0001なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6957-sWz4)2016/03/10(木) 14:57:31.70 ID:T8TH5bco0
0002なまえをいれてください (ワッチョイ 7dae-EbQM)2016/03/10(木) 15:54:22.32 ID:xpmqM9rn0
>>1乙
0003なまえをいれてください (ワッチョイ d6da-P952)2016/03/10(木) 16:22:45.63 ID:pnIS35tJ0
>>乙です
0004なまえをいれてください (ワッチョイ 882b-sHVe)2016/03/10(木) 23:05:50.60 ID:/R1EecYq0
>>1乙elda
トワプリは仕方ないけど新作は世界同時発売希望 ポケモンでもやってるし出来るやろ 0005なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/10(木) 23:16:35.57 ID:vEGR4V5P0
>>1スレ立て乙です
世界同時か日本先行で頼むよまじで
神トラ2みたいな一ヶ月遅れはすげー辛い 0006なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/10(木) 23:17:42.84 ID:yDuax4OX0
0007なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-bL6F)2016/03/11(金) 00:40:54.32 ID:UXb5aFym0
>>1乙
前スレ>1000
トワプリは軽すぎだったから若干重く変更されたんだと思うよ 0008なまえをいれてください (ワッチョイ 6df7-pOzN)2016/03/11(金) 00:59:52.51 ID:T6YIzqHk0
ファミ通のインタビュー読んだけど新作情報少ねえ
分かったことは和ゲーから洋ゲーへ、開発は最終段階ってことくらいから
0009なまえをいれてください (ワッチョイ 9c2b-8UBt)2016/03/11(金) 01:14:08.03 ID:pk0nCti90
2013年の時点で青沼がスカイリムからインスピレーション受けたって言ってたな
0010なまえをいれてください (スプー Sd64-LKBG)2016/03/11(金) 01:29:34.17 ID:u3VF9Q0Gd
新作の馬の乗り心地がとんな感じになるかは気になる
トワプリやった後だと時オカのエポナがおもちゃにしか感じられなくなっちゃったから
新作の馬はあれ以上に快適な操作性にできるんだろうか
0011なまえをいれてください (ワッチョイ e8ae-8UBt)2016/03/11(金) 01:56:16.82 ID:xxJXG/TS0
新作の開発は最終段階か
じゃあ今年発売は大丈夫そうやね
0012なまえをいれてください (ワッチョイ e4f1-9p76)2016/03/11(金) 02:06:59.99 ID:HJy8CBC60
新映像のお披露目はE3だろうか
0013なまえをいれてください (ガラプー KK82-7QuD)2016/03/11(金) 02:31:30.21 ID:v2G+tAfLK
E3でこなかったら今年は絶望的だろうからあと三ヶ月が待ち遠しい
0014なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-YXCE)2016/03/11(金) 03:43:17.53 ID:AHx3YhGB0
何故か急に不安になってきた
作品の方向性の問題で
0015なまえをいれてください (ワッチョイ 6dda-PYfd)2016/03/11(金) 05:24:20.04 ID:euNuXL5E0
0016なまえをいれてください (ガラプー KK8d-yX+L)2016/03/11(金) 06:07:58.50 ID:WMkfcDAlK
>>9
確かデマだよそれ
ファークライ3には言及してたけど 0017なまえをいれてください (ワッチョイ bbd3-lZHN)2016/03/11(金) 07:27:02.34 ID:SG804rzs0
0018なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/11(金) 07:27:43.96 ID:kte2XGWf0
つーかエポナの筋肉すげーな
リメイク前のはあまり見てなかったけど
0019なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/11(金) 07:29:48.75 ID:gqrNITpca
あの配信はなぁ…結局スタフォも延期して草も生えんかった
待たせた分期待させてくれよ?
0020なまえをいれてください (ワッチョイ e422-LKBG)2016/03/11(金) 11:31:16.45 ID:kyO7upN60
>>8
これまでの3Dゼルダからテイストが大きく変わってるのを「和食が洋食になるくらい」で例えてるだけで、洋ゲーになるなんて一切言ってないよ 0021なまえをいれてください (ガラプー KK15-5CZq)2016/03/11(金) 11:47:44.46 ID:HFj2KvbsK
新作ゼルダは無双並にルピーの使い道を増やしてくれたら良いかな
0022なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/11(金) 11:52:48.98 ID:jSLVg4gM0
洋食が和食になるのなら肉じゃがなんだがなぁ
0023なまえをいれてください (スプー Sd34-lZHN)2016/03/11(金) 12:49:14.20 ID:bTy2W23fd
和食から洋食と言うとカルフォルニアローか?
0024なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-YXCE)2016/03/11(金) 13:02:19.29 ID:AHx3YhGB0
おろしハンバーグは好き
0025なまえをいれてください (ワッチョイ 882b-sHVe)2016/03/11(金) 13:37:31.57 ID:RdxuVAwD0
和洋変わっても肉料理には変わりないんだろ
どっちかと言うと和洋折衷がベストな気もするが
0026なまえをいれてください (ワッチョイ 0419-pOzN)2016/03/11(金) 13:47:31.03 ID:BBHmAyL80
トゥーンもチャンバラも無双も楽しかったから次がどんな変化球でも楽しみ
0027なまえをいれてください (ワッチョイ 6df7-pOzN)2016/03/11(金) 18:45:27.67 ID:T6YIzqHk0
>>20
これまでの3Dゼルダからテイストが大きく変わってるのを「和ゲーから洋ゲーへ」で例えてるだけで、洋ゲーになるなんて一切言ってないよ 0028なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-obiL)2016/03/11(金) 19:06:15.77 ID:Izf8/mKsp
ごめん俺にはそう言ってるように見える
0029なまえをいれてください (ワッチョイ f6da-f2sn)2016/03/11(金) 19:36:38.63 ID:FhXsvbz30
例えっていうのは違うもので例えないと
ゲームのことをゲームで例えたらそりゃ勘違いされるわ笑
0030なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/11(金) 21:25:30.49 ID:jSLVg4gM0
そういやVCを眺めてて気が付いたんだが
前に買ったゼルダの伝説1が1994年発売って表示になってた。これ今回買った人は直ってる?
0031なまえをいれてください (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/11(金) 21:40:35.95 ID:r3Yufikb0
今回買ったけど
ゼルダの伝説1 1994年発売
ってなってるよ
0032なまえをいれてください (アウアウ Sa39-f2sn)2016/03/11(金) 22:22:45.83 ID:gVdUl07Pa
「ゼルダの伝説1」(ファミコン版)は1994で合ってるよ
0033なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/11(金) 22:35:28.14 ID:jSLVg4gM0
あ、そっか。ファミコン版だったな。すまんツッコミありがとう
時系列順で並べてるから、SFCの神トラの後にFC表示のゲームがあるの不思議な気分だ
0034なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-yT97)2016/03/11(金) 23:29:14.23 ID:NTsY/pGx0
トワイライトHDは完全に出したの失敗だったね
そこらじゅうで批判だらけで劣化版でしかないわ
0035なまえをいれてください (アークセー Sx81-IYmk)2016/03/11(金) 23:32:11.06 ID:n4GiwyLxx
ゴキってこんなとこにも沸くのか
0036なまえをいれてください (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/11(金) 23:45:10.72 ID:r3Yufikb0
ゼルダ1と神トラ、どっちがゲームとして難しい?
1は当時小学生で木をロウソクで燃やすとか壁を爆弾で吹っ飛ばすとか考えつかなくてレベル5以上はクリアできなかった
神トラは攻略本片手に手に汗握りながら苦手なアクションをこなして結局1回しかクリアできなかった
でリベンジのつもりで今回VCを両方買ったんだけど、やっぱり1から順番にやるのがいいんかな
0037なまえをいれてください (エーイモ SE0a-Tv0I)2016/03/12(土) 00:06:12.79 ID:53VoZIncE
まあ、1のがむずかしいと思うね
仕掛けは簡単なの多いが戦闘がキツいし、簡単な仕掛けゆえに総当たりみたいになるしな
ゼルダ初めての人なら初代オススメしないが
すでに遊んでいるなら好きな方からで言いと思うよ
久々のゼルダなら神トラでモチベ上げてから初代やって『初代きっつ!』って楽しんでもいいし先に初代やって技術の進化を改めて実感するのも楽しいかもな
ファンだし初代クリアしとかんとなあ的な感じなら先に初代安定じゃない
ものすごくやりたいとかじゃないと古い作品を後にやるほど色々な面できついぞ
0038なまえをいれてください (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/12(土) 00:20:10.47 ID:lJwCOv9A0
>>37
アドバイスありがとう!
1の方が難しいってのが意外だ
とりあえず1は最初の剣貰ったとこまで、神トラはゼルダを教会まで連れていったところまでやったんだ
気の向くままその時やりたい方を遊んでみるよ
でもなるべく1からやるように心掛ける
3DSLLのテーマもゼルダ1に変えて、今凄く幸福感で満たされてるw
年とって腕も落ちてるだろうけど今度こそクリアしてやる! 0039なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-5iP0)2016/03/12(土) 00:22:48.57 ID:rQdnXoWg0
今こそ初代からリン冒までリメイクするべきだよ
神トラ2みたいにリメイクみたいな新作でもいいし
あと初代ゼルダメーカーとかくらいなら作れるだろ
0040なまえをいれてください (ワッチョイ 69bb-sWz4)2016/03/12(土) 00:30:30.29 ID:wMIsozso0
2Dゼルダはリメイクして欲しいねえ…
夢島は最初にやったゼルダだから印象深い
0041なまえをいれてください (ワッチョイ 0ddd-f2sn)2016/03/12(土) 00:32:05.28 ID:uYT8Vk2Q0
初代は3DSのVCではじめてやったけど、まるごと保存だっけあれなかったら俺の腕ではクリア出来なかったと思う
0042なまえをいれてください (アウアウ Sa87-JDsg)2016/03/12(土) 00:40:05.39 ID:mUbMpqYxa
個人的には夢島木の実方面の2Dゼルダ新作やりたいんだけどなー
時オカで興味もって、この3作でゼルダ楽しい!って思えたから尚更
神トラ2三銃士は似てるんだけどなんか違う。あと砂時計汽笛のVCカモーン
0043なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/12(土) 00:48:01.85 ID:QcoSgiora
初代は剣鍛えちゃえばかなり楽になる(初代じゃなくてもだけど)
それでも丸ごとないとキツかった
0044なまえをいれてください (ワッチョイ f6da-pOzN)2016/03/12(土) 00:53:48.06 ID:GbOdiYiz0
>>42
GBは完成度高かったなぁ
結局、2Dも3Dも標準フォーマットが一番望まれてる気がするぞw 0045なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/12(土) 00:58:34.58 ID:Zr8FnHLy0
砂時計と汽笛は別に現行のハードでプレイ可能なわけだしVCとして来るのは当分先じゃねぇかなぁ
単にDL版来いってことなのかもしれんけど
0046なまえをいれてください (ワッチョイ 8838-sWz4)2016/03/12(土) 00:58:38.97 ID:9udQck3O0
夢島のメインテーマアレンジのフィールド曲めっさ好き
木の実のCMもそれですげえテンション上がったわ
0047なまえをいれてください (ワッチョイ 4874-YO+S)2016/03/12(土) 01:14:14.65 ID:rgafBROS0
夢島のフィールド曲俺も好きだな
ゼルダはメインテーマをアレンジでもいいからもっと使えばいいのにと思う
0048なまえをいれてください (ワッチョイ c52d-f2sn)2016/03/12(土) 04:05:34.62 ID:SRR8Na/h0
ようつべにギターで弾いてるやついたぞ
夢島のフィールド曲
0049なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/12(土) 06:27:53.63 ID:Rrck4p520
ガノンドロフは、復活してすぐ死ぬし。
強いのかねえってなる。
シリーズが長くなると、そこが変になる。
ドラキュラも、すぐ死ぬし。
ガノンドロフが勝利したルートもあるからいいのか。
0050なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/12(土) 07:31:47.13 ID:xBZNbKVyp
初代はとにかくゲームオーバーすると初期の場所からスタートがめんどくさくて
どこでもセーブありがたい
0051なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/12(土) 09:14:11.68 ID:gh1V6uFlp
ガノンは大抵封印されるだけで厳密に言えば死んではいないんだろうけど、起きるたびに似たような奴らに殺られると考えると不憫な気もする
0052なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/12(土) 09:30:40.79 ID:CiE719tva
無双だといつの時代も邪魔しやがってと怒ってたな
0053なまえをいれてください (スプー Sd34-f2sn)2016/03/12(土) 09:41:56.96 ID:pujYC0zMd
ガノンさん的にフルパワーで戦えてるのって時オカ、神トラぐらいなんじゃないかな?
あとはほとんど不完全な復活だったり、知性がない暴走状態だったり、手下とか生贄を媒介にした復活だったり、年老いてたりで全力じゃなさそう
0054なまえをいれてください (ワッチョイ 9251-8UBt)2016/03/12(土) 09:58:42.72 ID:hoP8UoIF0
ガノンは封印されるために復活しているようなところあるからな…
聖三角の力により敗北確定となった状況でなお剣を抜き、勇気と知恵を試す風タクおじさんが一番好き
0055なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/12(土) 10:19:35.95 ID:Zr8FnHLy0
風タクのガノンはあの一連の流れに幕を引くにふさわしいふるまいだったと思う
カッコよかった
0056なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/12(土) 12:44:41.77 ID:HH4DmKHR0
風タクのガノン戦好きだわ
地に足ついて剣と剣の肉弾戦が主なところと、最後の必殺で決着つくとこがカッコイイし
あんなちっこい少年が覚悟決めたイケメン顔と、人間相手に思いっきりぶっ刺すところに一抹の切なさみたいなのを感じて名シーンだと思ってる
0057なまえをいれてください (ワッチョイ f6da-pOzN)2016/03/12(土) 13:30:21.09 ID:GbOdiYiz0
風タクのシナリオってかなり洗練されてるよな実際
世界設定や展開にしても登場人物にしても
唐突なトゥーン化や某イベントで何かと評価落としがちなのが残念だけど
初期案通りに完成してたら名作中の名作になっててもおかしくない
0058なまえをいれてください (スプー Sd64-f2sn)2016/03/12(土) 14:12:32.84 ID:mWv86DIJd
いやあれはトゥーンだからこそいい感じなんだと思うぞ
あのデフォルメ具合はマリオファミリーと混ざっても違和感ないしキャラクターグッズとかにもしやすい
ただ最後のころストーリーが駆け足だったのがよろしくないのとプレイヤーの想像力を掻き立てやすいのは頭身高めの所謂リアル系なんじゃないかと思う
0059なまえをいれてください (ワッチョイ ac33-f2sn)2016/03/12(土) 16:19:37.11 ID:vChmx8Vn0
ゼルダで一番好きなキャラだわ風タクガノン
0060なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/12(土) 17:11:20.10 ID:HH4DmKHR0
猫目デザイン苦手な人も居ることはわかるが、商業的にはあれは成功だと思う
>>58の通りマリオと違和感ないし、着せ替えプレートのCMもデフォルメでカワイイからできることだし
デフォルメなデザインはグッズもやりやすい
あと三銃士なんかは女装もあるから、リアルリンクやアニメ系な神トラ2のデザインだったら受け入れられなかった人も多いんじゃないかな
あの剽軽さは何かと便利。 0061なまえをいれてください (スプー Sd64-8UBt)2016/03/12(土) 17:29:40.31 ID:1oj+wwCAd
一番好きなゼルダは汽笛ゼルダ、可愛い
風タク路線の続編未だに欲しいです
0062なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/12(土) 18:43:47.28 ID:Rrck4p520
風タクルートはバッドエンドの続きだしなあ。
0063なまえをいれてください (ワッチョイ a8ce-8UBt)2016/03/12(土) 18:48:53.45 ID:Q2LahWPG0
ムジュラ→トワプリの間か
トワプリ→4つの剣+の間ってやらないんかね?
0064なまえをいれてください (スプー Sd64-8UBt)2016/03/12(土) 18:55:42.87 ID:1oj+wwCAd
夢幻の砂時計→大地の汽笛→空関連の続編でバッドエンドはスカウォに還るみたいなの妄想してました
0065なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/12(土) 19:21:50.71 ID:HH4DmKHR0
>>63
新作がトワプリの前後の予想はされてるような 0066なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/12(土) 19:38:23.35 ID:Pxbll7R1p
0067なまえをいれてください (ワッチョイ 0615-sWz4)2016/03/12(土) 19:59:16.22 ID:6efg4Rhv0
>>65
さすがにムジュラ-トワプリの間ってのは無いんじゃね
時オカ-トワプリ間が確か百年くらいの設定だったと思うし
時オカの関係者まだ生きてるよ 0068なまえをいれてください (ワッチョイ 8838-sWz4)2016/03/12(土) 20:24:39.50 ID:9udQck3O0
新作はスカウォであった古代文明の時代に見える
リンクの弓矢とか敵がえらいカラクリしてるし
0069なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/12(土) 21:20:57.75 ID:HH4DmKHR0
0070なまえをいれてください (ワッチョイ c507-f2sn)2016/03/13(日) 00:01:14.87 ID:WR3oi3DP0
>>63
トワプリ→4剣+の間もガノンドロフがトワプリでガチ死にして4剣+で転生待ちだから絶対に出てこれないしね 0071なまえをいれてください (ワッチョイ ee49-f2sn)2016/03/13(日) 00:04:37.47 ID:oHI2js6f0
スカウォ前かトワプリ後と見てる
0072なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-sWz4)2016/03/13(日) 01:31:26.54 ID:j0OftdwW0
スカウォ前だとマスターソードが出ないな
スカウォとぼうしの間なら色々とやれそうだが
0073なまえをいれてください (ワッチョイ 0d1e-sWz4)2016/03/13(日) 01:38:26.00 ID:8Uvo0WjD0
てかあんだけはじまりの物語と謳った後に更に前のお話しが出てくるのはちょっと
0074なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-5iP0)2016/03/13(日) 01:42:01.16 ID:LycyWSvq0
実はスカウォ以前にもマスターソードはあった
女神はその旧マスソからヒントを得てファイを作ったとか
いくらでも後付けできる(´・ω・`)
もう分岐とかパラレルとか何でもありだしスカウォ以前から分岐した時系列で
ガノンドロフも新しくしておいたよくらいの事もできるはず(´・ω・`)
0075なまえをいれてください (ワッチョイ 69bb-sWz4)2016/03/13(日) 01:57:02.16 ID:WEIaP4wC0
流石にスカウォ前はないと思う
スカウォぼうしと時オカの間だと思ってる
0076なまえをいれてください (ワッチョイ c507-f2sn)2016/03/13(日) 03:23:49.47 ID:WR3oi3DP0
これまで時の勇者敗北世界線と大人時代世界線ではリアル調ゼルダは発売されてないから今回も無さそう
あるとしたら創世時代から子供時代世界線にかけての流れの中の何処か
@→スカウォ→A→ぼうし→B→4剣→C→時オカ→D→ムジュラ→E→トワプリ→F→4剣+→G
@スカウォより前の時代とかやり始めたらきりがない
A新作映像の装備とか敵が古典的だから時代的には合いそう
Bトゥーンに挟まれるから無さそう
C時オカに繋がるとなると尻すぼみになりそうだから微妙
D絶対にない
E時代的に時の勇者が出てこないのは不自然だけど勇者としての名を残せていないから微妙
Fガノン転生待ちだからあまりやることがない
Gかなり自由な世界設定でのびのびとやれそう
ってことでAかGかな
0077なまえをいれてください (ワッチョイ d20c-upas)2016/03/13(日) 03:58:59.65 ID:YHxFKbCp0
>>73
時岡が最初の物語だったはずなのにスカヲが出てくるんだから
さらに前がってスタッフが言いだしても何も不思議はないと思う
そもそもスカヲの地名にトワプリの精霊たちの名前がついたままなんで
影の一族が封印された話なんてスカヲより前の話じゃないとおかしい
「実はその封印劇にも緑の勇者が!」って言いだしてもあっそうって感じだけどね 0078なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/13(日) 04:04:34.23 ID:rtUlp6Hz0
スカイウォードの前は、オカリナが一番古い時代ですって言ってたし。
スカイウォードの前もあるで、マスターソードがない世界。
トライフォース誕生の話でいいよ。
0079なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-LKBG)2016/03/13(日) 05:43:21.89 ID:NskHKSlL0
新作のプレイデモでハイリア大橋があったり
地図の数箇所がゼルダの伝説1のマップに似てたり
後は崖から見える夕焼け空のシーンがゼルダ1のビジュアルに似てたりで
1とトワプリの要素があったりするからもしかしたら新軸かトワプリの後、ゼルダ1の前後なのかね
0080なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/13(日) 08:15:36.80 ID:PbD1iWww0
ビジュアルのデザインで時系列考察はナンセンスかと…猫目なんてきっちりどこにでもいるし、風タク路線でリアルゼルダがきてもアリかと
マスターソードがないってのは現時点では確かにそうだったと目から鱗出た
リン冒の後かスカウォ前なのかな
リン冒後は出ないでほしいから個人的にはスカウォ前が妥当だけどスカウォやったばっかなのに早速の掌返しっぽくなるな…
それにウルフリンクのアミーボはどこで使うんだろ
始まりの物語は子供なリンクが良かったなぁと薄っすら思ってる身としてはスカウォ前に抵抗はないや
0081なまえをいれてください (ワッチョイ 96ae-WbMV)2016/03/13(日) 10:15:21.90 ID:Pd5p7fB50
スカイウォードのパッケージって何種類かあるけど、どれも進行不能バグは修正されてないの?
0082なまえをいれてください (ワッチョイ 041e-8UBt)2016/03/13(日) 10:22:55.68 ID:RBuTEHQQ0
30周年?とかなんだから初代の3d版ってとこかや
0083なまえをいれてください (ワッチョイ 9251-8UBt)2016/03/13(日) 10:26:46.13 ID:9Pe9NkGE0
設定に縛られて窮屈になるゲーム何度も見てきたから、あんまり矛盾がどうの整合性がこうの言うのはなー
そのあたり任天堂は遊び作りのためならコロッと設定を変えちゃうから好きだな
マリオシリーズはとくに何回地形変わってるんだろうかw
0084なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/13(日) 10:36:51.70 ID:ZE5WuD9k0
矛盾があったらパラレルワールドということで解決!!
0085なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/13(日) 10:38:17.58 ID:ZE5WuD9k0
パラレルワールドって書いて思いついたが
実は新作はスカイウォードと同じくらいの時代設定で
古代文明が栄えたままで、空から勇者が来なかった場合とかって思いついたけどないな
0086なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/13(日) 10:42:49.72 ID:woT54+Htp
つまり
時オカ以外から分岐点を新たに作ると
0087なまえをいれてください (ワッチョイ 9c2b-8UBt)2016/03/13(日) 11:04:31.42 ID:1qgqT2mV0
ガノンドロフが時オカの時代出身だからスカウォでは前世みたいな奴の登場になったし
スカウォの前ってなるとゼルダ出せないんじゃ?ハイリアの伝説か?
0088なまえをいれてください (ワッチョイ 5757-TdnH)2016/03/13(日) 11:08:06.44 ID:J5w9QkJq0
せっかくトワプリのデータ引き継ぐなら普通にトワプリのあとだと良いな
0089なまえをいれてください (ワッチョイ 4874-YO+S)2016/03/13(日) 11:52:07.41 ID:kwv6AUcT0
初代付近でもいいのよ?
0090なまえをいれてください (ワイモマー MM2d-nLeZ)2016/03/13(日) 11:53:18.66 ID:E2c2ceVJM
新作、自分は風タク軸の最新作だと思ったけどな。特に据え置き機作品は3つの
分岐のどこかの後ろに持って行きたいとスタッフ考えてる気がするんだよな
さすがに連続で最古の話はないと思うし
0091なまえをいれてください (ワイモマー MM2d-nLeZ)2016/03/13(日) 12:07:24.32 ID:E2c2ceVJM
青沼が言ってたamiibo連動で新作やってたらトワプリHDやりたくなるっていうのは
確かに気になる。ストーリー的な繋がり何かあるのかな?
0092なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-5iP0)2016/03/13(日) 12:36:29.38 ID:LycyWSvq0
>>80
そういやスカウォリンクは年齢高すぎてる感があるな
新作がスカウォ以前ではなくてもそのうち子供寄りのリンクでスカウォ以前の話作っても良さそう
どうせ今までも始まりはここっていいながらもひっくりかえしているし大丈夫だろ
スカウォも地上のハイラルの始まりにしては一旦文明滅んでそうな大地だったりと
女神ハイリア以前からループしてるとかいう後付けもできそう 0093なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/13(日) 14:45:32.43 ID:rtUlp6Hz0
リンクの冒険の後はいつやるんだ。
0094なまえをいれてください (ワッチョイ 4808-sWz4)2016/03/13(日) 17:35:09.48 ID:eCpWPc710
どこにでも当てはまりそうで当てはまらなそうな感じがうれしい
0095なまえをいれてください (スプー Sd34-f2sn)2016/03/13(日) 17:37:57.78 ID:D2BtYM2Ld
明確に時系列分からない設定ってのもいいかもな
0096なまえをいれてください (ワッチョイ b0ff-WbMV)2016/03/13(日) 18:00:37.18 ID:pbPztirD0
新作スターフォックスが64から続いた設定をリセットするみたいだし、
ゼルダも一度リセットして全く今までと関係ない話をやってほしい。
ストーリーよりも面白さありきで作ってくれないかなぁ。
0097なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/13(日) 18:05:24.60 ID:jrMMMnmEp
リブートって洋ゲーっぽいよね
0098なまえをいれてください (ワッチョイ 1fae-f2sn)2016/03/13(日) 18:34:24.36 ID:N/Tkk4zV0
どこの時代かもわからないけど
ゼルダ姫がいて、ガノンドロフがいて
リンクがマスターソード引き抜いて
ってのでもいいかもしれないね
0099なまえをいれてください (ワッチョイ 9c2b-8UBt)2016/03/13(日) 18:47:40.50 ID:1qgqT2mV0
そもそも外人がうるさいから時系列決めただけで場合によっては変更する可能性すらあるみたいだからな
0100なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/13(日) 18:54:56.05 ID:2gYEczEF0
宮本さんの発言が時系列の順序を混乱させる元になってたの?
ゼルダシリーズの時系列にAVGNが物申す
sm6123388
ダウンロード&関連動画>>
0101なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/13(日) 18:56:22.24 ID:2gYEczEF0
0102なまえをいれてください (ワッチョイ e80a-8UBt)2016/03/13(日) 19:11:47.68 ID:KcfaS90n0
3DsもNXでもwiiUでもいいから新作出ないの?
0103なまえをいれてください (ワッチョイ e80a-8UBt)2016/03/13(日) 19:12:37.33 ID:KcfaS90n0
3Dsにトワプリやスカウォこないかな
0104なまえをいれてください (ワッチョイ f6da-pOzN)2016/03/13(日) 19:43:08.12 ID:B88cwHcb0
そもそも「違う歴史を辿った」と言ってしまえば物語上の制約なんていくらでもクリアできるからね
なにもゲーム内で描かれた要素のみを分岐のトリガーとする必要もない
0105なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/13(日) 19:47:38.40 ID:+vIABppi0
世界観を守ることに縛られないで欲しいな
汽笛で機関車を出してきたのは面白かった
0106なまえをいれてください (アウアウ Sa39-f2sn)2016/03/13(日) 20:33:25.25 ID:DFJ+PWIIa
やっぱり道具の使い場所が限定されてるのはちょっと寂しいよね。
時オカだとあっちこっちフックショット打てたし。
そこらへんの自由度を新作では頑張ってほしいなぁ。
0107なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-8UBt)2016/03/13(日) 20:44:07.77 ID:lfeGeDBT0
トワプリで宝箱と木にフックショットが引っかからなかったのは残念だった
0108なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-GBYh)2016/03/13(日) 20:59:00.29 ID:z5wiqbnw0
amazonのレビュー、新要素すくないとかヌンチャク使えないことに不満とか
リマスターの意味とオリジナルがGC版だってことをわかってないやつ大杉
0109なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/13(日) 21:13:45.98 ID:ZE5WuD9k0
あいつらは郵送が遅いから評価さげる連中だぞ
0110なまえをいれてください (ワッチョイ 96ae-n1KX)2016/03/13(日) 21:36:19.80 ID:JselUbE00
いい加減ゲームのレビューは廃止してほしい
せめて購入者のみとかにしろ
0111なまえをいれてください (ワッチョイ f6d0-zHIa)2016/03/13(日) 21:47:02.66 ID:O1ZoiYsB0
アフィの元凶もアマゾンだしあそこはもうちょっとなんとかして欲しいねえ
0112なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/13(日) 22:11:01.97 ID:+vIABppi0
新作ゲームのレビュー合戦で戦争が始まるよな
あれ何とかならないかね。見るに堪えない
0113なまえをいれてください (ワッチョイ 3dda-sWz4)2016/03/13(日) 22:28:14.91 ID:ZcZ5/hf/0
トワプリHDどう?
一応ガノンとミドナのアミーボだけ買ったけど
0114なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/13(日) 23:04:48.49 ID:ZE5WuD9k0
エポナの操作性以外は良好
0115なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/13(日) 23:47:55.60 ID:2gYEczEF0
なんでただのリマスターで操作性が落ちるのだろう
0116なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-CEzM)2016/03/14(月) 00:40:19.69 ID:CWZT6Nr10
エポナはオリジナルの方で違和感を感じてたから修正されて良かったと思うけど不評なんだな
0117なまえをいれてください (アークセー Sx81-sJ1/)2016/03/14(月) 01:48:17.52 ID:F8sdA9izx
正直エポナの改悪は物申したいんだけどひょっとしてクラニンの後継は未だに出来てない?
0118なまえをいれてください (アークセー Sx81-sJ1/)2016/03/14(月) 01:49:54.09 ID:F8sdA9izx
と思って調べたら出来てるのね
俺情弱無能クソザコナメクジ
0119なまえをいれてください (ワッチョイ 69bb-sWz4)2016/03/14(月) 03:03:17.40 ID:vE/BjH8E0
操作性言ってるのは下手なだけだろ
慣れると快適
0120なまえをいれてください (ワッチョイ c557-pOzN)2016/03/14(月) 03:21:42.79 ID:wehw28PU0
つまりは慣れがないと快適じゃない操作性ってことですね
0121なまえをいれてください (ワッチョイ 69bb-sWz4)2016/03/14(月) 03:26:45.66 ID:vE/BjH8E0
言うと思ったわ
0122なまえをいれてください (ワッチョイ 1fae-dM8w)2016/03/14(月) 03:29:41.78 ID:C7hQU9dE0
慣れなくても快適な魔法のような操作方法があったら知りたいね
相対的にしか見てないからそんなおかしな理論になる
0123なまえをいれてください (アークセー Sx81-sJ1/)2016/03/14(月) 03:35:39.40 ID:F8sdA9izx
慣れの問題じゃなくてリメイク前と仕様変えやがってという問題なんだよなぁ
新作ゼルダであれなら別に文句は無いがオリジナルから余計な真似して改悪されたら文句も言いたくなる
0124なまえをいれてください (ワッチョイ 1fae-dM8w)2016/03/14(月) 03:39:27.03 ID:C7hQU9dE0
自分が慣れていた操作から変えられたから改悪なんだろ?
