◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eva/1605796177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/19(木) 23:29:37.91ID:60AIPVFf
2021年 1月23日公開
●TVや旧劇場版はもちろん序、破、Qも滅茶苦茶に面白い!と思った人が、節度を持って幅広く語り合うスレです
●エヴァ全般や新劇の初心者さん大歓迎!一緒に語りましょう!

※前スレ
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について224
http://2chb.net/r/eva/1604236857/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/19(木) 23:30:08.69ID:???
金曜ロードSHOW!で3週連続「エヴァンゲリオン」! 新劇場版「序」「破」「Q」2021年1月放送
2020年10月30日 04:00 - 映画.com
https://eiga.com/news/20201030/1/


日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で「3週連続エヴァンゲリオン」の放送が決定。「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開に合わせて、2021年1月に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(3作ともにTV版)を3週連続で放送する。

同シリーズは、未曽有の大災害「セカンドインパクト」が起きた世界を舞台に、巨大な汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンのパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵・使徒との戦いを描いた作品。95年、TVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」がスタート。
07年には、庵野秀明が総監督を務める「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズとして再起動。「序」「破」「Q」の3作が公開され、累計興行収入113億円を突破する大ヒットを記録。(中略)

◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(TV版)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(C)カラー
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚



◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(TV版)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(C)カラー
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚



◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(TV版)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(C)カラー
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


(映画.com速報)
3名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/19(木) 23:30:37.66ID:???
エヴァシリーズ初 12月に劇場版『:序』『:破』『:Q』4D上映決定

 10月4日に25周年を迎えたアニメ『エヴァンゲリオン』シリーズの新劇場版『:序』『:破』『:Q』の3作で、シリーズ初となる4D上映が決定。全国82館の劇場にてMX4D、4DXで期間限定上映される。

【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


(C)カラー

https://www.crank-in.net/news/81904
4名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/19(木) 23:35:37.15ID:???
アフレコ終了
シンちゃんとアスカの濡れ場あるー?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/19(木) 23:49:11.33ID:60AIPVFf
エヴァ板どうなっちゃったの?
6名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:05:50.56ID:???
>>1
7名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:08:46.82ID:???
運営がチョンボしたとかなんとか
8名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:15:22.73ID:???
エヴァ大投票結果
キャラクター【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
セリフ【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
機体【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
使徒【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
9名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:22:15.47ID:???
>>3
旧劇も映倫通った
10名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:26:54.44ID:???
延期する気はないのか
強行するつもりか無能東宝
11名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 00:43:54.56ID:???
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
12名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 01:12:32.09ID:???
シンも4D上映しよ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 03:03:29.28ID:???
>>10
本当に延期すべきだよな
鬼滅のせいでコロナ拡大してるし
14名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 03:38:42.41ID:???
>>13
鬼滅のおかげで映画館行ってもクラスターでないってわかったのに
15名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 04:06:07.14ID:???
オナニーシーンどうするの?
水しぶき出すの?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 06:47:49.67ID:???
>>15
席揺らすんだぞ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 08:08:00.54ID:???
ギシギシいわせるのか
違った意味合いのシーンになってしまいそうだ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 11:45:34.20ID:???
映画館は会話無し飲食無しだからな
普通にやるだろ
これが駄目なら外出も不可能になる
19名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 12:07:59.17ID:???
来月から飲食OKになるんじゃなかった
20名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 12:18:07.17ID:dkfXzj/k
外で感染者とちょこっとすれ違っても感染することは無いけど劇場で感染者に後ろの席に座られたらと思うと厳しいもんがある
2時間そいつの前に座り続けて果たして無事でいられるか?

…とは言ってもシンは初日に行くけどね
人生の最優先事項だ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 14:50:00.95ID:???
こないだ映画館で予告観たわ
あの怖い目はなんぞ
リリス?
気になって仕方ない早く観たい
22名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 17:47:14.03ID:???
怖いかね
ただのアップだと思うが
23名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 18:40:38.69ID:???
ぽか波なのかね
24名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/20(金) 21:51:12.85ID:???
>>14
今のは鬼滅クラスターだろ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 00:35:26.19ID:???
リリスさんまた巨大化するん?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 02:16:51.97ID:???
リリスもう死んだやん
27名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 02:18:26.35ID:???
なんか顔が破裂したよな
でもあの予告での描き方は巨大リリスとしか思えない
28名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 08:52:23.27ID:YVjoPhlk
リリス死んだけどファイナルインパクトどうやって起こすんだ?ヴンダー(初号機)、ネルフヴンダー(13号機)、シンジと誰かで起こすのかな?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 09:20:17.17ID:???
今回のトリガーはアスカじゃないかって予想は面白いと思った
30名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 10:50:03.50ID:tTmQcOTl
マリが死にそう
31名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 10:51:12.80ID:tTmQcOTl
登場機体の画像だけでも見せてくれよカラーさん
32名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 11:46:23.58ID:???
Mark10見せたじゃん
誰が乗ってるのやら
33名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 11:59:01.23ID:???
カヲルかな?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 12:15:26.49ID:???
カヲルとシンジ二人のシーンたくさんあるといいな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 12:50:03.19ID:???
>>29
アスカトリガーにさえすれば「アスカを…返せっ!」ができるんだよな
マリとはっきり役割分担もできる
36名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 14:17:14.11ID:???
シンジはアスカのことその他大勢扱いだからな
気にしてるのはカヲル君とぽか波のことばかり
37名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 15:09:19.86ID:???
仮にアスカがトリガーになったとして
綾波を返せと同じようなことしたら同じような展開にしかならない
今度は大人な決断するんでしょう
38名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 15:12:17.36ID:???
シンジはあのエロいアスカの白プラグスーツ見てシコり出すだろ
EOEでもアスカでシコってるし
39名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 15:30:55.80ID:???
アスカ元気なのにしこりだしたらシンジかっこよすぎだよ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 15:45:22.00ID:???
LAS厨きも
41名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 16:03:42.93ID:???
>>37
「世界を救う!僕も生き残る!」で覚醒とかせずに内部電源の範囲内で助けるのが大人
42名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 16:50:45.02ID:???
挫折だらけの人生でした
43名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 17:57:10.03ID:???
アスカとレイの両方同時攻略を真剣に考えてきたオレからすれば
LASとLRSの諍いは不毛の極みよ(´・ω・`)
44名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 18:15:00.05ID:???
レイ=お母さん
アスカ=ヒスってめんどくさい

やっぱカヲル君しかおらん
45名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 20:34:12.26ID:tTmQcOTl
>>44
マリおばさんがいるじゃん
46名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/21(土) 22:02:20.18ID:???
>>45
マリとか論外
47名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 04:09:46.57ID:???
>>43
片方が「あんたが全部あたしのものにならないならあたし何もいらない」ってキャラの時点で詰みではないか?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 04:38:38.87ID:???
>>47
そんなアスカの病んだ精神を解きほぐしてこそ攻略だ
まあ、そんな真似シンジには無理だけどな
ってか、シンジも病んでるしな……
49名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 08:55:16.86ID:???
今回はそれぞれいくつのプラグスーツ着るんだろ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 08:59:05.04ID:???
>>26
リリスみたいなのは条件が揃ったらまた復活はしそう
出来れば'アダムにも復活してほしいが
51名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 10:24:24.53ID:???
リリスって何で綾波の形してたん
52名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 10:40:01.31ID:???
アスカは式日で救った
だから式波なのだ
新劇では綾波を救う事になるな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 12:08:55.24ID:cZyT/BgT
月面の9個の棺桶のカヲルってやっぱり旧劇の量産型なのかな?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 12:15:25.75ID:???
ダミープラグのやつか
あれ映ってたのが9個だけどもっと引きで撮ってたらもっとあるのかもな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 12:19:10.85ID:???
脳内で何これ珍百景の音楽が鳴り響いた
56名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 14:42:48.42ID:???
カヲル君にはずっとシンジ君のそばにいて欲しい
きっと彼の心の支えになると思うから
57名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 15:08:17.97ID:???
コロナで延期決まりだよね
てか、延期した方がいいって
58名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 16:33:28.30ID:???
これ以上延期するなら、もう公開しなくていい
コロナで公開しないほうがいいのはわかるが、配信できるのだから配信すればいい

コロナ禍での映画の公開様式
それが配信
59名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 16:37:14.20ID:???
延期しても何時公開できるかわからない
もう劇場公開できないかも知れない
ならば配信すればいい
新しい時代への扉を開けよ!庵野!
60名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 16:37:28.13ID:???
1月下旬頃には1日5万人くらいになってるとして初日に見に行く基地外ヲタクがどれくらいいるのか興味あるな
61名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 16:48:19.02ID:???
>>54
それな
62名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 16:57:05.14ID:???
冒頭部分観ただけで支離滅裂な内容の駄作だって分かるだろ。期待すんな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 17:02:40.12ID:???
別に内容にはあまり期待してないよ
シンアス要素があればよしとします
64名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 17:08:31.56ID:???
アホなのに対人依存症で会話だけはしたがるのは分かるがあまり健常者たちの邪魔ばかりするなよ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 18:20:43.11ID:???
LAS厨くっさ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:10:52.43ID:cZyT/BgT
旧劇のカヲルはアダムの魂に肉体付けて作られたけど新劇の設定はどうなってるんだ?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:14:07.23ID:???
アダムスなのでカヲルくんも複数いる
68名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:14:42.41ID:???
>>63
超期待してるよ
シンジがカッコよく姫を助けて男になる瞬間を
69名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:34:42.47ID:???
シンジはミサトのために男になるんじゃないの
シンは二人の絆が再構築される物語
70名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:44:31.79ID:cZyT/BgT
そういや副題に(not)ないのな、まぁ付ける所ないけど
71名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 20:49:55.08ID:cZyT/BgT
until you come to meの映像的にニアサードは初号機にアダムスがロンギヌス四本?をさして起こったのかな
72名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 21:12:04.99ID:???
恋愛なんてしてる暇はないのよ私たちには
73名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 21:26:11.00ID:???
ニアサードは破の最後のやつじゃないの
Marc.06がカシウスを初号機に刺してニア止まりになった
破の次回予告から第12使徒がリリスに接触しようとしてMarc.06の自立型を投下させて食い止めようとしたけれど侵食されて結局リリスと接触してサード発生
公式のイラストとか見るとカシウスの槍を持つアスカが描写されてるから恐らくアスカがカシウスでサード完遂を阻止した
しかし被害は甚大で世界がコア化してインフィニティが大量発生
カヲルは第13号機でロンギヌスとカシウスを使って世界修復を考えたが、ゲンドウがいつの間にかカシウスとロンギヌスをすり替えてシンジがそれを引っこ抜いてしまった
それがQ
74名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 21:45:08.96ID:???
第11使徒は?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:12:03.06ID:???
>>73
わかりやすい
76名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:30:15.84ID:???
盛り上がってるところ横やりですまん

考察を全否定まではしないが
旧劇を見ると分かることが、
エヴァ量産機が自らでコアに槍を刺してS2機関の開放をし、リリスとの共鳴・同化する事でサードが発生する
Mark6はリリスと同化したまま石化前の段階で停止してる
つまり、Mark6は共鳴同化の儀式を手順通りに行った

自律型とはエヴァ量産機と同じダミープラグ式のもので、Mark6は自らで槍を刺してインパクト儀式を行った

第12使徒というのは、Qでのカヲル(アダムスの魂側)が第13使徒に落されたのと同じで、Mark6つまりはアダムスの器(肉体側)が第12使徒に落された
槍を抜いた後、全身がコア化した状態でひと塊になっているのは、拘束具の内部でリリスのように弾け飛びそのまま内部で再生をしたから
77名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:40:47.74ID:???
意味不明
78名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:41:18.69ID:???
ようわからん
Mark.6が自分で槍ぶっ刺したのはそうかも
79名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:42:20.81ID:???
>恐らくアスカがカシウスでサード完遂を阻止した

これは俺もそう思ってる
80名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:44:14.64ID:???
>>77
これが意味不明だと次に�ェらないから、まぁ俺のそれでいいとは思うがw
81名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:46:41.15ID:???
まぁそもそも最低限は「儀式」を分かっていないと、何やったかなんててんで分かるはずもく個人の妄想にしかならないだけどね
82名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:47:37.39ID:???
どっちにしろ初号機関係なくない?
シンジあんなに皆に睨まれたのにw
83名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:56:56.74ID:???
それがさ、これらの儀式はあくまで儀式内の一部なんだよな
初号機が絡むものはまた別の過程なので厳密にはここには含まれない
84名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 22:57:57.67ID:???
ここってのは俺が話をMARS6の部分ね
85名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:01:49.21ID:???
MARSってなんだMark6
とにかく、第12使徒は生命の実を手に入れてるアダムスの器が再生したものだよ
Mark6拘束具の中で弾けてから再生をしたので原型を失ってしまっただけ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:01:52.84ID:???
槍すり替えようとしてもリリスの結界で最深部には何人も立ち入れないんじゃなかったの
87名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:09:11.10ID:cZyT/BgT
インフィニティのなりそこないの原因が初号機なのかな?
前のレスみたいな展開だと初号機関係ないし
88名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:17:19.97ID:???
アスカが第12使徒が全身コアだと知らずに攻撃をしてマリから無駄だと言われてるけど
その後にMark9への攻撃でやっと全身コアの認識をする
アスカはMark6とMark9がアダムスの器である事を熟知はしていなかったという事だろうね
つまりこれも、第12使徒=Mark6=アダムスの器であることの裏付けにの一つになってる
89名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:17:50.89ID:???
Qでのマリのセリフから察するに、第12の使徒が全身コアなのは知ってたようだが...
つまり、Mark.6ではない第12使徒を以前見ているってことだと思うけどね
90名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:21:24.94ID:cZyT/BgT
第11使徒は何処へ…綾波と初号機の融合したのが11使徒説はどっかで見たけど
91名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:22:45.47ID:???
全身コア=アダムスの器では無いと思うな
Mark.6はアダムスの器では無いと思う
Mark.10はアダムスの器だと予想
アスカが第12使徒を攻撃したのは、早く始末したい気持ちが出すぎただけで、全身コアなのを知らなかったわけでは無いと思う
もしくは、第12使徒が出てきたときは、アスカは拘束されていたかどちらか
92名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:29:53.33ID:???
>>89
マリはね
93名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:33:41.84ID:???
>>89
そもそも冒頭でマリはMark9を「アダムスの器」かと認識してる
しかしアスカは全身コアだと知らずにMark9に腕ごと突っ込んで攻撃をして倒したと思ったが、Mark9が再生したのでこの時点でやっと全身コアである事に気付いた

つまり、マリは知っているがアスカは知らなかった
94名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:44:09.47ID:cZyT/BgT
そもそもアダムスの器とアダムスの生き残りの違いって?器は魂がなくなったアダムスってこと?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/22(日) 23:59:42.27ID:???
アスカとマリはまたインパクト止めるために奮闘するのか
14年に実際何があったのか分からんがずっーとそんなことやってんだな
ミサトも罪滅ぼしで目的優先、人命軽視がモットーで人が変わったように今度こそインパクト止めようとしてんじゃないの
行きなさいシンジ君とか無責任に言っちゃったことに対して
ずっとネルフとギリギリの攻防続けてる中で綾波は!とか喚いてるシンジにアスカも呆れますわ
シンでもうちょっとくらいヴィレ連中を描いてくれることを期待したい
96名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:00:02.75ID:???
>>93
マリはアダムスの器が全身コアだらんて一言も言っていない
97名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:03:05.50ID:???
まぁそうなのだろうね
新劇ではエントリープラグが別名「魂の器」と言うらしくパイロットの座る場所が「魂の座」になっているので、
アダムスの器というのはエントリープラグ側という事だろうね
Mark6の場合は破ではカヲル、Qではダミーシステム
Mark9の場合は、アヤナミレイが居て、終盤でゼーレの遠隔によってリンクの遮断がされてダミーシステムが起動された
このゼーレマークでMark9が動き出した描写が所謂「自律型」の内訳だろうね

生き残りに関しては、魂のある生き残りって事なんだろうね
98名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:05:42.27ID:???
アダムスの器とは何か?
アダムスの生き残りとは何か?
アダムスの器はヴンダー本来の主機
それしか本編で語られてないから
あとは想像に過ぎない
99名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:06:50.56ID:???
>>96
言ってないよ
アダムスの器を知っているから、Mark6から出てくるものが何であろうとどんな形であろうと、何もせずに全身コアなのを知ってる

エヴァは描かれてるピースで埋めていかないと駄目だよ
鬼滅のように心の声を全て言葉に出して説明してくれる子供用ではないならね
100名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:08:14.38ID:???
>>97
アダムスの器はヴンダーの主機なんだからエントリープラグってことは無いね
101名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:08:18.41ID:???
お遊戯みたいな何から何まで逐一改めてその場で説明してくれる作品しか無理ならエヴァは止めておきなよw
102名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:09:23.70ID:???
>>100
つかまたお前だろ
相変わらずうっとおしいなお前
103名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:12:11.63ID:???
>>99
Mark.6がアダムスの器だってのは、あなたの想像でしょ?
Mark.4だって形は違えど出てきてるんだよ
全身コアでは無いやね
Mark.4もMark.9も使徒では無いしね
104名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:15:20.06ID:???
>>103
まだ詭弁で何とかなると思ってるの?お前は絵だけ見る専門なのに、その絵すらちゃんと見てないんだな
105名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:17:21.31ID:???
>>99
だから
そのピースは、あくまでお前の想像だろ
違うのか?
ともかくMark.6がアダムスの器だなんて情報は無い
106名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:17:49.83ID:???
>>103
おい穀潰し
いつまで幼稚なくだらない事で板とスレを潰すつもりだよ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:22:23.84ID:???
自分がこれだと思ったのを違うと言われて熱くなるのはわかるけど、ちょっと冷静になってみろよ

Mark.9についても形を変える前は再生もしていない
全身コアなのか不明だ
再生したから全身がコアだとわかったと解釈するほうが自然だろ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:26:43.86ID:???
>>107
アダムスの器が全身コアであるという答えは出されてるが、それ以外では何処にも提示されてないよ

そもそも何を論拠にして違うと思うのよ
それこそ逆に個人で妄想しないと全身コアのキャラなんて存在してないぞ?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:28:51.52ID:???
妄想で違うと言ってるだけで、俺にしか論拠はない
妄想で反論される側になれよ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:30:32.09ID:???
>>108
だから、Mark.9のうちは頭がぶっ飛んでも再生して無いでしょ
アスカがコアを破壊したのに再生したから、全身がコアなのが判明しただけ
111名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:31:04.43ID:???
すまん不足
妄想だけで反論される側の身になってみろよw
せめて何かの論拠ぐらいは示してくれよ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:31:28.86ID:???
第12使徒は全身コアだろ
113名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:34:27.90ID:???
>>111
妄想じゃないよ
作中でわかることを言っている
それが根拠だよ
作中でわかる情報なんだから根拠あるでしょ?
114名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:38:18.43ID:???
Mark.6がアダムスの器だなんて作中ではまったく触れていない
論拠があるって言えるか?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:39:06.40ID:???
>>110
再生という言葉尻だけに一生懸命に噛み付いて反論になってると思ってるのかよ

なるほど、なら頭部損傷しても従来のコア部分を損傷しても再起動するエヴァタイプとでも説明すればいいのかな
お前相手だと子供に説明するみたいに一から解説を細かくする必要があるから面倒くさいわ
お前ニワカ以下なんだから無駄レスだけするなよ

全身コアというのは再生機能に限定している訳でなくて、構成要素の隅から隅までコアってことな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:40:21.75ID:???
>>113
お前はいつも妄想以下だけどな
一般以下のくせに俺に寄ってくるなよw気持ち悪い
117名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:42:36.32ID:???
解釈で殴り合いをする
エヴァ板らしくて実に良い
118名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:43:17.15ID:???
アスカにとって再生をしたから気付いたというだけで、再生=全身コアだなんてアホの子だけの考え方だぞ
マジで俺に寄ってくるなよ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:48:07.06ID:???
>>115
噛み付いている!?

作中でわかる事実を述べているだけだよ

Mark.9=アダムスの器が全身がコアなのがわかったのは、アスカが従来のエヴァのコアにあたる部分を破壊しても再生したから、わかったこと
マリがわかっていたかは不明


全身がコアのキャラは第12使徒がその前に登場している
マリが第12使徒は全身がコアなのを知っていた
Mark.6=第12使徒なのか、内部に潜んでいたのかは不明
Mark.6がアダムスの器なのかは不明
120名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:53:00.42ID:???
>>119
俺が書いた事を準えて、不明不明と言っているだけで
何一つとして否定もできやしない訳だな
つまり反論はしてみるが論拠が何もないって事だな
いつも頑張るねえ、で俺ナシで前へ進めるかな?何年無駄にしても懲りないなお前

またこんなもんで止まってたら先には進めんぞ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:54:31.67ID:???
>>120
またお前かとか言ってるけど、こんなやりとりしたのはじめてだけどね
あなた妄想癖があるんじゃないか?
病院行った方がいいよ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 00:58:16.26ID:???
何一つとしてまともな論拠なしでよくもまぁ反論する気になるわw

プライドだけ無駄に高い穀潰しは本当に懲りないね、そして発狂して終わるんだろ?
また時間経つと「分からない分からない」と泣き喚く
しょうもない時間の浪費しながら板潰しをする常習者くん
123名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:16:53.13ID:???
長文さんの考察が一番です
それ読んでからにしてください
124名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:27:54.63ID:???
>>123
ほんと懲りないな穀潰し

いつもと同じで、いくらお勉強をしても残念ながらこの作品でも俺には追い付かんよ
そんな事より板を所有物にして潰すしていく悪習を止められんのか?
いくつ潰せば気が済むんだお前
125名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:35:59.12ID:???
いつもと同じ??俺には追い付かない?所有物??潰す?

