◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1470017981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:19:41.89 ID:APYOiTG90
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap73
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1451573004/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2016□■F1GP総合LAP1517■□ドイツその2■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1469843278/

2 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:24:21.28 ID:gCqN/Z6n0
あっちが先かと思ったらワッチョイとか

3 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:27:49.47 ID:uuUjHYCl0
1乙

夏休み中はネタがなくて静かになりそう・・・

4 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:32:54.45 ID:wpx67IMB0
クビアト
「F1に残れないかも」
「僕は厳しい状況にある。終わりが見えないよ」
「今はスランプだ。キツい。でも、言い訳は許されない。誰にでも不振はあるが、何とかしないと先はないね」
「自分に何が必要なのかが分からない。もっとマシンの感覚をつかまなければならないのに、以前のそれを思い出せないんだ」
「いったい僕はどうしてしまったんだろう」
「今は、ほんとうに危ない。これが続けば、お先まっくらさ」
賛否の渦中にあるサーキットの走行限界設定について聞かれても、クビアトは上の空だ。
「分からない。今は、そんなことどうでもいい」
http://www.topnews.jp/2016/08/01/news/f1/144252.html

病んでますなあ・・・

5 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:33:15.57 ID:snmseAew0
Bernieの年下の義理のかあちゃん解放されたらしいな

6 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:35:20.81 ID:rAx6/cuS0
>>5
無事ならなによりだけど身代金は払ったのかな?

7 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:37:20.98 ID:snmseAew0
払ってないらしい

8 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:49:22.64 ID:XJ5ZLsVh0
バーニーと誘拐されたとされる嫁母って、どっちが年上なんだろ?

9 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:55:16.30 ID:fanLhaAO0
バーニーより20歳くらい年下

10 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 11:57:08.43 ID:1Jb2OOtQ0
>>7
とか言って交渉して払ってるって。
安くしてもらってね。
あの守銭奴のバーニーだもの。
そういえばバーニーの前のFIA会長マリー. バレストルは守銭奴にすごい差別主義者だったね。
元ナチスSSでホンダに『お前たちは何度も勝ちやがって』といって自分の権力で1988年からターボの
過給圧を突然下げた。
ついでにホンダに向かって『F1にイエローはいらない』と言ったからね。
その後日本のパーティーで本田宗一郎がセナに『絶対にチャンピオンエンジンを作るからな』
と言うとセナは一瞬はにかんで後ろを向いた時に涙を流して去っていくんだよな。
youtubeに映像がアップされてる。
ホンダもセナもああいう悪しき独裁者におかしなことされる。
だからセナと当時のマクラーレンホンダは特別だった。
バーニーは差別主義者ののフランス人ジャン . マリー . バレストル よりはマシだったかな。

11 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:04:38.47 ID:VCsTNfXd0
>>1


12 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:09:00.29 ID:snmseAew0
bbcによると二人の容疑者が逮捕されたらしい

13 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:09:17.22 ID:XJ5ZLsVh0
>>9
まじかw

14 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:10:35.37 ID:snmseAew0
だから多分マジで払ってなさそうだ
裏で払って解放されるってのはよくあるけど

15 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:13:24.00 ID:8Lpmqd120
裏にはブラジル特殊部隊の活躍があった

16 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:19:04.03 ID:ab1ZgIrI0
>>4
ベッテルに魚雷野郎!と罵られてもヘラヘラしてた彼はどこへ消えたんだろう、悲しいなぁ

17 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:21:12.01 ID:XJ5ZLsVh0
>>4

夏休み期間中、目を離さないほうがいいな…

18 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:22:25.65 ID:zFsujU5A0
大丈夫、新小岩井は遠い

19 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:28:06.86 ID:bx5Wsa+/0
ニコの擁護をさせてもらうよ
レイトブレーキングでインをついたら
あなごさんがブレーキ緩めて進路変更
ニコはステアを当てるためブレーキ離したから
ターンインがあんなに奥になってしまった

20 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:44:22.89 ID:ijuXhiYd0
あんな馬鹿の擁護するぐらいなら別のニコの健闘を称えた方が建設的だと思うなw

21 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:45:01.52 ID:HuuTfOED0
レッドブルは来年更に接近してくるだろうしメルセデスもハミルトンをエース待遇せざるをえなくなるかもな
流石に4年間格下のニコとジョイントナンバーワンやらせてきたんだから誰も文句は言わないだろうしな

22 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:45:05.36 ID:eTbhe3FL0
バトンとアロンソのコメント真逆だな
バトン始まったな
最強伝説ここにあらず

23 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:45:53.96 ID:fanLhaAO0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
完全に追い出しに行ってるよね
全然関係ないけど4枚目のは結構貴重な写真な気がする

24 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:46:46.27 ID:S2HXeIxH0
お前らが散々叩くから、どーせ両方ともヒールなんだしニコ応援することにするわ
そうなってくれたらお前らの反応も含め世界中の反応が楽しめそうだしな

25 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:47:56.22 ID:XJ5ZLsVh0
>>19
ちょっと無理がある
ステア当てた後、低速でタイヤロックもなく
じゅうぶんターンインできる余裕があったのに
だらだらとまっすぐ進みすぎ

F1 2016 Germany Hockenheim Max Verstappen VS Nico Rosberg HD (ENG)
ダウンロード&関連動画>>



26 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:49:06.08 ID:LMQLOGc60
しかしニコが押し出したとはいえ、
簡単にインを取られるタッペンもいかがなモナカと思う。
無警戒だったように見える

27 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:49:41.25 ID:eTbhe3FL0
バトンとアロンソ最近ポイントよくとってるけど、まだグロージャンの下なんだな
グロージャンが成長してるのわかるな

28 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:49:56.98 ID:XdsWbsPe0
ニコのオンボードカメラからの映像が一番わかりやすいな
つか、何回見ても酷いな

29 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:50:40.72 ID:N7D1GRTR0
>>25
メルセデスの車であそこまで減速できてんのに曲がれないわけないんだよなあ

30 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:52:23.14 ID:3ybgLk8G0
チャンピオン争いしてるドライバーに、
しかもドライバーにとってもチームにとってもホームグランプリで
順位に多大な影響を与えるであろうペナルティをレース中に即座に下すくらいだから
FIAやスチュワードはかなり悪質と判断したと思う

31 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:54:00.41 ID:6crz2xFz0
クビアト、スタート前のグリッドでマルコに何か言われてたよな・・

32 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:54:47.22 ID:LMQLOGc60
ニコは押し出すんだったらうまく押し出さないと。あんなあからさまじゃダメだ。
その辺ハミ珍が心得てる。

33 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:55:46.65 ID:3ybgLk8G0
>>31
マルコ「最後のグランプリだな・・・まあがんばれ」

34 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:56:09.87 ID:ijuXhiYd0
>>24
サーキットでの様子を見る限りマックスは全然ヒールじゃないぞ。

35 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 12:58:39.35 ID:6crz2xFz0
>>23
4枚目を見ると、メルセデスのリアウィングって規定の高さいっぱいでは
作ってないのかな。

36 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:00:46.24 ID:ijuXhiYd0
でもクビアト結局レースではサインツのすぐ後ろでゴールだったんだな。
単純にトロロッソの戦闘力が今回は問題だった。
そもそもレッドブルにいた頃から予選アタックは下手だったよクビアトは。

37 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:01:21.80 ID:N7D1GRTR0
スタートで盛大に逆噴射しなければよかっただけの話

38 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:05:59.37 ID:LMQLOGc60
ニコの7連勝はいったい何だったんだろう。

39 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:09:01.38 ID:d96bjznr0
前スレ>>998
BAR末期は本人以外も相当に悪いから何とも言えん
ほぼ私怨だけで禿を首にしたリチャーズも大概の人間だろう

40 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:10:15.83 ID:dk3v3wv00
>>26
あそこで動くとまたおじさんドライバー達がわんやわんや言うからね

41 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:10:41.78 ID:gCqN/Z6n0
>>26
慌てて締めにいったのがまずい
結果ロズベルグがペナ受けて得したけど、レイトブレーキかまされたら
インに飛び込ませておいてクロスラインで抜き返すのが定石

42 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:11:33.20 ID:LMQLOGc60
クビアトは鬱なのか?

43 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:13:38.98 ID:6crz2xFz0
http://www.as-web.jp/f1/27988?cx_cat=news

今日からフェラーリがピレリのワイドタイヤのテスト。
ピレリの発表と合わせると、2015年のマシンをベースに全幅2000mm、
ダウンフォースレベルも2017年仕様になるそう。
前後ウィングやディフューザーが2017年仕様の見た目になるとは
書いてないけど。
テストの画像は出てくるかなあ。

44 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:13:50.05 ID:N7D1GRTR0
メルセデス相手にクロスライン仕掛けても立ち上がりで追いつけなさそう

45 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:16:57.12 ID:99x38cwx0
予選の時に計量で止められてたトロのマシンにマクやレッドブルのクルーが冷却ファンを充ててる姿にホッコリした
初めて見た場面だったけどああいう時は持ちつ持たれつの精神でやってるんだろうね

46 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:17:21.35 ID:gCqN/Z6n0
>>44
オーバーシュートする相手にクロスラインかますんだから立ち上がりもクソもないだろw

47 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:17:25.87 ID:fanLhaAO0
>>35
レッドブルが縁石上だとしても、メルセデスは低く見えるよね。
レーキ角も違うんだろうけど。

48 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:23:35.40 ID:l47Ahi//0
>>18
牧場じゃねーよ!

49 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:26:37.97 ID:RFseE6HS0
ピレリがマシなタイヤだったらアロンソはフェラーリまで行けてたのに・・・

50 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:26:53.66 ID:ijuXhiYd0
>>46
ニコはターンイン自体を遅らせているだけで曲がり切れないわけではないよ。
普通にやればオーバーシュートなんてしない。

51 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:28:41.05 ID:3ybgLk8G0
フェアなバトル
F1 2016 German GP Full Race
ダウンロード&関連動画>>



アンフェアなバトル
F1 2016 Germany Hockenheim Max Verstappen VS Nico Rosberg HD (ENG)
ダウンロード&関連動画>>



52 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:52:09.65 ID:ehiUeMml0
ロズベルグのインには心がおかしい人にしか見えない妖精がいたんだよ

53 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:53:34.20 ID:HuuTfOED0
>>52
グビアト「見えないけど?」

54 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 13:59:56.62 ID:ehiUeMml0
>>53
こ、心を閉ざしてる人には見えないから...

55 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:00:10.70 ID:fanLhaAO0
>>52
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
インなんて見てもいない!

56 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:02:27.79 ID:N7D1GRTR0
内側のマシンがこの姿勢っておかしいよなあ?

57 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:05:27.86 ID:6O3dOrC+0
ハミルトンと違ってフェルスタッペンは冷静に対処したね。

58 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:06:05.07 ID:84giUkw80
ヘタレ君相変わらずバトル下手だよな

59 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:09:07.83 ID:8Lpmqd120
バトル自体が少ないからな
磁石で引っ張り合ったらどうだろう

60 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:09:55.83 ID:ArutCeCl0
ニコvsマックスのバトルで一昨年バーレーンのハミvsニコ思い出したわ
ダウンロード&関連動画>>


これの2分10秒からのとこね

ニコがレイトブレーキング

前のドライバーが車の向きを少しイン側に向ける(進路変更とは言えない程度のもの)

それに釣られ反射的にニコもイン側に向けて、ファストインスローアウトの突っ込むような形でコーナー入る

ここまでは一緒だが、ハミはその後ブレーキングしながらもう一回アウト側に車の向きを変えてクロスラインの体制に入り見事成功
マックスはどっちかというと反射的にブロックしようとしてイン側に車向けた形だが、ハミはクロスラインのための手段として意図的にイン側に向けてる
その他このレースではニコがそこまでレイトブレーキングしてこなかったときはアウトから被せるなど、1コーナーだけで引き出しの多さを存分に見せてたわ
ハミは汚いとは言われるが、グレーゾーンに抑える汚さだし、相手をすげー見てて冷静だな
ハミもレイトブレーキングするが、今回のニコみたいな見た目が汚いバンザイと違ってテクニカルだよね
少なくとも1vs1のバトルなら現役最強はハミ

61 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:14:06.66 ID:rAx6/cuS0
>>38
スペインでハミにぶつけられてリタイアしてから流れが変わったな
ニコっていつも極端だ

62 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:17:33.03 ID:ehiUeMml0
>>60
2014はけっこうキレイなバトルしてた印象だな
そしてW05速すぎ

63 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:21:29.24 ID:Vn7YDRSy0
コーナー出口で押し出すドライバーは結構いるけど
ああいうのはペナでないのな

64 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:23:17.64 ID:/RX9GkkA0
>>55
ハミとやらかした時と同じだよなw

65 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:24:48.49 ID:8GHfD20p0
クリップにつけないインアウトアウトでアウト側にいる車を押し出すニコ抜き
2回もペナ食らったらもう出来ないな
ニコ抜き使わないとニコは抜けないからスタートで1位にならない限り優勝出来ない
鈴鹿の1コーナーで大外刈りなんてやろうものならコース外に一直線

66 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:29:00.22 ID:m5Xe3/XP0
ニコは同じマシンでハミルトンにコース上で抜かれまくってるから
バトルに対する考え方が尖りすぎてるのかもしれないね
自分はスタート以外で抜いたこと無いしな

67 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:32:25.16 ID:ld373nBH0
>>61
スペインは直接衝突してない
ロズベルグの無理なブロックを避けようとして間接的に衝突した

68 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:36:15.34 ID:ArutCeCl0
>>62
ニコはこのときのバーレーンでのビデオみてバトルを研究したらしいよ
何度もクロスライン決められたし、その対策がターンインを少し遅らせるってことだね
これは別に悪いことでもなんでもない
実際去年のバーレーンでフェラーリに対してやったクロスライン対策は慣れないながらもまぁペナ物ではなかった
ただ今年の2つは完全に度を越してるわな

>>63
立ち上がりの押し出しのほうが圧倒的に安全だしな
皆やってるよ
ハミとベッテルは違うタイプの押し出し術だね
ニコの押し出しとハミの押し出しを同列に語ってるアホもチラホラいるが全然違うわ

69 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:36:38.44 ID:/RX9GkkA0
オーストリアの最終ラップでのマヌケっぷりから言い訳もなにも変わらぬニコw

70 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:37:37.62 ID:ArutCeCl0
>>66
去年のオースティンで初めて抜いたよ

71 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:41:22.73 ID:gqNxfkxz0
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし
ニコはなぜ負けたのかよく考えたほうがいい また同じこと繰り返しそうだな 言い訳してる間にチャンピオンシップ終戦してまうで

72 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:45:23.19 ID:ijuXhiYd0
今回のニコは負けですらない。論外だ。

73 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 14:56:13.08 ID:2EnCJ0DD0
ドイツ人ドライバーって基本的にオーバーテイクヘタクソだよねww

74 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:00:07.00 ID:h8lwQzTn0
@MotorsportJP: アロンソ「無線のネガティブなやり取りだけが放送されている」と苛立ち。マクラーレンは燃費にも苦しむ
http://goo.gl/lA9tdo

そりゃ、ネガティブなやり取りの方がネタとしては面白いからな

75 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:02:41.14 ID:h+VWvSYQ0
ロズベルグのペナでストップウォッチコショウとか天罰だなw

76 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:06:29.01 ID:RFseE6HS0
燃費そんなに苦しくてもメルセデスと変わらないラップ出したり
フォースインディア引き離したアロンソ神すぎる

77 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:09:16.32 ID:JWb4Mn850
アロンソって平時はリップサービスするけど、ちょっと興奮すると本性現して仲間を批判するよな
情緒不安定

78 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:11:42.67 ID:l47Ahi//0
で、ぶっ壊れた役立たずのクソストップウォッチはメルセデスのパートナーである
IWCの時計ですか?

79 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:19:04.23 ID:aY5WoHz00
ハンマータイム無線好き

80 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:19:55.60 ID:dHMoQOn/0
金を掛けまくってるF1、それもトップチームでストップウォッチがまともに動かないとはwww

81 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:34:24.97 ID:RdjvbIY+0
>>77
ラテン系なんてそんなもんだろ。

82 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:48:03.56 ID:99x38cwx0
とんかつ氏んだ?

83 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:49:19.55 ID:fanLhaAO0
>>78
http://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/renn-analyse-gp-deutschland-2016-iphone-stoppuhr-stoppt-rosberg-11502335.html
スポンサーのIWCすら使わずに、iphoneのストップウォッチ機能を使ったとか

84 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:55:06.20 ID:eBzjT1/M0
ニコ叩かれすぎだな
今のハミルトンに勝てるやつなんているはずないのに
心折れず立ち向かってたまに勝つだけでも凄い事じゃん
ハミルトンの無敵っぷりは顎の全盛期以来だろ
セナの頃から見てるがここまで完成度の高いドライバーなかなかいないぞ

85 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 15:56:16.38 ID:64T/PPr10
>>84
それを自覚しないで対等にやれると思いこんでるから叩かれる

86 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:03:22.36 ID:l47Ahi//0
>>83
これはBlackberryの差し金に違いない

87 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:11:54.58 ID:fNvg32kT0
リスクもあるがエース待遇よりジョイントナンバーワンの方が良いところもあるな
ハミルトンは無駄にガチらせられたりトラブル多発したりでそれを乗り越えて進化し続けてる

88 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:29:24.01 ID:/RX9GkkA0
バーニー・エクレストンの義母が、ブラジル警察によって救助されたってなってるけど
実際はバーニーが傭兵雇って・・

89 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:29:48.68 ID:NOhc9FD30
ハミルトンがやられてたらロズベルグ贔屓でわざとだって騒ぐんだろうな

90 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:32:38.83 ID:ct3T2Mtk0
ニコは粘ればマックスがクロスラインするために下がると思って突っ込んだんだろうけど
出口で自分が完全に失速してたら進路塞いだと取られて当然だよな
最低限自分のラインぐらい確保しとけよと。それならペナ貰わねーのに

91 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:38:49.96 ID:fanLhaAO0
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/227137.html
ペナルティに驚いたロズベルグ

「これってレースでしょ? 僕はあのとき本当に没頭していて、
かなり後方からきてポジションを上げられてすごくうれしかった。
少なくとも2位ってことなんだから。ダメージを抑えるようなレースだったから、
それに対してペナルティを科されてびっくりした」

ブレーキング時にフェルスタッペンはロズベルグの前を横切って動いており、
ロズベルグはそのせいでエイペックスの向こうまで突っ込むことになったと語っている。

「確実にそのせいで難しくなった。そのことについては金曜日に(ドライバーミーティング)で話し合われて、
そういうことは避けるように努力することになっていた」





次のミーティングでは魚雷に付いて話合われるんだろうな

92 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:45:22.25 ID:dOJ1guUc0
>>91
この理屈だとインとった側が一切曲がろうとしなくてもアウト側は曲がっちゃいけないってことになるな
まぁ実際そうやったんだが

93 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:45:36.04 ID:S2HXeIxH0
今ならニコは何やっても叩かれるからな、その逆はフェルスタッペンだけど
前戦ではミスしてライコネンに接近され抜けないサーキットだから抑えられたというのを何度もやってたのに大絶賛されてたな
普段フジ解説を叩いてるわりに、ここでも釣られて同じように絶賛だったのは意外だったが

94 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:46:57.72 ID:ijuXhiYd0
>これってレースでしょ?
だからお前がペナルティ食らったんだよ。
あれは競争じゃない。ただの嫌がらせ。

95 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:49:18.48 ID:ijuXhiYd0
>>93
お前は自分の意見を誰かに合わせるか、それに反するかでしか決めないのかね?
まあ実際世の中そういう奴ばっかりなんだけどね。

96 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:50:42.82 ID:cuyo0jaC0
ベッテルとクビアトと遊んでなけりゃまだレッドブルは上に来れてなかったと思うとなんとも面白いな

97 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:55:03.37 ID:fanLhaAO0
ロズベルグは前に誰かがいたら、ブレーキングポイントを外して
オーバーシュートします。って白状してる感じになっちゃってる。

そんなんじゃ雨とかだと毎回オーバーシュートしちゃうだろ。
そんなんだから予選中のモナコに路駐しちゃうんだよ。

98 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 16:56:02.57 ID:u0K/ugXy0
個人的にはハミルトンは最速の車でトップを走ってるより、2〜3番手らへんの車で1位を追っかけ回してる方がいいなぁ