慣れは大きく関係している
0125なまえをいれてください (ワッチョイ 69bb-sWz4)2016/03/14(月) 03:45:11.31 ID:vE/BjH8E0
まあわざわざ変えたってことは何らかの意図があってのことだろうから
変えた理由は知りたい所だけど
0126なまえをいれてください (スプー Sd64-lZHN)2016/03/14(月) 08:40:06.33 ID:vM2nTedSd
>>107
フックショットが何にでも刺さって調整が大変だったから
トワプリとスカウォはクローショットなんだっけか
新作は自由度高そうではあるけどどっちにするんだろうな 0127なまえをいれてください (アウアウ Sa39-8UBt)2016/03/14(月) 10:43:04.18 ID:g55Tcvu1a
クローショットの天井にぶら下がったまま鎖出し入れして高さ調節するギミック好きだったから新作にも出て欲しい
0128なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/14(月) 10:50:19.41 ID:hM9/2CXMr
新作のフック/クローは是非色んな所に刺して回りたいな
無駄に上ってデクの葉的なもので飛び回りたい
後時オカ、風タク並みに戦闘に使えるアイテム増やして欲しいな
トワプリ、スカウォは剣での戦闘楽しくなってすごくよかった反面アイテムが戦闘に使えないもの多くてな
その点2Dだが神トラ2と三銃士は
色々なアイテムで好きに戦えて良かったかな
0129なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/14(月) 11:30:37.21 ID:QM9beHAt0
アイテムの収集要素は縮小の方向でお願いしたい
毎回面白くもないのにコンプしないとラスボスに挑む気がしないというただのストッパーになってる
0130なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/14(月) 11:31:04.93 ID:QM9beHAt0
あ、今の流れの武器のことじゃないからね
0131なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/14(月) 11:36:13.11 ID:hM9/2CXMr
アイテム収集要素は好みの問題だし
初代から今に至るまでの基礎基本みたいな部分あるしなあ・・・
別に集めることを強要してないんだしほっぽって進めば良いと思うけど
まあ、あると集めないと気がすまないからやめてくれと言う層が一定数居るのもわかるけども
0132なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/14(月) 11:40:53.41 ID:voUUyBC10
>>129
わかる。夢幻と仮面船に金がなかった初日以降会えなくてずっと止まってた
まぁオマケ要素といえばそうなんだけど、スタルチュラくらいがちょうどいい
そんなに頑張らなくても手に入ってかつ、途中までは集めれば攻略が楽になるけどコンプリートご褒美はオマケな感じ
>>128
ショール的なものはある様子だよね
個人的な好みとしてはショールより葉っぱのが好きだったんだけど、綺麗な景色を飛ぶのは楽しみ 0133なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/14(月) 11:58:19.26 ID:FzINaqpe0
葉っぱだとあの頭身で違和感が無いようにするのはどうしても難しいだろうなぁ
風タクはコミカルだったから許されたゲーム的表現が多いというか、かなり意図的に盛り込まれてたイメージ
収集といえば、スカウォで角笛欲しいんだけど上手く当てられなくて
仲間を呼ぶボコブリンをムチでぱしぱし叩きまくって申し訳ない気分になった記憶がよみがえった
方向とかの問題だったんだろうけど
0134なまえをいれてください (ワッチョイ e8ae-pOzN)2016/03/14(月) 12:12:39.39 ID:/IBl4Puf0
トワプリってゼルダの中ではリアルな世界観だから
ハイリア湖の大砲で空飛ぶ所だけやたら浮いた演出に見える
0135なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/14(月) 12:21:34.09 ID:hM9/2CXMr
収集要素の話は
タライとホース的な必須の話なのか、かけらやスタルチュラみたいな収集アイテムなのか、素材アイテムの話なのかでだいぶ変わるな
素材アイテムはスカウォほど集まらないのは困るが、神トラ2ほど出まくるのも嬉しくないというか・・・難しいな
三銃士は素材アイテムのバランスは良かったな
モンスターから確率でドロップ+ショップで素材購入だとルピーも使い道で来て良さそう
ショールで飛ぶのも中々シュールだし
デクの葉とショール好きな方選べれば良いと思う
風タクのコミカル表現の最たるものはリンクの総飛行(吹き飛ばされ)距離かなwww
0136なまえをいれてください (ワッチョイ e8ae-pOzN)2016/03/14(月) 12:25:42.87 ID:/IBl4Puf0
新作はオープンワールドなんだからフィールドに素材アイテムばら撒かないと
ダンジョンからダンジョンまでクソ長い道のりを馬で移動するだけのゲームになっちゃう
0137なまえをいれてください (ワッチョイ e8ae-Sd8G)2016/03/14(月) 12:30:28.64 ID:R26u2sV40
もうコッコを相棒にすれば飛び回れて楽しいと思う
0138なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/14(月) 13:55:42.74 ID:bRamJZtI0
収集要素はメインイベントに組み込まれなければ色々あってもいい
でもサイレンとか雫集めみたいなんは退屈なのに強制的にやらされるから
それのせいで二週目やりたくても実際やる気にならないジレンマ
0139>>36>>38 (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/14(月) 15:15:25.87 ID:0di8bYaB0
今ゼルダ1をやってるんだけどやっぱり楽しいな
攻略サイトのおかげでレベル1の前にホワイトソードが取れてしまった
当時ディスクシステムが壊れたときはもう二度と謎が解けないと嘆いたもんだが
今や携帯機で遊べるなんて本当にいい時代になったもんだ
0140なまえをいれてください (ワッチョイ 6919-pOzN)2016/03/14(月) 15:52:17.19 ID:ygDEDHFq0
新作とのamiibo連動要素ってクリアまでやらないとあかんのかな
ダンジョンの仕掛けとかさすがにほとんど覚えてないから今のところ普通に楽しめてるけど
この手の移植タイトルってふと何かのきっかけで数日やらないことがあるとそのままやらなくなるんだよな
風タクは最後まで突き抜けられたけど
0141なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/14(月) 16:28:41.51 ID:hM9/2CXMr
初代ゼルダはゼルダコレクションで初めてさわって
ケータイのメモ帳に自分の攻略メモ作って遊んでたわ
別のゲームの合間にちまちま遊んでたからプレイ時間は大したことないけど、一年近くかかって感慨深かったわ
当時リアルタイムでプレイした人も紙に攻略メモして遊んだんやろな・・・負けてられね!攻略なんか見んぞ!
とアホほどさ迷ってたわ
壁という壁に爆弾ぶちまけては補充する作業
苦行じみてるんだけど『ここは全部調べた!』っていう自力でコンプリートした感がめっちゃ楽しかったな
level2のダンジョンが全く見つからなくて最後に攻略したのもよい思いで
0142なまえをいれてください (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/14(月) 17:05:05.63 ID:0di8bYaB0
>>141
当時は取説に攻略情報を書き込んでたわ
今でも手元にあって時々見返しては懐かしさでニヤニヤしているw
今はエンディングを見るのが最低条件なのでサイトに頼っているが
全部自分で解いた人は凄いよなあ 0143なまえをいれてください (ワッチョイ 9c2b-8UBt)2016/03/14(月) 17:22:57.17 ID:Y5H0q0G10
謎解きやマッピングは自分で頑張ったけどアクション部分が難しすぎてVCのまるごとバックアップ機能が無いと無理だったわ
特にガノン戦とか姿見えないし運ゲーだった
0144なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/14(月) 18:18:30.55 ID:t9n+6AWHp
タクトHDの鳥人間記録更新がハートのかけらの条件なの厳しい
上昇気流が目の前にあってもガクガクいうだけで中に入れない時が多すぎる
0145なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/14(月) 18:22:17.95 ID:t9n+6AWHp
あ、いままでと全く同じ動きしかしてないのに記憶超えた
なんかバランス調整不足な感じがするなあ
0146なまえをいれてください (ワッチョイ 4a2b-0eDF)2016/03/14(月) 19:18:19.05 ID:m4vctNQS0
初代はFCD版とFC版だとバランスが違うのが気になる
初代とかリンクの冒険が難しいと言われてるのは納得いかない
0147なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/14(月) 19:42:56.68 ID:voUUyBC10
>>133
あー確かに。葉っぱはジブリとかディズニーみたいなアニメ的世界観かも
葉っぱのが自分の中の子供心くすぐられるんだが、リアル頭身だとバランス良くないね 0148なまえをいれてください (ワッチョイ bf6f-sWz4)2016/03/14(月) 20:02:42.66 ID:0di8bYaB0
ゼルダ1、地上マップ左上辺りの青ライネルが複数出る所で処理落ちが起きるな
BGMとキャラや敵の動きがカクカクになった
これはファミコン時代からそうだったのかVCだからなのか
少なくともディスクシステム版では怒らなかったはず
0149なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/14(月) 20:05:56.22 ID:3G+Moh8f0
当時のプレイ感を保つ為にリメイク版でも
処理落ちを再現したりするシリーズだからどうだろうな
0150なまえをいれてください (ワッチョイ bbbb-pOzN)2016/03/14(月) 21:07:46.80 ID:vd8g/05+0
トワプリHDに新作のイースターエッグあるらしいね
0151なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/14(月) 21:15:43.01 ID:38V31yfj0
どんなん?
0152なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-5iP0)2016/03/14(月) 21:32:20.95 ID:yK1HgOI/0
U新作の絵が壁に飾られてるやつじゃないの?
リメイク時オカや神トラ2にもそういうやつあったよね
0153なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/14(月) 22:00:15.87 ID:7taB09UB0
トワプリは、天空都市の不気味な雰囲気が好きだなあ。
ダブルクローで、足場ないとこを
移動するのとかなあ。
0154なまえをいれてください (アウアウ Sa39-8UBt)2016/03/14(月) 23:37:50.35 ID:XNkYNeRZa
ハイラルの高級店の絵画が新作の草原と森の写真なんだよな
マロマートになると絵画無くなるから期限付き
0155なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/15(火) 00:04:22.18 ID:HdEvnpmZp
>>149
再現も結構だけど処理落ちは処理落ちなんだから切り替えられるようにして欲しいね 0156なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/15(火) 00:05:15.62 ID:HdEvnpmZp
夢幻の砂時計ってタクトの直接的な続編なのになんでWiiUでリメイクもDSVCも出さないのだろう
0157なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/15(火) 00:16:41.16 ID:A1rp7tIr0
汽笛はともかく夢幻のあの、
たぶんプレイした人は分かるだろうけど『あの謎解き』どうするんだ問題が発生する気がする
0158なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/15(火) 00:19:55.26 ID:X3R/+msZa
海外じゃ出とるんやろ?
それはそうと水中で普通に喋るゴロン…そりゃスカウォの時代から生き残りますわ
0159なまえをいれてください (ワッチョイ 9227-8UBt)2016/03/15(火) 00:20:22.65 ID:sf3HV96K0
WiiU折りたためないしな
0160なまえをいれてください (ワッチョイ 044c-8UBt)2016/03/15(火) 00:27:47.86 ID:4RLfer820
確かに綺麗なグラで大地の汽笛HDとかやってみたくなる
0161なまえをいれてください (オッペケ Sr81-5rxp)2016/03/15(火) 00:36:29.42 ID:2AUUxPiSr
風タクHDのグラでDS2作やりたいな
0162なまえをいれてください (ワッチョイ 88da-+UzA)2016/03/15(火) 01:43:06.22 ID:7F9y94qi0
wiiuの方が性能いいんじゃないの?
処理オチ?
0163なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-CEzM)2016/03/15(火) 01:47:05.95 ID:FbowltR30
>>157
海外で出てるしVCメニュー出せば多分進む、謎解きとしては破綻してるけどそこはご愛敬 0164なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-/1g0)2016/03/15(火) 10:42:27.46 ID:bUVrPkux0
トワイライトHD出したのは完全に失敗だな
WiiUの糞性能で烈火だらけで操作性最悪になってて批判だらけでやばい
さらにこの糞操作性を青沼が操作しやすくなってるとか言ったのがもっとやばい
こんなのでよくなったと判断するとか新作は酷いことになってる可能性大になったわけだ
もう終わりだな
0165なまえをいれてください (オッペケ Sr81-lZHN)2016/03/15(火) 10:51:02.49 ID:hhpnWZnQr
お前の言葉が何一つないんだが?
0166なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-xJD/)2016/03/15(火) 11:03:20.95 ID:f121boA00
海外版も出来ればいいんだけどなぁ
微妙に台詞の違う所があるし
0167なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-obiL)2016/03/15(火) 11:36:35.91 ID:3bfl0FZop
ただ操作性の劣化だけはマジで意味がわからない
0168なまえをいれてください (ガラプー KK82-7QuD)2016/03/15(火) 12:01:34.53 ID:czMX9bd5K
まだプレイできてないんだけど、梯子の登り降りどうなった?
クソ遅いまんま?
0169なまえをいれてください (スプー Sd64-LKBG)2016/03/15(火) 12:24:55.20 ID:tBd3iKnDd
0170なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-sWz4)2016/03/15(火) 13:09:41.59 ID:fRavVYzp0
>>168
ハシゴと蔦は早くなってる
スカウォの頑張りゲージ消費の快適さに比べたら劣るけど 0171なまえをいれてください (ワッチョイ 0615-sWz4)2016/03/15(火) 13:52:09.03 ID:cwDMH9G80
168じゃないけどそれはよかった
なんか時オカと比べても明らかにとろくさかったしな
トワプリンクはスピードよりパワー系だからしょうがないが
走るのはどうなんだろ前転は仕様だとしても少しは速くなったのかな?
0172なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-obiL)2016/03/15(火) 13:59:47.99 ID:+rGoVxH60
移動が常に前転だと見た目的に苦しいから走りを速くしてほしいね
前転は体当たりに使う程度にしてさ
0173なまえをいれてください (ガラプー KK82-7QuD)2016/03/15(火) 14:12:14.83 ID:czMX9bd5K
>>169
あれ、そうだったっけ勘違いすまん
ともあれ教えてくれてありがとう
>>170
昇降が多少でも早くなってるならよかった
オリジナルは本当に当時でもイライラしたからなぁ。スカウォプレイ後の今は耐えられる気がしない 0174なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/15(火) 17:29:30.32 ID:UNd5r9Okr
夢幻と汽笛は是非リメイクして欲しい
モデリングを風タクHDのを使って
操作はタッチペンでさ二本セットで一本なら良いボリュームだと思うんだよな
リメイクならあの謎解きも問題ないものに差し替えるでしょ
まあ、そもそもリメイクするなら普通にコントローラーでやりたい人もいるかも知らんが・・・
まあ、とりあえず汽笛だけでもバーチャルコンソール配信はよ
0175なまえをいれてください (ワッチョイ 0419-sWz4)2016/03/15(火) 17:40:37.23 ID:wfcQaqtq0
その2つならワンコインで投げ売りされてるからわざわざVCで買う必要はない
0176なまえをいれてください (アウアウ Sa87-JDsg)2016/03/15(火) 17:41:17.00 ID:eRbWKLFra
木の実で唯一はぶられたフロルさんがヒロインをつとめる、勇気の章はまだですか?
0177なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/15(火) 18:08:37.03 ID:UNd5r9Okr
DS作品をでかいモニタでやりたいねん
3DSがテレビ出力出来るようになれば
解決なんだけどな
木の実はリメイクの時に勇気の章
追加来るって信じてるで
0178なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/15(火) 18:11:28.05 ID:xVGfj2EJa
DSVCはやりづらい…画面のレイアウトが
もし2D→3Dでリメイクあるならやっぱ神トラかなぁ
0179なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/15(火) 18:12:43.46 ID:UNd5r9Okr
神トラの2Dから3Dリメイクは是非やってみたいな
0180なまえをいれてください (アウアウ Sa39-n1KX)2016/03/15(火) 18:18:02.85 ID:xVGfj2EJa
個人的には初代も…
ほぼ別物になるだろうが
0181なまえをいれてください (ワントンキン MM4c-8UBt)2016/03/15(火) 18:48:56.27 ID:VwKXfs8OM
木の実のフロルって両バージョンクリアしたら出てくるんじゃなかったっけ
0182なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/15(火) 18:53:36.33 ID:UjVBdAWD0
木の実の勇気の章のコンセプトはぼうしに受け継がれたってどっかで見たような。公式だったかここの誰かの妄想だったかは忘れちゃったけど。
四季を変える、時空を移動する、小さくなる、とまぁ言われてみればふしぎのシリーズは謎解きに大きく関わる特殊動作がハッキリしてるよな
0183なまえをいれてください (ワッチョイ 6957-sWz4)2016/03/15(火) 19:39:41.16 ID:UPxIv4T/0
神トラ2の素材使ったDS2作のリメイクをやりたい
0184なまえをいれてください (ワッチョイ 044c-8UBt)2016/03/15(火) 19:44:19.01 ID:4RLfer820
今思ったんだけどWiiUで夢幻と汽笛があったとしても操作したリンクや船や汽車が動くのはパッドの方じゃねぇか…
テレビ画面で動く汽車が見たいんだがなぁ
0185なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-CEzM)2016/03/15(火) 19:47:04.58 ID:FbowltR30
ディスプレイ側に表示する画面モードも数種類ある
0186なまえをいれてください (ワッチョイ 8838-sWz4)2016/03/15(火) 19:58:11.55 ID:8TjD1yX40
風タクHDのモデル使ってもう1作作ってくれねえかな
0187なまえをいれてください (ワッチョイ e422-LKBG)2016/03/15(火) 20:08:43.79 ID:USfdrwjw0
あってもナビトラHDとかなんじゃ…
やったことないからそれでもいいけど
0188なまえをいれてください (ワッチョイ bf1e-LKBG)2016/03/15(火) 20:36:29.94 ID:UjVBdAWD0
ナビトラはやりたい。2画面だし最適だと思う
アリルとかマコレとかメドリとか追加してナビキャラに追加してほしい
いっそ赤青のじーさん達とかオドリーも追加してほしい
0189なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/15(火) 22:12:03.15 ID:UNd5r9Okr
ナビトラの精神的続編って感じやろな
同じルールのゲーム出すなら3DSのが向いてると思う
パッドひとつしか繋がらんしな
3DS持ち寄ってWiiUやるのも昔の環境と比べたらめちゃくちゃ揃えやすいだろうが、ちょっとなあ
0190なまえをいれてください (ワッチョイ bf57-f2sn)2016/03/16(水) 00:23:40.44 ID:lYGHpBCm0
よっつる系はやっと時代が追いついてきたから是非今リメイクしてほしいねえ
木の実は力の章が大地の章になって知恵の章が時空の章になったんだから元ネタの女神的に勇気の章は生命の章とかになるんじゃないか
ディンが踊りでネールが楽器ならフロルは本持ってたし歌とか詩なんじゃないかって妄想はした
勇気の章込みで全部ひとつのソフトにしてリメイクしてくれないかな
0191なまえをいれてください (オッペケ Sr81-Tv0I)2016/03/16(水) 08:57:56.65 ID:ngyCs0Gpr
木の実の完全版フルリメイクはやってみたいね
0192なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-8UBt)2016/03/16(水) 09:33:49.15 ID:x2Tpnz2H0
先に無双やったせいでトワプリザントが真面目に悪役してるだけでなんかシュール
0193なまえをいれてください (ワッチョイ e8ae-8UBt)2016/03/16(水) 12:05:43.88 ID:Q1MjpEM10
新作は大きな変化があるみたいだけどどんなもんだろう
良い変化ならいいな
そして新たなゼルダのスタンダードを築けたらいい
個人的には盾の耐久値や敵の攻撃を弾く奴は継承してほしいな
弾くタイミングはもうちょいシビアでもいいけど
0194なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8b-sWz4)2016/03/16(水) 12:18:42.59 ID:h83XzUnL0
耐久値あってもいいけど、スカウォのべらぼぅに強い盾みたいな破損が無いのに
きらきらした耐久ゲージ有るのは萎えだから格好良く(あるいは取っ払うとか)してほしいな
0195なまえをいれてください (ワッチョイ a8ce-8UBt)2016/03/16(水) 12:24:55.31 ID:XZJHNh4F0
ウィズロープ青の横に来た瞬間魔法連発はトラウマ
そんなのが大量にいる部屋はもっとトラウマ
0196なまえをいれてください (ワッチョイ 4874-YO+S)2016/03/16(水) 14:13:20.68 ID:SsvEBdWn0
新作の剣技はどうなってるんだろうか
奥義や特殊攻撃の様なやってて楽しい要素があると嬉しいんだけど
そういや3D作品でウィズロープ系が出てくるのってタクトだけ?
0197なまえをいれてください (スプー Sd34-f2sn)2016/03/16(水) 14:46:28.07 ID:f/2rRCdqd
>>190
木の実三巫女で気づいたけど持ってるアイテムが杖、竪琴、書物なんだけどこれが何気にゼルダ無双のシア、シーク、ラナと一緒なんだよね
ディン→杖→シア→力のトライフォース
ネール→竪琴→シーク(ゼルダ)→知恵のトライフォース
フロル→魔道書→ラナ→フィローネの槍樹→勇気のトライフォース(ここだけ根拠薄い)
これってコンセプトとして狙ってやってるのかね 0198なまえをいれてください (ワッチョイ 69c8-CrvQ)2016/03/16(水) 17:49:23.63 ID:bF8mENsY0
女性リンクとかあっても面白いと思うけどえーって思う人もいそうだからなんとも言えんな
僕は女性リンクでゼルダ姫助けたいです……
0199なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-obiL)2016/03/16(水) 17:53:26.28 ID:Bi4JZXNQp
うわ
0200なまえをいれてください (ワッチョイ 0615-sWz4)2016/03/16(水) 18:00:16.63 ID:72IDCpMQ0
初ゼルダがトゥーンだったのでポケモンみたいに性別選べたら良いのに
そんなふうに思っていた時期が私にもありました
今?リンクは男に決まってんだろゴルァ!
0201なまえをいれてください (ワッチョイ 8a5e-8UBt)2016/03/16(水) 18:02:23.60 ID:OMndsEGC0
そこはゼルダ王子?でしょう
ゼルダプレイしてない人は主人公の名前をゼルダと思ってるんだから
0202なまえをいれてください (ワッチョイ 69c8-CrvQ)2016/03/16(水) 18:04:11.62 ID:bF8mENsY0
やっぱそう思いますか
ハンマーとか振り回せなさそうだしな
そろそろPVとか出してきてくれんかね 世界観によっちゃストーリーの分岐とかも期待出来そうな気がする
0203なまえをいれてください (ワッチョイ 6965-xJD/)2016/03/16(水) 18:16:28.69 ID:sMIOt2xw0
じゃあ女王ガノンドロフに生贄としてさらわれたリンク姫を
勇者ゼルダ(男)が助けに行くストーリーで
書いててわけわからなくなった
0204なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/16(水) 18:29:47.53 ID:p9+qvE7Tp
ピーチがマリオ助けるゲームあったんだし、トゥーンゼルダでなら外伝扱いでいいからみてみたい
リボンの騎士みたいに勇ましさと可愛らしさがある感じでやってくれないだろうか
0205なまえをいれてください (ワッチョイ 9c2b-8UBt)2016/03/16(水) 19:15:49.56 ID:Ag9XNlJ80
CDi版ゼルダというものがあってな…
0206なまえをいれてください (ワッチョイ 886d-8UBt)2016/03/16(水) 19:18:04.36 ID:onGN+GIO0
それはあかん
0207なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/16(水) 20:09:41.51 ID:eel90Me50
汽笛ゼルダのやる気の無さを見てると果たして彼女に
さらわれたリンクを助ける行動力があるかどうか…
0208なまえをいれてください (アウアウ Sa39-f2sn)2016/03/16(水) 20:28:46.22 ID:5BMgG99ja
>>201
パッケージとCMの雰囲気に惹かれての初ゼルダがムジュラでそこからふしぎの木の実夢みる島って具合にプレイしてた俺の誤解はしばらく解けなかったぜ
ゼルダって主人公っぽい名前だよな 0209なまえをいれてください (ワッチョイ 96ae-n1KX)2016/03/16(水) 20:53:50.21 ID:7i+t3lOg0
ハイラルの外で蒸気が発展したスチームゼルダ…電脳が発展したサイバーゼルダ…
0210なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-f2sn)2016/03/16(水) 21:01:30.71 ID:lF/f23le0
無双ゼルダなら助けにいけそう
0211なまえをいれてください (ワッチョイ bbd3-lZHN)2016/03/16(水) 21:08:38.06 ID:EZkIS8YL0
リンクとゼルダの中身が入れ替わったで解決
可愛い声のリンク(男)の完成だ
0212なまえをいれてください (ワッチョイ 69c8-CrvQ)2016/03/16(水) 21:12:14.12 ID:bF8mENsY0
ライトセーバーで戦うスペースゼルダ……
0213なまえをいれてください (ワッチョイ ee49-f2sn)2016/03/16(水) 21:14:39.28 ID:aRbASriq0
スチームゼルダとかちょっと見たい
0214なまえをいれてください (ワイモマー MM2d-bRT8)2016/03/16(水) 21:19:12.33 ID:vy5mDLLkM
>>202
新PV6月のE3まで望み薄だよなあ去年のE3本当辛かった
他は色々盛り上がってたがゼルダUの情報無かった方がはるかにダメージ大きかったわ 0215なまえをいれてください (スプー Sd34-LKBG)2016/03/16(水) 22:38:13.65 ID:lzKTzDT4d
ぶっちゃけ去年のE3は任天堂の発表自体が相当ショボかったからね……メトロイドなんて海外勢から署名運動起こされてたし
いま思えばあの時点で岩田元社長が相当キツい状態だったんだろうけど
確認するのがここでいいのかわからないけど風タクスレ落ちてる?
だとしたら今後はこのスレに統合されたって認識でおk?
0216なまえをいれてください (ワッチョイ 17a7-sWz4)2016/03/16(水) 22:39:53.81 ID:eel90Me50
新作の続報発表の時は宮本さんに来てほしい
ゴッドマーン!!
0217なまえをいれてください (ワッチョイ 8838-sWz4)2016/03/16(水) 22:43:09.60 ID:0TRAxAE20
一昨年がインパクトあったから尚更な
今年はゼルダ新作やらNX関連やら色々と楽しみだの
0218なまえをいれてください (ワッチョイ 96ae-n1KX)2016/03/16(水) 22:47:52.51 ID:7i+t3lOg0
去年のはさすがにポカーンでしたわ
0219なまえをいれてください (ササクッテロ Sp81-8UBt)2016/03/16(水) 22:54:42.96 ID:OgtwQGoep
あんま関係ないけど明日からマイニンスタート
0220なまえをいれてください (ワッチョイ 0d1e-sWz4)2016/03/16(水) 22:54:43.33 ID:nltbcq+00
てか去年のぜんぜん憶えてない
0221なまえをいれてください (ワッチョイ 6957-sWz4)2016/03/16(水) 23:14:19.04 ID:BvumF5Jq0
三銃士が発表されてたような気がする
0222なまえをいれてください (ワッチョイ b1ae-Cv5+)2016/03/16(水) 23:18:45.34 ID:CCFJ93rQ0
11月のは一発目でトワプリHD来て最後に新作2016って出て終わったのだけ覚えてる
0223なまえをいれてください (ワッチョイ e422-LKBG)2016/03/16(水) 23:36:15.95 ID:CcMWglmb0
>>196
ウィズローブはムジュラにも出てる
シリーズの中では異端なデザイン 0224なまえをいれてください (ワッチョイ b774-V5k8)2016/03/17(木) 00:39:09.94 ID:m0PSGi7u0
>>223
ムジュラまだ途中だから知らなかったわありがとう 0225なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/17(木) 06:03:23.85 ID:1yYRrBV50
ふと思ったんだけど
トワプリのキャラデザインってリアルとかじゃなくて「アニメ風」なんだよな
単に質感というか空気感がデフォルメの強いカートゥーンよりはリアル寄りってだけで
「リアルゼルダ」よりはアニメゼルダという呼び方のが正しいと思う
0226なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-E9BP)2016/03/17(木) 07:53:57.88 ID:2Fa07DS80
アニメ風っていうか実際ゲームは実写じゃなくてアニメだからね
そのアニメの中に日本の漫画的なデフォルメをしたものとリアルに近付けたものがあって、トワプリは後者だからリアルゼルダと言われてるんでしょ
0227なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-mCEn)2016/03/17(木) 08:06:40.08 ID:mQO0mR8/p
ゲームがアニメなんて話はしていない
0228なまえをいれてください (ワッチョイ bf51-t9k0)2016/03/17(木) 08:57:48.24 ID:2JB4q9EC0
伝えたいことはわかるからオーケー
0229なまえをいれてください (ドコグロ MM87-cROr)2016/03/17(木) 09:13:47.94 ID:0oE/nQlLM
トワプリ風デモムービーもアニメっぽいしなぁ
でも海外の人もあのアニメっぽい造形に特に突っ込んでなかったような
個人的にあのグラは好きじゃないから
新作があの方向でなくて良かった
あとは気持ち悪い敵や暗いダンジョンがあれば良い
0230なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/17(木) 10:14:24.98 ID:1yYRrBV50
>>226
いやその日本の漫画・アニメ的なデフォルメをされてるのがトワプリってこと
デフォルメの度合いは一般的にカートゥーン>アニメだから
相対的にリアルに感じるだけで断じてリアルではないかと。
カートゥーン(海外アニメ)風のトゥーンゼルダ
日本アニメ風のアニメゼルダ っていう区分の方が正確だと思う 0231なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-mCEn)2016/03/17(木) 10:41:33.62 ID:mQO0mR8/p
めんどくさい奴だな
トワプリがなぜリアルゼルダと呼ばれているのか他作品と比較してよく考えろ
0232なまえをいれてください (ワッチョイ e719-VfYM)2016/03/17(木) 10:44:06.34 ID:TsD+Egos0
フォトリアルゼルダというのも見てみたいような遠慮したいような
0233なまえをいれてください (スプー Sdd7-E9BP)2016/03/17(木) 11:07:52.32 ID:WFo2peEdd
フォトリアルってことは人間もリアルだけど虫系モンスターも…
0234なまえをいれてください (ワッチョイ 37ce-t9k0)2016/03/17(木) 11:24:56.34 ID:hYzpIxm10
歴代ゼルダ姫でも見て癒されましょう
0235なまえをいれてください (アウアウ Sa03-9HK3)2016/03/17(木) 11:35:53.33 ID:g+yR7RbYa
幼なじみ属性も手に入れたゼルダに隙はない
ガノンは出ないことあってもゼルダは出るだろうし次も楽しみ
0236なまえをいれてください (オッペケ Sre3-O/nZ)2016/03/17(木) 12:04:32.42 ID:RnedB14lr
マリンも一応ゼルダにそっくりだっけ(リンク視点)
0237なまえをいれてください (ワッチョイ 6b57-sNCn)2016/03/17(木) 14:27:49.43 ID:vpZUX7tA0
シリーズでゼルダ姫出ないのって夢を見る島だけ?
0238なまえをいれてください (アウアウ Sa03-mCEn)2016/03/17(木) 15:08:49.62 ID:ZZUz0uada
三銃士
ムジュラ(回想で出てくるけど)
0239なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-2PkJ)2016/03/17(木) 15:14:21.21 ID:nwYB7TmU0
>>237
ゼルダ"姫"ならスカイウォードソードも 0240なまえをいれてください (ワッチョイ 6b57-sNCn)2016/03/17(木) 15:41:22.26 ID:vpZUX7tA0
三銃士とムジュラか…見事にプレイしてない2作の名前が出てきた
0241なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/17(木) 15:46:38.42 ID:ikOj/Eg90
ムジュラは回想、夢島はセリフにて存在は出されるが三銃士は欠片もないよな
ハートフルドレスのデザインはゼルダだがゼルダって単語がサッパリ出てこない
0242なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-2PkJ)2016/03/17(木) 15:48:18.58 ID:nwYB7TmU0
海外版TriForce HeroesはZelda Dressって名前なんだがな
0243なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/17(木) 16:05:20.60 ID:h0V2M5Gep
おゼルダ姫様に変わりましてわたくしタイツ姫が……
0244なまえをいれてください (ワッチョイ 57a0-sNCn)2016/03/17(木) 17:07:45.08 ID:Mp55O5HG0
>>234
初代から神トラへのレベルアップが凄い。
初代は宮本氏あたりがアニメ見て必死にトレースしたような感じ。 0245なまえをいれてください (ワッチョイ 4f15-sNCn)2016/03/17(木) 17:56:48.92 ID:bmp5Y3+L0
ゼルダ姫が出なかったのはさすがにあの全身タイツを
着せるわけにはいかなかったからでは
0246なまえをいれてください (ワッチョイ 8b08-sNCn)2016/03/17(木) 18:01:05.40 ID:VpNF0Koe0
0247なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-cROr)2016/03/17(木) 18:02:06.78 ID:aXGaqCcE0
>>244
この神トラ姫はアドバンス版だかの描き直しだけどね
神トラの姫様好きだけど話題にあまり出ないのがなぁ
役割の大人しい立場だからかな… 0248なまえをいれてください (ワッチョイ 8f22-E9BP)2016/03/17(木) 18:08:37.33 ID:EN7aU4SS0
木の実と汽笛のゼルダはマジカワイイ
0249なまえをいれてください (ワッチョイ 638b-sNCn)2016/03/17(木) 18:19:51.05 ID:nW6J9Dco0
ゼルダピクロス確定かー
ピクロス好きだからやるの楽しみだ
0250なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/17(木) 18:22:39.39 ID:jWcZA/5cM
>>246
ありがとう保存した!
