出し、さわらに幼虫数匹が付いていた。センターが回収し調べたところ8匹の幼虫が見つかった。
給食は、市内の小中学校7校に配送されたが、他に異物混入の報告はないという。加熱処理はしていたとしており、市教委が原因を調べている。