★FAQ
Q:ゲームやめる時どうすりゃいいの?
オプションからメニューに戻る
vEにしろvPにしろ必ず自宅の中でドア閉めて落ちろ、更にベッドで寝れば(長押しメニューから使う、を選択)体を他人に引きずられることがなくなる
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
Q:鯖満員で入れない
サーバー検索するとこからやり直して何度も連打しろ
待機中は罠、絶対入れない
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠
ちゃんと鯖名メモるなりして、選択して入るようにしろ
Q:いやサーバー間違ってないけどキャラいない
キャラ消えるバグもあるとか無いとか
諦めて最初からやり直せ
Q:サーバー移動できる?どうやるの?
各地にあるオベリスクでキャラデータやアイテム、恐竜をアップロード出来る
アップロードしたら移動したいサーバーで始めてキャラ作成画面でキャラデータのダウンロード
アイテムや恐竜はそのサーバーのオベリスクでダウンロード
Q:vPからvEに移動したい
無理
Q:テイム中の恐竜に飯食わせる方法
渡したいアイテムにカーソル合わせて○ボタン2回で1個○ボタン押しっぱで1スタック渡せる
まれに食わないバグがあるので、一旦全て取り出してもっかい渡せば食い始める
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:イカダに土台埋め込めない
アプデで一部の方法ができなくなったが、またできるようになったらしい
Q:新しく始めたけど土地空いてない
初期のリスポン地帯やイージー帯はほぼ占拠されてる
奥地にまだまだ空いてる土地はある
Q:リスポンしたら他人の家の中だった、これ詰んだ?
出れるようになっていることが多いが、どうしても出口が見つからないときには
飯食わないで餓死するか、自分のうんこ食いまくって死ね
Q:プテラがどっか飛んでった、もう会えないの?
飛行タイプは動作が不安定、無抵抗推奨
デスログ流れてなければ生きてる可能性はある
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
>>5
乙
キッズは掲示板ばっか見てないで宿題しろ >>1
乙
間違えて5に乙してもーた
微妙に間違ってないけど >>9
なにも間違ってないで
ところで質問なんだけどドレイクの卵乱獲するのにトラメンがブリしたリーパーキング一匹(体力25kメレー500)とハザードスーツ2着でいける?
スピノでリーパークイーンにこてんぱんにされて下層にいけずにいるんやが 予備3てことは4着か
やっぱサバイバーがダメージ受ける可能性も考慮して?
リーパーキングとか刷り込み100%ならLv5でもLv150のスピノと同等以上の強さでしょ
パラケラテリウムのプラットフォームに必要建材一通り乗っけて「移動要塞ムテキ杉ワロタァッ」って悦に浸った次の日にティラノサウルスに背中の建築物全て消し飛ばされたんだけど?!あぁ?!
これって建築物の周りに壁とか作ってやればプラットフォーム上のモノは無傷で済む?
絵面的にはどう見てもティラノの口がパラケラの背中いっぱい覆ってたから手前にモノあっても関係無く貫通するようなら詰むんだけど
>>10
余裕。ただリパキンは蟹同様ハマりと埋まりを喰らう可能性あるから気をつけて。
リパキンの場合絡まれたの殺してくから同一高レベル何個も取りづらいからハザードは言われてる様に多めがいいよ。 5ch鯖はキッズお断りです
5ch鯖はキッズお断りです
5ch鯖はキッズお断りです
>>15
ありがとう
もう下層怖くてたまらなかったけどハザード5着持っていってくる >>14
無理
ブロントの暴走なんかでも建物無事でも中の家具がぶっ壊されてたりする >>20
教えてくれてありがとう
どうしよう行く先々で旋盤とか作ってられないけどアベだと他DLCみたいに前拠点まで一作業にひとっ飛びと言う訳にもいかないし大変だな地下暮らし >>9
ブリしたスピノ夫婦なら野生クイーンでも何とかなると思う。尻尾攻撃で放射能の川に落とされたりするとキツいけど
リーパーなら鯖落ちと地形ハマり以外余裕。
ドレイクの卵は湧きがかなり早いからハザード多めにすると巣に居座ってひたすら卵取りができるよ 5ch鯖は古参連中でコミュニティー出来上がっていて新規はあまり快く思われないからやめたほうがいいぞ
トライブ同盟チャットで新規の陰口バンバンだからな
俺はそれが嫌でやめたわ
公式にいけない負け組のくせにプライドだけは高いのなw
アウアウしか叩いてないの草生えるけど俺もわざわざ5ch鯖行こうとは思わんな。FPSの2chクランとかはマトモな奴ばっかだった印象だけどね
>>24
5chみたいなゆるい鯖でしかもveなのになんで同盟を結ぶ必要があるの?
排他的な人の集まりとしか思えないんだけど お前らに聞きたいんだけど
他の奴が挨拶も無しに自分の拠点内(建物の中)に入ってきたらどうする?
>>28
なんとも思わんな
チャットで怒るやつよく見るが心狭いんだろうなと思ってしまうわ
妨害とかされているならわかるんだが >>29
どう思うかじゃなくてどうするかを聞いてるんだが
そいつが出て行くまで待ってるのが普通なんか? >>30
後々閉じ込められたとか言われると面倒だから扉は開けてあとはシカト
どうせなにもこちらのものには干渉できなし延々と居座るってこともないし なんかようつべで外人がコンシューマ向けのバッドニュースだなんだと騒いでるがなんか炎上するようなことでもあったのかな?
>>28
クロスボウで射撃するなー。
ダメ入らないが刺さりはするからねw
初心者ぽいヤツなら慌てて逃げてくよ。
中にはやたら付いてくるヤツいたので
ケツプラ誘導して乗せて高層建築場所にぶつけて落としてやったwボイチャ外人だったがNoooowwwとか言って楽しそうだった >>10
余裕。ただリパキンは蟹同様ハマりと埋まりを喰らう可能性あるから気をつけて。
リパキンの場合絡まれたの殺してくから同一高レベル何個も取りづらいからハザードは言われてる様に多めがいいよ。 まあ普通は拠点の中まで入る様な事はしないから急に居たら驚くよな
俺もゲート開けてペット誘導してたらワイバーンで入ってきた奴いてびびった事ある
激重拠点近くをワイバーンで低空飛行してて描画が間に合わず開いた門の中に突っ込んでたことならあるわ
たまに凝ってる拠点は中どうなってるのか気になるな、まあでも入って出られなくなったら怖いから必要以上に近づかんけど
もしかしてケツプラの捕獲建築でサバイバーも捕獲できたりする?
初めてTekRexの150見かけたからテイムしたいんだけど昏睡中に見たステが
HP5500(20) / スタミナ1260(20) / 酸素375(15) / 食料8400(18) / 重量760(26) / 近接255(31) / 無駄(19)()内はポイント
だったんだけど弱い?ブリしてボスRexとして運用したいんだけど…
ポイント的にしょぼくないか…?と思ってテイムするか悩む
>>40
弱い。ボスブリならヘルスとメレーの尖った奴同士を厳選して掛け合わせたのをベースにするのが最低限。 >>40
とりあえずテイムしてみたら?奇跡的にメレーにボーナス全振りされるかもな >>40
ごめん勘違いした、ボーナス乗る前か。自分もテイムして見て要らなきゃ捨てたらいいと思います。 >>45
150ピッタリが存在しない以上、150相当つまり180の事言ってるんじゃないの 5ch鯖ってアイランドだけ?
センターやラグナロクも有る?
>>47
アイランドとアベレーション
新マップきたらアベレーション閉じて新マップと入れ替え予定みたい >>46
公式じゃないんだろ
てか150見かけたけどって文字が読めないのか? PS4で、恐竜からベリーだけを自分に移動させたいのだけど100個づつ移動させるのが、めんどくさい、なんか便利な方法ありますか?
えっ、公式だと6レベル単位だから存在しないのでは
上限120のサーバーだと150とか?
いや普通に6レベル単位だと150存在するやん、ギガントピテクス並みの知能に戻ってたわ、すまんな
>>48
アベあまり興味無しい
新MAP来たら行ってみようかな Rexの意見ありがとう、とりあえず手持ちの中では一番いいステだったのでテイムしときました
ボスRexにはまだ遠いみたいだけど参考になりました
公式pveで既に設置して空中に浮いた水道とか電線を壊す方法って解体以外ありますか?
>>55
基本的にはテイム後ステータスが大事、もちろんテイム前に低かったら上がる可能性かなり低くなるからその時点で切ってもいいけどね 洞窟封鎖の迷惑行為とかって
プレイヤーA(主犯)とプレイヤーB(迷惑行為をする為だけに作ったアカウントで実行犯)が居たとして
通報すればプレイヤーBは処罰受けるけど、プレイヤーAに処罰って無理なの?
プレイヤーAが処罰されないかぎり、延々と迷惑行為だけするアカンと作ってそれで迷惑行為してくるんだが
情報漏れてた、プレイヤーBはプレイやーAのサブアカウントでPSIDも別
プレイヤーAは表向きは何もやってないような感じ
トライブが同一ならトライブごと処分あるよ
封鎖は一目瞭然だからいけるんじゃないか
MPKはまだ対応できるけど封鎖と複数マップの拠点維持だけしてるやつらは本当に迷惑だよね
>>60
残念ながらトライブが別、封鎖してるところの門に設定されてる暗証番号突破して入ってるところ何度か見てるから
プレイヤーAが主犯なのはほぼ確定なんだけど そんなこと聞いたところで運営でも無いのにわかるわけないだろ
主犯格のことも含めて通報する以外方法はない
>>62
いや・・・同じような経験した人が万が一居て、そのときどうだったかとか聞けるかもしれないと思って書き込んだんだけど
別に運営じゃなくても体験談で教えられることもあるでしょ >>56
ブロント引っ張ってきて壊してもらう。地面に埋まった電線も壊してくれる。 TEKブルドーザーで整地…まだかよぉ
シンドラエレベーターでロストグレイブまで3秒(たまに事故あり)…まだかよぉ
>>61
Bがログアウト中にしれっとAに暗証番号聞いてみたら?
