簡易テンプレ 1位JPN勝点17得失+9 2位KSA勝点16得失+7 3位AUS勝点16得失+6 上位3国の今後の日程 日本×オージー(H)8/31 日本×サウジ(A)9/5 オージー×日本(A)8/31 オージー×タイ(H)9/5 サウジ×UAE(A)8/29 サウジ×日本(H)9/5
本田英雄の真実 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで、電通及びスポンサーの力で10番を背負い 現地で大ひんしゅくを買った英雄本田は、史上最低の10番ベスト10にも入ったレジェンドの1人。 チームの先輩コスタクルタには、ペットボトルを運ぶ役さえも不適任と酷評されている。 イラク戦では、エース香川の不意の怪我、ハリルの気まぐれ選考でMFが足りなくなったせいで 棚ぼた的にスタメンに復帰したが、再三のカウンターのチャンスをのっそりキープやバイタル占領で妨害し、 守備面では運動量がないため他の選手が余計に走らされて疲弊し、何十年ぶりかに勝ち星を落とした。 ハリル的には、相手のボランチやCBに適切にプレッシングをかけられない本田はトップ下としては失格で眼中になく、 サイドにはサイドアタックも当然させたいという狙いがあるので、サイドアタックができるアタッカー起用を第一に考えており、 本田はサイドとしてもやはりサブだが、ボールキープを増やす目的あるいはテレビ局等への配慮により、 後半途中に本田を起用する可能性もあるだろう。 もはや日本代表でも絶対的存在どころか、出場すると勝率・得点率が露骨に低下する存在となった本田が スタメンで出場するようでは勝利は見えてこないだろう。 本田は欧州又はアメリカMLS移籍を希望し、アメリカ2部で練習生になってまでオファーを待ったが 欧州,MLSからは一切オファーが来なかったため、スカパー、日テレの経済的支援でCWC出場を控える メキシコリーグの中堅パチューカに1年契約で移籍決定。 しかし高地やチームメイトのレベルに未だ順応できず、連敗するチームでの出場の目処すら立っていない。
【本田圭佑セリエでの獲得タイトル一覧】 セリエAワーストイレブン2回(2013-14,14-15) セリエA前期ワーストイレブン1回(2015-16前半) ヨーロッパFLOP11 2015-16 セリエAアタッカー部門FLOP10 4位 2015-16 セリエA歴代FLOP18 2015-16 2016年ミラン内ワーストワン 1年4ヶ月42試合2744分ノーゴールのFWとして世界第2位のリーグノーゴール記録樹立 1年以上ノーゴール2回 ミラン史上最悪の獲得選手21人選出 2017 ドイツビルトにて、世界で最も過大評価されてる選手第1位 2017 英メディアが選ぶ歴代背番号10、最悪の10人で第6位 2017
本田アンチが捏造コピペをいくら連投しても 現実にはならない事をいい加減学習しないとな
>>7 ホンシンが追い詰められてるから、お決まりの「捏造」しか言えないwww 全部事実なのにねwww 松葉杖確認 ま、怪我なんてのはどの選手にもつきものだからな 長谷部が怪我しても前回大迫が怪我しても今野が怪我しても一向に選手層厚くするそぶりすら見せず本番前のシリア戦ガチメンバーで行って怪我人出したバ監督(協会の意思なのかもしれんが) まだまだ日本サッカーに光は見えんな
ここにも1人コピペ荒らしが居ますが、戦術システムスレに悪質な荒らし「ああ」もしくは「あああ」と言うヤツが1日200レスを越す事態が発生しています 対応策として、本人が書いたひどい出来のフォメをコピペしてやると逃げるので、下に貼りますね 各自必要な時に対応して下さい
806 あ sage 2017/08/01(火) 03:12:49.20 ID:Rwp8NUze0 お前のフォメこれなんじゃね? NgbFXr(5/9) 0176 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:03:03 残り約1ヶ月で一部を除き海外組は開幕さえしていない。 コンデションを計ることさえ困難な状況で迎えるOG戦… しかも3バックにはめっちゃ相性の悪い4バック・1トップしかやってこなかった日本。。 どーすんだコレw 3バックで、1トップ2シャドーか3-5-2が望ましいんだが… 4-4-2は中央に人材的に厳しいしなぁ… 大迫 香川 本田(久保) 原口 武藤 今野 ハセ 昌子 吉田 ?? 吉田のリベロはきついかな?遠藤かハセでもいいか? コンデションは??としても戦術的にOGはこっちのが良いだろうなぁ… いつものじゃセカンドボールから中央突破でやられるよ。マジで ↑戦略システムスレの荒らし「ああ」用クソフォメ(笑)
>>8 まずセリエA歴代FLOPがーがとっくに論破され済みの捏造なんだが 大迫なんか全く役に立ってないしいなくても問題ないでしょ。エース香川がぼくらをロシアに連れていってくれるよ
過剰な香川上げされても困るし、代表の選手がケガしてるんだから、少しは気を使ったら 子供まる出しだとみっともないよ
大迫勇也がテストマッチで右足首の靭帯を損傷 そして月曜にケルンがツイッターにて発表したところによれば、「大迫勇也選手は、右足首の靭帯を損傷しており、チーム練習参加は見合わせる」とのことで、 「保存療法による回復をはかっていくことになり、木曜日にチームとともにケルンに戻る予定」であることも明かされた。 http://kicker.town/koln/2017/08/60255.html ↑靭帯いってた 大迫のオージー戦は無理 全治1ヶ月、実戦復帰まで更にに2〜3週間といったところか
香川は不要とまでは言わんがあくまで駒の1つ 1トップできる奴もウイングも現状いねーんだから無理にageられても迷惑 おとなしく控えてればいいんだよ 蟹は蟹らしくなw前にでしゃばるなと
攻撃時のボールが収まるメリットだけじゃなく 守備時のセットプレー要員としても大迫が無理そうな事は厳しいな
靭帯はまあ最低1ヶ月コースだわな 仕方ないけどな つか、大迫大怪我の時に「不要」とかは勘弁な 悪いけど日本代表を応援してるとは思えんな
半月板損傷や大病になった選手の事を「天罰だw」 と書いて喜んでた真性ガイジにそんな正論書いても無駄無駄 もう更生不可能な程のガイジなんだから
大迫無理なら豪州戦はこれやな。 ーーーー 武藤 ーーーー 乾貴ーーーーーーー久保 ーー今野ーーー柴崎ーー 長友ーー遠藤航ーーゴリ ーー昌子ーーー吉田ーー ーーーー 中村 ーーーー 本田はもはや邪魔でしかない。
なんかきりもみ状態が近づいてきた気がするな ハリルの正気は怪しくなってるし、香川ははずれないだろうし、ひょっとすると本田も出てくるかもしれない
本田さんもケガなんだよね 肉離れかハムストリングの云々かは不明だけど リーグ戦2試合とカップ戦に招集外だとあんまり良くない感じかな?
大一番に大迫の代役として健勇さんが抜擢されるらしいよ。 少し不安だけどJで得点王争いしてるらしいし大丈夫だよね?
杉本 乾 香川 久保 本田 今野 長友 昌子吉田 酒井 川島 これで勝てるな。香川が相手ゴールにロシアへの虹を掛けるだろう
大迫アウト 原口長谷部復調具合どうかな あの辺り復帰したらそれはでかい 柴崎はいまいち信用しとらん 自分でボール運べる選手が欲しい スペースへのパスは出す方はいいが出される方は疲弊するからな 味方のスタミナ削りのスペースパスしかない選手ならいらんかな
柴崎もこれからリーガ1部でまだスタメン確保出来てないからな 今回は招集せずにリーガ優先した方がいいかな?
ペトロビッチとハリルって東欧だよな? 辞任しそう。
暗くなっても仕方ないが、杉本ってA代表経験ないんなら無理 代表実績とボールキープで金崎、ビックリ枠でFW闘莉王、あと誰かいたっけ? なんせ相手が強くなってるオージーなだけに、かなり厳しくなってきたなあ
大迫いなきゃ勝つ見込みゼロだろ 大迫以外だれが豪州のDFの中から前線に繋ぐんだよ
香川システムがハマれば余裕で勝てるよ。まあ万一勝てなくてもたまには日本が出ないW杯もいいものさ。もっと気楽に見よう
釣さんか... けっこう本気で期待したくなる そんくらい、今はちょっとあれだ
大迫靱帯かよ 完全にW杯\(^o^)/オワタじゃん
香川はザッケローニの戦術に合わない (ポジ放棄で真ん中に寄る) 香川はハリルの戦術に合わない (デリケート。腫物扱い。デュエルすると脱臼) 香川はトゥヘルの戦術に合わない (大事試合は、怪我を理由に外す) 香川はファーガソンの戦術に合わない (ポジ放棄してファンペルシに突き飛ばされる) 香川はモイーズの戦術に合わない (30試合2000分0ゴール) 香川はファンハールの望みと哲学を満たさなかった ザック・アギーレ時代 香川と高徳は合わない (守備をしないと非難、一人で広大な左サイドの守備をしたと発言) 香川と長友は合わない (お互い守備意識が皆無。長友が上がっても、左サイドの守備はしない) 香川と豊田は合わない (ボールが来ないと非難、それ以降代表に呼ばれない) 香川とマイクは合わない (ラストパスはゼロ、孤立する) 香川と前田は合わない (CFへのアシストが、皆無) 香川と今野は合わない (守備放棄を非難して追放) 香川と青山は合わない (中盤無視して、FWにロングボールで干される) 香川と本田は合わない (象牙戦、本田を壁にワンツー狙うも、守備崩壊2失点) 香川と乾は合わない (お互いオナニープレーヤーなので) 現在 香川と原口は合わない (無視されてる。ボールは来ない) 香川と大迫は合わない (大迫のポストプレーを活かす能力が無い) 香川と森重は合わない (中盤無視して、FWにロングボールで干される) 香川と岡崎は合わない (CFのスペースを埋めて妨害) 香川と清武・小林は合わない (香川は頼りないから、トップ下を奪い取る発言で干される) 香川と今野は合わない (香川の守備放棄で、負担がかかり骨折)
>>35 確か闘莉王36才で今んとこJ2で12ゴールとかの記事は見た CBのバックアップも足りないから呼ぶのは有りなんだよな(笑) W杯連続出場途切れるの確定だな まぁ、いいんじゃない これで本田も香川も見なくて済む 次は久保、南野、鎌田、堂安とか中心になるだろ 良いことだな
まあ他の選手もどうなる変わらんのよな、1ヶ月しかないとも言えるしまだ1ヶ月もあるともいえる とにかく怪我だけはしないように プラスして少しずつ調子を上げて行ってもらいたいものだ 大迫の離脱は非常に痛いが こういう状況に対応できないのは協会(ハリル)のミスだね 選手固定の弊害による選手層の薄さ シリア戦ガチメンバーで行って怪我人出すバカ協会ほんまなんとかならんかな
ブラジル大会初戦、ドログバ出てきたところに闘莉王充てたら勝ってたよな。 観客ほとんどブラジル人だし(報道などで)闘莉王ブラジル人て知られてるだろうし、あのドログバ入っての空気変わった感は演出できなかっただろうな
8月になったので、月末には結果出る。 9月の結果はね、あんまり関係ない。そこで期待するようなことになると、リメンバー97年。 98年は城の水かけ騒ぎもあったけど、サポーターもどういう反応するのかな?代表の応援がゾンビがやってるようなもんだから、そんなもんか? ジーコのときのOG戦の後は、ブチ切れまくったな。あのキレ方は、フォークリフトの鍵投げつけられて以来だった。本当に切れた。 今はどうなるかな。分からん。ぺんぺん草も生えてないくらい、代表板も逝ってまっとるし、そこまできれんかもしれん。実際。
お前らニワカってどんだけ大迫に頼ってんの?w トップの大迫たいして機能してねーだろwあほかw むしろ2トップ試すいい機会だろ 邪魔な香川も外せるしな つかお前ら433か4231でW杯戦えると思ってたわけかw アホだなw
前回のオージー戦で機能した 本田さんのワントップしかないだろ! 一番重要な試合なんだから一番信頼がおける選手を使うべき
>>45 引き分けやがな 次は勝たなあかん上に酷暑 数年レベルでまともに90分試合でた回数片手で数えられるレベルの本田じゃ無理だろ 大迫がいようがいまいが、香川トップ下は見たくないのよ はずして負けても悔いは残らないが、残して負けたら腹立たしい
>>45 ケガでメキシコリーグ開幕してもまだベンチ入りすらしてないので 3試合欠場中でどうするのか? 本田はメキシコに順応するだけで手いっぱいだろう 状況によっちゃ、招集しなくてもいいよ
こういう時最終予選で糞の役にも立ってない10番だけは居座るんだよなあ
>>50 大迫離脱で前回CFだった本田も招集しなくていいなら 代わりに誰入れるか書けよゴミカス >>52 武藤、久保、金崎 大迫よりは落ちるが、今の本田とそうは変わらない 視野の狭い奴めが なんとなく、この後もケガ人続出してまたハリルがバニクって負けてしまう気もする 大迫の代わり誰呼ぶかは別にして国内組のベテラン勢、健吾とか闘莉王とか呼んどかないとダメかもね
>>53 いや、本田は序列的にも落ちるし、ケガで長い間チームで試合に出てないので不安しかないwww >>54 移籍できるならとっくにしてる やや移籍金が上がったからまだ獲りずらい状況 またリーグである程度活躍すればブンデスとか行けるだろうけど ケンゴは、ひょっとすると当たるかもしれない博打だが、香川とポジがかぶる ほんと邪魔や
>>58 いや、健吾はハリルが何回か名前出してるし、中盤どこでも行けるから普通に安定感あるでしょ ボランチ辺りに健吾で、今野・長谷部どっちかをCBにも出来る 香川はあんまり関係ないかと >>59 香川とケンゴの併用なんて、ハリルはやらんだろ 今頃そんなことやるくらいだったら、もっと早くからWボラの片割れにパサーを使ってると思う >>49 仮に8月13日の試合に本田が復帰したとしたらオーストラリア戦まで4試合リーグ戦がある 開幕が遅いブンデス組より試合勘もあってコンディションも期待出来る ま、数少ない希望の一つだよね、ベテランの起用 今野がこれでもかと見せてくれたからね 個人的には今まで名前出すと荒れるから名前出さなかったが大久保召集希望するわ オージー相手に戦えるのは大久保乾くらいだろな 岡崎香川はプレミアブンデスでやってるが特殊な選手だし ワントップに大久保なんてのも全然あり 高いボールは厳しいだろうけど足元ならきっちり収めるぜ 下手したらかわしてするする行っちゃうぜ
>>61 復帰、本気で怪我とでも思ってんのかね 過去の本田を知らないにわかさんならすまない いつもの手だよ 多分直前の試合1試合だけ出て日テレゴーイングで活躍したことにしてオーストラリア戦スタメン狙ってるよ >>61 まあ、全てが順調にいけばの話だな 本田が嫌いな馬鹿がメキシコを下げまくってたが、そんな楽なとこじゃないと思う 出場するなり、万事順風満帆にはならんだろう それでも、試合に出られる状態なら招集はされるのかなあ >>64 チーム状態が悪いから試合には多く出られるだろうが チーム状態が好転しないと本田の活躍もあまり期待出来ないな 試合に出てる状態なら間違いなく本田は代表に召集されるな 誰が欠けても厳しいがまさか大迫とは 協会は早く判断しないと命取りになるぞ! 先ずは大迫の状態の確認のためドイツに飛べ
NHK総合 【ニュースウォッチ9】 <ニュースこの1本>韓国・ピョンチャン・スタジアム公開 来年2月に迫ったピョンチャン五輪・パラリンピック。 建設が進むスタジアムが公開された。 来月末に完成予定。 選手村やインチョン国際空港と会場を結ぶ高速鉄道の建設も進められている。 ポイント「ニッポン頑張れ!!」。 連覇がかかるフィギュアスケート男子・羽生結弦、宇野昌磨、 スキージャンプ女子・高梨沙羅をはじめとするスキージャンプ女子にも金メダルの期待がかかる。 ソチ五輪で日本勢は、羽生の金メダルを含め計8つのメダルを獲得。
代表決定はいつ? 日本はアイスホッケー女子とカーリングの男子と女子が ピョンチャンオリンピック出場を決めています。 このうちアイスホッケー女子はことし2月の世界最終予選で勝ち、 日本勢ですべての競技を通して最初に出場権を獲得しました。 前回のソチ大会に続き2大会連、3回目のオリンピック出場となります。
大迫怪我は痛すぎるな たぶん招集をみるに2番手は岡崎なんだろうけど不安しかないわ
大迫大丈夫と思うが駄目なら岡崎本田だろうな。 代わりはいらないが、誰かは招集するだろうな。 スタメンは、大迫岡崎本田の誰かと思うけど。 本田はトップ下がいいな。
そもそもこの前のイラク戦で素直に本田を中で使ってたら ビルドアップできずに押し込まれるなんてことはなかった
>>74 どちらかというと逆だね 久保を右、原口を左で使ってればあそこまで押し込まれてなかったね >>23 遠藤航?お前Jリーグみてる?やらかした大王だぞ 結局、本田が司令塔したら上手く行くんだよ。 トップ下が適任だろうな。
怪我人の整理しないと 大迫 靭帯損傷で無理 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 2017.8.2現在 とりあえず、こんなもんかな?
アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下だろうな。 大迫大丈夫と思うが、駄目ならCF岡崎がいいけど、ハリルは本田を高い位置で使いたがるしCF本田の可能性もあるな。
遠藤は浦和で伸びそこなってるなあ 湘南にそのままいたらよかったかというと、それはわからないが
長谷部はたしかPSM出てる みてないからプレー内容とかは全く知らんが
大迫の交代選手候補(ここで名前出た人) 金崎、武藤、岡崎、(大久保) ベテラン勢バックアップ候補 大久保(CF) 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) 今んとこはこんなもんかな?
CFのスタメンは大迫岡崎本田だろうな。 他は招集されても上3人の次の候補だろうな。 アジア予選チーム最高で日本で1番の司令塔の本田はトップ下起用と思ってるけど。
大迫が間に合うのを信じるしかない。大迫、香川、久保、原口のスピードある連携でオージーをズタズタにしょう。 香川、久保、原口を2列目から得点させるには大迫は必須条件。
>>81 7月中旬に30分出て以降は試合に出てなかったと思う >>82 剣豪はまだしも大久保や闘莉王はないと思う 本田選手はピッチ上での話題ゼロ ピッチ外でしか話題にならないけど この人練習してるの?オフでもミーティングだけで練習してなかったろ 怪我って本当はサボりたいだけじゃない
また本田をどう使うかってなるんか。 大迫も大丈夫と思うが。 ハリルのトレーニングでコンディション壊してまだ糸引いてる状態なんだな。
とりあえず、本田香川置いといてまずは大迫の代役候補の名前挙げて! ベテラン勢については基本的にベンチの前提ね CB吉田とSBゴリが累積イエロー1枚だから、オージー戦次第でサウジ戦出れないケースもあり得るので 誰がいい悪いは明日以降に議論で FW国内組で、小林、興梠も入れとくかな?