意味がわかりません
126名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:52:35.94ID:???
エヴァオタってこんな病人しか居ないのか
127名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:57:58.81ID:???
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には,怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:03.62ID:???
ガイガン(Gigan)は、特撮映画『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』、『ゴジラ対メガロ』、
『ゴジラ FINAL WARS』などに登場する怪獣である。別名は「未来怪獣」「サイボーグ怪獣」。

特徴
頭部に備えたバイザーのような単眼と大きな角、肘から先が大きな鉤爪状になっている両腕ハンマーハンドが特徴。
腹部の回転鋸と額に埋め込まれた光線砲などが、サイボーグ怪獣という特異な存在であることの象徴となる。
背中には翼状の鰭を3枚持ち、手足の付け根や胴部にプロテクターらしき物を備える。
キングギドラなど他の悪役怪獣とタッグを組むことが多い。その華麗な姿と残忍な闘いぶり、
徹頭徹尾悪役として登場した独特の存在感が特徴である。
『ゴジラ対ガイガン』が公開されると、派手なデザインのガイガンは子供たちから人気を集め、
翌年には次作『ゴジラ対メガロ』、さらにテレビ番組『流星人間ゾーン』にも登場する名敵役となった。
『ゴジラ対ガイガン』のオーディオコメンタリーに出演した樋口真嗣も気に入っていた。

デザイン
初代ガイガンのデザイナーは、かつて『週刊少年マガジン』を中心に挿絵画家として活躍していたイラストレーターの
水氣隆義である。ただし、2008年末に水氣自身のWebサイトで公表されるまで東宝でもその事実は知られておらず、
漫画家の水木しげるの原案、もしくは彼の描いた妖怪おんもらきのイラストがデザインモチーフなどと推測されていた。
水氣自身が公表するまで、東宝関係者の間ですら「ガイガンは『講談社のミズキ』なる人物がデザインした」ことしか知られておらず、
当時に該当するのが水氣と水木しかいなかったことが原因であった。水氣自身も、ガイガンのデザイナーが
不明とされていることについては知らず、ガレージキットについてネットサーフィンをしていた際に初めて知った後、
マーミットでの商品企画時に東宝と交渉して正式に認定された。
東宝から発売されていた資料では井口昭彦によるデザインだとされていたが、こちらは井口によって否定されている。
上述のような事情から、メインとなっているモチーフが鳥類や恐竜であることまでは推測されていたが何の鳥なのかまではわからず、
水氣自身によって雁や鷲など大型の鳥類をベースとしてさまざまな武器や三角形を鋭利なイメージでまとめたものであることが、公表された。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:08.39ID:???
そこでもゴジラの左目を潰し、右腕を白骨化させるなど激しい戦いを繰り広げるが、
ついにゴジラの放射熱線で機能を発揮した電極 板の雷電攻撃を受けてダウンする。これにより絶命したかに思われたが、
乾燥が完全ではなかったため、残骸の内側から脱皮するように新たなヘドラが出現し、逃亡を図る。
しかし、放射熱線の応用による空中飛行で追撃してきたゴジラに電 極板へ連れ戻され、
電流を浴びて再び押し倒されたうえに未乾燥の内部をえぐり出され、さらなる電流を浴びせられたことで完全死を迎える。
ただし、エピローグではすでに「新たなヘドラ」が誕生していることが示唆されている。
上記のとおり、乾燥には弱いものの完全に倒すことは非常に難しく、ゴジラ史上に残る難敵となっている。
なお、他の怪獣を交えずに全編通してゴジラと1対1で戦った怪獣は、『キングコング対ゴジラ』(1962年)のキングコング以来9年ぶり。
以後の作品では複数の怪獣が登場するタッグマッチ、あるいはハンディキャップマッチ形式が一般的になり、
ヘドラは昭和ゴジラシリーズで最後にゴジラとシングル(1体1)で戦った怪獣となった。
スーツアクターは前述したように中山が担当しており、彼の入った最初の怪獣であるが、スーツデザインと重量の関係からあまり動けず、
ゴジラに入っていた中島春雄がリードしてゴジラが立ち回る感じのアクションにされたという。
劇中、ヘドラが工場の煙突から煙を吸い上げるシーンはスーツ内に中山が入ったままであり、「非常に苦しかった」と語っている。
また、一度撮影中に転んで起き上がれなくなってしまったことがある。

名称
関連書籍などでは各形態は水中棲息期、上陸期、飛行期と表記されるが、最後の形態は成長期、完全期、巨大化期と表記が分かれている。
劇場予告編では「公害怪獣」ではなく、「忍者怪獣」と表記されていた。
中島春雄やスタッフからは「ゴミ」と呼ばれていた。

備考
監督の坂野義光は敵役ヘドラの造形に関し、自ら脚本にト書きを入れるほどのこだわり
(ヘドラの目玉について脚本に「女性器のような」という記述を加えるなど)を見せ、飛行態などのデザインにも積極的に関わっている。
撮影初日にはヘドラの体に毒々しい反射素材の色彩を加えようと思いつき、自ら塗装を始め、ついにはこの作業に1日を費やしてしまった。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:15.89ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
131名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:20.73ID:???
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
132名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:25.43ID:???
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:44.60ID:???
コーヒー(オランダ語: koffie / Nl-koffie.ogg コフィ)は、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎し挽いた粉末から、
湯または水で成分を抽出した飲料。歴史への登場は酒や茶には遅れるが、多くの国で飲用されている嗜好飲料である。
家庭や飲食店、職場などで飲用され、コーヒーの専門ショップも多数存在する。
抽出前の粉末や粉砕前の焙煎豆も、同じくコーヒーと呼ばれることもある。日本語では「珈琲。
世界各国において、コーヒーを提供する場の喫茶店(コーヒー・ハウス、カフェ、カフェー)は
近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも大きな役割を果たしてきた。
さらに、貿易規模が大きい一次産品であるため、経済上も重要視されている。
大体北回帰線と南回帰線の間(コーヒーベルト)の約70箇国で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、日本など全世界に輸出されている。
カフェインに代表される薬理活性成分を含むことから医学・薬学の面から研究の対象となっている。

歴史
コーヒーがいつ頃から人間に利用されていたかは、はっきりしていない。
果実の赤い果肉は甘く食べられるため、種子の効用を知る機会も多かったと考えれば、有史以前から野生種が利用されていても不思議ではない。
実際、アラビカ種は原産地エチオピアで古くから利用されていたとする説があり、
リベリカ種は西アフリカ沿岸でヨーロッパ人が「発見」する以前から栽培・利用されていた。
現在見られる「焙煎した豆から抽出したコーヒー」が登場したのは13世紀以降と見られる。
最初は一部の修道者だけが用いる宗教的な秘薬であり、生の葉や豆を煮出した汁が用いられていた。
しかし、焙煎によって嗜好品としての特長を備えると一般民衆へも広がり、1454年には一般民衆の飲用が正式に認められ、
中東・イスラム世界全域からエジプトまで拡大した。オスマン帝国からバルカン諸国、ヨーロッパには、16世紀に伝わり、
1602年のローマ以降、17世紀中にヨーロッパ全土に伝播した。北米には、1668年ヨーロッパからの移民によって伝わった。
日本へは18世紀末にオランダ人が持ち込み、最初の記録は、1804年の大田南畝による『瓊浦又綴』(けいほゆうてつ)(随筆)(1804年)
134名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:52.22ID:???
ゴロザウルス(Gorosaurus)は、東宝怪獣特撮映画『キングコングの逆襲』などに登場する、架空の怪獣。

特徴
1億5000万年前に生息していたアロサウルスの生き残りが怪獣化したもので、学名もアロサウルス。
外見もほぼそのままであり、大きな頭部と口、鋭い牙、小さな手、長い尻尾に、小さな耳介を持つ。
光線などの特殊能力はいっさい有していない。かなり俊敏に動き、
強力な尾をばねにした飛び蹴り(カンガルーキック)などを得意とする。
肉食でありながら性質は比較的穏和で、戦闘はあくまで自衛の手段として行う。
着ぐるみのモデルは、1933年公開の映画『キングコング』に登場するティラノサウルス。
キングコングとの闘い自体が『キングコング』における「コング対暴君竜」のシーンへのオマージュとなっている。
このティラノサウルスの指が3本であったことからゴロザウルスの指も同様に3本となり、
3本指の恐竜である「アロサウルスの一種」と設定された。
登場作品
キングコングの逆襲(1967年)
怪獣総進撃(1968年)
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』、『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』ではライブフィルムで登場。
この他、特撮テレビ番組『行け!ゴッドマン』(1972年)、『ゴジラアイランド』(1997年)などにも登場した。
『キングコングの逆襲』のゴロザウルス
身長:35メートル
体重:8,000トン
尾の長さ:15メートル
モンド島に上陸した女性スーザンの前に現れ、彼女の悲鳴を聞いてやってきたキングコングと闘う。
カンガルーキックや噛み付きでコングを手こずらせるが、やはり怪力では敵わず一方的に殴りつけられ失神する。
まもなく覚醒し、油断したコングの足に噛みつき最後の抵抗を図るも、返り討ちで顎を裂かれ絶命する。

『怪獣総進撃』のゴロザウルス
身長・体重:初代と同じ
怪獣ランドに住む怪獣として登場し、キラアク星人に操られてパリの凱旋門を破壊する。
その後、地球怪獣軍団の一員としてキングギドラを相手に最初は引力光線の前に苦戦するものの、
ゴジラとの連携プレイ(直前に意思を疎通しているような描写がある)で活躍し、
得意のカンガルーキックでキングギドラを大地にひれ伏させる。
これによりキングギドラは反撃の機を失い、討ち取られることとなる。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:58:56.91ID:???
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には,怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:03.77ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
137名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:08.89ID:???
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:13.62ID:???
そこでもゴジラの左目を潰し、右腕を白骨化させるなど激しい戦いを繰り広げるが、
ついにゴジラの放射熱線で機能を発揮した電極 板の雷電攻撃を受けてダウンする。これにより絶命したかに思われたが、
乾燥が完全ではなかったため、残骸の内側から脱皮するように新たなヘドラが出現し、逃亡を図る。
しかし、放射熱線の応用による空中飛行で追撃してきたゴジラに電 極板へ連れ戻され、
電流を浴びて再び押し倒されたうえに未乾燥の内部をえぐり出され、さらなる電流を浴びせられたことで完全死を迎える。
ただし、エピローグではすでに「新たなヘドラ」が誕生していることが示唆されている。
上記のとおり、乾燥には弱いものの完全に倒すことは非常に難しく、ゴジラ史上に残る難敵となっている。
なお、他の怪獣を交えずに全編通してゴジラと1対1で戦った怪獣は、『キングコング対ゴジラ』(1962年)のキングコング以来9年ぶり。
以後の作品では複数の怪獣が登場するタッグマッチ、あるいはハンディキャップマッチ形式が一般的になり、
ヘドラは昭和ゴジラシリーズで最後にゴジラとシングル(1体1)で戦った怪獣となった。
スーツアクターは前述したように中山が担当しており、彼の入った最初の怪獣であるが、スーツデザインと重量の関係からあまり動けず、
ゴジラに入っていた中島春雄がリードしてゴジラが立ち回る感じのアクションにされたという。
劇中、ヘドラが工場の煙突から煙を吸い上げるシーンはスーツ内に中山が入ったままであり、「非常に苦しかった」と語っている。
また、一度撮影中に転んで起き上がれなくなってしまったことがある。

名称
関連書籍などでは各形態は水中棲息期、上陸期、飛行期と表記されるが、最後の形態は成長期、完全期、巨大化期と表記が分かれている。
劇場予告編では「公害怪獣」ではなく、「忍者怪獣」と表記されていた。
中島春雄やスタッフからは「ゴミ」と呼ばれていた。

備考
監督の坂野義光は敵役ヘドラの造形に関し、自ら脚本にト書きを入れるほどのこだわり
(ヘドラの目玉について脚本に「女性器のような」という記述を加えるなど)を見せ、飛行態などのデザインにも積極的に関わっている。
撮影初日にはヘドラの体に毒々しい反射素材の色彩を加えようと思いつき、自ら塗装を始め、ついにはこの作業に1日を費やしてしまった。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:18.17ID:???
ガイガン(Gigan)は、特撮映画『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』、『ゴジラ対メガロ』、
『ゴジラ FINAL WARS』などに登場する怪獣である。別名は「未来怪獣」「サイボーグ怪獣」。

特徴
頭部に備えたバイザーのような単眼と大きな角、肘から先が大きな鉤爪状になっている両腕ハンマーハンドが特徴。
腹部の回転鋸と額に埋め込まれた光線砲などが、サイボーグ怪獣という特異な存在であることの象徴となる。
背中には翼状の鰭を3枚持ち、手足の付け根や胴部にプロテクターらしき物を備える。
キングギドラなど他の悪役怪獣とタッグを組むことが多い。その華麗な姿と残忍な闘いぶり、
徹頭徹尾悪役として登場した独特の存在感が特徴である。
『ゴジラ対ガイガン』が公開されると、派手なデザインのガイガンは子供たちから人気を集め、
翌年には次作『ゴジラ対メガロ』、さらにテレビ番組『流星人間ゾーン』にも登場する名敵役となった。
『ゴジラ対ガイガン』のオーディオコメンタリーに出演した樋口真嗣も気に入っていた。

デザイン
初代ガイガンのデザイナーは、かつて『週刊少年マガジン』を中心に挿絵画家として活躍していたイラストレーターの
水氣隆義である。ただし、2008年末に水氣自身のWebサイトで公表されるまで東宝でもその事実は知られておらず、
漫画家の水木しげるの原案、もしくは彼の描いた妖怪おんもらきのイラストがデザインモチーフなどと推測されていた。
水氣自身が公表するまで、東宝関係者の間ですら「ガイガンは『講談社のミズキ』なる人物がデザインした」ことしか知られておらず、
当時に該当するのが水氣と水木しかいなかったことが原因であった。水氣自身も、ガイガンのデザイナーが
不明とされていることについては知らず、ガレージキットについてネットサーフィンをしていた際に初めて知った後、
マーミットでの商品企画時に東宝と交渉して正式に認定された。
東宝から発売されていた資料では井口昭彦によるデザインだとされていたが、こちらは井口によって否定されている。
上述のような事情から、メインとなっているモチーフが鳥類や恐竜であることまでは推測されていたが何の鳥なのかまではわからず、
水氣自身によって雁や鷲など大型の鳥類をベースとしてさまざまな武器や三角形を鋭利なイメージでまとめたものであることが、公表された。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:28.64ID:???
(pre)刑事が警官を殺した!? 恐怖の切り裂き魔連続殺人! 大学病院助教授、墜落殺人事件!
(S1)警視総監室にダイナマイト男が乱入!刑事が人質に!? 犯罪の影に女あり…
教授夫人とその愛人 秘密の元アイドル妻 下着泥棒と生きていた死体 目撃者
死んだ詐欺師と女美術館長の指紋 殺しのカクテル 仮面の告白 人間消失 最後の灯り
右京撃たれる〜特命係15年目の真実 午後9時30分の復讐 特命係、最後の事件
(S2)ロンドンからの帰還〜ベラドンナの赤い罠 特命係復活 殺人晩餐会 消える銃弾 蜘蛛女の恋
殺してくれとアイツは言った 消えた死体 命の値段 少年と金貨 殺意あり 秘書がやりました
クイズ王 神隠し 氷女 雪原の殺意 白い罠 同時多発誘拐〜消えた16人の子供達 ピルイーター
器物誘拐 二分の一の殺意 私刑〜生きていた死刑囚と赤いベルの女
(S3)双頭の悪魔 双頭の悪魔II〜堕天使 双頭の悪魔III〜悪徳の連鎖 女優〜前編〜 女優〜後編〜
第三の男 夢を喰う女(欠番) 誘拐協奏曲 潜入捜査〜私の彼を探して! ゴースト〜殺意のワイン
ありふれた殺人〜時効成立後に真犯人自首!? 予告殺人〜狙われた美人姉妹の謎 警官殺し〜銃に残された赤い指紋
薔薇と口紅〜名門殺人学園の美女 殺しのピアノ 人間爆弾 書き直す女 大統領の陰謀 異形の寺
(S4)閣下の城 殺人講義 黒衣の花嫁 密やかな連続殺 悪魔の囁き 殺人ヒーター 波紋 監禁 冤罪
殺人生中継 汚れある悪戯 緑の殺意 最後の着信 アゲハ蝶 殺人セレブ 天才の系譜 告発の行方
節約殺人 ついてない女 7人の容疑者 桜田門内の変
(S5)杉下右京 最初の事件 スウィートホーム 犯人はスズキ せんみつ 悪魔への復讐殺人 ツキナシ 剣聖
赤いリボンと刑事 殺人ワインセラー 名探偵登場 バベルの塔〜史上最悪のカウントダウン! 狼の行方
Wの悲喜劇 貢ぐ女 裏切者 イエスタデイ 女王の宮殿 殺人の資格 殺人シネマ サザンカの咲く頃
(S6)複眼の法廷 陣川警部補の災難 蟷螂たちの幸福 TAXI 裸婦は語る この胸の高鳴りを 空中の楼閣
正義の翼 編集された殺人 寝台特急カシオペア殺人事件! ついている女 狙われた女 マリリンを探せ
琥珀色の殺人 20世紀からの復讐 悪女の証明 新・Wの悲喜劇 白い声 黙示録
141名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:33.55ID:???
ゴロザウルス(Gorosaurus)は、東宝怪獣特撮映画『キングコングの逆襲』などに登場する、架空の怪獣。

特徴
1億5000万年前に生息していたアロサウルスの生き残りが怪獣化したもので、学名もアロサウルス。
外見もほぼそのままであり、大きな頭部と口、鋭い牙、小さな手、長い尻尾に、小さな耳介を持つ。
光線などの特殊能力はいっさい有していない。かなり俊敏に動き、
強力な尾をばねにした飛び蹴り(カンガルーキック)などを得意とする。
肉食でありながら性質は比較的穏和で、戦闘はあくまで自衛の手段として行う。
着ぐるみのモデルは、1933年公開の映画『キングコング』に登場するティラノサウルス。
キングコングとの闘い自体が『キングコング』における「コング対暴君竜」のシーンへのオマージュとなっている。
このティラノサウルスの指が3本であったことからゴロザウルスの指も同様に3本となり、
3本指の恐竜である「アロサウルスの一種」と設定された。
登場作品
キングコングの逆襲(1967年)
怪獣総進撃(1968年)
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』、『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』ではライブフィルムで登場。
この他、特撮テレビ番組『行け!ゴッドマン』(1972年)、『ゴジラアイランド』(1997年)などにも登場した。
『キングコングの逆襲』のゴロザウルス
身長:35メートル
体重:8,000トン
尾の長さ:15メートル
モンド島に上陸した女性スーザンの前に現れ、彼女の悲鳴を聞いてやってきたキングコングと闘う。
カンガルーキックや噛み付きでコングを手こずらせるが、やはり怪力では敵わず一方的に殴りつけられ失神する。
まもなく覚醒し、油断したコングの足に噛みつき最後の抵抗を図るも、返り討ちで顎を裂かれ絶命する。

『怪獣総進撃』のゴロザウルス
身長・体重:初代と同じ
怪獣ランドに住む怪獣として登場し、キラアク星人に操られてパリの凱旋門を破壊する。
その後、地球怪獣軍団の一員としてキングギドラを相手に最初は引力光線の前に苦戦するものの、
ゴジラとの連携プレイ(直前に意思を疎通しているような描写がある)で活躍し、
得意のカンガルーキックでキングギドラを大地にひれ伏させる。
これによりキングギドラは反撃の機を失い、討ち取られることとなる。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:40.21ID:???
第三の生物 マタンゴ

体長:10センチメートル - 2.5メートル
体重:50グラム - 300キログラム

劇中では、「どこかの国が行った核実験で生まれたキノコを食した人間の成れの果て」と設定されている。
マタンゴを食した者の身体は次第に胞子で覆われていくが、それにつれて知性は失われ、
成体へ変身してしまえば人としての自我は消失し、怪物への変異が完了する。
難破船の日誌には、「麻薬のように神経をイカレさせてしまう物質を含む」とある
(劇中でマタンゴを食べた者は幻覚を見て気分が高揚し、肌の色艶がよくなって笑顔のままでいる)。
難破船の船員は、日誌に「島で発見した新種のキノコ」と記録していた。

ポスターでは「吸血の魔手で人間を襲う」と記述されているが、作品にそのような設定や描写は無い。
また、核実験で生まれたキノコという設定以外に文明批評的なものも無く、
人間の我欲の行き着くところが無我・無自性のキノコ怪人であり、それが人間性に潜在する本性であるかのような
ニヒリスティックなストーリー構成となっている。

変身途上のマタンゴは、ドアを開けたり背後から人を襲って島の内陸部に拉致する程度の知能は残っているが、
言葉は発さずうめき声程度しか起こさない。薬品や火、光に弱いとされており、銃弾では死なないが、
銃身で殴られて腕がもげるなど、骨肉の強度は人間のそれより劣る(ただし、大して血は流れない)。
変身途上のマタンゴを、「マタンゴ怪人」と記述した書籍もある。

マタンゴが自生する島は木々がうっそうと茂っていて常に霧に包まれており、昼でも暗い。
歩けば1日もかからず反対側に行ける広さしかないこの島には、潮や霧の影響から多くの船が島に引き寄せられて座礁するため、
近海は「船の墓場」と形容されている。浜にはウミガメが産卵に来るが、鳥類は決して島に近づこうとしない。

複数出現したマタンゴ成体の中には、シメジに似た形態の個体もいた。
これは元デザインに基づいた造形の着ぐるみであるが、1体しか製作されていないらしく、出番は少ない。
なお、現実世界でブナシメジが人工栽培に成功して広く出回るようになったのは1970年であるため、
シメジをモチーフとしているかも不明である。

「マタンゴ」の名は、きのこの一種ママダンゴから採られた。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:48.49ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
144名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:53.03ID:???
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には,怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 01:59:58.26ID:???
平成VSシリーズ
『ゴジラvsモスラ』
幼虫
体長:120メートル
体重:1万5千トン
成虫
翼長:175メートル
体重:2万トン
飛行速度:マッハ2
地球の先住民族コスモスの守護神。幼虫の眼は再び青くなっている。
この作品以降から幼虫の尾の三つに分かれた突起の真ん中が長く伸びている。

同族だが傾向が異なるバトラとは戦う運命にあり、不本意ながらこれと戦う。
インファント島の地中から卵が出現し、島の開発を行っていた丸友観光によって日本に運ばれる途中に孵化。
孵化の直前に出現したゴジラと戦うが、バトラの乱入に遭ってインファント島に帰還する。
その後、丸友観光に連れ去られたコスモスを追って東京に上陸し、国会議事堂で繭を作り成虫となる
(その際の糸の噴射スピードは昭和版のそれよりも早い設定となっている)。

同時期に成虫となったバトラと横浜上空で激しい戦いを繰り広げるが撃墜される。
その後、上陸してきたゴジラに対して、バトラには決して使うことがなかった超音波ビームで攻撃し、バトラと助けあって和解、
共闘の末にゴジラを戦闘不能状態にして海へと連れ去る
(ゴジラの尻尾をつかんだときに足から電流のようなものを流していたが、威力や名称は不明)。
が、突如復活したゴジラにバトラが倒され、その海上でゴジラを封印、バトラの使命を受け継ぎ、
地球に追突する隕石の軌道を変えるため宇宙へ旅立つ。その際、体に付着したゴジラ細胞により、
後のスペースゴジラ誕生の一因も造ることになる。

超音波ビームと鱗粉(電磁鱗粉、イオンクラフトの原理で揚力を得ている)を武器とする。
鱗粉が撒かれている間はその中に雷が発生するほか、あらゆる光線や熱線を乱反射してしまう。
これによってゴジラは放射熱線を封じ込められたばかりか威力を逆利用され、さらにバトラのプリズム光線の連携攻撃にも遭い、
敗退することとなる。コスモスは「モスラ最後の武器」と呼ぶ。

これまでのシリーズと直接のつながりは無いが、関連書籍などでは4代目モスラと表記する書籍もある。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:08.89ID:???
ミイラ(木乃伊)とは、人為的加工ないし自然条件によって乾燥され、長期間原型を留めている死体のことである。
永久死体であって「枯骸」とも呼ばれる。

ミイラの事例
日本
密教系の日本仏教の一部では、僧侶が土中の穴などに入って瞑想状態のまま絶命し、
ミイラ化した物を「即身仏」(そくしんぶつ)と呼ぶ。仏教の修行の中でも最も過酷なものとして知られる。
この背景にあるのは入定(“にゅうじょう”ないしは生入定)という観念で、「入定ミイラ」とも言われる。
本来は悟りを開くことだが、死を死ではなく永遠の生命の獲得とする考えである。入定した者は肉体も永遠性を得るとされた。
日本においては山形県の庄内地方などに分布し、現在も寺で公開されているところもある。
また、中国では一部の禅宗寺院で、今もなおミイラ化した高僧が祀られている。
木の皮や木の実を食べることによって命をつなぎ、経を読んだり瞑想をする。
まず最も腐敗の原因となる脂肪が燃焼され、次に筋肉が糖として消費され、皮下脂肪が落ちていき水分も少なくなる。
生きている間にミイラの状態に体を近づける。生きたまま箱に入りそれを土中に埋めさせ読経をしながら入定した例もあった。
この場合、節をぬいた竹で箱と地上を繋ぎ、空気の確保と最低限の通信
(行者は読経をしながら鈴を鳴らす。鈴が鳴らなくなった時が入定のときである)を行えるようにした。
行者は墓に入る前に漆の茶を飲み嘔吐することによって体の水分を少なくしていたといわれている。
漆の茶にはまた、腐敗の原因である体内の細菌の活動を抑える効果もあった。
これらは死を前提にするため当然ながら大変な苦行であり、途中で断念したものも存在する。
湿潤で温暖な気候の日本では有機体組織を腐敗から防ぐのは非常に困難を伴い、死後腐敗してミイラになれなかったものも多い。
ミイラになれるかなれないかは上記の主体的な努力によることと、遺体の置かれた環境にも大きく影響するだけでなく、
関係者により確実に掘り出され、保存の努力が成されるか否かにも左右される。
生入定においては当人が死後に「即身仏」として安置されることを望んでいない場合もあるが、
望んでいた場合でも死後の処理が遅れた、ないしは処理が不完全だったために即身仏として現在安置されていないケースもある。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:13.48ID:???
ガイガン(Gigan)は、特撮映画『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』、『ゴジラ対メガロ』、
『ゴジラ FINAL WARS』などに登場する怪獣である。別名は「未来怪獣」「サイボーグ怪獣」。

特徴
頭部に備えたバイザーのような単眼と大きな角、肘から先が大きな鉤爪状になっている両腕ハンマーハンドが特徴。
腹部の回転鋸と額に埋め込まれた光線砲などが、サイボーグ怪獣という特異な存在であることの象徴となる。
背中には翼状の鰭を3枚持ち、手足の付け根や胴部にプロテクターらしき物を備える。
キングギドラなど他の悪役怪獣とタッグを組むことが多い。その華麗な姿と残忍な闘いぶり、
徹頭徹尾悪役として登場した独特の存在感が特徴である。
『ゴジラ対ガイガン』が公開されると、派手なデザインのガイガンは子供たちから人気を集め、
翌年には次作『ゴジラ対メガロ』、さらにテレビ番組『流星人間ゾーン』にも登場する名敵役となった。
『ゴジラ対ガイガン』のオーディオコメンタリーに出演した樋口真嗣も気に入っていた。

デザイン
初代ガイガンのデザイナーは、かつて『週刊少年マガジン』を中心に挿絵画家として活躍していたイラストレーターの
水氣隆義である。ただし、2008年末に水氣自身のWebサイトで公表されるまで東宝でもその事実は知られておらず、
漫画家の水木しげるの原案、もしくは彼の描いた妖怪おんもらきのイラストがデザインモチーフなどと推測されていた。
水氣自身が公表するまで、東宝関係者の間ですら「ガイガンは『講談社のミズキ』なる人物がデザインした」ことしか知られておらず、
当時に該当するのが水氣と水木しかいなかったことが原因であった。水氣自身も、ガイガンのデザイナーが
不明とされていることについては知らず、ガレージキットについてネットサーフィンをしていた際に初めて知った後、
マーミットでの商品企画時に東宝と交渉して正式に認定された。
東宝から発売されていた資料では井口昭彦によるデザインだとされていたが、こちらは井口によって否定されている。
上述のような事情から、メインとなっているモチーフが鳥類や恐竜であることまでは推測されていたが何の鳥なのかまではわからず、
水氣自身によって雁や鷲など大型の鳥類をベースとしてさまざまな武器や三角形を鋭利なイメージでまとめたものであることが、公表された。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:21.68ID:???
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:28.10ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
150名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:33.04ID:???
第三の生物 マタンゴ

