◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★54 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/employee/1607603169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 21:26:09.450
前スレ

仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★53
http://2chb.net/r/employee/1605626252

次スレ立てずに995以降書き込むのやめましょう
2名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 22:18:16.940
スレ立て乙
995踏んだらスレ立てとかルール決めた方がいいかもな
3名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 22:28:59.490
1乙
4榎本京都
2020/12/10(木) 22:58:04.690
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
5榎本福井
2020/12/10(木) 22:58:17.200
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
6名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 23:19:01.350
一日中うわごとのように疲れた、疲れた、あー疲れたって呟き続けてるジジイうるせえんだよ
気が滅入るんだよお愛想で話聞いてやっても満足しないですぐ疲れたコール始めるし
無視したら不貞腐れて意地になって言い続けるし
そんなに体の限界なら今すぐ仕事辞めてしまえ!
7名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 23:42:59.140
勝手に仕事できねぇとかレッテル貼りしてタスク減らしたくせに定時帰りに文句言うアホなんなん?
文句言う前に1人でもできるような仕事3人で雑談しながらやってるテメェの部下のタスクから見直せよゴミカス
俺がお前なら仕事できない奴には雑務投げて使える奴には頭脳労働させるわ
お前の無能の尻拭いで残業してんのに勝手にムクムクしてんじゃねーよカス死ね
8名無しさん@明日があるさ
2020/12/10(木) 23:47:23.750
>>7
とりあえず落ち着いてかけ。
9名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 00:14:56.160
ババア、おまえは週末もクリスマスもボッチww
部署でおまえだけがボッチww
10名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 00:56:48.550
それ、ここに書いているほうがぽっちすぎてつらいw
11名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 00:59:22.980
なんかやたらと残業してることを誇りにしてるけどさ
休日にやたら在宅勤務してるんだっけ?
その割に平日はボーッとしてるし仕事が処理されてる感じがないんだけど?
12名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 01:31:35.810
MH死ね
13名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 06:08:36.120
【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★12 [ブギー★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607621689/

【小池知事】GoToトラベル一時停止「国に決めてもらう」 10日 ★3 [ブギー★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607621724/

【大阪府】 自衛隊派遣正式要請へ [幻の右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607624779/

【大阪府】吉村知事、「大阪コロナ重症センター」に府外から来た看護師に特典のある“賞”授与の考えを示唆 ★3 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607621654/

尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★6 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607586794/
14名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 07:06:30.510
>>9
うちの部長もぼっちらしく残業やらせたり飲みを強要してくる
15名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 07:50:58.890
>>10
ババア、老眼でスレ監視大変だな
ぽっちじゃなくてぼっちだからwwww
16名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 08:32:17.870
今日で12連勤になるけどほぼ在宅だからあまり疲れないな
休日の在宅ワークとか趣味で遊んでるようなもんだし
17名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 08:33:28.200
>>7
勝手にムクムク。貴方は狙われている。
18名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 08:52:50.240
10月以降3日しか休んでなくて
疲れてめんどくさくて端折って結論しか言ってないこと多くなってるのは自覚してるけど
仕事失敗してるわけでもなく意見の相違が怒っただけで
だからじゃ分からないと怒鳴りはじめないでくれと
無茶なスケジュールで疲れてるんだ
19名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 09:01:54.280
>>15
いるよな、若者に混じろうとして無理に理解してない言葉使う老害。しかも大抵使い方間違ってる。
20名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 09:19:18.420
【元法相】河井夫妻にまたボーナス309万円ずつ 逮捕以降2人に3700万円 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607633800/

【丸山穂高議員】ボーナス明細公開「309万5895円!このご時世に300万超えました!なかなかの税金アジャパー天国ぶり」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607643573/

【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607633002/ 
21名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 09:32:00.700
ババアってパス雑な人多い気がする。
自分が雑なパス出しておきながら、相手がちゃんと受け取ってくれないって被害者ぶる
22名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 09:38:03.270
こういうときはこうあるべき、という詳細な仕様書をおたくが用意せず
口頭で2、3言うだけだから、動きがおかしいと言われても
その2、3口走った仕様はクリアしてるんだから、知らんがなとしか
23名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 10:00:19.960
>>21
ババアは常に被害者ぶる
24名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 10:47:34.190
>>21
ババアって他人にエスパー求めがち
支離滅裂ですぐ感情論振りかざすから意思伝達下手くそすぎる
25名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 11:42:22.630
>>21
伝わりにくそうなこととか複雑なこと伝えるときにテキストベースで資料も準備したり、概要簡単に図にまとめて説明したりしたら良いのに、女性ってそういうことする人少ない気がする。

女性って文章とか資料上でのコミュニケーションを、人間味無い冷たい悪しきものって感覚を抱きがちなのかな?
26名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 12:11:47.390
>>24
ババアは自分の感情や好き嫌いを仕事に持ち込むだけでなく正当化がうまいからたちが悪い
27名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 12:18:02.400
根回しができない
根回しの順番ってなんぞ?役職順に行くんじゃないのか
反対しそうな人を抑えておくとは言うが…
みんながみんな俺は聞いてないとか誰よりも先に話さないと不機嫌になるし
わけわからん
28名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 12:30:28.080
【政府】“GoToトラベル”一時停止を検討 年末年始含む2か月間停止、期間を延長する案など ★6 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607654680/ 

“GoToトラベル一時停止” 政府首脳ら否定的考え…幹部「菅首相は絶対にしない」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607655878/ 
29名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 12:37:15.400
>>27
先ずここ押さえとかないとお話ならないでしょ?
いくら他の了承あってもここクリア出来なかったら根本から瓦解するやん、ってのを適切に先押さえろって話では?役職の偉さの昇順とかそういう問題ではなくて。
30名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 12:52:30.220
>>27
社内の誰がキーマンか区別ついてねーんじゃねえの
31名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 14:13:15.320
小さめの会社だからキーマンは社長なんだが、最近何でも社長に相談するのは違うぞと言われるようになってな
かといって別の役員と詰めつつ持っていったら聞いてないと言われるしで分からなくなってきたんだ
32名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 15:30:01.890
>>10
ぽっち
ぽっち
ぽっち
ぽっち


( ´,_ゝ`)プッ
33名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 15:40:01.990
相談と根回して別物じゃね
そういう体裁取ることはあっても
34名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 16:43:52.210
>>25
メールの文章がLINEのノリみたいな話言葉の女の人ちょくちょくいるから、そうなのかも
35名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 16:46:07.270
>>34
それは男でもいる
36名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 17:08:10.100
>>35
オレは見たことない
でも男でそれはだいぶキモいなw
37榎本高比良
2020/12/11(金) 18:05:20.760
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
38榎本品川
2020/12/11(金) 18:05:37.700
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
39名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 18:24:32.150
榎本さんなんで辻村さん
40名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 18:29:29.400
祝日がしばらくないから眠いわー
41名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 18:42:06.020
去年一人で時間かかった作業も今年から手分けして早く終わらせろだあ?締切は勝手にすぐにした?
いるよな〜実態も現場もわかってない上のやつ
例年なら資料のまとめ方をその年のフォーマットに合わせて考えて、違うところを確認したりすり合わせたりしてようやくスタートライン
今年は幸いフォーマットは去年のを使いまわしてすり合わせはせずにテンプレ作って面倒なお膳立てをしたうえで他のやつに回す
お膳立てをしてもなお関数やら手修正があるからいちいち確認や質問が来る

自分でやった方がはやい
せめてエクセルをまともに使えたり応用できるやつをあけてくれ
42榎本大森
2020/12/11(金) 19:16:53.520
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
43名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 20:04:24.950
説明受けたら8割くらいの人が抱くであろう当たり前の疑問や指摘に対する考慮がなされていないクソルールの説明すごい苦しいわ
自分が納得できないもんを説明しようがない
44名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 20:55:30.250
>>36
前いた奴だが仕事のメールで顔文字多様するキモイデブならいたわ
45名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 21:12:06.960
>>25
性別関係ないだろ
大学で卒論とかやってない人種なだけでは?
46名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 21:54:01.070
生活費のために仕事するってアホらしいと思うんだがなんでみんな死なないんだろ
何が楽しくて生きてるん?
47名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 21:57:13.840
>>25
うちの営業マンもしないぞ?
営業してりゃいいだろって他の営業マンがしてる書類作成整頓電話出る一切しない
それ言ったら男のほうが威張って舐めてる相手には雑なパスじゃないか?
48名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 21:58:18.830
とりあえず皆死ね!プロジェクトも失敗しろ!
それで会社が駄目になったら他の会社もしね!糞共
49名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 22:07:54.100
ババアの出すパスをロジカルに変換する教育方法を教えてくれ。
40代以下はわりとやんわり指摘したり教育で何とかなるけど、50代いくともう固まってる。
50名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 22:10:13.210
自分に甘く他人に厳しい
デリカシーのない言動ばかり
失敗しても謝らない
指摘されてもスルー
ネガティブ発言ばかり(帰りたい、転職したい)

周りの空気悪くするんだよ転職でもなんでも好きにしてくれ止めないから
51名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 22:14:20.770
>>46
実家ごんぶとで遊んでても困らないならそうしてるんじゃねえの
リーマン版で何言ってんの?
52名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 22:29:15.470
自分に甘く他人に厳しい
感情だけで動く
低スキルなくせに他人に高スキル求める
もてないブスババアなくせに男好き
自分の失敗は絶対に認めない
ウソつき
陰気で部署の空気が淀んでる元凶

ババア、スライドみるときしか老眼鏡かけたくないみたいだが、ドブス高齢ババアがいまさら見た目を気にすんなwww

だから「ぽっち」とか書いてんだwww
53名無しさん@明日があるさ
2020/12/11(金) 22:55:39.010
うちのドブス高齢ババア、昼の弁当未だにお母さんに作ってもらってる
とか言ってて普通に引く
実家住まいで家事一切やらねえからブクブク太るんじゃねえかってな
54名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 00:08:49.010
>>51
実家ごんぶと云々は仕事辞める且つ生き続ける場合の話では?
しぬのなら実家の経済力や預貯金関係ないでしょ

生きないといけない高尚な理由や目標でもあるんか? 
俺はない。ひたすら惰性で生きてる
例えばワープアとかその境遇でも生きてるって事は何か希望があるんだろうけども何のために生きてるんやろ
55名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 01:40:51.510
今の部署が向いてないのに加えてババアばっかりの職場だから辛い
上司のババアとは合わないし派遣のババアは出しゃばって偉そうにしててムカつくしストレスしかない
組織再編とそれに絡んだ異動の話があるから早く4月になって欲しい
56あすた
2020/12/12(土) 01:52:20.930
榎本さん、絶望している人間に対して
「今までありがとう」
とか絶対言っちゃいけないよ
無神経すぎるよ
57名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 07:16:15.980
>>47
ルールで決められたことやらないのは悪いことだけど、営業が営業の時給使って事務員のすべき仕事するのはあんま良くないことだと思うよ
58名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 08:31:13.500
おまえの仕事なのに、力不足でできないからと人にヘルプを求めて
その依頼が杜撰だから穴が残ってたのを俺が悪いように口走る奴

直属の先輩に似てきたなお前
いや最初から似たもの同士だったか
59名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 08:40:55.160
【日置5人殺害】「許されんぞ」死刑判決を受けた被告、10秒後に検察側に飛びかかり暴れ…「やめて」遺族の叫び声 全員外に出され閉廷★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607726758/
2018年、鹿児島県日置市で父親や祖母ら5人を殺害したとして
殺人などの罪に問われた岩倉知広被告(41)の裁判員裁判。

鹿児島地裁の岩田光生裁判長は、裁判の中で争われた 
被告の妄想性障害の程度については「軽微」であるとして、死刑判決を言い渡しました。

岩倉被告は、死刑の判決が言い渡された瞬間は落ち着いていましたが、
10秒ほどたったあと検察側に飛び掛かり、「許されんぞ」という声をあげて暴れました。

法廷は遺族の「やめて」という叫び声が飛び交うなど騒然とし、全員外に出される中で閉廷となりました。
弁護側は即日控訴しました。
2020年12月11日 17時29分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19365306/
60名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 09:00:35.850
>>54
じゃあ死ねば?
61名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 10:28:26.870
決められた5分程度のチェック工程を時間がないからって勝手に省いてミスを見のがしてそれのリカバリに周囲巻き込んで1日掛けてるバカ
出てきた言い訳が見逃すからシステム化しようよ、だと
せいぜい5分×20回くらいしかやらない工程システム化してかけた時間をペイできると思ってるんか
使い回しできる可能性もあるし、システム化自体は否定しないからご自分で仕組み考えて実装してくださいと言えば忙しい(どの作業にも人の2,3倍時間かけて進捗悪い癖に毎日定時)とかアホか

というか見逃すどうこうの前にそもそもやってねえだろう
あとシステム化するのはいいけどその余裕がねえんだよ
お前にまともに仕事を任せられないから周りがやらざるを得ず、業務改善側に回すリソースがないの。わかる?
62名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 10:30:55.400
【GoTo継続】菅首相「経済が疲弊すれば自殺者が増える」 ★2 [ばーど★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1607733400/ 
63名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 12:29:21.320
なんかたまに卒論を神聖化する人湧くね
64名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 14:42:14.440
【東京コロナ】感染者過去最多、揺れる都民…「これ以上何をやればいいんだろう」 ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607751246/

【小池知事】「お・も・ち」発表 ★3 [ばーど★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607741708/

【小池都知事】「“ひ・き・し・め・よう”でご協力をお願いしたい」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607648215/
65名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 14:49:03.350
コロナで良かったことが1つだけある
それは無能の首を切れること
リストラ発表されてから態度が変わる奴がいてみっともない
もうお前はクビ対象だから
小さな子供がいるのに会社休む奴が悪い
文句あるなら大企業にいってやれよバカw
66名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 15:45:43.690
>>65
あと風邪で休む人いなくなったのも良い点だね。
コロナ前の風邪休みって半分以上ズル休みだったんだろな
67名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 15:52:57.370
この時期に忘年会の代替行事に勤しんでるのおかしい。
やらなかったらいいのに。
そんなので労うのなら、日頃からの職場環境をどうにかしろよと思う。
68名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 16:06:56.940
榎本?竜也?
アニメのキャラにいたっけか
69名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 17:13:36.200
適材適所を本気で考えない人事と部長連中
技術資料いつまでも覚えずに工場とサポ部署の手を止めさせすぎの営業
たのしいな
70名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 18:25:42.320
>>66
本人の体調不良と嘘つくならまだしも子供をだしにして頻繁に休むのもいたからな
お前のために仕事してるんではない
71名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 19:28:02.430
これだけコロナ感染者が増えてるのに強制参加の飲み会とか忘年会やろうとしてるゴミ老害しんでほしい
72名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 20:01:46.900
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね○き
73名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 20:30:35.070
コロナが怖いってのはまあわからんでもない。
だけど行きたくないからって大して忙しくもない案件盾にとって多忙につき無理ですって言うの卑怯じゃない?
県外出張そんなに怖いのか?って皆思ってるけど上はそれで納得しちゃうのほんとおかしい
納得して取りやめならいいけどそうはならないから他の人に回ってくるの理不尽過ぎる
74名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 20:53:34.840
一年持たずに今年退職新卒バカ女
同性居なくて私事務だし田舎無理でしたもう転職決めましたってバカなの日本やべえ
75名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:07:31.280
事務屋が作るエクセルは本当に腹が立つ。何をしたいのかさっぱりわからん上に一行一列に違う数字が入ってるからピボットもvlookupも何も使えねえ。
かろうじて検索できるかと思ったら名寄せしないから検索やフィルタすらまともにかけられない。
何回エクセル見てブチ切れそうになったか。ここ数日の残業は事務屋が作ったエクセルの修正ばっかだわ
76名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:12:06.510
事務屋のエクセルってわからないから力業でなんとかしましたっての多いよな
ファイル名に全部中身の説明延々書いてあって長すぎて保存できなくなったのを壊れたって言い張るとか
くだらねえことで他人呼びつけようとするんじゃねえ糞が
77名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:19:27.240
事務屋じゃなくてただのバカなのでは
78榎本京都
2020/12/12(土) 22:21:23.880
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
79榎本高比良
2020/12/12(土) 22:21:42.360
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
80榎本大森
2020/12/12(土) 22:21:59.110
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
81名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:46:50.280
榎本さん・・・
82名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:46:58.370
>>77
そこの会社の総務部長がそれだからねー
終わってるわ
83名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:48:27.370
【毎日新聞世論調査】菅内閣の支持率40%(−17)不支持率は49%(+13) ★4 [孤高の旅人★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607776531/
84名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:54:52.440
友達も彼氏も夫もいない孤独な高齢ドブスババア、週末やることないだろ
老眼鏡作り直しにいけよwwww
85名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:56:38.590
>>62
請け負ってやれよ

俺は同じ状況で
◎◎さんを作業工程から省く これにより時間の省略が〇分、品質向上が見込めます。
って仕様書を書いて部長に上伸して、大問題になったことがあるがwww
86名無しさん@明日があるさ
2020/12/12(土) 22:59:41.730
ちなみにオチは

俺は飛ばされて、ふっきれて転職

転職後の話だから、話がどこまで本当かは知らないけど
◎◎さんは、品質関係で大トラブルを出して、でも首にはならず
組合が守って閑職で昼寝してても給料が出るポジションに

部長は当然、詰め腹で、自主的に退職

さぼっている奴が一番得するっていう日本的なオチになる理不尽をいまだ感じてるよ
87名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 00:11:30.720
【国内コロナ】政府、対策本部開催へ 国内感染、初の3000人超えで… [BFU★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607784830/
88名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 11:33:47.120
私はダメ正社員。一緒にある業務を担当している契約社員から
古い請求書(保管期限内)を自分の引き出しにしまい込んでる
と上司経由でクレームを受けた。
なので、全部ファイルに綴じて共有の棚に移転した。
その契約社員から預けられていた共有の資料も
一緒に私の引き出しに入れてたが私が持っているべきではないと思い移転した。
契約社員に全部移転したと報告すると
資料は引き出しに入れておけと激怒された。
「自分が持っていて良いものではないので
上司と相談して全部引き出しから出すと約束した」と説明するも
納得している風はなく「その引き出しは空くの?」と尋ねられたので
自分のものを入れようと思います・・・と回答。
引き出しには「◎◎専用の引出です。どなたでもご自由にお使いください」
と貼紙をしていたが剥がした。
預けられていた資料を移転して良いかどうかは
契約社員にも事前に相談すべきだったのでしょうか?
その契約社員には「説明してもわからないだろうから自分でやります」
と言われたことが何度もあり
上司からも「その業務は程々にして他の仕事増やしますか」と言われ
実際、現在では引き出しを差し出すほど主要な仕事ではなくなった
というのが正直なところです。。
また虐められるのかと思うと気が重いです。
89名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 11:36:13.190
>「◎◎専用の引出です。どなたでもご自由にお使いください」

この◎◎とはその契約社員と担当している業務の事です。
分かりづらくてスミマセン。
「請求業務専用の引出です。どなたでもご自由にお使いください」
というような意味です。
90名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 12:09:20.880
頭悪そう
91名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 12:42:08.000
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
92名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 13:05:15.040
小説擬きでもないのなら、出来事を時系列そのままに書くな頭悪い
93名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 14:17:06.060
同僚のクソ営業マンのこと思い出して腹立ってきた
あいつ他部署にも色々業務あること一切考えずに俺の納期に全て合わせろだもんな
確かに工場も技術低いのも問題だが仕様間違い品発生しても最終仕様書全くチェックしなかったお前もだめだろ
というか工場も営業も駄目だねオワタ
94名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 18:38:04.650
上司殴っていい?
95名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 18:58:45.160
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
96名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 21:47:08.800
>>94
いいよいいよー。
97名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 22:16:52.640
やましくない時はヘラヘラ笑いながら話しかけてくる癖に
都合悪いことがあると口を利かない目を合わせないでこそこそやってるからすぐわかる
少し後に黙ってやらかした何かや失敗隠してたことが露見して炎上するパターンな
いいかげんにしろよアル中糞ジジイ
98名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 22:19:56.980
アル中はシスベシ
99名無しさん@明日があるさ
2020/12/13(日) 22:34:23.780
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
100名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 00:18:42.890
あのさあ、既婚のくせに何で事務の女の子食ってんだよ。
少数しかいないからってやりたい放題しすぎだろうが。
上層部が見て見ぬ振りしようがあんないい子を不倫の泥沼に堕としやがって俺は絶対に許さねえからな
101名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 00:56:42.050
短気でバカでアル中の上司なんとかして欲しい
男の子にはすぐキレるし
女の子の身体にベタベタ触るし
見てて不愉快だ
102名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 02:26:42.670
>>100
正直のとこ、他人の不倫なんてどうでもいい
それを仕事と絡めるとか日本人って陰湿だと思うわ

瀬戸不倫みてて思ったのは、仕事できるんならそれでいいじゃん
不倫は個人の問題で、仕事に対する能力とは関係ない
個人の問題をねちねちと公の問題とすり替えるとか、ほんと陰湿
103名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 03:01:44.460
>>102
他人の足を引っ張るためなら何だってする。
能力を持たない人間ができる唯一の対抗手段。
104名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 07:05:17.760
>>102
外で女囲ってんなら好きにしろだが職場でやられると人間関係壊す可能性あるし影響あるじゃん

>100は嫉妬や横恋慕入ってそうだけどな
105名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 07:07:49.860
今日も無茶な事を言われて怒られる。
106名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 08:21:36.230
>>102
職場で不倫はトラブルのもと
そんなこともわからんとか無職かよ
107名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 08:28:26.470
>>102
他所でやってたら正直どうでもいいよな
職場だとちとめんどいが俺はゴシップ誌読む気分で楽しむ派だな
書き方からしたら嫉妬も混じってそうだ
108名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 08:50:53.260
不倫された妻が職場の受付に怒鳴り込んできて騒いだことあるわ。客とか取引先きてたから騒然となった。不倫してたやつらは異動と首。ひきつぎに周りの負担が増えたし職場不倫するやつらはクソ迷惑だ
109名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 09:04:34.540
不倫妻に復讐するスレあったな
男が精神ぶっ壊れてて怖かった
110名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 09:32:09.990
そもそも職場内不倫とか安っぽすぎだろw
111名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 11:58:28.540
>>110
やってる人間が安っぽいからな
112名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:07:57.610
以前いた職場では、同じ課内で結婚していながら社内不倫で離婚した人いたなあ
世渡り上手で後腐れなく別れたらしく、離婚後も普通に話してる上にまた同じ職場で働いてる
強いなあ
113名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:41:30.690
あれやりたいこれやりたい言うのは勝手だが、報連相出来ないのマジやめて欲しい。注意すると否定的だとか頭沸いてるはマジで
114名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:43:21.190
>>106
うちの会社事業所の事務員さんと不倫して最終的に結婚してたわ
不倫男は部長になった
115名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:46:24.600
>>113
こっちにもいるわ
営業の仕事では無いのでって丸投げされる
116名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:53:49.470
先週、お役所から問い合わせを受けて回答期限が15日だった
その回答を今朝したら
「期限までまだ2日弱あるので、しっかり考慮してよりよい回答をすること」
って突っ返されたでござる

明日になったって回答変わんないし、そういうお役所体質が仕事の進みを遅らせてるんですがね
117名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:58:27.930
うちの会社に居た女子社員が、最大の顧客の社長と結婚して、不倫して半年で離婚したわ
結婚した時点で寿退職してたおかげで、先方からも「御社との取引に影響はありませんので」って言ってもらえたが、それでも役員からヒラまで社員一同血が凍ったわ
118名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 12:59:17.550
婚姻届でも出したの?
119名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 14:01:01.030
うちは社内不倫で捨てられた事務員がネットに書き込んで不倫がバレて不倫男もその上司も処分されてた
120名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 15:03:48.590
>>116
(役所に都合のいい)より良い回答をってこと。
その回答では役所の上層部に説明しづらいんだろ。
121名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 15:59:26.870
>>120
いや、資料をパスワード付きZipにしてメールで送って、
改めて電話かけてパスワードを伝えようとしたら>>116だったのよ
だから提案内容は見れてるはずないし、完全にお役所的対応
122名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 16:01:34.870
残業が多い人の残業を分担させようってことで、
その人の仕事をグループで分担させられるけど、
元々同じ仕事量ってことをわかっていない上司が腹立つ。
そいつはみんなと同じ仕事量で毎日3〜5時間残業していて、
そいつの残業が多いからって、すでに周りが仕事量減らしても
同じだけ残業するんだよ。
なんで仕事量を把握しないで、残業が多い=仕事量が多いって判断するんだよ。
こっちが必死に定時で終わらせている努力を見ろ。
なんで定時で帰る=仕事量が少ないって考えるんだよ。
こっちの仕事量が増えていくだけなんだよ。わかれよ。
123名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 16:14:33.590
効率良く仕事しろって言うから、効率良く出来るようにしているのに、
「ちょっといい?」って平気で1時間ほど話し始めるオヤジ。
オヤジさえ話をしなければ、定時で帰ることができるんだよ。
「お前らの残業のせいで俺まで帰れないだろ」とか言ってるけど
早く家に帰りたくないだけなのバレバレ。
家でも会社でも邪魔者扱いされているんだろう。話の長い人は迷惑。
124名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 16:21:40.220
俺らの若い頃は深夜残業もサービス残業も当たり前だったとか言ってくるやつ。
今は会社がサービス残業0を掲げてんだよ。邪魔してんじゃねぇよ。
こういう管理職が害なんだよ。
125名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 17:09:58.990
サビ残0が当たり前になってから社会に出てきて、ホワイトな環境で管理職まで昇進した中でも
「あれ? 部下にサビ残させたらぼろ儲けじゃね?」
という発想にたどり着くやつが一定数いるのが怖い
126名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 17:31:31.380
厳密に残業抑止したりサービス残業ゼロにした結果売り上げが落ちて「あれ?」
となっているがためにテレワークを禁止にしようとする会社があるんだろうなと思う
127名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 18:31:02.430
>>124
オレたちの頃は…とか、私たちのときは…っていうのでマウント取ろうとする奴ホントにダサいよねw

