◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【バカウヨ】神奈川県教員採用試験【お断り】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/edu/1556830211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレがバカウヨに荒らされたので、
このスレはバカウヨは立ち入り禁止です。
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
そうだ 学校、行こう
ロリロリロリロリコン、底辺ロリコンwwwwwwww
バカさよの付けたスレタイによって「誰も来ないスレ」になっちまったな。
バカさよって何で生きてんの?
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
バカさよ大騒ぎ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww >>5 スレタイがおかしいとおもってたら、パヨクが暴れていたんだな。
迷惑なやつらだ。
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
>>7 暴れてたのはネトウヨなw
事実から目を背けるのはやめよう
馬鹿左翼()
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww
ソースは出しましたよバカ左翼君(笑) 底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
>>10 チンカス左翼の雄たけび(笑)
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
ーーーーーーーーーーー
だってさw
小学生かお前w
>>14 ほれ、暴れてるのはお前らバカウヨじゃんw
スレ違いだから出て行け、な?
という風に自分が幼稚園児のように手足バタバタだったのに
「こちらが悪い」といって憚らない。
左翼ってのは朝鮮人のようですね。
スレタイをおかしくしたバカさよが偉そうに(笑)
暴れていたのは馬鹿左翼(笑)
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww
ソースは出しましたよバカ左翼君(笑) >>17 ほれ、暴れてるのはお前らバカウヨじゃんw
スレ違いだから出て行け、な?
スレタイをおかしくしたバカさよが偉そうに(笑)
暴れていたのは馬鹿左翼(笑)
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww
ソースは出しましたよバカ左翼君(笑) >>19 ほれ、暴れてるのはお前らバカウヨじゃんw
スレ違いだから出て行け、な?
>>20 自称学力のある左翼さん()のかきこみ
=============
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
ーーーーーーーーーーー
だってさw
小学生かお前w
左翼とか右翼とかどうでもいいから採用試験の話しよ
みなさんの校種、教科は採用予定数増えてましたか?
何で教師になったの?
@教育の才能があるから
A親が教師だったから
Bなんとなく
C公務員になりたかった
D自由競争の世界を避けた
E民間に勤めたが転職した
F他にできそうな仕事がなかった
このように、バカさよが粘着してきます。
この馬鹿勝手に、スレタイも変えて、前スレのリンクも貼らずにいます
コスイやつです。
チンカスですよ。
同じIDで3回書きこんでるキモいパヨクが消えればいいんじゃねww
へぇID変えてるんだぁ……w
荒らし確定だよなこれ
パヨクってなんだろう?w
教採と何の関係があるんだろう?w
なんかよくわからないけど
パヨクとか言ってる変な人が荒らしてるんだなここ
スレタイをおかしくしたバカさよが偉そうに(笑)
暴れていたのは馬鹿左翼(笑)
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww
ソースは出しましたよバカ左翼君(笑) 左翼が変なスレタイを付けるから荒れてるんじゃないの?
暇人バカウヨがスレ違いのレスしまくってるのが悪いんじゃないの?
まじで右でも左でもどっちでもええねん
採用試験の話をしろよ
何で教師になるの?
@教育の才能があるから
A親が教師だったから
Bなんとなく
C公務員になりたかった
D自由競争の世界を避けた
E民間に勤めたが転職した
F他にできそうな仕事がなかった
>>44 E
歴史から離れたら生きていけないと、民間に行って悟った。今、毎日歴史の話をしたらお給料もらえる。なかなか悪くない。
>>44 教師の仕事って楽しいでしょ
待遇、職場環境は除いて
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
神奈川自治体の倍率いつ出るかな
横浜川崎相模原含めて
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、
ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、
少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwwwwwwwwww
>>46 俺にだけレスしてる時点でお前がどういう思想なのかがよーくわかるわw
教員になりたい人。なる予定の人。なるしかない人はよくがんがえるべき。
しまったと思っても教員のところだけ転職はないと考えるべき。
教員は、世間で役に立たないどころかじゃまになるからである。
>>51 お前どれだけ前の書き込みに執着してんだよww
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、
少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwwwwwwwww
高校の教師はやめとけ。困難校は、まさにこの世の生き地獄。
これからのAI時代に教員は、要らない。技術者がいればいい。
まして危険なロリコン教員なんて不要だ。
教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう。
これからのAI時代に教員は、要らない!!!技術者がいればいい!!!!
これからの教員は技術者だ!!!!!
まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!
教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!
今の教員から学ぶものなし、学校は時間の無駄だ!!!
>>57 大変だよなー!
困難校とか。
50くらいのゆっくりマッタリできる学校にずっといたいよw
進学校は進学校でストレス貯まりそうだからね。
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
中の下の高校で働いてるけど、最近目に見えて学校のレベル下がって来てるわ、教員の質も生徒の質もどっちとも。
こうやって公立校は2極化して困難校と進学校に分かれていくんだろな
私大専願、3科目に絞るのは甘えですか!? 高2早慶上智志望です!!
ダウンロード&関連動画>> >>61 どこになったとしても、いろんな面でストレス溜まるもんだと思うよ。
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリww
ロリロリwwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
現在の神奈川の教育は子どもを実験台に使っていると感じている人。
> 「彼らの身分からいえばその倫理を問う議論をすべきだという根拠はみあたらない。
> 彼らは被験者であって患者ではない。臨床研究の材料であって、病人ではないのだから」
という科学はこわい。
すみません。今から臨時教員の申し込みしても採用はありますか?ちなみに高校英語で、2年ほど神奈川で教員経験あります。
高校はマジでない
3年間連絡無しっていう人知ってる
一旦どこかにもぐり込めればそこでずっと継続できるが、それは運次第
中学や特支も申し込んだ方がいい
教科によりけりじゃない?
自分の教科は採用試験の合格発表の次の日に臨任足りてないのでやりませんか?って連絡したきたぞ
>>72 あるかもしれないけど、
辺鄙なところとか同僚が嫌な人がいる学校とかなら
話はあるかも。
英語は特に変わっている人いるから!
中学の方じゃダメなの?
>>74 その知り合いの人、登録年数切れてない?
昨年、すごい探したけど、0人で見つからなかったって聞いたけど。
>>77 登録は更新してるみたい
ただ臨任のみ希望で以前一度話を断ったことがあるらしい
去年結局見つからなかったのが非常勤なら
アンマッチでも仕方ない
だが臨任だったら…断ると干されるという噂は事実ということになる
特にやりがいもなく、
お金のためだけに働いていた僕は、
早く土日こないかなぁ、、、と、土日が来るのを待って
生きていた。
月曜日が元気マックス、ある日冷静に考えてみたのだ。
平日をやり過ごして
週末を待つという生き方は、
1週間のうちの5日間を無駄に
しているんじゃないかと。
一応臨任の履歴書を県に送付しました。病気とかで空きがあればいいのですが、、
>>78 1度断るとなかなかないと思うよ!
あとは、やはり「知らない人間」をこの業界は嫌うからね。
特に、「変なことする教員が多くなってきた」からみたい。
何かしらコネが無いとなかなか臨任で入り込めないらしい。
特に高校は。
臨任だったけど、希望地区が違ったとかで連絡なかったのかもね。
どうしても教師なりたいなら、試験受かるか、
非常勤でもコネ作るしかないと思うよ。
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
学校で働きたければマイナー科目の免許取りなさい。
工業とか水産とか農業とか
そしたら電話来るでしょう
>>83 工業とか水産とか農業とか,専門が様々。なかなか、難しい。
例えば、電気の人に建設は無理。
高校地歴と公民が共通区分になりますが、問題のレベルは例年の高校のレベルになるのか、それとも多少問題のレベルを落とすのか、とても不安です。
元々地歴だったので特に倫理はこれまであまり手をつけていなかったので…
小中学校の出題は、もう、新学習指導要領だけど、
高校・教科専門での出題は、どうなのだろう?
緊張でゲー吐きそう
通って当たり前だと思ってた1次で去年落ちた私
俺は、去年、1次、満点近くとれる自信あったけど、結局、ぎりぎり1次通過だった。
思ったより取れない。
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
>>89 試験なんてそんなものだよ!
100点取れる奴は天才。
生徒にもたまにいるけど、すごいよ!
普通はミスがあったりするもの。
あと教採は、基本100点は取れないように出来ているらしいから。
>>92 いろんなとこ受けたり過去問解いたり
模擬試験やったりしたが
基本できて8割、平均6〜7割だったわ
高校の加害生徒が自主退学 9月29日付で逮捕後10月2日に釈放
ダウンロード&関連動画>> 【彡⌒ ミ】真鶴の中国人女性殺害容疑で知人の中国人である毛立剛を公開指名手配
http://2chb.net/r/newsplus/1562939493/ 悪いけど神奈川の教育は子どもに対しても大人に対しても終わってるからやめた方が良いで
インクルについては書きたいこと多すぎて逆に構成めちゃくちゃになって死んだわ
中学理科(自信のないのは、0とする)
426154
523005
133353
521313
23
訂正等、よろしく。
論作ミスったー…論作が基準点下回ることってあるかね?
小学校 右からじゅんに問題123
2 4 2 2 1
1 5 5 2 4
4 3 4 1 3
1 4 5 2 1
5 3 1 1 3
4 1 3 1 2?
最後の問題適切でないものあるか?
八丁畷まで徒歩15分おしんで
近場のjrの駅で40分待って後悔するやつ
毎年いるよな!
>>109 たぶん最後はあなたも書いているように2かな
全部それで正しいと思います。
>>111 東京アカデミーの問題集では2は正解なんだ
学習指導要領では2は載っていないから2が正解と判断した
あとは全部あってる自信がある
神奈川って横浜も川崎も相模原も筆記は全部同じだよね?
小学校全科って前半20問と後半10問で配点違うよね
何点だっけ
論作は一番下まで埋めればトンチンカンなこと書いていなければ最低点はもらえる。
小学校はボーダー上がるかねえ。
高校情報
これ、難化だよね?ね?頼むそう言ってくれ、例年に比べて難しかったと
高校数学
6 4 1
2 3 6 2 2 5 6 3 4 4 1 3 5
数直線上のサイコロ転がす問題の答えはAの-1ですか?
>>113 前半は3点、後半は4点で合わせて100点だぞ
>>109 21番ってさくらさくらのやつ1じゃない?
>>127 小全音楽
最後の音がミなので124の言うように
1だと思います
>>128 調べたら1だね
終わりの部分をわざと持ってきたひっかけだね
今年の小学校って去年に比べて簡易化しましたかね?
基準点と合格点あがるのかな。。
小学校 全科、一般教養の
ご解答をお願いいたします。
>>115 高校情報だけど、これで大丈夫かと思うくらい、簡単だった。
例年に比べ、計算問題や思考に時間がかる問題がほとんどなかった。
逆に言えば、そういう問題は、その場で思考すれば時間がかかってもなんとか解けることがある。
そういうのが得意な人にとっては、不利かもしれない。
学習指導要領の問題も、新になって初出なので簡単だったし。
試験お疲れさまでした。
もう26日まで何もしない予定。
高校情報だけど、答え上げる人いたら、答え合わせするよ。
日大の生物資源学部でやったけど、設備がよくて新しくて快適に受けれた。
>>146 去年と同じなら学習指導要領各3点、その他各7点だと思います
一昨年は前年の30点から46点で爆上げだったな小学校全科。昨年は38点。今年はどうなるか!
小学校 教職教養一般教養
54214
43445
33223
31546
22331
24425
41542
12413
23432
33542
正答ではありません
半分以下しかあってない自信があります
みなさんのお力で採点お願いします
>>153 横浜スレまで来るなよw
間違っててもいいから自分の解答貼ることから始めようぜ!
誰かがやらないと始まらない。そして答え間違えていても誰もあなたがわからない。これは素晴らしいことだ。
高校保健体育
一般受験の場合ボーダーどうだと思いますか?
例年と同じくらいですかね?
専門教科が果たしてみんな出来ているのか気になります。
>>143 今外出先だから帰宅したらあげる
お願いしたい
保健体育の
27.28.29.39.49
の答えは何になるんでしょうか??