リン冒とゲムヲ初めて見たかもしれんリン冒ジブリ臭がするが可愛いな
少数派だと思うが神トラ2も好きだわリンクはキモイがw 0251なまえをいれてください (ワッチョイ c3ee-0gx+)2016/03/17(木) 18:53:22.36 ID:k0s16Wqr0
0252なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/17(木) 19:12:12.42 ID:IqNMAmeh0
ものすごい意外なところから出てくる「ゼルダ」の継承者が見てみたい
元暗殺者とか
0253なまえをいれてください (ワッチョイ b738-sNCn)2016/03/17(木) 19:14:56.02 ID:Q6CNHTXK0
神トラSFCの目つきの悪さがたまらん
0254なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/17(木) 19:23:09.10 ID:ikOj/Eg90
>>250
神トラ2のリンク良くない?可愛らしくかつ男の子っぽい勇ましさもあって好きだわ
木の実に似てるけど木の実は可愛らしさMAXでな…個人的には木の実ものすごく好きだけど全体的な「リンク」のイメージは神トラ2が一番近い
>>246
SFCのアンニュイな表情いいな 0255なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/17(木) 19:41:02.47 ID:h0V2M5Gep
四剣ゼルダいいな
0256なまえをいれてください (ワッチョイ c3a7-sNCn)2016/03/17(木) 19:59:44.67 ID:z3AeWsTI0
汽笛ゼルダのデザインがここまで風タクのコピペだったとは…
細かい違いくらいあると勝手に思ってた
0257なまえをいれてください (ガラプー KK6b-sHsL)2016/03/17(木) 20:00:12.79 ID:MgjfNI0MK
新作ゼルダはアタリマエを見直す(笑)で誰得マルチプレイ要素とか入れたりしてないよなまさか
0258なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/17(木) 20:35:25.16 ID:jWcZA/5cM
>>254
どういうワケかカエルに見えて仕方ないんだよw
でもラストバトルで勇気のトライフォース光る所はカッコ良くてしびれたな
通してのリンクのイメージは3Dオカリナムジュラが一番かな
64のイメージ残しつつ素晴らしいアレンジだと思う 0259なまえをいれてください (ワッチョイ 8b08-sNCn)2016/03/17(木) 20:55:40.70 ID:VpNF0Koe0
トゥーン系はマリオみたいな一目でわかる個性がほしいのか
別人設定でもあんまり見た目変わらんのよな
0260なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/17(木) 21:44:09.17 ID:ikOj/Eg90
>>258
言われてみれば若干の離れ目とエラがそう見えてきてしまった…
でもそれも含めてヤンチャなどこにでもいそうな少年っぷりが俺の中のリンクっぽいイメージぴったり
時オカリンクも良いよな 0261なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-0gx+)2016/03/17(木) 22:18:57.19 ID:g0oZsCX/0
トワプリゼルダの髪が茶っぽいのは
トワイライトで金髪だとテカりすぎるからかな
0262なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-cROr)2016/03/18(金) 01:40:33.33 ID:Jpsm7hvD0
リマスタートワプリゼルダ姫は
顔が変わってしまってちょっと残念
0263なまえをいれてください (アウアウ Sacb-Sqvg)2016/03/18(金) 01:55:46.82 ID:Otkc7Lt4a
>246
リン冒のリンクってこんな顔だったんだ…
そりゃ街の女性もホイホイ家にあがらせてカイフクさちゃうわけだ
0264なまえをいれてください (ワッチョイ 1b57-VfYM)2016/03/18(金) 02:06:19.19 ID:3PjYTWoi0
でもイラストによっては歴代でもかなりのブサイクだよな
0266なまえをいれてください (アウアウ Sacb-Sqvg)2016/03/18(金) 02:37:48.83 ID:Otkc7Lt4a
公式絵じゃなかったんだ
ゲーム上のドットはかわいい感じだけど、イラストだとファミコンゼルダはリンク共々芋っこいというか手探り感あるなぁ
0267なまえをいれてください (ワッチョイ c34f-FpTm)2016/03/18(金) 05:37:42.84 ID:hw0wFjTg0
あの時代のゲームキャライラストなんて大抵芋っぽいような
専門でデザインするような人間も殆どいなかっただろうし
その辺DQやFFは優れてたな
0268なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/18(金) 05:51:45.95 ID:VIS2Ns8v0
スターフォックスが設定リセットしたみたいだからゼルダもそうして欲しい
公式のストーリーは辻褄合わせに無理があり過ぎ
設定リセットして一部作品を無かった事にするのは最近のハリウッドでも流行ってるからやるなら今でしょ!
0269なまえをいれてください (ワッチョイ 8b08-sNCn)2016/03/18(金) 06:46:26.65 ID:WXrINChz0
辻褄合わせだけをなかったことにすればいいだけだから
全体をリセットする必要もないでしょ
0270なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-t9k0)2016/03/18(金) 08:11:39.27 ID:hPzweWuB0
リンクとゼルダは毎回違う人だしそもそも並行世界出してるから設定リセットする必要はない
0271なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-VfYM)2016/03/18(金) 08:13:16.18 ID:RpRrdTtC0
辻褄合わせの為にゲーム作ってないし
これからもゲーム内容に合わせて年表も変わるかもしんねーけどまあ気にすんなよというゆるい公式側と
辻褄が合ってないから破棄してリブートしろ、年表に縛られると窮屈になるから全部パラレルにしろ
と騒ぎ立てる熱心なファンの構図
0272なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-SNtB)2016/03/18(金) 08:42:09.55 ID:LVC7+aiR0
転生やらパラレルやら言われたらそら考察マニア大ハッスルよ
0273なまえをいれてください (オッペケ Sre3-d5C8)2016/03/18(金) 09:20:30.91 ID:r2r8JU5Fr
すでにパラレル設定と「伝説、伝承だから後から変わることもあるよ」っていうむっちゃ便利な設定あるんだから
今さら無理にリブートすることないでしょ
>>256
デザインが違うと思っちゃうくらいキャラ付けがどっちもしっかりしてるって事じゃないかね
表情とかでもかなりテトラゼルダと汽笛ゼルダで雰囲気違うよね 0274なまえをいれてください (ワッチョイ 1b07-E9BP)2016/03/18(金) 12:28:39.58 ID:aomagnXe0
>>271
制作側も時系列意識して作ってるわけじゃない、とは言ってるけど、大まかなストーリー決めてからダンジョン作るよりも、
ダンジョンの仕掛けとかボスの倒し方とか要素のアイデアが決まってからそれに合わせてストーリー考えてるって言ってた
時系列の位置付けもストーリー考える上での参考になる部分あるし、今回のゲームはこれとこれの間の話にしようってのはある程度決めてから作ってるとは思うよ 0275なまえをいれてください (スプー Sdd7-E9BP)2016/03/18(金) 12:42:04.22 ID:fTEpCTxNd
任天堂自体ゲームの作り方がなんか面白い要素出来た→さてどのシリーズでやる?って感じだしなあ
キノピオ隊長とかゼルダでって案もあったみたいだし
ギミック謎解きが先行してあって、それに合った世界観作って、違和感ない時系列に落とし込んでストーリー作る感じなのかなとなんとなく思ってた
0276なまえをいれてください (ワッチョイ b7da-RzAd)2016/03/18(金) 15:14:09.58 ID:28+gUtXR0
ゼルダの伝説の新作のタイトルなんてタイトルなんだろうな
0277なまえをいれてください (スプッ Sdd7-E9BP)2016/03/18(金) 17:02:18.47 ID:M/bzp4pDd
フォースの覚醒あたりでどうよ
0278なまえをいれてください (ワッチョイ e7af-mCEn)2016/03/18(金) 17:07:30.96 ID:MNdnqaat0
文明発達してるしビーム状の刃のついた矢を射ってたし
剣もきっとビームなんだろうなぁ
0279なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/18(金) 17:28:45.01 ID:pOFXMg2u0
あのビーム状の矢はレーザー撃ってくるモンスターと共通の意匠があったのが気になる
ちょっとハクスラっぽい要素もあるのかな
0280なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-mCEn)2016/03/18(金) 18:00:51.50 ID:cDbhvOJrp
今回のガノンマスクつけてるってマジ?
0281なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/18(金) 20:51:53.32 ID:rphSRgw0p
0282なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-VfYM)2016/03/18(金) 20:52:21.19 ID:85FWVDJI0
ハイラルの話がやりたきゃまだトワプリの後ろにいくらでも引っ張れるしなんとでもなる
寧ろ変に気利かせてよりトライフォースの神話に近い時代まで掘り下げてしまう方が色々と危ないわ
0283なまえをいれてください (ワッチョイ e357-Szld)2016/03/19(土) 01:58:32.80 ID:TuoU/H9J0
ゼルダの伝説 伝説から神話へ
0284なまえをいれてください (ガラプー KKb3-z7gl)2016/03/19(土) 05:45:13.26 ID:cdLx06hzK
クリスタルの神殿とかあるのかな?
0285なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/19(土) 05:57:20.67 ID:OF7C91VB0
ひーこら山を越えて谷を下って洞窟を抜けると岩の亀裂から差し込む光を反射して神々しく輝く神殿があったりしたら興奮のあまりイくと思う
0286なまえをいれてください (ワッチョイ c3da-mCEn)2016/03/19(土) 06:20:17.28 ID:5jSdcw2e0
盾で防げない結晶が大量に襲い掛かりそう
たまに突然方向を変えて超高速でリンクにぶつかってきそう
0287なまえをいれてください (ワッチョイ d755-sNCn)2016/03/19(土) 09:07:00.95 ID:pT+4jRlg0
0288なまえをいれてください (ワッチョイ 8fae-9HK3)2016/03/19(土) 09:12:46.64 ID:0ZzUwq6R0
スカウォは好きなんだが同じエリアにまた行くって言うのがあんま好きじゃなかった
新しい場所に行けるとは言え
今回はダンジョンフィールド共に期待が膨らむ
0289なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/19(土) 09:51:01.61 ID:jvz3Ugtop
0290なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/19(土) 10:23:05.43 ID:7rFJpMmT0
ディンとネールとフロルの話はもう少し出てほしいかなー
カプコンではなく任天堂の味付けで見たい
特にフロルは外見の作り直しが必要だ
あんなやっつけデザインのダサいボンボン頭のイメージを無くしてほしい
0291なまえをいれてください (オッペケ Sre3-O/nZ)2016/03/19(土) 10:43:45.09 ID:Lpl8YkkYr
今のところ新作は
・時のオカリナ以来の驚き
・トワプリが再び遊びたくなる
って出てるけどトワプリに関しては何が思い付く?
0292なまえをいれてください (ワッチョイ e7af-mCEn)2016/03/19(土) 10:44:30.97 ID:Z728viNN0
アミーボ
0293なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/19(土) 11:09:23.35 ID:prt1YpOEp
ミドナもウルフリンクもでないなら謎アミーボになってしまう
0294なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf3-sNCn)2016/03/19(土) 11:10:27.73 ID:IAH5WYT+0
少なくともムジュラトワプリ側の時間軸の話になるんだろうなと
0295なまえをいれてください (スプッ Sdd7-E9BP)2016/03/19(土) 13:15:49.53 ID:wuQ6weYTd
時オカ→風タクの神に滅ぼされる話とか見たい
0296なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/19(土) 17:11:27.11 ID:rsQNWh91M
トワプリやってたら新作やりたくなるってのなら当たり前だけどその逆だからな
ぱっと思いつくのはAmiiboで見た目がトワプリンクになるとかかな
でもそれなら他のも来そうなのがコワいわAmiibo商法嫌いなんだよ
0297なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-t9k0)2016/03/19(土) 17:19:52.98 ID:GzsiTaMS0
それはトワプリがやりたくなるじゃなくてアミーボが欲しくなるじゃね?
0298なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/19(土) 17:30:06.10 ID:rsQNWh91M
あれってAmiibo連動なしでの発言だったのか?勘違いしてたかもしれん
ますます分からなくなったぞ
0299なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/19(土) 17:35:55.90 ID:7rFJpMmT0
>>291
ミドナが再登場するとか
トワプリの裏設定が浮かび上がるとか?
どうせなら新作遊んだら全作品を遊びたくなるとかの方がいいな
あと個人的に敗北ルートの方面を伸ばしてほしいわ 0300なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/19(土) 17:47:43.32 ID:rsQNWh91M
そういえばDirectでトワプリから新作に切り替わる映像あったよな
何かのヒントじゃないか?
0301なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/19(土) 18:26:19.54 ID:OF7C91VB0
天空人再登場とか? 完全に俺の欲求だけど
0302なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-NsCq)2016/03/19(土) 19:16:28.01 ID:f+iIx9lM0
ファミ通見たけどミヤホンはマジックアーマーに否定的だったのな
0303なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/19(土) 20:49:51.91 ID:2DD5gCU50
他作品やりたくなったり見たくなったりするときって、「その作品ではどんなんだったかな?」と確認したくなるシーンに感じることが多いから
トワプリの登場人物の祖先や子孫、似た街並みが出るあたりかな
影の世界に行けたとしてもトワプリの物語に関わりは深いがゲームとしてやりたくなるわけじゃないし。
まさかのものすごくトワプリに近い年代だったら面白いよな。50年後とか。平和が長続きしなかったことになるけど
0304なまえをいれてください (ワッチョイ 13bb-VfYM)2016/03/19(土) 21:25:55.03 ID:WC6p/pop0
>>298
あれは普通に考えて連動要素のこと言ってるよ 0305なまえをいれてください (ワッチョイ e7af-mCEn)2016/03/19(土) 22:27:22.25 ID:Z728viNN0
だよね
0306なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/20(日) 07:46:34.85 ID:fQTNq0PW0
>>295
おれはトワプリのストーリーがそれだと期待してたから当時はガッカリした
公式が無理やり辻褄合わせしてるけど実態は明らかにリブートなんだよな 0307なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-Qve8)2016/03/20(日) 11:11:31.31 ID:56Ow5Xb3p
まあガンダムがターンエーを通して何となくゆるく繋がってるみたいなもんだと考えたほうがいい
0308なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-45jN)2016/03/20(日) 14:24:37.55 ID:4Vnr6XLc0
ストーリーなんてどうでもいいじゃん
0309なまえをいれてください (ワッチョイ d755-sNCn)2016/03/20(日) 14:55:06.30 ID:+U01MiYw0
おじさんの猛攻を食い止めることができなくなったからもう全部沈めちゃえー^^
ってなったのがタクトのあの世界よね
このときも誰かがおじさんの復活を手助けした奴がいたのか謎だな
0310なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/20(日) 15:56:09.04 ID:hx1tEqNI0
神が介入するんならトライフォースも置かなければいいのに…
0311なまえをいれてください (ワッチョイ 1b57-sNCn)2016/03/20(日) 17:24:28.11 ID:v4KVOwiv0
マリオみたいに30周年のサントラと本出してほしい
0312なまえをいれてください (JP 0H03-E9BP)2016/03/20(日) 18:00:04.95 ID:tK65l217H
>>310
そう思ってトライフォースを壊すとロウラルみたいになるわけで 0313なまえをいれてください (アウアウ Sa03-t9k0)2016/03/20(日) 22:36:26.31 ID:20+Q3Vrba
私はロウラルのヒルダ…私はロウラルのヒルダ…
覚えてもらいたくて毎回毎回自己紹介しちゃうヒルダちゃん可愛い
0314なまえをいれてください (ワッチョイ 57ff-Ph9G)2016/03/20(日) 22:46:11.89 ID:B3WY0NPI0
もし、ストーリーのつながりがあるのなら、トワプリの時の神殿みたいな、
前作の施設が、新作では古代のダンジョンになっているとかそういうのがほしいね。
途中くらいから、このダンジョンってまさか・・・みたいな展開がほしい。
0315なまえをいれてください (ガラプー KK5f-h5eE)2016/03/20(日) 23:06:04.69 ID:zWtDPW6hK
>>312
そもそも置かなければ壊す羽目にもならないしやっぱり三角が騒動の根元感 0316なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-E9BP)2016/03/20(日) 23:54:14.37 ID:kXmhLw/C0
とはいえトライフォースは三女神が天地創造した直後に置かれたものだから
トライフォースなしでハイラルを含むあの世界が維持された時期ってないんだよな
三女神でもトライフォースなしで維持可能な世界を創造できたのか、甚だ疑問
まあ、偉大な神なんだからそんくらいやれよとは思うが
0317なまえをいれてください (ガラプー KK5f-h5eE)2016/03/21(月) 01:08:54.39 ID:196K72mJK
別にトライフォースが世界の要になってるのは問題ないんだよな
ひた隠しにするか人の手が届かないようにしておけばよかったんだ…
明らかに人が作動させる仕組みを組み込んでるのがタチ悪い
0318なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-SNtB)2016/03/21(月) 02:02:32.32 ID:WZnF20Mb0
三女神がどの陣営が勝つか賭けでもしてるんじゃないw
0319なまえをいれてください (ワッチョイ d755-sNCn)2016/03/21(月) 03:41:30.22 ID:lltpNTB80
でも神様系はそのトライフォースが直接使えないっていうね
ほんと何なんだあの家紋は
0320なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-sNCn)2016/03/21(月) 03:53:42.80 ID:Qjvp+a9I0
北条家しか使いこなせない
0321なまえをいれてください (ワッチョイ e71e-E9BP)2016/03/21(月) 04:30:52.05 ID:JOYE6bc00
なんか…当たり前だけど新作出る度に5年くらい経ってるからどんどんおっさんになってるわ
早くプレイさせてくれ…
0322なまえをいれてください (ワッチョイ c34f-FpTm)2016/03/21(月) 04:46:55.32 ID:pCMFJQw40
作ってる方も結構なおっさんだから気にするな
0323なまえをいれてください (ガラプー KKb3-z7gl)2016/03/21(月) 04:59:24.12 ID:28gGRp6AK
据置ゼルダは2年に一本は遊びたいなあ
海外にもゼルダ開発用スタジオを作らんかな
0324なまえをいれてください (ワッチョイ 4f15-sNCn)2016/03/21(月) 08:31:14.71 ID:pg6RjWod0
海外に任せるとリンクがガチムチ兄貴にされそうでな…
0325なまえをいれてください (ワッチョイ 8fae-9HK3)2016/03/21(月) 08:33:32.85 ID:SqrIKrS00
さすがに偏見でしょww
メトロイドは海外に任せて正解だったけどゼルダは合わなそう
0326なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-VfYM)2016/03/21(月) 08:50:36.65 ID:7tp4JOpD0
ゼルダってそんなに開発難航するようなタイトルかね?
考えてみたら据置ゼルダって1本目の時岡から何かと開発事情に"曰く付き"なタイトルしか無いじゃん
0327なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-VfYM)2016/03/21(月) 08:52:01.77 ID:7tp4JOpD0
据置→3Dに修正
0328なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/21(月) 09:14:12.03 ID:h90wga7hp
>>324
洋ゲー遊んでてもそんなの見たことない
昔はそうだったのかもしれないけど 0329なまえをいれてください (ワッチョイ b79d-sNCn)2016/03/21(月) 09:16:00.60 ID:Tf2fxS/D0
ガチムチは分からんけど確実に親父にはなると思う
0330なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-YPCl)2016/03/21(月) 09:16:35.22 ID:tzxNp/a7p
曰く付きって風タク後半くらいじゃないか?後は個人の好みの問題なような
棒振りが合わないとか空がスカスカとかしかきいたことない
0331なまえをいれてください (オッペケ Sre3-O/nZ)2016/03/21(月) 09:22:34.22 ID:Mgg/Tv7cr
神トラの地点で難航。ふしぎの木の実ではじめて延期を経験した。
0332なまえをいれてください (エーイモ SE3f-d5C8)2016/03/21(月) 09:45:24.68 ID:qx4SLlW7E
カプコンというか木の実、ぼうしチームに新作つくってほしいよな
っていうか
まあ、新作作りながら3銃士作ってたわけだし
3銃士のアプデも終わった今携帯機の新作は作ってるんじゃないか?
0333なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/21(月) 09:58:45.16 ID:h90wga7hp
そもそも時オカの時点で延期あったんじゃなかった?
製作体制に問題があるとしか思えない
0334なまえをいれてください (ワッチョイ d755-sNCn)2016/03/21(月) 11:01:51.44 ID:lltpNTB80
ダンジョンの構成とか大変そうだから何となく延期も分かるよ
何気なく遊んでるけど、世界観や所在位置の雰囲気に合わせたりする必要もあるし
謎解きや地形の繋がり、フラグ管理やギミックの連動とかもバグの量がやばそう
ただのRPGならそこまで複雑にする必要ないしな
0335なまえをいれてください (ワッチョイ 6762-sNCn)2016/03/21(月) 11:05:57.29 ID:uEj3cFnI0
ゼルダより複雑なRPGなんて山ほどあると思うんだが
0336なまえをいれてください (アウアウ Sa03-9HK3)2016/03/21(月) 11:08:20.18 ID:5Yb9Tpqna
社員数も限られた中でハード開発や携帯機や据え置きで複数開発してるからしょうがない
ましてや今作は物量が物を言うオープンワールドだし…
0337なまえをいれてください (ワッチョイ 1768-t9k0)2016/03/21(月) 11:12:43.59 ID:B5r4dLMm0
ゼルダは延期してからが本編だから…
0338なまえをいれてください (ワッチョイ 7b2b-mCEn)2016/03/21(月) 11:17:54.83 ID:09jt8oIe0
10年も延期した某ホストファンタジーよりまし
0339なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/21(月) 11:24:20.10 ID:x6oC+5rs0
待つのはちょっとやきもきするけどそんなに連続でゼルダ出てほしいか?
特に据置なら3〜5年間隔くらいでもいいと思ってる
その間は三銃士みたいな軽いのを交えながらファンを釣っておくとか
>>317
そこらへんもそのうち上手く辻褄を合わせるのかな
あと置いてった神がこの三角は願いを叶えるよーって教えたんだっけ?
実は置いていった神もそんな効果があるとは知らなかったとかだったら… 0340なまえをいれてください (オッペケ Sre3-gPKS)2016/03/21(月) 11:42:07.86 ID:bOeXfhSIr
待たせれば待たすほど
こんだけ待たせたんだからってハードルあがるのになー
0341なまえをいれてください (ワッチョイ bf51-t9k0)2016/03/21(月) 11:58:25.09 ID:QiHWGr300
1、2年周期でコンスタントにリリースされるゼルダと
ハードごとにガッツリ作り込まれたゼルダならだんぜん後者だけどなー
0342なまえをいれてください (ワッチョイ 7bda-t9k0)2016/03/21(月) 12:03:57.77 ID:5X6vH2bQ0
0343なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd0-SNtB)2016/03/21(月) 12:30:35.52 ID:WZnF20Mb0
戦闘システムが凝ってるとかでも基本マップ描いて敵置いとけばいいだけだからゼルダの方がめんどいと思うな
0344なまえをいれてください (ワントンキン MM37-t9k0)2016/03/21(月) 12:49:16.06 ID:Bn3toA+mM
>>342
たぶんフラグ管理とかの話をしてると思うんだけど、それなら単純にサブイベが増えれば増えるほどややこしくなるわけで、サブイベがあまり無いゼルダより昔から裏ボスとかが普通にいるDQFFのほうがよっぽど複雑だと思うんだが。 0345なまえをいれてください (ガラプー KK93-z7gl)2016/03/21(月) 12:51:54.18 ID:28gGRp6AK
>>324
ヘイロー5のアート担当の人だったかが描いたリンクがもろおっさんだったなw 0346なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/21(月) 12:54:54.94 ID:YQ9kuM+G0
コンスタントに出なくてもいいけど、発表してから延期、情報もないってのはやきもきするな
ゼルダは前回の反省を活かしまくるというか前回と違うことをやるシリーズだから、今作は情報出さない戦法なのかねぇ
0347なまえをいれてください (ガラプー KK93-z7gl)2016/03/21(月) 12:55:59.73 ID:28gGRp6AK
>>332
スカオのディレクターとカプコンゼルダのディレクターは同じ人ですよ 0348なまえをいれてください (ワッチョイ 1fff-t9k0)2016/03/21(月) 13:10:25.90 ID:0uofTz0z0
ゼルダは道具が一つ増えたらその度にゲーム内のあらゆる場所でプレイヤーの動作を
なるべく自然形で管理制限しなくてはいけないのが大変だ
0349なまえをいれてください (ワッチョイ 8f22-E9BP)2016/03/21(月) 13:11:45.06 ID:Vf802/u70
なんで洋ゲーアクションは大概おっさんになっちゃうんだろうなww
0350なまえをいれてください (ワッチョイ e7af-mCEn)2016/03/21(月) 14:25:39.01 ID:rqQAD/Vz0
銃もってドンパチならおっさんのが絵になるじゃろ
逆にゼルダの世界観でおっさんが主人公だったらそれはアレだ
0351なまえをいれてください (スプー Sdd7-E9BP)2016/03/21(月) 15:12:18.08 ID:5htilvBNd
>>339
女神ハイリアがトライフォースの効果を把握してたからそこから人々に伝わった可能性はあるね
神々がなぜトライフォースを遺したのか、なぜ神の一族には扱えないのか、そもそも女神ハイリアって何なのか
スカウォは新たな謎ばかり残していきやがる… 0352なまえをいれてください (ワッチョイ 1fff-t9k0)2016/03/21(月) 15:39:07.53 ID:0uofTz0z0
多分作った方は深く考えてない
0353なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-VfYM)2016/03/21(月) 17:06:44.02 ID:3cHQrgjX0
>>348
地形がちょっと変わるだけでそれに対応したアイテムのチェックも全部やり直しだろうし
フラグ管理だけやってりゃいいテキストベースのRPGとは比べもんにならんよなあ 0354なまえをいれてください (オッペケ Sre3-d1Ky)2016/03/21(月) 17:12:58.74 ID:mBHsbS2Gr
NEWマリのデカキノコの開発エピソードで聞いた話だな
0355なまえをいれてください (ワッチョイ e719-VfYM)2016/03/21(月) 17:39:19.58 ID:3tZl3A6f0
神トラ2をみるとどっからでも自由に攻略してくださいってのは面白くなる気がしない
0356なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/21(月) 18:21:25.63 ID:vOlWd3rV0
せっかく自由に探索できるなら選択肢によってシナリオもちょっとだけ変化したりしたら楽しそうだなー
0357なまえをいれてください (ワッチョイ 5798-Liy9)2016/03/21(月) 18:25:27.20 ID:JfXGcWKb0
>>317 >>339 >>351 つい最近国内ファンメイドの考察まとめwikiができていたから
作品について深く考えたい人や時系列など気になる人は覗いてみては 0358なまえをいれてください (ワッチョイ 57ff-Ph9G)2016/03/22(火) 00:03:31.36 ID:g427rfbE0
トワプリHDで城下町の店にWiiU版ゼルダの絵があるということは
ただのファンサービスじゃなければ新作はトワプリの前の話なのかなぁ。
0359なまえをいれてください (ワッチョイ 1b57-dt+O)2016/03/22(火) 00:10:38.26 ID:7XgO30Yr0
>>352
会社休んで1日で書き上げたとか言ってたからな
適当すぎだよ今までの世界観ぶち壊しよー 0360なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-sNCn)2016/03/22(火) 00:14:06.67 ID:QsoQPZT00
といっても神トラ2にムジュラの仮面とか飾ってあったしな
0361なまえをいれてください (ワッチョイ fb15-sNCn)2016/03/22(火) 00:37:27.31 ID:e99pLnJ50
アクションRPGであるゼルダのデバッグはそうとう大変だと思う
それにダンジョン一つとってもどう面白い手ごたえのある謎解きを入れるかデザインするのってすごい大変そう
まずアイデアの段階で時間使うだろうな
0362なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-45jN)2016/03/22(火) 01:58:24.13 ID:RwGDjHFw0
空気みたいにアザーMが配信されたから、スカイウォード配信への期待が盛り返した
0363なまえをいれてください (ワッチョイ 13d3-O/nZ)2016/03/22(火) 04:01:54.89 ID:xkLVcR6K0
ゼルダやるなって言われそうだけどダンジョン終わったら
はい!また次のダンジョンね!っていうダンジョンの連続をやめて欲しいな
メインはそれでもいいんだけどサイドストーリー的な寄り道を増やして欲しい
0364なまえをいれてください (ワッチョイ 6bbb-sNCn)2016/03/22(火) 04:04:21.23 ID:udvmxbE90
それって自分が寄り道するかどうかじゃないの
0365なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/22(火) 05:18:32.94 ID:LmrRv/Bk0
俺も道中とか街の散策がもうちょい豊かになったらなとは思う
道中はダンジョンへの繋ぎの道でしかないし、街はハイラルとカカリコ村となんたら族の小さな集落くらいしかないのもちょっとさびしい
世界中旅する系じゃなくて一国の危機ってのが好きでもあるんだけど、ダンジョンばっかは次から次にやりたくなっちゃってやめどきに困る…
0366なまえをいれてください (ワッチョイ 1fff-t9k0)2016/03/22(火) 05:41:51.64 ID:6s08HMRe0
ダンジョンやアクションに相当な手間がかかるから街をいくつも作るのは難しいんじゃない?
任天堂の人員的にも
0367なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc8-Qve8)2016/03/22(火) 06:44:38.04 ID:t8zlVsBn0
たくさん集落作って欲しいよね、せっかくオープンワールドやるなら
子供しかいない街とか、逆に大人しかいない街とか、地下に隠れた謎の集団とか、独立国家を名乗る集落とか
ウロウロしてたら人に出会って何かしらイベントあるようなのに期待してしまう
惑星ミラ並の高低差マップでそれ実現したら最高だよなあ
0368なまえをいれてください (ワッチョイ bbdd-E9BP)2016/03/22(火) 06:45:04.06 ID:bm/01y2y0
でも天下の任天堂の看板タイトルなんだから予算や人員を潤沢に使ってガッツリ作り込んで欲しいと思う
ファンの勝手な意見だけど
だってゼルダでそれをやれなかったら他メーカー合わせてもそんなことやれるところ相当限られてくるぜ
0369なまえをいれてください (アウアウ Sa03-9HK3)2016/03/22(火) 08:45:10.34 ID:413YZnFca
看板と言えるほど売れなくなってますん
妥協もなしに作り込んだらそれこそ某ホストファンタジーみたいにいつまでも出せなくなる
0370なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-t9k0)2016/03/22(火) 09:55:39.22 ID:HNovGkme0
E3まであと2ヶ月ちょいぐらいかな
早く情報が欲しい
発売前の情報でいろいろ妄想するのも楽しいんだけど、それすら難しいレベルで情報が少ないからな〜
0371なまえをいれてください (ガラプー KK6b-sHsL)2016/03/22(火) 12:23:41.57 ID:BxA5GwhWK
オープンワールドのゲームってストーリーの盛り上げ方とか難しそうだよねぇ
メインとサブのメリハリが…新作はなかなか不安だ…
0372なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/22(火) 12:35:08.13 ID:ZSQkdzo8p
すでにハート集めとかに集中してるときの中だるみハンパないからある意味問題ない
0373なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/22(火) 13:39:44.43 ID:7f7QFgSMp
ダンジョンの攻略順によってストーリーに変化があったら面白そう
作るのは大変そうだけど
0374なまえをいれてください (ワッチョイ e719-sNCn)2016/03/22(火) 15:17:38.18 ID:VDOH2oHu0
いろいろなアイテムがあるゼルダで自由攻略はきついだろう
普通のRPGとは違ってアイテムたくさんあるんだから最初から最後まで作り直さなきゃいかんくなる
そうじゃなきゃ神トラ2みたいに1ダンジョン1アイテムになるぞ
0375なまえをいれてください (ワッチョイ c3a7-sNCn)2016/03/22(火) 19:03:50.60 ID:0j2+Eqcu0
でもゼルダと名の付く作品で駄作なんてあるっけ?