逆に今の自分では太刀打ち出来ずマウント取れないって言ってるみたんなもんだと思うけど。

そこまで喉から手が出るほど承認欲求満たしたいんだwバカだコイツwって思ってしまう。
128榎本大森
2020/12/14(月) 19:08:40.920
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
129榎本大森
2020/12/14(月) 19:08:41.440
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
130名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 19:18:55.550
榎本竜也?
131名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 19:26:14.340
F県だが、とんでもないブラック企業の話を聞いた
ちょっとどんびきしてる
132名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:01:15.780
世の中ブラック企業だらけだよ
133名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:04:03.340
横国の理系出て(電気・情報以外)
中小ブラックseとかそりゃハラスメントひどくなるわな
134名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:23:23.660
>>131
福岡はたしかにやばいね
135名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:24:14.420
>>134
福井県です
136名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:50:23.390
社内不倫もバレないようにやるなら勝手にやっとけって感じだが、ババアはまともな男経験ないせいか職場で浮かれて語尾のばしてデレデレしたり名前連呼するから痛々しいんだわ。若い美人ならまだマシだが40過ぎたドブス色黒ババアの発情した姿なんか醜悪なだけ。
他部署でも馬鹿にされてても本人わかってないwwww
137名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 20:52:25.210
休日出勤しまくったら
管理監督者扱いだから手当てなしよっていわれる
手当てないのは良いから代休くれよと交渉中
本当ならいつでも休めるのだけれど。管理監督者ならな!
138名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 21:00:14.280
高齢独身のババアなんか職場に悪影響しか与えないんだから、慰謝料払ってでも解雇すべきだな
139名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 21:16:17.650
業務報告に加えて感想書けとか言われ時間かかってたらサビ残するな、持って帰って書けだとよ
それサビ残と変わらないし業務強要だろう
どうやったらこのクソ上司と縁切れるのかという事ばっか考えてる
140名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 21:36:08.540
>>127
そういうカビの生えた武勇伝とか今の時代にはもうそぐわない事例とかどうでもいいよな
他にマウント取るネタ思いつかないからそれってあたりが最高に糞ダサい
141名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 21:47:29.970
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
142名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 21:58:12.430
>>139
あからさまだなw
ウチは無理な期限押し付けられて
休みでろって事っすか?って嫌味言ったら無言だからな
143名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 22:01:45.310
ブチギレサイクルおじさん上司辛い

09時 上司「今日ものんびりやろうぜ〜」
10時 上司「この件についてお前の考えが理解できない!お前は信頼できない!」〜1時間怒鳴り散らす
13時 上司「お〜っこの資料良いじゃん!これも頼むわ!」
15時 上司「明日休むわ!!!」
18時 上司「お前に任せられないから休むのやめるわ!はーっ俺は有給も消化できないのか!!!」

脳みそ壊れてて感情ジェットコースターなのかな?
144名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 22:14:11.210
テキトーに喋ってるだけおじさんあるあるかもな
人の話何言われても全部聞き流してその場その時思いついたことをただ垂れ流してるだけ
雰囲気だけで喋ってる

朝にはプランAでいくぞ!と叫んでいて移動中に今日どうするんだっけ?と聞いてきて
返事を聞いて現地でプランBで行きますと客に伝えて
実際やるときはプランCをやるつもりで指示出すので実務担当としてはブチ殺すぞボケジジイとしか思えない
事前に何喋っていようと結局は現場の判断頼みになってる時点でいる価値なし
145名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 22:17:53.470
仕事つまんねー
まぁ本社だから営業のようなノルマはないけど
146名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 22:20:05.390
本体鉄道の会社はバカしか居ないな
社会的に害悪
147名無しさん@明日があるさ
2020/12/14(月) 22:46:40.920
無茶やろって期限でタスクがポンポン増える
周りのやつらは納期何それの糞太メンタル
自分は納期に間に合わせないとストレスを感じるので、間に合わせるために俺だけ残業してる
こういう価値観の齟齬をミスマッチっていうんだろなって最近気付いた
148名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 00:03:31.110
>>143
動物園で見世物にしたいレベルだな
149名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 00:11:55.940
【こどおじ】「うるせぇんだよこのハゲ!」と、つい…私が義実家に放ってしまった大失言… ★2 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607947660/

【国際】妻「禿げとわかっていれば結婚しなかった」 カツラである事を隠して結婚した男を逮捕へ 「背信行為」の容疑で インド★2 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607942966/
150けいじ
2020/12/15(火) 00:16:38.130
>>133
時代によるとはいえ、コミュ障すぎるか
人格に問題ありまくりのどちらかでしかないな
151名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 00:46:18.690
あの二人は本当に似た者同士だな
人に頼んでおいて感謝をしない奴ら
152名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 00:49:31.550
人から借りまくる割に、人には手を貸さない
万年それだし、決定的な事件がたて続いて、もはや奴への信用度はゼロ
153名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 06:56:46.330
結局、奴が誰にでもできる簡単なルーチンワークばかり勝手に一人で抱え込んで
忙しい忙しい言ってるのは、俺は忙しいからそっちの仕事(難易度の高い仕事)は
やってる暇がないんだよねー、とアピールして仕事を避ける為なんだよな
154名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 07:03:18.810
とりあえず貢献度0%を貫いて、無駄に発生した人件費分
ちゃんと実働しているメンバーに還元しろ
155名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 07:48:33.920
>>124
サビ残してたけど報われなかった世代の分は会社が金一封か何かしないとある程度昔の恨み節出てくるとは思う
管理職レベルがホワイトしか知らない世代の人に辛い自慢するのはお門違いなのは分かるけど
156名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 07:49:34.110
会社の方針に逆らってサビ残積極的にやらせようとするのも論外だけどね
157名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 09:16:35.290
上司がサビ残好きで自ら土日も仕事するのやめて欲しい。
それで何とかなってしまっているから課題がいつまでも解決しないんだよ。
158名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 09:37:31.290
会社のためにサビ残してやってる
って思考なんだろうよ
159名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 10:54:14.710
会社からすればサビ残は迷惑でしかないだろう。
バレなきゃいいと思ってんのか。
労基入ったらどうなるか会社が困るのがわからないのか。
160名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 10:55:57.690
仕事できない人間に限って残業する。
そのくせ仕事頑張ってます感出す。
だいぶ仕事引き取ってるのに、仕事量が変わらずとも残業するし。
本当に迷惑。
仕事量が少なくなれば、定時内は無駄なお喋りとタバコ休憩が増える。
無駄なお喋りの中には不要は説教含む。説教される側も時間取られるから結果残業。
辞めてほしいわ。勘違い野郎。
161名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 11:19:20.060
眠気がすごい・・・
祝日が無いせいだ・・・
162名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 11:23:37.630
「俺より早く帰るのか」とか平気で言ってくる。
しかも上司には聞こえないように。
上司は「早く帰れ〜」「残ってる?明日じゃダメ?」とか、
今日中の分なら引き取ってくれたりするのにも関わらず、
中間の奴が、上司にゴマすりたいのか全然帰ろうとしない。
「一緒に引き取ります」とか言いながら、そもそもそれお前が押し付けてきたやつだし。
って、こっそり上司に言ってある。あいつの評価が上がらないのは仕方がない。
163名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 11:24:52.850
もっとやったれ
164名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 11:25:27.890
結果を見れば出来ていないのに、
「やったはずです」とか言って頑なに認めない奴。
プライドだけ高い。
165名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 11:41:20.840
>>164
プライド高いねぇ〜。そういう奴本当困る。

大抵「やったけど失敗した」の方が「忘れてました」よりもマシと勘違いして誤魔化そうとする。
前者は失敗しないための改善が必要、後者は忘れないための改善が必要で
どちらも個人に責任を求めるものではないのに。

誤魔化されると改善策の意味がなく、その時間が無駄になるということを考えてくれないんだよね。
166名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 12:16:00.110
かわいこぶりっこしてる女が気持ち悪い
へどが出る
167名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 12:54:19.560
フリーダイヤルで営業電話掛けてくんな糞が
168名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 13:03:16.870
何かあれば忘れました出したはずですけどと言ってとぼける営業なんとかしてくれ
169名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 13:16:41.870
異動で一人減って残業減らせ営業は今までと同じルート営業しろって無理じゃね?
配送もさせてるのに
配送限界だから宅急便使うと経費かけるなと言うし
170名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 13:24:27.270
人材企業じゃないBtoBなのに飛び込み営業だけで売上伸びるものなのかな
171名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 13:27:30.180
辞めて〜〜
172名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 13:57:11.340
疲れた
疲れたのに異動させないとかこっちの自殺待ちかしら
173名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 14:53:26.160
確認工程をサボって数時間早く仕上げて、見逃した問題の対応に何十時間とかバカなんじゃねえかと
174名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 16:54:22.640
自分の存在誇示しないといけない感じでワザワザでかい声出す人って結構いるよね
175名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 17:20:44.250
普段めっちゃ仕切ってくるけど仕事量把握できていなくて、納期前パニくる奴が直の上司で最悪。
仕事の段取りが出来ないと、その下につく方は振り回されっぱなし。
そいつの仕事を取ってほしいと言われるけど、そいつ仕事隠すからな。
自分しか出来ない仕事を残しておきたいのはわかる。わかるが迷惑。
176名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 18:45:55.530
>>175
自分しかできない仕事を残しておきたいババァがいるわ。首にされたくないからみたいだが、おまえの仕事は他全員が1日で覚えるやつだからはやく辞めろ
177名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 18:58:47.120
>>175
>>176
こういう自分の仕事取られたくない、という思考の人って凄いなぁ。
俺は飽き性なんで自分だけがしている仕事なんて誰かに渡して新しいことしたい。
難しくないけど面白くない仕事なので誰も引き受けてくれないのだけどそれで高い給料もらえても満足度が低い。
178名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:02:35.280
>>177
無能ババァなだけなんだ、そいつ
179名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:11:01.180
異動したい
訴えても異動出来ないのはぶら下がっていいと言う事だね
180名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:23:09.410
自分は有能アピールするのっておばさんに多いよな
たいしたこたないのに
181名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:50:41.580
28日は年休推奨って会社トップが言ってるのに、わざわざこの日に仕事持ってくる無能上司
182名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:51:05.080
無能てか基地外か
183名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:52:01.540
いつも5割以上安く見積書を作るゴミ営業マジで会社やめてくれ
184名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:56:19.870
他の仕事の納期や重要なイベント日に仕事被せてきて人手が足りないじゃねえよ馬鹿野郎
スケジュール調整しないで勝手に決めるからだろうが
出先で人の状況確認できないなら持ち帰ってから答えやがれ
185名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 20:58:03.980
>>183
ほんそれ
赤字上等の仕事なんざいくら受けても利益にならないし
次につながるから!とかいうけど次も値切られて糞仕事受注してくるだけなんだよ
譲歩したら次はそこが基準になるからいいことなんてないのに
186名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 21:39:55.040
>>180
確かに多いね

んで、どうでも良い些細なことでも、私は間違って無い!私は正しい!とか言うよな
187名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 22:15:46.620
>>186
男性に謎の対抗意識を燃やしてるおばさんが多い
独身ババアは特に職場に長くしがみつきたいと思っているから事あるごとに他人をやっつけて私の方が凄いアピールに余念がない
そうやって社内に敵ばかり作っているから対人トラブルであちこちの部署たらいまわしにされてるババア知ってる
188名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 22:25:00.650
同僚に仕事押し付けて帰る時短ババアも仕事できてる風のオッサンも脳死状態の爺も自分まだ若いんでw教えてwのあまちゃん若者も大概
189名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 23:28:46.080
>>185
そうでもしないと取れない糞製品、技術なんやろ
値段以外で競合に勝てないんだよ
営業なんてただの契約窓口でしょ?ってくらい言える製品作ってから言えや
190名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 23:37:52.530
バカ長◯ね!
自分は車で昼寝とスマホとゲームと遊びの打ち合わせばっかりなのに何故人を20分立たせたまま説教できるんだ‥
言わせておけば調子に乗るなよ
191名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 23:43:46.910
進捗が悪い?
笑わせるな
お前なんもしてねーじゃねーか!




‥愚痴でした
192名無しさん@明日があるさ
2020/12/15(火) 23:49:44.830
最近上司への自己PRってほんと大事なんだなって思うようになってきた

先輩がそういうの上手くて、会議で案件をいかに頑張って取ろうとしているか、リスクあるけどこうやって取りに行くから見込みます!っていう発表してる
ただその「やります」っていう内容が薄っぺらくて逆にまだそれやってないのに見込んでるの?みたいな話もある
でもそういうことを愚直になってやってる真面目な部下っていう印象になる

逆に上手くない先輩なんて会議でネガティブなこと言ったり、リスクがあるから見込めない。最低ラインはここであとどれくらい積み上がるか…みたいな発表
結局リスク案件も取ってくるし数字はそれなりに行くんだけど
もっとやることあるんじゃないか?こういうことはしたのか?って会議で責められる
その上司の「こういうこと」なんて商談の進捗具合的に当然やってるような事だし、営業同行してやってるの見てるんだけど
「すいません。やってませんでした。今度やります」って言っちゃってるアホな人
だからあいつはちゃんとやってない、運良く注文貰ってるだけみたいな印象になる

数字行かないけどアピール上手い先輩A
数字行ってるのにアピールしない先輩B
これで部長の評価は先輩Aの方が良いんだから自己PR出来ないと会社ではダメなんだよな
193名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 00:06:30.050
やってるのにやってないって言う意味わからんのだが
194名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 00:14:31.120
段取りや手順があるから
現時点では「まだやってない」てことでは?
195名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 00:15:23.500
あ、ごめん
ちょっと違う感じか
196名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 00:39:51.990
>>189
別にお前の悪口いってるでもないのに何いきってんだ?
ヘボ営業って自覚あって傷ついたか?なんかごめんな?
197名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 02:14:52.110
>>187
対抗意識かしらんが、そんなおばさんおるな
上司2人転職?に追い込んだ
198名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 06:08:00.590
【菅首相】GoTo停止を決めた日の夜に経営者ら約15人と会食。その後、二階幹事長ら5人以上で集まってステーキ店で忘年会 ★2 [potato★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1608043770/

Go Toトラベル一時停止 事業者補償 旅行代金の50%に 国交相(NHK) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608002884/

【菅内閣】GoToトラベル延長に1兆円計上へ [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608045752/ 
199名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 07:45:03.450
>>193
聞いたことあるんだけど
やってるっていうとまた役に立たないアドバイスが増えるから、「やってませんでした。ちゃんとやります」って言って軽く流した方が無駄な会議やヒアリングがサクッと終わって楽なんだとさ

なんかそれは違うよなーとは思うんだけどね
200名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 08:11:52.910
つーか会議の時間決めとけよ
ダラダラダラダラ
201名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 08:13:19.690
管理職ごっこのマウント取りアドバイスで遠回りになるのめんどくさいわ
事前に伝えればいいとは言うけど決めてくれないし否定だけだし報告する意味をあまり感じない
202名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 09:33:09.000
管理職からの有難い助言ってほんと無駄だよな
現場知らないお前が考えつくことなんて、もう一度考えて却下してんねん
203名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 11:04:24.690
>>201
普段から介入しないで下さいアピールしとくの大事やで。基本は上司に助けて求めたり相談したりせずに自分だけで処理していったら介入されなくなった。

相談するにしても、ほぼ根回しの形で「これこういう風に処理しておきますね(後から文句言うなよハゲ)」ってやる方向性決めてからした方が良い。
204名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 11:35:44.190
>>203
そういう形でやってるんだが自分詳しいアピールをしたいのか、「言われた箇所修正したのでこうしますねー」って伝えたところで「こういう可能性は考えたのか?なんでそうなってんだ?で?何が言いたい?」となるんだよなあ
前の週に方向性確認して、ここ直せばまあいいだろうと言われるとこまで持っていってる上で言われるんだわ
もうどうしていいかわからんわ
後から口出すだけの管理職なんて要らんよ
205名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 11:50:35.920
>>204
ならお伺い立てずに終わらせてしまうかやねw
206名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 12:08:08.960
担当者が席外してるときに電話かけてきて、細かいこと聞いてくるのやめろよ、そんなのわかんねえんだよ。
素直にあらためろよ。それで仕事してる気になってるんだろうな。
207名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 12:19:39.690
>>205
とりあえず軽く情報小出しにして、口出せる範囲少なくして、忘れっぽいのをいいことに前伝えた通りですよと誤魔化しつつ、とっとと他の役員やらに許可とってしまってる。
ただそうなるとどんどん溝ができて、感情的に批判するようになってきてより報告しにくくなるの負のループなんだわ
208名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 13:09:36.250
お前らが管理職になったらどうなるの?
209名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 14:08:22.300
>>208
ヒラに戻して貰う
210名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 14:15:59.970
>>208
部下に「1日でも早く出世してくれ」と頼みつつひたすらフォローに励む。
そして部下を上司にできるように頑張る。

できる人の下で働いてそこそこ給料もらえればいい。
211名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 14:24:35.750
そして部下に絶望するまでがワンセット
期待しすぎると疲れるだけだと思ってる
212名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 14:29:47.930
有能な奴なんていないからな
会社のレベル相応の奴しかいないから大した差はない
213名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 14:52:35.460
>>187
既婚ババァも一緒
旦那も薄給だからローン返済のために職にしがみつく
アタシいつでもやめていいしといいながら絶対やめられないのが実状
214名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 18:35:58.140
お前を成長させなきゃいけないから言ってるんだからな。
お前が成長しなくてもいいっていうならなんもいわないけど。

↑うるせえええ!成長しなくていいなんて思ってねえから余計な一言付け足すなボケ!!!
215名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 19:40:17.030
同僚のハゲがカスすぎて縁切りてぇ
ソイツが注文書出し忘れただけなのに「発注先から注文書いらないって言われた」とか小学生みたいな嘘つくし
俺の事を「アイツ仕事何もやってない」とか裏で噂広めようとするし
「俺はこうした方がいいと思う」みたいな根拠のない意見いってきてそれ否定すると不機嫌になるし
脳に障害でもあんのか?
このクソハゲ結婚してるらしいけどこれから生まれてくる子供に心底同情するわ
ハゲでキチガイのガキとして生まれるとか将来考えても地獄だろ
216名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 19:43:25.570
マトモかどうか関係なく基地でも我が強ければ結婚できちゃうからね
217名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 20:26:35.690
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
218名無しさん@明日があるさ
2020/12/16(水) 23:57:47.310
30歳越えた社員がキャイキャイ言ってる様では先がおもいやられる
219名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 00:22:48.600
>>218
うちは40代のおっさんが20代の若者に対してあいつムカつくからいじめてやるとか言ってるぞ
肉体はジジイなのに頭の中は中学生とか信じられない
220名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 01:16:28.620
>>160
これマジクソ
そいつの五倍以上仕事処理してるのに
まだそいつの仕事手伝ってやれと投げてくる

事務屋でもできるただの手配屋すらできないの意味わからねえ
丸投げ屋すらできないんじゃないのってレベル
221名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 01:17:04.520
同僚が病気という体で欠勤して暫く経ったけどもはや誰も心配することがなくなった
居ても赤字生産マシーンにしかなってない
噂だと普通に外で遊んでるみたいだし、どういう面して戻ってくるんだろう
アルバイトでもできる簡単な仕事すらこなせないし、無駄たからさっさと辞めさせろ
222名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 03:10:40.940
同僚のAが結婚したよ
結婚式には特に仲の良い同僚と管理職だけ出たよ
相手はイケメンだったよ
ということで結婚したAに職場の皆でお祝い金を渡しましょう

おまいらこのメール意味わかる?
意味どころか出してくる神経も理解できないんだけど
223名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 06:38:04.860
>>222
子供産まれたとか、飲み会するとかならなぁ(このご時世では無理だけど)
現金渡す、しかも結婚したからというのは俺の中では初めて聞いた。
224名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 06:48:57.350
うちもあったなー
会社から祝い金15万出てるのに
部署有志(全員w)で各自○000円

コロナ禍でボーナスカット 残業規制で手取り20万切ってるし3000円でも馬鹿にならんのだが
225名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 06:52:04.000
祝いの品の名目で数百円位ならあったな
226名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 07:51:58.230
うちも出産祝い金貰ったのに、職場の有志で出産祝い買ってくれると言ってる
断ったがダメだったわ
正直貰った後にありがとう言って回るのもめんどくさいんだよな
227名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 07:54:18.950
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
228名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 08:11:19.110
>>222
まぁ普通にあるな
229名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 09:55:23.620
ババア、一日中会議やってんじゃねー
230名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 10:29:24.420
>>219
うちのババアは40代だが精神年齢小学生。しかも脳内自己像は20ぐらいの若い可憐な娘らしくてウケるwwww
231名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 11:40:18.850
【大人数会食】二階幹事長、日本料理店で所属議員48人での忘年会を計画していた→中止へ  世論の批判を考慮か ★2 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608170111/

菅首相のステーキ会食、海外も報道 「多くの人がいら立ち」 ★2 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608166240/
232名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 13:56:13.880
12月から移った部署、課員全員レスポンスが遅くていらつく
微妙にフェイクありだが
今年社員旅行に行けなかった分、予算を
1)年度末の決算賞与の形で受け取り
2)来年以降の社員旅行に上乗せ
どちらがいいかアンケートとることになって、
課員に火曜日にメール送って金曜定時がリミットのところ、
まだ一人も返答してきてない
リミットは先でも、メール見た瞬間に回答しちまうのが
一番楽だと思うんだが
233名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 14:29:37.980
仕事終わっていないんで残業しますって報告来た。
何が終わってない?って聞くと、「全部」だって。
今日1日何やってたのか聞きたいけど面倒だからやめとく。
1時間のうち数回タバコで離席、
タバコ吸いながら頭の中を整理とか言ってたけど整理できてないな。
234名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 15:02:12.640
もう仕事のことをわかってない上司のわけわかんねぇ指示聞くの嫌やー

趣味なんてYoutube見るぐらいしか無いから金欲しいと思わないし、会社辞めてバイトになっていいかな
235名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 15:21:51.050
マジで残業多い奴の仕事引き取れって言ってくるのやめてほしい。
すでに引き取ってんだよ。
仕事分散とか、むしろこっちの仕事量を見ろ。
あいつはどんな仕事量でも残業するんだよ。
何なら午前中で終わる作業でも平気で毎日5時間残業するんだよ。
処理している仕事量を見てからモノ言えよ。
上司も上司で残業=頑張っている、仕事量が多いって判断するやつだから最悪。
236名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 15:36:04.950
引継ぎで平気で嘘を教えてくるのやめろよ。
気付ける嘘ならいいけど、知らないことなら気付けないから。
出来る奴って評判だったらしいが、嘘教えられると困りますって上司に伝えたら驚かれた。
この部署の信用ガタ落ち。嘘つきババを出来る認定しているからこういうことになるんだよ。
よく今まで出来る奴と思い込んでたな。
よく残業してくれるとか言ってたけどそれ聞いた時点で上司の頭の悪さがわかった。
237名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:02:31.320
>>236
ババアは自分をうまく演出するために平然と嘘をつく
238名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:11:02.210
あのクソ無能が上で仕切ってると大マジでストレスしか溜まらんわ
高すぎるストレスってのは、ここまで仕事力を落とすもんなのかね
業界長いけど、初めての経験だわ
239名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:17:35.250
>>230
白木な
うける
240名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:24:54.780
特に8月以降は、普段なら絶対にやらねえようなクッソくだらねえ凡ミスが連発
7月以前はミスなんざほぼ皆無だったから
ツッコミ所が出来た方々がもー喜び勇んでツンツン(σ・∀・)σしてくる
241名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:29:09.160
やっぱりコイツのフォローなんざするんじゃなかったわ
恩着せがましくするつもりは無かったが、恩しかねえだろうに
全てを見事に仇で返されてるからな
242名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 16:54:55.630
>>230
ババアはみんな自分を若い女だと勘違いしてるし、ジジイはみんな自分を若い男だと勘違いしている
243名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:06:52.320
40すぎた役立たずのオッサンが20代の事務の女に言い寄っててみてて恥ずかしいわ。あれも脳内イメージが青年なんだろなぁ
脳内イメージが大学生ぐらいっぽい中高年多くね?老化したらみんなああなんの?
244名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:12:54.450
男も女も歳は取らないと思い込んでるんだろ。
40代以降は入社時と同年齢と思ってる。
でも仕事の時はしっかり年数で勘違いする。
仕事できなくて、ただ在籍していただけのくせに。
245名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:14:12.740
質問した時に知らないなら知らないと答えればいいのに嘘で答えるババア。
知らないとはプライドが高く言えないんだろうけどだからって嘘つくな。
間髪入れずに平気で嘘を話してるからすごい。
246名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:29:12.880
上司蹴り飛ばしていいですか?
247名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:31:38.850
モラハラさえなければいいですよ
248名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 17:51:50.520
>>230
精神年齢小学生の爺婆一杯いるよな
249名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 18:07:11.980
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★8 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608195537/

【速報】大阪府で新たに351人の新型コロナ感染を確認。12月17日 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608191570/

【速報】菅内閣の支持率電話:35.8%(ー10.6)不支持37.8% 、ネット:支持24.1%(−10.8)不支持39% 選挙ドットコム★2 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608187327/ 
250名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 18:26:12.910
>>230
おまえは俺の同僚かよ、、
職場のオババがまさにそれだわ
男はみんな自分をチヤホヤしてあたりまえみたいに振る舞ってやがる
251名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 19:11:09.420
>>192
すげー同意
印象操作がうまいやついるよな
252名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 19:13:45.310
>>245
わかるわ〜
うちのババアも良くある
253名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 19:22:11.910
 
【速報】小池都知事が「年末年始コロナ特別警報」を発出 都民に感染の警戒呼びかけ [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608198991/
254名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 19:40:23.270
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
255名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 20:57:22.520
経歴はすごいが発達障害ぽいやつがいて誤魔化し行為をしてばかりだ
256222
2020/12/17(木) 21:03:52.580
割と意見分かれるのね
私的に式に呼ぶ人間を選別したなら他の奴から金集めんなよと思った
式は身内だけの時や呼ばれても欠席する場合は出してるけど
このご時世でわざわざ選別してでも集まったんだから報告だけにしとけよと
257名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 21:39:02.510
俺仕事出来なくて自信なかったんだけど
俺よりひどいやつが世の中にいて驚いてる
俺にcsvファイルってどうやって治すんですか?って
え、普通にテキストで開けばいいじゃん…
しかも5分で直るって言ってて二時間かかってるし
なんだこいつ……??
258名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 21:41:45.940
>>232
そりゃー探り合いだろ

