◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1620484996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (アウアウエー Sa62-xt1h)
2021/05/08(土) 23:43:16.76ID:FhYxPCn9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://2chb.net/r/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://2chb.net/r/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

NG推奨:30-←妄想長文連投おじさん

※前スレ

□■2021□■F1GP総合 LAP2502□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620401204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/08(土) 23:44:32.46ID:8SjIL1TVd
05/09 スペインGP(バルセロナ)
05/16 空き
05/23 モナコGP(モナコ)
05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)
06/13 トルコGP(イスタンブール)※カナダGP中止
06/20 空き
06/27 フランスGP(ル・キャステレ)
07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き 
08/15 空き 
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 シンガポールGP(シンガポール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
3音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/08(土) 23:44:45.42ID:8SjIL1TVd
セッション日時

■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/7(金) 18:30〜 解説:小倉茂徳 実況:サッシャ
フリー2 5/7(金) 22:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
フリー3 5/8(土) 19:00〜 解説:田中健一 実況:笹川裕昭
予選 5/8(土) 22:00〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭
決勝 5/9 (日) 22:00〜 解説:中野信治 実況:サッシャ

■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/7(金) 18:30〜 解説: 津川哲夫 松田次生 実況: 大村晟
フリー2 5/7(金) 22:00〜 解説: 津川哲夫 松田次生 実況: 大村晟
フリー3 5/8(土) 19:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 大村晟
予選 5/8(土) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 大村晟
決勝 5/9 (日) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況: 野崎昌一

■F3
レース1 5/8(土) 17:35 解説:小倉茂徳 実況:市川勝也
レース2 5/8(土) 23:45 解説:小倉茂徳 実況:市川勝也
レース3 5/9 (日) 19:05 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
4音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:05:02.38ID:w1LJSP6Kd
重複どうしますかね

□■2021□■F1GP総合 LAP2505□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620503410/

□■2021□■F1GP総合 LAP2504□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620484692/

□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620484996/ ←ここ
5音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-7fsT)
2021/05/09(日) 05:14:17.32ID:pz4Fph4t0
ここから使っていく感じで
6音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:15:02.02ID:w1LJSP6Kd
数字の若いここからか
7音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-7fsT)
2021/05/09(日) 05:16:00.41ID:pz4Fph4t0
重複スレあるの知らなくて2505立てちゃってすまんかった
8音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 05:16:51.64ID:BEeuLMaw0
ドンマイ
9音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 05:16:59.65ID:7l1otGP30
ポン乗りのラッセルに負けてりゃ途中交代しろって騒がれても仕方ないよな

ラッセルがクビサ以下ならボッタスは逆立ちしてもクビサに勝てないな
10音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 05:17:10.94ID:4+bmj8j0a
ガスリーのコメント

「わずか0.02秒足りず、Q3を逃してしまった。この結果に失望しているよ。クルマのバランスには満足しているが、
グリップには苦労している。今年の最初はもう少し競争力があると認識していた。中団グループの争いで、
再びリードを取り戻すためにどうすれば良いのか、明確に理解する必要がある。12番グリッドからのスタートだ。
タイヤを自由に選択して、なんとか決勝ではアドバンテージを得られたらいいね。それを願っている」
11音速の名無しさん (ワキゲー MMb6-ZwGp)
2021/05/09(日) 05:19:55.03ID:IfIe7RejM
>>1
GIOVINA乙乙I
12音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-7fsT)
2021/05/09(日) 05:21:58.61ID:pz4Fph4t0
印象で思い込んでる人多そうだけどラッセルがメルセデス乗った時は予選も決勝もボッタスが勝ってるんだけどねw
まぁチーム側のミスがなきゃラッセルが優勝してたとは思うけど
13音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 05:22:07.26ID:CNZUqlH60
バランスは良いけどグリップがおかしいってのは
僕はちゃんとセッティングを出したけどマシンのどこかがおかしい
っていう感じのコメントになるのかな
まあ、FPの時からマシンがどこかおかしいって言ってたからな
このコースで吹きこむ風が想定外の悪戯をしてるのかも知れないが…
14音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:22:23.26ID:w1LJSP6Kd
ドンマイ

角田、ガスリーと車が違うと示唆したことについてSNS上でチームに謝罪
https://www.racefans.net/2021/05/08/tsunoda-apologises-to-team-after-suggesting-he-and-gasly-have-different-cars/

予選後インタビューでは「チームメイトと比べると、いつもフィードバックが真逆です」
「だから、同じクルマなのかどうか、ちょっと疑問がある。もちろん同じ車ですが、車の性格が違いすぎる」
「ドライビングスタイルの違いかもしれません。何が起こっているのか、なぜこんなに苦労しているのかわからない」と述べていた

角田は、土曜日の夕方、ソーシャルメディアへの投稿で発言を撤回した。
「私は、才能があり勤勉な人たちが私のクルマを作ってくれていることにとても感謝していますが、今日の私のコメントについてチームに謝罪したいと思います」
「クルマのポテンシャルを最大限に引き出すことができず、自分自身に苛立ちを覚えました。エンジニアと一緒にデータを分析し、明日に向けて確実に改善していきたいと思います」
15音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-7fsT)
2021/05/09(日) 05:23:56.28ID:pz4Fph4t0
>>10
タイヤを自由に選択つってもなー
ソフト以外に選択肢があるように思えないんだが
ハードで1ストップとかいけるんかな?
16音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:24:02.76ID:w1LJSP6Kd
>>14

@角田
今日は自分の走りをまとめきることができませんでした。まだまだクルマへの理解を深める必要があると感じています。チームとデータ分析を進めて、より良いセッテイングを模索していきたいと思います。明日は全力で挑むのみです!

I wanted to apologize for my comments today. I didn’t mean to criticize the team who have done a great job all weekend. I was just frustrated with my performance. Full send tomorrow🚀
https://twitter.com/yukitsunoda07/status/1391095900244791296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 05:24:46.07ID:xbTYLfDs0
トストに怒られたんやろなあ
18音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-7fsT)
2021/05/09(日) 05:25:34.47ID:pz4Fph4t0
角田はあんまこういうこと続くとマルコから「彼は口を開く前に結果を出す必要がある」とか言われちゃうゾ☆
19音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:31:42.69ID:prpuWqRfd
深夜イベントだからか、スポーツのアクセスランキングをジャックしてる角田
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
20音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-nbrJ)
2021/05/09(日) 05:38:16.41ID:iAN7OHTj0
レッドブルを見てると
かつてのウィリアムズルノーやシューマッハのベネトンやアロンソのルノーと同じような人情の欠片も感じられないクソチームみたいに感じてしまう

チームカラーが青系のチームは何故かそういうイメージがある
21音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 05:42:46.80ID:BEeuLMaw0
実際レッドブルは可笑しいだろ
ガスリーを半年で降格させたありなんて糞以外の何者でもない
目先の利益と自己保身を優先するホーナーとマルコが原因
22音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:43:19.87ID:prpuWqRfd
予選タイム比較
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚

Q3のミニセクター別最速ドライバー
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚

マクラーレン、アルピーヌは直線区間で速くて
今まではガスリーも入ってたような区間だね
23音速の名無しさん (スップ Sd2a-727w)
2021/05/09(日) 05:44:18.20ID:s1TzL4Hcd
中団のチームばかりだったから、評価はまぁまぁだったけど、トップチームに乗せると流石にボロが出るなペレス。
可夢偉がコイツといい勝負してたのに、さっさとF1界から追放されたのがホントに悔やまれる。
可夢偉と何らかの形でトヨタがF1界と繋がり持ってれば可夢偉もまだF1で走ってたろうに、多分何勝か出来てただろうな。
24音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 05:47:14.68ID:prpuWqRfd
ペレスとフェルスタッペンのQ3テレメトリー比較
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚

ブレーキングと加速タイミングが全く異なるんだな
イメージと違ってペレスのほうが深いブレーキング
25音速の名無しさん (スッップ Sd8a-EKQk)
2021/05/09(日) 05:50:47.14ID:n5nmqOJDd
角田そろそろ交代でいいんじゃないかなー
後はアルボンにまかせとけよ
遅いのがばれたんだから
26音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 05:56:44.88ID:BEeuLMaw0
>>24
去年はブレーキング勝負してた
今年の車はそう言う車じゃないんだろう
27音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9ns3)
2021/05/09(日) 05:58:34.15ID:eATmOQ72a
IDの赤い奴は無条件で即ワッチョイNG
1日10レス以上してるような奴は例外なくキチガイ
3行超or50文字超も以下正規表現でNG推奨
^(.*\n){3}|(?s:^.{50})
28音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 06:02:10.38ID:prpuWqRfd
ペレスの言ってた「5戦かかる」の最後がモナコというのもきついな
29音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-nbrJ)
2021/05/09(日) 06:04:19.58ID:iAN7OHTj0
>>21
結局レッドブルってチームはドライバーを使い捨てとしか思ってないんだろうな
万が一にもフェルスタッペンより速いドライバーが加入すればフェルスタッペンですら確実に切り捨てられる
30音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 06:11:04.34ID:elAhnk7t0
>>21
ガスリーに関しては昇格を急いだことの方が間違いで
降格とは言っても他カテ放り込んだのではなく、F1でポイントは取れるレベルのシートを用意してるわけだからむしろガスリーを守ったんだよあれ
実際運絡みとは言えそのシートで勝てたわけで
31音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 06:17:42.35ID:elAhnk7t0
メルセデスの育成候補→ウィリアムズに幽閉
フェラ→ロメオかハース
ルノー→ねえよそんななもん  実際タウリがある赤牛組が一番マシ
32音速の名無しさん (ワッチョイW 7329-xk4z)
2021/05/09(日) 06:18:20.46ID:/jFmrMtr0
>>30
とはいえ降格後のガスリーが予選でいい仕事しても「フェルスタッペンなら0.4秒は速い」って全く評価する姿勢見せないからなぁ
本音ではいらない子なんだろう
角田もそのいらない子にいつまでも追いつけないと今後がしんどい
33音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 06:18:36.90ID:KeMpLpX/0
>>30
俺もそう思う。翌年RB16だったしトロへの回帰は結果的にキャリアを存続させることになった。
34音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 06:20:13.68ID:BEeuLMaw0
>>30
マルコの言動聴いてりゃそんなレスは重いもしないだろう
35音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 06:20:37.72ID:KeMpLpX/0
>>32
昇格させない代わりにRBとは複数年契約で昇給したんじゃなかった?
36音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 06:24:05.05ID:elAhnk7t0
>>34
タウリだって余興でやるレベルの予算で成立してるチームじゃねーんだから
そこのエースとしては認めてるから給料がっつり払って契約してるんでしょう
37音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 06:26:42.00ID:prpuWqRfd
フェルスタッペンとペレスの違い、ペレスはコーナー出口でタイムロス
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/analyse-kwalificatie-perez-te-voorzichtig-verstappen-verliest-het-in-tweede-sector
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚

>レッドブルの2人のドライバーには大きな違いがあった
>テレメトリー(車から直接送られてくるデータ)を拡大してみると、
>ペレスがどこで失敗したのかがよくわかる

>ペレスはコーナー出口で何度もタイムロスをしている
>スピンを受けて少し慎重になったためか、スロットルに慎重になり、
>トラクションとスピードが出ていない。この結果、ペレスは
>フェルスタッペンに1秒近く差をつけられることになった。

>例えばターン10の出口でペレスはタイムを大幅にロスし、
>第3セクター(ターン10がある場所)でフェルスタッペン
>に0.5秒差をつけられている
38音速の名無しさん (ワッチョイW 6a3b-eQ3S)
2021/05/09(日) 06:26:44.47ID:4Q9jou9J0
>>24
ほとんどのコーナーでタッペンの方が、スロットル開けるの早いな
39音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 06:27:02.64ID:BEeuLMaw0
>>36
それは降格させない契約を破棄した事への慰謝料みたいなもの
40音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 06:43:12.07ID:prpuWqRfd
ガスリー(どこかで聞いたことのある話だな)

マルコ博士「ペレスはフェルスタッペンのセッティングをコピーしたが、慣れる時間がなかったかもしれない」
https://www.gpblog.com/en/news/83738/marko-not-satisfied-with-perez-but-sees-opportunities-for-the-race.html
41音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 06:51:25.55ID:prpuWqRfd
マルコから「マックスのセッティングをコピーしてみてはどうか?」と提案されて断れるかというと、断れないだろうな
42音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-LoXE)
2021/05/09(日) 07:04:18.55ID:wbmfMxPh0
角田くん無線の件謝罪したんだな
ストレス溜まるのは分かるが落ち着け
43音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 07:16:58.88ID:0lAFl4kc0
>>22
これボッタスが完全に立ち上がり重視のセッティングにしてるよね
タッペンはスタート失敗したら終わりだな
44音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 07:24:14.75ID:BEeuLMaw0
当たり前だが殆ど差がないな
どちらも予選にセッテ振ってるだろうしポチが真後ろに居てメカニカルグリップの高いメルセデスがタイヤ的にも圧倒的に有利だろう
これでマックスが勝っちゃったらハミ賃もそこまでのドライバーってことだな

ダウンロード&関連動画>>

45音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 07:26:16.27ID:prpuWqRfd
マゼピン、グリッド降格食らってるのか
角だと同じく毎戦ネタが尽きないな
46音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-LtN4)
2021/05/09(日) 07:36:26.67ID:naVKZJ1/a
ストロールがようやく第2グループに参戦してきて、ますます激しくなってきたな
47音速の名無しさん (ワッチョイW 264e-2SAD)
2021/05/09(日) 07:41:05.38ID:Y2GlFt8l0
もう誰も「レーキ角がぁ」とか言わなくなったな。
メルセデスがあんなに遅かったのは単純にスロースターターだっただけで、やっぱレーキ関係なく速い。
アストンは単純にコピペからの伸び代がないだけなのかな。
48音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 07:43:52.70ID:BEeuLMaw0
>>22
モナコはRBの方が速そう
49音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 07:43:54.81ID:7l1otGP30
>>47
差が詰まったのは事実やで
レーキが関係あるかどうかは知らんが
50音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 07:44:50.67ID:8MGkw6uc0
レーキは関係あるだろw
不利がないとメルセデスはもっと差をつけてないとおかしいからなw
51音速の名無しさん (ワッチョイW d343-PCrJ)
2021/05/09(日) 07:46:21.31ID:bh9ZX6J30
バトン「このスポーツに残りたいなら角田は怒りをコントロールしなければならない」
「公の場であのようにコメントするのではなく、トストやチームで議論すべきだ」
https://www.planetf1.com/news/jenson-button-yuki-tsunoda-anger/
52音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab8-xmC1)
2021/05/09(日) 07:46:29.75ID:7XsrSeyv0
レッドブルもタウリもシーズン途中でシートが空きそうやな
53音速の名無しさん (ワッチョイW d343-YK71)
2021/05/09(日) 07:47:52.84ID:bh9ZX6J30
>>52
ボッタス「シーズン途中でシート入れ替えるなんてチームはあそこだけだよ!」
54音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-TzyI)
2021/05/09(日) 07:48:54.33ID:0LX749/Pd
マックスフェルスタッペン
僕にとってはいい予選になったよ。ミスをせずにラップをまとめられて満足しているし、マシンから最大の力を引き出すことができたと感じた。とても僅差だったものの、あと少し、何かが足りていなかったという部分を認めなければいけないね。

きっとボディのクリア質が足りなくて艶消しのクレーターでエアーブレーキが掛かるんだよ
55音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 07:50:04.73ID:8MGkw6uc0
角田は及第点だぞ
むしろ思ったより早くなじんでるからw
ミスしてあの程度の差なら十分ですわw
56音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-LoXE)
2021/05/09(日) 07:50:11.17ID:wbmfMxPh0
>>47
アストンさんが悲しそうな顔をしてこっちを見てますが
57音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-b0Ro)
2021/05/09(日) 07:51:32.21ID:M9FSj3uYa
マゼピンはもう本当に剥奪しろ
58音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 07:51:43.71ID:YjvoTvSr0
謝罪はまぁ良しとしよう
あとは無線ボタンの横にマルコの写真でも貼って発言を一呼吸おいてからやるように改善しよう
59音速の名無しさん (スッップ Sd8a-wVK4)
2021/05/09(日) 07:53:59.71ID:A8ota7uyd
角田があのポジションうろうろするのはF2組で仲良くしたいからだぞ
60音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 07:57:27.06ID:prpuWqRfd
マルコの「最終的にペレスがフェルスタッペンのセッティングを使うことを選択した」ってある種パワハラではなかろうか
61音速の名無しさん (ワッチョイW 170b-SgR9)
2021/05/09(日) 07:57:54.60ID:r/F5X2wc0
>>58
ボタン囲むようにマルコ、ホーナー、トスト、田辺の写真貼っとけば少しは頭冷やすかもしれないなw
62音速の名無しさん (ワッチョイ 6a21-wP1o)
2021/05/09(日) 07:58:47.23ID:t2JnWtDZ0
ハミセデスとタッペンブルがこの時期互角って時点で、相対的にメルセデスが相当遅くなったってことだから
やっぱりローレーキ組は影響大きかったんじゃない?
勿論、ホンダやレッドブルの努力の結果でもあるとは思うけど
63音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 07:58:55.66ID:aMvR98fpd
角田はガスリー寄りのドライビングスタイルに合わせるように変えないと
毎回スタッフの士気下げるコメントは止めた方が良い。これじゃスタッフから総スカン食うぞ
64音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 07:59:35.51ID:prpuWqRfd
>>61
山本MD(…)
65音速の名無しさん (ワッチョイ 7395-rnKu)
2021/05/09(日) 07:59:45.68ID:OT+7QI4O0
角田がファッキン謝罪するくらいだからソコソコ大事になってんだな
バトンにも苦言を呈されてるわで
当分Fワードはやめとけ
66音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:00:00.99ID:BEeuLMaw0
角田は育成上がりだから一年は乗れる
でもペレスは分からんね
拘り続ける義務もないしアゼルバイジャンで結果が伴わなければシート喪失は時間の問題
そう言う意味で角田は持ってないな
雨に泣きコースに泣いて最後は実力で泣き、RBの昇格は結局アルボンになるわけだ
それはそれで悪夢だけどな
67音速の名無しさん (ワッチョイW fb70-yVmZ)
2021/05/09(日) 08:00:55.46ID:zkihDMB70
>>51
いやもうf1に残りたくないんだろ。
68音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-mw/n)
2021/05/09(日) 08:02:18.26ID:XU3W5KNPp
Yahoo TOP NEWS

予選Q1敗退の角田裕毅、マシンへの不満発言を謝罪
「自分に対して苛立っていた」アルファタウリ・ホンダ/F1第4戦
69音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 08:02:32.98ID:O4KTKQry0
角田は車に責任転嫁したのが良くなかった
なんにしろしばらくおとなしくした方がいいね
無線芸で沸かせるのはもっと慣れてからだ
70音速の名無しさん (ワッチョイW d392-Fod4)
2021/05/09(日) 08:03:33.83ID:AScTjiGZ0
角田は良くも悪くもコロナの影響を受けてしまったな
コロナがあったのでライバルの参戦計画に影響が出たが角田には大きく影響が無かったのはプラスの側面
逆にメディア対応や対人関係のコミニュケーションが制限された点が今回の問題に繋がってると思う

テスト短縮やFP短縮も厳しい方向に働いてるし、それでいてマシンがほぼ昨年同等というのも対チームメイトでかなり不利になる要素だ
71音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:03:34.05ID:prpuWqRfd
>>68
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
72音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:03:51.95ID:aMvR98fpd
角田育成上がりって言ってもホンダ込みの特例だから
ホンダが撤退すればサヨナラの可能性が高い
ホンダがレッドブルに手切れ金どの程度積むかによるけど
73音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-LoXE)
2021/05/09(日) 08:03:57.45ID:wbmfMxPh0
自分でもF1マシンに慣れてない言ってるんだからバトンの警告は受け入れたほうがいいな
こんなに不満をブチまかす日本人って珍しい
74音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-mw/n)
2021/05/09(日) 08:04:06.23ID:XU3W5KNPp
マルコ、ホーナー「お前はクビな…」

またこの絵が見られるかなw
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
75音速の名無しさん (ワッチョイW caaf-5eay)
2021/05/09(日) 08:04:20.41ID:tVxYBNNx0
「彼は少し怒りを抑えなければならないと思う」とジェンソン・バトンは語った。

「チームはあんな風に話されることを好まない。彼は、F1にとどまりたいのであれば、それをコントロールする必要がある」
76音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-mw/n)
2021/05/09(日) 08:05:05.66ID:XU3W5KNPp
角田よ…おまえF1乗って何戦目だ?

仕事内容に新入社員が不満ぶちまけるか?
企業ならクビだぞ…
77音速の名無しさん (ワッチョイ 2668-U/rS)
2021/05/09(日) 08:05:39.26ID:EW/DKnyu0
F2の頃についてたメンタルトレーナーどうなったんやろ(´・ω・`)
https://autosalon.tokyo/2020/12/21/18433520/
78音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:07:12.99ID:BEeuLMaw0
>>74
ガスリー「こんな重要な席でチョコバーを食うな 俺のようにレッドブルを飲め」
ホーナー「それな!」
79音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-mw/n)
2021/05/09(日) 08:07:16.49ID:XU3W5KNPp
フェラーリのベッテルの時の様に、ピットインとかで嫌がらせ行為してこなければいいがな
あいつら一旦見切るとトコトンだからね
80音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:07:43.10ID:prpuWqRfd
「角田はホンダに関係なくレッドブルに気に入られている」説はここでも定期的にバトルになってたけど、それどころじゃなくなってきた
81音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:07:50.37ID:aMvR98fpd
チビの角田用に専用ペダルまで用意したのに
これじゃ近いうちにトストさんも爆発しそうだな
82音速の名無しさん (ワッチョイW a693-LxOo)
2021/05/09(日) 08:08:10.42ID:jF46jd5G0
トラフィックパラダイスは特定の誰かへの攻撃じゃないから面白くて良かったけど。
まあ、マシンへの攻撃はやめた方がいいね。

こういう状況になると、「なにやってんだチャールズ」の言葉の理由も見えてくるよねw
83音速の名無しさん (スッップ Sd8a-O1HG)
2021/05/09(日) 08:08:15.80ID:9gL3x6Gjd
可夢偉がちゃんとマネージメントできる人が必要って言ってたけどこういうこと?
84音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 08:08:16.50ID:SFTReJftd
ところで
Q2のハミルトンはユーズドでタイム更新しちゃったけど
なんで?
85音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:09:35.75ID:prpuWqRfd
>>82
うん、偽善者・ぶりっ子と言われようがルクレールのような振る舞いが正解というわけだよね
86音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:10:33.43ID:2i2zPlwSa
>>63
そんな無駄なドライビングするの時間の無駄なのが悲しいんだよな
87音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-ZtcL)
2021/05/09(日) 08:11:00.56ID:8RHbWg/w0
タウリは来年2人共いなくなりそうだな。
88音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-f5WP)
2021/05/09(日) 08:11:00.78ID:jz/klXBpa
>>84
1セット目ミスか何かでフラットスポットでも作ったんじゃない?

知らんけど・・・
89音速の名無しさん (ワッチョイW 0b96-i7cO)
2021/05/09(日) 08:11:06.75ID:yXc1akSv0
イタリアのチームは見限ったらとことんだからなー
90音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-mw/n)
2021/05/09(日) 08:11:49.07ID:XU3W5KNPp
>>22
タッペン、コーナー速いな
91音速の名無しさん (ワッチョイ 3344-dxvU)
2021/05/09(日) 08:13:06.12ID:O2dxJuPH0
>>69
気分はもうワールドチャンピオンw
92音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 08:13:40.97ID:O4KTKQry0
そういえばメルセデスはスタートタイヤはM?
レッドブルはフェルスタッペンもSだったよね?
93音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:13:49.28ID:2i2zPlwSa
>>80
つーか、気に入られてなきゃマルコやトストがメディアへ発言しまくるよ。
山本さんが代打でて緩衝もあるが

RBとホンダ陣営からコメントが流れないように、めっちゃ気に入られてるよ?
気に入られてなければ、最低でも山本さんが緩衝として発言して角田を怒ることになる。
94音速の名無しさん (ワッチョイW 736c-ly9G)
2021/05/09(日) 08:13:55.88ID:L9XApc2N0
角田もアンジェラみたいなのを傍に置いとけ
95音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-DjaX)
2021/05/09(日) 08:14:23.34ID:uRl15AO20
角田は日本の恥だな
佐藤琢磨みたいに不倫しまくっても有能な奴のほうがいいわw
96音速の名無しさん (ワッチョイW 7329-xk4z)
2021/05/09(日) 08:14:24.78ID:/jFmrMtr0
>>83
多分そうだろう
口は禍の元とはよく言ったもんでアロンソですらビッグチームから避けられちゃうからな
結果残してない新人が何をいうのかと思われたら自分が損するだけよ
97音速の名無しさん (ワッチョイ 2668-U/rS)
2021/05/09(日) 08:14:28.04ID:EW/DKnyu0
記事読んでたらF2の頃のが再発してるやんけ
この頃のメンタルトレーナーや可夢偉が言ってたようにマネージャー付けて
しっかりコントロールしてもらわないとダメな気がする(´・ω・`)

>それから僕は、けっこう熱くなりやすい性格だったんです。
アタック中に誰かに邪魔されると、無線でわあわあ叫びがちだった。
それは止めた方がいいとチームからも言われていて、実際叫んでる時と
そうでない時と、結果も雲泥の差だったんです。
一番の例がバーレーンの2連戦で、1戦目はフリー走行で赤旗中断とか
アタック中に邪魔されたりで、言わないようにしようと思ってたのに、
無線でわあわあ言ってしまった。
そしたら予選で焦りが出たんでしょうね、渋滞や赤旗に捕まる前に
タイムを出そうとしてスピン、グリッド最下位になってしまった。
98音速の名無しさん (ワッチョイ 7395-rnKu)
2021/05/09(日) 08:16:20.24ID:OT+7QI4O0
>>92
トップ10は全員ソフトスタート
99音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 08:16:34.35ID:elAhnk7t0
>>92
Q2突破勢は全員ソフトじゃなかったっけ、んでハミルトンが何故かユーズド
100音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:17:19.50ID:2i2zPlwSa
流石にRBとしてもあの発言は
並みのドライバーならば許容不可だからな

ホンダ、RB育成の近年最大の速さ、2ねんでヌケる。

ま、3戦は相性悪いコースだから、、、
ここと相性いいコースで俺たちを納得させる走りを見せろ。と最終通知されてそうだがw
101音速の名無しさん (ワッチョイ 7395-rnKu)
2021/05/09(日) 08:17:44.21ID:OT+7QI4O0
>>97
全然直ってないじゃんっていう
102音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:18:00.81ID:prpuWqRfd
>>92
みんなミディアムのはず

何故かハミルトンはQ1でアタックしなかった中古ソフトでタイム出してしまってた
103音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:18:24.11ID:prpuWqRfd
>>102
ごめんミスした、みんなソフト
104音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 08:18:36.21ID:L/hLDXL50
>>83
変な女や取り巻きを寄せつけず
食事管理とメンタルケアができ
ドライバーとチームの間にはいって調整や移籍の話をする