99 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:02:38.83 ID:S2HXeIxH0
>>95
俺の意見に対しての意見でもないレスをするのがお前のスタイルなんだな
たまにそういう奴いるよ。そういうレスって誰に対してもどんな意見にでもそれっぽいレスに見えるから便利だがw

100 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:04:29.47 ID:ct3T2Mtk0
まあ相手の善意に期待するような抜き方じゃ駄目だしな
今回はマックスが善意でコース外に避けてくれなきゃ接触して自分もリタイヤだろ

101 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:07:07.20 ID:M4mA0zW40
ニコ側の弁護士だったら、マシンの後ろについてブレーキ始めたからダウンフォースが抜けて思ったより止まらなかった、てしか弁護できないなー
まあデータ見たら明らか何だし、データを持ってるチームでさえ弁護してないんだから違うんだろうけど

簡単に言うとニコは周りのマシンが見えていないんだよ、それが例え横にいようとな
見えてたらもっと前にステア切ってないとおかしい
要は頭に血が上ってやっちまったけど、非を認めたら叩かれるから咄嗟に思いついた言い訳がアレってだけなんだろ

102 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:07:18.81 ID:qQrrzwgD0
ニコに他の奴が同じことやった時に何て言うか

103 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:08:28.10 ID:lVHnwe5q0
>>83
まぁ機械式のストップウォッチで計るよりiPhoneのが信頼性はあるよね

104 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:12:35.71 ID:M4mA0zW40
>>83
おっとリンゴ叩きはそこまでだ
てかiPhoneのストップウォッチの故障ってどんな状況だよ、単にスタート押してなかったのに気付いたのが3秒経った時だったって思うんだが

105 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:25:10.03 ID:HTgfGGKf0
>>104
たぶんそうだと思うよ。
スタートを押すのをミスして3秒後くらいに気づいてスタートさせたけど
安全をみて、そこからストップウォッチ機能で5秒計ったと。

106 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:28:15.71 ID:wfu/dc5w0
ピット内で使うモニタの台座とか凝ったもん作ってないで、そういうモンの仕組み作っとけよと

107 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:28:22.92 ID:dOJ1guUc0
手袋はめてて押してもiPhoneが動かないでテンパったとかじゃないだろうな

108 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:30:16.52 ID:fNvg32kT0
間違ってホームボタン押して画面消えたんだろ

109 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:31:06.86 ID:HTgfGGKf0
>>107
どうやってストップウォッチ機能を起動させるとこまで行ったんだよw

110 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:33:40.43 ID:YIjdmw5x0
ベッテルが今日フィオラノで2017年のタイヤテスト実行
使用マシンは昨年型のSF15-Tをモディファイしたもの

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

111 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:35:57.87 ID:dOJ1guUc0
>>109
じゃあsiriで起動しようとしたらエンジン音煩すぎて動かなかったとかで…

112 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:40:08.86 ID:fNvg32kT0
>>110
ダサ…

113 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:42:33.40 ID:Ra+VNd7c0
ヘアピンでのニコは置いといて

ポールからのスタートの失敗は
ホイルスピンさせ過ぎが原因だよね
うっすらとしかし長々とブラックマークが残されてた

114 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:43:34.11 ID:ktTTnEan0
今回のライコネンはすごかったな
なんか久しぶりに驚いた
リタイアしたのか思うくらい映らなかった
ベッテルもだけどさ…

115 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:44:36.35 ID:Y3i3NF5W0
グローブはめたままスタート押して反応しなかったんだろ

116 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:46:56.56 ID:ZBVhfmiL0
アロンソはフェラーリ離れて正解だったかもしれない
マクラーレンに来たのは間違いだが

117 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:47:24.16 ID:3ybgLk8G0
>>110

なんかものすごくかっこ悪いんだが・・・

118 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:47:56.25 ID:l47Ahi//0
ぽけGOやり過ぎてバッテリ切れてたのかも

119 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:49:19.98 ID:l47Ahi//0
>>110
周りの表情が・・・

120 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 17:54:57.05 ID:M//4PRjB0
この二戦のネコ・ロズベルグっぷりは何なんだ

121 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:02:57.39 ID:C45l3HcI0
メルセデスがペナ消化してる最中に電話掛けたらどうなるん?

122 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:06:11.76 ID:MoT5yaSJ0
【悲報】リオハリアントさん、ひっそり裏世界で幕を閉じる

123 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:06:25.35 ID:HTgfGGKf0
>>110
これでダウンフォースのレベルが分かるだけで大収穫だよね。
ウィリアムズなんて手探りメゾネットで対応してるのに。

124 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:09:13.64 ID:HTgfGGKf0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

125 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:09:48.93 ID:HTgfGGKf0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

126 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:11:09.48 ID:APYOiTG90
>>110
シンハービールはフェラーリに行ったのか

127 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:13:32.91 ID:iX8Q3Xfd0
>>124-125
来た!
でもリアウィングはもっと低くなるんじゃなかった?

128 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:19:35.09 ID:fNvg32kT0
>>121
それじゃね?
ホーナーがトトに電話かけたらストップウォッチの画面が消えたのかも

129 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:23:06.65 ID:HTgfGGKf0
>>127
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
そうだよね10cmくらい下がるんだったよね

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
でも今回はこれでって事になったのか、高さは変更しないのか。

でも今年のマシンよりかっこいいと思う。ってかF1らしいってか。

130 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:31:07.88 ID:iX8Q3Xfd0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

>>129の下との比較用に似たような角度からSF15-T。

131 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:32:55.41 ID:TIefoX8C0
ブーリエが日本に来てるらしい
https://www.instagram.com/p/BIjj0kfBtWX/

132 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:33:31.95 ID:YIjdmw5x0
フィオラノのテスト、短いけど一応動画見れる
http://www.f1fanatic.co.uk/groups/f1/forum/topic/videos-vettel-testing-2017-pirelli-tyres-at-fiorano/

133 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:36:12.10 ID:ZBVhfmiL0
タイヤでけえ
ダンプかよ

134 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:38:30.39 ID:RdjvbIY+0
タイヤを太くしなくても、全幅を今の1800mmから1900mmなり2000mmなりに広げればいいだけなのに。

135 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:40:08.58 ID:iX8Q3Xfd0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

フロントタイヤが細ければこんな感じになったのに。
(この画像の頃は全幅規定が2150mm)

136 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:40:53.83 ID:j0AwX3550
タイヤが太くなってコーナーリングスピードと制動力が上がり
面白くもないDRSバトルだけになるじゃん

FIAが考えてることがまったく理解できねぇ

137 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:41:22.23 ID:l47Ahi//0
312Tあたりのころもこれぐらいの幅じゃなかったかな
フロントはもっと小さいけど

138 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:44:47.27 ID:ZBVhfmiL0
フロントが太いとなんか滑稽に見えるんだよ

139 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:46:07.54 ID:OtteBjEY0
確かに太すぎだなw

140 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:47:25.92 ID:M//4PRjB0
なんかカッコ悪いな

141 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:47:48.18 ID:iX8Q3Xfd0
表現が難しいけど満腹ふとる君みたいなフロントタイヤだよな。

142 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 18:55:02.23 ID:FUIFzA390
>>116
進歩の感じられないフェラーリより、確かにイライラもあるだろけど徐々にではあるが
前に進んでいることを実感出来る枕の方が本人は楽しめてるのかもな
RPGを1から始めてるような感じなんじゃね

143 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:04:28.30 ID:4/IU81w90
>124

なんでこれ、タイヤがボテッとして見えるんだろ?
タイヤの形状がまるっこいのか、ホイール径が小さすぎなのか・・・

1997年のこんな感じになると想像してたんだが・・・
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

144 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:06:25.93 ID:eKYm+7E00
>>143
扁平率じゃないの

145 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:06:28.49 ID:EIzGFlf20
18インチにしようよ
ホイール小さくて幅広ってカッコ悪すぎ

146 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:08:13.38 ID:8s+0y9Kq0
>>143
今見るとださいな
この頃のリヤウイングの翼端板が前につながってるデザイン嫌いだったなぁ

147 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:12:16.47 ID:docjmEng0
>>120
チャンピオンになるには開幕何連勝必要なんだろうな

148 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:21:36.97 ID:zPl/s7mz0
ニコが相手じゃ、ハミルトンも燃えないだろ〜なw

149 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:22:55.42 ID:u+DTGQew0
>>143
その頃に比べてもフロントタイヤ太過ぎるからかな?プロファイルも違うんだろうね。

150 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:27:28.65 ID:VfI7wfvZ0
>>147
勝ち数よりもハミルトンがリタイアした数の方が重要でしょ
ニコが10連勝してもハミルトンが毎回表彰台にいたらすぐ逆転される

151 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:27:34.57 ID:iX8Q3Xfd0
直径自体も今年のと比べると10〜15mm大きくなってるんじゃなかったかな。

>>143
2017年仕様が太いのはもちろんだけど、エッジが立ってなくて丸っこい、
特にフロントの方がホイールによって引っ張られて余計に丸っこく見えるような。

152 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:31:14.80 ID:uI46rd290
ハイノーズだとかっこいい気がする

153 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:33:08.24 ID:XvSuMPfK0
>>124
タイヤでけええええええええwwwww
なんだこれwwww面白いからありだけどww

154 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:33:11.91 ID:HTgfGGKf0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
ピレリのライン入れたら、少し良くなった

155 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:37:11.20 ID:UM8uP9Zs0
ライコネンが好きそうなグリップ力のあるタイヤですね

156 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:38:17.80 ID:u+DTGQew0
見た目結構良いと思うけど少数意見?
昔のワイド&ローなマシンが好みなセナ世代の老害だけど。

157 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:40:29.22 ID:DgNcXNzn0
ニコが嫌われる理由

チャンピオンの器、技量がない
技量がないため卑怯な事しか出来ない
お坊ちゃまでモナコ育ち
嫁がブサイク
ティーバック愛用

158 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:42:25.99 ID:iX8Q3Xfd0
>>154
それだ。
この前のテストでメルセデスが2014年型に2017年仕様のコンパウンドの
タイヤを付けてた時も何かおかしいと思ったらラインが無かった。
http://www.f1fanatic.co.uk/2016/07/12/pictures-2016-f1-testing-day-eleven-silverstone/motor-racing-formula-one-testing-in-season-test-day-1-silverstone-england-35/

159 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:42:57.03 ID:jtNoDR1u0
1997年の車の画像色々見てたけど
やっぱりこのカラーリングはかっこいいなあ…

MP4-12
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

160 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:48:13.35 ID:7T+2wvLY0
カメラに例えるとハミルトンはシェアNo1の王者キヤノン
ニコはただのニコン

161 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:48:18.62 ID:GtY9xy9y0
インを取って押し出したのであれば、
わざとであれ、車が止まらなかったのであれ、
不当に前のポジションを得たのであるから、
いったん前を譲るべきである。

162 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:50:17.59 ID:ZBVhfmiL0
>>154
だいぶ良くなるなw

163 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:54:39.03 ID:jrOvuD8W0
ストップウォッチ不発とか爆笑
ニコには悪いけど
笑属性があるうちはチャンピョンにはなれないよなぁ

164 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:00:55.75 ID:GtY9xy9y0
iPhoneのストップウォッチ使ったの?
ハードウェアボタンがあるストップウォッチ使えよ

165 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:04:29.20 ID:P5qk7cCe0
リカルドの靴飲みってやっぱりゲイのカミングアウトなんだよな

166 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:06:04.90 ID:/RX9GkkA0
>>159
フロントウィングに自民党のマークみたいなの付いてるんだな

167 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:06:35.70 ID:u+DTGQew0
>>165
そうなの?

168 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:12:43.82 ID:GBwK9ne70
>>165
オーストラリアの習慣らしいな
この前motoGPでやっててぶったまげた

169 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:17:04.37 ID:GtY9xy9y0
>>168
オーストラリア "靴にシャンパン"

でググっても今回のリカルドの事件しかヒットしないのだが・・・

170 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:20:12.30 ID:M//4PRjB0
>>165
アイツ、グティか誰かの事を邪魔だけど嫌いじゃないとか言ってなかったか?w

171 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:20:32.40 ID:RFseE6HS0
「あれはshoeyっていうのさ」
画像ググったらホモカップルの2ショットばっかなんだけど

172 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:22:20.32 ID:jrOvuD8W0
ニコ出しの技はいまは荒削りだけどこれから完成度あげていくんだよ
最終戦ころには完成するんじゃね

173 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:24:13.70 ID:zP0haFZn0
マックスと一緒に表彰台に乗れたら

174 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:24:33.62 ID:ZBVhfmiL0
>>170
あれは皮肉だからな
邪魔しやがってこいつ本当好きだぜwって感じ。あっちの人はよく言う

175 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:36:48.39 ID:kcsb9zbh0
>>169
https://en.wikipedia.org/wiki/Shoey

176 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:44:22.23 ID:kGoz8dEg0
川井ちゃんの「竹下さ〜ん?グティエレス24歳ですけど〜、どうですかあ〜グヒヒ」みたいなボケが本当に気持ち悪かった

177 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:49:50.17 ID:2ii/GIj60
177

178 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:54:17.61 ID:GtY9xy9y0
Shoey ショーエイ
https://en.wikipedia.org/wiki/Shoey

ショーエイとは、アルコール飲料を靴から飲むことである。
ショーエイは2015年にオーストラリアで広まった。
誕生日やその他の特別なイベントでよく儀式として行われる。
ショーエイを行うには、飲む人は自分の靴を脱ぐか、友達の靴を器として使う。
靴を傾けて、ビールの缶の中身すべてを靴の口にそそぐ。
酒が靴に入ったら、靴に口をつけて飲む。
ショーエイにもっともよく使われる飲み物はビールであるが、他のアルコール飲料でもいい。
ショーエイの期限は1800年代のドイツにさかのぼる。
グラスビールブーツががドイツで使われ始めたのと同時期に始まったと信じられている。
グラスビールブーツが一般的になるにつれて、小作人やさらに身分の低い人達は
この文化的流行を真似る他の安く済む方法を模索した。そしてショーエイが誕生したのである。

健康リスク

ショーエイを行うことは、アルコールを飲むリスクの他に健康リスクがある。
とりわけ、足の病気や他の細菌による感染症は、ショーエイによって簡単にかかってしまう。

179 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 20:59:38.23 ID:GtY9xy9y0
オーストラリアがばっちい文化の起源をドイツに押し付けただけのように思える。

180 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:01:21.58 ID:FcnQGQ8F0
        ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

181 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:01:32.26 ID:v+2jMzlL0
>>129
リアウィングでけぇな
幅広タイヤでもホイールのインチアップはしないのね

182 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:14:06.11 ID:iX8Q3Xfd0
ピレリのワイドタイヤテスト用のSF15-Tのフロントウィングは
ダウンフォース増加のために上部にフラップを追加しただけで
幅は現行の1650mmのままに見える。

これが2017年規定だと1800mmまで広がる。
2008年までのフロントタイヤの内側までの幅のフロントウィングだったら
起きなかった接触事故も幅広ウィングのせいで起きてると思うし
フロントウィングの幅を広げるのはやめればいいのに。

183 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:16:55.63 ID:6O3dOrC+0
タイヤをでかくしたら、余計に車体後部の乱流が激しくなるんじゃね?

184 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:25:27.47 ID:iX8Q3Xfd0
ピレリの情報だと4輪全体で5kg増える(ホイールで増える分は含まず)
ということなので、ピレリのタイヤマンやチームのメカニックも大変だな。

185 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:29:31.90 ID:8GHfD20p0
>>131
ブヒブヒ興奮してるけど
わざわざアップデート版PUを見に来たのか?

186 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:36:27.36 ID:kjBHpKZo0
どこをどう見て興奮を感じたんだよ

187 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 21:59:37.27 ID:UM8uP9Zs0
ロズベルグがヒルに似てるっていう人いるけど全く似てないと思うわ
ヒルでも1994鈴鹿みたいに決めるときは決めてたし
評価が最悪だった1995年ってそもそもトラブルでスピンアウトだったりウィリアムズの伝統芸能炸裂で醜態晒していただけだし
なぜかトラブルでのスピンアウトをヒルのミスにされたり、ピットで逆転されるのもヒルのペース不足とか言われてたけども

188 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:08:04.72 ID:7XnL5f5o0
ロズベルグは予選でポール取れるんだから速いのは間違いないんだろうけど、タフさがない
何年もハムと戦ってるのに成長がないというか

189 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:09:34.51 ID:JoC/0Nmu0
95年のヒルといえば、チームメイトのクルサードもヘタレだったなぁ。鈴鹿でスプーンで勝手にコースアウトした挙げ句、その時拾った砂利を130Rでバラまいてクラッシュとか、観客呆れてたぞ。

190 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:10:52.94 ID:7XnL5f5o0
>>189
クルサードがヘタレじゃなかったことなんか一度もない

191 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:12:56.11 ID:dOJ1guUc0
>>187
ヒルがハッキネンだか顎だかには譲ったのになんで俺には道譲らないんだ!て右京にキレてたのに
右京が「お前になんか譲らねーよだってお前オーラないし」とか言ってて爆笑した記憶が

192 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:13:58.42 ID:APYOiTG90
>>159
ボーダフォンの方がかっけえ

193 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:14:17.61 ID:UM8uP9Zs0
>>189
4〜6月まではなんだかんだ1勝ぐらいしてチャンピオンシップに絡んでるんだけど
夏場に調子に乗ってチンケコメント連発しまくって
どんどん運に見放されてハッキネンとシューマッハに追いてかれてたよな

そういえばロズベルグも春先だけだったな・・・

194 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:16:02.83 ID:LWzrfSOW0
>>190
〜03年頃までは年に数回ヘタレじゃない時があった

195 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:16:45.42 ID:gEUR+XrF0
今回のドイツの5秒ペナルティー。
別にベルガーをかばう訳ではないけど、1990年カナダでのスタートフライングで1分ペナルティ。
これはいかに厳しい裁定だったか分かるわ。

まあ時代も違えば考え方も異なるからなあ。

196 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:16:43.46 ID:S2HXeIxH0
お前ら、ニコのヘタレエピソードはよく覚えてるな
ハミルトンのそういうエピソードはなかった事になってそうだが

197 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:16:48.09 ID:Y7OvWySH0
8月からフジテレビNEXTで前半戦の再放送やるみたいよ
録画失敗した人とかチャンスじゃない?
特に地震テロで全滅だった中国GPは録画必須やろ

198 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:16:54.10 ID:dOJ1guUc0
ヘリで落ちたあと確変して中身が別のやつに入れ替わったとか言われてた

199 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:20:51.30 ID:Y7OvWySH0
>>187
悪いけどヒルの無様な走りは擁護できない
バトル下手過ぎて何度も顎に追突してたよな
プレッシャーに弱くてミスする所も本当にロズベルグそっくり
顎が出場停止していないレースでは勝つ所とかもw

200 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:22:46.26 ID:UM8uP9Zs0
>>199
シューマッハ出場停止の時のレースで荒稼ぎしてたけど
あれほとんどクルサードに譲ってもらってるんだよな

201 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:26:07.92 ID:7T+2wvLY0
>>184
ガイジンの腕っ節をなめたらあかん

202 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:27:22.60 ID:JoC/0Nmu0
>>191
正確には

右京「レース前にアンタんとこの戦略担当に"ヒルは1回ストップやからタンク重いで〜"って言ってたの聞いたから抑えちゃったんだわ、文句ある?」

だったと思う。

203 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:28:01.60 ID:7T+2wvLY0
ヒルって堅実なマッサだったろ

204 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:28:10.24 ID:GtY9xy9y0
録画してもどうせ見ないでしょう?

205 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:29:54.65 ID:UM8uP9Zs0
1998年 開幕戦での順位入れ替えで流れが代わり
1999年 A1とスパでハッキネンと接触こいてポイント稼ぐもニュルでトップ走行中にグラベルに突っ込んでリタイアしてタイトル争いから脱落
2000年 飛行機事故で覚醒したと騒がれるもやはり夏休み明けで失速
2001年 ハッキネンの不調でエース扱いになってシューマッハとタイトル争いするもモナコでストールこいて失速
2003年 開幕戦を制して今度こそと思ったけどやっぱり失速

なぜか出来高制度で契約した2005年は絶好調
クルサードファンだったけど契約決まると失速するから察してたわ
後、チンケコメントしたり意地になって張り合うとマシントラブルとか起きてたな

206 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:30:05.05 ID:N15GL4ON0
ファビョりアンチが必死だけどハミルトンが現役では別格なのは揺るがない
最強マシンに乗ってるのは確かだけど顎やベッテルアロンソみたいにエース待遇受けてるわけではない
速いし強いし面白いし実績もレジェンド中のレジェンド

207 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:30:05.71 ID:355Wl4mY0
KVYは今期でF1終了なのか?