トップ下でアジア予選チーム最高で日本で1番の司令塔の本田使いたいな。 大迫大丈夫と思うが、駄目なら岡崎が適任だが、ハリルは本田を高い位置で使いたがるしな。 大迫が無事であって欲しい。
>>91 悪いが邪魔なんでしばらく書き込み止めてくれんか?まるで意味ない事ばっかでマジで邪魔 やっぱ本田がトップ下でいいな。 大迫の怪我次第ではCFで使いそうだな。
アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下じゃん。 本田をどう使うか楽しみですわ。
本田って凄すぎっしょやっぱ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
本田スペシャル UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
パチューカよりヤバイのは遠藤航だ。遠藤だけはよぶなよ。
大迫欠場は痛いけど不可欠な選手では無いけどね、武藤久保、武藤岡崎を使った2トップ、若しくはハフナー招集か、大久保も良いけど岡崎と同型だから意味ないかも。 原口CFで使う手もあると思うけど、ハリルは汎用性が無い配置するからお奨めできないな。 ※久保の位置を変えてまでやる癖に、運用能力はまるで無し。 前半 後半 ..原口 武藤 原口 乾 香川 久保 .乾 香川 久保 高徳 長谷部 長谷部 長友 ゴリ 高徳 ゴリ 昌子 吉田 森重 吉田 連携連動苦手な原口をCFとか・・・ 現実的にはと言うか、この辺で落ち着くのかな・・・ 前半 後半 ハフナ- ハフナー(武藤・岡崎) 乾 香川 久保 乾(原口) 久保(原口) 原口 長谷部 香川 長友 昌子 吉田 ゴリ^ 今野 長谷部 高徳 昌子 吉田 ゴリ 下の方が本田をどうしても出場させ協会も納得するかな・・・
×下の方が本田をどうしても出場させ協会も納得するかな・・・ ○下の方が本田をどうしても出場させたい協会も納得するな。
なんで最終予選ゴミの香川を使わなけりゃいけないんだよw 今回のW杯逃したらゴミ香川のせいだからw 本来、10番で特別扱い受けてるんだから 一試合くらい香川のおかげで勝てたという試合があるべきだろw
>>102 CF原口は適正がないので無理 順当に考えれば欧州組は武藤、国内組は金崎・興梠あたりか ハーフナーはポストがいまいちでハリルは以前から戦術に合わないからと言って招集してないんだわ 2トップは親善試合ないので、オージー戦の本番いきなりやるのは連携の問題もあり難しい トップ下起用はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田っしょ。 大迫大丈夫と思うが駄目なら本田がCFもあるな。
>>105 お前エゴ強いからしばらく書き込むのやめてもらえる? 迷惑です。 原口大迫岡崎 本田 山口長谷部 長友昌子吉田ヒロキ 川島 これじゃん。
ーーーーーーーーー金崎ーーーーーーーーー(岡崎浅野) ーーー原口ーー香川ーー久保ーーー(本田) ーーーーーー山口ーー誰かーーーーーー(井手口) 長友ーー昌子ーー吉田ーー宏樹(高徳植田) ーーーーーーーーー川島ーーーーーーーーー(中村東口) ボランチを誰にするかで大きく変わるな 長谷部は大丈夫か?高齢化が進むばかりだ
CFは大迫岡崎本田だろうな。 トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任。 ボランチは山口長谷部今野だろうな。 CBは吉田しか安心できないな。 相方は昌子だろうけど、安心度は今野のがあるな。
>>105 原口はネタとしてw ハフナーはだいぶ良くなったんじゃないのかな、だけども入れ墨の件もあるから代表には呼ばれないかもしれん。 実際欧州組で順調なのは、乾、W酒井、吉田、岡崎だけ、長谷部、香川はどうかな・・・ 加藤南野その他は情報無し さっき欧州中心のフォメを書いたけど今回の豪州戦は国内中心の方が良いかもしれない、2回のうち一回勝てばOKだし、中東Aも調子の良い羊を相手にすのも結局は同じだしね。 今回は特に久保(テーピング)香川(病み上がり)長谷部(病み上がる)は呼ばない方が良い、一張羅の服を本番前で台無しにするのはいつもの事だしね。 それとは別に、ボロ雑巾はいらない。 大迫大丈夫と思うが、駄目ならますます本田が必要になるだろうな。 3トップにJのメンバーは実力的には選ばれないだろう。特にCFは。 時差対策とか暑さ対策だから基本はバックアップになるだろうな。 海外組のコンディション次第ってことになるだろう。
左サイドバック長友じゃなくて川崎の谷口とかいいんじゃない?センターバックはショウジもいいけど三浦ゲンタもいいよ。
長友に決まってるっしょ。 次はゴートクでいいじゃん。
本田の軌跡スペシャル UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>105 ヨーロッパから呼ぶのは岡崎 武藤 浅野だろうよ 大迫マジかよ… 今の代表は大迫ありきのサッカーだから厳しいな 大迫の前でのキープがないと攻撃成り立たないじゃん どうすんだよ
金崎使えば済む話なんだけどアホジッチのことだからたぶん呼ばない。
>>120 なんでゴール決められない、競り合いも出来ない、頭も悪いヘタクソなメキシコリーガーの雑魚を日本代表に呼ばないといけないんだよ 金崎を呼ぶ良い機会だと無理矢理思い込むことにするよ 長谷部チャプテンが怪我した結果、今ちゃんが呼ばれたのと同じ事が起きると信じよう アホのハリルでも自分のクビが掛かった大一番だと判っているから、前回みたいなサプライズ招集とかやらずに経験ベテラン重視の招集になるだろう 瀕死のアベ内閣と似たようなもんだろうww サプライズあるとしたらトゥーリオか?やらかし槙野よりは使えるんじゃ 終盤の終盤はFWでも良いし 金崎とセットなら岳ちゃんを呼んで欲しいところだが、こちらはほぼ無いだろうな
柴崎はクラブに専念するのもいいだろうな 見たい気はするがね
>>122 ハリルホジッチは最終予選スタートでJリーグ大島をボランチ起用して痛い目に合ったからな あれ負けたから今まで1試合も気が休まらなくなった訳だ 柴崎は今の代表には入るところないでしょ やっぱり現実的なのは金崎か本田 でもこの2人も怪我気味なんだろ? ほんとどうしようもないな…w
奇をてらう選出はあり得ないからワントップは可能性高い順に @岡崎 A本田 B浅野 C金崎 D武藤嘉紀 まあ大迫が間に合う可能性もある
大迫全治3週間+復帰までさらに3週間、代表はアウトです。大迫なんぞ大して役に立ってないしエース香川が決めてくれるよロシア行きをね。 万一駄目でもたまには日本の出ないW杯もいいものさ。気楽に応援することをおすすめするよ。
UAE戦が痛いのは言わずもがなだが、何気に前回のイラク戦で勝ち点2を失ったのも大きいよ アレがなければ、OZ、サウジ両方引き分けでも良かったんだから (呼ばれないだろうけど)岳ちゃんを使うなら今ちゃんor山口とIHだろうね まあ怪我明けのアンカーやらされるチャプテンを殺す気かよって結果になりかねないがww 事実上の戦力外の?原口も頭痛が痛いしな
イラク戦たった一点しかとれなかったFWの責任は大きいな。その前のタイ戦は4点とってるからね。結局は代表もドルトムントも香川がいないと駄目なんですわ。
>>126 大迫と岡崎じゃ役割が違いすぎる どうすんのこれ 杉本来るな確信できる ハリルずっと前から気にかけてたし、1トップなら岡崎より上 大迫のスペアなら杉本しかない あのサイズとテクニック空中戦は外人が注目するのもわかる
大迫はただの捻挫と思ったがなんだか重そうだな これは代表の試合は無理だな
オーストラリア戦に大迫はギリギリ間に合ったとしても万全じゃないしな
>>133 いきなり大事な試合で杉本健勇は使わんよ。鹿島のサブFWもそう。 大迫の代わりは岡崎でしょ ワンチャンで本田、金崎、武藤とか
杉本ってJだから通用してる臭がするからなー あほハリルはまた「1年間追跡してきました」っていう常套句使って 招集するんだろうなー
健勇に関しては川崎時代からだから2年ぐらいは追跡してる これだけは事実
海外経験という要素以外全て大迫の上位互換だよ今の杉本は。センスもあるから香川のやりたいことをすぐに感じてくれるだろうね
>>140 ハリルホジッチ的には @岡崎 A本田 B浅野 だよ 大迫の交代選手候補(ここで名前出た人) 金崎、興梠、小林、武藤、岡崎、(大久保) 杉本(A代表初) ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF) 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) 現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 2017.8.3現在 思ってたより書き込み多いので早めに貼っとく
香川、長谷部が間に合わないと、またハリルが「真司も長谷部もいない・・・」とか 泣き言言い出しそうだなー
いやでも実際トラブルは尋常じゃないくらい多いと思うよ
な?大迫怪我で急に本田、本田、本田。結局本田が必要なんだろうが。バカ共が
そういや、清武の名前出てないけどケガなんだよな あと杉本は出てるけど、セレッソ勢はセビージャ戦で全然ダメだったのは、親善試合だから別ってことになってるのか?いまいち意味が分からない
やはり前回オージー戦で機能した本田じゃないか ただここまで糞の役にも立ってない香川トップ下だとCFが活きないから ここを変えなきゃ誰がやっても同じっていうね
だから、本田はケガじゃないの?パチューカでまだベンチ入りもしてないから、現状では戦力として計算できないかな 香川も同じだと思うが
>>148 ハリルホジッチはここんところ何してる? セビージャとかの試合やJリーグを視察はしてたのかな? テレビでは映らなかったようだが >>150 パチューカは標高が高過ぎてフィットさせるのが時間かかるらしい 怪我じゃないと思う。言われてないし 大迫の交代選手候補(ここで名前出た人) 金崎、興梠、小林、武藤、岡崎、(大久保) 杉本(A代表初) ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF) 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) 現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 2017.8.2 現在 清武追加 とりあえず報道された情報のみね
>>132 相性最悪の香川も怪我中だし岡崎使うならちゃんと動き見てパス出せる中盤使うだろ トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任っしょ。 やっぱ本田をどう使うかってなるんやな。
OGはマジで強いぞw 良くて引き分け してアウェイイラクにさえ引き分けなのにサウジアウェイで勝てるのか? イラク戦に引き分けた時点でほぼ詰み。 本田がーーー 香川がーーーってwww お花畑で羨ましいわw
35歳までは、ヨーロッパの第一線で。香川真司×池田純 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00010000-victory-socc &p=2 岩本 まさにその話なのですが、日本人でトップ・オブ・トップでプレーし続けてるのは香川選手だけなんです。 マンチェスター・ユナイテッドに在籍したときも、当時のチームは本当のトップのトップでした。 ドルトムントも、良いとき、悪いときがありますが、本当にトップにいる数チームのうちの一つです。だから、きっと他の人と違うものが見えていると思うんです。 >日本人でトップ・オブ・トップでプレーし続けてるのは香川選手だけなんです。 オランダ2部やロシアやメキシコでプレーしてきた選手と比較する存在じゃないよな 大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 1986.06.13 182p 本田 圭佑 1986.07.31 175p 興梠 慎三 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク 1987.09.23 177p 小林 悠 1989.02.16 180p 金崎 夢生 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 1992.11.18 187p 杉本 健勇 1993.12.24 178p 久保 裕也 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 1996.04.26 181p 鈴木 優磨
>>157 日本での香川の評価と本田の評価をドルトムントファンやブンデスファンに伝えたら驚くと思うよ ブラジルでの攻撃の選手の主力は岡崎除いて全部消えることになりそうですね。 豪州戦は嫌でもフレッシュなメンバーになる。おそらくやりかたも全く変わる。 成功すればチームとしても個人としても道が開ける。
大迫ケガとか 一番安定して活躍してるのに ツキねえなホジッチ
キープ力の全くない本田香川を使っていまだに煽ってくる連中って何なんだ?
>>156 お前こそどんだけニワカなんだよw 凄いんだよ 本田と香川の負の力はなw ハリル的にはカウンターサッカーに絞れてやりやすいんじゃないの。 ロンドン五輪のやり方がベースかな。 相手が引いてきたときはそのままプレッシングしながらラインを上げる。 トップ下の守備力。トップのFWの運動量が重要。
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 大迫大丈夫と思うが、駄目ならCFもありえるな。
なんだかんだいって、日本がうまくいってるときはこれ。 前線でキープとかほぼ重要なゲームでは失敗してる。
>>165 運動量がない選手を使う余裕などない。怪我上がりで介護役は無理。 結局、本田をどう使うかってなるんだな。 トップ下適任だけど、ハリルは高い位置で使いたがるしから大迫次第じゃCFもありそうだな。
>>164 未だにカウンターサッカーとかほざいてる豚がいてわろたw こいつも香川本田のぱすさっかぁが好きなんだろうなw 日本にはニワカのアホが多い証拠w http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1499752956/630 630忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウエー 111.107.148.250)2017/08/02(水) 15:45:01.84ID:t4rg+kkla 忍者選考 最新版(2017.08.02) 金賞 中井卓大(順調にフィジカルが成長するという条件付き) 銀賞 宇佐美貴史(銀+) 丸岡満 奥川雅也 銅賞 久保裕也(銅+) 小林祐希 鎌田大地 植田直通 岩波拓也 長友佑都(銅−) 本田圭佑 故障中 宮市亮 内田篤人 ※本田圭佑選手に関する補足 30歳を過ぎても欧州リーグで実績の無い選手は忍者選考から外すのが通例であり、 通例に従って同選手を忍者選考から外すべきかどうか、勘案しておりましたが、 同選手は過去二度のワールドカップで素晴らしい実績を残しております。 その点を考慮し、同選手を忍者選考に残すことに決定致しました。 クラブの方では結果を残せませんでしたが、代表の方での躍進を期待しております。 トップ下が香川なら誰がCFやっても同じだ そこまでボールが行かねーんだから
>>170 俺たちのパスサッカーは、一応ポゼッションじゃなかったか?煽るにしてもレベル低すぎるwww トゥーリオ呼ぶならトクラのがいいよ。背が高くて岡崎並みの運動量だよ
脱臼明けの香川はヘタレにしかならんだろ それでもアホジッチは使うんだろうけどさ
ハーフナー、杉本、山村、都倉、長沢の巨人で一回やらせてみたい
>>169 逆にベンチじゃなかったら俺が笑えばいいkqw なんやかんやで本田が必要になってるじゃん。 トップ下適任だけど、大迫次第じゃハリルは本田を高い位置で使いたがるしCFもあるかもな。 MFで本田使いたいわ。
ベストメンバーでも勝つのが難しいオーストラリアに対して大迫の欠場はかなり痛い。
>>180 こんだけごたく並べてんだからスタメン当たり前だよな >>184 お前こそこんだけごたく並べてベンチ当たり前なんだよなw トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 大迫次第じゃ、本田がCFあるかもね。 ハリルは本田を高い位置で使いたがるしな。 結局、本田をどう使うかってなるんだよね。
>>185 俺がいつごたく並べたんだよ(笑) 本田は日本一の司令塔で絶対的存在なんだろ? ベンチスタートなわけないよな? ごたく並べてんのはお前だけ 全然賛成はしないが、トップ下は香川なんだろう 全然、賛成はできないんだがよ
>>187 え?ビビって逃げてるのw 絶対的に存在は代表のメンバーと関係者 の意見もあるけどな。 ベンチじゃなく招集外って言ってたんだっけw 楽しみですわ。 トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 大迫大丈夫と思うが、大迫次第じゃCFもあるかもね。 MFで本田起用して欲しいな。
>>189 何にビビるんだよ(笑) 俺がいつベンチスタート当たり前って言ったんだ?(笑) お前が勝手にねじ曲げて解釈したまで >>191 そうだっけw じゃ本田はどうなると思ってるか教えろよ。 ・大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 J2で12G 36才 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 海外組 1986.06.13 182p 本田 圭佑 海外組 怪我 1986.07.31 175p 興梠 慎三 J1 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク J1次第 1987.09.23 177p 小林 悠 J1 1989.02.16 180p 金崎 夢生 J1 怪我? 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 海外組 1992.11.18 187p 杉本 健勇 J1 1993.12.24 178p 久保 裕也 海外組 怪我? 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 海外組 1996.04.26 181p 鈴木 優磨 J1 その他 都倉、長沢など ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF)一旦バックアップ組にしといた 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.2現在 有能な人のお陰で助かったわ、ありがとう とりあえず、大迫の代わりをどうするか?だわな ハリルが何を考えてるのかは全く理解出来ないので、話しても意味ないよな
本田なんかにCFやらすくらいなら鹿島のUMAの方がいいわ 若いし成長力もある トップ下は世界の香川
ハリルはアジア予選チーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたい狙いもあって高い位置で使いたがる。 言うまでもなくトップ下が適任な日本で1番の司令塔の本田だが、大迫次第じゃ本田をCF起用する可能性もあるな。 大迫が万が一駄目な場合は、岡崎本田浅野武藤の順で候補となるが、時差対策や暑さ対策とか飛行機移動で中3日4日程の海外組のコンディションを考慮してJも考えられるがあくまでバックアップだろうな。
バランスのいい布陣を敷いてほしい。1−0で勝てばいいのだから。攻撃偏重や守備偏重で勝てる相手ではない。あらゆる想定を!!
>>194 俺はお前につっこんでるだけだろが 何で俺が言い当てなきゃいけない道理なんてないわ(笑) >>200 ビビって意見できないってことw はずれたらどうしようって感じだろw? 本田フルワンダフル本田。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
大迫なんて大して役に立ってないでしょ。大迫なしのタイ戦は大勝、大迫スタメンのイラク戦は引き分け。未だに代表通算たった1ゴール
どうなるのかな、金崎・興梠あたりの代表実績をとるのか、??WCやセビージャ戦とかゴールしたUMAか、後はJの若手のゴール数をとるのか、難しいわ なんともいえないな
スタメンの心配しなくても大丈夫 ハリルの思いつきスタメンとグダグダ戦術じゃ誰が出ても勝てないよ
ま、最近のハリルを踏まえて現実的路線でいけば 序列は CF1大迫2岡崎3本田 トップ下1香川2原口 左サイド1原口2久保3乾 右サイド1久保2本田 こんなとこだろね
本田さんはメキシコで仕上げてくるから、リーグ戦より代表戦に合わせて調整してる まあ見ときなさいよ
>>209 最近の序列はそうなんだけど、いきなり原口トップ下をやってるからな 招集メンバー発表時には毎回「言い訳」の繰り返しとか で、謎スタメンのパターン変えないと、オージー戦勝てるはずがないよな(笑) ベテランのバックアップは憲剛なら、香川ダメな時はかなり重要になるかな 釣りおさんは招集したらオモロイとは思う ベンチならむしろ必要かもだね
アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下だろうな。 これやってみたら上手く行くんだよ。 ハリルはイラク戦も、本田を高い位置で使いたくてサイドにしたしな。 トップ下本田がいいだろうな。
今回ばかりは現実的かつ堅実的な選手選考や戦いをすると思うよ。自分の首も掛かってるし。大迫の怪我がどう響くかだな。間に合うのか、間に合っても使えなきゃ意味ないから呼ぶ必要性はない。代わりは同じポジションの選手である必要はない
原口のトップ下は緊急対応じゃないの、運動量豊富だけど細かいところで力を発揮するタイプじゃ無いよ。 海外での限定 場所は拘らなくても良いけどサイドの方が良い。あとバランス良くないから一見強そうに見えるけど玉際はそんなに言うほど強くない。 サードエリアでの活躍を期待しているのならそりゃ間違いがじゃないけど過信は禁物だし敷居が高い。 それと敵陣での強さは、大迫>>>>香川=乾>久保=原口、持てる位置では強いのだからポジ的には守備的MFが一番良い。 但し労を惜しまず走ってくれるから補って余りあるプレーヤー、直近で報われないのもこれが原因だと思う。 以前と違って孤高の狼からチームエゴは丸出しなったけど、そこを良く見てくれてるのは現監督のダールダイのみで、SBにコンバートされそうだけどそこは天職かも知れない。
香川の対人勝率はブンデスリーガの日本人では飛び抜けて1番だよ
>>216 それはお前が騙されてるだけw プレーを見ろw蟹の姿をw >>215 原口の一番いい使い方は 左サイド乾 右サイド原口 乾がカウンターの軸になって原口がシャドーで決める もちろんトップ下は不要 大迫はツキがあるのかないのか、当初から今回の代表戦の終盤は厳しいかもしれないと予想していた。 理由は日程と今年からEL参加で新規加入が増えている為、活躍すれば当然だけど出場回数は増える。 だけど、ブンデスの日程と移動を考えたら代表戦まで移動日を入れても4日しかない、代表戦終わってから直ぐにリーグ開始、代表で調子よくても本拠地に帰ったら調子を落とす事は間違いない。 数年前からだけど、呼んだら使うが当たり前になっていて選手の体調を無視してる。 内田も香川も長谷部も壊して、今度は大迫にトドメを差すのかと思いきや練習試合で負傷・・・ 今年の大迫自身の事を思えば、今回は回避できたのでプラスかもしれない。 んで今回の初戦だけは選手の事も考えて、ヨーロッパリーグの無い欧州組+Jで選考して欲しい。
W杯出場決めた後にハリルを解任させたとしても 殆ど批判出ないだろうな
>>217 そのカニに一昨年と去年デュエルで一度も勝てない原口、だけど別におかしくない他の欧州組は全敗だからね。 長谷部の位置で頭を使って防がないと香川はどうにもならんのだよ。 対人勝率、走行距離、パス成功率、決定率、全ての数値で香川はブンデスリーガの日本人でナンバーワンです
前回はダメだったけどブリキのおもちゃ無しの状態で香川大迫を見たかった。 2列目は上手いのが揃ってるんだから、どうにでもなるでしょうね。 左 原口、乾、香川、久保、清武、柴崎 中 香川、清武、柴崎、久保 右 原口、乾、清武、香川、柴崎 香川乾柴崎の三人が2列目なら久保がCFでも良いと思う。
左右で強いシュート打てるコオロキ呼んで欲しいな。ハーフナーと杉本も
本田抜きの香川大迫同時スタメンはUAEでやっただろ。全然香川の良さが出なくて久保がいなかったらどんな酷い結果になっていたか・・・
日本一引き寄せる一撃!!FC東京U-18FW久保建英が左足一閃で先制点「結果を残せて良かった」 昨年度大会でチームは日本一に輝き、自身は得点王を受賞したものの決勝では無得点だった。 待望のファイナルでの1点。 「去年は自分はまだ未熟ながら、途中から試合に出させてもらって、 何もできなかった分、今年はゴールという結果を残せてよかったです」とやや安どした様子で語る。 また二学年上の先輩を気遣った久保。 この日のゴール後はスタンドへ一目散に駆け寄り、仲間とハイタッチを交わしていた。 これは7月31日に行われた準決勝で右ひざを痛め、決勝戦を松葉杖姿で応援していたDF坂口祥尉を気遣ってのもの。 「昨日、祥尉くん(坂口)からLINEが来て、決めたら(坂口の元へ)行こうと思っていたので、実現できてよかったです」。 16歳のFWは一段とやさしい笑顔を浮かべていた。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?222577-222577-fl >>224 清武がJに戻ってからケガ連発して未だ浮上してないのと、柴崎はこれからリーガでの勝負だから色々と難しいね 中盤だけでサッカーする訳でもないし、CF久保でオージー戦に対応できるかも疑問 但し、今のハリルが戦術のない戦いしか出来ていないので、監督変えて戦術を中盤活かすようにすれば、機能するかもね まあ、欧州で活躍してる選手いる割にアジアで苦戦してるのは監督(協会)に問題があるとしか思えないけど ブリキのおもちゃにワロタwww ま、乾よのう 乾がまた好調なようなら乾の使い方が大事になってくると思うわ 大迫もおらんとボール収まるとこ無くなっちゃうからな ブリキのおもちゃみたいに後ろでちんたら回しながら敵休ませてガツンとやられるパターンは見たくないなー