体長:10センチメートル - 2.5メートル
体重:50グラム - 300キログラム

劇中では、「どこかの国が行った核実験で生まれたキノコを食した人間の成れの果て」と設定されている。
マタンゴを食した者の身体は次第に胞子で覆われていくが、それにつれて知性は失われ、
成体へ変身してしまえば人としての自我は消失し、怪物への変異が完了する。
難破船の日誌には、「麻薬のように神経をイカレさせてしまう物質を含む」とある
(劇中でマタンゴを食べた者は幻覚を見て気分が高揚し、肌の色艶がよくなって笑顔のままでいる)。
難破船の船員は、日誌に「島で発見した新種のキノコ」と記録していた。

ポスターでは「吸血の魔手で人間を襲う」と記述されているが、作品にそのような設定や描写は無い。
また、核実験で生まれたキノコという設定以外に文明批評的なものも無く、
人間の我欲の行き着くところが無我・無自性のキノコ怪人であり、それが人間性に潜在する本性であるかのような
ニヒリスティックなストーリー構成となっている。

変身途上のマタンゴは、ドアを開けたり背後から人を襲って島の内陸部に拉致する程度の知能は残っているが、
言葉は発さずうめき声程度しか起こさない。薬品や火、光に弱いとされており、銃弾では死なないが、
銃身で殴られて腕がもげるなど、骨肉の強度は人間のそれより劣る(ただし、大して血は流れない)。
変身途上のマタンゴを、「マタンゴ怪人」と記述した書籍もある。

マタンゴが自生する島は木々がうっそうと茂っていて常に霧に包まれており、昼でも暗い。
歩けば1日もかからず反対側に行ける広さしかないこの島には、潮や霧の影響から多くの船が島に引き寄せられて座礁するため、
近海は「船の墓場」と形容されている。浜にはウミガメが産卵に来るが、鳥類は決して島に近づこうとしない。

複数出現したマタンゴ成体の中には、シメジに似た形態の個体もいた。
これは元デザインに基づいた造形の着ぐるみであるが、1体しか製作されていないらしく、出番は少ない。
なお、現実世界でブナシメジが人工栽培に成功して広く出回るようになったのは1970年であるため、
シメジをモチーフとしているかも不明である。

「マタンゴ」の名は、きのこの一種ママダンゴから採られた。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:00:37.94ID:???
ゴロザウルス(Gorosaurus)は、東宝怪獣特撮映画『キングコングの逆襲』などに登場する、架空の怪獣。

特徴
1億5000万年前に生息していたアロサウルスの生き残りが怪獣化したもので、学名もアロサウルス。
外見もほぼそのままであり、大きな頭部と口、鋭い牙、小さな手、長い尻尾に、小さな耳介を持つ。
光線などの特殊能力はいっさい有していない。かなり俊敏に動き、
強力な尾をばねにした飛び蹴り(カンガルーキック)などを得意とする。
肉食でありながら性質は比較的穏和で、戦闘はあくまで自衛の手段として行う。
着ぐるみのモデルは、1933年公開の映画『キングコング』に登場するティラノサウルス。
キングコングとの闘い自体が『キングコング』における「コング対暴君竜」のシーンへのオマージュとなっている。
このティラノサウルスの指が3本であったことからゴロザウルスの指も同様に3本となり、
3本指の恐竜である「アロサウルスの一種」と設定された。
登場作品
キングコングの逆襲(1967年)
怪獣総進撃(1968年)
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』、『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』ではライブフィルムで登場。
この他、特撮テレビ番組『行け!ゴッドマン』(1972年)、『ゴジラアイランド』(1997年)などにも登場した。
『キングコングの逆襲』のゴロザウルス
身長:35メートル
体重:8,000トン
尾の長さ:15メートル
モンド島に上陸した女性スーザンの前に現れ、彼女の悲鳴を聞いてやってきたキングコングと闘う。
カンガルーキックや噛み付きでコングを手こずらせるが、やはり怪力では敵わず一方的に殴りつけられ失神する。
まもなく覚醒し、油断したコングの足に噛みつき最後の抵抗を図るも、返り討ちで顎を裂かれ絶命する。

『怪獣総進撃』のゴロザウルス
身長・体重:初代と同じ
怪獣ランドに住む怪獣として登場し、キラアク星人に操られてパリの凱旋門を破壊する。
その後、地球怪獣軍団の一員としてキングギドラを相手に最初は引力光線の前に苦戦するものの、
ゴジラとの連携プレイ(直前に意思を疎通しているような描写がある)で活躍し、
得意のカンガルーキックでキングギドラを大地にひれ伏させる。
これによりキングギドラは反撃の機を失い、討ち取られることとなる。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:20:29.75ID:???
おい穀潰し
結局それしか出来んのだろ?
考察サイト巡りやら記事漁りやらツイート漁りで何年浪費してようとも、お前の場合に限ってはもはやコントのネタだな
また話を元手に色々と思いつく限りでググるなり作品を見返すなり何なりしろよ
まだまだ先は遠いぞ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:25:59.68ID:???
長文さんに過敏な人が多いようで
154名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:31:01.74ID:???
カプ話しようよ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:37:32.86ID:???
もんじゃ焼き(もんじゃやき)は、ゆるく水溶きした小麦粉を鉄板で調理して食べる東京近郊のローカルフードである。
単にもんじゃと呼ぶほか、地域によって異なるさまざまな呼称がある。

概要
いわゆる「粉もの」料理の一つで、小麦粉を水に溶き、鉄板の上に流して焼く料理である。
お好み焼きに似た食べ物であるが、生地の粉液比が非常に低いうえに、ソースなどの調味料を一緒に混ぜ込んでしまうため、
加熱後の鉄板上においても糊状で固形化しないのが特徴である。
鉄板にへらで押さえつけて焼きながら食べるので、鉄板に接する部分は程良く焦げた状態で歯ごたえもあるが、
押さえつけによる加熱が足りない部分などは粘った状態となる。

歴史
文政2年(1819年)刊の『北斎漫画』に「文字焼き屋」の挿絵があり、
この時代既に江戸にもんじゃ焼きに類するものがあったことがわかっている。
焼くときにタネで文字を書いて遊んだことから「文字(もんじ)焼き」と呼ばれ、これが訛って「もんじゃ」となったとされる。
現在に繋がるもんじゃ焼きのスタイルは戦後の昭和20年代に誕生し、東京都台東区浅草近辺が発祥地とされる事が多いようである。
当時盛んであった隅田川の物流、近代開通した地域の大動脈である東武伊勢崎線、旧奥州街道である国道4号などの集積地である
この付近を基点に、関東の他の地域に伝播したと言われている

駄菓子屋ともんじゃ焼き
東京・下町の駄菓子屋には、昭和40年代ころまでは大抵もんじゃ焼きの鉄板があった。
昭和20年代は物資が欠乏していたため、単にうどん粉を水で溶き、ソースや醤油で味付けしただけのものが多かったが、
昭和30年代になるとキャベツや中華麺などの具材が加わるようになっていった。
武田尚子は自著において、1960年代頃までにみられた初期の形態を「子供もんじゃ」、  
1950年代に誕生した切りイカ、桜えび、肉などの具材が伴うものを「大人もんじゃ」、  
1980年代以降にブームとなった餅、明太子、チーズなど新しい食材を用いたものを「革新もんじゃ」と分類している。
もんじゃ焼きは東京の子供達に広く親しまれていたが、食文化や嗜好の変化もあって、提供する店が激減している。
それでも下町の一部にはまだ1杯あたり80円〜300円といった昔ながらの価格で提供する駄菓子屋もんじゃも残存している。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:37:41.41ID:???
1999年、フィリピンでの炭鉱崩落事故を調査中の芹沢猪四郎博士らは、炭鉱の深部で巨大な恐竜のような生物の化石を発見する。
化石には別種の生物の繭が寄生しており、付近には巨大な何かがはい出たような痕跡が残っている。
一方、日本の雀路羅(じゃんじら)市にある原子力発電所に勤務する核物理学者のジョー・ブロディは、
原子炉直下で発生する不可解な地震について調査を要請する。
ジョーの妻で技師のサンドラが原子炉の安全確認に向かうが、突如起こった巨大な揺れによって原子炉が暴走し、
原発は倒壊した。

15年後、ブロディ夫妻の息子でアメリカ海軍爆弾処理班のフォードは、
父のジョーが日本で警察に逮捕されたという知らせを受ける。ジョーは妻の命を奪った原発事故の真相を探るべく、
立入禁止区域となった原発跡地に侵入し逮捕されていた。
原発跡で15年前と同じ事態が起きつつある兆候を察知したジョーは、
フォードと共に禁止区域へ再侵入し実家に残されたデータを回収するも、付近をパトロールしていた武装集団に捕まり、
原発跡地内の研究施設へ連行される。

施設内にはかつての地震の原因となった巨大な繭があり、「モナーク」と称する秘密機関が調査を行っていたが、
すでに繭は羽化を開始していた。羽化した生物は研究施設を破壊して東へ飛び去り、
施設の倒壊に巻き込まれたジョーは命を落とす。芹沢らはジョーの遺した情報を持つフォードとともに
原子力空母「サラトガ」にて「ムートー」と名付けられた巨大生物を追う。
モナークの目的は、ペルム紀末の大量絶滅を生き延びた太古の巨大生物「ゴジラ」を研究し、
その存在を社会から隠蔽する事だった。芹沢はムートー排除のためゴジラも再び現れると推測する。

ムートーは洋上でロシア海軍アクラ型原子力潜水艦を襲い、その核燃料を捕食するためオアフ島に上陸する。
怪獣はホノルル市街に侵攻し米軍と交戦するが、間もなくしてそこにムートーを追って来たゴジラが60年ぶりに地上に姿を現す。
両者は空港で対峙するがムートーは飛行して逃亡、それを追うゴジラも海へ消えた。

一方、アメリカのユッカマウンテン放射性廃棄物処分場に保管されていたフィリピンの繭から新たなムートーが羽化し、
ラスベガスを破壊しさらに西へと進行する。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:37:47.10ID:???
自らの迷いが招いた結果に絶望し、ゴジラにもう勝てないと心が折れてしまうが、
自身がナノメタルに侵食されなかった事を奇跡とすることで地球人をカルトに引き込むメトフィエスに次第に不信感を抱き始める。
更にビルサルドが自分の処刑を求めてアラトラム号で反乱を起こす事態となり、和解する時間を稼ぐために身を隠すことになるが、
その中で生き残って命を繋げば勝ち、死んで消えれば負けというフツアの価値観を知り、マイナと結ばれる。
ほどなくしてギドラが降臨し、それによる異常現象を目の当たりにしたハルオはメトフィエスが何かを企んでいることを確信し、
その真の目的を知るためにメトフィエスと対峙するが、ガルビトリウムを右目に埋め込んだメトフィエスによって
精神世界へと取り込まれてしまう。過去の凄惨な記憶を辿り、滅びの救済を説くメトフィエスに一度はなびきかけるが、
両親がつけた自身の名の意味を思い出してメトフィエスを退け、
ガルビトリウムを砕くことでゴジラがギドラに勝利する決定打を作った。
ギドラとの戦いを終えてからはフツア族との共生を選び、妻になったマイナとの間に子どもを授かるが、
ヴァルチャーの再起動の際にメトフィエスの声が届き、文明が再興し、ゴジラを怪獣たらしめる憎しみを持つ自分がいると、
再びギドラがこの宇宙に現れてしまうことを悟る。そのためハルオは活動状態のナノメタルを宿すユウコを連れて、
再起動したヴァルチャーに乗ってゴジラに特攻し、自身の命と引き換えにこの世界とギドラの繋がり、
ナノメタルの脅威、そしてゴジラへの憎しみを絶った。
小説により、母親は欧州奪還作戦におけるパリの戦いの英雄ハルカ・ヤシロ、
父親は国連調査官としてこの小説の物語を記録したアキラ・サカキと判明。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:37:55.58ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
159名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:00.93ID:???
そしてこの日、スロー ティンの手が滑り、挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全にくっついてしまった。
即座にデーモン・コアから青い光が放たれ、スローティンの体を熱波が貫いた。
コアが臨界状態に達して大量の中性子線が放出されたことに気づいたス ローティンは、あわてて半球の上半分を叩きのけ、
連鎖反応をストップさせ他の研究者たちの命を守ろうとした。彼は文字通り皆の先頭に立って実験を行っていたため、
他の研究者たちへの放射線をさえぎる形で大量の放射線を浴びてしまった。彼はわずか1秒の間に致死量(21シーベルト)の中性子線と
ガンマ線を浴び、放射線障害のために9日後に死亡した。スローテ ィンの間近にいた同僚のアルバン・グレイブスも
中性子線の直撃を受けたが、スロー ティ ンの肩越しにデーモン・コアを見ていたため、中性子線がスロー テ ィンの体によって遮られ、
数週間の入院で退院した。しかし、少なからぬ吸収線量によって後遺症(慢性の神経障害と視覚障害)が残り、生涯苦しんだ。
その他の研究者たちはデーモン・コアから十分離れていたため、無事であった。

クロスロード作戦
デーモン・コアは当初、クロスロード作戦の実験で使用される予定だった。しかし、前述の2度の臨界事故が起きたため、
放射能が減少するのを待ったうえで、期待される核分裂の性能を満たしているかを再評価しなければならなくなった。
そこで、エイブル(Able)実験とベーカー(Baker)実験用には新たに2つコアが用意され
、デーモン・コアは3回目のチャーリー(Charlie)実験で使用される予定となった。
ところが、2回目のベーカー実験で発生した想定外の放射能汚染によって目標の戦艦を移動させることができなくなってしまったため、
3回目の実験は中止となってしまった。そのため、このコアは後に溶かされて、ほかのコアを作るために再利用された。

その他
・当時のロスアラモスの研究者の多くが癌で早世しているとされるが、実際に手で触ったファインマンは癌を再発しながらも69歳まで存命していた。
・グレイブスは視覚と生殖機能をデーモン・コアに奪われた後も米軍の核実験の責任者として長く核開発にかかわり続けた。
・デーモン・コアを素手で触ったファインマンによると、崩壊熱による、曰く「放射能の暖かみ」があるとのこと。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:06.39ID:???
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:11.80ID:???
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:22.14ID:???
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:26.64ID:???
1999年、フィリピンでの炭鉱崩落事故を調査中の芹沢猪四郎博士らは、炭鉱の深部で巨大な恐竜のような生物の化石を発見する。
化石には別種の生物の繭が寄生しており、付近には巨大な何かがはい出たような痕跡が残っている。
一方、日本の雀路羅(じゃんじら)市にある原子力発電所に勤務する核物理学者のジョー・ブロディは、
原子炉直下で発生する不可解な地震について調査を要請する。
ジョーの妻で技師のサンドラが原子炉の安全確認に向かうが、突如起こった巨大な揺れによって原子炉が暴走し、
原発は倒壊した。

15年後、ブロディ夫妻の息子でアメリカ海軍爆弾処理班のフォードは、
父のジョーが日本で警察に逮捕されたという知らせを受ける。ジョーは妻の命を奪った原発事故の真相を探るべく、
立入禁止区域となった原発跡地に侵入し逮捕されていた。
原発跡で15年前と同じ事態が起きつつある兆候を察知したジョーは、
フォードと共に禁止区域へ再侵入し実家に残されたデータを回収するも、付近をパトロールしていた武装集団に捕まり、
原発跡地内の研究施設へ連行される。

施設内にはかつての地震の原因となった巨大な繭があり、「モナーク」と称する秘密機関が調査を行っていたが、
すでに繭は羽化を開始していた。羽化した生物は研究施設を破壊して東へ飛び去り、
施設の倒壊に巻き込まれたジョーは命を落とす。芹沢らはジョーの遺した情報を持つフォードとともに
原子力空母「サラトガ」にて「ムートー」と名付けられた巨大生物を追う。
モナークの目的は、ペルム紀末の大量絶滅を生き延びた太古の巨大生物「ゴジラ」を研究し、
その存在を社会から隠蔽する事だった。芹沢はムートー排除のためゴジラも再び現れると推測する。

ムートーは洋上でロシア海軍アクラ型原子力潜水艦を襲い、その核燃料を捕食するためオアフ島に上陸する。
怪獣はホノルル市街に侵攻し米軍と交戦するが、間もなくしてそこにムートーを追って来たゴジラが60年ぶりに地上に姿を現す。
両者は空港で対峙するがムートーは飛行して逃亡、それを追うゴジラも海へ消えた。

一方、アメリカのユッカマウンテン放射性廃棄物処分場に保管されていたフィリピンの繭から新たなムートーが羽化し、
ラスベガスを破壊しさらに西へと進行する。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:31.92ID:???
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
165名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:42.32ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
166名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:46.87ID:???
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 02:38:51.43ID:???
自らの迷いが招いた結果に絶望し、ゴジラにもう勝てないと心が折れてしまうが、
自身がナノメタルに侵食されなかった事を奇跡とすることで地球人をカルトに引き込むメトフィエスに次第に不信感を抱き始める。
更にビルサルドが自分の処刑を求めてアラトラム号で反乱を起こす事態となり、和解する時間を稼ぐために身を隠すことになるが、
その中で生き残って命を繋げば勝ち、死んで消えれば負けというフツアの価値観を知り、マイナと結ばれる。
ほどなくしてギドラが降臨し、それによる異常現象を目の当たりにしたハルオはメトフィエスが何かを企んでいることを確信し、
その真の目的を知るためにメトフィエスと対峙するが、ガルビトリウムを右目に埋め込んだメトフィエスによって
精神世界へと取り込まれてしまう。過去の凄惨な記憶を辿り、滅びの救済を説くメトフィエスに一度はなびきかけるが、
両親がつけた自身の名の意味を思い出してメトフィエスを退け、
ガルビトリウムを砕くことでゴジラがギドラに勝利する決定打を作った。
ギドラとの戦いを終えてからはフツア族との共生を選び、妻になったマイナとの間に子どもを授かるが、
ヴァルチャーの再起動の際にメトフィエスの声が届き、文明が再興し、ゴジラを怪獣たらしめる憎しみを持つ自分がいると、
再びギドラがこの宇宙に現れてしまうことを悟る。そのためハルオは活動状態のナノメタルを宿すユウコを連れて、
再起動したヴァルチャーに乗ってゴジラに特攻し、自身の命と引き換えにこの世界とギドラの繋がり、
ナノメタルの脅威、そしてゴジラへの憎しみを絶った。
小説により、母親は欧州奪還作戦におけるパリの戦いの英雄ハルカ・ヤシロ、
父親は国連調査官としてこの小説の物語を記録したアキラ・サカキと判明。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 04:23:29.53ID:???
とりあえずMark.6に槍を刺したのもアスカで
「まだ」生きてるって表現から第12使徒と闘ったのもアスカだろうね
アスカは問題の第10使徒戦の時にいなかったから唯一ニアサーの戦犯ではないのに、一番尻拭いさせられてるわけだ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 04:24:43.67ID:???
働き者の姫を早くワンコくんとゴールインさせてあげて
170名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 04:45:56.20ID:???
ケッキュキュヒ!
171名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:21:00.00ID:???
ニアサーよりサードのが被害甚大なのになんでシンジ君は憎まれてるのかね
172名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:23:45.30ID:???
シンジがニアサー起こさなきゃMark.6使ってサードも起こせなかったから
173名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:24:17.36ID:???
きっかけを作ってるのはだーれ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:34:50.13ID:???
でもシンジがなにもしなかったら人類滅亡だったんだろ?
みんなで仲良く死んだ方がよかったのかね
大切な人亡くしてつらいだろうし
175名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:47:10.50ID:???
マリがやったこと

第3使徒撃破(シナリオ通り)
独断専行して第10使徒に傷ひとつ与えられず2号機大破
US作戦の一番肝心なところで高度不足で退場
Mark9を仕留めきれずに逃がす
戦闘中に紅茶を飲みながら勝手に推理して勝手にけ納得
第13号機のプラグ排出 ← ここだけちょっと役に立つ
シンアバンの10分間を浪費

ほんまこいつ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 10:49:12.26ID:???
>>174
そうとは限らない
ドグマにあったのは第10使徒が目指してたアダムじゃなくリリスだったのだから
177名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 12:54:59.10ID:???
さらばすべてのエヴァンゲリオンだろ?
みんな死んじゃうんじゃないか?
178名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 13:30:21.58ID:???
エヴァの呪縛が解けてシンジアスカマリの肉体が年相応になる
179名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 14:16:09.62ID:???
んじゃさっそくシンジとアスカは籍を入れて〜
28歳だから妊活始めて〜
マリおばさんの介護もしてあげないとね
180名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 14:42:45.40ID:???
ババアスカなんて見たくねっす
181名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 16:22:49.91ID:???
シンジの方がきついかもしれんぞ
ゲンドウに似ちゃって
182名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 16:49:11.29ID:???
28ならユイ似で可愛い系かも
40過ぎたらゲンドウみたいになりそう
183名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 17:00:05.22ID:???
>>180
わかるで
せっかく肉体がパイパンオマンコのJCで止まっとるのに成長させるとかアホ
アスカはJCの肉体だからこそ輝くんや
184名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 17:07:40.97ID:???
でも大人なのにずっと子どものままってきつくない?
ヒカリに再会したら置いてきぼりくらった気持ちになりそう
185名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 17:13:35.00ID:???
旦那も同じ境遇だからいいんじゃない?
一人だったら辛いだろうけど
マリもいるしな
186名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 17:20:01.00ID:???
>>184
悟空はチチやブルマがババアになっていっても気にしてなかったな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 18:17:43.20ID:???
どうせ年とってもたいして変わらない
ミサトだって40過ぎても髪型以外変わってないし
188名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 19:47:25.00ID:???
>>177
さらば宇宙戦艦ヤマトってのがあってな
信用なんかしないほうがいい

もうエヴァは作らないからの

リニューアル
そして、新劇

しかし、禿のガンダムよりエヴァ以降の作品が少ないのがなぁ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 20:08:13.29ID:???
スレ伸びてるから何かと思えば喧嘩してる…
190名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 20:11:31.46ID:???
>>176
新劇場版の使徒はリリスを目指して来てたんじゃないの??
作中の台詞からは今のところそうとしか解釈できないんだけど
アダムスならともかくアダムっていう単語自体まだ出てきてないし

>>177
エヴァという物語が無限リピートするその始まりの点を描くんじゃないかと思ってる
191名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 20:25:07.75ID:2XnbOem7
エヴァの呪縛に縛られてるのは庵野なんだよなぁ
192名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 20:25:50.64ID:2XnbOem7
富野みたいにそんな売れなくてもいいから庵野の新作アニメは見たいな
193名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 20:40:20.10ID:???
ウルトラマンやゴジラなら富野映画より売れるだろ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 21:45:50.67ID:DB9DeEFi
コロナで再延期した方がええね
195名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 23:26:25.96ID:???
>>194
完成してないだけじゃん
196名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/23(月) 23:43:58.33ID:???
無限リピートオチはいやだなあ
これまで頑張ってきた事がどうせやり直せるし〜!じゃあ白けるし、監督も客も永遠に呪縛から解き放たれないだろう

今まで無限リピートしてたけど、インパクト元のガフの部屋?とか色々ぶっ壊してもうインパクト起こせなくなるようなオチで完全に終わって欲しい
197名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 01:53:33.93ID:???
どれほどリピートしてもシンジとアスカは出会って恋に落ちるのだろう
貞本版のように
198名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 08:24:55.48ID:???
神殺しとか言ってるし世界の理を破壊するんだ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 11:10:10.63ID:???
>>197
本当に読んだの?恋に落ちてないけど…
200名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 11:35:53.10ID:???
絶対そうだ!
そうに決まってる!
盲目こわい
201名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 13:19:30.24ID:???
やっぱり色んな意味でミサトさんの存在がでかいよな
202名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 14:08:04.33ID:???
ミサト嫌い
アスカ大好き
203名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 15:04:00.89ID:???
Qでさっぱりリピートネタ無かったから
リピートじゃないんじゃないかな
カヲルくんの「今度こそ君だけは幸せに」
とはなんだったのかってQの時すげー思ったわ