>>162 全てで80人、Aを読んだのが何人、Bを読んだのは何人?っていう問題です!
用紙がなく、正確なのがわかりません、ごめんなさい
>>109 小学校、全科の算数の15は6じゃないの?
高校保健体育
54134
61526
35625
45524
34224
1?654
61251
363?3
32243
52124
?はまだ答えわからない
ルールブック等で確認したよ
あーん、東京アカデミーに入っておけばよかった。
学費が捻出できなかったから、あきらめたけど、
入ってたら、みんなみたいに余裕を持って挑めたと思う。
東京アカデミー
>>164 全く読んでない人が0なら最大。
Bのみは0ならなら最小
>>172 正しくは、
80人います。AとBの本があります。Aを読んだ人は45人、AもBも読んだ人は8人、Bを読んだ人の最大と最小は?でした!
わかりますか?
>>171 ひどいな…
解答自分からあげようとしないだけでなくて、こんな言葉の意味も…
一般教養
24222
24222
54223
14521
12511
22433
41542
13412
34332
34511
私の回答です。
いかがでしょう、、
一般教養教職教養
23-32
3
3
1
2
6
4
2
3
4
1
一般教養教職教養
24200
04445
51323
12541
52331
26423
41542
13442
21332
54200
542
>>169 東京アカデミー通ったからといって
受かるとは限らない。
>>180 AかつBは7人ですね
あなたの考え方だとその7人が分身してしまっています
3で合っていると思います
>>143 易化とは言ったものの、エクセルの問題だけ分かりませんでした。
M4の式は何で割るのか、その意図が分からず36と366で悩んでしまって・・・
もし良ければご教授ください。
>>169 トウアカ不要
市販のオプセサシリーズの
問題集、参考書、ノートの三点セットを五回まわせばよし
>>184 >>185 (・∀・)ジサクジエーン!
>>165 200に最も近い12の倍数は192じゃなくて204でしょう…
>>183 力技で、全部のパターンの数字で割ったら答え出るやん?
>>189 小学校全科の答えは上にあるぞ
確認してどうぞ
教職教養
31〜50
41542
13412
24332
34314
これでどうですか
違ったらご指摘ください
一般教職
34213
24425
23323
12541
22331
45423
41342
43412
24332
34314
一般教職
34213
24425
23323
12541
22331
45423
41542
13412
21332
34312
中学保体
23234
13142
12134
41134
21342
41323
11434
22141
24223
43323
高校情報
間違えてるところ指摘お願いします。
なぜか2箇所答え控えてなかったし問題見たら計算だから飛ばします。他の問題もそんなに自信ありません
1 2 1 4 4
2 5 3 5 3
3 2 5
2 4 2 4 4
5 3 2 2 2
>>184 いやね、実は、東アカ行ってたんだけど、
周りも1次は受かっても2次でほとんど落ちてたよ。
だから、この%が信じられないわけよ。
でも、教職の専門学校って、東アカとか河合、あとTACとかしか
ないよね。 TACってどうなのかわからないけど。
あと河合もわからん。
このスレみてる人は、基本、小学校しかいないのかね?
あと、一般・教職教養受けた組だけ?
教職一般教養
24214?
24425
23223
12541
22331
24423
41542
13412
24332
34514
松尾芭蕉「おくのほそ道」の順番並び替えがわからない
小学校全科のボーダー40くらいだったらいいなぁ
>>192 41542
13413
24432
34314
かなとおもいます
>>202 おくの細道wikiにのってる
3が正答だった
>>196 ありがとうございます!
問13はCでは?
(そもそも選択肢自体がCまでですが)
>>208 >>196 文字化けしてしまいました。
問13は4では?
高校情報 私は
1 4 1 4 1
3 5 3 5 3
3 4 4 3 5
3 4 2 4 5
5 3 2 2 3
でした。みなさんはどうですか?
>>211 自分で確実に調べられるところは調べてから載せていただけると助かります、混乱しますので
全科、みなさんどのくらい取れました?ワシは6割でした
高校情報間違いありますか?
12.13は自分の控えてなくて再計算だるいから他の方の答えで補完しました。
1 2 1 4 4
2 5 3 5 3
3 4 4 2 5
2 4 2 4 4
5 3 2 2 2
>>197 毎年出てる1次の最低点って、今日のテストに割合とかかけないのかな?
だったら、毎年100点中30点代が合格者最低点数よね。大体5問以上の正当率かな。配点が知りたいよね。
>>200 TACの教員採用って割と始めたのが最近だった気がする…歴史が浅いのは確か。
自分の答え書き込んでるのか、解答に近いもの出してるのかどっちか明らかにしてほしい
>>222 9は1ですね
おっしゃる通りです。
なんで俺5ってマークしてるんだ…
一般教養 ここまでのまとめた答えと自分で調べたやつ
違ってたら教えてください
34213
24425
23323
12541
52331
25423
41542
13412
21332
34314
横浜、名古屋間の新幹線で
リクスツ姿でスマホゲームしだすやつ
落ちるだろーなー
>>224 まとめありがとうございます
1はA
正 徹頭徹尾
42はC
肢はゲスフーテストの説明かと
26が確信もてず
あとは多分あってる
中学理科
化学があんまり自身ないです。
違ってるとこあったら教えてください。
426154
522305
143123
521313
23
>>223 私が先に提示していたら、もっと恥ずかしい間違いがあったところです。
開示して頂き、ありがとうございます。
あとは特に気になりませんでした。
(自分が間違っていて、「あ、そうなのか」ってなってます。)
>>230 1 2 1 4 4
2 5 3 1 3
3 4 4 2 5
2 4 2 4 4
5 3 2 2 2
高校情報補完バージョン2置いておきます。
最後の待ち行列の問題、見直す時間なかったのとマークシート回収するときに前後の人と答え違ったからなんか怖いんだけど
>>224,228
26は4です
@4/36A9/36B4/36C12/36D6/36
24213
24445
23323
12541
52331
45423
41542
13412
24332
34314
一般教養修正しました。
小学校の得点配分っていくつかわかる人いたら教えてください〜!
中学理科
(2)B
(10)C
(11)E
にしましたが、違いますか?
>>226 私も4です。
the 比較級〜,the 比較級〜.
川崎市の小学校全科(専門)は30問ですが、配点をご存知の方いませんか?
どう計算して100点満点になるのでしょうか
>>238 技能科目が少し点数高いんだね!ありがと〜
高校地歴公民は共通区分になった影響なのか問題が例年に比べてかなり易化していた印象。
下手するとボーダーが7割に乗ってしまうのではないでしょうか?
>>237 バイト先で比較級の教材をやってたのですが、それであっていて安心しました
8割弱取れたんですね
凄いです
全科と教職教養の問題集や過去問ってどれ使われてましたか?よければ教えてください
なぜだれも
theのやつは
8番だとつっこまないんだあー
>>238 技能科目とは…どなたかが仰っていた後半の10問ですか?
>>231 高校情報、私も確認しましたが、これで完成バージョンでよいと思います。
高校情報は、マイナー科目にしては、5chへの出現率が高いね。
これから模擬授業の準備をやらないといけない。まずは、ネタ探し。
えいごくれ!
並び替え一文完成のとこだけでいいから!
特支 毎年最低点低いが今年は上がりそうな予感。 特別支援学校回答お願いします。
過去3年間のデータ見てみると一番合格最低点の高い科目でも専門7割超えはなかった気がするし、こんなもんでもいいのかな…
でも安心できない点数だしどうしよ
>>161 最大はn(u)=n(a)+n(b)-n(aかつb)の時だから
80=45+m-7で、m=42だと思います
分からんよね。自分にとっては簡単でも周りは難しいと感じてるかもしれんし。
高校数学8割弱。
さすがにこれは一次突破できるか?
ラストの積分の問題できませんでした。
>>233一般・教職教養の40番だけど、
エのティーチング・マシンはケッペル
オのCAIはクロンバックとかだった気がするから
@にしたんだけどどうでしょうか?
自分は臨任枠で受けたから関係ないけど
般教の答えは教採対策ブログでもあがってるよー
>>262 ググればでる
言い方で教えて下さい
名古屋出身ではない神奈川県人に
チンチンやで触ったらあかん
っていうくらい通じないです
>>264 この界隈では有名なブロガーだと思って勝手に話進めてたわ
教員採用試験対策 ブログ
でググったらこのブロガーのツイッターがヒットすると思うからそこから飛んでください
>>263 色々と間違ってることが分かりました。
なんでもなかったです!
>>265 ありかとうございます
ちなみにですけど
私は慣れてるんでチンチンでも触れるし、飲んじゃいます!
一般教養の26ってなんでAの2個とも「C」が出るではないの?
>>260 それは通過ですね。
ところで、解答教えて下さい。
高校地歴公民 おれの解答 専門日本史
(共通問題)
55324 41331 33361 34321
21325 43423 31434 43312
(日本史)
52231 41326
間違いあったら指摘してくれ
>>274 (B,C)と出る場合と(C,B)と出る場合を区別する必要があるからです
A(C,C)は3×3=9通り
C(B,C)も(C,B)も2×3=6通りなので、合わせて12通り
専門56
一般78
小学校ですが、一次大丈夫ですかね。
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
English
くりくり♪
くりくり♪
レジクリ♪の音楽にのせて
一般教職教養 自己採点 54 / 100
いけそうですか。
教職教養の
放物線の問題
松尾芭蕉の俳句を読んだ順番の問題
音楽の歌詞を当てる問題
まったく手も足もでなかった。
やはり、予備校で対策が必要?
>>257 教科は何ですか?
私も教職枠。あんなにコン詰めて勉強したのに、思ってたよりも点数取れなくて落ち込んでた。
教職枠のボーダーライン、例年50点代が多い印象。一般受験が130点代以上の時は60点代だったりするのかな。というイメージがあった
このスレ、昨年に比べて盛り上がりが悪いね。
ちなみに、私も教職枠。
>>286 言いたくないけど高校とだけ。
自己採点の結果が72点で安心できない。
もう1問でもあってれば過去データ見る限り全ての教科でも安全圏なんだったんだけどなぁ
>>289 ええぜんぜん余裕でしょ。
45くらいでも大丈夫だと思う。
教科のレベルによって替わるのかもだけど
>>289 教科言ってくれなきゃそこら辺は分からないかな笑笑
同じ高校でも国語みたいに五割以下でも通るような教科だってあれば、社会や体育のようにある程度ある教科だってあるんだから笑笑
>>289 あ、音楽は7割以上無いといけなそうだね!
>>291 他県受験したことある私もそれは思う
他県の問題のが基本的なもの多いと思う
専門英語
31-3
32-1
33-1
34-2
35-3
中学 英語
〔1〕3124(訂正希望)
〔2〕2333(訂正希望)
〔3〕1143(確定かも)
〔4〕3123(確定かも)
〔5〕4314(訂正希望)
〔6〕1244(確定かも)
〔7〕42(訂正希望)
〔8〕3421(訂正希望)
〔9〕31123(訂正希望)
〔10〕くじけた·····誰か正解よろしく
〔11〕32421(確定)
小学校全科 51
一般教養 64
合計115
で通りますかね?
英語配点(昨年度と同じなら過去ログによると)
〔1〕から〔6〕各2点
〔7〕各4点
〔8〕各3点
〔9〕各2点
〔10〕各3点
〔11〕各2点
あ、高校理科は化学をぜひに。
あとクレメンスの被り方が奇跡的でわらた
高校英語と中学英語って、問題同じ?
だったら、けっこう答えが違うんだけど。
ちなみに、リスニングは満点取れてる自信ある。(留学してた)
>>289 社会と体育以外なら
それだけ取れていれば1次は受かると思うよ!
>>305 同じなはず
なのでせめてリスニングだけでも解答だしてほしいです
こちらリスニングはただ自分の解答を出してるだけなので
>>308 [1] 3224
[2] 2231
でも、自信なくなってきた。
308は、中学希望なの?