>>228 これ、原口しか見れない(笑)ソース貼るなら比較してる選手全員の数字は書き出すなりしないと、分かりにくいよ 原口に関してはアシスト少なかったはずなんだが、何を言いたいの? アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下だろうな。 大迫大丈夫と思うが、駄目ならCFは岡崎がいいけど、ハリルは本田を高い位置で使いたがるしCF本田にしそうだな。 MFの本田が見たいんだよ。
ハーフナーがJ復帰で活躍出来た場合でも代表に招集されないのかな? ハリルが自分の戦術に合わないとか言ってたが、試合終盤に吉田上げてバワープレイするんなら、ベンチにもハーフナー置いとけよとは思うんだけど
>>232 普通に選手の名前を検索すればすべてのデータが見れるよ。 そもそもCIESだからソースも糞もないでしょ。 自分は香川より一対一に優れた日本人選手は普通にいる ということが言いたかっただけ。 トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 また本田をどこで使うかって感じだな。
原口のドリブルって効率悪そう。無駄なスペースに突っ込んでいったり、抜いてもアイデアなくてチャンス失ったりしてるよね。サイドなのによく中入ってくるし、
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 本田の栄光。
>>228 対原口なんだけども他の対戦値を出されてもねえ。 原口が意外に高いのでビックリした。 それと原口はAMF扱いなのか、これも意外で結構後ろ目に居るけどな。 すげーよな。ここまで何一つ役に立ってないクセに 他の選手には文句言うんだもんw あ、蟹のことな
頭のねじがはずれたらしいハリルの采配が香川をはずす方向に行かねえかな 行かないんだろうなあ
真ん中で反復横跳びしてるだけの蟹が邪魔なんだよ いくらスポンサー枠でも少しは役に立てよ アイツが入るとCFが全員死ぬ
香川は一対一はさほどではない。 でもチャンス演出ではブンデスMFでもいまだ5本の指に入る。 同僚で香川より明らかに上なのはデンベレだけ。
オーストラリア戦楽しみだわ、ワールドカップ出れても惨敗濃厚だけど、オージーの試合はどっちに転ぶか分からないある意味決勝戦みたいな試合だよな。
ブンデスリーガ2連覇、プレミア制覇、欧州ベスト11、CLベスト11、これを越える選手が出てくれば香川を外してもいいんだけどなぁ・・・永久に無理そうだな。
日本の10番トップ下とかいうのに酔ってるっぽい香川のお遊びに付き合ってていい試合じゃないんだよな ハリルは発狂したふりして香川をはずせ イラク戦の狂態を思えばできるやろ
本田香川の流れかと思ったら原口の話とか、そんでCF大迫の代わりを誰にするか、ほとんど話してないわなwww どうすんだよ(笑)
原口は広大なエリアを走り回って制圧して貰うのが一番良いよ。 それに原口が左で居ると左のSBの頭を抑えられるし、そいつにパスも余り出さないのが代表にとって吉。 チマチマ中に居るよりその方が似合う。
>>251 最終予選どころか代表通算1ゴールの大迫の代わりなんか誰でもいいでしょ。むしろスピード・センスに欠ける大迫のせいで ジャパンのストロングポイントだった香川を中心とした華麗なコンビネーションが失われていた。日本らしい連携主体の サッカーに回帰するいい機会だよ。これはね ワンダフル本田フル本田の栄光。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
・大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 J2で12G 36才 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 海外組 1986.06.13 182p 本田 圭佑 海外組 怪我 1986.07.31 175p 興梠 慎三 J1 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク J1次第 1987.09.23 177p 小林 悠 J1 1989.02.16 180p 金崎 夢生 J1 怪我? 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 海外組 1992.11.18 187p 杉本 健勇 J1 1993.12.24 178p 久保 裕也 海外組 怪我? 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 海外組 1996.04.26 181p 鈴木 優磨 J1 その他 都倉、長沢など ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF)一旦バックアップ組にしといた 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.2現在 とりあえず貼っとくわ CFの話優先してくれよ(笑)
ワロタワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>254 そこは大迫がどうとかより、中盤の構成の問題じゃないかね ヤットが健在な頃、後釜はどうなるんだという議論がずいぶんあったが、そんな話はどうでもよくなって、このところパサーは基本的に冷遇されている 今日も2桁レスご苦労さま 本田も早く2桁ゴール出来るといいね って、まだ1秒も試合に出てないけどwww オフシーズンにだけ躍動する奇妙な選手w
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田っしょ。 大迫次第で変わるかもね。
CF本命は岡崎やろな 可能性ありそうなのが 武藤、金崎、本田(怪我)、浅野 杉本はサプライズ枠で呼ばれるかもしれんが可能性は低いと思う 小林悠はわからん
「ベルギーリーグの久保に負けたのかよw」と思っていたら パチューカ入団で、名実共に久保以下が決定したなwww てか、もはや欧州リーグですらないというwwwwwww
ワンダフル本田の軌跡 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
今現在、ハリル、協会が何も変わらなければ CF候補は岡崎か本田だろね で左に原口右に久保 ここまではいつものパターン だが、そろそろ変化が必要 残り二連戦2連勝するくらいの気持ちで選手選ばんと、オージーに勝ち点落としたら終わりになってまう 荒れるのを覚悟で名前出すが、ワントップ大久保で行け 前4人はこうだ ーーーーー大久保ーーーー 原口ーーー乾ーーーー久保 久保だけか運動量に不安があるが、そこはボランチ今野長谷部でカバーだ(復活が前提だが) 左はインテルで踏ん張ってる長友 右は不動のゴリ 真ん中は昌子吉田 キーパーは。。。ここは皆さんに任せようw
もちろん復調が大前提だが原口のダイナモはオージーのサウジ二連戦必要やで よくオージー戦に全力とかいう話聞くが、オージーサウジ二連戦として扱うべき で二つとも勝つくらいの気持ちでいかなぜったい勝ち点落とすで
ま実際の所は、ポンコツが介入できるポジを作らないと、この前のように機能していた久保を逆方向に廻して守備の比重を増やすとかアホな事をやりかねないな。 予定通り75分に誰かと交代してブリキのおもちゃが宇宙開発か壁ドンの一回ほどやらないと広告会社が横車入れて来るのだろうから監督も大変だな。 それまでに3点差はつけてないとね。 ハードル高いな・・・
大久保ね〜wwwwwww 神乾トップ下ね〜wwwwwww ないと思うがね〜wwwwwww 原口岡崎久保 本田 だろうな。 原口本田岡崎 香川 とか。
ケガもしくはケガ明けの選手起用のリスクは試合中のバフォ低下だけじゃなくてケガの再発が一番怖い 誰を起用するにしても、コンディションよくない場合は下手するとサウジ戦にも悪影響が及ぶ恐れあり 長谷部はかなり回復してるはずだけど、PSMに出てないのは不安あるかな CFは岡崎だとポストが収まらないので、金崎・武藤・興梠あたりかなあ? 大久保はJで今どうなのか見てみるかな
>>271 妄想出張愛に影響されるなwwwwwww 嘘くせーわwww 本田フルワンダフルフル本田の軌跡。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>271 岡崎ってワントップやると転びまくって全体のリズムおかしくなるんだよな。 プレースタイルがそれなんだから仕方ないけど、FKが俊輔や遠藤クラスの人材が居れば怖いけど今のところはマイナスにしかならんな。 壁ドンからピンチはもう懲り懲り。 Jだとお奨め選手は誰や? J得点ランキング 7.30時点 G A 1 興梠慎三 (浦和=30) 12 2 2 杉本健勇 (C大阪=24) 11 2 3 小林悠 (川崎F=29) 9 7 4 鄭大世 (清水=33) 8 3 4 川又堅碁 (磐田=27) 8 3 4 阿部浩之 (川崎F=28) 8 6 4 ラファエル・シルバ (浦和=25) 8 2 8 ペドロ・ジュニオール (鹿島=30) 7 1 8 山村和也 (C大阪=27) 7 2 8 クリスティアーノ (柏=30) 7 8 8 クリスラン (仙台=25) 7 1 12 大久保嘉人 (東京=35) 6 0 12 都倉賢 (札幌=31) 6 1 12 倉田秋 (G大阪=28) 6 2 12 長沢駿 (G大阪=28) 6 3 12 金崎夢生 (鹿島=28) 6 2 12 江坂任 (大宮=25) 6 1 日刊スポーツの表から切り貼りしたのでガタガタだけど、上から12位くらいの選手までかな 倉田がいるのが何とも言えないけど Jの試合はあんまり見てないからどうなんだろうね
うーん、次のオージー戦と考えてみよう 若手で乗ってる選手、大迫久保のように海外で乗ってれば迷わず使うべき だがJはいまいち信用できないんだよな 当たり外れがある そういう意味でハズレがないのがベテランで実績のある選手 ってだけなのよね 今野見てたらわかるはず ワントップ大久保で行って欲しいな 岡崎よりはボールは収まるだろう
浅野はクラブで活躍してからでいいわもう あまりにもサッカーセンスなさすぎ
J2(所属クラブ=年令) 得点 アシスト 1 イバ (横浜FC=32) 17 0 2 渡大生 (徳島=24) 14 3 3 ウェリントン (福岡=29) 13 3 4 田中マルクス闘莉王 (京都=36)12 0 4 後藤優介 (大分=24) 12 4 J2は釣りおさんのみかな
いまJで一番勢いある前線の選手は杉本やろな ハリルは呼ばないと思うけど
浅野な乾が左でチャンス作りまくってるにもかかわらず右は殺しまくり の癖に乾が突破からシュートで浅野がパスしろよアピールした時は虫酸が走ったわ 乾の半分でいいからサイドの仕事しやがれってんだ 他人への要求は高い割に自分はまったく仕事しやがらねぇ
CFって大迫岡崎本田浅野。 次は武藤でだいたい決まってるけど。 バックアップメンバーを必死に探す意味あるの? 海外組のコンディション次第だし、ハリルのコンディションケアが心配であるけど、そこまで必要でないと思うが。
J1の現時点で1位の興梠が、実績と今のゴールでは1番いいのは当たり前だよね 杉本が勢いといってもJだしA代表にめなってないと不安あり ゴール数は今んとこ少ないけど、キープ出来て実績あるのが金崎 小林悠はサイドだっけ? 大久保は実績あり過ぎるぐらいだけど35才かあ、釣りおさん36才と同じ世代なんだね、どうなのかな
>>283 固定化させて痛い目みてるから探す必要は絶対にある がそれをオージー戦で試す必要はないと思う >>256 そこに載ってる怪我人を除外して考えるなら ―――――武藤――――― ―乾乾――柴崎――原口― ―――今野――山口――― 長友―昌子――吉田―ゴリ ―――――川島――――― これだな jの若手 当たればいいんだけど博打はできんからなー シリア戦無駄遣いした事が悔やまれるわ まあシリア戦有効活用できる環境ならイラク戦勝ち点落としてないけどなw
代表スレで大迫ケガなら普通は探すよ 1人だけ分からないみたいだけど
>>285 オーストラリア戦はないとは思ってるんだな。 JのFWでは実力的にはいないけどね。 コンディションなら海外組より良いかもだけど。 >>289 岡崎本田浅野。 武藤とかいるし久保もできるし。 なんとかなるっしょ。 >>234 その通り!相手コーナーの時もさがって来てもらえば守備力もあがるのにね >>171 丸岡選んでる時点で見る目ない J2でも通用するかどうか アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下適任ですね。 大迫駄目なら、CF本田の可能性もあるな。なんせハリルは本田を高い位置で使いたがるしな。
1トップ推すアホが多いなw ウイングいねーのに1トップw で、その1トップに点を求めないでポストを求めるw だったらトゥーリオでも立たせとけやwあほどもw
本田道。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
香川って今まで1回も代表救ったゴール無し 10番なのにFKも持ってないPKも持ってない 守備も無いドリブルと無いトラップも無い 持ってるのはバックパス 世界中で1番持ってるバックパス
35歳まで欧州の一戦で活躍したいって、すべてスポンサー契約のお客さんじゃん。 周りから白い目で見られてまだ続けるのかよ
>>298 抑えて? 抑える必要ないっしょw 君だろ抑えてるのwwwwwww 妄想出張愛って工作下手だねwww 本田道 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
・大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 J2で12G 36才 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 海外組 1986.06.13 182p 本田 圭佑 海外組 怪我 1986.07.31 175p 興梠 慎三 J1 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク J1次第 1987.09.23 177p 小林 悠 J1 1989.02.16 180p 金崎 夢生 J1 怪我? 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 海外組 1992.11.18 187p 杉本 健勇 J1 1993.12.24 178p 久保 裕也 海外組 怪我? 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 海外組 1996.04.26 181p 鈴木 優磨 J1 その他 都倉、長沢など ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF)一旦バックアップ組にしといた 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.2現在 また貼っとくわ
また貼っとくわ UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
進藤みたいな別格の大物ガイジは居なくなったが 小物ガイジが何匹か居座る様になったな
本田の怪我はいつ治るのか? ドイツは情報早くてビックリしたわ メキシコの医者がどうなのかが割りと不安だが 足の違和感だけで3試合招集外とは思えないので、やっぱり高地順応がキツそうだな 登山に詳しい人が解説してくれればいいが 気圧とか酸素濃度とかも影響してくるんだろうし パチューカの選手は普通に試合してるみたいだが なぜメキシコなのか、なぜ高地なのか? 疑問しかないわな
本田英雄の真実 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで、電通及びスポンサーの力で10番を背負い 現地で大ひんしゅくを買った英雄本田は、史上最低の10番ベスト10にも入ったレジェンドの1人。 チームの先輩コスタクルタには、ペットボトルを運ぶ役さえも不適任と酷評されている。 イラク戦では、エース香川の不意の怪我、ハリルの気まぐれ選考でMFが足りなくなったせいで 棚ぼた的にスタメンに復帰したが、再三のカウンターのチャンスをのっそりキープやバイタル占領で妨害し、 守備面では運動量がないため他の選手が余計に走らされて疲弊し、何十年ぶりかに勝ち星を落とした。 ハリル的には、相手のボランチやCBに適切にプレッシングをかけられない本田はトップ下としては失格で眼中になく、 サイドにはサイドアタックも当然させたいという狙いがあるので、サイドアタックができるアタッカー起用を第一に考えており、 本田はサイドとしてもやはりサブだが、ボールキープを増やす目的あるいはテレビ局等への配慮により、 後半途中に本田を起用する可能性もあるだろう。 もはや日本代表でも絶対的存在どころか、出場すると勝率・得点率が露骨に低下する存在となった本田が スタメンで出場するようでは勝利は見えてこないだろう。 本田は欧州又はアメリカMLS移籍を希望し、アメリカ2部で練習生になってまでオファーを待ったが 欧州,MLSからは一切オファーが来なかったため、スカパー、日テレの経済的支援でCWC出場を控える メキシコリーグの中堅パチューカに1年契約で移籍決定。 しかし高地やチームメイトのレベルに未だ順応できず、連敗するチームでの出場の目処すら立っていない。
そういや、ビッグネームが動いた後になんちゃらかんちゃらとか言っとったな ネイマールがPSG行くかどうか騒がれてる時期なんだよな、今 発言内容が二転三転するのも特徴だわな まだメキシコからエルサルバドルとかへのレンタルもあったか
大迫は唯一無二の1トップだった 大迫だったら、でかくて強いオジーDF相手でも、 そつなくポストプレーこなして、攻撃の起点が出来ただろう オージーDF対大迫は見たかった 大迫の奇跡の回復を願いたい もしオージー戦に大迫が出れない場合はこれかな 本田 原口 香川 久保 山口 長谷部 長友 昌子 吉田 酒井 川島 本田、香川はオージーと何度も対戦し、 オージーも本田とチョコマカの香川は嫌だろう
>>311 大事な試合に香川トップ下は有り得ないよ 腰痛、脱臼適当な理由を付けて外すから >>308 怪我ってのはあくまで設定 本田サイドのシナリオ また直前1試合出て日テレゴーイングでだいかつやくしたことにしてオージー戦スタメン これが狙いだよ また貼っとくよ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>314 全然釣りじゃなく、まあ個人的な予想で言ってるんだけどねw まあ失点は許されないから、久保の所に岡崎ってのもあるかな 大迫は本当に奇跡の回復を願いたい あと香川みたいな、俊敏なタイプはオージは苦手だろ ファールでしか止められないよ >>216 試合中の実況スレ見てみろ 香川ゴミ杉でレス埋まってるから ブラジル以降は毎度毎度の 試合直後はカガシンお通夜 3日くらいは代表スレにも出てこれないくせに オフシーズンだけは元気なもんだな 恥を知れ恥を 一方、シリア戦の乾は 乾スゲーでスレが埋まってたがなw アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がトップ下だろうな。 ハリルは香川トップ下ありえるけど、日本代表では香川はSTが適任だろうな。
>>316 ならいいんだけど、この時間に本田香川入れたフォメ書くと荒れるだけだからね >>319 お前が気に入らないからって怒るなよw 短気がw >>308 前にちょこっと書いたけど ・高地順応したらって低地では無双は出来ない。 暑いところ選手は新陳代謝良くて運動量は豊富な感じ ← 間違い 暑くて体力の限界まで運動できない。 寒い地域の選手は強そう ← 間違い 体温維持にエネルギーが費やされるので運動能力が落ちる。 高地順応は高地のみで発揮出来る。 体調が悪いとき慣れていないと車で高地を運転していても軽い高山病の症状が出る場合もある。 余談 夏の盛りに甲子園とか本来ならやらない方が良い、10月10日の体育の日は理に適っている。 今度の東京オリンピックは選手から死人が出る。 同じく夏の盛りにアイドリングストップとかアホが馬鹿に騙されている構図や日中に水まきして温度を上げるアホ自治体の多治見市。 日本人の技術者が暑い国へ行って現地人は怠け者とか言うけどアレはおかしい、おかしいのは行き過ぎ感のある日本人の感覚。 はっきり言って本田香川が必要って思う人いるっしょ。 Jから無理くりFW探してるよりは間違いない考え方だし。
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田っしょ。 うん本田っしょ。
全治3週間らしいから 大迫間に合うかもしれんけど それだけのケガ明けだと 控えたりすんのかね
>>324 本田みたいな計画的仮病ならともかく無理でしょ >>321 すまんついでに書く 取引先の従業員さん♀が工事現場へ書類&お中元を届けに行った処、13時から始まる礼(昼の訓告)で少し現場内で待たされた。 工事現場内はアイドリングストップ宣言とかスローガンが掲げられ、その従業員さんもエンジン切って車の中で待ってたそうだ。 んでその♀は体調が悪かったらしく待ってる間に倒れてしまい救急車を呼ぶハメになって現場は大騒ぎだったらしい。 そしてスローガンは下ろされた。 結局は誰か犠牲者が出ないと何も変わらないし、変える事も出来ない、これは代表も同じだと思う。 >>321 おお、ありがとう 前に書いてくれた人か やっぱり高地じゃないとあんまり意味がないのか そうするとわざわざメキシコの標高2400mのチームを選んだ理由がCWCだけになるわな ここが理解できんところなんだわ 既に鹿島がレアル追い詰めて柴崎が2Gしとるから、仮に本田がCWCに出たとしても決勝までいけるか? 開催地がUAEになるから日本で中継しても深夜だわな 日テレ云々言われとるけど、そんなに視聴率上がる訳ないしな スカパーにしても本田が試合に出ないと加入者増えないだろうし、金出す意味があんまりないと 結局、意味がわからんまま(笑) パチューカはなぜ本田に惚れたのか? メキシコ初の日本人プロ選手が現地で感じた熱気 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00010019-soccermzw-socc >初の日本人プロ選手となったのが、現在コネクト株式会社の取締役会長を務める百瀬俊介氏だ。1992年に15歳でメキシコへ渡りデポルティーボ・トルーカFCのユースチームに加入、翌年に同クラブのトップチームと契約した経歴の持ち主だ。 >その後、メキシコやエルサルバドル、アメリカのチームを渡り歩き >エルサルバドル >エルサルバドル >エルサルバドル どうやら本田のパチューカ移籍の内訳の1つ「本人の希望次第で、エルサルバドルリーグのトップチームへのレギュラー確約レンタル移籍が可能」ってのは満更作り話でもないみたいだなwwww メキシコですら通用しなかった時のための"保険"とかダサ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 本田さんの中ではすでにW杯予選が全てになってるよ 最終予選最後の2試合に向け逆算してるのだろう メキシコで活躍するよりW杯本戦に出場する方が注目も浴びる 最後のW杯と目しているのだからそれは必死
>>328 高地順応の間違えた理屈が通るなら、妻恋村や長野の出身の選手がマラソンも含めてもっと出て来ても良いはずだよね。 それと「高地のケニアはマラソンに強いのは高地だからだ」場合はインフラの問題で長い距離を走って学校に行かなければならないとか、 普段の生活に長く歩く走る事を強要されているからね。昔の日本もひと山ふた山超えて学校行ったり、似たり寄ったりだけどね。 高地も要因である事は否めないけど、主要因は下位の通りだと思うよ。 交通インフラが整っていない + 学校まで遠い + マラソンが盛ん(国が金をくれる) + 学校への教育が強要されている。 >>329 あれ?エルサルバドルへのレンタル移籍って契約オプションに入ってるつう記事見た記憶あるんだが、作り話とかのレベルではないと思うが まあ、エルサルバドルとホンジュラスの「サッカー戦争」とかもあったぐらいの国だから更に治安悪いわな どっちにしても本人にはメリットないとしか思えんから、なにがどうなんだか理解に苦しむわな 謎だらけ(笑) (>>329 の補足) エルサルバドルリーグの歴代優勝チームを見てたら… クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>331 これは高地の標高が違うんじゃないのか? オレは詳しくないから分からんが、マラソンのQちゃんは標高1500mとかでトレーニングしてた筈 2400mはもう登山のレベルで高山病になるぐらいの高さだと思うから、普通に歩くだけで息が苦しいとかになるんと違うんかな? よく分からんけど >>334 会社の休憩の時に山登りやってた爺さんに聞いたんだ。 あんまり関係無いよって。 指標としてはメキシコ行ってたJの選手が降りて来て再度活躍出来たのかってことかな。 トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田っしょ。 CFもあるかもだけど、やっぱトップ下がいいっしょ。
ミランにいた時は好きか嫌いかはともかく本田に注目はしてた けどメキシコに行ってからどうでもよくなった メキシコの試合なんて見る気にならん どうせ本田は実力がバレないように試合に出ないだろうけど
もう引退してるようなもんだろw 代表寄生は諦めてそのままフェイドアウトよろしくw
ロシア大会のコメンテーターとしてサッカー界から引退するのかな?