フェルスタッペンなんかは父親がそういう存在
サインツも親族が、リカルドは親友だったっけか
ネトフリのドキュメンタリー見ると実際に出てくるで
105音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 08:18:42.35ID:O4KTKQry0
>>98
>>99
ありがとうハミルトンはSでユーズドなのか
まあハミルトンのタイヤマネジメント異常だし数周分は問題じゃないんだろね
106音速の名無しさん (ワッチョイW a693-LxOo)
2021/05/09(日) 08:19:23.83ID:jF46jd5G0
ハミルトンのユーズドソフトは、Q1の最後にコース出てタイムアタックせずにすぐにピットに入った1周だけのやつだよ。
その皮剥き1周がどれだけ影響あるかって話でしかないね。
107音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 08:19:56.91ID:YjvoTvSr0
まぁ角田はリアルだとスタッフ全員に挨拶してクラッシュの時も直してくれてありがとうと言って周ってたからそっちの立ち回りは大丈夫と思う
108音速の名無しさん (ワッチョイ 6a21-wP1o)
2021/05/09(日) 08:19:57.20ID:t2JnWtDZ0
いらちはいかんよ
イラつくのはしゃーないにしても、もっと紳士的に振る舞わないと
表に出すのは最後の最後や
109音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-DjaX)
2021/05/09(日) 08:20:16.44ID:uRl15AO20
チームに文句があるなら出て行けよ
ネトウヨだって菅政権に文句があるなら日本から出ていけって言ってるしな
110音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 08:20:54.86ID:elAhnk7t0
>>105
これでタッペンがスタートで抜いて勝っちゃうと本当わけわかんない戦術だし
ここは基本一回交換で持たせるつもりだろうからわずかな差は結構デカいと思う
レースが終わってみないと意図がよく分からんわね
111音速の名無しさん (ワッチョイW 5739-4jph)
2021/05/09(日) 08:20:58.29ID:ruUAIoiO0
松下がマネージャーになれば最強だわ
金集め得意だし
112音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 08:21:24.80ID:YjvoTvSr0
>>109
じゃあお前も日本から出ていかないと
113音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 08:22:40.12ID:H7rOHjpf0
ピットに父親とか家族が常に帯同してるドライバーでタイトルを何度も獲得したドライバーっていたっけ?
ハミルトンの親父なんかハミルトンを甘やかしまくって悪い方向にしかいってなかったし
114音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-DjaX)
2021/05/09(日) 08:22:43.27ID:uRl15AO20
>>112
ネトウヨってバカだから
オリンピックやめろって菅に言わずに池江理香子に言ってるから笑えるよなw
115音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 08:23:25.94ID:elAhnk7t0
>>113
ハッキネン?
116音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 08:23:31.81ID:L/hLDXL50
角田はグロージャンみたいにカウンセラーも付けたほうがいいレベルだわ
メンタル不安定すぎる
117音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:23:34.08ID:BEeuLMaw0
不満があるなら日本語で言え
わざわざ無線繋いで喚き散らすなよ
とは思う
118音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:23:53.43ID:prpuWqRfd
2回目アタックで軒並み更新できなかったのは風と砂利か

ノリス「ペレスがターン13でばらまいた砂利のためにQ3の2回目はタイムアップできなかった」
https://tr.motorsport.com/f1/news/norris-ilk-bolumde-iki-set-lastik-kullanmamiz-bize-pahaliya-mal-oldu/6505139/
119音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 08:24:51.31ID:L/hLDXL50
>>118
ノリスなんで伸びなかったのか不思議だったが原因それか
120音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-LoXE)
2021/05/09(日) 08:24:51.90ID:wbmfMxPh0
>>113
ハッキネンのイリヤさん(総監督)とか
121音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 08:25:24.25ID:YjvoTvSr0
わざわざ無線ボタンおして ああ、なんて馬鹿なんだチャールズ とか言う人もどうかと思った
122音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 08:26:39.88ID:elAhnk7t0
>>121
あれはあれでガス抜きテクなのかもねえ
123音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:27:17.02ID:prpuWqRfd
>>121
>わざわざ無線ボタンおして

言われてみるとそうだなw
政治家向きなんだろう
124音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:28:29.25ID:prpuWqRfd
>>121
無線で「あのう、僕は前のセブを抜かないほうがいいんだよね?」と聞くのもなかなかだった
125音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 08:30:09.99ID:YjvoTvSr0
無線を利用して有利な位置を築こうとしてるのは流石なのかもね
角田はマイナスにしか作用してない事が多いからそこも学ばないと
126音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:32:10.13ID:aMvR98fpd
ホンダ込みのレギュラーシート獲得なの
早く理解して謙虚に反省しないと
今年はホンダ系のお客様ドライバーだから
マルコやトストさんも黙っているだけなのに
毎回マシン批判
そのうちマルコがホンダにアルボン起用を打診始めてしまいそう
127音速の名無しさん (ドコグロ MM8a-7osN)
2021/05/09(日) 08:33:30.96ID:xN56V5j5M
>>94
あのポニテおばさんはフィジオだよ
メンタルトレーナーではない
128音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:35:02.03ID:BEeuLMaw0
セクター13はレッドブル
セクター2はハミルトン
ホームストレートと裏ではどちらがレースで有利になるだろう
楽しみだなぁ
129音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-SgR9)
2021/05/09(日) 08:35:03.18ID:+t2J3W/4a
>>126
クビアト「僕はいつでも準備できているよ」
ハートレー「すまないWECで忙しいんだ、直ぐにでも駆けつけたいんだが…」
130音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:36:23.87ID:prpuWqRfd
>>126
レッドブル的に残っている実験は、アルボンとガスリーの直接比較か
131音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 08:37:03.39ID:L/hLDXL50
琢磨なんかは走りはキチっててもメンタルは安定してたよなあ
アグリの糞マシン乗ってても角田みたいに取り乱すことなんてなく
いつも冷静だった
132音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 08:38:02.34ID:vvftxMfK0
去年のスペインGP
1ルイス ハミルトン 1'15.584
2バルテリ ボッタス 1'15.643 +0.059s
3フェルスタッペン 1'16.292 +0.708s
今年
1ルイス ハミルトン 1'16.741
2フェルスタッペン 1'16.777 +0.036s
3バルテリ ボッタス 1'16.873 +0.132s

タッペン2位でも楽観的なのは、昨年絶望的なコンマ7秒差だったのもあるよな
133音速の名無しさん (ワッチョイ 1764-7fsT)
2021/05/09(日) 08:38:22.85ID:5XZj/Z+R0
角田「GP2!GP2マシン! アアアアアアアア!」!
134音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-zlN3)
2021/05/09(日) 08:38:42.27ID:Ah2ELtSF0
レッドブルがF1界の巨人と呼ばれてるの草
135音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:39:00.22ID:aMvR98fpd
レッドブルは試しに
RB16Bのシミュレーターに角田乗せてみたらどうだろう
タウリよりはフロント重視だから合うかもしれない
136音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-TYI5)
2021/05/09(日) 08:39:09.42ID:gbnE+Apl0
もうどれが本スレなんだかw
137音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 08:39:17.24ID:8MGkw6uc0
まあ予選取れなかった以上はレースは無理だろとしかいえんけどw
138音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:39:38.07ID:2i2zPlwSa
どっちにしても、お気に入りじゃなきゃメディアわんさかだよ?
ただ、これ1回は許されるとしても2回目は結果ださないとないね。4戦目にして崖っぷちw

てか、逆にそのぐらいやんちゃじゃないとRB乗れんよ。
追い詰められた方が角田は速くなるからな
139音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:40:31.17ID:prpuWqRfd
>>134
そしてトトが「たった15人程度で何ができるのか様子を見てみよう」と応酬してる
四番打者だけ集めてウンタラみたいな感じか
140音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 08:40:32.04ID:SFTReJftd


11

141音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 08:41:08.59ID:8MGkw6uc0
4戦目で崖っぷちとかないよw
アルボンとクビアト見てりゃ解るだろw
142音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:41:17.70ID:aMvR98fpd
ペレスは今回も役立たずか
今回もマックス対メルセデスになってるよな
143音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:41:33.50ID:prpuWqRfd
>>138
何にせよレッドブルとホンダの利害関係がなくなる来年までわからん
144音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:42:07.58ID:BEeuLMaw0
>>132
暑くなればメルセデスは沈むからね
ここら辺で食いついていけば折り返しでマックスが抜く
後半はレッドブルが良くなるしな
145音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:42:15.80ID:prpuWqRfd
>>142
砂利まいてタイムアップを阻止したぞ
146音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:43:01.17ID:2i2zPlwSa
>>143
ソレは最低24年だから来年ちゃうし
正当なRB育成だからホンダで選んだわけじゃない
147音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-TYI5)
2021/05/09(日) 08:43:25.16ID:gbnE+Apl0
>>141
マックス、アルボン、クビアト
角田と圧倒的に違うのは新人なんだからまず学ぼうという姿勢、角田は今年チャンピオンになろうとしてんの?って感じでマシンと向き合ってない
148音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 08:43:44.80ID:O4KTKQry0
今さらクビアトだのアルボンだのになんかするかよ
ビップス、ローソン試しながらF3のエドガー?が本命ってところでしょ
149音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:44:22.80ID:prpuWqRfd
>>146
すまん、どうも当事者巻き込んでしまったみたいで

>「角田はホンダに関係なくレッドブルに気に入られている」説はここでも定期的にバトル
150音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:44:34.33ID:aMvR98fpd
今回はホンダのお客様ドライバーだから
来年の保障は全く無い
アルボンがタウリのマシンに合うなら
創業家のバックアップがあるアルボンが最右翼
151音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:44:41.80ID:2i2zPlwSa
>>141
許すかわりに結果だせ。ぐらい言われてるだろうよw
10戦ぐらいまでにガスリーと予選で僅差に収まれとかね。
152音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 08:46:11.71ID:2i2zPlwSa
>>148
さすがにその辺は速さがかなり見劣りする
てか、今年のF2は去年ほど良くない。かなり、良くない
153音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:46:25.85ID:BEeuLMaw0
>>135
アンダーだろうがオーバーだろうがハイレーキマシンを乗りこなせないならRBに乗る資格すらないだろう
角田はタウリで結果を出すしかないんだよ
154音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 08:48:04.65ID:vvftxMfK0
>>144
標準的なサーキットでメルセデスは現時点で昨年より1秒以上遅くなったのに対して
RBフェルスタッペンはコンマ5秒以内に抑えてる訳だからね
155音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:48:26.15ID:BEeuLMaw0
まずは無線の悪態芸を修正しない内にレッドブルへ行くなんて妄想はしないことだ
156音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-JDcO)
2021/05/09(日) 08:49:07.65ID:zB3sWM2da
角田のはあれだろ火病
157音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-TYI5)
2021/05/09(日) 08:50:37.50ID:sRMQ+8sAp
他のドライバーも乗ってる時はアドレナリン出てるからあのくらいの事は割と言ってると思う
それを角田がよく取り上げられてしまうのは、単純にFIAに嫌われてんだろな
158音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/09(日) 08:50:51.09ID:GyW+In18M
マゼピンよりやばいだろこいつは
大事になる前に早めにクビにしたほうがいい
159音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:52:49.31ID:aMvR98fpd
毎回マシン批判して無線で汚い言葉連発
だから顔も相まって韓国系日本人かって言われてるだろうな
160音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 08:53:10.42ID:prpuWqRfd
×FIA
○F1=FOG=リバティ
161音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:53:16.48ID:BEeuLMaw0
まずコースの習熟関係なくマシンに遊ばれてるのは印象悪いよな
修正能力が低い奴に速い奴は居ないだろうし
162音速の名無しさん (ワッチョイW 0bfe-AFsO)
2021/05/09(日) 08:53:38.04ID:w5HyPwAC0
予選後
ロングランはレッドブルのほうが速い

本戦での無線
ついていけないよ〜
163音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-xYg2)
2021/05/09(日) 08:54:24.96ID:dXGCsPM60
>>131
今のところ角田は琢磨のメンタルを
不安定にした人みたいに見える。

ブレーキングで勝負かけるところとか
のしあがってきた経歴とか
そういうのは似てるなあと。
164音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 08:55:30.94ID:vvftxMfK0
>>153
プレテスト、バーレーンは良くてイモラのクラッシュ以降精彩を欠いてるから
マシン的な問題がある気もするけどね
165音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 08:56:58.49ID:elAhnk7t0
>>152
昨年までのF2はコースにもマシンにも熟知してるベテラン勢がいい壁になってたんだなあと思うね
166音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 08:57:50.13ID:aMvR98fpd
サインツみたいに予選はマックスに負けてもレースではマックスと大差なく黙々とポイント獲得するような感じに変えていくのも必要かもな
167音速の名無しさん (スププ Sd8a-93mn)
2021/05/09(日) 08:57:52.02ID:Q61j0xiBd
あー言っちまったのか...さては次のチームが決まってるな(棒)今のチームに未練がないから言えるレベルの言動
168音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 08:57:57.03ID:BEeuLMaw0
>>164
それも捨てきれないよな
ホントにバラしてみたら何か欠陥が見つかるかもしれないし
アゼルバイジャンは2週間後だから一度バラすだろうし、そこまで様子を見てみようか
169音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-xYg2)
2021/05/09(日) 08:57:59.43ID:dXGCsPM60
タッペン「悪態か…自分もあったな…」

ガスリー「マシンのせいか…自分も言ったな…」

アルボン「過度なプレッシャー…つらいよな…」

クビアト「いいところもあるの見て欲しいのにな…」
170音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 08:58:04.36ID:vvftxMfK0
>>159
韓国人で過去にF1で活躍したドライバーいる?
171音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 08:58:09.64ID:H7rOHjpf0
イモラで果敢に攻めてマシン大損でパフォーマンス低下ってレッドブルに移籍してきてすぐマシンをぶっ壊した後のガスリー状態じゃねえか
172音速の名無しさん (ワッチョイW bbc0-ivOR)
2021/05/09(日) 08:59:01.86ID:Oix72GuS0
角田がハースデビューだったらハースのマシン蹴飛ばしてそう
173音速の名無しさん (ワッチョイ e64e-cHN7)
2021/05/09(日) 08:59:10.96ID:rXMXc2uq0
>>157
今は全てのオンボードがご家庭で見られるからなあ
174音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-TYI5)
2021/05/09(日) 08:59:33.81ID:sRMQ+8sAp
>>164
周りにもいるだろ?営業成績が出ないのは売ってる物が悪いとか、仕事の効率が上がらないのはパソコンが低スペだからとか
今ある環境でどうしようか?って考えないやつは消える
175音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-SgR9)
2021/05/09(日) 09:00:15.68ID:+t2J3W/4a
>>61
心の安定の為には同僚のガスリー、憧れのアロンソ、共にF2を戦ったマゼピンあたりの写真を貼るのが効果的かも
176音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ivOR)
2021/05/09(日) 09:00:28.84ID:mjOyjRhNM
>>157
チームメイトとマシンが違うだろなんて言ったら誰でもピックアップされると思うがw
177音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-DjaX)
2021/05/09(日) 09:00:59.64ID:uRl15AO20
まあ結果出せば不倫もセックスもいくらやっても許される世界だからな
芸能人はネットで炎上すれば人生終了だけど
178音速の名無しさん (ワッチョイW d392-i7cO)
2021/05/09(日) 09:02:07.34ID:SCd3BHmH0
今のところ明らかなのは
硬いタイヤになるほど
ガスリーとの差が広がる

セクターベストを拾うとガスリーとの差はあまりないけど
一周でまとめられない
179音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 09:02:10.22ID:prpuWqRfd
>>177
それを言うと会社員もそうだしね
180音速の名無しさん (ワッチョイW 17ec-G2Tw)
2021/05/09(日) 09:02:14.11ID:ip0+Euss0
角田はダメだな。

アロンソの場合、2度もワールドチャンピオンになって実績あったから多少チームやホンダに対しての悪口も容認できるけど、角田は何の実績もない劇遅ドライバーやん
181音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:03:19.57ID:E5rcbH4zM
>>21
まあでもあの時点で上げられるのは
ガスリーしかおらんかったしなあ
182音速の名無しさん (ワッチョイW d392-i7cO)
2021/05/09(日) 09:04:16.99ID:SCd3BHmH0
>>180
激遅でもないだろ
ガスリーも結果的に11番手なんだから
183音速の名無しさん (ワッチョイ cf93-jjtP)
2021/05/09(日) 09:05:05.58ID:vElRHs7o0
今までの日本人ドライバーはおとなしすぎだわ
これぐらい元気がある方がいいと思うけどな
勿論ある程度結果を出す必要も出てくるけどな
184音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-ivOR)
2021/05/09(日) 09:05:07.27ID:3oIyHMju0
>>182
いや劇的に遅い
185音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:05:42.12ID:E5rcbH4zM
>>86
これなあ
無駄だよなあ
186音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:07:41.63ID:aMvR98fpd
基本はエースドライバーのドライビングスタイルに合わせるしかない
角田も文句言わずにガスリーに合わせるしかないんだよな
シミュレータで差がそんなに無いのに本番で差が出てしまうってことなら理解出来るけど
シミュレータとか言わないから違うんだろうな
187音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ivOR)
2021/05/09(日) 09:11:02.04ID:mjOyjRhNM
何でも人のせい周りのせいにするってお前らと一緒だなw
まぁ発言の責任とって謝罪するというお前らとは決定的な違いがあるが
188音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:12:20.16ID:aMvR98fpd
角田はもう四面楚歌に近いかもしれない
日本人ドライバーが大人しくても
アグリと右京はベネトンに乗れるチャンスあったからな
少なくとも右京はJTが付いてたからヤマハやトヨタに土下座してもベネトンに乗るべきだった
189音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 09:12:43.45ID:L/hLDXL50
>>183
人種なんて関係ないし結果がすべて
結果ださないドライバーがQ1敗退してヒステリー起こして
「ファッキンマシン」なんて喚き散らしたら叩かれて当たり前だし
チームからも嫌われるだけ
これをヤンチャとか、これぐらいでいいとか言ってるやつはアホ
190音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-DjaX)
2021/05/09(日) 09:12:57.81ID:WVVCNHbe0
エンジニアと話し合って角田のドライビングスタイルに合う車にしてもらうしかないよ
ガスリーのセッティングは合わないんだから無視するしかない
191音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-TYI5)
2021/05/09(日) 09:13:08.46ID:sRMQ+8sAp
俺の敵は、だいたい俺です
192音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 09:13:48.57ID:H7rOHjpf0
ガスリーという反面教師がいながらこれはね・・・
193音速の名無しさん (ワッチョイ be04-Y/5H)
2021/05/09(日) 09:14:38.13ID:SlzNHLVR0
ペレスも、この短いコースでチームメイトに1秒差って
心が病むんじゃないの?
194音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:15:08.60ID:aMvR98fpd
ガスリーもレッドブル時代にマシンバラしてみたけど問題無かった→タウリ降格ってなってるよな
195音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 09:15:12.35ID:SFTReJftd
ペレスは自分で出した砂利のせいであの位置だからなw
196音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:16:49.82ID:aMvR98fpd
ペレスポイント獲得するけどマックスの援護射撃は今回も無理っぽいな
197音速の名無しさん (スッップ Sd8a-FFdV)
2021/05/09(日) 09:16:59.57ID:R7net8iGd
角田の評価の風向きが変わったのはイモラ再スタート時の単独スピンだったな
198音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 09:17:17.02ID:fRNH5s5Xd
角田「まるでミナルディだ」
199音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 09:17:41.11ID:vvftxMfK0
ヨーロッパじゃあのくらい主張できないと生きていけないからね、言葉使いが悪いのは認めるけど
200音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:17:48.74ID:E5rcbH4zM
>>194
ベッテルもね
201音速の名無しさん (ワッチョイW e6ee-xmC1)
2021/05/09(日) 09:18:19.98ID:TR9INoaE0
>>183
ちょっとやんちゃな子に元気があっていいとか言うのとはわけが違うんだぞ
殺人とか重大な犯罪を犯した奴に元気があっていいとは言わんだろ
周りドン引きだよ
202音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:18:26.92ID:E5rcbH4zM
>>196
アルボンと同じやな結局
203音速の名無しさん (ワッチョイ ea19-DjaX)
2021/05/09(日) 09:18:28.13ID:r6kM4HQX0
今回は本当にバッシングがやべえな
前回までルーキーと許されてた部分が
今回の件でもう味方が居ない状態になってる
204音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-ivOR)
2021/05/09(日) 09:19:11.17ID:SZ/kLNeI0
>>196
前回のレースではボッタスがフェルスタッペンのアシストしてくれてたのにチャンス生かせなかったな
205音速の名無しさん (ワッチョイW cbe3-vawp)
2021/05/09(日) 09:19:16.96ID:J5t13EAe0
新人が自分の意見通そうと思ったらやっぱり順序としては乗り辛くても先輩と同じ車でそれなりの結果出さなきゃね
まだまだ焦る必要ないのに何焦って空回りしてるのかね、角田君は?
ま、予選は予選、決勝で結果出せればまだまだ挽回出来るだろ
206音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:19:20.59ID:E5rcbH4zM
>>201
> 殺人とか重大な犯罪を犯した奴

何言ってんだコイツ
207音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 09:19:24.25ID:8MGkw6uc0
まあタウリはそんなこと言ってる場合じゃないけどなw
マシンが置いてかれてることを早く理解しないとQ2までで終わりよw
208音速の名無しさん (ワントンキン MMda-D8ps)
2021/05/09(日) 09:19:31.11ID:5QaTP2UZM
>>183
外人にも叩かれてんだけど
やんちゃでも評価されるのは才能ある奴だけやで
209音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 09:20:11.83ID:J163wa9L0
開幕からここまで見たところ
カモだったウィリアムズ、アルファロメオですら
思わぬ速さだし
アルファタウリより明らかに
格下なチームはハースしかないから
毎戦厳しいわな
角田くんも過剰な幻想持たないで
早くマシンを自分のものにしないと
ハートレーの二の舞になる危険が出てきた
いや、ハートレーよりは遥かに
F1適正のあるドラだとは思うが
210音速の名無しさん (ワッチョイ cf93-jjtP)
2021/05/09(日) 09:22:12.48ID:vElRHs7o0
>>201
お前馬鹿だろ
211音速の名無しさん (ワッチョイ aaab-9/J3)
2021/05/09(日) 09:23:09.15ID:0SKPPe7Q0
釣り目はどんどん半島面があらわになっていくな
212音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 09:23:31.70ID:eSb5IzXP0
リカルドが逃げてからフェルスタッペンのセカンドは厳しいな
213音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-nFSz)
2021/05/09(日) 09:24:04.03ID:5Pw9pN9zM
>>183
日本人てこういうバカ多いよな
暴言吐くのが自己主張だと思ってるんだろう
214音速の名無しさん (ワッチョイ beaf-+sKk)
2021/05/09(日) 09:24:09.36ID:sRsnS34A0
昨日のチーム批判には心底幻滅したわ
シーズン序盤に見限ることになるとはな
もう顔も見たくない
215音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 09:24:35.17ID:hhLZZRc+0
謝罪と賠償はまだ要求するしていないから、まだギリギリセーフかな
216音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-xYg2)
2021/05/09(日) 09:25:21.67ID:dXGCsPM60
角田の悪態に隠れてるけど
アルファタウリはここで遅いのはやばい。
確実に下なのはハースだけだぞ。
ウィリアムズといい勝負とか
マシン開発失敗してるやん。
せっかくのガスリーの無駄遣いだぞ。
217音速の名無しさん (ワントンキン MMda-D8ps)
2021/05/09(日) 09:26:51.81ID:5QaTP2UZM
>>134
金かけてんのに日本シリーズ勝てない所か
218音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 09:27:04.82ID:eSb5IzXP0
下位も混戦になってるな
219音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-DjaX)
2021/05/09(日) 09:27:05.93ID:WVVCNHbe0
ガスリーに合わせようとするのが間違い
ガスリーが正しい情報を流しているとも限らない
信用したら駄目
220音速の名無しさん (ワッチョイ a60e-DjaX)
2021/05/09(日) 09:28:04.14ID:uRl15AO20
クソフトベンキのほうが金使ってるからな
巨人はムダな金を使ってるわ
221音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 09:28:30.17ID:E5rcbH4zM
>>216
> 角田の悪態に隠れてるけど
> アルファタウリはここで遅いのはやばい。

これ
これが本当にヤバい
222音速の名無しさん (オッペケ Sr33-YFMW)
2021/05/09(日) 09:28:54.62ID:fJPvK9ddr
タウリのフロントサスはRB16そのものだからリアサス変えなきゃリアのグリップは改善しないのではないだろうか?
この先生きのこれないのではないか
223音速の名無しさん (ワッチョイW 0b96-i7cO)
2021/05/09(日) 09:29:20.66ID:yXc1akSv0
岩佐もF3で埋もれてるしなあ
224音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 09:29:21.08ID:hhLZZRc+0
「MAZ(マゼピン)がFIAのスーパーライセンスポイントシステムを崩壊させた」と一刀両断し、「彼はスーパーライセンスの発給要件を満たすポイントを獲得したが、F1でのドライビングはまるでタキ井上のようだ」と自虐的な文言を交えてマゼピンの未熟ぶりを嘆いた。
225音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:30:04.78ID:aMvR98fpd
サインツがルクレールと大差ないタイムで走っているの観るとサインツとマックスが同時期に被ってしまったのは不運だったな
226音速の名無しさん (スッップ Sd8a-yVmZ)
2021/05/09(日) 09:30:18.04ID:Vupq7mkVd
>>216
確かにヤバイな
227音速の名無しさん (ワッチョイW cbe3-vawp)
2021/05/09(日) 09:30:36.55ID:J5t13EAe0
>>209
ガスリーの結果見たらそんな感想出てこないけど
228音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 09:30:39.82ID:O4KTKQry0
>>217
相手はもっと金かけてるから仕方ないね
229音速の名無しさん (ワッチョイ ca3d-AmER)
2021/05/09(日) 09:31:09.66ID:q77kFgIL0
結局去年と大して変わってないよね全チームおもんない
230音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 09:32:21.54ID:8MGkw6uc0
タウリ真面目にQ2が限界だよなw
上5チームはもう結構差がある
RB、メルセ、フェラ、マク、ルノーでドライバーでも勝てないからどうにもならんぞw
231音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 09:32:44.36ID:J163wa9L0
>>221
本当厳しい現実だよ
ホンダがPUで頑張った分が
全然生きてきていない。
去年のままのPUだったら
多分今年は
毎戦Q1敗退だったと思う
232音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 09:33:32.99ID:elAhnk7t0
>>225
ルクレールって腕前に疑問符の付き始めたベッテルとしか試されてないわけで
サインツに中盤までに追いつかれるようだとやべーというか、そのくらいの腕かもしれない
233音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-dxvU)
2021/05/09(日) 09:33:54.02ID:VxXgyaR50
ペレスが4位まで上がるのに何周要するか?
234音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 09:33:54.30ID:8MGkw6uc0
真面目にガスリーは来年はルノー行きだろうなw
235音速の名無しさん (ワッチョイ aaab-9/J3)
2021/05/09(日) 09:34:16.71ID:0SKPPe7Q0
言うほどPUぱわーうぷしてんの?
ストレートくっそ遅いけど
236音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 09:34:23.07ID:eSb5IzXP0
来年にリソース振ってる所も多いしな
237音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 09:34:26.08ID:J163wa9L0
>>227
タウリ3年目の熟成ガスリーが
渾身のアタックでも予選12位なんですけど?
238音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 09:37:33.34ID:L/hLDXL50
〜my driving is fucking!
これなら上手くいってなくて悔しいんだろうな
角田は熱いドライバーだなで済んだんだけどな

〜fucking this car!
はヤンチャとかそういう次元じゃない
怒りをぶつける方向が違う糞メンタル
239音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:38:11.65ID:aMvR98fpd
ガスリーも頑張らないとオコンもアロンソが加入して変わってきたし、ボッタスもメルセデスダメならアルピーヌ狙うだろうし
240音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9ns3)
2021/05/09(日) 09:38:38.16ID:eATmOQ72a
IDの赤い奴は無条件で即ワッチョイNG
1日10レス以上してるような奴は例外なくキチガイ
3行超or50文字超も以下正規表現でNG推奨
^(.*\n){3}|(?s:^.{50})
241音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 09:38:45.98ID:eSb5IzXP0
切れやすい性格は駄目だな
242音速の名無しさん (ワッチョイW cbe3-vawp)
2021/05/09(日) 09:39:10.03ID:J5t13EAe0
>>237
ガスリーはあれだ…今回は角田にブロアで吹かれた髪のせいだろう
243音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-SgR9)
2021/05/09(日) 09:41:36.21ID:+t2J3W/4a
ガスリー君がメンタル安定した奴に思える日が来るとはな
244音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 09:42:26.77ID:eSb5IzXP0
アロンソは取り戻してきた感あるね
245音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 09:42:36.17ID:BEeuLMaw0
>>234
相方がオコンになるし本音としては行きたくないだろうな
246音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-fceI)
2021/05/09(日) 09:43:44.00ID:LZ3zxwgh0
確かに最近のガスリーには落ち着きというか、頼もしさがあるね
247音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 09:44:27.20ID:aMvR98fpd
チームメイトはアロンソだろ
248音速の名無しさん (ワッチョイW 17ec-Fod4)
2021/05/09(日) 09:50:35.39ID:Mq/Z0yMI0
この車マジ信じられないって言い方で、このクソ車信じられないとは言ってないんだよなぁ。 いずれにせよ言葉遣いわるいが
249音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 09:51:36.43ID:prpuWqRfd
>>233
メルセデスの戦略には影響与えられないだろうな
250音速の名無しさん (スププ Sd8a-HjbS)
2021/05/09(日) 09:52:15.13ID:0b8LqaWRd
やっぱアロンソすげーわ
251音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 09:53:38.32ID:BEeuLMaw0
でも一度バラシは必要だと思うから切っ掛けは必要だったかもな
大きなクラッシュしてるし
バラして問題なかったら真摯に謝れ
252音速の名無しさん (スププ Sd8a-HjbS)
2021/05/09(日) 09:53:49.19ID:0b8LqaWRd
今更だけど何で開幕戦角田ポイント取れたんだっけ?
あの頃はロマンに溢れてると思ってたが…
253音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 09:54:19.90ID:8MGkw6uc0
まあ風で直ぐアンダーが加速すんだろなw
ブレーキで負けてるみたいだしハイレーキを生かすコーナリング方法に
さっさと慣れないとアカンわなw
254音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 09:54:27.87ID:H7rOHjpf0
対ガスリー
RD01 -0.763
RD02 +0.169
RD03 -0.088
RD04 +12.858
RD05 No time
RD06 +0.238
RD07 -0.460
RD08 +0.678
RD09 +0.355
RD10 No time
RD11 +0.296
RD12 +0.537
RD13 +0.021
RD14 +0.100
RD15 +0.195
RD16 +0.654
RD17 -0.070
RD18 No time
RD19 -0.146
RD20 +0.233
RD21 -0.172