封鎖されてる門を開けてる所を見たんですけどどうやって番号知ったんですか?的な感じで
Bと完全に無関係で適当に番号入れてみたら開いたとかなら教えてくれるだろうし、無関係を装ってる主犯なら教えないだろうから「ほぼ確定」から「確定」にランクアップ、もしくは「共犯」にジョブチェンジできるぞ ヒツジのケーキ手渡しテイムで△ボタンの表示が出ないんですが原因が何か分かる方いますか?
ロットの右側にケーキ置いてますし、
テイム上限でもありません
TEKテレポーター使い始めたけど便利すぎ
シングルだからジェネレーターつけっぱでもほとんどエレメント消費されないし
ラグナロクの四方に設置したら移動がすごい楽になった
一度にたくさんワープさせると転送先でぶつかりあって恐竜が四方にふっとんだり、時々恐竜が遅れて転送されて来たりと消失バグをいつか起こしそうなのが怖いが
>>67
すでに他の人が1回でもエサ与えてると手渡し出来ないんだけど、ヒツジって一回でテイム終わるからそれも無いな…
手渡しできないバグがあるらしいからそれか?素直に羊肉にしちまった方がいいかも >>51
検索にbって入れて移動させる
検索かけても表示されないんだけど移動させてみると
移動するからやってみて
移動させたいアイテムを英単語入力すれば出来る
日本語に訳して表記するのに負荷があるらしくて
検索に映らないぽいです
本体設定、英語化すると読み込みがかなり快適ですよ
本体設定を英語にしておくと
検索したのが全部ちゃんと映ります >>69
バグすか…
ありがとうございます色々やってみます ロスト・グレイヴって建築物設置出来ないんだっけ?
フォールン・ネクサスとルミナス・マーシュランドとリーパークイーン・ホールとロスト・グレイヴにそれぞれ共有化したTEKテレポーター置きたいのですが
>>68
ラグナロクはただでさえ高低差が激しくて移動しづらいから便利だよね
ケツァルプラットで恐竜空輸しようにもポロポロ落ちるからテレポーターに乗り換えたわ ちょっとは制限…緩和された(される?)んじゃなかったっけかアベ
試してないのでわかりますんが(無知)
dododex見てたらバシロサウルス150が羊肉テイム2倍で五分って書いてあるんだけどありえないですよね
実際はどれ位かかるもんなのですか?
>>76
1回目あげてから2回目までが長いです。
それ以降はポンポンあげれますよ
直ぐ終わります。 野生か?
pvpとちがってpveなら超小型をくちばしで掴める
ティラコレオよりももっと大型の猫とか出てこないかな
ラグナロクでプレイしているけどワイバーン持っている人は多いけど海の生物持っている人少ないな。サメ、たまにイカぐらいだな。
モサやうなぎはめったに見ない。
プーさん→ダイアベア
ピグレット→フィオミア
ティガー→ティラコレオ
イーヨー→エクウス
カンガルー→プロコプトドン
ラビット→ドードー(うさ耳スキン)
クリストファーロビン→ギガントピテクス
オウルはやっぱアルゲンかな?デカすぎだよなー・・・
ラグナロクにリーパーつれてワイバーン洞窟いったらリーパー無双でワロタwwワロタ‥
しかもちゃんとリーパーが上のれる足場各所にあるのな
フェザーライトかぁ・・・色塗るのなんか勿体ねぇな・・・
サバイバーの首根っこをソフトに噛んでゆらゆら揺らしながら移動するオオネコ登場と聞いて
そういえば公式快適公式最強一択って言う人いなくなったね
シングルプレイ快適シングルプレイ最強一択
って言えばいいのだろうか
それな。発売日付近と違って喧嘩や問題起こす人も居なくなったし。
正直戦争するよりみんなでワイワイしてる方が面白いし有意義な時間。
>>89
次の新マップにフクロウ来るからそれでいいんじゃないか? オーストラリアの有袋類まではあっとるが肉食なのがな
リアルのフクロウも肉食だし良いんじゃない?
恐竜いた時代にフクロウ居るわけ無いだろ!てのは無しで
新マップにフクロウいるのか!じゃあオウル以外色塗り始めるかwwプーさんがかなりクオリティ高く色塗れたから全キャラ揃えたくて
新マップ海なかったらだるい。せっかく水棲生物もいるのにスコーチとかアベみたいな偏った生態系にはならないで欲しい。
てかこの際アイランドに居る生物は全部出して欲しいわ。
新MAPはアイランドみたいに平坦ならいいのに
多段構造とかいらない
>>104
ウィルム(水棲ワイバーンみたいなの)いるしでかい水辺はあると思うがどうだろうね
アベの変種に相当する堕落したレックスだのいるみたいだからまたアベよろしく原種しか持ち込みできませんマップには特定堕落恐竜の他にはいませんとかは十分あるね… >>106
すまん、ウィルムの設定自体は水棲じゃないや
ヒレが魚みたいなんで勘違いしてしまった
よく見るとふさふさだし
>>108
つぎはぎなせいだろうけど体が不安になるバランス >>108
中華系ドラゴンのイメージ?
これで歩くとしたらサルコみたいな歩行になりそうだな >>106
特定の恐竜しか居ないとなると結局アイランドかラグナに帰らないといけないし面倒だな。 >>112
マップ固有種って全部架空の生物だからなあ…
もうネタ切れってんならいっそのことインドミナスやモレラトプスみたいななんちゃって恐竜でも出して欲しいが何で恐竜出さなくなったんだろうな >>117
度々その的外れなのいう人でてくるけど
エクスプローラノート読めばざっくり理解できんじゃね 公式洞窟でrexサドル設計図の至高89拾ったけど、レア?
レアかどうかで言えばまあまあレアだけど至高としては低い
>>121
いや89もあれば十分だよ
ここの住人はなぜか100以上無いと低いと勘違いしてる奴多いけど
100以上のサドル設計図なんてめったに出ない(ギガノトとかは別で100以上がなぜか出やすい)
レックスの性能にもよるけど70もあればアルファボス戦で十分
実際おれが持ってる設計図と現物の至高70個くらい確認したけどギガノトが3個100越えてるだけで他は越えてなかった
最大がメガロケロスの98で、8割以上が90以下
89で至高としては低いっていうのはエアプだとしか思えない89なら普通って評価かな たったの70個のサンプルでそこまで語れるのは凄いな
>>123
現状の手持ちってだけで分解してる分もあるが100以上なんてほぼ見ないってのは変わらん
サドルの性能が上がるイベントとかあったとしたら、そのイベント中でしか手に入らない性能を物差しにするのはおかしいし
サンプルもなく「低い」だの「高い」だの評価するよりマシだと思うが 制作スキル100くらい振ったやつなら100以上の現物珍しくないかもしれん
それは話は別か
>>118
このゲームの恐竜は遺伝子操作されてるから実質全部架空の生物だとかなんとかって話か?
それでも根っこから全くの架空の生物より現実の生物が元ネタならそっちのがええよ いや単純に89なら同じくらいの名工あるだろって話でな
素材の多さを気にしないなら別に構わんが
タブルヘッドメガロドンとかトリプルヘッドメガロドンとか…
>>118
恐竜ゲーだと思って買ってるし、そう宣伝もされてるのに、古代生物が出なくて残念ということのどこが的外れなんだろう。
設定だからすごいし偉い! とか思うのは勝手だが、大抵の人間はジュラシックパークにワイバーンが登場したら萎える。 モアは欲しいな、ガリミムスが戦闘できるようになった感じで
現在も毎年の様に新種の恐竜発掘されてるし
種類には困らんだろ
俺も新恐竜は追加して欲しいと思うが
ワイバーンは大人気だぞ
>>133
モアいいよね
ダチョウぽい言われてたので再現写真?見たら首がもっふりでダチョウよりもかわいかったわ
ワイバーンは大昔から空想で出てきた古典幻獣だし爬虫類っぽい見た目で恐竜が元ネタの生物としてはありだと思うし人気あるのは分かるし好きだけどゼノモーフとかアベ勢はやりすぎだと思った
恐竜も古代生物も出しといておまけ程度に幻獣や創作生物出すならまだ分かるんだけどね 種類には困らないだろうけど、
能力設定のネタが尽きてるんだろ。
単に強いだけとか、チート能力なら
簡単だけどそういうの割り振るのは架空生物になる、と。
ネタが尽きてるというか
最初からSFやりたかったんだろ
リーパーにしても
アベでもドレイクは違和感ねーな
>>132
だったら売れよバーカ
自分で調べず宣伝鵜呑みにして買って文句言うとかまさに知恵遅れジャップやん DLCをアーリーのコンテンツ追加と同列で考えるから齟齬があると思う
DLCはSFとしてのシナリオを追っている気がする
質問です。
スコーチドアースのマンティコア戦で新しいエクスプローラーノートが出現しません。
バグですか?
