◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FUSION IP-Phone SMART Part27©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/esite/1452567470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2016/01/12(火) 11:57:50.48
050電話番号が無料で取得可能可能なフュージョン・コミュニケーションズのIP電話サービス
「FUSION IP-Phone SMART」の専用スレです。
公式
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
FUSION IP-Phone SMARTまとめ wiki
http://www32.atwiki.jp/ipsmart/

前スレ
FUSION IP-Phone SMART Part26(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1443057394/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:38:12.42
sageteoffでスレ立てまくるキチガイについて [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1447483356/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:11:19.18
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:39:37.59
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 15:55:58.71
乙乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:08:43.08
糞スレ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:50:15.34
スマートに参りましょう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:50:16.02
こっちのが重要だ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:43:49.72
スレ建て乙

0SIMスレでも書いたんだけど、2日ほど0SIMで使ってみたけどダメぽ・・。
着信も不安定だし発信も出来ないときがありました。
今まではOCN−1使っててそんなことは一度もなかったのでSIMの問題かと思っています。
機種はL−05dです
OCN−1はSMS付きのやつで、セルスタ問題もないし、グローバルIPなので超安定でした。
以上、ご報告まで。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:54:07.31
>>9
ダメなんだ?
これからやろうと思ってたんだが...

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:03:51.29
>>9

PNF入れて4分に設定してみ。
so-netはGCMコネクションが他より短いみたいだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:05:45.09
へ〜って、俺は全然0SIM問題無いけど!ww

これから0SIMとか遅くね!?
転売の安売り待ちも多いのかな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:28:48.87
>>12
2枚入手してる
アダプタ待ち

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:00:01.44
通信量につきましては、待ち受け時はかかりません。
また、発着信時の通信量の数値は、ご利用の音声コーデックによって異なります。
コーデックごとに必要な回線速度と通信量の目安

コーデック   必要速度   通信量(KB)
iLBC      32kbps    4KB/1秒間の通話
G.711     128kbps   16KB/1秒間の通話
G.722     128kbps   16KB/1秒間の通話
Speex(8kHz) 25〜50kbps 3.125KB〜6.25KB/1秒間の通話
GSM      48kbps    6KB/1秒間の通話

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:40:06.66
PNF入れたら、applyで設定更新忘れずに

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:02:23.04
>>14
これ正解なの?
データ量多すぎないかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:48:23.60
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
0SIM自体は発売日に入手してあったのですが、数百円程度はどうでもいい金額なので放置していました。
やっと少し時間が取れたので試してみた次第です。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:12:14.15
ちょっと金掛かってもグローバルIPのMVNOを使うのがトラブルが少なくていいと思うよ
不具合を調べて対策しては試しの繰り返しで合計半日以上潰して年で1000円安くなっても意味ないと思う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:58:27.20
あああ
ずっと放置してたから契約解除されちゃってた
作り直すには500円かかるのか
違うクレカで作れば無料でいけるのかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:27:43.15
>>16
ちょっと多いと思うけどfusion内部では独自の処理をしてるかもしれないしなんとも言えない
ちなみに一般的な条件で必要な帯域はこの程度で例えば
G.711(64Kbps)なら      87.2Kbps
G.729(8Kbps)         31.2Kbps
iLBC_mode_20 (15.2Kbps) 38.4Kbps
iLBC_mode_30 (13.33Kbps) 28.8Kbbs

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/100/1000/1000511_7934-bwidth-consume.html
http://www.infraexpert.com/study/telephony3.html
ただしこれはイーサネット上の数字なのでWiFiだともう少しデータ量が多くなる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:47:43.02
IP電話のやり取りに必要な各種ヘッダ+音声データって内訳になるんだよな
通信の経路とタイミングが同じならヘッダのデータ量はどのコーデックでも変わらない
G.711の87.2Kbpsから音声データ分の64kbpsを引いてG.729の8Kbpsに変えたら31.2Kbps
GSMだと音声データが13.2kbpsだから36.4kbpsになるわけか
>>14はなんか通信量(KB)ってのを人為的に決めててそれに合わせた数字な気がするな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 05:19:53.33
お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
FUSION IP-Phone SMART カスタマーセンターでございます。
【お問い合わせ内容】
SMARTtalkの待受時のパケット数はおよそどのくらい
かかりますか?
【回答】
IP-Phone SMARTサービスは、スマートフォン、タブレット、PCにて
アプリを介してご利用頂くサービスでございます。
通信量につきましては、待ち受け時はかかりません。
また、発着信時の通信量の数値は、ご利用の音声コーデックによって異なります。
コーデックごとに必要な回線速度と通信量の目安をご案内させて頂きますので、
ご参考頂ければ幸いでございます。

