Q.スプラトゥーン2ってどんなゲーム
A.公式の紹介動画を見てください
ダウンロード&関連動画>>
Q.買ったけど何やれば
A.ヒーローモードやレギュラーマッチを楽しみましょう
Q.ヒーローモードって何
A.ひとりで遊べるシナリオです
ダウンロード&関連動画>>
Q.ソフト1つで友達や家族と遊びたいのですが
A.Nintendo Switch 本体1台で遊べる人数は各モード1人です
Q.オンラインサービスは無料ですか?
A.2018年の正式スタートまでは無料
有料開始しても1ヵ月300円、1年間でも2400円
Q.イカリング2って何ができるの?
A.事前にステージ情報を確認できたり、ゲソタウンで普段と違うギアパワーが付いたギアを取り寄せる事ができる Q.サーモンランって何
A.2〜4人で仲間で働ける楽しい職場です。開催日と時間はメニューで確認してください
ダウンロード&関連動画>>
Q.サーモンランの報酬はどこで貰うの?
A.三店方式になってる為、倉庫から出て近くの換金所から受け取れる
Q.ジャイロって必要?どのくらいの感度がいいの?
A.人それぞれだから自分でプレイスタイルを決めてくれ
Q.アミーボは購入した方がいいの?
A.装備を保存してすぐに読み込ませることができるし、特典ギアもらえる
Q.アミーボやセブン特典ギアって強い?
A.強さよりゲーム内で非売品扱いの為コーディネート目的が強い(イカ1ガールの特典制服おすすめ)
Q.オススメブキはありますか?
A.ナワバリ初心者はわかばシューター、プロモデラーMGがオススメ
どちらも塗り効率がいいのでナワバリバトルで活躍しやすい
Q.帽子・服・靴は毎日買い占めた方がいいですか?
A.あとになればなるほど入手していない物が店頭に並びにくくなるので
お金に余裕があるなら買っておいた方がいい スレ建てだけして満足してました……
テンプレありがとうございます
Q.ブランドには付きやすいギアありますか?
A.ブランド別 付きやすいギア一覧
Q.ドリンクって効果あるんですか?
A.ブランドよりも効果あるそうです(開発者のファミ通インタビューより)
ブランドと同じドリンクを飲んだ場合はドリンクの効果のみ。ドリンク+ブランドの効果は得られません。
ブランドと違うドリンクを飲んだ場合は両方の効果が表れるようです。(検証報告より)
Q.ギアの欠片は何に使う?
A.10個集めるとサブを任意の物に付け替えできる。但し同一ギアを重複させたい場合2個目なら欠片20個、3個目30個必要
Q.ギアに穴を追加する方法は?
A.スパイキーに話しかけてサザエと交換でスロットを増やせる
Q.ジャンプビーコンへの飛びかたを教えてください。
A.マップを開いてビーコンをジャイロで選択してA
Q.ガチマッチのリザルトは何順?
A.過去32戦の勝数ー負数順(ブキ、ルール毎)
32戦未満の場合でも同様 >>7
テンプレ張り忘れた上にテンプレ妨害しててワロタ
まぁ>>1ドンマイおつやで >>1乙です
僭越ながらテンプレ貼らせてもらいました
>>8のドリンク効果、チョクチョク質問出るので追加させてもらいました
内容がおかしかったら訂正お願いします >>9 >>10
重ね重ね申し訳ない……
次回気をつけます。ありがとうございました おおお、ハイドラナワバリで塗り1074新記録な気がす
前スレのクラブラのアドバイス有り難うございます
普段はスシやL3D等のシューターを使っているB帯です
やっぱりエイム鍛えるには普通のシューターでやった方が良さそうですね
3発以上掛かる事が多いので、直撃は殆ど取れてないと思います
対面で勝ててたのはB帯やナワバリだからかもしれませんw
ところでエイムと視野を鍛えるためにチャーでナワバリをよくやるのですが、これって効果ありますか?
チャーとシューターのエイムは別々だから何とも言えない
チャージャー使ってればある程度シューターのエイムもよくなると思うけど
逆に言えばシューター練習しててもチャーのエイムもある程度できるようになる
>>1さん乙です
すみません、イカ2って今から始めても楽しめますか?
G.W.にあわせてやってみようと思ったので。 WiMAXのホームルーターを有線接続してやってて、自分自身はラグや回線落ちなどなく快適に出来てるけど、仲間には迷惑がかかってる場合もあるのかな
>>13
チャーは息抜きに使う分にはいいけど、チャーの練習はチャーのためにしかならんから正直微妙
シューターに限らず、前線で打ち合うブキはエイムよりも立ち回りがメイン
シューターのエイムも有効射程内ならある程度真ん中に収められる程度でいいしな
>>15
今月頭から始めたけど楽しんでるで
大分前に出たゲームだから上手い奴が多いけど、そいつらが味方に来ることもあるし下手でもなんとかなる感 >>15
今でも毎週二万弱の新規さんがいるので問題ないかと
ただシューターである事、対人戦メインである事などは気をつけてほしい
どうしても勝ち負けがハッキリ分かれるので勝てば嬉しいし負ければ悔しい
ソコのストレスで断念してしまう人もいるのも事実ではある >>15
全然楽しめると思うけど、ナワバリのマッチングが微妙で強い人と組まされたりしてボコボコにされたりするかもなので心折れないでください。
最初は逃げメインとかしてるうちにだんだん戦えるようになると思います。 4回連続でホッブラにジャンプ直撃取られたの意味わからん
運が悪すぎて勝負すらできなかったんだが
>>15
一人用モードがあるので、キューバン展望台(エリア2)のボス前くらいまでやっておくと
丁度いい練習になります。
エリア2ボス以降は、直接対戦の練習にはなりませんので、無理にやらなくても大丈夫だと思います。 >>17
なるほど
最悪弾が余り当たらなくても、立ち回りでオブジェクトに絡めればいいって感じですか? なんでブラスターに直撃取られる間合いに踏み込んでくるのかが分からん
ポイントセンサーとかミサイルのセンサーとか 遠近感わかるようにしてくれんかのう
ブラスターは中途半端に逃げても爆風でやられるんで踏み込んでキルとり行った方がいい場合も多い
インク状況にもよるけど
ブラスター系使ってると間合い離れる相手は闘いやすいからなあ
例えノヴァでも接近戦されるときつい
距離取っても爆風カスった時点で死亡だから直撃食らわないように爆風の内側潜り込むしかないしな
長射程なら爆風の射程外から叩けるんだろうけど、長射程って基本塗り弱いし塗れる武器しか使えないから長射程使えないんだよな
ホッブラとかだと平地だと特に逃げるのだいぶ難しい感ある。
今や相手に一人はブラスターいるな。だいたい5割クラブラ、2割程度でホッブラ、次にラピな印象。
スパヒュー使いとしてはクラブラの懐に入るのは難しいけど、イカ移動でステップからのスライドで横とれるようになってきた。流石にクラブラ多すぎて慣れてきたわ。
敵チームと対峙すると反射的に距離取っちゃう悪い癖直さないとブラスターやシューターのいいカモだな
思い切って懐に飛び込まないといけないのについ逃げてしまう
ガチホコ持ってる味方を撃ったら、持ってる人やられる?
もしくは味方の撃ったガチホコショットでやられたりする?
死なないまでも、人が立ちふさがってインクが飛ばないてことのはあるのかな?
>>31
ホコ持ちだろうと味方へは全攻撃ノーダメージで弾は味方に吸われる
チャージャーの貫通弾も味方当たると止まるはず ホッブラの射程感(喰らう方)がランク90になってもうまくつかめてないから
え、そこからで俺死んだの? みたいになる辛い
ノーダメなのは正しい判断なんだけど 吸われる のはなあ……
と最近思う
通報したけど
敵(違う色)のインクを食らうとダメージを受ける。
自陣の色のインクに潜ると回復する
っつーことから、むしろ味方から撃たれたら体力とインクタンクが回復する
なーんて仕様にしても良いぐらいだと思ってる。
……そうすれば出会い頭とかで味方誤射した時も回復してあげたと誤魔化せるw
そしたら、ホコ持ってる味方の前に出るのは道を塞いでるだけなのね
>>15
>>>1さん乙です
>すみません、イカ2って今から始めても楽しめますか?
>G.W.にあわせてやってみようと思ったので。
イカのことをワタに命じて頑張ってください
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと 長射程ポジの横にきてバケツバシャー
邪魔だから敵よりウザいから、前に出れないならせめて後ろで塗ってろ
ハイドラ持ちだけどしょうじきすぐちかくに短射程いられると邪魔。
ハイドラの射程が5だとして3せめて3辺りにいてくれると役割分担出来ていい。
こちらの懐に入ろうとするやつを3辺りでやってくれると撃ち漏らしがあったとしてもこちらも対処しやすいし、こちらも時には短射程の先にインクばらまいてつゆ払いなど出来る
>>42
ちなみに自分は
信じ抜けない
→味方がクソにしか思えない
逃げ出す
→対面弱いから下がってマルミかアメフラシ
投げ出す
→残り1分でムカついて放置
で結果負ける カーリングボム修正きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
事故死が減るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
で、ヒーローモードどうすりゃ良いの?
全ブキクリアとかだと辛すぎるわ
>>46
塗り足りなかったから塗りたかったんじゃない
カカシの横でたまにバシャバシャやるよ ヒーローシリーズは店売りブキのコンパチだしやりこみのご褒美だから入手難易度の緩和はないんじゃないかなぁ
時間かかるだけでそんな難しくないし
とりあえずほしいブキだけクリアしてけば?
>>54
勝手に一周クリアだと思ってたけどわざわざ「特定の条件」って書いてるくらいだから何かあるんだろうか……
一周クリアであってほしい ビーコンの耐久がちょっと上がるのか
プレッサーやアメフラシに対して堅くなるのは便利かもしれんな
下旬の大型アプデは何曜日でしょうか?まだニンテンドーからは情報出てない?
ダイナモ使いだからメインの強化とヤグラトラップの修正は嬉しい
プレッサーナーフは順当だから仕方ない
チャーの足元塗りは狭いところでパスパスすると全然塗れなかったのの改善かな、だとしたらすごく良い
ロブチケット使うとガチマの勝率下がりそうで、怖くて使えない
>>59
コレのこと?
[おしらせ]
明日、4月25日(水)午前10時より、更新データVer.3.0.0を配信致します。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。
support.nintendo.co.jp/app/answers/de… >>62
おぉ出てましたか
ありがとうございます
ヴァリアブルローラー増えそうで嫌なアプデ スプリンクラー強化とかやったね俺の金玉が火を噴くぜ
スプリンクラーは塗り範囲減ってるから弱体化じゃない?
後偶にリスポン地点にビーコン置いてあるけど何か意味あるの?
スプリンクラーって弱体化するほど強かったっけ
コスト減るからその分って感じなのかな
リス地点ビーコンはただうっかり植えてしまっただけでないか
直前にスプリンクラー使ってたとかそんな理由で
しばらくしたら金が余るほど貯まるって時々書き込みあるけど
どいう状況でそうなれる?
1日数時間バイトやナワバリやっても精々10マソpt
できない日もあるし、5回クリーニングしたら金欠
ギアパワーを揃えたくても金が足りなさすぎてどうにもなんないけど
全武器買って見かけたギアも全部買って
ウニ小僧が既に持ってるのと同じギア持ってきても買い取ってるし
イカ撃ちやる度にサブ全部埋まる前にクリーニングもしてるけど
金は500万以上あって増える一方だな
バイトばかりやってるとこうなる
>>65
みんなビーコン使ってね(存在アピール)らしい。 スプリンクラー
・高低差がある場所に設置したとき、床までの高さによる塗り面積の低下量を軽減しました。
低下量を軽減だから強化じゃないの?
お金カンストから一向に減らないからもっと使えるようにしてほしい
>>72
横からだけど
・設置してから勢いが弱まるまでの間の、飛沫が飛ぶ距離や塗り面積を縮小しました
これ >>74
あ、そっち見落としてた
じゃあ平地に設置した場合は弱体化、高所に設置した場合は据え置きかやや強化くらいなのかな なるほどリスビーコンは誤爆か使ってほしいって事なのか今度から見かけたら使っていくかな
>>72
・設置してから勢いが弱まるまでの間の、飛沫が飛ぶ距離や塗り面積を縮小しました。
高所からの軽減も減ったけど塗り面積自体が減ってるよ スプリンクラー設置しなおしが多いからコストダウンが嬉しいんでし
リスポンビーコンはサブ性つんでりゃ普通にリスポンにスパジャンするよりビーコンに飛んだ方が速いからそのためにって可能性もある
イカ速が乗りにくくなるだけ
イカ速併用してない人には無関係だけど実質的な弱体化
2週前から始めたが全く上手くならん
ローラーは初心者には向いてないのかな?
貴重なビーコン1個をわざわざリス地点に植えるのも勿体無い気が
1度降りると戻れない場所の先端に植えるなら未だしも
>>81
ナワバリならわかばシューターかプロモデラー持つのが初心者が貢献しつつ勝ちやすいかな
1人で戦いは避けつつ塗りまる、SP貯まったら右スティック押してSP発動して攻めに入るを覚えれば勝ちは拾える >>83
ありがとう。
ローラーは一旦止めてまずは勝てるように頑張ります >>81
ローラーはキル武器
前に出てがんがんキル取るつもりがないならローラーじゃない方がいい
ナワバリなら83が言うようにわかばとかで塗ってた方が初心者は貢献しやすいよ
立ち回りが分かってくるまでは扱いやすい武器で慣れた方がいいと思う >>85
最初は勝ち負けよりも塗りポイント稼げるか気にした方がいいかも
最初は若葉辺り使って800塗れれば大したもの
ついでに勝てればハッピー >>81
初期に解禁できる武器だから、初心者向きで間違いは無い
ただ、ローラーはコロコロクリーナーじゃなくてハンマーだと思った方が運用しやすいよ
ハンマーをぶんぶん振り回したりゴロゴロ引きづったりしてれば目立つが、
逆にインクを伝って敵の後ろにこっそり忍び込んで殴れば一撃で倒せる バイトでダイナモ初めて振ってみて改めてローラーは塗り武器じゃなくキル用の鈍器だって理解した
ダイナモがやたらクセあるとも思うけど
カムバックイカ忍ローラーでヤグラやってたんだけど他のにしようかな…
>>89
バイトのダイナモはコロコロでドスコイとヘビが一撃だから上手く使うと楽しいよ
場合によってはモグラとかコウモリも轢き潰す方が効率が良かったりする
慣れてきたらスティック半倒しで低速でコロコロするとインク消費も抑えられるから持久力が上がる イカ忍のためのギアそろえてたけれど、またギア考え直さないとだな…
爆弾はヴァリアブルのが適正高いかな
てか今回ダイナモかよやるしかないわ
断腸の思いで長年連れ添ったもみじからスパヒューに変えた者です。オススメのギアパワーって何がありますか?現在イカ速1.9 スペ増1.6 復活短1.0 サブ効率アップ0.9 人速0.3です。数字の見方間違ってたらごめんなさい。
ナワバリで下手に色んなとこ塗りに行かずに、エリア中央とかの激戦区になりやすいとこ周辺を制圧し続けるように戦ってるんだがこんな感じの動きでもいいかね?
状況にもよるけど、敵陣付近やらマップ外周の細かいところとかは基本的には味方に任せちゃってるのよね
>>92
ドスコイは轢いてたけどヘビも一撃だったのか
ランク足りないからダイナモの試し撃ちできなくてまだ扱い慣れないけど、低速コロコロで頑張ってみる >>96
初めて間もないってのもあるけど俺は中央行ってもキルされることが多いから、逆に外周や敵に攻め込まれた後の自軍塗り直ししてるな
前線上げを味方に任せて後ろから支援した方が生存率上がるし、塗りも稼げるから自分のプレイスタイルには合ってると思う ダイナモが来たときに限ってヒカリバエや間欠泉が来ない悲しみ
>>93
劇的に変わるってるなら考えるが、そうじゃなきゃ今までと変わらずだな >>81ですがアドバイスありがとうございます。
しばらくはエイム精度上げたいのもあるし
大人しくシューターでナワバリします >>103
ワイパー塗りによる効率のよい塗り制圧力はシャプマだんとつに使いよい
けどスペサブが不運で……というブキだったからネオ強い
特にナワバリでは無駄に空飛んで危険にさらす代わりにキューバンピッチャーってだけでやれる シャプマネオずっと待ってた
塗り心地好きなのにポイズンにジェッパと無印はなかなか手を出せなかったから嬉しい
サーマルの持続時間倍増って、ハイドラの射撃時間25%増し以上に修正大雑把過ぎませんかね。
いやムッサ助かるけど。
地味な印象だったシャプマさんがとうとう日の目を浴びることになるのか…
正直ネオ来てもポイセン、バブランという近距離シューターとしては珍しい構成になると思ってたよ
にしてもクイボラッシュとロボムラッシュのブキこねぇな
>>95
57表記にするなら小数点消そう
小数点使いたいなら点の前にメインギアの数、点の後にサブギアの数を書こう そういえばアートブックにも載ってたロボムピッチャーは実装ないんだろうか
リークではヒッセンヒューに付くらしかったけどアメフラシに変わってたし
>>97
ダイナモでの対ヘビコロコロは1撃じゃないよ
ヘビとすれ違うようにコロコロしにいくと2回轢き判定が入ってそれで一撃で倒せてるように見えてるだけ
実際真横からコロコロしにいくと1コロコロしか入らなくて倒しきれない とりあえず作ってみたはいいけれど強すぎて実装見送ってるとか?
ロボムピは拘束力高そうだからエリアとかヤグラで悪さできそう
モンガラはキャンプ傘が楽しいステージになる気がする
>>99
ダイナモでバクダン倒すのめちゃ気持ちいい イカニンジャの弱体化って、イカニンジャギアがついたギアのサブにつけた
イカ速の効果が二割減るってことかな?
アタマやアシのイカ速には影響無し?
スペ減はたくさん積むよりちょい積みの方がお得感あるのかな
>>117
ああ全部総合してかー
どっちにせよ、せっかくできたイカニンジャ+イカ速0.9のギアが、ろくに使わないうちに微妙な事に >>118
たくさん積む必要があるんだから、価値はかえって上がるでしょ。
これでイカニン使うのやめるってんなら別だけど
カムバックも使う人減るかな サーマルインク
効果時間を6秒間から12秒間に延長しました。
サーマルインクって対面してたら相手の見た目変わらないんだよね?