誰だって現金を選びたいだろうが

「もし自分だけ決算賞与選択だったら…」みたいな

金曜の昼休みや定時30分前に慌てて相談し始めると思うよw
259名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 21:48:22.290
>>256
呼ばれたやつはご祝儀ださなくちゃならんし選別されなくてよかったよな

あと結婚しただけで金なんか集めんわ、うちわ
260名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 22:44:02.110
脳内小学生ならまだマシだろ

お局ババアは幼児だ幼児

自分の要望が通らんからといってババアが会社でワアワア泣き始めるとかダダこねる幼児だろ
261名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 22:50:38.940
そういう爺さんいる
262名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:17:35.440
泣くBBAならまだマシだろ

うちの40歳児(オス)なんて
自分の要望が通らないと怒鳴り散らすぞ

大きい声で相手を委縮させたら勝ち!って動物レベルの思考

動物は動物園がふさわしい!
263名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:40:45.770
散々メールでやり取りしたファイルのデータ消去とか正気かよ
数十回メールされてるんだけど
264名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:40:47.220
繰り返されるババアネタに対するジジイネタかぶせ…

もうこのスパイラルを断ち切ることは出来ないのかな…
265名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:42:20.600
いや、いつもの監視ババアが降臨した感じじゃねーな
あの監視ババアのレスはもっとわかりやすい
266名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:49:39.810
ババアは害悪でジジイも害悪
それはみんなわかってるから、もうわざわざ被せるな
267名無しさん@明日があるさ
2020/12/17(木) 23:57:46.860
【速報】 自民党は「桜を見る会」疑惑に絡み、安倍晋三前首相の国会招致に早ければ年内に応じる方向へ… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608214425/

【自民】二階派、岸田派、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608121964/ 

【菅首相】会食なく帰宅 自民・岸田氏「考えて行動を」 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608212885/ 
268名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 00:00:29.350
結局、適切な指導や叱責や制裁や評価を行うことが出来ない組織ばっかなのが諸悪の根源なんだろうな

ほとんどがマネジメントの問題
269名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 00:49:18.230
外の客には強気に戦うのに社内の人間とは話するの苦手なのよくわからんなあ
社内の人間にお願いするの超ヘタクソだからいつも間際になって仕事下りてくるのなんとかならんのか
しかも言うこと聞いてくれそうな人選んで振るから仕事が偏る
270名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 01:17:50.710
小池都知事「5つの小」呼びかけ当日に会食の言行不一致 [マスク着用のお願い★ 
http://2chb.net/r/newsplus/1608215033/
271名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 06:47:28.700
マネジメントする能力の無いどころか自分の仕事も出来ないバブル爺婆が年功序列でマネジメント層になったからだな
さっさと首にしろ
272名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 06:59:00.210
>>265
監視ババアは不倫の話がでた時だけファビョる
273名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 07:17:14.930
>>271
バブル世代は根拠の無い自信を1度捨ててもらわないとどうにもならんわ
274名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 07:33:45.060
マネジメントまともにできる奴ってなかなかおらんからなぁ
275名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 07:50:35.220
マネジメントできないやつの特徴

ルールをどんどん作って部下をがんじがらめにする
有能さではなく自分が好きか嫌いか、自分に同意してくれるかで部下を評価する
イエスマンで周りをかためる
嫌いなやつに嫌がらせをしたり冷遇するから人がどんどん辞める
部下の手柄は自分のもの、部下の失敗はネチネチせめる
批判しかしない
部下に頭をさげることができない
276名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 07:52:28.670
マネジメントもだけど人事部門のクソ振りよ
あいつらが日本企業駄目にしたと言っても良いのではないか
時短勘違いキャリアノリのクソババアも体力ないからってずっと人事
きえろ
277名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 07:57:19.640
自分の意見を一切言わないくせに陰で文句たらたらで人の嫌がらせするやつマジで消えねーかな
278名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:11:01.530
>>275
自分のミスは認めない、隠蔽する、部下のせいにする、部下にフォローさせてしらを切る
279名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:21:51.890
これだけコロナ感染者増えてるのに忘年会やることしか頭にないクソ老害しんでくんねーかな
280名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:21:54.530
教えたことができて優秀って、それを世間では普通と言うんだよ
281名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:36:06.600
まともに教えることの出来る奴がほとんどいないということを忘れてる
282名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:39:43.560
中間管理職や先輩は皺寄せで忙しくなり、下は受け身。
どちらかが頑張らないといけないと考えると前者だから
283名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 08:53:21.080
>>281
それは、教えた奴自身が無能だから、この新人は優秀だと言ってるわけか
284名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 10:16:00.530
社内不倫してる中年のオバサンはわりと多いのかもな。いままでうちのクソババアが特殊なんだと思ってた。オバサンが会社でのぼせてるとか吐き気がするんだが
285名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 10:40:23.550
>>275
これね、総合すると承認欲求の権化なのさ。
誉められる事に慣れていくと、ドーパミンとかドバドバ。
それがないとイライラしていくのね。
そういうのが上についた時に誉める人いなくなっていくの。
誉める側に回るからね。
そこでその充足は何処に求めるかって部下なのな。
俺を称賛しろってアホの誕生。
286名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 10:48:06.490
>>283
仕事の出来と教える能力は別物だからな
同様に現場仕事が有能だからって管理職適正もあるとは限らない
適正ないやつに指導される部下も不幸だな
287名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 10:53:44.440
>>286
おい!俺の悪口やめろ。

人の管理能力も教える能力もないけど、プロジェクト遂行でデカイプロジェクト成功させただけでマネージャーになって、チームボロボロにさせた俺やんけ。
288名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:17:09.670
>>287
実績ないとついていかない部下側の気持ちも分かるが
マネジメント適正ってあるよな
289名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:18:01.890
部下側の気持ちを汲んでそういう人事するのは分かるんだけどってことね
実際部下がどう思ってるかは知らん
290名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:18:41.690
プロジェクトとかアイデアソース出した人も
評価するべきだと思うんだけどね
因みに適性って妄想ですよ。
291名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:23:59.130
とりあえず明らかに人望ないメンタル小学生な人間を管理職にがすんなや
292名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:27:54.660
>>291
なら降りればいいじゃない。
293名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:37:03.980
>>290
そりゃそうだ
294名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 11:39:06.760
とりあえずうちの会社においては
都内から動くことがない他人事クソ人事が適材適所適正も真面目に考えずどう自分がこのまま過ごすかしか考えてないので管理者や会社として本気でやってく気がないということは分かった
皆死ね
295名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 12:15:35.580
管理側の人間が示しがつかないことばかりする

本来抹消されるべきお荷物も抹消されない

年功でそのお荷物が管理職となる

一番上に戻る
296名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 12:25:32.880
>>287
ちゃんと自分でそれを把握してるし自省してる時点で充分偉いよ
うちのバブル上司たちは謝らないし、基本自分が正しいで生きてる
管理職とはうんたらとうんちくは語るが、管理なんてろくにしてない
下を詰めたり、後から批判してそれを管理だと勘違いしてる
バブル世代は日本人の謙虚さを失ったキチガイ世代
297名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:22:55.510
管理職は管理職になった途端に管理しなくなる。
突然下に丸投げ。中間に「ちゃんと下を管理しろ」とか言い出す。
急に隠居ぶる。給与はもちろん高いまま。
楽だよな、管理職って。
298名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:25:00.610
うちの会社マジで終わってる。
真面目な人間が損する仕組み。
すべて気付いた人が損する。
ミスに気付けば気付いた人が修正。
ミスした人はさっさと帰ってるし。
掃除も気付いた人がする。やらない人は一切やらない。
気になる人がやればいい、とか終わってる。
ずっとやってたけど、やらなくなったら、「なんでやってないの?」とか言われる。
お前がやれ。そういう仕組みだろって思ったけど、いつの間にか全部自分の仕事と化してた。
299名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:26:20.680
無断欠勤って普通?
うちの会社、普通に無断欠勤する人いるんだけど。
普通に翌週出社する。社長にだけ詫びに行ってるけど、他には迷惑かけたの一言もなし。
300名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:26:30.460
>>298
あるあるすぎて泣ける
301名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:40:28.230
今日から雑用全て拒否します。
自分の仕事のみやります。
他は一切やりません。
加湿器もシュレッダーも給茶機も知りません。
302名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:42:52.550
電話対応、作業中の手を止めたくないから出ないらしい。
こっちは作業中の手を止めて電話出てんだよ。
番号通知だから自分宛だってわかってんだろ。
お前が出ろ。
303名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:44:14.530
>>299
普通ではない
何度もやるならクビになってもおかしくない

理由は言ってるのかな?
病気とか家庭の事情があると責めにくいかもしれん
だからといってスルーされるものではないが
304名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:52:11.380
>>303
精神的な病気だとは他社員全員知っている。
だから厳しいことは言いにくい環境。
305名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:54:15.090
担当が忙しいのは分かってるから返事遅れるのは仕方ないんだが
メールやチャット無視されてそのまま忘れさられるからストレス溜まる…
テレワークだから状況も分からなくて催促し辛いし
306名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 13:59:53.980
うちのテレワークは平日の昼間に遊びに出掛けてる。
どこも空いているとか平気でSNS載せてた。
うちはテレワークがやりたい放題だから監視してほしい。
307名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:11:07.490
マニュアル渡して、その通りにやってって言ってるのに、マニュアル読まずに聞きに来るやつ。
読めよ。

マニュアルの順番通りにせず、この通りにやったんですけど、うまくいかないです。
って平気で言うやつ。
順番守れよ。ってか全然この通りにやってないだろ。嘘つくな。

何度も同じこと聞きにくるやつ。
メモ取れよ。メモしなくて覚えられる?って聞いた時、なんで「はい!」とか平気で嘘つくんだよ。
頑なにメモ取らない姿勢やめろって。

これ全部年上のおばちゃん。マジでおばちゃん嫌だ。
308名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:12:20.300
新人が色々ずる賢くて小賢しいわ
309名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:15:14.290
この場合は…?とか聞くのやめてほしい。
例外ばかり気にせず、基本をまず覚えろ。
で、言い訳するときに例外ではこうだったので…とか言い訳すんな。

教えてしまった自分が悪いけど。
310名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:34:24.660
>>287
自覚があって悩んでるならお前の悪口ではない
きついだろうけど努力が実を結ぶ可能性はある
俺が言いたいのは適正も人望も無い癖に上昇志向だけ無駄に強くて管理職なりたがる割りにいざ管理職になったら何も出来ないし変わろうともしない奴だ
311名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:35:43.710
>>298
そうなることを解ってるから皆見て見ぬふり決め込んでるんだよ
その状況に耐えられない真面目な人から損をする仕組み
312名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:48:11.030
>>310
お前ら管理職に必要なものを理解してないよ
適性も人望も常に変わり続けるものだ。
313名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:53:12.610
>>307
手順書あっても、おばちゃんって分からないところは無意識に飛ばして次のステップをやっちゃうのな
それでうまくいかなくて「手順書通りちゃんとやった!」って言うのよ
314名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:55:54.770
飲ませれば部署はうまく行くと思ってる脱肛野郎
315名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:56:45.950
>>298
変に他人を助けないって大事だと思う。

助けるのはそいつが病欠とか入院とか葬式とか明らかに仕方ないときだけ。

今からでも遅く無いから、無理してでも自分の業務以外はやらないよう頑張っておくれ
316名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 14:59:22.890
【自粛】西村経済再生相「緊急事態宣言を避けるために、事業者や国民の協力をお願いしたい」 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608266426/

神奈川で鉄道人身事故2件 小田急と相鉄、8万人影響 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1608266528/

【JR東日本】年末年始の終夜運転を取りやめ [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608261781/

【速報】安倍前総理、昨日までに東京地検特捜部の事情聴取に応じる [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608260547/

安倍前総理が東京地検特捜部の事情聴取に応じていた [ちーたろ★]
http://2chb.net/r/nagaraplus/1608267893/
317名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 15:38:03.050
>>312
そう思うなら必要な物お前が語れや
318名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 15:43:11.830
ミスの隠蔽とかはとやかく言うけど
功績の構成要素を測らず、隠蔽するとかどうかしてるわ
319名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 16:00:45.170
何でもかんでも会話で済まそうとするバカ共が一定年齢以上に多くて糞なんだけど
まず文章で残しておけば後から別の人間が確認できるだろ
書く努力をしろアホ中年ども
320名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 16:43:15.610
>>319
残したくないから会話なんだろ
321名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 17:57:11.950
残すのめんどくさいから喋るだけ喋って忘れるんだろうな
覚えてられないなら残せばいいのに
322名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:03:01.800
【会食】政府コロナ分科会会長「会食はなるべく5人以下に。はしご酒も感染リスク高まるので控えて」 参院内閣委 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608279124/

【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解 [マスク着用のお願い★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1608280412/

小池都知事「5つの小」呼びかけ当日に会食の言行不一致 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608215033/
323名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:11:22.120
ババア、悔しいのぉ悔しいのぉ
負け犬だもんな
324名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:11:35.190
そういいながらステーキは食べちゃう
私生活では宴会禁止といいながら管理職だけの忘年会は決行しようとしてるのほんと馬鹿だなとしか思えない
325名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:14:04.050
>>287
大丈夫、マネジメント適正がない奴は、プロジェクトマネジメントもできない
君はプロジェクトマネジメントはできている
326名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:25:46.970
お前らは解ってない君はやはり口だけか
327名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 18:56:34.570
オレ管理職やったこと無いんだけどもし管理職になったら、管理職の仕事は間接営業みたいなもんって心構えでいいのかな?下の人間とか事務方とかを動かして自分直接では無く業を営むって感じの。

んで、組織に影響の大きい案件はプレイヤーになって、クレームとか責任問題になったときは責任者として窓口するって感じ?
328名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 19:04:01.450
>>327
そんな訳はない。
そこに更に下が忙しい時は一緒に頑張るか楽できるように対応する。

下が業務終わる前に先に業務終了しも嫌われるしいつまでも作業してても嫌われる。
仕事と責任は倍に、給料は1.2〜1.5倍というところかなウチは。
329名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 19:06:31.560
顔見るだけでムカつくしモチベ下がってもう来てほしくないからキツくあたってるのに毎日来やがる派遣
何なのアイツ
嫌われてるの気付いてないのかな
メンタルえぐいわアイツ
事故って死ねばいいのに
330名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 19:34:30.310
発注遅れるけど納期間に合わせるために作業は先に開始しろとかでやらせるくせに、
経理上は整合性付けるためにあちこちをごちゃごちゃと帳尻合わせするのくそ面倒臭いんだが

先にやらせるなら他の部分もそういう対応できるようにしろよ
せめて帳尻合わせをそっちでやれやカス
331名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 19:37:36.580
ガチで>>329の思考がきもい
332名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 19:46:03.410
>>328

>> そこに更に下が忙しい時は一緒に頑張るか楽できるように対応する。

これって間接営業の一環では?

間接営業ってあれよ、保険会社の代理店への営業とか、不動産オーナー会社が仲介業者にお客さん紹介してもらうよう営業することとかのことよ。

エンドユーザーと直接折衝する現場が動き易くなるように体制作るのも間接営業の役割だと思うよ
333名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:00:47.480
いついつ休むからなんかあればそのほかの日に連絡くださいって言うのって失礼?
何様って感じかな
気を使って言ったつもりなんだけど
334名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:09:43.320
休むじゃなくて終日外出しておりますとか連絡が付きませんだけでいいのでは
335名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:36:41.330
細かい予定なんか言われたって相手は知らんがなだろうから不在ってことだけ伝えればいいんじゃないかな
336名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:42:07.490
そっか不在って言えば良かったのか
次からそうするわ
337名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:47:39.280
>>323
会社の評判が下がり続けてて嬉しいよ
338名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:52:00.950
>>326
適性って言葉を使ってる事アウトね。
339名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 21:59:54.380
予想通りの態度の変化、2度あることは3度あるってな
340名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:04:20.430
まともな物を組んでから言おうね
341名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:20:43.940
眠い
342名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:28:49.720
>>338
ごたくはいいからお前の意見を言え批評家気取りはいらねえんだよ
343名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:30:00.410
7月以降全然モチベが0になったまま全然上がらんわ
あの徹底して人の足しか引っ張らん糞野郎が居る限り
このだだ下がりのモチベは上がらんのだろうな
344名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:32:34.840
俺から与えることは山ほどあったけど、逆に与えられたことが過去殆どないんだよな
345名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:37:54.090
>>340
まともな仕様書を書いてね
346名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 22:47:48.360
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
347名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 23:02:02.640
>>342
考える力を持ってないの?
348名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 23:04:27.320
>>343
己のモチベーションすら他責とかね
お前、会社にいらない存在ですよ?
349名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 23:16:02.920
>>326はニートのブサイクかな?

そうじゃ無いならみんながある程度納得できるような反証お願いします。反証出来ない時点で残念な奴とみなすよw
350名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 23:19:16.960
ババア、まじで評判悪くてウケる
でも不幸中の幸いだわな
己の職場での人望のなさをつきつけられずにすむもんなwwwww
どんなにとりつくろってもボロでてるからおまえだけ取り残されてるんだしな
おまえはビジネスでの優先順位を間違えたんだよw
351名無しさん@明日があるさ
2020/12/18(金) 23:34:56.250
日本語で書けよ朝鮮人
352名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 00:03:51.030
>>348
その理論では、お前の俺に対するモチベーションが下がったのは
俺のせいではなくお前自身のせいになるわけだが
353名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 00:06:17.370
自分でも意識せず6年間キープしていたノーミスが
ある日を境にミス率100%になっちまったのは自分でも驚きだわ
354名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 00:18:57.560
>>347
否定するしか能がないのなら最初からそういえばいいのに
355名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 00:58:10.850
【産経新聞】麻生副総理「会食だけ気をつければ良いものではない。6人家族だと一緒に飯を食えないということか?定義がわからない」 ★3 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608295053/

【加藤官房長官】菅首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608297965/
356アスタ榎本
2020/12/19(土) 01:09:01.840
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
357名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 02:40:36.490
嘘と秘密主義だらけの職場にうんざりだ
358名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 03:31:54.540
【東京地検特捜部】安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 (毎日新聞) [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608314289/

安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、
東京地検特捜部は、政治資金規正法違反などの容疑で告発状が出ていた安倍氏について、
年内にも不起訴処分とする方向で上級庁と最終調整に入った模様だ。  

毎日新聞 2020年12月19日 02時00分(最終更新 12月19日 02時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201218/k00/00m/040/286000c
359名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 03:55:26.310
事務なのに電話しても出ないし折り返しかけ直さないビッチ!社長の娘というコネで事務やってて調子こいて誰に対しても偉そうにしてるドブス!
360名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 08:14:36.110
【東京地検特捜部】安倍前首相を不起訴処分へ最終調整 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 (毎日新聞)★2 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608330023/ 
361名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 10:25:21.770
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
362名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 10:29:32.070
>>348
おまえは>>343の為に何かしてやりたいと思うか?
それがモチベーションだ
363名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 11:18:49.990
>>343
会社辞めるべき状況だな
簡単にはいかんが
364名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 13:08:44.570
製造の生産技術だけど、今の工程への対応より実験機で条件変更のテストみたいなことをメインでやってるせいで白い目で見られてる
オナニー乙、としか思われてない
365名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 14:34:51.620
>>363
数人既に辞めてるけどな
今まで失敗したことがなかっただけに、二度とこんな糞会社に
あたらんようにと思うと、必要以上に慎重になりすぎてな
366名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 16:17:01.990
判断を部下にさせるなよ
意見は出すけど決定権持ってるのは管理者なんだからお前が決めろよ
決めさせておいて後で愚痴るくらいならなおのこと自分でやれやハゲ
367名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 16:30:38.650
今やってる仕事は時間来れば終わりの仕事じゃねーんだよ
やること終わったら終わりの仕事なんだよ
遅い時間にラインで今日は帰るとかアピールされても評価は下がるよ。
今日来てねーし
368名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 16:53:33.290
>>365
そこいらへんは、人事も心得てる。
糞会社の中のダイヤモンドを探すより、普通の会社から普通の人を探すほうが楽だしローリスクだからな。

わざわざ糞会社のスピンアウト組を採用するまともな企業はない。
369名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 16:55:48.350
>>368
365が言うようなだめ会社には365も含めて普通レベルの人材もいないってのはガチだからなあw
370名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 17:10:03.490
そうそう似てる、うちの上司が>>369のように人を認めないタイプ
人に厳しく自分に甘いと言うのかな
自分のミスは絶対に認めない、他人にフォローさせ結果的に責任転嫁
他人のミスは大袈裟にする
371名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 17:14:08.980
>>370
それができるのって実は有能な証拠なんだよね。
有能じゃないなら、上がそういう行為を認めないから。
日本だと一度の失敗で全否定するから、その一度の失敗をカバーする手法として結構使われている手だよ。
372名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 17:28:03.060
無能上司のアクロバティック擁護は草
373名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 18:16:46.910
>>371
それが有能ってことなら、もういっそみんな無能でいいよ
374名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 18:27:57.590
経営層や上級管理職が無能で
課長・係長が「太鼓持ち」や「ただ勤続年数が長いだけ」だったりwww
375名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 18:53:00.660
有能な奴はいない
376名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 19:29:06.110
>>371
こいつは何を言っているんだ?
377名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 19:32:33.680
>>376
ヤバいよねw
378名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 21:47:21.510
職場の事務方のババアが役にたたない。
んで20代後半の事務方がよく頑張ってくれる。

だから前者のババアに強くあたって、後者の20代後半の子と普通の感じでよくやり取りするのだけど…

「あの人20代後半のあの子に気あるよ〜」的な噂を職場内に流された…

本当に無能ババアって救いよう無いな
379名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 22:33:23.720
>>378
ババアは嘘の話を流してばかりいる
380名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 22:36:37.520
>>378
ホントか知らんがそれ悪手だろ
381名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 22:43:18.600
>>380
ババアに優しくして勘違いされる方がよっぽど悪手だろw
382名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 22:53:46.140
「普通に接してる」と思ってるのは本人だけで
特定の女の人と喋る時だけデレデレ、ニヤニヤ、
テンション上がって声デカくなっちゃってるのはよくあること
ま、そこまでならまだいい

仲良いからこれくらい普通とか
こんなの誰にでもするからと言いつつ
特定の女の人にだけ肩ポンポン、頭ポンポン、背中ナデナデする奴いるから
気をつけなはれや!
383名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 23:19:24.490
>>378
頭悪いな
ババアに強く当たると仕返しされるにきまってるだろ
384名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 23:45:26.680
そういうババア(に限らず、問題社員)を、きちんと叱ることのできん
事なかれ主義な上司もなあ。

それが管理職の仕事の一つだろうに、注意すると反発されて面倒くさい、とか逃げんなよ。
385名無しさん@明日があるさ
2020/12/19(土) 23:47:11.670
客観的に見てババアの噂に信ぴょう性ありそうな立ち回りしていたかどうか次第じゃ
二十代の方に本当に気が無いなら予防線張っとかないとキモイ人扱いされるぞ
386名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 01:42:12.760
しっかし、お前ら婆ごときに負けすぎだな
387名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 06:07:43.390
無能ってのは、本来お前がやるべき事を
頼りないがために代わりにフォローしてもらって
尚且つそのフォローに感謝すら示さない奴のことを言う

良い具合に、君とそっくりに仕上がってるじゃないか後輩君は
388名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 06:12:32.430
そしてその後輩君もまた出世候補なのだろう
上司と似た者が出世するのは間違いないようだな
そして似ていない者、できる人は他部署、または退職へと導かれ、排除される
389名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 08:40:54.220
>>387
えw
無能って言葉にそんな定義あったん?
390名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 08:49:00.870
介護で仕事の時間ない 足らぬ両立支援、離職ゼロ遠く(朝日) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608418307/ 
391名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 09:18:30.860
>>382
そんなことはしてない。
その20代の事務員ゆりあんに似てる。胸はあるけど腹も出てる。

そんなことしたいとは思わない。話するときもこっちは超真顔。
392名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 10:08:11.810
「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞)
http://2chb.net/r/newsplus/1608423473/
393名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 11:08:50.820
製造業なのに年中年間計画を検討するだけの人材が課の半分近くいるんだけど
計画なんて実行に比べたらカスみたいなもんなんだけど?
人をへらさなくては〜とか言ってるけどお前ら計画屋さんは1人残してみんないらねえよ
それだけで軽く数億浮くだろw
394名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 11:13:12.290
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
395名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 12:38:37.640
>>382
同じ会社か?って思うくらい似たようなことしてる奴いるよウチに

男には暴言
女にはデレデレ

キャバクラ感覚で会社きてる爺さんが
396名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 14:26:04.240
不倫ババアさぁ、年末年始は田舎に帰って「母ちゃん」とか本来の田舎言葉で喋ってそのまま地元の50代あたりのジジイと結婚でもしろやw
田舎ものが必死に都会にしがみついて狭いワンルームでぼっちクリスマス、年末年始とか悲惨すぎだろwww

不倫相手や男部下にラインとか送るなよ
みんなお前と違って妻や彼女やダチがいて忙しいんだからよw
397名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 16:11:17.280
営業さぁ〜頑張ってくれよ〜
朝から作業場に待機してんのに今月受注が未だに無いとかどうすんのよぉ〜
朝からスマホしかイジってないよぉ〜さみぃよぉ〜
398名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 16:39:00.960
急な病欠がでたから仕方なく子持ちババアに出勤打診したら子供が〜家族が〜といって拒否しやがった
おまえ何年時短勤務してんの?
おまえの子供はいつまで幼児なん?
おまえが仕事しない分、みんなはどんだけ補佐してると思ってんの?
子供子供と子供を言い訳にすればなんでも通用すると勘違いしてる子持ち様うぜー
399名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 18:17:47.510
>>389
定義じゃない、特徴
400名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 19:02:35.300
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
401名無しさん@明日があるさ
2020/12/20(日) 23:50:54.330
>>397