私も、1年前は中学希望だったけど
採用数考えて、高校にした。
>>309 同じく
田舎と違って
高校英語人気ないよな
>>309 協力ありがとう
中学ですよ
あなたの耳と力を信じます
中学 英語(少し改訂)
〔1〕3224(訂正してみた)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕1143(確定かも)
〔4〕3123(確定かも)
〔5〕4314(訂正希望)
〔6〕1244(確定かも)
〔7〕42(訂正希望)
〔8〕3421(訂正希望)
〔9〕31123(訂正希望)
〔10〕もう読む気力ないので長文大好きモンスターの降臨を待つ
〔11〕32421(確定)
英語
[10]
36-2
37-4
38-1
39-2
中学 英語(少し改訂)
〔1〕3224(訂正してみた)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕1143(確定かも)
〔4〕3123(確定かも)
〔5〕4314(訂正希望)
〔6〕1244(確定かも)
〔7〕42(訂正希望)
〔8〕3421(訂正希望)
〔9〕31123(訂正希望)
〔10〕2412(長文大好きモンスター降臨)
〔11〕32421(確定)
>>314 > 英語
> [10]
> 36-2
> 37-4
> 38-1
> 39-2
>>314 ありがとう
とりあえず反映させてみました
中学保健体育
一般58
専門64
厳しいですかね…
>>312 22は1が正解
理由は
sacred cow で批判が許されないものの意味だから
sour grapes だと負け惜しみの意味になってしまうよ
>>320 >
>>312 > 22は1が正解
> 理由は
> sacred cow で批判が許されないものの意味だから
> sour grapes だと負け惜しみの意味になってしまうよ
>>320 ありがとうございます
バッグがド派手と言っているルーシーもバッグに興味津々ということで負け惜しみではなく「ルーシーに」批判できない(聖域)みたいな理由で1ってことですか?
>>317 17は1
理由は譲歩の意味が含まれない、ただの逆接だから
20は3
理由はjapanがちゅうに浮かない選択肢は3しかないから
>>323 ありがとうございます
後で反映させていただきます
>>317 14は4にしないと
意味不明な文になる
>>327 引き続きありがとうございます
あれ?自分も調べてたのに多分打ち間違えましたありがとうございます
>>297 難しいのもあるけど問題数多いから時間が足りない
>>330 ありがとうございます
その通りです
自分で調べておきながら自分の答えを晒すという
後で反映致します
>>317 9は3
理由は仕事に来るときなくしてるから
10は2
理由は軽蔑している感じが出ているから
専門英語今年も合格基準点以外決定、調べて損したおやすみ
>>276 (9) 1 (11) 4 (13) 4 (14) 2 (16) 5 (20) 5 (21) 4
(22) 2 (23) 2 (24) 1 (28) 4 (29) 4 (31) 4 (43) 2
だと思います。
>>332 ありがとうございます
9って自分も1か3で迷ったんですが、3だと変になりませんか?なんか自分でも分からなくなってきたんですが。
10もこれが教訓になるってことで1ではないんですか?
>>309 高校英語ってこれからどんどん人気なくなっていくかもね。
新採からの英語2校目っていう人が若い人にいない。
私も採用されて、ちょっとしたら院行く予定。
田舎の高校生は天真爛漫だけど、
関東四県の高校生はいいイメージないもんね、
高校生を汚れさす場所大杉
特別支援の解答お願いします。
今年の特別支援はどうかな??
ボーダー上がりますかね?
昨年37点、一昨年度45点
専門英語の一文並べ替えは
選択肢だけでなく
一文まるごと書き込んで
検証可能にすること
よろちくびーーむっ
地歴公民六割だな
去年の最低点は越えてるけど行けるかな
県立川崎まで駅から走ったから
いまでも立ったり歩いたりしただけで
太もも痛杉ちゃん
中学 英語(少し改訂)
〔1〕3224(訂正してみた)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕1143(3243という意見もあり)
〔4〕3432(確定かも)
〔5〕1313(訂正しました)
〔6〕1244(1144という意見もあり)
〔7〕42(訂正希望)
〔8〕3421(並べ替え神の降臨を待つ)
〔9〕31123(確定かも)
〔10〕2412(長文大好きモンスター降臨)
〔11〕32421(確定)
今日ご意見頂いた分は反映させてみました
引き続き英語専門ご意見お待ちしています
>>343 かわさきじゃなくて
さがみはら受ければよかったんねん
高校保健体育ボーダーどうですかね?
私的難しかったんですが…下がってくれないかなぁ…!
小学校全科の解答ください
川崎の小学校全科のボーダーはどのくらいでしょう…
>>340 自己採点したときの解答載せてください!
>>349 分からないけど自分も難しい部類だとは思うよ。ほとんどあらゆるものの隅っこから出してたじゃん。みんなどれくらい出来てるのかは気になってた。
>>345 まとめありがとうございます
〔1〕の2は1(thirteenに聞こえた)
〔3〕の9は私は3かなと(昨日の帰り道については言及せず、朝の道の途中で落としたと言っているから)
10はあとで「同じ間違えはしない」と言っているので、どなたか書いてたように教訓で1.
〔5〕は2。SV節ではないので接続詞のAlthoughは使えず、前置詞のUnlike
〔7〕の25は原著確認で4でした
〔9〕も同じく原著確認で31123で間違いなし
>>352 種目問題は意地悪でしたよね…
5割下回るという結果…泣きました
神奈川で得た教訓
時間足りないときは
並び替えは捨てろ
理由は同じ所を何度も読んで時間食うから
以上のような理由により並び替え問題は最後にとっておきましょう
>>353 ありがとうございます
後でまとめて反映させてみます
リスニング、私も「13」に聞こえた気がします(語尾が伸びていたような)
>>357 原著の確認は、シンプルに各設問の下に書かれている参考文献を手に入れて本文を確認。
手に入れる方法は図書館、書店やアマゾン。論文はネットが最速かと。
>>362 [7]のふたつ目の論文?が見つけられず困っているところ。SIENCE AMERICANのサイトで september号の目次を見ましたが、"Dina down from birds"のタイトル 記事は見当たらないような。
>>363 < 2000年のseptember号。司書の方に聞いてみるつもりです。
>>364 ありがとうございます
無理せずの範囲で結構ですからね
おもったのだが
自分で原著探す気力と能力あるやつ
一次なんかみんなうかってるだろ
今年英語落ちたやつは、来年受けたらその日のうちに、神奈川県最大の蔵書を誇る図書館にいき、原著にあたり解答を夕方までにアップすること。図書館へは受験者のかっこうのまま、着替えず行くこととする。
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
働いてて、ネジが飛んでる人が多いのが理科
仕事できない人が多いのが英語ってイメージあるんだけど
みなさんの学校はどうですか?
>>366 自分はそうやってきても点数取れなかったから受かってないと思うw
>>358 種目問題は自分はほとんど解けたよ!
かなり掘って勉強したから笑笑
学習指導要領かなり勉強したのに、他のものとごっちゃになってしまって凡ミスしたのが何問もあるから、6割ぴったりだった
保健は見たことあるはずなのに思い出せず間違いだらけ
>>371 よっしや
正規になったら同僚に性器を見せるぞ!
数学専門は今年の問題の難易度、去年一昨年に比べてどう感じましたか?
問題の難化易化の質問している人ってどの自治体のスレにも1人はいる印象だけど、過去問解いていれば実感でわからないか?
人によって得手不得手もあるから一概には言えないけど体感でわかるよね。
>>377 そんなことは分かった上で聞いてんだよ。
↑なにキレてんのwwwww
お前は落ちてるからボーダーやテスト内容気にすんなwwwww
>>380 きれてねーし、お前アホだろ。こういう人いるけどさ〜ってドヤんなまじで。そんなことみんな分かってるから。本当答えづらい雰囲気にすんなよまじで迷惑。
マジレスきたw
>>376 の発言は他の人の発言と比べてどう思いましたか?wwww
数学の難易度の質問多いけど超易化だと思う
問題見比べてみるとどの問題も1〜2段階レベル下げてる
ボーダーラインは今まで見たこともないような点数になるかも
同じく易化だと思います。
計算ミスしてるのが後悔してます。
中学数学は110ぐらいですかね?
高校数学は分かりません!
>>383 こんな中レスありがとうございます。
去年も簡単だし、一昨年はより簡単だと思うのですが、その一昨年よりも簡単でボーダーが上がると予想ってことですか?
あれ?ここ学校の先生目指して今年受験する人のスレだよね?
なんで小学生本人みたいなのが複数人いるの?
私も高校数学は
学習指導要領の問題を除いて
数学の問題はすべて解けました。
>>384 あの問題であの制限時間だからミスはしてしまいますよね。
一昨年の中学数学のボーダー調べたら123なんですよ。その年より簡単だとそれより高くなるってことですかね。
>>385 そうです
去年一昨年よりも簡単なのは明らかなレベルだと思います
ボーダーについては同じ人が受けているわけではないので絶対とは言えないですけども
あ、中学数学で123がボーダーなら落ちました。
詰みました。
>>390 ボーダーは倍率例年違うのでね。
去年一昨年より簡単だと感じられたのですね。意見ありがとうございます。
>>389 年々受験者のレベルも下がってるから、上がるとは限らないよ
>>394 出たア・テスト
ア・テスト受けたことない奴は問答無用で落とそうよ
令和の氷河期世代救済における教採分野の取り組みはこれっきゃないよ
アテストについて
どのような考えをお持ちですか?
考えのまとまった方からどうぞ。
>>365 はい。
帰りが遅く、届いた書籍を受け取るのもままならないので、いつになるかも分からないので、全然あてにはせずでお願いします!
>>397 と言うか、あーでもないこーでもないと考えるのが貴重な勉強になるので、書籍待ちはしないでください!
数学のボーダーどれくらいだ??
65点だった、、、、
>>397 ありがとうございます
私もネットで「science」誌ホームページのアーカイブから記事を確認してみました
記事はヒットしたのですが、閲覧(電子書籍をダウンロード?)するのは当然有料だったので諦めました
中学 英語(このスレでは最新)
〔1〕3224(訂正してみた)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕3143(3243という意見もあり)
〔4〕3432(確定かも)
〔5〕2313(英文法大好きモンスターの降臨を待つ)
〔6〕1244(1144という意見もあり)
〔7〕42(最初は4で確定)
〔8〕3421(並べ替え神の降臨を待つ)
〔9〕31123(確定)
〔10〕2412(長文大好きモンスター降臨)
〔11〕32421(確定)
ご意見頂いた分は反映させてみました
引き続き英語専門ご意見お待ちしています
高校理科化学
あまり自信ないので誰か見てください。。
特に共通の生物がひどいと思われます。。
1622
3521
3425
4364
51
4223
1536
>>401 〔1〕3124
〔4〕3332
ではないでしょうか
〔4〕問2はBdownplay軽く扱われる、Caggravate悪化させる、なのでBかなぁと
>>397,398
Describe in English the pros and cons of learning in the library and learning in your own mind.
>>409 かわいそうに…
まさか1日3食くらいしか食べられていないんじゃ
神奈川県教員採用試験
ついにア・テスト方式を導入
という夢を見た
特別支援の合格最低点は何点ぐらいになりそうですか?
中学校数学の解答速報もう一度乗っけてくれませんか?
>>405 試合がダブルスコア級で決着してるところを見ると「downplay」ですかね?ここでは「軽くあしらう」位の意味で使ってるのでしょうか
とにかくここの問題に登場する単語は辞書で引いても意味がほとんど載ってない!
>>402 タイトル同じなんですけどAcrobatで検索かけまくったのですが対応してる文章が登場しませんでした
出題されていたのは「縮約版」とあるのでこれは別バージョンだったのではないかと思われます
発掘して下さりありがとうございます
英語〔8〕問2は4ではなく1が正解だと思います
not A but Bで、AとBにはin religious books とin what 関係代名詞節がくるのでは
訳は「善についての規範は宗教の書物にあるのではなく、人が自分の内側で学ぶことの中にある」という感じですかね
>>422 俺の言いたいことをyouは全部いってくれな。
感謝感謝感謝感謝感謝♪
418さん
例年通りであれば、専門は4割あれば大丈夫です。
ただ、稀に45点前後の時もあります。
一般受験者は、一般・教職の2科目及び合計の基準点をクリアしなければなりません。
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
中学理科は上に解答を載せていただいたもので、大方決まりでしょうか?