ちょっと当てて壁挟んだ場合にだけ見えるんだよね?
イカ忍してても見えたりしないんだよね?
>>120
壁挟んでないと効果無いね
ついでに壁挟んでても少し距離がないと発動しない
逆に条件満たしてれば忍者だろうと丸見え近づかれると効果消えるからあれだけど
バレルとジェットのちょい当てからの12秒監視プレッサーは強そう キャンプの強化は嬉しいんだが
そうじゃない、そうじゃないんだ
塗り幅じゃなくてテントをすり抜ける幅を調整してくれ
簡単に抜けられすぎんだよ
パラシェルターの傘の骨組みって実在している商品って存在しているのかな?
自分自身のイカダッシュ速度アップのギアパワーの効果を約20%打ち消すようにしました。
これって元のイカ速ダウンと合わせて更に20%効果ダウンってことかな?
>>124
多分イカ忍状態でイカ速0なら今までと同じ
イカ速10積むと今までの8と同じ速度になる ってことかな イカ忍をイカ速でデメリット消しするムーブが強いから
イカ速でイカ忍のデメリット消し効果が減るようにした
つまりイカ忍が強いけどイカ忍自体をいじるつもりはないと
それはいいんでしのび装束のギアパワーイカ忍に変えませんかダメですか
色違いでいいんで欲しい。イカ忍忍者
キャンプはパラシェルターと違って正面からの曲射くらうしなー
>>126
あれなんでイカ忍者じゃなかったんだろうな カムバック気に入って、どのガチにも色々な組み合わせ作って必ず頭はカムバックだったのに、弱体化かーくそー
ランク50間近になって初めてギア揃えてみようかと思うんだけど
とりあえず潰しのきくのはイカ速ヒト速あたり?
一応今使ってるのはzapわかばです
あと落ちる奴も一週間くらいアカウント停止でいいんじゃないか
>>130
イカ速人速サブインク効率、あとはSP増加辺りじゃない >>130
この2つだとよく人速とサブインク効率勧められる
わかばはスプボ使えるとたくさんキル取れるようになる しかし明日からホットブラスターが激減するのが楽しみだか
アサリはゴールよりちょい手前に連続トラップ置いとくと防衛物凄く楽になる
>>140
忍者と壁がどう絡んでるのかよくわからん。
忍者だろうがなんだろうが壁の向こうにいるサーマル塗られた奴は見れるし、忍者だろうがなんだろうがサーマルつけられてたら壁を通すと見られるぞ? >>143
イカセンプクしたら壁越しでも見えなくるぞ ポイセン投げて自分で仕留めるのが楽しくなってきた
プライムできっちり当てられるとなんか気持ちいい
今回のアプデでインク消費量下げてほしかったな……頑張ればマキ短も日の目を見るがくるだろうに
メインインク揃い 頭と靴から制作
で捗る
メインインク効率が良ければリロが減るからスペ貯まりやすいし
サブ使ったあと打てる弾数増えるし
性能のバランスとしてくそ燃費にしてるやつ化ける
メインクはプライムダイナモですら最大で10積みだなぁ
あとどの武器でスパ短10は欠かせない
スパ短は6だな俺
アプデで安全靴の強化が気になってる
3でも57でもスリップダメージの上限一緒だからサブ1つでも効いてきそう
プラコラはメインク効率、SP強化が必須でギア圧迫が凄まじいけど使いやすいブキだと思う
精度良し、射程ソコソコ、サブ優秀、SP強しで割りと好きが無い
>>144
どっちなんだあああああ
でもほんと価値があるように思えない
そもそもハイプレだとサーマル関係なしに見えるわけで
相手が裏取りしようとする時に待ち構えて倒しやすくなるくらいか
サーマル喰らってる相手は自分がサーマル喰らってるってわからないんだよね?
ってか一番はカーボムの修正が一番でかいよなぁ
溜めたら距離短くなってただけだったけど
貯めて距離短くなるのは変わらないんだったら即投げの威力減衰でどうなるかだね >>150
相手は分からない
壁越しに右からでるか左から出るか位が分かるもんだからギアパワー10まで使って必要か疑問
ポイセン持ちのほうが有用かもな 今回のバイトも達人200キープで終了…そっから上がらないなぁ。この前ここで微速ローラーの話見て今回初めてやってみたけど、光りバエ超楽しい。ほとんど動かなくていいし♪
サーマルはジェッカスのクイボ/プレッサー、ダイナモ&バレルの曲射/プレッサーあたりに有用
スピナーでのバイト立ち回りがうまくできない
フルチャしてると雑魚処理遅れるし半チャもうまくいかない
ダイナモは大体覚えたから今度はスピナーの練習か
あまり使いなれてないけど、最後のバレル楽しんでる。俺みたいなザコでもプレッサーうてば1キルはとれるのも今日で最後。
>>144
イカは平たくなって見えにくくなるだけでサーメルで見えるだろ ホットブラスターいうほどナーフされないのね…スプロラはサブの関係でそこそこ収まりそうだけど
ナワバリの死因、メインで見たら
ボールド、ローラー類、ホッブラ
という感じなのよなぁ体感。ボールドは間合いに入らない入られないように塗り塗りしながら立ち回ればなんとかなる(けどわりと油断して神の間合いに入って死ぬ)けど
ホッブラの距離感つらい
ホッブラはプライムでもやられるぐらいの射程あるからの短射程は見られてるようなら引くしかない
ホッブラはジャンプ撃ちしたら最大ダメージ80とかにしてほしかった
ビーコンで布石を打ちつつ隙ついて縦横無尽に駆け回る楽しさよ
味方が戦線復帰に利用してくれないとこうするしかないのが辛いな
バレルスピナーの溜めて撃つってのがどうにも慣れなくてバイトで足引っ張っちゃってるの辛い
>>162
スプスピになれるとバレルハイドラつらいよね
スプスピは 押し続ける/離す/押し続ける/ のローテーションワークだけど
バレルからは 今ためてますカリンカリン巻いてます みたいな時間があるからどうにも 今日で二回目のガチオシャレが実装されるわけだが古いギアで絵を投稿するなよゴミ虫共
武器は何でも良いからギアは新しいのか19積み来てこいよなゴミ絵師共
ゲソタウンに新ギアはそんなにこないよなぁ
アネモ仕事しろ
>>163
むしろハイドラになれるとスプスピの射程の短さに泣ける ウデマエXはもう実装された頃かな?
まぁ自分には関係ない話だけど
安心しろ47%で更新データの受信が停止するせいでまだ一人もいない
スプスピは塗り強いけど射程でプライムブラスターに優位取れないのは辛いと感じてたけど、
塗り強くてフットワーク軽いブキは単純に使ってて楽しい
ダウンロード始めたけど、全くゲージ増える雰囲気ない
皆47%で止まってるのか
Wi-fiに繋ぎ直したらダウンロード進んだぞ
ホタルは傘でガッチリ防ぐのにアオリちゃんはインクがっつりかかっちゃうのな
>>176
アオリちゃんはヒーローモード一周クリアしてれば出る感じ? 昨夜ナワバリした人がウデマエXになってた
無双してたし納得な感じ
水門の意味がわからない
ステージの作りは面白いと思うよ
リスキル天国にはならなさそう
アオリちゃん情報楽しいな
傘で1分あたり0.0回手元で壊されてるってことは
手元で壊されたことがないってことか
こうなったらファイルイリコブキクリア1000%勢にも何か報酬がほしいな
フレンドの鍵のかかっていないプラベは入っても大丈夫って事ですか?
フレンドに入っていいか確認取らないとダメ
確認取れないフレンドだったら入っちゃダメ
>>172
スピコラも楽しいよー
カーリングが修正あったから、使い勝手変わってるかも知れないけど >>108
イカ速19 スペ増16 復活短10 サブ効率アップ9 人速3です。これでいいのかな?遅レスごめんねもう見てないだろうけど。 モンガラ、ショッツルとか超好きなステージだけのタイミングで、アプデで待たされてストレス。
で、アプデ終わったと思ったら、データ破損とかで再ダウンロード(´・ω・`)
あと30分かかるって。ステージ換わっちゃうじゃん!
ダウンロード版だけど、データ破損起きるのこれで3回目。パケ版の方が安定してんのかなあ…
それSDに問題あるんじゃないのか
俺もDL購入だけど発売日から一度もそんなんなった事ない
SDカード挿してるなら、カードを買い換えた方がいいよ
他にダウンロードしてるソフトでも不具合でてるなら尚更かな
>>189-190
あー問題はSDか。
TEAMの128GBなんだが、ハズレ個体引いたのかも。
他のソフト(全部パケ版)でデータ破損起きたことないから、ダウンロード版固有の問題かと思ってた。
スプラトゥーン2だけなら5GBぐらいだし、本体に本体のメモリーに移しちゃおうかな。
本体25GB空きあるから。 >>191
ザトゥでもお金持ちの子供っぽい発言あったな。 シャプマ面白そうだね
ナワバリ専用に使ってみたい
シャプマ専の人に聞きたいオススメのギアあります?
>>194
カニ歩きすれば無駄なく濡れるから人速が相性いいな
打ち合いのブレ押さえるインク軽減、スペシャル回すためのスペ増、威力28ブキだからアーマー割るための対物も良さげ
まあネオはクイボ持ちだしサブ効率積むのが安定やろうなぁ B帯ホコ楽勝だと思ってたが他ルールの腕前がA帯の人ばっかりとあたる地獄だわ
カートリッジでもデータ破損が〜は三回くらいでた
まあアプデデータ再DLでなおるから面倒なのと
せつだん回数1 される以外は実害ないけど
カニ歩きもだけどシャプマの基本はワイパー
ワイパーのように左右に振るとワイパーのようにきれいにしてくれる
ナワバリだと自陣からワイパーでキレイキレイにしてるとあっちゅう間にスペたまるからネオだと前進してキューバンピッチャー爆撃し放題
うまく戦闘回避しながらキレイキレイ→キューバンピッチャー爆撃で4桁余裕余裕
シャプマのワイパー塗りすんごい綺麗でバイトで使うときいつもお世話になってます
もうマジで意味わからん
なんで4回負けて割れるんだよ
嫌がらせかよ何回連続だよクソが
>>192
一旦PCにデータコピーしてからSDフォーマットしてみれば?
フォーマットは駄目な領域に印をつけてそれ以降使われなくなる 今エラーになるところをフォーマットで除外しても
他の場所もそのうちエラーになるかもだから
自分ならすぐ買い換えるな
ホッブラもスプロラも全然減ってないな
結局メイン性能にはナーフかかってないからなぁ
>>201
ボールド間合いくらいにポンと入ってくれたらシャプマでガンガン殺せる
けどこっちも死ぬ やっと帰宅してアプデ終えた
アオリちゃんちゃんと帰ってきてんだねよかった
しかしホタルちゃん印の4号豆知識ってホタルちゃんメモ取ってるのか
ワイおじいちゃんeye、マップ開いても自分がどこにいるのか戦況がどうなっているのか一瞬で分からない
マイオナ武器だったシャプマが流行りそうで嫌だ
ずっと応援してたアイドルが急に人気になって複雑な気分になってるファンの気持ち
>>194
無印はサブ効率とスペ増に人速0.3乗せてた
人速は1.0乗せちゃうと結構隙間空いちゃうから、わざと少なめにしてた
でも、ネオならスペ増じゃなくてサブ性能が良いかもね それはシャプマが好きだったんじゃない
マイナー武器が好きな自分が好きなだけだ
ヒーロー武器は絶対流行らないから簡単に特別感えられて気持ちいいです
新ブキは頻度下げて毎回2〜3追加して欲しいな
追加後3日くらいは敵も味方もそればっかりでうんざりする
2〜3種類あればそれなりにバラけるからよい
>>213
今回からそうなったんじゃなかったっけ? 1人だけ動き違うから広場で確認しちゃったんだけど
C帯で無双してる別ルールのウデマエXの性格の悪さ
ストレートで勝てるのにあえてオブジェクト無視してキル数稼いでるの
ランク100越えてたからわざとウデマエ落としてC帯から全ルールウデマエX狙ってるのかと思った
マップなんで横向きなんだろうな
スタート時の向き通り縦にしてくれたらいいのに
新曲チップチューンっぽいやつ好き
あとはラテンとかクラブジャズ来てほしいな
アプデ終了までどのくらいかかりましたか?
10分経ちましたが未だに終わらず……
普段の対戦はエラーを起こすことなく普通に遊べています
>>223
数分で終わったけどなあ
別のゲーム動かしてるとかない? >>223
ゲームが起動してると更新進まないはずだけど大丈夫? >>224
持ってるゲームはスプラ2だけなんですよね……
本体のデータ空きも余裕であります
普段のアプデでもここまでかかったことはありませんでした >>225
スプラ自体は今起動していないので更新が止まってはいませんが遅めなんですよね
普段の対戦でエラー起こしてばかりなら遅くても分かるのですがそういうわけでもないので >>229
ありがとうございます
見たところじわじわ進んではいるようなので止まったら再起動します うちは有線からWiFiに繋いだらすんなり更新できた
更新終わったらまた有線に戻したけど
スリープのまま更新しないでソフト終了したほうがいいぞ
モンガラは6戦で3勝3敗だな
面倒だから、通常のスケジュールになるまで休憩
モンガラは長射程有利かと思ったけど
侵入ルートが増えていきなり来る短射程のほうが厄介だなあ
>>96
遅レスだけど、おれはナワバリやる時は速度と塗り性能を活かして、遊撃的に動き回るタイプだから、激戦区を制圧するような仲間がいてくれると嬉しい。
制圧し返そうとしてる敵を急襲したい。 モンガラどう戦っていいかわからん
敵陣行くと自陣が塗られ自陣戻ると敵陣塗られ
つまらなくはないんだが
スプスピで通路制圧しながら押し進めていくとだいたいなんとかなる>モンガラ
ところてんを押し出すようにメイン通路に沿って前線をにゅーっと
新しいギア付けて縄張り結構やったけど皆クラゲータキャップ?だかとスリッポンブルーで固めてやがる
新ギアで来いよ交換してーよ
あとガスマスク付けてた方あざーっした。ウニ君に頼みました
アプデ終わった
確かにモンガラどうしたらいいのかわからん
塗り武器で塗りたくってると何周もしてるだけで終わっちゃうからよくないんだろうな……
モンガラはインクレールのせいですごい忙しいステージになっちゃったなあ
1の頃は開幕ではまだ左側から敵来ないからある程度予測できたんだが
確かにモンガラよくわかんねーな
対岸でチャージャーが撃ちまくってウザいのは分かるけど
モンガラやりたいんだけど5回続けてバッテラ(´・ω・`)
今更イカ忍ローラーしてるけど強いなぁコレ…今までシューター使って負けてたのが馬鹿馬鹿しいレベル
しっかしシャプマネオばっかりやな
エイム糞なのが救い
今回のアプデ後でもいまいちキャンプ傘使いこなせないわ
正直思い切ってビーコンからボム系にサブ変えていいんじゃないかなって思う
本当はパージ無しで接近戦で相手を吹っ飛ばせるようにしてほしいんだけどね
接近戦特化の傘がほしいから
>>248
パージがある意味サブだから他のサブ付けてもインク管理で死ぬ気がするんだよなぁ
ビーコンといいバブルといい、凄いハマってる装備だと個人的には思う
モンガラでパージ封鎖出来てめっちゃ楽しかった >>250
57メインクのキャン傘楽しい
カーリングパージがサブだからビーコン使わない
というか奥深くにしゅっと入るタイプの武器じゃないからビーコンつーてもリスタ手前にするくらいの配置しかできないし >>251
まぁビーコン使わない試合も多いよね
どっちかっていうとガチで味方が使ってくれたら嬉しいくらいで
今回パージ塗り広くなった恩恵か、スリップダメージで簡単にすり抜けてやられることが少なくなった
強化様々やわぁ 武基地以外のショップに目新しいものがないんだけどどういう基準でアプデ後のギアが陳列されるんだ
ランクは50です
>>250>>251
そうか
上手い人が使えば十分戦える武器なんだね
メインク積んで練習してみるわ >>256
とりあえず確1の距離感を覚えて近距離で絶対撃ち抜くエイム力を鍛えたらキャンプは楽しくなる キャンプ傘といえばタチウオパーキングでガンガン落下死量産してる動画があったな、ようつべで
アプデ情報でダイナモローラーが上方修正と書いてあったのでテスラの方を初めて実戦で半日くらい使ってみたけど、これ難しいね。全然勝てなかった
>>254
☆1 2
☆2 2
☆3 2
の組み合わせは変わらず、あとはどれくらい新ギア入るかは運。
うちは帽子は新規3だったが服と靴は0だった
まあ気長に。
広場で気に入ったらブキチに貢げ ビーコンでフィールドを跳ね回るのが楽しくて手放せなくなってきた
前以て自陣の両翼に植えておいて、状況見ながら逆サイドに急行出来るってのは結構馬鹿にならん効果をもたらしてくれる
バイトに欲しい>ビーコン
右側の桟橋のタワー2本処理したら左側の外広場に2本生えて死んだ
>>209
もう別物だわ
クイボも使いやすいしジェっぱとかいうゴミ兵装からボムピッチャーで荒らし回れる
メインの塗性能も最高だし最高のナワバリ武器 さすがにジェッパがゴミはないでしょ
SPの中でも上半分には入ると思う
個人的に下の方は雨、着地、スフィア、ミサイルあたり
>>267
ないわ
雨なんて最上位だぞ
一瞬で投げれてメイン回復してSP発動中に行動できる
塗れない段差の奥まで塗れる 雨は最も強力なSPって印象だわ
制圧力高いしルールも選ばない万能さもある
クイボとキューバンピッチャーでボム性質切り替えられてメインとの相性も悪くないからな
いい組み合わせだと思う
ジェッパかボムピッチャーか選べと言われたら大体はボムピッチャー選ぶよ
シャプネオ連勝モードで調子乗ってたら
急に別次元の部屋に入れられて連敗モードへ
後で気づいたら部屋の中6人Sランクやったぞ
自陣塗り固め中にたまるから飛ぶ意味がない
とんだら狙われる
さっさとキャンセルしてインク全回復役にもならん(押さえつけないと浮くからトリガー引かなきゃいいハイプレよりじゃま)
ほんとに影に隠れるように塗り残し潰したり高台にインク撒くみたいなコソコソせなならん
>>268
縄張りだったら本来塗れないところが塗れるのは強いけど、ガチだと塗るべきじゃないところまで塗って敵のSP貯めに貢献しちゃう気がするのよね
でもごめん弱くはないね >>273
相手チームに餌を供給する恐れがあるっていうのはナワバリでも変わらんぞ
唯一考えるところが、敵の餌にならないために、どこに投げるかだからな 雨は前線打開や押し込みで相手をどかしたり有利にキルをとるために使うものでしょ
だから仲間が合わせてくれるかどうかでかなり強さが違うよね
アジフライスタジアムの、対多人数の戦いになりがちな中央の戦闘が苦手なのですが
アジフライで留意するべき立ち回りのコツなどあればアドバイスもらえると嬉しいです。
たとえば相手が二人以上で連携を取っている場合は逃げるべきでしょうか?