あとエヴァと使徒は万能の願望機なのかな?
ってちょっとだけ思ったから
誰かが願ってリピート?とかも考えたわ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 17:37:50.92ID:QMw1N16i
序破の時はカヲル(アダム)のリピートはミスリードでレイ(リリス)のリピートって説があったよ
あまりにレイにとって都合が良すぎる話だったからね
205名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 19:07:54.58ID:???
オリジナル台紙200円
どうなんこれ?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 19:12:06.33ID:NrDNTFH4
>>195
完成していたとしても延期した方がいい
207名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 20:14:46.96ID:???
アスカの台紙なら買います
208名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 20:48:16.76ID:rfYk6aiz
ミサトのは?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 21:22:45.75ID:???
>>203
「また会えるよ」って言ってるじゃん
210名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 21:24:23.76ID:Y98BGnWe
>>208
誰も買わねえよ糞ババー
211名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 21:44:47.26ID:???
マリなら買うよ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 22:23:23.42ID:???
ミサト婆は買わないアスカ姫は買うこれ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/24(火) 22:52:38.92ID:???
レイはリリスの魂+ユイの遺伝子入りリリンの体、カヲルはアダムの魂+なんなん?アダムと人間のハイブリッド?
綾波シリーズが水槽にウヨウヨいるのはまだ耐えられるけどカヲルがウヨウヨいるのは想像するとなんかほんと嫌だな
新劇だとパイロット全員クローンあるんだろうか
214名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 02:35:17.36ID:zdP1x8CX
>>203
あれは何だったのか
215名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 03:45:31.29ID:???
>>213
レイがユイのクローンなのだからカヲルはキール・ローレンツのクローンが一番しっくりくる
216名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 08:06:48.69ID:???
綾波シリーズはあんなに量産して使いみちあるのかねぇ
一体2百万くらいで販売してるのかな?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 09:07:48.02ID:0i+VqnAa
メンテ費用が年200万かかりそう
218名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 14:00:19.48ID:bqnbhxgF
何するの?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 14:18:35.81ID:???
メイドさんにして身の回りの世話とか
220名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 17:24:11.27ID:???
寸動鍋に味噌汁作る女だぞ止めとけ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 18:15:56.53ID:???
可愛いじゃん
シンジとゲンドウの仲を良くしようとしてたんだよな
222名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 18:22:20.73ID:???
東京401人てヤバスギ
今日は少なく出る日だぞ
明日は1000人超えの可能性大
223名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 18:23:14.76ID:???
破はレイもアスカも凄く可愛かったね
224名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 18:30:06.40ID:???
Qはもっと可愛かったけどね
225名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 18:41:20.02ID:???
アスカとレイ大好きだわ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 20:10:13.70ID:???
ミドリちゃんは?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 20:14:25.55ID:???
あずまきよひこのアスカ
いいですね
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
228名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 20:16:59.59ID:???
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
229名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 21:26:17.04ID:bqnbhxgF
左は?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 22:22:38.17ID:0p15IChW
新しくバンダイからhgエヴァ出してくれないかな…rg作ってみたけど肩のアレンジが個人的に微妙だったわ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/25(水) 23:05:54.53ID:???
>>226
大嫌い
あいつのキャラデザだけ浮いてるし
232名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/26(木) 16:28:38.86ID:???
そっか
ワンフェスの時期なんだよなあ,もう……
233名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/26(木) 18:17:24.95ID:T0iZH4Md
>>222
Qだと可愛さは捨てた印象だった
234名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/26(木) 19:43:33.61ID:???
延期したら来年のGWより後かな
235名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/26(木) 22:02:26.58ID:???
>>203
個人的には、シンの途中でリピートして
破のラストシーンにつながるのでは? とか思ってる
けど、そんな安直なものにはならんよね
236名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/26(木) 23:25:20.14ID:HOfAHBfz
ミサト達の14年間を無かったことにしちゃうってのはなんか違うなぁ
アスカにしてもシンジを14年間想い続けたあのアスカにちゃんとシンジと結ばれて欲しいし
237名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 00:03:22.18ID:???
シンジはミサトさんと結ばれるよ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 00:07:19.41ID:???
アスカはシンジの呪縛から開放されて
自由で伸び伸びと幸せな人生を送ってほしいな
239名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 00:17:20.02ID:???
アスカとミサト
シンジにとってはどっちもお断りだろ
シンジはカヲル君のことが一番好きなんだからな
240名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 00:41:01.62ID:???
そうそう
シンジはレイやカヲルと一緒にユイのいる初号機に乗って宇宙に旅立ってほしい
241名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 02:36:50.67ID:???
>>215
厳密にはクローンではないのだが
242名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 08:08:22.17ID:???
いっぺんラルクにホントに主題歌担当させてみてほしい
243名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 09:10:29.60ID:???
もう人間じゃないから人生なんてないぞ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 09:53:00.16ID:???
かわいそ
ミサトやリツコはいずれ老いて死ぬじゃん
そしたらアスカ達はどうすんの
245名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 10:33:30.13ID:???
シンジは浦島太郎宜しくレイやカヲルと竜宮城で神話になる
アスカは現世で八百比丘尼のように寂しく絶望的な人生を送る
246名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 13:55:57.11ID:???
>>245
マリは?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 15:19:30.13ID:???
>>242
ダイブトゥブルーはシンジが鬱モード入った時にピッタリかも
248名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/27(金) 19:25:57.87ID:qxsVxTql
>>239
カヲルはシンジロウを救ってくれるはず
249名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 07:48:50.37ID:???
マリはたぶん死ぬ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 09:54:49.95ID:???
アスカのために死ねるなら本望だよ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 10:42:36.65ID:???
ここも5日で腐らせたな穀潰し
252名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 10:49:49.62ID:???
>>249
どうしてだい?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 10:53:24.91ID:???
シンこそマリのターン
254名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 10:54:48.14ID:???
致命的にレスがつまらんのよ穀潰しくんはな
相手にされてないんだよ
コミュ力がなさすぎて何処でも何の話でも同じ結果にしかならん

現実でぼっちはネットでもぼっち
何故なら他人という存在を理解できていないから
255名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 14:59:06.51ID:???
>>250
じゃあまずはあなたからどぞ
アスカのために
256名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 15:25:22.20ID:???
最近、レイやアスカの良質のズリネタがなくって夜に困ってる
アンソロも同人誌も昔のばっかり
なんか良いのない?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 16:07:28.22ID:???
typoはおすすめ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 16:14:00.07ID:???
全年齢板だからやめとけ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 17:01:43.42ID:???
中学生とかもう自分の娘と同じ年齢だろ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 17:07:05.09ID:???
アスカアスカ言ってる人ってアスカさえよければ他のキャラはどうでもいいの?
アスカのために死ねるなら本望とか言ってるしそういうこと?
あとLAS的な書き込みのあとにだいたいミサト派の反撃レスがあるけど自演くさい
261名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 18:30:15.70ID:???
まぁ人によってだろうけとぶっちゃけ俺はシンジとアスカさえ良ければ他はどうでもいいかな
正直に言うと
ミサトさんも生き残れるとは思ってない
262名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 19:01:38.12ID:???
>>257
typo?
263名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 19:03:02.28ID:???
繰り返しの物語だからシンジとアスカ以外は全員死ぬしそれについて文句言っても仕方ない
264名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 19:12:25.08ID:???
何を期待するのも自由だけどLASスレに書き込んでそっちで盛り上がろうとは思わないの?
LRSもだが一度全部落ちてから立ててもいないじゃん
265名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 19:16:11.83ID:???
だって本当はLASもLRSも興味ないんだし
関係ないスレでカプ話して反応楽しんでるだけだよ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 20:19:01.80ID:???
作品外で妄想するとしてもシンでLな事起きるわけないなって
267名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 20:51:58.94ID:???
>>264
シンが公開されたら立つんじゃないの
どっちにしろ今立てたって人居ないっしょ
あとLASスレが立たないのはアスカスレがもう実質LASスレになってるから
268名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 22:11:40.67ID:???
>>262
いまだにコンスタントにアスカのエロ絵上げ続けてる外人
最近漫画も出したけど外人なせいかあまり知名度は高くない
竿役は量産機で基本陵辱なので注意な
269名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/28(土) 22:14:16.48ID:???
庵野だったらうまいことシリアスな中でもLなシーン入れてくれるだろ
Qで分かる人にだけ分かるようにアスカのシンジラブっぷりを散らしてきたように
270名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:00:46.00ID:???
そう?シンジのことガキガキ言っててうざかったけど

こんな気が強い女とシンジをくっつけるのやめろ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:21:12.27ID:???
気が強いようで気が弱いのがアスカでしょ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:24:33.33ID:???
レイ
「あなたは死なないわ、わたしが守るもの」
「碇くんがもうエヴァに乗らなくていいようにする」

アスカ
「なんとかしなさいよバカシンジー!!」
「助けてくれないのね、あたしを」

じつは守りキャラなのがレイで守られキャラなのがアスカだから、シンジが男になって守ってあげなきゃいけないのがアスカ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:25:44.51ID:???
何でここ恋愛話ばかりなの
スレ建ててそっちでやれよ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:29:05.65ID:???
>>273
現実逃避してるんだろう
むしろここが隔離スレだ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 01:41:03.00ID:???
いざ公開されて
恋愛的な要素など微塵も無かったらこの人達ショックだろうな
276名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 02:26:03.55ID:???
>>268
情熱には敬意を表すべきだ!!(`・ω・´)
277名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 02:39:40.49ID:???
>>271
ほんこれ
アスカが破のレイみたいにシンジに全力で助けられたらアスカビショビショだと思う
278名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 02:46:20.23ID:???
恋愛的な要素っつーか
シンジがアスカと恋愛的なスタートラインに立つまでの話だからなエヴァって
そういう意味では本編中には恋愛的な要素はないかもしれんが
279名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 04:11:49.10ID:???
初恋は母親だというし初恋の相手はレイでいいんだよね
最終的にレイを卒業してアスカと向き合えばいいだけで
どちらのカプにも見せ場あるんだから争わなくていいのに
280名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 10:27:04.22ID:???
旧作と違ってLRS贔屓みたくなってるからLAS厨が面白くないんだろうな
281名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 10:33:10.12ID:???
争うもなにも書いてるのはLAS厨だけじゃない?
LRS見落としてるだけかもしれんが
282名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 10:55:04.48ID:???
>>280
そうかな?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 11:04:32.01ID:???
アスカは脇役だもん
主人公はシンジとミサト
284名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 11:30:58.02ID:???
最後にはアスカと結ばれる良かったねシンちゃん
285名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 14:57:12.73ID:???
それはない
286名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 15:37:24.04ID:???
流行りものに飛びつくオタクの庵野は
異世界転生やReゼロみたいな
リピートものにエヴァをしたのかシンが見もの
287名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 15:48:00.37ID:???
影響受けたのは龍騎とまどマギでしょ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 17:27:14.26ID:???
まどマギってひぐらしのパクリじゃん
そのひぐらしは今エヴァのパクリやってるけど
289名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 18:10:29.52ID:???
> シンジがアスカと恋愛的なスタートラインに立つまでの話だからなエヴァって

もう違うと思うんだがなー
他人を好きになるとか親離れから一歩進んで「個人と集団」とかあるいは自己責任論みたいなテーマも感じた
この10年20年で社会が大きく変化していく中わざわざ作り直してんだから伝えたいことだって同じじゃないだろう
290名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 18:26:33.30ID:???
アスカみたいな桁外れの美少女と恋愛できるとかシンジはありがたく思わないとね
うじうじ、冴えない地味男、甘えん坊…
アスカに釣り合う男じゃないわ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 19:20:43.36ID:???
>>289
テーマは他にもあるだろうけどまぁべつに他人を好きになる前にまず自分を好きになろうとか親離れしようの部分が変わっちゃうわけでもないでしょ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 20:32:37.37ID:???
フィギュアスケートの田中刑事(26=倉敷FSC)選手が来期ショートプログラムでシンエヴァの曲を使用だと
293名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 21:25:45.94ID:???
>>292
とっくに既出
294名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 22:08:52.98ID:6xyUoYRV
シンエヴァの宇多田ヒカルの曲ってなんやろうな
295名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/29(日) 22:49:39.58ID:???
道がいい
296名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 00:14:23.22ID:???
>>286
それは旧なんだけどな
そこ履き違えてると新劇で何やっているか分からなくなるんだよ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 00:24:28.28ID:???
庵野秀明って意識的に何度も同じ話をするボケ老人のような人なわけじゃん
主題が今更変わるとは思えん
298名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 00:52:18.48ID:???
客側の大多数が輪を掛けてボケてるけどな
299名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 01:33:20.19ID:???
「書を捨てよ町へ出よう」って何度言っても聞かないもんなオタクは
エヴァのあと何年かしたらもう、エヴァのアンチテーゼのハルヒに食いついてやっぱ現実よりアニメの世界の方がいいや!とか言ってたくらいなんだから
300名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 02:03:57.38ID:???
シンエヴァは胸のすくような強烈な映像と共に
エヴァへの執着なんてクソなんだ 捨てちまえって思わせてくれるような作品だったらいいなあ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 02:26:44.01ID:???
さらばすべてのエヴァンゲリオン
と、そのパイロットたち
と、そのオタクたち
302名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 07:44:53.81ID:???
エヴァを知って2年だけどもう卒業したい
当初から見てる人は尚更だろうな
303名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 11:38:54.24ID:???
そうはいかんぜよ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 12:59:19.18ID:???
今時エヴァに執着してる奴なんているの...?
何十年も好きなら許してあげれば? ?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 13:35:42.59ID:???
リアルタイムから見てるけど待ちすぎて割とどうでも良くなってる
まぁシンの出来が良かったら手のひらクルーですが
306名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 15:00:12.84ID:???
すべてはシンジとアスカのキスシーンがあるかにかかってるね

禁書で上琴派って派閥があるけどあいつらももう10数年ぐらい上条と御坂の恋愛成就を祈願し続けてるんだが
エヴァの場合は単純にその2倍だからな・・・
307名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 16:08:36.47ID:???
御坂がヒロインじゃないのあれ?
308名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 16:13:05.33ID:???
御坂が人気だけどアイコン的なヒロインはインデックスの方
エヴァと違うのは作者が恋愛におけるヒロインもインデックスだと公言してる事かな
ゆえに上琴ファンもわりと必死
309名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 17:22:02.96ID:???
作者そんなこと言ってたのか
310名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 18:19:48.10ID:???
エヴァのヒロインはシンジ
相手役はカヲル
311名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 19:59:55.32ID:???
インデックスて小学生みたいな見た目だった記憶だけど大丈夫なのか
と思ったけど御坂も中学生だっけ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 20:07:21.01ID:???
>>310
一番幸せになれそう
313名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 20:34:55.81ID:???
男×男は不毛ですよね(´・ω・`)
314名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 21:23:29.29ID:???
>>311
中学の同級同士だと気にならないが中学生と小学生は背徳な感じがするな
315名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 21:56:20.80ID:???
アスカってヒカリとは打ち解けてたよなあ。他の連中との違いはなんなんだろう
ミサトともなんだかんだ姉妹っぽくて途中までは上手く行ってた感じする
316名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 21:59:57.69ID:???
新劇のミサトとアスカの関係いいよね
アスカがかじさんのこと好き設定なくしてよかったな
317名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/11/30(月) 23:49:14.56ID:???
Qだと険悪気味だったけど
シンジに首輪付けたからかな
318名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 13:46:18.77ID:???
「楽しみなさい」って
コミックスのみやむーのインタビューからかな
319名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 14:09:25.98ID:???
何の台詞?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 15:23:25.45ID:???
>>316
テレビ版はあらゆる関係がギスるように設定されていたんだよな・・・
321名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 16:11:57.66ID:???
映画見に行くからこそあーだこーだ言える
人間そういうもん
322名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 16:15:41.49ID:???
>>317
人一人に構ってる余裕なんかないのって言われたんだろうな
323名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 16:47:38.01ID:???
お?ミサトさんはそんなこと言わないぞ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 20:14:39.47ID:???
ミサトの余裕のNASAは印象的だったね
325名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/01(火) 21:27:56.19ID:???
シンジにくんBBAになった姿を見られたくなかったのよ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 13:11:37.35ID:???
>>249
アスカも死ぬぞ
というかヴィレ全滅
ゲンドウも死ぬ
カジは帰ってくる
327名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 13:27:00.29ID:???
カジ、ミサト、リツコ、北上、ゲンドウ氏ね
シンジやマリやアスカは幸せになって
あとポカ波帰ってこい
328名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 16:56:13.65ID:???
最終決戦の前に皆死ぬと思うね
最後はレイ、カヲルVSマリだな
そしてマリが勝つマリこそシンの主人公
329名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 16:58:37.40ID:???
とりま長文さんの考察読んでください
330名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 18:08:19.03ID:???
わかりやすくキャラ変したミサトがシンの主人公
331名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/02(水) 21:39:03.93ID:???
>>326
旧劇の時のことを思いだした
本部に戦自が突入してきてみんな死んでいくのを呆然と観客席から見ていたあの時……
332名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 03:04:41.11ID:???
カスタムオーダーメイド3D2でアスカとレイのPreset、現時刻を以て一応完成とします
アスカ生誕祭に合わせて明日Twitterで配布開始しますん
興味のある人はどうぞDLしてみてくださいまし∠(`・ω・´)
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
333名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 08:16:53.12ID:???
劇場公開に向け、Twitterでも全力で応援していきますん!!(`・ω・´)
334名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 12:40:05.41ID:???
アスカ生誕祭に合わせてリバイバル上映解禁なんだね
335名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 12:40:37.75ID:???
>>332
おつ〜
336名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 15:15:31.58ID:???
Qでなくなったと思ったのに
月面決戦で最終決戦なの???
337名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 17:34:10.81ID:XluezQKA
ありうるねぇ
338名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 17:39:23.04ID:???
ヴンダー(ヴィレ)側の基地があの白い月にあるのではとか言ってる人いたね
339名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 17:53:11.45ID:???
あほくさ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 18:01:17.05ID:???
ネルフ頑張れ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 18:47:52.24ID:???
俺もネルフ派
342名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 19:37:54.16ID:???
ネルフってゲンドウと冬月しかいないじゃん
343名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 19:47:20.77ID:???
カヲルとアヤナミもいるよ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 20:08:19.24ID:???
私はカヲル君が一番好きだからいっぱい出てきて欲しい
もっとカヲル君ピックアップして
345名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 21:09:03.30ID:???
アスカとレイのPreset、配布開始しました(゚゚)(。。)ペコッ
ゲームお持ちの方はよろしければご覧になってみてください∠(`・ω・´)

うpろだ
https://ux.getuploader.com/tinahanna/download/40
告知Twitter
https://twitter.com/tomoe2lt/status/1334464499697377282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
346名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 21:13:29.24ID:???
>>338
もし在ったとして、だから何なんだって話だよな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 21:45:33.41ID:rHvtycWj
>>332
公式?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:00:35.42ID:Kw3vgJ6Z
>>343
カヲル二人目?
349345
2020/12/03(木) 22:13:04.44ID:Gz9eUp6/
>>347
自分がゲームで作成したPresetです
いま345のうpろだでお配りしてますので、ご興味があれば見てやってください(゚゚)(。。)ペコッ
350名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:14:34.10ID:Kw3vgJ6Z
はい
351名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:24:34.54ID:Gz9eUp6/
庵野さん、ヴンダー側を一気呵成にぶっ潰す展開にしそうで今から怖いですよ……
352名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:28:23.94ID:???
確実に物理的にヴンダーは壊れる
353名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:31:36.02ID:???
初号機出さないわけにはいかないもんな
354名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 22:59:42.56ID:Kw3vgJ6Z
開幕壊れる
355名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/03(木) 23:15:31.55ID:???
ヴンダー壊滅してもいいけどサクラちゃんは無事でいてくれよ
あとはどうなっても構いません
356名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 00:25:44.53ID:xhPzQcZh
あの人はエヴァに乗るのかな?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 10:50:16.52ID:???
今日は宮村さんとアスカの誕生日
Twitterのトレンドにありました
358名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 12:13:43.51ID:???
序鑑賞してきた
やっぱり後半の盛り上がりは良い
しかしTV版から数えて四半世紀も経つとはね
359名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 12:41:35.98ID:???
旧劇も上映するんだね
これは見たい
360名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 13:19:46.53ID:???
アスカ誕生祭がトレンド入りしてたね

てか旧劇キター
361名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 13:20:16.51ID:???
>>358
新予告とかはなかった感じ?
362名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 18:27:36.70ID:???
>>361
なんにもないよ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 18:30:41.63ID:80DE7Vc8
いよいよ映画館も休館かも
364名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 18:45:18.23ID:???
今更経済を止めるようなことはしないと思う
やっても市松復活とかくらいでしょ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 19:18:16.69ID:80DE7Vc8
どうだかね
366名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 19:25:27.65ID:???
旧劇も1月にやるらしいな
367名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 19:48:10.08ID:C+ALFWyV
そのような時期に公開して大丈夫なのですかね?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/04(金) 21:21:00.98ID:???
気兼ねなく行きたいから延期しても良いけどタイミング的にもう延期は厳しいかな
緊急事態宣言でたら映画館も閉まるだろうけど
369名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 00:32:46.48ID:yBLwYSyi
そういやなんでQだけ画面比率ちがうの?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 02:00:12.58ID:???
>>369
ヴンダーの写り映えを重視した結果だと思う
371名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 02:33:28.31ID:???
もうすぐミサトの誕生日だけどアスカみたいにトレンド入りするかな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 13:16:26.19ID:???
アスカは幼なじみだから
幼なじみが絶対に負けないラブコメじゃないと負けるな
373名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 13:47:02.03ID:R2GHIG5p
>>371
不人気キャラだから空気だと思うよ

アスカとの格差が浮き彫りになることだろう
374名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 14:08:00.53ID:???
『エヴァ』3作、金ローの放送日決定 DAIGOがアンバサダーに「エヴァからNCDD!」
嫌われてる方のdaigoかと思ったわ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 15:07:54.80ID:SgdAMM9O
ウィッシュさん
376名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 15:13:14.86ID:???
欲しいのはこれまでの作品でもグッズでもない
ストーリーの完結です
377名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 15:14:29.49ID:SgdAMM9O
ANIMAのアニメ化
378名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 15:32:28.54ID:???
育成計画のアニメ化
鋼鉄のガールフレンドのアニメ化
ピコピコのアニメ化
学園堕天録のアニメ化
379名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 15:40:23.56ID:???
ミサトさんが不人気だなんて
悲しい…
380名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 16:06:15.54ID:l3vhho6+
ピコピコアニメは割とマジで見たい
381名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 16:35:41.04ID:SgdAMM9O
>>379
不人気ではないがグッズ買わないような人からは支持されそう
382名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 18:13:36.03ID:???
確かにピコピコは進撃中学校みたいなノリでアニメ化できそうだね
問題は声優
383名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 19:33:16.99ID:SgdAMM9O
声優は無問題
384名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 22:19:36.42ID:???
>>328
マリは本来ユイからシンジを守ってほしいと託されて産まれたクローン
シンジがアスカと居たいという願いを叶える為にアスカをかばって命を落とす
最後の言葉は
「約束守れたかな」
385名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 22:57:01.44ID:???
>>384
否定と肯定もしにくいなんとも絶妙なとこだw
386名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 23:08:05.67ID:???
>>384
その展開だったらシンジにもアスカにも入れ込んでるような理由がすんなりだな
387名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 23:28:47.58ID:???
問題なのはクローンかどうかなんだよな
漫画版の関係性を軸にするとスムーズに繋がるんだけど、クローンという設定でマリからアイデンティティを奪うような大雑把な設定にしているようにはどうしても思えないんだよな
オリジナルだとすると途端にマリのキャラ幅が拡がるから見極めはかなり困難になる
388名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 23:32:33.43ID:???
クローンっていうかユイが好きな大学の後輩のがしっくり来る
で、エヴァの呪縛で歳取らないまま
389名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 23:41:43.00ID:???
>>388
それでも良いと思う
でもそうなるとマリは破での仮設五号機のシンクロが初経験らしいので、エヴァ呪縛というのがアスカやシンジの呪縛条件とは合わなくなるので、別の疑問が増えていくんだよね
390名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/05(土) 23:55:09.57ID:???
加持「大人の都合に子供を巻き込むのは 気が引けるなぁ」
マリ「自分の目的に大人を巻き込むのは気後れするなぁ」
対比になってるセリフだけどマリの方のセリフが子供じゃなくて自分になってるのが
単純にマリ個人の目的であることを表してるのか、実は子供じゃないのを匂わせてるのか
微妙なところ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:00:49.23ID:???
>>390
いやすまんが
一応マリは「子供の都合に」と言ってるよ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:01:51.17ID:???
年を取らないという設定を破の時点で予定していたかは怪しいもんだ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:05:19.80ID:???
>>391
いやいや何故嘘をつく
394名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:11:22.96ID:TmfiWlqX
クローンで魂を保持したままできた唯一のケースなんじゃない?
395名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:12:39.07ID:???
>>393
え?割と真面目に
「子供」って言ってなかったか?「自分」と言ってた?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:19:43.08ID:???
>>395
うん、うろ覚えでそんな自信満々に否定してたんかいw
397名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:24:49.57ID:???
>>394
クローンなのかな
レイを作ったのはゲンドウだからユイも作れそうだけど、ゲンドウが作ったというのも無さそうだし
時系列的にユイが先に作ったのかな?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:25:34.83ID:???
せっかくだから破を見直せば
399名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:28:34.63ID:???
>>396
そうだったか、真面目にすまん、そこうろ覚えだったんだな
加持のとごっちゃになっていったっぽい
本気でごめん
400名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:40:25.82ID:???
もしユイがクローンマリを作ったと仮定すると、漫画版のマリとユイを軸にして考えるなら
ユイが初号機の中へと消える前にマリとは別れてるよね
そうなると、ユイは離れていったマリのクローンを勝手に作ったということなのか?