コーデック   必要速度   通信量(KB)
iLBC      32kbps    4KB/1秒間の通話
G.711     128kbps   16KB/1秒間の通話
G.722     128kbps   16KB/1秒間の通話
Speex(8kHz) 25〜50kbps 3.125KB〜6.25KB/1秒間の通話
GSM      48kbps    6KB/1秒間の通話

1024KB = 1MB
1024MB = 1GB
1パケット = 0.1KB

なお、発着信どちらでもパケットの発生量に差はございません。
インターネットの仕組み上、この速度を上回っている場合であっても、
通話品質が著しく低下し、実利用出来ない場合もございます。
何卒、宜しくお願い致します。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:32:37.77
>>22
これって本来必要な分よりデータ量多いわけだけど無駄に消費してんのかね
それとも安定した通信のためにマージンを加えてついでにキリの良い数字にしてるだけかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:36:13.64
まあ普通に考えれば後者だろうなあ
推奨環境の表記的な意味で
必要最低ラインぎりぎりな環境だと遅延と音飛びがひどいだろうし
そんなぎりぎりラインを公式回答されても逆に困る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:36:07.05
よっぽど腐った回線じゃなきゃ何も考えずにG.711だけでいいよ
それが一番安定してる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:01:27.91
左様

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:21:14.20
上様

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:13:36.88
外様

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:19:31.47
俺様

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:21:44.18
>>25
信じていいの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 13:31:07.97
端末による都市化

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:42:40.36
3G/LTEではアンテナ一本とかあるので初期値でよくない?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 17:22:14.72
Fusionの場合、遅延に関してはGSMが一番よくなる気がする

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:38:34.91
iPhoneだとGSMないんだよね
LTEの調子がいい時は711もiLBCも遅延に差を感じないから
多少音がいい気がする711にしてる
電波悪いときは話が通じない(聞き返される)ことがあるけど
コーデックで解消するのかどうか試せてないな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:47:26.44
通信量が多いなg711

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:18:26.45
普通の回線なら100kbps程度は余裕で出るから大丈夫だろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 02:58:23.25
IP電話サービス(23種類)の料金と音質を比較する
http://wert44.blogspot.jp/2015/11/ip-denwa-hikaku.html

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:06:29.26
Nexus7 (Tablet)でLINEをやりたいのだが、
FUSION IP-Phone SMART(050)で認証できますか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:19:34.14
電話番号認証 = sms認証

40 :38:2016/01/16(土) 00:04:49.99
>>39
ガラケーとタブレットの場合、
ガラケーの番号で認証しなければならないのですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:27:21.70
そう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 07:51:51.74
LINEはフエィスブックで認証出きるんじゃないか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:03:08.81
lalaより遅延酷い?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:50:34.60
遅延などない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:02:28.77
ちぇんちぇん分からないにょ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:58:01.87
ちぇんのことは椿本さんに

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:13:43.71
>>44
ありがとうございます。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 04:24:18.30
ジャッキーチェン

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:28:00.45
新規登録でSMS無くても問題無いよね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:40:39.04
>>49
クレカのみ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:42:25.79
>>49
なんのこと?
ふしおん登録?
のことならsim無くてもクレカさえあれば登録は出来るよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:10:24.71
>>50
SMS認証とかの確認は無いっこと!?
>>51
カード一枚で050番号複数持てるの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:11:57.38
最初の一個は無料
2個目から有料

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:00:08.88
>>52
ないよ。
取りあえずカードが有るなら登録してみれば?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:33:56.10
カード一枚につき1つ 2つ目は有料