やはり味方との連携が大事になる感じでしょうか…?
>>217
なんとも言えない良さがあるよね
ヒーローシューター、ヒーローシェルターともに愛用してる ガチアサリについて分からんのだが
せっかくためても高すぎてゴールまで飛んでくれない
どうしたらいいんだ
>>276
バスケゴール上なども使って三次元的に動き回ったりサブスペを活用した動きで対応できるかも
基本はイカランプ見て人数不利なら降りない方がいい(そのうち味方が来るので合流してGO)
>>278
予め散歩しておくとどこからならアサリが入るかなどがよくわかるのでオススメ
ゴールの裏側からとても入れやすいポイントがあるマップなんかも沢山ある >>276
アジフライ、自分も苦手だけど、左右の通路からの裏取りを警戒しながら、退路を確保した状態で中央にいるかな
中央は狭くて乱戦になりやすいし、凹んでて長射程が抜いてくるから、仲間の動きに併せて敵を挟み込む形で戦ってる
ナワバリしかやってないから、他のルールならごめんよ >>279-280
なんかボムの感覚で投げてたから
せっかくためたのに届かないってイライラしてたわ
勝てるようになってきたら
そのまま連戦連勝でC-から一気にB-へジャンプアップしたわ
ありがとう >>280
>>281
ありがとうございます
仲間の人数や、動き方などアドバイス参考に練習してみます! モンガラは直線多いから前作のメガホンみたいにプレッサー刺さるかと思ったけど
意外と当たらないな
スタートから中央までの直線通路が広くなったのかな
シャプマネオは良い武器だね、無難にまとまっててどんなルールでも使いやすい
クイボがこんなに使える武器だとは思わなかったよ、転生するくらいやり込んだのに今更過ぎて草w
あとヒーローモードも馬鹿に出来ないな〜と思ったよ
以前は全然ローラー使えなかったけど、ローラー使ってタイムアタックして一周終わらせたら、明らかに自分の動き変わったわ
タイムアタックすると練習になるのか
ヒーロー全くやってないんだよなあ
シャプマはメインがイケてない
いずれ限界を感じるだろう
つーかローラー何も弱くなってなくね?
カーリング弱体化でどうのって言われてたけど事故死狙いがきつくなっただけだし
タコツボビバノンはほんと糞ボスだな…コイツ相手するたびに萎えるわ
ヒーローモードは通勤長いと消化に便利だわ
流石にこんな時間消化するだけのモード、家に帰ってじっくりとやる気しない
>>291
通勤電車の中でswitchは流石にできないわ
社会人が電車でジャンプ読んでるより恥ずかしいよ 昨日の時点で3部位とも新ギアの人とマッチングしたけど
人によってはバージョンアップ後に店にすぐ並んでんだなぁ
シャプマはまっすぐ飛びすぎて逆に当てづらいんだよね
塗りは強いけどキルは腕を要する
連射速いけど弾弱いしね
>>292
スマホゲーと何も変わらん気がする、もちろんスマホゲーもあまり……課金体系が酷いのが多いせいか、俺にはパチンコみたいな
イメージがあるせいだけど
ただ任天堂公式CM
ダウンロード&関連動画>>
待ち合わせの時間つぶしに遊ぶのは分かるが、デートで彼女と合流してからも一緒に外でゲームするのは、ものすごく違和感がある
パーティでマリオテニスとかはそこまでヘンとは思わないけど
どっちにせよ公共の場でヘッドホン無しでミュートせず遊んでる奴はクソじゃねーかと思う >>289
メインが最高にイケてるだろ
今までサブスペのせいで霞んでた感じ
射撃連射速度、ブレの無さが強い
対面でゴリゴリ押し勝てる シャプマのメインはちゃんとエイム合わせないとキル出来ないけど、だからこそポイズンミストで動き止めて狙うのがハマってたワケで、無印のシャプマも好きだったんだけどね
>>295
だいぶ違う
わざわざゲーム機持ち込んでるってのが
勿論ゲームしてる40代の人とかたくさん見かけたけど
スマホだといいけど
あんなでかいので遊んでると目立ちすぎる >>298
正直ポイズンミスト見づらいんだわ
やられるとうざいと思うけど
クイボの方が直接キルも取れるし扱いやすい >>299
公共の場でゲームやる事に対する印象が違うのかもな
俺は他人に迷惑にならない配慮があるなら外でゲームやる人は気にならない
君はビデオゲームを他者に知られるべきでない趣味だと考えているのだろう ジェットスイーパーで射程の暴力楽しんでるんだけどガチに行く勇気ないんだよなぁ
武器ごとに勝ちのウデマエも変わらんかな
理解力たらねーな
ビデオゲームだったらスマホゲーも一緒だろうがよ
ほぼ座りながらしか無理だし
ほぼ密着状態の電車でボタンやらなんやら必死になって押してたら腕の振動とかで隣の人に迷惑
公園とかでやるなら問題ない
291 名前:なまえをいれてください (スップ Sd62-kKQ+ [1.66.105.149])[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 08:57:10.83 ID:PxeCu/Xqd
タコツボビバノンはほんと糞ボスだな…コイツ相手するたびに萎えるわ
ヒーローモードは通勤長いと消化に便利だわ
流石にこんな時間消化するだけのモード、家に帰ってじっくりとやる気しない
さらにこれはほぼジャイロ必須だからいい年こいたおっさんが周りの迷惑気にせずゲーム機振り回してるわけだ
ちょっと考えれば大きさ的にも視覚的にも電車内という狭い空間で邪魔にならないわけがないってわかるんだがな
荒らしはスルー 美しい5chの伝統を守って外国人観光客を誘致しよう
というのが私の考えです
モンガラ、インクレールが配置されたんで、時間で水門閉じるギミックがあんま意味なくなったのは疑問。
まあ1でもガチはすぐ閉じてたけど。
ナワバリで初手の動きを時間限定の一通で固定してたのは面白かったんだけどなあ。
画面だけなら電車内でも問題なさそうな大きさだけど横にコントローラー付くせいでかなり大きくなっちゃうんだよね
分厚くなっちゃうけどGBASPみたいに二つ折りに出来て上に画面下にコントローラーセットして遊べるケースでないかな
>>296
結局4確武器5決め手がなさがね
精度も高いL3Dがクイボつけてもキルが難しいのと同じで、精度高すぎると対面での横移動で簡単に避けられる
ZAPとかスシは微妙なブレのお陰で多少ズラされても当たる場合が多い >>308
昔PSPのモンハン流行った頃隣の席ででガシガシプレイされてウザかったけど、ジャイロだと想像しただけで危険過ぎる 論破されたら「荒らしはスルー」はダサい
もっとイカした反論を考えろ
スマホいじるのはゲームだけじゃなくて数も多いから気にならない人が多いのかな
>>305
ヒーローモードは敵の位置が決まってて固定だから、やったことがあるところなら右アナログレバーで
十分対応できるぞ >>313
画面覗かなきゃ
メールやラインやってるのと変わらんからな いつだったか電車の中でいいおっさんが3DSLLで遊んでて見てて痛々しかったなぁ
ポケモンとかどうぶつの森の配信もらいに本体出すだけならよくやるけど、外で遊ぶことは一度もないな
病院の待ち時間をヒーローモードで潰すことはよくある
大きい病院の初診だとマジで長いからな
……考えてみたら「よくある」って言うほど病院いかねーわ
>>313
普段電車乗らないから、たまに乗った時に感じるけど、大多数がスマホ画面を凝視してる状況も割と異様だよね >>309
精度が高過ぎると簡単に避けられるっていうことはないと思う
じゃなきゃチャージャーは一切当たらないからな
L3が動く的に当てにくいのは手動で撃つ部分とオートで撃つ部分で射撃レート変わって弾幕にムラができるからじゃないかな >>321
普通におしっぱと連打の違いだと思うよ
コントローラーぶれないよう連打するのはコツがいる ポケモンで配信を受け取るためにセブンのトイレに籠もってたのは私だ
店内で広げても恥ずかしくない子供達を見て羨ましがってました…
話変わるけどモンガラの長射程は左から抑えに行くべきなんかね?
>>322
L3はそこそこ使ってるからブレないように連打するのはもう余裕でできるんだ
それなのに近接苦手な理由探したらそこに至った >>324
連打自体は慣れてても、連打しながらエイムもとなると結構大変じゃない? 人に迷惑かけなきゃ何しても良いと思うけど
いい歳したオッサンが電車でDSやPSP遊んでると
Twitterに晒される時代だから注意してね
>>325
L3の練習するのにエイムの練習なしで連打の練習だけする人なんていなくないですかね >>327
それは認めるけど両方同時に上達するとも限らないでしょう
まぁ俺はH3だから勝手は違うと思うけどね ていうか同行の士同士で不毛な言い合いはしたくない
先ずは連射に慣れて、次いでエイムって考える人もいるとだけ覚えておいて欲しい
特にH3はインターバルが長いから最適化滅茶大事だからね
>>330
考え方は人それぞれだから順番は違ってくるのはわかる
けどそこそこ使ってると自称してる相手へのアドバイスが第一にエイムだったら突っ込みたくもなるぞ >>331
そうは言うがやっぱりH3とプライムだと、後者の方が照準は楽だぞ
まぁエイムに自信があるなら、もうそれって当たりにくいとかいう話じゃなく
こっちが撃てないインターバルの間に食らってる分が効いてるだけなんじゃないだろうか >>332
完全に足止めて撃ち合うならインターバルの時間が原因だろうけどお互い避けながら撃ち合うから原因がそれだけとは限らない
周り巻き込めそうな話題じゃないのでこの辺にしておきますね 不意打ちしても、ちょっとでも動かれると当たりません
キルを量産出来なくてもいいので、最低限倒すべきところで倒す為の練習方法が知りたいです
例えば「目の前に相手のホコが居て、他の人にホコショットをして硬直してる」という状況で「当てられなくて負ける」という酷い展開を減らしたいです
・棒立ちでバルーンに目がけて撃つ
・左右に歩きながら、ジャンプしながらエイムを維持して撃つ
の二つを固定バルーンと移動バルーンの両方でやっていますが、
実際に対戦になると不意打ちで倒せず対面になり負ける・・・と言った感じです
以前「最初の一発を当てる」とアドバイスを貰ったのですが、
何とか相手に一発浴びせられても二発目以降にエイムがズレて当てられずに負けてしまいます
初プレイからエイムの改善が殆ど見込めないです
時間が掛かっても良いので上手くなる練習方法が知りたいです
2から始めたんで1を知らないんだけど
1にあったレアギア(非売品?)が2で買えるらしいって噂のギアってどれですか?
今回のアプデの中に入ってる?
イカ潜伏状態から撃つとエイムが上にズレるからそれかな?そうじゃなきゃバルーンに当たるならあとは落ち着いて撃つくらいしか思いつかないな
>>334
ナワバリでいいから敵の動く先を予測しながら撃つ練習もした方がいいと思うよ偏差撃ちというか洞察力というか実戦で養った方が良い >>334
もしかして撃ちながら近づいてるとか
基本撃ってると位置晒しながら近付いてるからバレる
潜伏移動→射撃をする癖を付ければ対面負けにくい
武器によるけど
試し撃ちでも潜伏移動→射撃→潜伏移動で的を狙うようにするとか >>339
ホコショの後の動けない敵にも当てられんらしい >>334
初撃以降が当たらないっていうのは、ラグを考慮した撃ち方ができてないんだと思う
スプラは動いている相手を追うように狙ってもかなり当てにくいから、その一歩先を読んでAIMを置いていく必要がある
自分が狙った相手が初撃を受けてからどう動くかを予測しながら戦うべし
あと、初撃は当たるけど2発目以降が…というなら確2で倒せるガロン使ってみてもいいんじゃない? イカリングでランキング見れると聞いたのですが、ルール1位しか見れません。
2位以下や、武器毎のランキングはどこで見れますか?
>>334 そういうのはブキなにつかってるのか書かないと 僅差撃ちも止まってる敵にも全然当たらなくなった
試し撃ちのやり方悪いのかと思って動画調べたけどほとんどいつもやってることだった
潜伏してるのは分かるけどエイムずれてて終了、突っ込んできた敵とぐるぐる回りながら乱射してる始末
>>334
とにかく敵を先に見つけて、しっかり狙って横や斜めから一気にキルするまで撃ち込む
ぼんやり狙って撃つとエイムがブレて途中で返り討ちされるからね
この最初の攻撃でやれなければ、敵の横や後ろにイカ移動してまた狙って撃ち込む
もしくは敵の射程からさっさと逃げる
どうしても向かい合って撃ち合いになってしまったら、横移動かジャンプしながら
エイムがブレないようにしっかり狙って撃つ
しっかり狙って撃つようにしていると、そのうち一瞬でエイムが合うようになる 直前でブキの話出てたから一応
普段はハイドラキャンプ竹ボトル使ってて、どのブキも光るくらいエイムきれっきれのときがあったけど今は全然
ハイドラとか分かってる裏取りとめられないくらいまで落ちた
デスも増えてきたから最近はスシで立ち回りとエイム矯正中
>>334
文章で説明しきれないから個人的にお勧めの動画貼るよ既にやってる練習かもだけど
ダウンロード&関連動画>>
試し撃ちはやるとして実践練習も並行してやると良いね照準は見なくて良いから照準辺りに敵を捕らえ続けるイメージかな ボトルカイザーも普通に強いな
デュアルプライムより射程長くてプライム並に当てやすい
プラコラ担ぐならスプラ差でこっち使いたいと思わせる位には強い
>>350
連打でもエイム合わせられるならブレは無いし射程長いしシールド強化されたし強ブキだと思うしかもハイプレ イカ娘ギア復活こないかな
あんべちゃんは今もスプラ好きでファミ通にスプライラスト出したりしてるし
そろそろ来て欲しいでゲソ
>>351
いやそっちじゃない新しい方
シールドなんてとっさに使わんしちょっと前にでるし
シールドも貼ってると相手見づらいからシールドに隠れながらエイムとかやらないかな そういやマリオの服ギアとかあってもよさそうなのに
案外ないな
シールド見辛いよなー
他のゲームみたいに半透明の板状じゃイカんかったんやろか
シールド出された側にすると何故だか「壊さなきゃ(使命感)」みたいになる
スプスココラで出した側にすると見辛いけどよーく狙ってやっと当てるけど…
マニュは使いこなすのにある程度練度が必要っていうけど、元の技量に個人差あるから
一概には答えは無いんだろうが、だいたいどれくらい練習すればある程度自在に扱える
ようになりますか?練習始めて1週間、初日2日めに比べれば随分スライドの角度とか感
とか馴染んできたけどピッタっとエイム合わせるのが難しい・・・上手くなりたいなぁ
>>353
フォイルかーい
スプボ持ち全部強ブキ説 >>358
どれくらいってのは考えない方がいい
とにかく練習を日課にしちゃって無心で続けた方がいい
たった一週間で手応えあっただろ?
続ければ上達するんだよ
この先停滞期がきても日課なんだから投げずに続けよう
ある日何かの拍子に自分上手くなったなって気づく >>344
すいません
何使っても同じなのですが、一番使いやすいと言われてるスシでも同じです。 >>363
単にコントローラーを持つ手がブレブレ説
足とかクッション抱えてそれに腕乗せるなりすると変わるやもやも力み過ぎ注意やで >>362
無心かぁ・・・目標にしてる人(配信者ではない)がいるんだけど
いつもその人の自由自在なスライドエイムが頭に浮かんでしまい
あの半分でも上手くなれる日が来るのだろうかと落ち込んだりし
ながら練習してた。ある日、が何時か来ると信じて頑張ってみる
上手くなりたいから絶対投げない、ありがとう 4回しか負けてないのに割れたことが続いたけど今回は7敗で割れた
調子いいな(錯乱)
今更気づいたんだけど塗りポイントの桁増えたんだね
これで損した気分も終わりを告げるでし
>>303
遅レスだがジェッスイは生きるジャンプビーコンとして後方生き残り続けると意識すれば、前線張る味方に貢献できてるはず
当然相手が2落ち以上したときは前に出なきゃいけないがな >>371
さんきゅう
とりあえずデスしないようにしてみるわ >>349
横からで悪いけれど動画の通りにやっても、感度5でも足りないんだけれど・・・(正面見てから横撃ち・目つぶって横撃ち)。
スプラ作ってるところに要望送れば良いのかな。それとも自分を矯正するしかないのかな。 いや、画面モードです。
あとなんか画面とコントローラーの向きが水平ではない気がしますがこれなに基準に算出してるんでしょうか?
ジャイロ補正はやりましたが、やはり傾いてる気がします。プロコンです。
してます。キャラの向いてる方向を見るだから最初やったとき横向きになってびっくりしたけれど
正面向いてYボタンも試しました。
付属のジョイコンでも同じなら本体、ジョイコンで正常ならプロコンの故障かも
すみません、どなたかご回答お願いします。
プロコンの左スティックが反応が悪くなり、修理に出したいのですが、任天堂のサイトを見たら修理代に4212円とあるのですが、ほんとにそんなにかかるのでしょうか?
また、修理はオンラインで申し込んだ方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>379
買って一年以内なら保証期間内で無料
過ぎてたり保証書がないなら有料
申し込みはオンラインでいい >>380
上方向酷使し過ぎて効かなくなるやつ?