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
中学 英語(このスレでは最新)
〔1〕3124(ほぼ確定※13か30かで意見は分かれるが)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕3143(3243という意見もあり)
〔4〕3332(ほぼ確定)
〔5〕2313(英文法大好きモンスターの降臨を待つ)
〔6〕1244(1144という意見もあり)
〔7〕42(最初は4で確定)
〔8〕3421(並べ替え神の降臨を待つ)
〔9〕31123(確定)
〔10〕2412(長文大好きモンスター降臨)
〔11〕32421(確定)
ご意見頂いた分は反映させてみました
概ね確定かと思います
2次突破の参考にしてください
引き続き英語専門ご意見お待ちしています
底辺ロリコンどものスレ、
底辺ロリロリ、底辺ロリロリ、底辺ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、 ロリロリ、底辺ロリロリ、
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
>>424 過去のボーダーはどれくらいだったかご存知でしょうか?
>>434 最終的にはモンスターペアレント降臨!!!
>>434
原著が揃ったので確認したところ、
〔7〕42 はこのまま。
〔8〕は、3124 でした。
〔10〕2412 は対訳も読みましたが、おそらくこのまま。
ただ、問1(36)は他が完全にアウトなので2しかないとは思うでのすが、electoric vehicleと言わず、単にvehicleと言っているのがやや気になりました。 >>439 ちなみに、[8]の並び替え後の語順は、
27:カオイウアエ
28:オエウアイカ
29:アエオカウイ
30:カエアウオイ
でした。ご参考まで。
中学理科は上に解答を載せていただいたもので、大方決まりでしょうか?
中学 英語(このスレでは最新)
〔1〕3124(ほぼ確定※13か30かで意見は分かれるが)
〔2〕2231(訂正してみた)
〔3〕3143(3243という意見もあり)
〔4〕3332(ほぼ確定)
〔5〕2313(英文法大好きモンスターの降臨を待つ)
〔6〕1244(1144という意見もあり)
〔7〕42(確定)
〔8〕3124(並べ替え神の降臨による)
〔9〕31123(確定)
〔10〕2412(長文大好きモンスター降臨&原著確認)
〔11〕32421(確定)
ご意見頂いた分は反映させてみました
概ね確定かと思います
2次突破の参考にしてください
引き続き英語専門ご意見お待ちしています
>>439 わざわざご確認ありがとうございます
反映させていただきました
>>442 いまさらですが
高と中の問題
どこがちがうの?
>>444 私もよくわかりませんが
多分共通だと思います
最後の指導要領は違うかもしれません
>>442 I think the answer is fine. I would like to elaborate more before the model answer is announced.
>>447 After all about 100 points?
>>445 The course of study can be found by examining. Then we can cooperate.
What do you all learn English practice for secondary exams? tell me!
I am depressed because I can not speak English.
中学理科は上に解答を載せていただいたもので、大方決まりでしょうか?
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
あまり参考にならないですが
相模原市の1次結果が出ました
教科専門の最低点は43点(教科+一般教職は109)
なお30年度は
教科専門の最低点は47点(教科+一般教職は94)
です
神奈川県の最低点も昨年度はこの位でした
おそらく神奈川県の中学英語ボーダーもこの間で推移すると思われます
ただし、相模原は今年度は倍率が下がっています(神奈川県は倍率が上がっていますか7.07→8.45)
二次試験の準備の参考までに
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
明日の何時やっけ?
寝て起きた頃には出ててほしいから年休とろかな…
10時!
私は仕事あるし、感情起伏させたくないから、仕事終わってから見ます笑
ホームページ15時なんですね…
受験したとき10時と聞いたような…
ボーダー下がりまくってるな
相模原の発表でこれは今年相当下がると思ったが
例年神奈川よりちょっと高いのが相模原だからね
まぁ俺は相模原受けた人間なのであんまりどうでもいいのだが
みんな、不採用で俺様だけ受かっちゃってますよーに!
受かってた!!!!!!
今の学校の先生も前の学校の先生もめちゃめちゃ喜んでくれて対策の日程作ってくれて感謝しかない…絶対2次受かる!!!
受かったー!
…けど、論文が壊滅的だから、二次のモチベーションが上がらない(泣)
論文怖い
どうせ論文で落としたりしないだろって思ってたけど
教採予備校でめっちゃ優秀な人が去年は論文で落ちたとか言ってたし
論文はとりあえず基準点行ってればいいかなって感じ
本命は他県だし
面接カードの見本に下書きしてみてるけど
職務内容って何書けばいいんだ?
担当した分掌全部書ききれないんだが
教員免許もってないけど、遊びで1次うけたら、受かってたわ。
これから2次の対策はじめよう。
小学校、上がると思ったら34点とかマジかよ…
去年より簡単なのに
神奈川県ってこんなにボーダー低いの?
神奈川受ければよかった
横浜と何でこんなに差があるの?
いや、ボーダー低すぎだわw
日本一低いんじゃないか
自己PR書なんて書こう
チンコ小さいから性欲も比例して少ないし不祥事起こさへんって書こうかな
教科専門自己採点 92点だった。
余裕で基準点を突破している。
しかし、神奈川では、二次試験で一次の点数はリセット。
残念。
小論文は自信あるし一歩リードって感じだけど
満点でも40点だしそんな差がつかないよなぁ
一般選考 一次 小学校
2018年 657受験 373合格 1.75倍 合格率56.77%
2019年 503受験 354合格 1.42倍 合格率70.38% 受験者154名減少 23.44%減(だいたい1/4減少)
合格基準点
専門34点(−2点) 一般・教職32点(−12点)
合格最低点 85点(−19点) 42.5% 総得点200
横浜市・一次結果 小学校一般
2018年 1723受験 1306合格 1.32倍 合格率75.80%
2019年 1554受験 1479合格 1.05倍 合格率95.17% 受験者169名減少 9.81%減少
毎年一定の二次倍率にするため一次合格者だしてるんだろうけど
大幅に受験する人が減ってるから一次試験が形骸化してる感じはある。
埼玉東京千葉にもいえることだけど
小学校教員志願者離れは深刻
神奈川受けたの3回目。
そのうち高校で受けたの2回目・・・だけど、落ちたわ。
前後の人受かってた。おめでとー!
ずっと教員やっていけるかわからない。
教採はどこに向かうのだろうか
全国で一次試験が形骸化し始めてる
もしこのままの状態が数年も続けば
出願するだけで合格という事に成りかねない
小学校限定の話だが
一時試験の終わりに配られたプリントに書いてあるよ。
2次5日とかやめてくれー
あれランダムに決めてんの?
>>505 それは試験行う日程でしょ?
自分はいつだか知りたい
>>507 英語か特別支援以外は決まってるよ!
受験番号順じゃないのかな。
>>503 そう?
神奈川・東京と関東以外は、倍率まだまだ高いじゃん!
でも確かにもっと自分が良いなと思う仕事があれば、
教員じゃない仕事に就きたいよー!
>>508 ええ本当?見ておけばよかった( ; ; )出先に出ちゃって明日まで帰れないからなぁ( ; ; )
>>513 そうか、小学校は5日以外全部入っているから
そのどれかだね。
6〜9日か13〜16日のどれか。
あまり役に立たなくてごめん。頑張って!!
高校保体、初めて通過してる人数が一般受験より教職枠の方が超えてる、、、
まあ、点数で切った結果、点数取れた臨任が今回多かったって事なんだろうけど、、、
自分は保体じゃないけど
今年の保体の専門の点数例年と比べて低くない?
>>516 それなんだよね。もう少し高くてよくない?と思ってしまったんだけど、そうするときっと一般受験の人数が急激に少なくなるのかな?
>>512 1.1倍とか(笑)
カンで適当にマークしても通るんじゃねーか(大大笑笑笑笑笑笑笑笑)
>>518 1.1倍でも受からなかった私って・・・
>>520 そりゃそうでしょ
じゃないと1枚に収まらなくない?
神奈川のボーダーが去年に比べて下がったということは、川崎も下がるのでしょうか?
>>524 試験後の諸注意で言ってたじゃないですかー
地方在住の受験者です。まだ届いていません。早く準備したいなー。
>>527 私もまだ来てない
うちの家の場所届くの遅い地域だからかも
私もまだです。
ホームページにある見本をプリントアウトして下書きしてみましたが、スペースが狭くて字がかなり小さくなりました。
ダウンロード&関連動画>> 嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判
ダウンロード&関連動画>> . “強制徴用Wの神話
ダウンロード&関連動画>> 食糧を収奪したって?
ダウンロード&関連動画>> 日本の植民地支配の方式
郵便局員に折ってポストに入れられたんだけど。最悪すぎるだろ
神奈川ってボーダーが34/100ってことだよね?
冷静に考えてどういうことなの…。
小学校のボーダーは34ではなく、専門と教養合わせて85/200が正しいんじゃないかな。
>>541 教員のしかも小学校志望がそんなに取れるかな?
>>542 えっ、逆にこれ取れなきゃやばくね。
川崎は毎年120/200くらいが争点って言ってたよ
>>543 川崎は知らないけど、神奈川は中高も六割程度で受かってるイメージだけどね
教員の学力って年々年々下がってるよね
自分も人のこと言えた立場じゃ無いけど
・4年生から宿泊学習!
・5年の宿泊学習は二泊三日!
・6年生も二泊三日!
・冬のウインターコンサート
全学年の練習、保護者への披露と全学年で見せ合う
・学習指導そっちのけで行事のオンパレード。
・そして運動会は春実施か秋実施かでコロコロ変更。
・行事のための練習で時間割は変更のオンパレード!で、
各教科の時数不足で強引にやった事にする。
(やり過ぎた体育、修学旅行、行事の準備は全部総合の時間あてとけ!で済ます)
・総合は他の教科のプラスαの活動時間に割り振っててやらない!
(やってる学校は重点研究にしている学校で、そんな学校は例年総合ばっかで逆に他教科の時数がとられてる。社会科をないがしろにしてるとか、とりあえず総合やってるけど社会科をしたことにしとけ!)基本、横浜市の総合は超絶軽視されてきた!
文科省の総合導入を無視して独自に勝手に行事の充実に充てている)
原因は定かでないが、
横浜市の教員のなり手は激減。
平成26年度 5774名
平成27年度 5376名
平成28年度 4774名
平成29年度 4516名
平成30年度 4141名
令和元年度 集計中
平成26年度〜30年度までのわずか4年間で1633名の減少。
28.3%減。ほぼ3割減。
単なる少子化では説明つかない。
1次試験で1.2倍とか馬鹿げてるから1次やめるかここでしっかり落としておくべきだと思う
10年くらい前は6〜6.5割ないと一次で落ちてたんだけどね。
多分教育委員会からすると、一次が難しいって評判が出ると受験生が併願しなくなるから受験者数が減って、肩身が狭いんだろうなぁ。
ちくしょう
ポストに入れられた書類真っ二つに折られたやつ、復元するのに3時間もかかったじゃねーか。時間返せ笑笑
地元と東京と神奈川で併願先の天秤にかけて
神奈川に併願する人ってレベルが低い人だと思うね。
>>553 免許の条件で東京は併願できんかったんや…
試験日かぶってんだから東京と神奈川併願できねぇだろ死ね
地元を受けて併願として東京・神奈川のどちらかで神奈川を選択という意味だろ
東京は中高まとめて採用というので避ける人もいるかと
面接カードのコピーはカラーですか?