業績悪化でリストラ秒読みじゃねえか
402名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 10:04:41.030
上司が後から口出しして仕事増やしてくるのやめてほしい
それでいいって言ったじゃん、毒にも薬にもならんようなどっちでもいいレベルの思いつきを突っ込んでこないでくれ
そしてそれを実現したらやっぱりやって良かったドヤァするのもやめてくれ
やるなら自分でやってくれ
それなら俺は何も言わんし、不満げな顔もしない
そしてできれば死んでくれ
403名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 11:05:50.640
ババアは自分の仕事ぐらい残業してでもやれよ
404名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 12:56:28.690
ババアは仕事をやらない理由として家族や子供を持ち出すから話にならんくね?職場に家庭をいちいち持ち込むのはなんなん?
405名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 15:16:40.370
>>404
頭が悪い、仕事ができないマンコ様だから

仕事できる女はできるだけ家庭の事情を持ち込まない
406名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 15:51:35.180
産休を1年取った人が、今1年6ヶ月取ってる人に対して、
私は1年しか取ってないのに、2年取る予定とかどうかと思う!って怒ってる。
女はいいよな。産休で平気で休めて。
407名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 15:52:47.530
独身か育児を嫁に全部押しつけてる男の台詞としか思えんな
408名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 16:18:14.440
>>406
2年なんかまし
3年とったあげくまた妊娠するババアとかいる
409名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 16:23:00.500
>>405
これな
有能女は家庭を印籠にも言い訳にもせず両立させてるわな
両立に必要な根回しや体制整えずに復帰するバカ女はやっぱり仕事もできなくて家庭が〜子供が〜熱が〜となる
夫や実家とも話しあいできてない嫌われヨメなんかもな
410名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 16:59:21.330
同僚から婆呼ばわりされてるような女がダンナに愛されてるわけないだろ。会社っつー猫かぶりの場でさえ婆と呼ばれるぐらい性格悪いなら家ではキチガイ婆間違いなし
411名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 18:16:55.090
ジジイ自分が年上ってだけで上から目線でむかつく。うぜーわ、マジ。おまえネットばっかりしてる暇人のくせに
412名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 18:24:24.110
>>411
はい
413名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 19:20:36.310
>>411
いるよな、うちの梅木だ
414名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 19:38:30.950
仕事でこんな時間に30分以上放置されて待たされてる
なんなのこいつまじで
しかもそいつのミスの手伝いなのに
人を待たせることをなんだと思ってるんだ??
415名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 20:31:59.800
>>414
管理職なら仕方ない
でなければお疲れ様
416名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 20:35:32.910
>>415
管理職じゃねえよ
しまいにはまだ時間かかります?って聞いたらもう待ってなくて大丈夫だって
だったら早く言えよ
人を待たせることをなんとも思わないゴミってなんで生きてるの?まじで
417名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 20:35:38.160
>>411
悪いやつじゃないが毎回なんかカチンとくるオッサンがいるわ 余計な一言というにはむかつきすぎる一言をつねに悪気なくいうオッサン
418名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 20:39:38.580
宿舎引っ越したくねー
今のままがいいー
419名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 21:03:01.440
>>411
ジジイもネットばかりやってる暇人のババアに言われたかないと思うよ
420名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 21:16:35.440
>>406
とるのはいいが、戻ってきたら簡単な仕事しか与えられなくなった、雑用係になったと文句垂れるババアは頭がどうかしてる。何年もフルタイムで働かないくせに何言ってんだ
421名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 21:42:06.470
>>420
責任ある仕事を任せても、
子供の病気や学校行事で平然と休み
繁忙期も残業免除

結局はいつ休んでも困らない、いてもいなくても大差ない残務処理・敗戦処理みたいな仕事を振るしかない

差別だなんだろうがと言おうが、会社側からすりゃ出来る限りの配慮してるよ
422名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 21:56:48.370
結局子供産むなら育てるのが一番の仕事なんだから仕事でも輝こうとするのは無理があるんよなー
423名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 22:02:23.890
女性の産休に対しては流石にどう取っても文句言おうとは思えないかな俺は
会社の制度の限界まで使ってもいいし
そういうもんさ
424名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 22:06:26.470
産休自体は文句はないよ
男でも女でも必要なら制度の範囲で取ればいい
ただ仕事とキャリアにはどうしても穴が空くからその間会社で働いてた人と差がつくのは仕方ないよって思う
425名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 22:06:43.040
輝いてる仕事できる女はバックアップ体制バッチリだから

何年も時短のまま、いきなり休み、早退、遅刻ばっかりじゃねーから
426名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 22:30:13.570
自分が普段から雑な対応してるから、相手からの質問とか催促とかフォローとか多くて忙しい状態になってる奴いるよね。

人が休みとること自体は好きにしたらいいと思うけど、オレが一番イヤなのは、↑みたいな雑な奴が休んだ時とかに代わりに応対とかで巻き込まれること。本当にイヤ。
427名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 22:35:05.190
自分の感覚と相手の感覚が違うって理解してない人は多いね。
これぐらいだよねのギャップがあまりに大きくて精度が足りてない。
428名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 23:01:10.860
そもそも輝いてるとか気持ち悪くね?
ババアってなんでそういうヒロインみたいな設定が好きなわけ?
429名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 23:06:47.350
輝くとか言い出したのってババアたいうか安倍ちゃんやら自民党なんじゃねえの
430名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 23:21:00.720
おっさんでもいるよな
忙しい俺カッコいい(キリッ)って奴
無能だからやることなすこと人より時間かかってるだけなのにさ()
431名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 23:28:09.130
>>428
明るいヒロインならまだマシ
子育てしながらのアタシの苦労をみんな理解してくれないとか言い出したりわざとらしく泣き出したりする悲劇のババアヒロインよりは
432名無しさん@明日があるさ
2020/12/21(月) 23:48:21.920
重病で余命1年って診断されたベテランが退職を申し出てきて、定年まで3年弱あるのに退職金満額出すとか言ってて気持ち悪い
433名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 01:46:08.400
 
【桜を見る回】安倍氏側の不記載額「5600万円」か 弁護士ら新たな告発状提出 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608537809/ 

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した
夕食会の費用補填問題を告発した弁護士らが21日、東京都内で記者会見し、
安倍氏側が政治資金収支報告書に記載しなかった額は
計約5600万円に上る疑いがあるとする新たな告発状を東京地検に提出したと明らかにした。

会見したのは、2018年分の夕食会の補填分を巡り5月に告発状を出した泉沢章弁護士ら。
今回は15〜19年分を対象とし、泉沢弁護士は「補填は一切ないという
安倍氏の国会答弁は虚偽だったことが明確になった。
幕引きを許すべきではない」と話した。

共同通信 2020年12月21日 16時36分
https://news.livedoor.com/article/detail/19416521/
434名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 02:30:42.560
高齢の上司の物忘れがひどすぎる。
指示されたとおりにやったこと、やらなかったことをなんでそうしたのかと責められたり、報告してるのにそんなことは聞いてないと責められたり、自分のしたことを忘れて他の人にミスの濡れ衣を着せたり。
反面教師にして自分は引き際は潔くあろうと思うようになった。
435名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 07:41:34.190
>>417
うちの上司がそれだわ
へらへらしながら必ず余計な一言かましてくる
436名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 08:39:50.870
>>435
神野?
437名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 08:42:10.070
>>428
女はがんばってる自分へのご褒美とか、私は◎◎なんかに負けないとか自分をドラマの主人公みたいに言いたがる。

自分の姿を鏡にうつせよ、ババア
438名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 11:43:46.190
男は仕事して、家では育児やって。
それでも「帰ってからの育児しかやってない」と責められ。
こっちは1日中子供の世話しているとか言われるけど、
こっちだって1日中会社では仕事して、家帰れば子供の面倒見てるし。
何を自分だけ大変アピールするかね。これだから女は。
女は大変って会社でアピる女が嫌い。
439名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 11:45:06.110
自分は時間管理やって、定時内でどうにか終わらそうとしているのに、
時間無制限って考えの、残業代稼ぎのやつがウザい。
残業=頑張ってますって考え古いし。
いい加減、定時内で済ませろよ。仕事量が人より多いわけでもないくせに。
440名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 11:45:40.770
平気で残業する奴は、平気で人の時間を無駄にする。
人を待たせて平気。
時は金なりって言葉知らんのか。
441名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 12:21:46.220
大企業でもないのに転勤無理な配属させすぎ
事業感覚分からないじんしかやってないやつ増やして無意味過ぎ
そりゃ他の社員やる気出ないわ技術系と経理とそれ以外のグループ内でも回さなきゃ
絶対動かないし偉そうな事務マン増やしてどうすんだろ
もう知らないからどうでもいい
442名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 12:26:27.290
自分が自分では理解できていない、他人からいうと変わった世界観で
目立ちたいって思う。そのことについては 自信がとてもある。
特に昔はそんな人が多かったのでその状態だった。

一部の団体内や、家の中で見るテレビ視聴でさえ
周りとの温度差を感じることなく 目立とうとしてしまう。
自分の実力の測定に誤差がでる。 (またテレビは下層社会のものらしい、 そんな意見もある)
その状態で 目立つ行為をして病気といわれたりするらしい。

そんなやばい人達・・
かくいう私達も そんな奴の意見を聞きたくないっていわれる 単なるサラリーマンなんですけどね・・・
443名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 12:38:36.710
 
【速報】東京地検特捜部、安倍前首相を任意聴取 「桜を見る会」懇親会 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608601703/

【速報】東京地検特捜部、安倍容疑者を任意聴取。安倍容疑者「やったのは秘書だ!俺は知らない!」
http://2chb.net/r/liveplus/1608603100/

【桜を見る回】安倍氏側の不記載額「5600万円」か 弁護士ら新たな告発状提出 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608537809/

吉川元農水相、現金受領認める 入院理由に議員辞職表明(産経) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608595647/

小池都知事 小中学生を動員≠オ医療従事者に感謝の年賀状プラン 案の定ブーイング [きつねうどん★]
http://2chb.net/r/liveplus/1608591157/ 

【菅首相】コロナウイルスに打ち勝った証として来夏に東京五輪開催 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608589705/ 
444名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 12:39:34.850
変なの貼るなチンカス
445名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 12:51:35.370
>>437
仕事は戦いだ(キリッっていうジジイもいるが
わらかすよな
446名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 13:13:56.240
仕事が戦いでもなんでもいいけどもうちょっと客の目の前に立つ感覚位持っていてくれませんかねえ
仕事が勝手にやってくる立場の人は気楽でいいねえ
タヒね
447名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 13:44:15.310
残業申請しないからって、平気で何時間も残業する奴。
誰の得にもならない。
結果、会社もサービス残業させているブラック企業、
そいつの周りは付き合いでサービス残業
本人の自己満足。
やることないのに帰らないって、単に家の居心地が悪いと思われる。
448名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 14:47:46.840
年末調整で残業しようとするけど、それ以外の作業がないから残業要らないんですけど。
何か「年末調整」って言えば残業していいって雰囲気だけど
周りはよく知らないから残業大変だねって言われるけど、不要な残業だって暴露したい。
449名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:13:33.530
ババア、おまえの媚売ったような喋り方をおまえのお気に入りは「びちゃびちゃした喋り方」と表現してたぞwww
びちゃびちゃした喋り方の40代のドブスババアとかウケるww
意味ないことをさも意味あるようにしゃべるがやっぱり意味ないからみんなに影で嘲笑われてるぞ、相変わらずww
450名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:17:02.610
あとクリスマスや正月休みに部下や既婚者にラインしてやるなよwww
おまえはぼっちだから会社の人間関係にすがりつきたいみたいだが、みんな波風立てたくないから無難にあしらってるだけだし、家族や友人、恋人との時間におまえがラインしてくるとか嫌で仕方ないのが本音なんでwww
451名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:24:56.590
這い上がってみせるわ
この8年で培ったスキルは絶対今後に繋がる
絶対に諦めない
これ以上ない地獄を見たけど
数年後笑って話せるように
452名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:26:05.990
上司のデスクの中におしっこしていいですか?
453名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:28:24.820
オッケー!byローラ
454名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:44:31.490
>>439
残業をアピールしたいんじゃなくて、生活残業目的でしょw
455名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 18:46:37.540
>>452
いいよ。上司の口の中なら尚よし
456名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 19:22:05.720
上司不在時、役員質問への応対を代行した
上司からは内容に対してボロクソにダメ出し、1時間詰められる

数時間後に役員から「満点の回答、今後も継続してください」とお褒めの言葉
上司はふてくされて何も言ってこない

普段上司と役員のやりとりは、上司側が低レベルすぎて見てられないレベル
(根拠を添えると詰められるから、わざと誤魔化した内容で回答 ⇒ 根拠出せ!と詰められてる)

なんなんだ、コレ
457名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 19:22:23.650
ボソボソ声で何喋ってんのか全然聞こえない
会話なのか独り言なのかはっきりせえよ糞が
苛々するし話盛り上がらないから近寄ってこなくていいのに飯時近寄ってくるのなんなん
自分から来たならせめて何か喋れよ恐いわお前
458456
2020/12/22(火) 19:27:37.700
上司「お前馬鹿か?こっちから根拠示しちゃってさぁ!誤魔化しといて求められたら試算すれば良いんだよ!!」
上司「あーあ、これ役員から俺が怒られるわ!お前の勝手な判断でさ!その時間返せよ!お前の責任だぞ!」
上司「今後お前には任せない!」

⇒役員「よく理解できました!ぜひ進めてください」

上司「はぁ〜たまたま上手くいっただけだろ…」
上司「お前のせいで今後は毎回根拠を求められる!今後は役員対応全部お前がやれ!馬鹿が!」

絶対任せてくれないわ…勢いで言った事、翌日にはだいたい忘れてるし…
459名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 19:30:44.690
>>451
ババア臭い文章
460名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 20:04:09.540
>>439
>>454
個人のことなら、自分で閉じるからいいんだけど
プロジェクト関係だと、そういう残業君が意図的に遅く提出してくる結果を待って、みんながそこから再スタートだから、ほんと困る
461名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 20:04:17.570
よっぽどの専門職でなければ誰でも出来るのに経験者や年齢で区切るってよっぽど日本人ってクズ揃いなんだな
人間自体か
462名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 20:18:20.590
>>459
39のおっさんですまん
463名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 20:39:21.320
>>461
「中堅人材不足」を補うために
40代未経験者 職歴10社以上のオッサンを採用、課長に据えた弊社
会社が崩壊したよ

転職市場の中年(未経験者)なんて地雷しかいないし採用候補者にすらすべきじゃない
464名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 21:18:33.600
なんか客先も社内も無茶苦茶なのにいい加減疲れた。
めっちゃ短納期要請だし話コロコロ変わるし、
アホみたいな長い納期で高い値段しか出せないし
465名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 21:29:09.500
>>463
別に中年に限った話じゃない。
だから、みんな派遣でどうこうしようとなる。

HRにしてみたら、どこの馬の骨を取るとか、元ブラック企業出身をとるとか、リスクしかないからね。
466名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 22:10:09.870
>>462
結局自分次第じゃね?

辛い環境に長い間いる=スキルアップしてる

って機械的に決まるわけではないと思うよ。結局自分が研鑽とかトライアンドエラーしてきたかどうか?ってのと、その長所を他人にわかってもらえるようにするかどうか?って問題だと思う。
467名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 22:14:57.900
なんで素直に応援しないのかね
468名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 22:36:49.580
辞める覚悟決めて開き直ると案外うまくいく

無理難題も職務経歴アップグレードするための課題だと思えば意気込みが変わる

金貰って転職時の武器を鍛えられるなんて…w
469名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 22:38:50.780
>>468
あなたかなり病んでるんじゃない?
側から見ると痛々しいよ
470名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 23:28:07.400
会社潰れるかも・・・
俺は全然気づかなかったけど、上の方が反社とずぶずぶだったらしい
発覚からすぐに取引停止があっちこっちから言い渡されてきた
一社員から見たらホワイトな会社で、俺みたいな高卒でもまじめに実績積み上げていけば、出世はともかく給料は上げてくれてありがたかったのにな
正直50手前で転職して、年収800万くれる会社なんて早々ないよな
子供2人がこれから高校大学で金掛かるんだが。。。
471名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 23:38:05.500
>>470
ちょ
大事じゃないか
それもこんなコロナ禍真っ最中に
472名無しさん@明日があるさ
2020/12/22(火) 23:50:37.300
つらいや面倒臭い事を乗り越えた経験は何らかのスキルになるとは思うのだが、
そのスキルが需要あるものかは別の話で悲しいのよな

脳みそついてるのか疑わしいレベルの無能おっさんをフォロー・管理して、ミス減らしたり業務量を人並みレベルに出来たところで、
役に立つのは同等な無能おっさんがいる環境でだけ
無能おっさんに関わらない方法や辞めさせる方法、若しくはいない環境を探した方が絶対に良い
473名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 00:44:39.150
スキルでいうなら役に立たないだろうけど周囲が役に立たないか足引っ張る人間しかいない状況で腹くくって自分がどうにかするって覚悟した経験はきっとどこかで役に立つさ・・・
474名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 00:58:18.680
辛いことも後になればあの時よりマシと思える
それが強さとなる
475名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 01:49:49.910
【速報】安倍晋三前首相「不正には関わっていない」 ★5 [1号★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608648136/

「年末年始はステイホームを」 小池都知事が臨時会見 [うしろのスシ太郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608645936/

【速報】小池百合子都知事、東京五輪を「コロナからのサステナブル・リカバリーの証しにしたい」と語る ★2 [1号★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608650751/

【東京オリンピック等組織委員会】東京五輪経費、総額1兆6440億円に 昨年12月から2940億円増 第5弾予算 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608629646/ 
476名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 06:40:54.800
そうです、私が無能おっさんです
477名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 07:25:06.580
頑張る奴、能力が高い一部の奴に過度に仕事が集中する。
やる気がない奴、能力が低い奴は何もしなくても何も言われない。
で頑張る奴、能力が高い一部の奴に仕事が過度に集中し過ぎて苦しいと訴えて何の対処もしてくれない。
で限界を超えてミス等をしようもんなら怒られる。最悪、懲戒処分

で、給料は水準は一緒
寸志程度ボーナスに差が出るくらい。
478名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 08:57:26.380
>>477
おまおれ
まぁ俺は来年度はここにいないけど
479名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 10:59:32.700
上司の家庭をめちゃめちゃに破壊してやりたい
どうすればいいか
480名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 11:47:33.450
>>477
限界迎えてその対処方が間違うんだよな。
いきなり無断欠勤したりとか。
周りに「限界です」って助けを求めないプライドの高さが実は有能じゃなかったとか。
481名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 11:48:14.130
そもそも自分ばかりに仕事が集中している時点で、仕事をさばききる能力がない=能力が高いとは言えないんだよ
482名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 11:50:28.000
部下に丸投げして自分は楽している上司が実は仕事が出来る部類
部下は頑張って上へ行くしかないな
でも仕事を抱え込む人間は上へは行けない
仕事を周りへ投げる能力、回収する能力がなければいけないから
483名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 12:32:31.910
なんでギリギリまで出さないんですかとか別部署の後輩に怒られた
すまんねぇ
俺が担当だからしゃーない
484名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 12:47:45.210
来年から異動
頼むから二度と連絡してくるなよ
終わってると評判の課から昇格と同時に出られて本当に幸せ
崩壊を願うわ
485名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 12:57:06.170
>>481
本人の能力以前にそういう采配する上どうにかしたれよと思うがな
486名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 13:17:31.400
>>481
どうかんがえても仕事ふる側に能力がないわな
487名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 14:25:16.010
ババアという生き物はいやがらせをしないと気がすまないのか?
488名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 15:08:16.910
>>483
そういう言い訳好きだわ
489名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 16:06:28.820
>>487
ジジイもババアも嫌がらせはするがババアのやり方は陰湿
490名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 18:13:50.680
自分は異動しない新卒からずっと人事のやつこそクソ役にたたなくて会社殺しにかかってるやろ
やる気削ぐことに力入れてどないすんのゴミ
491名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 18:21:02.000
やる気出してくれる人事なんて存在するの?
492名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 18:26:01.970
本来はやる気がでるような人事をするのが会社のためなんだか、実際には真面目な人間、有能な人間のやる気をそいで会社に敵意をもたせる人事しかなされないという
493名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 20:02:19.210
>>492
訴えてでもしがみつく人には優しく、我慢しちゃって辞めてく人には厳しく。
それが人事だ。
494名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 20:37:17.530
>>492
>>477にもあるように、出来る奴に何でもかんでも押し付け、アラーム上げても
聞く耳持たずな使い方すりゃあ、そりゃモチベーション下がるわな。

そんなやり方しといて、「優秀な社員ほど辞めていってしまう」とか嘆いて。
そりゃ、そうなるだろ。っつーか、そんなの上層部だって、簡単に想像つくだろ。
まさか、「こんなに仕事を任されて、俺は会社に期待されてるんだ。光栄なことだ」
と喜んでるとでも思ってるのかね。
495名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 20:48:20.760
重い仕事押し付けられてまわらなくなって嫌み言われてのループはきつい。
仕事断らせてくれよ。頭おかしいのか。ただでさえ俺が一番残業多いのに
496名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:07:09.770
来年異動する引き継ぎで忙しいのに
聞いとかないとってExcelの関数を今日5回も6回もしつこく聞いてきた女に
少しは自分で調べてときつくいってしまったわ
ほんとにしつこかった
497名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:10:38.150
上司のマウスに唾垂らしといていいですか?
498名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:14:00.730
>>494
しかし実際、「自分は期待されてる。頼りにされてる」と信じるおめでたいやついるんだよな

あと「君(あなた)に期待してるからこそ仕事をまかせてるのがなぜわからない?できない人にはまかせない」という詭弁を平気で口にするクソ上司はいる

どんなに頑張ろうが実際に昇進して報われるのは上司が個人的に気に入ってるヤツだというのに
499名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:16:12.900
人の期待なんかいらねえ、働いた分の給料をよこせや
500名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:26:19.400
>>498
そもそもなんら報われないのに部下がいつまでも頑張ると頑張ると考えるとかイカレすぎだよなぁ

「報われるとか報われないとか考えるのがよくない。仕事は自分のためにやるもんだ」とかいうキチガイも焼却処分してくれや
501名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 21:31:37.800
仕事辞めたいが今の会社に特化した働き方してきたから転職厳しい
詰んだ
502名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 22:40:07.570
>>496
俺も最近ITリテラシーが高いって謳いの派遣さんに、Excelの数式の同じような質問されてうんざり
かっこが何重にもなって分かりにくいなら、メモ帳で書いてからExcelにペーストすれば? ってアドバイスの意味が分かってくれない
503名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 22:49:12.240
>>498
部下を頼りにするといっても2種類ある
「兵隊として頼りにしている」
「部署運営の右腕として頼りにしている」

前者はボロ雑巾のように使い、後者にはアメを与える
504名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 23:05:46.880
>>502
俺は私は解ってますから!っていいながら全然解ってない奴の相手すんの疲れるよね
そういう奴って変なプライドが邪魔するのかアドバイスを煽りかマウント取る餌と勘違いしてるし
505名無しさん@明日があるさ
2020/12/23(水) 23:44:13.510
うちの上司様には「任せる」という言葉の意味を理解してもらいたい。
後だしするなよ任せたなら。
そしてお気に入りの部下にたいしてだけ仕事の基準緩めるのはやめろ
506名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 00:12:23.900
なんにでもクビを突っ込んでくるヤツがウザい。
業務分掌とか職務権限とか理解できてないんだろうけど
そういうヤツが品質管理だとかISOだとか言いだすのは、ギャグだよな。
もしかして、ボクチンなんでも出来るスーパービジネスマンとでも思ってるんだろうか。
あ〜イライラする。
507名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 00:27:22.590
管理職同士で社内の人繰り調整したらいいのにただ丸投げしてくるだけで調整は担当者同士でやれってなんなんだよ
断れない奴、真面目な奴にばかり仕事が集中してやる気ない奴は毎日ダラダラ定時帰りで
遅くまで残ってる奴が残業やりすぎで文句言われる筋合いねえよ
上で調整しろっていっても改善しねえ
508名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 01:14:34.680
>>503
それ完全にイエスマンだけやん
509名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 01:15:06.930
>>507
多分出来ないんだろ
管理する能力がない
510名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 01:51:32.190
なあ、WindowsネイティブのソフトがiPhoneで動かないことって、よほどITに精通してないと知らないことなのか?
「iPhoneでは動きません」ってWindowsソフトはわざわざお断りしなきゃまずいのか?
511名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 02:50:27.460
うちは頑張ればむくわれると信じてるお花畑野郎が多い