ローカルです
ガンマ、ベータ、アルファに行っても出てこないです
PS4です
拠点をいくつ作っても豆腐しか出来んのやけど、お前ら自慢の建築見せてくれ
あとコツがあれば
>>139
でもお前はスレ建てられないスクショうp出来ない無能直撮りおじさんじゃん? >>142
建物の角部分に柱埋め込めば豆腐のかくばった感じは若干緩和されるけどアクセントとしてどうかな? 壁の両端に柱(もっぱら石)をつかってるとなんとなく頑丈そうというかそれっぽくなる
隙間もなくせるし
傾斜の屋根も△だけじゃなくて∠lみたいな感じで片方だけ傾斜つけたり片方だけ傾斜の別棟くっつけたりとか
木の建築なら屋根だけ藁にするとそれっぽい
出先なので画像はうpできないすまん
角に柱を置くのは基本テクだね
なるべく建材数を減らして少しでも軽くしたいから俺はやらないけど
新種の恐竜が発掘されていると同時に存在が否定される恐竜もいるし
実際とは姿や肌の質感が異なる恐竜がほとんどらしいから
恐竜自体が架空生物のようなものだろ
そんなにこだわるのなら無理してARKやらないでジュラシックパークやれよ
外人の動画参考に糞デカ拠点作ってるけど、他人の豆腐拠点よりはるかに見栄えええで読み込むまでだるいけど
まぁpvp部分は他の人気ゲーに任せといてよかたと思うけどね…
>>149
ローカルなら好きにしろ、頑張って。
マルチなら見映えよくてもみんな君の拠点は近づきたくないから碌に見てないよ。 >>140
ARKの本筋はSFだからねー。
一番場違いなのに触れられもしないロックエレメンタルさん。。 >>142
家を作るんじゃ無く、山岳砦とか集落みたいのイメージしてみるとか?
あと何でもかんでも恐竜しまおうとしないとか。 そうか、恐竜格納しようとしたらけっこうなスペース必要だよな
いっつもペットは外に囲い作って気分的に餌場兼雨宿りできそうな程度のちょっとした小屋併設してたわ
>>153
オンだとしゃーないぞ
つけ回してトライブ勧誘してくるクソが現れて仕方なく入れないように封鎖したしな
重いとこって落ちるしあんまり近づきたくない >>153
エラー落ちがアイテムやペットロストに繋がるゲームでカクつく所には近づきたくないし
そうういところに殺意の感情は沸くことあるけど、すげぇって感情は芽生えないな
すごい建築見るなら外人の動画で満足、というか公式で見かける凝った建築は大体動画のパクリだから見る意味もない
そういや凝った建築の動画はあるけど、使いがって最強みたいな利便性追求した建築の動画とかないね
そういうのも見てみたいわ 1トライブがでかいの作ってるとこより人気スポットでいくつもの大拠点が密集してるとこのほうがやばい
アイランドのredwood北の川沿いとかラグナのviking bayとか
>>143
みんな気を使って触らないけどロビーから持ってきた画像にいつまでも釣られてるのお前だけやでオッペケガイジさんw ロビーwコミュニケーションに飢えすぎてて草
やっぱ頭おかしいから友達とかゲーム仲間とか居ないんだろうなぁ可哀想。。。
まぁ価値観は人それぞれだし、楽しみ方も人それぞれだから楽しんだもん勝ちだしね
正直他人のこととかどうでもいいし
PROとSSDに換装したらストレスも前ほどなくなったし他のゲームも恩恵あって買ってよかたわ
>>161
恥ずかしくなったからっていきなり自己紹介はじめるのほんま草
ガイジにも羞恥心ってあるんやねw >>164
煽り方テンプレワンパターンだよな、前から思ってとけど。 >>166
お前らの知能に合わせてるだけやで?
テンプレだけで真っ赤になって発狂するしなw ぶっちゃけめちゃくちゃ凝ったメイン拠点作って完成しても今度は自分がなるべく近寄りたくなくなるまである
ペットを他所に移してみたり視覚的に問題無さそうなところを添削したり悪足掻きしたりもする
>>144
早速やってみる
>>145
確かに屋根が問題な気がする
ほとんど平らでたまに/─\
>>154
見られているようだ
弱いやつはとにかく中に入れとかないと落ち着かない
集落っぽいのいいな
みんなありがとう
ローカルなので安心してくれ >>171
一番最初は自分用の部屋とか作ったけど、一回も使わなかった思い出wすることないし…
今は最低限の建築と設備を地形と風景どんだけ活かして作れるかって感じになってる。 >>173
ヘビタレ複数門置けば割と大丈夫だよ。ローカルならギガ引っ張って来られる事も無いし。 建築ダイスキーでもない限りは最終的に2×2か3×3くらいの豆腐に落ち着く
ついでに屋上菜園
重いんだし必要以上に大きい拠点作るのは害悪行為やで
ただ公式って設定的にキブルハウス作らなきゃだしもうなんか諦めた
>>175
集落にしてプラントX置こうかなと思う
原始人ぽくて良くね? センターのバグ湧き洞窟の入り口に向かって多数のタレット向けたら気持ちよくなれそう
>>176
囲いを恐竜ごとに合わせて作るの楽しいわ
砂漠出身の子にはアドベ素材にしたりとかさ
>>179
オーガニックというか野生的で好きだ
もちろん人間が作った兵器のが威力高いんだろうけどね 大規模建築に文句言ってるのはPRO持ってないきっずかな?w
ノーマルじゃカックカクーで寄りつきたくないわなw
Proでも自拠点カクカク過ぎて連打判定が出ずに肩乗せ生物が降ろせねぇよ
>>182
えっ、ふつうに学生やけどw
いい年しておっさんがこんなゲームやってたらかわいそ過ぎて言葉がでんわww >>185
清々しいまでのレス乞食っぷりはいいけど、君には基地外度が全然足りない。 レスがついてるとちょっぴり気になってついNGを外して見てしまう
そしてげんなりしてまたそっ閉じ
お前ら触んな
新dlcも溢れんばかりのバグと
修正されないまま放置されるのかと思うと
プロでも対してかわらんわ
新マップきたらPC版で一からやろうかな
ただそれでもそれでも…見失う為の視界不良やタゲを外す為の地震とかは全力で頑張ってくれそう(確信)
ラグナロク 崖にツリープラットフォーム使用してるトライブ一斉調査が入るみたいですよ。
銀色の看板が拠点内に立つの見れるかも
崖にどうやってツリープラット設置すんの?
アベ崖用プラットじゃないの?
設置したことないからわからないんだが
それって本当は置けないはずなのにバグを利用したとかなのか?
普通に置けてたものを撤去とかなら柱撤去の時みたいに文句言われて撤回するだけだろ
外人がラグナロクで崖プラット置けるスポットを紹介する動画を見たがあれいかんのか?
普通にシステム的に大丈夫なもんだと思ったんだが
崖プラットが問題なんじゃなくて別の件でやらかしてんじゃないのそれ
崖にツリープラットって↓みたいのじゃないの?
ダウンロード&関連動画>>
知らんけど崖用プラットフォームがある時点で同じ事できるし調査して何のメリットあんの? 1〜2ヵ月前くらいに崖用ツリーについてよろしくないみたいな見解出してたっけか?(あまり興味なし)
予告からの一斉取り締まりでもやるんだるう(適当)
むしろ公式がツイッターでそのテクをリツイートしてたくらいに認めてた気がするけど
ラグナロクはツリープラットフォームが「スナップ」する箇所がちらほらあるから仕様じゃないん?ハイランド海岸の六角形岩とか
崖用プラットフォームは自由設置型だからそもそもスナップしない
ちなみに崖用よりもツリーの方がふた回りほど大きい
問題あるのかどうかは知らんが崖プラはクソ小さいから役に立たんぞ
>>202
ワイバーンやドレイクを4匹は置けてある程度の平坦な場所を作れるから使い方次第で便利だぞ
せり出した岩場とかに付けると足場部分が一切埋まらない8角形の広場が出来上がるし 厳選してる人で寝かせて糞ステなら食べるってのよくみるが目安どんくらいにしてたんだ
通常ティラノやアルゲン150寝かせてメレー250↑だったら狙ってみていいかね
そもそも>>192は「みたいですよ」って曖昧な発言してるけどソースは?
どっから仕入れてきた情報なんだよ こないだコミュニティ放送あった(見てない)からデマとは言わないけど、公式にもTwitterにもブリ2倍って記載ないし、ブリ2倍ってどこ情報なんだろう
崖やツリーは使いにくいけど
ロマンがあるんだよな
建築がクソなんだよな
ツィッターで公式が崖プラットがなんちゃらとは言ってるがよくわからん
ブリ二倍は願望書いてるだけじゃないの?
アベとかブリ2倍期間まともに遊べたもんじゃないからなぁ
あれは酷かった、コントやってるのかってくらい先に進むこともできなかったからな
ブリ二倍きたらアベレーションはまともにできると思わないほうがいいレベル
ロックドレイクは別ワールドでブリできるけどリーパーはどうなんだろうね
孕ませた状態で鯖移動したことないから分からんけど、孕んだまま移動できるならアベでブリしなくても良いと思うが
黒曜石はドアディのほうがたくさんとれるってマジ?
ずっとアンキロで掘ってたわ…
あとずっと疑問だったんだけどなんでアノマロカリスいないん…
海外だとそこまで人気ないのかな
>>221
国内なら人気なん?知らんから調べてみたらそいつ見た目キモイだけだった >>221
その時期の頂点だっけ?
海サソリいるから出番なさそう >>222
えええええ!!!
アノマロカリスは超有名でしょう!
たしかにどう見てもキモいけど、どことなく可愛いんだよ! >>223
オパビニア、ハルキゲニア、ピカイアも黒真珠要員として追加して欲しい
アノマロもいつか追加されるといいなぁ 言うてあいつ意外と小さいからな
ARKで出そうとしても扱いに困りそう
このゲーム大きさ適当なの多いし多少大き目にしてといいと思うの
逆だとダエオドンも現代のサイくらいのサイズだったらしいと聞いて驚いたわ
>>229
全長3メートルで頭が90cmだからマジでバケモノだなw
友人がまさにその名前つけてたわw まあスキューバタンクの調整、手の装備イコール海中電灯の追加や海洋生物の充実化は測ってほしいわ。
サメとシーラカンスしかいねーし
>>229
>>230
白いダエオドンテイムしたけどマジでオッコトヌシだわ
髪は黒くてフサフサだけど そういやアンキロも本来はもっとでかいんだっけ
完全新規モデルが苦しいなら使い回しで巨大種とか出ればいいのにね
サルコの使い回しでティラノ並のデイノスクスとかさ
>>235
その使いまわし恐竜がアベレーションの変種と次のDLCの腐敗?生物でしょ 位置調整面倒くさいから
ディメトロも乗れるようにしてほしい
>>237
スピノなら背羽?に乗れると思うがディメトロドンなら虐待なきがw 釣りを死にコンテンツから救うために魚類大量投入してくれ
モスコプスがもともと騎乗不可だったらしいしディメトロはワンチャンあるかも
>>238
サバイバーなら背鰭畳むサドル作れるだろ、たぶん… そもそもまずリードというか乗らなくても引っ張れる機能をくれ
追従不便すぎなんじゃ
そういえば結構前のアプデでスピノの好物が魚肉になったッテ言われていたけど結局のところどうなの?