青色に統一しないといけないんですかね
>>556 だから、天秤にかけてと書いてあるんだろ
本当にレベルが低いな…
>>559 特に指定がなかったので私は白い紙でコピーしました。
>>556 なんなのこれ
文章の前後の脈絡も読めない上に口まで悪いとか、こんなのが教員目指してると思うと
子どもがかわいそう
何かあると子どもがかわいそうとかいう馬鹿いるよね。
子どものために教員になるんじゃないよ。仕事のため、お金のため。
世のために働くと言えるヤツは信用できないなあ。
お金が欲しいだけならもっと儲かる仕事いくらでもあるやろ
大なり小なり、少しでも子どもが可愛いと思う気持ちがあるから教員を志望してるはず
「何も知らねぇやつに上から目線で教えてやるのが楽しいから教師目指してんだよ」
を
面接用に翻訳するとどうなりますか?
>>565 教員免許を取るようなレベルの大学で、これほどの給料を貰える職業は殆ど無いけどね。
>>564 でも、よ〜く聞くと愚痴言っているからみんな同じだと思うよ!
>>565 564じゃないけど、子どもは可愛いと思える子と思えない子がいる。
こちらも人間だから、嫌がられている子のことは可愛いとか思えない。
なんか年々嫌な子どもがふてるよ。(自分の感想ね)
嫌いな人に対する態度とか、あからさま過ぎる。
併願で神奈川県を選んだ理由って何てかけばいいんだか。
中高両方の免許がないから、神奈川にしただけなのに。
>>571 国家郷土を愛するからであります
神奈川は
沖縄に次ぐアジア最大の・・・
どうして神奈川県をうけたかが
かけない。
死のうかな。
>>574 リニアあるから
東京に格安で遊びに行けるから
マイホームは相模原に買えば安いから
集団討論のテーマはHPに載ってる(自立活動担当が)というやつですか?
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
印象良くないよそ者は、神奈川についてガンガン攻められてボロを出さされるって聞いたけど本当ですか?
一般選考 一次 小学校
神奈川県 合格最低点85点 19点減少
2018年 0657受験 0373合格 1.75倍 合格率56.77%
2019年 0503受験 0354合格 1.42倍 合格率70.38% 受験者154名減少 23.44%減
川崎市 合格最低点10.98点 21.5点減少
2018年 0424受験 0141合格 3.00倍 合格率33.25%
2019年 0287受験 0170合格 1.69倍 合格率59.23% 受験者137名減少 32.31%減
横浜市
2018年 1723受験 1306合格 1.32倍 合格率75.80%
2019年 1554受験 1479合格 1.05倍 合格率95.17% 受験者169減少 09.81%減
相模原市 合格最低点99点 3点減少
2018年 0249受験 0152合格 1.64倍 合格率61.04%
2019年 0082受験 0051合格 1.61倍 合格率62.20% 受験者167減少 67.07%減
訂正
川崎市 合格最低点100.98点 21.5点減少
相模原市は55人採用予定なのに1次合格者が51人というのが好感もてる。二次落ちる人もいるだろうし。
横浜みたいに一次はほぼ全員通過させて二次の倍率3倍にしました!みたいな一次試験を本当の意味で形骸化させた横浜は終わりだね。
神奈川うかったら
川崎バイクでツーリングな
ヨロシク
倍率のせいかどうかはしらんけど
高校の現場でポンコツが多いのは明らかに英語科だと思うわ
1.1なのに、落ちてますがね・・・
あと1回全力でやって受からなかったら、
もう教員辞めますわ。
未練はあまりないw
ダウンロード&関連動画>> チュチェ思想拡散の著名人
>>580 私も、そんな感じでした。
安易に、神奈川県の志望動機を、かながわ教育ビジョンを参考にするのは、避けた方がいいです。
突っ込まれたとき、きちんと答えられるレベルで理解してないと、ボコにされるよ。
逆に、きちんと答えられれば、好印象なんだろうね。
>>596 正直にって
倍率低そうだからとしか言えないわ
>>598 それ言ったらアウトだろ。言い方変えれば良いだけじゃん。
>>596 第一志望と第二志望の試験日が同じ日程だから
練習のため、仕方なく関東受験
東京はなんとなく嫌
埼玉は二次試験で地元から埼玉まで2往復させるから嫌
周りみんな模擬授業に力入れてるけど、面接で落ちた身としては面接に力入れたいからやりにくい…
過去に落ちた人で点数開示した人
面接と授業の点数どうでした?
多くの方が授業が面接にも響くと仰ってますけど
相関性 はあるんでしょうか?
>>606 ホームページから1次試験実施状況を確認すると分かりますよ。
小中高全体で見ると約2.8倍です。
>>606 一次合格者÷採用予定人数で計算してどうぞ
まぁ実際は一次受かっても受けない人がいるから減るし、採用予定人数より多く取るだろうから、そこは過去のデータで調整すれば
>>609 それは前スレで暴れてたバカウヨがいたからさ
しょーがない
>>609 馬鹿パヨクが勝手にそういうスレタイにしたからですよw
前スレとのリンクも切りましてねw
それをネトウヨが悪いとw
どこかの半島人のようなことを言ってます。
>>612 ネトウヨが「バカウヨ」「お断り」というスレタイ付けないでしょ(笑)
理解できないの?
自称インテリでなかったの左翼って(笑)
平成9年ごろまでは
にっきょうその
イメージ強いよな
学校の先生って
どうでもええやないか
そこまで気になるならここ気合いで埋めて
新しく右要素も左要素もないスレ建ててくれ
専門英語[8]
和訳
日本の思想家と教師は何百年間も言っていた。外国が言っている、悪人と戦うことは正義というは、日本とは考え方が違う。日本の中では規範の考え方が違う。日本では、人類は全員正義だ、悪人は存在しないと考えるからだ。
日本の仏教徒はみんなブッダになれる。別の言い方をしよう。正義は教典になんか書いてない。我々自信の内にのみ存在するのだから。我々は全員がブッダである。
幸せとは、楽しむことなのか?否!国や家族を想うとき、楽しむは考えない。例え困難であろうとも、忠誠心しか我々にはない。しかも、我々は忠誠心の準備はすでにできている。
教員採用試験の問題そのものがバカウヨですね、神奈川県は。菊と刀なんか、教員採用試験にだすなよー。
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
バカさよ大騒ぎ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww >>619 こういう差別主義者を神奈川から追い出さないとダメだな
>>619 この左翼ひでえww
自説の根拠も出せずに「お前が調べろ」と言ってるww
旗色が悪くなると、「中卒」となんの根拠もなく言いだすww
こんなアホが左翼の構成員なら、そりゃ支持されんし、選挙も勝てねえわ。
>>622 この左翼教員だよなw
で、「中卒」がとか言ってやがる。
左翼って良く「差別はいけません」とかカッコマンなこと言うじゃない?
でも、ちょっと詰まるとコレ(中卒がw)だからよw
こんなのに教員やってもらいたくないな。
盛り上がってまいりました
はい先生のここにちゅうもーく
(股間)
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
>>624 クソウヨちゃん、神奈川の教育界にキミみたいな排外主義者は必要ありませんw
即刻立ち去りなさい
このように左翼(627)は「世界平和」だの「人権」だのといいますが。
すぐに「粛清」を始めます。
これが正体です。
マジで右も左もどうでもいいから
採用試験の話しろよ
>>627 あちゃあw
自称インテリの左翼さんが「クソウヨ」だってさw
いやあインテリってそういう言葉を何処で習うんだろう?ww
さてさて「排外主義」なのはどちらかな?
>>631 半島人なんてクソウヨワード使ってる時点で
君が排外主義者だよw
ヘイトスピーチ対策法全文
http://www.moj.go.jp/content/001184402.pdf これ読んで出直してこい
そしてどっちもどっち論振りかざしてる教採受験者も読みなさい
君らは教え子がヘイトスピーチやってても「どっちもやめろ」なんてたわごとほざくのか
>>633 今「半島」がどういう扱いか知ってるのかww
>>633 へ?
左翼さんは韓国の戦略物資の横流しは賛成ですか?
NHKの報道によると、ホワイト国扱い中止は95%の国民が賛成だってw
つまり左翼さんは残り5%に過ぎないんだわwwwwwwwwwwwww
あと「自分のクソウヨ」という発言は正義ってかww
で、自分は排外主義でないのか?
お前前スレであばれてた左翼に間違いないなあww
語るに落ちとるよ。
http://2chb.net/r/edu/1538233939/ 前スレはこれ。
897実習生さん2019/04/30(火) 00:50:47.98ID:3Iy6OWdz
>>902 >>896 中卒だったんだねw
残念ながらお前は教師に意見できるほど立派な人間じゃないんだぞw
クソウヨくんw
http://2chb.net/r/edu/1538233939/897 前スレ
こんな左翼が教員やってます(笑)
これこそ問題だわ
>>597 西半ぶん 物価安いかもしらんが、東側は都市手当が付く。
>>637 「ボリュームゾーンがニッコマ程度」の教員が偉そうでいいよねww
というかこの左翼教員の幼稚な勘違いだよ。
教員が尊敬されるのは昭和で終わっとる。認識が30年遅れ
尊敬されるなら「モンペ」はあり得ない。
この事実だけで十分。
>>640 自己レスになってしまった。
>>637まちがい
>>636 まつたけをほおばる就活女子
大きなエリンギをくわえる就活女子
アワビ見せる就活女子
濡れたアワビも見せちゃう就活女子
もう神奈川はお仕舞だね、高校英語1.1倍ってナニコレww
ナニコレ珍百景で認定してもらえるレベルになってしまったなww
高校英語の合格点も
ナニコレ珍百景に応募しても
いいですか?
>>647 思い切り「珍百景認定」貰ってください。
神奈川県って地区ごとに希望出せたはず
平塚、大和、厚木辺りは避けたいな
>>650 止めろ放置して置け。
また「クソウヨ」と始まるから。
高校なのに小学校より倍率低いって考えるとヤバイよな
人間力()だけ秀でてて英語喋れない英語の先生出てくんのかな
>>653 自分とこの管理職からこんだけできたら間違いなく受かるって言われるほど練習したで
ただ、これで落ちたら…
って思うと面目ない
高校の論文でインクルーシブについて知らなくて多くの人がかけてなくて基準点未満多数
とかならいいのにな
相模原の模擬授業って、他の受験生参観してるんですか?
>>671 する
神奈川と同じ
ただ、事後の集団討議はないね
どんな質問された?
やっぱり好きなおっぱいのサイズとか?
>>676 質問ジャわけわからないと思うんで
触っての判断となります
男性には若い美女が面接官になります
>>677 残念ながら近いうちに二次試験なんだわ
すまん、ほんとは質問されたこと聞きたいけど
どうせ言ってくれないしなー
>>682そうなんだ。すみません。
まぁ言ってくれませんよね、、、
合格者のうち0.5割くらいでいいから欠席してください。
合格者のうち1割くらいでいいんで、論文で基準点未満取ってください。
面接でプライバシーに関することズカズカ聞かれて、しかも内容があまりにもディープ過ぎる分、色々思い出したせいでボロボロ涙が勝手に出てきた。ちゃんと内容には答えたし、その後すぐにすみません。って立て直したけど
どうなんだろ。
今思い出してもあの質問変だ
>>688 プレッシャーに弱いんだな
落ちてるよキミ!
何を聞かれたか知らんけど、面接官にとって履歴書等の内容が特異に感じて質問したんだろう。それに対して真摯に答えていたら問題ないんじゃないの泣いたって。それ以外で泣いたらアウトだと思うけど。
高校英語、一次である程度、絞ってもらわないと、二次試験の集団討論で、レベルの低いやつの対応に困る。
集団討論では、相手を否定するわけにはいかない。
模擬授業、まともにできないやつもいるし。
>>691 いや、聞かれた内容そういうんじゃない内容だった、、、
>>692 なんか、面接とは関係ないんだけど
と言いながら住んでる場所とか引っ越しとかの話から発展して、
親の病気の事とかめちゃめちゃ聞かれた。
親が病気なのになんで教師になろうと思ったのと言われて、
考えて答えようとしたら勝手に涙流れてた。
泣きながら答えた、、
>>692 はい!それ以外は全く大丈夫です!
あの質問のお陰で変な答え方したのが多少あったとは思いますが、、、
教員を採用するにあたって、教員採用試験を実施することについて、あなたはどうお考えですか?