報われた人間なんかいないのみてきてなんで気付かないかね?
どんなおめでたい生き方してきたらそんなふうに信じられるかね?
バカかよ

と思ってみてたんだが、散々コケにされてやっと悟ったらしく、そいつらが投げやりになりつつある
512名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 05:41:45.460
安倍晋三元首相の公設第一秘書、憲法史上最低・最悪の公設秘書になる 独断で総理に虚偽説明をさせる [和三盆★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608753696/ 
513名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 07:42:49.510
>>481
上司の命令には原則、逆らえないわな。
係長A、B、Cがいる。
その上に課長代理と課長がいる。
Aは有能
Bは普通
Cはポンコツ
で仕事が10あるとする。
普通はそれぞれに4、3、3と振り分けたらいいけど
Cはポンコツ過ぎて完全に業務から外されてる。残業も禁止されてる。雑用みたいなことしかしていない。
課長の判断で課長の命令。
でBに3、残りの7は全部Aって感じ。
出来ない理由を説明しても「業務命令です。厳しいのは分かってるけど貴方がやらないで誰がやるの!B、Cじゃ出来ないでしょ?」となる。
「出来ないじゃなくてB、Cにやらせてください。出来ないで済むなら私もやりたいないです。」
「業務命令です!以上!」で終わり。
命令された仕事を下に振ろうとしても、この仕事は振ってもいいけど後は重要案件だからダメとなる。
Bが受持つ案件で大きなトラブル発生。
Bが対応してたけどなかなかおさまらず
課長が本社に相談したら本社から今後の対応方法の指示と今後の対応はAが行うように指示が来たりしたこともある。
完全に上の仕事振る側の問題。
514名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 08:02:09.740
>>513
明確にダメな職場だな
515名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 08:05:46.750
部下が終わらないのは部下の計画性がないからだからしゃーない。
516名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 08:12:12.450
ムカつく先輩社員いるわ
毎日フレックス出社
仕事は定時で終わる量なのに
タバコ休憩やらメール確認という名のネットサーフィンを繰り返し
毎日残業
上司からのお咎め無し
年功序列で昇格予定
アホか
517名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 08:12:24.010
上司も管理職としてはペーペーみたいなもんだからなあ
家庭内でもろくに空気読めないおっさんに管理なんてできるわけがないんだ
518名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 08:15:59.140
【クリぼっちの会】ついに来てしまった12月24日をぼっち同士で乗り切るスレ ニュース速報+ [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608756537/
519名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 10:24:49.670
>>510
どの環境でも動くようjavaで作れって事だろ
520名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 10:58:11.780
>>516
うちにもいるよ。明らかに自分より少ない仕事量で残業する奴。
定時内はタバコ休憩は一緒。あとは携帯でゲーム。
残業で頑張ってるとボーナスは多かった模様。
ふざんけんな
521名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 11:05:15.940
>>513
出来ないやつ飼い殺すんじゃなくて育てろよと思う
面倒見る気ないなら普通の人雇えと
522名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 11:21:47.360
社員をできる奴とダメな奴に2分したら、7割は後者に入ると思う
その7割を有効活用するのが上司の勤めのはず
はずなんだが、、、
523名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 12:16:16.100
>>500
仕事は自分のためにするとか、体育会系のジジババが好きなやり甲斐搾取ワード
524名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 12:47:08.370
【号外】安倍前首相の公設第1秘書を略式起訴 安倍氏本人は不起訴 東京地検(09:51) [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1608771399/

【速報】安倍前首相を不起訴 「桜を見る会」前夜祭費用巡り、公設第1秘書を略式起訴 東京地検特捜部 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608780349/

「桜」前夜祭巡り安倍前首相が(今日午後)記者会見へ…関与否定か、25日に国会でも説明(読売) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608779347/ 
525名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 12:48:29.470
製造不具合撲滅のために仕様上いらないけど現場責任で追加作業やるなんてのを散々続けてきて
過去の経緯も一切調べずに設計なんだから廃止可否判断しろすぐにと吠える品管の管理職
何も品質を管理してないじゃん
ネタで言ってるのか?
526名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 13:39:50.960
残業が多い奴の仕事をどんどん分けてくるんだけど、全体の仕事量を見ろと言いたい。
こっちの仕事量倍になってんの理解できてんのか。
処理できるでしょ、とか言ってるけど、必死で処理してんだよ。
こんな会社に1秒でも残っていたくないからさっさと作業してんのわかれよ。
なんで処理早い=仕事が少ないって思ってんだよ。
これ言うと、簡単な処理ばかりと思ってんだったら仕事内容見ろ。
こっちの方がややこしいだろ。
時間かければ頑張ってる認定とかマジで腐ってる。
527名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 13:46:10.940
管理職になった途端、部下に「残業するな」と言い出した。
管理職になる前までは「終わっていない仕事は残業してでも終わらせろ」と言ってきたやつが。
で、自分は好きなだけ残業して仕事やっていたくせに、今は残業しなくても終わるだろう。とか平気でぬかす。
あいつは自分を振り返ったりはしないのだろうか。
自分が定時内では終わらなかった作業を終わるだろうと平気で言える神経が信じられん。
528名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:01:06.500
>>513
続き。
あるときに限界に達して
課長に各作業の進捗状況や今後の処理予定などを文書にして今のままじゃ相当やばい状態であることを伝えた。
Bと部下に仕事を振っていいか提案したけど
課長も流石にヤバイと思ったのか「検討します」と回答あり。
いつまでたっても回答がないので部長に状況を報告したけど、課長も考えてるだろうし事なかれ主義でうやむやに。
課長に督促したけど、回答なし。
念のために作成した文書を部長と課長にメール送信。
その後 大きなトラブル発生。
本社が乗り出し事態に
529名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:03:45.650
人を見る目がない上司はほんと辞めてほしい
昔から可愛がってるってだけで引き上げるな
ちゃんと適正見て判断してくれや
530名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:14:20.080
精神年齢小学生の人間を管理職にするな

しかも愛されるタイプの小学生ならともかく、根性ババ色で負の感情しかない嫌われババアを管理職にするとかバカかよ
531名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:29:36.730
愛されるタイプの小学生上司好きだわ
喋っててほんと楽しいし、よく分からんから好きにやってくれ、頼むとかいわれるとしようがないなあとやってしまう
うちのくそ小学生は別の人と喋ってる時はへらへら楽しそうだが、俺が報告しにそこに入ると一気に下向いて半分にらみながら報告を聞いて、小さな声ではい、任せます
しか言わない
女々しいやつだな
532名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:37:15.740
上司っていうのは人を見る目がないのが基本だから。
媚びうるのが上手な奴が上司になっていく仕組み。
会社は腐り放題。
533名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:38:11.450
>>520
うちのなんてそれで、残業でない役職になったとたん、残金しなくなったぞ。

マネジメントでなく、スペシャリスト枠の昇進でチームもたないからやりたい放題。やってることは人と人を繋ぎ会わせるだけの自分でなにもできない糞なのに。

社内の給与テーブルからそいつの月収がわかるから余計いらつくは。どうやって失墜させようか考えてる
534名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:42:42.370
仕事していない奴が給与高いと腹立つよな
給与計算しているから余計になんでこんな奴にこんな出してんだよって思う
仕事少ないくせに残業代は毎月10万円超えのやつとかイライラする
535名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 14:57:57.940
夜は残業するなと無理矢理帰宅させる。仕事も終わってないのに。
その人たちは朝5時に来て仕事してるよ。もちろんサビ残。
必要な残業と生活残業の見極めをしないと、すり減らしながら働く人達が増えてくばかり。
536名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 15:40:39.820
>>535
必要な残業と生活残業なんて、仕事の仕方や成果物みればわかる。

生活残業のやつは仕事やってますアピールのために時間外に送る必要のないメールとか送りすぎ
537名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:07:50.300
俺の態度が反抗的だから上司が役員と会議室にこもってるくさいな
上司が露骨に嫌な態度を俺だけに取らなければ全く反抗的にならんのだが、そのへん考えずあることないこと伝えてるんだろうな
もうなにも期待してないから好きに言ってくれ
538名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:14:17.570
メリークリスマス人事タヒね
539名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:39:02.430
ババア、自分がボッチだからといって部下や既婚者にメリクリとか連絡すんなよwwww
みんなおまえと違ってヨメ、恋人、社外のダチがいるんだからよwww
540名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:50:41.540
仕事できれる人の気持ちがわからん。金のためだからもう少し楽に考えればいいのに
541名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:50:58.390
バカの次元が違うような奴しかいない部署から異動して半年以上たったときにで
数式がおかしくなったので
直せないならこのまま客先に提出するか停止になりますってExcel添付のメールがきた

って確かここで愚痴ったと思う
絶対ここで愚痴ったわ
今日またメールが飛んできてExcel添付されてんの

入力しようとするとシートが保護されていると警告が出て操作できません。
これでは業務が進まず正常なExcelに戻してもらわないとこちらとしては困ります。って文章で。
シートの保護にパスワードかかってるわけでもないのに
また上司にメール返す気力もないので上経由で言って下さいって言ったら笑ってたわ
同情なのかコーヒーおごってくれた
542名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 18:52:44.430
というかあんなのが存在して個人PC持って社会人として成り立ってるんだから大手って凄いんだなとひしひしと痛感したわ
543名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 22:24:13.910
うちの上司は判断が遅い
今日明日にやらなくちゃいけない事をその日になって手伝ってくれる人を募ろうとするとか気が狂ってる
誰か名乗り出てもで、どうすりゃいいの?って聞いてるうちに丸投げされて訳も分からなずやると
違うコレジャナイって客に叱られても知らねえんだよボケがってなる
万事その調子で行動が遅いうえに起こした行動も鈍いから苛つく
544名無しさん@明日があるさ
2020/12/24(木) 23:42:06.340
会社の人間たちの美的センスに吐き気がする
金額書くのに「120,000円」とか普通に書く
Excelで一つの表の中でフォントや文字サイズが
統一されてなくても気にしない
セルに数字退けたが収まらなくて「####」に
なっててもそのまんま

そしてそれをそのままに客に出す
545名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 00:14:07.610
>>544
俺の後輩もそれだ
トップまで決裁して表に出る書類なのに表記揺れ、誤字脱字を気にもしない
決裁権ない俺が指摘してたのが嫌になったみたいでみせなくなった
にも関わらず明日有給なのでトップの決裁とお客のやりとりお願いしますと投げて行きやがった
546名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 00:17:47.910
ウチもそうだ。
数百万からの展示物に油性ペンで斜めにライン引いて値引いた数字をフリーハンドで書く。商店街の八百屋か魚屋か?
547名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 02:55:34.350
>>544
>>545
中途できた30歳がそれ。
指摘したらパワハラだの、細かいだの。
548名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 07:18:12.970
今日で仕事納め
令和2年がもう終わるとか早すぎるな
549名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 07:55:56.440
失敗があると全部俺の責任になるのうざいんだが
550名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 07:59:58.780
>>549
管理職なんてそんなもんだよ
551名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 08:24:14.840
いや、俺は言ったんだけどなあと部下のせいにする50代も多いぞ
あの世代はやばい
552名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 10:55:58.190
もう辞めるのにどういうスケジュールで引き継ぎしろとか全く上から提示されないわ
担当者間で上手くやれってことかもしれんが組織として管理者として頭おかしいんと違うか
そういうところだぞ
553名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 11:05:42.990
>>551
そんな柔らかい言い方ならまだマシかもな

うちは「俺は言った!あいつが覚えてないだけだ!」と顔真っ赤にしてたわ
バカが嘘ばっかりついてんのバレて立場悪くなって今度は「辞める。誰のせいかはいいません」とか言ってやがる
おまえの嘘のせいだよ、ボケが
554名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 11:22:21.070
社長以下がこの期に及んでウイルスが何なのかって分かってなくてげんなりする
ウイルスと細菌の違い〜みたいな高レベルwの話じゃなくて、
それ以前にウイルスとかばい菌を毒ガスかなにかと思ってるっぽい
それで適切なコロナ対策できるわけないじゃん
555名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 11:23:19.180
メールもまともに打てないおっさん……
宛先間違う、文章が口語、主述がおかしい、件名がおかしい
社内じゃなくて社外メールくらいちゃんとやって
556名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 12:13:12.460
コロナでリモートワークするのは全然いいけど対応激遅になるのやめろや
557名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 12:32:07.780
安倍前首相、謝罪会見「秘書が私に真実を話していたら…」 秘書の責任を繰り返し強調 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608863218/ 

安倍前首相、国民欺いた答弁…「補填した事実全くない」「明細書発行ない」(読売) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608852654/ 

【J-CAST】安倍氏「追及」会見で「再登板を求める声も...」 記者質問に批判、識者もバッサリ [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608854263/

星浩氏、安倍前首相の「桜を見る会」問題に「権力が腐敗すると、こういうことが起きる…私たちは目に焼き付けておいた方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1608856911/
558名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 13:21:41.640
 
安倍前首相、謝罪会見「秘書が私に真実を話していたら…」 秘書の責任を繰り返し強調 ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608868151/

【LIVE】安倍前首相、国会で説明 桜を見る会 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608868943/
559名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 15:18:16.450
28日は全社的に有給取得推奨で、ほとんどの部署は全面休業なのに、うちは有休使い果たしたBBAが出てくるっていうから、管理者の俺も出社だよ
普段は有休なくても平気で欠勤するくせに、なんでこんな時だけクソ真面目なんだよ
560名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 16:30:00.680
>>559
うちの会社の人かな?
まあ良くあることなんだと思うけど。仕事ない日に出社だけして凄そうって魂胆やろ
561名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 16:40:29.890
はいはい
正式に振られました。
いい人すぎて友達としか思えないってさ
ふざけんな
4回もデートすな
きえろ
かねかえせ
時間返せ
あーあ
もう彼女なんて欲しいと思わない
いつもいい人で終わるんや
なんやねん、いい人で何がわるいんや?
は?
おしえてくれよ
だるいわ
さようなら
562名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 17:01:33.030
>>561
まぁ色々頭にくることはあったんだろうけど
欲しい思いは常に持ち続けていた方がいいよ
空気読み過ぎて独身のままより
空気読まずにある程度女にがっつくくらいが
後々絶対後悔しない
563名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 17:58:33.450
なんなん
564名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 19:23:11.640
あの糞上司、普段から邪魔しかしなかったが
たとえ糞な職場でも会社のために土台を地道に構築してきたのに
この半年で、その作り上げてきた土台を全部グッシャグシャに壊しやがった

あいつマジで死ねよ
565名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 19:34:12.020
中小企業36歳480万
社宅は一部会社負担転勤有り
死にたいクリスマス
566名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 21:03:47.720
>>547
結局気になって直してしまった
名称に小文字と大文字が混在してたりフォントサイズが途中で変わってたり
しまいには引き継いだ表データがぶっ壊れてたり全て終わらせるのに半日以上かかってしまった
今日休んだ後輩は仕事片付いて出勤した俺が仕事溜まるとかなんでだよ
567名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 21:35:37.930
極力平静でいようとしたんだけど
明日までの依頼をその日の夕方にしてきたり
定時すぎに緊急の依頼とかしてくるからまじムカつくんだけどどうしたらいいのこいつ
568名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 21:43:10.650
よっしゃよっしゃ
ストゼロ飲みまくる
クソっ
569名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 21:52:49.810
>>567
そいつにいらついたまま貴重な休日が過ぎてしまうパターンは避けてくれ
570名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 22:02:54.940
>>567
うちの糞馬鹿と一緒だ
苛つくのわかるけどせめて休日は忘れてくれ身体に悪いぞ
571名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 22:25:58.860
>>567
進捗確認すればいい
そいつが無能で仕事が遅いなら任せたお前が悪い
そいつが別の仕事で忙しく出来てないなら管理できてないお前が悪い
つまりお前が悪い
572名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 22:45:21.180
>>567
家に牛糞送ろう
573名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 22:45:32.880
>>545
雑なうえに遅い奴いるけどどうにもならんな
部下でもないから極力関わらないようにしてるけど
そいつが関与すると大概そこで時間ばかり食う
574名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 23:04:50.170
老害のボケが酷くなってきた
自分が忘れてるだけなのに連絡されてないってキレてくる
はぁ…
575名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 23:31:35.210
聞いたこともない会社から電話がかかってきて少し前に購入したことが有る、
同じ物が欲しい、お宅から買ったんだからわかるだろ、とのこと。
社内調査と聞き取りで数年前に現金先払いで購入していったことが分かった(少額)。
こういう人って普段他社とどんな取引をしているんだろうか。
576名無しさん@明日があるさ
2020/12/25(金) 23:53:23.320
>>571
こんな日にいいたかないが
お前読解力なくて仕事でもしょっちゅう早とちり凡ミスばっかりしてるだろ?
周囲からは馬鹿だと思われてるよ
577名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 00:43:01.490
>>576
ただ煽りたいだけのゴミだろ、そいつ
578名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 10:17:14.890
昨日うちの会社で希望者のみって前提で忘年会があったんだが、社員のほぼ半数の150人が参加したみたいだな
もうバカかとアホかと
うちみたいに支社全体でボイコットしたところもあれば、新幹線で東北や北陸から来た集団もあったみたいだ

これでクラスターでも発生したら会社の存続に関わるって、わかんないのかね
579名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 11:07:48.970
>>576
いや、普通にお前が悪いじゃん
580名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 11:15:24.550
>>578
経費で上京したいとかでしぶしぶとかだろ。
581名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 11:35:44.190
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
582名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 12:59:14.900
>>571
アンカーミスじゃないのコレ?
583名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:02:05.950
>>567
あ、今日用事あるんで定時であがります
上司にも事前に言ってあります
とかで逃げちゃえよ

相手するのは甘やかしてるってこと
甘やかすのは相手のためにもならない
584名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:03:17.870
10月以降まだ3日しか休んでない
今日で28連勤
さすがに土日はフルでないけれど
木曜午前二時半、金曜午前1時30あがりがとどめできつい
585名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:13:07.960
>>583
そうだな
この意見はとても納得した
ムカつきながら対応してやるより
事前のルールを守ることを徹底させないとな

しかもそいつcsvの直し方もわからなくて聞いてきたり
ありえないミスやらかしまくってんのに
俺の仕事は疑いまくって質問攻めにしてくるんだよな
馬鹿馬鹿しい質問だから適当に流してるけど
人の仕事疑う前にてめえの足元をよく見とけよだわ
586名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:25:16.700
>>577
こんなスレでそんなことやってるんじゃやっぱ使えない人間なんだろうな
587名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:27:59.790
>>583
ふざけた指示出してる方が悪いのだから勝手に苦しめって話だよな
お願いすれば仕事だから仕方なくでもやってくれるってただの甘えだから
588名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:30:11.320
インプットが間違ってるだけなのにアウトプットがおかしいですってすぐ質問してくるゴミ寄りの社内SE()
自分達で決めた仕様も把握してないのか
589名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 14:30:41.330
>>579
俺は他人だが
>>567を100回くらい読み返してから意見しろよ
煽りたいだけのゴミには元の話なんかどうでもいいのかもしれないが
590名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 15:27:50.630
>>587
直接の上下関係にない奴の手抜きや能力不足を尻拭いする義理はないからな
591名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 15:55:18.700
>>590
その通りなんだけど、上司も無能だと、尻拭いしない部下を「協調性が無い」とか
「助け合ってこそ、組織だろ」とか叱るんだよな。
本来は、尻拭いさせてるやつ、まともに一人前の成果を出してない奴が、
叱られなきゃならんはずなのにな。
つーか、助ける側、助けられる側はいつも同じで、助け合いになってねえし。
592名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 16:27:48.420
>>591
自分のところもそうだが、だいたい一方だけが割を食うからな
できない奴は、ほっとけば誰かがやる、自分の手を離れたからと
好き放題休んだり残業もせずに帰ったり
593名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 18:57:25.830
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
594名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 18:58:08.840
>>591
ほんそれ
助け合いじゃないのに協調性も糞もあるかって話よ
595名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 18:58:10.920
無能な上司が1月から異動になって実質人数減
後は無能な後輩をどうするかだ
596名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 20:24:47.430
営業として出来るんだし本人も希望してるし営業に回しとけよ
どうしてまた本社の管理部門のに回してんの?
つーか仲良しばかりで本社固めて皆で沈んでくつもりなの?バーカ死ねよ
597名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 22:02:19.790
>>591
これ本当にくそ
やってもらって当たり前で感謝の念がない
だから無能側はどうでもいい誰でもできるしょぼい仕事を代わりに引き受けようとかって考えももたない
はっきり言ってそういうの全員Fireして給料倍にしてほしい
598名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 22:45:49.090
入社から1ヶ月半経って
下っ端がやるルーティン作業
今更追加されて腹立つ

以下具体的に
毎朝、掃除するときに上司の各デスクにあるゴミ箱のゴミを大きいゴミ箱にまとめて捨てるって仕事があって
最初のほうに教わってずっとやってるんだけど
(まだ新人だから一番先に上がるんだけど)
昨日帰ろうとしたときに
ゴミ箱のゴミ回収してよと言われ今日もやらされた
え、じゃ朝やってる作業は何なの?
なんで今まで言わなかったの?
何かさせてから帰らせたいとか思ってそうでイラつく
これで意味を聞いたら口答えするなとか言うんだろうな
599名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 23:21:07.570
>>598
ま、9割9分上司個人の気分で決めたんだろう
あるいは、年末だから598が帰った後に「大きいゴミ箱」を誰かが締めるのか

とりあえず次の出勤日に確認してみて、後者なら上司は説明不足野郎、前者なら糞野郎
600名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 23:23:42.260
>>597
「他人が自分を助けてくれると思わない」

これが出来てやっと社会人一人前だし、これが出来てやっと人は成長するもんだと思う。

利害関係あるギブアンドテイクは別だけど

聞こえの良い「助け合い」って方向のことしか言わない上司って、人の成長ってもんを全くわかってない無能だと思う
601名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 23:31:58.880
>>597
部署から一人、半日誰か参加してくれという人数合わせ的な業務依頼があって
上司がヒラの無能に声かけたら、嫌ですと断ってたわ
やり取り聞いてて、だったら誰が出るんだよボケと言いたくなった
602名無しさん@明日があるさ
2020/12/26(土) 23:50:00.500
頼み方が悪そう
そもそも業務命令にするか、普通の仕事とその半日人数合わせのどちらがいいって選ばせるかとか
603名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 06:19:26.650
>>599
昨日は俺も年末だからと考えたよ
上司の気分だったとして
毎日2回ゴミを捨てることに慣れるしかない?
まぁ今日も言われるまでやらないつもりだけど
604名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 09:35:04.340
【上級無罪】衆議院、異例の文書配布「安倍前首相へ近づく事は一切認めない」 [weareQ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609001640/
「説明責任を果たすことができたのではないか」――と、ぬけぬけと記者団に語った安倍前首相。
桜疑惑はまったく解明されていないのに、国会で“説明”したことでジ・エンドにするつもりだ。

「安倍サイドは、桜疑惑を幕引きにする腹です。
もちろん証人喚問にも応じないし、記者会見も開かない。
国民に説明したアリバイにするために、NHKと読売新聞の個別インタビューには応じるかもしれません」(自民党関係者)

25日の国会も、マスコミは徹底的に排除された。通常、記者は国会の廊下で自由に取材している。
マイクやICレコーダーを片手に国会議員を取り囲む取材が日常的に行われている。

ところが、25日の午前中、衆議院の警務部から記者クラブに、<追従取材は一切認めない>との文書が届いたという。
そのため、メディアは囲み取材ができなかった。
 
参議院の警務部は前夜に、取材場所を制限する見取り図を配布している。
いずれにしろ、自由に安倍前首相に近づくことを禁じた形だ。
2020/12/26 14:30 更新日:2020/12/26 14:30 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/283222/2
605名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 13:09:57.130
>>600
ずーっと人に助けてもらって背乗りしてきたんだろうなぁって思うよな
こっちは拒否しても取引先が〜とか言って強制的に押し付けられるし
606名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 13:21:00.830
>>605
その通りなんだけど、

就職支援系が実施した学生へのアンケートをデフォルメして言うと
「仕事を先輩や上司が教えないところはブラック企業確定」だし
「自主的に勉強するとか意識高い系はクズだから死ね」だよ
607名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 13:29:39.860
意識高いへの嘲笑ってさ。

それに同化して、自身も向上をおろそかになる奴が出ることを期待した向上を怠らないやつが発した罠だよな。

周りが向上心をなくして、自身だけ向上したら、相対的には2倍以上自分の価値が上がるんだから。
608名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 13:56:59.420
成果出しても給料上がらない徒労感を揶揄しての意識高い系なのかなって
609名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 15:27:33.850
>>606
「新入社員」から「1人前の戦力」
ここまでは会社側がレールを敷くべきだし
プライベートを犠牲にした自己研鑽なしでも到達できるよう整備すべき

しかし1人前の戦力になってから他人をアテにしてる奴…これは○ね
610名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 15:33:59.980
>>609
そうか?
その逆のほうが公平でいいだろ?

自分で能力開発に投資して結果を出した人が評価される
プライベートを削ってでも投資した人は評価される

こっちのほうが公平すぎていい

そもそも一人前の戦力って前提がおかしい
使えないやつはいつまでたっても会社がレールを引くっっていう異次元を提案しているんだぞwww
611名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 15:37:29.100
>>600
ずーっと他人に面倒ごと押し付けてきて
自分じゃ何もやろうとせず、やらざるをえない時には他人をマンツーマンでガッツリ張り付けて
教えてもらう体で結局全部やってもらおうとする
そういうことやり続けてる定年間近のジジイいるけどもう最期まで社会人一人前にはなれないんだなあいつって思ったよ

助け合いと称して持ち回りで介護してる状態だけど成長させる機会奪ってるだけなんだよなとは思うけどもう後数年の命だし
今更成長できるとも思えないから嫌々やり過ごすしかないって全員が諦めてる状態だわ
本人だけが気楽な顔してんのほんとむかつくけど
612名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 15:45:10.680
>>610
それも突き詰めると
プライベート犠牲にするのが前提っていいだす企業が出てくる(実際あるだろうけど)からあまり是とはしたくねえなあ
そういう面もあるのは間違いないけど

「新入社員」から「1人前の戦力」 になるまで無限にレールを敷く必要はなくて
殆どの人が独り立ちできるようになる期間面倒見てやればいいと思う
期間は半年なのか一年なのかは業種業態によって様々だろう
それでどうしてもだめな奴は向いてないんだからポジション変えるか評価低くても居残るかさようならだよ

そこから上を目指すならお前さんの言う様にプライベートも使って自己研鑽も必要だろうけどね
613名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 16:33:00.620
>>612
数学で言うところの、四則演算ができるようになる迄は世話するって感じだね。そこから以降の掘り下げや成長は自己責任。

なお、四則演算すらろくにできない奴は違う職場に移ってもらうしか無い
614名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 20:59:06.700
世の中の会社、新人に無能にもモンスターカスタマーに、優しくし過ぎてる

その結果の負担を企業が負うのならまだ良いけど、結局他の従業員が負ってるだけだから、ただただ胸糞悪いだけ
615名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 21:27:39.850
会社の教育を義務教育と勘違いでもしてそう
自分で望んで就職してるんだから、ある程度は自主性を持てよ
616名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 21:36:05.090
他人に迷惑かけるだけの無能な人間は、もうどっかで勝手に死ねば良いよ。他人に迷惑かけるぐらいだから、いっそ居なくなってくれた方が社会経済に貢献できるよ
617名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 21:37:43.630
>>607
意識高い系ってその前にレベル足りてねえよってとこを笑うもんだとも思ってたけど
例えば今の仕事もおぼつかないのに世界を語るような感じ
いつの間にか意味が変わってきたよね
618名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 21:46:44.530
>>617
だな

意識高い系って、単なる無能の逆を指す言葉じゃ無いよw

実態内容ともなって無いのに、言うことだけはそれらしいこと列挙して言ってるだけの奴に向けての言葉だよ
619名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 22:09:33.750
>>617
周りはあなたが言う様に感じてるから笑ってるけど本人だけは気付いてないってだけじゃない?
意識他界って口上だけは勇ましいけど行動が伴ってない空回り野郎じゃん
620A*
2020/12/27(日) 22:15:03.160
まつはまけいじ
621名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 22:16:40.450
年功序列そのものはともかく、なんで無能は適用外みたいな例外設けなかったんだ当時は?
622名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 22:36:22.420
>>612
>プライベート犠牲にするのが前提っていいだす企業が出てくる(実際あるだろうけど)
これ自体は悪いことじゃないよね別に
明言しておいて、一部の人間だけとかじゃなく全員公平にこのルールの下で、
かつそれに見合った給与を支払ってればただの企業文化で済むはず
623名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 22:37:53.840
オススメのAV教えてください
624名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 23:23:42.550
>>611
進め方がわからん仕事あるけどそっちの部署でわかる奴いるか?
と連絡があって、異動直後で自分も未経験だが一応担当だと答えたら呼び出された。
担当だという定年間近のジジイと定年後の再雇用のジジイにやり方を教えたんだが
途中から、俺らもう覚えられねえから全部やってくれやww
と言われてやらされた。
有給以外にも使える休みは毎年全部使う、残業はしないお荷物ジジイらしく
定年時も係長止まりだったが、金だけはそれなりに貰って周りが割食ってていい迷惑だわ
今も再雇用でいるらしいけど
625名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 23:35:09.470
>>622
いいとは思わない
見合った給料出す会社なんてどれだけあるのさ
626名無しさん@明日があるさ
2020/12/27(日) 23:47:11.310
>>614
> その結果の負担を企業が負うのならまだ良いけど、結局他の従業員が負ってるだけだから、ただただ胸糞悪いだけ

無能社員に甘い顔したり、他のまともな社員がそのしわ寄せ喰らうことに不満を言っても、
取り合おうとしない、って何なんだろうね?