テイムの際は羊肉より大トロの方が効率よくなったのか?
>>238
でもすぴのもサドルにとげが貫通してサバイバーのケツにささってんだぜ 非公式の鯖を移動するときって建物とかペット放置でいい?
それともある程度壊したり、殺処分してから去るのがマナーなんだろうか
ちなおまいらのレスが参考にならなかったら放置して止める予定
設定次第かもしれんけど非公式は獲得タイマーあるから放置してたら
最後気づいた人が恐竜代わりに持ってくかもしれない
建物は勝手に壊れるだろうけど人が多いならさっさと壊せるだけ壊しといた方がいいかもね
ただ、少ないだろうけど中にはイン出来なくて時間来てしまったのかと保護名目で預かる人もいるから
壊したり処分が面倒なら目立つように看板なり立て札にその鯖辞める旨を書いて置いたほうがいいんじゃない
>>245,246
サンクス
夏休み利用してフルでやったけどブリーディングで手が止まってしまった
でもまあかなり楽しめたよ >>244
私鯖主。放置で構わんよ。廃墟になってたらこちらで処理してるので。辞めたかわからん場合は本人に確認とるし。 アベ海外過疎鯖に出張してるゴミジャップうぜー
どうせRMTガイジやし全員晒してええか?w
放浪modeも行方不明になるリアリティは要らないっぺよ…ゲームらしく可愛いパラサウロをガリミムをたっぷり堪能出来て便利なシステムでいいよ
アベって海外の過疎ってる鯖ならエラーとか少ない?
アベ初進出はそっちでやろうかな
ゴキブリジャップが罠立てまくってるせいで余計に重いという現実
こいつらほんま脳みそスカスカだわw
ワイバンで獲物抑えて麻酔矢撃ってたら、忽然と対象が消えたんだが、仕様か?
獲物はメガテリ
アベは基本建物より層毎の環境エフェクトのせいで大変な事になるからどこでも変わらん
>>251
エラー落ちの名所は建物全く無くても落ちる、map的に欠陥がある ガスマスクで水中かなりクリアに見れるって聞いたんだけど、ゴーグルとあんまり変わらない
なにか切り替えとか必要なのかな?
センターの中央にある川の底にダンジョンへの隠し通路がある場所はオチ率の天空龍が飛翔してると思う
あそこ飛んで横断しようとすると2/3くらいの確率で切断食らうわ
>>258
あそこはプロだろうがなんだろうが九割がたおちるな 4、5人がかりで他人の拠点にギガノトはめてテイムしようとしてるのを
拠点の住人が見てたらしく自分の拠点からギガノト遠ざけてらガチギレして
テイム失敗してチャットで袋叩きにしてて吹いた
ギガノトのテイムって俺1人でも余裕なのに4、5人いてテイムできない上に
拠点の主のせいってどういうことだよw
普通は一週間arkやってりゃギガノトをソロでテイムできるようになるけど、たまにどんな方法使ってもテイムできないプレイヤーもいる。
ギガノトテイム出来ないのもやばいけど
そいつら同じトライブで暴言吐いて他人を叩き続けてて
たしなめる奴1人もいないのが最高にヤバかったw
だな!ark始めて1週間でギガノトをテイムするのが普通だよな
トロフィー
ギガノトサウルス使い レア 19.7%
サドルの要求レベルが高いから実際はもっといそうだけどな
まぁ7割くらいは…1週間でarkを見切って卒業って感じだるう
ギガノトの130如きで5〜6人も全チャで集めるガイジ53◯にもおるわー
>>264
OPCか
OPIだと思って「おっぱいガイジ」て覚えてたわw アーティファクトって取った後、目の前で待ってたら湧くんですか?
トロフィー習得率なんてゲームによってはチュートリアルクリアで80%、序盤クリアで40%とかザラだから当てにならん
コナンみたいに松明持ちながらピッケルやオノ振れるようにしろよ
>>276
簡単なゲームですらほとんど進めずに投げ出す人が多いってことだよ
トロフィー習得率で全体の何割がどうこうってのはあてにならん >>130
ツインヘッドシャークてサメ映画思い出した
内容?
糞映画ですよ 初めて一週間でギガノトテイムは無理だろ
他の所に拠点有るなら別だが
グリと石3×3の3段用意するだけじゃん
池沼じゃなきゃ土日だけでいけそうw
>>264
そこはゴミの集まりだからテイムとかもまともにできない奴らの集まり。古事記だしね。ワイバーン古事記。 出来るやつは出来る
出来ないやつは出来ない
俺は出来ない
テイム出来無いこと自体は仕方ない
ただテイム出来ないことを他人のせいにするのは問題外
気絶させた恐竜を殺されてキレるならわかるけど
そういうわけでも無さそうだったし
ラグナロク555はヤバい奴多いのか
ラグ酷いし引っ越そうかな
>>280
初心者が最初からやり方解ると思ってるのがすごい馬鹿 最近のみんなどんぐりの背比べで同じになるヌルゲと違いアークはなにより知識と経験により、まったくゲームの効率が違うし
1週間とかの勝手な目安はかなり無意味
引き継がずに裸で降り立ったら一週間ではギガノト無理だろ
>>287
なんで初心者がギガノトやんの?頭大丈夫?w 巨大な石のハッチ枠、天井抜いて付けようとしてるんだが、つけたい向きになってくれないんだけどなんかいい方法ないんかぁーこれ
>>291
それな
周りの天井の向きで決まるんだわ
どうしても向きを変えたい場合は周の天井全ての向きを変えるしかない >>277
そっちの意味か
確かに脱落者多そうなゲームだしね
因みに復帰して1ヶ月だけどギガノトの姿すら確認出来てないわ >>292
まじかよ…後からつけるのきついってことね…今度から注意するわありがとう >>293
場所にもよるしなー
ラグナロクの時は南拠点のせいでワイバーン乗り始めてギガノト見つけたし
右上の方に拠点構えてたらギガノトは初期に出会うから場所次第よ アイランドだとギガノトとかだいたい心臓に変わるからな
>>290
はあ!?wwwwwww
始めて1週間は初心者だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと馬鹿だった 1月くらい始めてから経ったけどようやくREX1匹テイムしたくらいだからギガノトなんか無理アンド無理やで
>>298
クソガイジがファビョりだして草www
お前病気だろさっさと病院いけ基地ガイw >>300
何も言い返せないならケンカ売ってくんな 馬鹿と絡むと全部言わないといかんから時間の無駄もう絶対関わってくるんじゃねぇww
馬鹿ww >>301
なに自己紹介してんだよクソガイジw
草生やしまくって顔真っ赤なのが伝わってくるわゴミw >>302
前のレスとか見ずにケンカ売ってきたくせに自分の間違いを絶対認めたくないリアル嫌われマン
馬鹿ww 馬鹿だのガイジだの単語だけ並べて反撃してるところが頭の悪さ滲み出てるのに気づかないのかな本人は
煽りってのは筋が通ってなきゃ成立しないんだよ、だからワンパターンって前から言われてるんだろうに
>>302
お前どうでもいいけど、夏休みの宿題終わったん? 自分に理がない時くらいしおらしくしときゃいいのにな
>>303
はいはい自己紹介おつかれw
草少なくなってきたけど弱ってきてんのかゴミガイジ?www 構って欲しいからここに居座ってんだからNGしてスルーしようぜ、レスつかなくなりゃ居なくなるっしょ
pveで使わなくなったワイバーンってどうしてる?
さすがに殺処分は嫌だしあげるのも…
トレードとかできるんですかね
>>309
お前、もう少し語彙広げたら?
語彙ってわかるか?ボキャブラリーの事だけど、量産型の煽りじゃ後から思い出される事すら無いぞ >>311
トランスミッターに入れるなりして殺処分。
2体以上要らない。 >>313
イベントカラーのがかっこよすぎて…
やっぱり殺処分かあ場所取るよねワイバーン >>312
ネットで得た知識しかない子供だから相手にするな。
おそらく不登校児だろ。 煽りのテンプレ見本市のような奴だからこいつ見て耐性つけろお前ら
レスしたら反省文な
時にアイランド狡猾でアルファ鮫2頭メイトブーストに遭遇したけどヤバイだろこれ
至高サドルのブリバシロが半分以下まで減らされた。半端なペットとサドルならひとたまりもないな…
>>319
そうそいつ
さっさとNGに入れてスルーした方がいいよ やっぱりラグナロク555って変な奴多いな
nilって奴が俺の拠点にワイバーンのタマゴ捨てていったんだけど
俺への嫌がらせというよりタマゴ欲しいやつ全員への嫌がらせになるし
捨てた犯人の名前残るのも知らんのかね
1週間(148時間)でしょ
そらギガノトもテイム出来るわ
PvE鯖全然建造できないからpvp鯖行ってみたらリスキル祭りでワロタ・・・
初心者は公式じゃないPvEで良いとこ探した方がいいのかな?