ハートリーって予選の一発だけはマシだった?
255音速の名無しさん (ワッチョイW e6ee-xmC1)
2021/05/09(日) 09:55:15.18ID:TR9INoaE0
開幕前に期待されすぎたな
角田もタウリも
256音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 09:56:49.89ID:8MGkw6uc0
ハートリーのときとかw
ガスリーは成長してない見たいな論調は流石に酷いだろw
257音速の名無しさん (スップ Sd2a-4V8f)
2021/05/09(日) 09:57:02.75ID:5acmeZ+cd
Yahooトップのニュースに角田がw
まぁバルセロナでタイム出ないと先行きが怪しいよね
258音速の名無しさん (ワッチョイW be42-nFSz)
2021/05/09(日) 09:57:25.73ID:B3e7iZnG0
>>222
リアってレッドブルのリステッドパーツ採用しなかったんじゃないの?
259音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 09:58:30.47ID:BEeuLMaw0
決勝の予想はどうなの?
ホームストレートが交わるセクター1、3速いマックス有利としか思えないんだがw
260音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 09:58:48.90ID:prpuWqRfd
川井ちゃん「せやろか」

決勝はオーソドックスな2ストップとなる見込み
https://www.racefans.net/2021/05/08/can-verstappen-use-hamiltons-bahrain-strategy-to-end-his-winning-streak-in-spain/

ピレリのモーターレーシング部門の責任者であるマリオ・イソラ
「昨年の戦略は2ストップが中心で、ソフトとミディアムの2つのコンパウンドがレース中に使用された。今年も同様」

フェルスタッペン
「ロングランではまずまずだったと思いますが、メルセデスももちろん強そうだ」

メルセデスのジョブリン
「最初のスティントでは、逃げ切るだけのペースがあるかどうかを見極めるが、戦略にはいくつかの選択肢がある」
261音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 09:59:58.22ID:BEeuLMaw0
>>258
何か忘れたが今年のタウリはRB16のフロントを移植してリアは自前で調整したとか何とか
262音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:01:05.71ID:prpuWqRfd
ベッテルはセナに届いてなかったのか
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
263音速の名無しさん (ワッチョイW be42-nFSz)
2021/05/09(日) 10:01:15.16ID:B3e7iZnG0
>>261
その自前で調整したのが良くなかったのかなあ
264音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 10:01:20.37ID:O4KTKQry0
FP1でハードの感触が良いとか言ってたけど他のタイヤはもっと良かったのかな
あとはピットでのロス時間との兼ね合いか
265音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 10:01:39.94ID:8MGkw6uc0
ミディアムじゃメルセデスと勝負にならないんじゃね
勝機が全く見えない気がするわw
266音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 10:01:49.20ID:hhLZZRc+0
あまり覚えて無いけど、ハートレーさんは車軸が捻れてタイヤ外れてリタイアしたと思うけど、こんなリタイアって過去にあるの?
267音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:02:32.40ID:prpuWqRfd
上でも書いたけど、レッドブル本体のマシンを駆るドライバーを選ぶための適性を測れないマシン特性にする理由がよくわからんよねアルファタウリは
268音速の名無しさん (ワッチョイ be04-Y/5H)
2021/05/09(日) 10:02:40.85ID:SlzNHLVR0
アロンソくん、オコンごときに圧倒されてて劣化かな
ライコネンもシューマッハもそうだが、引退からの復帰は難しいな
269音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:03:13.44ID:prpuWqRfd
>>264
ピットロスは少ないんじゃなかった?
270音速の名無しさん (ワッチョイW 7326-t4JP)
2021/05/09(日) 10:03:17.79ID:vVrEPwiW0
ドライビングスタイルの問題はセッティングでどうにかならないの?
271音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-Vx8G)
2021/05/09(日) 10:04:03.46ID:9xQGG4aB0
角田セクターベストつなぐとガスリーより速いぞ
272音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:04:36.56ID:BEeuLMaw0
>>267
ハイレーキ特性のマシンであることに変わりはない
これが乗れなければRBの車も乗れないに等しいだろ
273音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:04:58.89ID:prpuWqRfd
>>270
フリー走行やテストが短いから、マシンとドライバー両方の最適解見つけるのは至難の業じゃないかな
どうしてもデータがあるセッティングを使わざるを得ないとかありそう
274音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:07:06.94ID:prpuWqRfd
マルコも焦ってるのか早くもペレスにフェルスタッペンと同じセッティングを使えとか、ペレスにとっては無茶振りだよな
275音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-xYg2)
2021/05/09(日) 10:07:11.48ID:dXGCsPM60
ある意味角田はすべての面で
ドンケツから走るようなものだから
とりあえずオーバーテイクショーやって
6位になればみんな許してくれるよやれや。
276音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jjtP)
2021/05/09(日) 10:07:51.27ID:EV3k4GdE0
>>271
つなげられなきゃ意味ないよ
277音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:08:14.71ID:eSb5IzXP0
ベッテルよりアロンソ載せたほうが良かったかもな
278音速の名無しさん (MXW 0Hdf-wNMZ)
2021/05/09(日) 10:08:48.27ID:KGdDXl85H
>>274
ガスリー「はて?どっかで聞いたような・・・」
279音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 10:09:36.78ID:8MGkw6uc0
タウリどうもやたら風に弱いマシンになってるみたいだからな
風の影響をコントロール出来たら角田もマシになってくだろw
今でもタイムは十分に出てるからなw
280音速の名無しさん (ワッチョイW be42-nFSz)
2021/05/09(日) 10:10:04.69ID:B3e7iZnG0
>>276
これなあ
逆にハミは繋げちゃうからある意味厄介
281音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:11:08.10ID:prpuWqRfd
>>280
ロズベルグ「ほらな、ハミルトン凄いんだよ!」
282音速の名無しさん (スッップ Sd8a-MEyH)
2021/05/09(日) 10:12:03.67ID:wm3rVJwwd
ルーキーの中ではトップだからいいよ
他ドライバーとは経験の差だ
283音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:12:38.11ID:BEeuLMaw0
メルセデスは勝って当たり前の車だから凄いも糞もないわな
負けて責められても勝って誉められるところは一つもない
284音速の名無しさん (ワッチョイ 7ee3-jjtP)
2021/05/09(日) 10:12:49.99ID:VJOb4cF+0
>>271
意味のない議論だねw

https://formula1-data.com/article/spain-day2-tsunoda-2021
>「今日のセッションでは、今年の中団争いが如何にタイトであるか、そして僅かな
>タイム差が最終的な順位にどれだけ大きな影響を与えるかが明らかになった」とバレストリは語る。

>「昨夜取り組んだセットアップ変更は功を奏したが、ここで速く走るためには各セクター間の
>バランスをうまくとる必要があり、それが予選前の最大の課題だった」

チームとのコミュニケーションがちゃんと取れてるのかよ。とにかくフォーレター‐ワードはやめろ。
それだけでもだいぶ違うぞ。
285音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 10:13:58.53ID:aMvR98fpd
オコンも40歳出戻りアロンソと大差ないタイムだと厳しいな
286音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:14:50.48ID:eSb5IzXP0
>>281
お前のやり方は最低なやり方だしな・・
287音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-r04W)
2021/05/09(日) 10:18:18.67ID:8QHMXbFsa
アルファタウリ・ホンダ:角田の後任候補にニコ・ヒュルケンベルクが浮上

アルファタウリ・ホンダの角田裕毅の後任にニコ・ヒュルケンベルクの名前が浮上している。

今季、アルファタウリ・ホンダでF1フル参戦を果たした角田裕毅だが、期待された結果を届けられておらず、シーズン途中での解雇が報じられている。

ヘルムート・マルコは
「ユウキを取り巻く状況は喜ばしいものではない」
と Speed Week にコメント。

「我々はそれを平和的に進め、今後何ができるかを見ていくつもりだ」

角田裕毅の後任候補には、他にはレッドブルのシートを喪失したレッドブル育成ドライバーであるアレクサンダー・アルボンの名前が挙げられている。

Auto Hebdo は、レッドブルとしてはユーリ・ヴィップスやリアム・ローソンを昇格させたいと考えているが、どちらもスーパーライセンスを保有していない。
同様に岩佐歩夢も現時点ではF1で走ることはできない。

しかし、現在、アストンマーティンリザーブドライバーを務めるニコ・ヒュルケンベルクにはその資格があると同紙は報じている。

複数のチームでF1を戦ったニコ・ヒュルケンベルクは、昨年は代役でマシンを走らせており、3戦で10ポイントを獲得した。
288音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:18:47.59ID:prpuWqRfd
>>286
メルセデスなら勝って当たり前だけどハミルトン倒さなきゃいけないのがハードル高すぎる
ロズベルグくらいやらないと無理だったんだろうな
289音速の名無しさん (ワッチョイ 7ee3-jjtP)
2021/05/09(日) 10:20:40.93ID:VJOb4cF+0
>>287
はじめからそっちにしとけよw。やっぱホンダに配慮してだったか。
290音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:22:44.69ID:prpuWqRfd
>>289
それネタ文だよ
291音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 10:22:48.68ID:O4KTKQry0
テストどんどん短くしてルーキー育てないようにしてるのは誰の意図なんだろう
292音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 10:23:26.42ID:aMvR98fpd
ロズベルグはドイツ出身だし
メルセデスもドイツ出身のチャンピオン欲しかったろうからロズベルグ寄りの時もあったよな
ただ勝ち逃げしてロズベルグの評価は下がってしまった
293音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:23:32.84ID:prpuWqRfd
F1ドメニカリCEO、ハミルトンの進退決断を尊重も「F1は彼無しでもやっていけるはず」
https://jp.motorsport.com/f1/news/domenicali-robust-f1-will-survive-hamilton-retirement/6504653/

(むしろいないほうが)
294音速の名無しさん (ワッチョイ cf93-jjtP)
2021/05/09(日) 10:24:22.42ID:vElRHs7o0
いつものヒュルケン推しの作文に反応すんなよw
295音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-hw7W)
2021/05/09(日) 10:25:19.93ID:i5nZwo3Pd
そもそもAT02のアンダー傾向とRB16Bのオーバー傾向ってどこで違いが出てくるものなん?
AT02って基本的にRB15か16で、積んでるPUもシャシーのレイアウトも足回りもほぼ同等でしょ?
過去2年見てみてもRBはテールハッピーな車という印象しかなくて、RBの車を踏襲してるATが全く真逆の性格の車になるのがどうにも腑に落ちないんだよね
車の素性としてはRBと共通の部分の方が多いんじゃないの?
空力だけで全く正反対ともいえる車に変えられるものなのかなあ
296音速の名無しさん (ワッチョイ 7ee3-jjtP)
2021/05/09(日) 10:25:29.90ID:VJOb4cF+0
>>290
ひっかかったのかw。でもそう思うぜ。
297音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:25:53.54ID:prpuWqRfd
>>292
キャリアに有利だから、ケケロズベルグ(フィンランド)じゃなく母親(ドイツ)の国籍を選んだという意味ではドイツ目線でも微妙な存在
298音速の名無しさん (スフッ Sd8a-2OLv)
2021/05/09(日) 10:25:55.84ID:zl7tUs9yd
ツノピン謝罪って詫びるなら最初から言うなよ
コイツマジで頭悪いヴァカやな
さっさとこの恥さらしは外してしまえ
299音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 10:26:01.74ID:YjvoTvSr0
33 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-N6mr)[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 01:06:37.52 ID:WC+eaqXr0 [1/2]
角田セクターベストつなぐとガスリーより速いぞ

680 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-N6mr)[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 20:06:42.99 ID:WC+eaqXr0 [2/2]
角田セクターベストつなぐとガスリーより速いぞ

271 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-Vx8G)[sage] 投稿日:2021/05/09(日) 10:04:03.46 ID:9xQGG4aB0
角田セクターベストつなぐとガスリーより速いぞ


なんで毎回これにマジレスしてる人いるの?自演?
300音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:27:41.12ID:eSb5IzXP0
>>292
2年も同じことは通用しないし逃げるしか選択肢はなかったから仕方がない
301音速の名無しさん (スフッ Sd8a-2OLv)
2021/05/09(日) 10:27:45.91ID:zl7tUs9yd
まあレットブル陣営で交代の噂が出たらもう終わりやろ
夏まで乗れるといいな
302音速の名無しさん (ワッチョイ 6a9b-xQc5)
2021/05/09(日) 10:28:24.47ID:MFLD4K5G0
レッドブル、いまいち噛み合ってないな
今回も良くて2位、ボッタスも近いから3位も十分あるだろうし、
そうなるともう今年もメルセデスGPで終わるんだなw
303音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:29:19.30ID:prpuWqRfd
勝てそうで勝てないのが続くと、レッドブル内で少しずつ不協和音が増してきそう
304音速の名無しさん (ワッチョイ 0bec-C7Xb)
2021/05/09(日) 10:29:56.50ID:WO9icShV0
角田の言葉つかいの問題はスペースコブラを全巻読ませれば良い
305音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:30:34.55ID:eSb5IzXP0
決勝次第だけど、角田はカッとなる性格抑えられる人が居ないし結果を出そうとして焦って自滅な泥沼にハマったら厳しいな
306音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 10:30:51.92ID:0lAFl4kc0
タウリはRB育成乗せるためのチームだからヒュルケンはどう考えても無いだろ
307音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 10:31:01.79ID:J163wa9L0
予選でガスリーからは特に指摘するほどの
不満も出てなくて完全なアタックだったと思う
にも関わらず12位まで押し下げられたというのが
本当に絶望感しかない
今回のレースで角田の当面の目標は
Q3進出などではなく、チームメイトガスリーに
タイムで並ぶことしか無くなったと思う
308音速の名無しさん (アークセー Sx33-nFSz)
2021/05/09(日) 10:31:01.85ID:3fO2jPl/x
スピードトラップの下位4台が全部ホンダPUなんだがここまで揃うのは何かありそうだな
ストレートを多少犠牲にするデプロイになってる?
309音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 10:31:25.37ID:CNZUqlH60
レッドブルが酷いみたいな変な事を書き込み続けてる人がいるけど
チャンスを与えられるからその分トラブルも増えるってだけだからな
それはメルセデスのラッセル問題を見てても分かるだろチャンス=不測の事態が出てくる
他が静かに見えるのは育成を殆ど使わないとか、使っても厳しい言論規制を引いてるとかそんなんだよ
そこらへんでレッドブルは緩いってだけのこと
ガスリーみたいなことをラッセルやボッタスがいつまでも記者相手に連呼しまくったらトトやアビテブールみたいなのが
軽く窘める程度で許すと思う?まず問題になるよ
310音速の名無しさん (ワッチョイ 6a21-wP1o)
2021/05/09(日) 10:31:41.16ID:t2JnWtDZ0
>>303
速さはあっても、あと一歩総合力で及んでない感があるよね
フラストレーションが溜まりそうだ
311音速の名無しさん (スフッ Sd8a-2OLv)
2021/05/09(日) 10:33:09.23ID:zl7tUs9yd
ツノピンはペイドラだから何言っても殿様やっても許されると勘違いしちゃってた頭の弱い子なのは間違いないが実力があればそれも許された
マゼピンに毛の生えた走りしか出来ない猿がイキり倒したらチイムは守れんわな
312音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 10:33:26.61ID:0lAFl4kc0
>>307
実際タウリは厳しいよな
データが豊富にあるここだと地力が出る
開幕戦まではアルピーヌ、マクラーレン、フェラーリに勝てる車だったが既に勝てない車に変わってる
313音速の名無しさん (ワッチョイW bbc0-awuj)
2021/05/09(日) 10:33:48.91ID:DdT2dFhM0
角田の為に必死に働いくピットクルーが何人いるのだろうか
ガスリーと角田のタイヤ交換のタイム差に表れるかもしれないな
314音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:33:56.29ID:prpuWqRfd
>>310
トトを引き抜くか
315音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:35:06.62ID:eSb5IzXP0
レッドブルは今年取れないと厳しいよな
316音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:35:09.39ID:prpuWqRfd
>>313
ガスリーはエンジニアに嫌われてレッドブル出禁になったけどまだタウリがバッファーに使えたけど、タウリで出禁になると厳しいな
317音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jjtP)
2021/05/09(日) 10:36:06.42ID:fRMGzFm60
TSU暴言は記事や地震のツイッターでは明か気他者がマイルド修正してるのがせこいというか
318音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:36:46.28ID:BEeuLMaw0
>>295
そこはエンジニアしか分からないだろ
ちなバトンは今年のタウリは弱オーバーと評しているとこのスレの誰かがレスしてた
RBのマシンはフロントグリップが異常に強いと言われてから空力とメカニカルの合わせ技だと予想できる
今年のタウリはRB16のフロントを移植しているのでバランスは去年のRB16とさほど変わらないのでは無かろうか
319音速の名無しさん (ワッチョイW eaee-ly9G)
2021/05/09(日) 10:37:20.19ID:DYFfCi4m0
角田はあれセルフブランディングにプラスになるとか車両の改善に繋がるとかほんとに考えてるのかね
どんな教育受けてるんだろうね、見直してるとほんとに胸糞悪いわ
320音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-Ixm3)
2021/05/09(日) 10:37:25.17ID:RkTdywEmM
角田の同じ車と思えない発言は、タッペンやハミチンと比べてならまだしも、ガスリー相手だと自分がF1レベルに無いこと言ってるのと同じ。過去にも同じこと言ったドライバーはみんな二流以下。
321音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 10:37:29.22ID:J163wa9L0
>>312
予選見る限り
アルファタウリは
7、8番目のチームというのが
現実なんだろうね
322音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:37:46.67ID:prpuWqRfd
ところでリカルドは完全にキャッチアップしたと見ていいのかな、あまり話題になってないけど

リカルド「自信を取り戻すことができた」
https://coupler.foxsports.com.au/api/v1/article/amp/motorsport/formula-one/f1-qualifying-2021-spanish-grand-prix-daniel-ricciardo-mclaren-lando-norris-result-starting-grid/news-story/62f0c0eabd6fc7d81784201422fc5e07
323音速の名無しさん (スッップ Sd8a-/Enl)
2021/05/09(日) 10:39:56.56ID:WUBPXG7Td
そういや晩年のクビサも「ラッセルと車が違う!!!」とか喚いてたよな
無能ほど現実が受け入れられないのか?
324音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-jjtP)
2021/05/09(日) 10:40:40.98ID:fRMGzFm60
タウリはスペインまで連続アップデートのはずだったが逆に中団下位に落ちようとしててヤバい
そろそろ開発切り上げなんでしょ?
325音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 10:40:59.50ID:0lAFl4kc0
>>321
予選だとその位置だよね
レースだとアストンやロメオが落ちてくるから上に行けるけど
アプデが上手く機能してなくて逆に遅くなってそう
326音速の名無しさん (スフッ Sd8a-2OLv)
2021/05/09(日) 10:41:40.09ID:zl7tUs9yd
まあ、リカルドレヴェルのドラがノリスに突き放されてもチイムの陰謀論唱えたりせず謙虚に振る舞うからね
あれがトップドラになる為に最低限必要だろ
ツノピンの場合ペイドラのカスドラがチイム批判連発とかマジで日本の恥だろ
327音速の名無しさん (ワッチョイ beaf-+sKk)
2021/05/09(日) 10:42:22.09ID:sRsnS34A0
待ちに待った7年ぶりの日本人F1ドライバーがこのていたらくでは
辛辣な書き込みが増えるのも当然だよね
328音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 10:43:07.11ID:0lAFl4kc0
>>324
角田も遅かったけどガスリーも遅かったからな
アプデがダメでマシンバランスが崩れてる可能性は十分にあると思う
329音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:43:08.01ID:prpuWqRfd
>>324
優先はフェルスタッペンのチャンピオンでレッドブル予算はそこにもつかう
だから、タウリの予算は来年マシンに使わないといけないとかあるかな

2チーム保有のメリットでもあるわけで
330音速の名無しさん (ワッチョイ 7e2b-gUNg)
2021/05/09(日) 10:43:53.15ID:0I3DnANx0
ツノピンとたっくんをトレードしようぜ
331音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 10:45:10.31ID:O4KTKQry0
アップデートが裏目に出るなんてよくある話だし…
332音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 10:45:12.46ID:J163wa9L0
>>328
ガスリー的には
上手く走れたと思ってたと思うんだよ
それで12番手だから救いがない
333音速の名無しさん (MXW 0Hdf-k+mo)
2021/05/09(日) 10:46:08.21ID:KGdDXl85H
>>295
RB16Bはレーキマシンの基本に忠実にリアサスを柔らかく上下させてる
AT-02はレーキマシンの特性を殺してリアサスを固めにしている
ブレーキングでの姿勢変化を積極的に使えなくなる代わりにリアは安定する
334音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:46:32.19ID:BEeuLMaw0
>>332
バランスは金曜より良くなったがグリップが足りないと言ってたので自信は無かったはず
335音速の名無しさん (ワッチョイW d392-WmP7)
2021/05/09(日) 10:47:02.18ID:gE03DWUd0
昨日は角田Q1敗退でマシンに暴言吐くし、ペレス遅いしいろいろショックだった。
今年はメルセデスに近づいただけなのか?
決勝に期待。
336音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 10:48:20.35ID:eI22ubQR0
何一つ応援する気になれないの初めてだわ
神風アタックでもピットでひき逃げでも応援してけど
チームに対する悪態連発は受け入れがたい
337音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 10:49:25.17ID:J163wa9L0
>>334
グリップ足りないのは
あのマシンの特性(持病)みたいなものだから
特に今回それが酷かったって事でもないでしょ
338音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 10:49:41.69ID:O4KTKQry0
英語ろくにに喋れない奴はまったく応援できなかったが
339音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:49:58.25ID:BEeuLMaw0
多分それは散々日本人ドラに裏切られてきたからだろう
耐性がついなのだよ
340音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 10:50:18.55ID:0lAFl4kc0
>>332
タイム差はそうでもないけど開幕戦から比べるとライバルチームとは明確に差を付けられてるのがなぁ
ピーキーになってて遅いとかなら改善の余地もあるんだろうが
逆に安定しているがライバルとは差を付けられてしまって遅いとなると果たして改善する余地があるのかって話になるよな
341音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 10:50:46.59ID:eI22ubQR0
虎はほぼ記憶にない
342音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 10:53:00.98ID:prpuWqRfd
昔は英語話せる日本人アスリートが珍しかったからそれだけで尊敬集められたけど今では珍しくなくなったもんね
343音速の名無しさん (スッップ Sd8a-FFdV)
2021/05/09(日) 10:53:06.04ID:ofJ85BYdd
>>335
メルセデス無双からハミルトン無双に変わったな
ボッタスはラッセルが出てきてから下降トレンド
344音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-7fsT)
2021/05/09(日) 10:53:20.97ID:6L8MPHOa0
実況中さんざんパンチ力は上!言われる日本人ボクサーが世界戦でタイ人とかに全くまともなパンチ打てず大苦戦してるのと似てる
345音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 10:54:10.50ID:BEeuLMaw0
>>337
車の速さはグリップに依存するから酷かったんでしょ
もしくは今までと変わらず他が上がったのかもしれないが、相対的に見ればやはり低かったという結論
346音速の名無しさん (ワッチョイW 667c-1PsH)
2021/05/09(日) 10:54:55.55ID:+kPJxXKq0
まあ慣れてるはずのガスリーでさえあの状態な以上、バーレーンの時より確実にマシン自体の相対競争力は低下してるね
アプデに失敗してる可能性はある
347音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 10:56:52.39ID:CNZUqlH60
延々とマクラーレンやフェラーリに勝てる車とか言い張ってる変な人はレース見てないか、
条件を強引に引き上げて叩きたいだけでしょコンスト5位に入れたら大喜びな目標設定のチームだぞ?