まともな社員が嫌気がさして辞めたり、やる気をなくしたら、会社にとっても損失だろうに。
逆に、無能社員が厳しい扱いに耐えかねて辞めたところで、会社にダメージは少ない。
627名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 09:08:38.200
複雑なことをすぐ始められるように簡素に単純化して説明してあげると、そいつが図に乗ってくる現象うざいわぁ
628名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 10:22:22.000
>>621
無能でも上司のお気に入りというケースが山ほどあったからだろ
629名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 10:36:12.540
無能、無能って言いたがるやつ、マウントとりの自身の無能隠し説
630名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 10:38:24.380
>>629
おまえ、短い文章中で3回も言ってるぞ
631名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 10:41:01.540
>>627
わかる
632名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 11:32:56.710
巻き込む力ってたいそうなことのよう言うが
つまらないことに巻き込まれる方からしたら
巻き込まれてやってる、助けてやってんだから感謝しろカス
で、巻き込む主体側だけ評価されるのはおかしい
633名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 11:34:09.590
>>629
自己紹介乙
634名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 12:01:18.480
うるせーバカ
635名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 12:25:12.100
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
636名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 12:46:43.360
ババア、仕事しろや
637名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 14:06:54.430
>>621
機械化、PCやらOA機器の普及後なら一瞬で終わることも人力でこなす必要があり
今なら無能評価の人でも同じこと続けさせたり、単純作業なら戦力になったり
社会にも余裕があって評価や昇進をさせられたんじゃないかな
638名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 14:20:36.900
>>625
だからそれは給与と評価制度の問題だろ
639名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 15:32:05.340
仕事かできないから怒られるのは納得できるが、他の社員より明らかに重仕事降られてるのに怒られるのは納得できない。俺一番したっぱだぞ
640名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 22:12:15.920
糞店長
毎日のように後付け後出しがひどいわ
新人の時に言っとけよってことを
1ヶ月経った今でも追加してくる

今まで全く注意しなかった行動に対して↓
「慣れてきてたからこれからこうしようか」ならまだわかるが
「いや、違うでしょ。こうじゃん。これからこういう風にやって」
みたいな言い方

出来て当然みたいな言い方で新しいルール付け加えてきて腹立つ
そのうち全部のやり方自分色に染めるつもり?
641名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 23:14:32.510
>>637
社会が変わったのに制度がそのままで齟齬が生じる典型例みたいなね
無能切りが15年、20年くらい遅かったな
642名無しさん@明日があるさ
2020/12/28(月) 23:23:13.970
コロナ渦で営業なんて行きたくないよー。事務所で仕事してる振りも限界だよー。退社しよ
643名無しさん@明日があるさ
2020/12/29(火) 08:20:22.660
>>638
理想論で語られても
644名無しさん@明日があるさ
2020/12/29(火) 10:06:38.300
>>622
仕事上必要な資格を取るための勉強とかは普通プライベートの時間でやるもんだしな
645名無しさん@明日があるさ
2020/12/29(火) 13:34:04.220
>>643
何に突っかかっられてるのかわからん
622が理想論で現実的ではないという否定なら、全ての企業は従業員にプライベートでの勉強を求めてはならないってこと?
これも方向違いの理想論じゃないか?
646名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 00:51:34.970
【GoToトラベル】日本人の民度、中国人以下だった [おさえお★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1609255730/ 
647名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 06:27:34.150
業務時間外にプライベートで勉強する義務はないけど
仕事や会社によっては入札条件に資格があるさいに資格持ってたら
評価されることが多い。

プライベート犠牲にして取れと言われた時に取ったやつと拒否したやつで
その後評価変わっても仕方ない。
648名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 11:34:07.260
30過ぎて改行や句読点を使えない、文章の起承転結が分からない、就業時間中に居眠りする

こんなやつの面倒みたくない
649名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 11:45:55.130
受験料取られて給料出さないけど会社でTOEIC受けろみたいなのはどうにかしろと思う
TOEIC800点取っても500点以下の方がまともな英文資料作れることが普通にあるのが技術職なんで
650名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 11:54:27.530
資料で言いたいこと通じないと意味無い
651名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 12:23:18.830
通じてるからw
英語できるなら今度からお前資料作れw
652名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 12:27:14.330
TOEIC500点の作成くる資料じゃ65%ぐらいしか伝わっていないだろう
653名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 13:12:31.510
誤字脱字野郎の資料は0%
読む価値が無い

資料の内容が一切信用できなくなる
654名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 13:18:11.690
英語ネイティブだけど日本語はたまに誤変換で誤字になるんだわ
スマホだしな
すまんな
655名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 18:19:25.620
技術職の英語はまた特殊だからなんとも言えんところもあるが、資料作りのセンスと英語の能力両方ないと結局通じないんじゃね
656名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 18:21:43.080
>>647
今の世代ってプライベート犠牲の感覚ないやつもいるのよね
異動願い出した奴に役員が表向きの断り文句として「この資格ないからダメだよ」と言ったら
そいつは業務時間中にその資格試験の為の勉強をするようになったんだよな。
657名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 19:03:05.040
社畜が何か言ってる
658名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 19:49:16.320
>>656
それで業績残せてるならいいとは思うけどね。
やりたい事をやるための努力が必要
659名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 20:21:49.570
>>658
本社所属なのに営業廻りとして出かけて支店に行き空いてる机を占領して
支店の皆が各々の仕事に励む中、参考書を広げてずっとお勉強の日常を
支店の人間が本社役員に報告し、異動どころかもうクビ候補だけどね
ていうか勉強したけりゃ自分の時間でやれ
660名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 20:36:01.740
>>659
そりゃクビだな
661名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 20:43:29.250
役員が表向きの断り文句を言ってるってこいつはどうしてしってるんでしょうねえ
嘘松臭い
662名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 20:50:19.480
>>661
そりゃーデキリーマンなら役員とも親密
役員のアレをしゃぶってる最中にでも聞くんだろう
663名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 21:15:23.750
>>661>>662
そりゃ社内には「ここだけの話」ネットワークがあるからな
役員が酒の席でお付きの人間に「ここだけの話」として漏らした話は
大抵平社員レベルにまでこっそり広まっている。
664名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 21:33:09.990
>>663
役員「ここだけの話やで」
部長「役員から聞いたけどここだけの話やで」
課長「部長から聞いたけどここだけの話やで」
係長「課長から聞いたけどここだけの話やで」
主任「係長から聞いたけどここだけの話やで」
ヒラ「あぁ、それもう知ってます」
665名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 22:00:43.720
その手の話

誰と誰が繋がってるのか探る社内政治の罠だから注意してな
666名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 22:38:41.790
それ系って年功序列のメンバーシップ型が残ってたらできる話しちゃうかな
667名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 22:42:29.170
政治家と繋がってるとかええかげんにせえよとさっさと○ね
骨は拾ったる
668名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 23:06:58.080
社会政治でボーナス出世が決まる
669名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 23:08:37.740
そんなどうでもいい末端平社員の異動蹴った話なんてここだけの話とか勿体ぶって喋る内容か?
異動願いを役員が判断してるのもよくわからん人事部の仕事だろ
670名無しさん@明日があるさ
2020/12/30(水) 23:09:44.770
後出しで人事系の役員なんだって報告がくるぜ
671名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 00:02:03.880
>>656
何年も前の話だが、上司から課員全員に「TOEIC○○点以上」を、目標に掲げるよう指示があった。

その時、ふと思いたって「英語の勉強も業務の一環ですよね?勤務時間中に
勉強しても良いですね?」と聞いてみたら、ゴニョゴニョ口ごもりながらもOKが出た。
「納期厳守」とか「品質確保」などと同列の業務目標として指示した手前、さすがに
ダメとは言えなかったようで。
672名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 00:10:12.120
ふざけるなよあのクソデブ!
他所の部署の配属のくせにいすわって人のポジション奪いやがって!
なんでお前の代わりにこっちがあんなつまらないくだらない作業しなきゃならないんだよ!
お前がやれよ!
673名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 04:35:45.920
【桜】田原「なんで安倍前首相は秘書に怒らないの?」二階「それは安倍さんの方から支払いなさいと言ったから」田原「えっ」★3 [アリス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609353366/
自民党・二階幹事長の発言が注目を集めています。 

安倍晋三前首相が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡る政治資金疑惑について、 
司会の田原総一朗氏が「安倍さんはもっと勝手にお金を使われたと怒って良いはず」などとコメントし、
なんで安倍氏が秘書らにあまり怒っていないのかと質問。

これに二階幹事長は「安倍さんの方から『そこから支払いなさい』と言ったわけなんで」と述べ、
安倍氏が支払いを指示したと認める発言をしました。

このような回答が飛び出てきたことに田原総一朗氏も驚いたようで、質問を聞き直す場面が確認されています。

一連のやり取りはツイッターでも話題となり、
安倍氏が直接関与していることを示す証拠だとして、二階幹事長の発言は拡散されていました。
2020年12月30日(動画あり)
https://johosokuhou.com/2020/12/30/42286/
674名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 09:54:22.210
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
675名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 17:11:56.620
問題になったわけでもないんだが、昔のマナーや振る舞い的なミスがいつまで立っても忘れられずにフラッシュバックしてつらい
※例:新人の頃に客先でお昼ごちそうになって、先方が支払ってるのが見えたので自分が支払う素振りも見せずに会計通過

こういうの何時になったら忘れられるんや
676名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 18:41:16.920
トラウマは死ぬまで無くならんよ。
677名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 18:42:18.230
トラウマになったらもうどうしようもない。トラウマ引きずって思い出して悲しみながら生きるか、転職でにげるか死ぬか
678名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 19:41:20.870
>>675
より悪例を知って、洗い流せば良い

俺:上司と得意先エライさんが打ち合わせ中、俺は会議室に忘れ物してたのでノック無しで突入、唖然とする両名を無視して荷物を回収した
679名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 22:57:24.750
>>675
多分 一生付いてまわると思う

今 43歳だけど若い時にやらかしたことって
今でも、ふと思い出して
勝手に落ち込むもん
もう20年とか前のことで同じく別に怒られたとか問題になった訳でもないのに
680名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 23:01:38.040
ネガティブすぎるだろお前ら
681名無しさん@明日があるさ
2020/12/31(木) 23:58:15.050
取引先の課長がうちの女性スタッフに年賀状出したいから住所を教えてくれと言ってきたのを
会社宛てに送ってくれと言って婉曲に断ったら、俺の上司宛にクレームが入ったらしい
俺に落ち度はないけど、その会社の担当は外されるって
その取引先相手にかなり大きな商談を育ててたから、夏のボーナスの実績分がしょっぱくなるのは間違いない。。
682名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 00:17:19.200
とんでもない取引先だな
683水没予定住宅住まい
2021/01/01(金) 00:36:42.300
今時、年賀状(笑)
684名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 00:54:24.980
上司へのあいさつLINE起きてからでいいかな?
685名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 00:55:07.470
>>683
うちも書かされた
まぁ営業だからしょうがないが
めんどくせーよな
686名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 07:40:25.940
>>675
出来事がめっちゃ小さいなw
繊細過ぎるやろw

もっと大勢の前で大恥かいたとか、取引先から訴えられたとかなら理解できるけど

トラウマ引きずるどうこうの話の前に、繊細さんの本でも読んでみたら?
687名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 07:54:50.160
10年位前に転職した時にプライベートの年賀状は断捨離した
転職で仕事でも年賀状出さないからな
店から数枚来て終わりだ
688名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 08:20:11.600
>>681
何十年前の会社だよw個人の情報渡すとかクレーム入れる方もだけど、それを守らない会社もやばい。
689名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 08:20:55.820
>>684
え?遅いよ。23時55分くらいにフライングで送らないと
690名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 10:52:10.310
>>688
個人情報聞くとかそっちのほうがよっぽどやばい行為だわ
691名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 11:43:50.360
社長にあいさつしたら
地元帰って必ず雪かきしてこいと言われたんだが…
いや、コロナで地元の会は中止されてるんだが
会わずに雪かきしろということなのか?
692名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 12:21:00.480
そもそも積もってるのかもわからん
693名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 14:41:53.960
>>686
どちらかといえば完璧主義者で糞ザコメンタルなんだよ
ついでにコミュ障気味で交友関係が狭いせいか些細な人間関係の失敗をレアケースとして引きずる
懐かれてないちいさい姪っ子とカルタやって上手く手加減できずに「なんで(俺を)入れたのー」と泣かれたのとか思い出したわ。つらみw
694名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 15:02:11.570
>>693
だから、HSPなんじゃねーかって。
繊細さんの本読んでみたら
695名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 15:58:04.350
スキゾイドと同じで誰にでも少なからず当てはまる気質じゃないのかこれ

特性の1つに「良心的(誠実に、注意深く、きめ細かに、正確に)に行動しようとする」ってあったけど、
これが足りてない仕事出来ない人多いよなって思った
696名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 16:32:59.260
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
697名無しさん@明日があるさ
2021/01/01(金) 21:55:28.680
とりあえず自分が悪くないなら怒られない職種にいきたい
698名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 07:23:34.410
>>697
そんな職場はない。
周りが悪いと「なぜフォローしないのか?」と怒られるだけ。
699名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 08:23:55.820
【二階幹事長】ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609423978/
誰もこの男を止められないのか――。

自民党の二階俊博幹事長が12月27日、BS朝日『激論!クロスファイア』に出演。
今月14日に菅義偉首相ら8人と行った“ステーキ会食”について、
二階幹事長が80人の満員集会で「コロナ傲慢・仰天発言」連発!

「飯を食うために集まったんじゃない」
と、会食そのものの事実を否定した。二階氏はこの件について「ある意味では誤解ですよね」とし、

「我々は年に1回忘年会を開いておったわけですよ。
で、ちょうどいい機会だから、総理もそれぞれの人、各界の代表的な人だし、出会っておいた方がいいかな」と説明。
政府が5人以上の会食を控えるよう呼び掛けている中の行動だったが、

「別に8人で会っただけで、会食ってそんなことを特にやったわけではない。
飯を食うために集まったんじゃないんですよ。ただそこでその時間に出会ったということですよ」と主張した。

一般の人はコロナの感染拡大を憂慮し忘年会も控えている人も多いが、
これについても「会食を目的に出会ってるんではないですからね。
そこで出会って意見交換をすること、今の事態に対してどう対応するかということを考えてやってるんですから」

と、ぶ然とした表情で言い放った。  
12/30(水) 12:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cec2ea4a6d8e5dfadd7b54f644e3f5b0cbf4a2
700名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 09:15:18.910
他人のフォローをさせられたあげく怒られることがない職場へ行きたい。担当者を責めろよ。
701名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 09:43:01.120
怒られるのが大嫌いだから
絶対30歳で独立してやるわ
702名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 16:50:05.800
緊急事態宣言、要請が通ったら年始から地獄だなぁ

2021年度の計画類が軒並み見直し、下方修正

「来年度もコロナ問題が継続する根拠は?」とドヤ顔で目標上方修正させてきた糞課長め…どうすんだよ…
703名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 18:58:41.670
>>702
しれっと課長に「という訳で責任取れや、プランよろ」と言う。
言えたら苦労しないよなぁ。
704名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 19:22:38.090
インバウンドで業績いいときは昇給渋っていたくせに
コロナで業績悪になるとカットとはどういうことだ
カットするなら仕事しねえ奴から先にしろ
705名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 19:40:07.030
>>701
独立しても客から怒られるのは避けられんだろ
706名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 22:24:03.690
SEXしてぇ
707名無しさん@明日があるさ
2021/01/02(土) 23:46:19.040
>>705
別に客に怒られるのはいいじゃん
あくまで上司よ
708名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 00:52:05.650
>>707

理不尽かどうかでは無くて?
普通ってか大多数の人が、客だろうが上司だろうが関係なく理不尽に怒られたらストレスになるって感じだと思うけど
709名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 01:43:06.280
【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★9 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609604234/
710名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 01:43:55.830
他の人間のカバーしてるのに何も評価されないなら、もう何もやらんわ
勝手に崩壊しとけ
711名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 02:38:18.140
中堅がボロボロ辞めてるうちの会社
残りはほぼ新人か実務やらない勘違い管理職か仕事しないしがみつきおじさんで7割くらい
712名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 08:16:32.410
>>708
キチガイな客とは縁切ればいいだけ
キチガイな上司はこっちが辞めない限り
毎日会わなきゃいけないじゃん
713名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 10:38:25.770
さすがにここまでコロナ騒動が引っ張られると今年で会社を畳む事になるのは覚悟はしている
今まで朝から晩まで休日出勤も当たり前で遮二無二働いて来て急に暇になると自分がどうなるか想像も出来ない
60近いともはや、まともな就職は望めないしな
1年前までは業績絶好調だったから、1年でここまで激変されると、無職になる気持ちの準備もあまり出来てはいないのだが
714名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 10:43:23.030
>>702
うちもいたよ、下期の売り上げ予想を出せと言われて出したら、下期にもコロナ影響が続く根拠を出せと迫って来た事業部長様
集計した数字が上期よりもかなり落ち込む数値になるのは営業がコロナに甘えているからだって決めつけて、上期の予算会議で
「コロナのせいにするな!」と一喝されたのは良く覚えている
それで強気な数字に書き換えさせられて見事に下期の数字は撃沈、社長から見込み違いを責められたののを、各部門から上がって
来た見込みが甘いからですと言い逃れしやがった、テメエが勝手に数字書き換えたんだろうが
715名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 10:44:05.100
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
716714
2021/01/03(日) 10:44:09.810
訂正)上期の予算会議で → 下期の予算会議で
717名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 11:51:14.110
>>711
空洞化してんね
そうやって知らず知らずのうちに傾いてるのって
コロナで駄目押しされそうね
718名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 13:54:19.370
>コロナ影響が続く根拠を出せと迫って来た事業部長様

うわお、部下何人も連れてランチや飲み会で大声で喋っていそうな人だから
「コロナ影響が続く根拠は部長の存在そのものです」と言ってやればよかったね
719名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 14:00:54.110
うちは若い人間から辞めてってる
中堅以上は、もはや今の氷河期では辞めてもまもとな就職先なんて無いから
会社傾いててもしがみつくしなかないって覚悟決めて残ってる
720名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 14:07:02.720
うちも中堅手前の若手が…

黙って我慢してれば10年後の管理職なのに…
残ってる若手は俺含め糞しかいないしどーすんだw
721名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 14:09:55.310
>「来年度もコロナ問題が継続する根拠は?」とドヤ顔で目標上方修正させてきた糞課長
この手の奴見るとすっげえ腹たつわ

不動産会社勤務だが
店舗物件の解約や家賃相談は相次いでいるわ、空いていても一向に埋まらないわ
賃借人の家賃支援給付金申請が業種問わず物凄い事になっているんで
コロナの影響はホントよく感じてるよ。
サイコパスな経営者は「これは(株の売買で)で儲ける大チャンスだ」とか言ってたけどね。
722名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 15:52:06.790
今日中町の店で新年会だったんだけど
年賀状の話してたら新人が僕郵便局の配達のバイトしてましたってゲロって
なんでそんな底辺入れちゃったんだろう
723名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 15:59:24.520
> 黙って我慢してれば10年後の管理職なのに…
似たような立場というか管理職の内示受けてから辞めた側の意見だけど、その会社と管理職にその程度の価値しか感じられてないって事では?
そもそも10年後に最低限現状維持で残ってる保証も無いし、下手すれば綺麗さっぱり無くなってる
その10年でまともな経験積めりゃいいけど、積めない環境ならゴミ中年のできあがり

一社員の立場からでも会社と自身双方が成長した未来図がある程度信じられるのなら、仮に管理職になれなかろうが残るよ
724名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 21:21:28.080
>>722
どこが底辺?、高校だと小遣い稼ぎにはメジャーなバイトで一流大学行った奴だって、やってたぞ
725名無しさん@明日があるさ
2021/01/03(日) 22:14:47.200
>>718
本当それ
726名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 00:46:50.750
明日からまたしょうもない仕事か𓀩
今の仕事は楽だけど何のスキルも身につかないからクソ𓀦
727名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 06:57:03.940
【菅首相】きょう記者会見 緊急事態宣言、Gotoなど方針説明へ [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609709488/

【東京都】独自 店舗ごとに協力金支給 時短前倒しで都が検討 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609696957/

【東京都】緊急事態宣言の発出 政府に要請も視野に検討へ (NHK) ★3 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609473633/

西村大臣、緊急事態宣言の発出が視野に入る状況であることを、国と1都3県で一致した [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609581998/

【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609686850/ 
728名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 07:56:58.580
>>720
優秀な若手は転職先すぐみつかるけど、年食ってると優秀だと逆に転職しにくいよね。ポストが空いてるところほぼないから。
729名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 09:01:11.020
今日から仕事かクソッと1時間かけて職場へ来たら誰もいないの
明日からでした()
新年早々何をしとるんじゃワイ…
しゃーないから梅田で初売りセールでも見てまわるか
730名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 10:36:58.210
>>724
僕お金持ちアピールじゃないか
釣りならまだいいけどな
731名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 11:25:59.640
新年会を予定していた飲食店から、緊急事態宣言が出る見込みだからと
予約キャンセルの連絡が来た

それを受けても別の店で新年会やろうとする老害ども
732名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 12:02:49.750
わいうつ状態との診断受けたんだが退職してええか?
爆弾級のミス隠しててばれてない所なんやが
733名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 12:06:16.900
>>732
嫌な会社なら辞める選択肢もありやが、不景気やし、休職のほうがよくないか?
診断書だしたらミスはうつのせいになってお咎めはマシかもしれんで
734名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 12:42:59.550
>>733
俺も休職に一票やな
こんなご時世だし2年くらい休んだらええと思う
実際治すのにそれくらいかかると思うぞ
735名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 13:38:18.100
鬱はただの生活習慣病だけどな
736名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 13:45:59.650
営業アシスタントなんか雇えないからこの報告入力業務削ってシンプルにしたほうがいいって意見言ったのに、営業には営業やらせてアシスタントに入力してもらうべきだとか言ってくるの何なの?
それは一番理想だけど雇う余裕ないって言ってるから業務削減の話したんじゃん
平行線過ぎ死ねよ
737名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 13:47:46.460
>>731
店からって珍しいね
罰則規定なんか無いし、新規予約受けないならともかく、予約済みなら既得権としてやっても問題ないと思うけど
738名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 13:55:30.610
>>735
昭和脳乙
739名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 13:57:05.250
>>738
昭和にゃ判らん事実だけどな。
740名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 14:02:22.660
生活習慣病ならかかりやすい体質あるかもしれないけど基本甘えからの病扱いになってしまう
741名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 14:06:00.270
新人の営業を一年立たずに蒸発退職させた奴が役員をやる
こいつプレーヤーとしてはいいかもしれんがマネジメント向かないだろ
お気に入りの部下も営業出来るが、他の営業がやるちょっとした業務でさえ基本事務に丸投げだし
もうバリバリ戦闘タイプと普通とマネジメント分けろよゴミ
742名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 14:07:07.110
ほとんどの会社は今日から仕事始めなのかな?
外の雰囲気や営業車が走ってたりテレビが正月編成終わって普通にもどって
なんか自分だけ社会から取り残された感が。
明日仕事行きたくないはずなのに。
コロナで仕事失った人こんな感じなのかね
743名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 14:11:01.210
>>741
担当者のスキルと管理者のスキルは別もんだからね。
管理者は管理者のスペシャリストとするべきと思う
744名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 14:26:23.550
>>742
七日から。休みがいつも平日な俺にとって今日は凄い快適な日だ。
昨日まで外に出りゃノーマスクジョギンガーやノーマスク徘徊老人に初詣帰りの歩き食い親父、
店に行けばお一人様での張り紙そっちのけで家族連れで混んでるしな。
ノーマスク発見する度に5m以上の距離確保していたところにしばらく進入しないようにすんのめんどいわ。
745名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 17:50:12.110
>>742
うちは1/4からだけど、1本の電話も来なかった
1/5からって会社も多いから、世間では今日はまだ本始動じゃ無い感じ
746名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 18:52:37.970
やっと時差出勤できるようダイヤモンドより硬い経営陣の頭を動かせたと思ったんだが、業務時間はこれまで通り9時18時固定なんだと
何言ってるかわからねぇと思うが、要は混雑を避けて朝7時に出勤してもいいが、7時9時の間は仕事しても勤務時間にならず、必ず18時まではいなければならないんだと
頭悪い人たちじゃないのよ、ドロップアウトしたとはいえ国家総合試験に上位で受かって中央省庁に居た人たちだから
難しいね、頭固い人と仕事するのは
747名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 19:37:54.320
それってサービス残業てことですよね?と詰めろ
748名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 20:00:18.750
同僚のワル自慢とか宿題一切やらなかった昔話聞くの辛い
なんならそんな奴と一緒に働いてる自分がクソ過ぎて
意見言うのが下手すぎて今の会社にしか入れなかった
749名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 20:01:57.030
>>746
頭悪くなくても地頭が悪い人らなんだね。
頭固いってのはつまり状況に合わせた思考力がないという事だし。
てか天下りの経営者?「新しい時代を作るのは老人ではない」とか言われて
そいつらの頭上にアクシズでも落とされればいいのに
750名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 20:04:49.390
>>746
そういうのは人事部が頑張らないといけないのでは?
雇用契約の壁とか組合交渉とかいろいろあるし
751名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 20:40:58.020
>ドロップアウトしたとはいえ国家総合試験に上位で受かって中央省庁に居た人たちだから
いわゆる「マンダリン」ってやつだな
一昔前と違って今では中央省庁でも柔軟な思考のできる人間しか
生き残れなくなって、「俺は最高の試験をパスしたエリートだ」で
成長のとまった痛い人が、民間に放出されて、害毒を振りまいてる