208 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:30:18.84 ID:d4+pGrIu0
>>196
元気ねーな
もっと頑張ってニコ応援しろよ
全身全霊で

209 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:32:29.81 ID:czZiOKtg0
タイヤ野暮ったいな
見るからに重そうだし


ウィリアムズキヤノンのカラーが何気に好き
まぁ、カッコいいわけではないが

BARラッキーストライクカラーも好きだな

レイトンハウスも好き

WESTマクラーレンはなんか汚い

210 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:34:26.80 ID:S2HXeIxH0
>>208
F1というただの娯楽で全身全霊で応援しろと他人にいうとかお前馬鹿なのか?
お前が全身全霊でハミルトンを応援しニコを叩くのは勝手にしろだが

211 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:39:56.37 ID:M//4PRjB0
ラストランに特別カラーリング車を用意してくれても一瞬でオシャカにする
それが□先生

212 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:40:28.21 ID:cuaPn3Sx0
今の5秒ペナって、マルドナドがクラッシュ&ペナ受けまくってるのを見て、ペナルティ細分化しないと裁定してらんなーわって事になって追加されたはずだが…。

マルドナドいなくなったし、元のドライブスルーと10秒ストップゴーだけに戻してほしいわ

5秒しかもその後作業可能とか、いくらでも稼げちゃうし、ワンミスで5秒ロスとか普通にあるから、ペナルティにしては軽すぎるんだよなー…。

213 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:40:51.16 ID:tmj9+m9A0
ニコファンって女が多いのかな
オーストリアの件でハミルトン叩いてたツイート7、8割女だった

214 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:41:50.89 ID:Iiuj40CR0
>>213
そりゃまぁ腐っても王子様っていうか?

215 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:42:01.58 ID:UM8uP9Zs0
>>211
セナの代役でウィリアムズでデビューした男が
セナの母国で、ウィリアムズの二台に当てられるとは思わなかった

216 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:44:16.80 ID:QixhpQA20
>>210
つまんねーやつだな
まあ逆張りしか出来ないから無理ないか

217 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:47:14.39 ID:S2HXeIxH0
>>216
お前の書き込みを面白がらないといかんのかw、スマン、そんな事はできないからつまらんやつでいいわw

218 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:49:34.64 ID:JoC/0Nmu0
>>214
温室育ちの王子様の娯楽ですから。

219 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:54:07.41 ID:RFseE6HS0
アロンソって燃費キツくて踏めないのに21秒台連発してのか
神がかり的走りだなマジで

220 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 22:57:32.59 ID:M//4PRjB0
バーニーの義母保護されたのか。よかったな。

221 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:01:24.41 ID:Ggy+Ug1w0
>>219
それでタイヤ壊してペイドラに抜かれたら意味無いから。

222 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:02:08.25 ID:czZiOKtg0
21秒台連発で燃料きつくなったのでは?


parmalatブラバムもカッコいいなぁ

223 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:03:58.23 ID:RFseE6HS0
>>221
あれはチートマシンに譲った時にダメージ受けたもんだし、
仮にアロンソが摩耗させたとしても、それは限界ドライビングでタイヤ性能使い切ったってことだろ

224 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:21:41.25 ID:Tw261I820
バトンと違って19秒台出せなかったアロンソがなんだって?

225 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:21:49.18 ID:6YDWeLmS0
燃料制限・流量制限撤廃されないかな
本当ならもっと速く走れるのに抑えて走らないといけないとか見ててつまらん

226 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:25:43.47 ID:cuaPn3Sx0
>>224
バトンは後ろがアロンソだったから、無理せずタイヤも守れたし、タイムも出せた

アロンソは、ペレスやグティエレスと何度も戦ってた

アロンソのドントウォーリーも、そう言うことだし

227 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:31:53.76 ID:Ggy+Ug1w0
最高年俸ドライバーがペレス、グティエレスのペイドラ代名詞コンビ相手に何やってんだか

228 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:32:25.15 ID:RFseE6HS0
>>224
解雇ヲタくっさ

229 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:32:26.69 ID:FN8j4g880
ニコさんもだいぶ落ち込んでますな

立て直すにはしばらくかかるとロズベルグ
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/227167.html

グビアトとバカンスにでも行って傷をなめあってください

230 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:32:44.04 ID:+ym7aEOI0
「自分は休まないからチームのエンジニアが休みすぎないか見てる(ドヤァ」だとか、たかだかドライバーが管理職気取りの発言してたかと思えば、レースでも強気の発言で虚勢を張った後にタイヤロックのミス連発でズルズル後退。
挙げ句の果てに万年ノーポイントのペイドラに抜かれる醜態を晒してしまうとはね。
これは引退を考えても仕方ない。

231 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:16.19 ID:Y7OvWySH0
ロズベルグのスタートは結局何が悪かったの?
全ての原因はあれなんだからそこをどうにかしないと
PP取っても意味無いぞ

232 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:38:01.70 ID:RFseE6HS0
アロンソは速すぎるがゆえに嫌われてるな

233 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:41:46.71 ID:6YDWeLmS0
今日もへった糞な成り済ましの自演

234 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:43:05.40 ID:RFseE6HS0
>>233
俺がきゅうりヲタとかいうアホな人ですね
解雇にポイントで負けてるきゅうりを誰が応援すんだよw

235 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:44:31.40 ID:ijuXhiYd0
今のマクラーレンにアロンソは不要だな。
ああいうタイプのドライバーじゃなくもっと堅実に仕事するタイプじゃないと。
お互いにとって不幸だわアロンソとマクラーレンホンダは。

236 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:45:31.73 ID:xdmf0H3a0
>>176
竹下って去年どっかのフリー走行で
クビアトかフェルスタッペンのこと「かわいいですね〜」って言ってたよな?

237 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:46:37.08 ID:RFseE6HS0
>>235
だな
アロンソにはメルセデスかフェラーリが相応しい
独走でつまらないとか言われるだろうけど

238 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:47:31.19 ID:Y7OvWySH0
ベッテル信者はアロンソに八つ当たりしてないで
教祖様の心配してたら?
明らかに酷くなってるぞ、表彰台争いすらできなくなってる

239 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:48:19.79 ID:S2HXeIxH0
>>231
フジ解説はハミルトンのスタートを絶賛してたけど、他のチームからみたらロケットスタートと呼べるようなものでもないからな
まあ最近のメルセデスからしたらロケットスタートでいいのだろうけど
ハミルトンも以前にスタートで苦しんでたし、今はニコが苦しんでいるからそういうマシンで改善困難なのかもしれないね

240 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:49:45.14 ID:RFseE6HS0
>>238
現役最低ドライバーの解雇ネンと同レベルまで落ちてるもんな
まあメッキが剥がれたってことだろ
きゅうり信者のメンタルはマジで心配

241 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:51:38.73 ID:ijuXhiYd0
レッドブルのスタートが最近良過ぎるんだよ。
ハンガリーでも一瞬1-2崩されたし、今後もレッドブルが2列目に2台並ぶと
メルセデスはかき回されことになりそう。

242 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:52:14.95 ID:6O3dOrC+0
リカルドの、グティ好き宣言は何だったのか。

243 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:55:26.56 ID:Tw261I820
>>226
最終スティントの頭の話なんだけど

244 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:55:31.00 ID:ijuXhiYd0
アロンソはやっぱルノーが合ってるわ。

245 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:55:51.80 ID:Y7OvWySH0
野獣先輩って事だろ

246 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:58:46.67 ID:gTN+n+Jh0
>>242
好みのタイプなんだろw

247 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:59:02.25 ID:Y7OvWySH0
192 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 23:28:35.06 ID:15E5okWr0
23 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 04:26:24.91 ID:XHDGfqRZ0 [2/4]
SSS アロンソ
SS  該当なし
S   該当なし
A   ハミルトン リカルド
B   ベッテル ロズベルグ
C   ペレス ボッタス マッサ バトン
D   ヒュルケンベルグ グロージャン
F   マグヌッセン フェルスタッペン
G   エリクソン ライコネン

これが妥当だな新人とか経験浅すぎるの抜けば


187 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 23:17:34.99 ID:XHDGfqRZ0 [4/4]
>>183
負けてないんだけど??????
頭大丈夫??


アロンソをSSSとか抜かしてた奴が
ベッテルは勝てなくなるとすぐ逃げるとレスしたら何故か発狂www
アロンソ信者成りすまし=ベッテル信者が証明された瞬間w

248 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 23:59:42.69 ID:j5vek2W50
>>231

詳細は不明だけど、なんか意味深な書き方されてる。ロズベルグ自身のミス?

ロズベルグ
「スタートでは想定外のホィールスピンでせっかくのポールポジションをパアにしてしまった」
 ↓
ただスタートの出遅れはホイールスピンによるものではなく何らかの理由で
スロットルが一瞬戻されたとみられるし、
ペナルティ・ストップの際には5秒どころか
「勝手に10秒以上も無駄にストップしていた」として、
この言い分に首を傾げる向きもあるようだ。
http://www.fmotor.net/f1/news/2016/160801_01.htm

249 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:00:47.15 ID:cpTd5Rwv0
>>247
このランクかなり当たってるけど確かにベッテルは上すぎだな

250 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:05:15.91 ID:mgnyAtZJ0
>>229
相方が4連勝中共に57ptsなのは一緒だけど、ニコは終わってみれば
スターティンググリッドよりズルズル落ちてる事が多いのが辛い
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

251 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:05:31.40 ID:cpTd5Rwv0
SSS アロンソ
SS  該当なし
S   該当なし
A   ハミルトン リカルド
B   ロズベルグ
C   ペレス ボッタス マッサ
D   ヒュルケンベルグ グロージャン
F   マグヌッセン フェルスタッペン ベッテル
G   バトン エリクソン ライコネン

これならしっくりくるか

252 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:07:57.62 ID:IVch6sKN0
>>250
てか最近はニコにトラブルが集中してるね

253 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:17:07.21 ID:m3XSbhZO0
勝手に10秒以上止まっていたってのは嘘だろ。
ピット作業込みで12秒の静止だった。
そしてそのピット作業もスムーズに行ってないから3.5〜4秒程度は
かかっていたと思われる。無駄なストップは3秒程度でしょ。

254 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:18:43.28 ID:mgnyAtZJ0
>>252
まーそれもあるけどね

255 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:35:49.41 ID:DNrjbdQy0
>>227
残念ながら最高年俸もハミルトンにもっていかれてアロンソには何も残ってない

256 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:42:57.86 ID:C2oe+97e0
>>251
A以下がF1グランプリ
S以上がひとりだけ参加の実質グランプリだな
バトンをBにもってくればそこそこ当たってるんじゃね?

257 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:45:44.74 ID:m3XSbhZO0
>>251
フェリペ日本語上手いね

258 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:52:08.16 ID:6ZhM0u/I0
リカルドのファンのこの子かわいいな
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

259 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 00:52:14.94 ID:onLqAI3P0
>>195
フライングって各スポーツレースでは
最高レベルの違反じゃないの?

260 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:00:00.89 ID:A4OA3IkC0
>>258
リカルドの左側のサングラスかけた子ね

261 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:00:38.61 ID:m3XSbhZO0
フライングは基本的に競争除外だからね。
今回のロズベルグのペナもメチャクチャ軽いのは確かだが。
仮にこれハミルトンが食らったペナルティならあっさりリカバーして優勝だよ。
ペナルティを課すならもっと重いものであるべき。

262 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:00:45.01 ID:ZhfsDUq/0
リカルドの方がかわいいよ

263 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:16:08.89 ID:I+JTZKrY0
おれも左のサングラスの子かな

264 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:18:16.85 ID:OmkqDBls0
井上陽水やんけ

265 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:20:36.33 ID:SMeLIzwN0
日本にいるGO HULKとかいう帽子何年もかぶってる女のがかわいいよ

266 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:45:36.62 ID:OjhuMbto0
ニコはスチュワードに目つけられてるかもな
師匠なんか一時期ほんの軽い接触でもペナ食らってたから

まああんな動き続けてやってりゃ無理もないけど

267 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 01:53:02.61 ID:YSdqub+d0
開幕4連勝したのだからここから4連勝も可能

268 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:12:13.03 ID:9DQ4l+/N0
>>251
なにこれ?
顔の濃さ?

269 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:24:33.75 ID:UOkluTqV0
>>266
こないだの予選でダブルイエローの件見逃してもらってるからそうでもない。
ていうかトラブル多すぎ

270 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:29:34.97 ID:ccTOVn210
@shinjinakano24
昨日今日と都内某所でF1とGP2を見てます。
昨日の予選はサーキットの特性もあってかなりの僅差でしたね。
3強のバトルもですが、中段以降の争いも激しくなりそう。
ここはタイヤに厳しいサーキットなので、予選とは違ったストーリーが見れるかも。
https://pbs.twimg.com/media/Corv9aUVUAE_r35?format=jpg&name=large

ネット配信の解説は中野信治か

271 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:33:24.23 ID:+GE2WUG20
金払って右京解説
金払って珍治解説
どっちもどっちだな

ドライバー解説はF1経験無いのに次生が一番

272 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:39:38.37 ID:oVRQ8VJ40
GP2も見れるのか
これは嬉しい

273 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:40:42.30 ID:vYazSrut0
フジで干されてるからといって今宮を呼ばないでほしい

274 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 04:25:22.02 ID:51DODjOR0
中野の解説は個人的に結構好きだから嬉しい
ちょっと滑舌が怪しい時があったりするけど少なくとも右京よりはよっぽどマシだ

275 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 06:43:05.92 ID:ExDA0ywA0
>>271
琢磨がいい。ちゃんと無線も訳せるし。

ニコはフェルスタッペンを押し出してなけりゃペナ無しだったのかな?
個人的にはリカルドのバンザイアタックと大差なく感じたが。

276 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 07:07:15.44 ID:VA8ZTDmy0
ライン一本残しとけばOKだったんじゃないの?

277 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 07:35:10.32 ID:i1nvG6X50
>>179
日本人ってドイツに良いイメージ持ちすぎ
元祖ばっちいはドイツ

サントリー なるほどコール 赤坂5丁目分室
http://www.tbs.co.jp/radio/call/bk/20060805.html
『これは昔、軍人が靴でビールを飲んだのが始まりだということです。』


>>193
その時代は才能のないドライバーと経験の無さ過ぎる二世しかいなかった谷間時代
あの時代にニコがいたら神のように崇められたろうね
それくらいヘタレしかいなかった

278 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 07:38:31.90 ID:d6mTyA5x0
278

279 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 07:41:22.25 ID:7bEGDtNh0
シルバーストンは観客席増設か
上納金がドルなのかポンドなのかユーロなのか知らんけど頑張ってくれ

280 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:20:29.81 ID:zHI+sLFs0
ロズベルグは過大評価されすぎ。
ロズベルグがもしフェラーリに乗ったら、たぶんライコより遅い

281 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:23:28.84 ID:C2oe+97e0
>>280
それはない

282 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:23:45.88 ID:c4OJYZzL0
琢磨の解説は完璧よね。
ドライバーの立場も技術的なこともわかるし
英語もよくわかるし喋りがハキハキしてるし
地頭はかなりいいんだなって感じがする。

ただしハンドル持つともうひとつの人格が出てきて…

283 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:29:37.76 ID:C0A/JLun0
レース中はずっと白目むいてるからな

284 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:29:46.96 ID:1quwfY320
>>280
あんまりそれ言わないほうがいいじゃね
そういうドライバーを圧倒できないハミルトンまで飛び火するぞ
まあここでは陰謀論でくくって完全解決させてはいるけど

285 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:35:25.37 ID:4nhJl/Nx0
ロズベルグは2周目にリカルドかわせてればまた違ったんだろうな
そのあとチームにもタイヤいたわれって言われてペース落としちゃったし

286 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:41:59.37 ID:OjhuMbto0
はよロズベルグ移籍しねーかなあ

287 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:48:56.51 ID:6DrZCraF0
>>280
マシンとドライバーの相性を分かってないなお前

288 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:57:29.54 ID:UOkluTqV0
ロズはレーシングスピードでの冷静さがないよな。
魚雷やっても必死でタコっちゃうし。
結局タコ踊りが続き後のコメントまでタコっちゃうということは先天的にタコっちゃう性格なんだろうな。

289 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 09:00:40.44 ID:t7quIZq80
>>283
ゲーム・オブ・スローンズかよ

290 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 09:16:41.42 ID:HwbPSoOn0
ニコはハミルトンの例上げて糞ガキにもケチ付けられてたし直進魚雷のイメージがドライバー内でも定着しつつあるな

291 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 09:21:49.95 ID:QtUouDfu0
F1とは関係ないけど、さっきテレビで先月29日にリオ五輪の選手村で火事があった際に
選手の持ち物を消防士が持ち逃げしてたようだとオージーチームが言ってた
しかも火事自体が仕込みじゃないかと疑ってたw
ブラ公の民度の低さを知るにつけマッサ怒りの〇○と言われるのもわかるな

292 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:03:16.05 ID:QoSKcPzm0
>>168
ラグビーでもそんな習慣があるとなんかでみた記憶がある。

293 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:06:00.62 ID:wD+ud+9n0
ニコはいくら叩かれてもメルセデスに選ばれたドライバーだからな
ハミルトンの半分程度ではあるがかなりの高額ギャラももらってる
ちなみにアロンソなんかはイラネされたドライバー
悔しかったらマクホンで勝つしかない

294 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:25:12.27 ID:1+FfeEp10
>>190
墜落からの生還したとき

295 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:28:49.69 ID:ov6nlW670
ここだけの話ロズベルグとクビアトは同類

296 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:33:33.13 ID:EWPcbBH20
ベッテルへの応援を自分への声援と思っちゃってるニコ悲しすw

297 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:34:56.96 ID:IVch6sKN0
えっベッテルって応援されてんの?