俺がやってる公式ve鯖では小さい日本人トライブが広範囲を柱で確保してる
一言声かけてくれれば日本人になら場所譲るって言ってたな
うちは初心者でも辿り着きやすくて比較的安全な空いてる土地探してあげてる人とかいたわ
良い人のいる鯖に辿り着けるかどうかがミソ、ただしどの鯖も海岸沿いは全滅してると思う
>>312
お前らの知能に合わせて煽ってるだけ定期
低学歴のクソキッズとゴミ老害の超反応は見てて飽きないンゴねえw ここで良い人、良い鯖って言ってるのは
〇〇もらいました、〇〇してもらいました
クレクレ君にとって都合が良いだけ
乞食やるならこの鯖オススメって事
普通に基地外がいない鯖がいい鯖だよ
例えばそのくれくれ厨とか精神年齢小学生のやつがいないところな
自分のいる鯖は河口以外の海岸は比較的空いてるしクレクレもいないし平和だけど...
人増えると場所も減るわ重くなるわで教えるわけないんだよなぁ...
逆に日本人が少ない海外の鯖ってどうなのよ?
やっぱり外国人同士でも揉めてるのかね??
ラグナロクに久々にインしたら海岸沿いから危険な生物がいる内陸部まで焚き火ひとつ置けないくらいびっちり柱たてられてて怖かった
アベレーション買ってそっちいったけどこっちは多少マシなんだな。少しだけ隙間あっめ資源確保にやや面倒な立地だけど拠点つくれたわ
バリオニクスとティラコレオテイムする時だけ異常にボーナスが下がるんだけどやり方が悪いのか
両方80レベくらい、普通にやったのにボーナス30%くらいになるんだけど
腹減るまで待ってバリオニクスは大トロ、ティラコレオは焼き霜降りを与えてる
もちろんダメージ入ったとかではない
>>337
仕様や…dododex見てもわかる
そいつらはボーナスある程度貰いたいならキブル一択、他の肉食生物の霜降りや羊肉みたいにすることはできない 狩人の洞窟が一番簡単なの〜?
高レベルの蜘蛛と蛇が大漁に湧いてプレイヤーの背後に置いたはずのバリオ君が崖下に落ちててフルボッコ
あっさりと全滅しますた
ペットに命令無視って指示出してるのに時間経つと勝手に命令聞くようになるバグある?
>>339
ペット騎乗してたら危険は少ないから楽な部類よ
水に入るのはやめた方がいいけど
ピラニアの群が意外に痛い >>342
時間とかではないが勝手にパッシブ逃走になるバグなら >>335
アベ発売日からずっと海外鯖のアベでしてるけど
封鎖とかあったら外人すぐ切れてその近くの人から全員に言われる
だからすぐに封鎖もなくなる
ケンカしてるようにみえるがすぐに和解してブラザーになってるわw
大体ケンカするの日本人と外人だなw お互いどう思ってんのか話し合えば意外に分かり合えることも多い、大人も結構いるもんだよ
完全シカトしたり上から目線になるキッズもそこそこ居るけどね…
クレクレ厨は自分で基地外ですって言ってるようなもんだから無視すれば良いけど
恐竜やワイバーンのタマゴを配ったり
ケツァルのプラネットサドルを作成代行したりあげる奴の方が問題だわ
自分でテイム上限誘発してるようなもんでしょ
外人は思ったことすぐに本人に伝えるからね
自分も含め日本人はめんどくてわざわざうざくても
直接言う人すくないんじゃないかな
あと外人になんか上げるとまじで一生クレクレしてくんぞw
この前外人が俺の敷地内に落ちたから出してくれっていってるから
行ってみたら敷地内で黒曜石掘りながらメガロ寝かしてた時吹いたわ
>>339
ワイの100レベ原始サドル付きラプトルちゃんでも行けたから多分一番簡単なのはほんとやで 公式pveのアイランドでプレイしているが落ちまくりで洞窟攻略したいができん。酷いと5分ごとに落ちる。一方ラグナロックでもプレイいているが深夜以外あんまり落ちない。
どうやってよいサーバー見分けるのだ?快適にプレイしたい。
>>350
公式で快適プレイはセンター位しか無理じゃない?
でも聞いてる限り鯖よりも自分の方に原因ありそうだけど。ケーブルTVの光回線使ってるとか。 >>348
外人は迷惑な奴も多いけど物分かりが良いというか単純だから
すぐ謝ってきて仲良くなったりするけど
日本人は逆ギレして延々と暴言吐き続けたりするからね >>351
そうなの?ラグナロクは全然落ちないんだけど。巻き戻しはあるが。たしかにps4proではないから多少はしょうがないと思っているが。 >>352
ほんこれ
陰湿ジャップはこのゲームだと中国人並みに害悪だよな >>354
アイランドもエラー落ちしやすいね
多分だけど狭い割には恐竜多めだし洞窟も1番多いから負荷が凄いと思う 〜だからしょうがない
お前ら本当に諦めが良いな
バクを治す努力をしているとは思うが能力が足りないからしょうがない
欠陥品だってわかっててやってるだからしょうがない
お金を払ったのは自分の判断ミスだからしょうがない
破砕機で魔女帽子解体したら盗まれた墓石とカカシとパンプキン?みたいなの出てきたんですがハロウィンイベの時しか使えないものでガッカリでした。
以上、日記でした。
>>348
日本人は何か困った事が起こったときシステム的に抵抗できないよう出来るなら、そうしてから脅しつけてくるイメージ
相手を尊重したくない、一ミリでも譲りたくない。そういうのが伝わってくるわ もうチャットログが色々痛々し過ぎて非表示にして安息を得たわ
>>357
最近特に酷くなってるよなアイランド
アベが一段落した人達が押し寄せてる感じ
常駐人数は少ないのにエンドコンテンツ満載の大拠点増えてきたわ もしかしたら自分が何かで迷惑かけているかもしれないから
チャットは何かの時の連絡手段として表示させておきたいんだけど
ほぼ言い争いかクレクレなんだよな
>>364
言い争いもなくクレクレ野郎も存在しない人様の迷惑にもならないシングルがいいんでないか?
フレンドが〜とかいうなら個人鯖でいいやろ CE-34878-0という超有名なアプリケーションエラーは公式サーバーでしか起こらないと思っていたが、シングルプレイでも頻発するわ。一番最悪だったのはSaveWorldのコマンドを押した瞬間にエラー。これはクソニーって言われますわ。
今マシになったかもしれないけどスリムでアルゲン飛行してたらガンガン出まくってたぞ
センターは沼地の近くにある一部のとこで100%エラーが出る
インしても即落ちるからもうあそこには近寄りたくない
レス見てるとセンターも大概みたいやな
新マップもタイタンのデカさだと近く通るとエラー落ちしそうw
半年ぶりにやるんだけど色々変わっててやっぱりARKは楽しいなぁ
>>370
ロックウェルみたいに見えない相手から攻撃される展開に100ペリカ 今まで木炭作るのに調理鍋使ってたのを
かがり火のが場所とらないしスタック割と多いし最強やんて乗り換えたら4日たってもまだ火が消えなくて草
とんでもねえ長持ちだな
新マップがアベ以上のバグマップだったら流石に切るわこのゲーム
拠点の読み込みを少しでも軽くしたいんだが、鉄壁オンリーより恐竜門+鉄壁の方がいいのかね
>>376
それだったら鉄壁だけのほうがいいよ
鉄壁やめて恐竜ゲートにすると軽くなる 門枠を上手く設置できればそこに干渉する部分にも屋根や壁スロープも置いてけるから拠点半分くらいは鉄の巨大門でもいいんじゃね
さすがに恐竜詰めたらカクつくが操作不能になるほど重くないから快適
恐竜が増えて重くなったら、名前文字を消せば軽くなる
まあ、PC基準だしスペック足りなきゃやりよう無いわな
PCでもエラー吐きまくるっていう事実
1年前くらいから鯖リストに中文出るとエラー吐くのもエクウスのケツ見るとエラー吐くのも治ってないしな
さすがに銃を撃ち合う過酷環境モノも3連発じゃ見切られるだろから…荒廃した世界で俺とボコボコヘッドことパキケファロちゃんが愛を育む再生の物語で!
>>382
PC版でやってる実況とか見てても頻繁ではないにしてもエラー落ちとかしてるから
やっぱりソフト側の問題だったのか
それでもPS4版とは雲泥の差だけど >>384
お前ロワマンチストやん。
それより ark民が好きな映画て何?
俺はガタカ。いや、関連性全く無いけど。 話の振り方下手かよ
そこは嘘でもジュラシックパークとか言っときゃいいのに
映画の話の時点でスレチなのに関連性もないならまごうことなきスレチやんけ
>>387
ごめん、もちろん一番好きなのはjp3です。
今週スピノのイベカラ10体DVDしました。 映画ならトレマーズが好きかな
砂漠でデスワームが来るときワクワクする
半年ぶりにProで始めたら別ゲー過ぎで感動!しかしスパイクサーバーもうなかった...
誰か始めたばっかりの人いない?
アイランド535以上にロールバックが酷い鯖ってある?
アイランド拠点の所有権が4万で売れてて草
恐竜だけじゃなくて土地転がしも出来るのかよこのゲームw
むしろ恐竜より土地の方が重要じゃね
どんな強い恐竜や良い色のペットでも狭い土地にギュウギュウのを見るとね
土地は広さよりオベリスクまでの距離だろ。
隣がベスト。
ラグナロク532人が少なくてテイム上限まったくかかってないな!
>>398
ありがとう、俺も引っ越す!
同盟トライブ2つと、ペット200匹引き連れて行きます、楽しみ!!!
これからみんなでブリーディングパーティーや! これで次マップまたキブルハウスがっつり要求する形に戻したら完全にアホだよなぁ。
ラグナ用に作ったイカダ200が火を吹くときがきたやでw
アベレーションってバグマップなの?はじめて藁の豆腐作ってる時にでかいクモがピョンピョン跳ねながらこっち来てオワタ/(^o^)\と思ったらそのまま素通りしていったのもバグだったのか
跳ねるぞ
まあ高低差無いと跳ねないし素通りしていくってのもまず間違いなく人が乗ってたんだろうけど
こんな所でグダグダ言ってやんと早くみこじるトライブ潰せカス
532のラグとかロルバはどうかね?