それとも全く別でクローンマリは第三者によって製造されて、
オリジナルマリの過去の記憶だけを頼りに行動をしてるのか?

うーん、これどちらだとしても余り上手くまとまらないよね
401名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:40:45.63ID:???
アスカとシンジのラブラブ妄想に意地でもマリを殺したい勢が凄く不快だ
マリは死んでまでもカプ成立を願わなきゃいけないのか
ここにはマリファンもいるんだから他キャラを殺してのラブラブ妄想は専用スレでやって欲しい
402名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:46:11.59ID:???
>>401
死ぬと言ってるのは一人の予想内の一部分であって、逆にそこしか見えていないのはマリファンとは思えないな
そもそもマリを掘り下げたことないでしょ?
403名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:51:10.42ID:???
そろそろスレ建てでもしようかなあ
404名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 00:59:07.30ID:???
マリは自分で自分のクローンを作って記憶もコピーしたのかな?
どうしてもオリジナルの記憶を頼らないとユイとの関係とそこから派生する目的には直結していきそうにはないしなあ
クローン説の経緯の詳細はどんなものがあるんだろうか
405名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 01:54:11.79ID:???
カヲルと同じようなクローンであって魂も記憶も継承している存在だとすると辻褄は合うのか
役割的にはカヲルとマリは相関関係にあるとは思うけど
カヲルほどの特殊な存在とも思えないので
どちらかと言うとモノリスのゼーレに似たクローンなのかな

レイのような管理された人工タイプではなく、カヲルのように独立した意思と記憶を継承したクローンで、モノリスゼーレが肉体を持っているような存在という感じかな?

あくまで漫画版のマリがオリジナルで通常の人間だと仮定すると、人間のコピーである以上は制限されるはずなので、
レイとカヲルの中間的な存在という事になるのかな
406名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 02:03:32.85ID:???
LAS関係なくマリは死亡エンドになる気がしてならないが
407名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 02:04:43.11ID:???
前から言われてるけどシンのアスカとマリの立ち位置を見ると
マリがカヲル的役割を果たす可能性は高い
408名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 02:30:00.22ID:???
破でアスカの出番を奪っただけでなくあまつさえ2号機に勝手に乗りやがったマリは絶対死ぬべき
409名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 02:30:31.20ID:???
それで死亡予想になるんだよね?
確かになりそう
そこは誰も否定も肯定もできないとこだと思う
生死のどちらに転んでも論理破綻する事もないだろうし、ドラマ性の問題だろうから製作サイド次第で決まってしまうとは思うけど
生き残るというのもドラマ的にも不自然な感じするよね
410名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 03:33:38.40ID:TmfiWlqX
そういやレイって旧劇も新劇もゲンドウ1人で作ったのか?旧劇でもナオコがレイの存在見るまで知らなかったし、ゼーレも第16使徒の戦後生きてるレイを尋問しようとしてたことからクローンだって知らなかった?ぽいし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 03:58:02.28ID:???
レイもカヲルもマリも死んだら悲しいお
412名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 04:36:42.11ID:???
シンの前にリアルタイムで見れなかった旧劇楽しみ
YouTubeでも1000万再生以上されてるアスカVS量産機が映画館で観られる
413名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 10:09:46.13ID:???
>>397
ユイのクローンを作ろうとして出来たのが綾波
だから綾波ユイ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 10:50:15.75ID:???
>>412
数年前新宿ミラノ座閉館の特別上映で見ようとしたけど
凄い行列で断念した覚え
415名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 10:51:29.45ID:???
ユイのクローンはいいとして
魂がリリスってのがな
もう少し可愛気のある魂は無かったのか?
416名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 12:26:14.21ID:VGqSOhGv
一人目は皮肉屋
417名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 12:37:38.91ID:???
ミラノでEOEやってたんか
418名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 13:32:08.47ID:TmfiWlqX
なんで綾波の1人目とそれ以降で性格違うの?
419名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 13:33:04.54ID:TmfiWlqX
新劇のアヤナミ(3人目)の魂は誰のなんだろう、綾波は初号機に取り込まれてるままだし
420名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 13:56:15.00ID:???
そろそろ宇多田関連の情報が出だす頃かな?

個人的な予想として
シンエヴァは今回で完結だろうが、
最終的に世界が作り替えられて漫画版のような結末になると思う。
そこで宇多田のBeautiful Worldが流れタイトル通りの世界になるのではないかな?

でTV新シリーズ展開だろうね
421名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 14:16:40.94ID:VGqSOhGv
それはたのしみ
422名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 15:04:51.14ID:???
>>418
軽口叩いて殺されたから黙っとこってなったんだ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 15:06:44.64ID:???
>>413
ユイのクローンを作ろうとしたんじゃなくてユイを初号機からサルベージしようとしたその副産物がレイ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 17:44:42.62ID:???
>>419
リリス本人のだろ
もう二人目は出ない
冬月が保存と言ってるが何を保存したのかわからない
ミサトとリツコが初号機調べてもう居ないと否定してるからな
肉体は消滅しても魂は乗り移る設定は変わってないと思う
むしろアスカの左眼に焦点が当たるだろう。緒方がアスカについて言及してたしな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 17:50:45.35ID:???
あーアスカがまた役割変わるってやつか
何のことだろうな
426名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 18:26:03.97ID:???
>>420
宇多田は破とQに関しては全く前情報なかったと記憶してるが
427名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 18:32:11.22ID:???
宇多田は毎回前情報無しで詩書いてる、でも絶対エヴァ意識して書いてる

てか「道」ってなんであんなエヴァとシンクロしてんの?
あれ絶対エヴァ完結編の曲のつもりで作詞したでしょ
428名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 19:13:58.20ID:EAqDtBH6
山下いくとが2015年にシンの設定作業やってると発言してた。
5年作ってるってとんでもない時間と予算かけてるよ。それに見合った超絶クオリティになるはず。
と、思いきや予告見た段階では作画がすげーと思うシーンは特にない。絵の密度は濃いんだが、エヴァの作画は全部CGだし。
どこに5年クオリティが現れてるのか全く分からん。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 19:17:01.31ID:???
数年前から設定作ってるなんて作品はよく聞く気がする
430名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 20:18:11.63ID:???
>>424
リリスはもう死んだでしょ
431名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 20:19:42.84ID:???
アスカの第9使徒設定使われるのかねぇ
使われるなら絶対「アスカを…返せっ!」やると思うけど
432名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 21:43:27.35ID:???
何でこんなにスレ過疎なんだ
誰もシンエヴァに興味なくなった?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 21:44:42.37ID:???
アスカを返せは破から成長してないし二番煎じじゃん
破のシンジは結局綾波を助けられればそれで良いと自己完結していた
そしてその行動の結果がQ
今度は独りよがりではないシンジのこれまでと違った決断が見れないとおかしい
まぁ考えた結果やっぱり自分の考えを最優先するなんて展開もあるやもだが
434名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 21:46:20.83ID:???
>>432
それもあるだろうね
盛り上がってないスレの方が人が多い
前にメインで動いてたスレは荒らしで廃れてから人がいなくなった印象
435名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:05:57.51ID:???
アスカが破で酷い目にあった理由が意味のある形でシンで回収されなかったら
レイシストによるアスカヘイト認定する
436名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:06:46.18ID:VGqSOhGv
まあ漫画のトウジに比べたら・・・
437名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:10:52.52ID:Fd515NMv
あれは救いがないからな
438名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:31:26.53ID:???
進撃の巨人が楽しみだな
439名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:32:50.54ID:VGqSOhGv
ウルトラマンが一番楽しみだったりする
440名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:37:42.88ID:Fd515NMv
帰ってきたエヴァンゲリオン
441名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/06(日) 22:48:12.78ID:???
新シリーズね
442名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 00:12:47.17ID:???
情報が無さすぎて公開までは語れることが無いなぁ
Q以降はTV版と比較しての考察もあんま意味ないし
443名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 00:19:55.79ID:???
長文さんがほぼ完ぺきに考察してたよ
つべのeyes onlyさんもいいね
444名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 14:13:18.91ID:???
あなたが落としたのは
破のトウジ 貞本漫画のトウジ Qのトウジ?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 14:14:06.86ID:???
TV版のトウジは足無くなっただけとか中途半端だったな
446名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 17:15:45.52ID:???
なんで3号機トウジじゃなくなったんだろ
メタ的意味以外でなんかあんのかね
447名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 18:21:16.59ID:YxypuI6i
>>446
尺の事情と聞いた気がする、新劇もトウジのままだったらアスカのキャラが立たないからだったとか
448名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 18:41:36.43ID:???
マリなんか出すから
449名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 18:46:59.89ID:YxypuI6i
マリはエヴァの物語を破壊するつもりで追加したキャラだから…そんな破壊してない気もするけど
450名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:19:30.90ID:???
トウジもケンスケも健全な同級生なので
出てくれば健全な話しか描けない
既に救われているキャラなんだろう
451名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:30:35.29ID:???
3号機の件でシンジが起こしたテロ行為、旧作では「関係のないトウジを巻き込んだ」ことが怒りの理由として大きかったんだけど
アスカに替えてしまったことでそこが弱まってしまった部分がある
校舎裏で殴られるシーンも活きてこないし、正直あれは駄改変
452名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:36:46.45ID:???
常に行き当たりばったりでQでやりすぎちゃった感じだよね
453名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:43:51.71ID:YxypuI6i
>>451
だからアスカの性格をいい風に変えた、殴ったシーンはエヴァやネルフにそれ程関係がない第三者がどんな風にエヴァやネルフを考えてるかという点で必要。特撮の準レギュラーポジの部外者みたいなもん
454名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:47:40.89ID:???
白アスカエロ過ぎるな
アスカの尻がよりエロく見える
シンジが下半身を押しつけてそのまま射精するシーンがあっても驚かない
455名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 19:59:12.74ID:???
アスカちゃんはメインヒロイン
456名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 20:01:57.41ID:???
エヴァワンフェスの白アスカ欲しい
エロ過ぎる
457名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/07(月) 23:08:39.30ID:???
碇シンジは初号機で暴走する
ニアサードにより破壊された世界が自分のせいだと知って落胆し、全てはエヴァのせいだとネメシスシリーズと戦う
我を失うシンジを止めようとアスカは槍を持つ
ネメシスシリーズのエネルギー源であるセフィロトの樹を討つ為に
「バカシンジの事は任せたわよ!優等生」アスカは微笑みながらレイに言う
「アスカ!」レイは叫ぶ
閃光が走り炸裂音が轟く
「姫ーーーーーっ」マリの声にならない叫びが響く
セフィロトを失ったネメシスシリーズが次々と大地に墜ちていく
戦う相手はいなくなったが我を失ったままのシンジ
「後は私の役目」レイの乗る零号機が初号機に融合しようと光を放ちながら近づく
始まるフォースインパクト
しかし巨大化したレイが初号機と零号機を掌で包む
「碇くんは一人じゃない、私も碇くんと一緒がいい」
「ハッ!」シンジの瞳に輝きが戻る


「綾波との子供がほちいぃぃぃぃ!」
再び違う意味で我を失うシンジ
「ちょ!まっ!あっ!」同じく巨大化したシンジがレイに覆い被さる
だが、シンジの槍は巨大化しなかったのだ
「あれ?何だよこれ?」

ゴメン、飽きた
458名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 00:21:05.97ID:???
ミサトさん!ユーアーナンバーワン!
459名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 01:51:14.90ID:???
Twitter見てたらエヴァワンフェスの白アスカ
定価1万2千円→オクで5万以上で取引されてる
買いに行けば良かった
460名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 02:02:49.27ID:???
転売ヤー消えろ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 02:07:03.36ID:???
今見たらオクで白アスカ7万円超で落札されてた
完全にプレミア価格で人気過ぎる
462名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 02:18:54.14ID:???
来年のWFで買えない?
463名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 02:50:55.66ID:???
白アスカ普段フィギュア買わない俺でも欲しいと思う出来だ
あの下半身ラインを間近で眺めて見たい
464名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 05:49:13.91ID:???
>>445
プロデューサーが子供を殺すことに反対したとかじゃなかったかな
なおレイカヲル
465名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 06:49:36.26ID:???
専門板なのにシンを楽しみにしてる人がこんなにも居ないなんて寂しい
466名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 07:52:02.01ID:???
いやだって面白いって保証はないですし
467名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 09:34:06.28ID:???
>>465
滅茶苦茶楽しみにしてますよ
長文さんがいないので静かなだけです
今はつべのほうがいいかも
468名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 10:57:08.56ID:???
マリが主役はるなら楽しみにする
469名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 13:10:03.75ID:???
天気の子上映前の予告見た時から楽しみに待ってる
シンエヴァの予告映像がすごすぎて天気の子も鬼滅の刃もあれっ?ってなった
470名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 20:57:02.34ID:tqBf8mN9
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
すごいトコ作り込んでんね
471名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/08(火) 23:58:19.06ID:???
エヴァワンフェス定価1万2000円だった白アスカ今日も7万5000円で落札されてる
人気過ぎてもうオクにも出て来なそうだ
再販なけりゃとんでもないプレミア値が付きそう
買った人勝ち組過ぎ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:04:23.56ID:ZYLkjXYm
宇多田ヒカルだねー。CDジャケがシンジとレイの意味は??
473名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:05:32.65ID:D4/oEFyy
シン・エヴァンゲリオン劇場版:宇多田ヒカルが主題歌担当 新曲「One Last Kiss」 ジャケットにシンジ、綾波
https://mantan-web.jp/article/20201207dog00m200066000c.html



おい


庵野


LASで終わらさなかったら許さねーからな
474名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:21:56.99ID:???
主題歌きたか
475名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:34:54.23ID:???
おおおおおお
意外な時期の発表ですね
476名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:35:45.34ID:???
LAS厨ざまー
477名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:40:57.43ID:???
>>476
直訳してみ
どうみてもシンジと綾波のお別れテーマソングです本当にありがとうございました
478名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:42:37.17ID:???
やっぱりシンジと綾波で話は終わるんだな
479名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:46:34.09ID:???
シンジにとってはレイが死に別れた永遠の恋人なのか?
アスカは現実的に妥協する2番目の女か…
480名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:49:35.47ID:???
男児にとって最初の恋人は母親だからね

母にさようなら
481名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:51:09.79ID:???
根本的な所はEoEから変わるはずがない
482名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 00:54:13.75ID:???
LRS派はめちゃくちゃ懐疑的だろうなこれ
フライングして喜ぶわけにもいかないのはよく分かってるだろう
483名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:02:04.64ID:???
「最後のキス」を綾波が担当してくれるならミサトさん生き残れるな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:02:18.67ID:???
LAS派のワイめっさ不安でオロオロ
綾波が消えるにしてもアスカとのキスさせずに綾波とキスさせたらLRS派の実質勝ちやんけ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:20:15.52ID:???
いやいや
生き残ってくっつく方が勝ちでしょ
最終的にLASで終わるならキスぐらいくれてやるわ
どうせEOEでミサトに、漫画ではカヲルにもされとるしな
486名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:23:37.74ID:???
母ちゃんとキスとか気持ち悪い近親シーンはないでしょ
487名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:29:09.27ID:???
レイは重要なキャラ
アスカは脇役
488名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:29:32.10ID:???
でもアスカがするならするで「最後のキス」じゃ不穏すぎない?
かといってこのジャケでミサトさんが候補になるのも考えにくいし
489名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:32:20.68ID:???
TVでアスカが、旧劇でミサトが、漫画でカヲルがシンジとキスしたから新劇はレイかもと冗談で言ってたらマジにそうなりそうで笑う
490名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:32:53.62ID:???
ゲンドウとの熱い和解キスに備えろ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:34:03.72ID:???
結局シンジとレイの物語かよ!
終劇後にアスカもいるしくっつくかもね?
って匂わせて終わりかな
式波は都合が良いね チョロいよ…
492名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:34:30.58ID:???
長年近親厨連呼で板を荒らしてきたあの人がまた発狂しそうな流れだね
493名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:50:12.47ID:???
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚

「母にありがとう」の物語だからね
劇中ではもともとレイヒロインと言えなくもない、アスカがヒロインになるのはむしろ劇後であって
「父にありがとう」の方はどうだろう?
ゲンドウと和解できるのかどうか
494名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 01:53:05.86ID:???
冷静に考えて母親とキスして別れるって気持ち悪過ぎるし無いと思う
495名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:00:41.95ID:???
いでよ惣流!
すべてをぶち壊せ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:02:29.56ID:???
厳密には母親じゃないからなぁ
綾波はシンジなんて産んでないから
497名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:17:17.33ID:???
ミサトと大人のキスよりレイとキスの方がましだろ
498名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:28:51.99ID:???
>>495
やけくそワロタ
499名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:36:30.88ID:???
ひとまず新劇主題歌が宇多田で統一されて良かった
最後だけ高橋洋子にされたらどうしようかと
高橋洋子も好きだけど新世紀版の世界観で保っていて欲しかったから
500名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:40:33.22ID:???
洋子あれだけいろんなところに顔出して宣伝してたのにご褒美なしか
501名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 02:50:53.87ID:???
まだもう1つの主題歌的な可能性
502名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 03:07:07.58ID:???
旧劇みたく二部構成なら洋子もワンチャン
503名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 04:24:04.31ID:???
シン前日まで新劇ではなくEOEを映画館でやる意味を考えれば自ずと答えはわかる
504名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 04:28:16.51ID:???
要は貞エヴァ展開ってことだろ
シンジとレイが両想いになって綾波が世界再構築して終わり
アスカはまぁ負けヒロインだな破の時点で分かってたが
505名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 04:40:39.56ID:???
そもそも破はバッドエンドだとQで完全否定されてるし
貞本もシンには関わってないから全く違う世界の話
506名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:12:20.40ID:???
そのバッドエンド後のQでもシンジの矢印は綾波に向いてたからな
ヒロインポジションは一貫してる
507名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:20:23.40ID:???
最後のキスって書いてるし再構成後もシンジは綾波一筋なんかな
508名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:32:13.08ID:???
シンジのレイに対する気持ちは母親に対するもので単なるマザコンってだけ
その親離れをシンでやるんだろ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:32:41.49ID:???
>>492
近親豚、自演連投大はしゃぎで草
アルバムの表紙でよくそこまではしゃげるのう
余程先行きが不安だったんだな
510名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:44:15.42ID:???
LASが好きとか云々より近親的な話があまり好きじゃないからもしそうならエヴァに金使わないで済むわ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:50:02.57ID:???
ちゃんとアスカとキスしてLASで終われよ庵野
512名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 05:55:15.64ID:???
過激LAS派を考えるとシンエヴァがLRSだったら庵野の命が危ないまであるかもなw
513名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:04:46.55ID:???
>>485
その理論で行くとミサト、カヲル、アスカとはキスしたことあるわけだから最後がレイでもおかしくないな
514名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:11:41.80ID:???
母ちゃんバイバイ、チュッてするのか?
近親厨の考えることは理解できない
515名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:14:40.61ID:Pp7dCM4Q
綾波は出生経緯からして負けヒロイン路線というかシンジとは結ばれない運命なのが最初から確定してるキャラだからな
だから最後のキスをシンジとして退場させるのが話としては綺麗になる
516名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:23:47.11ID:???
いうて宇多田今回もシナリオ読まずに曲作ってんじゃないの
517名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:25:12.19ID:Pp7dCM4Q
曲名だけは庵野が指示してそう
518名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:32:31.55ID:Pp7dCM4Q
ダウンロード&関連動画>>


このまさしさんの動画にでてる「ニアネキ」って前ここで戦わせてもらったクッパニキ?
違ってたらすまん
519名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:40:56.26ID:Pp7dCM4Q
すまん盛大にスレ間違えたw
520名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 06:56:52.11ID:???
勝ちヒロインだとか負けヒロインだとかLAS派はくだらないことに必死だな
521名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 07:05:01.70ID:???
>>516
確かアルバムの表紙はアーティストか音楽会社が選ぶんじゃなかったっけ
宇多田くらいになると真っ先に本人の意向が最優先じゃないか
アニソンでも有名なアーティストだとアニメと全然関係無い表紙だし
522名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 07:34:01.44ID:???
キスなんて死亡フラグいらないわ
またミサトが犠牲になるのかそれともアスカか
母ちゃん複製体とちゅーしてさようならは気持ち悪いからやめてくれ
523名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:10:54.13ID:???
LAS派むちゃくちゃ焦ってて笑うわ
破のラストがアレだし皆どうなるか想像付いてるんだな
524名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:24:31.75ID:???
何かフラグあったっけ?
525名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:37:57.56ID:???
そもそも母ちゃんとキスする必要性ある?
気持ち悪いだけじゃん
526名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:38:39.70ID:???
シンエヴァは綾波とシンジがキスして終わりってことか?
旧劇はアスカと一緒だったけど今回はレイって対比?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:40:39.76ID:???
やっぱエヴァは宇多田だなぁ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:41:11.91ID:???
LAS厨は落ち着けってw
LRSエンドは有り得ないから
シンジ達が生き残るならレイとカヲルが生き残ることは不可能なのは常識。それに二人も一緒に大団円なんてエヴァ的に不自然でしょ
つまり最初からアスカルートしか残されてないんだよ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 08:59:33.27ID:???
マリをLAS応援隊にしたり姫とか呼ばせたりQでLASを匂わせるようにしたのは庵野自身だからなぁ
まぁカップリングエンドなんてないと思うけど万が一そうなったら笑うw
530名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 09:01:59.03ID:2MfHfK3X
シンのポスター見たときはシンジ以外の人類滅ぶんじゃねーかと思ってたけど
他人と一緒に生きるエンドになるのかな
531名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 09:13:09.98ID:???
庵野がエヴァは他者といたいと思う覚悟の話って言ってる他人がいないと始まらない気がする
旧劇だと他者の象徴はアスカな訳だったが
532名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 09:15:36.09ID:2MfHfK3X
崩壊した世界で残存人類が頑張ってまた生きていこうってなるのか
貞エヴァみたいに世界が再構築されて全部無かったことになるのか
533名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 09:51:04.79ID:???
シンジにとってアスカはその他大勢の扱い
534名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 10:22:51.34ID:???
>>528
気休めはやめてくれ
シンジとレイは両想い なんだし
レイが消えてしまったからアスカでいいやみたいな事されてもどうなのよ?
惣流だったらそんな事絶対に受け入れないし
庵野も惣流には思い入れあるからできないけど
式波ならどうでもいいと思ってるしなんでもアリだからな
535名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 10:53:27.63ID:???
両想い?Qで顔も声も匂いも旧姓もママクローンの正体バレされて興味なくしてただろ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 10:56:43.82ID:???
>>530
新劇の所信表明でネタバレしている通りになるだろうな

「エヴァ」はくり返しの物語です。
主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。
わずかでも前に進もうとする、意思の話です。
曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 11:00:13.87ID:???
近親厨は破で時間が止まっててQは見てないんじゃないの?
538名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 12:02:27.61ID:???
レイはユイのクローン
だとすれば、守ろうとしたり、ご飯作ろうとしたり
ゲンドウに惹かれたのも説明が付く
あなたたちの世界は私が守る
でレイは消滅する予定
マリはアスカの母親のクローン
2号機に乗れるのが証拠
539名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 12:03:30.89ID:???
Qはシンジが知ってる綾波じゃないなら仕方ない
シンジはポカ波を求めてる
あとミサトさんに認めて貰いたがってる
アスカのことは興味なし
540名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 12:21:36.01ID:???
ツンデレのアスカを見限って、巨乳のマリと幸せになるシンジ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 12:32:23.47ID:???
マリがアスカの母親ってよく言われてるな
542名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:04:58.09ID:???
新劇は綾波がシンジに無自覚の恋愛感情抱いてるのは描かれてるけど
アスカは新も旧もシンジになんで気がなるか描かれてたっけ?
旧は気に食わない綾波がシンジと仲良いのが気に入らなくて気を引こうとしてるだけじゃないの
まあ細かいところはパイロット同士戦いを通して〜っていうありがちな理由付けかね
あとはエリートぶってるけど実は意外と家庭的なフツメンがタイプだったとか
シンジは綾波のことはほっとくと平気で命投げ出すし食事もしないから気にかけてるって感じだけど
543名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:05:42.73ID:???
二行目 気があるか、だった
544名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:05:49.09ID:???
ユイの大学の後輩って味方が一番しっくりくる
マリは
545名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:09:53.82ID:???
>>542
そりゃ一緒に訓練したり浅間山では命助けてもらったり毎日シンジの料理食べて一緒にTV見て過ごしたりすれば気にならない方がおかしい
後半はエヴァパイロットとしての嫉妬も加わって愛憎酷いけど
EOEではシンジが自分のものにならないなら自分すらいらないという病気レベル