今回も期待していいと思うんだがな
0376なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-VfYM)2016/03/22(火) 19:13:55.58 ID:Gj5Euv6Y0
ゼルダには佳作良作以上を求められてるからな
傑作名作じゃないと納得しない人も多いだろう
0377なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2b-Z5Uh)2016/03/22(火) 19:25:26.69 ID:mnxuNHps0
駄作とは違うが出来が悪いのはゼルダ無双
0378なまえをいれてください (ワッチョイ 6bbb-sNCn)2016/03/22(火) 19:36:47.20 ID:udvmxbE90
はいはい
0379なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/22(火) 19:55:30.62 ID:0q2J6ekM0
人によるだろうけど俺はストーリー重視してくれないとモチベが上がらん
いちいち作品ごとに100年とか千年とか時間を飛ばさないで
ムジュラや夢幻みたいに分かりやすい形の続編を出してほしい
0380なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-uDPF)2016/03/22(火) 20:18:50.31 ID:v+67Yttn0
場所変えるのも時間飛ばすのも同じようなもんだと思うけど
0381なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-t9k0)2016/03/22(火) 20:32:08.18 ID:TIKaJzH70
ムジュラがああなったのって時オカを使いまわして早く作る必要があったからだしなあ
0382なまえをいれてください (ワッチョイ fb15-sNCn)2016/03/22(火) 21:02:36.14 ID:e99pLnJ50
どんな時間軸でもパラレルでも全く構わないけどストーリー重視は同意
スカウォとか自分には難しかったけどゼルダに会いたくてがんばれたし
ニヤミスするタイミングとか絶妙だった
0383なまえをいれてください (オッペケ Sre3-6opj)2016/03/22(火) 21:13:58.26 ID:O9ZeEpohr
素材やアイデア使い回してもう一本作るのはもっとやっていいと思う
0384なまえをいれてください (ワッチョイ 6762-t9k0)2016/03/22(火) 21:25:44.83 ID:RENsFd1B0
素材使い回しでコスト抑えてあんなに面白いムジュラ作ったのはマジですごいよな。正に発想の勝利。
元の時オカがよく出来ててキャラの造形、性格付けがしっかりしてるから出来る事だが。
0385なまえをいれてください (ワッチョイ e719-VfYM)2016/03/22(火) 21:26:11.83 ID:Cqk53sKh0
スカウォはベタだけど良かったわ
0386なまえをいれてください (ワッチョイ c3a1-sEoP)2016/03/22(火) 21:40:04.52 ID:YAQ1ZDgd0
今度はトワプリンクが骸骨になって出てくるんだろうか
リア充すぎて無念なさそうだけど
0387なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-VfYM)2016/03/22(火) 21:40:32.31 ID:wsoHd9kO0
いろんな裏話見る限り3D系じゃ寧ろムジュラが一番理想通りに仕上がった作品かも知れんぞ
0388なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa7-sNCn)2016/03/22(火) 21:41:12.15 ID:kyOqE2x20
風タクHDの素材使って
夢幻の砂時計+大地の汽笛HDツインパック出してくれよ
頼むよ任天堂
0389なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/22(火) 21:44:56.58 ID:ZSQkdzo8p
3Dモデルはオリジナルから変えてないって言うからテクスチャとかライティングとかエフェクトって大事だなって思う
0390なまえをいれてください (ワッチョイ 6b19-VfYM)2016/03/22(火) 21:45:46.87 ID:uN5/DDzX0
トワプリンク「ちょっとボウガンのトレーニングしてくりゅ!
0391なまえをいれてください (ワッチョイ 8fae-9HK3)2016/03/22(火) 21:47:12.12 ID:d+jgkvFA0
スカウォは最後の「いつかまたあなたの魂と共に」にやられたなぁ
0392なまえをいれてください (ワッチョイ 6b19-VfYM)2016/03/22(火) 21:52:06.90 ID:uN5/DDzX0
トワプリHDどうせならボウトレもセットにしてくれればよかったのに
リモコンも対応してるんだから
0393なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-t9k0)2016/03/22(火) 21:52:42.10 ID:TIKaJzH70
スカウォはキャラが覚えやすくて良かった
0394なまえをいれてください (ワッチョイ e7af-mCEn)2016/03/22(火) 21:58:34.61 ID:IJVRFX2j0
スカウォはファイのキャラ説明が面白かった
0395なまえをいれてください (ササクッテロ Spe3-t9k0)2016/03/22(火) 22:01:40.89 ID:hD8WIXDCp
0396なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/22(火) 22:02:11.58 ID:ZW8iwLzeM
>>377
あれは自分の中ではボウトレと同じ位置づけ
コエテクはよくやってくれた 愛は感じられた悪く言うのはよせ
グラキャラは良いんだ このチームにリメイクして欲しいわ夢島とか 0397なまえをいれてください (ワッチョイ 6b19-VfYM)2016/03/22(火) 22:05:14.93 ID:uN5/DDzX0
0398なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2b-Z5Uh)2016/03/22(火) 22:06:08.42 ID:mnxuNHps0
0399なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/22(火) 22:07:39.98 ID:ZW8iwLzeM
スカウォ初回100時間プレイしてクリアした身としてはエンディング泣いたなあw
時オカと方向性は違うが感動したエンディングとしては双璧だわ
0400なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/22(火) 22:10:49.76 ID:ERS8I0si0
無双はグラは良いけどカメラやオブジェの調整や操作性が本家と比べるとクソじゃん…
ここにリメイク頼んだらとんでもないことになりそう
0401なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/22(火) 22:13:28.71 ID:ZW8iwLzeM
そこは宮本チェックで覚醒ですよ
0402なまえをいれてください (ワッチョイ 638b-sNCn)2016/03/22(火) 22:38:15.21 ID:q5Bblymb0
個人的にスカウォなら「ね、また会えたでしょう?」がやばかった
0403なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-sNCn)2016/03/22(火) 22:40:34.32 ID:QsoQPZT00
そこゼルダやってて初めて泣いたとこだった
0404なまえをいれてください (アウアウ Sacb-Sqvg)2016/03/22(火) 23:36:03.01 ID:E376d0WIa
ファイは辛うじて耐えたけどインパのあれはズルいわ
ゲームやっててボロ泣きするとは思わなかった
新作はどんなEDになることやら楽しみだわ
0405なまえをいれてください (ワッチョイ 6757-AWvd)2016/03/23(水) 01:44:53.94 ID:OMJ0pCao0
トワプリのEDは当時中学生の俺にはミドナとの別れが辛すぎて暫く喪失感で鬱だったわ
スカウォも感動したな
リビングでやってたから泣くのこらえたけどw
0406なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-45jN)2016/03/23(水) 02:23:01.82 ID:6Z3rH19Y0
サイレンで挫折したオレとしては、配信が待ち遠しい
0407なまえをいれてください (オッペケ Sre3-E9BP)2016/03/23(水) 03:07:10.51 ID:MTIKEquZr
年内でWiiU生産終了というニュースが出てるけどこれはほぼ縦マルチ確定ってことでいいのか?
0408なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-uDPF)2016/03/23(水) 03:07:57.29 ID:p/YYuSN30
日経ワールドではWii Uにはカーナビが付いているらしいしそっちでは生産終了なのかもな
0409なまえをいれてください (ワッチョイ fb71-t9k0)2016/03/23(水) 03:28:35.02 ID:mbptNTr+0
むしろ互換あるかもだなNXでWiiUソフト遊べるなら生産する必要はないてことだし
0410なまえをいれてください (ワッチョイ 63ae-OKCY)2016/03/23(水) 03:30:39.95 ID:b4cwyHiP0
焦って調べたらソース日経とか・・調べる時間すら無駄だったと感じるわ
0411なまえをいれてください (ワッチョイ fb71-t9k0)2016/03/23(水) 03:32:03.14 ID:mbptNTr+0
NXが今年発表されるからってな
0412なまえをいれてください (ワッチョイ 6b19-VfYM)2016/03/23(水) 05:45:43.71 ID:3i0y2RTH0
WiiU本体が売り切れ始めたのが1月末からだからもうかれこれ2ヶ月動きがない
嘘だとしても変な噂を立てられても仕方がない状態ではあるかもしれんね
0413なまえをいれてください (ワッチョイ 6bac-Ph9G)2016/03/23(水) 07:07:36.36 ID:E8dF6DOH0
おいおいWii U生産終了って
新作はどうなるんだよ、またしんがいで敗戦しょり?
0414なまえをいれてください (ワッチョイ 17e1-E9BP)2016/03/23(水) 09:46:53.08 ID:/Ly6B8wp0
もし本当だとしたら近いうちに公式発表があるだろ
なかったらそういうことだ
0415なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/23(水) 10:16:18.38 ID:eyjPdB6Z0
別にWiiU生産終了しても問題ないだろ
NXが発売予定でそれにアミーボ機能も付いてるだろうし
ゼルダもトワプリの販売方法でOK
>>401
そうかなー… 0416なまえをいれてください (ワッチョイ fb4d-gPKS)2016/03/23(水) 10:43:30.44 ID:bvSSDSoW0
我々はゼルダのためだけに新ハードを買いつづけるさだめなのだ
0417なまえをいれてください (ワッチョイ 6bbb-sNCn)2016/03/23(水) 10:43:48.04 ID:1q9Ozq0N0
0418なまえをいれてください (ワッチョイ b757-t9k0)2016/03/23(水) 12:03:20.35 ID:3BxUozzi0
とはいえこういうのは正式発表まではとりあえず否定しておくもんだからな
日経ソースだから飛ばし記事の可能性はあるけど
ゼルダは絶対買うけど、縦マルチだったらどっち買うか迷うな
まあNXについて何もわかってない今考えてもしょうがないか
0419なまえをいれてください (ワッチョイ fb71-t9k0)2016/03/23(水) 12:06:17.61 ID:mbptNTr+0
NXもあるならウルフリンクアミーボ連動もあるようなものだし互換あるんじゃないかな
0420なまえをいれてください (ワッチョイ 6b19-VfYM)2016/03/23(水) 12:09:44.46 ID:3i0y2RTH0
発表を控えている事実なら「当社からの発表ではない」だけしか言わないんじゃないかな
「来期以降も生産は継続して行う予定」とは言わないと思うけど、どうだろ
どちらにせよNXも発売から一ヶ月以内には買うだろうからゼルダマルチならそっちになるのかね
携帯型から出すなんて言われてるからWiiUより上位版で確定なのかどうかはわからんけど
0421なまえをいれてください (ワッチョイ 4f15-sNCn)2016/03/23(水) 14:09:47.26 ID:UqK18/qW0
無双は確かに愛は感じるがオリキャラが出張るのがうざい
ラナシアは物語の要だからまだ意味はあるが
リンクルって何だよ
0422なまえをいれてください (ワッチョイ 1b57-t9k0)2016/03/23(水) 15:10:05.41 ID:mMEBkEZQ0
少なくても来期以降も生産予定って言ってるなら日経の年内で生産終了はガセだったで良いんじゃないの
0423なまえをいれてください (エーイモ SE3f-sHRN)2016/03/23(水) 15:31:18.63 ID:6u+zCKKVE
ゼルダシリーズでグッときたシーンな
風タクの終盤のガノンとダフネスの会話はどれもくるわ
すべての過去を立ちきったリンクとぜるだ
0424なまえをいれてください (エーイモ SE3f-sHRN)2016/03/23(水) 15:37:48.05 ID:6u+zCKKVE
途中送信した滅びたい・・・
風タクの過去の因縁全部ぶったぎるリンクとゼルダのメンタルいいよねって話がしたかったんだよ!そのあと新しい国作っちゃうバイタリティもいいよね!って話だよ!
ガノンだけじゃなく、ハイラルもマスターソードもトライフォースも勇者の魂も全て海底に置いてきたっていう潔さ
受け継いだのはテトラの血のみよな
あと汽笛のゼルダが身体にもどるシーンいいよね、曲とのシンクロもだけどディーゴがな・・・
0425なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/23(水) 17:08:15.18 ID:Dx4fmRtX0
汽笛は名前忘れたけどあのキャラ立ってる忍者みたいなやつとの戦闘とトロッコで弓矢やりまくる戦闘はかなり楽しかった覚えある
ボスラッシュの店みたいなところでトロッコの奴は再戦できるけど、そこまで行くのが長くてシャドウリンクに会いに行ったときくらいしかやらなかったなぁあの店
0426なまえをいれてください (ワイモマー MM33-nJDv)2016/03/23(水) 17:36:38.60 ID:lRwJ4wcCM
最初リンクル は?だったんだが動いてるの見て不覚にも可愛いと思ってしまった
リップサービスかもしれんが青沼Pが本編登場を示唆したりしてるし名前が似てる所でチンクルの関係者とかでどうだろう
ダメおじさんに対し可愛い姪とかでワンチャンないかな?
0427なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-NsCq)2016/03/23(水) 18:33:10.60 ID:7ezVKTwG0
WiiU生産終了したしゼルダ新作はマルチだろうな
0428なまえをいれてください (ワッチョイ e31e-YPCl)2016/03/23(水) 18:43:56.27 ID:Dx4fmRtX0
無双やってないから情報疎くて今更のさっき知ったんだがメドリ参戦なんだな
風タクってスマブラのトワプリ面子との比率といい、前回無双でのスルーっぷりといい、ニワカファンの「トゥーンだから番外編」みたいな扱いといい
なんとなく不遇だと思ってたからこの待遇にかなりびっくりしてる
0429なまえをいれてください (アウアウ Sa03-9HK3)2016/03/23(水) 18:48:50.47 ID:DtkXWPx9a
不遇なのはスカウォ
インパも元ではあるが無双オリジナルだし
0430なまえをいれてください (スプー Sd97-t9k0)2016/03/23(水) 19:15:41.27 ID:qiVsYOzqd
>>427
縦マルチするってことはアミーボ機能もあるってことでWiiU互換あるってことならWiiU今売れても困る理由にはなるけどねえ 0431なまえをいれてください (ワッチョイ c72b-nzR7)2016/03/23(水) 19:56:30.45 ID:y5oIxr7j0
また据え置きでトゥーン出してほしい
タイトルは直球で風のタクト2とか。
スカウォといい無双といい最近はアニメゼルダばかりでトゥーン好きとしては悲しい
0432なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2b-Z5Uh)2016/03/23(水) 19:57:54.84 ID:itOo1L1F0
ゼルダ無双の愛があまり感じられないのはゼルダを使ってるのに
原作再現やネタを持ってくるだけなのがほとんどだからだよ
0433なまえをいれてください (ワイモマー MM33-t9k0)2016/03/23(水) 20:15:40.46 ID:A2ljjtzhM
>>432
煽り抜きでそれ以外のどんな方法で愛を表現していたら満足なのか聞きたい
ゼルダを使ってるのに、とは? 0434なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-HlZ7)2016/03/23(水) 20:16:34.83 ID:p/YYuSN30
釣られるなよ
0435なまえをいれてください (アウアウ Sa03-9HK3)2016/03/23(水) 20:19:32.88 ID:DtkXWPx9a
ドラクエや北斗に比べればかなり愛があるけど…
0436なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2b-Z5Uh)2016/03/23(水) 20:29:02.80 ID:itOo1L1F0
ゼルダは3Dでアクションをしているから他のだいたいのコラボとは違う
ゼルダと無双の良さの掛け合わせが少ない
掛け合わせ方が下手だったらもっとダメだけど
0437なまえをいれてください (ワッチョイ 0bae-sNCn)2016/03/23(水) 20:39:28.51 ID:JkGBR9170
>>431
スカウォはトゥーンだし新作もトゥーンだぞ 0438なまえをいれてください (ワッチョイ 6b65-1GMi)2016/03/23(水) 21:03:15.50 ID:eyjPdB6Z0
トゥーン勢って欲張りだよな
こっちなんて据置でも携帯でも全然出ない敗北ルート系の新作を待っていて
やっと神トラ2が出たから喉を潤しにかかったが
あまりに待ちすぎて神トラ2でも餓えが満たされない状態なのに…
神トラ2の一応続編設定の三銃士はトゥーンに戻されるし
まぁ神トラ2リンクブサイからいろいろな服を着せるにはトゥーンの方がいいんだろうけど
>>436
ゼルダ要素をもっと入れていたらクソアクションゲーになってたと思う
無双寄りだから許せる部分がある
ネタ拾いはかなり良いし 0439なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2b-Z5Uh)2016/03/23(水) 21:08:02.48 ID:itOo1L1F0
実際今のゼルダ無双自体がゼルダの要素を中途半端に入れたせいでゼルダと無双の良さを潰してる
0440なまえをいれてください (ワッチョイ 0fda-VfYM)2016/03/23(水) 21:18:56.12 ID:AOyGwHzt0
初代ルートならガノン二世とか出てきても許されそう
0441なまえをいれてください (ワイモマー MM33-t9k0)2016/03/23(水) 21:20:33.75 ID:lsWn7rTTM
任天堂側からもっと無双っぽくしろ!って言ったんだろ?
その結果中途半端か
ゼルダの良さと無双の良さってそれ掛け合わせて面白くなるもんなのか?
0442なまえをいれてください (アウアウ Sacb-Sqvg)2016/03/23(水) 21:52:09.68 ID:jlENmxuGa
世の中原作愛に満ちていなかったり、原作を踏み台にする作品等があるなかでゼルダ無双は恵まれた作品だと思うけどなぁ。自分の場合まだ未プレイ作品あるからそう感じるだけかも知らんが
というか、ただでさえ忙しいゲームなのに、これ以上要素増やされたらちょっと困る
神トラVC全然手つけてねーや…
0443なまえをいれてください (ワッチョイ b7da-RzAd)2016/03/23(水) 23:16:40.53 ID:S2FytOfL0
死ぬ前に新作ゼルダやりたいな
0444なまえをいれてください (ワッチョイ b7da-RzAd)2016/03/23(水) 23:33:40.32 ID:S2FytOfL0
子供の時風のタクト好きだったな
0445なまえをいれてください (ワッチョイ 37ae-0gx+)2016/03/23(水) 23:42:42.13 ID:n086hEpS0
風タクの風の線画好き
トゥーンだからこそできる表現だし
0446なまえをいれてください (ワッチョイ bb57-Sq6/)2016/03/24(木) 02:30:05.07 ID:cawihFZy0
新作も風の表現に拘りがありそうだな
いや、草の表現かな
0447なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-ZcPW)2016/03/24(木) 08:16:19.25 ID:akjOUT1g0
新作は草ボーボーだったな
あれ刈れるのかな
0448なまえをいれてください (オッペケ Sr85-a/Vs)2016/03/24(木) 08:18:49.58 ID:bt/tj2dzr
草全部刈りたい病の人はヤバイことに
0449なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/24(木) 09:53:17.78 ID:TpW3ItAK0
オープンワールドで剣振り回しながら草刈りしたら楽しすぎて死にそう
ルピーも貯まる
0450なまえをいれてください (ワッチョイ ed65-45TD)2016/03/24(木) 10:00:57.56 ID:TizaXbOe0
刈った瞬間に草が成長して刈ってる気がしないクソ仕様にはしないでほしい
0451なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-29Il)2016/03/24(木) 10:13:30.67 ID:AzV2MWsx0
0452なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe0-xqAi)2016/03/24(木) 10:26:36.46 ID:5MJ9nmteM
そんな仕様にされたら流石に草生えるんやなw
…ないよね?
0453なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZiM/)2016/03/24(木) 10:28:17.84 ID:msJrLcJrp
草に草を生やすなしね
0454なまえをいれてください (ワッチョイ a055-vHhq)2016/03/24(木) 10:43:57.51 ID:fo28ZVCr0
>>442
ほんまこれ、ここまでやってくれてるのにケチつけてるやつこそ愛がない
目や思考が曇ってる
真の意味でオナニーの踏み台にされただけの作品を知ってるだけに雲泥の差を実感する 0455なまえをいれてください (スプー Sd24-tcWT)2016/03/24(木) 11:13:32.45 ID:JWvXPrpKd
>>454
Zかな?俺鵺かな?(白目)
いずれにせよ無双はきちんと元ネタへの敬意をもって作ってると思う
無双とゼルダって元々それほど相性良いゲーム同士じゃないからどう調理すんのかなって最初心配だったけど 0456なまえをいれてください (ワッチョイ 18da-WMwb)2016/03/24(木) 18:00:03.13 ID:h7nsQmcl0
時オカ3Dのリンクかっこよかったよな
0457なまえをいれてください (ガラプー KKbb-bD23)2016/03/24(木) 18:44:49.69 ID:Tit797SsK
>>455
無双は元ネタ知ってるとニヤリとする場面が本当に多いな
リンクル編のハイリア湖畔でダルニアがハンマーがあるから負けないって言った時には
「あっ、これ時オカの炎の神殿ネタだ」って気付いてちょっとウルっときたけど 0458なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-PWPv)2016/03/24(木) 19:16:17.35 ID:AzV2MWsx0
トワプリ最後のガノンドロフ戦、最初ガノンマント引きずってんのに最後アキレス腱より上あたりの長さになってるのはなぜなんだ?
0459なまえをいれてください (ワッチョイ 582b-RpoD)2016/03/24(木) 19:28:48.18 ID:rDIAAof60
0460なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/24(木) 19:37:10.13 ID:SKKkvMdDa
NXにはNXで新作を作ってる可能性が微レ存…?
0461なまえをいれてください (ワッチョイ 7eda-tcWT)2016/03/24(木) 20:01:54.68 ID:02Ekou2Y0
ゼルダ無双はオリジナルキャラさえいなければ買ってたな
0462なまえをいれてください (ワッチョイ bbd4-tcWT)2016/03/24(木) 20:10:32.19 ID:mc5ohSxt0
別に無双とコラボして無双キャラ登場とかじゃないんだからラナとかシアもゼルダキャラ扱いじゃアカンのか
0463なまえをいれてください (ワイモマー MMa1-ZcPW)2016/03/24(木) 20:14:34.04 ID:6T+7JxT4M
いやゼルダ本編に出てないんだからオリキャラだろ
0464なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/24(木) 20:46:47.07 ID:JALI0BdE0
女性になっちゃったリンクってネタを
外伝作品でやってしまったのは勿体ないよな
0465なまえをいれてください (ワッチョイ f957-vHhq)2016/03/24(木) 20:50:50.50 ID:wgkgXPDq0
全然
0466なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZcPW)2016/03/24(木) 20:50:59.29 ID:+uHXuBZep
本編でやるとかただでさえわりと変態度高いのに
0467なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/24(木) 20:53:12.49 ID:JALI0BdE0
俺が変態なだけか
ありがとう目を覚まさせてくれて
0468なまえをいれてください (ワッチョイ 766c-j8F+)2016/03/24(木) 21:04:20.23 ID:S/xc76RF0
新作マップ広いだろうからチンクルが地図売りに来るかもな
0469なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZcPW)2016/03/24(木) 21:08:57.91 ID:+uHXuBZep
SPEEDOの赤い競泳パンツさんか
0470なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/24(木) 21:12:35.24 ID:TpW3ItAK0
ボコブリンとか割と可愛めのデザインだったしチンクルとかいても自然かもね
0471なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/24(木) 21:12:36.22 ID:U5WTzTZC0
単純にリンクの性別を男女選べるとかならそのうちあるかも
0472なまえをいれてください (ワッチョイ edac-7yVq)2016/03/24(木) 21:17:32.05 ID:53qT/Was0
>>459
いやこれは、歌舞伎役者みたいだな
ちょいイケメンすぎるが腐向けかな
おにゃのこリンクはつまらんのよ
今のリンクでええわい 0473なまえをいれてください (ドコグロ MM48-45TD)2016/03/24(木) 21:25:54.65 ID:wealVVE5M
リンクは男であってほしいな
ゼルダちゃんもいるし
どうしてもリンクルを本編に出すならよく言われるチンクルの妹として出して欲しい
リンクの妹はアリル
そしてチンクルの妹はリンクルなんだね
0474なまえをいれてください (ワッチョイ 766c-Na3y)2016/03/24(木) 21:28:51.72 ID:S/xc76RF0
年離れすぎぃ
0475なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZcPW)2016/03/24(木) 21:30:21.58 ID:+uHXuBZep
0476なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/24(木) 21:31:26.13 ID:TpW3ItAK0
女リンクでゼルダ姫助けてもええんやで
実際ゲーム界隈にもそういう流れはあるように感じる
まあ性別はともかくとして、スカイウォードソードにあったザックリしたカスタマイズ要素が強化されてたら楽しいなあ
ポーチシステムは俺だけのリンクを作れて楽しかったから
0477なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-VUew)2016/03/24(木) 21:35:47.07 ID:+w3C3AfC0
マリオを女性化するレベルで嫌です
0478なまえをいれてください (ワッチョイ 766c-Na3y)2016/03/24(木) 21:38:30.12 ID:S/xc76RF0
なんとなく矢だけ70本くらい持っていってた
0479なまえをいれてください (ワッチョイ 3e22-tcWT)2016/03/24(木) 21:39:48.79 ID:+vizMOYC0
ゼルダもマリオも性別が既に個性の一つだから
変えちゃったらダメだと思う
無双みたいなお祭りゲーならおk
0480なまえをいれてください (ドコグロ MM48-45TD)2016/03/24(木) 21:48:05.43 ID:wealVVE5M
リンクの衣装に女装系でもつければいいんじゃないの
>>474
腹違いとかチンクルが自立して寂しくなった両親が子を設けたとかでなんとか 0481なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/24(木) 21:50:34.86 ID:U5WTzTZC0
>>475
実際、男女選べるようになるとしたら日本のキモオタの要望じゃなくてこういう海外の男女平等論が理由だと思うわ
ゼルダやガノンは固定キャラだけどリンクは毎回別人だし、海外だとゼルダはロールプレイング扱いだし 0482なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/24(木) 21:50:42.67 ID:TpW3ItAK0
三銃士でもゼルダ姫の格好できたもんね
チンクルって確か30後半くらいだった気がするし年が離れた妹なら17とかってのもまあ珍しくはない……ような……気がする
0483なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/24(木) 21:51:44.14 ID:U5WTzTZC0
ゼルダが固定じゃない、ゼルダは姫で固定
0484なまえをいれてください (ワッチョイ bb1e-PWPv)2016/03/24(木) 22:09:59.20 ID:AzV2MWsx0
フェミニスト団体はなんでもかんでも平等とやらにしまくろうとするのがな
男の子が勇者となり冒険をしお姫様と国を魔の手から救うロマンをわからない連中だわ
現代的な男女平等なら他のゲームでやってくれ。うちのねーちゃんもリンクが女になるのはごめんだと言ってるわ
0485なまえをいれてください (ワッチョイ e3e5-29Il)2016/03/24(木) 22:35:07.81 ID:BHLDz/i30
特に抵抗はないかな、それはそれで面白い
0486なまえをいれてください (ワッチョイ db8b-vHhq)2016/03/24(木) 22:57:20.78 ID:jnFzZNiD0
スカウォとかはあんまり見た目が変化しなくって、
初ゼルダが時オカだったせいかもうちょっと見た目にバリエーション欲しいなと思った
なので新作ではその辺頑張ってほしい
別に特別な力とか付与されてなくていいし(むしろ要らんし)カラバリだけでもいい
0487なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-VUew)2016/03/24(木) 23:01:57.32 ID:+w3C3AfC0
じゃあ配慮するならゲイリンクも必要になるなぁ
リンクの冒険にゼルダの兄王子がいたし丁度よかろう
0488なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/24(木) 23:30:30.50 ID:JALI0BdE0
女性は人口の半分を占めるんだから配慮してもいいだろ
たまには性別を選べる、くらいしてもいいと思う
0489なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/24(木) 23:37:01.88 ID:U5WTzTZC0
今のところはゲーム内に恋愛や結婚要素は無いので同性愛者に配慮する必要はないんじゃね
肌の色の方がありそう
0490なまえをいれてください (ワッチョイ bb57-tcWT)2016/03/24(木) 23:37:36.87 ID:9kRrv7x60
個人的には今までみたいなゲーム性のやつは男で
なんか違うゲーム性の世界観が共通で違う見方が出来るやつなら女みたいな使い訳するくらいならありかなあ
0491なまえをいれてください (ワッチョイ f115-vHhq)2016/03/24(木) 23:40:14.34 ID:5PMJ8tQ90
リンクは男のままでいて欲しい派だなぁリンク、ゼルダ、ガノンは変えて欲しくない
謎解きとかアクションとかは自分がやってる感覚だけどキャラとか話自体は俯瞰して楽しんでるからかも
名前もリンクで変えようとは思わないし
キャラメイクできるゲーム求める派がいるのはやっぱリンク=自分だからなんかな
0492なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-tcWT)2016/03/24(木) 23:42:34.85 ID:tTU/Aj/e0
いっそダブル主人公にしてリンク視点とリンクル視点の二つの視点から遊べるようにするとか
0493なまえをいれてください (ワッチョイ 0419-vHhq)2016/03/24(木) 23:43:11.51 ID:RbciSMLC0
リンクが男で緑の帽子でマスターソード持ってて、ってのはもうお決まりだから変えないでしょ
今更ミッキーを灰色にしても違和感しかないのと同じ
0494なまえをいれてください (ワッチョイ 1ed0-5qOr)2016/03/24(木) 23:48:10.47 ID:1QMvM+kD0
てか何かと叩かれがちなゲームで憂さ晴らしてないで女性の待遇改善を目指す労働運動を頑張りなさいよ
0495なまえをいれてください (ワッチョイ 7649-tcWT)2016/03/24(木) 23:53:36.52 ID:YlK9YDUr0
リンクといえば緑衣金髪の剣背負った青年(少年)って記号が自分の中ではあるから仮に性別選べても男にするかな
マリオがおっさんなのと同じって言われてたが性別もキャラクターとして認識する記号の一つかなと思う
ミッ○ーとミ○ーみたいに性別違ったらもう別のキャラやんと少なくとも俺は思ってしまう
ただ主人公に自己投影したりカスタマイズして楽しむタイプの人もいるからそこは楽しみ方の違いかな
0496なまえをいれてください (ワッチョイ 0419-vHhq)2016/03/25(金) 00:08:35.12 ID:WMnub6Fk0
まぁ結局いくら女にしろって言われようが新作のリンクは男だって髭のおじさんが言ってるんですけどね
0497なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-vHhq)2016/03/25(金) 00:11:22.38 ID:4bTUA7QO0
マリオとリンクとカービィは一生男でいろ
0498なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/25(金) 00:15:54.80 ID:H0OHFP5f0
性別が選べればいいなとは思うが女にしろとまでは言わん
女しか選べないなんてことになったら俺は反乱を起こす
0499なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-2ySW)2016/03/25(金) 00:18:40.34 ID:aPJ5/yzL0
0500なまえをいれてください (ワッチョイ 766c-j8F+)2016/03/25(金) 00:23:01.96 ID:nu+t9O180
カービィって男だったっけ
0501なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-tcWT)2016/03/25(金) 01:02:37.52 ID:zrT3VOfT0
64でリボンちゃんという幼女妖精にデレデレはしてたぞ
0502なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZcPW)2016/03/25(金) 08:01:59.76 ID:4Qz2A+HCp
>>482
トゥーンリンクだから大丈夫って公式で女装採用したんだろうけど目覚めちゃった人がわりと 0503なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/25(金) 09:00:44.60 ID:SrjIHaDQ0
リンク共通のブロック押したり引いたりぶら下がり状態から
懸垂で這い上がるとかの動作は男なら「リンクは超人だからね」で済むが
女があれやったら「ありえねー」「うそくせー」な気分になると思う
リアリティってのとは違うけどやっぱり男の動作をそのまま
女に置き換えるのは無理があるというか冷めるよ
0504なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZcPW)2016/03/25(金) 09:18:52.86 ID:OXPDgF7Fp
でもララ・クロフトやサムスだったら普通に受け入れられると思う
0505なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-ZiM/)2016/03/25(金) 09:36:52.35 ID:nouPvd570
サムスはそもそも鳥人族だからリンクより遥かに身体能力高いぞ
スペースパイレーツが化物すぎてパワードスーツ着けてるけど
0506なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-foXx)2016/03/25(金) 11:03:04.57 ID:qMyKXIQjp
エージェント・オブ・シールドのメイおばさんみたいな感じならぶら下がったり壁押したりしても自然では?(多分それを求めているわけではない)
0507なまえをいれてください (ワッチョイ ed65-45TD)2016/03/25(金) 13:02:39.54 ID:uj4nTPNq0
>>451
出来るなら視界に入らなくなるまで草再生しないでほしいけど
なんか不安になってきた
随分刈れたなーって眺めたいよな
あと新作Uゼルダは海外先行発売で日本は1〜2ヶ月後に発売
とかやられたらどうしようって不安になってきた 0508なまえをいれてください (ワッチョイ 582b-RpoD)2016/03/25(金) 16:09:55.40 ID:LRgWFA6/0
何か任天堂からメールきた
内容はトワプリの壁紙と好きなタイトルアンケ、開発者こぼれ話し
0509なまえをいれてください (ワッチョイ aa0c-zc6+)2016/03/25(金) 19:32:52.76 ID:HIrzFLwD0
とりあえず保存したけど、ザントの日のイラストも壁紙でほしい
0510なまえをいれてください (ワッチョイ 586c-29Il)2016/03/25(金) 21:32:00.59 ID:XFhFZrvM0
メール届いて無い!DL版の人だけとか?
