◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中古戸建ての話しろよ! Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1479634517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し不動さん:2016/11/20(日) 18:35:17.19 ID:???
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1421900791/

2 :名無し不動さん:2016/11/20(日) 19:27:58.34 ID:???
>>1


3 :名無し不動さん:2016/11/20(日) 19:59:43.32 ID:???
・土地2千万、建物1千万
・土地1千万、建物2千万

同じ値段でも買うなら前者

4 :名無し不動さん:2016/11/20(日) 21:15:48.61 ID:???
>>3
そらそうよ

5 :名無し不動さん:2016/11/21(月) 08:02:36.97 ID:???
まさか派遣社員の俺が家を持ってるなんて誰も思わないだろうな

6 :名無し不動さん:2016/11/21(月) 10:17:32.18 ID:???
>>5
ローン払ってんの?

7 :名無し不動さん:2016/11/21(月) 10:45:06.74 ID:???
>>3
・土地2千万、建物1千万
の物件を探し、
・土地1千万、建物2千万
で契約する

建物の減価償却が大きい

8 :名無し不動さん:2016/11/22(火) 00:34:30.76 ID:zmhJKwWQ
築10年の戸建てを今年の夏に購入。
建物の固定資産税がほぼかからなくて生活楽々です。
どうせ住んだ瞬間から価値なんて落ちるんだし、自分の中の譲れないラインを超えてたら中古物件の方が何かと捗る

9 :名無し不動さん:2016/11/22(火) 08:11:51.28 ID:???
>>5
払ってないよ
生まれた時から家があるって勝ち組だよ
無駄な苦労を回避できる

10 :名無し不動さん:2016/11/22(火) 20:42:46.90 ID:???
50代になったら売却を依頼して中古マンション買って早めに定年迎えるかな

11 :名無し不動さん:2016/11/23(水) 08:55:05.48 ID:???
木製の玄関は古くなっていく
アルミのほうがいい

12 :名無し不動さん:2016/11/25(金) 08:00:15.65 ID:???
築13年平屋、土地250坪くらいで、固定資産30万くらいと言われたけれど、高くない?

13 :名無し不動さん:2016/11/25(金) 08:06:09.95 ID:???
土地が広いからだろ。
路線価が安くても、土地が200m2を超えた分は固定資産税が6倍になるからな。

固定資産税的にお得なのは、実勢価格と比べて路線価が安く設定されている都市部。
田舎に広い土地を買った場合と比べて、固定資産税が5倍以上安くなったりする。

14 :名無し不動さん:2016/11/25(金) 13:54:11.04 ID:???
親を恨んだほうがいいよ
「死ぬまで終らない苦しみをありがとう」って

15 :名無し不動さん:2016/11/25(金) 19:11:51.75 ID:???
給湯機107000円(税別、5年保証付き)、工事費45000円か
安いな

16 :名無し不動さん:2016/11/26(土) 00:46:33.94 ID:???
エコジョーズ推奨

17 :名無し不動さん:2016/11/26(土) 13:03:47.16 ID:???
あまりモノは買わないようにしてる
ゴミ屋敷になるから

18 :名無し不動さん:2016/11/26(土) 17:40:20.94 ID:???
10年使ってまだ壊れてないけど安いから給湯機を注文した。
コンロ51300円がお勧めとあったけど高いから悩んでる。
ホームセンターで見たら一番安いコンロが13800円だったし。
グリルを使うとゴキブリが繁殖しそうで怖い。

19 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 01:17:29.08 ID:???
清潔にしてたらゴキブリは出ないよ。
焼いたら食べる前にソッコーで洗う。
Amazonに売ってるような1万円台のでも充分使えるよ。
流行りかもしれんが、ビルトインなどの方が奥まで掃除しにくいし、壊れてもすぐにポイできない。
安物コンロなら壊れる、汚れる、劣化するなどしても、明日には新品が用意できる。
今時、キッチン新調するのにビルトインじゃないのは珍しいと言われたが、断った。高級感とか、見た目気にしなければコンロがベストと思っている。

20 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 01:19:09.23 ID:???
ビルトインまで、話が飛躍してしまった。ごめんなさい。

21 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 07:45:22.05 ID:???
H型の家の家相って、どうなの?全体でみるといいんだけど。これで、身内から反対食らってる。

22 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 08:27:48.90 ID:???
消耗品は安いやつのほうがいいよ
壊れてもすぐ新品に交換できる
高いやつは修理に出して汚いまま使う事になりそう

23 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 08:29:36.50 ID:???
掃除機の安いやつは吸引力弱いけど

24 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 10:32:11.26 ID:???
キッチンを清潔に保ちたいなら
コンロの方がいいね
うちは半年ごとに新調してる

25 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 11:16:44.61 ID:???
半年ごとに新調とかアホとしか言いようがないな

26 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 21:36:46.73 ID:???
貧乏人には新調という発想がない

27 :名無し不動さん:2016/11/28(月) 23:26:20.54 ID:???
このスレにいるのは貧乏人だけだろ?