ガチで引っ越すよ??
アベ生物手に入る無料マップはいつ頃来るのかな
アベ生物欲しいけどDLCに金とか払いたくねーから早くしてくれ
>>418
課金したやつだけ有利になるような生物やめてほしい リーパー5000円、カニ3000円、ドレイク2000円で買えるやでw
目新しいだけで使い道のない動物だけだとDLCの旨味なくない?
金払ってるならそれなりの対価が必要だし
DLC生物は欲しいけどDLCに金払いたくないとか乞食そのものじゃねぇか
>>420
224バジリスクのクローンって1匹いくらで売れる? >>425
バジとか需要なくね?しかもクローンとかw
ちな数か月前やけど低レベユニは3万で売れたでw >>426
ユニとバジならバジの方が需要ありそうだけど 色々な制限がめんどくさくなってしばらく離れてたんだけど、久しぶりに起動したらやっぱり楽しいね
余ってるps4で鯖作って友達と難易度激ぬるののんびり恐竜オープンワールドゲームやってる
すごい勢いでレベルあがるし、食料渇き重量もほぼ無限
もはやサバイバル要素皆無の別ゲーだけどおもしろいよ
ラグナロク555のOPCとかいう日本人トライブカオス過ぎて草
海外サバのpvpが過疎りすぎててほぼpve状態なのウケる
>>432
あいつらワザとやってるの認めてるし一斉に違反報告されて消えるだろ アベ海外鯖でクソジャップがドレイクの巣周辺に卵大量に捨ててるんだけどこれなんの意味があんの?
ほんと迷惑しかかけないゴミ人種だなジャップってw
ティタノが俺の拠点にハマって4日ほど経つんだがなんとかならんのかこいつ
ベッドのある部屋に首がぶっささってて邪魔すぎるんだが
つか何か起こってティタノに更地にされないか怖いんだが
巨大門とかでこいつを囲ったらスタック判定出て消えてくれるかな?
>>436
サーバープレイなら他の人にオフライン中に引っ張ってもらう
捨てサブキャラを作って矢とかで釣る
ペット全部無抵抗にして避難させてから遠くから矢とかで釣る
ペット全部無抵抗にしてライトニングワイバーンのブレスで殺す
高レベルメイトギガノトで殺す 誰も居なければ壁とかの判定が無くなるからティタノ移動するはず
ベヒモス門とかにハマると難しくなるけどな
先程誕生日記念スキンというのを解除したのですが装備にセットしても見た目が変わっていません
どういったスキンなのですか?
>>437 >>438
近所に中華いるから1日くらいオフラインにしないと消えないかもしれんなぁ
しかもブリ餌やりで毎朝一回はログインしてるからブリやめるしかないな…サンクス 全チャで他の人に始末してくれと頼めばいいんでない
やってくれるだろそんくらい
>>439
俺も解除したいけど、どうやって解除した? >>442
レベルMAXまで上げることです
現状ではアベのアルファボスとアルファTEK洞窟の攻略が必要になります ラグナロクの始祖鳥って砂漠とレッドウッドどっちのほうが見つかりやすいですか?
暇な人いたら5ch鯖のhpの掲示板見てみな
リーパー1匹行方不明で大騒ぎだぞ
サバイバル慣れしてるから地震来て停電断水になっても慌てなかったわ
>>447
せやな
ARKのおかげでうんこ垂れ流しでもぜんぜんへーきになったは^^^^ おしっこみたいなモレラトプスの水もごくごく飲むのが真のサバイバー
次のマップだけど、調査書関連で続投できるのはヘレナさんだけか
>>446
ツイッターでは発電機の電源切られたとかワイバーンがマグマダイブしたとかで大騒ぎしてるで エラー落ちで迷子、ロスト経験してないサバイバーなんておるんかってレベルだからな
まあそれはゲームとしてどうなのって話だけどw
>>456
外ゲーじゃ滅多にないのに
このゲームだと当たり前ってのがかなりダメな部分だよな >>456
ホントにせめてこれさえなければマジで賑わってた気がする >>454
5ch鯖にワイバーンおらんはずやけど?
公式と勘違いしてないか? >>459
公式だよ
公式でも同じようなことで騒いでるやついるでって言いたかった
言葉足らずですまんやで 設定にハードコアモードとかあるけどエラー落ちのせいで絶対に無理だもんなぁ
昨日公式PvEで手渡しテイムしてる最中の人に対して別の人が「俺がテイムしようとしてたのに盗られた」「盗られるくらいなら殺してやる」とか言って実際に殺したらしくめっちゃ喧嘩になってたけど
当事者じゃないから盗った盗られたの真偽は不明としても明確に他人がテイム中の生物を殺すと宣言した上で殺すのは通報対象になったりしないもんなんかね?
テイムしてるのに気付かず殺してしまう、もしくは誘導中に他の人にタゲが行ってその人が殺さなきゃ殺されるような状況であれば仕方ないとは思うけど
>>463
その程度で通報されたら日本人ほとんどBANやぞ まぁそうだわな
横取りする方もする方だしわざわざ殺すと宣言までして殺す方も殺す方だわ
イベントカラートリケラ外に置いといたらバルブドッグの近くのテイム済みペットを探知する能力が発動したから嫌な予感がしたから見に行ったらアロサウルス引っ張られてた
PVEでもこれだからなあアルゲン乗ったAAAさん
引っ張りに関しては引っ張って来た相手が飛行生物ならMPKだと確信するけど陸上生物ならお互いに事故なんだと割り切るようにしてるわ
チャットの内容も通報対象になってるよ
日本人にどこまでやってくれるのかは謎だけどな
とりあえず違反報告してBANされればラッキーくらいの認識で良いんじゃないか
ペゴマなんですけど等倍150だとメジョベリー何個必要ですか?
DODODEXだと75と書いてあるんですが
1スタック100を何回か盗ませるんですよね?
そうだずっと気になってたんだけどpveで相手のトライブに戦争を仕掛ける?みたいなコマンドあるけどあれどうなるの?
ムカつくトライブ潰せるのかな?
ブリーディングカリコのメイトブーストインプリ100騎乗者ボーナスで投石したら威力高すぎてわろた、これ楽しいな
筏でスピノテイムしたいんだけど
縦横高さ3×3×3でハメられますか?
俺ガチ勢とまではいかないけどdododexは神アプリすぎる
dododex使ってないのは非公式かシングルのカス雑魚くらいやで
等倍期間の白ギガノト145て欲しがるやついんの
死んでもらっていいかね
dododexはあくまで目安だしな
無料で使わせてもらってるんだし文句あるなら頼るなよ
いや広告ついてるやん
しかも長い間更新すらしていないし
作者もう飽きたんじゃね
>>479
広告料は製作者に入ってるだけで俺らは払ってないじゃん
もしかして広告見てやってるとか言い出しちゃうの?w
お前みたいに文句言う奴がいれば更新する気もなくなるわな AOEキャラの末路なんて結局は超局所に限られて来るものだから
オペみたいな狭範囲ならワンチャンあるけど全体系なんてもってのほか
全然目当ての恐竜がいない時ってどうしてるんだ
ティラノ♂120以上で探してるんだがどれだけ探してもいない
>>473
高さは足りるけど縦横がもうちょいほしい、誘導してねじ込むときに乗り上げて出て来ちゃうかも スピノは真っすぐ入ってくれれば3×3でも大丈夫ではある
一部壁を高くしてストッパーつくってもいい
>>488
敵プレイヤー探知の能力と間違えてるだけじゃね?
ほんまアホやわw よく公式でMPKされたとか書き込みあるけど
そんな経験一回もないんだよな
やられた側にも何か問題があるんじゃないかな
自分では迷惑かけてないと思っていても
相手からしたら迷惑、ウザイと思われる事ってあると思う
これはリアルでもよくある事
>>475公式サーバー引退してシングルだけやっているけどDododexとARK公式wikiを使いまくっているんだが。公式の俺SUGEEですか?wwwwwwww 494
ギガノトサウルスとアルファがいるからPvEでも鉄じゃないと満足しないわ。
メインの建物は俺も鉄だな
安心感が違う
それ以外は木か石
藁も使いたいが期限が短か過ぎる
>>490
まるでお前は誰にも迷惑かけてないような口ぶりだな 今日から始めたけど
どこに行っても柱がぽつんと立ってて建築できず
危険を承知で森の奥とかに行っても同じ
嫌がらせかよって思えてくる
嫌がらせされないように柱が立ててあるんだよ
海岸沿いに建築出来なそうなら鯖変えた方が良いかも
探せば空いてる所もある
メイン拠点と中継拠点を石で造ってて3日程インしなかったらメインは無事、中継は石の恐竜門も全て消滅してた。
なんで? なんの違いがあったの?
まわりに柱置かないと
誰かに柱おかれて建築もできなくなるしなぁ
そういうゲームの仕様だから仕方ない
>>499
ありがとう
今の鯖を諦めて他を探してみる >>500
自分のトライブの建物を視界範囲内に入れないと自動破壊タイマーが更新されないからでしょ。 どの鯖行っても基本的に目ぼしい場所は空いてないぞ
とりあえず小さな拠点作って時間かけて良い所探すんだ
どの鯖でも慣れてるやつなら土地良いとこあるしすぐ見つけられるが始めたばかりのやつにはきびしいな
気長にやるしかない
>>503
そうだったのか〜
教えてくれてありがとう たまに鉄で拠点建ててる奴いるけど、凄いわ
確かに軽いし強いし長持ちだけど、恐ろしいくらい鉄要るから俺は無理w
強度でいえば石で十分だけど、重いのだけが難点
高レベバジリスク欲しいんだが、よくスポーンしてる所とかないもんかね
ずっと探してるが全然居ねぇ
>>508
開始地点の湖の上の金属のとこ
沸いてる時は3〜4匹
そこがポータルだっけ? 今から開始するなら他サーバーからの持ち込み不可なフレッシュサーバー待つといいんじゃないか?