0511なまえをいれてください (ワッチョイ 3e22-tcWT)2016/03/25(金) 21:40:59.19 ID:q6iONrCm0
トワプリパケ版購入組だけど届いてないな
0512なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/25(金) 21:57:41.57 ID:mMPcx6BH0
パケだけど来てる
2011年から6作も出てるんだな
0513なまえをいれてください (ワッチョイ aa0c-zc6+)2016/03/25(金) 22:02:59.26 ID:HIrzFLwD0
自分もパケ版だけどプレイしていただきありがとうございますで来たよ
WiiUの設定?
0514なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/25(金) 22:09:39.12 ID:W3F/r76C0
買うだけ買って遊んでないとか?
0515なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/25(金) 22:14:48.93 ID:WqmbYQu8a
NNIDとニンアカの設定じゃ?よく分からんけど
0516なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-2ySW)2016/03/25(金) 23:25:41.38 ID:aPJ5/yzL0
パケ版だがNNIDの方で来てたな
0517なまえをいれてください (ワッチョイ edbb-vHhq)2016/03/25(金) 23:31:13.20 ID:+fboIain0
設定してるはずだけど来てないなあ
何が違うんだろ
0518なまえをいれてください (ワッチョイ db8b-vHhq)2016/03/26(土) 10:27:24.31 ID:kyhOnmiv0
買うだけ買ってまだ何もしてないから来ないのか……
起動だけでもすりゃよかった
0519なまえをいれてください (ワッチョイ 582b-RpoD)2016/03/26(土) 11:12:18.81 ID:jYTgWKpc0
こういうメールが来るように積むソフトでも
eショップでレビュー出来るようになるまで起動するようにしてる
0520なまえをいれてください (ワッチョイ 9bbb-vHhq)2016/03/26(土) 11:24:13.04 ID:9O4AxoIM0
普通にプレイしてたはずだけど来てない
miiverseに投稿もしてるのに
0521なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/26(土) 14:58:44.94 ID:uF+ZwTS+0
トワプリHD面白かったから次もHD作品の風のタクトやってみようと思うんだけど
何時間くらい遊べるもん?トワプリはクリア時点で70時間やってた
トワプリほどボリュームは無いだろうけど30時間くらいは遊べる?
0522なまえをいれてください (ワッチョイ a0a5-gW5C)2016/03/26(土) 15:04:26.45 ID:geZMXSoj0
そんなもんだね
0523なまえをいれてください (ワッチョイ f907-gW5C)2016/03/26(土) 15:06:59.41 ID:nwkkb8zn0
>>519
>eショップでレビュー出来るようになるまで
これってある程度やってeショップ開いてレビューできるか確認してるの? 0524なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/26(土) 15:19:12.03 ID:LRMaZF7S0
1時間って設定されてるだろ
0525なまえをいれてください (ワッチョイ f907-gW5C)2016/03/26(土) 15:22:31.66 ID:nwkkb8zn0
そうなんだ、ありがとう。
0526なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/26(土) 15:26:19.46 ID:uF+ZwTS+0
>>522
やっぱそのくらいか〜ちょっと買ってみるかな
しかしトワプリで謎解き結構難しかったんだけどボスとかこれでも簡単らしいから他作ちょっと心配ではある 0527なまえをいれてください (ワッチョイ d9f3-vHhq)2016/03/26(土) 15:31:10.51 ID:CXye7DdG0
謎解きの難易度自体は風タクもトワプリも同じくらい
正直ダンジョンの完成度や謎解きの面白さはトワプリの方が上かな、ダンジョン数的にもトワプリの方が多い
ボス戦は風タクの方がかなり難易度が高い、倒し方の把握もトワプリほどスムーズにはいかなくて歯応えがある
ボリューム的には海を隅々まで探索し尽くしてもトワプリよりちょっと少ないくらい
あまり細かい事を気にせずにまずストーリーをさくさくと進める人はやっぱ30時間くらいかな
でもトワプリでクリア時点で70時間ってかなりかかってる方だから風タクも40〜50時間くらいいくかもね
0528なまえをいれてください (ワッチョイ e11e-vHhq)2016/03/26(土) 15:32:23.34 ID:V5cVm8iQ0
ダンジョンはタクトの方が簡単
0529なまえをいれてください (ワッチョイ 1810-sOqv)2016/03/26(土) 15:48:30.53 ID:cgmu0og60
青いの含めたラスボス辺りはトワプリのが簡単な印象
0530なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/26(土) 16:23:53.90 ID:uF+ZwTS+0
>>527
そうなんだ、ボスはタクトのが手ごたえあるってのは意外だけど挑戦しがいがあるか
結構無駄に景色見たりして遊ぶ方だからタクトも結構長く楽しめるかもしれないな、サンクス 0531なまえをいれてください (ガラプー KK81-jWwF)2016/03/26(土) 16:27:59.14 ID:YqoXi8KfK
トワプリと風タクは良い意味で雰囲気全然違うからやってほしいね
0532なまえをいれてください (ガラプー KK81-jWwF)2016/03/26(土) 16:28:02.83 ID:YqoXi8KfK
トワプリと風タクは良い意味で雰囲気全然違うからやってほしいね
0533なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/26(土) 17:23:54.45 ID:haiARXcm0
大切な事なので(ry
0534なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/26(土) 17:31:20.36 ID:uF+ZwTS+0
おう
0535なまえをいれてください (ガラプー KKbb-1POW)2016/03/26(土) 17:58:30.27 ID:r3SueAkeK
ゼルダUの新情報マダー?
0536なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/26(土) 18:01:44.42 ID:vSnAmGY3a
なーにあと三ヶ月弱の辛抱だ
0537なまえをいれてください (ワッチョイ f3da-tcWT)2016/03/26(土) 20:50:59.03 ID:D/FWaJoh0
トワプリHDやってて正直スカウォや最新作がカートゥーン路線っぽくて良かったと思った
ゼルダのグロテスクさは魅力のひとつではあるが、これ以上ムシやネズミに本気出されても辛い
自分はグロに耐性があると思ってたのにダーマベビーで参らされた
0538なまえをいれてください (オッペケ Sr85-4jVt)2016/03/26(土) 21:09:29.19 ID:tpRS8KJ2r
井戸の地点でダメだ…落とし穴が
0539なまえをいれてください (ワッチョイ f3da-tcWT)2016/03/26(土) 21:31:57.96 ID:D/FWaJoh0
ゴーマベビーでした
0540なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-qeVP)2016/03/26(土) 21:37:55.02 ID:jsmxdrdSp
リアル路線にし過ぎるとダークソウルみたいになるからな
あれはあれで好きだけどゼルダはそうなって欲しくないわ
0541なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/26(土) 21:46:29.18 ID:BBGkErYr0
フォトリアルな質感を追求しなくても奇妙さや不気味さは表現できるからね
0542なまえをいれてください (オッペケ Sr85-4jVt)2016/03/26(土) 21:53:06.36 ID:tpRS8KJ2r
はじめのゼルダのイラストも敵キャラが結構不気味だった
0543なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/26(土) 22:05:41.13 ID:X45QdYtI0
トワプリもキャラの顔のデザインとか見ると明らかに漫画的だしもともとリアル路線にする気はなさそうに見える
0544なまえをいれてください (ワッチョイ db8b-vHhq)2016/03/26(土) 22:22:08.17 ID:kyhOnmiv0
ダクソは平気なんだけどトワプリのデザインは苦手だ
トワの方はダークって言うよりは、自分にとっては生理的嫌悪感が煽られる
0545なまえをいれてください (ワッチョイ 7eda-tcWT)2016/03/26(土) 22:25:02.62 ID:mMu0iTWd0
トワプリも好きだけどなぁ
ただリアルなだけではない影の世界のぼんやりした感じとか
0546なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/26(土) 22:30:58.24 ID:LRMaZF7S0
トワプリでそういう苦情というか意見きたのかね
任天堂そういうとこ敏感そうだし
0547なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/26(土) 22:34:21.40 ID:BBGkErYr0
ぶっちゃけ虫は気持ち悪かったからね
スタルチュラはシリーズで一番生々しいし、石畳の裏側に潜む虫も気持ち悪いし、
影蟲の親玉が一番気持ち悪かったけどw
0548なまえをいれてください (ワッチョイ ed65-45TD)2016/03/26(土) 22:37:00.60 ID:2P8um34p0
トワプリの蜘蛛や虫ももう少しリアルというか気持ち悪くてもいいなぁと思った
全体的に敵がかわいいスカウォはすごく物足りなかったわ
でも虫や蜘蛛がリアルなのはいいけどトワプリの錆びたような暗いようなグラも苦手だ…
新作はトワプリとスカウォの中間みたいだから期待してしまう
0549なまえをいれてください (オッペケ Sr85-a/Vs)2016/03/26(土) 22:41:54.43 ID:ODzZaov6r
スカウォのボコブリン可愛かったな
0550なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-ZcPW)2016/03/26(土) 22:46:34.59 ID:hvQ0LHV40
トワプリのスタルチュラは目を細めながら倒してた
スカウォのでもキツかったからこれ以上リアルにされるとプレイできなくなる…
0551なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/26(土) 22:55:43.18 ID:X45QdYtI0
トワプリというか黄昏時は人を不安にさせるからな
あのもやっとしたグラフィックの印象が強い
0552なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-VUew)2016/03/26(土) 22:56:21.08 ID:oqkwrslT0
モンスターなら風タクのリーデッドが一番きつかった
リアルでもないし虫でもないけど
0553なまえをいれてください (ワッチョイ 766c-j8F+)2016/03/26(土) 23:07:12.66 ID:zS9JiKcy0
パンツに執着
でもモンスターや背景以前にリンクの顔がリアルになるのが嫌だ
0554なまえをいれてください (ワッチョイ 041e-PWPv)2016/03/26(土) 23:24:42.87 ID:ZUpx0xSD0
グラフィックの話題はいつも色んな意見が飛び交って面白いな
こればっかりはどんな理由や根拠があろうとも最終的には好みの問題だから、作るほうは難しそうだ
俺はハーフトゥーンが好きだしリアルなグラは別ゲーで見飽きてるし(トワプリのデザインはアニメ的だがあのCGの感じって意味で)、
新作はハーフトゥーンでも滅茶苦茶綺麗だし新作路線をゼルダの個性にしても良いんじゃないかとも思うけど
リアル系CGで映画みたいなのもすごい迫力で引き込まれるだろうなぁとも思う
>>552
あの得体の知れない感怖いよな 0555なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-zmt7)2016/03/26(土) 23:26:38.64 ID:hOf3QHdf0
トワプリは使い道が限定的なアイテムが多いのと必要のないキャラ多すぎ
当時は売りだったリアルなグラも今となってはカクカクのローポリ出し、HD映えするのはトゥーンの方っていうね
HD版でトワプリの微妙さが改めて浮き彫りになったわけだ
0556なまえをいれてください (ワッチョイ 9bbb-vHhq)2016/03/26(土) 23:31:12.98 ID:9O4AxoIM0
はいはい
0557なまえをいれてください (ワッチョイ d9f3-vHhq)2016/03/27(日) 00:01:58.52 ID:EN80x+Bw0
ワッチョイでNGが捗りすぎてつらい
0558なまえをいれてください (ワッチョイ 3e22-tcWT)2016/03/27(日) 02:18:45.22 ID:De4eFu3v0
トワプリは画面が暗いイメージだったけど
久々にやってみたらそうでもなくてむしろ平原は発光してるのかってぐらい明るい
0559なまえをいれてください (ペラペラ SD24-29Il)2016/03/27(日) 03:21:14.63 ID:ltoMn2hyD
ネコ目ってかトゥーン系のゼルダは風タク夢幻汽笛スカソあたりの印象が強いせいで
「トゥーングラのゼルダ=移動がダルかったり操作性が糞なゼルダ」って印象がもう定着しちゃってるな
グラ云々で嫌いというより、トゥーン系ゼルダってゲーム性や移動や操作性とかでも毎回何かしら糞な点が必ずあるから必然的にトゥーンやネコ目への印象も悪くなる
風タク夢幻汽笛3銃士と、ワゴン行きになってるゼルダは毎回ネコ目だったりするし
0560なまえをいれてください (ワッチョイ e7d3-4jVt)2016/03/27(日) 03:55:44.18 ID:hsLDu0Pl0
すみませんゼルダ初心者なんですが、質問してもよろしいですか?
僕、トワプリHDと風タクHDがやりたくてWiiU毎買いました
それから今年に出る予定の新作ゼルダを満喫するつもりです
0561なまえをいれてください (ガラプー KKbb-ko7v)2016/03/27(日) 05:59:08.16 ID:DB6WX6SYK
質…問…?
自分虫が世の中で一番苦手だけどトワプリのはなぜか大丈夫だった
ムカデ系が特に無理だけどそれがいなかったからかな
0562なまえをいれてください (スプー Sd24-HJAy)2016/03/27(日) 06:18:35.13 ID:5QNXJbJ+d
リアル路線追求しようとするとPS4のそれ系のゲームとひたすら比較してくるやつらがスタルベビーの如く湧いてくる
0563なまえをいれてください (ワッチョイ 6a62-29Il)2016/03/27(日) 06:31:38.84 ID:YTq4s1wO0
リアル路線じゃなくても湧いてくる
陽がある内は出てこない分スタルベビーのが分別がある...
グラについては見やすさや綺麗さを前提として如何に個性的に世界を描けるかに注力して欲しいものだ...
0564なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-ZiM/)2016/03/27(日) 06:37:25.40 ID:Fmqv92Z90
俺はリアルの虫はみるのも無理だしグロも全く無理だけど
不思議と井戸の底とかトワプリの虫系モンスターとかは全然平気だったな
0565なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/27(日) 09:04:07.22 ID:cMF9sAZX0
あの悪趣味まである虫もまたトワプリの魅力よ
0566なまえをいれてください (ワッチョイ 112b-ZiM/)2016/03/27(日) 09:30:57.04 ID:zgbKLV8y0
トワプリの敵グロいとは思わんな
むしろカッコいい
モンスターデザインはシリーズで一番好きだわ
0567なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/27(日) 09:34:22.53 ID:REqvpmTi0
スカウォはコミカルだったからね
今度の敵は古代兵器みたいでまたスゴいことになりそう
0568なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/27(日) 10:34:26.81 ID:7qin1LK1K
トワプリはトライポフォビアには辛かった
0569なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-vHhq)2016/03/27(日) 10:41:16.90 ID:ViLxpR2K0
トライポフォビアってなんだと思ってググったらやばかった
0570なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/27(日) 10:46:30.97 ID:kOrXvFPPa
死ね(マジ切れ)
0571なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/27(日) 11:17:03.33 ID:Vp1hJKMt0
トワプリでトライポフォビア発動するのって具体的にどこ?
とっさに思いつかない・・・ぱっと浮かんだのはムジュラのグレートベイの中ボスだった
0572なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/27(日) 11:22:59.62 ID:kvkWxqjFa
ねーちゃんにトワプリ貸した時
湖で戦う影虫の親玉が嫌いすぎてそこだけはパスされたな
見た目も嫌だが倒し方が最悪らしい
0573なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/27(日) 11:30:09.62 ID:cMF9sAZX0
>>571
処刑場のスカラベとか、時の神殿の蜘蛛とかじゃね
新作の映像に出てきたビーム撃つモンスターと、最後にリンクが撃つビーム矢とに同じ意匠があるのが気になる 0574なまえをいれてください (ワッチョイ 3e22-HJAy)2016/03/27(日) 11:35:42.97 ID:De4eFu3v0
湖の蟲の倒し方わからなくて
気付くまでしばらく一足ずつちまちまやってた
多分10年前も同じ感じだったと思うなさけねえ
0575なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/27(日) 11:37:01.59 ID:kvkWxqjFa
トライポフォビアにきつい場面で思い浮かぶのは
水の神殿の中ボスの卵背負ったカエルだな
あと砂漠のダンジョンの虫や時の神殿の大量にいるクモ
0576なまえをいれてください (ワッチョイ 112b-ZiM/)2016/03/27(日) 11:37:45.70 ID:zgbKLV8y0
中途半端に記憶があるせいで行き詰まる事は自分もあった
0577なまえをいれてください (ワッチョイ 041e-PWPv)2016/03/27(日) 12:24:47.83 ID:587vjLwx0
>>574
俺は湖底の神殿ボスの背中にクローに気づかず頑張って泳いでた
見つけたアイテム使うのは基本なのに焦ると冷静さを失うことを知った 0578なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/27(日) 13:28:23.69 ID:Vp1hJKMt0
>>575
あーあれか思い出した
背中のブツブツより本体の顔がキモくて
そっちの印象ばっかり残ってたわ
スカウォのボコブリンは可愛くなりすぎて
倒すのがかわいそうになるからと
デザイン変更された後のがアレらしいね 0579なまえをいれてください (ワッチョイ d9b9-ZcPW)2016/03/27(日) 18:42:11.83 ID:nrT0USxV0
無双にマリン参戦ってマジかよ
どう戦うんだこれ…
0580なまえをいれてください (ワッチョイ 7e2b-311B)2016/03/27(日) 18:51:50.24 ID:yaeVagr20
まじかよ勘弁してくれよそっとしといてくれ
0581なまえをいれてください (ワッチョイ 041e-PWPv)2016/03/27(日) 18:57:24.57 ID:587vjLwx0
元々が2Dだったのを3D化ってコスチェン以外では初?そういった意味では嬉しいが、マリンてさっぱり戦い方の想像つかないな…
ディンとかグフーとかのが嬉しかった
あとやっと神トラ系列からの参戦か
0582なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/27(日) 19:18:40.21 ID:QUELyNIda
かわいい
お祭りゲーに一々文句言うとか思わないわ 0583なまえをいれてください (ワッチョイ 112b-ZiM/)2016/03/27(日) 19:20:30.92 ID:zgbKLV8y0
ゼルダ無双はハマったがやる事同じですぐ飽きた
0584なまえをいれてください (ワッチョイ 3e22-HJAy)2016/03/27(日) 19:22:33.70 ID:De4eFu3v0
>>576-577
わかる
思い込みはゼルダではあるあるだよね
湖底のボスも水中戦だから妙に焦るし
パケ版プレイ組でゼルダのメール来なかったと上で言ってたけど
今日になってメールきてたやったぜ 0585なまえをいれてください (ワッチョイ 822b-t/+R)2016/03/27(日) 20:33:41.53 ID:LWowKsfL0
>>582
だってゼルダコラボだからできることほとんどしてないし
ゼルダである必要性が薄すぎ
そういうことしないとただ再現力あってネタを持ってきてるだけにみえる 0586なまえをいれてください (オッペケ Sr85-a/Vs)2016/03/27(日) 20:39:49.09 ID:glt8rEkcr
何を言うとるんだろ
0587なまえをいれてください (アークセー Sx85-VIQU)2016/03/27(日) 20:40:47.73 ID:sZtqpRiXx
いつもの人
0588なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/27(日) 20:49:13.32 ID:REqvpmTi0
いつものガイジ
0589なまえをいれてください (ワッチョイ dbda-ZcPW)2016/03/27(日) 21:26:25.82 ID:xBbjprmz0
トライポフォビアなんて単語初めて知ったが蓮コラあかん人のもっと酷い版ってことか
確かに湖底の神殿の中ボスとか辛そうだ
まぁあれはそういった人じゃなくても苦手な人はいそうだが
0590なまえをいれてください (ワッチョイ e11e-vHhq)2016/03/27(日) 21:41:21.26 ID:RLXg/IWv0
トワプリのタートナックのカッコよさはやばい
鎧脱げてからといい
0591なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/28(月) 00:09:01.50 ID:x2WddnCo0
トワプリのリアルな虫が怖かったって人には
ゼノブレイドというゲームをオススメしておく
0592なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/28(月) 00:17:37.26 ID:9d4hih3qK
ゼノブレ面白いよな
0593なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/28(月) 00:31:57.43 ID:x2WddnCo0
>>592
ゼルダ好きな人には特に勧めたいな
WiiかWiiU持ってるのにやらないのは勿体ない 0594なまえをいれてください (ワッチョイ d9f3-vHhq)2016/03/28(月) 00:59:44.62 ID:TBOXZztr0
ゼノブレ面白いけど全然関係無くてワロタ
0595なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-8Bv2)2016/03/28(月) 01:59:11.90 ID:ssJ1HjAg0
湖底の神殿、ボム袋一個でしんどかった
バクダン交換するためにおばちゃんに頼った
0596なまえをいれてください (ワッチョイ 5888-tehP)2016/03/28(月) 02:27:01.93 ID:FXAbhzZx0
>>595
宝箱から結構取れなかったっけ?
無駄遣いしたけど余裕で足りた記憶がある 0597なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/28(月) 05:53:15.76 ID:fUh33VCha
ゼノブレの蜘蛛はただただ心臓に悪い
あと蜘蛛部屋がスタルチュラハウスが嫌いな人にはきつい
0598なまえをいれてください (ワッチョイ f9a7-8n1q)2016/03/28(月) 06:43:07.68 ID:zkdD3xHY0
>>594
「ゼノブレにはリアルな上に巨大な虫系モンスターがたくさんいるからお勧めだぞ^〜」ってことでしょ
何かのクエストでアイテム取ったらでっかい蜘蛛が出てきてチビった思い出がある 0599なまえをいれてください (ワッチョイ a055-vHhq)2016/03/28(月) 08:40:51.05 ID:9EK+KAYt0
ゼノクロのほうにもクモ系生物の棲家になってる場所で特定の時間と気候でのみ
ビックリするぐらいデカイのが徘徊することがあったな
普通の固体でも十分な大きさなのにかなり離れないと画面に収まらないでかいのがいるとか
0600なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/28(月) 09:17:51.19 ID:xXj8WbYsa
新作は敵が兵器化しててどうなることやら…
0601なまえをいれてください (ワッチョイ 3e29-ZiM/)2016/03/28(月) 09:25:29.61 ID:j1cXNBXc0
ゼルダ愛を感じるコスプレだぜ 0602なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/28(月) 09:43:12.10 ID:FzsFOUKt0
スカウォはHD化されないのかね
トワプリ風タクHDとやったらスカウォHDもやりたいわ
0603なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/28(月) 10:00:39.24 ID:a1Wp/0Sj0
0604なまえをいれてください (ワッチョイ 7649-HJAy)2016/03/28(月) 10:29:50.75 ID:24EfQ4kD0
>>603
ミドナ普通に美人じゃね?と思って右見たらワロタ 0605なまえをいれてください (ペラペラ SD34-29Il)2016/03/28(月) 11:40:59.82 ID:X7SwPJtRD
0606なまえをいれてください (オッペケ Sr85-VIQU)2016/03/28(月) 11:47:02.00 ID:NlEsCEqCr
姫川センセーかなりじっくり書いてるなまだ本編入ってないぞ
0607なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/28(月) 11:54:27.90 ID:FzsFOUKt0
>>605
リモコン操作が嫌でスルーしたんだけどWiiのスカウォをWiiUでプレイする場合ゲムパでできるん? 0608なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/28(月) 12:05:38.04 ID:CHBkeaus0
できない
持ってるけどWiiDL来たら買っちまうかもなぁ
0609なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/28(月) 12:18:02.17 ID:FzsFOUKt0
そっかサンクス
リモコンでやってもいいけど…まぁ急ぎじゃないし気長に待つかな
0610なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/28(月) 12:43:18.80 ID:Uv7pbzNy0
そもそもスカウォの操作は、「Aボタン押す代わりにリモコン振ってください」なんて
手抜きリモコン対応のトワプリと違って、リモコン操作に特化したものだから
普通のコントローラーでプレイできるようにはならないと思うけどな
0611なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/28(月) 12:50:21.62 ID:FzsFOUKt0
あ、そうなんだ
まさにトワプリのAボタン押す代わりにリモコン振るのは嫌だったんだよね
ちょっとスカウォの操作調べてみるわ
0612なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/28(月) 12:59:07.86 ID:9d4hih3qK
スカウォの操作性はトワプリと比べたらいけない
後者は無理矢理くっつけただけだけど前者は特化してるからそこそこ進化してる
0613なまえをいれてください (ワッチョイ e11e-vHhq)2016/03/28(月) 13:11:28.71 ID:gSXzArdO0
リモヌン操作ありきのゲームだからなー
NXとやらがリモヌン操作可ならリメイク期待できるんじゃないか
0614なまえをいれてください (ワッチョイ dbda-vHhq)2016/03/28(月) 13:17:24.15 ID:/EX0Wrc90
>>611
スカウォはリモコン振りゲーだからシビアだよ
振りの方向+突き等を使い分ける必要がある
リモコン振るのが嫌っていうのが面倒くさいって意味なら辛いかも
食わず嫌いとかならぜひやってみて欲しい慣れたら楽しい 0615なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/28(月) 13:25:05.27 ID:nshcs6H8a
ほとんどの敵が切る方向を指定されるのが窮屈感あったな
くされボコブリンみたいな適当に切りまくっても倒せる敵が多かったらもっと良かった
操作は嫌いじゃないんだ
0616なまえをいれてください (ワッチョイ d102-n0WR)2016/03/28(月) 13:30:22.24 ID:FzsFOUKt0
>>614
ほんとだ。あとプラスってのが必要なんだな(持って無い)
プレイ感悪くないみたいだし、今風タクプレイ中だけどそれ終わって新作の間にやってみてもいいかも
トワプリのリアルも良いけどスカウォのグラフィックの感じすごい好きなんだよね
あと時系列的に一番初めの話ってのも気になる 0617なまえをいれてください (ワッチョイ 6a62-29Il)2016/03/28(月) 16:33:07.58 ID:IJfvTOC30
スカソは時系列だのガノン先祖だの色々と設定を固められたのが個人的には気に食わないなー...
シナリオが面白い面白くないは個人の感性で変わるだろうけど、公式で時系列だのガチガチにしたのには激しく萎えた
0618なまえをいれてください (ワッチョイ 18da-WMwb)2016/03/28(月) 16:37:48.85 ID:ZJHqPEvo0
時オカ3Dの大人リンクっていままでの作品のリンクで一番かっこいいんじゃなかろうか
声補正かもしれないが
0619なまえをいれてください (ワッチョイ 1eda-gW5C)2016/03/28(月) 17:52:14.54 ID:fKne6xub0
ゼルダは時系列重視でないと言われがちだけど、
元々は時代を遡りながら伝承に纏わるエピソードを描く立派なバックグラウンドありきのシリーズのはずだよ
マリオRPGからストーリーを取り除きたがるようなミヤホンのトンチンカン発言はちょっと置いといて
ただ伝説は伝説として残しておいて欲しい部分もあるからね
確かにこれ以上過去の設定固められちゃうのは今後の展開にとってあんまり嬉しくない
マスターソードの起源ってのもちょっとアウト臭いわ
0620なまえをいれてください (ワッチョイ 04f6-TyD2)2016/03/28(月) 18:11:59.58 ID:d/oWfIvN0
釣堀でのR注目やれるなら軽いボスヤスゲー入れてくれ
0621なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-tcWT)2016/03/28(月) 18:43:15.57 ID:nOIoU50H0
ゼルダの時系列はそれぞれ別の時間軸の話ですで良かったと思う
ゼルダ史にストーリーが束縛されるとか本末転倒だろ
0622なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-ZcPW)2016/03/28(月) 19:11:26.73 ID:t8tHt7HF0
別に束縛はされてなくね
0623なまえをいれてください (ワイモマー MMa1-ZcPW)2016/03/28(月) 19:24:17.26 ID:o1HRaM6QM
ゼルダ史なんて元々あってないようなもんだし
最終的に全部ひっくり返って時オカが原始です!!!とか言われても驚かないな
0624なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/28(月) 19:37:28.30 ID:wa/4iBm+0
ガンダムシリーズみたいなふわっとした繋がりだと考えた方がいい
0625なまえをいれてください (ワッチョイ d9f3-vHhq)2016/03/28(月) 19:50:23.94 ID:TBOXZztr0
スカヲはフィールドもダンジョンも好きだったしスカイロフトの雰囲気も良かった
ストーリーはなんかちょっとゼルダっぽくないなって思ったのと、同じボスが何度も何度もしつこい
ハイラルの盾入手の為にあんなにしつこかったボスとまたラッシュこなさないといけないというストレス
雑魚敵すら斬る方向を考えたり水中操作がリモコンジャイロだったりとモーション操作使い過ぎで疲れた
良い部分は本当に良かったから全体的には他作と同じくらい大好きなんだけど
惜しいと思う点は他作より多かったように思う
諸々改善したリマスターとか出てくれたらなぁ
0626なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/28(月) 19:55:34.94 ID:GCLQ8yZ5a
良い部分全然なくてワロタ
あの操作が人を選びすぎるんだよなぁ
0627なまえをいれてください (ワッチョイ bbd4-HJAy)2016/03/28(月) 19:58:24.43 ID:B1d4yY0v0
トワプリHDやって改めて思うけど物理キーポチポチゲーはやっぱ安心するで
0628なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/28(月) 20:02:39.30 ID:x2WddnCo0
トワプリはリモコン振りまくってボスをめった刺しにするのも
楽しかったけどな。曲も手伝ってリンクと息がぴったり合う
0629なまえをいれてください (ワッチョイ edc8-foXx)2016/03/28(月) 20:04:09.99 ID:wa/4iBm+0
スカウォのただ剣振り回すだけじゃダメージ与えられない感じは新鮮で歯応えあって好きだったわ
盾アタックがうまくできなかったけど
0630なまえをいれてください (ワッチョイ 3eae-CLia)2016/03/28(月) 20:05:31.24 ID:CHBkeaus0
スカウォの戦闘好き突きが苦手だったけど
オトダマは許さん
0631なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-vHhq)2016/03/28(月) 20:08:01.66 ID:Wmxe4XEM0
弓矢の使い心地はシリーズ最高だと思う
0632なまえをいれてください (オッペケ Sr85-a/Vs)2016/03/28(月) 20:34:43.42 ID:iR/zEiAHr
スカウォのボコブリン、ロックオンすると防御するから
ロックオンしないで通り魔みたいに斬りつけてたな
0633なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/28(月) 20:47:28.27 ID:Uv7pbzNy0
>>632
ボコブリン防御しすぎ!って言ってる人を見かけるたびそのアドバイスしてたんだけど
大体無視されて硬すぎ!硬すぎ!って言ったそばから連呼されてよく絶望してた 0634なまえをいれてください (ワッチョイ 1874-1KCa)2016/03/28(月) 20:56:24.04 ID:M/p6fAeU0
えっ注目しなければガードされないの?