1年以内なら無料なの?自然故障ってことか Yボタンで正面向いたと思ったらちょっとイカちゃんの視点が正面じゃなかっただけみたいです。
ただ感度は6.0 7.0とかホスィ・・・
キャンプでモイスト統一してるけど、対物ギアが無意味だわ
左ボタンの上方向効かないは典型的な故障パターンだから無償修理だと思うよ
オンラインで申し込んで送料着払いで送ればOK
またスイッチ叩き割ってしまった 自分の持つ武器によって仲間になる武器って偏ったりする?
最近バケツ系持つようになったんだけど、異様に仲間にチャージャーがくるようになった
今までずっとシューターだったけど武器の偏りはあまり感じたことなかったからなんか気になってしまった
>>388
気のせいじゃないの
こっちは毎回敵味方に3人以上シャープマーカーネオ来るけど >>389
逆にガチなら関係があるってことか
ナワバリの方が回数多いからそれだけチャージャーの人口が多いってことかな ナワバリにスクイク溢れすぎ
んでエイムガバガバやね
>>391
チャージャー7人の部屋に放り込まれることもあるでよ スクイクは敵倒したときの俺ツエー感ほかの武器より強くて好き
ただ集中力いるから長く続かない
>>387
昨日8連敗して頭おかしくなりそうなくらいイライラしたわw >>366
こうなりたいってイメージ持ってるのは大事でむしろ有利
俺はデュアルで俺もまだまだなんだけど
いつかどこかで熱いドッグファイトしようぜ! >>396
個人的には連敗より直近50試合で負けが30超えはじめると精神に来る そろそろデュアルにも違う兵装ほしいなぁ|д゚)チラッ
カサってシャケ程度ならローラーと同じで轢けるのか
バイトでカサ握ったの初めてだから今回のシフトで初めて知った
>>401
バイトだとパージせず轢き殺してる場面結構あるわ便利だよねあれ パブロがコジャケ処理してくれないときは傘開きで潰すのも手だよ
バイトの傘は燃費もめっちゃよくなってるしホント強い
>>400
対物の効果があるもの一覧
・スプリンクラー
・シールド
・ビーコン
・インクアーマー
・イカスフィア
・バブルランチャー
・ガチホコバリア
・スポンジ
・インクレール
傘には効果がないので注意 例外として対物チャクチはホコバリアに効かないんだっけか
フェス明けからエイムぶれぶれだし迂闊な動き多いしへこむ
統計見るとデス数がすごく増えてきててそれもまたへこむ
練習中の武器で負けてばっかりで気分か落ち込んでしまって、慣れた武器にしてもなぜか今までのように上手くいかない
こういう時はしばらくプレイしない方がいいのかな……間空くとよけいに下手になるような気もして
行き詰まったときはサブ性能盛ったビーコンを植えるといい
敵の進行を予測しながら植える場所の吟味
こまめなマップ閲覧で植えてる数、交戦状況の即時把握
ビーコンを駆使してあらゆる方向から攻め入り、危険なら安全圏のビーコンに飛んで仕切り直しとか
この辺意識するようになってからどんどん勝てるようになってきたよ
ナワバリで同じ人にボコボコにされるし明らかに動き違うからS勢だと思ったらX勢だった
そして試合続けても余りにも勝てないので出たらほぼ全員X勢でなんでB帯の自分がマッチングされたのか
ボルネオ買って、スタート直後に使ってくれ!という意味で植えようとしたらなんかエラーがでた。
植えられない条件とかあるの?
ホッブラ全然弱くなってないやーん
使ってもリスキル簡単でつまんないしほんとガバエイム武器はもっと弱くしていいと思うの
>>392
ありがとさん。
5chでこういう暖かいレスがもらえると嬉しいねぇ。 >>410
それ聞きたかったとこだったやっぱりビーコンあるよ!というお知らせなんだね
気づくまでは植えても意味ないのになぜ…と謎に思ってた
同じように開幕時にサブ投げる人はみんなこれだよ!というお知らせなのかな? >>398
ヒーローモードお勧め
何となく通勤時間の暇つぶしに全武器埋め開始したんだけど、ヒーローモードはじめてから連戦連勝だわ
一時期は勝ち越し70以上あったのが、ジワジワ30あたりまで削られて病んでけど、ヒーローモードはじめてからまた70近くまで勝ち越し戻せた
何かヒーローモードでタイムアタックしてると上手くなる気がする
A-〜SでウロウロしてたのがA+〜S安定しだしたし >>405
効果あるんですね
なるほど同じように撃ってるのに競り負ける理由がわかりました
途中すぐに持っていきたい時にホコ割るのに時間かかってたのも短縮できるなら必須級ですね
対物積みます >>415
ボムとかスプリンクラーとか塗れる系のサブの人はスペシャル溜めるためでは
デスした時も必ずその辺に投げつつ復帰するよ 最近ハイドラにハマってるんだけど、対チャーがどうも苦手だ
チャーの方がチャージ時間も短いしキープできるしで
こっちは長いチャージの最中姿晒してるわ、陰から出て行こうにも歩くの遅いわで
昨日上手いチャーにヌかれまくった
ハイドラ使いの先輩方々、どうしてるか教えろ下さい
>>418
基本的なルール内容、または戦い方を知りたいのであれば>>1のwikiに詳しく書かれているのでそちらに目を通すべし >>409
毎回いちいち敵のウデマエとかチェックして面倒くさくないのかなあ
しかもイラつくだけで何のメリットもないし >>423
同意。ナワバリ専でウデマエは間違えてガチに入った時にC−になってしまったが、相手のウデマエまで気にならないよ。あー上手い人がいたなって思うくらい >>423
まあ負けが続くとどうしても理由が知りたくなっちゃうんだと思うよ
適当な部屋見つけるまで潜り直すかガチマいこうぜと思うけどね >>425
自分も今まで試合ごとに負け数確認とかしてイライラしちゃってたからわからなくもないけどね
大抵負けてる時にしか見ないしw え?新ギア装備してる人少なすぎないか
店にも並んでねーし
靴なんていまだに零個だし
まぁ好みのギアが無いことが一番の問題だがな
新ギア、見た目で良さそうなの何点か買ったけどコレクション用だな
>>409
自分のチームにもX勢いればそんなに勝てないこと無いと思うけどね >>427
広場だと割と見かけない??
今朝、ナワバリしたけど、自分含め全身新ギアな方を何人か見たよ >>418
ガチ初心者向けメモ
大前提として"各MAPを散歩"とwiki等を読み"ルールを理解"に努める事
【エリア】
・枠内で死ぬな!無駄な滞在も厳禁
・敵陣深く攻め過ぎるな(リスキルより枠付近の塗り固めや強ポジ確保を)
【ヤグラ】
・自ら積極的に乗れ!
・関門では複数人が乗ると通過が早くなる(移動中は速度変化なし)
【ホコ】
・イカ速積みまくれ!可能なら対物も
・開幕やゲーム中のホコ割に参加しろ
・落ちてるホコは積極的に持て
・ホコショットの無駄打ち厳禁
・ホコダンクできるルートは決まっているので要予習
【アサリ】
・アサリ発見のため塗りが超大事!
・このルールは特に攻守の切り替えが重要(ピンチに潜伏やカウンター狙いなど以ての外!)
・シュートポイントは各ステージ決まっているので要予習
・シュートも大事だが本当に大事なのは追加得点(人数差とチーム所持アサリ総数を要確認)
・カウンター用アサリは全体塗りが不利なら温存してまずは互角以上に戻せ
・敵ゴール付近で味方がアサリを探していたら手持ちをパスすべし >>420
ハイドラでチャーは基本無理だと諦めるしかない
ロボムで退かすくらいが限度 >>420
そこにヒト速ギアがあるじゃろ?
ハイドラ含めスピナーはヒト速が無いと動きにくくてしんどいよー
個人的なおすすめは10をラストスパート / カムバック / 対物のいずれかに振って残りヒト速47
ハイドラに限るとメインク6あるとフルチャ3回撃てるからそっちに振ってもいいかも >>420
対面はキツいけど普通に倒せる
チャーは居座ってること多いから隙さえ付ければむしろ余裕
見られてるなと思ったら一旦引くのが大事
チャー対面で姿晒すのはそら危険よ
他の人も言ってるけど人速付けてないなら付けた方がいい 新曲すごくいいけどもう合わせて11曲もあるからあんまり対戦中に聴けんな
スマブラみたいに確率いじれるようにしてくれないかなあ
別に嫌いな曲はないが好きな曲で遊びたい
>>420
自分もハイドラでチャーと対峙して、基本的には打ち勝ってると思う。
チャージ中は物陰に隠れるのが基本。真正面から向こうがチャージしてこっちを狙ってるとこに身を晒すのは自殺行為。
チャーのいるとこがわかってるとして、こちらの射程に収まるところの物陰でチャージ、向こうがよそを向いてる時にのそっと出て掃射が基本。
ロボムで相手を動かしてその隙に近寄って短時間チャージでやるとかもいいし近寄れるならチャクチかますのもあり。
自分的にはチャーをやるのは自分の仕事としてやりに行くようにしてる。その時に短射程もやりにいってくれると近場を掃射してチャーの逃げ道をなくすなどしてアシストなどしてる。
まあムッサうまいやつは横向いてるからいまだ!と半身出た瞬間に撃ち抜いて来てえええー!となるんだが。
こちらもアクティブに動いて向こうにこちらの居場所わからないようにして短チャージフルチャージ織り交ぜて物陰からやると良い。 >>423
たまにウニのとこ行く時に見るよ。
ムッサうまかったけどやっぱりS+だったかーと納得したり。
まあ見たとこでどうってことないんだけど。 >>437
ありがとう
チャーに見られないように忍び寄るのがまたムズいよね
こっちもチャージキープできたらなあ、なんて思った >>436
わかるわかる
1のABXYの曲すごくよかったし、2でも聴けないかと心待ちにしてたから今回の追加嬉しい
プラベではステージルール自由だし、曲も選べるようになってもいいと思うんだけどな
プラベやる相手いないから通常バトルでも設定できるようになる方が嬉しいけどw >>420
射線見えた瞬間動き悪くなって頭撃ち抜かれる的シューターの自分としてはチャージャーのヘイト買ってくれるだけでもありがたい
だからハイドラ使ってるときは積極的にチャージャー対処するようにしてる
物陰に隠れてチャージしてるときに射線がこっち向いてるときの緊張感すごい チャージャーなんぞデカ傘で無力化してくれるわ
塗り力上がったからか狭い通路でパージすると皆傘に合わせて前出てくれる
>>443
デカ傘メインだけど高台から頭ぶちぬかれるんだよなあ… キャンプ使ってパージしつつチャージャー狙って進んでテントの前に出過ぎてやられること多い
下手にヒトソクイカソク積むとよくやらかす
>>444
頭抜かれるというとデボンとかタチウオかな
チャージャーが真上にいたり下り坂で傘を開いたりしない限り高台チャージャーにはそうそうやられないはずだよ
あと傘の展開が反映されるまで若干のラグがあるらしいから開いたのにやられるということが起こるよ
強いチャージャーなら傘だけ飛ばしてどういう反応をするのか様子見するのもあり あと単純にガバエイムだからチャー狙いにいく→パージ切れる→ガバる→ブシャアってのもあると思う
試し撃ちで練習はしてるんだけどね…
ヤグラで敵陣に突っ込んでひたすらカモン押してる味方いるとやる気なくすんだけど自分だけなのだろうか
こちらがわかばシューターで相手と対面した際にボムコロしながら逃げるけど必ず追いかけ回されて仕舞いにはキルされる
相手と対峙するとほぼダメ
ガチマッチでめちゃくちゃデスしてしまうからチームにも迷惑だし難しい
ガチマッチ1回につき平均6回はデスしてる
ガチマッチのランクは全部B−
ガチエリアは塗りとボムコロでなんとかなるけど他のガチマッチはかなり酷い
いつC帯に落ちてもおかしくないギリギリの状態
自分のせいかもしれないけど負ける時は一方的な展開がかなり多い
>>448
カモン連呼してくるやつに、カモンの度にナイス返すようにしてみたら
しまいに他の二人もナイス返すようになってしまってすげーうるさいマッチだったわ
めちゃくちゃボロ負けした >>450
逃げたふりして待ち伏せか味方の所へ誘導するとか
とにかくスピードが命でし はー、人速ガン積み強いの今ごろ認識
もみじ握ってメイン押しっぱなしにして歩き回るだけでスペ4の1400とか
メインク信者だったけど効率いいやつは人速信者になるわ
>>450
わかばなら対面しても横とかジャンプで避けながら向かい合ってもやりあえるんちゃうの ナワバリって高ランクが初心者狩るだけの場所にしか思えない
一つも楽しくないんだけど
ランク10になったらガチに移動した方がいいんですかね?
ガチのほうがまだましだから早く始めたほうがいい
ナワバリのマッチングは改善するきないみたいだから諦めよう
スペ減もBuff入って良い感じになったな
ワイみたいな前線厨のイノシシにはかなりマッチする
>>456
初心者は早めにガチ行ったほうがいいのはガチ
C帯はサブアカガチャだけど、B-前後くらいには似たような腕の奴と当たりやすくなってくる
ナワバリも気楽に遊ぶには全然いいんだけど、マッチングが幅凄まじいからなぁ
のんびりやっても圧勝するし、真面目にやってもリスキル祭り会場になることもあるし… >>457
>>459
やっぱりそうですか
なんとか10まで頑張ってあげてガチに行ってみます
ありがとうございました ガチやってて自分もランクが高くなってくると割りと似た相手と当たるようになる
自分は今ガチ疲れモードだからお気に入りのコーデでナワバリやったり、バイトしたりだ
たまーに異次元の動きの人と当たることもあるけど
>>452
待ち伏せして勝てたらいいなぁ(^^;
スピードはイカ速を積んで早く逃げるのがいいと言うことですかね?
>>454
それが難しくて……
一応まだスプラ初めて1ヶ月たったくらいなのでそもそもジャンプや横というか対面した時の行動が理解出来てないのかも… スリップダメージとか色々あるし
わかばなら大正義アーマーあるから、塗り散らかして相手阻害しながらアーマー配布マンというのもガチでは良いのよ
アサリなんかはもう丁寧塗りつぶしわかばアーマー配布しまくりマンでB−まで行ける
まぁでもわかばだとローラーにメタメタにされる事多いんで、
部難にもう少し射程長い黒ZAPとかオススメする
デュアルとかプラコラも良いと思うけど
>>450
自色のインクを泳いで逃げるのに追いつかれちゃうの?
イカ速つけるか? >>462
イカ速 サブ効率 サブ威力アップみたいな感じの構成で(ちっこいギアパワーまでは気にしないでいい)
なるべくイカ状態で策敵する
やられる原因の大半が敵から先に見つけられてるケースなのでこれだけで大分違う
策敵の方法は見通しのいい場所でイカ状態になってカメラ動かすだけ
あと壁に隠れた状態でカメラ動かしても向こうが見えたりするので知ってるとちょっと違ってくるかも
常にうろうろしながら弾撃ってる奴が一番カモ ナワバリしかやってないけどそろそろガチも出ようかな
まだギアが全然揃ってないからカモにされそうだが
>>467
ぶっちゃけギアの差で決まるようなレベルの戦いはCくらいではたぶんない >>467
最初は皆そうだよ
自分はお金稼いだり経験値稼ぎならガチの方が効率良いからそれ目当てでギアはポンコツ穴だらけでガチやってた
今じゃガチの方がメインでギア集めはナワバリになってるけどね
ウデマエ上がると気楽にギア集めしにくくなってくるから最初のうちにガッツリギア集めると良いかも ヒト速のダテコンタクトをスパイキーから頼めたんだけど(人のから注文)これってチートじゃないよね?
本来スペ増のはず。。
>>471
問題ないです
「ゲソタウン」で検索することをすすめる >>471
イカリング2ってアプリと連動してたらアプリのショップで特別なギアが注文出来るよ 偏見だけどランク高いのにわかば使ってるのなんか生理的に無理やわ…
ボムコロしかしてこないしな
初心者わかばにありがちなこと
・最前線でもほぼほぼ人型で塗りに夢中
・明らかな射程外でも撃ち合いに付き合ってくれる
・ボムの存在を知らない
・インクアーマー抱え落ち
ZAPの射程2.3くらいだよなぁ
明らかにそこから遠いところから当てられてやられる事多い
多分同期ズレのせいだろうけど
人速盛ってその辺コントロールしてるのでは?
ズレもあるだろうけど
>>462
塗りの速さも大事よ
さっと塗ってイカダッシュや下向いてちょこっと塗ってイカジャンプとか わかばで撃ち負けるなら、スシ使いなよ
撃ち勝てるよ
サブを頭から基本的に切る というのも
プレイヤーのリソースを集中的に使うという意味で十分にありえる
なのでバイトでボムが下手なランク90もいる
スパヒュー使うんだけどこれ乗っけとけってギアある?イカ速スペ増くらいしか思いつかないんだが
>>465
>>466
>>480
アドバイスありがとうございます
わかばのアドバイス他の方々もいろいろありがとうございました
特に>>476の1つ目と2つ目が正に自分だったので
なるべくイカ状態で状況確認して
打ち合いになっても付き合わないように逃げます
人のバレバレの状態でとにかく塗りまくってたのでそりゃあすぐ発見されるしキルされますよね…
もっと冷静にやります(>_<) >>485
強なったスペ減もええぞ
マニュ系ならメインクも定番 >>486
撃ち合い見かけたら取り敢えずボム投げとけ
あとボムコロ覚えとくといい
地面に叩きつけるように鋭く投げると不意討ち気味にキル取れる アドバイス有り難うございます
全部読ませて貰いました
>>339
凄い応用技の気がするのですが、やってみます
>>340
潜伏から射程内に入るようにはしてるのですが、気づかれなくても当たらないんです・・・
ガロンは触ったことがなかったので使ってみます
>>347
自分ではかなりじっくり狙ってるつもりだったのですが、まだ意識が足りないのかもしれないですね
注意してみます
>>349
目をつぶっての感度調整はやったこと無かったです
試してみます >>365
いつも椅子に浅く座って太ももに腕を乗せてる感じです
クッション挟んでみます
>>369
若葉はかなり使ってました
はじめの頃は敵が来そうな所にボムを置いたり、
ジャンプを繰り返しながら闇雲に撃てば結構キルが取れたのですが、
引き打ちで倒されるようになってから使うの止めました・・・ チャージャー上手くなりたい
実戦だと焦って死んじゃうんだよな
>>485
ヤグラ、ホコなんかは前線でヘイトかうのが仕事なんで、カムバックあるといいよ。
エリアではカムバック、スペ減つけとけば、アメでの打開が捗る。アサリはイカ忍イカ速。 2週間試し撃ちとヒロモのタコゾネスで練習してデビューしたスプスコ
初戦はテンパリまくりで頭まっ白、手汗かくわ手震えるわで超緊張した
しばらくはそんな感じで試合してたけどだんだんと冷静に画面見られる
ようになって終いには敵にチャーいたら「先に抜いてやる」って思うく
らい普通に試合出来てきたよ、慣れだよもうひたすら経験積むしかない
ヒーローモード消化してたらチャーが楽しいと感じてしまった(笑)何となく糞チャーの気持ちが少し分かったわ
ただ、その糞腕前でガチに参加しようと思う腐った性根は理解出来んが
せめてタコゾネスは一発で確実に抜けるレベルになってからガチに来いと思う
俺にはタコゾネスすら一発で抜けないからガチマのチャーは一生無理だわ(笑)
チャーはジャイロ必須だな、ジャイロ無しでS+0までは行けたけど、ジャイロの有無は致命的過ぎるわ
>>485
おれはエリアで確保したあと、打開防止にポイズンウルトラ使えるのでサブ効積む仕様作ってる 上に書いた485だけどみんなありがとう!参考にさせてもらうよー
ヒーローモードでも使いこなせてないからチャーとブラは未だナワバリですら持っていってないな
バイトで苦手な武器来たときの責任と緊張感をなんとかしたい
>>498
まぁバイトは仕方ないんじゃね?