新劇の方は確かに薄いと思う
546名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:48:40.19ID:???
>>535
両想いなんてバカなことは言わないが興味無くしてたとかLAS厨の捏造も必死過ぎてどうもなぁ
Qでシンジとカヲルに付いていく黒波に対して「綾波じゃないのに」と固執してたろ
ちゃんとQ観ような
547名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:50:30.83ID:???
シンジはポカ波という自分にひたすら都合のいい代理母を求めてるマザコンのガキじゃない
548名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:52:50.61ID:???
四六時中スレ監視しているいつもの暇人近親厨か
549名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 13:59:56.10ID:???
近親厨連呼の暇人と違って今日初めて書き込んだんだが
相当追い詰められてる様だな
550名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:00:32.33ID:???
綾波じゃなければただの自分に冷たい奴だからな
黒波は別に冷たくしてるつもりじゃないんだけどシンジにはわからんしな
551名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:11:28.65ID:???
ユイの息子とユイのクローンがキスなんて想像するだけで吐きそうだわオエー気持ち悪い
TV版のシンジ君は重度のファザコンだけど、ママクローンに惹かれてチラチラ見て気にする新劇のようなマザコン変態少年ではなかったのに
どうしてこうなった
552名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:22:36.46ID:???
主人公と主人公にひたすら都合のいいママン複製体代理母との純愛妄想とかピュアなキモオタは相変わらずキモいな
553名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:23:19.22ID:???
LAS厨イライラで草
554名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:28:31.53ID:???
シンジとアスカのキス〜とかキモいこと言ってたLAS厨おこ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:35:02.79ID:???
綾波に色ボケポカポカ脳内お花畑恋愛要素なんかいらないのになぜそんなもの描くのか
旧劇のシンジに冷静にツッコミ入れる哲学的な綾波の方がクールビューティーでカッコイイのに
シンジを好きになっても設定上絶対にくっつかないし、最後はまた消滅したら可哀想だわ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:37:00.76ID:???
ノーマルな少年少女キャラのキスがキモいとかいう近親カプ厨マジキモイ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:38:30.93ID:???
夜空の星みながらうんちく垂れてた綾波はなんかクサくて嫌だった
558名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:39:41.43ID:???
リリスの魂持ってる設定がある以上レイが生き残るのは難しいんだよな
黒波の方が生存チャンスあるのかもしれない
559名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:42:52.73ID:???
TV旧劇場版の知的で哲学的なセリフを言う綾波ほんとクールビューティーで好き
新劇場版のポカポカいう知恵遅れ白痴の量産型萌えキャラなポカ波ほんと嫌い
560名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:44:58.95ID:???
歌のタイトルだけでキスがあると思い込んで発狂するのやめたら
561名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:54:24.26ID:???
アスカがシンジに嫉妬ってよくわからなかったな
男なのに女の子が嫉妬するかなって
アレ?旧劇に加持さんの影に隠れてるシンジいたっけ?
気のせい?
562名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:57:36.03ID:???
案の定LAS厨が発狂してて草
あんなにシンジとアスカのラブラブ妄想楽しそうに書き散らしてたもんだから戦々恐々で仕方ない感じ?まあシンジとレイがキスすると決まった訳でもないんだから落ち着いて
563名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 14:58:57.88ID:???
>>561
エヴァパイロットとして自分の方が優秀だと思ってたのに
戦績でシンジに負けたからじゃないの?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:01:00.08ID:???
一度も単独で使徒倒せなかったからなテレビ版アスカ
565名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:03:49.92ID:???
惣流から式波に名前まで変えられて性格も同情して貰える様に良い子にされて簡単にシンジに落ちるチョロインにされて最後はこの仕打ちとか庵野絶対に許さんからな
566名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:04:56.58ID:???
>>563
アスカは男には嫉妬しない印象を受けたけど、綾波レイには本気で嫉妬してたと思う
567名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:08:11.84ID:???
「シンジ様すご〜い」って嫌味は言ってたけど妬むようなニュアンスは含まれてなかったように思う
568名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:09:53.81ID:???
シンジを貶めても平気な近親厨は本当にキモいな
シンジが母親複製体に恋する変態少年になってキスしたら嬉しいとか理解不能
LASとかアスカをくっつくとか以前の問題だわ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:10:29.28ID:???
無敵のシンジ様〜!って言った後ロッカーぶん殴ったり
私達なんていらないのよシンジだけいればいいのよ!
とか言ってたじゃん
まあ嫉妬というよりシンジの見捨てられ不安に近い感情なんだと思うけど
570名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:11:43.05ID:???
そういや単独で使徒撃破してないじゃん旧アスカ
一番好戦的でシンクロ率高かったはずなのに
571名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:13:29.63ID:???
マグマダイバーって単独撃破に入るっけ?
初号機いなかったら相打ちか
572名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:14:32.69ID:???
シンジもアスカも毒親育ちで自己肯定感の低い子供なんだよ
だからアスカは自己愛性パーソナリティ障害っぽいし、シンジは境界性パーソナリティー障害っぽい
綾波の性格は監督が分裂病の人の詩が掲載された精神病の本を読んで参考にしたと言っていたけど
573名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:16:44.38ID:???
まあ使徒って基本初見殺しだから事前の訓練とかシンクロ成績とかあんま関係ないよな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:20:31.10ID:???
>>569
地震に対しての怒りなのでは?綾波に関しては手出てたじゃん
575名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:21:13.75ID:???
式波アスカの戦績

第7使徒 単独撃破
第8使徒 二機の支援を受けて撃破
ネーメジス4A マリが撃破
ネーメジス4B 初号機が撃破
第13号機 勝負つかず
Mark9 相打ち

こっちもこっちなんだよなあ
576名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:29:34.79ID:???
幼稚な最強厨だか戦績厨だかは少年漫画板で議論してろよ
エヴァはエヴァ=母親に依存してエヴァに乗る事に存在意義を見出してもいいことないって話だからな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:35:11.08ID:???
>>568
それを匂わせて煽ってるのは公式だから公式批判だな
578名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:37:24.82ID:???
>>575
14年戦い続けてたはずなのに普通にシンジに押されてるのはもうちょっと頑張って欲しかった
第13号機が強いのかもしれんけど
579名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:39:34.41ID:???
ほんと中学生の子供キャラの恋愛要素匂わせでキモオタ釣るとか阿漕な商法だわ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:41:09.54ID:???
所詮式波だしこんなもんだろ…
レイ相手では感情移入できんし
公開されてもしばらく様子見かな
581名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:45:29.68ID:???
恋愛云々より世界があんなメチャクチャになってて
エヴァを殲滅したとしてもそれからどーすんのってことが気になる
後味のいい終わり方しなさそう
582名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:48:40.57ID:???
少なくともLAS厨がこれだけ阿鼻叫喚なんだからカプ厨煽るの楽しいんだろうな
583名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 15:54:36.14ID:???
テレビシリーズから知ってるシンジ君はママクローンに恋する変態少年じゃない
新劇のガキシンジは中身別人の綾波萌えこじらせた貞シンジでしたという事にして欲しいわ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:11:25.24ID:???
シンレイの願いだか呪いだかのせいで破滅した世界を後味よく終わらせることはできる
ロンギヌスとカシウス、対の槍を使えば世界の再生が可能だとカヲル君が示唆していた
それで新しく再構築される青い海と緑の大地の世界がシンの1.0でしょ
でもテレビ最終回の平和な学園世界でラブコメみたいなカプ的に後味悪い終わり方は嫌だな
585名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:16:52.97ID:Pp7dCM4Q
まだ公開されてもないのにシンエヴァ公開を想うだけで号泣してしまいそうや
One Last kiss
微笑むシンジと綾波が描かれたジャケット
これだけでいろいろ想像してしまう...ホンマに終わるんやな...
586名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:25:16.25ID:???
キモオタしか喜ばない子供キャラのキスとか性的接触の描写なんか要らないわ
エヴァの最後のキスなんか死亡フラグでしかないし
587名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:29:16.23ID:???
そうだなずっとシンジとアスカにキスさせろセックスさせろシンジとアスカの性愛見せろってしつこかったからな
588名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:31:03.47ID:???
またシンジとレイの物語とか言ってるのか、夢見がちで精神幼稚なキモオタは
589名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:32:54.16ID:???
悔しそう
590名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:34:31.75ID:???
恥知らずなポカ波萌えロリコンキモオタほんと腹立つわ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:40:52.35ID:???
曲名だけで一喜一憂できるなんて人生楽しそうでなにより
592名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:44:18.23ID:???
アスカちゃん萌えオタクが早まってカラーにガソリン撒かないか心配
593名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:46:03.03ID:???
レイよりアスカよりミサトさんとキスして欲しいわ
もちろんキスしても死なないやつ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:48:53.19ID:???
>>592
そんな発想するおまえの方が物騒だわ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:55:29.99ID:???
むしろ今までの新劇の描写でまだアスカに期待してる奴が居るのに驚いた
シンジ綾波の関係から一歩引いたり
シンジに助けられた綾波に嫉妬したり
ぶっちゃけ負けヒロインムーブしかしてないでしょ
596名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:58:39.26ID:???
シンジとアスカのラブラブ妄想披露大会は全く荒れないのにシンジとレイの話題を少しでもすると総叩きに遇うこのスレ分かり易い
597名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 16:59:11.98ID:???
>>595
負けも負け大惨敗よ
やはり旧劇だけが正史だな
598名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:03:10.11ID:???
いい年したおっさんのくせにアニメの恋愛要素で勝ち負けにこだわる近親カプ厨きもい
599名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:04:35.24ID:???
また近親厨が勝手に勘違いして勝手に期待して勝手に裏切られて勝手に発狂して暴れるのか
600名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:05:31.85ID:???
>>595
破まで見たら確かにそう
でもQを踏まえたら別
601名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:06:05.55ID:???
新劇の展開が気に入らないなら23年前の旧劇に縋りついてればいいだろ
何で新しく出て来た情報の話題しただけでスレ荒らすんだよ
ジャケットでシンジが笑顔見せたりレイがいたり曲名だったりそういうので推察するのがエヴァだろうに
シンジとアスカの話題以外目にしたくないならLASスレ立ててくれ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:07:57.50ID:???
てかLPジャケットのレイって黒レイの方じゃないよな?
プラグスーツの襟元が黒レイのやつっぽく見えるんだけど…
603名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:09:35.81ID:???
>>601
もうそういう時代じゃなくなっちまったんだよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:13:05.97ID:???
負けヒロインってなんだ?アニメオタク用語かギャルゲーム用語か?きもいな
605名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:19:46.04ID:???
>>592
こいつの腐った性根は変わってないな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:20:34.18ID:???
まぁ最後のキスが正しければ綾波が幸せになる結末はないから勝ち負けは無いな
貞のようにLRSの悲恋で終わるだけよ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:24:36.35ID:???
>>597
旧劇も別に勝った訳じゃないけどな
608名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:25:52.11ID:???
最後にアスカが残るからアスカが勝ちヒロインなんだっけ?そういう考え方は確かに気持ち悪い
609名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:26:28.25ID:???
旧劇はユイとアスカの2人勝ち
610名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:28:40.75ID:???
勝ち負けの有無を語るならシンジが誰かを好きになるのが前提だよ
今のところ貞エヴァの綾波だけがそれに該当する
611名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:29:36.46ID:???
レイ=エアリス
アスカ=ティファ
なわけだけど、そりゃまぁ・・・勝ちヒロインがどっちかと言われたらティファなわけで

勝ちとか言うから妙に噛み付く人がいるのかもしれんけど
それが気に食わないなら物語のヒロインはレイで主人公のヒロインはアスカと言い換えてもいい
612名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:31:46.04ID:???
旧作に比べてアスカが冷遇されすぎているから怒ってるんだよ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:31:59.05ID:???
>>611
ティファは尖った部分が無いけどな
よりオタ向け
614名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:33:59.38ID:???
そもそもシンジとくっ付いたら勝ちなのか?という
そんなトロフィー主人公じゃないだろあいつ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:34:36.67ID:???
久しぶりに来たけど調子乗り勘違い近親厨は相変わらずだな、繰り返しの物語かよ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:34:52.55ID:???
>>584
対の槍の話をすると公式で

レイ=ロンギヌス=アンチATフィールド=他者との境目のない補完の象徴
アスカ=カシウス=ATフィールド=他人との境目のある現実の象徴

なのも確定してる
LAS対LRSってのは論じるに及ばないんだよなもともと、シンジが右往左往した末に最後はアスカに行き着くのがエヴァ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:34:56.36ID:???
勝ちだの負けだのうるせーな
いつからエヴァはラブコメになったんだ
新劇や漫画はラブコメ要素も少しはあるが旧作は皆無だろそもそも
618名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:35:45.51ID:???
>>614
そういうのとも違う
問題はシンジの決断であってシンジをどっちが獲得するかじゃない
補完のレイを選ぶのか、現実のアスカを選ぶのか
答えは決まってる
619名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:38:34.64ID:???
>>613
庵野の感性だと「尖ってない女キャラなんてオタ向けじゃない」だと思う
無味無臭のオタの理想具現化キャラの何が面白いの?って言いそう、庵野は
620名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:39:07.39ID:???
>>611
FF7と需要3人の構図そっくりなんだよなぁ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:39:55.60ID:???
>>617
旧作もユニゾンしたり熱膨張したりしてたあたりはラブコメっぽい空気もなくはなかったような
後半入ってからラブコメどころか誰一人笑顔すら見せなくなるけど
622名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:40:10.36ID:???
>>617
お貞さんもインタビューで答えてたもんね
原作のテレビ版はレイとアスカの間で揺れ動く三角関係やるのかと思ってたら、早い段階からもうシンジとアスカがカップリングになったと
623名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:40:13.37ID:???
今のシンジが現実を選ぶとは思えん
旧作の二番煎じをわざわざやるか庵野が
624名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:41:34.52ID:???
そういや新劇の補完計画はみんなで溶け合いましょうみたいな話はないね
ただ無理矢理インフィニティに進化させられるってだけ
もうああいうのはちょっと古いのかな
625名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:41:50.59ID:???
>>623
まごころでも他人といる世界を望んだのは補完されたあとじゃん
シンジは結局そういう人物
626名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:43:08.64ID:???
>>623
「現実なんてクソ!仮想世界に引きこもるぜ!」ってやるとでも?

ないわーw
627名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:45:50.61ID:???
>>611
エアリスは主人公を引っ張っていく明るく積極的で行動的なお姉さんキャラかつ世界を救った救世主
リリスレイは主人公と世界を破滅させた魔女かつ息子を飲み込んでしまう恐ろしいグレートマザー
628名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:46:20.53ID:???
LAS厨が滅茶苦茶カプ成立に固執してて草
新曲の曲名やらジャケットでいろいろ想像するのなんて当然なのにそれを近親厨とレッテルを貼り話題を封殺するのに必死で怖いわ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:48:33.42ID:???
負けヒロインがどうこういうLRS厨のおっさんと勝ちヒロインがどうこういうLAS厨のおっさん
どっちも言っている事が的外れ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:50:15.27ID:???
カプなんてどうでもいい
早く完結させて
コロナで映画館閉まったら配信して
待ち疲れ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:50:23.91ID:???
俺は封殺なんてする気ないよ
どんどん盛り上げていけ
25年間続いたLAS対LRSもこれが最後の盛り上がりだぞ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:52:02.84ID:???
>>627
キャラクター性はともかくポジションがね

「全てを背負って消える聖女」エアリスがレイ
「主人公に寄り添う人間臭い女」ティファがアスカ

でしょ?
633名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:52:47.28ID:???
俺は綾波とシンジ二人とも補完されて消滅すると思うなぁ
最後のキスが二人にかかってると仮定するなら
634名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:53:12.70ID:???
ユイクローンとユイの息子のキスなんか想像したくもないわ、気持ち悪い
635名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:53:40.23ID:???
アスカの話題は童貞を殺すフィギュアがどうとか転売で価格が吊り上がったとかそんな本編に関係無い話題しか無いから面白くないのかね
何かアスカの話題が出て来てから話題に参加すればいいのに
公開されたばかりの情報を元にシンジやレイの話をするまともな人を攻撃してスレの雰囲気悪くして最低だな
636名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:55:33.87ID:???
>>633
息子シンジの身代わりに消滅するのは初号機に保存されたユイとレイだろ
シンジは他者たちと傷つけ合いながらも生きて行く覚悟を決めるから心配すんなよ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:55:41.47ID:???
>>633
なんでシンジ消えるん
ひどいやん
638名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:56:40.33ID:???
べつに雰囲気悪くなってなくね
639名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:57:29.22ID:???
アスカがどうこうより、シンジがママ複製体とキスする変態妄想なんか見たくない
640名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:57:47.37ID:???
>>636
それだと旧劇や漫画と同じエンディングになるから差別化は入れそうなんだよね
特に新劇は綾波への強い想いが描かれてるし
641名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 17:58:49.25ID:???
これが雰囲気悪くない様に見えるとか
642名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:00:09.44ID:???
>>637
昔から近親厨はそういう酷い事を言うんだよ
シンジはアスカとくっつくくらいならレイと心中しろと
643名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:03:05.67ID:???
LASに対してさんざんエヴァはカプとか関係ない!と言ってたのに
シンジとレイは両思いと捏造したりアスカヘイトを始める近親脳は異常者だわ
近親厨が一番カプに拘っていって事
644名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:03:28.89ID:???
>>642
いや別にそういう意味じゃなくて
ここまで制作に時間かかった分捻った結末にすると思うのよ庵野なら
645名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:06:47.97ID:???
どっちでもいいわ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:07:00.77ID:???
俺は逆にストーリーはなんにも捻らず終わらせると思ってる
庵野がやりたいのはヴンダーの艦体戦とかの映像方面でしょう
ストーリーはもうそのまんま、インパクト潰して補完拒否してレイとカヲルにお別れ言って父にありがとう母にさようならして親離れしてアスカと歩いていくエンドだと思う
647名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:09:48.10ID:???
それだと結局なんの為に新劇作ったのか分かんないなw
648名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:09:55.79ID:???
近親厨は少し期待の持てそうな?情報が出た途端にアスカヘイトを始めるレイシスト
名は体を表す
649名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:13:20.97ID:???
>>635
ちょっと何言ってるんだか全然分からないですね。オタクって変な奴。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:13:44.73ID:???
旧劇の真似事なんて一番つまらないだろ
新しいオチを作ってまた賛否両論を起こすのが庵野
651名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:14:30.79ID:???
迫力出てるといいなあ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:30:30.18ID:???
旧の綾波って自分の正体自覚してるっけ?
複数人いることの自覚はあって、EOEでリリスにただいまとは言ってたけど
新は何も知らないっぽいけど
新のほうは正体知ったら自ら去っていきそう、なんとなく
653名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:33:11.60ID:???
>>650
エヴァは繰り返しの物語って庵野が言ってる
654名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:34:30.73ID:???
>>639
これに尽きる
今はとにかく結末知りたいって感じ
655名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:35:53.28ID:???
綾波とシンジがキスする気持ち悪いおえーな近親恋愛描写なんかあるなら劇場行かない
ただでさえコロナ禍で風呂に入らないオタク男と同じ空気吸いたくないのに
656名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:38:24.16ID:???
誰か一人を選ぶよりもミサトやアスカはじめたくさんの人間の中で居場所を得るシンジを見たい
おめでとうエンドの現実版みたいなやつ
でもこれだと当たり前の大団円っぽくなってエヴァ感ないかな〜
657名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:38:50.21ID:???
旧エヴァの形は変わらないでしょう
オチを変えて観客をあっと言わせてやろうなんて考えは浅はか 庵野秀明のセンスを信じてる
658名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:48:44.96ID:???
>>619
この世界の片隅にのすずさん観て
何だこのボヤッとした女、ぶっ殺したくなったとか言ってたからなw
659名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:50:12.59ID:???
へーそんなこと言ってたんだ
片隅見てたとは知らなかったなぁ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:52:04.25ID:???
>>647
いやだから、新しい映像技術で自己表現するためよ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:52:23.76ID:???
片淵と友人らしい
片淵監督が庵野にどうだった?と聞いたらそう答えたそうなw
662名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:53:17.78ID:???
>>656
当初の予定だった大団円は観たいよね
テレビシリーズ企画書の最終話「全ての謎とドラマに決着がつく。ラストは大団円」
あとやってないのは企画書の「男の、戦い」も観たい
「シンジをかばい、重傷を負ってしまうアスカ。彼女に対し、男、を自覚するシンジ」
663名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 18:55:22.90ID:???
カヲルじゃないけどいい加減シンジに安住の地を与えてやってほしいわ
旧作からずーっと何かやったら責められるの繰り返しだもんよ
庵野も家庭を持ったんだからさあ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:00:00.86ID:???
>>662
姫を助けろ男だろ!はそれをやるフラグ
逆にやらなかったらふざけんなよって思う
じゃあなんでQでそれ言わせたの?って
665名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:09:06.93ID:???
旧劇とかシンゴジアスカTwitterとかQとかマリとか
庵野自身がLASを熱望する人種を作り出した
その落とし前をどうつけるか見もの
666名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:09:23.48ID:???
>>473
よく読んだら最後にジャケットはシンエヴァの原画からデザインされると書いてあるじゃねーか
それ限定版のやつだろ?それならカヲル、アスカ、マリの表紙もまた発表されるんじゃね
667名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:15:09.12ID:???
>>664
シンジにとっての姫=レイってことなのかもしれんよ。実際囚われの身なわけだし
忘れてる人多そうだけどマリにとってぽか波レイは命の恩人だからな
助けたいと思ってても不思議はない、と言うか思ってなけりゃ薄情者だw
668名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:19:27.14ID:???
正直マリの姫呼び好きじゃない
かといって長良っちみたくアスカっちもいやだけど
669名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:24:36.63ID:???
エヴァファンにとってエヴァとはカプ論戦争なんだよ
カプ論は関係ない!と言いつつ意味深なアルバムタイトルが出た途端にスレが加速するのが証拠
シンジがどっちとくっ付くのか
その戦争が25年以上も続いてた
それがようやく来月終戦を迎える
670名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:25:02.66ID:???
シンでマリの正体説明する尺あんのかね
671名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:26:10.21ID:???
>>669
こじらせたバカを生み出したのもエヴァの功罪
672名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:28:11.07ID:???
マリだけカップリングとは無縁の高みの見物で草生える
673名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:29:21.04ID:???
>>642
LAS厨陰湿すぎる
674名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:31:06.56ID:???
もはや皆んなエヴァのストーリーには関心無くて
結局シンジはどっちとくっ付くのかを知りたいだけ
人類補完計画なんてどうでもいいんだよ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:34:00.09ID:???
どっちともくっつかないと思う
676名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:36:40.00ID:???
>>665
LASに対して落とし前をつけろとかLAS厨は攻撃的な奴しかいないんだよな
677名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:40:46.86ID:???
>>667
シンジの姫は現実の他人の異性であるアスカに決まっている
おまえがレイを嫁に貰い幸せにしてやれよ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:44:45.10ID:???
シンジはアスカのこと姫とか思ってないから無理
679名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:45:15.70ID:???
シンジってもう人間じゃなくなってんじゃないの?元に戻れるのか?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:47:24.09ID:???
アスカっち
うーん
なんだかたまごっちみたいで可愛いな
681名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:50:11.43ID:???
>>666
それはそれとしても初出でこのシンジとレイが並んだ発表の仕方は癇に障る
まぁ本編がLASで終わりさえすればなんでもいいけど
682名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:51:50.96ID:???
シンジ王子はアスカ姫を助けて男にならないと生きる意味がない
もしアスカを選ばずママンクローンを選ぶなら死ななければならない
683名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:53:34.11ID:???
>>676
別にLASじゃなくても良いんだけど
なんならLRSでも構わないけど
攻撃してもないし勝手に勘違いしないでね
余裕ないのかな
684名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:55:06.38ID:???
>>682
煽り抜きに本当にユイ情報が転送されてたからな、ぽか波
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚

黒波相手だったらいわゆる過激派が言うところの近親カプの色は薄くなるけど
黒波じゃドラマないよねえ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:55:27.85ID:???
ワンコくん呼びも好きじゃない
ゲンドウと面識?あるんだからジュニアくんとかでいいじゃん
ワンコくんと姫でなんか一気にラノベ感加速した
686名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:56:29.78ID:???
マリはあのコッテコテのノリがいいんだよ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:56:48.21ID:???
>>684
これどこにアップされたやつ?
Qまだ記録集でてないよね
688名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:57:47.89ID:???
>>684
「情報が転送されてる」ってよくわからんのだけどどういうこと?ユイの記憶あるってこと?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:58:03.33ID:???
>>687
Qの絵コンテ
690名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 19:58:34.08ID:???
余裕ないわけじゃないけど盛り上げたいなって思う
本当に25年の集大成だから
LAS対LRSで盛り上がるのももうこれが本当に最後になるからね
691名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:01:18.89ID:???
やはりエヴァはカプ論を語る作品なんだよな
結局スレが賑わうのはカプの話
692名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:01:19.54ID:???
>>688
簡単に言えばそういう事でしょう
だから破で食事会とか計画したわけで
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚

黒波にはそういうのないし、ゲンドウも黒波にぽか波ほど興味なさげなのはユイ要素がないから
693名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:02:53.65ID:???
黒波ええやん
694名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:03:09.95ID:???
あのカプセルに入れば他人の記憶も移植できるって?
オーバーテクノロジーすぎでは
695名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:07:57.85ID:???
綾波の振る舞いからしてハッキリとユイの記憶を持ってる訳じゃなさそうだけど
旧作マギにナオコ人格が移植されてるみたいなもんじゃないか?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:10:18.24ID:???
>>691
エヴァっていうかカプ論争は主人公の相手が確定してないとどの作品でも起きてる
FF7なんで発売からずっとカプ論争起きてる
最新作やったらもう答えは出てるようなもんだと個人的には思うけどそれでも続いてる
697名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:18:39.62ID:???
おまい等乗せられんなよ
これ限定のレコードだぞ。単なるキャラグッズだ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:30:01.49ID:???
One Last Kissで発狂してるんじゃないの
699名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:40:20.48ID:???
FF7の名前出しといてアレだけどエアリスにはザックスいるからカプ論争起きるの変だよね
700名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 20:50:09.78ID:???
>>604
わかってるくせに
701名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:09:34.46ID:???
ザックス関連は後付けが多過ぎて
702名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:11:10.12ID:???
ウルトラマン対エヴァ見たい
703名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:13:52.88ID:???
>>699
ザックス関係ないと思ってる奴も多いから
704名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:15:11.07ID:???
シンジとゲンドウを仲直りさせようなんて実に母親的な行動だしな
これを恋心による行動だと解釈するのは無理がある
705名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:15:18.87ID:???
自分の片目が潰されてなおシンジには関係ないと気遣い14年もの間一途にシンジを想い続けてきたのにそのアスカの気持ちに応えず母さん複製体なんかとキスしたら一生許さんぞシンジよ
706名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:17:55.75ID:???
アスカ「それって好きってことじゃん」
707名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:23:23.17ID:???
その発言の時点ではアスカはレイがシンジの母親クローンとは知らないから
708名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:35:02.66ID:???
一方でリツコはレイがシンジの母親クローンと知ってるから
恋心はあり得ないと否定してる
709名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:37:42.31ID:???
Qのアスカは綾波に関して全部知ってそう
710名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 21:59:22.44ID:???
うーん、やっぱアスカだわ
可愛い可愛い
711名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:00:10.43ID:???
心理学的に見てもエヴァで見てもグレートマザーからの支配に打ち勝つことが1番の成長になる
グレートマザーが2人居て1人には慈悲のまなざしのようなものを含んでいるというのがエヴァの素晴らしいポイント
712名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:04:07.59ID:???
エヴァ大喜利おもろかったやんけ
ミサトさんの行きなさいと夫婦喧嘩シーンだったな
713名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:04:45.92ID:???
シンジとキスするしないはどうでもいいがレイという役柄にちゃんと決着をつけてやってほしい
旧作はユイのコピーなのか使徒なのかよく分からん抽象的な存在にされて終わった感じ
監督も持て余してたと思うわ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:07:26.91ID:???
>>707
あの時点でアスカが一歩引いたのは母親に屈した感があるよな
その前にもアスカが夜這いかけてるんだけど、その時もシンジは背を向けて父親の話始める
破の段階ではまだ親離れできてなかったって事だね
715名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:14:10.87ID:???
>>713
わかる
設定が多すぎて綾波レイ個人の感情とか人間性がよくわからないんだよな
716名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:31:45.34ID:???
それに比べてアスカは加持ラブがオミットされて随分分かり易いキャラになったね
717名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:37:17.39ID:???
コピーに自我は生まれるのか、個を確立できるのか
みたいな話は黒波でやるみたいだしなあ
718名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:43:26.83ID:???
ぽか波がアスカの恋路の背中押す
アスカが黒波の自立を促す
こんな感じになりそう
719名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 22:55:32.11ID:???
>>709
知ってるからこそのガキシンジでしょ
いつまでママに依存してるんだと
720名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:05:00.69ID:???
Qラストはアスカがどう見てもマッマだった
721名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:08:27.56ID:???
式波こそ惣流のコピー
いや劣化か?
都合のいい存在に成り下がるんだろ
722名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:37:37.68ID:???
>>716
中学生が憧れるにしては年上すぎた感はあった
723名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:39:05.47ID:???
父親への憧れだからあれぐらいでいいんじゃないの
724名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:41:32.39ID:???
そういえばミサトも加持が父親に似てるとか何とか言ってたよな
それを抜きにしても好きだったんだろうけどね
加持さんてそんなお父さんぽいのかな
725名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:47:02.31ID:???
加持さんは父親っぽいとお兄さんっぽいの中間な感じ
726名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:49:12.81ID:???
14の女子から見たら30のオッサンなんて文字通りの「気持ち悪い」だよ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:52:58.79ID:???
加持さんは20代ぞ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:58:06.54ID:uWbA5JKZ
>>724
研究者の父親が加持に似てるところって?
何だろうね?
729名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/09(水) 23:58:49.66ID:???
加持はミサトの2歳上だっけ?
まず髪の毛切って
730名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:06:46.94ID:???
>>495
ワロタw
ドンマイ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:09:22.38ID:???
14才の女の子は年上の男に惹かれるものでしょ 思春期過ぎて冷静に考えるときもちわるいと気づく
732名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:10:02.40ID:???
>>535
お前本当にQ見たのかよ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:11:54.11ID:???
LAS厨余裕無さ過ぎw
734名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:17:13.03ID:???
どこまでいってもシンジとレイの関係は親子愛でそれ以上はない
両想いというのは近親妄想に過ぎない
735名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:19:27.47ID:???
旧姓も綾波に変えられたのってシンジに分かりやすくショック与えるためかな
それとも他に作劇的な理由があるんだろうか
736名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:29:49.93ID:???
>>729
そう
ミサトが29でリツコが30で加持が31
737名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:33:09.65ID:???
え?
加持さん浪人してたん?
738名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 00:57:06.60ID:r78QEnnp
誕生日的にリツコもミサトと一年違うから浪人してる
739名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:07:28.72ID:???
誕生日が12月4日のアスカが出て来た時点で14だから年齢は数え年表記かと
740名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:09:53.20ID:???
>>735
アヤナミシリーズって名称のためかな?
ユイシリーズだとなんか据わりが悪いしな
741名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:12:18.02ID:???
>>728
仕事人間で夢追い人なところって感じじゃなかった?
加持も家庭持ったら失敗しそうなタイプだし
742名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:15:15.18ID:???
>>740
まぁユイの名前もアヤナミなんだから同義だよね
743名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:17:28.07ID:???
子供持ったら意外といいママになりそうなのはアスカ
普通にいいママになりそうなのがヒカリ
ミサトとかリツコはやばそう…
744名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:22:37.44ID:???
無根拠にアスカをマンセーし他キャラをヘイトするレイシスト
745名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:27:43.55ID:???
いやただの印象だけど…
746名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:34:48.66ID:???
嫁のクローンに嫁の旧姓つける感情よくわからん
747名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 01:46:39.75ID:???
というより旧作のレイの名字は六分儀でも碇でもなくて綾波なんてどこから持ってきた?だったしそれなら新劇みたく妻の旧姓を付けたとした方がユイへの執着心も垣間見えて良い改変だと感じた
748名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 02:43:34.05ID:???
旧作はゲンドウの方が婿養子で旧姓持ちだからなぁ
749名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 05:42:50.48ID:???
>>735
近親関係をハッキリさせる為だろう
これでシンジが作中で母ちゃんの名を呼び続けてた事になる
750名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 05:57:43.94ID:???
まぁそれもあるよね多分
アヤナミアヤナミ言うのをやめさせる事で親離れを印象付けるってところか
でも当たり前みたいに近親とかいう単語使うのやめない?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 06:20:35.61ID:???
近親の血縁関係あるのは事実じゃん
ユイの遺伝子を持つ複製体のレイとユイの息子のシンジ
最後はエディプスコンプレックスから脱却して母(ユイレイ初号機)にさようならして大人の男に成長するんだよ
752名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 06:31:27.29ID:???
中学生の姿したママ複製体は永遠の恋人で
現実の女のアスカは妥協で選ぶ二号さんって
ロリコン兼マザコンキモオタの発想はほんときもい
753名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:16:09.16ID:???
ゲンドウも出会ったばかりの頃はユイを綾波と呼んでたかもしれないのか
754名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:17:22.06ID:???
黒波は生き残れるのか
755名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:26:45.83ID:???
シンジが綾波に恋してるとかどんな見方だよ
綾波がユイのクローンだとすればお互いの見方が家族における愛だと分かる
破のラストはエヴァに取り込まれたユイを助け出すセルフオマージュにも感じたのだが
756名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:35:52.47ID:???
カプの話がしたいなら専用スレでやれってことだな
LRSスレは立ってるみたいだからLAS派もLASスレ立てて移動してくれ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:39:56.19ID:???
>>754
いかにも死にそうな感じするから逆に生き延びてほしい
758名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:47:20.68ID:???
カプの話題が出た途端にスレが賑わうんだから
エヴァスレの本質はカプ議論
どっちが勝つか皆んな知りたいのさ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:53:20.72ID:???
スレが過疎ってたというよりカプ論になると戦争になるからあえて話題を避けてたんだよ
でもエヴァファンはカプ論が大好きだし盛り上がるんだよな
760名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:54:35.18ID:???
旧作は魂がない体はただの抜け殻だったけど
新劇では魂なくても生きられるし自我芽生えるみたいだから
逆に魂って何なんだよ?と思う
761名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 08:55:36.11ID:???
ヴィレネルフの抗争なんてどうでもいいよな
シンジがどっちとくっ付くのかがエヴァファンの興味の対象
762名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 09:05:02.52ID:???
アスカとシンジとのキスをこれだけお預け食らって最後綾波が持っていったら許せんだろ
ただでさえ新劇はアスカとシンジの重要エピソードカットされまくってんのに
763名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 09:35:13.25ID:???
アスカに白プラグスーツ着させた庵野監督ってやっぱり天才だと思う
白アスカ大人気で定価12,000円がオクでプレ値付いて75,000円で落札だもの
25年経っても衰えを知らずのアスカの魅力は凄いね
764名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 09:39:05.29ID:???
転売ヤー死ね
765名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 09:39:57.44ID:???
まったくだ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 09:59:41.85ID:???
ヴィレネルフの方が気になる
767名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 10:15:25.29ID:???
ミサトゲンドウとシンジがどうなるか気になる
768名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 12:25:17.56ID:???
ねえ、キスしよっか
ミサトさんともアスカともレイとも
キス出来るシンジくんが羨ましい
769名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 12:27:18.64ID:???
ミサトババアは別に嬉しくない
しかも、血の味
シンちゃんかわいそう
770名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 12:27:48.32ID:???
もしかしてアスカっていらない子なのかな?
771名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 13:06:46.67ID:???
アスカは童貞のエヴァオタを殺す良い子だから必要
772名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 13:44:53.58ID:???
>>770
気付いたの今かよ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 13:47:03.41ID:???
よく考えたら母親の旧姓も知らないとかあんまりだな
どっちの家の祖父母も亡くなってるんだろうけど
774名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 14:20:20.09ID:???
アスカは巨乳なのかちっぱいなのかハッキリしろ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 14:35:48.70ID:???
>>757
ぽか波死亡の黒波生還でしょ
黒波は殺す必要性もないくらい役割の薄いキャラ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:18:03.07ID:???
>>772
悲しすぎるぜ(ノД`)シクシク
777名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:33:20.27ID:???
シンジとアスカがいかにゴールインするかの話なのにスレ分ける意味ある?
778名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:43:37.44ID:???
コロナ大丈夫なのかねぇ
公開直後に緊急事態宣言とかなったら最悪だな
779名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:46:03.96ID:???
>>767
新劇ではゲンドウとシンジの関係に決着つくのかね
旧では参号機事件で縁が切れたまま
ゲンドウが勝手に死んで終わりだったが
780名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:50:41.22ID:???
でも緊急事態宣言ってさぁ・・・「エヴァっぽい」よね
781名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 16:53:03.08ID:???
>>779
今回もゲンドウは死ぬだろうけどぽか波の悲願の食事会に代わる何かはあると思うぞ
そこですっきりゲンドウにありがとうユイ(レイ)にさようならしてアスカの元に帰る
782名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:02:19.60ID:???
EOEでTVシリーズでキモオタに大人気だった綾波レイちゃん萌え豚に止め刺したのに
新劇の最後にちゅーしてサヨナラとか餌与えて調子乗らせるのはやめて欲しい
783名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:10:22.51ID:???
>新劇の最後にちゅーしてサヨナラ
神作品になって終了しちゃうな
784名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:14:25.05ID:???
ママ複製体とキスしたらノイジーマイノリティの近親厨には神作品なんだろうけど
大半のまともなエヴァファンには気持ち悪い映像表現なだけだわ
785名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:27:31.88ID:???
そもそもキスするとは限らないのに何で当たり前のように語ってるのか
786名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:27:47.40ID:???
アスカが一番人気なのにいらないとかw
787名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:46:55.96ID:???
アスカ要らない言ってるのは時代遅れの綾波レイちゃん萌え萌えおっさんでしょ
女性と若者に大人気なのにいつまでも現実を見ようとしない
788名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 19:55:09.93ID:???
和葉VS灰原
789名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 20:35:26.94ID:fd7o7hBB
シンジ、レイ、アスカ、マリ、カヲルのチルドレン5人全員が死亡かも。
「さらば、全てのエヴァンゲリオン」はその意味がありそう。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 20:45:12.39ID:???
新劇は何度目のループだか知らないけど、1.0に戻ることは確定している
その1.0が壱話の世界なのか最終話の平和な学園世界なのかは知らないけど
791名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 20:53:35.42ID:???
乗るなら早くしろ、でなければ帰れ!→帰ります!
終劇
宇多田の主題歌
792名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 20:57:17.59ID:???
うわつまんな
793名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:05:23.77ID:???
おやじのギャグはつまらない
794名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:11:12.12ID:???
無難に赤い世界を徐々に復興していくエンドだと思うけどね
起きてしまったことを受け入れて生きていく的な
14年以上戦ってきた人らの苦労をリセットとか虚しいじゃん
795名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:16:56.53ID:???
槍でやり直す!はもう否定されたしね
796名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:17:10.79ID:???
確定って。高橋洋子再登板と変わらないレベルの推測だろ
クライマックスの絶対漏らしちゃいけない部分をわざわざ示唆するわけない
797名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:17:35.13ID:???
貞エヴァみたいな世界再構築はなさそうだよね
庵野エヴァっぽくないし
798名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:22:44.76ID:???
震災でQの内容が変わったって噂が事実なら絶対にリセットやループはしないと思うんだけどな
そりゃ願望としては震災もインパクトもなかったことにしたいだろうけどさ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:25:13.38ID:???
それガセやぞ
ていうか、変わってるにしても3割も4割もは変わってない
800名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:27:07.03ID:???
エヴァの呪縛から解放され、後世に僅かな希望を残すようなラストだったらいいなぁ
これ、まんまEOEだけど
801名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:28:43.18ID:fd7o7hBB
>>798
東日本大震災でQの内容が変わったのは事実なら、京アニ事件でシンエヴァの内容が変わっている可能性もある。
802名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:44:33.46ID:???
世界のリセットはないねそんなの虚しいだけ
シンジが破でやらかした現実を受け入れて
親から自立してパリのように世界を復元してアスカとハッピーエンド
803名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:47:07.58ID:???
>>794
多分それだよね
嫌な事は無かったことにしてリセットなんて作品のメッセージとしても最悪だし
804名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 21:57:47.67ID:???
マヤ「この街を残したかったあなた達の思いは引き継ぎます」
このセリフがあるのに世界をリセットなんてしたら前任者の努力とは何だったのか?ってなるし
805名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:07:51.84ID:???
>>804
シンゴジ「僕が10年後に総理になるより、10年先もこの国を残す方が重要だ」
このフィーリングはシンエヴァにも継続されてそう
806名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:09:19.52ID:???
さすがに第三新東京市の復活はないだろなぁ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:18:50.53ID:???
>>805
それは政府の震災対応を見て国の存続が危ういのではと思ったからでしょ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:19:19.68ID:???
リセットしてなかったことになるのは嫌だけど
トウジケンスケ委員長は死んだのか…と思うと悲しいなぁ
809名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:19:59.17ID:???
>>777
コード777を叫びつつエヴァはLAS宣言するアスカさん流石
810名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:38:04.09ID:???
>>808
まだ分かんないじゃん
妹のサクラが生きてるんだから
811名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:39:49.32ID:???
LASと言うか、エヴァが他人と向き合う話であるならばシンジの向き合う他人はアスカと考えるのが自然なんだよなぁ
他に誰かいる?
812名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:47:18.09ID:???
>>811
主人公とヒロインがくっつく図式的な関係より
名前すら出て来てないどこかの誰かとくっつくという選択肢もある
綾波はありえないとして事態が収束した後シンジとアスカが「じゃあね」って関係の方が美しいと思う
俺はこっち推してる 庵野ならやりそう
813名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 22:50:40.77ID:???
情けない奴だな
主人公が自他共に傷つけ合う現実世界で他者達と共に生きて行く覚悟を決める話で
僕だけを見てくれるヒロインの××たんとラブラブしながら二人きりの自閉した世界で生きて行く話じゃない
814名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:01:39.89ID:???
1.0に戻るのが嫌だと言ったって、そういう構成を予告してるんだから確定じゃん
シンエヴァサブタイトルのSF小説の世界観では、時間線を再構築するループ、パラレル世界は存在しない
前の世界の記憶は忘れても、そういう過去があったことは事実で前向きな終わり方をする
815名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:12:43.59ID:???
>>811
ミサト
816名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:14:13.80ID:???
白アスカ連日高値更新
今日もオクで79000円超で落札されてる
ワンフェス行って12000円で買えた人羨ましい
あの尻がエロ過ぎる
817名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:24:13.43ID:???
アスカはエロ担当で賑やかし
不憫すぎる
なんとかならんかねぇ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:25:55.15ID:???
まーた自作自演始まったか
819名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:32:45.16ID:???
サブタイ元ネタの小説って60秒前の過去に6文字のメッセージ送って未来を変えるんでしょ
あすかすくえ、ほんきだすな、やりをぬくな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:40:44.80ID:???
TV最終話シンジ「そうだ、これも一つの世界」
旧劇も新劇も過去の時間線にあった沢山のループ世界のうちの一つになるのかもな
821名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:47:49.01ID:???
副題元の未来からのホットラインのヒロイン的位置の人物がアン・パタースンでなんか聞いたことあるなと思ったらシンゴジのカヨコ・アン・パタースンだったわ
庵野はよほど気に入ってるのか
よく内容知らんけど未来からのホットラインも最後主人公とアンが今度はうまく行くかもみたいな感じで終わるんだな
822名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/10(木) 23:56:24.83ID:???
Thrice Upon a Time
旧作が1回目
新劇が2回目
そしてその先が3回目?
それとも序破Qのことを指してるのか
分からんな
823名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:04:52.67ID:???
シンジとレイの話は公開された原画や宇多田の曲名にちなんだ話題なのにアスカは願望妄想を事実の様に語ったりエロフィギュアの値段が上がったとかそんな話ばかりだな
824名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:06:59.26ID:???
>>817
何とか役割もたせる為にトウジの代わりに3号機に放り込まれるという
セフレの責任をとるメスの鑑
825名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:07:52.45ID:???
陰湿陰険嫉妬深い近親厨相変わらずだな
826名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:08:39.41ID:???
>>823
ここで騒いでいるようなスカオタは高齢童貞しかいないから仕方ない
827名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:13:41.47ID:???
>>812
そんなもんファンは納得しないよ
828名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:40:28.89ID:???
>>825
事実を言われるといつも発狂する近親厨連呼のレイシスト
829名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:45:06.75ID:???
>>812
そもそも完結で必ず誰かとくっつかなきゃいけないなんてことないし…
830名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:47:59.96ID:???
でももう28歳だよ?
そろそろ身を固めようよシンジくん
831名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:52:44.90ID:???
>>821
それ知らなかったありがとう

ホーガン作「未来からのホットライン」からの引用を幾つか ・石原さとみ:アン・パタースン(同作ヒロイン) ・ロス米大統領:マードック・ロス(同作主人公)またはチャールズ・ロス(主人公の祖父) ・バーグヘッド:同作では英国の核融合施設 ・カートランド、カスリー、ラルフ、ランシング:それぞれ同名で役まわりも似たキャラクターがいる 今回のゴジラとの共通点はほとんど名前だけだけど、「科学技術とそれを正しく扱おうとする人間の善意が世界を救う」というプロットは一致していると思う。
832名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 00:58:53.55ID:liURmPnO
気が強くなったマヤさんは独身?
833名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:02:20.63ID:???
身を固めるよりも先にシンジはまず働くべき
世の中嫌になって綾波レイちゃんに現実逃避した結果が28歳無職職歴なしニートってシャレにならないよ
834名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:06:01.08ID:???
「お腹空いたよアスカ…」
「しょうがないわね!あと少し歩いたらお昼にするから!」
てな状態なんだろうなシン冒頭
835名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:06:57.01ID:???
Qの世界じゃ結婚制度なんて崩壊してるだろうけど
サードインパクト後に新しく生まれた子供はいるのかね
育てるの難しそう
836名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:10:59.08ID:???
Qで完全否定されたのに近親厨が必死に8年間も破の続き連呼してたのに結局無意味だったのが泣ける
もうアレは存在しないって言われちゃったもんね
837名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:15:20.73ID:???
願望妄想は近親厨だろ
母性愛とエディプスコンプレックスを両想いだと言い張ったり
Qで否定されたのに破の続き破の続き壊れたレコーダーのように何年も言い続けてシンの冒頭部分で完全否定されてやんの
838名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:20:49.37ID:???
アスカもレイも好きだから争ってほしくない
喧嘩しないで
839名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:23:07.56ID:???
ナディアのエレクトラ・コンプレックス
エヴァのエディプス・コンプレックス
なぜこの21世紀になってまで主人公が母離れして自立できるかどうかなんて話を見なけりゃならないのか、うんざりだわ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:32:13.01ID:???
>>833
LAS厨のシンジヘイトには本当辟易する
841名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:37:52.46ID:???
破の続きしつこかった人はQ予告の内容が観たかったエヴァファンなだけで近親厨は関係ないと思うよ
だって破の続きはQなわけで
そうやって何でも近親厨という仮想敵のせいにするのは卑怯で陰湿だと思う
842名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:40:52.56ID:???
俺はミドリちゃんも好きだよ
843名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:40:58.73ID:???
ヘイト?ただ劇中で描写された事実を書いてるだけじゃん
おまえはシンジじゃないんだから気にすることないだろ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:42:06.40ID:???
(;^ω^)?
845名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:43:27.17ID:???
シンジに自己投影だか自己同一化だかしてるおっさん現実見ろよ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:44:51.42ID:???
スタッフの発言や劇中の事実を語るとアスカヘイトだと喚くアスカ厨にも言って欲しいわお前はアスカじゃないんだから気にするなと
847名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 01:45:46.44ID:???
1人でヘイトヘイト喚いてうるさいやつだな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 02:12:32.94ID:???
>>838
アスカは好きだけどレイには興味ないな
シンジの母ちゃんクローンってだけで関心無くなる
新劇場版ではさらに母ちゃんの旧姓と同じになってて近親濃度高くなってるし気持ち悪い
849名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 02:22:51.95ID:???
自分がシンジならその言い分も分かるけどあなたはシンジじゃないでしょ
それともシンジに自己投影しすぎるとそういう思考になっちゃうの?
850名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 02:26:33.79ID:???
>>842
ミドリって誰だっけと真剣に考えてしまった
頭ピンクなのに名前がミドリだから覚えづれぇ
851名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 02:55:35.83ID:???
8年経っても名前覚えてもらえない
852名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 03:30:12.13ID:???
>>841
エヴァファンの中には近親厨も含まれるのに関係ないと断言できる根拠は?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 03:54:30.19ID:???
ミドリちゃんエロくね?
正直ちんぽで屈服させて性奴隷にしたい
854名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 04:12:12.16ID:???
>>852
根拠をいうなら近親厨と断言してる方が先だろそういうとこだぞLAS厨
855名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 04:40:50.03ID:???
>>854
まず近親厨連呼がLAS厨だという根拠を出さないと駄目
なんでも近親連呼をLAS厨だと決め付けてるのは良くないよ
856名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 05:06:11.64ID:???
それを近親厨連呼してる人にもちゃんと注意して欲しい
857名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 05:53:55.37ID:???
俺LAS派だけど俺は注意したからね>>750
858名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 05:59:50.64ID:???
近親嫌うのは人間の本能だから過剰に反応する人もいるんだろうな
859名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 07:18:01.15ID:???
母の複製体と息子で近親と言っても何が悪い
LRS 厨がそう呼ばれるのが嫌なだけ。工作するな
それに近親の単語自体は中傷めでも何でもない
くっつけようとするから気持ち悪がられる
860名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 07:48:29.12ID:???
近親って言葉自体に差別的な意味は無いしな
ただの事実関係を述べてるだけ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 08:35:30.05ID:???
いやいや近親発言を咎めてるんじゃなくて近親厨というレッテル貼りを止めたらと言われてるんだけどわざと分からないふりをしてるの?
シンジとレイがキスするかもという話も曲名からの可能性を述べてるだけであってキスしたらいいなとか近親萌えなんて誰も言ってないんだよ
近親厨というのは近親設定に萌えてる人のことでしょ?LRS派はたまたまキャラがそういう設定を帯びてたというだけで近親設定なんかに萌えてないはずだよ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 08:39:37.89ID:???
昔からレイちゃんとくっつかないならシンジしねしねいう近親厨の方がシンジヘイトしてるだろ
レイが消滅するならシンジも一緒に消えろだの、EOEの後はシンジもアスカも餓死しただの
そもそもシンジをユイクローンに恋する変態少年に貶めて何が楽しいのか
863名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 08:46:21.71ID:???
新劇のシンジが綾波レイを気にしてチラチラ見て惹かれている描写あるのは
記憶は消されても面影や匂いを覚えている母の綾波ユイを感じ取っているからだけどな
864名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 08:55:11.48ID:???
>>862
シンジとアスカが餓死するという出所は関係者側の人間だったはず
あの後食べ物がないシンジとアスカはどうなる?と尋ねられて餓死するしか(笑)みたいなインタビュー
865名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:00:08.82ID:???
監督発言でも大月P発言でもない関係者の想像だろ
太陽と月と地球がある限り餓死なんかしねーよ、人でなしが
866名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:04:44.04ID:???
僕が大好きなレイちゃんとくっつかないならシンジシネシネ
シンジは綾波レイちゃんがメインヒロイン(笑)と証明するためのトロフィー主人公だと思ってんのか
867名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:07:07.04ID:???
あの世界見て都合良く生きていけると思えるってアニメ脳すぎないか
現実はそんなに甘くない
868名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:09:01.81ID:???
誰もシンジとレイの話なんかしてないのに独りで発狂してるの怖い
869名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:12:39.54ID:???
近親厨は本当に性根が腐ってんな
せっかく生き残ったのに俺様が気にいらないからシネシネってEOEから何年私怨こじらせてんだよ
劇中でユイとレイが大丈夫だと言ってるんだからあの後人類は戻って来るだろ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:13:59.31ID:???
板常駐暇人近親厨は相変わらず半島メンタルだな
871名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:16:06.28ID:???
>>863
ああ言うシーンを見て近親厨には両想いに見えるらしいが
母性とエディプス・コンプレックスの関係で説明できるからな
決して恋愛関係に発展するものではなく精神的に成長したら無くなる感情だから
872名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:24:29.66ID:???
LAS厨綾波を敵視しすぎだろ
そもそもシンジってそこまでのキャラ?
アスカの言う通りガキで甘ったれた男じゃん
873名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:29:23.01ID:???
綾波というキャラが嫌われているのではなく、近親厨が嫌われてるだけだろ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:36:20.82ID:???
テレビ旧劇の知的哲学的クールビューティー人外使徒の綾波はカッコよくて好きだけど
新劇の頭がポカポカする萌えキャラ化と恋愛要素は別にいらないな
カビが生えた古臭いエディプスコンプレックスの話なんか気持ち悪いだけだし見たくない
875名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:37:14.63ID:???
今日も脳内近親厨と戦い続けるエヴァ板常駐煽り屋
876名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:40:30.01ID:???
都合良く飲み水があって都合良く食料が見つかってすべて都合良く行くことを認めないと許さないやい
877名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:42:20.86ID:???
>>868
シンジがアスカに興味がないのを潜在的には
理解していて怯えているんだ
スカオタって面白いよね
878名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:50:54.46ID:???
シンジはまだ異性の他者と向き合う事ができない精神状態のお子様だというだけ
シンジがアスカに向き合うのはエヴァという物語の終わりから始まる
879名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:52:12.44ID:???
シンジが好きなのはカヲルとレイとミサト
アスカのことは別にって感じ
880名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:52:23.74ID:???
>>877
そういうの止めよう
881名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 09:53:47.60ID:???
レイなんてキモオタ御用達のつまらないキャラ脅威でもないしおびえてもいないわ
テレビ版でもママ複製体の正体バレしたらドン引きして怖がって綾波に近寄らなくなったしな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 10:03:38.14ID:???
>>878
さらば、全てのエヴァンゲリオン
これは初号機が消えるって事だろうしレイもユイもいなくなるよね
つまり未熟なシンジが成熟してアスカに向き合えるようになるって展開だろうね
883名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 10:08:03.30ID:???
>>881
そういうこと言うからLASヲタのイメージ悪くなるのよ
他のまともなLASヲタに迷惑かけてる自覚持ってください
884名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 10:14:50.81ID:???
消えないと思う
885名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 10:22:31.72ID:???
シンエヴァ楽しみだなぁ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 10:56:00.30ID:???
シンジにこだわらなければアスカは幸せになれる
シンジがレイとのせつない別れを経てアスカを見れば
アスカはすでに自分なりの青春を送りシンジには見向きもしない
これ位のラストを希望したい
887名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:07:41.34ID:???
レイシストによるアスカヘイトが酷いな
888名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:25:41.27ID:???
アスカヲタのレイヘイトが酷いの間違いでは?
889名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:31:26.79ID:???
ん?やっぱりレイシストって言われるの気にしてるのか?
890名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:51:39.58ID:???
だからどうして、LMS厨とLLS厨とLIS厨はいないんだ?