知らなかったわ…
0635なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/28(月) 20:57:47.67 ID:x2WddnCo0
理屈はよく分かったが通り魔という表現で笑った
0636なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/28(月) 21:01:09.03 ID:2iDhB04Ka
ボコブリンはパチンコで気絶させてから倒してたな
弓の入手が遅かったのもあってパチンコが輝いてた
0637なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/28(月) 21:05:24.98 ID:Uv7pbzNy0
納刀状態まま注目せずに素早く懐に忍び寄って
リモコン二度振りで辻斬りすると電気ブリンも楽に倒せるよ
0638なまえをいれてください (ワッチョイ 0419-vHhq)2016/03/28(月) 21:16:06.89 ID:rDqKLXDT0
スカウォはダンジョンが簡単すぎてなぁ
トワプリでは1つ1つがきちんとつくりこまれれて最初のダンジョンからやりごたえあったのに
スカウォはぬるすぎてなんじゃこれってなったわ
0639なまえをいれてください (ワッチョイ b508-vHhq)2016/03/28(月) 21:28:45.09 ID:YvZlHERa0
地上フィールドのやり取りもダンジョンの延長線だったような印象
0640なまえをいれてください (アウアウ Sa03-xqAi)2016/03/28(月) 21:36:24.40 ID:mc052qoTa
ぬるすぎというか仕掛けが単調だった印象>スカウォ アクション要素増やした分謎解きを易化させたんかな?
それでも砂上船のダンジョンは弓矢と時空石うまく活用してよかったと思うよ。ファイさんのアドバイスなかったら詰むまではいかないが、立ち往生してたと思うわ
あと、天望の神殿の最初の部屋の目玉は、解けた時変な声でたのは覚えてる
0641なまえをいれてください (ワッチョイ 112b-ZiM/)2016/03/28(月) 22:32:07.91 ID:DbwhIGSd0
通り魔戦法よくやったわ懐かしい
0642なまえをいれてください (ワッチョイ 04af-ZiM/)2016/03/28(月) 22:51:11.29 ID:IAgmw0GC0
他にも右に構えてそのまま右に振るとかもある
0643なまえをいれてください (ワッチョイ e11e-vHhq)2016/03/28(月) 23:21:54.45 ID:gSXzArdO0
ボコブリン達に対してはダッシュしてジャンプ斬り一発
すると必ずダウンするからとどめって流れで倒してた
0644なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-VUew)2016/03/28(月) 23:47:47.98 ID:fyDv90W50
スカウォは面白いんだけどアクションにより気味だなと感じた時
昔マリオサンシャインをやった時に謎解きに寄り気味だなと感じたのを思い出した
0645なまえをいれてください (ワッチョイ 58d6-HJAy)2016/03/28(月) 23:53:10.78 ID:pXgQa5ek0
0646なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-gW5C)2016/03/28(月) 23:57:59.37 ID:ti0E09qI0
音符集めとかこれ完全にマリオの領分だよなあとか思いながらプレイしてた
0647なまえをいれてください (ワッチョイ edac-7yVq)2016/03/29(火) 00:39:48.26 ID:HjH8HjjN0
そのかわりトワプリはボスが激弱
むこうからクリティカルヒットを繰り出してくることはない
HDではさすがに補正がはいってるんだろうけど
0648なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/29(火) 00:50:42.59 ID:720mr+FRK
ラネールぐらいは公式サイトでネタバレして欲しくなかったし、
船内から甲板のやつを狙うってヒントはせめて時限性にして欲しかった
いろいろと親切すぎたんだ
0649なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/29(火) 03:22:21.55 ID:HCwFV+cUa
スカウォはヒント出し過ぎだよなぁユーザーをバカにするのも程がある
古の大石窟凄い好き
0650なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-ZcPW)2016/03/29(火) 08:39:40.15 ID:5XO68QGz0
新作はがっつり謎解きしたい
一つぐらいならうんざりするぐらい長いのがあってもいいかな
0651なまえをいれてください (ワッチョイ bb57-HJAy)2016/03/29(火) 08:43:47.39 ID:ueoI2zDD0
難しい謎解きでもここにいるお前らとかゼルダ慣れしてるやつとかは楽しめるだろうが初心者にも手を出しやすくしないと先細りで大変なんだろうね
0652なまえをいれてください (ワッチョイ bbd4-HJAy)2016/03/29(火) 09:00:20.73 ID:u8Eo0ubF0
シーカーストーンあるんだからガッツリ難しくしてほしい
でも日本でのゼルダ人気ってかなり微妙だから新規も欲しいしなぁ
0653なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-ZiM/)2016/03/29(火) 09:28:45.08 ID:3gLqd/Eea
難しいで有名なムジュラ3Dが国内50万も売れてるしな
親切過ぎても作業ゲーになるだけ
0654なまえをいれてください (ワッチョイ 9bbb-vHhq)2016/03/29(火) 09:30:50.42 ID:Hzl2EMK10
ムジュラ3Dはだいぶ易化されてるんですがそれは
0655なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-ZiM/)2016/03/29(火) 09:46:04.71 ID:3gLqd/Eea
セーブがしやすくなっただけでダンジョン難易度はオリジナルのままだろ
0656なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-ZcPW)2016/03/29(火) 09:46:40.28 ID:5XO68QGz0
神トラ2もダンジョンの出来は良いと思うんだけどあまり難しい場面がないし短いしでちょっと物足りなかった
サクサク解けて気持ち良いのは気持ち良いんだけど
0657なまえをいれてください (オッペケ Sr85-a/Vs)2016/03/29(火) 09:50:33.94 ID:pIXP1+E0r
難しくしてくとマリオサンシャインみたいな不親切なゲームになっちゃう
0658なまえをいれてください (ワッチョイ 6a51-ZcPW)2016/03/29(火) 09:56:12.86 ID:HhWYMBeS0
スカソの仕掛けといえば時空石を軸にしたダンジョン設計は感動した
過去/未来のそれぞれの空間で音楽が切り変わるのが芸コマ
0659なまえをいれてください (ワッチョイ 5e56-gW5C)2016/03/29(火) 10:04:07.88 ID:Hkyk6gSS0
ムジュラ3Dで始めてやったけど絶妙な難易度だった
これ解けた俺すげぇ!ってなるちょうどいいバランス
0660なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe0-xqAi)2016/03/29(火) 11:03:46.30 ID:ar+INIkVM
過去と未来行き来するダンジョンとか作品(ゼルダ問わず)って頭使ってる感あって好きだわ
ゼルダでなら時空の章はそういう意味ですげーやりごたえあった
>>651
初心者向けって意味なら神トラ2はいい塩梅だったけど、風タク続編の夢幻とか汽笛に比べてそんな売れてないんだな
2ってついてるから取っつきにくかったんかな? 0661なまえをいれてください (ワッチョイ bbd4-HJAy)2016/03/29(火) 11:30:06.11 ID:u8Eo0ubF0
神トラ2はなんか知らんけど面白そうに見えない
ゼルダはほぼ全作買ってるけどスルーしちゃった
0662なまえをいれてください (スプー Sd24-HJAy)2016/03/29(火) 12:07:01.82 ID:vTnRf+Ixd
神トラ2が携帯機初ゼルダだったけど楽しかった
確かに謎解きはわりかし簡単だったけど壁画ってギミックの使い方は結構気に入ってる
0663なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-tcWT)2016/03/29(火) 12:14:54.84 ID:AxUoeo4Ca
そろそろ3Dゼルダにもフックショットとかの代わりにロック鳥の羽根みたいなアイテム導入してみてもいい頃だと思う
オープンワールドなら山の斜面をジャンプで登れたりしてもいいだろ?
0664なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-CLia)2016/03/29(火) 12:17:57.31 ID:HCwFV+cUa
壁画は久々に良いアイディアだと思ったわ
ここどうすんの…からの発見が気持ち良かった
0665なまえをいれてください (ワッチョイ bbd4-HJAy)2016/03/29(火) 12:19:40.48 ID:u8Eo0ubF0
話聞く分には神トラ2も面白そうやな…
0666なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-ZiM/)2016/03/29(火) 12:21:48.79 ID:5dBEtRIDa
絵画ギミックはいい発想だと思うわ
0667なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/29(火) 12:23:43.81 ID:uyPaXJv80
>>663
TOZAN家はゼノブレイドクロスをお楽しみください 0668なまえをいれてください (ワッチョイ e11e-vHhq)2016/03/29(火) 12:50:20.21 ID:P4dL2IqM0
神トラ2って比較的ずっと安定して評価されてるね
強いて言えばボリューム不足や簡単さやレンタル制に賛否もあったけど
そこまでひどいブーイングを見たことがない
見下ろし型ゼルダの到達点だと思うしこのグラで木の実やりたい
0669なまえをいれてください (ワッチョイ 3ca7-vHhq)2016/03/29(火) 12:59:49.89 ID:+d8Y7dcv0
神トラ2かなり良かったよ
確かに簡単でボリュームもそこそこだけど定価に見合う中身だと思うし
雫集めやサイレンみたいなストレス要素もない
0670なまえをいれてください (ワッチョイ 1ed0-5qOr)2016/03/29(火) 13:04:35.82 ID:/lDRAYns0
マリオメーカーでボリュームゾーンのユーザーのレベルを認識させられたから簡単寄りになっても文句は言えないなぁw
0671なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-LLCr)2016/03/29(火) 13:10:50.88 ID:t4hPqu0t0
海外のステージ投稿制のゲームなんかも子供のユーザーに占拠されてるからなあ
当然と言えば当然だけど
そういうユーザーに合わせる必要がどこまであるかは難しいところ
0672なまえをいれてください (ワッチョイ ed19-gW5C)2016/03/29(火) 13:21:08.93 ID:uyPaXJv80
2D・3Dマリオは今でも後半のステージはキッズ真っ青な難易度だったりするけど
冷静に考えれば自分らがキッズの時は結構理不尽なゲームをこなしてたりするし
キッズの順応性はもっと信じていい気もする
強制的にヒント投げなければ答えに近いヒント置いてもいいし
0673なまえをいれてください (ワッチョイ 5e56-gW5C)2016/03/29(火) 13:45:19.95 ID:Hkyk6gSS0
神トラ2はただただ物足りない
0674なまえをいれてください (ガラプー KKa9-1POW)2016/03/29(火) 14:26:32.74 ID:8dsoIjaHK
新作のダンジョンはもうちょい難しくしてくれても良いのよ?
いらねっていってもどうせシーカーストーン的なのいるんだろうしさぁ
0675なまえをいれてください (ワッチョイ bb6f-vHhq)2016/03/29(火) 14:41:14.66 ID:xiQ6EeIT0
3DSのVCで神トラ好きが再燃したから今更ながら神トラ2を注文したんだがここでの評判はまずまずなんだな
アクション下手な自分には向いてるかもしれない…かな?
予備知識が全くないんでどうなるか分からんが
0676なまえをいれてください (ワッチョイ 6ad3-ZcPW)2016/03/29(火) 14:57:36.82 ID:ab+GV15C0
神トラクリアできるなら余裕
0677なまえをいれてください (ワッチョイ bb6f-vHhq)2016/03/29(火) 15:00:15.38 ID:xiQ6EeIT0
実は神トラは1回しかクリアできなかったんだw
0678なまえをいれてください (ワッチョイ 9bbb-vHhq)2016/03/29(火) 15:00:58.78 ID:Hzl2EMK10
他人の評価なんて宛にしないほうがいい
0679なまえをいれてください (ワッチョイ bb6f-vHhq)2016/03/29(火) 15:15:15.45 ID:xiQ6EeIT0
忠告ありがとう
遊ぶからには思いっきり楽しませてもらうよ
あの神トラの続編ってだけでもワクワクしてる
0680なまえをいれてください (オッペケ Sr85-HJAy)2016/03/29(火) 16:07:43.41 ID:pwtV4PVtr
ローディング中の妖精
0681なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/29(火) 18:55:46.57 ID:720mr+FRK
>>658
ぶわっと切り替わるときの感動やばかったわ
ああいう時間の流れを感じさせてくれるギミックが本当に好きだと思った
>>664
大体ちょっと詰まるときが壁画だったw
あれはいいバランスだよなぁ 0682なまえをいれてください (ワッチョイ 38ae-ZcPW)2016/03/29(火) 21:10:30.39 ID:5XO68QGz0
壁画はあれ一つで終わらせるには勿体無いな
0683なまえをいれてください (ワッチョイ 04fc-vHhq)2016/03/29(火) 21:10:58.73 ID:1EEy2ex90
神トラ2はあるダンジョンの宝箱の場所がわからなくてそこだけ攻略サイトみたわ
0684なまえをいれてください (オッペケ Sr85-HJAy)2016/03/29(火) 21:21:07.12 ID:pwtV4PVtr
闇の神殿か
0685なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-vHhq)2016/03/29(火) 21:21:55.95 ID:+8W6TjKg0
闇の神殿だよなぁww
0686なまえをいれてください (ワッチョイ db8b-vHhq)2016/03/29(火) 22:51:01.62 ID:PwUiEnyO0
あれはわからんかったし今でも若干引きずってるわwwww
0687なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe0-xqAi)2016/03/29(火) 23:16:59.90 ID:ypPuJGp1M
全然わからなかったから、初心に戻って壁爆破しまくりました(半ギレ)
0688なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-2ySW)2016/03/29(火) 23:52:49.24 ID:VMQFp7yT0
闇の神殿のアレは何時間も悩んだわ
0689なまえをいれてください (ワッチョイ f3a7-vHhq)2016/03/29(火) 23:56:23.74 ID:p82ARjmA0
ゼルダにはたまにあるよね
こんなの誰が気づくんだよってなるやつ
0690なまえをいれてください (ガラプー KK9a-kOwv)2016/03/30(水) 00:21:10.46 ID:7rXyL9BkK
だがそれがいい
まぁ実際、必須ではない謎解きだしヒントおばけも確かいるしな(うろ覚え)
0691なまえをいれてください (ワッチョイ 041e-PWPv)2016/03/30(水) 00:26:56.13 ID:WQs2Ncol0
>>690
あそこおばけ居たっけ?覚えてないや
中身は剣か服の強化だったような覚えある
しかしやっぱりみんなのポイントなんだなぁ。夢幻のアレも共通ポイントな気がする
夢幻のアレは俺はスンナリ出来たが、どこだったか忘れたボス戦でなぜか斜めという発想が出来ず詰んでたなぁ… 0692なまえをいれてください (ワッチョイ 4098-KJbw)2016/03/30(水) 03:13:41.66 ID:T/nzK3K+0
0693なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-4JWP)2016/03/30(水) 03:34:55.63 ID:Jm9UO/oUa
ページ数が攻略本ぐらいある
ここ見てからダンジョン観察してみたくなった
ゼルダ史好きな人で個人の解釈苦手でなければおすすめ
0694なまえをいれてください (アウアウ Sa9d-4JWP)2016/03/30(水) 03:46:43.68 ID:kkvLAkB+a
>>692
海外はよく考察動画作っているが確かに日本だとこういうの無かったね 愛を感じる 0695なまえをいれてください (ワッチョイ 4098-KJbw)2016/03/30(水) 03:55:30.65 ID:T/nzK3K+0
>>694 宗教関連のページと新作予想が個人的に好き
こんなん誰も気付かないだろ要素も考察してあるから
確かにまたプレイしたくなった ダンジョン観察したい 0696なまえをいれてください (ワッチョイ 6e15-vHhq)2016/03/30(水) 08:05:41.90 ID:xdr9NDbu0
結構トンデモ説あるけどまあ考察ってそんなもんかw
しかしヒストリアの漫画は完全に姫川二次創作だと思うが
公式設定に組み込んでいいんかな
0697なまえをいれてください (ガラプー KKbb-ko7v)2016/03/30(水) 10:04:33.06 ID:bYKd9dDMK
トワプリ終わったから風タク買ってきた
けど、これ左右リバースあるのに上下リバース無いの?
主観は上下リバースあるのに左右リバース無いし
なんで片方だけ…めっちゃやりにくい
0698なまえをいれてください (オッペケ Sr85-VIQU)2016/03/30(水) 10:09:58.43 ID:Iq0BoE2Hr
スプラもだったけど左右の視点移動って昔からこれがデフォルトだっけ?
数年振りに据置に復帰したら違和感凄くていつもリバースに設定する
0699なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZiM/)2016/03/30(水) 10:26:47.35 ID:afm82oIcp
俺はリバース左右リバース上下リバースがデフォだったけど
アサシンクリード3で銃操作時に操作がリバースになってるとやり辛いから必死に上下左右ノーマルに矯正したなぁ
おかげで今ではどんな設定でも大丈夫になった
0700なまえをいれてください (ガラプー KKbb-ko7v)2016/03/30(水) 10:36:54.65 ID:bYKd9dDMK
そうなんだよなぁ…リバースは無いゲームもあったりするし
この期にノーマルに矯正するか…
0701なまえをいれてください (ワッチョイ 7c2b-ZcPW)2016/03/30(水) 10:37:16.61 ID:/GgUfQ2c0
マリオ64とかの場合はジュゲムの操作をしてると考えるとリバースにも納得がいく
スプラ含めて射撃でリバースはやりにくい
0702なまえをいれてください (ガラプー KKbb-ko7v)2016/03/30(水) 10:39:41.32 ID:bYKd9dDMK
イカは左右リバースでやってるわ。正確な照準は基本ジャイロでやるし
ノーマルは主人公の首を回す感じで、リバースは背景を回す感じなんだよ
0703なまえをいれてください (ワッチョイ 5838-vHhq)2016/03/30(水) 11:01:12.42 ID:iGLACvPN0
俺も昔はリバースにしてたけどCSでシューターやり始めてから完全にノーマルになったな
もうリバースは無理だ
0704なまえをいれてください (ワッチョイ 82ff-ZcPW)2016/03/30(水) 11:03:01.55 ID:AEjocWXf0
シューティングかなんかやった時に、機体の頭を下に向けたら周りの景色は上に流れていくのが
リバースなんだなって納得した
0705なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-vHhq)2016/03/30(水) 11:13:03.86 ID:vScQhk4r0
ノーマルは視点を移動する感覚で、リバースはカメラ掴んで動かす感覚って感じ
0706なまえをいれてください (スプー Sd24-HJAy)2016/03/30(水) 11:39:21.82 ID:n2wEz6OYd
基本はカメラリバースでいいんだけど一人称視点はノーマルじゃないとわけわからなくなる
トワプリはジャイロあるおかげでなんとかなってるけど、プロコンでやるのが辛い
0707なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-ZiM/)2016/03/30(水) 12:04:05.05 ID:afm82oIcp
スタフォみたいに機械にのって操縦桿で操作してるってときは上下リバースじゃないと出来ない
0708なまえをいれてください (ワッチョイ 18da-gW5C)2016/03/30(水) 13:14:16.40 ID:KGx1aGyG0
トワプリHD
ハシゴの昇り降りが遅すぎて
「さすが元は昔のゲームだけに洗練されてない部分もあるな」と思ったら
あれで高速化してたのかよ
昔はもっと遅かったのか
0709なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-2ySW)2016/03/30(水) 13:43:17.69 ID:00b5AY7B0
スタフォ3Dの社長が訊くだったと思うが
リバース派とノーマル派に分かれるのは手前で操縦桿を見てるか先にあるポインタを見てるかの違いって話だったな
0710なまえをいれてください (ガラプー KKa9-ko7v)2016/03/30(水) 13:53:55.99 ID:bYKd9dDMK
ダブルリバース派だから片方だけだと慣れないわ…でもなんとかはなりそう
ところで風タクやってて、しょっちゅうポニョン!って音がするんだけどこれ何?
規則性がわからなくてうまく説明できないけど
0711なまえをいれてください (ワッチョイ b508-vHhq)2016/03/30(水) 13:54:21.49 ID:Qtbog6gP0
ゼルダみたいなタイプのゲームだと奥の視点を動かすか見てるか手前のカメラを動かすかって感じだよね
カメラを右に動かすと奥の視点は左に行く
0712なまえをいれてください (ワッチョイ d5ae-TBHK)2016/03/30(水) 16:03:40.95 ID:ALTmhalL0
ゼルダの伝説 時のオカリナ ダンジョンレース三番勝負【闘TV】
2016/03/30(水) 開場:21:20 開演:21:30
http://ni co.ms/ lv253165251
//// 0713なまえをいれてください (ワッチョイ 112b-oQWQ)2016/03/30(水) 17:11:59.22 ID:5xeJ2qvu0
リンクルかラナの裸の画像ください
チンコ、ビンビンです‼
0714なまえをいれてください (ワッチョイ 7b35-vHhq)2016/03/30(水) 21:39:48.74 ID:zS+LaEsB0
>>708
プレイ動画とかで一度確認してみるといいぞ。凄いから 0715なまえをいれてください (ガラプー KKe9-ko7v)2016/03/30(水) 21:53:17.46 ID:ny5P/K+bK
風タクの専スレないの?見つからなかった
結構難しいなこれ
0716なまえをいれてください (ワッチョイ 5b05-vHhq)2016/03/30(水) 22:00:22.94 ID:R8Ew/nAR0
念願の神トラ2を手に入れたぞ!
初代も神トラも途中だし当分ゼルダ漬けの日々だな、楽しい
0717なまえをいれてください (ペラペラ SD74-29Il)2016/03/30(水) 22:44:49.47 ID:t8Vo7JF1D
>>715
あったけど全然人いなくて落ちた。そのまま誰も立て直してない
今は一応このスレに統合されたって扱い 0718なまえをいれてください (ガラプー KKe9-ko7v)2016/03/30(水) 22:56:18.83 ID:ny5P/K+bK
>>717
そうなのか…風タクHD発売した時に買えばよかったな 0719なまえをいれてください (ワイモマー MMaf-Iq2g)2016/03/31(木) 00:43:01.38 ID:qoOMI1U/M
風タクHDさっきクリアしてきたぞ
久しぶりだったから操作慣れるまでキツかった
当時はなんとも思ってなかったガノンドロフとの決戦前シーンがゼルダ色々やってきた今見ると辛い
続けてトワプリに入ったけど表情動きまくるトゥーンリンクとの対比でリンクが無表情な奴に見える
0720なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-eoZT)2016/03/31(木) 00:53:59.87 ID:Wuum+9dS0
トワプリは表情豊かじゃないからこそ最後の駆け寄るシーンが際立つんだと思う
0721なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-pU0W)2016/03/31(木) 01:12:14.43 ID:VJaiecpA0
トワプリはトワプリで表情の演出丁寧だと思うけどねー
EDのお別れシーンのミドナの表情の変化には泣かされた
0722なまえをいれてください (ガラプー KKaf-nMkr)2016/03/31(木) 03:12:28.89 ID:JXdWRqgIK
顔芸もお手のもののトワプリリンクさんが無表情だなんて…
0723なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/03/31(木) 04:59:26.59 ID:XGLyaDeN0
うああああああああああ
0724なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-msr8)2016/03/31(木) 12:52:09.85 ID:SrVeWKcf0
ゼルダの新作どういうストーリーなんだ
0725なまえをいれてください (ガラプー KKaf-nMkr)2016/03/31(木) 14:11:14.05 ID:JXdWRqgIK
風タクのボトル、しねとかアホとかしか送られてこない
もうオフにしようかな
0726なまえをいれてください (ワッチョイ e32d-pU0W)2016/03/31(木) 14:13:51.31 ID:aoeeCiPX0
今そんなんなってるのかw
ていうかMiiverse連動のはずだけどそういうの削除されてないのね
0727なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/03/31(木) 18:06:52.97 ID:glxEBAzG0
刀ならグラナダG.G
0728なまえをいれてください (ワッチョイ 8b97-eoZT)2016/03/31(木) 18:10:28.70 ID:NsrLSuBM0
ゼノクロ最近やってないけどまだあるのそれ
0729なまえをいれてください (ガラプー KKaf-nMkr)2016/03/31(木) 18:16:11.95 ID:JXdWRqgIK
>>726
イカみたいに人気の投稿だけボトルで届くんじゃないのかね
それかこの暴言ボトルが人気の投稿なのかもしれないけど…
なんか親切ぽい人のボトルも結構届いたわ 0730なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-eoZT)2016/03/31(木) 21:25:56.22 ID:33/AuMuK0
レイバンのサングラス並みに鬱陶しかったなあれは…w>刀ならグラナダG.G
0731なまえをいれてください (ワッチョイ 3785-eoZT)2016/04/01(金) 14:58:54.70 ID:v7c3YX7h0
0732なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-msr8)2016/04/01(金) 16:29:59.28 ID:JUHXXINJ0
みんながゼルダのCMなかで一番好きなCMはなんだ
0733なまえをいれてください (ガラプー KKcf-nMkr)2016/04/01(金) 16:31:20.14 ID:Rct925rxK
初ゼルダがトワプリだったけど昼夜逆転くれーって思ってたら
風タクで序盤に昼夜逆転の唄貰って驚いた
結局「これのどこが黄色いんだ?」のコンボに嵌まって原因に気付くまで夕日撮ってみたり3回満月にしてしまった
0734なまえをいれてください (スプッ Sd9f-G+K4)2016/04/01(金) 16:33:19.69 ID:JkAuAW8jd
0735なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/01(金) 17:39:18.31 ID:eMbuguMi0
0736なまえをいれてください (ドコグロ MMcf-7idK)2016/04/01(金) 17:46:23.58 ID:/is+pNneM
0737なまえをいれてください (ガラプー KK7f-Vy6U)2016/04/01(金) 18:19:16.09 ID:hbaEwFg+K
>>732
夢島CMラストのゼルダアアァって叫びを凄く覚えてる 0738なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-msr8)2016/04/01(金) 20:47:39.83 ID:JUHXXINJ0
俺は風のタクトのCM好きだな
0739なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/02(土) 11:51:06.65 ID:LJTXmchI0
木の実のCMは音楽も雰囲気も良い
>>719
スマブラXから入ったからむしろトワプリの表情豊かさにびっくりした
イリアに怒られてウッてなるシーンなんか、ただの記号的な笑顔や怒りの顔パターンじゃなくて
すごい感情豊か人間的で時オカ以来やってなかったから技術の進歩に感動さえしたよ
風邪タクやったらもはや顔芸の粋でもっとびっくりしたがw 0740なまえをいれてください (ワッチョイ 8b35-eoZT)2016/04/02(土) 12:10:29.91 ID:fhV8d9Ks0
時オカとかは技術の問題もあってわりとすまし顔だからなー
それもあって歴代の中でもかなりイケメンって扱いになってるんだろうけど
0741なまえをいれてください (ワイーワ2 FFff-Iq2g)2016/04/02(土) 12:11:10.20 ID:n6HFYKSbF
スマブラのリンクなんかエアー!とか叫んで常に怒ってるしな
0742なまえをいれてください (オッペケ Sref-G+K4)2016/04/02(土) 13:31:22.07 ID:TQSupW7vr
新作にもamiibo付くのかな?
0743なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/02(土) 14:01:01.25 ID:SKiFJJBqa
スカウォのリンクってゲーム進行とともに顔つきが凛々しくなるなんて聞くけど本当?せっかくWiiUあるし買いたくなるんだけど
0744なまえをいれてください (ワッチョイ 8b35-eoZT)2016/04/02(土) 14:09:30.58 ID:fhV8d9Ks0
顔つきが物理的に変わってるわけじゃないと思うんだけど、
気にならなくなってくるし個人的には格好よく感じるリンクになってると思う
普通の男子学生が幼馴染のために命張って成長したって感じ
面白いよ
0745なまえをいれてください (ワッチョイ 37ca-FRpl)2016/04/02(土) 14:29:37.76 ID:5f6POSrf0
つーか最初の頃と最後の方を比べて明らかに顔つきが変わってるように見える
物理的には変わってないんだけどな
0746なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/02(土) 14:30:38.95 ID:SKiFJJBqa
買っちゃった
初リモプラ楽しいと良いぜ
0747なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/02(土) 15:07:02.24 ID:xJVUa/W/0
早々デクババに特攻仕掛けたら半殺しにされた思い出
0748なまえをいれてください (ワッチョイ 4312-eoZT)2016/04/02(土) 15:17:44.19 ID:H0NSgoYI0
デクババはちゃんとした向きで切らないといけないことより
適当なタイミングで攻撃するとかわしてくることにびっくりした
0749なまえをいれてください (ガラプー KK2f-nMkr)2016/04/02(土) 15:41:18.35 ID:B3nTsbWKK
これに限らずだけど
HP少ないのと操作慣れないのと道具無いのと回復(ビン)無いので序盤が一番きつい
進むにつれて便利アイテムとか貰えてどんどん楽になってくるな
0750なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/02(土) 16:00:40.88 ID:xJVUa/W/0
辛口モードとかでもそうだね
0751なまえをいれてください (ワッチョイ 934d-FRpl)2016/04/02(土) 17:35:50.82 ID:Ij8GqFEv0
辛口モードのキングブルブリンの薙ぎ払い攻撃くらった時ハート1列ごっそり減った時はワロタ
0752なまえをいれてください (ワッチョイ 6fc8-U3xn)2016/04/02(土) 17:45:33.44 ID:vdPyb8e40
辛口は最初死にまくったわ
後半は薬推ししまくったけど
0753なまえをいれてください (ワッチョイ f329-eoZT)2016/04/02(土) 17:45:33.90 ID:Gc3QXqfR0
スカヲリンクはゼルダで唯一リンクが成長していく感あってよかったね
誰が言ったか覚えてないがスカヲリンクがパズーでトワプリンクがアシタカってのは言い得て妙だなと思った
0754なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/02(土) 18:04:47.70 ID:6DJw6jg+0
ハート3つプレイだと牛乳のコスパが最強すぎて終盤牛乳漬けでザントやっつけてたわ
リンクのお腹めっちゃゆるくなってたと思う
0755なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/02(土) 19:51:38.34 ID:LJTXmchI0
>>754
お腹のゆるい勇者とかちょっと情けない… 0756なまえをいれてください (ワッチョイ af55-eoZT)2016/04/02(土) 20:26:33.27 ID:ETv1yI4F0
勇者はアイアンストマックじゃないと務まらんよ
チュチュだのポウだの虫だの平気で食べるんだから
0757なまえをいれてください (ガラプー KKaf-nMkr)2016/04/02(土) 20:58:02.17 ID:B3nTsbWKK
ハチノコ食べるときちょっと嫌な顔するよね、トワプリ
タクトも薬が嫌なのか微妙な顔をする
0758なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/02(土) 21:35:43.74 ID:LJTXmchI0
>>757
タクトはスープのとき嬉しそうにしてたような
うろ覚えだから違ったらすまん
回復はするけど味覚の問題もあるんだろうな…薬
チュチュってマズイんだろうか 0759なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/02(土) 21:40:37.43 ID:78PsBZmy0
かぼちゃのスープが飲みたくなってきた(´・ω・`)
新作のリンクさんも是非とんでもないものを飲んでプレイヤーを驚かせてほしい
と思ったけど虫からポウからチュチュまで飲んでるの見てるから
驚くものって思い浮かばないな…
0760なまえをいれてください (ワッチョイ 934d-FRpl)2016/04/02(土) 21:41:26.76 ID:Ij8GqFEv0
キコルのまずいスープ飲んだ時むせるリンク好き
0761なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-a5yt)2016/04/02(土) 21:48:56.06 ID:EFzOLTal0
>>758
薬をマズそうにするのはおばあちゃんのスープがおいしい事を強調する為の表現だろうな 0762なまえをいれてください (ワッチョイ 87e5-eoZT)2016/04/03(日) 00:45:24.82 ID:WeQHUshx0
一方、何を飲もうとしても決して動揺しない時オカリンク
この頃から博打系回復アイテムあったんだな
0763なまえをいれてください (ガラプー KKcf-Ai3H)2016/04/03(日) 01:57:40.81 ID:8Xvub0OvK
ファントムガノンに瀕死にされ、墓地で捕獲しといたポウで回復して何とか倒した思ひで
0764なまえをいれてください (スプー Sd9f-Iq2g)2016/04/03(日) 11:33:25.98 ID:9Ew/byGRd
>>732
木の実のCMホント好き
あの音源がどこかにないかずっと探してる 0765なまえをいれてください (ワッチョイ aba2-eoZT)2016/04/03(日) 11:59:49.19 ID:myVNgUdD0
CMはSFCの神トラが一番ノリノリで好きだな
当時の任天堂の勢いが感じられる
0766なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/03(日) 12:41:53.57 ID:y5aj65Fwa
記憶に残ってるCMがムジュラしかない・・・
0767なまえをいれてください (ワッチョイ 274c-eoZT)2016/04/03(日) 12:59:20.99 ID:8S9TFWTj0
風タクHDの演奏CM好き
0768なまえをいれてください (スプー Sd9f-G+K4)2016/04/03(日) 14:42:59.21 ID:glYKy8rGd
そういえば新作にも楽器は出てくるんだろうか
0769なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-msr8)2016/04/03(日) 14:43:22.28 ID:2e0NOsv/0
新作ゼルダのCM楽しみだな
0770なまえをいれてください (ワッチョイ 8b35-eoZT)2016/04/03(日) 14:45:02.54 ID:l1ibQz2C0
新作のは篠笛とかみたいな和風の横笛が似合いそう。龍笛でもいい
0771なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-e5NB)2016/04/03(日) 15:21:17.95 ID:5zMDBiId0
スカイウォード配信来ないかな、楽しみなんだけど
0772なまえをいれてください (ワッチョイ 5364-G+K4)2016/04/03(日) 16:29:29.93 ID:EeWlq/mP0
新作出すときに配信&期間限定セールすると思う
0773なまえをいれてください (アークセー Sxef-T4e5)2016/04/03(日) 16:46:32.83 ID:6Jz7I14Ux
実際新作オープンワールド化したらどうなるんだろうな。
あんな広い世界でハートのかけら探しとかしたくないんだが。
リンクの冒険みたいにレベル制になったりとか?