練習だと思って最善尽くせば良い
ただ、ガチマに苦手武器で来る糞は万死に値する
スポーツで言えばガチマは公式試合とか大会に準ずるもので練習する場所じゃないってーの(´・ω・`) それよりスパッタリー使いが生理的に無理
あの武器消し去ってほしいわ、なんか嫌い
バイトにおけるチャーは神武器だからな
スプチャもリッターもスクイクも竹も最強クラス
ソイも強い部類
チャーは持つだけでヘイトを買う、という仕事してると思う事にしている
ただ負けると戦犯扱い確実なので、キル少なくても塗ってアーマー配布マン若葉の方が味方からワッショイされるよね
ゼロキルでもSP吐き4回以上とかだと若葉イイ仕事してんな、と思うもん
もともと多かったけれど
ここ最近前より増してイカガールだらけになってる気がするのだが
サブ垢では性転換する人多いんかな
本スレみると若葉ボールドもってくんなみたいな風潮あるけどね
やっぱ最低限の対面性能は必要
個人的にはゲームなんだし気楽にやろうぜ、なんだが
最近気づいたが、ヒーローモードで
強化したチャージャーやスピナーは、チャージ速度が上がるが
地面に足が付いていない間はチャージが遅くなる
トラップにサブ性能積んでも全然体感で強くなった気がしないわ
>>504
ナワバリに限れば、むしろ味方のヘイト稼いでる気が
昨日はナワバリで、チャージャーが相手だけ二人いた上に一人落ちた
あまりに可哀想過ぎて、とりあえず塗りに専念した 始めたばかりの時ボールド君しか使えなかったし初心者の俺が使ってもボールド君強いって思ってたから弱い弱い言われて困惑してる
ガチマで武器の練習する気はさすがにないけど、好きな時に好きな武器使いたいからガチマは自分のプレイスタイルに合わなさそうだ
いつかガチマ出るときはナワバリで武器の練習して上手くなってからだな
>>506
S+でも十傑に迫る使用率のわかばボールド批判とかマジかよ >>510
弱くはないと思うよ
今は短射程全体が厳しいのでそういう意味では微妙かも知れないが ほこは運ぶの上手な人がいると楽だね。
デボンで上ばっかいってやられまくってる人がいたんだけど3回目くらいにいきなり下に落ちて左ルート単独で行ってそのままゴールしてたわ。
右しかいかないと思わせてのフェイント
>>512
C帯ならナワバリよりレベル低いまであるから遠慮せんでええよ
慣れたブキでAとかBまで行ってブキ変えようとかだと酷い事になるからそこは気を付けた方がいいかもしれないが ブラスターって塗るの向いてないよね?
ナワバリで活躍するのは難しい?
キル取りまくれるならいいのかな
>>513
そういうの一部ですがな
チャージャー上手いのと同じ >>517
クラブラは濡れないけど、ホッブラとかラピブラは思った以上に濡れるで(´・ω・`)
綺麗に射線通ってればかなりイける
当然塗り武器には負けるけど オーケーライン超えたからチャー持つとかでなければ
好きな武器でやればいいと思うけどねー
その武器でここまで来れてるなら迷惑ってことないやん
ギアだって広場で確認しても綺麗に揃ってる人はマレだと思う
それこそ子どもなんてギアパワーめちゃくちゃだし
>>518
それとは違うだろ
S+でも使用率が高いと言う話が何で上手いチャーなんて例外的な話とイコールで結ぶ? わかばボールドに対面性能がないってどんな使い方すりゃそんな結論になるんだ
いやまあ、わかばやボールドは対面弱いよ
射程勝てるブキほとんどないし
ZAPだって対面ではそんなに強くない
>>523
射程で負けてる相手が多いから不意打ちしないといけないのは対面弱いと言っても差し支えないような
ワカバはキルタイムでもあれだし わかばなんかは不意打ちするとかになら十分使えるレベルなだけで
対面(正面からのぶつかり合い)ということで言えば弱い、それは間違いないと思う
ナワバリ専だけど、
色んな武器使いて〜と思って色々触ってても結局わかばに戻る
気持ちよく綺麗に塗れるから本当に好き
ナワバリとか濡れるブキなら何でもいいけど、ガチだとわかばは弱い
くっそ弱いってことはないけど、弱いは弱い
せっかくきれいに塗ったのにアメフラシで蓮コラみたいにされて切れそう
アメフラシの塗り後気持ち悪くない?
不意打ちできれば強いなんてどんなブキだって同じなのにそれをさもそのブキの特性みたいに言われるの嫌い
その上わかばなんて集弾率低くて確定数も他より劣ってるんだから不意打ち性能だって良いわけじゃない
なんか最近本スレみたいな雰囲気になってきてない?
特定の武器sage多くなってきてる気がする
バイトはなるべく声かけしようと気を付けてる。が…グリルに狙われてるのに対岸に一人で行ったりするのはやめてくれ〜。光りバエでも同じだが。そして対岸から戻るとき後ろに仲間いないか一瞬でいい、確かめてくれ…特に対岸に金シャケ出たときの帰り…。
>>530
まぁそうなんだけど、なんか気に触ったならゴメン
自分はわかばは塗り性能が高く、ボムSPと絡めてサポートやら横槍を入れられる=正面からのぶつかり合いはしないイカの基本的な考えに基づく良いブキと思ってたから
今はマニュ、ブラスター、ローラーが強いから短射程シューターはキツイかもね わかば、もみじ、ボールド、モデラー2種が好きで使ってるけど、対面性能弱いのか。
射程が短い上に、インクが散るからかな?
対面に強いブキといえば何がありますか?
イメージではスシ系、ザップ系ですが、他にありますか?
今の環境だと短射程の塗りブキは軒並み厳しくなってるからな
ガチはもちろんナワバリもキルゲーが加速してるから初心者が逃げながら塗って貢献が難しくなってきてるのは確か
>>529
わかる。あのリアルな立体感がエグいよな。 >>533
いや、俺もちょっと口が悪かった
わかばは対面こそ弱いけどそれを補って高い塗り性能と汎用性の強いサブスペがあるから総合的には強いと思うよ
>>534
>>533でも書かれてるけど、ベーシックなシューターに強いブラスターマニューバーローラーが流行ってる
その煽りを受けてスシZAPは戦いづらい環境だね
逆にプライムやジェッスイみたいな射程で上3つに勝てるブキは今後流行っていくかもしれない タダでいいから服とか売れるようにならないかな
割とファッション重視だから要らないの売りたい
>>630
わかばは塗り性能を活かして相手より有利な状況をとっていくブキだから
不意打ちできる状況にしやすい=不意打ち性能高いとも言える
集弾率や確定数しか見えてないのは視野が狭いと思うわ 御三家(わかばZAP寿司)、と言うかシューター全般の射程がもう少し長ければ今のローラー強えも無かった気はする
1の時は長かったとか?ヒッセンが初期に暴れたのもソレが原因とか聞いたことある
デュアルとかプライム系使うと倒しまくれて楽しい、射程の暴力を
前作やってないから詳しくは知らんけど全体的に射程は短くなったと聞いた
マニューバーは今のメタ入りしてるけど、初心者のうちに使うのは辞めたほうがいいかなぁとは思う
他の武器使えなくなってしまう、ソースはワイ
塗り(一部除く)もできてキル性能もあって、機動力もあるとか、そりゃやべぇでしょうよ
>>540
デュアル使ってるけど、にわかに増えてきたジェットスイーパーが大分辛いわ
対ローラーはジャンケンしてる感強くて楽しいんだけどな 発言しといてなんだけど、初心者が使いやすい=上級者が使うと更に手がつけられないになるからなぁ
新規さんが定着するよう、かつ上級者にも良いバランス取りって過去どんなゲームでも見たことないレベルで難しい
でもモデラーの塗りは直してもらっていいと思うw
スパッタリーのビーコンとキューバンピッチャーに毒されて
他のブキでは満足できなくなってきた
キープライン越えたらチャージに持ち替える俺もいる
割れたらまたキープまで得意ブキ
スライドやジェッパ、あとカーリングも1つ流すだけで敵色に入っていけることから分かるように
2のコンセプトは塗りを軽視してる傾向にある
スライド使いこなせないとやっていけない雰囲気出て来てると思うけどねー
マニューバ使ってないならスライド使いこなさなくていいけど
スライドした敵に即座にエイムできないとやっていけない環境にはなってるな
強化されてからナワバリもガチもマニューバが大量発生してるわ
スライド持ち相手に姿晒してエイム合わせてちゃダメダゾ
潜伏で動きながらだ
こっちは敵捉えられてないのに、相手は見えてる状況になっちゃうから
マニューバはスライドした後硬直狙えば簡単に倒せるぞ
モンガラにうまいラピとチャーいると接近すらできひん
X S+あたりの人が本気だしたフェスパワーってどのくらいになるの?
C+B+A+はどのくらい?
>>552
B+レベルです
前回のフェスでMAX1650
フェスは毎回勝率丁度5割が精一杯のへたっぴです
フェスし始めC帯の頃は1200台だったので
ちょっと進歩している様子 明日のバイト、支給武器が全部?になってる。いつもだいたい決まってて一個?とかなのに。全部クマサン印の武器やったら面白いんだが。まあそんなことはないか。
完全ランダムだからクマさん武器4つ出ることも可能性はあるぜ
>>552
前スレでB+で2000つってた人おったよ >>552
ランキング上位勢は2500とか行くね
S+中位で2300前後、S+底辺は2000越えるぐらいが多いかな
まあフェスパワーは計測用の7戦でするする勝てるといきなり高い値が出るから一概には言えないけど 3つまでなら見たことある
クマ武器20%だっけ、4人クマ武器になる確率は(1/5)^4=0.0016
0.16%か 十分起こり得る確率だな
バイトのオールランダムはランダムと言いながらちょくちょくオールクマサンブキになったりするから一定確率で特殊な組み合わせになったりするようにはなってると思われ
>>552
前のは各ルールA+かSでスタートは2200ぐらいだったけど
最初の7戦で連敗したら1900台ぐらいまで下がったわ
一番最初のマックフェスでウデマエも無いころは1200台スタートだったから
ウデマエ上がるとスタートのパワー上がるのは間違いないけど
最初の7戦で負け越すとがっつり下がるからあんま意味ない数値だと思う 唐突だけどさかなクンさんとコラボしてハコフグ帽子のギア欲しくない?
>>557
一度チャージャー系4つ来たことはあったな 誰もホコ持たないから持ってるんだけど、全員前に突っ込んで後ろ護衛してくれないからすぐ死ぬ
どうしたらいいんでしょうか…
>>552
オールB帯の鮭畜だけど、フェスMAXは1800台かなぁ〜
ただ、そうなると自分より低い平均フェスパワーの試合ばかりになって
キャリー出来ずにどんどん下がり(負け)まくるというねw >>540
むしろイカ忍ギアの存在の方が…
イカ忍使えないフェスではローラー言うほど暴れてないし。 >>565
前に出るイカよりも速く前を駆ける
冗談ではなく割とマジで、野良だと中々連携しにくいから率先して先頭立たないと守ってくるない
護衛で一人は付いてて欲しいんだけどねえ、難しい >>568
なるほど、やっぱそうするのがベストなんですかね
ホコショで怪しいところクリアリングしたくなるんだよなぁ 残り時間が数秒なのに勝ち確定の時にガン逃げしないで自滅したり、残り数秒でガチホコを
数歩あるけば勝ち確定の時にバックダッシュする 人数圧倒的有利の時に全員がぼーっとして
自分の3キルを無駄にする 死ねよ ゲームが上手い下手とか以前の問題だろ!!
〜パパとかママ頑張るとかIDにしてる良い年こいてるくせに中学生でも知ってる
確率論や期待値計算とかが分からないとか 中卒の派遣行員か何かか?
前作や2の発売日からやってるのに初めて10日の自分にフォローされてる
のは恥を知れよ!!
>>565
味方が道作ってる最中に裏とられてやられてるなら進行が遅い
理想は敵を全滅してもらってから安全に運びたいけどそんな状況はなかなかない
野良だとカモン出してとりあえず攻めるのを伝えたら
味方よりも前で死ぬ気持ちで突っ込むぐらいでいい
ホコショットは上手く使えば強いけど
タイムロス考えたら敵の枚数減ってる時に撃ちまくるのは愚作
拮抗した状況以外は封印で突撃した方が結果的にはよかったりする ワイホコ、脳筋猪すぎて味方に盾にされて無事逝去
>>569
ガチホコあるあるかな?
前切り開いてるのにいつのまにか迷子になって死んでるホコ 寧ろ初心者スレで高圧的になる方が恥を知るべきではなかろうか
後はマップやガチ○○を理解してない奴に限ってスナイパーやってるのは
何?ゴルゴ13の影響か? ゴルゴをまともに読んだことがあるなら
狙撃シーンは作中でも少ないのは知ってるハズなんだけど
ゴルゴ=狙撃って勘違いしてるのか?
スプラトゥーン2やってる人の中で、ゴルゴの読者は少数派じゃないかなぁ
>>573 このスレはゲーム初心者のスレで知能障碍者のスレではない 最近Bのホコのレベルが上がってつらいので、
放置せずにCに降りるべく、
スペ増3.9着て、後方で塗ってミサイル撃つだけにしてたんだけど、
勝率ガンガン上がってるw
嬉し、虚し
スペ減ギア導入したらガチマッチSP回数平均マルマル1増えたわ
なお、勝率は不動の模様
>>580
まぁそれって結果やられてることの裏返しだからなぁ >>578
吹っ切れて極端な構成にするとなんか知らんがよく刺さる瞬間はあるね
ジャン短サブ性能半々で盛った爆速ビーコンとか 極端は強い というのはゲームの基本。
丸い性能だとプレイヤーの能力がもろに出る
尖った性能だとそこをごり押すとわりと強い
※わりと
ナワバリのモンガラってどうやって動いたらいいんだろう?
自分は短射程武器持ち
インクレールある側からスタートして長射程にあまり会わないようにこそこそ塗りたくるくらいしかできていない
網の上も良い的になりそうだからあまり通らないようになってしまって、モンガラはかなりのチキンプレイになってしまっている
ガチにモンガラがあったら選ばないようにしてるんだけど、ナワバリはどうにかしたいです。。
このタイミングでガチアサリ作る気無いからアサリ投げないでボタン欲しい
モンガラは長射程に睨まれやすいから面倒
なのでサブ性能30程、残りサブ効率盛ったわかばでスプボム大遠投して長射程を黙らせつつ塗り広げるスタイルでなんとか
近距離でのスプボム取り回しは気合いで補う
>>584
スパイでやってるけど、基本ひとりで行動しないで味方とペアで進んでるわ
対岸はなるべくひとりで行かない
それだけでもだいぶ勝ちやすいよ
インクレール渡るときはマップ見て敵の動き見る
チャージャー対策は障害物の影からなるべく出ないとか
あとヤバくなったらリスポンにジャンプすればやられにくい
とはいえ、ナワバリは味方運もあるからなぁ モンガラのナワバリ、ハイドラで全然勝てないんだけど(´・ω・`)
SP依存の人はアップデートでスペ減をサブ2個以上付けると幸せになれるようになったんだね
>>556
自分B+だけど前回のフェスパワー2010くらいだったよ。サブ垢とかじゃなく普通の垢な。 >>586 >>587
チャージャーだけじゃなくて、対岸にいるブラスターとローラーも大変だから、対岸ルートは通らないようにしてた……
とはいえインクレール側に敵が集まってきてたら対岸側も通らざるをえないだろうし、対岸のボム牽制もできた方がよさそうだね
サブ性能は全く考えてなかったからモンガラ用に少し作っておいた方がよさそうだ
不思議なマップの形で味方を見失いやすいから、マップを見つつ一人にならないよう心がけます
アドバイスありがとうございます >>556
ガチのどのルールもC+とB-行ったり来たりしてるけど前回2000だったよ
味方のおかげだった気がしなくもないけど アプデでスぺ減や安全靴の効果検証してるとこあったら紹介してくれないかな?
サブ1つでどれくらい効果あるか知りたい
フェスパワーは参考にならん
前々回と前回で200ぐらい数値違った
C+からB-な俺でも計測7回がトントン拍子だと2100くらい行く
載ったらあとは味方補正であまり下降せず終わる
次のフェスだと1700スタートであまり上がらず、とか
フェスパワーは飾り(高いとアガリが早いから楽、程度)
やっぱりこの世にチャーは要らないな
常に味方に人数不利押し付けて迷惑しかかけない
毎回ナワバリに負けるたびに抜けてるのに常にチャー2枚組み込まれるとか懲罰マッチング無いとか嘘だろ
ガチマしても絶対にチャー組み込まれるし、相手には絶対チャーいないし、本当に勘弁してくれ
本当にチャーはイカの癌だわ
ろくに味方のサポートもできないボンクラがチャーが悪いチャーが悪いいってんのすごくみっともないですぅ
味方を批判したところで結局自分も批判した味方と同レベルだという事実
でも戦線復帰にビーコンを利用してくれないのだけは堪えるな
こういうままならなさも楽しいと言えば楽しいけれども
煽ってくる人って内心怯えてるのかなって機から見てて思った。
ガン攻めしてる人を横から倒してピチャピチャしてたよ味方だけれど。
敵だけチャー編成でよっしゃと思ったら明らかに動きが違うチャーに無双されたわ
味方にはお荷物チャーしかこないのに酷い
>>597
本当に絶対ならまーわかるけど
確率論だよ ドゥーラグ良いじゃん!!