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:00:17.98
1回だけの500円くらいは払ってもいいだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:39:41.25
いやだ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:55:19.49
むかむかしたから電話番号追加してきた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:24:33.40
ムチムチしてるからケツ触りたい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:04:31.71
>>59
アニキ〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:00:30.53
>>59
ホモ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:51:12.33
サピエンス

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:16:09.38
クレカ変更しようと思ったら郵送手続きなのね…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 03:16:49.71
>>37
 
VoIP ManiaX
http://voip.tsunagu.mobi/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 03:35:49.37
>>63
これは俺も??ってなったよ その場で変更させて欲しいわ
さまざまな経緯を経て今は楽天傘下だけど
元を遡れば親会社が日商岩井やら古河電工やら東電やらお固い会社だったことの名残なんだろうか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:39:27.28
>>14
単位の書き方にセンスがないなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:52:52.11
初めて楽天コミニケーションズの引き落としがありました

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:25:22.48
このサービスをメインで使っている人っているんでしょうか
ほとんど会話が成立しないレベルです

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:34:34.74
最初はひどかったけど、最近は問題無いけどな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:38:30.70
>>68
もう丸2年位メインで使ってる。
極めて安定とは言わんがまあそれなりに使えるけど?
遅延に関してはLTEにしてからほぼ解消
されたかな。
未だにプッシュが安定しないけどさ。
これも着信メール来るからそれで対処出来るしね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:43:53.30
最強の留守電としてメインで使ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 03:21:23.20
>>64
どうでもいい事だけど、37のブログとそのwiki同一人物が作成してるから安心しろ

>>68
正直スマトークの問題以上に回線次第だし
極端言えばスマホを固定回線に有線接続でもすれば090並の音質になるんじゃない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 03:46:50.17
頭悪過ぎw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:24:09.77
>>68
家族間の通話に使ってる。データsimで安上がり。色々対策したのでほぼ100%繋がる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:25:21.30
色々対策のところをもっと詳しく

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:08:03.31
留守電プラス捨て番として利用価値はある
ただそれだけ
データシムならSkyPhoneでいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:55:04.83
>>76
それだとLINEとかMessenger(Facebook)とか、なんでもよくない?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:09:48.00
いいけど通話目的で入れるなら登録も何も要らないしIP電話より音質いいから
メッセージが必要なら全く駄目だけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:31:01.08
>>78
そういうことじゃなくて、電話回線として使えるからIP電話が必要なわけで
特定の相手と無料通話したいなら、別になんでもいいかなってこと

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:40:54.57
固定系の音声GWに、SMRATのアカウント入れて使うのもありだしな
番号が付いている意味は大きい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:44:52.99
電池食わず、push着信できることも重要

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:45:43.00
公称1GbpsのWi-Fiで通話したら普通の回線並だったよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:47:49.21
企業はボランティアじゃないので収益が上がらない使い方をするユーザーばかりが集まるサービスは必ずなくなる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:26:07.57
月額タダにすることで自ら古事記を招いてるんだからバカの極み乙女

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:47:02.03
月額100円くらいは取るべきだろうな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:21:07.11
100円/月とって、通話料に使えますとすれば
乞食もある程度納得かもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:40:42.47
月200円で、電話番号3つと若干の通話料込みの家族向けのプランはどうだろ?
3人が使えば細かい通話料もまとまるし、請求先もまとまる
Smart使う家族間は無料だ
個人が3つの番号を使い分けてもいい
メールサービスも3つ付けて、キャリアメールのようにいろんなところに
そのメアドで登録してもらうようにすれば解約しづらくなる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:52:34.31
カケホが定着しつつあるスマホ向けはかなり厳しいと思うよ
定額になってない固定電話との連携ならまだチャンスはあるかも

パナの電話・FAXで転送するのがあるが、あれをもっと進化させるとか
あとは固定電話ってナンバーディスプレイ使うだけで毎月400円だから
迷惑電話対策込みのSIP電話機とかアダプタの開発とか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:34:33.32
>>86
それが現実的かも