香川と本田がいればロシアに行けるだろ。何だかんだ言っても未だ日本人のナンバーワンとナンバーツーの選手だからね。 まあ二人で駄目ならあきらめもつくでしょ。日本人にサッカーの実力がなかっただけってこと。むしろ二人を使わず負けたら 後悔と外から非難で大変なことになる
香川や本田にはもうチャンスやったろ?初めてじゃないんだから2人が行けなくても誰も後悔しないし叩きもしない
本田は心配ない ひょっこり10分位出場して完全復活アピールするよ そして代表先発へ
香川と本田は実績実力ともに別格だからクラブで試合に出る出ないということだけで判断されることはない。100%呼ばなければならない選手
マジレスすると本田香川は代表の誰もが認める選手だからな。皆、夢を抱いて代表に入ってくるが、現実は思うように活躍できない。その中で常に選ばれ、引っ張り、一定の活躍をして輝いてるからな。本田に関してはオーラが半端ない
・大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 J2で12G 36才 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 海外組 1986.06.13 182p 本田 圭佑 海外組 怪我 1986.07.31 175p 興梠 慎三 J1 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク J1次第 1987.09.23 177p 小林 悠 J1 1989.02.16 180p 金崎 夢生 J1 怪我? 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 海外組 1992.11.18 187p 杉本 健勇 J1 1993.12.24 178p 久保 裕也 海外組 怪我? 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 海外組 1996.04.26 181p 鈴木 優磨 J1 その他 都倉、長沢など ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF)一旦バックアップ組にしといた 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 練習参加してるがPSMにはまだ出てない 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.3現在 鈴木UMAは大舞台に強いからありかもな? まあ、個人的な希望だが
>>343 > 香川と本田がいればロシアに行けるだろ。何だかんだ言っても未だ日本人のナンバーワンとナンバーツーの選手だからね。 本田はかつてのエース 香川は本田に便乗したダブルエースww ヤットの記事みたけどさすがだな。縦に早い〜だけじゃ点はとれない。タメがきく選手がいると相手の裏をかける攻めができる。意表をつける。いつの試合だったか本田が入ったら明らかに変わったし。ボランチに1人ヤットタイプ呼ぼうや
>>352 お前がニワカなだけw 未だにお前はぱすさっかぁ教の遠藤信者かよw まだ絶滅してないんだなこういうアホがw >>353 バカかおまえ。パスサッカー?誰もそんなこと言ってないけどな。基地害の解釈はわからん。基地害にしかわからんのだろうなw見えない何かが見えたのだろう、早く精神病院逝け 俊さん「足が痛い…」 パンキ「足に違和感が…」 同じや!
>>352 ヤットの記事とか言ってる時点で草www >>355 > 香川は必要 在日の破壊工作員としていい仕事してる これで次のオーストラリア戦に代表呼ぶとしたらハリルはどういう言い訳するんだ? 前回はミランの練習はレベルが高いから試合出てなくても問題ないとか意味不明なこと言ってたけど レベルの低いメキシコのパチューカですら試合はおろかまともな練習すらできてない選手を呼ぶ言い訳今から楽しみだなw いっそスポンサーの圧力でと本音言ぶっちゃけるかwww
>>347 ジーコ中村は誰もが認めると嘯いてた奴らがどこに行ったのか。 そいつらに会ったら、徹底的に話あいたいわ。穏やかにな。 腸煮えくり返ったけど、納得のいく説明があるのなら、いくらでも聞く。 香川本田も同じ。結果は出る。 >>347 マジレスで「オーラが半端ない」とかwww >>357 ヤットの記事がどうした?構ってやるから言ってみなさいおバカさんwそれがなにか? 日本代表の前線の4〜5人に移籍金50億位の値段が付く選手が集まったら、能動的なポゼッションサッカー見てみたいね でも今は無理だろ 今の前線の選手の移籍金いくらだよ 世界レベルで攻撃サッカーなんて出来るわけが無い だから手数を掛けない縦に速いカウンター型のサッカーは、今のトレンドでもあるし今の日本には合ってる ただそれが今上手く出来てないというだけで、間違ってはいないと思う どうせパス回してもミスが出るし崩せもしないんだから いいカウンターの起点になる守備戦術をみんなで磨いていくしかない まー遠藤の言うとおり、もうこの期に及んで「いまさら戦い方を変えろといっても無理。やりきれるかどうか」につきるわな
サッカー選手なのに脱臼するような奴はやきうやってろ
野球じゃ空気になって逃げ回るとかできないし乞食プレーもできないから余計通用しないだろ?
>>364 > 前線の4〜5人に移籍金50億位の値段 今は5億円前後 香川の15億円なんて、インチキですから。オランダ2部の入団テストに落ちたゴミ。 2軍戦 ハンカチ王子がオコエ瑠偉にホームラン打たれる ハンカチ 「世代交代ですかね。そろそろ限界かもしれませんねw」
アジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田をトップ下でいいっしょ。 絶対。
ハリル監督、大迫の代役見据え国内組視察に注力 日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)がW杯出場のかかるアジア最終予選オーストラリア戦(31日、埼玉)とサウジアラビア戦(9月5日、ジッダ)に向け、5日からJリーグの視察を再開する。 2日、日本協会の関係者が明らかにした。5日に再来日し、その足で選手選考のため会場に向かう。カードは調整中。 同監督は6月20日に日本を離れロシアでコンフェデ杯を視察。その後、欧州で約1カ月の休暇を取っていた。 7月31日に主力のケルンFW大迫勇也(27)が右足首靱帯(じんたい)を損傷し、数週間離脱する見込みとなった。招集ピンチの状況だけに、最前線で基準点となるセンターFWの代役も見据え、国内組視察にこれまで以上に力を入れる。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-01866167-nksports-socc 大迫怪我して出場出来なければ、3位転落が近づいてくるな。 まぁ来年ワールドカップ出場しても、今のチームじゃグループリーグ敗退確実だけどねw 大惨敗!明るい未来が見えませんww
一番代えのきかない大迫のケガはマジで厳しいよね どうするかだけど、相手がオージーだし 困ったな
>>376 まぁーイラク戦くらい勝ってから言おうなパチュ信(笑) >>377 そうだね 大事なイラク戦は、脱臼を理由に排除されたね 香川のおかげで負けた試合こそあるが 勝った試合はないからなww
>>381 本田さんのメキシコデビューが濃厚なんじゃないの? >>382 だよなww 本田さんに任せときゃこれもんよw アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 勝ち点9 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% 勝ち点8 最後にゴールを決めたホームUAE戦の黒星以降、 本田はチーム最多の25本シュートを撃って FWなのに9試合連続ノーゴール中 http://www.football-lab.jp/japan/match/ ちなみに最終予選だけに絞った場合もチーム最多のシュート25本で1ゴールの決定率4% 親善のオマーン戦、シリア戦も含めるとこの1年間で31本シュートを撃って1ゴールの決定率3.23% 9試合連続ノーゴール中、先発試合では半年以上勝利無し 私はサッカー素人本田アンチです と自白する意味不明なデータをドヤ顔で貼れる神経が理解出来ないな
>>379 ちょ、長友のMSN入りめっちゃワロタwwwwwwwww まさかネイマール移籍の玉突きで、長友がバルサとか(笑) >>384 久保だろうが タイ戦は香川トップ舌で中盤蹂躙された Ihくらいしか無理なのに 何故頑なに武藤や南野を呼ばないのか理解に苦しむわ 柴崎や鎌田、堂安は移籍したばかりだから仕方ないが
>>385 本田さんの低いレベルに合わせてたらそらいつまで経っても強くなりませんわ 結果によく現れてるよね ぱちゅーか(笑)は首で J1全18クラブ、「パス速度」ランキング!1位は川崎、ドルトムントと比較すると? 2位:浦和レッズ(30.5km/h) 1位:川崎フロンターレ(30.9km/h) ※J1第14節まで こちらが、Jリーグが紹介したランキング。 アタッキングサードで成功したショートパス(15m以内)を対象にしたものだが、上位につけるのはポゼッションサッカーを志向する川崎や浦和、広島。 やはりロングボールやクロスボールの多い印象のあるC大阪や札幌は、下位のデータとなっている。 なお、これに対してドルトムントの平均パススピードは33.0km/h!Jクラブと比較すると、レベルが一つ違う印象だ。 また、個人で見ると最も平均のパススピードが速いのはマーセル・シュメルツァーで、速度はなんと38.6km/h!一方、 最も速いパスを受けているのは香川真司で、平均で38.3km/hのパスが届いているという。 http://qoly.jp/2017/06/16/2017-j1-pass-speed-ranking-kwm-1 >>388 サウジ戦 決勝アシスト UAE戦 決勝起点 タイ戦 決勝先制ゴール 三連勝は香川のおかげ やっぱトップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田でいいっしょ。 オーストラリア戦はまた本田の活躍がみたいな。
無理やり香川だけ活躍したと主張する馬鹿は死んでほしい
大迫が代えの効かない選手? サウジ戦 0ゴール0アシスト UAE戦 0ゴール0アシスト シリア戦 0ゴール0アシスト イラク戦 1ゴール→引き分け 笑わせんなん。こんな得点力のないCFなんか要らん
>>396 まともなウイング一人もいねーんだから無理いうなw どんなFWだろうと得点できねーよ今の代表はw そういうアホなシステムを擁護してるのがここのニワカアホどもなw 文句いうならニワカのアホに言えw トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田っしょ。 大迫次第じゃCFかもね。
>>396 香川からのラストパスゼロだし。原口も見込みがないミドル打つ 大迫はちょっと周りが上げすぎだな 今の日本代表での1トップは合わない ボール持ったらみんな大迫に出そうとするから相手からしたら読みやすい。しかもオーストラリアからしたらフィジカル勝負は持ってこいでしょ やっぱ裏に走られたほうがDFは嫌だと思うわ。岡崎でいいとは思うけど、柿谷も呼んでみて欲しいわ
本田香川だけじゃなくて、大迫叩きとかやってる場合ではないよな 3人ともケガでオージー戦はまだわからない状態 CFと中盤も誰をどこで使うかを考えないといけないんだが、どうすんの?
本田香川は余裕で間に合う。二人はスタメンで活躍してもらわないと困る
2017/08/03(木) 18:28:28.91 ID:v7h4qxAi0 くれぐれもわすれるなよ この面子でUAEに敗れて敗退だからな 2015アジアカップ UAE戦フォメ(1-1 PK負) 岡崎 乾 本田 香川 遠藤 長谷部 長友 森繁 吉田 ゴトク 川島 ↑芸スポのアギーレスレから持って来たけど、UAEに負けた時のフォメね ヤットさん以外は今居るメンツだけど、これをどうするか?で考えてみたらどうかな?
香川がポジション放棄して仕合をぶち壊して 香川がPKから逃亡して6人目で嫌々出てきて外して負けた つまり香川をいれば負けるということ
>>369 転売を失敗したフェンロw 本田 大津 カレン 吉田 >>406 いまアギーレスレ見たら書いてあっただけだよ メンバーは大体変わってないから、大迫本田香川が万全じゃない場合を考える必要あるよね? >>408 怪我の心配はわからなくもないが、なぜそのフォーメーションを基準に考えるのかはわからない。 何があっても大丈夫です オージーにはどうせ勝てませんから
>>407 本田10億円で売る。吉田もプレミアに売れた。偽物香川を排除 優秀なクラブだが 本田(岡崎、杉本、武藤) 乾 香川 宇佐美(久保、南野) 山口 井手口 長友 昌子吉田 酒井 川島
大酒は靭帯だからまず無理、本田はどうなってるのか情報不足、香川はそろそろPSMに出てもいい頃なのに出ずで8月になった 長谷部もPLMにほとんど出てない 上のフォメは岡崎CFなんで、まあケガ人どれだけ出れるか分からないけど、どうするかじゃないの?
アジアカップのUAE戦は日本が35本シュート UAEが3本のシュートで敗退した試合だけど 最近の日本代表より全然圧倒してたと思うけど 一発勝負の怖いところが出たな
基本これ 原口大迫岡崎 本田 山口長谷部 長友昌子吉田ヒロキ 川島
開幕から2戦欠場も パチューカ本田“ピッチ外”では絶好調 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000016-nkgendai-socc そのパチューカの基本フォーメーションは「4―3―3」。本田がミランでプレーしていた攻撃的右サイドは、ウルグアイ代表MFウレタビスカヤがプレー。 攻撃的左サイドはドリブラー系の選手が起用され、本田はピッチ中央のMFでプレーするだろう。 もっとも4―3―3の「MF」には、攻守のつなぎ役以外に強靱なフィジカルと高い守備力が求められ、激しい肉弾戦にさらされることになる。 高地で90分間、フルに動けるのか? 現時点では微妙と言うしかない。 パチューカのような雑魚クラブでもパンキ待ったなし! >>412 右の宇佐美はないよね あと、本田が間に合わない場合は岡崎でいいのかどうか、香川が間に合わない場合はトップ下どうするのか? かなり考えないとダメじゃないかな? 今こそ本気の香川システムを見せる時。仮にそれで負けても誰も文句は言わんよ
>>413 香川が全体練習に参加したのって先月の下旬でしかも部分練習の段階 今は全体練習に参加してるとこで試合出るのは今月半ばぐらいからだろ >>417 香川本田ってまにあわないような怪我してるの? 現段階だと森重が無理で、大迫が危ないかもってくらいの情報しか知らんけど。 >>418 悪いけど負ける前提の話は1人でやってね そんなレベルならここで話す意味はないよ 悪いけど >>420 本田はよく分からない状態 香川はそろそろだとおもってたけど、まだPSMに出てないので直前のコンディションは不安ありかなって感じだよね >>422 間に合うじゃん。まだ1カ月くらいあるし。 >>419 香川が中旬にPSM出るベースだと、開幕にギリギリ間に合うぐらいか、下手すると初戦は後半途中もありぐらいだよね? オージー戦のフルはキツイかもね やっぱトップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田って感じだろ。 CFの可能性もあるな。 ハリルは本田を高い位置で使いたがるしな。
本田も試合に早く出ないとオージー戦でフルがキツイかもだね 次のサウジ戦もあるから、ケガ明けの選手に無理させると再発のリスクがあるからね 香川が今のペースのままならオージー戦は何とも言えないし
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 大迫がもし駄目ならCFの可能性もあるが、岡崎もいるしやはりトップ下で使うべき。
いまVS嵐で内田結構調子良さそうやん? オーストラリア線で呼ばれるかな
香川が微妙なのか?これどこ情報なんかな? とりあえず、怪我人のヤツ直すわ
>>428 日本のバラエティで元気でも試合は全然別だよ 内田はあんまりPSM出てなかったはずだけどね トップ下は日本で1番の司令塔の本田が理想だけど、ハリルはアジア予選チーム最高得点の本田を高い位置で使いたがるからCFもあるよな。
そろそろコンディション上げていかんと厳しいな 糞暑い時期だし 相手はフィジカルコンタクト上等の豪州だし
本田さんはチームに帯同すらしてないじゃん 何してんだ?www
>>433 パチューカですらハナから戦力で考えられてないんだから本田とかどうでもいいだろ >>434 パチューカの監督が「実力がどうとかではなく、本田はプロフェッショナルな精神がどうたらこうたら」とか言ってるくらいだからなwww これが本田道 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
本田の道 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
本田は投資の勉強で忙しいんだぞ 代表招集なんかにかまけてられないでしょ
ボランチが適性ポジションなのに、劣化しても攻撃ポジにこだわり続ける厚かましさ マジでいい加減本田は邪魔だ、舎弟の香川と一緒に消えてくれ
mのカキコをザ〜っと斜め読みすると、本田は12月のCWCの準備に余念がないから、最終予選はパスでOKってことだよね?