マキ短ってのがあれだが…
ロッケンブレイク良いじゃん!!
アナアキってのがあれだが…
>>603
そもそも懲罰マッチング本気で信じてるなら負けてるときは勝てる組み合わせになるんじゃないのかなあ
負けてるのに懲罰って自分で言ってて疑問に思わないんだろうか ガチが全然勝てないなぁ
裏取りとか気付いて対応しようとしても必ず倒されちゃう
バイトは相手が単純行動だから倒せる前提で役割をこなせるけど、
相手が人間のバトルで、キルが出来ずに狙われたらまず撃ち負ける場合はどういう役割をすればいいの?
味方の動きを観察してると捨てゲーしてる奴はかなり居るのな
カスなチャーと優秀なチャーの違いがよくわからない。射抜く精度以外で何がある?ごめん誰かご教授頼む
>>607
自分もギアと金集めるのが目的でナワバリやってるから実質捨てゲーになるな。あんま本気出してやってないし。 金の使いみちがなさすぎてほぼカンスト状態
なんか要素追加してくんねえかな
>>609
ギアと金欲しいならなおさら本気でやらないと駄目じゃないのか
本気じゃないを格好いいセリフだと勘違いしてる変人なのかもしれんが >>608
チャーに限った事じゃないが優秀な長射程は前線押し上げるんだよ >>606
武器何かわからんけど撃ち合い苦手だったら
徹底した潜伏キルをねらうか敵と戦うときは仲間と一緒になるよう心がけるか
塗りを重視しつつ仲間が抗戦してたらボムなげたり援護射撃したりとお手伝いメインの立ち回りでもいいかもしれない
>>608
何回かあった強いと思ったチャーは
おまえスクイクかよってくらい前線に出てくるスプチャ
甘えた行動は7割がた打ち抜いてくるタイプだと斜線のプレッシャーがすごいから
そのチャーがにらんでるところは実質通行止めになる&複数人で攻めなきゃ落とせないって状況になるから強い 一確武器の煽り行為クソムカつくんだけどブラスターローラーの煽り多くない?
サーモンランで新しいクマサンブキ来たけど
これって連射できる竹?
>>615
ぽいねー
瞬間的には最強だけど燃費が…
タワー処理がキツイ、ダイナモよりはマシだけど クマさんチャージャーすごい楽しいな
連射可能な竹とは燃費以外は素晴らしい
クマサンチャージャー燃費わるすぎてヒカリバエが無理ゲー
>>615
火力、射程、燃費的には連射出来るリッター 分かりそうで分からないことがあるのですが
一つのギアにメイン、サブとも同じギアパワーで統一させることって
なぜ良いこと(ゲームのシステムとしてもサブを統一させることは欠片を
より多く必要としたりと難易度上げてるし)なんでしょうか?
帽子、服、靴の最終的なコーディネートが決まってればギアパワーも
分散させても良いように思うんですけど…
>>621
ソートで探しやすいのとブキや環境に合わせて変えやすいからじゃないの?
無論組み合わせ決めてるなら、サブギア分散させる方が作成難度低いよ 決まってればというがそれってなかなか難しくね
純ブラも含め汎用性の高さが良しとされてるんだと思う
>>621
色々なコーデを楽しみたい時や武器によってギアを変える時に、1.3のギアつまりメイン、サブ共に揃っていると使い回ししやすいから
一種類のコーデしか使わないなら分散しててもいいと思う >>621
なんとなく揃ってると見た目が良いのと、
ギアバラけさせた方が作るの楽何だけど流用出来なくなるから、かな? レスありがとうございます
確かに統一したギアが幾つかあった方が
汎用性?高そうだし良いですよね
ガチャやりまくって欠片集めようと思います
サザエ溜まってきたし
環境によってちょこちょこ調整する人は同じブキでも色んな組み合わせを考えるから
分散して作ったコーデを何種類も用意してたりするね
カジュアルにやる分には使い回し効きやすいし見栄えもいいから1.3作る人も多い
頭と靴は出来る限りパワー統一だけど
服はフェスもあって割と大雑把なパワー構成にしてるな
>>621
やってみればわかるよ
他の人が言ってるようにギアの組み合わせを変えてというのがやりにくい。 反撃用のガチアサリを持って一人で突っ込みながらカモンするボールドを見て彼の死を確信せずにはいられなかった
一つあれば役に立つ系が一つ混じってるくらいのヤツなら使いやすいけどね
イカ速1.2に0.1は爆耐とかジャン短とか
今回の補正でスぺ減補正されたけど一つあれば勢になったのかな?
フェスは服が固定だからギアパワー分散させてると使いにくい
フェスTに欠片使いたくないし
アミーボギアはコーディネートに組み込みにくいから
Aabc Babc Cabc にしてる
それ以外は組み合わせを考えて好きあらば揃いとか メインク大+人速小3 みたいなのをばんばん錬成
>>632
他の人らも同じだから問題ない
先のフェスでは、たまたまだが爆耐・ジャン短・スぺ増だったから存外使いやすかった メインクはダイナモとか極端なのでなければ1.3ギアまでは要らないっていうか
0.2あれば十分なブキが結構ある
3つ出来てから気づいたorz
ふぅ…またA+に降格か
やっぱり平日昼間は腕前に差が出過ぎてヤバイね
基本完敗か完封しかないわ
クマチャー はじめて「売ってくれなくていいよ」と思った
これ使いにくくない?
>>638
持ってるのが1人だけなら強いが複数いると結構キツい
インク切れ激しすぎ 5割マッチングか懲罰マッチングかは知らんが
マトメサイトに見て実験してみた
一つはガチA-からB-まで怒涛の勢で落ちた連敗アカウント
もう一つはサブ垢作ってC-からB-まで一気に駆け上がった連勝アカウント
やる事は同じナワバリで最初の1分半で適当に塗って3キル位取る
後は残り何もせずお散歩で終了
どちらもわざと負けるようプレー
連敗アカウントはそれでも数試合連続で勝つ
味方がどんどん前に行ってリスキルしてるは
連勝アカウントは適当に自分が塗もキルも1番良い位置に来るくらい
数試合仲間に恵まれない
偶然かどうかは知らん
どなたか知ってたら教えてください
ステルスジャンプってジェットパックの着地地点も近くに行かないと見えなくなるんですか?
>>641
ガチパワー(レート)の平均が、同ウデマエ帯で両チーム同じになるようにしてるだけだと思うけどね。
ただ、同じ部屋内でのレートのばらつきをどう調整してるかが問題。ばらつきを大きくして、マッチング速度を高め、同じイカと何度も一緒にならないようにしてるのが、連勝後に懲罰的にヤバイのと組み合わされる原因なんだと思うよ。 >>642
ジェッパには効果なし
受け身術ならジェッパ終了後も使える 連戦連勝で自分がパワーの高いほうになったら味方は当然低いほうになる
そこで連敗するなら所詮味方のフォローも出来ぬ程度の腕だったと言うことでまた鍛え直せばいい
しかし初心者スレで「わざと負けるプレー(キリッ」とか頭おかしいとしか思えん
>>649
サブアカ自分語りとならんでいつもの釣り餌だししゃーない オハカマイリは結構やられるの好きだけどな
直後に仲間がスパジャンでビーコン踏みつぶしに来るともう笑うしかない
スシコラ使ってキルレ1ってヤバイ?
他の使い手みんなキルしまくってて悲しくなる
>>649
キリッとか言ってなくね?
俺にしてみりゃチャー使ってる時点でわざと負けるプレーに該当するし、そう書き込んでるだけで実際はふつうにやってたんでないの?
そもそもわざと負けるって相当難しいぞ、何もしないならまだしも 好きなギアのメインがマキ短の場合って皆どうしてんの?
アネモでひたすら待つ?
メイン妥協して残り47を有用ギアで埋める?
アミーボと撮影だけする?
アホな内容をageてまで書き込んでる奴はスルーした方がいいと思うんだが
>>656
広場で見つけてスパイキーに注文するのも追加で
俺の場合は安全靴だけど、もうこのまま使おうかなって思ってる >>650
感覚的にそう感じる人がいるって意味だよ。俺は懲罰マッチングは完全否定だよ。単なるアルゴリズム。 ナワバリは急に懲罰マッチングで1勝9敗とかになるから怖いぞ
>>659
そうじゃなくて、懲罰って言葉の意味を理解してないってことでしょ。
なんで連勝すると懲罰なのよ。
むしろ逆だろって。 >>662
あー、すまん。
懲罰ってそういう意味なのか。知らなかった。 >>662
ちょうばつ
【懲罰】
《名・ス他》不正や不当な行為に対して、こらしめの制裁を加えること。
要するに勝ち過ぎたら〜ダメダメ!って事じゃないの?それなら連勝から懲罰はおかしくないと思うけど >>662
連勝したあと負けてる味方と組まされて負けやすくしてるのはあると思う フェスの時にガチが閉鎖されるのを鑑みるに
ナワバリはマッチングにサーバの処理をあんまり割いてないんじゃないかって思ってる
少なくともフェスパワーとかガチパワーとかは見てないんじゃないかな
チョーシもあんまり見てる気がしない、10超えるともう辛いと思う事もあれば
15超えてるのになんか勝てちゃうときもあるからなぁ
マーフィーの法則
よくないことはより強く良くないと感じる
だから 懲罰 とかそういう名前になるのだ
ぬわ!3秒のところでいきなり切断された…
仲間ごめん…
スパイキーにスロットガチャしてもらう前に付いていたギアパワーはかけらとして還元されますか?
スイッチのIDは年齢層が小学生とその親っぽいのが解るIDばかりだな
厨2系のID辞めて家の猫の名前にして良かったわ
今日一日ガチ(エリア以外)やって
ヤグラ勝てずに降格
凄く負けた気がしたけど29勝33敗だった
体感は借金10レベル
さすがに疲れた
>>672
ママやパパが付いた名前のプレイヤーが夜中にナワバリで馴れ合いしてたりするから、問答無用で倒すと気持ちいい みんなジャイロ使いこなしてるんだよなぁ純粋にすげぇなと思うわ
ジャイロ無しだとそろそろ無理ゲーになってきたから、バイトだけジャイロはじめて見たけど難し過ぎる
左右もジャイロでやろうとしちゃって上手く操作出来ないわ
ジャイロはほんと最初に我慢して慣れるのが大切だからね
最初にやってれば1〜2週間ぐらいで違和感なくなると思うけど
スティック操作に慣れちゃうとジャイロの違和感しばらく続くわ
>>675
馴れ合いなんてどんな名前だろうが問答無用で倒すけどな 普通は左右もジャイロするんけ?
それとも上下だけ?
こんなギアパワーの揃え方してる人がいました
種類ごとに揃えた方が綺麗な気がするんですが何か理由ってあるんでしょうか?
>>681
ギアの復元は10.20.30だから別のギアに付ける事で30で済む
同じギアに復元すると60かかる
てかジャイロのままガチマ行っちゃったよ〜設定直したのに反映されてないとかまぢ意味不明 >>681
この揃え方の方が欠片が少なくて済むから、かな やべぇ…中途半端にジャイロ練習したせいでジャイロもスティックも使えなくなってる…
>>681
かけらでギアを付ける場合メイン以外の同名のギアパワーが1つ目が10、2つ目が20、3つ目は30個必要になってしまう
こうやって揃えずバラバラにつける事によってかけら10個ずつでギアパワーを付けれる >>688
バラバラだと武器変えた時に要らないギアパワーと必要なギアパワーが混じっちゃうから全部統一した方が使いまわししやすいんじゃない? うわ、SからAまでストレート降格した…変にジャイロ使おうなんて色気出さなきゃ良かった
ガチエリアあげるの大変なのに…次回作はジャイロ無しでお願いします…
>>688
私は>>690さんの言う通りなのもあるけど、手間暇かけながら60個ずつ貯めるのを目標にしてナワバリで遊んでる バイトでマキ短50個集まったので
FA11ウラカスタムに使って19ギア作った
つかう気はない
>>694
分かってはいるんだけどね
バイト潜って対人戦はやめるかね… 俺も最近までジャイロは使ってなかったけど使い始めてからS+までいけたから慣れた方がいいよ多分
まあ筆使いなんだけど
>>696
のんびりやってるから、そんなんでもないよ。
2月中旬からスプラ始めて5つ目作成中 上下のジャイロと左右のジャイロの反応差がありすぎるよね。
上下はほんの少しでリニアに反応するのに、左右は家族から笑われるレベルで動かさないといけない。
>>696
ギアパワー19(1.3)揃える自分の方法
スパイキーに広場のイカ達のギア注文
ギア19ならバッチリ(確率確か0.5%)
ギア16ならバイトで欠片30個集める
ギア13ならドリンク飲んでギアパワー揃うのを願う
16になったらバイトで欠片30個集める
揃わないとクリーニング
後はドリンク効果願う
これで19ギア20個揃えたよ(正月スタート)
何もなしで運よく揃うことやサザエスロットでゾロ目くることもあり ☆1で各ブランドの一番使いやすいメインパワーついてるやつを穴全開にしておいてマラソンすると捗る>欠片あつめ
これに付けたい!ってやつを身につけてドリンクでリーチまで粘る
最後の穴を30個で埋め埋め
>>699
左右はスティックと併用か使い分けでなんとかなるっしょ サザエ50個溶かした
ヒトソク50個
目当てのギアで一回回した
ヒトソク付いた
ヒトソク50個使った
バイト行った
ココアとマキ短出された
ギアパワー1.3ってつくっても結局使わん場合が多いわー
アサリはスペシャル貯めてアサリ二個集まったら使って突撃するだけだな
アメフラシかマルミサだとめっちゃ刺さる
アナアキニットアオソデってSP減だからギアは微妙だけどめっちゃエロかわ
>>707
ゲソタウン産ならイカ速メインサブ効率の3種類は確認されてるぜ チャージャーとローラー煽りばっかだな
なんていうかムカつくよりため息が出る
この時間、捨てゲーと回線落ち多いなぁ
正規に終了しなかった場合、勝敗もカウントしないでくれ
>>710
気持ちは分かるがスプラトゥーン2にキーコンフィグは、ない
プロコントローラーならBボタンを押すときに右レバーに触れることはないが、高価だし
故障しやすいという人もいる
プラスチック用のグリスを買ってアナログレバーの軸にまめに塗ると故障を防げるとされているが…… プロコンは上入力だけじゃなく、上下左右確かめてみると、確かに一部動作が遅くなる入力があることがわかる。
なんだよクマサン印のチャーって…燃費悪すぎやろ。武器編成かたよってるなぁ俺。強いときはサクッとクリアするのにほぼ全員短射程の時はサクッとwave1で終わる。
>>645
受け身術入れてる人見ないんですが相手が張ってる状態だと逃げられないですよね?
着地速攻スライドとどっちが効果ありますか? >>717
そこを逃げるのが受け身なんじゃないの?
転がれるってだけで必ず逃げられるとは限らないと思うけど。
成功率は知らない 武器にもよるけどローラーや筆のときはなるべく玉拾いより雑魚処理に回ってる分リザルトで余り金拾えてなくて気まずい
拾える限りは拾ってるけど結構デスもしてるから足手まといになってないかなあ
今回のバイト編成事故多すぎないか
wave2で負けること多くなった
ギア追加アプデ後に欠片マラソンやったらあかんなこれ
新ギア全買いしながら毎日スパイキー取り寄せしてたら貯金がハゲた
>>722
クマチャ、ハイドラ、ダイナモ、リッターで干潟無理助けて
ハイドラとダイナモ一緒はいくらなんでも無理やこんなん クマチャー×2リッターロンブラとか完全にブラックだぞ
>>727
それ俺も見たぞ。多分違うチームやろうけど。怒濤のごとく蛇と爆弾建物内に溢れて阿鼻叫喚… スペ増のドリンク3回飲んだんだけど1個しかつかなかった
しかも3種類ともギア2個になったらクリーニングして
ついでに言うと発売日に買ったのにいまだにうちのウニ仕事してない
正直バグを疑ってる
クマチャーはヒカリバエ以外では常に最強ランクで強い
雑魚処理はバシャバシャするんじゃなくて1列に並んだタイミングで一気に撃ち抜くようにしないとインク切れるけど
大物がノンチャでバシャるだけでどんどん溶けていく瞬間火力が強すぎる2〜3発撃ったら回復を意識するといい感じに動ける気がする
久々に放置する阿呆を味方に引いた
やっぱ日曜はダメだな
ガチエリアで永遠と同じ高い場所からインク飛ばしてるだけのやつがめちゃくちゃウザくて勝てません
永遠とホクサイふってるだけのやつに12キルされました
こちらはわかばシューターでボム投げても当然逃げられるし
バレないように近づいても待ってましたの如くキルされます
アーマーでゴリ押しで勝てても無限に繰り返してくるので終わりません
どうしたらいいんでしょうか?
そいつは相手にしないで他の射程の長い味方にまかせる
エリア時間で3降格
あと1勝てば昇格だったのに、まさか3降格するとは思わなかった
自分が雑魚タイムなのに、それでも1番キルして塗ってたりするからなるべくしてなったのかな
どうやったら勝てるんだろう…
連敗続いたら武器変えたりしたほうがいいのかな
今、赤ZAP使ってるけど、ブラスター、ローラー環境の今使えるようになったほうがいいのかな?