298 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:45:23.14 ID:kcVOVlfQ0
すーぐ弁護士呼び出しちゃうようなヘタレドライバーのファンなんかいるわけねぇだろ

299 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:45:44.27 ID:6Z4Jvfgy0
ハミが4連勝したって自分は2位にいればいいんだからもっと余裕が有るはずだったのに

300 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 10:52:16.74 ID:8YvVAqvU0
ロズベルグは解雇が妥当と散々主張してきたが、やはり主張が正しかったみたいだな。

301 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:02:14.70 ID:i680BBII0
ロズベルグは18歳に見下されてそう

302 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:05:03.16 ID:tuiU+qAi0
あんなヘタレでも皇帝をフルボッコにしたんだぞ(白目

303 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:09:39.48 ID:GjF+yJLk0
俺はコース外をグラベルにして簡単に戻れないように派だったけど
昨日のindy見てたらやっぱ危険だな

304 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:23:18.17 ID:MwdzkFQE0
グラベルにつかまって簡単に台数が減ってしまうのは困るからなあ。
昔のレースが今みたいにコース外まで舗装されてたらランキングにも
変化があったかも。

305 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:27:48.81 ID:MwdzkFQE0
縁石の外側にまた縁石を付けて、マシンの幅より縁石の幅の方が広い
サーキットが結構あるけど、通常の縁石のすぐ外側はタイヤを落としたら
メリットが無いようにすべきだよな。
普通に芝でいいのに。

306 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:41:51.26 ID:uGeRrrv5O
>>291
マッサ怒りの原因はそこかw

307 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:47:36.06 ID:MwdzkFQE0
いつだったかのブラジルGPでコースマーシャルが撤去したマシンの
ステアリングを持ち帰った事件もあったな。

308 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:03:14.33 ID:JXjkD1Y40
ハミルトンが移籍しなかっらロズベルグは3年連続でwcだったと思うと怖い

309 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:06:54.48 ID:CkcAE2mJ0
>>298
弁護士が応援してるだろ

310 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:10:45.58 ID:cpFyu65d0
>>305
ヘタが無理してコースオフからのリタイヤ増えると興行的に面白くなくなるから、安全性を名目に舗装始めちゃったんだよ

311 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:16:14.92 ID:3wfNJnPw0
>>280
歳とったシューミやカズキは圧倒してたがどうなんだろな

312 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:16:50.81 ID:D7kym4Il0
>>308
何度も言われてる事だけどハミルトン獲得できてなかったらメルセデスの予算は中堅チームのままでタイトル争いは無理
PUだけ良い糞チームってところだったんじゃね?
その場合マクラーレンもメルセデス使い続けてたかもな

313 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:18:49.66 ID:C0A/JLun0
>>308
マクラーレンがあの体たらくだったら一年後の2014年に移籍してたんじゃないの
ペレスがメルセデスでロズベルグに勝てたとも思えないし一年で放出→ハミルトン獲得という流れになったと思う

314 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:19:44.93 ID:oSCiDA/k0
来週に行って来ました
スパはライコネンです

315 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:19:50.16 ID:dIJnQTlAO
>>308
ベッテルごときが4年連続チャンピオンなんだから
別に怖くないだろ

316 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:20:59.33 ID:EfMK5wMr0
リタイア原因:スピンアウト
が全く無くなったよな

317 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:22:26.61 ID:1/le50PZ0
>>305
まず安全確保の問題
芝の上じゃ十分な減速ができないので危険
外を広くしてあるのはバトルが消極的でつまらないというファンの声に答えた結果でもある

318 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:24:14.40 ID:1+FfeEp10
砂の上でタイヤ空回りさせてから「あー 降りてしまった〜」が昔のリタイア

319 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:31:46.42 ID:cpFyu65d0
安全性言うんだったら、ランオフエリアは衝撃吸収の発泡素材を満たしたかさぶた付きの沼を作っておけばいいんだよ(滑走路の緊急退避用で実装されてる)
それじゃ逃げた車が壊れるし復帰できないから舗装されてる

320 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:33:16.45 ID:MwdzkFQE0
ダウンロード&関連動画>>



いまこの部分はマシン1、2台分の幅くらい舗装されてるから曲がれたかなあ。

321 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:38:51.51 ID:1/le50PZ0
>>319
それだとコースアウト即赤旗だ
リスクを避けて追い越しも少なくなる

322 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:42:12.60 ID:cpTd5Rwv0
>>308
チームメイトがアロンソだったら13年から今までずっとアロンソが優勝してる件

323 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:46:55.88 ID:758RGaY90
アーバイン、バリチェロやウェバーなんかはチーム内に最初から序列みたいなのがあるから現実的じゃないけど自力で何とかできたクルサードやロズベルグは引退後どうやって自分を慰めるんだろ

324 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:50:55.05 ID:cpTd5Rwv0
>>280
さすがにそれはない
それどころかロズベルグが解雇を周回遅れに出来ると思う

325 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:55:31.88 ID:flZ59PcT0
>>291
この話は本当か?
どれだけやばい国なんだよw

326 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:56:03.48 ID:0RQ1hH6r0
追い越しがダメなのは空力偏重でしょ
あんな何枚も羽付けたりすんの禁止したほうがいいって
見た目もかっこ悪い
なんならリアウイングの下部を車軸まで全部塞いじゃえばいい
ダウンフォース減ってドラッグばっかり増えるから追い越し増えるよ
あと、ボディーワークの三次曲面の使用に制限掛けるとか、アンヘドラルウイングの禁止とか

327 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:57:03.18 ID:0RQ1hH6r0
>>291
PC一台が盗まれた(犯人不明)
だれだかわからない3人組がチームのグッズを持ち去った

消防士とは言ってなかったよ

328 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 13:01:31.75 ID:1quwfY320
>>326
80年代のターボエンジンでパワーパワーの時代はトップ争いでもオーバーテイク三昧だったかというと
そうでもないんだよな

329 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 13:27:30.30 ID:RZ1U5CR10
>>258
山崎育三郎そっくり

330 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 14:19:54.42 ID:0RQ1hH6r0
エクレストンのヘリ・パイロット逮捕、義母誘拐の黒幕として
だってw

ブラジルすげぇw

331 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 14:25:26.84 ID:CnzrRTYV0
別件で消防士が仮眠取ってたら警備員にレイプされたとかやってました

332 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 14:43:28.13 ID:p597EoR90
>>322
メルセデスはアロンソ眼中なし
仮にアロンソが乗っててもニコに予選フルボッコで針金ぐにぐに&政治的小細工で追い出されて終わり

333 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 14:57:41.50 ID:dRSmb0QB0
コース脇5mほどだけ芝生かグラベルにしてその周りを舗装面にすればいいんじゃないかと考えることはある
これだとコースはみ出した時にちゃんとタイムロスするし,猛スピードで飛び出してもちゃんと減速できる……はず

334 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 15:27:12.76 ID:MwdzkFQE0
http://www.f1fanatic.co.uk/2016/08/01/wider-2017-f1-tyres-seen-first-time/

ワイドタイヤのテスト画像増えてた。
やっぱりサイドにピレリロゴやラインが無いと締まりが無いな。

335 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 15:27:33.75 ID:1quwfY320
コースから10m離れたらみなしグラベルにはまって抜け出せない事にして強制リタイアだなw

336 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 15:54:09.30 ID:QqgwUL+S0
>>334
昨日の>>154のライン入れたやつで結構マシになる

154 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 19:33:11.91 ID:HTgfGGKf0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
ピレリのライン入れたら、少し良くなった

337 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:00:52.81 ID:cbMH/Q220
コースアウトしたら逆走してスタートラインからやり直しにたらいいだろ。

338 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:16:54.10 ID:cpTd5Rwv0
>>332
だよなー
アロンソはどのチームでも速すぎるせいか相手側に小細工されて追い出されるもんな

339 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:30:31.65 ID:PVkqe3Pa0
フィオラノをフェラーリのF1マシンが走りまくってるのをみると
なんか2000年代前半を思い出させるな・・・

Vettel testing 2017 wet tyres at Fiorano
ダウンロード&関連動画>>



340 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:32:55.85 ID:1+FfeEp10
オリンピックすらしり込みするようなブラジルで平然と興行してるF1スゲー

341 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:33:37.83 ID:6wpo99PU0
1ハミルトン
2ベッテル
ーーーー壁ーーーー
ーーーー壁ーーーー
3リカルド
4ロズベルグ
5フェルスタッペン
ーーー壁ーーー
その他

こんな感じだと思うけど、ベッテルとハミルトンが抜けすぎ

342 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:36:24.11 ID:XcupAqhq0
>>341
ベッテルは壁の上なのか?ハミルトンとは流石に差があるだろ
全盛期のアロンソならハミルトンと並んでるがいまはどうなんだろ

343 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:37:52.78 ID:GjF+yJLk0
>>340
密かにオリンピックで大事件が起きないか期待してる
韓国での冬のオリンピックも

344 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 16:52:28.68 ID:wD+ud+9n0
>>342
クルマが良くないから超劣化したように見えるからな
勝てないとは思うがそれなりに競えると思う

345 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:26:55.24 ID:1/le50PZ0
>>328
それでも今見ると信じられないほど接近して走ってる
タービュランスの影響が少なかったか、なんだろな

>>326
そんな退化させるんじゃなくて、時代遅れの憲法みたいなルールに縛られてないで、自動可動のフラップを使わせれば
タービュランスをものともしない接近戦が実現するよ

346 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:26:57.44 ID:ELvq58ha0
単純に順位付けするのって馬鹿っぽいな

347 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:30:27.08 ID:U84ir9ab0
>>343
平昌はやるの?
返上したもんだとばっかりw

348 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:32:25.37 ID:ufgKfrS60
ハミルトン見てきて改めて思うがドライバーにとって一番重要なのは速さだな
浜島がタイヤに厳しいハミルトンが優しく走る事は出来るが元々優しいと言われてるドライバーが速く走るのは無理とか言ってた
今では誰よりもタイヤ管理上手いしメンタルの不安さもブーイングを笑い飛ばせるくらい克服してる

349 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:41:56.40 ID:UnAgFvVD0
そう考えるとメルセデスも参戦当時はどのチームよりタイヤに厳しかったよね
熱が入りすぎちゃってタイヤが持たなかった記憶がある

350 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:45:22.94 ID:flZ59PcT0
本田は2017年は継続参戦だよな?
来年は勝負時だと思う…。

ホンダ副社長「1ドル=102円は苦しい」 事業への悪影響を警戒
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HRK_S6A800C1000000/

351 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:46:58.14 ID:i/e6ARUb0
来年に開発リソース全部使ってマシン置き土産に今年の年末に撤退決定パターンと読む

352 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:49:41.21 ID:R7xiiUr50
>>348
そうか?
2014年はロズベルグの方がハミルトンより速かったぞ
結局、速さ強さ両方必要だよ
そんなの当たり前じゃん
今年からF1を見始めたの?

353 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 17:56:25.34 ID:ZcZA9j1P0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
二人はS660に乗ってる
二人は何かコメントした?

354 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:00:42.94 ID:zXJbZ6/F0
>>345
今よりもマシンが遅かったんだから接近するのは当たり前だろ
速度が速くなれば同じ1秒差でも距離は離れる

355 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:06:07.20 ID:R7xiiUr50
>>350
別にホンダがやめたきゃやめていいだろ
ホンダの自由だ
文句言うヤツなんてほかっておけばいい

356 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:06:13.27 ID:Xz0Bxopt0
ニコはおやじから何も引き継いでないのか?
ケケは泥臭くポイントを取り、たったの1勝でチャンピオン取った。
ニコはこれだけ恵まれてるのにあの走り、心の底からガッカリした。
俺、アンチハミでニコ推しだったんだが、佐藤琢磨の応援をやめる事にしたバリチェロアタックの時と同じ運転、F1に能無しの猪野郎は要らない。
大嫌いだったハミルトンを尊敬しちゃうわ。

357 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:08:00.02 ID:ufgKfrS60
>>352
強さは身につける事は出来るが速さは無理って事ね
2014年ニコの方が速かったってのは意味不明だけど予選勝ち越しの事かな
エンジニアが提案した予選捨てのレース重視戦略を受け入れバッチリハマったんだからそれは違うと思うが

358 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:09:57.55 ID:ZcZA9j1P0
ニコかわいそう
ハミルトン寄りにマシンはなってるんだろ
このアドバンテージはいたい

359 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:15:44.49 ID:tcUqdjRx0
>>358
もっとワガママにズイズイ行かないとチャンピオンなれんな ハミ追い出してやる位の気合い出さんと

360 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:22:57.02 ID:CnzrRTYV0
>>358
昨年から7連勝、開幕から4連勝したのにチームの贔屓を自分に持ってこれないようじゃどうにもならんだろ

361 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:26:11.19 ID:QqgwUL+S0
たぶんニコだと20連勝くらいしないとWC無理なんでしょ。
ニコが延長決めた時点で海外のジャーナリストはハミルトンのWC確定って書いてたんだから。

362 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:31:46.05 ID:mk6S0OU80
コースから追い出す気合ならあるんだが?

363 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:34:38.48 ID:6Z4Jvfgy0
正直4連勝した時点で今年は決まったなと思ってた
スペインのダブルリタイアもレース数減った分ハミが不利だと
ちょっとロズベルグという男を見誤ってたわ

364 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:35:08.94 ID:qhj+1QKz0
>>353
東京でフェラーリ乗り回してたオッサンが今や軽乗りか・・・
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

365 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:35:57.07 ID:1quwfY320
>>361
海外じゃないがF速とかF1雑誌はバトン連勝連勝のブラウンGP前半頃にはシューマッハ級の逸材だと大々的に上げてたな
優勝がピタリととまった後はそんなこと言ってなかったのようにスルーしだしたけど
ジャーナリストなんてどっかの都知事選の人みたいに結構いい加減だぜ

366 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:42:37.78 ID:xEUm3/ht0
ロスがバトンは作戦を忠実にこなす能力が顎並だと絶賛してたぞ
そのロスがデビュー直後から現役ベストと言ってきたのがハミルトンなわけだがまさか引き抜き成功させるとは思わなかったわ

367 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:50:40.52 ID:BSF/WPU30
>>361
ロズベルグ応援しているんだけどさ…
なんか年跨いで20連勝しても年度毎に見ると10連勝しただけでどっちも負けた
とかいう珍記録作りそうで…もうやだよ…

368 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:56:10.37 ID:tcUqdjRx0
>>362
そうよ この際心中してやんぜ的な気合い出さんと プロストみたく

369 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 18:56:52.01 ID:wD+ud+9n0
1シーズン中に10連勝で負けるとかあり得ない

370 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:11:04.86 ID:X7zAWkD30
バーニーの義理母誘拐犯はエクレストンの家で雇われてたヘリのパイロットだったのか!
テレ朝でやってた

371 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:14:54.86 ID:1quwfY320
今のポイントシステムだと10連勝してもダメージ最小限されたら70ポイントしかリードできないから
3連続リタイアして3連勝されたら逆転か、ありえんことはないな
あと全部3位だと100ポイント差で4連続リタイアで4連勝すれば追いつけるな

372 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:27:55.25 ID:R7xiiUr50
>>357
全然違う
エンジニアの提案なんてどーでもいい
単純にハミルトンは速さ強さトータルでロズベルグを上回っている
単純に速いからチャンピオンになれるわけでも
強いからチャンピオンになれるわけでもない
速さ強さ両方必要
速けりゃいいなんて適当なこと言うんじゃないよ

373 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:31:57.55 ID:onLqAI3P0
>>331
アッーー

374 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:33:23.92 ID:tcUqdjRx0
コースレイアウトによるがレッドブルがキーポイントだな

375 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:35:56.13 ID:onLqAI3P0
>>371
10連勝できるマシンなら2位取り続けられる
わなぁ…

376 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:51:33.21 ID:LYNTv4v10
スペイン以降の8戦で2位以上の回数が2回のドライバーを舐めんな

377 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:55:49.46 ID:cv0b3jkZ0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1470017638/

次これ消費だね。

378 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:56:56.85 ID:/jt48T090
ワイド&ロースタイルと聞いて!
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

379 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:57:42.66 ID:/jt48T090
違う物貼ってたorz
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

380 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:04:19.27 ID:xA+/+cVZ0
>>379
ええ...

381 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:18:11.56 ID:gYllYNgJ0
>>353
今度はNSXに乗せてあげてほしい

382 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:22:51.81 ID:m3XSbhZO0
ラルフシューマッハやフィジケラ、トゥルーリと組んでチンチンにされてたバトンが
どうやったら顎並の評価を得られるのやら…
単純に煽って雑誌を売ろうとしてただけでは?

ただマクラーレン移って1年目にハミルトンと組んで活躍したバトンは見直したけどな。
ブラウンでチャンピオンになった年はただのラッキーだよ。

383 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:25:56.97 ID:m3XSbhZO0
DODはリカルドねえ…
今回リカルドは特に何もしてない気がするがw
意地でもメルセデスからは選ばないって感じだな。

384 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:32:05.23 ID:RCFZGUmB0
>>373
消防士(女)が
警備員(男)に、だぞ

385 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:36:38.17 ID:DNrjbdQy0
>>383
靴パフォーマンス込みじゃね?

386 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:39:41.50 ID:YQwBX3UZ0
バトンが顎並と煽ったら雑誌が売れるなんて意味不明な事考える馬鹿が世の中に2人以上いるとは思えない

387 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 20:57:30.07 ID:otUGjUwM0
387

388 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:01:51.19 ID:OoMUFwH30
>>60
2014 バーレーンではっきり格付けされたんだよなぁ
それ以降は消化試合だね
ハードのハミルトンを抜けないロズベルグは終わっていた

389 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:07:46.03 ID:OoMUFwH30
>>156
やっぱF1は線が太いマシンじゃないとね!

390 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:10:26.85 ID:OoMUFwH30
>>336
ウイングもっと低くさらにワイドにしたらけっこう良い感じじゃん
ターボやめろや

391 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:10:27.55 ID:qhj+1QKz0
ドイツのグリッドガールって美人な上に強そうで最高だな
仁王立ちフェチにはたまらん

392 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:12:22.95 ID:OoMUFwH30
>>379
あのさぁ、、、

393 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:18:53.83 ID:MwdzkFQE0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

リアウィングはフェラーリのテストマシンみたいに高いままの方が
スポンサーロゴが良く見えるよね。
フロントウィングもあれ以上広くしたら下手糞がバトル相手のフロントウィングに
接触しやすいから、同じくフェラーリのテストマシンと同じ現行の幅でいいと思うけど・・

394 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:19:48.98 ID:m3XSbhZO0
>>386
琢磨や可夢偉をさんざん煽ってたじゃんw

395 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:23:05.01 ID:6ZhM0u/I0
スペイン語だけど
ここに2017年マシンの詳しい変更箇所が載ってるよ
https://albrodpulf1.wordpress.com/2016/07/17/cambios-en-el-reglamento-tecnico-de-formula-1-2017/

396 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:46:22.92 ID:CufBgQNC0
>>353
何回も見た画像だけど、やっぱり二人の表情に笑ってしまう

397 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:52:34.27 ID:GM2tuj+s0
★リチャルド選手のコメント。
「オーストラリア人レーサーの慣習なんですよ。ジャック・ミラーもアッセンで優勝してやっていたでしょう。
優勝したら僕もやるからって(ミラーと)約束してたんですが、今日の表彰台は100回目のGP参戦だったんで、(2位でも)いいでしょう。僕らの間では、こうやってやるのは『shoey』って呼ばれてるんですよ。」

(2016年08月01日『Gpone』記事参照)

398 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:53:54.54 ID:r9pKRhhb0
>>389
前輪がでかすぎる
あれがもう少し細けりゃ悪く無いと思う

399 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:56:36.75 ID:QpibVAaM0
>>393
結局は昔に戻ってる感じだな
リアウイングが低くてタイヤを太くする
それならここ数年間規格を変えた意味は何だったのかと

400 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:07:28.11 ID:6ZhM0u/I0
>>399
安全性のためのコーナーリングスピードの低下と
オーバーテイク回数の格段の増加のために今のような変なデザインになった

401 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:12:52.26 ID:g/Ogci7G0
バトン側の決定は待たないとウィリアムズ
http://ja.espnf1.com/williams/motorsport/story/227185.html?CMP=OTC-RSS

最強さんの決断やいかに

402 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:21:26.95 ID:BjNYc/R30
マクラを追い出されてしまったら好き嫌いなんて言えなくなる。

403 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:22:29.47 ID:QpibVAaM0
>>400
今のマシンそんなに変かな?
GP2とかもほぼ同じ仕様だし慣れたら全然変に感じなくなった
逆に昔は平べったくて低すぎてテストの画像もここで上がっていたけど特にリアタイヤの幅が太すぎて違和感ある
フロントが今のリアタイヤくらいだよね?

404 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:23:52.93 ID:hBH+nYVU0
ウィリアムズじゃ優勝できないぞ
マクラーレンに賭けろよ
残留できればだけど

405 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:28:52.32 ID:MwdzkFQE0
現行のリアタイヤ 325mm
来年のフロントタイヤ 305mm

やっぱりフロントタイヤはもうちょっと細い方がアームも長く見えて
全体的にワイドに見えそうだな。

406 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:29:13.09 ID:IVch6sKN0
>>379
>>379


赤くしてやる

407 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:38:02.27 ID:32MugubC0
なんでフロントこんなに太くしたんだろ
ダウンフォースが今よりさらに強力になるから
それに対抗する上でのグリップ重視?

408 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 22:44:01.61 ID:m3IxZ0fK0
アリソンってガーデニング休暇なしってマジなのかなー

409 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 23:15:52.45 ID:svYqKgpF0
http://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-in-legal-dispute-with-mercedes-over-engineer-804801/
http://f1express.cnc.ne.jp/column/owari/index.php?cat_id=48&teiko_id=277971&archive_flg=&now_page=1
マクラーレンがエンジニアの引き抜きの件で、メルセデスに対して法的措置
メルセデスのビークルエンジニアリング(車体工学)部門のチーフエンジニアのロイック・セラを引き抜こうとしたそうで

410 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:17:53.57 ID:SxQo+FJ20
個人に対して訴訟起こせば普通に勝てそうだけどチームに対してのほうがやっぱ取れる額も跳ね上がるのかな

411 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:22:41.27 ID:dI3fJHf80
http://www.as-web.jp/f1/35437?all
タイヤテストにピレリは現役のF1ドライバーを望んでいるけどレッドブルはブエミをのせる
クビアトの後釜でトロロに戻る?