中田英は余力がありながらもあっさりと身を引いたという点で潔い去り方だったと思う。 本田も香川も偉大な功績を残した選手なので引き際というのは綺麗であってほしい。
本田は流石に衰えたが香川今なお進化してるからな。香川を越える10番が現れるまで代表を退く理由がない
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任ですね。 オーストラリア戦はまた本田原口のカウンターみたいな。
本田の道。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
ドルスレ読んで来たけど香川はやや遅れそう 本田スレはグダグダだから情報なし ネイマールは決まったのかどうか? ・大迫が怪我で招集出来なかった場合のCF候補 1981.04.24 185p 田中マルクス闘莉王 J2で12G 36才 1986.04.16 174p 岡崎 慎司 海外組 1986.06.13 182p 本田 圭佑 海外組 怪我 1986.07.31 175p 興梠 慎三 J1 1987.05.20 194p ハーフナー・マイク J1次第 1987.09.23 177p 小林 悠 J1 1989.02.16 180p 金崎 夢生 J1 怪我? 1992.07.15 179p 武藤 嘉紀 海外組 1992.11.18 187p 杉本 健勇 J1 1993.12.24 178p 久保 裕也 海外組 怪我? 1994.11.10 171p 浅野 拓磨 海外組 1996.04.26 181p 鈴木 優磨 J1 その他 都倉、長沢など ベテラン勢バックアップ候補(ベンチ) 大久保(CF)一旦バックアップ組にしといた 闘莉王(CF、CB) 中村憲剛(トップ下、ボランチ) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感も詳細不明 チームでは3試合招集外 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 開幕戦テーピング固定で少し出場、但しELの ターンオーバーかという見方もある 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.3現在
南アフリカW杯再び ・・・・・本田・・・・・ 乾・・・・・・・・・原口 ・・柴崎・・・小林祐・・ ・・・・長谷部・・・・・ 高徳・吉田・・鈴木・宏樹 ・・・・・中村・・・・・
大久保松井コンビのプレスは凄かった、ドリブルも上手くないけど突破力はあった 乾にはその役割は期待できない、原口ならやってくれそう
大迫がだめ。 香川もPSMすら出てないからいらん。 パチュ田は論外。 てなるとメンツはこれやな。 【スタメン】 ーーーー 武藤 ーーーー ー乾貴ーーーーー久保ー ーー今野ーーー柴崎ーー 長友ーー遠藤航ーーゴリ ーー昌子ーーー吉田ーー ーーーー 中村 ーーーー 【ベンチ】 ーーーー 岡崎 ーーーー ー原口ーーーーー南野ー ーー小林ーーー山口ーー 宇賀神ー長谷部ーー高徳 ーー中山ーーー植田ーー ーーーー 川島 ーーーー ーーーー (東口)ーーーー
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 これが本田道。
276 あ (アウアウイー Sad1-6lzF [36.12.82.198]) sage 2017/08/02(水) 22:06:03.27 ID:X+iTai/va J得点ランキング 7.30時点 G A 1 興梠慎三 (浦和=30) 12 2 2 杉本健勇 (C大阪=24) 11 2 3 小林悠 (川崎F=29) 9 7 4 鄭大世 (清水=33) 8 3 4 川又堅碁 (磐田=27) 8 3 4 阿部浩之 (川崎F=28) 8 6 4 ラファエル・シルバ (浦和=25) 8 2 8 ペドロ・ジュニオール (鹿島=30) 7 1 8 山村和也 (C大阪=27) 7 2 8 クリスティアーノ (柏=30) 7 8 8 クリスラン (仙台=25) 7 1 12 大久保嘉人 (東京=35) 6 0 12 都倉賢 (札幌=31) 6 1 12 倉田秋 (G大阪=28) 6 2 12 長沢駿 (G大阪=28) 6 3 12 金崎夢生 (鹿島=28) 6 2 12 江坂任 (大宮=25) 6 1 都倉31才今期J1で6Gかあ A代表経験あるんだっけ? 国内組FWが1人しか上がってないとか 本田香川怪我で話題がないんだろうけど、何ともならないわな
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 これが本田の道や。
パチューカはなぜ本田に惚れたのか? メキシコ初の日本人プロ選手が現地で感じた熱気 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00010019-soccermzw-socc >初の日本人プロ選手となったのが、現在コネクト株式会社の取締役会長を務める百瀬俊介氏だ。1992年に15歳でメキシコへ渡りデポルティーボ・トルーカFCのユースチームに加入、翌年に同クラブのトップチームと契約した経歴の持ち主だ。 >その後、メキシコやエルサルバドル、アメリカのチームを渡り歩き >エルサルバドル >エルサルバドル >エルサルバドル パチューカ本田エルサルバドルで少年たちと触れ合う https://sportsbull.jp/p/164158/ どうやら本田のパチューカ移籍の内訳の1つ「本人の希望次第で、エルサルバドルリーグのトップチームへのレギュラー確約レンタル移籍が可能」っていう内容は、満更アンチの作り話でもなかったらしいwwww メキシコですら通用しなかった時のための"エルサルバドル保険"とかダサ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちなみにエルサルバドルリーグの歴代優勝チームを見てたら… ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これを見ろ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
これに注目 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
わかる奴にはわかるんだね。 むしろわかりやすいけどね。
>>460 逆に意味が分かるわけねぇだろw 本質はオランダ2部レベルの雑魚やもん >>460 いや、単純に試合に出てないから分からないだけ これを見てみ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
タコスケはどうやらホルンの経営を投げ出して現地で問題になってるらしいな
これをみてみ UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 これをみてみ
また本田がやらかしたか(笑)スタンドのVIP席からチームのベンチを通り越して、メキシコリーグオールスターのベンチ入り(笑) ミランの時のベンチでMOMだったっけ、あれを軽く越えてるな(笑) こんな事してないで早く試合に出ろよ で、怪我の情報はまだないのか
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 すんげー。
>>463 10年近く「本田はオランダ2部だけの実績」 とネットでハードワークし続けてもそれが現実化してないのを見て 間違ってるのは俺達本田アンチなんだといい加減気が付こうぜ 2010年南アフリカW杯のデンマーク戦と、得点力ゼロなのをキープ力だけで誤魔化した2011アジア杯 本田圭佑の実績はこれだけですから(笑)
オランダ2部以外なんの実績があるんだ? パチュ佑のサッカー人生で通用したのはオランダ2部だけ 引退した後はこういう評価に落ち着くと思うよ
>>475 意味わからん 薬でもヤってて現実見えてないんか?w 本田英雄の真実はこう UEFAチャンピオンズリーグ7度優勝の実績もある名門ACミランで電通及びスポンサーの力で10番を背負い 現地で大ひんしゅくを買い続けた英雄本田は、史上最低の10番ベスト10にも入ったレジェンドの1人。 チームの先輩コスタクルタには、ペットボトルを運ぶ役さえも不適任と酷評されている。 代表でも右サイド久保のサブという立場にあるが、イラク戦では、エース香川の不意の怪我、 ハリルの気まぐれ選考でMFが足りなくなったせいで 棚ぼた的にスタメンに復帰したが、 再三のカウンターのチャンスをのっそりキープやバイタル占領で妨害し、 守備面では運動量がないため他の選手が余計に走らされて疲弊し、何十年ぶりかに勝ち星を落とした。 ハリル的には、相手のボランチやCBに適切にプレスをかけられない本田はトップ下としては失格で眼中になく、 サイドにはサイドアタックも当然させたいという狙があるので、サイドアタックができるアタッカー起用を第一に考えており、 本田はサイドとしてもやはりサブだが、ボールキープを増やす目的あるいはテレビ局等への配慮により、 後半途中に本田を起用する可能性もあるだろう。 もはや日本代表でも絶対的存在どころか、出場すると勝率・得点率が露骨に低下する存在となった本田が スタメンで出場するようでは勝利は見えてこないだろう。 本田は欧州又はアメリカMLS移籍を希望し、アメリカ2部で練習生になってまでオファーを待ったが 欧州,MLSからは一切オファーが来なかったため、スカパー、日テレの経済的支援でCWC出場を控える メキシコリーグの中堅パチューカに1年契約で移籍決定。 しかし高地やチームメイトのレベルに未だ順応できず、連敗するチームでの出場の目処すら立っていない。
相変わらずだな 本田で煽り合いしてスレを潰したいやつが延々と書き込み続けてる 日本人が代表の話をするのが嫌で堪らないのだろう しつこく煽り合いしてるのは在日だと見て間違いない
久保ヘント→EL予選敗退 南野ザルツ→CL予選敗退 本田が去ったミラン→EL最終予選へw なんか冴えんのう〜
7月18日から違和感があって8月9日に検査ですか 今までまともに練習できてないのに試合どころじゃないですね
さらにW杯予選大一番を前に 大迫→怪我 原口→チーム内での立場が怪しくなり、開幕から干される感満載 冴えんの〜 これをメシア武藤誕生のフラグと信じたい
全く役に立ってない大迫と確変終了の原口はもとからチーム香川には必要ない
>>485 足の違和感で8/9に検査ってのが変だよね 練習参加やベンチ入りもしてないようだから、しばらくは試合に出ない方向かな? >>487 香川は8/5だっけかバイエル戦(スーパーカップ)に出ないみたいだけど、チーム香川とかはどうするの? 大迫→怪我× 香川→怪我明け× パチュ田→パンキ× 倉田→そもそも× 槙野→そもそも× 武藤→順調 柴崎→移籍後様子見 南野→順調 長谷部→そろそろ復帰△ 中山→順調 これだけ変えられる。 ピンチではなくチャンスやな。
香川はどんどん進化するううう〜 具体的に何なのか説明なし
>>494 じゃあ、ゴミもやしの香川とチェンジでいい でもそうはならない マジで死んでくれ 在日朝鮮創価の特権階級香川 496 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/04(金) 16:20:03.30
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI 2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM 'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0 Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo 2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY ハリル監督、W杯予選へ来日即川崎FW小林らをチェック 日本サッカー協会は4日、日本代表スタッフの5日の視察先を発表した。 バヒド・ハリルホジッチ監督は休暇を終えて5日朝に帰国し、川崎―F東京を視察する。 勝てば6大会連続W杯が決まる8月31日のロシアW杯アジア最終予選オーストラリア戦に向けて、川崎のFW小林悠、MF大島僚太、F東京のMF高萩洋次郎、DF丸山祐市、GK林彰洋らをチェックする見込みだ。 ボヌベーコーチは鹿島―仙台、手倉森コーチはC大阪―札幌、モワンヌフィジカルコーチは甲府―G大阪、早川コンディショニングコーチは柏―神戸を視察する。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00000117-sph-socc 西野の言った通り国内組中心になりそうなんだが、これで大丈夫なのかが不安 Jの別の試合も見るだろうけど、招集レターっていつ頃に送るのか? 8月中旬とかならあまり時間がないよね これをみたまえ UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
香川を中心にガンバセレッソ勢で固めたチームは強いだろうな
これこれ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
> 本田は欧州又はアメリカMLS移籍を希望し、アメリカ2部で練習生になってまでオファーを待ったが > 欧州,MLSからは一切オファーが来なかったため、スカパー、日テレの経済的支援でCWC出場を控える > メキシコリーグの中堅パチューカに1年契約で移籍決定。 > しかし高地やチームメイトのレベルに未だ順応できず、連敗するチームでの出場の目処すら立っていない。 死ぬほどかっこ悪いな本田
>>498 招集レターは2週間前 ただこれは必ず呼ぶ選手のクラブに送るのではなくて、呼ぶ可能性のある選手のクラブに送るだけで余分に送っている ハリルが日本に戻った以上Jの選手を視察して情報収集するのは当たり前であって、イコールJメンバーが中心、多数となるわけでは必ずしもない これだよ〜 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
そういや、JFAのスタッフをメキシコに行かせるとかいう話はどうなった? 誰も行ってないのか?
すげ〜よこれ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
鹿島のメンバーを軸に足りないところを 欧州組で補填するというならわからなくもないが、大迫他抜けたところをJで穴埋めするとか頼りないというか勝つ気が全くしない。 ただでさえ欧州組はプレシーズンでコンディションが微妙なのに加え、コンビネーションも全て一からやり直すことになる。
485 あ (スップ Sd42-Omeh [49.97.110.233]) 2017/08/04(金) 10:22:27.45 ID:RQMuVwaDd 7月18日から違和感があって8月9日に検査ですか 今までまともに練習できてないのに試合どころじゃないですね ↑この状態で協会スタッフがメキシコ行ってなあとなると? どうなるのかな?
前回原口がやらかさなきゃ勝ってたし本田さん1トップでいいよ まあ見ときなさいよ
>>508 いきなり鹿島ベースにされても困るよね? どうするのかはまだ見えない状況なんだから これこれこれ〜 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>510 本田見てても試合出てないから、何とも言えないよね >>508 仮にCF大迫の代わりをさせるなら興梠ぐらいしか思いつかん CF本田は劣化でどれぐらいできるか未知数 全く違う役割させるなら海外組では武藤や岡崎なんかがいるけど トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田がいいんちゃう。 結局、本田が必要ってことになるんだよ。
こ〜れこ〜れ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
500 あ (アウアウカー Sa4a-y7CS [182.251.146.174]) 2017/08/04(金) 17:38:10.25 ID:h9ia4Ftra 香川を中心にガンバセレッソ勢で固めたチームは強いだろうな あとはこれ↑かな 香川が復帰遅れてるんだがチーム香川ってどうするの? ガンバセレッソもどうかと思うけどねwww
これだって。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
バセドウデメキンパチュスケwww 通用したのはオランダ2部だけ
すげ〜よこれは。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
ガチ試合で香川が生きるシステムは組めない これ、この何年かの経験則
>>521 大迫→怪我× 香川→怪我明け× 本田→9日検査詳細不明× ←協会スタッフはメキシコ行かず 倉田→そもそも× 槙野→そもそも× 武藤→順調 柴崎→移籍後様子見 南野→順調 長谷部→そろそろ復帰△ 中山→順調 本田香川ケガでダメな見込みなんだがな、いまんとこ >>521 あ、そうなの それなら、前線は武藤、原口、柴崎、久保(南野)くらいかなあ 少し楽しみになってきたぞ 柴崎は大事な時期だから、ご苦労さんな話だが 1カ月ありゃ大丈夫だろ。 香川本田が気に入らんからって決めつけが過ぎるだろw
トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任っしょ。 全て上手くいくよw
>>503 良い年して捏造妄想ばかりで毎日1日中本田叩きしてる本田アンチ程ダサイ負け犬人生も無いさ どう足掻いたところで 誰も目指さない、サッカー少年からすら注目されないメキシコのパチューカってのが最高に笑えるwww そして、とうにシーズンは始まっているというのに、未だ出場時間0佑w ミランよりもパチューカの方が本田の扱い方を理解しているみたいwwww
本田さんがビッグクラブではないとか言ってたPSGが290億払ってネイマール獲得 一方、移籍金0円でメキシコへ行った本田さん 過去の栄光(大してないけど)にすがるしかなくてワロタwww
オーストラリア戦はトップ下がアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田でしょうね。
時間与えて調整させても一向にスピードが上がらないその遅さにパチューカチーム関係者もびっくり っていうのが現状だと思う
7/18 から違和感で8/9に検査って普通に考えたらおかしいよね? 気圧とか酸素濃度とか関係してるかもしれないけど そういや昔ベッカムが酸素カプセルみたいなヤツ使ってケガを早く治した子とがあったけど、メキシコにはそういうのが無いんだろうね
やっぱトップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任っしょ。 楽しみですわね〜オホホホw
いや〜日本で1番の司令塔の本田はトップ下だろうな。 ハリルはアジア予選チーム最高得点の本田の攻撃力を期待して高い位置で使いたがるしCFで使うかもしれないな。 イラク戦も高い位置で使いたくてサイドアタッカーで使ったくらいだし。 結局、本田なんだね。
糞馬鹿ホンシンのmNGに入れたらスッカスカになるなこのスレw
監督も出来ない、コーチも出来ない、解説者も出来ない・・・ ミドルも、ドリブルも、ヘディングも、アシストも、ゴールもありませんが、35歳まで代表10番続けます
本田のトップ下はブラジルで惨敗 香川のトップ下はブンデスリーガ2連覇 どっちが優秀なトップ下か答えは猿でもわかる
ワールドカップ日本人最多得点って本田だったっけ? やっぱすげ〜よ本田。
>>546 格下アジアにすら3敗もする香川トップ下は 近代日本サッカー史に残る汚名な事は確かだな そろそろ、詳しい人が荒らし報告すべき事案だろwww
>>528 >>530 欧州から一切オファーが無い、スカパーがー と言う証拠を提示しないとな >>542 川崎FのFW小林悠、MF中村憲剛、大島僚太、FC東京の高萩洋次郎、DF丸山祐市、GK林彰洋らのプレーをチェックする。 川崎なら小林悠、書いてないけど阿部、健吾、高萩とかこの辺かなあ? >>546 今の香川はドリブル放棄して蟹だぞニワカw お前一体何年香川のプレー見てないんだよw 荒らしの意味わかってないのw 本当の話で誹謗中傷もないのに何故問題かわからない。
そもそも欧州からちゃんとしたオファーあったら メキシコなんか行かんやろw
>>557 報道通り4大からは下位クラブからのオファーしか無かったから 行かなかったんだと思うよ 仮に4大下位クラブからオファーあったとしてもブンデス、セリエ、スペインは本田の給料だせないわ あったとしたらプレミアのみ あったとしたらだけど
ハルシティがプレミア2部だけど15のうちの1つにはいってるんだろうなwww どっちにしてもメキシコでスタンド観戦してるとか、笑えないなwww
プライドが高い割には、自らの逆オファーも頭数に加えてしまうという必死さwwww
高地順応に苦労してるってのが、ほんとのとこじゃねえかなあ どういう考えだったのか知らんが、無謀だった可能性もあるなあ
>>566 検査受けるんだから足に異常はあるんじゃないの?意味がわからんよな? >>516 四大の下位チームなら選手としては鍛えられるから成長したいなら望むところじゃないのかな。それが嫌なのはやっぱりブランド第一なのかねぇ >>566 ロシアW杯にむけての調整とCWC目当てだと予想 15以上のオファー? 0円だもんなWWWWWWWWWWWWWWWWW 15異常だな 正しくは
>>569 思い込むなwwwwwww お前に何がわかるんだね。 もっとマシな解釈できんかねw ネイマール290億円 メキシコ0タコスだからなwww
ハリルも協会もまだ大迫あきらめてないて思うよ!重症ならキャンプ地に残るか?飛行機からも普通に降りてるみたいだしまだ望みあるんじゃないか
>>573 凄い比べ方だなwwwwwww 本田は日本でトップクラスの選手でワールドクラスであるから比べたい気持ちはわかるが。 >>569 本田が20代前半なら踏み台クラブとして4大下位に行っただろうが 31歳の今になって残留が目標の上位クラブ相手にはドン引きする下位クラブに行かないだろ 本田は4大ならどこのクラブでも良いよと言う選手じゃないからな >>576 鎌田3億だっけ メキシコ0タコスwww 得点力のない大迫は要らん。今こそチーム香川でのぞむべき
>>579 チーム香川くんも要らねえよ セレッソガンバとかだろ? やっぱネイマールと比べるのは、本田がすげ〜ってことだなw
>>580 浦和ベースになるとかくだらん予言だけはするなよwwwwwwwww どっかのゴミみたいにwwwwwww >>581 鎌田以下の本田なwww ネイマールはPSGに移籍したから名前出しただけ チーム香川にガンバ要素いるのか? セレッソで固めるんじゃないのか?
0632 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/04 18:26:09 俺らは欧州開幕が待ち遠しくてウキウキ CLも楽しみだぜ! ホンシンは死んだ魚のような目をして「パチューカデビューと代表戦はまだか…」 
返信 1 ID:Z8f7Y7Q1 
0635 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/04 18:44:33>>632 もうしわけないがドルトムントの開幕がウキウキとが冗談は顔だけにしてくれww ウキウキってのはリーガやプレミアの事だよ、、バルサやレアル 
返信 3 ID:+hWr0IFS(1/2) 0636 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/04 18:48:42>>635 あーん? 俺、香川にさほど興味ないしww 知恵遅れのお前らホンシンを小バカにすんのは好きだけどなww 
返信 2 ID:0VqpWiLD 0640 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/04 18:52:06>>635 とりあえずドルトムントはどうでもいい。 
返信 ID:+c4JLsyg(8/20)
 0639 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/04 18:51:22>>635 興味ないドルトムントと香川ばかり気にしてるホンシンwww ワロスw 
返信 2 ID:q0ZPuT45(7/7)
 世界の果てから車掌コンプレックス! >>583 本田がすげ〜からだろ? 吐いたツバ飲み込むような真似すなwww ネイマールと比べただろ君がw PSGがビッグクラブじゃないとか言ったのがタコスだからな
mって本田の事をあんまり知らないよなwww 頭悪いのか何なんだろうな?
>>587 で代表って浦和みたいにするの?wwwwwww >>591 代表どうしたらいいの? 浦和じゃなかったっけ?www 違うなら教えてみ?www >>592 バレバレっすよwww すっとぼけたいならそれでもいいよw おもろいでw もしかして平ストとか思ってんのかwww 頭タコスもいい加減にしろよ
>>596 そんなこといいましたっけっか? 代表どうしたらいいの?www 本田って典型的な、人から頭がいいと思われたい馬鹿 薄っぺらい根拠なきプライドだけ
浦和ベースとかタコスよりはマシだろうけど、意味がわからんわ
>>599 浦和ベースがいいと思ってるの?wwwwwwww >>600 ワロタwwwwwwwミネオに同調wwwwwww 同じ穴のムジナwww >>603 わかってるだろう?自分で言ってたよ wwwwwww それにしても絶妙なタイミングでミネオきたなwwwwwww どっかでひっそり控えてるんちゃうか思いましたわwwwwwwwwww
まだ控えてる奴いたら笑えるわwww ふー、ようやく出張終わったわいとか言ってwwwwwww
大迫の過大評価がすごい 1TOPの1stチョイスではあるけど 別に代わりがいないとかいうほどではないのに
0495 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM0b-SrcE [61.205.89.154]) 2017/07/22 11:42:14 オフ会でフットサルしているんだけど早くもパチューカのユニを着ている人がいるw ID:LRaDDoIzM(6/21) 0513 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM0b-SrcE [61.205.89.154]) 2017/07/22 12:40:50 ちょうど近くにメキシコ料理の店があったからパチューカ君も一緒に昼飯w ID:LRaDDoIzM(10/21) 0556 名無しに人種はない@実況OK・無斷転載は禁止 (ササクッテロラ Spa5- [126.199.75.184]) 2017/07/22 13:40:01 >>554 どこでフットサルやってるんだ? 
返信 4 ID:LT6fQ7JTp(8/ 0561 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM0b-SrcE [61.205.89.154]) 2017/07/22 13:45:45 >>556 教えないけどヒントは都内 アホンアンにはロリコンがいると聞いたし、少し怖いからね 
返信 10 ID:LRaDDoIzM(17/21)
 俺はIPアドレス大阪で朝からレスしまくってるけど、都内でフットサルしてランチは近くのメキシコ料理店行ってるリア充や!
ん?なんかおかしいか??なんぼのもんじゃい‼ コメント書く時だけ大阪に瞬間移動しとるんや!! 基地外ホンシンまじキメェ こいつら全員薬でもヤってんのか? 頭おかしいな
>>607 パチューカでも怪我しなくてもパンキ確定という現実を受け入れなさい。 【オイコラミネオ!あぼーんを逆手に取られる‼】 0105名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウカー Sa89-RR5c [182.249.246.157]) 2017/07/28 08:58:24 そもそも欧州に関係ない人間 自分が出たわけでもない試合の勝敗で持ち上げるとか重症 
 返信 2 ID:tQU0rOo1a(8/9)
 0106 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ササクッテロレ Sp11-heQQ [126.247.198.72]) 2017/07/28 09:07:10 >>105 そんなこと言うと重症ホンシンに「本田さんの鬼影響力」とかパチュられちゃうぞw 
 ID:AHuoGmyNp 【オイコラミネオはあぼーんした結果、このコメントは見られない】 0108 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (オイコラかミネオ MM96-wT2m [61.205.8.46]) 2017/07/28 09:09:36 >>105 今のミランの土台を作ったのは確かだからな 
 返信 1 ID:3xxTCSbJM(6/12)
 予想通りの香ばしいレスw 
 お前もうバレてるってwwwwwww ジタバタすなよwwwwwwwwww おもろいでwwwwwwwwww
>>609 過大評価じゃねえよ少なくとも日本代表にとっては 今の日本代表にはゲームメイクできるボランチなんていないも同然だし サイドでも乾と本田くらいしかパスを受けに動いて縦パス出せる選手いないんだから クソボールでもある程度ポストプレーできる大迫は必需品 654 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/[] 投稿日:2017/07/23 19:14:27 ID:wOAGm8YI.net(4) >653 パチューカの開幕戦ってどうやって見るの? 情報通のアホンシン 666 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/[] 投稿日:2017/07/23 19:37:07 ID:5f2EBtkV.net(36) >654 在日メキシコ人が経営している店に行けば見れるだろ ついでに美味いメシも食えて一石二鳥 コミュ障のアホンアンには難しいかw 757 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/[] 投稿日:2017/07/23 21:26:01 ID:XxAApWj8.net(15) アホンアンはおいといて、本当に見れないと不安がってる本田ファンに教えとくと フェイスブックで「Univision Deportes」と検索すればパチューカの試合全部無料で見れるぞ 821 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/[] 投稿日:2017/07/23 22:26:16 ID:ByiGN2/K.net(29) まずはお前が言い切った 在日メキシコ人の店でパチューカの開幕戦観られる事実を証明してからだ。 823 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/[] 投稿日:2017/07/23 22:28:54 ID:5f2EBtkV.net(36) >821 多分>757の方法で視聴していたんじゃないかな?w 残念でしたねw ん?自分に都合の良い憶測であって、事実を何も証明できずに嘘つき晒しただけ⁇ なんぼのもんじゃい! 俺の脳内で事実と処理されたことは全て揺るぎない事実なんや!もちろん本田さんに関することもやで!