>> 695
親が病気なら
就職試験受けないでほしい
正直迷惑
って試験管いいたかったんだろーなー
試験管もちん毛ちがった大人毛ないなー
永久脱毛コースかなー高そうだなー
>>695 履歴書から親の病気なんて分からないから、自分からプライバシーをさらけ出したんだろ。余程面接官が?ってなる答え方をしたんじゃないの。
だとしたら、自分で墓穴を掘ったんだよ。あるいは、養護か支援の受験者だったら親の病気のことを理由として話すかもしれない。面接官もその辺は突っ込んでくるし、納得させるような答えを用意しなければならない。
ズガズガ質問された、変な質問と思っている時点でアウトだな。まぁ、変な面接官の可能性もあるけど、判断するのは面接官だからね。
神奈川県が第一志望って選択しなかったけど2次試験合格するかな?
>>700 親も引っ越してきたの
に対して、はいと答えて
何で親も引っ越してきたのと聞かれて病気でと答えたからそうなったんだろうとは思う
椎葉絵舞は昔に高校中退した教え子へ「高卒認定取得は中卒」と暴論を吐いたクソ教師!ネット掲示板でFラン大学卒業は中卒と同じとの誹謗中傷による書き込みを生徒に利用させ幇助し煽動するような印象を一生徒に与えた!
あの頃に付いた心の傷は癒えないサボタージュの塊!
>>702 その流れだったら面接官もそういう質問をするのは当たり前だと思う。親も引っ越してきたの?と聞かれたら、いいえかいずれはと答える。ましてや親が病気だから、は絶対言わない。
面接官は、それは大変だね〜って言うか、なんで病気の親を動かすんだ?と思うんじゃないかな。後者だったら、自分の都合で病気の人を動かすの?他にいい方法はないの?と突っ込みたくなる。
いい印象を持たれないので、他の質問の答えも本当かよ?と評価がひくいかもしれない。もう過ぎた事なのでどうしようもないが。
>>707 ちゃ、ちゃんと読んでる?
がっつり内容言うと、
地元帰らないの?と言われたから、
親もこちらに引っ越してきていますし〜〜ここに骨を埋めるつもりでいます。
だけの何も言ってない状態で
なんで親も引っ越してきたの?って聞いてきたんだよ。
>>707 というか、ここまで掘るってこの面接内容法律に触れる内容なんだけどね。。
>>707 わざわざ動かすとか自分の親の行動なんだからどうしようもなくない?
だから面接でこういうの触れるのは禁止事項になってるのに何で聞くのと思ったの
>>708 結構言ってるじゃん。その流れならなんで親も引っ越して来たの?聞くぞ。その面接官、俺じゃないか?これ以上話すと身バレするのでもうやめましょう。しつこく聞いてゴメン。
あと、こんな所で身バレしそうな事は聞かない方がいいと思うぞ。友達や同僚に聞いた方がいい。俺みたいな奴もいるし。
>>712 こんなところで話してすみません。親が元気な時と、自殺未遂しようとしてた場面がフラッシュバックして勝手に涙が出てました。気をつけます。
140円×8人分かって班の人全員に配るのが礼儀だよ
なんだ〜
親の病気は関係なく、
親も引っ越し→本人受験=親の病気→面接
って感じかな?
だったら最初から「家族全員でこちらに来ました」っていえばいいのに。
でも、泣いたからっていって、落ちるとも限らないから
合格発表まで待て。
>>720 たしかに一緒に住んでるからそう言った方が得策だったかもしれませんね。。
小学校の方に質問!面接カードはコピーして3部でもいいの??
>>724 原本1部とコピー2部、計3部
自分も持っておきたいなら別でコピーすればいい
要項読め!
頭がいいと思います。
反応の速さ(ただ速いだけでなく思いもよらない所から言葉を引き出してます)と
言葉の選び方(聞き手がわかりやすい言葉へと瞬時に変換してる)に
知性を感じさせます。
必ず聞き手を驚かせてから、話を聴くようにしむけていて、
落ち着いて話すので、最終的には解り易く上手いです。
笑うはずではなかったのに思わず噴出して笑ってしまうような、
とんでもない「破壊力」があります。
>>725 俺は、面接カード、修正液使いまくったので、3部ともコピーを持って行ったぞ。
面接はお見合い。
話術がすべてとは限らない。
朴訥なほうがいい。
面接、一つの質問にトンチンカンなこと言っちゃったなぁ。不安
臨任枠だけど、面接終えた。
聞かれた内容(一部)は、
・チーム学校で必要なものは?
・模擬授業誰か先生に見てもらった?なんてアドバイスされた?
・職員室の雰囲気で大切なものは?
・尊敬する先生とのエピソード
・今日の模擬授業は何点?その理由と他の人の授業を見て
・仕事でリーダーをする上で心がけることは?
・気に入らない生徒がいたらどーする?
……終わったあとに客観的に考えると、頑固そうな奴って思われてたから、他者の意見を受け入れる奴なのかって言う質問を沢山された気がする(笑)
だいぶ俺のされた質問と違うかなぁ
ほんとこの試験運ゲー
聞かれたこと。
あなたのいいところを1分間で自己PRしてください。
先輩教職員が廊下で女子生徒とLINEを交換しています。
あなたならどうしますか。
廊下を歩いていると教室で同僚教諭が生徒を殴っています。
あなたならどうしますか。
確かな学力について知っていることを教えてください。
部活動は何を担当したいですか。
あなたは、埼玉県に住んでいますが、どうして神奈川を受験したのですか。
他の都道府県はどこを受けていますか。
差し支えなければ教えてください。
模擬授業の後の、自己評価の1分間でしゃべるやつで、
1分間をオーバーしていたらアウト。
不合格。
>>737 なぜ他県から神奈川
何部の顧問をしたいか
これは聞かれたなぁ
まぁ、想定できる範囲内の質問ですね
小論文は字数制限内に書いていれば10点もらえるという
噂。
小論文んであしきりはないとみていい?
>>740 うそだよ
1分で終わらない人、いっぱいいるから心配するな
そりゃ3分も5分も喋りまくれば落ちるだろうが
ちょっと超えたぐらいで落ちるわけないだろ
常識で考えろよ
>>746 いきなしキレるのは何事。笑
うんごめんなさい。
>>747 面接官の進行係の人がタイマーで時間を測っていて、1分経ったら強制終了で次の人って感じで進んでいく
1分以内に言いたいことが終わったら、以上ですとか終わりですとか言えば大丈夫
>>747 悪い悪い
リロードしとらんくて
>>744見てなかったんだw
あなたが面接官の立場だったら、あなたを合格にしますか?
また、その理由を聞かせて下さい。
>>749 いえいえこちらこそ。面接は終わりましたか?
>>751 終わったよん
ただ神奈川県じゃなくて県内の他自治体だけどね!
>>753 臨任だよ
多分だけれども面接内容は新卒と臨任じゃ違うね
臨任には例えば大学生で頑張ったこととかは聞かれないね
>>754 私も臨任です。そうなんですね。面接があまり得意じゃないので、ドキドキしてます。
自信ないよー
1箇所、働き方改革の質問にトンチンカンな答えしちゃいました。
皆さん、自信ありますかー?
他県なのになぜ神奈川?とかいう質問はありませんでした。1人目が面接カードと自己アピール書から、2人目が現場での経験、3人目がこれからの決意について2つほど、、こんな感じでした。
小学校です。
面接終わった後は「うまくいった!」とか思ってたんですけど、ふと振り返るとマイナス面ばかり気になります。あーいえばとかこーいえばとか。特に2人目の経験について、、、
泣いても笑っても結果は変わらないから
結果発表まではここ見ないでダラダラ過ごすわ
2月ほどさよーなら
>>766 そう言っときながら
すぐに戻ってくる
に一票
最後に、「本日は、どうもありがとうございました。」って
言われた?
みんな、どういうタイミングで退出を促されたの?
面接官からのどういう合図?
併願で本命は地元の自治体なので
面接カードの「神奈川県の教員を志望した理由」という欄が
埋まりません。
みなさんは、どう書かれましたでしょうか。
差し障りがなければ、アドバイスください。
新聞とかに実名載らなきゃ大丈夫じゃない?
実名載るぐらいはやばいけど
>>775 うーん新聞とかに載るぐらい?東京都とかはダメって聞いた
まぁヘイトスピーチするような奴は絶対受からないってことさ
ヘイトスピーチ規制法っていう法律もあるしさ
中学校では相変わらず3割で時間外が80時間超!!!
https://www.kanaloco.jp/article/entry-146569.html 横浜の教員採用試験応募者数は激減!超絶ブラックを反映か?!
平成26年度 5774名
平成27年度 5376名
平成28年度 4774名
平成29年度 4516名
平成30年度 4141名
令和元年度 3632名
平成26年度〜令和元年度までのわずか5年で2142名の減少。
37%減。ほぼ4割減。ヤバ!
単なる少子化では説明つかない。
横浜市の元教育長岡田優子が、150万を恐喝さ
れた生徒の事案について「おごってもらった
だけなのでイジメではない!」と報告。
これが横浜市の教育の象徴といえる。
https://alcornavi.com/6451.html 以下、山口二郎氏ツイート
横浜市のいじめの件。これをいじめと認定
しない教育長を、市長は地方教育行政の組織
及び運営に関する法律7条にいう職務上の
義務違反を根拠に即刻罷免すべき。私が
横浜市民なら、同法8条に基づき教育長の
リコール運動を始める。人間の尊厳が
かかっている重大な事案だという認識が
教育委員会にはない)
高校現職です。試験終わった方、お疲れ様です。これからの方、頑張ってください。
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
>>780 先輩に質問です。
2次試験の面接ではどのようなことを聞かれましたか。
>>770 そういう人には神奈川来てほしくない!
そもそも、その位書けないなら教員は無理じゃね?
面接で質問された内容一覧。
・いじめについて
・学力向上について
・グローバル教育について
・求められる教師像について
・道徳教育について
・不登校について
・キャリア教育について
・自己肯定感について
・思考力、判断力、表現力の育成について
・情報モラルについて
・体罰の根絶について
・防災体制の構築について
そういうのは、
面接で出さないようにしましょう。
面接官に不安を与える=将来生徒に不安を与える、です。
なるほど…去年落ちたのはそれが原因か…
おちんぽを面接官の禿げ頭にちょこんと乗せてみたのです
慎み深い人間と思って行った行動が裏目に出てしまったのですね
今年はおちんぽは出さない面接を心掛けます
>>788 出ないようににゃんとポケットに片手突っ込んで押さえつけとけよ!
>>787 そういのっていうな!
ちゃんとおちんぽと言いなさい
>>785 何これ自分の時と比べると難しい…
校種何?
>>794 昔はそれでよかったけど
匂い対策として
最近は4kおまんこいじり録画試験が課されるらしいよ時代は変わったなあ
ないよ。
前半の模擬授業と1分間の自己分析と模擬職員会議で、合否が決まる。
特に、1分を時間オーバーすると、致命傷。
>>798 そうなんですか?しっかり意識持ってやらないと大変ですね。
圧迫面接あったよ
漬物石10個はやべーって
本当潰されるかと思った
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
圧迫圧迫言う人いるけど大抵の場合は自分で首絞めるような回答して突っ込まれるパターンが多いからなんとも言えない…
面接官としてはそういうときの対応を見たいっていうのが一番の理由なんだろうし。
>>802 キミみたいないぢわるな子は教採おちましゅ
まぁ同じ内容の面接をしても、学歴が低いほど圧迫面接を受けたと感じる割合が高いというデータがあるからな
nhkの空母信濃見ました
神奈川県は偉大な県ですね
圧迫面接って無かった人は、もしかして逆にヤバタン?