でもミヤホンはふつうのRPGみたいな経験値積んでのレベルアップ制には懐疑的なんだっけ?
0774なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-U3xn)2016/04/03(日) 16:51:33.29 ID:vH97cAZPa
オープンワールドって凄いとは思ってもいまいち面白いと感じたことはないんだよな
結局ただの移動だし
0775なまえをいれてください (ワッチョイ d74d-Iq2g)2016/04/03(日) 17:07:50.85 ID:bCY5Wlyg0
オープンワールドは基本的には世界観に浸るための舞台装置だな
本筋とはあまり関係ないものが多ければ多いほど良い(本筋と関係あるものが散らばってると作業ゲー移動めんどいとか言われる)
0776なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-msr8)2016/04/03(日) 17:34:56.41 ID:2e0NOsv/0
新作のストーリーがきになるなギラヒムみたいな奴でてくるんだろうか
0777なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/03(日) 17:36:36.92 ID:ZBqZi1oD0
散歩できれば本編がつまらなくてもいいや
まあ多分本編も面白いんだろうとは思うけど
スカウォの人工的なアスレチックフィールドは個人的に萎えたから
自然な地形になってたらいいなぁ
0778なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/03(日) 18:05:26.94 ID:Uf6Ctbi80
すんごい綺麗な景色を期待してる
森とか原っぱしかまだ映像で見られてないけど氷雪地帯やら火山やら湖やら川やら谷やら村やら色んな景色が見たい
世界遺産みたいに美しい世界をあのグラフィックで冒険したい
自然も建物もそれを見るためにゲームを起動したくなるくらい見ていて楽しいものだと嬉しいな
0779なまえをいれてください (ワッチョイ 274c-eoZT)2016/04/03(日) 18:41:36.49 ID:8S9TFWTj0
しかし今のとこいつもの服じゃなく青服リンクしか見せてないのはなんか意図があるのだろうか
着せ替えシステムとか欲しいな
0780なまえをいれてください (アークセー Sxef-T4e5)2016/04/03(日) 20:17:18.37 ID:XlK8Evdox
新作、やっぱりガノンがラスボスなんかな?
シリーズの大半が同じ奴がラスボスって任天堂以外の他社ゲーではあんまりないよな。
0781なまえをいれてください (ワッチョイ aba2-eoZT)2016/04/03(日) 20:24:05.53 ID:myVNgUdD0
毎回ラスボスが違った方が面白いと思うけどな
カービィとかやってると本当にそう思う
0782なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/03(日) 20:45:30.33 ID:Xx27zsPWa
何だかんだでゼルダのボスは同じでも武器や戦い方が違うから問題ない
お約束はあるけど
0783なまえをいれてください (ワッチョイ d74d-Iq2g)2016/04/03(日) 20:46:57.63 ID:bCY5Wlyg0
ガノンドロフも毎回転生してる設定にすれば色んなガノンドロフが見られて良かったのに
0784なまえをいれてください (ワッチョイ 8b97-eoZT)2016/04/03(日) 21:00:00.83 ID:ODt75Zfp0
ガノンドロフさんだけ頑張りすぎだよな
いつまで生きてんだよっていう
0785なまえをいれてください (ワッチョイ 0b05-eoZT)2016/04/03(日) 21:00:21.84 ID:lRJVmXJP0
流れぶった切りすまん
神トラ2完全攻略本の新品を取り寄せたらまさかの初版だった
やっぱり謎解きゲームって自力で解くから攻略本が売れないのか
詰まったとこだけネットで見るってのが主流なのか
自分みたいに書籍を手元に置いて読み込んでニヤニヤしたい人が減ったのか
0786なまえをいれてください (アークセー Sxef-T4e5)2016/04/03(日) 21:09:31.58 ID:/ArRRjxex
>>781
それにしても任天堂のゲームは同じ奴がラスボスってパターンが多い気がするんだよなあ。
マリオのクッパはお約束としてまだ分かるけど、RPGでもマザー1・2のギークとか
fe暗黒竜、紋章、♯のメディウスとかその辺なんかあるのかな。
同じやつがラスボスだと、またこいつがラスボスか感が半端ない。
>>785
攻略本自体値段高いからな。設定集みたいなのがついてたら買うこともあるけど、
自分はほとんどネットだな。 0787なまえをいれてください (ワッチョイ 8b97-eoZT)2016/04/03(日) 21:31:07.48 ID:ODt75Zfp0
任天堂はキャラを大事にするから仕方ないね
0788なまえをいれてください (ワッチョイ abc2-5Ha8)2016/04/03(日) 21:41:45.25 ID:/UMIZdIr0
ゼルダのガノンもクッパと同じお約束みたいなもんじゃないの
ドンキーのクルールやソニックのエッグマンは最近無くなったけど
0789なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-pU0W)2016/04/03(日) 21:48:08.71 ID:/PrUCQvI0
エイプ時代の攻略本は読み物として面白いから持ってるけど
データベースみたいなのはネットで見ればいいだけだしなあ
0790なまえをいれてください (ドコグロ MM5f-7idK)2016/04/03(日) 22:39:23.92 ID:CHcr1TmQM
>>779
衣装に女物のドレスでも入れたら
女の子リンクとか騒いでる人達も満足するでしょ
しかしなんでリンクの性転換とやらが人気なのかわからない
昔からあるけどつまらん
>>783
ガノンドロフは一回転生してるらしいし
結局3人はぐるぐる転生してるのでしたって設定でもいいんじゃない
新作ボスは転生したガノンドロフでok 0791なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/03(日) 22:44:57.50 ID:Xx27zsPWa
ガノンは力のトライフォースを所持してるから単なる敵役に収まらない
ゼルダと同レベルの主要キャラになってる
トライフォースを出さないか時オカの前の時系列にしない限り確実に登場することになる
0792なまえをいれてください (ワッチョイ 8b4e-ZGVZ)2016/04/03(日) 23:09:32.48 ID:TmZDtPR+0
>>790
リンクの中性的な容姿や服装と少年の可愛らしさが特定の層の人たちの心を動かしたんだろ
あと女リンクに関しては欧米のフェミニズム的な声も含まれてるだろうから女装では満足してもらえないかと 0793なまえをいれてください (ワッチョイ ef85-pU0W)2016/04/03(日) 23:12:58.19 ID:AKOhHoLe0
ゲルドの100年に一度生まれる男児って設定まったく使われてないよね
0794なまえをいれてください (ワッチョイ aba2-eoZT)2016/04/03(日) 23:21:38.88 ID:myVNgUdD0
>>793
あの設定結局どうなったの?
もうどうでもいい感じ? 0795なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-Iq2g)2016/04/04(月) 00:02:36.81 ID:aOjyUxRC0
ゲルド族自体影薄いしな
正直時オカ以外での印象がない
0796なまえをいれてください (ワッチョイ d74d-Iq2g)2016/04/04(月) 00:15:02.25 ID:xmGkkGoQ0
そういや100年に1人ってもう何人かゲルドの男キャラいてもいいくらいには頻度高いな
民族ごと死に絶えてなければ
0797なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc5-Iq2g)2016/04/04(月) 00:19:02.62 ID:rA9hVRO70
ゲームには活かされてはいないけれど、ガノンのバックボーンを考えるにはいい材料じゃないか
御神仏が「巨大邪神像」と呼ばれるくらい純ハイリア人から迫害を受けたと考えられるゲルド族の100年にひとりの君主として、
打倒ハイラルを目論むも運命には抗えない孤独な王…ステキな設定だと思うなー
0798なまえをいれてください (ワイモマー MMaf-Iq2g)2016/04/04(月) 00:22:46.93 ID:duoWdr6QM
ゲルド族はもっと出番あってもいい
あんなにカッコいいのにほとんど出ないなんてな
0799なまえをいれてください (ワッチョイ aba2-eoZT)2016/04/04(月) 00:32:40.32 ID:kz3r2SvX0
ナボール良かったよな
イイコトってやっぱりその…あんなコトなのか?
0800なまえをいれてください (ドコグロ MM5f-7idK)2016/04/04(月) 00:52:25.67 ID:jNcUgfzGM
>>799
イイコトってお疲れご褒美の肩もみでしょ
新作にゲルド族出してもっと設定落としてほしいな
>>792
リンク結構身体ゴツいけどね
新作はかなり中性的な顔だけど動いてる場面とか完全に男だし
中性的だから女の子にしたら可愛いだろうって事なのかな?
単純すぎてつまらないけど
あとフェミニズムは女装じゃ満足しないのか
めんどくさいな 0801なまえをいれてください (ワッチョイ e3c2-dfgU)2016/04/04(月) 01:04:23.02 ID:JgfHPcpn0
当時トワプリのゲルド砂漠に入ったときゲルド族がいなくてがっかりしたな〜
対ゲルド戦は楽しいからトワプリでもゲルド族と戦うの楽しみにしてたのに・・・
0802なまえをいれてください (ワッチョイ 8b4e-ZGVZ)2016/04/04(月) 02:00:25.58 ID:HYzh3f940
>>800
トゥーンリンクや子供リンクはゴツくないでしょ 0803なまえをいれてください (スプー Sd9f-RFXF)2016/04/04(月) 05:37:30.80 ID:f3C2pgKbd
>>801
リアルグラで半裸の女を剣で斬りつけて撃退するってゲーム展開は無理だったんじゃないの
特に海外はそういう表現に厳しいし、そもそも普通の人間キャラを剣で斬りつけて倒すような表現自体があんまり任天堂のゲームらしくない
時オカムジュラではまだカクカクポリゴンだったから何となく許されてたシチュなだけで 0804なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/04(月) 11:03:44.92 ID:1uxIVDmKa
峰打ちでござるよ
0805なまえをいれてください (スプー Sd9f-Iq2g)2016/04/04(月) 11:37:40.25 ID:zYSBHEKZd
時丘ムジュラも別に殺してはいなかったしそれくらい良いと思うけどねえ
0806なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-e5NB)2016/04/04(月) 12:09:41.46 ID:68Lsrhx40
チャンバラは楽しいよな
0807なまえをいれてください (ガラプー KK2f-Ai3H)2016/04/04(月) 13:53:22.05 ID:MCktTdrYK
グラが上がっても、買いもしない連中の批判を恐れて自主規制してやれる表現が減ってりゃ結局意味ないよね
0808なまえをいれてください (ワッチョイ 6f85-G+K4)2016/04/04(月) 14:14:09.54 ID:ae2Dek9V0
人斬り問題はイベントで捕まってアイテム没収→木刀装備を強制ってやればいいだけじゃない?
木刀も(ついでに牢獄も)他のイベント用のを使いまわしできるし
だから自主規制がどうのこうのは関係ないと思う
0809なまえをいれてください (ワッチョイ 27ea-MPZ1)2016/04/04(月) 14:39:46.00 ID:OUiQF5GM0
>>803
何を以て厳しいと書いているのか知らないけれど
半裸の女を斬ったり撃ったりする洋ゲーは沢山あるぞ
まあレーティングは厳しくなるのだろうけど
>>807
煙草だって銃だってポルノだって
批判して規制を求めるのはそれを利用しない人たちだし
商売でやる以上そういう声を気にするのは当たり前のことでは 0810なまえをいれてください (ワッチョイ 8b60-J6Lh)2016/04/04(月) 16:39:03.35 ID:KLAsaVMC0
ミバでやったら凄い批評されたのでここに投下
トラ3しかやってなかったので場所はイメージ 0811なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-NFyC)2016/04/04(月) 17:28:06.04 ID:Ilhkt4KR0
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3
>鳥嶋氏:一度だけ会って、宮本さんに文句を言ったな。
>「なぜゼルダの主人公を緑の帽子のキャラクターにしたんですか?」と言ったんですよ。
>日本でマリオとゼルダの売上に差がついている最大の理由は、僕に言わせれば「色」なんですよ。
>「赤」と「緑」の差は本当に大きい。
>
>――「緑」は弱いんですか?
>
>鳥嶋氏:日本人には「緑」はウケない。
>しかも、あのキャラクターの元ネタは、どう見てもピーターパンでしょ。
>ディズニーへの憧れが強すぎるし、日本人はピーターパンは好きじゃない。
>それに比べて、マリオはヒゲ面の太ったオヤジでしょ。そんなの日本人がどっちを好きになるのかは明白だよね。 0812なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/04(月) 17:34:01.42 ID:yxollKEda
でっていう
0813なまえをいれてください (スプッ Sd9f-G+K4)2016/04/04(月) 17:46:34.24 ID:/H47eHbZd
ルイージ「一理ある」
0814なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/04(月) 17:58:17.28 ID:ZksFdfyU0
緑は格下ですぞ
0815なまえをいれてください (オッペケ Sref-35NU)2016/04/04(月) 18:38:10.65 ID:mN03T/Gjr
緑のたぬきのほうが俺は好きだけどな
0816なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-dfgU)2016/04/04(月) 18:41:08.13 ID:yxollKEda
緑風(笑)セシリア(笑)ヲルト(笑)
0817なまえをいれてください (ワッチョイ 27ea-MPZ1)2016/04/04(月) 19:07:34.76 ID:OUiQF5GM0
そういえば俺はゼルダの他にTMNTやルイージも好きだし
ポケモンは緑買ったしガンダムよりザクが好きな子供だったな
日本人じゃなかったのかな
0818なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-6jYU)2016/04/04(月) 19:21:10.28 ID:mK/iJsMv0
「中世ヨーロッパならこのような格好の少年は多いはず。関連性はない」との開発者側からの回答がファミ通に掲載されていた。って記事があるけどどうなん
0819なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-Iq2g)2016/04/04(月) 19:35:27.83 ID:gkQUmlNia
ピーターパンよりはロビンフッドだろ
0820なまえをいれてください (ワイモマー MMaf-Iq2g)2016/04/04(月) 19:45:00.71 ID:RiAc4WMOM
ロビンフッドでググったらリンクのコスプレしたおっさん出てきてワロ
ああいう乗馬用帽子全般をフッドまたはフード、って呼ぶんだと
0821なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/04(月) 19:50:15.40 ID:ZksFdfyU0
中世ヨーロッパ(剣と盾)
ピーターパン(子供)
エルフ(弓と魔法)
ロビンフッド(弓)
つまり全部混ぜた?
0822なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/04(月) 20:09:40.62 ID:UVMqLyhA0
エルフのとんがり耳や弓や魔法ってその頃からメジャーな要素だったのかな
今はロードオブザリングもあってそういった要素のエルフのイメージがかなり浸透してるけど
当時は本の指輪物語はあったとはいえエルフって小さい妖精みたいな時代じゃない?
まぁ詳しくないから知らないんだけど。
0823なまえをいれてください (ガラプー KK2f-Ai3H)2016/04/04(月) 20:52:47.04 ID:MCktTdrYK
ゼルダUのリンクは緑の服を着ないのかしら?
公式では青い服と黒いフード姿ばかりだし…軽い着せ替え要素でもあると個人的に嬉しい
0824なまえをいれてください (ワッチョイ e3c2-eoZT)2016/04/04(月) 21:10:51.14 ID:BSN86Aqe0
さも当然のように緑の服を着てるパターンと後から理由つけて着替えるパターンとあるよな
Uは後者でどっかで着替えるんだろう
0825なまえをいれてください (ワッチョイ 274c-eoZT)2016/04/04(月) 21:38:48.05 ID:D2xrwneB0
鎧とか着たいわ
0826なまえをいれてください (ワッチョイ 274d-ch5b)2016/04/04(月) 21:44:09.16 ID:3U+ocWnM0
ガシャ... ガシャ... ガシャ ガシャ ガシャ ガシャ ガシャンガシャンガシャンガシャン
0827なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/04(月) 21:51:47.67 ID:UVMqLyhA0
>>824
見下ろし2Dは私服が緑服で一般認知もそんなに変な服ではない、3Dとその続編は理由あり服で一般認知では珍しい服装ってイメージあるわ
コキリも私服っちゃ私服だけど民族衣装みたいなもんだし 0828なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-e5NB)2016/04/04(月) 22:27:28.35 ID:68Lsrhx40
やっぱ緑の服着てデカイ石をうんしょうんしょ押さないと
0829なまえをいれてください (オッペケ Sref-35NU)2016/04/04(月) 22:30:41.82 ID:mN03T/Gjr
石見ると押したくなるよな
あとジャムの空き瓶とか無駄にとっとく
0830なまえをいれてください (ワイモマー MMaf-Iq2g)2016/04/04(月) 23:12:12.55 ID:QwntkPmFM
墓参りに行った時とかヤバい
この沢山あるうちのどれか一つ墓石を動かしたら…とか誰もが一度は考えるよな
0831なまえをいれてください (ワッチョイ 0bc2-kPi1)2016/04/05(火) 00:24:41.40 ID:pPPXZa0Z0
草刈ってもルピー出てこない
0832なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc5-Iq2g)2016/04/05(火) 00:34:16.26 ID:3w0iZ9Tn0
高いところの金網を見ると「クローショットがあれば行けそうだな…」とか考えてしまう
0833なまえをいれてください (ワッチョイ abfc-G+K4)2016/04/05(火) 00:38:25.98 ID:2y287Wge0
気楽に始めたふしぎのぼうしが歯ごたえ有りすぎ
0834なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-NFyC)2016/04/05(火) 04:26:51.80 ID:d4o9Ed1A0
0835なまえをいれてください (ワッチョイ 8b4e-ZGVZ)2016/04/05(火) 06:53:18.91 ID:Gj+Kw++i0
0836なまえをいれてください (オッペケ Sref-5Ha8)2016/04/05(火) 07:54:17.56 ID:zccLiPzPr
>>834
今やってるトワプリも面白いしゼルダめっちゃ楽しみだ 0837なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-U3xn)2016/04/05(火) 08:14:53.19 ID:D8l0PDMra
MGSVやファークライ4やったけどファンタジーじゃないオープンワールドってただ変わり映えしない景色が続くだけで邪魔なだけだと思ったわ
0838なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-pU0W)2016/04/05(火) 08:34:18.57 ID:kwybTzC80
好みの話になるんだろうけど
折角現実では行く事のできない場所が歩けるんだから
現実ではありえないような風景のほうが歩いてて面白いね
0839なまえをいれてください (ワッチョイ 6fc8-U3xn)2016/04/05(火) 08:36:50.92 ID:JQu1z8g/0
ゼルダも色々な風景楽しみたいな
デスマウンテンはあるみたいだけど…
ハイリア湖や砂漠はどうかな
0840なまえをいれてください (ワッチョイ 1b9b-50iA)2016/04/05(火) 09:11:25.85 ID:YjmbI4tx0
アサクリ新作も駄目なオープンワールドの典型だったな
フィールドにどんなものを配置するかで評価分かれそうだね
0841なまえをいれてください (ササクッテロ Spef-EVjd)2016/04/05(火) 16:11:46.34 ID:Jw/jH0Vbp
トワプリのハイリア湖は湖底から天空まで、いろんな高度の場所にアクセスできる場所だったから、そういうのがオープンワールドで再現されてたら楽しいなって思う
洞窟を進んで、崖を登ると地上からは到達できない山頂にたどり着くとか
んでその山頂は気合いでジャンプしていくとゴリ押しで到達できる
0842なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/05(火) 16:14:26.51 ID:7xKKsn1S0
リンクって自主的ジャンプできないけど新作のフィールドタイプからしてできるようにしたほうがいいのか
エポナからジャンプはできるみたいだが
0843なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/05(火) 16:20:28.25 ID:YNohYtGT0
空には行ったからどでかい地底洞窟とか海底の集落とか行きたい
川や山にゾーラやゴロンは居るんだろうか。新グラフィックの人間以外の種族気になるな
0844なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/05(火) 16:20:31.80 ID:Y++2lrAf0
ロック鳥の羽とかでこう……
0845なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-Iq2g)2016/04/05(火) 16:21:18.89 ID:bOg5Gr3Aa
オープンワールドでは速度と関係なくてもジャンプしながら移動したがる人が多いからな
0846なまえをいれてください (ガラプー KKaf-U+kL)2016/04/05(火) 16:28:19.85 ID:G5E1jOlbK
ぴょんぴょん跳ねながら斜面を登っていくリンクさんなんて見たくない
0847なまえをいれてください (ワッチョイ d74d-Iq2g)2016/04/05(火) 16:33:00.63 ID:+FWn2Zvp0
ごろごろ転がりながら斜面を登っていくのがリンクさんだからな
0848なまえをいれてください (ワッチョイ 6fc8-U3xn)2016/04/05(火) 16:35:07.83 ID:JQu1z8g/0
TOZANの時間だ
0849なまえをいれてください (ワッチョイ 1b95-pU0W)2016/04/05(火) 16:42:00.89 ID:11Yki2qc0
新作のリンクは無個性らしいがイケメンリンクを熱望していた腐女子発狂か?
0850なまえをいれてください (ワッチョイ 6f40-G+K4)2016/04/05(火) 16:54:38.57 ID:g4I76GPo0
アホか
0851なまえをいれてください (スプー Sd9f-G+K4)2016/04/05(火) 17:26:52.57 ID:QOo4PxiQd
オープンワールドだと今まで以上にマップを見ることが多くなりそうだからこれまでサブ要素だったマップがメインアイテムになるとかありそうな気がする
Wiiリモコン→チャンバラ→スカウォ
3D立体視→壁画化→神トラ2
みたいにハード面の機能から遊び方を考えてそこにキャラ設定を落とし込んでいくことが多い気がするから
ゲームパッド→マップ表示→マップをメイン要素に据えた何か、みたいな
意思を持って喋るマップ…全然イメージできないけど、これまではマップそのものを手に入れてたけど、マップ自体が成長、更新されたりプレイヤー自身が書き足していったりで新たなダンジョンの謎解きに役立つとかそんな感じ
0852なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/05(火) 17:30:37.61 ID:Y++2lrAf0
今スカイウォードソード久しぶりに遊んでるんだけど、やっぱり何かしらのナビ系キャラは欲しい気がするな
色々話聞くのがアイアンマンのジャービスみたいで楽しい
0853なまえをいれてください (ガラプー KK7f-thzI)2016/04/05(火) 18:30:27.21 ID:2sMT+hdVK
ナビは欲しいけど(ファイの漢字四文字とか楽しかったし)、
3D時オカみたいに画面上でかなり邪魔になるのは勘弁な
0854なまえをいれてください (ワッチョイ f3f6-eoZT)2016/04/05(火) 18:57:59.51 ID:pCW5QZU00
ヘーイ!はもう聞きたくないがパートナーがいるなら
ミドナみたいに絆が芽生えていく感じにしてほしいな
0855なまえをいれてください (ワッチョイ 274c-eoZT)2016/04/05(火) 18:58:53.90 ID:8Fm08fSr0
冒険する上でやっぱ相棒は欲しいよな
0856なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-U3xn)2016/04/05(火) 19:19:15.79 ID:D8l0PDMra
リンクが喋らない以上必須じゃない?
0857なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/05(火) 19:22:37.23 ID:37En1OFX0
パートナーはいなくてもいいし
ダンジョンでは話しかけてほしくない
スカウォのダンジョンは話しかけてくるキャラが多くて苦痛だった
ヒントとかダンジョン一人じゃ寂しい人用に
ヒント妖精とか連れていけりゃいいんじゃないかな
連れて行くキャラによって補助効果が得られるとか
0858なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/05(火) 19:27:06.84 ID:YNohYtGT0
個人的にはナビィチャット赤獅子くらいがちょうどいいな
ミドナファイは逐一色々言ってきて、ナビキャラってより物語の重要な要だから仕方ないけどちょっとうるさかった
キャラクターとしては好きなんだけどさ。
こっちがきいたら教えてくれるくらいが良い
0859なまえをいれてください (ワッチョイ efb0-Ymqo)2016/04/05(火) 19:54:22.08 ID:zc3gh9QX0
走るより前転した方が早いって冷静になると意味が分からんな
0860なまえをいれてください (オッペケ Sref-G+K4)2016/04/05(火) 20:14:46.18 ID:B5PwEj8qr
前に走るより後ろに走った方が速いってのも
0861なまえをいれてください (ガラプー KK7f-TFKt)2016/04/05(火) 20:20:01.05 ID:riYLmUwGK
ゼルダにもTOZAN部が設立されるのか…!
オープンワールドは自分だけの絶景ポイントを探すのも醍醐味よね
0862なまえをいれてください (ワッチョイ 37ca-FRpl)2016/04/05(火) 20:24:31.57 ID:NWNLalpJ0
これ絶対絶景ポイントだ!→TOZANを駆使しなんとか登る→違った
0863なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/05(火) 20:34:14.18 ID:Y++2lrAf0
ゼルダでTOZANやりたいよね……。それで地形にはまってリセットしたりしたい
オープンワールドは見えない壁にぶつかるまで歩くのもまた楽しいんだ
0864なまえをいれてください (ワッチョイ e3c2-dfgU)2016/04/05(火) 20:43:42.32 ID:vUeVOtSK0
>>857
謎解きにも難易度設定があって難易度ごとにパートナーを選べるとかあってもいいな 0865なまえをいれてください (ワッチョイ b71b-e5NB)2016/04/05(火) 21:05:12.50 ID:V4mdEDeb0
TOZAN出来るのであればゼルダの場合ドヴァキンやゲラルトさんのような心配が無くて良い
アタリマエを見直されていなければ
0866なまえをいれてください (ワッチョイ 37ca-FRpl)2016/04/05(火) 21:06:25.92 ID:NWNLalpJ0
ところがどっこい不一致して死ぬ事になる
0867なまえをいれてください (ワッチョイ 274d-ch5b)2016/04/05(火) 21:35:21.85 ID:+ZDRxJM/0
何かパラショールの存在みんな忘れてそう
滑空距離とか上昇気流によってはTOZANに役立つかな
0868なまえをいれてください (ワッチョイ 2785-eoZT)2016/04/05(火) 21:53:49.85 ID:C2hy01m40
ゼルダはオートジャンプだからTOZANは無理でしょ
0869なまえをいれてください (ワッチョイ 535d-Iq2g)2016/04/05(火) 21:55:23.74 ID:BTecHcth0
そのTOZANとか言うキモい言い方はなんとかならないの
0870なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/05(火) 21:56:55.01 ID:37En1OFX0
肩まで浸かれるくらいの深い温泉あったらいいなー
トワプリだと足くらいしか浸れないし
全身浸るには湖とか冷たい水しかなかったから…
ついでにエポナも浸したり泳がせて洗った気分にさせる
>>864
選べるシステムなら個人の腕に柔軟に対応できそうな気がするんだけどね…
謎解きリセットとかダンジョン謎解きラッシュボスラッシュとかもあってもいいと思う 0871なまえをいれてください (ワッチョイ b71b-e5NB)2016/04/05(火) 21:57:04.71 ID:V4mdEDeb0
どちらかというとGEZANの役に立つ
高い所から滑空して広い世界を見渡すの楽しみ
0872なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/05(火) 21:57:43.69 ID:YNohYtGT0
>>867
そういや映像の中にショールあったね。名前はまだわかんないけど。
新作で使用できるアイテムは今のところ馬(アイテムにカウントしていいか微妙だけど一応)、剣、盾、ショール、弓矢か
ロッド系好きだから出るといいなー 0873なまえをいれてください (ワッチョイ 0b05-eoZT)2016/04/05(火) 22:00:22.69 ID:I5Xh6FKD0
時オカ3Dの話はここでいいのかな
神トラ2に続いて、ネットで調べて名作と名高かったこれも買ってみた
3DSのテーマに時オカ3Dも作ってほしいなあ
0874なまえをいれてください (ワッチョイ 6f40-G+K4)2016/04/05(火) 22:05:08.03 ID:g4I76GPo0
>>873
携帯ゲ板に本スレあるからそちらもどうぞ 0875なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/05(火) 22:09:09.41 ID:Y++2lrAf0
新しいゼルダは「俺スタイル」みたいなのがリンクにより反映される感じだと楽しいなー
ダンジョンへの到達、攻略順はもちろんなんだけど、「体力重視」とか「攻撃重視」みたいなカスタマイズをスカイウォードのポーチをより発展させる形でやってほしい
0876なまえをいれてください (ワッチョイ 0b05-eoZT)2016/04/05(火) 22:11:33.59 ID:I5Xh6FKD0
0877なまえをいれてください (ガラプー KKcf-Ai3H)2016/04/05(火) 22:17:34.25 ID:ZiUTH7ZEK
ダンジョンがどこからでも攻略できるって一体どうやるんだろう…
ダンジョン攻略に必要なアイテムがまだ入手できてなかった場合に備えてダンジョン内に複数の攻略ルートとか用意してるの?