28 :名無し不動さん:2016/11/29(火) 08:33:42.42 ID:???
コンロ17年使ったよ
赤い炎が出るようになって鍋まで焦げるようになってコンロもボロボロで超汚い

29 :名無し不動さん:2016/11/29(火) 13:31:46.81 ID:???
コンロなんて安いもんだろ。さっさと取り替えないと見た目汚い。

30 :名無し不動さん:2016/11/29(火) 20:31:32.11 ID:???
ガスはちょっと…ね

31 :名無し不動さん:2016/11/30(水) 04:58:07.54 ID:???
IHの外付けのにすればいいやん

32 :名無し不動さん:2016/11/30(水) 07:28:15.47 ID:???
外壁にある水道の配管だと思ってたやつがガスの配管だった
それが腐食してたから新しいのに変えてもらった
あのまま使ってたらそのうち爆発したかもしれない

33 :名無し不動さん:2016/12/01(木) 03:26:12.78 ID:???
>>32
怖いなw

34 :名無し不動さん:2016/12/01(木) 19:46:37.80 ID:???
>>32
あぶねー
それ、役所にいわなくていいのw

35 :名無し不動さん:2016/12/01(木) 21:18:32.29 ID:???
他の古家も気付いてないだけで似たような状況じゃないかな?
形ある物は修繕しないといつか壊れる

36 :名無し不動さん:2016/12/02(金) 19:28:48.73 ID:???
トイレをリフォームした人いる?
いくら掛かった?
その間の小便どうしてる?
最近、小で流しても大になって20Lくらい水が流れるから
小の時はジョウロで流してる

37 :名無し不動さん:2016/12/02(金) 21:51:02.60 ID:???
業者に頼んだら10万から20万くらいかな?

どこまで何をするかだろうけど。

自分は自分でやって材料色々で代替6万くらいで、便器交換、ウォシュレット取り付け、クッションフロア張替、クロス張替、なんて事をしてみた。

ちなみに二階建てだから、
残った方のトイレを利用してました。

38 :名無し不動さん:2016/12/03(土) 00:21:10.17 ID:???
>>37
すごいなw
便器交換だけは自分でできる気がしない…w

39 :名無し不動さん:2016/12/03(土) 18:12:04.28 ID:???
ウンコが詰まったまま修理を頼むのは勇気いるな

40 :名無し不動さん:2016/12/03(土) 18:24:51.35 ID:???
>37
二階のトイレだけで何日凌いだらリフォーム完了した?

41 :名無し不動さん:2016/12/04(日) 06:45:53.68 ID:???
周りに汚い家があるのに、うちだけ外壁塗装して綺麗に見えたら
お金持ってそうだと思われちゃう

42 :名無し不動さん:2016/12/04(日) 07:02:23.25 ID:???
古家付き土地を買って10年暮らしてリフォームに500万くらい使ったかな
いまは半分新築

43 :名無し不動さん:2016/12/04(日) 08:15:47.94 ID:???
>>41
いや、使っちゃったから金なさそうに思うかもよw
もしくは、どうせリフォームローンでしょと思う
貧民は金持ちを否定するからw

44 :名無し不動さん:2016/12/04(日) 11:03:39.75 ID:???
>>40

床下フカフカの場所あって床下潜ったり悩んでたら
3ヶ月程かかったね。
一人暮らしだから朝寝坊したときにトイレに二階に上がるのが面倒だったくらいかな。

あ、インパクトドライバーとか工具は借りたから費用には換算してないけど。

45 :名無し不動さん:2016/12/04(日) 17:46:49.06 ID:???
確かに、工務店の人もうちは家が古いからお金無さそうに見えたのかも
玄関も古くて交換するつもりだったけど、ご丁寧に外壁塗装だけの見積もりだったw
あとからドアも追加した

46 :名無し不動さん:2016/12/05(月) 09:40:59.75 ID:???
>>44
実際はクロス張替、クッションフロア、便器交換でそれぞれ三日くらい有れば出来るかな。

あとは、ゴミの処分とかも考えないと。
便器はでかいハンマーで割って地域の埋め立て系のゴミで出すとか。
粗大ゴミで出せるならそっちでだすかとか


もちろん、その前に色々準備必要だと思うけど。

47 :名無し不動さん:2016/12/05(月) 09:53:50.52 ID:???
中古は前の家主が最低限の修繕しかやらないで売るのが基本だから、
修繕費が高くなる

48 :名無し不動さん:2016/12/05(月) 09:59:55.87 ID:???
俺が生まれた借家は家賃65000円の一軒屋で生活保護みたいだったな

ゴキブリホイホイに茶羽ゴキブリが隙間なくびっしり
天井裏ではネズミがガタガタ走る
お風呂は中までタイル張りでカビだらけ
トイレはボットン便所

49 :名無し不動さん:2016/12/05(月) 12:25:16.44 ID:???
>>42
コスパよさそうだな

50 :名無し不動さん:2016/12/06(火) 07:00:28.07 ID:???
>>48
ネズミが出る家はゴキブリ少ないもんだけどな

51 :名無し不動さん:2016/12/06(火) 19:06:48.80 ID:???
> 6日未明、福島県郡山市の住宅でガス爆発が起きて住宅が全壊し、2人がけがをしたほか、周辺の住宅5棟でもガラスが割れるなどしました。(テレビ朝日系(ANN))

あぶね~
危うく同じ目に合うところだった
ガスコンロと配管は最低でも10年に一度は見てもらったほうがいいな

52 :名無し不動さん:2016/12/06(火) 21:22:16.65 ID:???
>>51
警報はならんかったんかい

53 :名無し不動さん:2016/12/07(水) 02:31:43.89 ID:???
中は仕方ないが外部のガス管てガス屋が定期点検してんじゃないの?