なんか、書き方の見本とか、HPにのせてほしいよな。
去年は圧迫じゃなくて落ちて、今年は圧迫だったんだけど、この違いはなんだろう…。そわそわしてならない。
去年、修正液使って面接140点で受かったやついるよ。あとは面接穏やかに終わって152点とかいたな。逆にキツい質問で80点とかいた。わからんもんだよね
おれ、横浜の面接で0点とったことあるけど泣いた。
所属校の校長に見てもらって答え方など対策して合格もらった上で0点。
>>824 ボロンっと出したフニャフニャしたものを
面接官の校長の禿げ頭の上に、、、
>>825 そりゃ落ちるよ
ふにゃチンって相手に対して「お前に興味がない」と言ってるのと同じことだからね
来年はギンギンに勃起させてきなさい
終始穏やかな面接 ・・・ 150点
突っ込まれる面接 ・・・ 80点
>>826 そんなんだからアキラ100パーセントは失敗したんだ
>>827 僕も突っ込まれる面接でした
お尻の穴が痛いです
やっと終わったけど、面接上手く答えられない場面があり、心配で仕方ないです。終始穏やかで模擬のことはほとんど聞かれませんでした。
>>830 あれだけ辛い思いしたので今年は合格だ!
>>827 うーん、そうかなあ?
私の先輩、突っ込まれる面接でも合格してるよ。何点かは知らないけど。
>>834 逆に自分自身が、前回の面接穏やかに終わったのに78点だったからね
突っ込まれるという表現に
誘われて来たよーーん
だよーーん
>>835 低すぎない?金髪で臨んだとか?
他県からの受験でまともに動機考えずに臨んで、場面指導でもその場でダメ出しされた俺より低いって逆にどんな感じだったのか気になる
志望動機で「県教委をぶっ壊す!」って言ったのがまずかったかなぁ
>>837 金髪なんかで行ってないよ笑笑
普通に超まともな格好で、しかも東アカでガツガツ練習して臨んで、場面対応も対策通りにやって完璧だ!!
と終わった瞬間に思ったのに、開示したら78だった。何あるか分からないなと思ったよ。
>>839 悪いけど、東アカで受かった人みたことない。
新採になるよりも前に行ってた
とか
1度通った
とかの人は何人も知ってるけど。
そういう私も前に通ったことあるけど
受からなかったw
東アカってダメなんだな
教採において予備校に通う意味あまりないのかな
TACとかどうなんだろう
TACも東アカも単発講座行ったけどTACの方が断然良かったわ
歴史があって、資料とか蔵書やデータの類は圧倒的に東アカですね。
TACが教採やり出したのって割と最近じゃなかったっけ?
東京アカデミーなんでダメなんだろうか。
しかも、基準点以下とか、
明らかに逆効果しかない。
少なくとも140点はほしいわよね。
なにかが(ほぼ面接だろうけど)基準点以下で落とされるパターンと、基準点は上回ってるけど合格最低点以下で落とされるパターンはどっちが多いのだろうか
>>839は予備校仕込みってバレたんじゃないの?
東アカは質問に対して45秒以内に答えろとか細かいからな。下地だけ作って、あとは思ったこと話した方がいいと思う。去年は学生で、面接練習せずに思ったことを話そうと意気込んで撃沈。絶対に基準点以下だと思ったけど面接は119点だった。
結局数点足りず落ちたんだけどね…
周りも東アカ通ってるの数名いるけど
全員落ちてたな
>>848 そのことを東アカに言って
きちんと激安再受講を勝ち取るべき
>>839 去年の話?
それとも今年の話?
お金かけたのにかわいそうな子。
>>850 それぞれ別の県の教室だから
難しいじゃないかな
そうなんだよねー!
東アカ通うと落ちてる。
あとから受かるかも。
あと、TACも評判よくなかった。
>>853 TACも評判良くないですか?
通うところ無いじゃんw
教採の予備校って通うだけ無駄?
特に関東の教員採用試験なんて殆ど全入に近いし、そのレベルの試験でWスクールなんてしてる奴らの質が悪いのは当たり前
>>851 去年だね!
今年は予備校通ってない。
面接官経験のある管理職数名に何度か見て貰った感じで、素直に答えました。
>>854 >>855 一次は、半分くらい受かってたけど、
一般教養系は自分で勉強できるよ!
あと専門はあまりよくなかった。
それより、大学生なら教授に、臨任なら他の先生か管理職に頼んで
面接とか見てもらったほうがいいと思うよ!
通うだけ無駄かどうかは、わからないけど、
そもそも、パンフレットにも、合格した人あまり載ってないもんね。
とりあえずみんなお疲れ様。
二次試験は総得点順が高い順から取っていくんじゃないんだね。合格点超えていればいいんだ。
もし人数足りなかったらどうするんだろ。
>>859 それはここで聞いてもわからないと思うけど、
点数下げるか、臨任で賄うかのどちらかじゃないかと思うけど。
それで、昨年度(今)、横浜市は足りなくて困ってるんだと思う。
基準をそこまで下げるってことはないと思うよ。
あと、募集人数よりは若干多めには取ってるらしい。
他県に行ったり、辞めたりする人もいるしね。
模擬、討論、面接、全部なんかパッとしない感じに感じたんだけど、それで受かった人いる?
>>861 主観と客観の評価が一致することは私ないんやぞ
横浜の教員採用試験応募者数は激減!超絶ブラックを反映か?!
平成26年度 5774名
平成27年度 5376名
平成28年度 4774名
平成29年度 4516名
平成30年度 4141名
令和元年度 3632名
平成26年度〜令和元年度までのわずか5年で2142名の減少。
37%減。ほぼ4割減。ヤバ!
単なる少子化では説明つかない。
教員確保のためにアイカレッジ開設。
書類審査と小論文だけで入塾でき、ほぼ全員が採用が約束されている事実上の裏口入学制度。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/bosyusaiyou/i_college/boshu.html 英語の実技の内容がどのようなものかわかる方いらっしゃいませんか?
面接までの待ち時間で他の受験生と話ししてるときに、「正直こいつには受かってほしくねぇな」また思う人はいましたか?
>>865 自分たちの未来の職場になろうか組織を、わざわざブラック認定して何が嬉しいの?
実技試験って歩けない怪我しちゃったらどうなるんだろ
>>871 そう考えたら残酷だなあと思ってしまった。
だって仮に靭帯断裂とかしたらもうアウトだもんね?
私が断裂したわけじゃないんだけどさ
何年か前に、どこぞの教委の水泳実技で溺死した人までいたよな
でも、その種のことはおおよそどのような職種や日常生活ででもあることではないのか?
会場に向かう途中で、交通事故にあう人も中には居るだろうし、試験前日に利き腕骨折して筆記が出来ないようなことがあるかも知れないしな
いちいち、極端な事例を持ち出して、ブラック認定したり危機感を煽ったりすることは止めた方が良いな
>>853
TACの通信を受講していました。
メリット:東アカよりコスパが良い
個人指導が受け放題(予約が必要なので実際は月2〜3回くらいのペース)
通信でも対面授業を5回受けられる
論文指導が手厚い
デメリット:地方だと個別指導を受ける会場が遠い
情報量は東赤の方が豊富かも
模試を無料で(1回)受けられるが、難易度が高すぎる(自信を無くすかも)
通信だと添削指導のやり取りが郵送になるので早めに動かないと出願に間に合わない
総評:うまく活用すれば費用対効果は抜群
受け身で受講すると効果は低いかも
個人的には満足です
補足:東アカのパンフレットに乗っている芸人がうざかったから、東アカは選択肢になかったです。 義務教育うけない人いないから
若い頃に何かあったら
全部教員のせいになるんですかって
神奈川県民に質問したいわ!
9月て長いよな
さっさと発表して地に足つかせてほしい
実際、面接の時の手応えと、結果として現れる点数って相応してるのか反比例してるのかよく分からないよね。統計取ってみたいわ。
>>882 それ凄い共感します。優しい時ほど落ちてる事もあるし、追い込まれた時の方が良かったりとか.…わからないですよね
面接の手応え=面接官の態度なん?
合否に関係するところは自分の質問に対する解答とその他自分の態度等やろ
適切な解答を余裕がありなおかつ穏やかな雰囲気で返せたら受かんねん
勃起したオチンポを黒パンツ越しにみせびらかすと高得点というデータがある
刺青いれてる教員がいたけど公務員でそれっていいの?
(10年くらい前)
教員は美尻だと高得点
だからあのスカートの形なのだ
>>884 いや、態度だけとかじゃなくて、
いい感じにポンポン話せたとか、相手も雰囲気良く聞いてくれたとか全体的な部分
自分の中ではちゃんと話せたと思ってても基準割れてたりとかよくあるでしょ?
そういうところ
あと、面接中面接官に褒められたりしたら大体受かってるとかそういうのあるのかなと思ったっていう
>>887このご時世だから流石に消してるとは思いますがいたんですよ、、。ちなみに横浜市
>>891 素晴らしい
日本でもタトゥーが当たり前になればいいね
>>891 そういえば、前に聞いたことある!
体育だっけ?
消すの大変だから、消してないんじゃない?
最近、たまにタトゥーある人見るけど(子供もいたりとか)
どうするんだろう?って思う。
私、海外にけっこう長く住んでたけど、未だに慣れないw
違う人種に見える。
>>890 褒められて、イケる!と思ったけど基準割ったことある
>>894 やっぱりわからないもんですね…ありがとうございます。
>>893体育も聞いたことはありますが私が知っているのは別の科目の先生です。
しかも普通に半袖であるのが見えてしまうとこに、、
>>897 それに対抗して短パンで下にはトランクスはいて
下向きに勃起させて見えるようにするんだ
別の人種だと思われるぞ
>>899 897は、女性だと思うよ!○んこついてねーよ!w
結局ちんこ〇、まんこ〇は出した方がいいの!?しまった方がいいの!?
来年の受験のために合格者はありのまま語っていこうよ!
>>896 それくらい自分で調べてくれや…
一応教員志望なんだろ…?
合格発表日聞いたくらいでなんなのここの住民。
うんこみたいな反応してるのが教員志望なん?ww
実際に教員になると分かるが、数人の教員だけが全てを把握していて、残りはボーッと生きててその都度聞いてる様なのが多いんだけどね
>>900 女性と思った根拠をのべなさい
あと「◯んこ」だと
ちんこかまんこかわかんないから
はっきり言おうよ!
これコミュニケーションの基本だよ
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリwwwwww wwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
神奈川県は関東四県のなかで
いちばーーん!
愚民ども
神奈川県さまとお呼びなさいっ!!
>>901 それくらい自分で調べてくれや…
一応教員志望なんだろ…?
ちんこの大きさ、太さを書いたシールを股間に貼って
そのことについて興味津々な試験官から見せてくださいって言われたから
採用されたあかつきには存分にお見せしますし触っていただいても構いません。
って返したら合格したよ
>>910 そのけんは採用後に
ホームルームで
題材として取り上げよう!
なんかこのスレオカシイよね!
変なのが湧いてて。
神奈川はくるってると思われそう。
真面目な話に戻るけど
まだ発表まで1ヶ月もあるんだよね
合否は試験の日に全部決まったのか
それとも現在も試験の結果を元に話し合っているのか
どうなんでしょうかね
>>917 それもありなのが選考試験というもの
教員採用試験が、行政職採用のような「競争試験」ではないからね。
不満があるのなら、「教員採用試験も、行政職のように競争試験に変えてくれ」という事を世論に認めさせるしかないね
自称底辺
大学受験参考書やってるか?
だいぶかわるぞ
だいたいそこでつまずいて底辺なんだろ
公務員志望は
試験官は3人いたけど、それぞれどんな役職の人なんですか?
>>918 ということは、本来合格点であったとしても、教委の都合により不合格になることがままあるという解釈でいいのですか?
例えば、この年代はいらないから、どれだけ面接や模擬授業が良くてもアウト!とか。
>>922 そういう場合に、面接点で基準割ったり上回らせたりしてるのかな?
小話
体育は女性欲しがってると言ってたけど、全員合格させても定員の半分に満たないほど二次受けてる女性が少なかった
>>922 自己肯定感のかたまりになるんだ
ファイトー1万発!
まじで受かってる気しかないんだけどそんな人いない?
提案なんだけれども次スレから
「神奈川県・横浜市・相模原市合同教員採用試験スレ」にしない?