そんなダンジョンを複数用意するとか開発者過労死しそうなんだが
0878なまえをいれてください (ワッチョイ e32d-pU0W)2016/04/05(火) 22:42:38.71 ID:hyo22vv40
神トラ2方式なら攻略アイテムをレンタル式にして、
ダンジョン入り口で内部攻略に必要になるアイテムを入場のキーになるようにする感じかな・・・
爆弾だけは本来使うところに爆弾花や爆弾型モンスターを設置してたけど
正直あれは「ここで爆弾使ってください」ってネタばらしにしかなってないから微妙だったな
0879なまえをいれてください (ワッチョイ b740-cYLu)2016/04/05(火) 22:47:00.01 ID:5yqPIkWh0
0880なまえをいれてください (ワッチョイ b740-cYLu)2016/04/05(火) 22:50:13.49 ID:5yqPIkWh0
>>877
ミスった
ダンジョン内部じゃなくてどうやってそこに着くかっていう話じゃなかった?MGS5みたいにしたいんだと思ってるけど 0881なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/05(火) 23:05:42.29 ID:7xKKsn1S0
ある特定の場所への入り口が1つじゃなくて色んなところから入れるような世界って言ってたね
0882なまえをいれてください (ワッチョイ ef85-pU0W)2016/04/05(火) 23:10:44.39 ID:YVUZ8mah0
神トラ2の闇の神殿のマスターストーンのような、
何かあるんだけど道なりに攻略していくだけじゃ絶対埋まらないようなイレギュラーな謎解き求められる瞬間が好き
逆に言えば通常ルートの謎解きがそれくらい作業的になってしまってるって事なんだけども
0883なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-Xnpz)2016/04/06(水) 01:34:45.22 ID:oMytKEP50
>>878
神トラ2で実験済みだし攻略が本当の意味での考えて解くになることに期待だな
初代は攻略に必要なアイテムがその場に置いてないから本当に考える必要があったんだよな
外に買いに行くのが余りにも不親切すぎたから変わってしまったが 0884なまえをいれてください (ワッチョイ e358-7idK)2016/04/06(水) 02:55:39.23 ID:ws1cpNLt0
>>878
神トラ2は全体的に面白かったけど爆弾型モンスターだけは違和感
直ぐに復活して邪魔だし…
あとストーリーの見せ方が面白いなーと思った
ダンジョン攻略するたびに映像を見せるやつな
欲を言えばダンジョンとボスはもっと難しくても良かったかな 0885なまえをいれてください (オッペケ Sref-G+K4)2016/04/06(水) 07:42:12.57 ID:pk/d+7Esr
一番難関はコッコよけカンスト
0886なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/06(水) 07:56:04.58 ID:v3Lnth9Q0
ポーズ禁止でカンストできる人いんのかな
0887なまえをいれてください (ワッチョイ 3760-eoZT)2016/04/06(水) 08:55:39.42 ID:b8ZKob9k0
>>847
転がりはあるんだろうけどスカソの全力ダッシュは継続されるんかな 0888なまえをいれてください (ワッチョイ 3b40-eoZT)2016/04/06(水) 11:16:16.39 ID:pblmLpyk0
0889なまえをいれてください (アウアウ Sa6f-U3xn)2016/04/06(水) 11:27:12.96 ID:P68MI8wKa
なにこれ凄い
でもスマホってやっぱゲームに向かないわ
0890なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-EVjd)2016/04/06(水) 11:56:57.48 ID:tfQzONY90
スカイウォードソードのダッシュは壁ぴょんぴょこ駆け上がれてテンポよかったし残っててほしいなあ
登山にも使えそうだし
0891なまえをいれてください (ワッチョイ af55-eoZT)2016/04/06(水) 13:26:08.30 ID:S0VL3wQn0
残ってたとして頑張りゲージはどうだかね
なければ快適ではあるけど無制限なのもゲーム的にどうだろうとも思うし
もう少し違う形で制限つけてダッシュは継続して欲しいかな
0892なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-pU0W)2016/04/06(水) 17:28:50.21 ID:odW3jEev0
がんばりゲージのシステムは残して欲しいな
アレのお陰でメリハリのあるアクションが可能になった
0893なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd9-bg92)2016/04/06(水) 17:37:19.77 ID:QePGW+zp0
>>891
別にウサギずきんの時にゲーム的にどうかなんて話も出なかったし
なんかのアイテムで高速化でいいと思うけどな 0894なまえをいれてください (ワッチョイ a7c8-Iq2g)2016/04/06(水) 18:22:30.19 ID:N6DsUWZy0
ダッシュは続投して欲しい
あれが新しいスタンダードになるべき
あと出来れば盾とクスリ関連のシステムもスカウォ寄りにして欲しいな
0895なまえをいれてください (ワッチョイ 27dc-eoZT)2016/04/06(水) 18:38:17.74 ID:G+sKYMCu0
もうでんぐり返ししながら進みたくない
0896なまえをいれてください (ワッチョイ 8b90-2T2p)2016/04/06(水) 18:53:40.43 ID:8q1pTnAA0
大地の汽笛が未クリアなんだ
中古で買って3DSでプレイしたら、笛の演奏で音が途切れてクリアできんのよ
どうにかできないものかな
0897なまえをいれてください (ワッチョイ e3c2-eoZT)2016/04/06(水) 19:05:17.75 ID:yh+NfHh50
演奏が難しいって話?
あれはマイクで判定してるから画面じゃなくてマイクに直接吹きかけるといいよ
0898なまえをいれてください (ワッチョイ 8b90-2T2p)2016/04/06(水) 19:21:02.11 ID:8q1pTnAA0
>>897
いや、難しいというか、反応が異常なのよ
ふーっと優しい息を途切れさせずマイクに吹きかけているのに、ゲーム中の笛の音はとぎれとぎれなのよ 0899なまえをいれてください (ワッチョイ 531c-eoZT)2016/04/06(水) 19:32:57.38 ID:v3Lnth9Q0
なんかDS作は3DSでやるとあまり良くないらしいね
0900なまえをいれてください (ワッチョイ c3c8-G+K4)2016/04/06(水) 21:18:58.11 ID:FZXDE9KH0
自分もそうなった
DSの2作どっちも好きだったけどマイク要素だけは蛇足だった
0901なまえをいれてください (ワッチョイ 0f35-eoZT)2016/04/06(水) 21:23:18.08 ID:sFi2vTtA0
盾アタックすげー好きだから新作でもやりたい
>>896
DS作やるときは本当にDS(DSLite)でやることを勧める。3DSでの操作性は異常に酷い
するとびっくりマイク関連の謎解きとかがするする出来る
3DSのマイク感度が良すぎるのか悪すぎるのかわからんけどとにかく違う 0902なまえをいれてください (ワッチョイ 371c-e3UB)2016/04/06(水) 21:27:08.23 ID:nSKolw3V0
>>896
3DSで汽笛やったら酸欠になったがDSでやったらすっごい楽だったぞ
DSもってないならまぁ頑張れ 0903なまえをいれてください (ワッチョイ 8b90-2T2p)2016/04/06(水) 21:28:14.89 ID:8q1pTnAA0
DSLiteでも買おうかな
0904なまえをいれてください (ワッチョイ 0bfa-G+K4)2016/04/06(水) 21:29:45.34 ID:z/7T5LMp0
VCにも出るらしいが仮に出るならその辺はちゃんと調整してくれるんかねー
0905なまえをいれてください (ワッチョイ e36a-Iq2g)2016/04/06(水) 22:18:56.92 ID:tfQzONY90
閉じたりするのってVCだとどうフォローするんだろうね
0906なまえをいれてください (ワッチョイ 95f6-j/+h)2016/04/07(木) 21:15:20.03 ID:6bDHb1yG0
>>905
あの謎解き好きだ、分かった時は脳汁出た 0907なまえをいれてください (ワッチョイ 7f90-vY2k)2016/04/07(木) 21:18:33.66 ID:XGPp1QBD0
>>906
あれ、アナザーコードが先じゃなかった? 0908なまえをいれてください (ワッチョイ be85-dRnl)2016/04/07(木) 23:26:01.98 ID:nwwX+bzV0
マイク使った操作て、他のゲームでも微塵も楽しいと思ったことがないわ
0909なまえをいれてください (ガラプー KK8e-6FzK)2016/04/08(金) 01:25:10.44 ID:XzR4mYaiK
>>907
先にどっかで出てるかどうかは関係ないのでは 0910なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-3vm6)2016/04/08(金) 02:24:36.31 ID:b2OXH/r10
スカイウォードソードのHDは出そう?
トワプリHDでムジュラ以来久しぶりにゼルダやってやっぱいいなぁと思って風のタクトHDも買った
これであと据え置きでやってないのスカイウォードソードだけだから是非やりたいんだが
0911なまえをいれてください (スプー Sdb8-xmDs)2016/04/08(金) 06:14:09.91 ID:QiOktD+Jd
HDは出ないんじゃないかなぁ
出るとしてもDL版が配信されるくらいじゃない
トワプリも新作が延期になったから作られたっぽい感じあったし
0912なまえをいれてください (アウアウ Sac1-5OCp)2016/04/08(金) 07:13:08.57 ID:mSJogRxba
操作性の関係で出ないだろう
トワプリHDは2014年の時点で開発会社には依頼されてたっぽいけどね
0913なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-3vm6)2016/04/08(金) 11:53:57.71 ID:b2OXH/r10
マジかぁ…
スカイウォードソードの操作ってwiiuに対応させるのそんなに難しそうなの?
トワプリの場合と比べても難しい?
0914なまえをいれてください (オッペケ Sr29-2BlD)2016/04/08(金) 12:00:27.60 ID:ot51ATWcr
WiiUで出すならリモプラとヌンチャクが必須だな
これからさらに後継機になったらリモプラの対応とかどうすんだろな
0915なまえをいれてください (ガラプー KK8e-6FzK)2016/04/08(金) 12:05:26.68 ID:XzR4mYaiK
つーかまだ5年前で容易に入手可能で現行のwiiUで出来るしなぁ。HDくるなら後継機でだろ
トワプリは元々GC開発だったからwiiUでHD出ても違和感ないが
0916なまえをいれてください (アウアウ Sac1-w8Te)2016/04/08(金) 12:10:34.14 ID:zrFQnGRla
そもそもトワプリはGCで作ってたのを無理やりWii操作に合わせただけなんで、GC操作に近いWiiU操作に合わせるのは簡単
スカウォをWiiUゲムパでやるなら右スティックで剣を振るとかタッチペンで剣を振るとかになる
0917なまえをいれてください (ワッチョイ 7f90-vY2k)2016/04/08(金) 12:11:27.24 ID:0ZzojLDa0
夢をみる島3Dって出ないの?
0918なまえをいれてください (オイコラミネオ MM34-pWNa)2016/04/08(金) 12:35:51.30 ID:OlBDrpqwM
パッドを利用したボウガントレーニング2マダー?
0919なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/08(金) 13:34:27.52 ID:ibzj0QAF0
>>917
夢島は何かしらの動きがあるんじゃないかと思ってる
無双に神トラキャラやリンクコスチューム差し置いてマリンだし、三銃士の音玉でなぜか曲が流れるし
三銃士の音玉のなかで3DSかUでソフトをプレイできないやつってあれ一曲しかない 0920なまえをいれてください (ガラプー KK8e-6FzK)2016/04/08(金) 13:51:24.92 ID:XzR4mYaiK
夢島DXのVCは3DSで出来るような
0921なまえをいれてください (ワッチョイ 7f90-vY2k)2016/04/08(金) 14:20:56.67 ID:0ZzojLDa0
0922なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/08(金) 16:32:59.68 ID:SdF1R22UK
新作ゼルダのサブタイトルが発表された夢を見た
英語表記じゃなくて○○の○○って表記だったけど思い出せない
0923なまえをいれてください (アウアウ Sac1-w8Te)2016/04/08(金) 16:38:50.87 ID:62WNwYqTa
夢の中
0924なまえをいれてください (ワッチョイ 7f90-vY2k)2016/04/08(金) 16:39:39.04 ID:0ZzojLDa0
0925なまえをいれてください (ワッチョイ 41c8-C6b+)2016/04/08(金) 18:52:41.35 ID:h9K1H3V40
0926なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/08(金) 22:27:26.80 ID:ibzj0QAF0
>>920
VCは沢山あるのであくまでソフト媒体でさ 0927なまえをいれてください (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/08(金) 22:52:06.97 ID:GC53RAoj0
0928なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/08(金) 23:39:07.27 ID:ibzj0QAF0
>>927
音楽だけなら神トラ2と兼用かと思ってたがやっぱこの理論は無理があったか 0929なまえをいれてください (ワッチョイ f6c8-dRnl)2016/04/09(土) 02:38:38.41 ID:VI2wY/Lm0
0930なまえをいれてください (ガラプー KKbf-l+jM)2016/04/09(土) 02:48:13.30 ID:lWCMQc7rK
前からリンク以外にもボイスあったじゃん
フルボイスになるってこと?
0931なまえをいれてください (ガラプー KK8d-l3/+)2016/04/09(土) 03:13:19.57 ID:LJOZSi2RK
リークされたってことは近い内に公式から何か発表があるな
0932なまえをいれてください (ワッチョイ 3d1c-j/+h)2016/04/09(土) 03:24:27.12 ID:pcS9kRiP0
仮にそうだったとして性別選びはアリだけどフルボイスは個人的に微妙
ボイスはへっへーい、とかカモーンくらいでいい
0933なまえをいれてください (ガラプー KKbf-l+jM)2016/04/09(土) 03:27:59.74 ID:lWCMQc7rK
ゼルダにフルボイスはいらんよね
ミドナはある意味あれフルボイスだけど
あんな感じに崩して再構築した言葉ならアリだけど
0934なまえをいれてください (ドコグロ MM74-5ZwW)2016/04/09(土) 04:11:53.62 ID:LAB3ttNhM
女リンクってそんなに望まれてるのかな
性別変更は要らないよ
0935なまえをいれてください (ワッチョイ 3d1c-j/+h)2016/04/09(土) 04:16:07.20 ID:pcS9kRiP0
そういう人はそっちを選ばなければいいだけのことだし
設定でも外見でも選択肢が増えるんだとしたらいいことだと思う
あるならボイスも色々選べるようになってるといいね
0936なまえをいれてください (ワッチョイ 40ea-+LLj)2016/04/09(土) 05:26:24.72 ID:r3y3sYv80
情報の真偽は分からないが遅かれ早かれフルボイスにはなるんだろうね
グラフィックがどんどん綺麗になっていくのに
台詞だけいつまでもウィンドウ表示のみというのも不自然だもの
0937なまえをいれてください (ワッチョイ ed85-w8Te)2016/04/09(土) 05:57:53.08 ID:cTV3FJ6x0
フルボイスは聞くのがめんどい
かと言って飛ばすと申し訳ない
0938なまえをいれてください (ガラプー KKbf-l+jM)2016/04/09(土) 06:11:09.62 ID:lWCMQc7rK
ゼルダって主人公の名前変えれるよな?
こういう場合、フルボイスだと主人公の名前だけが読み上げられなくて
すごい切ないんだよなぁ…
0939なまえをいれてください (ワッチョイ f60e-xmDs)2016/04/09(土) 06:54:58.32 ID:VR0b+CwI0
フルボイスってことはキャラが日本語喋るんだよな
慣れの問題だろうけどかなり違和感ありそう
0940なまえをいれてください (ワッチョイ 8da9-j/+h)2016/04/09(土) 06:58:08.26 ID:8hM3tvhS0
フルボイスってどうしてもテンポ悪くなるんだよな
0941なまえをいれてください (ワッチョイ 5ec8-5OCp)2016/04/09(土) 07:55:04.41 ID:rAmoL8b30
フルボイスはやだなぁ
あの謎言語が癖になるのに
0942なまえをいれてください (スプー Sdb8-xmDs)2016/04/09(土) 08:07:08.65 ID:JgHi+Mvfd
やるにしてもファイアーエムブレムみたいに部分的に喋るくらいでいいや
あれくらいが声聞けるしメッセージ飛ばしても損した気しないし好き
0943なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-3vm6)2016/04/09(土) 08:22:47.72 ID:HaZLcoVi0
スカイウォードソード、HDの発売は難しいっぽいのでwii版について調べたらいろいろ買わないと遊べないんだね
センサーバー、wiiリモコンプラス、ヌンチャク
いつかNXででも出ると信じて保留にします
0944なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 08:50:37.61 ID:HiIHejMLK
フルボイスなんぞするくらいならその枠をもっと作り込みに利用してくれぃ
女リンクってのはリンクルの事じゃないの?
いくら海外で話題になったからって、アレはお祭りゲーの無双だったから許されたのであって、仮に本編に使うとなると流石に感覚ズレすぎだぞヒゲのオジサン
0945なまえをいれてください (ワッチョイ 9cca-DytT)2016/04/09(土) 09:01:14.86 ID:fB1rDG1J0
当たり前を見直す(笑)にならない事を祈る
0946なまえをいれてください (ワッチョイ 4e55-j/+h)2016/04/09(土) 09:02:55.68 ID:30GJeDX00
新作リンクは中性的な容姿だからそのまま女の子にしても
アリかも知れないがそうなっても自分は男の方でやるだろう
性別換えたら台詞やシナリオが変わるなら何周かするうちの
一回くらいはやるかもだけど
0947なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 09:11:39.25 ID:HiIHejMLK
公式発表見るまで分からんけどリーク見る限り一気に不安になってきたぞ…
ゼノクロみたいに前作の良かった所を履き違えたような出来になってない事を祈る
0948なまえをいれてください (ワッチョイ 7cc2-j/+h)2016/04/09(土) 09:13:19.20 ID:H41kY6y60
フォンフォンフォンフオンフオンフオンフオンフオン不穏
0949なまえをいれてください (ワッチョイ 8da9-j/+h)2016/04/09(土) 09:21:06.20 ID:8hM3tvhS0
そんな信用できるリークなんかな?
0950なまえをいれてください (ワッチョイ 3d64-xmDs)2016/04/09(土) 09:37:45.28 ID:UvUNGE7n0
日本語ペラペラ喋り出したら没入感薄れそう
0951なまえをいれてください (ワッチョイ 9e85-xmDs)2016/04/09(土) 09:49:54.97 ID:vIJyMwbt0
細かいセリフはともかくシナリオが変わるのは嫌だな
グラフィックが変わるくらいがいい
ただ個人的には、新作にはコスチューム要素があってその中に女物の服もあるって情報が女リンクと誤認識されたと考えたい
0952なまえをいれてください (ササクッテロ Sp29-QLPR)2016/04/09(土) 10:01:09.75 ID:KwZzsSRqp
青沼があのリンクは男だって言ってるし、そのリーク元が信用できないものであることを祈る
0953なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 10:05:22.69 ID:HiIHejMLK
アタリマエ(笑)を見直すにしても、宮本さんが作った少年が姫を助ける為に頑張る王道ファンタジーの設定はちゃんと尊重してもらいたいなぁ
0954なまえをいれてください (ワッチョイ 32a2-j/+h)2016/04/09(土) 10:05:51.92 ID:joryv98K0
そんなに致命的な要素かね
ゲームとして面白ければ別に良いと思うけどなー
0955なまえをいれてください (ワッチョイ f6c8-dRnl)2016/04/09(土) 10:28:11.87 ID:VI2wY/Lm0
これは和食が洋食に変わりますわ
0956なまえをいれてください (アウアウ Sac1-5OCp)2016/04/09(土) 10:34:14.54 ID:W+V9hOrua
たかがリーク()やんけ
公式で発表されたら青沼こき下ろすだけだ
0957なまえをいれてください (ワッチョイ 744d-w8Te)2016/04/09(土) 11:00:27.33 ID:SwugQqZJ0
別に勇者が男だろうが女だろうが変わらんだろ、今まで恋愛要素が強くあったわけでもないし
あとフルボイスなんか洋ゲーでは当たり前だし今時「アー!」とか「オオ!」とかしか言わないのは性能不足を疑われるレベルではある
0958なまえをいれてください (ワッチョイ 40ee-ulGW)2016/04/09(土) 11:04:59.30 ID:bhRRahYM0
性別選択は別にいいけどもリンク以外にボイスが付くってどういうことなんだ?
0959なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 11:05:37.51 ID:HiIHejMLK
スカウォも神トラ2も三銃士も結局新たな試みは賛否でパッとしなかったんだから、もう素直に従来の評価されてる部分を伸ばすソフト作ればいいのに
0960なまえをいれてください (ワッチョイ 9c85-dRnl)2016/04/09(土) 11:14:59.99 ID:IFh7T4pG0
そんで従来のを作ると「時オカが〜」みたいにケチつけるんですね分かります
0961なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-w8Te)2016/04/09(土) 11:15:03.31 ID:mwcZ0SW80
今やドラクエだってフルボイスの時代だぞ
これで口パクイベントシーンがなくなると思えば悪いことだけでもない
まあそもそも本当かどうかわからんが
0962なまえをいれてください (ワッチョイ 39c2-j/+h)2016/04/09(土) 11:17:11.40 ID:P837sxmh0
早く公式情報をくれ…飢え死にしてしまう…
0963なまえをいれてください (ドコグロ MM74-5ZwW)2016/04/09(土) 11:18:30.44 ID:LAB3ttNhM
性別選べたら設定の根本が変わっちゃうけど?
リンクが男でも女でもOKなら女神もゼルダもガノンドロフも
性別逆に転生してる可能性がある事になるし
それを抜かしても性別変換なんて安っぽい要素入れるの?
フルボイスはミドナやファイみたいな音声で対応するなら可能性があると思う
0964なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-w8Te)2016/04/09(土) 11:21:36.71 ID:mwcZ0SW80
「リンク=プレイヤーの分身」なら女性を選べても不思議はない
リンクは必ず男でなければならないという設定もないし
まあガセの可能性もあるから決まったことのように言うのは良くないけど
0965なまえをいれてください (ワッチョイ 1ffa-xmDs)2016/04/09(土) 11:22:48.81 ID:YYpNtpWv0
ボイスよりも賛否両論あると思うわ性別は
少なくとも選ばなきゃいいだけで片付く問題ではない
現時点ではリークだけど
0966なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 11:25:52.95 ID:HiIHejMLK
しかしリークしてばっかだな外国
外人にもう情報与えるべきではないんじゃない?
それとも話題の為に公式が意図的に流してるのか
0967なまえをいれてください (ワッチョイ 9cca-DytT)2016/04/09(土) 11:27:01.31 ID:fB1rDG1J0
うん、選ばなきゃいいで済む問題じゃ無いんだよな
0968なまえをいれてください (ガラプー KKe5-l+jM)2016/04/09(土) 11:29:38.39 ID:lWCMQc7rK
RPGの基本概念考えたら、プレイヤーが男でも女でも男主人公を演じるんだから別に性別選べる必要無いけどね
下手に海外基準に寄ったって、JRPGがやりたい外人には不評なこともあったし
0969なまえをいれてください (ワッチョイ 5ef7-w8Te)2016/04/09(土) 11:46:22.08 ID:d6retSYQ0
ゼルダは特に昔からJRPG的ではないからどうでも
0970なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/09(土) 11:53:41.24 ID:rtu8XZsh0
ナビトラやビデオ、ドラマCD、BSなんかで既に声はついてるからフルボイスだとしても抵抗はないな
性別変更可能はちょっと嫌だわ
ポケモンみたいに主人公イコールほぼ完全にプレイヤーのアバターならまだしも
リンクはプレイヤーでもあるけどキャラクターでもあるんだから女が選べるってのはなぁ
マリオが女になるか?って感じだよ
女の子がお姫様助けるより男の子がお姫様助けるほうがロマンあると思うし
女性の冒険を否定する気はないがゼルダでやってほしくはない
0971なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-w8Te)2016/04/09(土) 11:54:16.71 ID:mwcZ0SW80
ガノンはほぼ毎回同一人物だし、女ばかりの一族に100年に一度生まれる男という個性もあるから今更女にするのは難しい
ゼルダは王家の女性に代々引き継がれる名前だから男のゼルダを出すのはちょっと無理があるかも
リンクは今までずっと男だったから女リンクに抵抗を感じる人は居そうだけど設定的には一番性転換しやすそうだな
0972なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-Y9j8)2016/04/09(土) 11:54:36.32 ID:wbx8fL+F0
時オカ分岐に加えて女性男性リンクの分岐もあるのかよ
というなんだかよくわからない気分になってきた
まぁ確定情報待ちだな
0973なまえをいれてください (ワッチョイ 40ee-ulGW)2016/04/09(土) 11:56:59.17 ID:bhRRahYM0
まぁ公式情報じゃないしな
0974なまえをいれてください (ガラプー KKe5-l+jM)2016/04/09(土) 11:58:46.14 ID:lWCMQc7rK
女だってドラクエで男勇者やったりマリオやゼルダやるしそこで主人公女じゃないから云々とか無いけどな
リンク♀って誰得なんだかわからん。リンクが女ならゼルダは男になるのかね
0975なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-w8Te)2016/04/09(土) 11:59:31.04 ID:mwcZ0SW80
E3が待ちきれん
E3なんて待たずに情報公開してくれても良いのに
もったいぶりすぎ
0976なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 12:01:04.21 ID:HiIHejMLK
リークが本当なら宮本さんのちゃぶ台返しに期待
リンクの個性なんか着せ替え要素程度で充分なんスよ
性転換なんてヒゲのオジサンの自己マン見せつけられるくらいならまだ当分出なくてイーヨ
0977なまえをいれてください (ワッチョイ 744d-w8Te)2016/04/09(土) 12:01:29.89 ID:SwugQqZJ0
キャラの性転換したい!とかいうキモい理由じゃなくて、
自分と同じ性別の主人公でやりたい!って声に応えただけだろうからゼルダとガノンのことはどうでもいいだろw
0978なまえをいれてください (ワッチョイ be85-dRnl)2016/04/09(土) 12:02:33.00 ID:4CscjSQn0
しかしまあどうでも良い要素ばっか充実するのがゼルダっぽいっちゃゼルダっぽい
性別選択入れるならヒントの有効無効設定実現して欲しいところだわ
0979なまえをいれてください (ワッチョイ e0c8-w8Te)2016/04/09(土) 12:04:49.71 ID:mwcZ0SW80
>>976
むしろ個性は薄くなる気もするが
あとこの後に及んでちゃぶ台返しは勘弁
面白いゲームになってくれてれば良いよ性別なんてなんでも 0980なまえをいれてください (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/09(土) 12:22:19.98 ID:BB0vko890
E3まであと二ヶ月か。待ってると長いんだよなぁ
0981なまえをいれてください (ワッチョイ 5e40-xmDs)2016/04/09(土) 12:23:04.34 ID:b1bz5/GV0
>>234
やっぱ木の実ゼルダ可愛いわ
汽笛は性格も可愛かった 0982なまえをいれてください (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/09(土) 12:24:48.30 ID:BB0vko890
0983なまえをいれてください (ワッチョイ 394d-xmDs)2016/04/09(土) 12:36:11.24 ID:5J8AqSvw0
0984なまえをいれてください (ワッチョイ 40ee-ulGW)2016/04/09(土) 12:37:23.86 ID:bhRRahYM0
0985なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/09(土) 12:41:51.08 ID:rtu8XZsh0
>>982
乙です
>>977
その気持ちはわからなくもないが、ゼルダでやらなくても…と思うよ
まぁその理由考え始めたらそんなに理由も見つからなかったからだんだんどっちでも良くなってきたけど 0986なまえをいれてください (ワッチョイ 804d-3vm6)2016/04/09(土) 12:47:28.18 ID:e4ATc68Q0
>>982
乙です
女リンクが選べる は反対だけどゼルダで冒険出来る ならDLCか隠し要素かなんかで
つけてもいいんじゃない
まあ、ただのリークかも知れんが女リンクもフルボイスもアドベンチャー要素を広げるモノではないから
大反対ですわ E3で結果が分かるかな 0987なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 12:58:35.14 ID:HiIHejMLK
性転換だのフルボイスだの抜かすのはダンジョンやメイン、サブストーリーを悔いなく作り込んでからの話だよなぁ
自己マン要素詰め込んだせいで本来の遊びがやりきれませんでしたとか抜かすバカじゃないよなヒゲのオジサン
0988なまえをいれてください (アウアウ Sac1-Ixw5)2016/04/09(土) 13:41:39.48 ID:oo6qTczIa
正直不安しかない
ゼルダにとって性別やフルボイスはあんまり恩恵があるとは思えんし
逆にデメリットが多すぎる
0989なまえをいれてください (ワッチョイ 7c40-u4dX)2016/04/09(土) 13:51:01.22 ID:Zb1eRE5h0
リークが本当ならE3より前に情報公開があるってこと?信用できんのかなあ
0990なまえをいれてください (アークセー Sx29-dXkj)2016/04/09(土) 14:06:03.09 ID:zYvrP7ZLx
性別変更のデメリットなんてなんもないな
0991なまえをいれてください (ワッチョイ 3d1c-j/+h)2016/04/09(土) 14:11:39.20 ID:pcS9kRiP0
>>982乙
可能性の幅が広くなるのは良い事だと思う
狭くなるならまだしも 0992なまえをいれてください (スプー Sdc8-QLPR)2016/04/09(土) 14:13:32.22 ID:bnGJ73xcd
>>989
外人のバカッター発祥のゲハネタって時点でお察しかと
今このリークでゲハに3つぐらいスレ乱立されてるけど、どれも全然伸びてないよ
一番過剰反応してるのがこのスレの住民。>>929でゲハスレ貼られてから一気に伸びてるしね 0993なまえをいれてください (ワッチョイ 9c1c-QLPR)2016/04/09(土) 14:18:41.20 ID:rtu8XZsh0
>>992
スレ民もリークとして反応してるってより、もしそうだったらどうなの?って話題にしてるだけのような
以前から機会があればちょこちょこ議論してたものでもあるしね 0994なまえをいれてください (ガラプー KKbf-n6uC)2016/04/09(土) 14:30:41.31 ID:HiIHejMLK
ヒゲのオジサンのお得意のアタリマエ見直す発言に加えリンクルを本編にも出したいな〜とか、
キャラメイクやリンクしゃべらせたいとか言ったりもしてるから100%嘘とも言い切れないのよね
0995なまえをいれてください (アウアウ Sac1-5OCp)2016/04/09(土) 14:33:15.38 ID:NCE4NUZ9a
嘘と言い切ると言うか公式から発表きたら騒ごうね?
0996なまえをいれてください (アウアウ Sac1-Ixw5)2016/04/09(土) 14:51:27.17 ID:oo6qTczIa
>>990
イベントの整合性からスカウォゼルダやルト姫みたいなのが出しにくくなったり
トワプリみたいにガノンとつばぜり合いの演出に無理がでたり
フェミ問題でリンクに無茶ぶりできなくなる
フルボイスに比べりゃ影響は少ないだろうけど 0997なまえをいれてください (スプー Sdc8-xmDs)2016/04/09(土) 14:53:38.96 ID:8oty+2Pld
もうあと2か月後には、と思ったが
待ちきれなくなってきた
0998なまえをいれてください (ワッチョイ 41c8-xmDs)2016/04/09(土) 14:58:53.91 ID:t+09AehA0
女の子リンクいいじゃん
女が選べるなら女を選ぶわ
0999なまえをいれてください (ワッチョイ 396a-w8Te)2016/04/09(土) 15:11:56.64 ID:9zUgdXrw0
女性リンクは俺みたいな女の子のリンクでゼルダを助けたいみたいなただの百合厨には普通に嬉しいとこだけど、実際のとこもっとジェンダー的な意味を含んでいるように思えるな
任天堂は最近その辺意識してるような気がする 良し悪しはあろうけど
1000なまえをいれてください (ワッチョイ 392d-dRnl)2016/04/09(土) 15:11:59.46 ID:7V8zsJI80
性別を選べるとなるとシナリオ進行はゼノクロみたいにメインは取り巻くサブキャラ中心になるのかな
元々シナリオ超重視なゲームではないから「ゼノブレの次回作」の看板があったゼノクロよりは
ハードルは低いだろうけど、シリーズでお馴染みのほのかな恋愛描写がなくなるのは寂しいかもしれん
まぁ噂だけど
rm
lud20170502030759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1457589451/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part171▲ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part174▲
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part189▲
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part187▲
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part 195▲
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part 194▲
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part180▲ [無断転載禁止]©2ch.net
・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part190▲ [無断転載禁止]©2ch.net
・1 ▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part181▲ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part12
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part8
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part9
・【SW/SW】オープンエアーのゼルダの伝説総合1【ブレワイ/ティアキン】
・OZ -オズ- 総合スレPart23
・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.9
・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.6
・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.8
・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.4
・OZ -オズ- 総合スレPart26
・▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 200▲
・【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.3
・▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
・▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 199▲
・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス part110
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part25
・【wiiU/NS】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part94
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 336
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 84
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 47
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 383
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part27
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 85
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part186
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 215
・【PS3/360】ロストプラネット2総合スレPart.61
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 377
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 389
・【2700増備】JR四国の特急型車両総合スレpart2
・【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.16
・【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.18
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part184
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 387
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 179
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 132
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 337
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 392
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 370
・【PS3/360】ロストプラネット2総合スレPart.60
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 285
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 281
・【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.14
・【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.16
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part192
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part185
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 379
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 218
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 207
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 374
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 16
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 406
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 108
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 376
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 348
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 395
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 407
11:49:51 up 31 days, 12:53, 3 users, load average: 89.53, 73.48, 57.22
in 0.16038107872009 sec
@0.16038107872009@0b7 on 021401
|