しかし、3降格してるのに24:26って勝率間違ってると思うんだけどおかしいと思うのは自分だけなのかな…
クマチャーは連射出来るからつい撃ちまくってインク切れを起こす
なので普通にチャージする感覚で撃ってシャケ貫通で吹き飛ばすように使えばなんとかなる
ヒカリバエに限らずそうやって使うようにしたらインクも安定した
味方と噛み合わなかったりして勝率が上がりきらない流れというのはあるので、調子が悪いと感じたらおとなしく休むのも一つ
エリアならアメフラシとか持ち出すのもあり
新しくなったSP減を0.10.20.30積んでデスった際ゲージ残り具合は大体こんな感じらしいよ
SP減はサブギアで付けても中々の効果
一つだけつけるならスパジャン短、爆風軽減と言われてたけどSP減も有用
>>742
個人的には左が安全ルートで良いかな
カウント進めにくいけど防衛するのが楽なんでカウンター封じにもなる
ところでハコフグのホコは最後の段差前の壁登って頭突きするとカウント11まで進むけど、
モンガラも左ルート最後の壁頭突きで進むんかな >>744
おお、さんくす
これ見ると頭突きで進むとしても35くらいまでしか進まなさそうだな
仮に35と仮定すると最終防衛ライン厳しいな
やっぱ気合で高台まで乗り込むしかないのか >>744
こういった画像ってどこで落としているんですか?
他の場所も知りたいので調べたいです スイッチ壊れた;;
着払いでヤマトさんに頼もうとしているんだけれど
任天堂オンライン修理係のe-mailがわからなくて先に進めない。
スレチですがどなたかご存知の方どうかご教授ください。
>>747
E-MAILなんて何に使うの?
問い合わせはフォームだし、送るだけなら受付だけフォームでやって着払いで京都に送るだけでしょ。 >>746
wiiu時代のものを持ってきてるっぽい
2のものはみたことないなあ
>>745
ここのことをいってるならカウント進まない超地雷ルートなんで行っちゃだめだぞ なんか「おまえしね」みたいな名前のヤツからフレンド申請来たんだけどなにこれ?
>>748
最初の(ヤマトの)設定で、お届け通達e-mail?を利用するにしちゃって、届け先のe-mailが必要になる設定になっちゃったんだけれど、
その設定直したら、e-mail入力無しでいけました。ご迷惑おかけしました。 >>750
前に「おまえだれ?」っていうのからフレ申請あったけど拒否した >>753
後ろ指差されるかもしれないけれどamazonで転売屋から高く買ったんだ…。
なんか保証書には印がされてるので、今までも保証書は使えてた。 多分熱でいかれたんだと思う(多分)
スイッチの隣にミニ扇風機とかつけたほうがいいと思う。
>>749
正確にはソコの少し左の塗れる壁のこと言ってた
カウント進まないのかー、ありがとう
頭突きでいけるんじゃねと思ったけど甘くないか ハコフグの頭突きバグも治ってなかったね。仕様なのか。
ダイナモって懐入られ過ぎると無力よな
思い切って密着すると攻撃手段無いから安全だという間合いが達人ごっこ感
>>762
イチかバチかトラップ置いて下がれ
テスラなら真下向いてボム投げろ チョウザメホコで飛び降り自殺でカウント進むのもおかしい
パブロの強みって何なの?
世の彼等は何を考えてあれ握ってるの?
>>765
何言ってんだ、サーモンランでもなければ普通に使えるブキだろ
サーモンランでも場面によっては活躍するし パブロ筋があるパブロ使いはウザい(ほめ言葉)よ
まれに勝因になることもあるし侮れない
パッケ版からDL版に変えたいんだけど
セーブデータとか何もしないで普通に使える…よね??
>>768
任天堂に問い合わせたら?
何でそんなことしたいのかサッパリ解らん、つまり試した事あるヤツに話はまず聴けねーだろうし >>701
感度MAXでやってる
>>703
もちろんプレイ中左右は99%スティック。
エイミングの左右微調整にだけジャイロ使ってる。
ユーチューブで手元動画とかあればいいのになー >>769
何でそんなことしたいかって
入れ替えが面倒になったからだよ
結構いると思ったんだけどな >>771
セーブデータはそのまま使えるぞ
子供と2台Switch買ってダウンロード版後買いしたから 対戦ゲーでパッケからDL版買い直すなんてよくある事だろ
>>765
相手インク中でもスイスイ走れるから奇襲に便利
そこそこ塗れるし火力もある
反撃の起点になれる事も有るかも知れない >>771
あー、スプラトゥーン2以外やってねぇおれのがレアケースだったわ、すまん ハイドラのわいがザップより塗り多いとか(´・ω・`)
ここ数日、塗りが二桁の人を希に見る
あと、こっちのリスポーン地点の近くを三人固まって塗りもせずトコトコ歩いてるのがいて
何処のプラべに迷い込んだんだろうと一瞬固まっちまった
見なかったことにして、キル狙わずにひたすら塗ったけど
>>750
これって言い返す手段ある?
殺したくなるから全部受信拒否にしてるんだけど 入れ替えが面倒になるのはwiiuで学んだから最初からダウンロード版だわ
どうせ延々遊ぶし
・特典類はパケ版のみ
・家族の2台目とかにDL版だと共有できない
ここらどうにかしてくれたらなー。流通や小売への配慮とか重々承知してるけど。
明らかにチャクチの範囲内にいるのに倒せないどころか追撃のブラスター爆風でも死なない時ってラグってんのかな
>>743
すげえええ!
こういう比較画像、わかりやすいね。 >>781 一時的に名前を つうほうしました に変えてフレンドリクエスト >>783
今パケに特典なんてあったっけ?
化粧箱まで単体で売ってるのに抜けがあるのかな
あとdl版を複数台使い回せたら大問題になりそう むしろパッケージ版ってチケットが無限に手にはいるバグあったよな
あれまだ使えるならダウンロード版からパッケージ版一時的に移行しようかと思ってる
アプデしなけりゃ出来るだろうが
1.5倍しかならない最下位のゴミチケだぞ
>>774
サンキュー
やっぱちょっとしか動かしてないな。
勢いつけるのがコツなのかね? 四人全員ロボットボムみたいな編成にならんものかな
地獄のようなロボットボムの波状投擲がしたい
もうすぐランクに⭐つきそうなのにガチBから上に行けない自分にアドバイスお願いします
>>794
強くなりたい→復活短縮ギアでわかばかシマネ持ってナワバリで自分より強い奴を見つけたらそいつをキルすることだけを目標に立ち回りを考えながら戦い続ける
とにかくAになりたい→クラブラかスパヒュで復活短縮20ステジャン10スパジャン短縮10を目安に積んでホコかヤグラをプレイする >>794
動画とれるならとって晒してみるとか
武器はなにつかってるのだとか 味方にハイドラいて相手チャー2だと何かを察する
御愁傷様ですってなる
>>793 アメフラシの連続で何もできないまま終わった試合はあった >>797
そこでデカ傘の出番ですよ
チャーのヘイトを稼ぐのもよし
ハイドラと一緒に進軍するのもよし
特に後者はハイドラの苦手な押し込む攻めをしやすいようにサポート出来るからエリア以外のルールで意外と噛み合うかも? プラベマッチでブキ抽選統一試合とかやってる人はおるで
サブ指定縛りとかスペシャル指定縛りもできる
なおカオス
選択ステージ2つあるのに
片方ばかり選ばれるのは何故?
結構同じステージ引くこと多い
今エリアコンブ7連続引いた
前に20試合してマンタ15回引いたこともあり
いやなステージに限り引くんだこれが
一時的に偏る事が無いランダムはランダムじゃないんだよ
今日1ヶ月半ぶりにスプラトゥーン2やってみた
超下手糞だった頃からさらに鈍ってて何やっても戦犯だった
バイトは半人前→一人前→半人前で結局半人前を脱出できず
とりあえずナワバリで600pt塗れるように練習中
ローラーの縦振りってどうしたら対処できますかね
よく使うの銀モデとスプスピなんだけど、遠くから一振りでキルされるから、すぐやられて面白くない
今日はどの部屋でプレイしても縦振りにキルされるし
自分が下手だからって言われたらもうそれまでなんだけどさー
>>805
立ち向かわない
敵を見つけ次第真正面から移動する 銀モデは基本無理なので正面からは相手にしない
スプスピなら射程勝ちしてるから遠くから殴る
銀モデもスプスピもつかわんからなんともいえんが
ZAPとかならローラーがたてふりしてる間にカニ移動して避けながら撃つと倒せる
>>805
基本潜伏して逃げること
アグレッシブに行くならイカ速積んで振りかぶり見てから潜伏して回り込んでぶん殴っては如何か >>805
射撃歩行速度が速い武器なら横歩きうちだけでわりとかわせたりする
スプスピ足早いだろうし射程が縦振りでも死なない位置から攻撃できると思う
あとは縦振りの距離を保ちつつ横にイカ移動→射撃→横にイカ移動を繰り返すだけでも結構相手できる
短射程は横降りで足取られるからわかってる相手だと厳しいけど ずっとZAPでやってきた俺がローラーでc帯やって見たけど下手すぎだわ
ほぼ奇襲でしかキルとれん
これ使いこなせるやつどうなってるんだ
>>805
試しに自分でローラー使ってみて、相手にされたら嫌なことを学ぶ >>805
ローラー使いからすれば、縦振りなんて基本避けられるもので「避けんなカス」って思ってるよw
ローラーの縦振りは遅いから確信できるときにしか振らないから、
・注意が反対側に向いている
・逃げ道のインクが塗られてない
・ジャンプしてる
とか
銀モデなら塗り範囲が広いから、来た!と思った時に冷静になれば左右に避けれられると思う
スピナーは退路確認を怠ると直ぐに死ぬブキだと思うから、基本に立ち返るといいかも
シャケのドスコイの攻撃タイミングと似てるから、バイト中に意識して練習してみるといいかも スプリンクラー塗りひっでえな
こんなんクイボ2発投げてた方がましじゃん
96ガロンちゃん殺されてるじゃん
今回のサーモンラン全部ランダム回だ楽しそう!と思って潜ったらなんか普段より大変なことになってる
三回全部クマチャージャー渡されてえらい目に遭った……
インク管理難しすぎる
今回の全ランダムはクマチャーがピーキーすぎてキツいわ
確率高いせいで平気で被るし
>>611
たかがゲームなのに緩くやって金とギアを集めるのはダメなのか?w バケデコが暴れすぎたせいでスプリンクラーが巻き添えになってしまったのだ・・・
2からの最近始めた勢なんだけど逆境強化のサブに何をつけたらいいですか?
ガチマッチをやり始めて個人的につけてみようと思ったけどスペ減と安全靴と爆風軽減かなと思ってたけど相乗効果が期待できるのを教えてください
>>821
逆境強化ということは、自分は死なない自信があるということ?
それとも死なないためには何がいいか、ということ?
前者ならガンガンスペシャルを貯めるためにスペ増がお勧め、逆境強化もスペシャル溜めるギアだし
後者なら逃げ足の為にジャン短、死ににくくするために防爆、或いは足を取られないよう安全靴を
好みに応じてつけるといいのではないか
どれもサブ一つあるなしで結構違うのでお勧め このゲームのチーム分けおかしくないですか?
ランク80代が4人、ランク10、20代が4人いてなんで80代VS10、20になるんですかね
初代からこんな感じなんですか?
>>825
ランクは強さではないので
ランク=プレイ時間 >>826
プレイ時間ならなおさら均等になるように分けて欲しいなぁ
仕様みたいですね
ありがとうございました >>824
後者ですね
服に運良くスペ増メインサブに全て積んだのがあるのでそれで行ってみたいと思います >>815
ほんこれ
無印96好きだったけど凸に乗り換えました
>>825
ナワバリはガチよりチーム分け曖昧だからしょうがない ボムコロのコントロールが出来ず
マンタマリアの敵地ショートカット(木箱から対岸壁)でかなりの確率で落ちる
ヒーローモードはエリア3で挫折
というランク95だっているんですよ
ナワバリは多分、誰をホストにするかくらいしか決めてないと思う
フェスになるとガチ閉じるのは、フェスパワーにガチパワー決めるリソース集中してるからじゃないかな
まぁ推測だけどね
アホ強いのがどんなのか知れる機会はまぁ有益と言えなくも無いが、軽くギア埋めたい時は困るね
SとかXの人らに噛みつかれると、得意ステージに最適なブキ握ってても全く歯が立ちゃしない
ナワバリはほんと無法地帯やからな
酷いと全部盛りみたいなマッチングになって堪えるわ
>>832
プロ選手は凄いし好きだし尊敬するけど
草野球やら素人サッカーやらに入ってきて本気でプレー始められたら、それはちょっとおまってなるよね チョーシなんてものつけるから暴れられても文句言えん
ナワバリは正直レイプ試合された側や味方がそれで放置や切断してるのみても
しゃーないなとしか思わない
ほぼすべてのブキがチョーシあげていこうの自分にはあまり関係なかった
得意ブキ無いからなぁ
ボールドマーカーに至っては10戦以上使ってるが未だに勝利数ゼロ
>>607
ナワバリはウォーミングアップとかギア集め目的にやってる人が多いんじゃない?
やっぱりガチの方が近い実力の人とマッチするから楽しい
今回やたら倒せたなぁと思ってギア漁りにプロフ見てたらAやらSやらがウヨウヨしてた事ある まぁ押されてるとき仲間との息の会わない絶望感は理解できるが
それと放置や切断は別
必ず有ること無いこと書き込んで通報してる
通信状況が不安定になってますと表示されるのは、自分の家が原因ということでしょうか?
>>804
自分クソザコエイムだったけど、バイトをガッツリやったらクソエイムぐらいにまで改善出来たよ
雑魚に大して乱射じゃなくて、できる限り狙いを定めて一体一体倒す事を心がけるといいよ
あとヘビさんや飛んでるコウモリさんを積極的に倒す様にしたら、追いエイムがかなり上達出来た気がする 俺は通報はせんわイカ研究員が悪いと思うしリスキルされまくる初心者に同情するから
ガチは別な
>>841
その後切断されてロビーに戻ったら相手のせい広場に戻ったら自分のせいっていわれてる
ただロビーに戻れても多発するなら自分の環境疑った方がいい 得意というか好きな武器がバケツでバケデコ愛用してるけど厨武器使いみたいに思われてるのだろうか
フェスでバケデコ多くてうざいとか言われてるの見てなんか使うの躊躇いそう
>>846
対戦ゲームで強武器使う(好きなブキが偶々現環境ブキ含む)事は別に恥でもなんでもないぞ
バケデコはそもそもスプリンクラーナーフ喰らってるし
自分は腕に自信なんかちっとも無いから環境ブキもどんどん使う
その中で自分にあったブキを使い込んで持ちブキ増やしていけば良い 使いやすいものを使って勝てばよろしい
他人のブキにケチつけるヤツは所詮その程度の連中だから気にする必要はないぞ
>>848
よかった……始めて1ヶ月くらい経ってやっと自分に合いそうな武器がバケツだったからナワバリで愛用してるんだけど、攻略サイトとか見てると結構ヘイト稼いでたみたいで心配してたんだ
色んな武器使いたいけど最後にはバケツに落ち着いちゃうのをなんとかして色んな武器でチョーシボーナス稼ぎたいな アサリで敵陣に潜伏してカモン押すのって結構地雷行為だと思うんだけどどうなんだろう
勿論反撃アサリあるのはわかってるから飛べってことなんだろうけど、味方のアサリ所持数少ないから対して意味ないし、潜伏してることによる人数不利&アサリ回収不足が痛い気がする
>>850
チョーシボーナスと旗の色きれいにするのもひとつの目標
バケツで塗りカンストを目指すのもひとつの目標
他のブキ覚えるのはバイトが一番やな。ギア補正なしで様々なシチュエーション有無を言わさずこなさなきゃならないから利点も欠点もわかるし、そこからギアで補正して使いやすくしていけばいいし >>851
味方のアサリ溜まるの待ってると結局やられちゃうしなぁ > 必ず有ること無いこと書き込んで通報してる
何こいつ
嘘ついて通報していいと思ってんの?
イカニンに甘んじてるイカをチャーで撃ち抜くの気持ちよすぎる
意外と当たるんだなこれが
>>846 >>848
ヒッセン(ヒュー込)ちょっと使ったけど
キル出来ないし(36k48d)勝てない(4勝10敗)
結局自分はうまく使えないのでZAPに戻したよ
ガチでつかうならナワバリでかなり練習かな
立ち回り(射程管理)学ばないといかんな 赤ZAPホッブラで19:31まで落ちたのでジェッスイにしたら25:25まで戻ったわ
芋らないように気を付けてるけど立ち回りのおすすめありますか?
>>851
気付いたんなら飛んでやってもいいんでない? 日付が変わってから行く店の品揃えの悪さ
新しい靴一足も置いてねぇ
衝撃的なのが昨日売ってたギアが連日並んでやがる
>>814
いや無理っしょ
縦振りってギリギリで狙い変えれるじゃん
振ったモーションから全く方向変えれないならあれだけどまず無理だわ >>856
ヒッセンはかなりの短射程だからね、わかばとかと同じくらいの射程と思った方がいい
かつキルタイムも遅いんで真正面からだと負けることもしばしば
潜伏からの強襲や段差を活かした戦い方しないと辛い
個人的には無印のクイボが尋常じゃなく噛み合っるんでヒューより無印派
クイボの使いこなしで鬼にも神にも化ける >>846
これすごいわかるわ、俺はスプラ2から入ってどんな武器あるのか見たときにスパヒューのサブスペの組み合わせとデザインに惚れて
実際使ってみてもすごい使いやすく感じで喜んでたけど最近じゃゴキブリナーフしろエイムガイジ武器言われまくってるの見て使うの躊躇っちゃうんだよなぁ
本当にその武器が好きなら気にせず使うべきって頭ではわかってるんだけども
環境武器使わない俺カッケー的な思考が無意識に働いてるんだろうな、実力が伴ってなけりゃ余計かっこ悪いだけなのに 2初期の筆洗ジェッパ環境を経験した身から言えばバケデコスパヒューホッブラなんて理不尽さを感じないから何も気にせず使っていいと思うぞ
プレッサーも強スペだとは思うけどジェッバ全盛ほどではない、あれは短射程の人権がなかったね
俺もプレイ中は脳死ローラー死滅しろとかホッブラうぜえんだよ死ねカスとか思いながらやってるけど、環境ブキに順応して使いこなすのだってプレイヤースキルの内なんだからガンガン使えばいいと思うよ
バケツ使われると強いけど自分じゃ全然使いこなせんわーアレでバンバンキル取れるイカは憧れる
ポイズンのいい感じの使い方を模索したいけど
味方と交戦中のヤツにぶん投げるのって味方のAIMの邪魔になってないか不安だな
>>860
そうなのか
自分がローラー使ってる時は、左右にチョロチョロイカダッシュされると予測しようがないし、
上に書いた様な左右に避けられない条件が揃ってる時じゃ無いとめったに縦振りしないわ 初期のジェッパはひどかったけど色んな武器が強化前ってのも大きかった
今は長射程シューターとホッブラが十分に強いから現環境ならそこまで暴れられない
あとナーフの時にあらゆる性能を下げた上でSPまで増やした雑調整もひどかったと思うわ
SP1の試射場に入れる裏ワザ(?)できてる人いる?