北海道で停電やっと復旧してほぼ2日ぶりにINした
案の定変異して育ててたTEKレックスの子供は賀詞してたけど、これ運営対応してくれるわけないよな?
はぁきっついわ
>>515
こっちは被災するだけで辛いのに適当な嘘で煽ってくるのやめろや そりゃ運営関係ないしな
関係ある事柄ですらまず補填なんざしないのに
不謹慎だーとか言うつもりは毛頭無いけど被災者を茶化してネタにするような人間にロクな奴は一人もいないと断言するわ
>>516
変異はお気の毒だけどあなたが落ち着いてゲーム出来る状況に、しかもペットや拠点が消える前に戻って来れて良かった >>514
キッツイかもしれんけどおまえが無事ならいいやん。またできるよ。頑張って行こー >>516
被災してんのにゲームしてんじゃねーよクズ やっぱり対応してくれないよね
大体は想像してたけど、一応聞いて確かめたかった
また頑張るわ、まぁ少なくとも1〜2週間はログインしてペットと拠点維持くらいしかできないけど
日本企業ならまだ可能性あったけど、海外企業だしなー
海外の事故・災害まで対応してたらその対応だけで日が暮れるし、割り切られるのは仕方ない
さっき初めてロックドレイクの卵(レベル90)をスピノ二匹で手に入れました
今後このロックドレイクで卵を取りに行きたいのですが卵を取ったあと一切戦わずに振り切ることは可能ですか?
テイム後のドレイクの方が野生より移動速度上だし
崖から崖に飛ぶだけで振り切れる
>>524
スタミナガン振りで卵取った後に滑空で逃げ切ればいけるとは思う。だけど卵を取りに行ける強さのスピノがいるならスピノで低レベルの野生ドレイクの処理を繰り返しながら150以上の卵が湧くのを狙ってみた方が絶対に良いと思う
ドレイクでの卵取りは基本逃げ切りになるのと群がる野生ドレイクの処理は苦手だから高レベル卵厳選は難しいと思う レガシー鯖って公式に見捨てられてる感じなのな
川完全封鎖してる奴通報したらレガシーと削除予定の鯖は対応してませんと言われたわ
ずっと前オベ使用不可能レベルで封鎖してる奴通報したら対応してくれたから程度によるのかもしれんが
>>527
通報ってゲーム内の違反報告じゃなくて
公式のアカウント作ってからじゃないと無理なやつ? >>527
記憶曖昧で申し訳ないけど、一部レガシー削除の告知時に、もうレガシーは通報系のサポートもしない的な事を言っていたような気がしなくもない >>507
今その地獄の真っ只中だぜw
タンス8杯分のインゴ消費してまだ外周の目処がすらたたないぜw 他人の筏って通常、赤い文字でトライブ名が表示されますよね?
更に、オフラインだったら青い文字でオフラインダメージ無効と。
ラグナの青オベ付近に、黄色い文字で「いかだ」と表示された筏が6つくらい並んでるんだけど、どういう事なのでしょうか?
初心者の人とあーでもないこーでもないいいながらやりたい
あんまり親しくない外人が高レベREXくれて嬉しかったんだけどなんだかやる気なくしてしまった
自分で見つけて捕まえたかった感が…低レベしか遭遇しないし使えるからもちろん嬉しいけどなんだろうこの気持ち
このゲームトライブメンバーマジで大事だよな
やる気のない原始人ばっかりでモチベーション下がる…
>>533
自分で捕まえた高レベルティラノと交配させてブリすることを目標にしよう >>531
テイム上限きてるときに置いた筏だな
アクセスもできないので解体不能かといって枠が空いても使えるようになるわけでもないみたい
ただ邪魔なものでしかない自然消滅すんのか知らんが俺は頑張って壊した キャラデータ消失...恐竜は我慢して来たけどキャラはだめだろー
>>536
なるほど、テイム上限の時には黄色い文字になるんですね!
ありがとうございます。
しかし、同じ人が置いたと思われるその6つの筏
タンスやベッドを置くわけでも無く、
ペットが乗っている訳でもない
作っただけのまっサラな筏が6つ
どういう意味があるんだろう… >>538
上限前に枠確保のために置いたんでは?
置いた当人が孵化させたりテイムしたいときに壊して枠空けるつもりじゃないだろか? >>538
アクセスできないからおかしいと思って何個も作ったんでしょ ラグナでいかだなら200は普通だよな
さすがに400作ってたクソ日本人は通報されて拠点毎消えてたけどw
ざっと30万円分のリーパーさばいてくるやで〜
>>547
150+75で一匹5000円やで〜
相場は6000円やけど特別やw 働きながらちまちま厳選してた方が金銭的にもリーパー的にもいいなw
イベカラーの皆さんのおすすめ何ですか?
とりあえず今色んな赤配色のグリを乱獲してます
>>550
土日適当にやるだけで月10万は稼げるからなw
外人から物々交換で変異貰ってアホなジャップに売り付けるの楽しいやでw 似非関西弁でジャップジャップ言うの寒すぎるからやめて
>>554
今時なんj使うこと自体が恥ずかしいことだって意味だよ、キチガイ。
ほんとに社会出て人と話したことある? なんJ民誇らしいンゴーwwwwwww猛虎魂やでーwwwwwwwwwww
>>555
家ゲ板使ってるようなゴミがなんJ批判はさすがに草w
リアルで使ってると思ってるお前の残念な脳みそに合掌ンゴ😱 それよりあと二日停電続けば恐竜ごっそり消えてくれるから楽しみンゴねえw
>>544
k1024-kuroさんもっと安くしてくださいよ〜 >>559
k1024-kuroがアウアウキチガイのidなん?
まじならでかしたw >>559
ファッ?!なんで分かったんや????!w
通報はやめてくれンゴ〜〜〜 w >>549
5000円か〜
オッケーや!
連絡先たのむわ!! >>562
ツイッターで出してるから買ってくれやで〜 >>562
ワイも買うんごww
連絡先教えてやで~ RMTの話題禁止って>>1に書いてあるんで消えてくれないかなw >>566
>※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
全部守ったら話題ゼロやんこのスレw 初めてティタノ倒したけど肉と仙骨しか貰えないじゃんよ
PVEに必要あんのかよこれ………
思い込みキメた頭のおかしい奴がその場において自身に存在意義や需要があると勘違いキメてる姿を延々見せられるのに比べたら話題が無い状況なんて平和そのもの
現状なんて蛾の大量発生みたいな虫災害状態
PvEからはティタノ絶滅しろ
一週間ティタノが家にめりこんでるサバイバーより
このスレわりといつ見ても>>1のルール無視したレッテル貼りマウンティング合戦ばっかやってて不快だし
話題なんて別に無くてもいいよ自分の好きなペットの良い部分を布教し合う程度のスレでもいいじゃんか
なんでもっと仲良く使えないかな ティタノは安定して倒せるなら経験値が凄まじいのでレベル上げにどうぞ
>>572
うちんとこのティタノタンは火山の中腹に半分埋まってオブジェクトとになってるよ >>572
フライヤーがいるならペットを全て無抵抗にしてから遠くからクロスボウ等で釣って引き離せばいいじゃん。 完全にハマってるんだろ
なにか起きる前に一部解体してお引き取り願えよ
完全にハマってるなら別垢作ってワイバーン譲渡してブレスだけで殺せるだろ
モスコプスがテイム中いきなり消え失せたってたまに見るけどマジであんのな…
オブジェや恐竜にハマってるとなりやすいんだろうか
寝落ちする癖直さないと装備が毎度なくなって泣ける・・・
緑色のかっこいいアロサウルスが一瞬で地面に消えた時は開いた口が塞がらなかった
ブリーティングって突然変異出さない限り強くならないの?
>>582
俺は洞窟やボス戦でも無い限り基本布装備だぞ
ファストトラベルの後とか全裸で歩き回ってると外人が装備くれたりするしw >>584
あまり仕組みわかんないで適当にガンガンやってるけどレベルアップ時の伸びがテイムの奴より強い気がする ソロでボス戦ガンマ、ベータあたりを頑張って回してる人、頑張って同盟組めるいい人探そう!本当にボス戦は人数が正義だってわかるよ。。
ボスで人数正義なのってドラゴンと監視者とロックウェルでブルードマザーとメガピテクスとマンティコアはソロでもあまり変わらないんじゃ?
蜘蛛ゴリラはソロでアルファ回してるけどドラゴンはガンマですら人数揃えなきゃ行きたくないし、どうせ人数揃うならアルファ行くけどね
センターやラグナのセット販売は知らないけど
>>587
公式のドラゴンとかどの難易度も一人でクリアは不可能だからな >>587
ガンマベータごときで多人数でいくってエレメント不味すぎだろアホかよw >>580
ケツ空中テイムしてた時
なんか徐々にケツがズレてってトラップケツに吸い込まれるように消えたのはなかなか衝撃的だったな
まぁこれ一回だからしゃーないで許せるが ドラゴンソロがどうしても無理ならラグナロクでマンティコアと共に殺せばいい。
ライトユーザーはクレクレして
同盟組んだり、赤の他人のトライブでパシリやって
ボス倒して満足するんだろうね
まだドラゴン、監督者倒してないのw
手伝ってあげようかw
とか言ってそう
ゲームなんだしそれで満足してもいいんじゃないの?
必死にやるのもありだが人それぞれよ
TEKの建造物なんてほとんど見ないし
ボス倒したらやること無くなるから
ほとんど引退しちゃうんじゃないか
ボス倒したら維持するだけになって飽きが来るのはガチ
新マップ情報きたから復帰したけど
>>599
公式vEならTEK無い拠点探す方が難しいレベル 水筒冷蔵庫に入れたら凍らせられるって、こんなん気づかんわ…
しかも微妙に効果短くて使い道が…
ローカルのアイランドからサバイバーダウンロードして今はアベレーションで遊んでるんですがアイランドのペットの食料値は減ってるのでしょうか?ローカルはとまってる?