決勝ペース違いすぎるし、予選でもガスリーは4戦全てでQ3でルクレールを負かした事は無い
マクラーレンとの予選も上回っても近いタイムでしかなく、ノリスに負ける事もある
そもそもノリスは進出自体は安定してるけど、たまに予選上位に出るって感じでQ3で一発に秀でてるって感じのドライバーで
平均的走行力が安定してるのが売りな感じのドライバー
だから予選では移籍したばかりのリカルドに既に3回も上回られてるくらい
サインツとリカルドは乗り換えてまだ万全じゃないと自他共に認める状況なので、
彼らが更に躍進してくるかも知れないのは今後の話でしかない。結局、タウリのマシンが彼らを圧倒してるなんて話は無い
コースや展開次第ではタウリが彼らと勝負出来る事も期待出来そうみたいな立場でしかない

タウリがいい勝負を出来てるのは今の所アストンとアルファロメオで、アルピーヌも最近肉薄されてきてて苦戦させられてるとこ
結局、フェラーリやマクラーレンを圧倒すると何度突っ込まれても言い続けてた人が最初からおかしかっただけ
&なぜか自分で言っておいて不思議だ!とか変なマッチポンプを言ってるだけだよだよ何も不思議は無い最初からそうじゃないから
348音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 10:57:03.86ID:eSb5IzXP0
>>342
今は必須なんだろう
野球みたいに緩いスポーツは別だけど
349音速の名無しさん (JPW 0H8a-fjnk)
2021/05/09(日) 10:58:10.82ID:+x2qhuIiH
ミック想像以上にいいわ。
謙虚だし、着実ステップアップしてるのを感じる。
こういうタイプは長くF1にいれそうだし、良いマシン引き当てたら、何勝か出来るかもしれんぞ。
350音速の名無しさん (ワッチョイW 667c-1PsH)
2021/05/09(日) 10:59:32.04ID:+kPJxXKq0
ミックは父親は無理でも叔父は超えられるかもしれないね
351音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 10:59:49.52ID:eI22ubQR0
「やんちゃなマシン」とか言うことも格好いいんだよな
352音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-DjaX)
2021/05/09(日) 11:00:09.17ID:rL9J9edEa
ペレスはやくきてくれーー!
353音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 11:01:30.89ID:vvftxMfK0
角田「同じセットアップで走っていても(2人のフィードバックは)ほとんど真逆と言っても良いくらいに違います。
その点には自分の中で常に大きなクエスチョンマークがあって、本当にこの2台が同じクルマなのか、
もちろん同じ(AT02という)クルマなんですけど、そう疑ってしまうくらい2台のクルマでキャラクターがあまりに違うんです。
もちろん、ドライビングスタイルの違いのせいでそういうフィードバックになっているのかもしれません。
でも現時点ではハッキリとしたことは分かっていませんし、
なぜこんなにマシン挙動に苦しんでいるのか、何が起きているのかが理解できていません」
354音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 11:02:31.63ID:0lAFl4kc0
今のタウリは定位置と言えば定位置なんだがテストと開幕戦良かったのも事実なんだよ
つまり、開幕戦後のアプデが失敗で差がついてる
開幕戦後のアプデがどういった効果を目指したモノなのかは分らんけどな
355音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 11:02:47.63ID:eI22ubQR0
長谷部の心を整える本を送っても無理だろうな
山本さんが言っても、無線で何度落ち着けと言われても、クラッシュしてもかわらねーんだもん
356音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 11:03:13.61ID:elAhnk7t0
タウリってテストの時は風に弱くなかったよね?
357音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:03:35.43ID:BEeuLMaw0
ペレスにはもう芽がないよ
本戦は無難な走りで4〜6でフィニッシュだろ
SCガチャでなんとか上位に食い込むくらいしか期待できない
居ないよりはマシという状況だな
358音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 11:04:26.74ID:O4KTKQry0
>>354
テストも開幕も得意のバーレーンだったから下駄履いたのを勘違いしたんでしょ
359音速の名無しさん (ワッチョイ 43ea-jjtP)
2021/05/09(日) 11:04:52.92ID:YjvoTvSr0
リザーブに運転させてみればいいよAT02
360音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 11:05:09.89ID:J163wa9L0
>>353
相当深刻な状況だよね
マシンが理解できてないのに
速く走れる訳がない
361音速の名無しさん (ササクッテロT Sp33-dxvU)
2021/05/09(日) 11:05:26.00ID:+C6lEjzip
コースによって上下するだろうけど
今の中団の車はドライバーの能力差で引っくり返るくらいの差しかないな

例えばルクレールとガスリーの車が逆ならタウリとフェラーリの位置が逆転するとか
362音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 11:05:53.09ID:fRNH5s5Xd
>>314
机用意しないと無理
363音速の名無しさん (スッップ Sd8a-rYak)
2021/05/09(日) 11:06:49.42ID:qWm99yzNd
ルクレールと角田ならひっくり返りそうだがガスリーとはどっこいどっこいでしょ
364音速の名無しさん (ワッチョイW a693-LxOo)
2021/05/09(日) 11:08:19.64ID:jF46jd5G0
Q1もQ2も当落線上が0.1差ないとこでの争いだったしね。
しかも1つじゃなくて3つぐらいジャンプアップ出来るほど差がない状況。
365音速の名無しさん (ワッチョイW 7329-xk4z)
2021/05/09(日) 11:08:31.51ID:/jFmrMtr0
>>347
角田がトップ6を走れるクルマだって…
366音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 11:09:09.33ID:eI22ubQR0
ラッセルがRB乗ればすべての謎が解けるのにな
367音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 11:09:14.88ID:0lAFl4kc0
>>361
それはあるかもしれんけどタウリのマシンでフェラーリの位置に行けるかと言ったらルクレールでも無理じゃね
ドライバーの差でひっくり返るかもしれんけどチーム差も確実にあるし拡がってる可能性があるって話だし
368音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 11:09:48.70ID:vvftxMfK0
FPで今回試した新しい空力コンポーネントも結果的に上手く機能してないよねタウリ
369音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-0oyS)
2021/05/09(日) 11:10:24.08ID:7ycCRY6h0
>>359
アルボンがAT02で走って速かったら
角田が立ち直れなくなりそう
370音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 11:10:44.75ID:4+bmj8j0a
ドライバーに関してはフェラーリ、マクラーレンは最高
アルピーヌとタウリはやや落ちる
アストンはさらにちょっと落ちる
371音速の名無しさん (ワッチョイW a693-LxOo)
2021/05/09(日) 11:11:07.54ID:jF46jd5G0
アルファタウリがフェラーリやマクラーレンと争える位置から脱落したようには見えるよね。
アルピーヌが良くなったから、今はアストンマーチンとアルファタウリが同じぐらいかもね。
372音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:11:26.11ID:BEeuLMaw0
ルクレールがタウリのマシンに乗ってガスリー以上の成績なんて無理だ
ルクレールにそんな速さはない
373音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 11:14:59.00ID:0lAFl4kc0
>>369
アルボンがAT02で速かったらペレスと交代
ガスリーはRBに行ける速さを持ってなかったという事の証明になるだけだと思うが
374音速の名無しさん (ワッチョイ be30-C7Xb)
2021/05/09(日) 11:15:28.64ID:T9An9D1T0
年齢的にデビューが遅すぎたのが惜しかった中嶋悟
グリップ走行時代への過渡期、デビューが遅かったのがもったいなかった片山右京
トヨタやBS撤退で大きな武器を失い、デビューが遅かったのが悔やまれる小林可夢偉
経験値も走りの引き出しも足りないなかで昇格が急かされ、デビューが早かった角田

って感じかな。。
とにかく落ち着いてマシンに慣れてって欲しい。
モナコは苦戦必至だし、クルマの習熟に割り切ってもいいよね。
375音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:15:54.28ID:BEeuLMaw0
忘れちゃいけないのはルクレールは去年対ベッテルに7回も予選で負けている(付け加えるならベッテルはブレーキトラブルで2回予選を無駄にしている)
Q3突破はどちらも6回とイーブン
376音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 11:16:48.13ID:O4KTKQry0
タウリでやれてるからRBに乗せようってのがもう間違ってるんだよなあ
クソマシンでそこそこやってきたラッセルとかミック買ってくればって感じ
377音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 11:17:09.28ID:fRNH5s5Xd
アルファタウリはバーレーンスペシャルなだけでいつものランキング6〜8位が定位置のチームだろ
378音速の名無しさん (ワッチョイW 7329-xk4z)
2021/05/09(日) 11:19:14.24ID:/jFmrMtr0
>>376
メルセデスとフェラーリがその2人を売るわけないわな
379音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 11:19:18.33ID:0lAFl4kc0
ノリス逃したのはつくづく惜しかったな
結局キーもマクラに持ってかれてるわけだし
380音速の名無しさん (ワッチョイW 667c-1PsH)
2021/05/09(日) 11:20:55.39ID:+kPJxXKq0
>>365
ストップゴーサーキットならそうなのかもしれない
最初がそれだったから勘違いしてるんだと思う
381音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp33-HjbS)
2021/05/09(日) 11:21:05.58ID:Q7i2PrCqp
すぐ下に凄いのが現れるから問題ない
382音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 11:21:48.47ID:RI0g+3HI0
スレ民が大好きな僕の私のドライバー評価(優劣)
ハミルトンとフェルスタッペンになると、ホンダのからみのせいか最近ではややスルー気味
383音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 11:22:05.94ID:4+bmj8j0a
将来的にはフェラーリとマクラーレンの戦闘力が上がって
レッドブルのフェルスタッペン
メルセデスのラッセル
フェラーリのルクレール
マクラーレンのノリス
の4人でチャンピオン争ってくれたらF1が面白くなるな
384音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 11:22:38.89ID:H7rOHjpf0
この間のポルトガルでベッテルがQ3進出した時に
実況か解説のどっちかは忘れたけど1年ぶりのQ3進出ですって紹介してたけど
去年のベッテルってシーズン序盤に何度もQ3進出してたんだ?・・
385音速の名無しさん (ワッチョイW cfcc-EKQk)
2021/05/09(日) 11:22:45.61ID:C2y9riBo0
タウリは開発出来る環境無いんじゃなかったか?

レッドブルからのお下がりもらうだけだろ
386音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-nbdq)
2021/05/09(日) 11:23:36.21ID:IF8CoduB0
角田、クラッシュでフレームにダメージでもあるんじゃないのか?
387音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:24:30.39ID:BEeuLMaw0
>>384
7戦ぶりの突破
中野の記憶なんて全く当てにならないだけの話
388音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 11:24:41.65ID:CNZUqlH60
>>322
リカルドは前回のQ1珍事があって気持ちが落ち込んでただけで、予選Q3ではノリスを上回る事3回目だよ
だから問題は決勝ペースの方だったり
グリッドでは上でも途中からザンユーされかねないくらいペース差やギャップ差が開くのを
そろそろなんとかしないといけない
決勝3連敗かつノリスは全て上位入賞&表彰台1に対してリカルドは全て下位入賞
もう16P対37Pになってしまってるから…

ただ、リカルドに多少甘い裁定をするならば、ベテランとキャリア3年目で差が出難いコースが2回続いたというのはある
これはボッタスとラッセルの争いの時でも他チーム代表達に言われてた事でもあるベテランと中堅で比較的差が縮まるとか

バーレーンに関してもリカルドはあそこは経歴的にあまり得意なタイプでもなくて、
決勝が特にとっちらかるとか、微妙な順位に終わる傾向もあった
予選でもオコンと0.002秒しか変わらなかったし、決勝でガスリーに大きなギャップ付けられて
オコンをあまり引き離しきれずにもいた
だからこの3戦以後の決勝ではリカルドも長年のベテランキャリアの真価を見せなきゃいけなくなるとも言える
んだけど、リカルドって実はここ最近のスペインGPあんまり良くもないんだよねえ
改修もあるしマシンも違ってるから色々と変わってくるけど、さて決勝どうなるやら…健闘を祈りたいね
389音速の名無しさん (ワッチョイ 662a-dKn5)
2021/05/09(日) 11:25:44.98ID:wXzAA6MF0
口が悪い問題とは別に、
先週からフィードバック問題が解決できていないのはタウリ全体の問題
390音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-2aUZ)
2021/05/09(日) 11:27:05.17ID:ePE41d/1d
ベッテルがQ3進出を6回したとかルクレールが7回も予選で負けたとかお年寄りを騙すのはやめてください
391音速の名無しさん (ワッチョイW cfcc-EKQk)
2021/05/09(日) 11:27:32.32ID:C2y9riBo0
>>386
ただ単に遅いだけで
車はソコソコ
タッペンが乗ればトップテンに入るって
去年GP2から来た奴らは皆遅いんだよ
遅い者同士で戦っていたから勘違いしてんじゃないか
392音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 11:29:36.83ID:eSb5IzXP0
角田は決勝でやらかさないでくれよ
393音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 11:31:09.95ID:CNZUqlH60
ハミルトンはこのスレで評価されてないんじゃなくて、一部以外はちゃんとトップドライバーの一人って言われてる
ただ、一発を持ってるタイプではなくて平均値で積み上げてくるタイプのドライバーってだけの話
だから一発だとボッタスでもハミルトンと勝負出来ちゃったり、僅差になったりするってだけのこと
あと、経歴的にバトンやロズベルグに大差を付けられなかったり僅差になったり負けたりもしてたんで、
一部の人が言ってるスーパーマンみたいなもの凄い速さと圧倒的ポイント差を重ね続けたって感じのドライバーでもないってだけのこと

ハミルトンを神格化したい人と、貶めすぎたい人、また、それらを利用してマウント煽りに利用したい人が思い通りにならなくてスネて住民ガー!って言ってるだけ
394音速の名無しさん (ワッチョイ beaf-+sKk)
2021/05/09(日) 11:31:58.55ID:sRsnS34A0
長文連投おじさんはF1総合スレの一服の清涼剤
395音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:38:55.63ID:BEeuLMaw0
そのハミルトン評ってこのスレの評価マンマやん
ハミルトンは一流ではあるが超一流でない
車とポチに恵まれたラッキーボーイ
とてとレジェンドクラスとは釣り合わないレベルの人
396音速の名無しさん (ワッチョイW a60e-uexI)
2021/05/09(日) 11:40:48.07ID:biGsNTW10
去年のバーレーンでの予選スピンとかレース2の1コーナーでの接触とか、結局角田の弱点は間違いなくくだらない所でくだらないミスをしてしまう精神面だよな
一方で純粋な速さやここ一番の場面で決めきる図太さみたいなものがあるのをF3,F2を見てれば知っている人は多いはず
今は落ち着いてミスを減らすのと、良くない結果から来る批判に精神をやられずに耐えることができるかっていうとても重要な場面だと思う
397音速の名無しさん (ワッチョイW bbc0-ivOR)
2021/05/09(日) 11:42:00.84ID:Vy80jImI0
ハミルトンノイローゼ共が今日も喚いてやがる
何年も大嫌いなハミルトンの活躍見せられて精神がやられ
ハミルトンが頭から離れなくなった病人共が今日も喚いてやがるw
398音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 11:42:13.54ID:CNZUqlH60
ベッテルがルクレールに云々は決勝の話を予選と見間違えてるんじゃないの?
去年のベッテルは予選とっちらかりすぎだったでしょ
予選はQ3が3回だけ、予選4勝13敗、決勝が5勝10敗2Wリタイア
ベッテルの入賞が7回だったのを勘違いしてそうな
2019年なら9勝12敗でQ3へ20回進出してたけど
399音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 11:42:29.88ID:3UwmK/Oy0
これまで6人の設計者の別々の車を乗りこなしてきたハミルトンのほうが
ニューウェイマシンしか乗ってきてないしPPも優勝も少ないフェルスタッペンよりすごいと思うけどな
400音速の名無しさん (ワッチョイ fb70-jjtP)
2021/05/09(日) 11:43:28.75ID:kyiMRYhJ0
>>389
それはそうだと思う
エンジニアと話し合いしてないわけがないからね

ただ想像だけど、ガスリーの方が速いし実績もあるから
経験の浅いスタッフたちから
「まあいいからガスリーのセッティングで距離走ってまず慣れろ」
みたいに片付けられてフラストレーションが溜まってるんじゃないかという気も
401音速の名無しさん (ワッチョイ be04-Y/5H)
2021/05/09(日) 11:43:42.05ID:SlzNHLVR0
>>393
何言ってんの
的外れにもほどがある
まあアホはどうでもいいけど
402音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 11:44:07.17ID:CNZUqlH60
>>395
超一流ではあるだろ
超一流ってのはそれなりにベテランで一発も持ってるボッタスが苦しんでトトががっくりする感じの相手
問題はハミルトンを図るモノサシが壊れてるんで、そこでハミルトン本人は記録を得ると同時に評価で損もしてるってこった
トッドやバーニーやブラウン達に変な事を毎回言われるのもそういうとこがある
403音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 11:46:24.97ID:8MGkw6uc0
RBひょっとして一片の希望があるんかね
セクター3が速いってことはストレートで何とかなるのか
404音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 11:47:58.32ID:CNZUqlH60
>>401
どう的外れなんだ?w
405音速の名無しさん (ワッチョイ db30-Oa68)
2021/05/09(日) 11:49:09.38ID:OENdU0MU0
日本人ドライバー
4戦目で相手ドライバーとの戦績は
4Rスペイン カタロニア
12中嶋一貴 1.21.117
15ロズベルグ1.21.349

1R バーレン(2年目 1年目は途中から3戦)
14Pデラロサ 1.56.237
16小林可夢偉1.56.270
406音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-5ALG)
2021/05/09(日) 11:49:29.57ID:JPWkhCX90
>>403
S3が速いからストレートで後ろに着きやすくなるから、勝負を仕掛けやすくはなるだろうね
407音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 11:49:49.28ID:7l1otGP30
近年のメルセデスはとんでもなく乗りやすくて速いんだと思うよ
だから誰が乗っても速いタイムだす
そしてそう言う車はドライバーの差がでにくい

でもハミチンはクソ車でも速かったからな
ミハエルもセナもクソ車でも速かった
408音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 11:50:19.44ID:H7rOHjpf0
そもそもハミルトンって一発だけはあるドライバーって昔から言われてたよね
一発はあるけどタイヤマネジメントが下手くそなタイプだった
タイヤマネジメントが下手くそだからバトンに決勝でやられていただけで予選の一発に関してはバトンは全く相手になってない
409音速の名無しさん (ワッチョイW bbc0-ivOR)
2021/05/09(日) 11:51:24.56ID:Vy80jImI0
毎日真っ赤になって必死に下げようとしてるお前らの存在が寧ろハミルトンの凄さを証明しちゃってるんだよなぁw
こんな哀れな病人達まで生み出しちゃってハミルトンの影響力は凄いなぁ
410音速の名無しさん (ワッチョイW 7329-xk4z)
2021/05/09(日) 11:51:58.34ID:/jFmrMtr0
いつの間にかタイヤマネジメント異常に上手くなってるよな
411音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:53:56.46ID:BEeuLMaw0
>>403
何とかなるというか何とかしてって感じ
車の基本スペックにはやはり大きな差があるからねペレスの位置を考えると
スタートダッシュとホームストレートで何とか追い抜くかセク3の何処かで抜かないと勝負にならない
セク1で抜いてもすぐセク2で抜かれるだろうし
412音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 11:54:01.04ID:0lAFl4kc0
ハミルトンのタイヤマネジメントが良くなったのってピレリになってからじゃね
413音速の名無しさん (ワッチョイW dab3-WPIi)
2021/05/09(日) 11:54:29.74ID:lpTNycP90
中野信治のハミルトン評
実力に加えて類い希なる強運も持ち合わせて、手が着けられない
414音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 11:54:43.59ID:fRNH5s5Xd
本当にファエンツァクオリティで違う車だったら角田の評価上がるのにな
415音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 11:55:42.43ID:/tMKYoBW0
>>391
ミックがあのクソマシンで
ラティフィと戦ってる時点で
去年のF2組が遅いとは思わないんだよなぁ
416音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 11:55:53.06ID:BEeuLMaw0
>>412
メルセデスのメカニカルグリップのオカゲに尽きる
417音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 11:56:20.76ID:/lOdoObLd
角田は終りだよ
マルコに電話したらかなり怒ってたw
418音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 11:59:02.81ID:/tMKYoBW0
>>417
はいはい
そのパイプ使って君がF1に乗ってみたら?
419音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-7fsT)
2021/05/09(日) 11:59:24.62ID:6L8MPHOa0
Q1敗退なら俺らでも出来るぜ!!!!!
420音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:00:03.36ID:0lAFl4kc0
>>413
イモラは正にそれだよな
実力は間違いなく超一流なのに加えてタッペンと比べると遥かに持ってる
ボッタスに予選負けてるからピーク自体は過ぎてるしドライビングではタッペンに劣るのかもしれんが運は100%ハミルトンの方が上
421音速の名無しさん (ワッチョイW dac0-HjbS)
2021/05/09(日) 12:00:36.68ID:xh9FDvuQ0
角田はF2総合3位、F3総合9位とチャンピオンドライバーではないからな
昨日のQ1落ちもイモラのクラッシュも実力通りの結果だよ
422音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Cmw0)
2021/05/09(日) 12:00:50.77ID:04gT6F270
ハミルトンつよすぎるからね
発狂しちゃうのも仕方ないんだ
ただまあ明日の決勝はマックスにもチャンスはあるよ
423音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:01:48.83ID:BEeuLMaw0
運というよりFIAやリバティから忖度されてるだけじゃん
黒人てだけで視聴率稼げるんだから
424音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 12:01:55.24ID:RI0g+3HI0
ガチでやばいときはピレリさんがチョチョイとやってくれる上のでタイヤマネイジメントの妙
425音速の名無しさん (ワッチョイW d392-i7cO)
2021/05/09(日) 12:02:54.75ID:SCd3BHmH0
忘れてはならないのは
どのセッションでも
常にガスリーより角田の方が遅いんだよ

可能性を全く感じないんだよなぁ
426音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:03:09.30ID:0lAFl4kc0
決勝は今日だが…
チャンスはあるかねぇ
奇数列スタートのボッタスにスタートで抜かれて立ち上がりトラクション重視のボッタスに蓋をされる展開になる可能性が高いような
427音速の名無しさん (ワッチョイW 26cc-crs8)
2021/05/09(日) 12:03:37.24ID:J+9Joz280
まぁ角田もまだ1年目なんだし
少し時間が必要では
428音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:04:31.59ID:CNZUqlH60
>>408
それはマクラーレン時代の話でしょ
決勝で負けたり差が付かなくても予選ではって話
バーニーらへんに言われるのはロズベルグでもガンガンPP稼ぐマシンに乗って
PP量産勝負が始まってからの話だよ
それであのF1界隈トップ3達に記録にいちゃもん付けられる流れが出来てしまった
429音速の名無しさん (スッップ Sd8a-rYak)
2021/05/09(日) 12:05:26.26ID:yaqAHmHgd
2台同時バーストとかしてるのにまだ忖度みたいな事言ってる人いたんだ
レッドブルの為にトラックリミット強化してくれたり予選モード廃止してくれたりしてるのに
最近F1運営はレッドブルに勝ってほしそうにしてるのに勝手に空振ってるって感じだよね
430音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:06:22.64ID:/tMKYoBW0
>>421
去年一昨年見てなかった勢か
431音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 12:07:21.21ID:fRNH5s5Xd
>>427
1年目から結果出せるドライバーしか残れないのが20台しかシートがない今のF1なんだ
432音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:07:46.51ID:/lOdoObLd
角田は北朝鮮に帰った方がいいよ
433音速の名無しさん (ワッチョイW db76-X/BL)
2021/05/09(日) 12:07:50.04ID:CqGcZigX0
>>425
新人だからってのはあるけど
文句垂れなのはイカンよなー
まだ何も証明していない新人が
口ばっかり達者なのは将来性を感じない
先ず謙虚にチームも改善に向き合わないと

ここで角田に好意的な人もその内見方が変わりそうだよ、このままじゃ
434音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:07:57.23ID:/tMKYoBW0
>>427
そもそも今までにないくらい中団が高いレベルで戦ってるからな
前と後ろの2台以外
ただでさえプレシーズンテストやフリープラックティスが短縮されてる中これはかなりきついと思う
435音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:07:59.67ID:CNZUqlH60
スレ住民がハミルトンを一切認めず糞ドラ扱いしてる事にしなきゃいけないから
超一流の一人としては認められてるって話はスルーしなきゃダメだもんな
こんなのただの藁人形のマッチポンプだろ
大体、そういうのをちょくちょく言ってるのはトッドやバーニーやブラウン達だ
と言ってるのにそれも無視してるしな
彼らがそういう事を言う理由が説明されてるに過ぎないんだよ
結局はメルセデスが強すぎるからシューマッハよりも圧倒的な云々、ライバルが云々
みたいな横槍をウケ易い環境もあるってだけのこと
それはハミルトンがヘボと断定する話ではないし、言う連中の方に文句言って来いって話
これ以上のレベルになると実際に競わないとハッキリしない面もある&平均的実績を重ねる事は実際に定評がある
ってだけの事だからな
436音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:08:40.83ID:BEeuLMaw0
>>431
結果出してないのに何年も居座ってるのがゴロゴロ居るだろw
437音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 12:09:23.01ID:SFTReJftd
角田ってもしかしておバカなの?
同じような内容でも例えば
『ガスリーと同じようにやっても何故かタイムが伸びないし、マシンの印象も全然違うんだ。』
こう言うだけで全然普通の優等生的な発言になるのに
438音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 12:09:28.09ID:3UwmK/Oy0
>>430
でもそれってF2、F3の実力ってだけだよね
それを言ったらバンドーン、ガスリー、パーマーなんてGP2チャンピオンだよ
439音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:09:41.69ID:0lAFl4kc0
テスト削減、FP時間短縮があるから角田に限らずルーキーはいつもより長い目で見るべきではある
チーム批判は良くないし擁護も全くできないが
逆にそれ以外の点は擁護すべきだろう
440音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 12:10:22.13ID:PNeIwYl/0
>>428
予選で速いのは重要なんだよね
遅い奴に速く走れと言うより、速い奴に遅く走れって言った方が楽でしょ
予選で速ければ決勝のタイヤマネジメントができるようになるかどうかでその後が決まる

ハミルトンはその完成型だと思ってる
441音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-mvIv)
2021/05/09(日) 12:11:48.58ID:fRNH5s5Xd
>>436
ベテランドライバーの実績もペイドライバーの資金力もないしホンダ撤退でコネもなくなるのに残れるわけないだろ
442音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 12:12:37.32ID:PNeIwYl/0
>>438
ルクレールみたいにしっかりチャンピオンを獲って1年で卒業してる奴もいるからね
それと比較するとって話でしょ
443音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:13:24.36ID:hhLZZRc+0
「ソフトでの最初と最後の両方の走行でターゲット温度があったけど、2回目の走行はちょっと難しかった。でも、熱が入っているときは本当にいい感じだった。クリーンな予選ができたのは2回目だし、かなり満足している」とニキータ・マゼピンはコメント。
444音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:13:30.49ID:nEMubiBMM
>>270
どうにかしたいけどチームが動かない
445音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:15:24.21ID:CNZUqlH60
そんなもん今後の実績次第で角田自身が良くも悪くも結果出すだけだろ
なんで断言してるんだか…ただの願望なだけでしょそれ
F1は去年も今年も開催されないし、ガスリーはルノーに移籍済だし、
ホンダPUは会議が延長されただけで否決確定だっけ?
どういう変な願望を抱いてるんだか…
メルセデスのマシンが糞マシン確定でもう開発出来ないから少しでも負けたら扱き下ろすとかも言ってたっけ
彼らはメルセデスを本当に応援してるのか謎だよななんで改善の応援とか予想すら拒否れるんだろう
446音速の名無しさん (ワッチョイ be04-Y/5H)
2021/05/09(日) 12:15:29.90ID:SlzNHLVR0
>>404
ハミルトンの残してきた”結果”を何一つ説明できないでしょ
くすくす
447音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:15:34.95ID:BEeuLMaw0
>>441
一年目から結果残せるドラしか生き残れないというお前のレスに対して結果出してないドラも沢山いるだろって言ってるのに、その返しは何なんだよw
448音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 12:15:44.40ID:aMvR98fpd
タウリ担当のホンダスタッフも角田には呆れてるだろう。
マシンが違うドライビングスタイルが違うって悪口しか言わないんだもの
449音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 12:16:07.38ID:SFTReJftd
令和何回か角田に対しての掌返しが見られるだろうか

テスト初日(裏)→テスト最終日(表)→イモラ(裏)→いまここ
450音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:16:10.55ID:/tMKYoBW0
>>447
やめたれwww
451音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:16:52.69ID:/tMKYoBW0
>>448
と、妄想でアンチが語っております
452音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 12:16:52.72ID:J163wa9L0
みんな日本人だねぇ
枠からはみ出ない
しおらしい優等生じゃないと
気に入らないですか。
世間知らずの20歳の青年の過ちの一つや二つ、
成長過程だと思って生暖かく見守れないもんかね?
453音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:17:00.46ID:BEeuLMaw0
>>443
ペナルティーで3グリッド降格していれ奴のコメントだと思うとちょっとクスっとくるw
454音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:17:19.90ID:nEMubiBMM
>>350
いうてラルフもハードルとしてはかなり高いやろ
455音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 12:17:32.05ID:eSb5IzXP0
すべてチーム次第
456音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:18:06.24ID:/tMKYoBW0
>>452
しゃあない
現実世界では散々上から押さえつけられてイライラしてるんやろ
成功してる人間の失敗は大好物やんそんな奴ら
457音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 12:19:09.16ID:3UwmK/Oy0
>>442
じゃあルーキーイヤー2位のジョビナッツィ以下ってくらいに留めとくわー
458音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-0oyS)
2021/05/09(日) 12:19:31.41ID:7ycCRY6h0
口が悪いことによる失敗より
イモラのQ1、今回のQ1で失敗していることの方が問題だわな
F2の時は冷静に見えたけど、F1となるとまた別なのかな

そんなことやってるのに口が悪いから嫌われると言えばそうだな
459音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:19:32.94ID:CNZUqlH60
マゼピンにグリッド処分って意味ないよな
トイレ掃除でもやらせた方がまだ反省すると思う
460音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:19:40.01ID:nEMubiBMM
>>417
アンドレッティ今年何やってるって?
461音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:19:44.75ID:0lAFl4kc0
生暖かくといってもチーム批判は絶対にダメ
中野さんですら擁護できずに口を濁すレベルでダメ

それ以外は遅かろうとクラッシュしようと1年は様子を見てくれるだろうが
チーム批判したら普通にアウトの可能性はある
462音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-zhUb)
2021/05/09(日) 12:19:46.20ID:7WxGUBtLM
角田が今やれることは一つだけ
喋るな
463音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 12:20:00.13ID:aMvR98fpd
角田もマゼピンみたいに撤回せずに堂々としてれば良いのにな
464音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:20:29.87ID:nEMubiBMM
>>441
逃亡してて草
465音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:20:43.74ID:/tMKYoBW0
>>457
そのジョビナッツィのチームメイトはチャンピオン取ったガスリーだけどね
466音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 12:20:50.79ID:J163wa9L0
喋るのも口が少々悪いのも
キャラクターなんだから
別に構わんでしょ
467音速の名無しさん (ワッチョイW af1c-izY4)
2021/05/09(日) 12:21:35.46ID:AblEXDbP0
>>438
F2とGP2ってレベル差有ると思うぞ
GP2の頃はフォーミュラルノー3.5などあってドライバー分散してたしF3で3位でもF1いけたし
468音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:21:50.74ID:BEeuLMaw0
確かにマゼピンの方が堂々としてるな
でもそこはペイドラの甘えもあるからやっぱり持ち上げる気にはならんw
469音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 12:22:18.23ID:O4KTKQry0
向こうで好かれてるなら大丈夫
Twitterやらこんなとこで叩いたところでどうもならん
470音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 12:22:38.54ID:3UwmK/Oy0
>>465
3年目(2年と+数戦)で だけどな
やっぱルーキーイヤーに結果残したルクレールやラッセルは物が違うわ
471音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 12:22:53.72ID:J163wa9L0
>>461
>生暖かくといってもチーム批判は絶対にダメ