412 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:24:36.12 ID:Egt6o8700
ぶえみん今更無いわ
てか乗せてどうすんだよ

413 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:27:47.66 ID:772mOVWO0
ブエミ、おじいさんはディーラー経営でトヨタ車を売り、
父親はスーパー経営でレッドブルを売ってるんだっけ。

414 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:36:49.18 ID:mum5Ozy10
>>391
俺は去年のモナコがF1史上で最高だったと思う

415 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:43:04.72 ID:772mOVWO0
Sebastian Vettel Testing New 2017 Pirelli Wet Tyres On a Modified Ferrari SF15-T F1 Car
ダウンロード&関連動画>>



これかなりきれいに撮れてるね。

416 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:44:44.56 ID:+aCXbvhL0
>>415
今年の車より断然かっこいいよなぁノーズは
明日はレッドブルがモディファイバージョン持ってくるみたいだからどんな見た目になるやら

417 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:49:01.76 ID:IHi8Huom0
マシではあるけどカッコイイとは思わない
断然カッコイイのはメルセデスのノーズ

418 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:53:30.03 ID:IoelnHgY0
>>401
クレアはバトンを褒め過ぎ
チームに勧誘してるのがバレバレだな
もしかしたら、まっさんさようならだな

419 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:54:17.49 ID:3qs627NW0
>>415
これでリアウイングが予定通り低く幅広になるならおれはもう満足だわ

420 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 00:57:41.08 ID:dI3fJHf80
http://www.as-web.jp/f1/35641
マクラーレンがアリソンを獲得するとしたら

このところマクラーレンの内部では、いわばピーター・プロドロモウの“お目付け役”として、
現実的な感覚を持った上級エンジニアが必要との見方が広まっているからだ。

レッドブルでエイドリアン・ニューエイの薫陶を受けたプロドロモウは、現在の技術では実現が難しいような、
ラジカルすぎるアイデアを好む傾向がある。
アリソンのような人物と組ませれば、彼の「才能の空回り」を防げるだろう、ということらしい。

421 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:15:23.10 ID:IHi8Huom0
マクラーレンは喉から手が出るほどアリソンを欲しいでしょ

422 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:17:23.04 ID:zUkbBcmx0
獲得できたってすぐに働くわけには行かないんでしょ?

423 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:19:16.73 ID:UDW3Ij9p0
上の記事だとフェラ側がガーデニング休暇を求めないって書いてあるけどほんまかいなって感じ

424 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:26:00.79 ID:772mOVWO0
奥さん亡くして子供が3人いる男に無理なこと言ったら印象悪いしな。

425 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:29:23.57 ID:zUkbBcmx0
ほんとだ。見逃してた
ガーデニング休暇不要って、無能だから勝手に使えってことなのか?w

426 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:33:53.32 ID:4O0kTAm/0
マクラーレンに対する情じゃね?

427 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:35:08.32 ID:IoelnHgY0
>>423
想像だけど、アリソンは奥さんが突然亡くなって子供の精神的なケアやいろいろ大変だろうから
その状態でフェラーリ側が、アリソンの労働環境を束縛すんのは可哀想だから
特例でガーデニング休暇が無しになったのかもな
親しい人の不幸があった場合、自宅にこもって悲しんでるより
仕事に打ち込んでるほうが楽という人もいるからな

428 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:37:25.00 ID:+ZIyjUJe0
フェラーリさん漢だ(´;ω;`)

429 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:42:21.55 ID:miZ3YjtB0
>>426
情をかけられるほどの余裕がフェラーリにあると思えん。

430 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:42:58.21 ID:XbDq3wgv0
今年のマシンに殆ど関わりがなかったのか
ガーデニング休暇はチーム側のオプションだから
馬が解除したかったと思われても不思議ではないね移籍先が買い上げるなら別だけど
フルタイム働けないTDを雇うリスクなんてどこだって背負いたくないと思う

431 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 01:45:34.19 ID:QLpYiSn20
>>420
前に見た例えが面白かった
プロドロモウ=佐村河内
ニューウェイ=新垣

432 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:00:30.58 ID:ebIB5I1s0
>>420
そういや今年のリアサスもかなり特殊なんだっけ?
デグラが大きい一因なのかな

433 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:03:23.19 ID:IoelnHgY0
>>432
特殊じゃないよ普通のタイプだぞ
デグラが大きいのは、ホンダの長谷川氏の言うようにパワーが無い分
ウイングを寝かせてるから

434 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:14:53.01 ID:ebIB5I1s0
取り付け方が変わってるって記事を見た記憶があるんだが

435 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:19:11.92 ID:IoelnHgY0
>>434
フロントサス・アッパーアームの後ろ側のピックアップポイントが低いやつね
あれはフェラーリもやってるけど、フェラーリはタイヤに優しいマシンだから
デグラが大きいのはそののせいとは言えないかも

436 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:25:09.16 ID:qFnlcJN10
>>415
意外と悪くないね
リヤがデカい分、フロントのデカさが相殺されてる

437 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:25:50.73 ID:ebIB5I1s0
フェラーリもやってたのか
d

438 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:30:24.20 ID:+8pF7b2k0
フェラーリとしてはアリソンとは紳士協定だけで秘守義務を保てるって話だろ。
人それぞれに仕事に対する姿勢が違うからな。

439 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:30:57.53 ID:wft3MUBg0
実は来年用のサスペンション開発に取り組んでたりして な訳ねぇか

440 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 02:31:11.97 ID:A8iZdXJb0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
カゼッタ紙のチームの評価らしい
マクラーレンはまあこんなもんだろうけど、フェラーリの評価のきつさがデイリースポーツの阪神の記事のようでw

441 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 03:23:24.99 ID:+ZIyjUJe0
バトンスピード違反?
http://twitter.com/McLarenF1/status/760540776363331584?s=09

442 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 03:53:11.79 ID:lFsxIgJM0
>>4
夏休み終わった直後にトロロッソのドライバー変更ありそうだな

443 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 04:07:23.90 ID:bxeLND870
フロントウイングとリアディフューザーが大きくなって、リアウイングの位置が下がるということは、前車に接近するとすぐに挙動が乱れて、オーバーテイクが相当にやり辛い車になりそうだ。

444 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 06:39:38.37 ID:aH5q73Cb0
>>442
メルセデスもな。
役立たずのロズベルグ解雇。

445 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 06:43:19.92 ID:5XY9JFhR0
ニコは契約更新しただろ  もちろんbQ待遇で 

446 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 07:13:36.17 ID:bh2k20cZ0
>>413
ブエミ本人も
・TOYOTAでWEC LMP1 チャンピオン
・ルノーでフォーミュラEチャンピオン
・NISSANでGT-R NISMO開発ドライバー
とマルチな活躍
もう一回F1で見たい

447 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 07:46:40.48 ID:BYKzSzzv0
仮にニコを解雇して、そのおかげでハミルトンが10連勝以上でもし出したら
シーズン半分までチャンピオンシップでリードしてたニコ待望論が出そうだなw

448 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 08:01:51.24 ID:hsPVHZgH0
448

449 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 08:02:51.30 ID:QUgj1YWR0
ロズベルグならマッサの方が速かったと思うわ

450 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 08:24:59.77 ID:IRskfLST0
>>446
見たくない
というかルマン勝つまでトヨタにいてくれ

451 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:14:22.93 ID:IHi8Huom0
>>449
ハミルトンと速さで競えると言いたいの?
アロンソにさえ速さでボロ負けのマッサが?
馬鹿も休み休み言えw
的を射たロズベルグ叩きなら全然賛成だが
調子に乗ってこういうとんでも理論持ち出すカスが出てくるのはうざいな

452 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:14:56.97 ID:WUiNp16q0
全盛期のアロンソとライコネンは逆境に強かったからなぁ・・・
この二人は後方スタートや糞マシンでも楽しませてくれた
バトンもこのシリーズで、まだ衰え幅が少ない

数年前のベッテルと今のハミルトンは速いけど、
「ただし先頭にいることが条件」って感じが拭えない
全盛期マッサのの超上位互換

453 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:19:52.33 ID:5XY9JFhR0
でバトンはジャシカになんぼ持っていかれたん? つーかバトンの資産なんぼや?

454 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:23:30.21 ID:xvKTPzzR0
>>415
リアのエンドプレートがかっこ悪いから車幅とトレッドも見直せばいいのに

455 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:31:59.16 ID:exTQP+hdO
>>450
見たくないとかひでぇw

456 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:40:13.06 ID:5dKUPlN+0
フェラーリのテストマシンのリアウィング翼端板がひねってあるのは
現行規定の下部マウントを利用するためじゃないかな。
2017年のダウンフォースを想定してFIAが決めたそうだから、
あえて2017年仕様の前後ウィングで作らせなかったのかも?

457 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 09:43:15.99 ID:4zvl06qN0
来年のマシンはちょっとはましになりそうだな

458 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:01:52.06 ID:95g8eUSp0
今まで何事も無かったけどそれだからこそヘリでの空撮は止めたほうがいい
特に最近はかなりの低空飛行で撮ってる場面が多い
見える、グランドスタンドに飛び込むヘリの姿が・・・

459 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:07:47.72 ID:5dKUPlN+0
>>458
それは俺も気になった。
特に中国とロシア。
通常の地上からのカメラにヘリが映り込むくらい低かったし。
角度のせいもあるけどコースをまたぐ看板のすぐ上くらいに見えた。

460 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:15:28.53 ID:ps/ZffDA0
流石にそんな低かったら強烈なダウンウォッシュでダウンフォース失ってF1吹っ飛ぶだろ
昔なにかの撮影でドライバーがキレてるの見た

461 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:17:15.12 ID:NIa81C6f0
>>415
スプリンクラーに驚いたわ
あんな一気に放水できるもんなんだ

462 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:19:49.82 ID:QF4j8xGg0
まあ乗ってるのはプロなんだろうし・・・・

ところでRedBullのエアレースって危険性どんなもんなんだろ
コーンにギリギリまで接近したほうが速いとかグランドエフェクトを
狙って地表スレスレで飛ぶとかいうことはあるのかしら

463 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:23:08.43 ID:5XY9JFhR0
その前にシンガポールで観客席にF1マシンが突っ込みそうで不安だな しかもメルセデス ルマンの悲劇からF1の悲劇 歴史は繰り返す

464 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:28:59.50 ID:xefrhM6b0
>>404
ウィリアムズ移籍の噂はバトン(のマネージャー?)が仕掛けた駆け引きの材料だろうな。
バトン陣営はこういう契約問題への立ち回りは相当上手いからな。

そしてアロンソも新人に負けることを恐れてか、バトンを残留させろとコメント出してるからな。
バトン陣営はアロンソも取り込んで上手く立ち回るだろうw

465 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:41:11.19 ID:b1srdiq40
>>452
ハミルトンも後方スタートや糞マシンでも楽しませてきたじゃん
同じマシンのチームメイトバトルでもザンユーなしで何度も見せ場作ったしな
あらゆる面でもうアロンソでは太刀打ちできないって
ライコネンなんて比較する事自体失笑だわ

466 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:42:24.30 ID:qCFcRNHX0
来年はカスタマーエンジン搭載車でも希望あんの?

467 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 10:48:11.91 ID:DoyfVtuD0
何故レジェンドのハミベが糞マシンで後方から頑張らないといけないのか
そんなのは脇役がやることだろ
仮に後方糞マシン対決やったとしてもヤヲ解雇に勝ち目ないけどさ

468 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 11:42:54.89 ID:N38oYcr70
>>464
単純に考えてバトンは少なくとも来年までは枕に留まらなかったら
この2年間やってきた意味がないもんな
メルセデスに移籍できたならまだしもその他チームに移籍する意味はないね

469 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 11:44:52.71 ID:9q9s4OvRO
>>462 エアレースは、コーンを通過するときの高さや姿勢が厳しいんだよ。
グランドエフェクトは関係無いレベルかな。
空中に浮いてるから風の影響が大きいよ

470 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 11:55:27.93 ID:lFsxIgJM0
ウィリアムズはメルセデス積んでもくそだからな

471 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:09:10.18 ID:NHGi/ybC0
絶滅危惧種
若い女性のライコネンファン
ホモじゃないリカルドファン
DQNじゃないルイス君のファン
ニコのファン

472 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:10:20.29 ID:ObyDz7zt0
ロズベルグ、リカルドのファンってリア充多そうだな

473 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:18:03.44 ID:WrEQfPWg0
その前に日本のF1ファンが絶滅危惧種

474 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:20:16.78 ID:7L2Km46g0
たしかに

475 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:24:51.02 ID:mYmK9NjW0
たしかに

476 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:29:52.87 ID:lFsxIgJM0
>>473
ガチな人以外もういないな

477 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:30:35.24 ID:5XY9JFhR0
F1ファンどころか 日本GPさえなくなりそうだしな 最早なぜやってんのかわからんレベルになってきたな

478 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:33:51.92 ID:CNpy/eKn0
でもお客さん入ってるんだろ?

479 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:38:03.68 ID:mFf0anvV0
錚々たるレジェンド達、何人わかる?
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

480 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:46:18.67 ID:9QW+GPvd0
ヒルとジャックの違和感

481 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:57:39.83 ID:/apV6X7O0
ピケとライコが来なかったやつか

482 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:57:41.74 ID:WUiNp16q0
>>465
あっそ

483 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 12:59:48.43 ID:95g8eUSp0
バトンの左隣りとマンセルの左隣り誰?

484 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:00:19.39 ID:vXRRLQbn0
>>479
左上の方コラっぽい

485 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:06:56.19 ID:wsknH0Nh0
>>483
シェクターとジョーンズ

486 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:21:45.69 ID:zPvDeNP90
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
細部はともかく、なんとなく2017マシンに直してみた

487 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:23:15.91 ID:dHkQQXNf0
>>28
>>479
なんでチャンピオンな成っていないドライバーが居るんだ?
マクラーレンのイベントかなんか?

488 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:30:01.45 ID:mYmK9NjW0
>>486
ウホッ
いい車

489 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:34:22.13 ID:lFsxIgJM0
>>486
いいね

490 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 13:36:51.71 ID:chG8ajCG0
>>486
どうせ大したことないだろう
とおもったら有能でGJ
悪くないかも

491 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:03:45.20 ID:5dKUPlN+0
動画やタイヤにラインを入れた画像や>>486を見てたら
フロントタイヤの太さももう慣れちゃったな。

492 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:18:18.90 ID:uNgxZVNi0
daznでF1人気復活しないかな

493 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:24:33.29 ID:9q9s4OvRO
>>486 良いね!やっぱりF1は極太タイヤじゃないとね!

494 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:30:21.69 ID:H1lleh7n0
ホンダがパワーユニットの技術開発向け求人だしてるらしいなw
もうお手上げかな?

だったらマクラーレンの人間に手伝って貰えばよかったじゃん。
意味不明だわ。

495 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:39:43.42 ID:HCjGLLw80
>>494
マクラーレンはもともとエンジン屋じゃねーからマトモなエンジン作る技術は持ってない
マクラーレンの市販車だってBMWのエンジン積んでる

496 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:41:41.05 ID:qCFcRNHX0
人材不足か…終わった

497 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:42:40.95 ID:Jq/WiAMO0
トレッドが狭い(サスペンションアームが短い)のにタイヤがでかいから、
なんかマシン全体がタイヤに見える。

498 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:52:51.54 ID:iujlFTX+0
>>495
BMWってマクラーレンF1の頃だぞ
いつの時代で止まってるんだ
今は日産ベースのリカルドチューンのはず

499 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:56:19.73 ID:UDW3Ij9p0
枕はホンダにもっと他所からバンバン引きぬきとかしようよ!って持ちかけてなかったか

500 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 14:57:35.75 ID:9q9s4OvRO
>>497 だが、それが良い!

501 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:13:37.04 ID:iJw0Y3ia0
>>486
滅茶苦茶かっこいいじゃないか

502 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:19:37.51 ID:tgpFkcZV0
>>494
何が面白いのかよくわからん
どこのチームだって常に人材は募集してるだろ
ファクトリーで年間どれだけ費用かけてどれだけの人材が働いてると思ってる?
こういう分野は新陳代謝も激しいし、今は有能な人材はフリーランスとなって活躍している人が多い

なんか中小企業の従業員募集と似た感覚で見ちゃってるのか?

503 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:21:49.88 ID:qCFcRNHX0
マクラはニューイレベルの天才探してこいや

504 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:26:27.17 ID:EguXBS2m0
>>503
由良拓也「呼んだ?」

505 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:38:47.01 ID:qCFcRNHX0
このオッサン箱車専門やろ

506 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:47:21.39 ID:Jq/WiAMO0
ダバダ〜

507 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:49:34.43 ID:PRU+//bI0
イギリスとか行くとちょいちょいF1チームのエンジニアとかの求人あるよ

508 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 15:58:51.43 ID:UDW3Ij9p0
>>502
逆にファクトリーの仕事を神聖視しちゃってるんじゃないの
トップチームで働いてるのは選ばれし者だけで不特定多数相手に募集なんか出すはずないみたいな

509 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:28:50.17 ID:OAIGJ7ay0
不特定多数相手の募集で有能な人材が来るとも思えないがな

510 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:32:50.78 ID:zPvDeNP90
>>488以降
でもチ○コが付くんだろうね。
SF15Tは元々恰好良かったと思う(14が酷かったからかも)

511 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:43:20.38 ID:UDW3Ij9p0
来季のタイヤを見て思い出したもの
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

512 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:46:46.61 ID:HCjGLLw80
>>498
意味は同じだろ
エンジンは外注なのがマクラーレンのスタイル

513 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:52:10.25 ID:deaaTpSt0
>>511
かわいいなおい

514 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:53:02.72 ID:tgpFkcZV0
>>509
有能な人材は公募をみないんだ、初めて聞いたわ
どこの大企業でも専門職は常時募集してるしやりがい求めて移り歩く人は少なくないけどね
常に間口をあけておいてそれを広めておけば紹介含め色んなチャンスをつかむ可能性が広がる
逆に公募するデメリットがわからん
もしかして人員不足を補うための急募とか思ってる?
もしくはプロパー至上主義みたいな古い体質の人なのかな

515 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 16:54:33.93 ID:XEKhX3Qq0
>>507
チーム選ばないとまともに給料出るのか不安だw

516 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 17:08:59.02 ID:tgpFkcZV0
どこのチームでも常に募集はしてると思うよ
人材を埋めるための募集では無く、幅を広げるための募集ね
逆に弱小チームは人材管理や判断能力も低いから募集も少なめかも

ただ、あっちでは入り方間違えるとその先どこのチームに移っても上には上がれなくなるてな話を聞いた覚えがある

517 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 17:28:28.09 ID:aJG9Rpw40
フェラーリは今期のマシンからチンコを無くすだけで何レースか勝ちそう

518 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 17:31:16.59 ID:chG8ajCG0
レース関係の求人広告とかイギリスじゃ珍しくないって、レース好きは知ってるものかと…
半ば国策でレース産業推進してるような国で、F1チームの本拠地が多い理由とか散々言われてるじゃない
イギリスにとってレース産業って一大産業だからね
レーシングエンジニア向けの教育機関まであるし

イギリスにとってのレース産業ってスイスの時計産業みたいなもんだよ

519 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 17:34:46.91 ID:dI3fJHf80
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

520 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 17:55:30.07 ID:HCjGLLw80
>>514
有能な人は、「あの人はスゴイ」って業界内で名前が売れるよ
だから常に
「うちに来ればこれだけだすよ」とか「今の所を止めるなら連絡ちょうだい」という声がかかってる(実話)
もっとも、公募の方に魅力が無いわけでもないだろうし、
好きな業種や会社だったらヘッドハンティング蹴って、公募で行く人だっているだろうけどね

521 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 18:02:58.78 ID:EguXBS2m0
>>505
SFのデザイン担当してたよ

522 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 18:50:35.63 ID:3kUHcTUg0
>>456
リヤの空気の流れが大きく変わるのを避けたのだと思う。

523 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:03:05.69 ID:A8iZdXJb0
MotorsportJP/Motorsport JP 2016/08/03(水) 11:57:24
マクラーレン、上級エンジニアの移籍をめぐり、メルセデスと法廷闘争に?
https://t.co/LkhrI8oPoi

524 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:27:26.10 ID:LjeTXb0y0
>>476
無料放送ないと、新規の人が増えることないしなー

525 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:31:45.01 ID:BYKzSzzv0
無料放送があってもろくに新規ファンなんて増えなかったんですけどね

526 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:46:33.73 ID:XEKhX3Qq0
チンコノーズってどういう効果あるん?