企業としては中央省庁とのパイプ用に飼っとく必要はあっても、
実権は与えちゃだめだね
752名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 20:54:55.460
見方を変えれば経営陣にコロナ感染させるチャンス
経営陣に出なくても会社で集団感染起きれば非難の的だろうからそっち狙えば良いのでは?
753名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 21:34:10.440
年始そうそうまた馬鹿営業が納期間際まで温めてた糞仕事が見つかった
今頃相談されてもしらんて
お前が勝手に取ってきた仕事なんだから自分でどうにかするか勝手に詫び入れてこいよ
754名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 21:54:40.440
昔の官僚の処世術は、成果を出すことではなくてミスをしないことだったからね
法律の制定や国家事業の決定を自分の代でやっちゃうと自分に責任が来るから、自分の代では何もせず全部後の代に回しちゃうのが奴らの性質
755名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 22:56:14.450
>>730
郵便局の年賀状配りのアルバイトは、高校で認められた数少ないアルバイトだから
冬休みの小遣い稼ぎとしては人気あったけどな
まあ、40年前の話だけど
756名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 23:10:49.790
【シニア雇用】70歳までの定年延長 「努力規定」から「義務化」へ止まらぬ流れ [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609762250/ 
757名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 23:14:09.430
>>754
それって大企業病でもあるあるだよね
異動か引退まで波風立てず逃げる事ばかり考える人が多くなるとそうなる
758名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 23:24:09.160
10月以降3日しか休んでなくて
疲れてめんどくさくて端折って結論しか言ってないこと多くなってるのは自覚してるけど
仕事失敗してるわけでもなく意見の相違が怒っただけで
だからじゃ分からないと怒鳴りはじめないでくれと
無茶なスケジュールで疲れてるんだ
759名無しさん@明日があるさ
2021/01/04(月) 23:48:14.810
>>757
富士通が古くてもう使い道のない小容量のHDDを長野工場に山積みにしたまま
歴代の社長が資産としてずっと扱ってた件があったっけ
あれどの社長が処分(貧乏くじ)したんだっけか。。。
760名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 00:58:15.560
【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★19 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609771124/
 
【“男女平等”なのに…?】「婚活パーティー」の参加費は、なぜ男性の方が高いのか?★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609750213/
761名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 06:48:53.310
【東京】タクシー73歳運転手、6人はね1人死亡 赤信号無視し横断歩道に突っ込む 歩行者をボンネットに乗せたまま走行 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609793828/
  
【シニア雇用】70歳までの定年延長 「努力規定」から「義務化」へ止まらぬ流れ ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609769190/
762名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 07:07:12.620
あー、仕事始めだ。めんどくせー。
763名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 07:52:50.420
本年も〜、の挨拶めんどくせぇ
764名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 07:58:05.400
ぁあ・・・仕事行きたくない
実は1月5日まで休みで誰も来てなくて事務所閉まってるとかないかな・・・
765名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 08:11:28.930
今年は計画的に仕事をしてできないことはできるかぎり断ろうと思います。
766名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 08:39:15.270
【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609801460/

【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1609686850/ 
767名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 08:44:47.250
電車空いてるな
テレワークしたい
768名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 11:17:16.850
毎回異動希望書いていたのに15年弱にして異動したいの知らなかったとかこの会社やべーだろ
これ経験してからじゃないと異動出来ないとか言って自分なりに頑張ったが結局異動してるのって問題起こした奴らばかり
潰れない程度に死ねよ
769名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 11:18:59.370
同僚は入社5年弱程度なんだからまだやる気あるだろ
何が周りはやる気無いだ糞が
お前面倒なことは黙って他人のデスクに放置する癖2
こっちは長期無理めに頑張って来たんだから流石に気力というか愛想尽きるわ
770名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 11:20:40.980
元々無理めにやってたから評価も低いんだろうね
だったら同じ業務で玉突き転勤とかさせずに部署異動させれば良いのにね
会社としてはもうこっちが自滅して退職するの待ってるんだろうな
771名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 11:35:59.540
もーいやだ働きたくない
けど家庭もあるからなー
やるか
772名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 12:01:30.820
【速報】緊急事態宣言1月7日に発令決定 菅首相が方針表明 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609811201/  
773名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 12:44:13.190
権限与えないなら指示をちゃんとしろ
というマネジメントの基本ができる上司は世の中の半分くらいはいるのだろうか
774名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 13:22:47.180
部下に権限与えないのに適切な指示や情報提供もしないで「部下が怠った!」って責任逃れする上司は全体の90%は占めると思う
775榎本アスタ
2021/01/05(火) 13:25:13.400
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
776榎本大井町
2021/01/05(火) 13:25:30.000
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
777名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 13:50:14.380
>>774
責任感のある部下揃いなんだね
うちの会社はそこを悪用してミスは上司に解決させる人がいるよ
上司も変に真面目だからメクラチェックの自分も悪かったと言って強く注意したい
何というかずる賢い
778名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 13:50:34.910
注意したい→しない
779名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 20:14:41.710
テレワークの案内なかった
780名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 20:40:39.650
俺も昨日から
体が怠くて勃たない
会社行きたくない

コロナか・・・
781名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 20:45:32.260
>>780
ごろ寝だな
782名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 22:29:43.080
仕事を他人と分担しろ、って言われるけど、
分担するにあたって、いちいち説明しなきゃならんのが面倒だし、
間違われてそれをリカバーするのは余計に手間だから、結局、自分一人でやってる。
36協定に引っ掛かるとか、しらんわ。
783名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 22:52:45.950
分担体制構築や業務の切り分けは管理職の仕事

担当同士でやると問題や不公平が確実に発生する
784名無しさん@明日があるさ
2021/01/05(火) 23:51:32.150
具体的に誰と分担するかの決定、分担するための情報共有および必要なら学習の時間まで確保するのがマネジャーの仕事だよな
全部こっちにぶん投げておいて環境整えようとせず、埒あかんから担当持ってないおっさんに押しつけようとしたらモゴモゴと否定だけされた
じゃあ俺が全部休日出勤でもなんでもしてやれってことですかーって聞いたら違うそうじゃないってじゃあなんなんだよ
785名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 00:28:30.740
最低限の引継ぎちゃんとしろよ。雑なんだよ。
よくわからんけど、雑な引継ぎしかして来ない奴の方がなんでか被害者感出しくるケースが多いんだけどオカシイだろw

んで何が一番ムカつくかって、引継ぎの渡す側にちゃんと義務負わせるスキーム作らなくて現場サイドで上手いことやっておいてねって管理職がムカつく。

引継ぎが適切に行われないって、極論は人が代わるたびにレベル1に戻るってことだろーが。

情報やノウハウが適切に後に引き継がれていかないと、ある程度のレベルまで行って人が代わってまたレベル1に戻って…の繰り返しだろ。

そんなことやってるからいつまでも低レベルなんだよこの組織は
786名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 05:26:33.360
コロナの影響で他の事業所が止まるからそこをチャンスに生産数あげようとか

気持ちはわかるけど社員の事考えてくれよ

怪我や病気や法事で休んで罵詈雑言言われるとか異常だわ
787名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 05:59:54.130
【NHK】政府 緊急事態宣言の発出前に協力金の拡充など詰めの検討 2021年1月6日 4時23分 [孤高の旅人★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1609876106/
788名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 07:48:51.720
コロナにかこつけて昇給できないと堂々と言い張った2代目馬鹿社長。
お前家新築しとるやないかー。それにコロナ禍以前の通常通り
売上有る時も昇給する気全くねーくせに何言ってんだか。自分だけ金持ってるな。
789名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 08:00:00.200
>>785
引き継ぎされる側は文句言うけど、そういう人にカギってする側に回ると糞以下の引き継ぎしかしないんだよなぁw

結局あれ程度の引き継ぎで業務回ったからいいやとか後のことしらねになる。引き継がれる側が主導権持ってノウハウ吸収しない人任す主義なんだよ。
790名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 08:17:24.870
>>783
ほんそれ
交通整理を上が放棄するからガタガタになる
791名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 08:57:10.320
管理職はいらない
792名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 12:46:06.420
結局は管理職や統率側が、

・何もしない、現場サイドで処理しておいて
・マウント目的のムーブに必死
・どうでもいいことのマイクロ管理
・パワーで押してくる

の4パターンがほとんどだと思う。
これらが諸悪の問題。
793名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 14:47:28.300
>>792
気持ちいいくらいうちの職場に当てはまるわwww
794名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 15:37:33.050
会社から飲み会自粛しろって通達来てるのに
所長が率先して飲みに行ってる。
下っ端が1人2人で行くならともかく所員5〜8人くらいは引き連れて行く
あくまでも自粛要請だけど、管理職側の所長がこれやってるのはさすがにあかんやろ
コンプラ部門に通報してもいいかな。これ
795名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 16:53:59.570
とうとう東京の武漢化か・・・
ただテレワークで7割出勤減らせって言われても、暇だから仕事中に5chしまくってる身だけど
じゃあテレワークに出来るかって言うと、なんかあった時に自宅じゃどうじようも出来ない職なんで
会社に来るしか無いのだ
796名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 17:48:47.770
>>794
普通に揉み消してくるし普通に報復してくるよ
大きな会社でもね

やるなら社外の人含め色んな人を宛先に入れておおごとにしたり匿名で通報したり工夫しな
797名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 17:49:30.490
>>794
通報したれ
798名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 17:50:48.840
>>792
そして直接部門の平社員が間接業務の人に同じことをする悪循環
というかうちの事業所の同僚1名
799名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 18:38:20.640
だいたい仕事が終わるのが20時過ぎ
緊急事態宣言中はその時間だともう店は開いてないから
会社に酒とつまみ持ち込んで飲もうぜ!
なんてところもある。幸い他社だが

なんでそこの社員との接触は極力避けろと情報が流れてきた
800名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 19:16:12.540
>>794
零細のうちには天ブラ部門なんてないから羨ましい
801名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 21:04:56.750
会社からは飲み会自粛指示出てるから大っぴらには飲み会開催出来ないけど
会社へ報告義務がない1万円未満の領収書を何枚も貰って部下引連れて会社の金で飲んでるおっさんいるわ
802名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 21:17:52.340
ウチに来るトラックの運転手、基本的には普通に会話できる人ばっかりなんだけれど、一人だけやたら細かいやつがいて、口も悪いやつがいてイライラするわ。
だもんで、『命令口調でうざってぇ……』って言ってやったらブチ切れられた上に暴力もちらつかせる始末。

『舐めてるのか?』 とか、『何様のつもりだ!?』 とか言ってきたけれど、べtに上司でもなんでもない相手に命令口調なほうがよっぽど何様だし、
舐めてるか舐めてないかで人を測っているような奴だから舐められてるんじゃないのかね……学歴はしらんが、根本的な知性を感じない。
マウントしなきゃ生きていけないやつなんだろうな。
803名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 21:28:47.150
簡単なんでしょうから文句を言わずやりましょうよ
満足できるほどお給料をたっぷり貰ってるんでしょうから人より頑張りましょうよ
804名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 21:30:11.210
忙しアピールする割に、一言も喋らない打合せで時間潰すし
タバコ休憩取るのはどういうことなんでしょうか?
805名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 21:48:27.170
辞めるけど残業だらけでろくに転職活動できてないし、コロナ再燃で色々やばそうだけど全然危機感ないわ
別に生きる目的もないので内心ではもう人生諦めてたのかもしれない
ついでに後任見つからないとか来期やばいかもとか風の噂で耳に入ると何やら楽しくなるので、自分は本当にこの組織のことが嫌いになってたんだなって実感してる
806名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:02:16.310
どうしていいか解らない人同士で打ち合わせいくら繰り返したところで進展あるとは思えない
知識もプランもないなら現場の人間に引き継いだ方がましなのに頑なに間に入ろうとするポンコツ上司
毎日進展ないのお前の所為なんだけど解ってるか?
納期まで余裕なくて焦ってんならいつまでもしがみついてんじゃねえよ
807名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:04:58.380
忙しいアピールと会社いないといけないアピールがウザイな
マネージメント力が低いだけだってなぜ気付かないのか
808名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:08:51.690
ヤバいのは今の幹部が無能だからと判ってるからな
根本的な生活習慣からアホ過ぎて、もはや脳がゴミ。
809名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:13:34.400
素直にお手上げだと言えず、忙しいからと言い訳がましいのがホントみっともなくてな
810名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:13:37.580
>>802
出入り禁止対応でおk。
トラックの運転手なんて、元は半グレヤンキー暴走族だの刑務所帰りだのも混ざってるので
会話が成立しない奴相手に対応考えるだけ時間の無駄。
811名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:16:27.700
家で何日もずっとやってますアピールで、人には二日しか猶予を与えないという
812名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 22:22:50.040
お前が今話をしなきゃいけないのは客じゃなくて社内の人間だ
外ではいくらでも取り繕えるのだろうが社内じゃそれはできないものだから
いつも忙しいアピールして一言二言話すとどこかへ消える
マネジメント能力が低すぎるから相対できないのだろうけどそれじゃ上手くいくわけねえよ
813名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 23:12:04.980
緊急事態宣言出ても飲食じゃないから普通に仕事しろだって。
飲食じゃないけど接客業だから極力接触とか避けたいんだけどな。
814名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 23:21:07.700
>>794
偉い人のいる場でさりげなく
「●●さんはいつもいつも大勢で飲み歩いて…元気溢れてますね〜」
とかなんとか、ギリギリDISととられないような立ち話してみれ

ウチの職場の場合その流れで
長年週一でズル休みしてた職長が大目玉くらった
815名無しさん@明日があるさ
2021/01/06(水) 23:24:45.000
俺がやったとこまで、ちゃっかりお前がやったことにしてんだから
嘘にならないよう、あとはお前が全部やんなさいね
816名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 00:44:38.060
明日ってかもう今日だけど、仕事始めの「役員のお話」の内容がなんなのか
今年は今から容易に想像できるな
1「緊急事態宣言が今日出される見込みですが〜」
2「うがい手洗い消毒マスクの着用をしっかり〜」
3「しっかり気を引き締めて新年会とかで飲みに行かないよう〜」
817榎本大森
2021/01/07(木) 03:59:57.200
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
818名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 04:00:19.210
>>817
これで妻子持ちだからなぁ
819名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 04:34:31.180
アスタの榎本竜也?
820名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 08:17:43.360
>>816
内容が無い講話とか聞いてるのだるい
821名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 09:47:54.770
営業の仕事じゃない、アシスタント(うちでは雇ってない)の仕事だ、と言って自分で電話出ない取り次いでもハイすら返事しないで電話取る奴がいるんだけどこいつ死んでほしい
こっちも営業やってるんですが
お前さえ数字上げてれば他は使い魔扱いオーケーかよ
お前のせいで5人くらいはイライラして過ごしてるんだけど死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ
822名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 10:09:57.470
ババア、ガキの預け先、世話役ぐらい確保してから復帰しろや
823名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 11:55:52.980
他人の待遇や転勤先と自分の待遇と希望出してるのに通らない異動を考えると会社は自分に辞めて欲しいのかと思い込むようになってきた
この思い込みが進むと非常にヤバいと思う
824名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 12:16:12.210
>>792
すごい当てはまるぞ
825名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 12:18:54.500
>>802
何様のつもりだ?ってお互い様だよな
相手が変な言い方しなければなにも起こらなかったのにね
なんで無駄に偉そうな人が増えるんだろう、キレる年寄りやおじさんはどうしてここまで増えたんだろう
826名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 12:34:01.530
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★49 [noinnoin★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609988851/

【速報】議事堂に突入したトランプ支持者が射殺される ★5 [アリス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609987875/

米連邦議会にトランプ支持派が乱入 各地でデモ多発 米国は騒乱状態! [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1609984098/

【Facebook】トランプ米大統領のアカウントを24時間凍結 [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609983428/

【ツイッター】トランプ米大統領のアカウントを凍結 ★ 2 [みつを★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1609983976/

【日本経済新聞】Twitter、トランプ氏のアカウント凍結 永久停止も示唆 [みの★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609982457/
827名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 12:59:23.190
オバサンはなんで嘘ばっかつくん?
キチガイなん?
828名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 13:42:54.760
眠い😪
829名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 16:23:10.130
【政府】「緊急事態宣言で飲食店を的に絞った対策をする科学的根拠は?」西村担当相「………」 [おさえ★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610003099/
830名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 17:40:02.000
年明けゆっくりスタートしたかったのに、なんでか結構忙しい…
831名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 17:54:11.030
東京がテレワーク交代出勤になって今まで以上に本社が何やってるか分からなくなった
地方事業所との分断が進んでいる
832名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 18:09:12.250
【大阪府】「大阪府を含める宣言要請の時期近づいている」と松井一郎大阪市長 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610001300/

吉村大阪府知事「京阪神一体となって緊急事態宣言を政府に要請する」 [おさえ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610009085/ 
833名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 18:45:38.250
>>822
うちのババアが緊急事態宣言でたから子供がなんたらかんたらと言い出したわ。もうね、会社やめろよ、ババア。いつまで時短すんだよ
834名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 19:32:46.720
この感じだと明日も人出変わらなそうだなあ
835名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:25:50.030
吉村少し前まで大阪は大丈夫っていきってたのに即掌返したな
ダサすぎて大阪府民が可哀想に思えてくる
836名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:30:21.110
ババアの無能率って明らかに高いよね
しかもババアは承認欲求強くてプライド高いから、自分は有能演出に走りがちなとこあると思う

無能なのに自分は有能演出に必死って本当に救いようが無いw
837名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:30:26.910
残業つらいお
838名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:33:10.000
吉村みたいな見栄っ張り上司が上にいたら最悪だろうな
839名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:35:38.960
吉村より小池の方が酷い
840名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:36:14.490
大村はもっと酷い
841名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:39:50.450
>>838
スガや安倍よりマシだろ
842名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:41:31.050
>>792
その4つを並べられると、「パワーで押してくる」がまだマシに見えてしまうw
843名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:48:10.420
どうせ直接会わない政治家より目の前の上司の方が怖い。
「コロナなんて本当はたいした事は無い、マスコミが煽っているだけだ。
マスコミの背後には日本経済を破壊して乗っ取りを企む外国勢力がいるんだよ
やはり国民も馬鹿じゃないからもう政府の自粛には従わなくなった。」
という陰謀説を毎度ぶちまけられてたら転職を考えたくもなるわ
844名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 21:53:19.890
>>841
すまん全部嫌だ
845名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 23:10:58.940
仕事始めの日は毎年社長の年頭所感の朗読からはじまるが、毎年何言ってるか理解できない。
一生懸命リーダーシップを取ろうとしているようだが、まっったく頭に入ってこない。
846名無しさん@明日があるさ
2021/01/07(木) 23:22:34.060
どうせコロナで大変だ、もっと自主性をもって提案しろ、生産性向上、IoTがー
で終わるんだわ
提案したところで怒られることが増えるんだからするわけない
847名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 00:30:48.360
>>845
そもそも、年頭の挨拶っていらない気がするわ
848名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 02:47:09.680
【東京都】 協力金 最大で186万円 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610015941/

【東京】カラオケ・バーにも時短要請 協力金186万円 遊興施設・劇場には「依頼」 [どどん★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610033744/
849名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 03:59:51.940
【政府】「緊急事態宣言で飲食店を的に絞った対策をする科学的根拠は?」西村担当相「………」 [おさえ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610003099/
850名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 07:11:22.810
>>847
少し前に年末の挨拶で同じようなこと喋っていてネタもないから咄余計つまらんな
851名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 07:36:27.470
取引先がこのご時世に新年の挨拶行きたいとか言ってきて草生える
社長連れてくるって言うからこっちもそれなりのポジション持ってこないといけないし
しかも取引先の社長って東京から来るんだけど…
852名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 07:42:29.540
緊急事態宣言とか意味ねー
853名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 07:51:46.830
無能の尻拭いさせられる周りはたまったもんじゃねえ
驚くほどの馬鹿がまあ威張る威張る、見てる方が恥ずかしくなるレベル
何も出来ないのはわかったからせめてマスク外してデカイ声出すのやめろや
854名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 08:14:24.040
うちの上司「データがないからとにかくやらせろ」しかいわないんだけど、研究開発とかならともかく現場の工数とか無視してそれ言うのやめて欲しいわ。
本人は机の上しかいないから楽だろうけど
855名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 08:21:17.800
>>851
断れよ
うちほういえの断ってるし
営業も近隣以外は電話でいけないと伝えてるぞ
856名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 09:16:49.910
>>851
断れよ

うちにもそういう取引先いるけど、やんわり断るとネチネチ煩い
東京をそんなに敵視しなくてもとか言いやがる
857名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 09:34:12.930
>>854
データがないから、やってみてデータ集める
これは正論

ただし、製造現場でやる前に、基礎データを研究開発の部門でやってポジティブな結果が出てからの話
それをやらないと、利益を出す主要部門である製造の現場が大混乱して損害が発生しかねない愚策

たぶん、このトップ文系出身やろな
しかもそんな頭良くないとこ
頭の良い文系は理系分野、理論的思考への理解もかなりある
858名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 09:34:42.410

>>792でいうところのパワーで押してくる系
859名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 12:27:16.480
【菅首相】「何としても難局を乗り越えたい」 国民に改めて協力要請 1/8 [ばーど★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610068747/

【社会】コロナ解雇、7万9千人超 20年累計、厚労省 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1609755169/

【小池都知事】緊急事態期間入り「1日目から早速行動をお願いしたい」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610074425/

東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610074905/
860名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 12:28:10.750
工数や予算気にしない点で経理とかでも無さそうだからパワー系営業出身か人事上がりじゃね
861名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 12:30:14.310
つーかうちの会社別に人事→営業やってもいいんですが
逆だと人事ババアが必死になって止める
お前外出たくないだけだもんなクソデブ
862名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 15:01:44.560
テレワークして制度作ったらあいつ等いらないなという人はいるな
863名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 15:19:29.390
テレ総務、テレ経理のCMもあるしな
全部外注でできるらしいな
864名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 16:03:48.510
まじか、俺確実に首だわ
865高比良榎本
2021/01/08(金) 19:28:32.480
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
866あすた榎本
2021/01/08(金) 19:28:46.270
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
867榎本福井
2021/01/08(金) 19:29:00.980
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
868名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 19:31:24.670
榎本 竜也?
869名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 19:33:23.830
タツヤコピペうぜえ
870名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 19:49:59.610
榎本さん
残業代を役員じゃない一社員に請求するって
どういう意味ですか?
残業代未払いの社長をなぜ批判しないんですか?
871名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 20:09:40.610
三連休だぞ
休め休め
872名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 21:03:19.540
こーろなころな
873名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 21:16:49.040
仕事の判断が遅い
話振ってくるなら取り返しがつかない状態になる前にしろ
874名無しさん@明日があるさ
2021/01/08(金) 23:09:59.870
昼休みに飯食ってる最中に
今しなくてもいいようなどうでもいい業務の話を
上司がノーマスクで横から話しかけてきて最悪だったわ
かなり面倒そうに適当に回答したったけど
飯がまずくなるだけでなくこの時期身の危険を感じるだろ、馬鹿すぎるわ
875名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 10:23:02.970
小池都知事の“責任転嫁的言動”に政府・与党激怒! 首相周辺「小池氏の失政」、世論は「菅政権の対応遅い」★2 [トモハアリ★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610154188/
876名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 10:46:42.570
【東国原】緊急事態宣言「検討」の政府は「小池さんに怒り心頭だと思う」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1609754258/
>東国原は「政府は小池さんに怒り心頭だと思いますよ」「ブチ切れてると思う」とコメント。
>石井亮次アナが「どうして?」と聞くと、東国原は「時短をね、北海道や大阪は8時にしたのに東京だけ10時だった。
>なんで東京だけ10時?一番感染してるのになんで10時?と。その辺から怒りフツフツと沸いている。
>やることやったのか、東京はと…」と政府は東京の時短対応に不満を持っているはずと指摘。
877名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 13:41:52.950
担当者「上が確認するからヨシ!」
課長「担当者が確認したからヨシ!」
部長「課長が確認したからヨシ!」
社長「3人も確認してるからヨシ!」
878名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 13:46:52.570
そのくらい雑でいいよ
変にこだわる人増えるとこっちもそのこだわりにあわせて仕事増えるし
879高比良
2021/01/09(土) 14:39:31.730
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
880名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 15:07:18.920
たつや
881名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 15:54:01.460
>>878
お前みたいなのが一つの部署に大勢いると凡ミス全員スルーして事故起きたりするんだろうな
882名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 17:36:15.130
その辺は組織のモラルの問題だろうなと
雑なのあつめて発生する事故も織り込んだ組織作りにするのか、雑じゃ無い人だけ集めるのか、混合型で運用で回避するのか