他自治体の人があまりいないからスレあってもレスが少ないんだよね
どう?
神奈川、相模原、横浜、川崎の順番のほうが収まりがよくないか?
リニアの駅はわが領土ってのもいれてもいいかもな、川の近くは偉大なる神奈川県さまのものなのだー
>>923 その理屈なら
英語は男全員ごうかくにせにゃあかんにゃろー
>>931 私の職場の臨任の英語男無能やからやめて
>>932 そしたら体育女も
無能やろー
ただしスレンダー美女ボインちゃんはのぞく
課題
ア・テスト
の弊害について
長文書き込みをしなさい
>>924 応援の言葉ありがとうございます。
でもかつて、3つの自治体で2次試験全部落ちた経験があるので、楽観視できません(涙)
今年は現職教諭枠で受けて、4つの自治体の結果待ちですが、不安すぎます(涙)
全力は尽くしたので、あとは寝て待つしかできないのですけどね(笑)
>>922 臨任は当然あると言える。面接良くても現場では、、、ってパターンもあるからね。
面接良くても現場では、、って誰にでも有り得る事のような気がする笑
950になったら新スレ立てるよ
県内自治体総合スレにするね
臨任の仕事っぷりを考慮するとしても
そのソースはなんなの?
この1月くらいの間に管理職のとこにそういう書類が届いてこっそり書いてるの?
管理職も優れた人材を輩出することができたって実績が欲しいだろうし盛り盛りに書かない?
>>940 勤務校の校長先生って凄く味方してくれるイメージあったんだけどこいつダメとか県に言うもんなの?笑笑
そりゃ、所詮人間だからね。
一定の権力のある者にとっては、自分に懐く奴は可愛いし、多少物足りない奴でも、なんとかしてやりたいと思うもの。
逆に、、優秀でも常に自分に批判的・反抗的な人間は・・・・・という事になりがちだ。
>>943 優秀でも常に自分の批判的・反抗的な人間・・・
って、これ生徒にもいて、萎える。
まあ、優秀ではないんだけど、批判的、反抗的な生徒がいて、
やはりこちらとて人間だから、「可愛くねーな」と思っている。
というよりも、今の学校多い。それか、今の子どもの特徴なの?
やはり、人間たるものいくら嫌いな人がいても、
「多少は可愛く」接したほうがいいよ!
見方にもなってくれるし、
過ごしやすいよ!
生徒はおっぱい大きくて
おなかへこんでて
女ならなんでもええで
脳内に記憶し焼き付けるのだ
>>944 お前がその程度の人間だってことじゃねぇの?
>>946 あなたに「お前」とか呼ばれたくないんですけどー
いや
かわいさより
おっぱいだろ
暗いなかでも
もんでればなんとかなる
>>949 あんた、うぜーんだよ!
ネットで文句くらい言うだろ。
何が悪いんだよ。
>>940 他県の者だけど
神奈川って勤務成績評定みたいな物は無いの?
東京だと講師枠とかの受験だとその勤務評定も加味して合否決めると要綱にもしっかり書かれてる。
>>951 これあるの?
実際あったとしてもどこの学校でも管理職は自分とこの職員の成績盛り盛りにして書きそうな気がするけど
>>951 それなんだけど、無いはず。
各学校で全員分の職務評価を県に提出する紙、自己評価と校長評価書くやつあるけど、みんな大したこと無かったよ。
まあ、そんな職員全員分の丁寧になんて書いてる時間無いよね。
盛って書いて採用されたとしても、その後採用されたやつが不祥事起こしたりしたら盛って書いた管理職の責任も問われることになるから
盛って書かないと思う。
あと3週間か。今の自治体から都会に引っ越したい自分としては、まさに神に祈るような気分だ……。頼む、家族のためにも受かっててくれ。
>>953 一般教員だって、生徒の所見、そんなに丁寧には書かないよね。
>>956 東京もそんなもんですよ
ただ東京じゃ勤務評定で落ちるのは有名な話
神奈川あまり関係ないのか
個人的にはそんなことやってないと思うんだけど
でもこの1月どう考えても長すぎるよね
はやくトドメの宣告をしてくれ
やけに相模原市早いんですね。
神奈川県はまだまだ。
今更ですが、神奈川県を受けられた方々、他府県の受験状況聞かれました?
それとも、面接カードに書いてあるからわざわざ聞かないのかな……。
>>964 他県出身者だけど、神奈川第一志望で神奈川のみなので、そちらに○してあるにも関わらず、帰省するか聞かれました
965様
ありがとうございます。私も他県出身者ですが、その質問がなかったので、もう既にアウトなのかなと勝手に落ち込んでいます(苦笑)
志望動機も県教委の政策など踏まえて答えられました?(私はここら辺が曖昧でした)
>>966 踏まえて答えましたよ!自分のエピソードも絡めて
>>967様
あかん、終わった感しかしません(涙)志望動機だけで全部が決まるというわけではないでしょうが。
>>968 自分にしか出来ない事をアピール出来ていればいいのではないかな?とは思います
普通に管理職と話す時みたいに話せていればいいのではないでしょうか?
>>968 僕もよく分からん曖昧な答えしてしまいましたよ、うまくいってるかどうか。
>>969 >>970 自分にしかできないことか……そこはアピールできていないかもしれません。
管理職と話すときのようには話せました。
一分以内で質問に答えて、ぽんぽんと質問がやってくる。
掘り下げた突っ込みやら質問もやってくるという感じで終始和やかではありました。
志望動機は本当に県の政策をちょっと入れたくらいで、あとは自分の素直な感情で言いました。
下手に色々県の教育政策述べても嘘っぽいかなと思ったので。
塾と学校の相違
「反抗期盛り」の中学・高校の問題点
「団体生活の強要」による子供同士の同調圧力
>>971 まあ、無意味考えなしに政策入れるのは私も良くないと思うよ。自分の考えや経験を加味したうえで、共感したものを言えばいいと思うし
逆に、管理職だったらどういう人と働きたいかということを考えながら置き換えてみれば答えが見えてくるのかな、、?
注意すべき点は、管理職の視点ということ笑
神奈川の公民地歴、1次倍率2.2倍って何なの?
地歴と公民に分かれていた年度は1次倍率はそれぞれ3倍以上はあったと思うけど?
なげーよマジで
なにやってんのいったい?
各学校の講座の確認を考慮の上で合格者出すにしても微妙に合格者出す方が早いし
いったい何のためにこんな時間空けてるのか
>>978 免許2つも持ってない人ばっかが受験していた。ということだったのでは?
>>981 今年は地歴公民二つの免許を持っている受験者が少なかったということ?
>>982 そういうことだと思うけど
だって実際教員にも片方しか持ってない人山ほどいたような気が、、、
>>983 大学によっては公民か地歴いずれか一つしかとれない大学もあるの?
>>984 という風に私は聞いたことあるけども
一個しか取れない大学あるって
神奈川の場合、高校の教科情報は、他教科の免許が必要。
2つとるのはたいへんだったけど、
その分、倍率低い。
>>986 情報に関しては2つないと受けれないところの方が多いよ
合格者を決める話し合いってどんな事を話し合うのだろう…?
もう今郵送準備終わって、郵便物の中身の確認も終わって糊付けまでしたってくらいかな?
もう今更管理職や人事課にどんな手を使っても結果は変えられなさそう
面接担当の方は誰が合格したとかみんな知ってるのかな?
>>989 今の時代管理職や人事課にコネ使って結果覆すとか出来るの?笑
ない。働いている学校の校長が面接官に選ばれたけどアドバイスも何もしてはダメだったそう。って話を聞いた。
>>991 思ってないけど
すでに決まって覆りようがない時期まで来てる
ってことを言いたかった
>>993 一昔前はそういうのあるって聞いたことあるけど、今の時代は時期に問わず何やっても無駄だと、、
>>987 情報に関しては2つないと受けれないところの方が多いのだが、その制約がなくなりつつある。
おそらく、新学習指導要領で、選択で情報が増えるので、無理に他教科免許なくても、授業が埋まると考えてるのだろう。
暴れていたのは馬鹿左翼(笑)
http://2chb.net/r/edu/1538233939/
前スレはこれ。
699実習生さん2019/04/29(月) 11:47:48.45ID:O7cjPonc
>>697
バカウヨちゃんがなw
左翼はまともな人間しかいないよw
で、おまえ教師やめたら?
精神異常者が教員やってたらダメだよw
「左翼はマトモな人間しかいない」(笑)
と言ってる本人がw
↓
866実習生さん2019/04/30(火) 00:18:46.53ID:3Iy6OWdz
>>864
バカウヨ死んだ
ざ・ま・ぁ・み・ろw
死ね死ね腐れw
消・え・失・せ・ろ・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
などと連続で書き込む始末ww
ソースは出しましたよバカ左翼君(笑) -curl
lud20241204011616caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/edu/1556830211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【バカウヨ】神奈川県教員採用試験【お断り】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・五輪でボランティアする奴は「奴隷労働推進派」です
・学童保育指導員part12
・荒れたクラスの担任を持ちました。
・陸上部ワイ、顧問が理不尽すぎてやめそうwww
・【沖縄県】教員採用試験★ Part.2
・高校情報科教員採用の闇に触れたい
・【公立私立】幼稚園教諭・保育士21【ガンバレ!】
・大卒の生涯賃金は3億円は非現実的
・うちの高校の話
・ピーチのマスク着用拒否男、損害賠償1000万円か
・熊本県及び市教員採用試験多分4
・【教員専用】 担任の愚痴スレ
・40歳以上の教員採用試験7
・オンライン授業の是非、功罪、今後の展望
・日本にはタダの学校が少ない
・日本の学校ってなんで全体主義なの?
・埼玉県教員採用試験 19
・義務教育は必要か?
・教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す
・【新卒以外】既卒・講師の教員採用試験 part1
・高校教師は教え子にFランク大学を勧めるな!
・再任用教諭が働かない!!!
・☆☆☆現役教師への質問・アンケート☆☆☆
・「文武両道」で成功した人・失敗した人
・☆少子化で破綻(留学移民?国籍法?)
・暴力団 集団レイプ 母親 小学校
・Welcome to the new 'edu' board!
・愛知県教員採用試験 part25
・【社会人】他業種からの教員採用試験、転職2【通信】
・★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part34
・埼玉県さいたま市教員採用試験
・三重県教員採用試験 part7
・暴力教師 鈴木恒雄 元三浦市教育長
・戦前のスパルタ教育の方が良かったよね?
・福岡市教員採用試験 part3
・鹿児島県教員採用試験
・ガチの小5やが質問ある?
・学校に対し自己中心的かつ理不尽な要求をする親
・40歳以上の教員採用試験B
・関西の私学について Part5
・「江戸しぐさ」みたいな怪しい物を学校で教えるの?
・愛媛県教員採用試験
・岡山市教員採用試験
・学校でのストレス愚痴るスレ
・俺教員免許ないのに偉いなお前って言う大学の教授
・家庭教師ってどうよ? Part2
・香川県教員採用試験
・学童保育指導員part14
・学力なんかよりも深刻な子どもの「体力低下」!!
・三重県の学校ってどうなのよ11
・豊能地区教員採用試験
・国民の増税の影で公立教師の部活動手当が大幅UP 2
・京都市採用試験 Part2
・教員採用試験勉強量報告スレ8
・なぜ教科書のウソ、間違いは消えないのか?
・【中高】大阪市教員採用試験2【市オンリー】
・【志願者多し】相模原市教員採用試験【オワタ】
・山梨県教員採用試験
・15歳(中三)に質問ある?
・東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)14
・令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)3
・不適切な養育環境の被害者が親となり加害者になる
・最も有効な教育改革は親の「サービス残業廃止」★3
・【親学】日本会議などのカルト右翼の教育介入【EM菌】
・「ごきげんよう」が挨拶の女子校生徒だけど質問ある?
12:12:04 up 43 days, 13:15, 0 users, load average: 23.42, 23.50, 30.55
in 0.15530610084534 sec
@0.15530610084534@0b7 on 022602
|