527 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:48:57.09 ID:exTQP+hdO
いつも同じチームばっか勝ってるからな
見なくても結果がわかるスポーツなんか見ても楽しくないだろ
新規はたくさんいるけどリピーターがいないのがF1

528 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 19:51:25.35 ID:iQvSTlvy0
まっまともに説明出来ない奴らが解説やってれば人気は落ちるせめて
宇宙飛行士やエアレースとの違いぐらいちゃんと説明してくれ!
宇宙飛行士やエアレースは正面から座席にGがかかるエアレースは曲がるときにも機体の向きを変えて
正面から座席にGを受けるようにしてる
F1レーサーの凄さは前後左右にかかるGを筋肉でカバーしてるとこだろだから首があれだけ太くなる
解説者がGなら宇宙飛行士の方が凄いと言われてまともに説明できないからレーサーのすごさが
伝わりにくいただのデータ屋どもに解説までやらせてるから初めの仕切りがたかいんだよ

529 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:29:47.87 ID:AcIQwKtL0
ブエミよりブルデーにもう一度チャンスを

530 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:33:36.45 ID:IHi8Huom0
ボーデはメンタル弱いから駄目

531 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:34:22.76 ID:5dKUPlN+0
>>529
ブエミにボロ負けして2009年シーズン途中で首になったのがブルデー。

532 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:49:38.73 ID:M8tlhnNx0
ブルデーなんかよりウィルパワーをF1で見てみたい

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

533 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:49:39.12 ID:wrb9Dt+n0
チャンスをあげるなら一貴でしょ
ロズベルグと互角にやれたドライバーだし

534 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:50:24.25 ID:xmvjV2vj0
>>479
故人が二人もおるやんけ…と思ったらアロンソがフェラーリのスーツ着てるし結構前のやつか。

>>487
この写真でチャンピオンなってないのはバーニーとターバン巻いたおっさんだけだと思うぞ。

535 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 20:56:03.24 ID:VdO2nlmF0
>>511
フットライト(笑)

536 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:04:36.21 ID:H1lleh7n0
>>502
いやもともと枕側から「ホンダの人間だけでやらないで
色んな人材登用考えようよ」ってもちかけたら
ホンダ側が「若い社員の人材育成の一貫でやってるから、放っておいて!」って
つっぱね続けてきたという流れがあったでしょ。

それがここへ来て、こんな募集出してるから
あれれ?どうしたの?って思うじゃん

537 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:07:50.99 ID:mYmK9NjW0
F12009
34.5 - 0

538 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:12:28.00 ID:YTGNEqFm0
>>486
見た目は最高
1日も早くターボやめろ

539 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:20:22.57 ID:ckjVvsPv0
539

540 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:22:37.68 ID:hZ2pscqL0
ターボはいいじゃん

541 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:26:24.52 ID:+8pF7b2k0
音質はNAの圧勝だろ

542 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:31:54.49 ID:tu5MoSmQ0
サーキット近くの住民との兼ね合いもあるんでしょう
興味ない人にとっては今の方がありがたいんじゃないの?

543 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:42:24.21 ID:qGxwl+bY0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

544 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:44:51.27 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

545 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:45:08.18 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

546 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:45:24.00 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

547 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:45:40.77 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

548 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:45:57.38 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

549 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:46:13.98 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

550 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:46:30.99 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

551 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:46:47.35 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

552 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:47:04.63 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

553 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:47:20.60 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

554 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:47:37.20 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

555 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:47:54.07 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

556 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:48:10.68 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

557 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:48:27.55 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

558 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:48:44.07 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

559 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:49:00.65 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

560 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:49:17.70 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

561 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:49:17.91 ID:tgpFkcZV0
>>536
いや、あれは共同開発を断っただけ
共同開発ともなればイニシアチブもぶれてくるし参戦理由もぼやけてくる
断ることの方が当たり前だしそんなことやってるメーカは他には無いでしょ
それと人材募集と何の関係があるのか
もしかしてメルセデスは募集なんて一切してないとか思ってる?
結局は人・物・金てとこもあるんだから、常に新しい人材を取り込めるよう網を張っておくのはごく当たり前の行動だと思うけど
人材を募集しないメリットがあるのなら是非教えてくれ

逆に募集してるって事はこのプロジェクトはまだそれなりに継続するって意思表示ともとれるけどね

562 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:49:33.70 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

563 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:49:50.47 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

564 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:50:07.09 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

565 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:50:23.73 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

566 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:50:40.49 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

567 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:50:56.92 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

568 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:51:13.65 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

569 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:51:30.29 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

570 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:51:46.93 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

571 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:52:04.12 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

572 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:52:37.00 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

573 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:52:53.75 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

574 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:53:07.97 ID:9SSr49Ew0
>>540
このかっこいいマシンからブボボボボってなるんやぞ
俺は嫌だ

575 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:53:10.23 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

576 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:53:27.26 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

577 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:53:43.55 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

578 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:54:00.28 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

579 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:54:16.97 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

580 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:54:33.56 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

581 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:55:06.91 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

582 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:55:23.86 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

583 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:55:40.51 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

584 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:55:57.06 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

585 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:56:13.58 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

586 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:56:30.01 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

587 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:56:46.69 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

588 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:57:03.54 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

589 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:57:20.16 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

590 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:57:37.00 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

591 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:57:53.60 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

592 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:58:10.40 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

593 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:58:43.34 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

594 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:59:00.29 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

595 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:59:16.62 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

596 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:59:33.34 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

597 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:59:50.11 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

598 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:00:06.68 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

599 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:00:23.76 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

600 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:00:40.04 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

601 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:00:56.62 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

602 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:01:13.27 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

603 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:01:29.89 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

604 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:01:46.61 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

605 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:02:03.49 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

606 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:02:19.81 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

607 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:02:53.10 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

608 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:03:10.29 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

609 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:03:26.48 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

610 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:03:43.29 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

611 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:03:59.97 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

612 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:04:16.43 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

613 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:04:49.70 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

614 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:05:06.42 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

615 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:05:23.35 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

616 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:05:39.83 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

617 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:05:56.97 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

618 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:06:13.01 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

619 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:06:29.65 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

620 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:06:44.85 ID:mbOSnT0M0
変なの来てる、通院中の人?

621 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:06:46.57 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

622 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:07:02.94 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

623 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:07:19.72 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

624 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:07:36.23 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

625 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:07:52.95 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

626 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:08:10.53 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

627 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:08:26.32 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

628 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:08:43.00 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

629 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:08:59.53 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

630 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:09:16.37 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

631 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:09:32.96 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

632 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:09:49.38 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

633 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:10:06.28 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

634 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:10:22.72 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

635 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:10:39.68 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

636 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:10:56.19 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

637 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:11:12.82 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

638 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:11:29.49 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

639 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:11:46.01 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

640 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:12:19.88 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

641 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:12:35.98 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

642 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:12:52.81 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

643 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:13:09.36 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

644 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:13:26.22 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

645 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:13:42.83 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

646 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:13:59.30 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

647 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:14:16.29 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

648 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:14:32.57 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

649 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:14:49.40 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

650 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:15:22.52 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

651 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:15:39.34 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

652 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:15:56.08 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

653 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:16:12.55 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

654 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:16:29.71 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

655 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:16:45.96 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

656 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:17:19.61 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

657 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:17:35.80 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

658 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:17:52.62 ID:7XugjCAn0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

659 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:25:38.78 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

660 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:25:55.36 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

661 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:26:12.38 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

662 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:26:28.93 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

663 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:26:45.47 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

664 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:27:02.00 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

665 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:27:15.82 ID:Pt16fJmX0
この前の相模原の時とか凶悪事件が起きると遂にやったんじゃないかと
まだ書き込みしてるかカムイスレを確認する癖がついてしまったわ

666 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:27:18.63 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

667 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:27:51.87 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

668 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:28:08.84 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

669 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:28:25.32 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

670 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:28:42.12 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

671 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:28:58.75 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

672 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:29:00.11 ID:2zoJx2o/0
ハリアントはまだ諦めてないのか
金集めに必死

673 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:29:15.21 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

674 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:29:32.18 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

675 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:29:48.65 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

676 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:30:05.42 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

677 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:30:22.07 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

678 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:30:38.53 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

679 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:30:55.51 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

680 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:31:11.98 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

681 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:31:29.15 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

682 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:32:01.94 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

683 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:32:18.53 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

684 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:32:51.71 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

685 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:33:08.76 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

686 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:33:25.15 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

687 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:33:41.68 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

688 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:33:58.56 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

689 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:34:14.94 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

690 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:34:31.70 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

691 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:34:48.35 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

692 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:35:04.81 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

693 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:35:21.52 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

694 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:35:54.91 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

695 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:11.36 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

696 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:24.37 ID:tgpFkcZV0
>>672
逆にあきらめたら誰が乗るんだろう?って思う
途中参戦の不利さは誰もが理解してるし
ただでさえ乗りにくい下位マシンで持ち込み要求はべらぼうに高い
なんだかんだでハリアントで落ち着く気がする

697 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:28.14 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

698 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:44.96 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

699 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:37:01.47 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

700 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:37:18.36 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

701 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:37:34.59 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

702 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:37:51.59 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

703 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:38:08.29 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

704 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:38:24.86 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

705 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:38:41.66 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

706 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:38:57.94 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

707 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:39:14.65 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

708 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:39:31.36 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

709 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:39:47.88 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

710 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:40:05.24 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

711 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:40:21.36 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

712 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:40:37.92 ID:Z3QGTX0y0
>>410
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

713 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:59:27.90 ID:11XApWYT0
独立系F1チーム、“インディペンデント選手権”を議論
http://f1-gate.com/other/f1_32255.html
20チームでもいればそれも面白いが10チームでそれやっても白けるだけだわ
まあ現実20チームは無理なわけだが

714 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:01:02.65 ID:tsr00AGv0
もはや理解不能な文面だな

715 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:01:17.37 ID:tsr00AGv0
もはや理解不能な文面だな

716 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:14:20.62 ID:wgJGKFzL0
>>533
一貴にチャンスが回ってこないのは本当に不思議。
少なくとも可夢偉よりは上でしょ。

717 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:24:44.87 ID:zr7IhIsb0
チャンスが回ってこないのが不思議って
自分で就職活動しに行ってるわけでもないのに
向こうからスカウトが来ると思うほうが不思議ですわ

718 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:29:17.57 ID:WUiNp16q0
アロンソに10点投票してる奴くっさ
ハンガリーでもあったなこれ

719 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 23:59:41.40 ID:i+0S7MqW0
まったく登板が無い投手をファン投票で一位にする奴に似ている

720 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 00:01:46.65 ID:zrjRLcIQ0
オフシーズンに上位のドライバー数人で
全員メルセデスマシンワンメイクのプレーオフシリーズでもやってくれ。

721 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 00:24:35.25 ID:MQCyaOol0
>>720
十中八九ハミルトンのポールトゥウィンだけど面白いか?
アンチが乗り慣れたマシンだからハミニコは卑怯だとファビョるとしか思えない

722 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 00:37:48.83 ID:7QqsSsbS0
SFやインディーはほぼワンメイクだけど、チーム間ですごい差がある。
カムイですら万年下位争いやで。

723 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 00:41:41.90 ID:FSfd5bN20
マッサはまだカート主催してんの

724 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 01:22:36.61 ID:qQGhG7nJ0
>>719
悪ノリで知事になったノック知事みたいなの目指してんじゃね?

725 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 01:40:58.33 ID:kqRk4h/C0
ロズベルグって老けるの早そうだな。
ケケも酷いがロズベルグは40くらいでそうとう老けそう。
肌も汚いし。汗臭そう。

726 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 03:04:44.70 ID:8AFCJ7060
リカルドって母国どこ?
いいよなぁリカルド優しいしファンになっちゃうよ

727 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 03:38:04.56 ID:gMQ2ax7u0
ウホッ

728 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 04:35:09.24 ID:cXv4vTXA0
最強の未勝利ドライバー、クリスエイモンが亡くなったね
ご冥福をお祈りします

729 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 06:14:32.14 ID:NvqdMBQB0
誰それ知らないどうでもいい

730 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 06:16:11.47 ID:1qkMUsgt0
>>720
それをやれたとして、そんなお遊びレースの結果でこのドライバーが最強とか言ったりアホな事はするなよw

731 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 07:41:00.83 ID:k4LPiXO90
731

732 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:21:18.78 ID:rZrGvMop0
ロズベルグは人生においての失敗者だよな。
これだけ生き恥さらしてメルセデスに居残るという発想はある意味すごい。

733 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:24:10.60 ID:1qkMUsgt0
>>732
この掲示板に書き込むお前みたいな成功者の発言は説得力あるな

734 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:24:55.03 ID:Ihp6joDn0
それでも年収15憶だっけ モナコに住んで倍の30億かな 超勝ち組なんだわ
勝ち星でも結構勝ってるしな

735 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:31:23.67 ID:chsLvRbZ0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
レッドブルの来年タイヤのテスト
マシンはそのまんまで面白くない

736 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:47:40.83 ID:h/DC9p4b0
>>732
日本人がどこまでできたか考えろよ

737 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:22:38.85 ID:rTqJpmik0
今度始まるDAZNって4K対応してるのか
来年から国際映像が4Kになるとskyが発表してるし期待できるな

738 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:26:24.02 ID:wuMmHkpp0
ワイドなのは良いけど偏平率が高くてかっこ悪いな
もう少し薄ければ様になるのに

739 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:32:54.17 ID:LhsXURYt0
>>732
アロンソやベッテルみたいに負け逃げした方がいいのか?

740 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:46:52.63 ID:UNhxhifa0
731

741 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:48:07.88 ID:X8Bn7iwL0
ハミルトンが居る限り勝てないよ

742 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 09:48:52.74 ID:qQGhG7nJ0
>>738
F1はずっとこんな感じだからねえ
前テストしてた薄いヤツはミニ四駆みたいに見えたし…

743 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 10:03:32.63 ID:MW3EP6/90
来年はピレリのブリスター復活際

744 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 10:15:03.94 ID:virMJi250
>>735
フェラーリもレッドブルもアームの長さやブレーキダクトの位置は
2015年型そのままのように見える。
フロントタイヤが60mmずつ、リアタイヤが80mmずつ、まるまる左右に
広がったとしても2017年規定の全幅2000mmより狭そうな。

745 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 10:15:59.06 ID:chsLvRbZ0
せっかくの機会だからフェラーリみたいに幅広のリアウィングテストしとけばいいのに
3枚目の後ろからので下にウィング足して来年のバランスにはしてるんだろうけど

746 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 10:24:44.98 ID:chsLvRbZ0
>>744
その不足分リムを深くして外に出してるんじゃ?

747 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:13:57.74 ID:ylUiA2l/0
サスアームまでいじったら2017年型マシンのテストになりそうだし、
FIAはそこまでやらせなかったんじゃないかな。
なので、現行1800mm+タイヤが太くなった分だけ広くなっただけのような。
(フロントタイヤ245mm→305mm、リアタイヤ325mm→405mm)
本当の2017年型はもっとアームが長くかっこ良くなる可能性が。

748 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:19:40.53 ID:pQBgf5lTO
>>736 焼け野原のルンペンから、世界有数の先進国になったね。

749 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:20:41.39 ID:FSfd5bN20
偏平率高い好きだなぁミニ四駆も好きだったからか

750 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:24:05.31 ID:7+bOkGlH0
アンダーカット川井
タービュランス松田
デグラデーション浜島
ポエム塩原

ファーストネームを付けてみた
竹下、森脇、津川、今宮は思いつかなかった

751 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:27:38.20 ID:9ENK6yuz0
>>735
うーむ。なんか妙だw

752 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:32:56.88 ID:lyse05xb0
ティーム森脇
ジンクス今宮

753 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:36:13.76 ID:UNhxhifa0
>>735
で、太くなるとファンにどういう利点が?
コーナー中のバトルがやりやすくなるとか?

754 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:43:28.96 ID:MW98lmTS0
ガッツポーズ西岡

755 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 11:55:56.00 ID:Ld8oMPDU0
タイヤテストのおかげで来シーズン初頭は今以上にトップ3チームが頭抜けるんだろうないやだなあ

756 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:00:11.11 ID:vyyja8qj0
>>743
ピレリのイースター(ブリスター復活祭)になるわけですねw

あのタイヤの大きさなら16インチくらいのホイルでもカッコよく見えそうなきもする
とにかくタイヤで白ける展開にならないようにピレリ頑張れw

757 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:10:14.48 ID:7vTkl9ZK0
リアとかレースの交換大変そう

758 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:15:49.26 ID:OnjLDFW80
インディなんかは交換もレンチも一連の動作は一人でやってますし

759 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:20:59.70 ID:O3e/u5KF0
DAZNからF1消えた

760 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:28:28.97 ID:/+PtptoF0
契約まとまってなかったとかか?
んでフライングしたから怒られたと

761 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:31:39.51 ID:chsLvRbZ0
>>753
コーナーが速くなるとか、見栄えが貧相じゃ無くなるとか

来年(イメージ)
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

去年
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
>>130の)

762 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:36:56.44 ID:vyyja8qj0
>>761
画像並べてみると来年の方がカッコよく見える、タイヤ太いほうがごつくて個人的にいいと思う

763 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:41:00.16 ID:dJnVcLVF0
間違いない
あとはチンコを何とかしてくれれば文句ないが

764 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:45:29.28 ID:MQCyaOol0
>>750
デモッテ森脇

765 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:47:01.42 ID:J4P8nKP90
空気抵抗凄そうだ

766 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:49:35.23 ID:1wTrYM+i0
アメリカの頭いかれたカスタマーが作った車みたいw

767 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:54:02.79 ID:FSfd5bN20
>>764
優勝

768 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:55:13.54 ID:MW3EP6/90
>>750
エヤトン津川

769 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:56:55.87 ID:/+PtptoF0
>>750
レトロ竹下
ガッツポーズ西岡

770 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:58:50.32 ID:cXv4vTXA0
>>750
ユキヤマ右京

771 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 12:59:20.09 ID:gMQ2ax7u0
>>770
サツジン右京

772 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:01:37.94 ID:J4P8nKP90
スギシタ右京

773 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:02:16.64 ID:8t8Hfyvb0
マック赤坂

774 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:03:51.44 ID:1ZB3w+GY0
逆に右京
そのまんま今宮

775 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:07:52.09 ID:J4P8nKP90
様子を見ようフェルナンド

776 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:14:49.11 ID:UNhxhifa0
>>761
来年はリアウィングも広くなるのか
いいね。やっぱ細いリアウィングはダメだわ

777 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:16:06.65 ID:MW98lmTS0
デモッテ森脇ww

778 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:17:17.65 ID:chsLvRbZ0
レッドブルの来年(フロントウィング幅広く・リアウィング下げて幅広く・タイヤにリボン追加)
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

去年のマシンに来年のタイヤ
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

779 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:19:39.32 ID:Ld8oMPDU0
中々いいな

780 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:20:56.31 ID:gMQ2ax7u0
2014年からこれやってればな・・・

781 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:24:27.57 ID:rH4wAaPu0
>>778
画像処理上手いね。
これならかっこいいね。

782 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:29:05.44 ID:So/yMwTe0
>>778
チンコさえなんとかなれば見られるな。リアウイングの翼端板は形状変わるだろうし

F速を買ってペラペラ見てたら、今年というか来年もほぼ日手帳F1バージョン出すのな
1年で売れずに終わると思ってたから嬉しい

あとマルキオンネはモン会長を超える逸材だな。妻を失い子供の面倒も見なきゃ
いけないんで、週4日しかマラネロに勤務しなかったつってアリソン解雇てw

783 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:33:17.02 ID:U+NC1yFF0
横領長谷川
セクハラ長坂
サンバイン鈴木

784 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:53:13.78 ID:ylUiA2l/0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

レッドブル公式ツイッターから大きい画像

785 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:53:54.27 ID:gYbuKGrl0
>>750
ベストベストベスト今宮
逆に右京
ブラック森脇

786 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 13:54:49.83 ID:9mgNIZ330
バーガー津川

787 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 14:34:34.54 ID:FSfd5bN20
>>784
いいねぇ誰がなんと言おうと太いのは正義

788 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 14:37:46.62 ID:skbAW2oy0
謎の外国人ジェフ

789 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 15:00:30.48 ID:Xcmb3Z6U0
若大将シリーズ 森脇

790 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 16:03:03.36 ID:UNhxhifa0
>>778
職人乙w
来年のマシンいいね

791 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:01:02.82 ID:fZXdRkr10
しかし車幅が広くなるとペイドラとかニコが今以上にボコボコ当てそうだな

792 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:13:08.13 ID:1qkMUsgt0
>>791
車幅がいきなり倍にでもなるわけでもないのでそんなことは起こらない
過去にもマシンのサイズ変わるなんて事何度も起こっているがその都度ボコボコ当てるような事にはなっていない
ペイドラニコ叩きをする材料に車幅を持ってくるのは選択ミスだな

793 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:20:34.23 ID:ylUiA2l/0
車幅はいいんだけどあの車幅と殆ど同じフロントウィングのせいで起きた
つまらない結構事故はあるよね。
ドイツでハリアントがウェーレインにアウト側からかぶせてウェーレインの
ウィングの端を飛ばした事故とか、ハンガリーのフェルスタッペン対ライコネンとか。

794 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:24:12.48 ID:ylUiA2l/0
ミスった、そういうつまらない事故は結構あるよね。
去年のアメリカGPでもザウバー同士でフロントウィングを引っ掛けたり。
2008年までのようなフロントタイヤの内側までの幅のフロントウィングだったら
起きてない接触事故も多いはず。

795 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:33:15.84 ID:fZXdRkr10
叩いてるんじゃ無く危惧してるだけだよ
最近FIAのやることなすこと裏目に出ることが多いからな

796 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:36:53.19 ID:1qkMUsgt0
危惧するならなぜペイドラとニコが今以上になるんだよ
ペイドラとニコのマシンだけ車幅が変わるならその理屈も分かるがw

797 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 17:44:05.43 ID:8AFCJ7060
>>735
今の太さで見慣れてしまったからか
太すぎてちんちくりんに見えるw

798 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:01:24.95 ID:1INj0+WJ0
ウェットの時の水しぶきが凄そうだね

799 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:11:27.21 ID:GJK2I+hD0
>>735
リアビューは良い感じ太いリアタイヤがイカス

800 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:12:54.52 ID:jnhxEK4O0
マシンは今よりもかっこよくなって、今よりも速くなってタイヤもプッシュ出来る
ドライバーからすりゃ至れり尽くせりだけど、見る分にはつまんなくなりそうだなあ

801 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:36:17.26 ID:D/Ii/5+n0
でも、いくらタイヤを大きくしてメカニカルグリップを向上させたところで
結局、ダウンフォースも増し増しなレギュレーションになってるから
抜きにくくなるんでしょ?