>>88
電話とFAXを一つ番号で使っている人は
FAXだけ着信して電話は転送ってできるといいよね
ただ、パナのあの機種が売れているのか?という感じはあるけどw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:24:52.04
パナのやつはせっかくfusionと組んでるのに転送にしか使ってないのがな
050でも発着信できれば一方をFAX専用番号にすることもできるのになんか
色々惜しい機種だと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:19:32.37
>>90
あの電話機 050発信できないんだ
00XXでキャリアのバックとか大人の時事がありそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:14:43.18
>>91
050発信できてもfusionだと通話料的にあまりお得でも無いしな
ネット接続してるパナの電話機間なら無料通話可能!なんてのも
スマホのアプリやカケホがある今は魅力にはならんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:47:12.24
lalaよりこっちの方が通話品質の設定項目も多いので、移ってきました。
無料はすごいですよね…。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:49:33.86
あっそ(笑)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:51:33.70
ばーかばーかばーか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:57:47.49
>>92
フュージョン同士で通話しても、無料だから
バックを捻出できないからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:09:44.02
これって低速データsimプランと低速データsimプランsms付きとでは
音質とか遅延とか変わりますか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:23:01.24
>>97
本サービスは素人向きではないので
通話付きSIMをお選び下さい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:59:57.46
>>97
変わらないよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:02:53.94
>>98>>99
ありがとうございます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:21:34.64
イプ電話て高速移動中は使い物にならないのが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:47:33.68
>>101
移動中どころか3Gで繋がるだけできついけど
問題ない人は仕組みをよく理解しているんだろうね

mmp
lud20160125173449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/esite/1452567470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FUSION IP-Phone SMART Part27©2ch.net 」を見た人も見ています:
FUSION IP-Phone SMART Part29
FUSION IP-Phone SMART Part31
FUSION IP-Phone SMART Part32
FUSION IP-Phone SMART Part30
FUSION IP-Phone SMART Part30
FUSION IP-Phone SMART Part28 [無断転載禁止]
難民キャンプ for iPhone SE users part1
【au専用】iPhone SE Plus part1【KDDI専用】
【ドコモ専用】iPhone SE Plus part2【ドコモ専用】 [無断転載禁止]
iPhone 15/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー Part3
iPhone SE 2018年前半発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! A10 Fusion 2GBRAM 128GB 
iPhone SE Part2
iPhone SE Part23
iPhone SE Part28
iPhone SE Part26
iPhone SE Part18
iPhone SE Part22
iPhone SE Part29
iPhone SE Part17
iPhone SE Part7
iPhone SE Part60
iPhone SE Part61
iPhone SE Part60
iPhone SE2 part6
iPhone SE2 part7
iPhone SE2 part5
iPhone SE Part63
iPhone SE2 part9
iPhone SE Part55
iPhone SE Part55
iPhone SE2 part4
iPhone SE Part47
iPhone SE2 Part3
iPhone SE Part53
iPhone SE Part43
iPhone SE Part46
AuBee smartphone 「elm.」Part3
【SIMリー】iPhone 6/6 plus Part12
【SIMフリー】iPhone 6s/6s Plus Part 6
【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part14
iPhone Suica 総合スレ【ワッチョイ有り】Part 1
AuBee smartphone elm.(fleaz neo) Part12
真夏の夜の淫夢.softy smart phone [無断転載禁止]
iPhone SE Part24©2ch.net [無断転載禁止]
【iOS】iPhone iPad ダウングレード総合 Part2
iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part6
iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part5
Softbank iPhone Xs, XsMax オンライン一択 Part4
【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part1 [無断転載禁止]
【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part16 [無断転載禁止]
★110426 smartphone 「テンプレ|大容量AA」 コピペ荒らし報告
Softbank iPhone Xs, XsMax, XR オンライン一択 Part6
AuBee smartphone elm.(fleaz neo) Part14 [無断転載禁止]
【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】 Part2
【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part8【ソフトバンク専用】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
iPhone X Part7
★ livedoor SIP PHONE 2コール目 ★
[楽天] VoIP / FUSION & Viber 総合No.5 [電話] [無断転載禁止]©2ch.net (968)
【USEN】 ShowTime Part1【楽天】
〓SoftBank AQUOS PHONE 006SH Part11
【活用】MSN Premium MSN Hotmail Plus【会員】
15:22:38 up 24 days, 16:26, 0 users, load average: 10.17, 10.38, 10.21

in 0.012243032455444 sec @0.012243032455444@0b7 on 020705