それを世間知らずの20歳の青年の過ちと言ってるんだが、、
厳しいねぇ君たち。
472音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-0oyS)
2021/05/09(日) 12:23:04.68ID:7ycCRY6h0
冷静さを失って失敗してるように見えるとこは
問題だろうと思うけどな
冷静にやれば速いのに感情がコントロールできずに結果出せない
そういう人は多いだろう、レーサーに限らずだが
473音速の名無しさん (ワッチョイ fb70-jjtP)
2021/05/09(日) 12:23:47.60ID:kyiMRYhJ0
>>444
それも半分親心みたいなところかなと
経験がなくて軸になるものを持ってないのにあーだこーだ
いじくりまわしても迷子になるだけというか

トロ時代のガスリーはそんな感じだったと思う
シーズン後半ハートレー主導でセッティングを出せるようになってきて
大外しは減っていった
474音速の名無しさん (ワッチョイ db30-Oa68)
2021/05/09(日) 12:24:19.33ID:OENdU0MU0
1年目日本グランプリ 予選 チームメイトとの比較
10 Oパニス 1.37.073
15 中野信治1.37.588

17 高木虎 1.40.619
22Rロセット1.43.259

7佐藤琢磨 1.33.090
8Jフィジケラ1.33.276

14中嶋一貴1.18.594
15Nロズベルグ 1.18672

11Nハイドフェルド 1.32.187
14小林可夢偉   1.32.427
475音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 12:24:34.02ID:aMvR98fpd
角田にミックを見習って欲しい
476音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:24:52.26ID:/lOdoObLd
ハートレー>角田

こんな感じ?
477音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:25:29.39ID:/tMKYoBW0
>>470
そうだよ
ルクレールとラッセルは別格やろな

まぁ20歳でここまでやってるのは十分よ
俺なんか20歳なんかバカやってたし
478音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:26:00.09ID:0lAFl4kc0
>>471
俺達が厳しいというよりF1村がチーム批判に対して物凄く厳しいんだよ
口が悪いのは全然OKで幾らファッ〇ン叫ぼうと飛行機が飛んでたからと言って中指立てたりしてもOKだが
チーム批判するとチャンピオンでも立場が一気に悪くなるのは現実が証明してる
479音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:26:20.10ID:hhLZZRc+0
角田がポイント取ったら絶賛の嵐
480音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 12:26:54.12ID:SFTReJftd
青白のトラクター
481音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:27:11.54ID:BEeuLMaw0
2chで角田の駄目なところ指摘する→Twitterでも同様の指摘が拡散→角田の目に留まる

悪いことでは無いだろう
おもしろ可笑しくやじってるのは別として角田のためになる罠
この程度の批判で潰れるならそれまでだろうし
482音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 12:27:40.36ID:/tMKYoBW0
>>481
俺は角田のために批判してるwww
483音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:27:59.92ID:hhLZZRc+0
>>478
そういえば以前にマグロのどちらかが(あるいは両方)がチーム批判をしたらボスにこっぴどく怒られていたような
484音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-PCrJ)
2021/05/09(日) 12:28:04.41ID:JxMFuefA0
いろんな層が重なってるから角田批判は止まらんやろね

若者の失敗を叩くのが好きという人
日本人の評判がが貶められるのが我慢ならない人
思い描いていた角田の良い未来を見られなくて不満な角田ファン
角田と角田ファンの元々のアンチ
485音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 12:28:28.71ID:3UwmK/Oy0
>>467
俺はハミルトンやロズベルグ排出してきたGP2と今のF2は大してレベル差ないと思うがな
なによりその年のドライバー次第だわ
2017、2018は凄まじいハイレベルだった
486音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:29:39.95ID:/lOdoObLd
ハミルトンはファックとか絶対に言わないよね?
487音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-zhUb)
2021/05/09(日) 12:30:09.52ID:U01CUOXGM
速ければ何喋ろうが良いだろう
今は結果が伴ってないのでお喋りクソ野郎状態
488音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 12:30:13.08ID:FJhXAX5j0
>>483
プロストがエンジン批判をした
489音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:30:22.44ID:hhLZZRc+0
>>481
角田「ネットでも厳しく批判されてようやく重大さに気づきました」

我々「角田は2chが育てた!」
490音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:30:29.41ID:/lOdoObLd
角田を教育も出来ないHONDAに失望
491音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:30:51.62ID:prpuWqRfd
>>489
5chね
492音速の名無しさん (スップ Sd2a-E3xs)
2021/05/09(日) 12:30:55.61ID:BgHYOJRgd
>>488
プロストと言えば「トラクターヘッドみたいなマシンだわ」もあるな
493音速の名無しさん (スッップ Sd8a-MEyH)
2021/05/09(日) 12:31:00.80ID:wm3rVJwwd
>>486
世界のいろんな大企業がスポンサーについてて
企業のイメージダウンにつながるようなことは言えないの
494音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:31:02.60ID:nEMubiBMM
>>473
不本意だろうけどガスリーのテクを盗む事に
専念するしかないよなあ
495音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 12:31:04.05ID:FJhXAX5j0
>>486
言わない
496音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 12:31:11.00ID:H7rOHjpf0
国際F3000(GP2 F2)チャンピオンはF1のワールドチャンピオンにはなれないってジンクスあったよな
それもハミルトンとロズベルグが破ってくれたけど
497音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 12:31:18.31ID:4+bmj8j0a
F2初年度でラッセルに次ぐ2位だったノリスもちゃんと出てきたし
角田のF2初年度3位は将来有望なサインなのは確かだと思うけどね
498音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:31:36.13ID:0lAFl4kc0
ハミルトンも2010年代は無線がよくピーになってたぞ
499音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:31:49.43ID:prpuWqRfd
>>490
それ書くと「角田はレッドブルの人間だから」監視隊が来るよ
500音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 12:31:55.52ID:EJVmO/Mz0
>>479
抜きにくいと言われているバルセロナで16位から入賞したら評価するわ
前が6台消えない限りは無理だろうけどな
501音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 12:32:04.99ID:SFTReJftd
俺は角田自身は別に批判するほどじゃないと思うけど
角田のせいでここの民度が一気に下がったのが嫌

予選で実況レス1000とか狂ったやつばっか
502音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:32:34.51ID:hhLZZRc+0
GP2エンジン by 元チャンピオン
503音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 12:33:10.86ID:O4KTKQry0
レッドブルのプレッシャーのかけ方は頭おかしいからなあ
それを生き抜いた奴らは優秀揃いだけどね
504音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 12:33:47.18ID:FJhXAX5j0
>>502
フェルナンド・アロンソは、同じような批判的な発言でチームに敵をつくった。
特にマクラーレン・ホンダ時代の『GP2エンジン』というホンダ批判は印象を最悪なものにし
“扱いにくいドライバー”というイメージを作った。
それでもアロンソは2回のF1ワールドチャンピオンであり、まだ4戦目の角田裕毅とは異なる。
505音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ivOR)
2021/05/09(日) 12:34:28.75ID:8Cpjz2nPM
おまえらがおもちゃにしてたマゼピンより性格悪いじゃんw
506音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Cmw0)
2021/05/09(日) 12:34:33.49ID:04gT6F270
角田は冷静になる必要はあるよ
己の限界以上を求めすぎて裏目に出てる
今やマゼカスよりも印象が悪くなりつつあるのは草
507音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:34:43.98ID:/lOdoObLd
アルファタウリはファッションメーカーなのに角田だとイメージダウンしないか?
508音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:35:18.82ID:prpuWqRfd
>>478
でもF1でホンダ批判は許されるのは無意識の人種差別なんだろうな
セナプロ問題はセナ贔屓のホンダが悪い、セナプロは被害者みたいインタビューが堂々とアーカイブされるとか
509音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:36:11.34ID:0lAFl4kc0
ハミルトンもチームに対して暴言を吐いた事があるみたいだし
若さゆえの過ちと言えばそれまでなんだけどね

2013年アメリカGP
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51919783.html
510音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 12:36:19.21ID:J163wa9L0
発言の過ちに気づいてちゃんと謝罪してるし、
角田発言の件はもう良いだろ。

それよりも
Aマシンにちゃんと乗れてないのか
B実は乗れてるのにタイム出せないのか
その真相の方が気になるわな
F2と違ってF1は超有能の集まりだからさ
511音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Cmw0)
2021/05/09(日) 12:37:04.40ID:04gT6F270
でもまあハミはデビューから凄かったので
512音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ivOR)
2021/05/09(日) 12:37:07.35ID:8Cpjz2nPM
>>504
アロンソは2年近く我慢しホンダをフォローし続けていた
角田君は4戦目だぞ?比較対象にもならんわ
513音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:37:09.96ID:prpuWqRfd
>>510
それは、そのうち答えが出るのを待つしかないから盛り上がらないよね
514音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:37:20.01ID:/lOdoObLd
角田「リスペクトって何?食べ物」
515音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:37:40.44ID:hhLZZRc+0
>>505
マゼピン「漢は黙ってマゼスピン&クラッシュ」
516音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 12:37:52.90ID:H7rOHjpf0
アロンソとハミルトンはワールドチャンピオン経験者なわけだけど
チームメイトに完敗してるルーキードライバーがここまで大口を叩いたのはあまり見ない気がする
517音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:38:01.97ID:BEeuLMaw0
>>509
今から8年前
若いとはお世辞にもいえんな
518音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 12:38:19.02ID:FJhXAX5j0
>>515
ファンの望む見せ場を作る所はかっこいい
519音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:38:47.54ID:/lOdoObLd
>>510
強盗殺人犯が謝れば許す人かな?
520音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:38:57.22ID:prpuWqRfd
>>516
もっと気になるのはチャンピオン経験者のロズベルグやビルヌーブをディスってるフェルスタッペンがチャンピオンになれるのかどうか
521音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 12:39:07.84ID:EJVmO/Mz0
>>496
フランス人で1勝で終わったドライバーに旧F2チャンピオンのベルトワーズとF3000チャンピオンのアレジ、パニスがいるけど、GP2チャンピオンのガスリーも続きそうだな
522音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:39:17.85ID:hhLZZRc+0
>>518
たしかにオープニング画像でマゼピン連発編集とかもされそう
523音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 12:40:11.51ID:J163wa9L0
>>519
角田くんが誰か人殺したの?
524音速の名無しさん (ワッチョイ fb70-jjtP)
2021/05/09(日) 12:40:55.71ID:kyiMRYhJ0
プロストの件は時期的にどうだったかな
シーズン半ばには会見で来季どうなるかわからないけど
マクラーレンにで走ることだけはありえないみたいに公表してた記憶
もう出ていく腹をくくったうえでのホンダ批判だったんじゃ

まあチーム批判はチームスポーツではご法度ってのはどのジャンルでもそうだね
フェラーリではシーズン中なのにチャンピオン様が首になったわけで
525音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 12:41:31.95ID:eI22ubQR0
たった数戦の新人が違うマシンなんじゃないかとチームを疑ったり車批判するなんて俺は初耳で過去最悪レベルなのは間違いない
526音速の名無しさん (ワッチョイ db30-Oa68)
2021/05/09(日) 12:42:23.73ID:OENdU0MU0
モナコ1年目は日本人ドライバーは鬼門

12 Oパニス VS 21中野信治 (+1.335)
22Rロセット VS 20高木虎 (−1.713)
11フィジケラVS 16佐藤琢磨(+1.119)
6ロズベルグVS14中嶋一(+1.192 Q2までの)
15デラロサVS小林(+0.3)
527音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 12:42:48.96ID:B/tu93YK0
>>506
冷静になる必要はあるけど評価が角田に大してだけは異常に厳しすぎやと思う
マックスですら予選でのミス多いし冷静じゃない時あるからな
528音速の名無しさん (スププ Sd8a-X/BL)
2021/05/09(日) 12:43:06.47ID:rUtxQYVkd
>>509
マクラーレンで既にチャンピオンを取っているからな。角田みたいな新人とは違う
529音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:43:11.97ID:CNZUqlH60
ガスリーの行き過ぎたコメントでもここまでは言われてないからな
修正した方がいいよとか、そんな程度だったし、むしろ変な人達はガスリーかっこいい!チームが悪い!だったが
まあ、単に叩く材料に使えればなんでもいいんでしょこういう手合いは
角田を窘める程度なら同意だが、一瞬でももう許せない!二度とするな!とかどの口が言ってるんだかw
530音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ivOR)
2021/05/09(日) 12:43:23.42ID:8Cpjz2nPM
デビュー戦で言ってたらもっと面白かったのに
まぁ悪態は最初からだったけど
531音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 12:44:03.03ID:EJVmO/Mz0
>>526
片山右京予選落ち
532音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 12:44:06.96ID:7l1otGP30
いちいちID変えんなよ
533音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:45:02.62ID:prpuWqRfd
頼もしいぜマルコ

マルコ、マシンの速さに自信「PPを逃したのはターン4の0.2秒ロスのせい」
https://racingnews365.nl/marko-daar-verloor-verstappen-de-poleposition

「我々が負けたのは1つのコーナーだけで、それはターン4だった。あのセクターでは、コンマ2秒を失った」
「自分たちのマシンがとても速いことを知っているので、自信を持ってレースに臨むことができる」
534音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 12:45:03.10ID:B/tu93YK0
>>525
ガスリーもRBの時はそうだったぞニューウェイにまで注文つけたし。まあその代償に嫌われてRB再昇格はほぼ絶望だけど
535音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-k0PT)
2021/05/09(日) 12:45:06.10ID:Pt3G9Te5a
>>504
アロンソのは、チャンピオンなのにこんな風なんだ、とがっかりした。
角田はガキンチョルーキーだから俺はまだ大目に見ている。
混ぜピンが急速に大人しくなっているので一緒に成長だよ
536音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-GTur)
2021/05/09(日) 12:45:13.78ID:4XzLVQHSp
角田は1度中野信治に話聞いた方がいいね。97年プロストでの扱いはパニスが「もう少しちゃんとしたマシンを与えてやってくれ」と訴えるレベルだったからね。
537音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:45:53.40ID:prpuWqRfd
>>529
ガスリーファンの人たちが角田を好きになれると思うか?と考えればおのずと
538音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:46:20.84ID:hhLZZRc+0
>>536
イデさんの野ざらしマシンの話も是非!
539音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:46:55.25ID:nEMubiBMM
>>536
確かにそうだな
540音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:47:03.76ID:0lAFl4kc0
今回のチーム批判に対しては単に角田を叩きたいだけの人がID変えて火種作ってるだけだから話題にもしない方がいいんだろうけどな
ただ、応援する立場からして見てもチーム批判は確実に立場悪くするからしないでくれーとどうしても言いたくなってしまう
541音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 12:47:27.07ID:KeMpLpX/0
>>529
お前がガスリー嫌いなのは分かった。
542音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-DjaX)
2021/05/09(日) 12:47:41.87ID:WVVCNHbe0
>>536
話しを聞いちゃいけない人だと思う
なんとなくだけど
543音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-k0PT)
2021/05/09(日) 12:48:03.00ID:Pt3G9Te5a
悟もバイザー拭いてくれなかった
544音速の名無しさん (スッップ Sd8a-df6o)
2021/05/09(日) 12:48:29.26ID:L3DKd7yjd
セッティング批判→マシン批判→チーム批判→FIA批判→世界批判→地球批判→宇宙批判
545音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-enVc)
2021/05/09(日) 12:48:30.38ID:fc3h3Gdop
>>519
お前みたいな極端な考えしかできない奴は危険だと思う
546音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 12:48:45.80ID:PNeIwYl/0
今の角田って会社がー会社がーって駄々こねてる新入社員と変わらんよな
547音速の名無しさん (ワッチョイ beaf-+sKk)
2021/05/09(日) 12:48:46.87ID:sRsnS34A0
駄目な時は辛辣に批判するのは当然だ
その代わりに良い時には全力で称賛するよ
それが本当のファンというものだろう
548音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:49:43.83ID:nEMubiBMM
レットブルはマックスの腕だけで持ってて
タウリはガスリーの腕だけで持ってる

組織構成がおかしいのではないかと改めて思う
549音速の名無しさん (ワッチョイW 8f28-bOiJ)
2021/05/09(日) 12:49:59.09ID:PGOuQMZf0
>>524
プロストの場合はホンダじゃなく後藤とだったし
デトロイトでセナのECUにのみ問題が出たり
必ずしもって所があった
実績も既にあったし
フェラーリの場合もお家騒動勃発でうまく逃げた感ある

全然状況が違う
550音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:50:00.74ID:CNZUqlH60
アロンソは追い出されるんじゃなくて自ら出て行くタイプだからそれはそれで桁違いなんだよな…
なんというか、運も実力も結構持ってるのに果てしなく勿体無い使い方をして潰してる感じなかなり特殊なドライバー
551音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 12:50:32.05ID:eI22ubQR0
>>534
ガスはF1でステップアップした実績があるし
552音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:50:38.59ID:0lAFl4kc0
>>547
そんな過激なファン像を一般化しないでくれw
普通はダメでも応援するからファンって言うんだと思うぞ
553音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 12:51:24.51ID:B/tu93YK0
新人の角田とマックスやペレスやガスリーと比べるのは可哀想じゃね
チーム批判は良くないけど自分の思うようなマシンじゃなきゃイライラしてまう気持ちもわかる
まあメンタル面はこれから落ちつくとはおもうけど
554音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 12:51:33.61ID:CNZUqlH60
>>541
ガスリーもマルコやホーナーや自分のエンジニア達に無茶苦茶言ってただろw
ニューエイにまで変な事を言って怒られてたし
差別されてるとか、能無しを割り当てられてるとか、分解してチェックしろとか
555音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 12:51:39.88ID:4+bmj8j0a
対ガスリーについてはファンのほうが冷静で
そんな簡単に勝てる相手じゃないと思ってる気はするね

当の角田が勝てなくてイライラ爆発という
556音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 12:52:04.95ID:7l1otGP30
>>551
そうだな
半年で降格した珍しい実績もあるけど
557音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 12:52:13.59ID:v0rVZxge0
ニキラウダの映画ではめちゃくちゃ車批判してたなぁ〜
558音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:52:39.06ID:prpuWqRfd
300スレは行きそうか

F1GP総合スレの最後の更新日時ベースの消化数(ログ速、ぬこで集計)
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル
2017年 105スレ ←DAZNスタート
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 83スレ ←角田デビュー 5月10日現在
559音速の名無しさん (ワッチョイ beaf-+sKk)
2021/05/09(日) 12:52:43.83ID:sRsnS34A0
これだけ批判されるのは裏を返せば期待されてる証拠だろ
シーズンは始まったばかりだから汚名返上のチャンスはいくらでもあるさ
560音速の名無しさん (ワッチョイW b7b3-1t4Z)
2021/05/09(日) 12:53:15.11ID:nKysWQ1h0
スペインのサーキットってF1サーキットの中でも1、2を争うつまらないサーキットだよな
何の波乱もなくて

同じく抜きどころがないと言われているハンガリー馬毎年神レースになるのに
561音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 12:53:24.47ID:hhLZZRc+0
ハートレーさんはあまり批判されてなかったような。。。
562音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:53:45.09ID:prpuWqRfd
>>541
ここは〇〇応援スレじゃないからね
563音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 12:53:55.84ID:EJVmO/Mz0
>>561
そうか?
564音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 12:53:59.51ID:eI22ubQR0
>>556
ガスでもそうなるんだからまんま未来予想図やね
長くF1見てきた人の方がチーム批判のタブーぷりをよく理解している
川井も中野もドン引きしてたからな
565音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-k0PT)
2021/05/09(日) 12:54:11.72ID:Pt3G9Te5a
ラッセルに常に負け続ける何大人しいラティフィにどんな魅力があるというのだ。いやない。
566音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:54:28.17ID:BEeuLMaw0
今GPのペレスに対するメキシコ人の反応が見たい
567音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 12:54:29.41ID:H7rOHjpf0
>>561
そもそも期待されてなかった
568音速の名無しさん (スッップ Sd8a-MEyH)
2021/05/09(日) 12:54:32.96ID:wm3rVJwwd
ここはフラットにF1を見るスレだな
569音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 12:54:41.70ID:7l1otGP30
>>564
僕には契約がある!!
570音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 12:54:51.43ID:B/tu93YK0
>>561
かなり批判されてたよ
角田ほどではないけど
571音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 12:55:16.42ID:/lOdoObLd
角田が大谷翔平みたいな顔なら
人気が出たろうね?
572音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:55:17.48ID:0lAFl4kc0
ラティフィにはお財布としての魅力があるだろ
573音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 12:55:34.08ID:eI22ubQR0
ハートレーも見事に消えたしな
574音速の名無しさん (スップ Sd2a-E3xs)
2021/05/09(日) 12:55:47.65ID:BgHYOJRgd
>>570
中盤以降は一周してネタ化してたの草
575音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-5ALG)
2021/05/09(日) 12:55:52.79ID:JPWkhCX90
>>561
鳩君はどちらかと言うと箱車や耐久向きのドライバーやから多少はね
576音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-k0PT)
2021/05/09(日) 12:55:57.24ID:Pt3G9Te5a
F3でもオーバーテークシーンがなくてあるのはクラッシュで順位を変えるだけのサーキット
577音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-jjtP)
2021/05/09(日) 12:56:07.88ID:NpgZsrj90
>>452
世界で戦ってる若い日本人なんて他にもいっぱいいるんだけど
ここまで怒りの矛先を間違ってるやつって少ないよ
インターナショナルスクール上がりだっけ
見事に外国の悪いところを真似てしまった悪例だわ
578音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 12:56:15.15ID:nEMubiBMM
>>565
ストロール家よりもお金持ちという魅力がある
579音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:56:16.79ID:prpuWqRfd
>>566
メキシコのスペインメディアだけは論調変えてるよ
「あの辛口のマルコがペレスに同情! セッティングをフェルスタッペン合わせたのでなれてなかったとフォロー!」


無理やりなポジティブ論調
580音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 12:56:20.49ID:PNeIwYl/0
今の角田がやるべき事って、クルマを把握したうえでガスリーと同程度はやれるのを証明する事だよね
その上でチームごと中段に埋もれるようであれば、クルマの方向性を変えるよう進言する

クルマの問題点はチーム内で解決するべき話であって、外に発信する話ではない
581音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 12:56:37.84ID:4+bmj8j0a
https://news.yahoo.co.jp/articles/af1b9b27e15d1cce83506d9803b2ee98238a1d29
肩が痛かった

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fa92ddc629774ba4aff5cb022cddd06b27bbaf
ひじも痛かった
582音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 12:57:20.10ID:O4KTKQry0
どこの野球選手だよw
583音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 12:58:04.88ID:prpuWqRfd
>>581
メキシコメディアは「体調不良」と「マルコが同情」の二本柱で精神保ってるね
584音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 12:58:09.82ID:tav6PagV0
>>555
ガスリーに勝てないっていうよりもチームメイトがQ2まで行ってるのにQ1脱落している
しかも同じ車なのに自分は乗りこなせていないって事に対するフラストレーションが爆発してると思う
要するにまだ二十歳のガキが苛立ちを抑えきれなくなってる
何のためにメンタルトレーナーが帯同してるのかわからんし
チームもチームでそこらへんをちゃんとフォローしきれてない
585音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 12:58:46.56ID:0lAFl4kc0
ペレス代えるとなるとヒュルケンになるのか?
実際話自体は合ったみたいだし
586音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 12:58:54.12ID:B/tu93YK0
角田はマックスにアドバイスを貰おう
マックスと似たような車が好みだろうから
マックスも角田のこと嫌いではないみたいだし
ガスリーもハミに色々アドバイス貰ってからよくなってるみたいだし
587音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 12:58:56.52ID:BEeuLMaw0
>>579
それ実際はもっと辛辣だったの?w
588音速の名無しさん (ササクッテロT Sp33-dxvU)
2021/05/09(日) 12:58:59.32ID:+C6lEjzip
エリクソンはルクレールとチームメイトになって
自分がどんなドライバーか分かったという言葉を残して
F1から消えた
589音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 12:59:02.37ID:KBf1MFCd0
>>37
ペレスはコロナじゃなくて肩を傷めていたっていうことなんで
それが一因となって1秒差もつけられたんじゃないのかな

コロナじゃなくて本当によかったなぁ
590音速の名無しさん (スッップ Sd8a-rYak)
2021/05/09(日) 12:59:43.20ID:Vvnfat+Hd
https://twitter.com/mi_cilnls/status/1390912104945709056?s=19
F1でかくなりすぎ
FEかなりバトル出来てて面白かったしF1もこの大きさにしろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 13:00:05.07ID:CNZUqlH60
ガスリーはあんだけ言われてても実際はタウリでキャッチアップしただけだからな
バンドーンとは違ってフォローはされてる
また、今すぐレッドブル陣営から出て行けなんて感じで叩かれてた訳でもない
単に、ちょっと冷静になれ彼らは味方だ損をするのはガスリーだそういう態度は他のチームも好まない
という感じでハラハラされてただけ
角田もそういう話なんだけど、謝っても許さない!出て行ってください!今すぐ解除してください!
みたいな角田の遺影持ってそうな人が妙なノリで暴れまくってるだけの話
しかも、彼らの話を聞いてたら同じ様なヘマやらかしてたクビアトやアルボンにしろとか、酷いのになるとハートレーの方がマシとか
F2でもっと強いレッドブル候補がいたのにペイドラで追い越した!とかなんか変な事を言ってたり
レッドブル育成負けたから角田が走ってるんだけど…誰なのそのスーパードライバーさん
むしろ角田はレッドブル候補を破るまではそんなに注目されてなかったんだよ
592音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:00:14.10ID:CZ4wZfj5M
>>555
ハミルトンに勝てると思ってた思い上がりだからなあ
何段階も劣るガスリーにすら勝てなくて癇癪
593音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 13:00:31.50ID:/lOdoObLd
腕が短いのが弱点って言われてるな?
594音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:00:48.55ID:nEMubiBMM
>>590
もはや大型車だな
595音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:00:58.14ID:KBf1MFCd0
>>24
曲がりにくいマシンは深くでブレーキングからのVターンって感じって解説していたね
ドライビングの違いがあるにしてもそういう傾向なんだろうな
596音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 13:01:26.63ID:FJhXAX5j0
>>577
2007年3月 LCAインターナショナルプリスクール 卒業; 2013年3月 LCA国際小学校 卒業
597音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 13:01:29.30ID:/lOdoObLd
>>591
長文なんて誰も読まないよw

バカなの?
598音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:01:39.34ID:Zvud63E80
ぺレスはメンタルの体調不良だな
同系統のタウリも遅かったし、あれが赤牛の言う真の力なんだろうな
599音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:02:01.94ID:BEeuLMaw0
>>581
おいおいおいおいをーwww
マルコ的言ってはいけない言い訳大全集じゃねーかwww
600音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-dl7I)
2021/05/09(日) 13:02:10.44ID:vEk1RDB3M
角田はまだマシだろ
中嶋一貴とか悲惨だったぞ
タイヤ逆につけられたり
ピットで遅延されたり
文句は一切言わなかったが
クルーをピットでひいてさらに
孤立
601音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 13:02:12.86ID:PNeIwYl/0
>>588
ルクレールは最初の2戦で淡々とクルマの把握に努めてたね
そして3戦目からエリクソンをフルボッコ

フェラーリ入りしてからも前半戦はベッテルの後ろでクルマの把握に務めてた
チームの主導権を握ってからはやりたい放題
602音速の名無しさん (ワッチョイ dab7-hKkK)
2021/05/09(日) 13:02:28.17ID:Jker6OZF0
肩の痛みは何が原因でいつから起きてたものなのか、
そこについて言及されてる記事、ないなあ...
603音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 13:02:45.49ID:aMvR98fpd
体系的に無理なんだろ右京より小さいんだもの
604音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 13:03:16.19ID:H7rOHjpf0
ウェバーなんて2010年のタイトル争い終盤になって
「実は右肩を骨折してたんだ。しかも自転車でこけたときのなんだ」って先にチームに言わずにメディアに言って大目玉くらってたようんあ
605音速の名無しさん (ワッチョイ dab7-hKkK)
2021/05/09(日) 13:03:25.11ID:Jker6OZF0
ペレスの個人スポンサーとしてバンテリンが名乗りを挙げる展開に...?
606音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:03:48.84ID:KBf1MFCd0
>>509
角田の発言もゴミだと思ったけどハミルトンもゴミだねwwww

違いは角田が20歳
ハミルトンが27歳

27歳でその発言はマジで恥ずかしい
607音速の名無しさん (ワッチョイW 662d-nBcQ)
2021/05/09(日) 13:03:51.04ID:g5ueBNfW0
>>586
同じマシンに乗ってるガスリ一に聞くべき
608音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-k0PT)
2021/05/09(日) 13:04:42.50ID:Pt3G9Te5a
>>590
縮尺が違うね
609音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:04:48.37ID:prpuWqRfd
マルコ「フェルスタッペンのセッティングをコピーすることを、最終的に"ペレスが"選択した」
https://www.gpblog.com/en/amp/83738/marko-not-satisfied-with-perez-but-sees-opportunities-for-the-race.html