802 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:43:58.83 ID:braCtSxL0
>784
>□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

フロントタイヤが大きすぎ太すぎなんだよなあ・・・

このくらいのバランスが理想
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

803 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:00:40.85 ID:chsLvRbZ0
>>799
フロントはもう少し細くてもよかったかもしれないけど
リアは思ったよりいいよね

804 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:01:07.70 ID:ylUiA2l/0
>>802
その頃は全幅2000mmどころか2150mmもあったから(1992年まで)、
2017年規定でフロントタイヤを細くしてもそんなに幅広に見えないかも。

805 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:05:27.42 ID:9MWDLZm00
5kと言わず20kくらい燃料アップしないと抵抗増えた分だけ遅くならない?

806 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:09:38.39 ID:MW98lmTS0
メルセデスは来期仕様で相当かっこよくなりそう
まさかのチン子ノーズにならなければ

807 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:11:50.05 ID:OhktXkKg0
>>802
すまんが全然カッコいいとは思えない
てか古臭くて今のマシンよりめっちゃカッコ悪い

808 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:15:33.12 ID:MW98lmTS0
これは荒れる

809 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:16:58.93 ID:x8BtWvUV0
ゴキにゃんペロペロ(^ω^)

810 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:30:28.52 ID:+5xd8oNb0
810

811 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:46:09.51 ID:GAqDIuNs0
>>801
ダウンフォースが大きいから抜きにくいとかあほかよ。その理屈ならみんなウイング極限まで寝かしてダウンフォース取っ払ってるだろ?
グリップが上がればコーナーの進入も脱出も選べるラインの幅が広がるからコーナーで抜きやすくなるだろ?

812 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:55:42.09 ID:NTnOrP4J0
やはり音がねぇ
何とかコーストもねぇ

813 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:30:20.16 ID:V5h0snSz0
>>784
なんだろ、何かがおかしい
俺も4歳の時の87年から見てるんだが、何かがおかしい

814 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:33:22.27 ID:So/yMwTe0
前タイヤが太いのとリアタイヤとウイングのクリアランスが狭いんでずんぐりに見える
これ以上トレッド広げるわけにもいかんのだろうけど

815 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:35:58.15 ID:So/yMwTe0
今のマシンはずっとプロポーションが良くなったけど、個人的にはミシュランが望んでた
WECみたいなタイヤでも良かったんじゃないかと

816 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:40:27.55 ID:MW3EP6/90
ハローも糞も関係ないグチャグチャな事故が起きない事を願うだけだ

817 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:45:13.36 ID:DKKDomFS0
>>811
ダウンフォースが増えると、基本的には後方乱流が大きくなって後ろの車が前の車に接近できなくなるんだ
結果抜きにくくなる

818 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:56:22.11 ID:Elj5VeEN0
>>811
底抜けのバカか?

819 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:07:00.60 ID:gLyXMNAx0
811は追い抜く側の視点と考えれば…それでもようごしずらいな

820 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:13:11.51 ID:GfSIWGdd0
>>817
スリップストリームが使えなくなるってこと?

821 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:20:58.56 ID:Q1kZs4Nk0
>>784
フロントが大きすぎるせいか
なんとなく車全体がリア側に傾いているような錯覚に陥る
目の錯覚でもフロント側に落ちていくような感じがいいな
まあ、今のマシンよりは好きだけど

822 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:21:10.04 ID:h6qFBk7L0
>>820
簡単にいえばそういうこと
風洞やシュミレーターは前の車が乱した気流なんてものは考慮してない
結果乱れた気流の中に入るとフロントのダウンフォースを失い、最悪コントロール不能になる
他にも前の車にべったりついてると冷却がうまくいかなくなってエンジンやブレーキがオーバーヒート、
なんてことにもなるのでスリップストリームは近年のF1ではまともに使えない

823 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:22:21.23 ID:OsbDMM1K0
>>811
ダウンフォースないと、ストレートは伸びるけどコーナーの立ち上がりや旋回で遅れるし、何よりもタイヤの偏磨耗が起きて、すぐ崖に落ちる

それに、DRSの恩恵がなくなるね

824 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:24:13.13 ID:kyZUWCP20
ルノーがスペイン企業のスポンサー2社と交渉してるらしいけど、サインツの赤牛との契約買取フラグ?

825 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:30:58.69 ID:Ihp6joDn0
フジでドリフトだるま落とし

826 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:34:27.39 ID:Htq8xJbG0
圧倒的なコーナリングスピードとトラクションはトップスピードに勝る。例えスパやモンツァでも。

827 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:34:40.50 ID:GfSIWGdd0
>>822
なるほどフロントウィングのごちゃごちゃしたの見てもシビアそうだもんなー
風が強いだけでタイムが落ちるわけだ

828 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:37:17.92 ID:+h4K6Byj0
とりあえずめっちゃ速くなるんでしょ
来年はいよいよコースレコード祭りか

829 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:41:30.83 ID:TZRg4OIK0
マシン性能がイーブンになったらアロンソしか勝てないだろうな

830 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:50:44.32 ID:1qkMUsgt0
掃除機ウイングや段差ノーズ、ち◯こノーズ等々で最近慣らされているせいか
このタイヤ程度での見た目の違いならすぐに慣れそうだ

831 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:56:51.26 ID:iH18GGyh0
>>829
そりゃあ実質の方はそうだろうな
ひとりでやってるんだから絶対アロンソが勝つよ
ピレリが毎回勝つのと同じ

832 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 21:59:48.14 ID:1heOGu1R0
アホの自作自演w

833 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:10:17.22 ID:TZRg4OIK0
>>831
あたま大丈夫か?

834 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:14:11.18 ID:XOfx2aR60
>>811
赤くしとこうww

835 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:25:16.37 ID:D/Ii/5+n0
美しさで641/2に勝るもの無し

美しいF1マシン Ferrari 641/2
ダウンロード&関連動画>>



836 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:32:36.12 ID:02YLgS5Y0
今の時代のマシンをカッコいいと将来動画や写真を上げる奴が出てくるかな
来年のマシンがそうなってほしいわ

837 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:37:32.92 ID:D/Ii/5+n0
>>836

メルセデスw06(2015)とw07(2016)はかっこいいと思う
その他がみな酷いだけ

838 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:42:41.02 ID:b3VCzwaZ0
>>817
記憶が曖昧なんだけど、その後方乱気流による影響を避けるために設けられたのが現在の規約じゃなかったっけ?

839 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:44:13.55 ID:yrgqiXEV0
この時代のF1をカッコいいとは言えないわなw

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

840 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:45:29.25 ID:ylUiA2l/0
他のチームがフロントウィングのステーを広げて、ノーズをチンコにして
チンコの左右から空気を取り込もうと必死なのに、今年のメルセデスは
その逆を行ってるからなあ。
どっちとも違うインドもかっこいいけど。

841 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:48:00.19 ID:So/yMwTe0
>>836
基本的には、見始めた頃のマシンがカッコイイってなるから、2009年とか12年あたりに
F1見始めてハマった人は見どころあると思うぜw

842 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:52:09.86 ID:/7stHhe90
ワロタ
ダウンロード&関連動画>>



843 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:53:59.64 ID:1qkMUsgt0
>>841
見始めた頃のマシンがカッコイイはもっともらしく聞こえるけど、案外そうでもないんだよな
過去のマシンを知らないいってだけの事もあるし

844 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:55:11.86 ID:8uQaU0Rr0
自動運転グランプリ早く始めろや
もちろん観客の安全のためドライバーも乗るんやでー

845 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 22:59:47.16 ID:yrgqiXEV0
>>840
呼んだ?

□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

846 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:02:39.22 ID:zjGmiHQ20
>>841
ちょうど2009年から見始めたから基本的には今の形かっこいいと思うよ。段差ノーズとチンコノーズはカッコ悪いけど。
2007年あたりの空力バリバリの頃も好きだよ。
だけど、1990年代あたりのマシンには惹かれないな。

847 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:05:55.93 ID:TZRg4OIK0
90年代のマシンが良いとか言ってるのは老害だけだからw

848 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:07:03.24 ID:Ld8oMPDU0
>>845はXウイングとかノーズウイングとかペトロナスツインタワー枠で語り継がれるマシンになれる逸材だと思う

849 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:09:48.37 ID:mcW4FoGO0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
この時代はフリーザみたいな角がいっぱい付いてて懐かしい
今はサイドポンツーンの上面なんもないもんね

850 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:11:10.92 ID:V4hVMii70
>>845
何を考えて設計したらこういうデザインの車ができるんだろうね。
ノーズの処理とか空力理解してるならありえないと思うんだけど。

851 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:12:02.84 ID:1heOGu1R0
>>849
これはこれで嫌いではないがやっぱり付加物多すぎ
個人的には04年くらいまでのレベルがいい
05年辺りからノーズ上に小さなウイングが付き始めたからなぁ

852 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:15:31.93 ID:mcW4FoGO0
>>850
レギュの批判

853 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:22:53.37 ID:8EtzAGf4O
空力パーツがゴッソリ無くなって且つ、ノーズに段差が出来る寸前の2011年マシンが好き。

854 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:24:30.49 ID:ylUiA2l/0
>>845
CT05の後期仕様は普通にかっこいいんだよなあ。
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

855 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:32:37.25 ID:yrgqiXEV0
>>850
つケータハムw
無能の集まりw

856 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:34:35.11 ID:uvRfZiaY0
ちんこ黒く塗っただけだろ

857 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:36:38.61 ID:EaRU7S5G0
ここ数年だとw05が明らかにかっこいい
それ以外はクソ

858 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:40:13.03 ID:FSfd5bN20
遅すぎたらかっこよくないだろ

859 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:47:06.66 ID:3mgzojar0
プラモにしたときに、作りやすいデザインにしてくれ
変なエアロパーツ付くと、作りにくいんだよなw

860 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:47:42.98 ID:ylUiA2l/0
http://www.f1fanatic.co.uk/2015/03/03/in-pictures-farewell-to-caterham-2010-2014/
新チームなのにペイドラを雇わず優勝経験者を2人揃え、
ルノーやレッドブルとも提携したのにノーポイントで
最後はオーナーが放り出して消滅・・
日本人ドライバーも今のところケーターハムの可夢偉が最後だもんなあ。
あんな形で終わってしまって。

861 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:52:28.34 ID:X2HOgHNW0
https://vimeo.com/177436690
ドイツGP オンボードハイライト

862 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:23:03.72 ID:j135UC4R0
>>846
そりゃそうだ。2007年から90年代だと90年でも17年、99年でも7年も前になる。

日本でF1バブルが起きたのは87年から92年にかけてでその当時から、17年も前の
マシンなんて、クラシックカー程度の興味しかない。7年でもカッコイイとはならんな

863 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:24:47.39 ID:ejtSpCOh0
>>850
これが糞なのは否定しないが少なくともお前よりは空力理解してるやつが作ったのは間違いない

864 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:29:02.13 ID:j135UC4R0
ほろよいが回ったのか変な間違いをしてる。2009年から見始めたってことだから
2007年から数えたらいかんな。99年で10年前、90年で19年前だもんな
見始めた年からさかのぼってカッコイイって思えるのはレギュレーションの安定度
にもよるが、せいぜい2-3年前までぐらいかね

09年もタイトル取ったブラウンのマシンはそれなりに見えた。BMWザウバーは悲しかったが

865 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:42:50.51 ID:uehoWEg90
>>854
カッコ悪い部分をブラックアウトしただけじゃん。

866 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:51:33.60 ID:yWVILAph0
ケーターハムCT05がチンコをブラックアウトしたのは開幕戦から。
>>854のはそれとは違うエラみたいな部分を無くしたりノーズの段差を無くしたタイプ。

867 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 00:53:06.05 ID:o0cdVjXr0
安全面を考えて採用したチンコノーズだけどその年にビアンキの事故起きたし
マシンを醜くしただけで意味なんて無かったよね
まあビアンキの事故とノーズは関係ないけど

868 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:01:19.13 ID:yWVILAph0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
ハンガリーの次のベルギーでアップデートされたけど
ロッテラーにシートを奪われたんだよな。
ロッテラーも可夢偉に申し訳ないけどどうしてもF1に乗りたかったから
シートを買ったって言ってたな。

869 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:06:16.93 ID:BluqYH0y0
しかし2014年のチンコノーズは本当に酷いな・・
後世に残る汚点というかw
なりふり構わずチンコ化。

870 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:09:31.57 ID:wAZO/VGp0
カムイは4億5千万ほど払って乗ったけど結局FP1とかのシートは売りに出されたし
シーズン3分の2までしか乗らせてもらえなかったからなあ
4億5千万ならそんな程度なんだろうな
8億ぐらいないと1シーズン乗る契約にはならないのだろうな

871 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:12:51.63 ID:myiMfxxW0
>>868
というか、コレスから打診があったんじゃなかった?

872 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:23:00.15 ID:BluqYH0y0
ロッテラーはドイツ人だけどベルギーで育って、
ベルギー人元F1ドライバーのガショーがオーナーの
HYPEエナジードリンクのスポンサーを持ち込んで
可夢偉の代わりにベルギーGPに出た。
確か当時のニュースでは可夢偉はベルギー入りしてたのに
乗れないって言われたんだよね。

873 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:26:36.86 ID:TDECwabm0
めるぴんは 1RTで付き合った人数 2RTでフェチ 3RTで人生最大の黒歴史
4RTで振られた回数 5RTでファーストキスの年齢 8RTで初体験の年齢 を『正直』に言います!


付き合った人数 → 0人
フェチ → チンコやアナルの画像をアップする
人生最大の黒歴史 → 肛門に割り箸を突っ込まれたこと
振られた回数 → 自分でも分からないほど無数
ファーストキスの年齢 → アラサーだけどマダ
初体験の年齢 → アラサーだけどマダ

874 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:38:04.35 ID:mGdc4O5d0
>>829
今回も実質優勝おめ

875 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:44:40.34 ID:mGdc4O5d0
同じマシンならアロンソしか勝てないとか、
そういう実現しない架空の話や各ドライバーのみのマンセーは他スレに書き込んで

反論できなくなると、ID変えていつもの「きゅうりヲタの成り済ましだから無視しろよ」ってのもNGな

876 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 01:49:28.48 ID:lAcffko50
そんな予防線貼らないと自演も出来なくなったのかw
もうやめろよ下手糞がw

877 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 02:16:17.70 ID:JppnibEs0
>>870
可夢偉の持ち込みは募金だけだってフェルナンデスが言ってなかったっけ?

878 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 03:35:54.67 ID:1PKoG7TD0
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

個人的にこのころの古いマシンをかっこいいと思うのは、その頃にうF1を見始めたからじゃなく、お年玉握りしめておもちゃ屋に行って、パケ絵でプラモデルを買った記憶かなんかに支配されてる気がするんだ
で、思ったのは、タミヤがモデル化しないF1はカッコ悪い説
まぁ恰好だけじゃなく色々と事情もあるんだろうけど、近年モデル化されなくなったよなぁ

879 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 05:29:22.01 ID:o0cdVjXr0
思いで補正もあるけどカッコイイマシンは今見てもカッコイイよ

880 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 05:32:02.30 ID:rGUF2PcG0
>>878
うちにある古い鉛筆削り器にこんなマシンの絵が描いてあったなー

881 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 07:39:27.82 ID:iH42hisO0
毎週のようにレースあったから3週間空くと退屈だなぁ

882 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 07:56:11.59 ID:EoGw2YCg0
882

883 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:15:24.79 ID:iOEWv2hE0
>>761
いいね
F1らしさが戻ってきた

884 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:16:26.08 ID:nIsH+h480
>>873
アンチアロンソのベッテル信者死ね

885 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:17:29.50 ID:RfT3G89J0
>>835
今見ると、子供のカテゴリーのマシンみたい
その頃のフォルムに戻ったら逆にドン引きしてF1見なくなるわ

886 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:18:06.20 ID:iOEWv2hE0
>>881
同じく
オリンピックでも見るしか

887 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:19:12.51 ID:RfT3G89J0
>>854
化粧の濃いブスが思い浮かんだ

888 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:21:08.50 ID:iOEWv2hE0
>>835
ラジコン持ってるな
ちゃんとサスが四輪独立なんだよ

889 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:21:15.82 ID:g+86+5Tp0
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00000005-fliv-moto
ドイツの『Bild(ビルト)』が伝えたところによれば、7月に行われた4レースすべてでハミルトンに勝利を奪われて最大43ポイントも開いていた差を一気に逆転されてしまったロズベルグは、スペインのイビサ島へ向かったという。
モナコに自宅を構えるロズベルグだが、イビサ島にも家を持っており、妻のビビアンはそこでアイスクリーム・パーラーを営んでいる。
『Bild(ビルト)』は、ロズベルグはイビサ島で家族とともにリラックスした生活を送る計画をしているようだと伝えている。
だが、最近メルセデスAMGの非常勤会長を務めるニキ・ラウダもロズベルグと合流するためにイビサ島へ向かったと伝えられている。
その目的は、開幕4連勝を飾ったものの、最近は勝てなくなってしまったロズベルグを支援するためのようだ。
「我々は彼と話をすることになるが、そこで今の問題についての話し合いをすることになるだろう」
そう語った伝説的元F1ドライバーでもあるラウダは、スイスの『Blick(ブリック)』紙に次のように付け加えた。
「彼にはもう一度自分自身を信じることが必要だ。そうすれば、彼は再びルイスにとってやっかいな存在となるだろう」

完全にチームとつるんでるロズベルグ。これでチャンピオンになれなかったら恥晒しですね。

890 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:31:52.22 ID:7/vHQ9170
一方のロズベルグは序盤の4連勝と好スタート切ったものの、ここ8戦でわずか1勝と波に乗り遅れている
http://www.as-web.jp/f1/35787?all

2009年のバトン並みの失速っぷりだな

891 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 08:50:05.87 ID:Y8GWu48J0
聖歌ランナーのアンカーは、ペレが厳しいそうだが、マッサになる可能性あるよな?

892 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:01:53.24 ID:fScHG1Tk0
まっさん好きだけど、ピケが見たいな。カリオカだし

893 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:09:27.58 ID:1MjaP4yS0
>>889
2人しかいないドライバーの片方がスランプでケアをしないチームがあるか?数百億の予算を投じてるんだぞ?
お前はいつもそんなだから会社で誰にも必要とされないんだぞ

894 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:11:55.05 ID:UlkaYK7u0
アンカーはアイルトン辺りじゃないか?