ミサトさんとラブラブセックスエンドとか
リツコさんとセフレエンドとか
息吹マヤとラブラブエンドとか

あるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつもいつも綾波綾波アスカアスカ

おまえらは25年たっても本当にクソ!
年上女のよさがいまだに理解できないとは
891名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:53:17.28ID:???
>>888
レイシストの意味知らないの?
アスカにヘイト向けてる奴に対してレイシストと言ってるんだけど
892名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 11:55:35.07ID:???
>>890
Qのマヤさんの顔つき男らしかったよね
893名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 12:00:07.77ID:???
>>834
シンアスで旧劇の後そんな感じにサバイバルしてる話あったな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 13:32:00.73ID:???
レイシスト連呼の差別主義者しつこい
895名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 13:35:24.82ID:???
ミサトかサクラとくっつけばアスカレイ両方のヲタ静かになる
896名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 13:58:38.49ID:???
>>892
ボーイッシュ的で素晴らしか
司令!シンジ君をお婿にください!って、是非!

>>895
べ、べつにお兄ちゃんの友達だからとかじゃないとですよ
っていうあああああああああああああ
素晴らしい。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 14:39:06.66ID:???
TVシリーズでリツコが綾波の器破壊したときシンジ特にリアクションなかったよね
たしか漫画では悲鳴あげてたけど
あんなグロいもん見せられたらトラウマになるわ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 15:25:27.38ID:???
内臓ボロボロ出てるからなリアルに想像するとグロすぎる
新劇の生首ズラーもなかなかだったが
899名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 15:49:06.48ID:???
旧劇の蛆虫アスカもなかなか
分かりづらいのが逆に悪意感じて無理
900名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 16:09:14.91ID:???
シンジが大人になるためにアスカがいるのです
綾波に負けるなんてあり得ない
敗北を知りたい
901名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 16:13:33.71ID:???
綾波もアスカもミサトより出番遅いくせに
ふざけんなよって、年上好きの俺は思う
902名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 16:18:08.68ID:???
ミサトにシンジを奪われたら女神アスカは脱ぐしかない
903名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 16:43:29.94ID:???
>>881
女に相手にされないスカオタ発狂
904名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 16:45:30.90ID:???
>>900
そうだねアスカを踏み台にして立派な男になるだろう
905名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 17:01:25.50ID:???
>>899
旧劇の蛆虫アスカ母じゃなくてアスカだったの?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 17:37:49.43ID:???
旧劇のときは女や性に対する妄執が溢れ出してたけど
新劇は憑き物が落ちたようにあっさりしてるな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 17:57:31.57ID:???
>>905
プラグスーツ着てるでしょ
908名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 17:57:33.23ID:???
優しかった母がある日を境に抜け殻のようになって、しまいには首吊り死体を目撃
惣流アスカってハレルヤされる前から壊れてたんじゃないかと思う
909名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 18:06:44.56ID:???
>>901
ヒロインは遅れてやってくる
910名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 18:09:55.84ID:???
惣流は自分の絶望的な運命に抗い続けてたんだよな
勝ち続けるのが自分の価値で敗北は死あるのみ
達観した表情でマグマに落ちていくアスカの手をとったのがシンジだった
アスカは自分の運命を変えてくれるかもしれない期待をシンジにしてしまった
けどシンジも助けを求めていてグチャグチャに…
911名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 18:14:53.33ID:???
無敵のシンジ様〜
912名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 19:19:51.27ID:???
アスカオタの気持ち悪さがよく判る
913名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 19:42:47.54ID:???
スレが過疎ってたのにカプの話でスレが盛り上がる
エヴァはカプについて話す作品
人類補完計画なんてどうでもいいしヴィレネルフの争いなんて誰も興味ない
914名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 19:49:55.16ID:???
「気持ち悪い」
って言われたのによくアスカに萌えられるね
915名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 19:53:36.82ID:???
>>914
えっ?
アニメのキャラに気持ち悪いって言われたの?
現実とは分けて考えないとね
916名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 20:23:00.99ID:???
現実とフィクションを分けて考えられないのが近親厨連呼荒らしのヤバい所
917名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 20:27:00.00ID:???
どの作品にも言えることだけど過激なカプ厨怖すぎるよ
そもそもエヴァって恋愛メインのアニメじゃないのに何でこんな荒れるのかわからない
それよりヴィレとネルフの艦隊戦が楽しみ
918名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:00:22.47ID:???
正面から撃ちあってたな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:09:43.90ID:???
>>917
今更戦艦同士のドンチャン騒ぎみて面白いか?
アスカVS量産機を超える戦闘シーンなんて今後出てこないだろ
920名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:16:18.40ID:???
ネルフのヴンダーあれゲンドウ冬月二人で動かしてんの?
冬月の負担えぐそう
921名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:20:38.49ID:???
ヴィレとネルフの艦隊戦、良いね
「もう碇くんがエヴァに乗らなくて良い様にする」って決めて、「翼をください」ってヴンダーのコアになったポカ波が再びシンジと会うのかもどうかも気になるしw
922名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:42:20.76ID:???
>>914
23年も前に綾波に説教されてるのによく綾波に萌えられるね。マゾなの?

「そうやって、嫌な事から逃げているのね」
「私はあなたの人形じゃない」
「夢の中にしか、幸せを見出せないのね」
923名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:45:04.04ID:???
>>920
ダミープラグ的なやつで動かしてるんじゃない
アヤナミ生首と冬月のカットあったし
924名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:51:56.97ID:???
荒廃した地球でサバイバルか
ユイがおらん
925名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:54:54.95ID:???
>>906
特に破がマリとか萌えアニメみたいだったね
926名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 21:56:54.19ID:???
マリだけでなく、ポカポカ言う白痴のような綾波はまさに量産型萌えキャラに成り下がった
綾波は尖ってないと面白くないわ
927名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:06:32.10ID:???
エヴァに空中戦艦なんていらねえ
文字通り地に足が着いたロボットアニメだから面白かったのに
928名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:24:20.56ID:???
エヴァは従来のロボットアニメへのアンチテーゼが含まれている
エヴァに乗って戦いたくない主人公がアンチヒーローになる斬新さ
新劇「みんなしんじゃえー」旧劇「世界がどうなったっていい!」
929名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:24:58.65ID:???
破はアスカがただのキモオタ御用達チョロインツンデレにされて最悪だった
惣流の様な繊細で複雑なキャラ設定が良かったのに
いきなり唐突な添い寝や全裸キックなんてマジで吐きそうな位気持ち悪い
930名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:28:00.40ID:???
>>928
間違えた
旧劇「みんなしんじゃえー」新劇「世界がどうなったっていい!」
母ちゃんとシンクロして動かす人造人間ロボットに依存して
パイロットである事に存在価値を見出してもいい事はない、幸せにはなれない斬新さ
931名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:31:47.49ID:???
添い寝は確かに意味が分からなかった
あれはどんな風な考察がされているの?
932名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:44:13.59ID:???
惣流はまごころで精神成長して式波になりシンジを受け入れるようになった→添い寝で迫る
しかしまだシンジが親子離れできていない未熟児状態だったので行為には至らず
シンでは自立したシンジがアスカのエロい白プラグスーツで常にビンビン状態だから尻にかぶり付いてすぐ射精しちゃうだろうね
933名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:44:34.48ID:???
いまさらだけどなんでQでシンジもカヲルも学生服着てたんだ
Q予告でカヲルは冬月みたいなネルフ制服着てたじゃん
934名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 22:48:48.51ID:???
破はアスカを描く尺が短かったから、添い寝シーンにアスカとシンジのコミュニケーションを集約してるんでしょ
「まあたまにね、切なくなるでしょ。夜一人で寝てると」
昔発売された「アニメイトボイスカセット エヴァンゲリオンシンジ&アスカ編」でこんな発言してる
TV企画書やCD終局の続きやボイスカセットのネタを新劇で使ってるんだろうね
935名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:00:39.00ID:???
>>901
ミサトは女主人公でありシンジとのダブル主人公
漫画一巻巻末のTV版監督所信表明「二人とも、いわゆる、物語の主人公としては積極さに欠け、不適当だと思われます。だが、あえて彼らを主人公としました」
破全記録全集「ミサトは今回の『新劇場版』では、シンジの対である副主人公としての立場、立ち位置をはっきりさせています」
936名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:04:32.03ID:???
旧作と絡めないとアスカはいろいろ薄すぎる
名字まで変えて新劇は綾波忖度ばかりしやがって庵野マジ許さんぞ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:08:33.61ID:???
>>934
これらはほとんど監督が書いたものっぽい
本編では使われなかったネタを新劇でサルベージしてるんだろうね
938名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:14:50.91ID:???
九話で寝ぼけたアスカがシンジの横で寝たときは向かい合ってた
それが新劇で背中合わせになったから、もうああいう近づいて傷つけあってまた離れてみたいな濃密な関係ではなくなることを暗示してるのかなと
でもそれもアリだなと思ったんだよ
式波が口にした「寂しい」を背中でお互いの存在を感じることで補い合うのかなあって
でもその寂しさはもうマリで埋めちゃってるからな
939名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:18:09.90ID:???
フォース発動してヴンダー乗っ取られそうになっても「しっちゃかめっちゃかな状況ね〜」で済ませるマリの強メンタルは好き
940名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:20:46.67ID:???
>>927目からウロコ
そうだよな戦艦よりエヴァ見たいよな...
初号機かっこいいもんな
941名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:33:33.59ID:???
シンちゃんとアスカのダブルエントリーを見たい
942名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:42:41.49ID:???
昔から初号機カッコイイと思ったことないわ
エントリープラグは子宮のメタファーで、アンビリカルケーブルはへその緒
母ちゃんとシンクロ率高いマザコンの子供でないと動かせないってのが醒める
紫なんて変な色ダサいし
943名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:45:53.58ID:???
弐号機はかっこええやろ2号機はアカンわ
944名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:53:53.72ID:???
2号機のツノほんと邪魔
3号機のデザインとカラーリングほんと最高
945名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/11(金) 23:54:54.82ID:???
>>938
破で表現されてたのは親離れできないシンジだよ
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚

シンジは彼女が夜這いかけにきたのにこの時S-DATの方向いて、父親の話始めるんだよ
「父さんが褒めてくれたんだ」って
だから背中合わせになってんの、彼女にはまだ向き合えない
そんで食事会開くのも彼女(アスカ)は母親(レイ)の方に譲る
最後もシンジは第9使徒戦で彼女を助けず第10使徒戦で母親の方を助けちゃってQのバッドルートへ向かうというのが破の流れ
946名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:00:57.63ID:1bbL8abt
シンジ、黒波、アスカ、マリ、カヲルのファイブエントリーになりそう。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:01:57.00ID:???
アスカはシンジの彼女じゃないしシンジはレイを母親として扱ってないよ
メタな視点で見るのは自由だけど劇中で描かれた事実を曲解させたらダメ
948名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:04:43.54ID:???
>>945
なんでアスカが夜這いかけに来た前提なんだよw
新劇に性的な要素は無いんだからお前もちっとは成長しろよ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:08:36.92ID:???
見た目のまま夜這いだよ
暗喩表現だったりメタ的な視点はじつはエヴァにおいては何より重要事項・・・なんてのは、今さら語るまでもないわけで
950名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:12:29.59ID:???
例えば破でレイを助けようとした時「母さんだけは絶対助ける!」なんて言ってたらさすがに気持ち悪いけどそんなこと言ってないでしょ
Qでレイが綾波シリーズの一人だと明かされた後でも黒波に対して「母さんじゃないのに」なんて言わずに「綾波じゃないのに」と言ってる
よく正体バレしたら興味が無くなったなんて虚言が吹聴されているけどちゃんと本編観たのかなっていつも思う
951名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:16:04.77ID:???
自分ならまずクローン技術が実在したことに驚くわ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:19:20.55ID:???
人造人間エヴァンゲリオンなんてのがある世界観で何を今更
953名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:20:29.01ID:???
>>935
シンでミサトの見せ場期待できそうだね
よかったよかった
954名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:26:03.92ID:???
>>949
むかーしミサトがシンジに「私ができることはこれくらいしか・・・」と手を握った場面、あれは監督曰く体で慰めようとしたわけじゃないらしいけどね
14歳の二人が同じ布団で寝たからってセックスに結び付けてはいかんよ。あれは青春の一幕
955名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:39:29.06ID:???
嫌いな父さんがいて辛い事をやらされる都合の悪い嫌な現実世界なんかどうなったっていい
母さんが溶けてるロボットに乗り、母さんの匂いがする都合のいい女子だけ助ける
なぜこんな現実逃避と自己完結している子供主人公が正統派ヒーローに見えるのか不思議でならない
956名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:40:19.19ID:???
>>954
日常的に少年少女の性愛見せろと喚いているからあれが夜這いに見えるんだろうね
957名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:47:59.77ID:???
>>950
破の時のシンジはレイが母ちゃんのクローンとは知らないから自分がエディプスコンプレックスに陥っていたとは気付かずにいるのは当たり前だろ
それに母親の旧姓も同じなんだからレイとユイどっちを指しているのかは断定できない
958名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:49:49.35ID:???
ようするに重要なのは
「じゃあシンジはアスカの方を向かずにどこを向いてたのか」

「S-DATの方を向いてた」
って事だ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:53:06.10ID:???
エディプスコンプレックス状態にあるシンジにとって母性愛のあるレイが好きなんであって母性の消えた黒レイには興味はないよ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:54:52.23ID:???
>>957
シンジは母親のことを綾波と呼ぶのか無理矢理すぎて引くわ
ユイのことは母さんと呼んでたろ
そうまでしてあれはレイのことじゃないんだユイのことかもしれないんだって必死か
961名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:56:20.73ID:???
黒波への興味失ったのは母親のクローンだからじゃなくて
サードインパクト起こしたけど綾波だけは助けたという自己正当化が崩壊したからだろ
そして依存対象が槍でやり直すことに移ったから黒波はどうでも良くなった
962名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:58:01.34ID:???
惣流アスカ→式波アスカに変えられたから今回はアスカの役割変わったんだろうって書き込みをたまに目にするけど、碇ユイ→綾波ユイに変えられた事の方がよっぽど重要だと思うよ
綾波レイの母親代行のキャラクターは新劇でより色濃くなってる
963名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 00:59:35.09ID:???
黒レイに興味なさげなのはシンジ以上にゲンドウ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:04:37.81ID:???
自分の勲章として助けたレイじゃないと分かった途端に黒レイに興味を失ったシンジ
シンジにとってレイはトロフィー扱いという考察だね
965名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:14:22.64ID:???
>>963
ポカ波と同じ様にユイの情報は黒波にも転送されてるのに黒波だけやたら興味なさげなの気になるよな
966名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:14:40.73ID:???
まぁQ終盤のシンジは自分の事しか考えられなくなっていたと思うよ
カヲルに心開いたように見えたのもの自分に都合のいいこと言ってくれたからだしな
967名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:16:31.87ID:???
>>965
黒波にはユイの情報は転送されてない
ゼーレのプログラムで動いているだけ
だからゲンドウも興味ない…と没カットにあるぞ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:19:58.62ID:???
>>965
されてないよ
なんか勘違いしちゃってない?
969名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:26:02.22ID:???
庵野秀明の座右の銘 「期待には答えない」
お疲れ様でした
970名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:27:30.87ID:???
まあカヲルは「わしだけは信じてくれや」って発言して首輪まで外してくれたし
971名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 01:42:23.48ID:???
>>967
没カットというのは文字通り没になったカットだろ?本編にその設定がまだ存在すると決めつけていいのか?
972名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 02:50:05.56ID:???
シンジがユイの情報転送されていない黒レイに興味ないのは
エディプスコンプレックスを感じないから
やっぱり母ちゃんが好きなんだよなシンジ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 04:02:21.78ID:???
いうてママンとの思い出全消しされてるけどね
974名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 04:20:56.78ID:???
いずれにせよLAS派もLRS派もスッキリみたいな終わり方にはならないんだろうな
975名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 04:30:12.48ID:???
そうかね
LAS派の俺は旧劇は大満足の終わり方だったし、そう大きく変えるとも思えないけど
976名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 04:58:39.83ID:???
来月22日までEOE上映する意味って何かな?
EOEの続きがシンエヴァという意味かな
977名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 08:34:40.53ID:???
シンエヴァに惣流出さないといけないからね
978名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 10:37:48.09ID:???
>>976
単に最後の花火的なやつじゃないかと思うけどねえ
久々にスクリーンで見たくはあるな
979名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 10:46:11.53ID:???
>>972
母ちゃんが好きなのではなくてシンジは自分が嫌いなんだよ
980名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 10:57:49.32ID:???
シンジは神になって地上からは消えるんだろ
981名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 11:49:28.15ID:???
あんな精神状態が不安定な神様やだ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 13:22:55.85ID:???
あと42日
もう少しで観られると思うとドキドキするわ
983名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 13:40:43.09ID:???
最後に笑うのはLAS派かLRS派かそれともLKS派か
公開後のエヴァ板が楽しみだ
984名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 14:18:04.47ID:???
ハッキリ誰と誰がカップルになるみたいな結末にはならなくて
あれは〇〇エンドだいいや違う見たいな話でオッサン達が延々喧嘩する未来が見える
985名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 14:26:49.30ID:???
つっても新劇は綾波アスカ共にすごくわかりやすい恋愛矢印向けてるから
お茶を濁す方が難しそうだ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 14:42:25.72ID:???
カップリングに興味あるのって女じゃねえの
987名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 14:50:20.47ID:???
エヴァにはもう何も期待できないから
カップリングで楽しんでんのさ
988名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 14:56:01.25ID:???
シンジとアスカはキスするよね?それが生きがいで11年新劇追ってる
989名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 15:13:20.97ID:???
>>988
アニメ版でしてたでしょ
990名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 15:28:28.80ID:???
>>989
新劇でカットされてるからシンでやって欲しいって意味です
991名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 15:34:58.31ID:???
あの流れから誰かとキスするような流れになる未来が見えない
992名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 15:49:53.99ID:???
龍の歯医者でも印象的なキスシーンがありましたね
旧作回想をちらつかせたキスシーンが登場するでしょう
イエスキリストは最後の晩餐でユダにキスされることによって人類の代表、神の子、子羊になりました
新約聖書の福音書全てに登場するエピソードです

長文さんの考察に答えがあります
993名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:18:35.94ID:???
>>985
綾波はべつに
994名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:19:04.92ID:???
間をとってマリという選択肢もある
LMSだ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:23:41.87ID:???
次スレ

【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について226
http://2chb.net/r/eva/1607757623/l50
996名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:43:22.42ID:???
ミサトと仲直りKISSでいいやん
あの二人、シンジが一方的に家を出ていったのが最後だし
Qではあんなことになったから和解して欲しい
997名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:45:34.45ID:???
キスはどうかと思うけど
ミサトとシンジが最後にもう一度手を繋ぐ展開はあるかも
998名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:49:31.17ID:???
中学生はキスしません
999名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:51:24.65ID:???
もう中学生じゃないけどな
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
2020/12/12(土) 16:51:48.16ID:???
ミサトは生きてられるかねぇ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 22分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241204215326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eva/1605796177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について225 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について255
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について230
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について241
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について271
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について278
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について276
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について244
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について222
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について234
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について208
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について229
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について216
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について246
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について272
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について200
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について198
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について201
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について251
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について266
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について257
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について235
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について215
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について264
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について270
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について206
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について232
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について233
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について275
【隔離スレ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について2
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について238
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について217
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について250
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について252
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について248
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について262
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について261
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について259
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について243
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について212
Qが滅茶苦茶に面白かった件について190
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について394
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について396
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について397
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について393
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について390
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について36
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について377
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について113
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について332
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について283
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について385
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について381
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について370
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について318
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について335
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について315
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について324
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について341
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について379
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について358
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について333
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について325
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について330
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について336
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について328
08:05:14 up 32 days, 9:08, 0 users, load average: 73.05, 77.79, 77.26

in 0.4995391368866 sec @0.4995391368866@0b7 on 021422