ペレスさん、自己責任にされる
610音速の名無しさん (ワキゲー MMb6-M0W8)
2021/05/09(日) 13:04:55.70ID:XyRHUqb9M
>>564
中野さんは翻訳するのもためらってたな
口汚い言動はこれっきりにしてもらいたいわ
611音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:05:03.38ID:7l1otGP30
>>601
え?ルクレールはバーレーンでポール獲ってたし
612音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 13:05:16.81ID:KeMpLpX/0
>>554
そうだね。で、ガスリー応援してるのは変な人達なのか?
613音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:05:40.22ID:prpuWqRfd
>>612
変だと思うw
614音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 13:05:47.33ID:PNeIwYl/0
>>611
あれはチート実験だと思ってる
615音速の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-GQSx)
2021/05/09(日) 13:06:00.59ID:FJhXAX5j0
>>610
I can't f***ing believe this car!
616音速の名無しさん (ワッチョイ 1acc-9/J3)
2021/05/09(日) 13:06:15.36ID:qgYx4Ol90
>>590
でかくなりすぎだよな
https://pbs.twimg.com/media/DtuUTU-VsAEBv_G?format=jpg&;name=medium
617音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:06:18.11ID:prpuWqRfd
>>612
冗談はさておき、その反論は損するからなんか別のがいいね
618音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:07:08.85ID:7l1otGP30
>>614
少なくともベッテルの後ろで大人しくしてなかったよ
俺の方が速いんだけどって無線で言ってたし
619音速の名無しさん (スッップ Sd8a-B2zE)
2021/05/09(日) 13:07:20.13ID:KgQCpu1td
アルボンも確かマックスのセティングコピーで苦しんでなかった?ガスリーもそうだったようなシーズン途中から
620音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:07:44.54ID:hhLZZRc+0
>>615
伏字の位置がcarの直前だったら。。。
621音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 13:07:52.77ID:CNZUqlH60
ハミルトンはトトみたいなのがコントロール下においてると頼りになるんだけど
多くの代表が扱いきれるかはちょっと分からんとこもあるんだよな…
ロンデニスとトトはそういうとこが偉大だった
ハミルトンが軽挙アロンソ化しなかったのも彼らの貢献が大いにあると思う
ロズベルグの時もかなりやばかったそうだし…トトもお前もアッチ側だろとか無茶振りされてた
常に味方なんか出来ないよね…ケースバイケースだよそりゃ
622音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-2OLv)
2021/05/09(日) 13:07:56.13ID:h6uAVLwN0
>>614
チートはベッテルも同じだぞ
623音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:08:06.28ID:cD6dLDM50
>>504
かつてに記事に自分の見解つけてるが、あれは誰が見てもGP2エンジンだよ。新井のドヤ顔を見てたら、さんざ一年耐えてきて進歩しないあれにブチ切れるのは仕方ない。80年代のレベルだったやろ

セナはフジテレビのカメラに直接ホンダの批判してたぞ。GP2エンジンよりはるかに優れたエンジンだったけどな
624音速の名無しさん (スッップ Sd8a-B2zE)
2021/05/09(日) 13:08:23.04ID:KgQCpu1td
>>612
まあガスリーがちょいと変わり者だからね
ファンも変わり者が多い
625音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:08:28.50ID:prpuWqRfd
>>619
マルコの脳内ではセッティング同じにすれば実力がわかると考えてそうだしね
626音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 13:08:55.06ID:H7rOHjpf0
2019年の序盤戦ってベッテルとルクレールが意外に遜色なくて
ビノットがどっちにチームオーダーを出そうか迷ってる間にフェルスタッペンが3位を奪っていった
627音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:09:30.51ID:prpuWqRfd
>>612
ガスリー自体が賛否分かれる存在だからその反論だと突っ込まれやすい
628音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:09:40.72ID:tav6PagV0
>>612
降格という屈辱を味わったことでガスリーは世界三大ピエールの一人になった

タウリの車って日によってそんなに挙動変わってるんかね?
要は『この車を信じてアクセル踏んでいけないよ!』って事だし
その違和感を感情だけでなく言語化できないと改善もないよな…
629音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:09:42.29ID:Zvud63E80
PU凍結やっぱりやめたと言われないように中盤までは
苦戦を演出して、終盤は無敵のメルセデスになりそう
630音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:09:45.09ID:BEeuLMaw0
>>619
ガスリーはイギリスで試して差が縮まった
631音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:10:09.75ID:hhLZZRc+0
>>626
あれでビノットは代表としてはダメかもって思った
632音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 13:10:40.13ID:CNZUqlH60
>>612
逆だろ。ガスリーの時はそうでもないのに角田の時だけ存在してるだけでも許さない!
みたいな変な事を言ってるのが暴れてるってだけ
そもそも、ガスリーも頑張らなきゃいけないのに勝手に対立軸を作りだそうと他をアンチにしたてようとしてるだけだからな
なんでガスリーの成績が落ちるのを願うとか、他チームに出て行くのを祈らなきゃいけないんだよ変な連中の言い張る内容は訳が分からんよ
633音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:10:48.22ID:prpuWqRfd
>>630
そんでオーダー無視に繋がったのか
634音速の名無しさん (ワッチョイW ea6c-V+d8)
2021/05/09(日) 13:11:26.65ID:KKl64urm0
角田デビュー後にタウリが出した密着動画、
あれで角田についていた人はただのお世話係?
以前、ハミが激変したようなメンタルトレーナーをつけてあげれば、今後に期待できるんだが
635音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 13:11:31.23ID:PNeIwYl/0
>>626
それを利用してルクレールが主導権を握った感じ
636音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:12:14.68ID:Zvud63E80
ライコ、ベッテル、アロンソの元王者が年齢的な劣化が見られるよね
ハミもいつまで保てるかな
637音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-5ALG)
2021/05/09(日) 13:12:31.62ID:JPWkhCX90
>>630
んで、縮まったかな?って思ったら次戦でアルボンに追突をかます
638音速の名無しさん (ワッチョイ 8f30-TuU6)
2021/05/09(日) 13:13:30.04ID:CNZUqlH60
元々ビノットは開幕前から発言が二転三転してて指導力無さそうだったし…
なんで代表になろうなんて夢を持っちまったかなあアリソンは賢かったと思う
639音速の名無しさん (ワッチョイW 0b98-5QgU)
2021/05/09(日) 13:13:53.34ID:SK3U3q6q0
地味に100回ポールってやばくない?
640音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:14:07.19ID:prpuWqRfd
>>637
そういう意味では、イギリスのオーダー無視、ドイツのアルボン追突、ハンガリーのサインツ抜けず、のトリプルコンボからの降格という流れか
641音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:14:33.38ID:prpuWqRfd
>>639
ヤバい
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
642音速の名無しさん (スップ Sd8a-AnJQ)
2021/05/09(日) 13:14:44.26ID:/lOdoObLd
ググったら角田姓の5割は朝鮮籍らしいな
643音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:15:02.33ID:Zvud63E80
>>639
100PPに今年シューマッハ越えの連覇記録出したら
しばらくは更新されないだろうね

もしかしたら、F1が終わる方が早いかもw
644音速の名無しさん (スッップ Sd8a-KSL2)
2021/05/09(日) 13:15:27.71ID:0H1dewhCd
ペレスは体調不良?からーの
コロナ>肘>肩?
本当はどこが悪いのか…
645音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:15:28.74ID:tav6PagV0
>>636
ベッテルがホントにズルズルと下がってるよな
チームが車をちゃんと理解していないとはいえ本人も認め難いんじゃないかな
アロンソはなんだかんだで衰えを経験でカバーしてる
ライコネンは相変わらずライコネンだな
646音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-2OLv)
2021/05/09(日) 13:15:35.05ID:h6uAVLwN0
>>626
まあ迷うのもわからんでもない
あの年はベッテルPP2回に対してルクレールPP7回だったし
シーズン序盤からベッテルよりルクレールのほうが勢いがあった
ベッテルは2018年にチャンピオンを逃してから完全に下降期に突入したしな
647音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:16:18.70ID:B/tu93YK0
>>642
だからなんなの?
たとえ角田が朝鮮籍だったらなんか困るのか?
648音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-2rp4)
2021/05/09(日) 13:16:47.28ID:WGTKI8IC0
メルセデス
レッドブル

フェラーリ マクラーレン
アルピーヌ
アルファタウリ アストンマーチン アルファロメオ
ウィリアムズ
ハース
649音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:16:48.23ID:KBf1MFCd0
2020年 バルセロナ予選タイム

ハミチン 1分15秒584
マックス 1分16秒292

2021年 バルセロナ予選タイム

ハミチン 1分16秒741(昨年からのタイムロスは1.2秒ほど)
マックス 1分16秒777(昨年からのタイムロスは0.5秒ほど)


ちなみに本家メルセデスと同じローレーキマシン、グリーンメルセデス

2020年
ストロール 1分16秒589
2021年
ストロール 1分17秒974(昨年からのタイムロスは1.4秒ほど)


これらからやはりローレーキマシンは失ったダウンフォースを改善出来ずに非常に厳しい状況ということなんだろうな

本家メルセデスは失ったダウンフォースをメカニカルグリップの方でどうにか補おうとしているようだけど
グリーンメルセデスの遅さをみるともう何も出来ない状態って感じかね
650音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-jjtP)
2021/05/09(日) 13:17:19.96ID:XfZVzi5W0
予選でチームメイトに勝てない
予選でチームメイトに0.3秒以上離される
タイヤに熱を入れらななくタイムが出せない、タイヤを壊す
チームに文句を言ってメディアに取り上げられる

こんなドライバーはF1では早々にいなくなるのは過去の例から見て決定事項
角田はいくつ当てはまるのか
651音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 13:17:30.75ID:4+bmj8j0a
結果的に早くルクレール、サインツ体制に移行できて
フェラーリとしてはよかった

ルクレールの昇格を見送って、ベッテル、ライコネン体制を続けてたらと思うと
割とぞっとする
652音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-5ALG)
2021/05/09(日) 13:17:30.95ID:JPWkhCX90
>>647
スルー安定でええやろ
653音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:17:33.41ID:CZ4wZfj5M
>>636
ベッテルはまだ33歳なのに39のアロンソより衰えてるし人によるだろ
654音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:17:42.71ID:Zvud63E80
>>649
今年はタイヤも硬いからね
655音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:18:04.15ID:tav6PagV0
>>639
現在のGP開催数考えたら
ポール獲得率で評価した方がいいとは思うけど
ほぼほぼキャリア初期からハミルトンってトップチームにしかいなかったんだよな

差別されてるなんてどの口が言うんだか
656音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:18:06.03ID:cD6dLDM50
>>641
100勝100ポール名球会入り。昔は20-30取ってれば十分偉大だったのに

いくらレースが増えても、ハミルトンクリアするのはこの先いないんじゃないかな。ここまで常勝のチームが出て継続してドライバーが乗るとは思えない
657音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:18:08.14ID:CZ4wZfj5M
>>641
派手にやばくて草
658音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 13:18:19.21ID:aMvR98fpd
ベッテルはチームがライコネンにチームオーダー連発してたからな
659音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:18:31.79ID:RI0g+3HI0
>>639
5連覇4連覇連覇継続中、やらで今世紀初頭からの流れをみたら
案外、今後も伸びるとはいえハミルトンの記録の寿命も短いかもなw
660音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:18:47.33ID:Zvud63E80
>>653
反射神経は20代がピーク
経験で補えないと辛いな
661音速の名無しさん (ワッチョイW 0b98-5QgU)
2021/05/09(日) 13:18:59.98ID:SK3U3q6q0
なんかFPでロングランの時のタイヤが結構ヤバそうだったけど決勝でなんか波乱あるかね
662音速の名無しさん (ワッチョイW dfc6-wtYU)
2021/05/09(日) 13:19:11.17ID:5Bg5v+uS0
角田はホンダの育成でもあるんだからホンダもちゃんと角田をしつけろよ。
663音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 13:19:32.67ID:KeMpLpX/0
>>632
そこは俺も同意だが会話にならないね、もう良いわ。
664音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 13:20:09.81ID:J163wa9L0
>>600
海外では自分の意思をちゃんと伝えないと
どんどん舐められるだけだからね。
中島さんは典型的な昔ながらの日本人で
メカニックに舐められまくって
最後にはピットインした時、汚れたバイザーを自分で拭けと
タオルを放り投げられる始末。

角田くんはその点、アピール力が日本人離れしてるから
口数多いと叩くのではなく
寧ろ我慢強く応援して上手く伸ばしてやるべきなんだよ
665音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:20:22.83ID:B/tu93YK0
>>662
ホンダがドライバーに対して口出すことではないでしょ
RB育成としてタウリに乗ってんだし
666音速の名無しさん (ワッチョイW 0b98-5QgU)
2021/05/09(日) 13:20:27.69ID:SK3U3q6q0
>>655
でもトップチームに居続けられるのも実力のうちだからなあ
667音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:21:01.90ID:CZ4wZfj5M
>>655
GoatになりつつあるハミルトンしかF1に来れない時点で黒人がF1ドライバーになるのは大変なのは事実だろ
日本人なんて10人以上ドライバー送り込んで1番速かったの可夢偉だろ
668音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:21:18.41ID:hhLZZRc+0
角田はハースの親分のカバン持ちをしばらく続けたら謙虚になるかも
669音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-84n9)
2021/05/09(日) 13:21:23.68ID:O4KTKQry0
>>662
しばらく田辺さんと同室にして過ごさせよう
670音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-vrb7)
2021/05/09(日) 13:21:33.05ID:AVi8n4WAM
>>647
30-に絡みに行ってスカるようなレス乞食やぞ
671音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 13:21:38.89ID:4+bmj8j0a
>>656
勝利とPP合わせて100超えてるのが
シューマッハ、ベッテル、セナしかいないしね
672音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:21:40.46ID:Zvud63E80
F1は公の場では不満も文句も言うな、内輪ならおk
スポンサー頼りだからね
673音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 13:22:15.43ID:EJVmO/Mz0
>>585
何のためのアルボンだよ
674音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-2rp4)
2021/05/09(日) 13:22:30.55ID:WGTKI8IC0
小林さんは運も金も持ってなさすぎ
675音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 13:22:46.97ID:H7rOHjpf0
>>641
今のベッテルって過去の自分が打ち立てた記録のせいで苦しんでるだけだよな
676音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:22:56.11ID:B/tu93YK0
あびる優は手に入れたw
677音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:23:01.00ID:BEeuLMaw0
>>640
ドイツはPU交換ペナで最後尾
ハンガリーはアップデートなしで走行
これで干されるとか頭可笑しい
678音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 13:23:12.11ID:J163wa9L0
>>664
あ、中島パパのほうね
679音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:23:23.30ID:cD6dLDM50
ハミルトン100ポール、ロズベルグ30ポール、ボッタス17ポール。結構バルテリ頑張ってるやん

>>675
4冠が重荷になってるよな明らかに
680音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:23:43.74ID:tav6PagV0
>>666
実力もあるし確固たる地位も築いている
だからこそBLMみたいなアホな事に首突っ込むのがね
自分自身が成功例なんだし努力や巡り合わせはあるにしてもチャンスを掴めば成功できるっていう鼓舞をする立場だと思うんだけどな
なんで自分自身が差別されてるみたいな事言い出すんだか
681音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:24:05.23ID:KBf1MFCd0
>>655
亡き今宮さん、森脇さん、川井たちがハミルトンがポール回数最多を記録したときに

「ずっと速いマシンに乗っているから当然だよねぇ〜」
「そうですね、ごもっともw」
「何も言えませんwww」

こんな会話していたことを思い出したわwww
682音速の名無しさん (ワッチョイW 6694-P689)
2021/05/09(日) 13:24:12.89ID:5N3Z3xN00
今思えばガスリートロ時代の「フロアがおかしい」的な言い訳は、エンジニアも自分も傷つけない絶妙な言い訳だったんだな
683音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:24:39.81ID:RI0g+3HI0
アロンソ「ベッテルは若き日の4連覇が重荷になっている」
684音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-6udd)
2021/05/09(日) 13:24:51.60ID:Hb0KnQri0
中野さんはSF無限の監督だったときにティクタムの件で経験してるからな

あのときもティクタムがクルマがおかしいから全部バラシて点検しろとかエンジニアやメカニックと揉めて
結局、途中解雇でレッドブルジュニア契約も解除になったけどね
685音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:25:19.29ID:Zvud63E80
>>682
フロア交換しても、成績上がらなかったから
あれが決定打になったんじゃね?w
686音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:25:41.54ID:BEeuLMaw0
>>679
メルセデスに乗れば誰でもポール取れる証左になるな
687音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6b-zpKG)
2021/05/09(日) 13:25:46.00ID:IAW2YKKp0
F3のときスポンサーキャップ逆にかぶって怒られたの角田だっけ?
688音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0e-5ALG)
2021/05/09(日) 13:25:47.21ID:JPWkhCX90
>>677
ハンガリーって、自分でアップデートパーツぶっ壊したから旧使用に戻したんじゃ無かったっけ?
689音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:26:53.56ID:KBf1MFCd0
>>686
2014年から2020年までメルセデスのマシンが圧倒的過ぎたからねぇ
それこそマゼピンでもポール獲れちゃうくらい圧倒的な性能差を持っていたマシン
690音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:27:04.95ID:prpuWqRfd
>>688
人間関係の不満て、一度の出来事よりも蓄積される類のものだということかも
691音速の名無しさん (ワッチョイW 0b98-5QgU)
2021/05/09(日) 13:27:11.62ID:SK3U3q6q0
ターン10って前よりも大きく回るようになったんだよね?
ラインが増えたってことでオーバテイクしやすくなったんかな
692音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:27:35.35ID:CZ4wZfj5M
>>686
まあでもフェルスタッペンはリカルドが取れてる時も取れなかったけどね
693音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:27:40.08ID:cD6dLDM50
でも、日本人も言うようになったよな。デビューして3-4レースでマシンがおかしいって言い放ったドライバーなんて、伝説のIDEどんしかいないよ。
あれは実際無茶苦茶に寄せ集めのパーツで組んだ…
694音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:27:44.85ID:prpuWqRfd
>>691
ドライバーは異口同音に「変わらん」だった
695音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:28:19.23ID:cD6dLDM50
>>686
ハミルトンがいたら、マックスは何回取れたか…
696音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:28:23.21ID:B/tu93YK0
ハミの偉業は7割はマシンのおかげでもあるけどね
あれだけ無慈悲なマシンに乗ってたらね
697音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:28:33.25ID:BEeuLMaw0
>>688
フリー走行でウイング壊すなんて誰でもやる
698音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:28:38.38ID:Zvud63E80
メルセデスPUそんなに凄いなら、マクラはもっと頑張らないとね
今年期待していたのに、とはいえランキングは3位
699音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9ns3)
2021/05/09(日) 13:28:40.81ID:eATmOQ72a
IDの赤い奴は無条件で即ワッチョイNG
1日10レス以上してるような奴は例外なくキチガイ
3行超or50文字超も以下正規表現でNG推奨
^(.*\n){3}|(?s:^.{50})
700音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:29:02.39ID:KBf1MFCd0
>>654
どちらかというと硬いタイヤ、そして路面温度が低い状態だとメルセデスの方がいいと思うんだけど
メルセデスは昨年から1.2秒もタイムを失っていることを考えるとフロア規制のダメージがとてつもなく大きいってことなんだとおもうわ
701音速の名無しさん (ワッチョイ eaec-oySJ)
2021/05/09(日) 13:29:18.73ID:eI22ubQR0
>>662
山本氏はバーレンだったかの早い段階で無線のことで話し合う必要があるとコメントしているよ
702音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:29:24.11ID:prpuWqRfd
ポールが楽かどうかは、チームメイトが弱いことという条件もあるしね
703音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-9/J3)
2021/05/09(日) 13:29:55.50ID:VAsF9q0M0
ルクレールもビノットもインチキ肯定派
ベッテルはインチキ否定派
これだけでフェラーリは二度と応援する気にはならないし褒める気にもならない
最低でもさっさとビノットを更迭しろよいつまでインチキPUの主犯がトップやってんだよ
704音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:30:05.68ID:nEMubiBMM
>>639
派手にやばいし
しかも単なる通過点やぞ
705音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:30:08.23ID:CZ4wZfj5M
>>694
シルバーストーンのターン6に似てて抜きやすそうなのにね
706音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:30:29.08ID:prpuWqRfd
>>665
あ、やっぱり登場
角田とホンダは無関係監視隊
707音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:30:37.46ID:nEMubiBMM
>>670
ガイジの友はガイジか
708音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:30:58.54ID:RI0g+3HI0
>>702
給油時代のレギュだと物理的にセカンドの方は獲るのが困難だったな
709音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:31:02.44ID:B/tu93YK0
>>695
ぼっさんより取れただろうな
雑魚ぼっさんでも17Paulとれてるわけだし
そもそもハミが雑魚ぼっさんに17回も予選に負けてるとか笑う
710音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:31:38.91ID:CZ4wZfj5M
>>696
ボッタスが5位の年もチャンピオン取ってるし、マシンだけのおかげではないぞ
711音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:31:53.92ID:KBf1MFCd0
>>696
最速マシンのおかげの部分は9割だろうね
だから同郷のノリスにすら「ハミチンの記録?あれは圧倒的な最速マシンのおかげだからねw」って一蹴されちゃう

事実としてメルセデスのマシンは昨年までカテゴリー違いの性能を持っていたからね、7年間も
712音速の名無しさん (ワッチョイW d392-jH2J)
2021/05/09(日) 13:32:08.22ID:BfyiSgdL0
>>696
マクラーレンの6年間だけでも相当立派な記録だけどな
タッペンとでも比べてみろよ
713音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 13:32:38.49ID:0lAFl4kc0
ハミルトンも衰えていることは確かだと思うよ
昔のハミルトンだったらボッタスに予選で負けるとか考えられない
714音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:33:07.07ID:Zvud63E80
ロズベルグも王者獲ったら逃げ出したし
早いチームメイトと戦うとメンタル不調になるんだろうな
715音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:33:10.86ID:hhLZZRc+0
>>710
それはぼっさんがハミルトンのために優勝譲ったりしたから僅差で5位?
716音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:33:35.38ID:CZ4wZfj5M
>>713
決勝セッティングにしてるから負けるだけだぞ
後はスロースターターだから序盤にたまに負ける
717音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:33:39.51ID:cD6dLDM50
ハミチンは顎みたいに明確なセカンド迎えてないからなあ。バルテリでさえ、ナンバー1Bだからなあれでも。
レッドブルの構成見たら、ハミの凄さがわかる。ペレスが来て1B作るのかなと思ったら、変わらんままやった
718音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:34:17.27ID:nEMubiBMM
>>703
貴乃花はガチ

みたいやな
719音速の名無しさん (ワッチョイ 0bc7-dxvU)
2021/05/09(日) 13:34:42.22ID:eRbdlaC20
割と真面目に聞きたいんだけど
アルファタウリのマシン、あれだけレーキ角ついてて
見た目にわかるぐらいアンダーが出るってどういうことなの?
感覚的にリアのスタビリティの方が下がりそうだと感じてしまうんだけど
720音速の名無しさん (ワッチョイW 0b98-5QgU)
2021/05/09(日) 13:34:43.11ID:SK3U3q6q0
まあPU切り替え時にメルセデスが抜きん出て最強になっちゃったからな
運もあったわ
721音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:34:46.66ID:Zvud63E80
ある意味ボッタスのメンタルはセカンド最強だろうな
ロズベルグとは比較にならないw
722音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:34:58.74ID:7l1otGP30
>>712
マクラーレンはだいたいコンスト1位か2位
レッドブルは2位か3位

同条件じゃないのに意味ない
723音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:35:21.58ID:CZ4wZfj5M
>>715
それは君の恣意的な味方だろ
ちなみにウィリアムズでも5位を取ったことがあるぞ
724音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:35:27.56ID:BEeuLMaw0
2011年は表彰台6回しかのれなかったよな
二番手マシンに乗って
マックスはマシントラブル以外は全部表彰台なのにw
725音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 13:35:40.98ID:eoI665dEp
>>680
ハミルトンは自分自身は差別される事はなくなったとハッキリ言ってるぞ
それはF1で成功したからであって今でも差別されている黒人のためにやる事があると言ってる
726音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:36:17.91ID:KBf1MFCd0
>>713
ぼっさんが加入する前に元王者のハッキネンは「ハミルトンは一発が特段に速いわけではない」って言ってて
実際、同じマシンに乗った遅いドラであるぼっさんに何度も予選で負けていることを考えると、なるほどねって感じはあるんだよね

ハミルトンは安定感と悪運のドライバーって感じ
727音速の名無しさん (スッップ Sd8a-O1HG)
2021/05/09(日) 13:36:22.76ID:7GhQP8WUd
今日ダメなら終戦だよなぁ
シーズン後半のアップグレードも見込めないし
728音速の名無しさん (ワッチョイW d392-jH2J)
2021/05/09(日) 13:36:44.61ID:BfyiSgdL0
>>722
コンスト一位なんて一度もないんだが
729音速の名無しさん (スッップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 13:36:45.92ID:mJjEqFMSd
ここまで自作自演
730音速の名無しさん (ワッチョイW be26-B2zE)
2021/05/09(日) 13:37:05.56ID:B/tu93YK0
マシンのおかげってドライバーみんな思ってそう!マックスも言ってたよなあのマシンに乗ればある程度のドライバーならみんな勝てるだろうって
角田でも勝てるわ
731音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 13:37:41.01ID:0lAFl4kc0
>>716
マクラ時代のハミルトンだったら決勝セッティングでもボッタスに勝つだろ
それくらい若い時のハミルトンは速かったし
まぁ逆に衰えていなかったら速さに任せてミスして決勝落とすレーサーになってたのかもしれんけど
732音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:37:41.56ID:cD6dLDM50
>>727
今日のレースって結構天王山くらいのとこに来てるんだよな。ハミが勝ったらまあ…またライコねん
733音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:37:57.68ID:7l1otGP30
>>728
初年度は事実上1位やで
734音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:38:00.50ID:Zvud63E80
スペインはグリップ高いから、赤牛の真の力が試されるからの
予選いつも通りだもんなぁ、タウリも遅かったし

事前分析とかどうなっているんだろうとしか…
735音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:38:25.24ID:KBf1MFCd0
>>714
アルボン、ガスリー、そしてペレスは逃げ出す前に強烈なメンタルダメージ喰らっているんだけどw