誰よりも早く練習場に現れて、誰よりも遅くまで練習してあののろさでしょ 悲しいよね
>>616 意味わからんかったけど 周りのスレ見返して理解した そういやここってハリルスレじゃなくて代表選手を叩くスレだったなw 悪い悪い忘れてたよ こないだ戦術スレの「ああ」とかいうアホを潰すのも結構大変だったんだよ
オイコラミネオはあぼーんで逃げた結果、おれのコメント見られないと思うからどんどんおもちゃにして差し上げてw
↓午前3時すぎとかな 806 あ sage 2017/08/01(火) 03:12:49.20 ID:Rwp8NUze0 お前のフォメこれなんじゃね? NgbFXr(5/9) 0176 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:03:03 残り約1ヶ月で一部を除き海外組は開幕さえしていない。 コンデションを計ることさえ困難な状況で迎えるOG戦… しかも3バックにはめっちゃ相性の悪い4バック・1トップしかやってこなかった日本。。 どーすんだコレw 3バックで、1トップ2シャドーか3-5-2が望ましいんだが… 4-4-2は中央に人材的に厳しいしなぁ… 大迫 香川 本田(久保) 原口 武藤 今野 ハセ 昌子 吉田 ?? 吉田のリベロはきついかな?遠藤かハセでもいいか? コンデションは??としても戦術的にOGはこっちのが良いだろうなぁ… いつものじゃセカンドボールから中央突破でやられるよ。マジで
わあ、「ああ」あのオヤジかw 「おまえら一回死んで来い」の人でしょ あの人朝から晩まで殆ど寝ないで書き込んでたなw
急にゴミとかがハードワークしてワロタwwwwww 焦ってるのかしらwwwwwww
>>624 かなり異常www 1回収まったと思ったら夜中にまた出て悲惨だったよ、マジで 「ああ」のオヤジは「お前らド素人は動体視力がー」とか「全体の動きを捉えてない」 とか必死で書いてたわ 生の試合場で観戦してるなら兎も角、テレビ見て動体視力とか笑わせてくれるよw キチガイ度は過去最悪ですわ
>>629 あいつのクソフォメを過去スレから探してくるのがもう大変 戦術スレの人達も寝ちゃうし ワロタwwwwwww こいつらにはホンマwwwwwww
何がきっかけよー?w こんなに書き散らかしてwwwwwww なんかまずいことでも言われたんか?www
>>622 やっぱりミネカスはポスト進藤の筆頭ガイジだな >>631 お前らのクソフォメも大概だろw 3トップか1トップ推すアホばっかw >>629 残骸を見に行ったらかなり酷かったたわ(笑) >>623 SBが居なくて武藤が右サイドとか、普通じゃないよね ワロタwwwwwww仕込むね〜wwwwwww ある意味乙。 wwwwwww
これは仕事でやってんの? 金もらわなくてやれるレベルじゃないが
・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 末{田 違和感b9日に検査 3試詩招集外←new 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 テーピング固定中 3日ELは後半35分から出場←new 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 2017.8.4現在 では、正常運転再開かな
>>642 本田のnewのところが問題ね 今頃になって検査らしい 西野技術委員長が帰国 本田の状況聞き驚き「今、目が覚めた」 [ 2017年7月25日 05:30 ] サッカー U―20日本代表が出場したU―23アジア選手権予選の行われたカンボジアから早朝に帰国した日本協会の西野技術委員長は、 成田空港で報道陣から本田の負傷がW杯最終予選オーストラリア戦に影響する可能性を知らされると「それは今、目が覚めた。そう!」と驚いた表情を浮かべた。 そして「なかなかメキシコの映像って取れないから、見に行く必要もあるのかなってちょっと考えていた」と語った。 ↑これね 誰もメキシコ行ってないよ
やっぱわかってないわーwwwwwww 浦和くんwwwwwww
811 平山はカズ以来の本格派ストライカー 2017/08/01(火) 04:07:14.21 ID:LHqYdK9T0 土曜日8〜11時までと19時 日曜日0〜1時までと9時 月曜日12時〜24時まで 火曜日0時〜3時まで 日曜日の午前と夜に消えた以外はずっと起きてる「ああ」w こんなんだよ まだ残っているから見てくれば?
>>651 wwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwww >>651 812 平山はカズ以来の本格派ストライカー 2017/08/01(火) 04:13:30.21 ID:LHqYdK9T0 あ、月曜日は途中でID変えてて2IDで連投してるw 月曜日8〜24時までだったw この間に218レス連投 ごめん 追加あったわ >>653 ワロタwwwwwwwワロタwwwwwwwワロタ いや〜〜〜〜 それにしても書き散らかしたね〜〜〜wwwwwww こいつらって10年くらいこんなことやってるの?wwwwwwwwwwwwwww
>>657 まあ無職だろうけど、かなり頭の回転がゆっくりでなんかタメを作ってるような感じ ホンマかなwwwwwww とにかくワロタwwwwwww
こいつらの阿保っぷりはこれからも続くだろうなwwwwwww バレバレなのにwww バレてないと思ってるあたりが痛すぎるwwwwww
大迫に変わるトップねえ、現状では岡崎のワントップしかないのかね。 豪州ディフェンスのミスを誘うならばプレスの上手い香川原口乾走行量のある岡崎または武藤で行くのいいね。 だけどこの形だと久保は使えないなかな、良くも悪くもベルギーリーグはオーストリア・スイスと並んでプレス遅いしDFスカスカ傾向。 正直、後々の事を考えるならブンデス二部の方が色々勉強になると思う、ブンデスの二部は荒いのと上手い選手は重宝がられる。 但し、今回の最終予選を1勝を目標に考えるならば、豪州H戦は国内組主体、サウジA戦は欧州組主体でやった方が良い。 特にに欧州組の豪州戦のまでのタイムスケージュールはちょっと酷いレベルだ。 原口の出来が心配、先日のPSMで後半から出場、左のハーフかウイングで出場、PK奪取、インターセプト多く、シュート2本、自陣からサードエリアまでドリブルなど好結果なんだけど、 最後の球離れが悪い、パス遅い味方と合わないパスミス、デュエルにする必要がないところでデュエルにしてしまう、糞クロスと良いのか悪いのか分からない。 運動量やスピードは魅力だけど海外に出たらやっぱりFW・AMFの選手ではない、中盤の運び屋として徹してフィニッシュは任せた方が良い。因みに相手は辺境の中位チームでバクー マジでこのままだと加藤や柴崎にポジではなくて別な形で追いやられる。 長谷部も一段落としてリベロっぽい所の方が良い、インチキラストパスは出来るだけどフィードが糞上手いのと頭脳で守備、だけど持てる位置でなければ力は発揮出来ない。 守備から考えるなら長谷部リベロで組み立てて行くのも有りかなと思ったりする。 偽ツリー 武藤(崎) 乾 香川 今野(柴崎) 原口(加藤) 長谷部 高徳(長友) 昌子 吉田 ゴリ 4141 武藤(崎) 乾 香川 柴崎 原口 高徳 長谷部 ゴリ 昌子 吉田
>>664 欧州組で行くなら武藤>岡崎が今の戦術(あってないようなものだが)になり、CFにプレスと裏抜けやらすなら岡崎でもいけるかな 各選手の特徴を分かりやすく書いてくれているので、とても助かる 特に心配してる原口はTMもしっかり見ててくれるので、言う通りだと思う 香川のコンディション遅れが不確定要素になってしまっているので、CFとトップ下(フォメによる)あたりに国内組と、ボランチCBに国内組の誰を呼ぶのかによって、フォメも要検討になるかな? 欧州組使ったツリー型と4141も考え方として参考になる まあ、親善試合を無駄にしてきたツケが今になって効いてくるよね 現状では招集メンバーも分からないし、怪我人の回復状態も見ながら考えて行くしかないのかな?という感じ でも、可能性として色々と形にしてみるのはすごく大切だと思う >>666 推測だけどイラク戦のキャプテンとか、西野の「目が覚めた」というコメント見ると、そうかもしれないなとは思う どうなるかは分からんけどね >>665 国内組のフォメが良く浮かばないけど、外せない選手は今野じゃなくて、それは多分DFの昌子、国内組は弱者の戦法を採るべき。 フォワードはちびっ子並べても良いと思うし、体幹の強い選手に態々こちらの強い選手を当てる事はないと思う。 フィジカル連呼する奴が居るけど、我々がする(見る)のはサッカーで相撲じゃないからね、そう言う輩はアメフトでも見てればいい。 そう、初戦は今更ながら国内組主体、人材発掘、欧州組の時間調整の意味もあるし、アウェー戦は経験の方が役に立つからその意味でも欧州組に任せたい。 3位は確定してる訳だし、自分的には余裕で見ていられるんだけど、負けた場合はマスゴミが鬼の首取ったように騒ぎ出すのは目に見えてる。 万が一POになった場合でも確率はかなり高いと思うけど選手達の怪我が怖い、変な国が国の威信とやらを前面に出しそうで何とも難儀な試合になりそう。 選手としては避けたい一戦であるが、選手の事を顧みない興行主は興行的にはやって欲しい一戦だろうね。 因みに久保はゲント(ヘント)はEL敗退、南野はCLプレーオフ戦が残っている。 欧州組の日程というか試合盛り沢山度は 香川南野 CL、国内カップ戦 > ゴリ 国内カップ戦、EL = 原口 国内カップ戦 、EL <以下武藤、吉田、乾、酒井、岡崎、久保 > 宇佐見、柴崎 糞日程度は プレミア > リーガ > ブンデス ゴリの所と原口の所は 選手層的にきつい、香川と南野は同じだが立ち位置が天地の差、柴崎と南野はまだ主力ではない。 転売クラブのマインツを武藤は早目に出た方が良い。 南野は今年が分水嶺。 これだろう UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
ーーーー 武藤 ーーーー ーーーー 岡崎 ーーーー 乾貴ーーーーーーー柴崎 ーーー今野ー遠藤ーーー 長友ー昌子ー吉田ーゴリ ーーーー 中村 ーーーー 地味に強いフォメ。
原口大迫岡崎 本田 山口長谷部 長友昌子吉田ヒロキ 川島 これがいい。
>>668 EL有り追加 マインツ 武藤 シャルケ 内田 インテル 長友 〜英『Squawka』21世紀最強の攻撃ユニットをトップ10〜 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00010029-theworld-socc ■1位 :メッシ、スアレス、ネイマール (バルセロナ) ■2位 :ペドロ・メッシ、ビジャ (バルセロナ) ■3位 :ルーニー、テベス、C.ロナウド (マンチェスター・ユナイテッド) ■4位 :ベイル、ベンゼマ、C.ロナウド (レアル・マドリード) ■5位 :メッシ、エトー、アンリ (バルセロナ) ■6位 :レヴァンドフスキ、ゲッツェ、香川真司 (ドルトムント) ■7位 :ロッベン、リベリー、マンジュキッチ (バイエルン) ■8位 :カカ、シェフチェンコ、クレスポ (ミラン) ■9位 :メッシ、ロナウジーニョ、エトー (バルセロナ) ■10位 :ダフ、ロッベン、ドログバ (チェルシー) 久保 鎌田 山村 武藤 柴崎 小林 井手口 岩波 吉田 昌子 中村 これでロシアはお願いいたします。
>>679 右ウイング、本田外して久保と小林になるんかなやっと 川崎小林だけは呼ぶな 勘違い野郎は不要 実力ない カッコつけドヤ顔ウザい
本田と長友はもう呼ぶな >>680 小林をトップにしたカウンターサッカーが濃厚。 >>675 21世紀最強に香川ランクインか〜 マジで凄すぎるな ロッベン リベリー マンジュキッチより上とか半端ねぇw >>675 でもこれ本当はゲッツェ関係なくて香川とレヴァの2人だけなんだよな ゲッツェ最初のほうだけで怪我ですぐいなくなってたんだから >>687 補完選手としてはいい結果を出したけど実質はレヴァだけといった方が良いんじゃないの。 代表にはレヴァはいない。本田や大迫ではレヴァにはなれない。 >>688 レヴァンドフスキだけでドルトムントを2冠に導けるならばポーランドがもっと強くて成績残してなきゃおかしいでしょ お前らアホだな 香川は蟹だからサイドアタッカーとトップが周りに揃ってないとシャドーできないw それだけだぞニワカどもw
>>689 いいかたをかえたら。レヴァは周りが変わっても対応できるが。 香川は沈む。マンチェスターがレヴァとセットで取れなかったところで終わってた。 レヴァだけでもできないが、他との組み合わせでも輝くのがレヴァで、 レヴァ以外とのセットで輝けないのが香川。 >>690 スタッツと全然違うな、お前の意見は >>691 2010-11年シーズンのレヴァンドフスキは控え 2015-16シーズンはレヴァンドフスキいませんでしたけど香川は公式戦13G14A 屁理屈でさえ的外れ過ぎ 香川からすれば一番都合がいいのは、その昔のバリオス兄貴じゃろ あれは、ええ人やった
>>692 オーバーメヤン&ムヒタリアン。しかしチームとしては上昇できず。 >>691 言い方を変えたところでポーランドは別に高い成績を残せてないし、レヴァンドフスキも去年のユーロでは1得点 ドルトムントにいた頃は得点王になったわけでもないが、バイエルンでは2回得点王になっている けれどそのバイエルンでも2014-15シーズンの得点王は19得点のマイヤーでレヴァンドフスキは逃している お前の意見はレヴァンドフスキの経歴とはまるで噛み合っていない >>694 今季のムヒタリアンは香川のマンU1年目より成績下だったし、 香川がドルトムントに戻ってきてからオーバメヤンはストライカーとして覚醒した お前の理屈だとその2人を香川が操っているという事になるな つーかさ ガタガタ言うてもこのレベルまで登れる日本人選手が他にいないやんって。 馬鹿なのかね? 香川をどんなに下げようとしても日本人全員それ以下なんだからしゃーねぇだろ
>>695 ポーランド代表に香川が入っても何もできないし。 レヴァがいなければもっと酷いことになる。 バイエルンだと香川のポジションはない。 >>696 そして2年目以降は居場所がなくなっていく。 >>694 2位だっけ? 普通は監督の責任なんだが >>698 反論できないからといって仮定の話は無意味 >>699 なんの2年目を指しているのかが分からん ちゃんと日本語使えよ >>698 ポーランド代表は知らんけどポルトガル、ドイツ代表に香川が入っても何か出来そうだけどな ブンデスで年間ベスイレ3回獲ってる香川ならバイエルンでも通用しそうだけどねー CLベスト4戦でもベスイレ獲れちゃうんだぜ? 君の方が謎理論やと思うけど 香川の欠点は明白。スペースがあれば輝けるが。 詰められるとバックパスしかできない無残な選手になる。その落差が激しい。 よって、周りに強度の高い選手がいてパスをくれる人が必須。 しかし、よりテンションの高いゲームになると強度に耐えられずなにもできなくなるので外される。 日本代表でも詰められると何もできなくなって漂うようになる。
>>698 つか誰も香川>レバなんて言ってない 話逸らしてお前の言うレバがよかっただけのにはなってない >>704 CLベスト4戦より強度の高い試合とかした事あるんすか? 何この人頭おかしい人かなw 草原生えるぞ >>704 ワッチョイ 52b1-NKD1 [219.126.220.101])こいつってスタッツ、成績、経歴なんかを全て無視して 自分の中だけで馬鹿な自論を完成させてて、それが他人にまで当たり前に通用すると思ってるから会話が成立しない キチガイだろ そもそもバックパスしか出来ないってお前のその理屈、スタッツと真逆なんだけど >>546 代表は代表でパフォーマンスできる子が日の丸の番号を背負う資格がある。 クラブでいくらでもやってくれ。そこは否定のしようがないから。 >>雑感。 小野、高原、名波が怪我してなかったら、ベスト8、うまくすればベスト4もあった。 オシムと大久保、松井、阿部やらの世代は、Jも支えて代表でもできる奴らやった。 リオの戦い方も間違えて、世代交代に失敗した。ザックの初戦は良かったんやけど、やはり、前任者の貯金に寄ったか・・・。 今は末後。後は看取るだけ。 太閤秀吉デザインで、日本の国旗は日の丸。フランスが欲しがったけど、売却しなかった。 日本人の看板の、日の丸を背負う。金じゃ解決できない。 いい加減、まともになってもらわんとあかん。ロシアの後は絶対やな。 今はこのまま、基地外路線で行くしかないとしても。 今日日、障碍者でもこの看板背負って世界で戦ってるんだから、あんまり、ふざけすぎたら、あかんやろ。保育園児以下で、クレしん以下やんけ。
>>706 親善試合のシリア戦でわずか10分で脱臼骨折するよりも 激しい試合はなかなかないだろうねw 日本代表だと、がっつりコンタクトプレーもできて攻撃性能もあるというので、回りをかためるわけにいかんからなw サイドあたりはまだしも、ボランチがいない ま、香川が代表のガチ試合で輝くことはこの先もないだろう
>>708 >代表は代表でパフォーマンスできる子が日の丸の番号を背負う資格がある。 >クラブでいくらでもやってくれ。そこは否定のしようがないから。 はい、その通り アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% >>703 日本代表で絶対に負けられない試合では活躍しないし、邪魔になってゴミになる 代表板だから日本代表で活躍してくれるかどうかだけだよね。 バイエルンでは通用しないんじゃない? バイエルン戦では外されるのが香川なんだからw >>713 絶対に負けられない戦いでこれもんっす(笑) アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 勝ち点9 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% 勝ち点8 最後にゴールを決めたホームUAE戦の黒星以降、 本田はチーム最多の25本シュートを撃って FWなのに9試合連続ノーゴール中 http://www.football-lab.jp/japan/match/ ちなみに最終予選だけに絞った場合もチーム最多のシュート25本で1ゴールの決定率4% 親善のオマーン戦、シリア戦も含めるとこの1年間で31本シュートを撃って1ゴールの決定率3.23% 9試合連続ノーゴール中、先発試合では半年以上勝利無し >>713 その理屈だと雑魚セリエで1年間外され、メキシコでもベンチ外の本田なんざ論外だなw 本田は、もちろんはずしていいよ 現実にもう聖域ではなくなっている あとは香川が無駄に居座ると、勝てるもんも勝てなくなる
>>697 お前の言うことは嘘や。 パクと香川の違いが分かってない。 松井も、ルマン出た後、香川みたいにお膳立てされてれば、なんやかんやはあった。 結局、代表では何もできない香川はこのスレではスレ違い。本田も然り。引退して、のんびりやっとるのが一番。 ただ、そうはさせんっていうね。それじゃあ、看取りましょう。それ以外にないという・・。 >>713 本田はセリエ、メキシコ、UAE、タイでは通用しないんじゃない? これらの試合で外されるのが本田なんだからw >>717 UAE戦タイ戦と香川先発してたけど無失点複数得点できっちり勝ってんじゃん >>718 お膳立てって意味分かる理解出来るかねこの人 ザッケローニジャパンの復習 ■シュートに至るプレーにかかわった数■W杯予選12試合 ※セットプレーは除く シュートの3〜5つ前のプレーが対象 遠藤 59本 5.14本/90分 香川 53本 5.63本/90分 長谷 39本 3.17本/90分 岡崎 26本 2.14本/90分 長友 21本 2.90本/90分 駒野 20本 3.08本/90分 今野 20本 1.76本/90分 中村 19本 6.15本/90分 清武 17本 3.32本/90分 本田 17本 3.50本/90分 ■ラストパス数■W杯予選12試合 ※セットプレーは除く 香川 22本 2.33本/90分 長谷 20本 1.62本/90分 清武 19本 3.68本/90分 遠藤 16本 1.39本/90分 岡崎 12本 0.98本/90分 中村 10本 3.21本/90分 本田 _.8本 1.64本/90分 シュート本数と成功率 1 本田 圭佑 144本 9.7% 2 岡崎 慎司 122本 17.2% 3 香川 真司 109本 13.8% 4 前田 遼一 46本 17.4% 5 長谷部 誠 44本 2.3% 6 遠藤 保仁 40本 7.5% 7 長友 佑都 38本 0.0% http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html >>719 急に本田を持ち出して、どうしたのw? 香川君の話しかしてないのに、本田がーw 親善試合で怪我をする程度の香川さんだから、 日本代表で活躍するのは無理だよw クラブでは格下相手に活躍するのは認めてるよw >>719 タイには通用してないな本田w タイ戦アウェー タイ戦ホーム >>722 本田が役立たずという話にめっちゃ食いついててワロタ 今の若い子が真面目にやるなら、パクみたいなプレイヤー目指せ。 奴は日本に嫌々来ても、日本語しゃべってるし、引退セレモニーでちゃんと受け答えもするし、サッカーの実力もあるし。 アジアのお手本は奴のプレーやぞ。未だに。 プレースタイルが違う、ポジションが違うなんだかんだ、あるやろうけどな。 CLの決勝でベンチじゃなくて、スタメンに選ばれるとか、こら、なかなかないぞ。頑張れや。代表が腐ってもクラブはある。