895 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:20:06.55 ID:BaeHVRRC0
ベッテル、ドイツGPで周回数を勘違いして最終ラップにスローダウンしていた
@DanTheManF1:
So at Hockenheim, Vettel slowed down on the penultimate lap because he thought the race was over. Whoops...
ダウンロード&関連動画>>



896 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:23:24.27 ID:3tF902H80
>>893
レッドブルがウェバーのケアしてたか?

897 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:24:08.86 ID:YRqBjmgz0
フェラーリのFW撓みテスト
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

メルセデスはリアアッパーアームを補強
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

マクラーレンもTトレー追加
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚

898 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:27:31.96 ID:eRX3Rh0t0
>>890
バトンの場合はマシンのせいにできるけど、最強最速のマシンに乗り続けてるロズベルグの場合はいいわけできないよなぁ
たとえチームメイトのハミルトンに負けたとしても、2番手は簡単に確保できるマシンに乗ってるわけだからねぇ

899 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:34:17.49 ID:+0dvuQ9L0
予選は良いんだよな
オープニングラップ終わると沈んでいるイメージ

900 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:35:06.88 ID:hMz7tVvB0
チームはしばらく活動禁止期間だけどホンダのさくらラボはベンチで回しっぱなしか

901 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:49:13.11 ID:YrlCtZ+V0
ロズベルグにケアとか無意味
余計にプレッシャー与えてポンコツ化する

902 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 09:57:52.62 ID:6gM96URd0
またロズベルグガー、メルセデスガー

903 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 10:21:09.89 ID:Y1ocAsY40
>>893
今年の頭、ロズが4連勝してたころ、ラウダさんは親身になってルイスのケアしてたのかな

904 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 10:37:54.75 ID:YrlCtZ+V0
>>903
ハミには必要ないから

905 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 10:40:09.67 ID:YrlCtZ+V0
ロズベルグはここから逆転してタイトル取れれば評価される
逃したら永遠のNo2

906 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:20:11.01 ID:eWsZpd7Q0
ハミは”調子乗りすぎた遊びすぎたちょっと真面目にやるわ”と反省したら連勝という素敵メンタルだけどな。

907 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:21:22.39 ID:vWhunvgm0
>>905
本当にそれだなぁ...
チャンスと捉えるかピンチと感じるか、良い意味で開き直れなきゃチャンピオンは無理だろうな。

908 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:27:00.83 ID:YrlCtZ+V0
>>906
ハミは折れても立ち直って勝ちまくれるからね

909 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:29:49.96 ID:T7d30Cw70
相手がロズベルグみたいに好調不調の波がデカイからハミルトンは今勝ててるだけじゃね
逆にいえばハミルトンも対ロズベルグだと安定感が見られないけど

910 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:32:13.48 ID:YrlCtZ+V0
>>909
そんだけなめられてるってことだ
あいつになら勝てると

911 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:39:25.24 ID:cdIwIdrH0
>>750
デグラデーション浜島好き

912 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:44:48.11 ID:MHsBuXKM0
ハミルトン「ニコが勝ってたのはチャンピオンシップをつまらなくさせないための演出に決まってんだろ。w」

913 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 11:59:40.85 ID:eWsZpd7Q0
まあエンジニア的には自由奔放俺王様なハミより
手取り足取り指示してほしい従順ニコのが扱いやすいんだろうけな。

914 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:02:58.49 ID:oLG5kBg60
トイイマスト竹下

915 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:04:03.83 ID:cXTX4nFo0
エンジン数で言ったらまだハミルトン圧倒的不利のはずなんだけど

916 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:05:02.71 ID:BjP/EA6D0
ほとんどの一般視聴者が知らない新しい英語の専門用語を
実況放送で突然使いだして、さも前から知ってるかのような
素振りで自慢気な川井
意味のわからない視聴者ポカーン

917 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:10:50.30 ID:LbraoyCx0
ハミは後半エンジンのハンデ戦だからな

918 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:14:31.46 ID:deOMBslF0
エンジン交換とか大したハンデにならないでしょ
どうせあのマシンなら勝手に表彰台圏内には戻れるし

919 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:14:44.48 ID:xEIvL+3t0
>>903
してない
良い薬だみたいに突き放してた

920 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:17:06.47 ID:YrlCtZ+V0
とにかくロズベルクはなんとしても今年タイトル取らないとな

921 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:19:26.42 ID:iOEWv2hE0
最初の四連勝は、実質は2勝みたいなもんでしょ

922 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:44:31.58 ID:RfT3G89J0
そういや、開幕4連勝でタイトル取ってない者はいない、って聞いたような気がする

923 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:48:34.82 ID:cXTX4nFo0
ジンクスは破るもの

924 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 12:51:09.63 ID:S36GzW7n0
>>922
ロズベルグン「新しい記録に挑むチャンス!!」

925 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:03:46.79 ID:YNQwPdUC0
>>922
まず開幕4連勝するのが至難の業だからな
開幕3連勝でもタイトル獲得率100%なんだから

926 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:10:43.21 ID:2kvSC8Mv0
チェコ、引っ張りだこ状態

927 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:25:40.04 ID:CTbQSGhI0
>>926
チェコ(のスポンサー)、引っ張りだこ状態

928 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:32:03.62 ID:s4UZbJAH0
チェコはなんだかんだ速さはもとからあったし
危うさが薄まってきたからベルガーレベルまでは上れる気がする

929 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:32:23.04 ID:i2a+GiqQ0
でもペレスにとってウィリアムズではサイドステップだし
ルノーじゃステップダウンだろう?

930 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 13:49:16.11 ID:Vt5x2sXR0
>>903
状況が違うよ
ハミの序盤はトラブルで本人に非はないし、心は健康だった
ロズベルグの場合は、ハミに完膚なきまでにされてるから心の病になりつつあるのを、上司がケアしに行ったまで

931 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:03:17.68 ID:NJF6Lf//0
>>929
でもインドにいても時々表彰台がいいとこだからな
優勝者チャンピオンを狙うならワークスルノーは(たとえ可能性が低いとしても)選択肢としてあり得る

アロンソがホンダに可能性を求めて移籍してきたみたいにね

932 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:15:18.95 ID:m/B5zI/k0
>>929
ルノーは腐ってもワークスだからな。将来性がある

933 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:26:32.78 ID:yTRD37/B0
でもワークスルノーがタイトルとるには赤牛を超えなきゃならないよね
同じPUってことはニューエイ以上のシャーシと赤牛生え抜き以上のドライバーが必要
ドライバーはまだしもシャーシはどうにか出来るものなのかね?

934 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:29:48.76 ID:H/6lWdZU0
>>929
残るはベッテルに変わってフェラーリだな

935 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:31:05.81 ID:/rDln9Nr0
>>888
京商のやつか。なつかしー

936 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:35:36.57 ID:SZLw5VUe0
ニコは甘いんだよ
ルイス君を見ろよ
若干、二十歳で禿げるまで頑張ったんだよ

937 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:37:15.63 ID:txJ6uTYu0
4Kって放送だと別チューナーが必要なのに対し、ネット配信はその点有利だよな

938 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 14:58:24.90 ID:FPOhJAIs0
>>936
ハゲは甘え

939 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:21:03.64 ID:H/6lWdZU0
>>938
マッサに謝れ

940 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:21:31.94 ID:IwNd0a6M0
>>938
ふざけんな。お前が禿げろ。ハゲの苦しみを知れ

941 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:29:38.56 ID:VDd0kb7v0
お前ハゲなの?可哀想に。
俺の毛の一部譲ってあげたいね。
俺の場合バルバッツァ並みに毛量あるからちょっと伸びたらウザくて敵わんわー

942 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:30:03.48 ID:YU2oMkDB0
>>933
もしルノーワークスがレッドブルと同レベルのシャシーを作れて
ルノーワークスとレッドブルでタイトル争いをするような状況になったとき、
ルノーPUの供給体制がどうなるかが見物だな
現状どおりワークスにもレッドブルにも平等に対処するのか、
メルセデスみたいにあるモードを使わせなかったり
生産数とかを理由に最新verの供給時期に差が出たりするのか・・・

943 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:40:44.01 ID:BjP/EA6D0
メルセデスがフルワークスで参戦しているあいだは
他のどのチームも勝てないでしょう

944 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:51:48.04 ID:2kvSC8Mv0
来年のレギュ変更って2009年以来の大改変?

945 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 15:56:04.81 ID:fc4Px2y30
ってほどじゃない

946 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 17:03:56.32 ID:9TE4Wy710
>>942
ルノーのシャシー性能が高性能化したらレッドブル系にハード的には同じPUを供給するが、
メルセデスがやってるように制御ソフトは別物を供給

947 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 17:14:39.92 ID:8EsvUhcF0
>>940
お薬飲めばまた生えてくるよ

948 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 17:38:40.45 ID:YmUccEoK0
>>861
ありがとね...んっ...そろそろ...ああっん...

949 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:04:42.01 ID:6AbGjXA50
>>936
確かにハミルトンて若ハゲだったよな
でも黒人はハゲ似合うからいいよな
植えてる今の頭のほうが不気味に見える

950 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:10:25.13 ID:eWsZpd7Q0
今年の成長具合を見ればあと3.4年程度ででメルセデスのアドバンテージはなくなるんじゃね?

951 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:18:29.80 ID:F+GOj4S+0
あと3〜4年も続くのかよ

952 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:33:23.34 ID:eWsZpd7Q0
来年再来年で追いつけそうか?(笑

953 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:45:41.27 ID:3WxNuVl80
でもまあシューバリのフェラーリ最強時代や
ベッテルゑのレッドブル最強時代もいつまで続くんだろうと思ってたら
突然失速ってのも見てきてるし
確実な事なんて何もないさ

954 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:47:01.92 ID:o0cdVjXr0
一チームが勝ちすぎるとルール変更入れるけどメルセデスには甘すぎるよね

955 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:51:18.66 ID:Xl6xj1qZ0
>>940
俺がガキの頃は丸坊主はかっこわるいとみんなからバカにされていた
でもずいぶん前から丸坊主もファッションとして定着している

つまりハゲも将来ファッションとして認められる時代が来るかも知れない
若いやつがハゲに憧れて後頭部だけ剃っちゃうような時代が来るかも知れない
てか侍が頭剃ってたのはやっぱりそういう理由だよね
お前が死んで数十年くらいした頃あたりにはきっとはハゲブームが来てると思うよ

956 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 18:59:00.99 ID:nScystfU0
>>954
今のFIAってメルセデスの下僕状態だもんな

957 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:13:51.24 ID:wfd9FbtC0
957

958 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:39:43.36 ID:wNRX565v0
>>889
禿ラウダ見え見えすぎて何かあった時のコメントとかもいちいちムカつくよな。

959 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:39:45.40 ID:wNRX565v0
>>889
禿ラウダ見え見えすぎて何かあった時のコメントとかもいちいちムカつくよな。

960 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:41:08.76 ID:j5S70PJz0
>>922
開幕開幕言われてるけど、序盤中盤終盤関係なくシーズン4連勝したやつはタイトル獲ってる
今回ハミルトンが4連勝したから、どっちが勝とうがジンクスは崩れる

因みにジンクス的にはハミルトンはもう1つ持ってる
チームメイトにタイトル持って行かれて三連覇を逃したドライバーはいないってな

961 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:51:21.52 ID:v8+QXEFv0
>>954
エンジン含め撤退されたら困るからねぇ。

962 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 19:53:06.04 ID:cXTX4nFo0
>>942
ゴーン的にはルノーエンジンが勝つならどっちでもいいんじゃ

963 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:30:06.49 ID:810po9dW0
>>960
四連勝と開幕三連勝を一気に満たしたのが開幕四連勝だから
この時点でロズベルグは二つの法則を成立させているのだ…

>チームメイトにタイトル持って行かれて三連覇を逃したドライバーはいない
これは少し条件を絞りすぎな気がする
三連覇を達成した人って、ファンジオ、シューマッハ、ベッテルの三人しかいないし

964 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:46:08.73 ID:AYprMUvE0
いよいよ明日からリオオリンピックだが、トリノ五輪開会式でスピンターンしたフェラーリのようにF1関係者が何かしら関わってるのか気になる
五輪会場は元々ネルソンピケサーキットがあった場所らしいし

965 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:49:11.75 ID:+Ap2sRkP0
>>964
セナがブラジルのスポーツ選手で人気ナンバーワンだからMP4/4が出てくるだろう
出なかったらしょぼいだろうな

966 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:51:33.52 ID:AYprMUvE0
>>965 ナンバーワンなのかは正直微妙だが知名度はありそうだね
セナのお姉さんとか関わってないかな

967 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:52:03.82 ID:aw928u+l0
>>マクラーレンがピレリの2017年タイヤ用テストプログラムに参加しなかったのは、新たに開発用の車両を設計することが集中力の妨げになると考えたためだった。

学校で無視されつづけイジメを受けてる子の言い訳に聞こえるな・・・

968 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:54:37.54 ID:adWSGLyH0
ペレ
セナ
リトル・ゼ

969 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:56:33.18 ID:o0cdVjXr0
オナホチェロとマッサも入れたげて

970 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 20:58:08.45 ID:Vn+KuAsb0
>>967
当初参加するって言ってたのにやめた理由はそんなかよ・・・

971 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 21:16:06.15 ID:YNQwPdUC0
そうかセナの地元だからな
モントリオールじゃジャックが出演してたくらいだし

972 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 21:17:17.02 ID:OZSKjnyU0
ハゲは甘え

973 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 21:29:44.52 ID:7uqsYZx50
ん?ニコ心が壊れてきてるのか?

974 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 21:49:45.50 ID:ejtSpCOh0
>>960
過去の二連覇の人たちはそもそもチームメイトバトルを免除されてるだろ

975 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:04:51.70 ID:YNQwPdUC0
こんなの初めて見た
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1470401122/

976 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:23:29.44 ID:T7d30Cw70
>>974
移籍先で三連覇目指す現役王者が新人とガチバトルしろなんてプライドズタボロなんていう稀な事例もあったな

977 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:31:41.14 ID:WbYcKBPI0
ハミヲタキモイ

978 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:34:23.02 ID:HV55d70p0
ハミルトンアンチは毎年大変そうだなw

979 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:38:35.40 ID:uqH81Ttr0
>>976
あれはエース待遇してるのに遅いから仕方なくガチになっただけじゃん
アロンソがしっかり差を見せれば降格はなかった

980 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:40:00.61 ID:j135UC4R0
今でもなんでハンガリーでグリッド降格させられないといけないのか
理解できないな。チームの中での約束事をハミルトンが破っただけの話なのに

981 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:41:34.26 ID:nIsH+h480
ハミヲタに偽装したベッテルヲタ

982 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:43:16.14 ID:MYiIDaJv0
https://twitter.com/piusgasso/status/761490110114390018
Test Pirelli 2017
Ferrari (Fi) 285 laps=854 km (seco - agua)
RedBull (Mug) 172 laps=902 km (seco)

983 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:43:30.07 ID:P5TSD0qk0
ハミルトンの「僕はナンバー2だから」に対してアロンソは「新人だから我慢しろ」
あの時に勝負は決まってたんだな

984 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:50:51.71 ID:YNQwPdUC0
勝てない言い訳に僕はナンバー2だからだけでなく
マスコミにエースの作戦や戦略ベラベラ喋ったり邪魔したりしてたな
そして極めつけは僕は黒人だから
皆そういうのを知ってるからハミルトンは嫌われていた

985 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:53:13.29 ID:j135UC4R0
とはいえ2007年前半のハミルトンは適度な自制が効いてて素晴らしかったな
翌年、まっさんとの血で血を洗う決戦では、なんであそこまでレベルを落とす
ことになったのか、これまた理解できなかったw

986 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:55:12.85 ID:6WU5VnxE0
その後マッサとはよくぶつかってたな

987 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:56:33.11 ID:cXTX4nFo0
こいつなら余裕やろって高を括ってたバトンに苦戦して一皮むけた感あるハミ

988 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 22:58:47.12 ID:PCsHybO10
ハミルトン「マッサはマッサだとわかってから、僕がナンバーワンだと確信したんだ」

989 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:06:45.74 ID:cXTX4nFo0
>>985
まっさんと戦う相手は皆まっさんレベルまで落ちる呪い

990 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:08:57.05 ID:YNQwPdUC0
マッサはマレーシアとモナコとイギリスで自爆しなければなぁ
もっと余裕を持ってタイトル取れてたのに

991 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:10:17.43 ID:w91nQfQc0
ホース事件にハンガリーでブロー
ツキがなかったね

992 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:36:48.77 ID:B9bHRB9b0
>>976
マクラーレンと言うかデニスが秘蔵っ子中の秘蔵っ子のハミルトンを
どう遇するかは俺たち素人でも予想できたぞ。
アロンソはなんであんな状況下でマクラーレン移籍を選んでしまったのか・・・
バトンも愚かな選択をしたけどバトンは逆にハミルトンと組んで株を上げてしまったw
あれからだな。アロンソってたいしたことなくね?って思うようになったのは。

993 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:37:00.16 ID:SBXPvt4/0
ところで次スレは?

994 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:39:42.81 ID:j135UC4R0
該当者がやってないんで立ててみます。

995 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:41:27.32 ID:j135UC4R0
建設完了

□■2016□■F1GP総合LAP1519■□ベルギー■□ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1470408054/

996 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:42:10.16 ID:vhy9UWjo0


997 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:46:54.69 ID:nIsH+h480
>>992
アロンソを評価できないならf1見ててもつまらないだろ

998 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:48:25.86 ID:pMRiMZez0



999 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:49:24.72 ID:0KSlWWA90


1000 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 23:52:51.00 ID:YNQwPdUC0
1000でスパは俺が優勝

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 12時間 33分 13秒

rmnca
lud20160918072351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1470017981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>111枚 」を見た人も見ています:
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□
□■2016□■F1GP総合LAP1521■□ベルギー■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1757■□ベルギー■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1773■□ベルギー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2065□■ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□
□■2015□■F1GP総合 LAP1422■□ベルギー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2056□■夏休ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2316□■ベルギー□■
□■2015□■F1GP総合 LAP1419■□ベルギー■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1767■□ベルギー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2063□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2055□■夏休ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1769■□ベルギー■□
□■2019□■F1GP総合 LAP2053□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2048□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2071□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2064□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2054□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2060□■夏休ベルギー□■
IPなし■F1GP総合 LAP3548■ベルギー■
□■2024 F1GP総合 LAP3551□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3548□■ベルギー
□■2020□■F1GP総合 LAP2314□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2319□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2313□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2049□■夏休ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3551□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3552□■ベルギー
□■2022 F1GP総合 LAP2969□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2958□■ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1763■□ベルギー■□
□■2021 F1GP総合 LAP2614 □■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2061□■夏休ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2318□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2317□■ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1762■□ベルギー■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1761■□ベルギー■□
□■2022 F1GP総合 LAP2956□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2617 □■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2616 □■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2618 □■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3550□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3547□■ベルギー
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2016□■F1GP総合LAP1535■□OFF■□
□■2016□■F1GP総合LAP1530■□鈴鹿■□
□■2016□■F1GP総合LAP1528■□マレーシア■□
□■2016□■F1GP総合LAP1533■□アメリカ■□
□■2016□■F1GP総合LAP1532■□鈴鹿■□
□■2017■F1GP総合LAP1544■□TEST■□
□■2016□■F1GP総合LAP1492■□スペイン■□
□■2017□■F1GP総合LAP1571■□スペイン■□
□■2016□■F1GP総合LAP1532■□アメリカ■□
□■2016□■F1GP総合LAP1501■□カナダ■□
□■2016□■F1GP総合LAP1498■□モナコ■□
□■2016□■F1GP総合LAP1506■□ヨーロッパ■□
□■2017□■F1GP総合LAP1554■□オーストラリア■□
□■2016□■F1GP総合LAP1537■□ブラジル■□
□■2016□■F1GP総合LAP1491■□ロシア■□
□■2016□■F1GP総合LAP1508■□オーストリア■□
□■2016□■F1GP総合LAP1515■□ハンガリー■□
□■2017■F1GP総合LAP1583■□オーストリー■□
□■2016■F1GP総合LAP1541■□OFF■□
□■2017■F1GP総合LAP1594■□夏休み■□
15:58:25 up 33 days, 17:01, 2 users, load average: 58.61, 55.24, 44.88

in 0.018028020858765 sec @0.018028020858765@0b7 on 021605