唯一、深手を負いながらも逃げ出せたのはリカルドくらい
736音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:38:39.12ID:hhLZZRc+0
>>726
あとハミルトンはペナルティもらわないようにして相手をうまく潰すテクが逸品
737音速の名無しさん (スッップ Sd8a-B2zE)
2021/05/09(日) 13:39:43.40ID:KgQCpu1td
マゼピンが乗っても余裕でトップタイムだからね
738音速の名無しさん (ワッチョイW a693-CIOy)
2021/05/09(日) 13:39:49.26ID:jF46jd5G0
勝ち方にもよるかなぁ。
ずっと2秒差以内って感じなら今後もRBにもチャンスあると思う。
739音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:39:49.53ID:BEeuLMaw0
世界一過大評価されてるドライバーがハミルトン
実際は一流で超一流にはなれなかった男
全ては最速の車に乗っていたときしかチャンピオンになってないからだな
マックスが今年チャンピオンになったらNo2のマシンでポチも居ないのにチャンプになれた希有な存在になる
740音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-2OLv)
2021/05/09(日) 13:39:52.34ID:h6uAVLwN0
>>703
そんなふうにベッテルだけは悪くないと強引な擁護をするからベッテルヲタは嫌われるんだよ
741音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:40:16.86ID:CZ4wZfj5M
>>731
今のハミルトンは予選すらマージン取って走ってる感じあるからな
Q3の伸び代がいつも一人だけ多いし
742音速の名無しさん (ワッチョイW d392-jH2J)
2021/05/09(日) 13:40:19.19ID:BfyiSgdL0
>>733
違うぞ
そもそもアロハミがマッサネン相手に互角の争いしか出来なかったマシンだぞ
同じマシンに乗ればダブルスコアトリプルスコアの相手にさ
743音速の名無しさん (ワッチョイW 0b6c-rYak)
2021/05/09(日) 13:40:21.86ID:3UwmK/Oy0
今年のレッドブルはフェルスタッペンやチームがミスしなければ優勝回数もPP回数もFL回数も数回増えてるんだから最速マシンだわ
これで今年負けたらチーム力ドライバー力の差だよ
744音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 13:40:28.74ID:0lAFl4kc0
>>735
ペレスはまだ残ってるぞw
ダメージ食らってて体にきてはいるけどw
745音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:40:41.31ID:tav6PagV0
>>701
無線の前にミーティングの時の態度が悪いって事も指摘してたし
とにかく大人が才能を潰さないようにしつつ育てていかなきゃダメだよな
マシンを信頼してアクセル踏めない!って言う前にやる事あるだろ
才能があるからそれを信じてホンダもレッドブルもF1に上げたんだから
まずは初戦のようにコツコツ結果出していくしかないんだよ
2戦目3戦目みたいな事があってもそれはそれで次に繋げていかないと
746音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:40:54.01ID:hhLZZRc+0
>>737
マゼピンとハミルトン マゼピンとボッタス マゼピンとラッセルでそれぞれの差を比較したら興味深い
747音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:40:56.64ID:nEMubiBMM
>>733
実質優勝みたいなの止めろやw
748音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:41:19.40ID:CZ4wZfj5M
>>739
フェラーリの方が速かったとしもあったし、今年はレッドブルの方が速いぞ
749音速の名無しさん (ワッチョイ d392-DjaX)
2021/05/09(日) 13:41:38.20ID:UT4G515r0
去年後半のガスリークビアトはとても良いコンビだったのにな
何で自分達で崩してしまったんだろう
750音速の名無しさん (ワッチョイ 8ff9-dKn5)
2021/05/09(日) 13:41:49.65ID:9E3Sl7kQ0
ハミルトンは小さいころカートレース場で黒人だからと目を付けられて殴られたりしてたからな
こういう経験によるトラウマみたいなものってのは経験者じゃないと理解できないんだろう
751音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:41:49.91ID:KBf1MFCd0
>>737
昨年までのメルセデスならマゼピンでもポール獲れるような圧倒的なアドバンテージあったからね
752音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:41:52.34ID:Zvud63E80
ハミは雨の予選でタッペンに数秒差つけたじゃない
雨であそこまで走れるのはマシンの力だけじゃないよ
753音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:41:53.24ID:7l1otGP30
>>742
2年目もコバライネンじゃなければコンストも獲れたな
754音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-H/8y)
2021/05/09(日) 13:41:59.06ID:ZFHJZfKR0
b8-は本当にハミルトン大好きなんだな
フェルスタッペンすげーってキャンキャン吠えると他者がもっとハミルトン持ち上げて相手してくれるから嬉しくなってまた話題にするというエンドレス

嬉ションする犬と同じだな
755音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:42:53.17ID:tav6PagV0
>>725
それがBLMかって言ったら違うと思うんだけどな
ハミルトンオーナーでスカラシップでも立ち上げたりすりゃいいじゃん
未だに一人だけ違うTシャツを着て恭しく膝立ちなんかしてアホかお前はと思う
756音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:43:23.51ID:7l1otGP30
>>747
だってマクラーレンはポイント剥奪だもん
ポイントではコンストラクターズ1位だよ
757音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:44:05.69ID:BEeuLMaw0
>>748
アホの子がおる
758音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 13:44:19.91ID:oNO0A1tFd
日本のF1ファンは自分の認めた者以外はチンカス扱いだからね。
高度なデータを持っているからF1ドライバーの格付けを日本のF1ファンはできるのが強味。
半世紀以上生きた実績からドライバーの心理やチームの内情まで読み取れる。
史上最強のF1ファンたちだよ。
759音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-ivOR)
2021/05/09(日) 13:44:20.11ID:O2kWqCGy0
>>739
何だ病人が午後に喚いてるじゃんw今日も1日中喚いてるつもりなんだろうか
まぁしょうがないかハミルトンに精神を壊された病人だもんね
760音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 13:44:42.97ID:4+bmj8j0a
ドライバーのファンはマシンの性能を過小評価したがる

F1不変の真理
761音速の名無しさん (ワッチョイW d392-jH2J)
2021/05/09(日) 13:44:43.56ID:BfyiSgdL0
>>756
ポイント剥奪なしでもフェラーリの方が上だぞ
762音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:44:44.62ID:hhLZZRc+0
>>750
白人に迫害されたハミルトンが、表彰台取れそうなアルボンに追突してリタイアさせた後に、アルボンは未だに表彰台登ってないってディスる 
763音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:45:15.59ID:BEeuLMaw0
>>759
ころころIDお疲れさま
764音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:45:51.81ID:CZ4wZfj5M
>>757
ベッテルがドイツで突っ込んだ年はフェラーリの方が明らかに速かったし、確かボッタスは5位だし、今年は明らかにレッドブルの方が速いぞ、フェルスタッペンが恥を晒してるから負けてるだけ
765音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:46:11.12ID:RI0g+3HI0
今年からのルクレールフェラーリはいい感じでアレジフェラーリ感あるから応援してて楽しい
766音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:46:20.49ID:Zvud63E80
ドラの評価は強いチームメイトとどれだけ戦ったかだからね
ハミはデビュー戦で、王者のアロンソとガチで戦った
タッペンは、チームメイトの王者と戦ったことない
767音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:46:24.88ID:tav6PagV0
>>749
クビアトは表彰台がピークであとはなんかピリッとしない事が多かった
ガスリーもそうだろうけどタウリで結果出しても昇格の目はないわけで
モチベーション維持が難しいし年齢的にももう限界だったのかもしれん
768音速の名無しさん (ワッチョイ dfc6-jjtP)
2021/05/09(日) 13:46:32.35ID:PNeIwYl/0
>>761
剥奪無しでも枕のが上だよ
単純にドライバーのポイントを足してみれば解る
769音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:46:33.19ID:hhLZZRc+0
>>747
ぼっさんは実質最優秀現役ナンバーツードライバー
770音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 13:47:34.93ID:oNO0A1tFd
俺が気に入らないドライバーはカスだが俺が気に入ったドライバーは神様だ。
日本のF1ファンは義理と人情に溢れてる。
見習ってほしい。
771音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:47:39.63ID:7l1otGP30
>>761
は?マクラーレンは2人とも109ポイントですが?
772音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:47:55.81ID:RI0g+3HI0
「俺の」評価を一般的な評価にしたがるのはモタスポ民の遺伝子
773音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 13:48:30.04ID:prpuWqRfd
>>760
セナファンかつホンダファンの「セナ凄い & ホンダすごい」が成立してた理由は
一重にプロストが凄かったからだと思う

もしプロストがボッタスだったら今のここの議論に陥ってたかも
774音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:48:31.87ID:BEeuLMaw0
バディロウ「メルセデスはPUのパワーを意図的に落としていた 私は全力で戦うべきだと主張したがトトは否定した トトとその議論を交わす時間がとても楽しかった」
775音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 13:48:32.83ID:tav6PagV0
>>769
それはそれでいいと思うんだけどな
バリチェロとかマッサとかあの路線で生き残っていくドライバーもいるわけだし
変に野心を持ってハミルトンに噛み付いていくよりもいいんじゃねえの?
776音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:48:45.83ID:hhLZZRc+0
俺の空 モタスポ編 
777音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:49:11.50ID:cD6dLDM50
>>773
その割にプロストの凄さは全く伝えてこなかったよなフジテレビは。
778音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:49:29.64ID:hhLZZRc+0
>>775
たしかに
ラッセルはメルセデス行ってもナンバーツーはできなそう
779音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 13:49:31.11ID:eoI665dEp
>>755
リバティやメルセデスと共に支援活動とかやろうとしてんじゃん
最初から自分1人が動いても意味がないと言ってるし
お前を満足させるためにやってるわけじゃないんだし違うと言われても知らんがな
ハミルトンを越えるためにまずはガスリーを倒すだのほざいた挙句Q1落ちからのチーム批判するようなのは流石に違うと思うがな
780音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 13:49:41.58ID:/tMKYoBW0
>>767
クビアトもガスリーも再びレッドブルに乗れる確率はほぼゼロだしね
781音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:50:24.09ID:nEMubiBMM
ハミルトンに親殺されたニキもコテハンになってくれないかな
邪魔なんだわ
782音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 13:51:06.44ID:RI0g+3HI0
>>777
ニコなんて王者の器ではない。
といっていたハミヲタがニコ王者になってから、くるりんこと手のひら返ししたのを思い出した
783音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:51:09.58ID:KBf1MFCd0
>>760
マシンの性能をちゃんと考えているのがドライバーたちだよね

最近ではノリスが「ハミチンの記録?あれは圧倒的な最速マシンのおかげだからねw」ってぶっちゃけちゃったしなぁ
リカルドも「最速ドライバーはマックス」と認めているし、やっぱりマシン性能を差し引いて速さを見れるのがドライバーなんだな
784音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:51:45.38ID:cD6dLDM50
人にはそれぞれ器がある。ぼっさんはあの位置がベストなんや。マクラーレンやフェラーリのエースとして置いたらそれはそれでおかしいやろ。カルロスもいいとこに落ち着いた気がするw
785音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:51:48.77ID:BEeuLMaw0
>>764
それはメルセデスが三味線弾いてたからだぞ
馬鹿だなお前は
786音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:52:21.51ID:cD6dLDM50
>>782
知らんがな
787音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:52:39.93ID:hhLZZRc+0
>>783
まぁ テストでマゼピン乗せたのがね
メルセデスは金に困って無いと思ったけど、余程大金積んだのかな
788音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 13:53:01.74ID:EJVmO/Mz0
全てのF1ドライバーは過大評価
789音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:53:14.04ID:BEeuLMaw0
ハミ賃がMAX星人に勝てるわけがない
790音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-EEf/)
2021/05/09(日) 13:53:15.46ID:7v2ARDHi0
タッペンを思わず吹かせた
角田の実力があれば、タッペンからアドバイスをもらえるだろう。
タッペンも周りは自分より年上ばかりで、やっと年下きたーーー
と思っているだろう・・・
今しかないぞ!(´・ω・`)
791音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:54:14.83ID:KBf1MFCd0
>>782
あったねwww

クソドラと叩いていたロズベルグにハミチンが完敗したことで
クソドラ以下になったハミチンをアゲるためにロズベルグもアゲる羽目になって狼狽していた姿は笑えたwwww
792音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 13:54:49.92ID:oNO0A1tFd
セナとかプロストとかデータだけみたら、その時代のトップチームのマシンに恵まれていただけってはっきり分かる。
でも俺が最初に見始めた時期が全てだから日本のF1ファンは現代のF1を貶しまくる。
なんでも昔がいい。昔が輝いてる。
793音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 13:55:02.06ID:4+bmj8j0a
>>777
プロストは後にチャンピオンになったドライバーも数えると
5人のチャンピオンと組んでるからね

たぶん最多記録
794音速の名無しさん (スフッ Sd8a-y6e1)
2021/05/09(日) 13:55:26.53ID:3FJ/0WVWd
ハミルトンがあと何年続かるかわからないが仮に今後無様な姿晒しても衰えで片付くからな
確実にその前に辞めると思うが
せっかく若くデビューしたのにタッペンはつらいな
そろそろ次の世代に追われる立場になるだろうしもう伸び代もなさそう
今年のマシンでPP1回は呆れるわ
795音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-2OLv)
2021/05/09(日) 13:55:58.52ID:h6uAVLwN0
>>777
いやいやプロスト特集も放送してたし
ベルガーとプロストのハンドリングの差をオンボード画面で比較して
いかにプロストが正確なライン取りをしているか伝えてたよ
今宮さんも森脇さんも津川さんもプロストのことは絶賛してたね

ただ古舘がプロスト嫌いのセナ信者だったから
特番なんかで「プロストは嫌い」を連呼してた印象は残ってる
中嶋悟さんや津川さんから「いい加減にしてください」と呆れられてた
796音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 13:56:11.99ID:BEeuLMaw0
オコンと互角のペレスがマックスにフルボッコ
コピーポイントであれだけ速かったペレスがマックスにはフルボッコ
全てのF1ドライバーをぶっ壊すMAX星人に対して、
同僚ドライバーに何度も負けチャンピオンさえ奪われたのがハミ賃というドラの評価でしかない
797音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 13:57:10.57ID:7l1otGP30
>>777
日本でF1というコンテンツを盛り上げるにはスターが必要だった
それがセナだった
798音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 13:57:30.18ID:Zvud63E80
メルセデスも数年後の世代交代が違いな
ただ若いドラに全部入れ替えるのはリスク高すぎる

メルセファミリーから、ベテランリカルドとラッセルのコンビになりそう
799音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 13:57:40.62ID:CZ4wZfj5M
>>785
理解できなくて草
フェルスタッペンもミスばっかしてんのは三味線って主張するのかな?
800音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:57:49.95ID:cD6dLDM50
>>795
世間は古舘のイメージでしか見てないよ
801音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 13:58:27.42ID:KBf1MFCd0
>>794
よぅ〜w
末尾アルファベット君、いやキチガイハミヲタのササクッテ、こんにちはーwwww
君の大好きな黒人ドライバーさんは、所詮最速マシンのおかげドライバーって事実を受け入れられないんだろうなぁw

なぜそんなにハミチンを崇めるのか不思議だったけど、君はもしかして黒人?
802音速の名無しさん (ワッチョイ b7b9-9/J3)
2021/05/09(日) 13:58:43.08ID:0lAFl4kc0
そんなに今年のレッドブル速いのかな
タウリもそうだけどバーレーンの時と比べると差はどんどん詰まってる
803音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-ivOR)
2021/05/09(日) 13:58:52.01ID:Obb09Pbq0
いつになく病人達が必死だなぁw100PPって数字が効いちゃったみたい
この調子じゃ100勝の時も発作を起こすんだろうね
804音速の名無しさん (ワッチョイW be91-DP3J)
2021/05/09(日) 13:58:53.50ID:hhLZZRc+0
>>798
リカルドがメルセデス来たら毎回シューイの阿鼻叫喚。。。
805音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 13:59:36.73ID:nEMubiBMM
書き込みの1割が長ガイで1割がハミガイジかよ
F1スレだけ800しか書き込めないのと同じ
806音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 13:59:40.17ID:oNO0A1tFd
チームメイト相手には全勝。いかなる状況でも勝たないと舌が肥えた日本のF1ファンは認めないよ。
たった一度のミスが日本のF1ファンにはこの世の終わりというふうに捉えられるからね。
このファンをだまらせるのは容易じゃないね。
807音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 13:59:46.67ID:cD6dLDM50
あと後藤治が、やたらプロストの批判してたよな。NAで回転最後まで引っ張ってシフトしてくれってだけの話を大げさにしてた。逆に言えばターボ時代のセナは引っ張り過ぎで燃費悪くしてたって話は完全スルーで
808音速の名無しさん (オッペケ Sr33-TvTV)
2021/05/09(日) 14:00:02.38ID:UxhITLoqr
最近マルコが若干タッペンに見切り付けてきた感あるな
ハミルトンの方がドライバーとして上と改めて発言してるし今回もPPとれたはずと愚痴ってる
809音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 14:00:35.24ID:RI0g+3HI0
>>802
アロンソ「俺がレッドブルのドライバーだったらチャンピオン獲れてた」
を、どう感じるかだなw
810音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:00:59.78ID:KBf1MFCd0
>>803
むしろ「最速マシンのおかげドライバーwwww」って事実を突きつけるチャンスを与えるだけじゃね?
811音速の名無しさん (ササクッテロT Sp33-dxvU)
2021/05/09(日) 14:01:07.07ID:+C6lEjzip
今宮さんは本当はプロストのファンだったという話も

今のよぼよぼのプロストが中継に映ったのを見て
ダンディですねー、格好いいですねーとぶつぶつ言い続けて
思いっきりアナに無視されたのを覚えてる
812音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp33-X77U)
2021/05/09(日) 14:02:37.14ID:AlzKjS+sp
>>805
セナプロ爺さんの昔話やエンジニア気取りの似非技術語りとかもいるからな
813音速の名無しさん (ワントンキン MMda-3rcZ)
2021/05/09(日) 14:02:40.08ID:A4r1wec8M
このスレ、50レス以上してるのが2人もいるのかよ
怖すぎだろ
814音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:03:22.94ID:tav6PagV0
>>806
バカだね
角田は今年ガスリーに予選全敗しても仕方ないと思う
そのくらい車がガスリー好みの車だし
FP3からの謎の失速って事で角田自身パニックだったんだろうし
失言に関しては既に謝罪コメントも出してる
決勝でどの程度挽回できるかしかない
815音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:03:26.43ID:nEMubiBMM
>>802
例年よりは速いやろ
今までは話にならないレベルだったんだから
816音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:03:51.13ID:KBf1MFCd0
>>813
200レス以上しているのがキチガイハミヲタのササクッテだぜ?

マジでこいつはヤバイやつ
817音速の名無しさん (ササクッテロT Sp33-jjtP)
2021/05/09(日) 14:04:19.84ID:+C6lEjzip
じゃあそろそろオコンの覚醒について話をしよう

正直今年でアルピーヌをクビになるかと思ってたわ
818音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:04:51.71ID:KBf1MFCd0
>>802
こんな感じ

2020年 バルセロナ予選タイム

ハミチン 1分15秒584
マックス 1分16秒292

2021年 バルセロナ予選タイム

ハミチン 1分16秒741(昨年からのタイムロスは1.2秒ほど)
マックス 1分16秒777(昨年からのタイムロスは0.5秒ほど)


ちなみに本家メルセデスと同じローレーキマシン、グリーンメルセデス

2020年
ストロール 1分16秒589
2021年
ストロール 1分17秒974(昨年からのタイムロスは1.4秒ほど)
819音速の名無しさん (オイコラミネオ MMa2-ZqYC)
2021/05/09(日) 14:05:28.61ID:CZ4wZfj5M
タッペン信者がフェルスタッペンの凄い所を語れば語るほどフェルスタッペンの成績穴だらけなんだけど実はアンチかこいつら?
820音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-WPIi)
2021/05/09(日) 14:05:37.96ID:2/4QYgc3M
マルコ、レースの度に「ミスで0コンマ何秒ロスした」ってこぼしてるね。
せっかく車はいいんだから、しっかり頼むぜくらいの感じかな
821音速の名無しさん (スプッッ Sd43-rGE1)
2021/05/09(日) 14:06:05.89ID:Lg8F6iQMd
RBもタウリも開幕時よりアドバンテージは無いよな
単にコースが向いてないだけかもしれんが
822音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 14:06:06.39ID:v0rVZxge0
アルピーヌは確実に不正してると思う
823音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 14:06:09.22ID:H7rOHjpf0
>>819
今更?
824音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:07:01.77ID:tav6PagV0
>>802
ペレス曰く速いけどその走らせる幅が狭い
車の習熟って意味では今年は走る時間がホントに短いから移籍組やルーキー組は苦戦中
825音速の名無しさん (ワッチョイW 2f84-fk6P)
2021/05/09(日) 14:07:02.56ID:853mN2P00
>>817
今年どこかで優勝したとしてもガスリーが移籍を希望したらすぐクビ気になる程度の席だけどな
826音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 14:07:25.31ID:4+bmj8j0a
メルセデスF1代表、レッドブルのスタッフ引き抜きに不満なし「100人がアプローチ受け、応じたのは15人だけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/276fc0794a42dbac06c1d8e1fe2fceb01b26bab6

「我々はイギリスで900人ほど雇用しているが、そのうち15人ほど引き抜いたとしても、それはごく普通のことだ」

「しかし彼らは主に製造スタッフを欲しがっていたので、あまりパフォーマンスとは関係ない」
827音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 14:08:13.70ID:cD6dLDM50
>>817
予選できちんとタイム出して失敗が少ないし、去年はブランクが効いてたやろね。メルセデスから、20ドルくらいで買い取ったらいいかと。アロンソとの相性もいい
828音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:08:19.99ID:tav6PagV0
>>825
そんなことしたらガスリーオコンにマシで刺されるんじゃね?
スカラシップの遺恨で未だに絶縁してんだろ
829音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 14:08:26.10ID:eoI665dEp
>>820
ホーナーも予選の速さは確実に勝ってるとプレッシャー与えてるぞ
更にトトも便乗してるw
830音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:08:28.46ID:BEeuLMaw0
オコンが首になる訳ないだろ
何を言ってるんたこいつは
831音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 14:08:55.01ID:oNO0A1tFd
日本のF1ファンはドライバーを使って人に暴言を吐いてるだけなんだよ。
ドライバーを使って俺は凄い。俺をみてくれって。
おじいちゃんがそんなことをやってると思うと心が痛むね。
832音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:09:29.35ID:KBf1MFCd0
>>826
でも機密情報にアクセスしているトップ責任者たち5名がライバルチームに引き抜かれたのは非常にまずいよね
だからこそ強がるしかない状況なんだろうなぁ

そもそも今現在も情報が流れている可能性が非常に大きいわけだしなぁ
833音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:09:50.25ID:tav6PagV0
>>830
オコンがいる限りガスリーもアルピーヌには行かないだろうし
そうするとプロストのオールフレンチの夢は儚く消えるわけだな
834音速の名無しさん (オッペケ Sr33-TvTV)
2021/05/09(日) 14:10:49.78ID:UxhITLoqr
>>828
絶対刺さないわ
バカの一つ覚えのスカラシップ君w
835音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:11:22.97ID:BEeuLMaw0
>>833
タウリから追い出されたらアルピーヌ行くしかないんでそうしたらオールフレンチですわ
836音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:11:56.77ID:tav6PagV0
>>832
その5名がガーデニング休暇終えるのはいつなんだろうな
ホンダとの引き継ぎもあるし早いにこしたことは無いんだろうけど

…ってエンジン開発凍結してるから別にいいのか
837音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9ns3)
2021/05/09(日) 14:12:09.53ID:eATmOQ72a
IDの赤い奴は無条件で即ワッチョイNG
1日10レス以上してるような奴は例外なくキチガイ
3行超or50文字超も以下正規表現でNG推奨
^(.*\n){3}|(?s:^.{50})
838音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:12:35.84ID:eSb5IzXP0
>>835
胸焼けしそう
839音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 14:13:07.65ID:oNO0A1tFd
ドライバーを使ってマウントをとる。それが日本のF1ファンの現状。だから新規にファンになろうとする人はその現状を気味悪がって離れてしまうのさ。
840音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:13:18.60ID:KBf1MFCd0
>>826
引き抜きを断ったスタッフの給料を2倍にしたって流出に必死やんけwwww
これは相当ダメージ喰らってるなぁ
841音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:13:26.86ID:eSb5IzXP0
エンジン開発凍結って抜け穴ありそうで怖い
842音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 14:13:54.95ID:EJVmO/Mz0
>>817
リカルドとアロンソどっちが衰えていたんだろうな?
843音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:15:08.02ID:tav6PagV0
>>835
だからオコンとガスリーはかつては家族ぐるみの付き合いだったんだけど
オコンが必要としていたスカラシップをガスリーが獲得して以降絶縁状態なの
わざわざそんなところに自ら行く可能性は低いしオコンが『これまでのことは水に流す』って言ってるならとっくに言ってるわけで
その二人をペアリングするなんてプロストだって無理だろ
844音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 14:15:26.01ID:cD6dLDM50
レッドブルがいくら提示したかは語られてないからなあ。そのメルセデスより高額な可能性もあるわけで。予算もあるでな
845音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:15:32.32ID:eSb5IzXP0
>>842
どっちも全盛期に比べたら落ちた
846音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-7fsT)
2021/05/09(日) 14:16:05.24ID:nJry0ppo0
たぶんオコンはノーチャンスと言ってた
ハッキネンは今何と言ってるのか気になる
847音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:16:17.01ID:tav6PagV0
>>844
PUにパジェットキャップってあるの?
848音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:16:47.63ID:BEeuLMaw0
>>843
そんなの知ってるつーの
行くところなくなったらオコンが居ようと行くしかないの
言ってること分かりますか?
849音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:17:06.90ID:KBf1MFCd0
>>826
あの話しが出てから慌てて調査したんだろうね

断ったと言えば給料2倍になるなら、誘われてもいないのに誘われたってことすれば給料倍になるなwwww
こういうところでもバジェットギャップ効いてくる
850音速の名無しさん (ワッチョイW 8fde-nFSz)
2021/05/09(日) 14:17:45.62ID:7l1otGP30
>>845
ブランクあっても40超えても速さは衰えないって言ってる人がこのスレにいましたよ
851音速の名無しさん (スップ Sd2a-CGEM)
2021/05/09(日) 14:17:53.74ID:SK5yVtTGd
角田は不細工過ぎるから差別されると思ってた。初戦のQ1の余りの速さにチームの差別主義者が焦ったんだろう
852音速の名無しさん (ワッチョイ f358-dxvU)
2021/05/09(日) 14:18:12.67ID:ufkX2TpY0
オコンがボッタスを突っつき出したらベンツに戻しそう
853音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:18:20.66ID:tav6PagV0
>>848
だからわざわざ遺恨含みのチームメイトのいるとこ行くならガスリーだって別のチーム探すでしょ
アストンマーチンだったりマクラーレンだったり
854音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 14:19:07.33ID:RI0g+3HI0
F1村内でスタッフの引き抜きなんて昔からやったりやられてりしてんだよね
今更、それでメルセデス崩壊なんてあったらそれの方が不思議
855音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:20:35.95ID:BEeuLMaw0
>>853
行くところがなかったらと言う前提をまるっきり無視かよ
話にならんな
856音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:21:17.49ID:/tMKYoBW0
>>826
15%って結構やばくないか?
857音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:21:20.26ID:prpuWqRfd
>>844
>>847
エンジンメーカー側の予算制限は無いよ
858音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:21:22.26ID:KBf1MFCd0
>>850
いますね、キチガイハミヲタさんはそう言っていました

引退してから3年間完全にブランクがあって40歳で復帰したシューマッハさんは一切劣化していない!完全体のシューマッハだ!って言っていましたwwww

ニコアゲして間接的にハミアゲ工作するためについた大嘘でしたねwww
859音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:21:38.03ID:prpuWqRfd
>>856
15人
860音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:22:11.23ID:/tMKYoBW0
>>859
100人中15人だから15%なんですが、、、
861音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-xYg2)
2021/05/09(日) 14:22:28.13ID:dXGCsPM60
バトンに「そんなことしたらダメだぞ」
と言われるとその通りだなと思うけど
ロズベルグに同じ事を言われると
「てめーは黙ってろ」
と言いたくなるのは何故なんだぜ。
862音速の名無しさん (ワッチョイW 0be1-f3pM)
2021/05/09(日) 14:22:52.87ID:giJtYATB0
見れなかったんだけど
角田は無線でなんて言ったの
863音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:22:54.24ID:tav6PagV0
>>855
行くとこないからアルピーヌって選択はしないでしょ
つーかガスリーってタウリでのびのびやってる今が一番充実していそう
864音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:23:00.17ID:BEeuLMaw0
>>826
これトトに嘘ついてる奴が居ない前提だよな
半分嘘ついてたらどうすんだよw
865音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:23:18.92ID:KBf1MFCd0
>>856
15%がヤバイというよりトップの責任者たち5名も引き抜かれたことが一番マズイよ

そしてその5名は今現在メルセデスで働いているというヤバさ
情報が漏洩しているのは必至
866音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:23:56.15ID:prpuWqRfd
>>844
>>847
ホンダが巨大な開発費に悩んでたからか、ホーナーもマルコもエンジン開発費の削減に取り組めとF1に訴えてたが実現せずだった
867音速の名無しさん (スップ Sd2a-KSL2)
2021/05/09(日) 14:24:08.15ID:/rAf4J6gd
>>860
この場合は15人/900人で計算
868音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:24:50.40ID:/59zJxmPM
>>862
クッソ信じらんねーこの車

こんな感じ
869音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:24:56.59ID:/tMKYoBW0
>>865
まぁそれもやばいんだけど
ライバル企業に声かけられた15%がそっちに行ったって
会社では大問題では?
870音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:25:00.79ID:prpuWqRfd
>>860
900人からすると、と思った
声かけた100人から見るとそうね、すまん
871音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:25:05.35ID:tav6PagV0
>>862
こんな車信じらんねえよ!
要は何で午前と比べてこんなに挙動が変わっちゃうの?ってことなんどろうけど
後でその件は謝罪してる
872音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:25:45.29ID:/tMKYoBW0
>>867
いや100人が声かけられて15人が応じたんだから15%でも間違ってないやん
声かけられたら15%は応じるんやで
873音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:26:04.37ID:/tMKYoBW0
>>870
別にええんやで
874音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:26:56.25ID:prpuWqRfd
>>873
できれば「声かけたうちの」とあれば分かりやすかった
875音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 14:27:20.60ID:RI0g+3HI0
スタッフ「ちょ、おま、俺、声かけられてないんっすけど・・・」
876音速の名無しさん (スップ Sd8a-2aUZ)
2021/05/09(日) 14:27:22.20ID:oNO0A1tFd
数字や計算が分からないけど数字などを出してF1ドライバーを叩く日本のF1ファンは恥ずかしいよ。
877音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:27:47.28ID:KBf1MFCd0
>>869
昨年からメルセデス内部で何ゴチャついているって話しは出ていたけど
こうやって上級技術者たちがライバルチームに移籍するとなるとやっぱり何か起きていることは容易に判るな