>>713 >>722 香川がいなかったイラク戦でちゃんとくれれば良かったのに勝てなかったじゃん 不甲斐ないなぁ >>722 ドルトムントより格上って現在上から順に レアル、アトレティコ、バルサ、バイエルン、ユーベ、セビージャ、PSGの7クラブしかないからな 物は言い様だよなぁw レアルからしたら全ての対戦相手が格下 雑魚狩りだから評価しないもーん(笑) と言ってる様なもん 馬鹿なんだろね >>706 分析してしっかり詰めてきたセカンドレグは無残だったわけだが。 香川が2年目で出場機会が減っていく理由でもある。 結局はメンタルの問題だと思われる。ここというゲームでいなくなる選手は中心にはできない。
パクの何がいいかっていうと、サッカー知ってることやな。 前目でため作ったり、相手の守備慌てさせるツボ知ってたり、そうすると何が楽かと言えば、DFが楽になるんだわな。 翻って中村俊介や香川、本田はどうかをよく調べてみ。 当然、得点力もある。言うまでもないね。 こんな見ていても楽しくなるプレイヤーが3人おるだけで凄まじく楽になるぞ。 名波とか遠藤みたいに、中盤の底でゲーム見るとか。 井原、中澤、今の吉田とかも、吉田も悪者にされ気味やけど、DFの柱とかも、醍醐味あるわな。吉田が割り食ってるのは、前がカスやからな。あのアジア杯みたいに川島が働きすぎも当然あかん。 いつかは、そんなリスクもあるやろうけど、アジア杯見てたら、頼り過ぎやろw。こないだのタイ戦とかは、楽にGKやってて、PKも止めちゃったみたいな観はあるねえ。
>>729 ああ、9試合連続ノーゴール、1年以上先発試合で勝ち無しの本田ね 今ではメキシコでもパンキ外で存在感無くしてるけど、メンタルに大問題を抱えているようだな 上西小百合議員の「炎上政治」浦和レッズの次はFC東京が標的に… 「石川は引退することをツイッターへ投稿したのですが、あの“お騒がせ議員”がまた絡んできたのです」 長い間お疲れ様でした。今シーズン中に味の素スタジアムへ(ひっそりと)お邪魔いたします。 @uenishi_sayuri 2017年8月2日 しかし、上西議員が石川の引退に対して行った投稿には多くの批判が集まった。 上西議員はこうした投稿に返信を返すことはないのだが、 代わりに逐一ブロックをしているらしく、《ブロックされた》という投稿が多く見られた。
>>731 本田w。今更そんなことは誰でも認識しているんだが。 その本田を使う理由をあたえてしまったのが脱臼香川。信用できない。 >>733 そんな香川がいないと日本代表が勝てないんよぉ >>727 ここ代表板だぞw 海外サッカー板いけよwあるのか知らんがw 評価の基準が代表(で機能するか)になるのは当然 で、代表はそもそも1トップ出来るやつも推進力あるウイングもいねーつってんだよ 代表はドルじゃない 一々ドルトムントの過去の栄光持ち出すお前らがニワカなだけ >>734 それはない。 豪州戦は本田、香川、はもちろん。大迫も使えない状況を想定しないといけない。 考えようによっては失敗したブラジル組がすべていなくなるので他の選手には大チャンス。 仮に使えたとしてもパートタイムがせいぜいで、相手の強度が落ちたところで使う。 ある意味、香川をもっとも有効に使える状況になるカモよ。 >>734 最終予選香川のお陰で勝てた試合が1試合でもあるのか? >>737 お前のいっている事は結果と何一つ符合していない >>738 日本代表の足を引っ張っているタコスケと違って香川は仕事をするねぇ 久保裕也談(Number最新号より) ヒントとなったのは、香川真司との会話だった。 UAEでの合宿中、香川が中心となり、久保と酒井宏樹の3人で集まった。4-2-3-1の右サイドを担うトライアングルだ。 確認したのは連動面。 3人はひとつの約束事を決めた。香川が中盤でボールを持ち、酒井が上がれば、久保はエリアへと走る。 練習中に確認したシンプルな形は、見事にUAE戦で実ることになる。 香川から右サイドを上がる酒井へボールが出た瞬間、久保はすでに走り出していた。描いた通りの形だった。 「真司さん、宏樹さんと、右サイドは3人で崩そうと話していました。3人の関係を意識しよう、と真司さんが言ってくれて。 得点の時も、サイドにボールが出た時に、僕はスッと中に入ることができた。サイドでボールを持っても、単独でドリブルで抜いていくイメージはなかったので、 ああいうふうに合わせられたのは良かったと思います。ただ、まだ連携が合っていない部分もある。 こなれただけで、まだフィットした、という段階にはない。右サイドでのプレーも、まだ課題があるなと」 ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>740 怪我と仮病で偽装しているようだが、パチューカでも戦力外のようだなタコスケ >>735 はいもういっちょ アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 勝ち点9 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% 勝ち点8 最後にゴールを決めたホームUAE戦の黒星以降、 本田はチーム最多の25本シュートを撃って FWなのに9試合連続ノーゴール中 http://www.football-lab.jp/japan/match/ ちなみに最終予選だけに絞った場合もチーム最多のシュート25本で1ゴールの決定率4% 親善のオマーン戦、シリア戦も含めるとこの1年間で31本シュートを撃って1ゴールの決定率3.23% 9試合連続ノーゴール中、先発試合では半年以上勝利無し >>740 パチュった挙句にパンキ外とは哀れだな これが実力のないステマ選手の末路か >>739 ハリルに同様のことをいわれて頑張っちゃった親善シリア戦で脱臼したんだろ。 つまり、そういうファイトをすることが困難な選手で漂ってたのには理由があるということになる。 これで信用しろという方が無茶なのだが。 >>741 UAE戦大活躍だった川島、今野、久保を差し置いて UAE戦勝利を何もしてない香川の手柄にするカガシンには本当にドン引きだわ >>745 お前って妄想だけで語る癖があるね 病院行って治してもらった方がいいよ >>746 文句ならば久保に行ってください 俺が言っているわけではないので >>747 事実をもとにいっているわけだが。香川信者は宗教だから現実が見えないんだろうがw >>748 香川のお陰で勝てたとは久保は一言も言ってないけどね カガシンと違ってね 香川がした仕事()は倉田でも出来る事だからなぁ >>751 じゃあ倉田もシリア戦やイラク戦で日本代表を勝たせるような仕事をすれば良かったのに実際は出来ませんでしたね UAE戦の先制点は香川のゲームメイク通りの1点 司令塔香川、流石っすね^ ^ >>750 重要な試合の前に脱臼で居なくなった現実からは逃げられない。 >>753 という事はお前にとって香川は、重要な試合で日本代表にとって欠くことの出来ない選手だって事だね まぁ、結果がそう示しているから確かにそうだな >>752 3月のUAE戦と暑かった6月の代表戦では試合環境も選手の調子も違うからな 久保の確変が終わった6月に香川が居ても いつも通りノーゴール、ノーアシストで何も役に立たなかっただろうな >>755 つまりお前の意見では久保の活躍は香川に支えられてたと そう言えば確かに久保がゴールやアシストを決めて活躍したのって香川がいたUAE戦タイ戦の2試合だけだね サウジ戦は前半で交代、シリア戦イラク戦はあの出来だった >>754 香川を使う想定でチーム構成することは愚の骨頂だということをいってるんですよ。 そのつけがここへ来て出ている。結局は本田が生き残れたのも香川のフィジカル面担当としての意味だけ。 >>757 その根拠は? 香川いて普通にUAE戦タイ戦と無失点複数得点で勝ってるんですけど 逆に香川いないと勝ててない 確かにお前の言う通り、重要な試合での日本代表は香川がいないと駄目だな >>757 本田がいなくて香川が先発だったUAEタイの2試合勝ってるしw >>756 本当に馬鹿だなw 流石カガシンだわ 3月代表戦の久保の活躍と香川は全く関係無いよw 久保の活躍まで香川の手柄にするなよw お前の主張は「森重が居たから3月に久保は活躍出来た」と同義の馬鹿らしい主張 3月と6月の久保の動き、キレ、シュート精度を見比べれば 久保の調子が落ちて来てる事は普通は分かる ホームUAE戦は決定機を外した香川 ファンブルした西川、PKを与えた大島が負けた大きな原因 アウェーUAE戦は決定機を止めた川島、ゴール・アシストをした久保 ゴールを決めるなど攻守で活躍した今野が勝てた大きな原因 本田がー香川がーじゃないんだよな 素人本田アンチカガシンの主張は的外れすぎる
香川スタメンでUAEタイに圧勝 香川離脱でイラクに引き分け 代表もドルトムントも香川がいないと駄目ってことな
>>762 3月の代表戦は香川さんのお陰で活躍出来ました 6月の代表戦は香川さんが居なかったから活躍出来ませんでした と久保は言ってるのか? サウジ戦 決勝アシスト UAE戦 決勝起点 タイ戦 決勝ゴール 三連勝最大の功労者が香川真司
>>740 また出ないとかwww メキシコの監督にもプロ意識褒められたのは、やっぱりミランの時と同じかw >>764 ホームUAE戦ってみんな口揃えて右サイドの本田が戦犯だって言ってた試合だよな こいつ中央か左サイドまで行って居座って邪魔してたんじゃなかった? 115 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/08/05(土) 12:11:58.58 ID:gUIZd4P/0 なんかもう… 本当に終わった選手なんだな 芸スポより
ブンデスリーガ2連覇、プレミア制覇、欧州ベスト11、CLベスト11香川真司の栄光と進化には終わりはない
>>771 足の違和感ってケガなの? 3試合出れないってどこか他に悪いとこがあるんじゃね? 本田は言うまでもなく、香川も下り坂やろ ドルでも1.5軍で、インテンシティの必要な試合には使われない ま、柴崎の進歩に期待しよう ロシアに出られるかどうかわからんが
>>777 プラス要因で息が苦しくて走れない、足の違和感で眠れないとかだからね >>777 昨ジーンズもCLベスト11なんですが香川 で OGに勝たないとマジで詰みw しかも現在のOGは過去最強レベルに仕上がってる で ここの基地外は何を思い 日夜www 本田がーーー 香川がーーー やってるの?
>>780 タコス以下の選手はいない ミランでもメキシコでも試合に出ないwww まだ1ヶ月あるとはいえ・・・ 大迫・本田・香川・久保 の状況は(怪我)未知数 乾、柴崎、武藤、南野 この辺でカバーした方がいいかも。。 武藤 乾 原口(南野) 柴崎
原口も移籍が???で未知数ではあるな 怪我があるわけじゃないし頑張って欲しい 武藤 原口 南野 柴崎 これでも怪我人使うよりは十分に強い。 完治してくれば話は変わるが・・・
本田(岡崎杉本) 乾 香川 南野 今までいろんなフォメを試してイマイチだったが前の面子はこれが最強だろ
>>782 創価マネーで試合に出てるだけ 意味がない hIS、ノバ、アプラス、朝日、ヤンマー >>787 また試合に出ない本田CFとか、何考えてるのか? 杉本?南野はまだしもセレッソはないんじゃね? >>788 あれ?香川も試合出てないよ 創価マネーはどうしたんだろ? だから マジで基地外はすぐ脳内が 本田がーーー 香川がーーーになっちゃうなw どーーーーでもいい つーのw OGには勝利しかないわけで、一方でOGはホームタイ戦のみ ドローでもいいわけよ サウジだってUAE戦をこぼしてもホームで日本に勝てばいい これ マジで日本が首位だけど一番苦しい イラク戦が痛すぎる
ミネオがご本人登場で発狂してるじゃんwwwwww ゴミはまだ隠れててワロタwwwwwwwwwwwwww
イラク戦が全てだったな。1点しかとれなかったFWの罪は重い
昨日、クッソ恥ずかしかったんだろうなwwwwww バレバレでw
>>741 これ、本田さんだと動かないから連携にならないよなwww FWの罪というより、シリア戦を全く活かしていないハリルの過失 シリア戦は後退枠も多いわけで、温存も下手(結果怪我人&動けない) 乾、原口の使い方や本田の位置、今野の使い方・・・ 迷走すぎたw 宏樹もそう。。
浦和バレにはムチャワロタwwwwwwwwwwwwww
香川がいないとイラクにすら勝てないという。情けない話だな
これっしょ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>791 「ああホ」君はサッカーよりも就職決まったんか?こんな所でグタグタ言ってるより面接受けに行かんとな? >>790 金払っても排除される マンUみたいに 死に金だ ハリル監督、W杯予選へ来日即川崎FW小林らをチェック 日本サッカー協会は4日、日本代表スタッフの5日の視察先を発表した。 バヒド・ハリルホジッチ監督は休暇を終えて5日朝に帰国し、川崎―F東京を視察する。 勝てば6大会連続W杯が決まる8月31日のロシアW杯アジア最終予選オーストラリア戦に向けて、川崎のFW小林悠、MF大島僚太、F東京のMF高萩洋次郎、DF丸山祐市、GK林彰洋らをチェックする見込みだ。 ボヌベーコーチは鹿島―仙台、手倉森コーチはC大阪―札幌、モワンヌフィジカルコーチは甲府―G大阪、早川コンディショニングコーチは柏―神戸を視察する。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00000117-sph-socc これでしょうが UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
香川さんランキング入りで、またバカガアンが 火病起こしちゃってるのか。
ほら まーーーた始まったw 基地外がすぎて本田がーーー 香川がーーー しかないようだw 肝心のOG戦に負ければ 本田がー香川がーどころじゃないだろうにw >>802 何の話だ?君の妄想による人物設定はウンコの上にでも書いてくれw >>807 あれ? 別人の設定に変えたの? ボクちゃんとかは言わんのか、つまらん奴だなあ、相変わらず >>808 字が読めないのか?読んでも脳内捻転してしまうのか? ウンコの上に書いてくれw どーでもいい そうやって仮想の敵を妄想で作り上げ、攻撃するのはまさに 基地外の症状なんだけどさ、そんな自己紹介じみたことして嬉しいの? 「僕は基地外です」 「かまってください」と書いてるのと変わらんよw >>810 ウンコとか小学生かよwwwwww クソフォメの説明はよ 623 あ (アウアウイー Sa21-10Y5 [36.12.75.36]) sage 2017/08/04(金) 22:43:46.84 ID:tgMyCu1va ↓午前3時すぎとかな 806 あ sage 2017/08/01(火) 03:12:49.20 ID:Rwp8NUze0 お前のフォメこれなんじゃね? NgbFXr(5/9) 0176 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:03:03 残り約1ヶ月で一部を除き海外組は開幕さえしていない。 コンデションを計ることさえ困難な状況で迎えるOG戦… しかも3バックにはめっちゃ相性の悪い4バック・1トップしかやってこなかった日本。。 どーすんだコレw 3ャoックで、1トップ2シャドーか3-5-2が望ましいんだが… 4-4-2は中央に人材的に厳しいしなぁ… 大迫 香川 本田(久保) 原口 武藤 今野 ハセ 昌子 吉田 ?? 吉田のリベロはきついかな?遠藤かハセでもいいか? コンデションは??としても戦術的にOGはこっちのが良いだろうなぁ… いつものじゃセカンドボールから中央突破でやられるよ。マジで >>810 お前、頭の回転が遅くてタメ作ってるとか言われてるぞ はよ仕事探せよ こんなとこに張り付く時間が無駄なだけだ と・・・自己紹介とブーメランのレスしかないw トホホというか・・・ここにはもはや代表サポは皆無なのか・・・ 俺の願望のフォメと、もう1ヶ月を切った状況下の理想ではないけど コレなら・・・っていうフォメの違いも判らんアフォに絡まれてもなぁ・・ どーでもいい そんなことより次戦に尽きるわw
>>814 クソフォメの説明しろよ、ウンコ君 ガキかよ >>815 字が読めないのか?自己紹介はイランw 何を書いても読めないか?脳内捻転しかない基地外に書くことはない 読めるなら俺の書いた過去レスを理解出来るまで読め それで理解できないならば、また書いても同じ結果だ >>814 お前さ、ipが同じなんだよな 本気で頭悪いな ↓説明しろや、早いとこ NgbFXr(5/9) 0176 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:03:03 残り約1ヶ月で一部を除き海外組は開幕さえしていない。 コンデションを計ることさえ困難な状況で迎えるOG戦… しかも3バックにはめっちゃ相性の悪い4バック・1トップしかやってこなかった日本。。 どーすんだコレw 3バックで、1トップ2シャドーか3-5-2が望ましいんだが… 4-4-2は中央に人材的に厳しいしなぁ… 大迫 香川 本田(久保) 原口 武藤 今野 ハセ 昌子 吉田 ?? 吉田のリベロはきついかな?遠藤かハセでもいいか? コンデションは??としても戦術的にOGはこっちのが良いだろうなぁ… いつものじゃセカンドボールから中央突破でやられるよ。マジで 0182 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:10:36 3-5-2 ならコレか? 大迫 岡崎(久保) 原口(乾) 武藤(宏樹) 香川(本田) 今野 ハセ 昌子 吉田 ?? 4バックのSBからのクロスはOG相手には武器にならず ゴミと妄想wwwwwww 何今日ワロタwwwwwww
アカンやん、ウンコ君 ip同じ時点でもう敗北やなあ(笑) アホすぎて屁もでんわ(笑)
ゴミと妄想もうコテないっすねwww 恥ずかしいからもうコレないね
サッカー素人で申し訳ないですが、 本田さんは何故代表辞退しないのか教えてください。武藤さんファンですが彼は所属クラブで先発結果ださなかったらな代表辞退するって言ってましたけど、、 やはり日本男子だなって思いました、自分で自分の現状判断し後進に道を譲るのが一番カッコいいかなぁ〜って、、思いました >>805 の文面で前段二行、本田さんなんか活躍しましたっけ、確かずーっとベンチだった様な気がしますが、、、また、セリエAのベンチ12人とブンデスのベンチ7人とはまた意味が違うと思ってますが、、セリエAの場合は絶対出場しない選手も含まれてると思いました。 中段は私も代表戦見てましたしちょっとはわかりますが素人目線でもちょっと動き遅いなぁ〜って思いました。 後段、オファー15件以上って有りますが具体的に何処でしょうか?たしか色々逆オファーはしてるって報道は見ましたが、、 ヨーロッパの15件以上のオファーにもかかわらずメキシコにゼロ移籍したのは何故か?合わせて教えてください。 逆質問は素人の為お答えできません。 ほれ、一人言言ってないでmがちゃんと対応してやれよ(笑)
これっしょやっぱり。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
はぁ?IPが同じって誰と? そのコピペは過去の俺のレスだし同じで当たり前だし??? まーたなんか仮想の敵で妄想と戦ってるのか? >0176 あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ 4311-PDtw [126.58.180.117]) 2017/07/16 15:03:03 残り約1ヶ月で一部を除き海外組は開幕さえしていない。 コンデションを計ることさえ困難な状況で迎えるOG戦… これも俺なw 何イチャッテルの?