54 :名無し不動さん:2016/12/07(水) 06:39:53.29 ID:???
給湯機はガス屋が点検やってる
コンロも使用年数がどれくらいか手紙で教えてくれる
コンロの下に外へ繋ぐガス配管あるから、そこから漏れて爆発したんだろうな

55 :名無し不動さん:2016/12/10(土) 08:15:22.31 ID:???
土壁からホコリみたいなのがよく落ちるようになったから
壁に掃除機を当てて全体的に吸い取った

56 :名無し不動さん:2016/12/13(火) 06:57:04.93 ID:???
中古で綺麗を維持してるのはうちだけだろうな
他はゴミ屋敷

57 :名無し不動さん:2016/12/13(火) 08:29:13.10 ID:???
築15年ほどの中古物件見に行ったら、外面はまぁまぁ綺麗だけど内装はやっぱりくたびれた感じがあるな
リフォームってしたことないんだけど、クロス全面張り替えとかっていくらくらいするの?
2階建て、約80平米の4LDKだと

rm
lud20161213084033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1479634517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中古戸建ての話しろよ! Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
中古戸建ての話しろよ!
中古戸建ての話しろよ!Part.25
中古戸建ての話しろよ! Part.22
中古戸建ての話しろよ! Part.26
中古戸建ての話しろよ! Part.21
中古戸建ての話しろよ! Part.18
中古戸建ての話しろよ! Part.8
中古戸建ての話しろよ! Part.24
中古戸建ての話しろよ! Part.7
中古戸建ての話しろよ! Part.9
中古戸建ての話しろよ! Part.23
中古戸建ての話しろよ! Part.6
中古戸建ての話しろよ! Part.20
中古戸建ての話しろよ! Part.5
中古戸建ての話しろよ!Part.31
中古戸建ての話しろよ!Part.49
中古戸建ての話しろよ!Part.49
中古戸建ての話しろよ!Part.30
中古戸建ての話しろよ!Part.29
中古戸建ての話しろよ! Part.13
中古戸建ての話しろよ! Part.12
中古戸建ての話しろよ! Part.16
中古戸建ての話しろよ! Part.11
中古戸建ての話しろよ! Part.15(ワあり)
中古戸建ての話しろよ! Part.3 [無断転載禁止]
中古戸建ての話しろよ!Part.49 (29)
【住宅】首都圏中古マンション価格上昇で新築一戸建てに向かう動きも
世田谷の中古マンション・一戸建 価格下落!
一戸建て一人暮らし-4
一戸建てのキチガイ
一戸建てを購入したゲイ
一戸建て一人暮らし Part.24
一戸建て一人暮らし Part.24
一戸建て一人暮らし Part.25
一戸建て一人暮らし Part.22
一戸建て一人暮らし Part.18
一戸建て一人暮らし Part.12
一戸建て一人暮らし Part.23
一戸建て一人暮らし Part.1(都内専用)
「ボロ戸建て30戸持ってます」
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】
結局マンション戸建てみんな大好き 2
【男の夢】一戸建て一人暮らし Part.20
一戸建て一人暮らし Part.6 [無断転載禁止]
一戸建て一人暮らし Part.10 [無断転載禁止]
ボロ戸建て投資のミワ、アングラ塾について
【購入】結局マンション戸建てみんな大好き【賃貸】
【戸建て?】感染症に強い住宅【マンション?】
新築戸建てのバスルーム(今時窓いらないだろ)★6
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸MS 18
【あなたは】戸建てvsマンション【どっち!】Part.2
【あなたは】戸建てvsマンション【どっち!】Part.1
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション 19
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション5 [無断転載禁止]©2ch.net
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション11 [無断転載禁止]©2ch.net
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション 16 [無断転載禁止]©2ch.net
堀江貴文「日本人が結婚・一戸建ての普通の人生は無理。カンボジア人の賃金で働くことになるから」 [無断転載禁止]
先に買うのは郊外一戸建て?都内マンション? (601)
【戸建て】文京区で家探し【マンション】 (111)
新車vs中古車
外車の中古車を買う①
対応が悪い中古車屋
06:40:53 up 5 days, 19:52, 0 users, load average: 9.63, 9.09, 8.90

in 0.0079109668731689 sec @0.0079109668731689@0b7 on 041319