動画見て真似ても出来ないょ
>>866
味方チャージャーのサポートで投げられるとウザいぞ エリアに相手にバブル持ち3人いて、塗ってるしキルも味方が圧倒的に勝ってるのに何もできないのどうすればいいんや
>>873
発動されるのは仕方ないから相手に割らせないのが大事だと思う
集中力を散らさないといけないけど ナワバリで煽り増えたなあ。
ニュータイプみたいな奴がホッブラ無双してたのを一度だけキルできたけど、その後ずっと粘着されて煽られたわ
バブルメタに対物強化を履いていくのも手
握ってるブキと相性が良ければにはなるけど
クラブラ苦手だわー
射程に入った瞬間どうにもならん
>>877
俺もあの嬲り殺される感覚が非常に気に入らない
だから可能な限りポイセンぶつけてる >>875
粘着は多いね。味方の方に逃げたのに味方はスルーで永遠に追いかけてくる人がいて鬼ごっこしてる気分だったw >>877
一度捉えられちゃうとなすすべなしって感じだね
そんなに強いならと自分で使ってみて辛かったのは、
長物相手や超接近戦に持ち込まれる事だったかな
あと自分が下手なだけなんだけど、塗りのためにパンパン撃ってると位置モロバレなんで周りを観察するとクラブラの位置がわかって避けられるor先手撃てる >>878
爆風で射程外になっても死ぬよね
>>880
ホッブラ使ってるんだけど2発目撃つ前に連射で殺されるしな
距離感むずかしい マニュ系なら爆風くらって足元とられてもスライドで逃げるか距離詰めて先にやるかができるからブラスターに強いよね
前回のランダム祭りの後にやるとバイト辛い
ましてや苦手なブラコとはなぁ
はじめてナワバリバトルしてみようと思うのですが初期の武器です、塗りに徹すればいいですよね?
会敵しないように注意してスペシャル溜まったら味方自分含め3人以上いる時に発動してればなんとなく活躍できるよ
若葉は撃ち合い性能低いから無理しないように、ボムは慣れないうちは威嚇程度に使うんだよ…
敵から逃げ回りつつ塗ると
ありがとう
でもさLv1とかいたら引かない?
誰でもみんなレベル1からだよ
あと負けても挫けず続けてれば適正な強さのマッチングに投げ込まれるから多少は我慢して続けるんだ
あともう一つ
通信速度は最低でどれくらいあればいいの?
テザリングじゃなければいいんじゃね
速度よりもpingが大事だしpingが近くなる人とマッチングしてるような傾向がある気がする
普通の回線でちゃんと新しめのルーターならそれ以上気にすることはない
無線でも問題なし
持ってればwii用の有線LAN接続アダプタがあるなら一番いいよ
光かつ有線なら理想だけど混んでない時間帯なら無線でも大体平気
なんとなくナワバリ負けた時の方がドリンクが希望通りの効果が出てる気がする
気のせいだと思うけど
数週間ぶりにプレイしたら、スケジュール更新を挟んでホコ18連敗で
A帯から一気にB-まで落ちた。
ここまでくるともう乾いた笑いしか出ないね。
毎日やり込む事で何とかA帯をキープできてたような人間が、
数週間サボるとこうなりますよ・・。
ここからまたA帯まで戻す気力が沸かんなあw
>>896
SA+A+A+だったのがいまオールAまで下がったよ
毎日やってても勝てなさすぎて辞めようかと思ったわ
悔しいから辞めないけど >>896
途中で一旦頭冷やさないと厳しいですよね。
スケジュール更新挟んでホコが続くことは無いだろうから、一旦休んでるのかもしれないけど 1日休むと、取り戻すのに3日かかるとか、高校生の時によく言われた
でも3日で今までの200日が返ってくるならオトクだよね
あと1回か2回でウデマエが上がるってところになると絶対連敗モード入ってルール変わるまで負け続けるんだけど
割れずにルール変わっても次同じルールが来たら連敗から入って割れるってパターンが続いて一月近くウデマエが上がらない
ヒト速ガン積みした靴のメインギアが対物だった
ガチホコでもやれば役に立つのだろうか
メイン対物でサブ全部人速なら活かせる武器は多そうだ
相変わらずZAPも多いし
貼る側のZAPが一番アーマー辛いブキだからな
対物積むと1発で剥がせるようになるからアーマー多い環境なら対物ZAPはアリよりのアリ(ホタルちゃん並感)
>>901
負けた理由が連敗モードだと思ってるから上がらないんだよ
なぜ自分の実力じゃなくてシステムのせいで上がれないと思うのか不思議だ 自分の実力実力って言ってる人いるけど1vs1のゲームならわかるけどねぇ
>>907
連敗モード()があったとしてそれを跳ね除けてXとかSで遊んでる人とオールAに下がった人が実力同じだと思うか? >>909
違うに決まってるじゃん
とはいえ自分の実力外の影響も大きいって話
なんで全部自分の実力だって話になるのか分からん 残念ながらウデマエは実力ではなく弱い仲間をどれだけ勝たせられるかという指標なんだ(任天堂公式発言)
馴れ合いや放置を引かされて負けたなら味方がクソだったと言ってもいいけど
そうでないのに負けたのなら味方のフォローも出来ない腕前だから負けたとしか言えねえ
>>910
自分の実力以外も込みでXやらSやら分かれてるんだ
連敗モード()とやらの自分以外の影響を受けるのは君だけじゃない そうなんだと思う
何度もウデマエ行き来してると、下のウデマエで闘ったとき以前より簡単に思えてくる
あれ、なんか前より楽に動けてるかも、っていうのが試合の進行にも作用したとき勝てる
自分がうまく動けたら仲間も動ける 全フォローするというわけじゃなく
結局そういうこと
うちの子馴れ合いで仲間とピチャピチャしまくってて遊んでるけど見てて面白いなwあえて止めない。
>>914
連敗モードがあるなしの話をしてるわけじゃなくね
キャリーさせるのを実力っていうのは違和感あるわ >>917
味方を勝利に導けるかどうかを見ているみたいなことを公式で見たぞ >>916
プラベでやってるなら良いが、野良でやってるなら迷惑だから辞めて キャリーというか、味方が動きやすい盤面を作るのは実力以外のなにものでもないのでは
Xでルールトップとってるパワー2700後半の人らにしたら
敵も味方も雑魚ばっかりの中試合してるわけでしょ
実力イコールキャリー力では
ザップかシャプマをベースに、スプラッシュボムとスーパーチャクチのブキを出してくれ!
>>922
スシやヒーローシューターじゃ不満かい? マーキング短縮って現状死にギアってことで良いのか?
メイン1個分又はサブ1個分で大きく変わる?
>>925
最大の欠点が、相手にマーキングしてくるのがいなかったら完全に死にパワーになること
逆にポイセンやトラップを多用する敵には、かなり強力
つまりギアパワーなんてなくても勝てるが、居場所が割れると厳しい……っていう
超上級者にしか生かせないギアパワーだと俺は考えている マキ短57を作るとちょっとだけ利点
バイトの時に生きる(ギアパワー補正なしの性能と立ち回りがマスターできる)
マキ短57で不便なく動けるようになったら、好きなギアに変えた時に飛躍的に強くなる
マキ短は相手の装備に依存するから優先して採用する理由がない
マキたんはどうすりゃ使用に耐えうるようになるんかね
インクロック短縮効果とか付けばいいんかね
マキ短でサーマルやリベンジの効果打ち消しできたりロボムのサーチ無効化できたりマルミサのミサイル数減らせたりすればもっと有用になるのではと思う
まぁあんまりマキ短が流行ってしまうと、サブがポイセンのブキがオワコンになるけどなw
まるでポイセンブキがオワコンじゃないみたいな言い方だな
>>927
えっ?
サーモンランってギア効果がのってるの?
勝手にオシャレアピールの場所だと思ってた
のってるのならインク効率ガン積みで行くけど >>934
乗らないから ついてないのと変わらないマキ短57で慣らすのよ
まあバイト用性能補正はあるようだからあれやけど なんでやデュアルスイーパー強いやろ!
>>934
普段ガチマやナワバリで実質ギアパワーがないような構成で戦ってればギアパワーのないバイトの立ち回りにも役に立つって言いたいんでしょ
正直意味不明な理論だと思うけど >>933
マーキングされた時怖さを知らんのかw
結構誇張抜きで袋叩きに遭うぞw >>935
ゴメン。そう言うことね
逆だと思って勘違いしてた
今日も無駄に買いだめたギア着てバイト行くは ポイセン強いでしょ
てか今はスプリンクラー以外みんな使いどころあっていいと思う
パブロの一挙手一投足が煽りにしか見えなくて
やられた後のストレスが半端ないんですが
Bでガチパワー1780って高すぎだよね?俺だけ明らかに場違いなんだけど。
友達は1600台でS帯まで上がってるのに。
周り強すぎて全然身動き取れねーしなんで初心者の俺だけこんなハードモードなんだ
>>905
システムのせいで連敗モード入って勝てないよー(泣)なんて言ってないぞ
自分に実力が足りないのは百も承知だけど同じ流れが続いたから愚痴っただけで >>940
パブロでずっとスケート楽しんでるの自分です
なわばりだからゆるして >>942
ウデマエとガチパワーは比例しないからしゃーない
新規に始めて最初から勝ちまくってるとガチパワーが高めの部屋に放り込まれるよ
心配しなくても負けてればそのうち適正ガチパワー帯の部屋に落とされる 一切筆で滑らずにバシャバシャしてたイカ速パブロを見たけどあれは連射機能付きコントローラー使ってるんだろうか
強いのかな?
>>892
テザリングだとなんでダメなのよ?
ぜんぜん問題ないが? H3D実装後のH3の産廃化(S+使用率ビリキープ)を見るに
デュアカス実装後はデュアル使い続けるひと激減するんじゃないかなあ
結局はブキ・サブ・スペシャルの相性なんだろうけどね
>>949
全然問題ないのがあなただけである可能性が少なくないからじゃないの? チャージャーを実戦で使いこなしたいのですが、どういう練習や意識をすればいいでしょうか
俯いて射線を隠して上を向いて射貫く練習をよくしてるのですが、左右のドラッグショットも練習すべきですか?
それともある程度じっくり狙って確実に撃つ練習を優先させた方が良いのでしょうか?
勿論実戦が一番良いとは思うのですが、実戦で鍛える前に出来る様になるべきエイム練習が知りたいです
テザリングはラグること多いから歓迎はされないよ
>>953
マンメンミ チャージャーはAIMより先に敵の動線を断ち切るような位置取り覚えて相手の立ち回りを疎外するような手を打つことを覚えた方がいいような
>>949
問題ないのは自分視点でだけだよ
周りからはワープして見えたりする事多いし良くないぞ >>955
実はその立ち回りだけで赤旗までは行けたのですが、
いかんせんキルが殆どボムコロだけなので、ちゃんとメインでキルが取れれば白旗まで行けるのかなぁと・・・ >>955
でもキルとらないと戦犯扱いするんでしょどうせ ヤグラのわかばの立ち回りどうしたらいいですか?
全然勝てませんB帯です
>>957
となるとあとは前線維持の邪魔になる敵の排除か
まずは味方と交戦中の敵を横から撃つことから始めていってはどうかな
外しても足場を奪えるから前線側からしたら有り難いし、敵からすれば面倒なことこの上ない >>961
なるほど、やってみます
狙って射貫くのはまだ意識しない方がいいでしょうか 下手な鉄砲なんとやら
数こなせばなんとかなるだろ
狙ってるだけで撃たないのが駄目パターンだと思う
>>960
正直な話クラブラ、ローラー、スロッシャーが跋扈するヤグラでわかばはキツイものはある
ただ自分もヤグラわかばやってるけどとにかく乗る、もうこれに尽きる
乗るタイミングとしては
1.人数差がついている事
2.ヤグラ周りの塗り状況が確保されているor出来そうなこと
3.スキあらば乗っては降りて、相手のヘイトを稼ぐこと
4.上記に挙げた天敵がヤグラ周りにいないのを確認すること
特に2.と3.が大事で、常に退路を確保しつつひたすらヘイトを稼ぐと味方が物凄い活きる、はず
多分きっとMaybe もー、B帯意味不明すぎる
突っ込んで死ぬ奴しかいない・・俺ずっと塗りながら10キル以上してオブジェクトにも絡んでるのに
>>960
とにかく塗る、ヤグラに乗る
若葉はブラスターと正面から打ち合ってもほぼ負けるけどブラスターは意外とボムで倒せたりする
ヤグラの進行を妨げるポイントがあるからそこを制圧する、あるいはボムを投げておく
あと、ボムをヤグラに乗っけられるとgood >>952
試し撃ちの動く奴のところ行って、手前の段差の上から動いてる奴の方を向いて真正面で構える
(1) 動くスピード中の奴が左端に着いて止まったら狙って撃つ、正面に戻して構える、右端に着いて止まったら狙って撃つ
(2) 一番奥の速いやつで同様に撃つ
まず射程内で止まった敵に素早く照準合わせて撃てるようになるのが第一歩です
上が問題なくできるようになったら、おまけで
(3) 正面と左端の中間地点で同様にやる(動く奴が右→左、左→右でそこに来たら狙って撃つ)
(3)で心がけるのは当てられなくても敵の移動先側に撃って移動を妨害することをイメージすることです >>962
狙うことに夢中になるとチャージャーの強みが活きないと思ってるので
盤面を見ながら大雑把に見当つけて撃つ
外しても次に繋がるように撃つ
そしたらその内当たるようになると信じている
照準動かすだけで味方のフォローが出来るのは他にはない強みだと俺は思う ヤグラよりホコの方が難しい
ヤグラなんてルート固定だし、乗り続けながら要所制圧するだけだからな
ワカバでカンストしてた人がヤグラの動画あげてたけど
やっぱワカバが一番動きやすいいってたんで参考に…なるかわからんけど一応
上手いわかばってアホみたいに前出てくるよな
見えてるものが俺なんかとは全然違うんだろうな
そういやこのスレでプラベって需要あるんかね、CB帯限定みたいな感じで
まぁ自分は場だけ用意する立場になるだろうけど
最近夜はダラダラしてるから人数揃いそうならやって、酒のツマミにして眺めてるのもいいかなーと思った
>>972
S、S+帯のサブアカだらけになる未来が見える
ここスプラスレだと平和な方だから初心者に限らず結構いるし俺はC+~B-往復してる下手っぴだけど もうCBじゃないがここ平和なんでずっといるけど
いちいちサブ垢作って入ったりとかせんし流石にそんな事する奴はいないだろう
バイトでイカ速おっせーのが我慢できない
イカ速積んでないナワバリとかよりも遅く感じる
>>975
有料ってアカウントごとじゃなくて本体で一括比較だと思うからソコは変わらないと思うなあ
今月オンラインの詳細発表あるんだっけ、そこでわかるだろうけど >>972
やってみたい
ここで部屋作ったら来る? 同期ズレされると本当に理不尽にやられるからな
4確が一撃とかザラ
>>960ですが
ヤグラわかばの質問回答ありがとうございました
上に書いてたカンストのわかばの人の動画も探してみます
きつく感じると武器のせいにしてしまい
わかば以外いろいろ試してみてもやっぱりわかば以外は使いこなせません・・・
なのでいつもキルされる側なのでかなりストレス溜まりますが頑張ってみます >>979
本体は何で特定する?
MACアドレスとかでみるのかもしれんけど、それはそれで難しそうな… >>982
まぁ上記で述べてるようCB帯で制限すると自分は除外になるんで参加は出来ない、すまない
あくまでも募集主になるぐらいだね
スレから出てけって話になってしまうんだけど、許してえ居心地いいんです
>>985
どうなるんかね、ただアカウント毎だとお子さん毎別垢にしてるご家庭とか大変かなーと
そこら辺の詳細は公式発表待ちだね >>986
まさに。
なんで、親アカウントに紐付いてるこどもアカウントは課金対象外なのかとふんでる >>956
あのニュータイプのラグは相手の問題なのか
ラグ減らしたくて有線にしたり放熱したりと苦労してた リスポン地点にジャンプで戻った瞬間に死んだことあったな
あれがココア神拳だったのか
>>730
だがいまだにスペ増出ない
マジでバグだろ
そしてうめ >>992
函館に桜見に行ってきたで
きれいだった
梅 >>993
ドリンクはとんでもなくキく時と全然ダメな時と、微妙に効くときがあるよね
梅干しを焼酎湯割りに投入 アプデでスぺ減3でアプデ前の9相当ってネットで見たがマジかな
loadout.inkはよ更新してほしいわ〜
梅
イカ速ドリンク出ない
ドリンクのチケット位好きなの寄越せよ
mmp
lud20191111185838ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1524468077/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ103【質問/雑談】 YouTube動画>5本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・∫
・鯉
・上
・
・非
・
・|
・ん
・瘍
・肴
・ん
・
・珈琲
・苦
・テスト
・.
・る
・尼
・)
・んほ
・べゃ
・て
・なんJ
・-
・阪神
・暇
・d
・8
・最低
・b
・n
・てすと
・AKBGO
・めぐみん
・終わり
・テスト
・テスト
・テスト
・洋炉画像
・テスト
・セガ死ね
・NMB将棋
・ごごナマ
・owフレボ
・喧嘩番長って
・テストスレ
・ff15やりたい
・NMB48★5813
・nacon専用スレ
・NMB48★5511
・切手収集 15枚目
・fallout 76
・テストテスト
・アンチ厨集合
・ロリコンあるある
・ぷよぷよeスポーツ
・自衛隊グッズ
・GIMXについてなんだが
・天誅5にありがちなこと
・巨影都市 Part3
・いらないアイテム
・巨影都市 Part6
・ワールドウォーZ
・心の闇スレッド374
・なんJVYouTuber部 39
・すんなりと自衛隊辞めるには
23:49:02 up 21 days, 52 min, 0 users, load average: 8.81, 8.96, 9.22
in 0.039602041244507 sec
@0.039602041244507@0b7 on 020313
|