>>828 素人装った阿保相手に何故マジに答えにゃならんのだwwwwwww で何故お前が言ってくるの?www >>828 わかりやすい答えにゃ〜。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 大迫怪我したのであえてタブーを書く。 チョンテセを帰化させろ。
香川 本田のボランチで井手口アンカー、が本当は良いと思う。あと前の方は流動的にして
>>834 それはお前wwwwwww 必死に答えさせようとするねwww なりすましさんwwwwwww コレみてみ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>837 必死ワロタ 本田が危機的状況でなかったら、毎日そんな長文貼る必要ないもんねぇ >>838 言っちゃってるなこいつ?どこがw ディスしてるから教えてるだけっすwww コソコソ言ってくる阿保がwwwwwww もうとっくに力落ちちゃってるからな フィジカルが売りの選手がフィジカル衰えて 踏ん張りも無理も効かなくなっちまってる 香川と共にさようなら とにかく自分のサッカー観に凝り固まってるエゴの塊のような選手は 代表にとっては害しかないのよ
浦和ベースがいいって言った阿保ワロタwwwwww ゴミが妄想とはwwwwwww
>>783 敗退クラブから唯一選出か アジアから金を吸い上げるのにちょうどいいストローだね >>845 答えだよく見ろ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 >>836 ダセェホンシンやなこいつw 常に発狂しちゃってるやん 1番ダセー奴はコテハン貼れずにコソコソくるやつwwwwwww
突然あらわれるなよwwwwwww わろてまうからwwwwwww
何回コピペ貼っても本田の足の違和感は治らないんだわ(笑)フォメ書く時には現状の怪我人は入れないようにしてね 豪州戦フル出場出来ないと交代枠も無駄になっちゃうので(笑) ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感を9日に検査 3試合招集外←new 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 テーピング固定中 3日ELは後半35分から出場←new 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 ・招集が難しいメンバーもしくは条件 柴崎 リーガ1部の開幕直後なので微妙 大迫の代わりのFWは、A代表経験者が望ましい 2017.8.5現在
わかってないわーwwwwwww こいつ1番うざい。
>>849 まあ、個人的な意見だが今のとこ1番ダサいのは本田だわな(笑) 何しにメキシコまで行ったのか疑問だらけだし、足の違和感が肉離れなのか何なのか不明だしな(笑) 移籍は自己責任だからまあ知らんけど、9日に検査するようだといつメキシコで試合に出るのかもよくわからんしな(笑) で、スカパーとフジテレビは本田出場しないから、困ってるんだろうがどうなるのか? 全然わかりませんな(笑) トップ下はアジア予選チーム最高得点で日本で1番の司令塔の本田が適任っしょ。 すげ〜よ本田は。
>>855 ワロタwww じゅんいち代わりにメキシコで試合出たら(笑) 自分のコテハン貼らずなりすましで頑張ってる阿保もいつも通りいるなwww ここだけじゃなく他スレにも出張してるみたいだけどwww
コテつけようがどうしようが自由だわな(笑)べつに付けたから偉い訳でもないしな 所詮2chなんだから、そんな事を文句言われても知らんがな(笑) 怪我人は全部記事ある事実だし、日本代表の選手の現状はみんなに知らさんといかんしな ここは本田の個人スレではないので、コピペ連投は迷惑なんだわ(笑)
>>858 問題はコテじゃないんだわwww なりすまして自分じゃない顔して書いてることなんだわw なりすましてるこちだよ問題はwwwwwww >>858 なりすましてるの君? わろ田wwwwwww >>860 いま外に出てたからwifiじゃなくなっただけなんだが(笑) コテ付けてないから、特にどうも後もないわな つか、なりすましってどういう奴の事を言ってるんかが、イマイチわからんのだが(笑) >>861 わからんならいいわwwwwwww お前ってホンマわかってないのなwwwwwww >>862 あれかあ、コテ持ちの奴が別回線でコテ外して投稿してるって言いたいのと違うんか? まあ、そんなにスレに張り付く暇があるのは僅かな人数だろうな(笑) まあ、コテなしでやってる普通の人に「なりすまし」言われてもなあ 知らんがな(笑) >>863 どうだろうなwwwwwww お前は普通じゃないジャンwwwwwww 普通と思ってるならワロタwwwwwww なんかよくわからんが、もう1回貼っとくわ 怪我人は回復するまでフォメに入れないように あとは、国内組がどうなるかはハリルの視察状況とかで変わってくるかもだが ・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感を9日に検査 3試合招集外←new 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 テーピング固定中 3日ELは後半35分から出場←new 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 ・招集が難しいメンバーもしくは条件 柴崎 リーガ1部の開幕直後なので微妙 大迫の代わりのFWは、A代表経験者が望ましい 2017.8.5現在
なんかわからないがもう一回貼っとくわ。 UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
>>853 自分は全く努力せずに最底辺の癖に そんな負け犬の自分を棚に上げて 必死に努力して成功した人を見下す所が 最底辺の2ちゃんねらーに多いネット弁慶あるあるだな >メキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 メキシコのリーグw本田ださw
本田みたいな引退した選手の名前を出すなよ もう代表に関係ないんだからさ
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。 その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。 イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。 前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。 ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。 やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。 本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。 12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。 ホンマ本田やな。
本田はもうW杯がすべてだし辞退することはないやろ ロシアW杯で引退もありうるとおもう
イラク戦の原口見てまだ香川を罵倒する奴がいるとは思わなかった 難しい位置ってだけのことが何で理解できないのだろうか 恐らくサッカーの歴史で主戦場がサイドに移った経歴も理解してないんだろうな
香川さん怪我して分かったけど、 ハリル的にも本田さんはトップ下落第なんだよな
本田のトップ下→ブラジルで大惨敗 香川のトップ下→ブンデスリーガ2連覇 どっちが優秀なトップ下かは猿でもわかる
>>876 ハリルは戦術役割に選手当てはめるタイプなので落第とかそういう考えはない アジアを戦う上で合ってるのかわからないが今のショートカウンターやるなら香川は必要だと思う ポゼッションやってた時は清武のほうがフィットしてたが今の戦術だと運動量(とスペ)の面で清武では無理だと思う
シリア戦でIH→イラク戦で右サイドに戻したって事は、ハリル的に中盤としては不満だったんだろ
このまま行くと本田召集自体ない可能性も十分あり得るな
まあ香川の代わりに倉田使わなかった時点でサブ一番手はどうやら本田みたいだな
>>879 香川がいるからショートカウンターできねぇんだぞアホw タイ戦と豪州戦みなしてこいw 香川がいるとカウンターできない 何回も言わせんなボケ >>883 つ フランス戦、韓国戦の3点目 ニワカ丸出しだなwww >>839 つまり誰も本田を擁護してくれないら一人でハードワークしてんだよね 香川と本田は実力実績飛び抜けた存在だから。クラブで出てる出てないだけが代表召集の判断材料にならない特別な存在だよ
>>885 > つ フランス戦、 押し込んだだけだろうが あれを手柄にするな フランス戦は、本田無し、香川トップ下の中盤崩壊試合だろうが ブラジルが相手なら0−7で負けてるレベル
>>883 たぶんタイ戦はアウェイのこと言ってるんだと思うけど あの時はポゼッション高めて戦ってた ポゼッションやるうえで香川は清武以下だと思ってるよ あと豪州戦(ハリルがカウンターに目覚めた1戦だと思ってる)は攻撃で目立ってはいなかったけど守備に関しては穴にはなってなかったと思う ネイマールらを見ると本当にサッカー選手って夢があるなぁ とおもふ 何もかも捨てて本気になるだけの価値あるわ
岡崎ボルシア戦見たらあれじゃ得点伸びないわ ボールカットまでは完璧だったのになんでその後トップスピードで ゴール前に入っていかないんだよ?点取る気あんのか?それともゴールはバーディーに 完全にお任せしてるのか?
ここ代表スレだから関係ない書き込みしないでくれるかな?
エース香川 2013年、イラク戦 謎の腰痛で欠場 2017年、イラク戦 謎の脱臼で欠場
PSMで長谷部吉田スタメンらしい 長谷部ようやくだわ(笑)
うーん、夏休みだなあ、、、 それはともかく長谷部きたか 大迫原口と残念な情報多い中数少ない明るい情報だな
ここまで負傷者多いと何かムカつくというかもう解散でいいんじゃねーの。異常だよ。アクシデントというより、日本人選手の海外組全体で何か原因を感じる
森重は手術だろ アントラーズでコンビ組んでる昌子、植田だな
・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間) 本田 違和感を9日に検査 4試合招集外 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 鎌田はPSM参加もハセはまだ? 久保 テーピング固定中 3日ELは後半35分から出場 吉田★ PSMで怪我も詳細不明、続報待ち←new 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理 森重 怪我で手術なので無理 ・招集が難しいメンバーもしくは条件 柴崎 リーガ1部の開幕直後なので微妙 槙野 浦和でやらかし過ぎ 遠藤航 浦和でやらかし 大迫の代わりのFWは、A代表経験者が望ましい 2017.8.5現在 吉田怪我がかなり痛いな まだ詳細分からんが、とりあえず修正した
>>891 清武は無難な選択肢を繰り返しているだけで、ポゼッションに向いているとはとてもじゃないが思えないんだよなぁ チャレンジあってこそのポゼッションだからさ >>890 フランス相手に完封して勝ったのは事実 その後のブラジル戦でタコスケが入ってチーム崩壊して0-4で惨敗したのも事実 やっぱ日本の10番でエースはこうでないとな >>906 すげーなおい ドイツスーパーカップで香川vsハメスかよ >>906 香川早く死んでくれ 35歳まで代表に居座るなんて、迷惑かけてる自覚はあるのか 認めたくないのは解るけど態々ID変えて連投するなよwww
>>906 ドイツとしては香川vsハメスとして注目しているって事だね 2人とも怪我で出られない可能性が高いけど >>910 認めたうえでの見解だけど、香川のどこに魅力があるの?真面目に考えて欲しい。 代表に至ってはアウェイの厳しい試合で活躍したイメージないよな? >>914 嘘つきは、自分が嘘つきだから 他人に対してなんでもかんでも 嘘だと疑うんだよな。 そして>>915 みたいなプレーを続けているからアジア最終予選でも本田はこのざま アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 勝ち点9 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% 勝ち点8 最後にゴールを決めたホームUAE戦の黒星以降、 本田はチーム最多の25本シュートを撃って FWなのに9試合連続ノーゴール中 http://www.football-lab.jp/japan/match/ ちなみに最終予選だけに絞った場合もチーム最多のシュート25本で1ゴールの決定率4% 親善のオマーン戦、シリア戦も含めるとこの1年間で31本シュートを撃って1ゴールの決定率3.23% 9試合連続ノーゴール中、先発試合では半年以上勝利無し いつになったら本田アンチは自分達が主張してる事が 世界中で自分達だけが主張してる妄想だと現実を見るのやら それとも自分達本田アンチがまともで 世界中がおかしいと思ってるガイジあるあるなのか
>>920 本田アンチ? スタッツが張られているだけでアンチと思うならば、それはよほど本田のプレーが糞だとお前でも分かるレベルだって事だよ ここでも散々言われてきただろ アレは味方のスタミナを消耗させる使えない選手 メンタルもフィジカルも戦えない 隙間産業プレイヤー アジアですらビビるどころか 既にリスペクトして来なくなってる もう実力ないのバレてるから 世界中に醜態晒した罰だよな
香川より本田の方が代表に貢献してるのは断言できる。 これについてはほとんどのサッカーファンは解ってるはず。
>>924 本当の事を言うと香川なんて代表に必要ない。 だれが必要かというと該当選手が居ないの現状だ。 はずかしい事だがこれが日本代表。 必死で頑張ろうが今までそこを疎かにしたツケがここに来て回ってきた。 要は代表が何を以て戦に挑んでいるかも未だ解らないまま進んでいる。 無念と言うか、残念というか、愚かというか・・・ >>924 カガシンだけはそうは思ってないけどな 未だに現実を見ずに「W杯の戦犯は本田、香川は悪くない」 と世界中とは異なる見解を主張し続けるガイジだからな >>928 スタッツも見て見ないフリとは痛いねホンシンって >>926 香川はホームの雑魚タイに活躍?しただけだろ?香川が体張ってボール収めた事あるか? こぼれ球欲しさに前に詰めてゴチャゴチャにしてるだけだろ?追加するならキックの力も精度もない。香川のセットプレーから点入った事あるのか?記憶にはないぞ! >>928 WCの日本は本田がDFを引き付けてキープして周りのスペースを作れるかが生命線だから 本田が簡単に潰されたから本田が戦犯と思うよ。 香川が良くなかったのは事実だが香川の代わりに他の選手が入ってたとしても結果は多分変わらない が本田が潰されなかったら結果は良かった可能性はある。 それ以前にコートジボワールの3バックポゼに振り回されたのがすべて 本田より戦術合戦で負けたザックが悪いんだけどね >>931 本田はザックから託されたその役割から逃げたからな 名古屋から逃げ ロシアから逃亡 イタリアでは仮病 飛行機の中で打撲 ブラジルからも逃げ ブルガリアにびびって隠れて 高地に逃げたけど低地で逐電中そして違和感w
遠藤航だけは呼ばなくていいよ。やらかし大魔王だから。
>>927 そこら辺のいい加減な評論家みたいな考え方だな 「これが必要!」ていう選手が現状いなく感じても、俺なら普通に原口 大迫 久保クラスにはいつも期待してるけどな はっきり言って、この国のサッカーは全てJリーグが日本選手の成長を止めてる 海外組の選手達が各クラブでレギュラーとれないのも、Jリーグにいる時にまず基礎体力などをしっかりと形成出来なかったから 本田圭佑みたいな能無しやセルジオ越後みたいな物書きだけで飯食ってきた人間は、「素質のある選手は早い段階で海外に出るべき」などと吹聴してきたけど、いかにあんな考えが間違ってきたか分かるだろ >>936 4231のボランチで出てて凄く良かったよ 日本代表にとっても一番層が薄いポジションだから朗報 マジで毛蟹んだらけだな。アジア最強の相手、市かも大一番を前に。こんなピンチな状況久々かも
デュエルデュエル 結果ケガ人続出 育成世代からやるもんじゃね 代表よりUー20向きな監督だわ ザック世代とかいきなり体張れとか無理だろ
また川島ベンチ生活かよ もう博打じゃないけど中村で行くしかねーな 試合出てないGKほどやばいポジはねーからな
この際フォメもスタメンも刷新した方がいいだろ 原口トップ下はもう勘弁だがw
>>939 自分にレス PSMや親善試合でケガするのはそういう事だろ 本田さんが抜けて3連勝してたのに 香川さんが怪我して本田さんがスタメンになったら 途端に勝てなくなっちゃったしなwww
吉田の怪我はどう? にしても一日経っても 本田がーーー 香川がーーー 予選敗退でも一緒か? 1年後も? うーーーーーん 基地外には際限がないなw
ハリル的に本田さんのベンチ外などどうでもよくて 香川さんと長谷部さんが絶対的支柱なんだわなw
ハリルの言ってたデュエルでボール奪って ゴール決めた柴崎を呼ばない手はないわな ハリルよ
711 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 9eba-gAma [219.13.32.57])[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 01:37:27.22 ID:4gS83g2C0 PSMベティス戦は3−0で勝利 長谷部は先発フル出場で、スタートはリベロ→後半途中からボランチ これでイタリア合宿のときに次いでフル出場は2試合目 完全復活まであと一歩のところまで持ってこれたかな 焦らさないようにじっくりとやってくれるコヴァチ監督に感謝
予選敗退したらケガ人ガーって言い訳して日本逃亡しそうだなハリル
関根ブンデス2部へ移籍 浅野みたいに1年で1部に上がれればいいけど 山田大記みたいに2部に幽閉は 地獄だからな
関根、2部か 赤武藤より、最近は関根の方が働いてるからな
乾や大迫くらいの日本人では規格外の圧倒的個の強さがないと連携のない2部なんかいっても埋もれてしまうだけ
気づいてる人いると思うけど、長友ってスローイン投げないといけないポジションなのにスローイン下手だよね
レッキー インゴルシュタット→ヘルタ 関根 浦和→インゴルシュタット 原口 ヘルタ→浦和?
柴崎が育ったから、ゴミの香川は消えてくれ 邪魔するな
>>948 敗戦には本田が関係してるみたいだかなwワロタ アジア最終予選 本田出場時 本田不出場 511分 209分 得点 8 得点 7 失点 6 (+2) 失点 0 (+7) 得点率 1.41 得点率 3.02 失点率 1.06 (+0.35) 失点率 0 (+3.02) 本田パンキ 代表最終予選 3勝0敗0分 勝率100% 勝ち点9 本田スタメン 代表最終予選 2勝1敗2分 勝率40% 勝ち点8 最後にゴールを決めたホームUAE戦の黒星以降、 本田はチーム最多の25本シュートを撃って FWなのに9試合連続ノーゴール中 http://www.football-lab.jp/japan/match/ ちなみに最終予選だけに絞った場合もチーム最多のシュート25本で1ゴールの決定率4% 親善のオマーン戦、シリア戦も含めるとこの1年間で31本シュートを撃って1ゴールの決定率3.23% 9試合連続ノーゴール中、先発試合では半年以上勝利無し >>963 香川外して柴崎スタメンは俺も見たい 中盤でこちょこちょ無意味なパス交換する香川じゃなく 柴崎ならもっとボールが効率よく回るはず >>964 チーム1の高年俸選手なんだから、まずサッカーで活躍してから発言して欲しい。 ミランではチームから給料出てなかったみたいだけど いまはチームからもらってんの?
柴崎一気にゴツくなったな 顔付きも精悍だ ひと月経たずでここまでプリメーラ仕様に近づけるとは ハリルの小指になる日もそう遠くない
OG戦の願望(妥協も含む) 岡崎 乾 武藤 原口がOKなら原口IN 柴崎 今野 山口 長友 宏樹 昌子 植田
>>963 柴崎育とうが無関係に香川はいらんのだよ 香川は花試合くらいしか使い道がない 柴崎は元々才能があるから リーガ行って良かった 甘いドイツ行ってたら柴崎はダメだったろな 香川は完全にいらんな ドルトムントでも必要ない選手
ブンデスリーガ2連覇、プレミア制覇、欧州ベスト11、CLベスト11,これくらいの実績を柴崎が成し遂げられれば香川も代表勇退出来るんだがな
岳ちゃん呼んで欲しいけどな〜 ホテル引き籠もりの時はさすがに厳しいかと思ったが、もの凄い短期間でアピールに成功してここまで昇り詰めたから(まあ本番はこれからだが) リーガも大事なんだけど、4年に一度のW杯を今の歳で経験することにも大きな価値があるから是非頑張って欲しい
>>974 んなもん現時点で意味ないだろw プレー見ても明らかに柴崎の方が良いし いよいよ柴崎召集あるな。 試合にも出てないパチュ田とか いらん奴いっぱいおるし。 ーーーー 武藤 ーーーー 乾貴ーーーーーーー久保 ーー今野ーーー柴崎ーー 長友ーー遠藤航ーーゴリ ーー昌子ーーー吉田ーー ーーーー 中村 ーーーー
>>975 水が合わないと厳しいからね 硬水、神経性胃腸炎、過敏性胃腸炎が重なったら外には出られない 対人接触の技術が急激に上がったからな 日本に居たら身につかない技術 >>977 寄生してたのは香川と本田なw 代表になw >>965 香川がゴミな事は否定できないもんな あいつ最終予選でなんか役に立った?w 香川みたいなゴミがスタメンとか終わってんだろw >>961 いっつも判断遅いよな でもお前ら何で来ないんだって顔芸するw >>981 サウジ戦 決勝アシスト UAE戦 決勝起点 タイ戦 決勝ゴール 今日本がグループ1位にいるのは香川のおかげ >>985 サウジ戦は触っただけで香川関係ない UAE戦は酒井のパスと久保の個人技 タイ戦は敗退決まったグループ最弱相手w 香川なんて全く必要ない あほのカガシンが無理やりこじつけてるだけ キチガイカガシン以外誰も香川が最終予選で活躍したと思ってる奴はいない 香川もロシアWCに向けて、潰れた朝鮮鼻を調整してくるよ 金はあるし ↓ FW杉本健勇、スペイン1部ジローナなどが獲得に興味!5戦7ゴール
糞チョン本田「本当に学校なんか行かないとあかんかな?」 こいつアルツハイマーか?
セレッソ産(ユース)の選手は海外移籍大体失敗してるよね 期待するだけ無駄かな
・現在の怪我人の状況 大迫 靭帯損傷で無理(全治3週間)× 本田 違和感を9日に検査 4試合招集外 香川 PSMに8月中旬参加か?豪州戦フルは微妙? 長谷部 8/6のPSMでフル出場◎ 久保 テーピング固定中 3日ELは後半35分から出場 吉田★ PSMで怪我も詳細不明、続報待ち←new 金崎 (足首痛め中)? 清武 怪我でしばらく無理× 森重 怪我で手術なので無理× ・招集が難しいメンバーもしくは条件 柴崎 リーガでスタメン確保できるか?PSMボランチで1G 槙野 浦和でやらかし過ぎ 遠藤航 浦和でやらかし 大迫の代わりのFWは、A代表経験者が望ましい 2017.8.6現在 柴崎はまだ無理だろうな リーガでスタメン獲得しないとな ちなみに乾の扱い見るとハリルがリーガをどう評価してるかが分かる
今野も怪我明け以降パッとせんし 本当は三竿(90分換算日本一)か川辺呼んでほしいけどなぁ。 あと乾PSM出てる? 最近全然見てないような…。
>>998 ハリルの評価とかアホだなお前w 本田が代表に居座り続けてるのを見てもまだ分からんのかw
-curl
lud20200131102645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1501575578/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ハリルホジッチジャパンpart781 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>35枚 」 を見た人も見ています:・ハリルホジッチジャパンpart744 ・ハリルホジッチジャパン761 ・ハリルホジッチジャパン Part537 ・ハリルホジッチジャパンpart752 ・ハリルホジッチジャパンpart800 ・ハリルホジッチジャパン Part521 ・ハリルホジッチジャパンpart749 ・ハリルホジッチジャパン part879 ・ハリルホジッチジャパン Part585 ・ハリルホジッチジャパン part871 ・ハリルホジッチジャパンPart716 ・ハリルホジッチジャパンpart827 ・ハリルホジッチジャパンpart860 ・ハリルホジッチジャパン Part528 ・ハリルホジッチジャパン Part555 ・ハリルホジッチジャパン760 ・ハリルホジッチジャパン Part559 ・ハリルホジッチジャパン Part651 ・ハリルホジッチジャパン Part573 ・ハリルホジッチジャパンpart787 ・ハリルホジッチジャパン part914 ・ハリルホジッチジャパン part880 ・ハリルホジッチジャパン Part593 ・ハリルホジッチジャパン Part645 ・ハリルホジッチジャパンpart828 ・ハリルホジッチジャパンpart770 ・ハリルホジッチジャパンpart769 ・ハリルホジッチジャパン part885 ・ハリルホジッチジャパン Part.758 ・ハリルホジッチジャパン part873 ・ハリルホジッチジャパンpart836 ・ハリルホジッチジャパンpart833 ・ハリルホジッチジャパンpart829 ・ハリルホジッチジャパンpart721 ・ハリルホジッチジャパンpart721 ・ハリルホジッチジャパンpart751 ・ハリルホジッチジャパンpart782 ・ハリルホジッチジャパンpart713 ・ハリルホジッチジャパン part872 ・ハリルホジッチジャパン Part683 ・ハリルホジッチジャパン Part522 ・ハリルホジッチジャパン Part576 ・ハリルホジッチジャパン Part594 ・ハリルホジッチジャパンpart798 ・ハリルホジッチジャパン Part683 ・ハリルホジッチジャパンpart797 ・ハリルホジッチジャパンpart857 ・ハリルホジッチジャパンpart763 ・ハリルホジッチジャパン Part570 ・ハリルホジッチジャパン Part535 ・ハリルホジッチジャパン Part598 ・ハリルホジッチジャパン Part577 ・ハリルホジッチジャパン Part549 ・ハリルホジッチジャパンpart774 ・ハリルホジッチジャパンpart801 ・ハリルホジッチジャパン Part524 ・ハリルホジッチジャパン Part565 ・ハリルホジッチジャパン Part643 ・ハリルホジッチジャパン Part579 ・ハリルホジッチジャパン Part575 ・ハリルホジッチジャパンpart762
03:34:57 up 19 days, 4:38, 0 users, load average: 33.05, 21.51, 14.30
in 0.074712038040161 sec
@0.074712038040161@0b7 on 020117