昨年といえばちょうどイネオスが株式を大量取得した時期なんだよなぁ
イネオス絡みなのかメルセデス単体で何か不穏なことが起きているのかって感じかね
878音速の名無しさん (ワッチョイ d392-oySJ)
2021/05/09(日) 14:28:32.77ID:/FRxzL5y0
>>869
今後リストラして規模縮小が予定されてる会社だからね
ちょうどいい機会だから転職しようと考える人はそれなりにいるだろう
879音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:28:37.74ID:/tMKYoBW0
>>877
撤退の噂がずっとあるしね
だいぶゴタゴタしてんのかね

トトもアストンマーチンにトンズラするかもやし
880音速の名無しさん (ワッチョイ 8ff9-dKn5)
2021/05/09(日) 14:28:43.86ID:9E3Sl7kQ0
ガスリーはフランス大統領から電話かかってくるくらいだし、
乗りたいって言えばオコンだろうがアロンソだろうが解雇して乗せる可能性はあるんじゃないの
881音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:29:02.92ID:tav6PagV0
>>866
問題は開発費よりもエンジンメーカーに得られる報酬が低いことなんだと思うんだけどな
だからエンジンサプライヤーとして参戦しているホンダは維持しきれなくなった
ワークスとしてホンダが参戦していたら分配金もあるし多少は持ちこたえられたと思うんとけどな
882音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:29:23.00ID:/59zJxmPM
>>880
それは無いだろw
883音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 14:30:40.87ID:H7rOHjpf0
来年からレッドブルはホンダのPUを基にして自分たちで開発するんだろうが
それってフルワークスみたいなもんなのか
ただの飲料メーカーにそこまで金を出す余裕ないだろ
884音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:30:53.13ID:tav6PagV0
>>880
そこまで魅力あるかって言うとなあ
ベネトン時代から速いけどシューマッハやアロンソみたいにカリスマが引っ張らなきゃ結果出せないチームだし
885音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 14:30:56.25ID:eoI665dEp
>>881
タダでばら撒くどころか逆に金払ってんだからそりゃそうだろ
886音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:31:08.51ID:BEeuLMaw0
そもそもレッドブルパワートレインズが始動するまでまだ時間があるのに、トトに聞かれてレッドブルに移籍しますなんて正直に答える奴がどんだけおんねんて話
レッドブルは欲しい人材に声をかけて正直に移籍すると言った奴が最低15人てだけで実際は半数近くに増えるだろうw
900人という数字に意味はない
欲しい人材が100人しか居なかったというだけ
887音速の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-jjtP)
2021/05/09(日) 14:31:13.61ID:RI0g+3HI0
赤ヘル「FAで主力が移籍したら強くなることもあるよ」
888音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:31:49.35ID:eSb5IzXP0
メルセデスが逃げ出したらアルピーヌも逃げそうな気がする
889音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:31:49.83ID:prpuWqRfd
>>883
飲料メーカーで株式非公開企業だから、変なカーボンニュートラルとか株主に邪魔されず
広告宣伝に自由に金かけられるよ
890音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:32:24.84ID:eSb5IzXP0
>>883
開発凍結でコスト抑える
891音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:32:37.17ID:prpuWqRfd
>>886
まあ、ガーデニング契約とかあるから競合他社に行くのを隠すことは契約上できなさそう
892音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:33:01.90ID:/59zJxmPM
>>888
そしたらフェラーリワングランプリやなw
893音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:33:17.79ID:tav6PagV0
>>883
24年までは現行のPUで継続
大きな技術変更はない
FIAやリバティとしては複数のPUメーカーに来てほしいんだろうけど市販車に活かせない時点でどこも金ばかりかかるF1には食指動かんのだろうな
894音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee3-c0L1)
2021/05/09(日) 14:33:40.60ID:/tMKYoBW0
>>892
F(フェラーリ)1
895音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-DjaX)
2021/05/09(日) 14:33:50.10ID:KBf1MFCd0
>>879
トトって単なる投資家なんで
株式取得についての情報を追えばトトが今後どこにいくかって自ずと見えてくるわな

メルセデス株を売却してアストン株をさらに増やすのであればアストン行きってことで間違いないな
ただF1ってもうコンテンツとしておいしくないから全く別のことを始める可能性もありそうだね
896音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:34:08.24ID:eSb5IzXP0
>>893
完全電動化しない限り新規はないな
897音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:34:13.28ID:BEeuLMaw0
>>891
ガーデニング休暇があるのは主要な面子のみ
898音速の名無しさん (スフッ Sd8a-y6e1)
2021/05/09(日) 14:34:22.44ID:3FJ/0WVWd
>>883
だからポルシェだのアウディだのって話が出てんじゃね?
レッドブルも今後PU名称がどうなるかはまだわからないと濁してる
899音速の名無しさん (ワッチョイW 0be1-f3pM)
2021/05/09(日) 14:34:57.62ID:giJtYATB0
>>868
>>871
あーありがとう
それでチームにも印象良くないとか書かれてたのか
900音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:35:14.32ID:prpuWqRfd
メルセデス資本撤退の場合ブラックリーとブリックスワースごとストロールが買収すればまさかのストロールワールドチャンピオンも見えてくる?
901音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 14:35:48.22ID:cD6dLDM50
もう内燃機関に金かけるのはプレミアムブランドでしかてきないわな

eFuelの値段次第だけどまあ無理やろ
902音速の名無しさん (ワッチョイW a693-CIOy)
2021/05/09(日) 14:36:51.15ID:jF46jd5G0
トップエンジニアって高コストだから、メルセデスにとっては合法的に人件費抑えられてサンキューRBでしょ。
903音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:37:12.51ID:eSb5IzXP0
レットブルPUに金だして名前だけポルシェやアウディ以外は無理だろうな
904音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:37:25.54ID:prpuWqRfd
>>950
>>970

次は既にあるのでスレ立て不要 告知

□■2021□■F1GP総合 LAP2504□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620484692/
905音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:37:33.13ID:tav6PagV0
>>896
FEがあの体たらくだし電動化ってどうなんだろうね
>>899
繰り返すけど数時間後に謝罪コメントは出してる
906音速の名無しさん (ワッチョイW 6a2c-ivOR)
2021/05/09(日) 14:37:45.64ID:8iAT6I470
>>883
ホンダが何もかもタダでくれたから相当金は浮いた
907音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 14:38:53.51ID:prpuWqRfd
レッドブルパワートレインズはF1に人材を引き止めるという貢献が大きいとか


>レッドブル・パワートレインズによるメルセデスからの採用活動は
>長期的に見ればF1全体が恩恵を受けることになる。
>なぜならメルセデスHPPは今後縮小していくことは避けられないからだ。
>もしもレッドブル・パワートレインズがなければ、専門エンジニア達は
>F1から失われていたかもしれない。

https://www.racefans.net/2021/05/08/how-successful-was-red-bulls-recruitment-drive-at-mercedes/
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚
908音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:38:57.03ID:BEeuLMaw0
>>900
十分狙える
セカンドがボッタスなら50 %アップ
後はマックスに勝てるかどうかだけどそれ考えたら無理筋だな
909音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:39:46.68ID:WUykjyd20
>>899
チームはこんな事では何も思わんと思うけどね
910音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:39:57.31ID:tav6PagV0
>>898
他社のエンジンに自社のバッジだけつけるってヤマハでさえも蹴った話だし
それやったらブランドイメージ崩れるんじゃね?
911音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:40:43.74ID:eSb5IzXP0
>>905
PUは作るの大変だしお金かかりすぎるし
バッチネームでお金出して名前だけな感じじゃないと新規は無理だしな
912音速の名無しさん (ワッチョイ bef5-dxvU)
2021/05/09(日) 14:41:06.42ID:erFFWzRJ0
TSUはまだ勉強の時間とかってみんな言うけどもう無理だろ。
才能あって早いやつはいきなり早い。どんなマシン与えても。
913音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:41:29.99ID:WUykjyd20
雨でも降らん限りレースはクソつまらんからなあココは
914音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:42:01.37ID:tav6PagV0
>>911
それを蹴って撤退を選んだヤマハ
>>912
そうだね、プロテインだね
915音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:42:03.21ID:KpQN5j2WM
>>912
具体的には?
916音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:42:40.83ID:eSb5IzXP0
>>910
>>914
逃げないようにするしかないね
917音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 14:44:03.88ID:cD6dLDM50
レッドブルが何したいかだよな。メルセデスは900人のスタッフがいてPUを作るけど、次のレギュレーションでは簡素化されるとはいえ人員膨らませるのか。ある程度人を抜いてそのままVW系に売るのか
918音速の名無しさん (ワッチョイW a60e-uexI)
2021/05/09(日) 14:45:28.35ID:biGsNTW10
そういえば角田のメンタルトレーナーがF2のときの人と変わってるって聞いたんだけどマジ?
919音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 14:46:56.48ID:xbTYLfDs0
角田悔しい気持ちは分かるが今日は無理せず普通に完走してくれ
汚名返上ときばって車壊したらホント目も当てられんからな
ダメな時は何やってもダメだから潮目が変わるまでじっと我慢だ
920音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 14:47:43.74ID:v0rVZxge0
>>918
山本さんが変えたとかなんとか
921音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 14:48:32.97ID:KpQN5j2WM
>>919
2週連続で学習の為だけの走行は可哀想だが
まあ仕方ないな
922音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 14:49:45.53ID:KeMpLpX/0
>>562
あぁ亀レススマン。控える。
923音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:49:52.73ID:tav6PagV0
そう言えばバルセロナって角田初めて走るんけ?
F3やF2の頃走ってたっけ?
924音速の名無しさん (ワッチョイ faf6-DjaX)
2021/05/09(日) 14:49:58.74ID:eSb5IzXP0
角田は無理しなくていい
925音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-YFMW)
2021/05/09(日) 14:50:16.52ID:BEeuLMaw0
>>912
でもハミ賃だってコバライネンに負けバトンに負けロズベルグに負けボッタスにさえ負けたんだ
まだチャンスはある
926音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-9/J3)
2021/05/09(日) 14:51:18.85ID:/q8df0lY0
>>910
メルセデスのパワーユニット開発はイルモア由来だし
チームとシャシーの基礎は3期ホンダだぞ
バッジ替えただけなんてイメージは2年も経てば消え去るわ
927音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9RBW)
2021/05/09(日) 14:55:35.64ID:qQIsigAWa
>>923
走り慣れてるから曲がらないのが納得いかんのだろ
928音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:55:53.30ID:tav6PagV0
>>926
イルモアはメルセデスの子会社だし事情が違うでしょ
『来年さあ、ホンダのエンジン使うからポルシェの名前とお金だけ出してよ』
なんて事言ったら普通の自動車メーカーならマジギレすると思うぞ
トム・ウォーキンショーはヤマハにそれやったけどな
929音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 14:58:28.86ID:tav6PagV0
>>927
慣れていてFP3までは順調だったから予選で思うように曲がらなくて
なんでだあぁぁぁ!って感じなのか
930音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 15:01:06.90ID:4+bmj8j0a
ターン9だっけで少し飛び出したのが
角田の主観的にはドライビングミスではなくて
車が思い通りに反応してくれなかったということなんだな
931音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-9/J3)
2021/05/09(日) 15:02:09.09ID:/q8df0lY0
>>928
イルモアは買収されたのであって
最初からメルセデスの子会社ってわけじゃねえw

だいたいまともな会社がビジネスの打診でマジギレしたりしないから
どう転ぶかわからない可能性のひとつを全否定する裏付けが感情論かよ
932音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
2021/05/09(日) 15:04:29.05ID:cD6dLDM50
ホンダは24年だっけ?レギュレーション変わる凍結期間までは、バッヂ条項はつけてるだろうよ。もしそんなこともしてないなら、脂身はなんのために毎戦来てるのよって話になる
933音速の名無しさん (ワッチョイ f358-dxvU)
2021/05/09(日) 15:04:53.21ID:ufkX2TpY0
角田はまずタウリの歴史を学んで理解するべきだ
934音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 15:06:55.84ID:tav6PagV0
>>931
自分の会社の技術力とか全否定して
名前だけ貸せ金もよこせなんて
どんな可能性だよ
935音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 15:07:47.07ID:v0rVZxge0
角田は車乗ってるときと違いすぎるわ
https://twitter.com/madeeha__s/status/1391007188248776705?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
936音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 15:08:19.92ID:8MGkw6uc0
RBもタウリもアプデに完全に失敗してるよなw
やっぱレッドブルの風洞ゴミなんじゃないw?
タウリはそれにまきこまれてるんじゃねーのw
937音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 15:08:27.75ID:xbTYLfDs0
今日はアンダー気味の車を操ることが課題
66周も慣熟走行のチャンスがある
口は悪いが順応性と適応性の速さには定評がある
今はできるだけ経験と練習積むのみだな
938音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 15:09:04.82ID:tav6PagV0
>>933
パスタが美味しい貧乏チーム
自動タイヤ洗浄機を開発してそれを自慢気に公開していた

まあその頃に比べたら雲泥の差だけどやらかす事が多いのはイタリア人の気質なのかチームの気質なのか
939音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 15:11:20.12ID:tav6PagV0
>>936
この前のぼっさんのクラッシュで失った1億以上の金が開発に今後影響与える可能性は…

ないか
940音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-DjaX)
2021/05/09(日) 15:14:49.57ID:WVVCNHbe0
次のレースからはオーバー気味にセッティングしてもらえるように頼み込むしかないよ
そうしないとガスリーに負ける
アンダーのセッティングではガスリーに誰も勝ててない
941音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 15:17:06.10ID:KpQN5j2WM
オーバー気味にするとタイヤがすぐ逝く
みたいな書き込みを以前見た…
942音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 15:17:32.18ID:tav6PagV0
>>940
セッティングでどうにかなるんならとっくにやってるんじゃね?
943音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-HjbS)
2021/05/09(日) 15:18:30.71ID:sKPEbqjq0
ガスリーのセッティングで速く走れること証明しないと何の意味もないのに
944音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 15:18:44.31ID:xbTYLfDs0
またRBは1対2の戦いか
イモラみたいにハミがPPでも2対1なら全然怖く無いんだが
ペレスもせめて3列目にいてくれればなあ
945音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-RluY)
2021/05/09(日) 15:21:43.77ID:/IKjCwiPa
ガスがオーバーで角がアンダーってことは出口でアクセル開けられないんかね角田は?
946音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-1I/i)
2021/05/09(日) 15:22:17.77ID:ECJISf5Ka
ペレスは結局コロナでもなんでも無い訳?
それで遅いならそっちのが問題だな
947音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 15:25:16.22ID:Y9fF9XcNM
>>943
それは無いだろ
948音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
2021/05/09(日) 15:28:37.31ID:tav6PagV0
>>945
フロントを軸にしてリアを振りたい角田
リアを軸にしてフロントを振りたいガスリー
乗り方としては角田のほうがタッペンに近い
ガスリーの乗り方は珍しいタイプらしい
949音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Qnne)
2021/05/09(日) 15:30:18.19ID:w+CerCf1p
何はともあれ角田は与えられたクルマで結果出さないとな。合う合わないを言える立場じゃない。
950音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:30:33.48ID:prpuWqRfd
>>950
>>970

次は既にあるのでスレ立て不要 告知

□■2021□■F1GP総合 LAP2504□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620484692/
951音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-DjaX)
2021/05/09(日) 15:31:02.04ID:dKbIuJVx0
ツノダはキャンディをもらえない子供のようだよな
952音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:31:21.09ID:prpuWqRfd
>>946
フェルスタッペンのセッティングを使わされて戸惑ったらしい
953音速の名無しさん (ワッチョイW bef6-mvIv)
2021/05/09(日) 15:31:29.60ID:EJVmO/Mz0
ブラック企業の離職率と比べたら大したことないだろ
954音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:32:08.26ID:prpuWqRfd
>>946

マルコ博士「ペレスはフェルスタッペンのセッティングをコピーしたが、慣れる時間がなかったかもしれない」
https://www.gpblog.com/en/news/83738/marko-not-satisfied-with-perez-but-sees-opportunities-for-the-race.html
955音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 15:32:22.53ID:eoI665dEp
>>928
ホンダじゃなくてレッドブルPUだけどな
956音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-g1L0)
2021/05/09(日) 15:32:47.02ID:aMvR98fpd
ハミルトンが引退しないとマックスはスターリングモスみたいな立場になってしまう
957音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
2021/05/09(日) 15:34:19.44ID:eoI665dEp
>>939
コスト制限違反のペナ罰金だけ案にレッドブルが票入れたからまたそれで自滅しそう
958音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Yt+I)
2021/05/09(日) 15:34:46.74ID:r2oqf4qKa
ハミが引退しても今度はラッセルが立ちはだかるだろうがな
959音速の名無しさん (スフッ Sd8a-l1vI)
2021/05/09(日) 15:35:13.83ID:PyxBGpmfd
ツノピンのヤフコメめっちゃ荒れとるな
960音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 15:36:18.50ID:J163wa9L0
F1なんだから基本フロント入らないとダメ
せめてニュートラルステアだよな
アンダーステアのF1マシンがタイム削っていけるわけがない
961音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:37:09.13ID:prpuWqRfd
>>948
ガスリーもカート出なのに不思議だな
962音速の名無しさん (エムゾネW FF8a-oi5Y)
2021/05/09(日) 15:43:19.31ID:OzY5MDpMF
新人に超厳しくなっちゃったシーズンで、なまじソコソコなチームとチームメイトだからな

だからこそなんだけどな、汚名返上できるかな?
963音速の名無しさん (ワッチョイ eac6-9/J3)
2021/05/09(日) 15:43:26.27ID:H7rOHjpf0
>>954
エミリアロマーニャ ポルトガルでせっかくトップ4に戻ってきたのになんで余計なことをするんだよ
964音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 15:44:18.41ID:4+bmj8j0a
フェルスタッペンのセッティングをコピーしたのはペレスの意志のようだけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/de6611bd7bdc4ec661412ed148d6023f5170d5e1
ペレスはそんな中で、マシンを自分好みに変えようとするのが無駄なことであると早い段階で気付いたといい、
フェルスタッペンのセットアップの方向性を参考にしていると明かした。
「まず最初にその(フェルスタッペンの)レベルまで到達して、それから先に進まないといけない、
というのが僕の考えだ。別の方向に進んでもしょうがない。路頭に迷ってしまうだけだからね」
965音速の名無しさん (ワッチョイ 66e8-tkxK)
2021/05/09(日) 15:45:27.63ID:EAN/k/X+0
どうせなら「実は私も声かけられたんだ」とか言って
レッドブルの内部崩壊狙えばいいのにトトは
966音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 15:47:38.55ID:v0rVZxge0
【悲報】ストロールマゼピンに向けて中指立てる
https://twitter.com/paddock2go/status/1391077380274409473?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
967音速の名無しさん (ワッチョイW fbf0-7VDZ)
2021/05/09(日) 15:48:44.21ID:Lv3P2lZf0
>>948
リア軸にしてフロントなんか振れるんかい?
968音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
2021/05/09(日) 15:49:35.48ID:KeMpLpX/0
>>962
見てる方もヤキモキするよな。マシン特性よりもコンディションによって挙動に一貫性がないんだろうね。FPまではタウリやれるやん?て感じだったし。
969音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 15:49:38.23ID:L/hLDXL50
>>948
アロンソがガスリーと同じタイプ
970音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-DjaX)
2021/05/09(日) 15:49:41.17ID:dKbIuJVx0
ペレスはもっと適応できると思ってたんだけどなあ
971音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:49:42.67ID:prpuWqRfd
>>950
>>970

次スレは既にあるのでスレ立て不要です 再告知

□■2021□■F1GP総合 LAP2504□■スペイン□■
http://2chb.net/r/f1/1620484692/
972音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:49:59.97ID:prpuWqRfd
>>964
部下の判断です、てやつか
973音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:51:26.49ID:prpuWqRfd
ベレスの開幕前の冷静な分析(ガスリーとアルボンが苦労した理由がわかった)は期待させるけどなあ
974音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 15:51:51.46ID:xbTYLfDs0
つーても昨年クビアトが開幕からステアリングホイールの異常訴えてたが改善されたのは13戦も経ってから
13戦目で4位、14戦目は予選でガスリーを上回り15〜17戦目はQ3進出とガスリーと同等以上の速さを見せつけたが時すでに遅し
結局首になっちまったからなあ
ステアリング異常ならまだしも車の特性変えるのはシーズン中は無理だし
泣いても駄々こねてもどうしようもないなら今の車に慣れて結果出すしか無いだろう
975音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
2021/05/09(日) 15:52:24.71ID:4+bmj8j0a
リカルドもまだ一歩ずつという感じか

https://news.yahoo.co.jp/articles/874e2b23a573036fd569e6747de6b8a891ac9ddb

「初日のマシンはトリッキーで、正直ハイスピード区間ではあまり自信が持てていなかった」

「でも今日は速さを示せたと思う。セクター1ではかなり速かったし、何度か最速タイムも出していたと思う」

「まだ改善しなくちゃいけないコーナーがあるから、“小さな”ブレイクスルーとは言っても良いかもね」
976音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-ZwuZ)
2021/05/09(日) 15:53:43.37ID:F1ZG7g8zM
ガスリー→アルボン→ペレスで
ガスリーが一番マトモだった説あるよな
977音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 15:53:52.92ID:xbTYLfDs0
>>969
プロストもそうだよ
ジャックラフィーもそうだったらしい
http://neospeedpark.com/column/prost.html
978音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 15:54:56.18ID:Zvud63E80
ぺレス決勝まで肩温めておけよw
979音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
2021/05/09(日) 15:57:28.38ID:v0rVZxge0
>>976
は?
980音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 15:58:34.60ID:prpuWqRfd
>>976
なにその"隙あらばガスリー"
981音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 16:01:30.66ID:prpuWqRfd
ハミルトンのポールポジションマップ
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚

メルボルンとシルバーストン大好きか
982音速の名無しさん (ワッチョイW d392-AFsO)
2021/05/09(日) 16:01:40.91ID:8mP9z2sP0
ペレスはまだ4戦目だろ
適応に5戦はかかるって言ってんだから
もう少し広い心で見てやれよ
983音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
2021/05/09(日) 16:01:58.11ID:8MGkw6uc0
ガスリーはアプデ入って安定し始めたのに
タッペンに周回遅れになった時点で誰もが見切っただろw
984音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 16:02:19.12ID:Zvud63E80
タッペンのメンタルを少しやばくさせたのは
今のところ、リカルドとぺレスだけだもんな
985音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 16:04:35.60ID:prpuWqRfd
>>982
嫌なのは5戦目が特殊なモナコというところだな
986音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-o/2O)
2021/05/09(日) 16:04:47.83ID:4vC+ygRP0
>>948
そうすると赤牛のジュニアチームなのにガス乗せてていいのかなタウリは
一時期ガスを出す話もあったような気もするけど
987音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 16:05:06.35ID:xbTYLfDs0
アルボンも上がってきた頃はタッペンが空回りしてて
後半戦はアルボンの方がポイント取ってるとメディアに言われて焦ってなかったか?
988音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-ZwuZ)
2021/05/09(日) 16:05:45.01ID:WUykjyd20
>>986
ガス向きのマシンをわざわざ用意してるのが謎
989音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
2021/05/09(日) 16:06:09.61ID:prpuWqRfd
>>986
例えば、タウリが赤牛ドライバー選定の役に立たないとかあるかも?
990音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-C7Xb)
2021/05/09(日) 16:06:15.08ID:Zvud63E80
タッペンはメンタルやばくなると公然とPU批判するから
分かりやすい
991音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
2021/05/09(日) 16:06:19.30ID:J163wa9L0
>>967
基本ドリフト走行なんだろ
992音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-o/2O)
2021/05/09(日) 16:06:54.63ID:4vC+ygRP0
>>988
ほんとそうだよな
993音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
2021/05/09(日) 16:07:40.91ID:xbTYLfDs0
ガスリー車が特殊なんて言ってるのは5chくらいで海外サイトにはどこにもそんなソース無いんだけどね
994音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-ig9I)
2021/05/09(日) 16:09:51.48ID:eR3FShyZa
マーカス・エリクソン
『角田はまるでキャンディを貰えない子供のようだ』

今のアルファタウリのマシンなら、乗りたいドライバー沢山いるだろうしな(笑)
995音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-o/2O)
2021/05/09(日) 16:10:26.12ID:4vC+ygRP0
>>989
ガスに合わせるならあるんじゃね
赤牛車の特性はガスと反対なわけだし
996音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
2021/05/09(日) 16:10:34.87ID:L/hLDXL50
>>993
ほんまな
AT02はRB15ベースだから単純に乗りこなすのに癖があるんだろうけど
ガスリーどうこうは関係ないと思う
単純にルーキーには難しい仕様なんだろよ
ドライバーの腕の問題
997音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-oi5Y)
2021/05/09(日) 16:13:12.88ID:+8/e3O4GM
子供顔である意味得してるかもねー
998音速の名無しさん (ワッチョイW ca2e-Y0ay)
2021/05/09(日) 16:14:04.50ID:hcNlWHtO0
今年のモナコはマジで楽しみ
999音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-ZwuZ)
2021/05/09(日) 16:14:14.82ID:WUykjyd20
>>992
意味ないよね
タウリで早くても昇格する意味無いもん
1000音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-oi5Y)
2021/05/09(日) 16:14:19.78ID:+8/e3O4GM
>>973
ペレス
なんか格好良い事言ってみたかった
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 31分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222121508nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1620484996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■ YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
□■2022 F1GP総合 LAP2870 □■スペイン□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2505□■スペイン□■
一人で行く℃-uteイベント総合スレ Part7 [無断転載禁止]
【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
【偉業】美しいの天才・佐々木琴子、国内最大級女性向けニュースサイトで、6月総合モデルランキング1位【#モデルプレス #乃木坂】
ストライクウィッチーズ総合【ストパンはいいぞ】【黒人寿司職人ルッキーニ】
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part49
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part29
【ダー西】ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER総合
【ダー西】ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER総合
【ダー西】ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER総合
【ダー西】ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER総合
【ガルパン】ガールズ&パンツァー (GIRLS und PANZER) 総合
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part295
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part385
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part571
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part452
一人で行くモーニング娘。'21 コンサート&イベント総合スレ part760
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7595【DQ10】 [無断転載禁止]
【PS4/PS3/PSV】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH】Part.282 [無断転載禁止]
一人で行くこぶしファクトリーイベント総合スレ Part105 【21群馬 28千葉 1富山 2山野 8横浜】
一人で行くこぶしファクトリーイベント総合スレ Part106 【28千葉 1富山 2山野 8横浜 24白金高輪 31中野】
■ モーニング娘。'21 ■ TBSテレビ 『中居正広の金曜日のスマイルたちへSP 現役&OG総勢18人金スマに大集合』 ■ 20:57〜22:54 ■A
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part3
□■2015□■F1GP総合 LAP1407■□イギリス■□
□■2021 F1GP総合 LAP2522 アゼルバイジャン□■
インフルエンザ総合スレpart20
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part83
【初心者】パイプスモーキング総合Part1【上級者】
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part94
S-WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED
アズールレーン総合 Part6 (ワッチョイ有) ©bbspink.com
【スペオキ】Jr.総合ファンスレPart23【入所待ち】
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ28
パンスト・タイツ総合スレ 37足目 [無断転載禁止]©bbspink.com
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part16
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part157【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part211【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part283【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part172【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part296 【DQB】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8647【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7146【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8838【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7475【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8706【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9021 【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8213【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8065【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7982【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8306【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8364【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part7976【DQ10】
【総合】ドラゴンクエストX オンライン part6520【DQ10】
【ソンナコトナイヨ】狼の日向坂46総合スレ Part28【旧ひらがなけやき】
22:15:08 up 39 days, 23:18, 0 users, load average: 88.68, 54.10, 42.63

in 1.2307698726654 sec @0.41779589653015@0b7 on 022212