混合型の時に、雑じゃ無い人間用の職務として時間か給与を上乗せしてチェックさせるならいいけど、
そんなことせずに単に責任感ある人に自助努力でやらせる組織が一番くそだよね
883名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 19:08:18.190
仕事を一人で抱え込むんじゃなくて他の連中に技量ややる気がないから任せられないとか俺が動かなきゃダメって状態よ
どうせ俺以外のやつは親が生きてるから少し嫌になったら脛かじろうとか甘っちょろいことばかり考えて生きることにも仕事にも必死さがない
884名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 19:15:49.650
それ組織のモラルじゃなくて業種によりだろ
885名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 22:03:12.760
やりたいことも欲しいものも無いしなんで生活のために働いてるのかわかんねえわ
アホらし
886名無しさん@明日があるさ
2021/01/09(土) 22:54:02.570
>>874
俺は自分がマスクしてたとは言え、いい年した医者に数十分間ノーマスクで罵詈雑言を喚き散らされたぜ。
しかも、殺したろうかだのてめえの子供が病院に来ても誰も見ないぞだの
てめえほど社会性の無い奴は見た事がないだの
詐欺師だのぼったくり野郎だの医療の社会的必要性について理解してないだの
だからチンピラの集まる会社で働いているんだなだのと
医者にあるまじき発言のオンパレードだったわ。
まあそんな奴だから民事とは言え裁判起こされてたり、出入り業者とも断絶状態だったりするわけだが。
887名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 00:01:18.420
小池都知事の“責任転嫁的言動”に政府・与党激怒! 首相周辺「小池氏の失政」、世論は「菅政権の対応遅い」★3 [トモハアリ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610166696/

小池都知事が補正予算「1528億円」議会軽視で“独断決定” よぎる「コロナかるた」パフォーマンス宣伝費11億円 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610181482/  

【東京】飲食店で「20時以降は閉店しました」としながらも実際は営業して、休業補償と営業利益を同時に得ようとする「闇営業」が横行 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610201812/
888名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 00:45:14.010
他人がテレワークしていることによる弊害をカバーするために
自分だけ出社するのは面白くないな
889名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 06:33:26.270
仕事に必死さも糞もないわ
疲れたし路頭に迷ったら死ねばいいんだ
890名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 07:26:48.410
雪で人数揃わないから応援に来いだと?
正社員の俺がなんでこんな日に出なきゃいけねえんだ
そんなん派遣に来さればいいだろ
歩いてでも出勤させろや
891名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 08:04:39.200
小池百合子都知事が緊急事態宣言前に放った“悪手”…東京都の感染者が減らない本当の理由 [砂漠のマスカレード★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610231687/

【東京都】子どもが生まれた家庭に10万円分の支援 (注)現金支給ではありません [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610222375/
892名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 10:34:52.200
>>890
安心しろ
コロナ大不況到来で来年には君も日雇い派遣の仲間入りだw
893名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 11:23:33.680
【東京】 銀座クラブママ悲鳴 「180万円の協力金、家賃など月300万円は掛かるのに全く足りない」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610242700/ 
894名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 11:24:10.650
先月から営業課から受注書回ってこねー
今月の営業ノルマはまさかの無しとか前代未聞だわ
作業無いなら家帰らせてくれねーかな
895名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 11:46:23.610
>>894
自分は購買職だけど、そりゃ、今は営業訪問なんて出来んもんね
電話かけて来て「どうですか?、なんかありませんか?」って言って来ても
こっちも適当に「なにかあればお声おかけしますから」って答えて相手にはしないよ
直に対面はやはり大事だよ
896名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 11:58:33.840
>>895
まぁノルマ決めても達成できるような時期じゃ無いから仕方ないよな
でも作業場で一人でコンプレッサーの音聞きながら篭ってるのは精神的にキッツイべ
新型コロナマジ恨むわー
897名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 12:30:33.680
俺が休むとみんなの給与計算停まるから、コロナにかかれねー
かかりたくもないが…

ただ、長期休場しても代替要員がいる部署と俺のようにすぐに代われる人が
いないのは不公平だ
898名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 12:38:36.680
>>897
大丈夫?ムリすんなよ
899名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 13:57:21.380
やる気の有無はどうでもいいけど実際にやらない奴等は死ね
まともに働かないならやめてくれ
そして路頭に迷って死ね
生活や家族のために働かないと行けないと思ってるのなら最低限働け
900名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 14:06:53.590
コロナ禍の影響受ける会社は大変そうだなぁ
給料への影響とかどんな感じなんかな?うちの会社は影響あっても軽微だし、給料も下がらんからわからん
901名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 14:11:05.350
近くにコンビニも何もない新オフィスに引っ越しした
昼休みにコンビニ行って戻ってくるだけでも2,30分かかる
とても不便。ここ選んだ経営陣は正直何考えてんだろうな?
902名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 14:11:39.020
医療飲食小売りは体を張って現場で働かざるを得ないが
株式市場は逆相関のように好況だ
コロナ後に投資を始めて素人でも汗を流さずして金を稼いだ
3月のiPad miniを楽しみにしている
903名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 16:04:11.710
休日出勤オワタイマカラカエル(´・ω・`)
ストゼロ買って帰るかな
904名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 19:24:48.740
>>903
ストゼロならウオッカなりジンをボトルで買って飲む方がお得じゃない?
ボトル空くまで飲む恐れもあるが。
905名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 20:01:09.540
>>900
そりゃ飲食関係は大変なとこばっかだがなー
大手居酒屋系チェーン店とかはあちこちの店舗撤退してる。店員皆放出。
開発部門の社員は自宅待機、給料何割かカット、耐え切れずに即ヤメする退職者も。
個人店は店仕舞して屋台を引いて生活する人も。あるいはテイクアウト開業トライする人。
設備関係、配送関係、ここいらも大変、夜逃げした下請け職人も。
反対にテイクアウト系は好調、「昨年4月5月は今までで一番忙しかった。」という経営者も。
906名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 20:03:38.820
散歩してると飲食店の入口にテナント募集の看板が出てるところが増えたな
907名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 20:07:10.990
道路沿いにあった大きな広告看板が広告募集中にのまま復活しない
飲み屋ビルみたいになってた所もどんどん歯抜けになって新店は入らない
ああいうのみてると寂しいもんだな
908名無しさん@明日があるさ
2021/01/10(日) 20:46:25.660
今までの常識、駅近=固定資産税が高い=人が多く集まって魅力的=家賃高い
が完全にアダになってるよね。
駅近く=テナント物件が多い=家賃も高い=、だから維持が難しい。
909名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 00:04:31.140
>>905
やっぱBtoCは大変だなぁ。こういう時にあおり凄く受けるし、平時もキチガイクレーマーの標的になること多そうだし

BtoC=ほぼブラック
910名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 01:29:33.480
トリクルダウンは存在せず「富裕層を支援しても貧困層は豊かにならない」という研究結果 ★2 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610292230/

【悲報】新成人「成人式を中止にした大人たちへ。一生恨むからな」 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1610284753/
911名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 07:21:39.520
上司にAをやって!って言われると
すげームカついて、手抜いてやろうって思うのに
会社外の知り合いに「Aやりなよ」って言われると
素直にやろうという気になるのはなぜ?
伝わる?
912名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 07:33:00.230
>>911
命令と提案の違いだろ?
上司は「やらないとダメ、やれ」
友人は「やったほうがいいよ、知らんけど」
913名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 08:35:40.710
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!
914名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 08:59:00.460
>>911
内容じゃなく人で見てるんだろ
嫌いな相手から何か言われても素直に聞きたくないのさ
915名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 12:44:16.010
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
916名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 15:19:14.220
>>911
言い方もあるだろうけど
何を言うかではなく誰が言うか
かもね
相手への信頼感があるかどうか、これまでの実績とか人間性とか
917名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 20:07:24.900
>>888
どんな弊害?
918名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 21:25:33.280
>>911
スレチになるけど、言われたくないなら言われないように先にやってしまえ

とても、手が回らないなら、すいませんがすぐには無理です、仕事多すぎですって言ってしまえ(言い方は注意ね)

親に言われた宿題やりなさい、と同じだと思うけどね
俺はマジで言われたくなかったから、言われなくてもやるから言わないでくれ、と言って、どうにかこうにか自分でやってた
ただ、夏休みの宿題は無理だったw
919名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 21:54:27.410
応募時の年収例が大ウソなんだけど
30歳経験5年で420万、40歳経験15年で550万
いや年収例が既に安いけど、これより100万以上低いんだが
920名無しさん@明日があるさ
2021/01/11(月) 21:59:11.950
もしかして書かれてないけど極端に幅の広い学歴差分みたいのがあんのか?
経験年数が25歳から働き始めた場合だから院卒基準?
921名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 02:48:40.450
リーダ役が得た情報を全然共有しないだよな
こいつ切れよ
922名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 06:57:12.120
>>919
うちの会社の場合だと
いわゆるエリート社員が例だったな

29歳年収550万! ←あー、それはあの人だけだろwと容易に思い浮かぶ
923名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 07:18:56.780
>>918
それはいいアイデアだね
言われてからやると
やらされてる、管理されてるという劣等感が出る
924名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 07:27:04.030
>>922
10歳も若いあのド素人が俺と給料同じなの?と思うと微妙な気分になるよな
925名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 07:29:32.810
重要なのは実は経験数の短さという
926名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 08:12:05.490
経験数の短さとは
927名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 08:18:56.770
10下のど素人と給与一緒ってことはお前も仕事出来なくて低評価ってこと
928名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 08:53:17.640
俺も宝くじあたったり今からでも実は遠い親戚が金持ちで身内が俺しかいないから相続とかにならねーかな
受け身で指示待ち人間でも危機感だったり状況によっては動くようになるんだから個々人はぬるま湯状況に甘んじてないでやる気を出せ
929名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 09:27:42.970
いつも行ってたサウナがハゲお断りになってしまった
930名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 09:40:09.650
>>928
指示待ち人間と批判する裏表には
的確な指示すらできないポンコツな指示担当者という事実な
931名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 11:56:58.710
自分の無能っぷりと、気分次第で言及する上司に腹が立つ
932名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 13:36:41.210
チンカス舐めろ
933名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 16:01:53.360
>>929
残念だったなハゲ
934名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 16:56:41.240
>>933
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
935名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 17:51:01.260
不眠がひどすぎて今日もサボっちまった
有給が少なくなってきたぞ
936名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 18:50:44.280
>>934
わりい、20代30代の頃は寝不足で不規則な生活を続けた40代だけど髪ふさふさのまんまだわ
937名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 18:56:15.990
>>934
わりい、俺も>>936みたいな生き方してるけど頭髪なんともないわ
938名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 19:03:54.060
全身脱毛したら頭髪はハゲてても増えてみえるよ
体がツルツルで頭髪に少しでも毛があればハゲに見られないよ
裸になれる海に行くとさらにハゲに見られにくいよ
939名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 19:21:01.650
中途半端に残すからみっともなくみえる
剃った方が潔い
940名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 19:28:30.520
   彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`) あ?     (`・ω・´) ちょっとヅラかせや 
  /~ヽ ; i )         ( i ; ヽ~ヽ
  (⌒'J⊂ノ⌒)      (⌒ヽ⊃し⌒)
 (_)  (_)      (_)  (_)
941名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 20:02:12.350
チンカス舐めろ
942名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 20:13:01.710
>>927
言うと思ったよ小さい人
943名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 20:15:32.500
少なくとも過去6年のうち、煽られたのは2回しかないんだが
その2回とも犯人が同僚という民度の低い会社
944名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 20:53:08.670
同僚にも一匹いるよ
舐められたら負けだとでも思ってるのかいつもいきり倒してるチンピラみたいな奴
病気なんだろうな
945名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:01:29.510
>>943>>944
下には下がいるのが世の中だから気にすんな
パワハラで部下を何人も退職させて懲戒解雇されて独立した椰子の
担当をしているんだが、そいつの煽りに比べりゃ可愛いもんだ
946名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:19:44.620
>>925
経験年数短くて高収入も危険だぞ

「25歳が入社10か月で年収1500万円!課長昇進!」とか
947名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:21:58.430
>>945
よく残してんな。
948名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:27:39.770
>>945
懲戒解雇してるだけ会社に常識があって良い
出世した奴全員がパワハラ体質だからな、天辺まで
949名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:37:01.190
管理職になった途端、人を好き嫌いで選別して嫌いな奴は自分より二回り年下だろうと嫌がらせ三昧
人がいないから繰り上がり出世した無能だけあってやってることができそこないの高校生レベルなんだよな
40にもなってそんなことやってる人間性とかそりゃ人格障害すぎて離婚もされるわ
950名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 21:49:56.650
うちのオッサンもそうだね

自分自身が意思決定権持ってるから、気に入らない部下の提案を軒並み却下

それでいて「俺が決めないとお前らは何もしない!何もできない!」とブチ切れ

あのーお前が部下の意見を吸い上げてるとこ見た事ないですけど?
951950
2021/01/12(火) 22:00:24.750
自分の好き嫌いで仕事進めるから、行き詰って発狂する
後々で精査されたくないから指示は口頭のみ、困ったら怒鳴り散らして言った言わない論争
基準は不明確(その日の気分w?)だが、当人基準で報告が早くても遅くてもブチ切れ
同格の人間と打ち合わせは、議論したくないから全力回避(名代の俺を後で叱りつける)
部門の数字改ざん当たり前、カイゼンよりカイザンがお得意、カイザンの積み重ねで年度末に破綻して激怒


うちの上司引き取って。
952名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:10:44.860
>>950
俺の上司の悪口かな
全く同じだわ、好き嫌いで動くのもすごく小さくて苛つく
今のおっさんは子供以下のおっさんが多いわ
953名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:12:48.060
日本の生産性が悪いのは管理の仕方を学べなかったホウレンソウ勘違いおじさんのせいだと思っている
好きにやらせたほうが捗りそうなもんだが
954名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:19:01.890
バブル世代がヤバい奴多いって話はよく聞くけど、今の四十代のもヤバい奴多い気がする
どう表現したら良いのか言語化難しいけど、自分の仕事を他人になすりつけようと必死で、なすりつけることが出来なかったときはメッチャ被害者面する感じの人が多い気がする。オレは年齢いってる四十代なんだから、ややこしい細々したことは年下の奴がやるべきなんだ、とか思ってるんかね?
んで、オレはやり手だ、オレは頑張ってるってアピール強くてウザい。
955名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:30:39.310
>>945
直属じゃないから関わりは薄いんだが上司でな、上と見たことは一度もない
なんか目の敵によくされてるんだけどな
956名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:30:48.680
うちの四十代はバブル世代から自分棚上げの理不尽食らってて静かに耐えてる人が多いなあ
バブル世代はやっぱり他と同様我が強くて自信過剰、スキあらば自分語りと懐古を始めるうんちくしょう
957950
2021/01/12(火) 22:36:57.940
>>953
>>954
確かに、うちの糞上司がマネジメントスキルを身に着ける機会が無かった事は認めるし、同情も少しだけある

社内のキャリアパス資料(笑)によれば、主任〜係長でプレマネジメント能力育成期間と定義されている
ただ、うちの会社は主任でも係長でも、やってる事は担当レベルの延長に過ぎない
それでいて、いざマネージャーになると部門目標の責任、個人商店でしかない部下の管理、上位管理職からの無慈悲な詰め…

「ぼくのかんがえた、さいこうのやりかた」に拘るのも、理解できないことも無い
ただ、怒鳴り散らしたり威圧的に詰めるのだけは違うと思うんだよなぁ
958名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:38:51.780
なんか、無能有能全国センターテストみたいなのが国でなされたら良いのに。そんで、一定の点数取れないヤツは、何歳でも社内でどんな実績あったとしても、平社員に強制的法的に降格されられるみたいな
959名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 22:46:08.530
まぁ、四十代もバカばっかりだよ
960名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 23:23:38.160
>>945
そういう俺の方が酷い扱いを受けてるんだ!自慢好きな奴も多いよねー
奴隷の鎖自慢みたいでばかみたい
961名無しさん@明日があるさ
2021/01/12(火) 23:40:44.010
つらい、占いの本買ってきた
962名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 00:08:35.310
>>960
そういうの、自己憐憫っていうのよ
オレもこういう自己憐憫バカは嫌い。大体、中身レベル低くて、それを隠す合理化するために自分を被害者に位置付けてる感じが痛い
963名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 00:27:48.980
【婚活】男女が “一生懸命” お見合いしても、結婚できない2つの理由とリアルな欠点 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610368274/
 
【悲報】女さん、免許を持たない男を罵倒「使えない」「デートどうするの?」「仕事もできなさそう」 ★6 [風★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610238556/ 
964名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 02:18:35.940
【話題】女さん「めちゃくちゃ苦手なタイプの男描きました」→女から共感の嵐で1万RT、9万いいね ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1610186723/
965名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 04:11:05.250
>>960
愚痴を語るそれで何を言ってんだかw
966名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 06:58:40.770
>>965
他人の愚痴に被せて来る奴の方が何をいってんだかじゃねえの
967名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 07:04:50.850
せっかく禿げたんだから、ちょんまげにするとか辮髪にするとか
ハゲを活かした、ハゲならではの髪型にすれば人生もっと楽しくなるし
周りの人も笑顔にできて一石二鳥
おすすめはカッパと落ち武者
968名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 07:19:41.510
大阪・吉村知事の『お願い』に賛同の一方で…「ボロ儲け飲食店」「その他の業種支援」への意見も [首都圏の虎★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1610481442/
969名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 07:23:22.800
仕事の割り振りが下手くそな上司で独裁タイプだとマジでヤバイ。
そりゃ部下もやめるわ
970名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 07:24:59.090
社内で見ると異常者の方が多数だから異世界感ハンパないけど
ひとたび外に出れば、うちの会社の異常者達が極めて希な存在だと知れて助かる
971名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 07:39:04.710
頼むから責任と権限ってものを理解して欲しい。責任だけ与えて文句言う管理職が多すぎるよ。
972名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 08:12:19.410
日本に管理職はいらない
口だけ出してくるキチガイばっかりだし
973名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 08:38:04.430
 ┏━━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━━┛┗━━┛

   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛
974名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 09:41:10.930
嫌がらせ大好き40代ババア
2021年も既婚男にベタベタ執着してみんなから嘲笑われる路線でいくのか?ww
975名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 09:51:55.600
しかし、こんな不安な年明けは初めて
うちは、ずっと以前に手形不渡り出して倒産しかかって、辛うじて持ち堪えたけど、あの時ですら
なんとかなるだろうな楽観的な気分もあったが、今はお先真っ暗な感じしかしない
手形不渡りなんて自分の会社だけの問題だから、助けてくれるところがあればなんとかなるんだけど
(現実そうなった)
世の中がこうなったら、もうそんな助けなんて無いからね、需要が回復するまで自力で耐えられなかったら
もうアウトだ
しかもその先行き見えないし、自己努力じゃどうしようも無いと来ているから、行き詰まり感が半端ない
976名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 11:41:55.930
>>934
AGA治療したら?
977名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 11:57:18.660
M字ハゲは寝る前とかに座りながらでも仰向けに寝転びながらでもいいから、数分間足の外側(小指の方)は地面、床につけっぱなしで、内側(親指の方)を全体的に上にあげると治るよ。
イメージでゆうと両足を地面につけたまんま外側に傾ける感じ。
多分数秒やっただけでも効果を感じるかもだから是非やってみて下さい。
978名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 12:39:10.160
過去実績から比較すると実績の倍以上のノルマってパワハラだよなぁ

顧客レベルで見ると過去担当者よりも数字は行ってる。過去30年の実績見ても担当した3年間だと3年前がナンバー3、一昨年がナンバー1、去年はナンバー5。前任が担当してた時代から比較しても数字を2倍近くに伸ばしてる
でもノルマが高すぎて数字は行くわけがない
から会議のたびに責められる。
会社都合でわけわからん数値を背負わせてるんのにこんなに責められてもどうしようもないわ
1度キレ上がってそもそもノルマが無茶だから的なことを言ったが、結果的に返って来たのは精神論


せめてもの救いは課長は理解してくれてて、いろいろサポートしてくれること
でも昇進無理だろうな。課長は押してくれてるけど上に書いたような感じで部長にキレたし、更に上はノルマ比しか見てないからどうしようもねぇ
979名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 13:03:12.590
個人の能力だよりの営業いい加減なんとかならないの?もう2012年だよ死ねよ
980名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 13:05:26.720
メールに署名つけないやつなんなの?死ぬの?
こっちが本社の内線番号と部署名全て覚えてると思ってるの?
この気の利かなさが会社としての顧客対応にも現れてると思う
981名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 13:16:40.420
そりゃ営業のトップが個人能力と運でのし上がった集団だからじゃないかな
982名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 13:22:55.800
>>979
そっち、まだ2012年なん、今?異世界はどんな感じ?
983名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 13:26:09.440
>>980
在宅勤務で電話かけてこられても困るからだろ
984名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 14:22:47.210
もしかして…このスレそれぞれ違う時代から書き込んでいる!?
2025年だ
985名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 15:20:42.400
>>980
営業でもそんなのがいるけど、あれは困る
986名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 15:29:39.560
個人で電話受けたくないからか電話番号書いてない人や
テレワークなのに会社デスクの番号しか書いてなくて連絡取れないの
なんとかして欲しい
987名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 15:58:22.510
メールでいいだろ
988名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 16:12:19.030
>>980
こっちには署名設定をできずに毎回一生懸命メールに入力してる奴がいる
989名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 17:35:45.680
テレワークいいなあ うちはテレワークどころか時短すら無いよ、残業普通にしてるし。
出入り業者の営業が軒並みテレワークで羨ましい。ノートパソコン持ち運びかっこいい。
まあメール転送すら出来ずに、メールを印刷して持ってきて「代わりに返信しといて」って、
一から相手のメアドを入力させようとする人ばっかだし、うちはテレワーク無理だな・・・・
990名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 17:48:00.930
今の時代にそんな人間おらんやろ
991名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 17:51:02.820
>>990
いやそれがほんとなのよ。そもそもメール自体やらない人間もいる。
そもそも机の上にパソコンがない、昭和なスタイルの人もいる。
992名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 19:07:45.180
他社だけど、創業時の元勲だけど今となっては自力じゃメールも返せないような老害にしぶしぶ秘書を着けてたらしいけど、在宅テレワークを試行したら秘書にやらせるなんてことできなくなるから、それを期に引退に追いやれたって
993名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 19:10:24.060
コロナだから通勤ラッシュ避けるためってことで一時間遅く出社する電車通勤の奴が、自分の業務おわったからってさっさと定時に帰るのめちゃくちゃ不満なんだが
ラッシュ避けて一時間遅く帰れよ仕事も全然積極的じゃないし死ね死ね死ね死ね
994名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 19:47:57.280
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★55
http://2chb.net/r/employee/1610534818/

そろそろなんで、新スレ立てました。
995名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 20:23:19.370
仕事のとあるデータをまとめてくれってお願いされて引き受けたのはいいものの、
何度も何度も何度も同じ人から同じ仕事を頼まれる
進捗が遅いってことかと思って他の仕事もあるし最低でも2週間はかかりますよって言ってもまた「○○のデータなんだけどさ、まとめてほしくて。」って
何度同じこと言うねん!1回聞けばわかるわ!
996名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 20:39:13.430
>>994
ありがとう!できる男は違うな
997名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 20:50:22.760
埋めよう!
998名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 20:50:53.310
チンカス男!出番だよー!
999名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 21:50:16.080
チンカス舐めろ
1000名無しさん@明日があるさ
2021/01/13(水) 21:50:46.260
チンカスて埋めろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 0時間 24分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215063545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/employee/1607603169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★54 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★44
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★63
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★48
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★91
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★52
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★70
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★90
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★99
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★60
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★73
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★49
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★59
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★69
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★57
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★45
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★35
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★27
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★28
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ Part24
仕事のミスがいつバレるか不安 (20)
彼女に仕事の愚痴ばかり聞かされてイヤになりそう
龍玉同人愚痴スレ2
ヒプマイ愚痴スレ33
医療事務【愚痴スレ】
ウマ娘 愚痴スレ Part3
【FF14】愚痴スレ406
艦これ愚痴スレ Part1063
【FF14】愚痴スレ★319
おそ松さん愚痴スレ★8
ミラクルニキ愚痴スレ3
鬼滅の刃 愚痴スレpart17
艦これ愚痴スレ Part1729
ハイキュー愚痴スレpart275
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ261
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ256
【転載厳禁】四十七大戦愚痴スレ16
艦これ愚痴スレ part1936
【FGOAC】愚痴&晒しスレ 45黒聖杯目
【バカ】凸でヲチ先潰された愚痴スレ3【タヒね】
アイドルマスターSideM 愚痴スレ114
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ21
ツキプロ総合愚痴スレ Part.4 [無断転載禁止]
【スタマイ】スタンドマイヒーローズ愚痴スレ11
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ14
【Switch】ゼルダ無双 厄災の黙示録 不満・愚痴スレ【ブレワイ】
【ゲーム実況】ナポリの男たち 愚痴スレ part2
【ポケ森】どうぶつの森 ポケットキャンプ 不満・愚痴スレ Part4
【反省するのは】乃木坂工事中SP大反省会会場&スタッフへの愚痴スレ【企画を考えたスタッフ】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし)718
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし)551
愚痴ってスッキリしよう、そうしよう
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4232
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6045
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7551
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7443
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし)706
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3581
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 2599
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1099
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 2403
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 2432
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7101
外圧(害圧)界隈愚痴ヲチpart.14
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ2940
19:46:43 up 38 days, 20:50, 0 users, load average: 65.07, 70.99, 58.67

in 0.054661989212036 sec @0.054661989212036@0b7 on 022109