とまってる。
出ていったときにしたうんこも残ってる。
自分で調べられるだろうに、、、
サーバー建てて2人で遊んでるんですけど人数増やすことって出来ますか?
開放しててもこちらから招待しないと入ることは出来ませんか?
公式PvPですが今ってモーターボートにタレット載せられなくなりました?
>>610
プラットフォーム上にはどうこうでるんですよね!
もう一度やってみます、ありがとう! >>611
もしヘビータレットなら載せられない・・・ アベの下層?(赤い水晶が生えてる辺り)に初めて辿り着いたんだけどココはどう攻略するのが正解なの?
FFとかゼノギアスに出てきそうな巨大な黒いのに自慢のスピノが虐殺されちゃって、荷物だけ取りに行こうと走り回ってたら割と高頻度でポップするし範囲も広そうだしどうしようもなさそうなんだけど
高速特化生物で走り回るしかない?
それとその場合ココってそこまでして行く必要ってある?
>>613
取りあえずソコの最下層でロックドレイクの卵を盗んで孵化させる
コイツ居れば次回の卵盗みが楽になる
ソコからは黒い奴に孕ませられて出産やなw >>613
まず下層まで行けてるんだしさすがに無いとは思うけど発光生物は肩乗せてるよな?
発光生物なしだと95%の硬化バフつくからまず無理だぞ
発光生物いても発光範囲狭いとリーパーに届かない場合があるから発光範囲も気にする必要あり
あとリーパーは移動速度早いから並大抵の生物は逃げ切れない
逃げるならカルキノスでジャンプして逃げるとかしないとまず無理
下層はロックドレイクの巣があるから行く意味はある TEKテレポーターでテレポートしただけでCE-34878-0とか笑えるんだが。しかもオフラインで。はいクソニー。
ブリーディングについて質問二つほど
一つ目 変異で上昇するステに気絶値は含まれますか?
二つ目 低レベル同士でもブリした子供でブリ…と繰り返していけば高レベル作ることは可能でしょうか?
>>618
気絶値はレベル依存、レベルがあがれぼ気絶値も勝手にあがる
ブリーディングは簡単に説明すると
テイムした時の能力が受け継がれるから、テイムした直後の攻撃力が150でレベル上げて250にしてもその子供は150にしかならない
で、両親のステータスの項目の高い方を55%の確率で受け継ぐ
親Aの攻撃力150、親Bの攻撃力200の両親の場合
55%で攻撃力200の子供が生まれる。
レベルが低くても一つの能力が高くて他の能力が低い個体とかもいるから
150レックスより130レックスの方が攻撃力とかが高い場合もあるけど
まあ、ブリーディングするなら高いレベルテイムするほうが結果として効率はいいと思う・・・ >>613
そもそもなにしにいったんだというのがあるが
探索はロックドレイクとってからがオススメ
段差の兼ね合いで迷子になりやすいし オンラインやり始めたんだけどアジアサーバー入ってもカクカクしまくりロールバックしまくりでゲームにならないんだけどどこもこんなもん?
カクカクは建物ないとこいきゃ少しだけマシになるけどロールバックはずっとしまくり
ゲームやるってレベルじゃねーぞなんだこの糞鯖は
>>622
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´ `)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) ラグナロク533に突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) | >>615>>616>>620
なるほどロックドレイク取得のための通過点なのね
発光生物はいたけど単純にHPがアルファモサかってくらい高くてジリ貧で死んだのと、あのまま続けてても多分毒の気絶で負けてたと思う
やっぱ逃げるしか無いのねサンクス 昨日スコーチに引っ越して青オベ付近で筏拠点作ってたら周りの柱大量に撤去してくれた方がいてすごく嬉しかった。なのに私はお礼もしないクソゴミでごめんw
最近ちょくちょく資源保護柱が折れて立て直すのめんどいんだけどなんで折れるんやろ、視野内には入ってるはずだが
もしかして最速でベッドでぴょんぴょん飛んで描画が間に合わなかった場合崩壊タイマーはリセットされないの?
>>618
気絶値は知らんけど、ステータスが伸びない限りレベルは上がらない
つまり両親の一番高いステを引き継いだら後は変異ブリでしか上がらない 533にこないだ移住したんだがお前らどこ
とりあえずテイム枠確保にドードーテイムしまくってるから安心しろ!
卵産む頻度って恐竜によって違うのでしょうか?どのぐらいか書いてるとこありますか?オヴィは無しです
>>616
横からすみません
下層へ行く場合の光源生物の発光の範囲は
どれくらいあれば良いでしょうか? >>635
範囲はあんまり強化しないでも行けるんじゃね
それより持続のほうが大事な気がする
100以上の犬なら基本範囲は大丈夫な事が多い 下層はクイーン狩りするなら範囲は500は欲しい
ネームレスよりシーカーの方がウザくて光は消してる事が多いから1500もあれば十分
バルブドックは容量あげまくると数時間つけっぱでも大丈夫
オンオフするならリチャージの早いやつ
1800もあれば一時間くらいはついてるはず
アベレーションで
周りの建造物とペットに被害なし
ログアウト直前に箱にしまったものはちゃんとある
壁際のベッドで寝てログアウト
なのにログインすると毎回なにかしらに食い殺されてるのはなんでなんだろう
壁際で寝てるのがいかんのか
スモールトライブのラグナで日本人比較的多いとこない、、?毎日外人に壊されて疲れた
スモールトライブのラグナで日本人比較的多いとこない、、?毎日外人に壊されて疲れた
>>642
PvEのオフラインダメージ無効はサバイバーにだけは適応されないから建造物やペットに被害が無いのは無効中に何かしらが中に侵入したり湧いたりしてサバイバーにだけダメージが通ってるのかと
何が原因かは知らない、オフライン無効中だったら護衛やタレットも機能しないから毎回アイテムは持たずに落ちるようにしないといけないね >>646
ありがとう
入り口がドアしかない豆腐建築の中で寝てるから侵入されたりなんか湧いてる可能性は低そうだし
寝てるサバイバーの判定が壁すり抜けてるかもなんでやっぱりベッドの位置変えてみます >>647
上層だとラベジャーが室内に湧いたり中層だと拠点内にネームレス沸かされたりすることもあるからその辺も一考しておくといいよ 公式606のbacatonosama が
ノーマルティラノ hp 16k 攻撃 550
Tekティラノ hp 18k 攻撃 580
バシロ hp 16k 攻撃 503
ギガノト hp 18k 攻撃 330
全てベースステータスってオープンで言ってた。
このティラノでティタノ、ギガで野生のギガ余裕で狩れるんだってさ。
これ誰か一緒にたかりに行かね?
それと仲良い奴に高レベルのリーパーとフェニックスをクローンしてるぞ。
たかり協力者求む
湧き潰しについて質問させてください
ARKをはじめた際に、上級者の方から家の建築の際に土台は湧き潰しになるので使ってはいけないと教えていただいたのですが、youtubeの検証動画では柱+天井でも湧き潰しになるそうです
この場合、どうすれば良いのでしょうか
建築ではやっぱり土台は使ってはいけないのでしょうか
ダウンロード&関連動画>>
ベットで寝る必要無いと思うの
豆腐の中央でログアウトすればいいと思うの
>>650
湧きつぶししても問題ない資源の場所に立てる
俺は浅瀬に柱と天井で海上拠点派
これだと湧きつぶしが最小限なので文句言われにくい
難点は普通に作るより素材も手間もかかる >>649
そのバカトノ前に日本人に盗まれたって言ってもう誰にもあげないって言ってた
tekティラノ欲しいけど >>650
土台もしくは柱は建築の基礎だぞ、むしろそれなしで何を作るってんだ…
湧き潰しは貴重な資源じゃなけりゃほぼ文句言われないから、石とか木程度なら潰れても構わないと思うよ 土台も柱+天井も使わずどうやって建てるんですかーって上級者の方に聞いてみるといい
>>634
体感だか違うと思う。明らかにドードーとケツは違うし。オヴィいなけりゃメイトブーストぐらいはかけといたほうが産む頻度あがるよ。 >>642
ベット置いてる床が天井建材の場合、位置情報バグで地面に埋まる状態がありその時に下にいたラベジャーに食い散らかされたのでは? モサ欲しいけどtekモサ来るなら今厳選しても無駄になりそうだし早く来てくれー
>>652
>>654
>>655
ありがとうございます
ずっとその意味がわからず困っていました
貴重な物を潰してしまうといけないと言う理由だったのですね
海岸に家を建てる人が多い理由もわかりました
助かりしました
ありがとうございます 何故かペットに乗って降りると、Lボタンが使えなくなり
ショートカットのL+○等の操作が出来なくなります
×イベントリを開いてまたイベントリを閉じると使えるようになります
これはバグですか?仕様ですか?
>>663
よくなるバグなんだよね…いい加減直して欲しいけど、PC版だと起きないから放置されてるのかな >>649
ただ名前出したいだけだろうけど、一人でいけよw
高レベルリーパーなんぞわざわざ影響デカいインプリと騎乗ボーナス捨ててエレメント大量に使ってクローン作る意味が不明過ぎるし嘘くせーw >>664
>>665
仕様なら何か自分の設定がおかしいのかと思いましたがバグなのですね
PS4ならではのバグだったのですね
ありがとうございます テイム上限の中頑張ってプテラテイムしてた彼は今後どうするのだろうか…
同じようなサーバーかな?
昨日頑張ってプテラテイムしてる人いたなw
サドルあげてるやつとかいたけど違うサーバー紹介してあげた方が絶対楽しめるよな
>>670
テキトーな受精卵を1個保存個に置いておけばいいぞ
小さいやつだと投げたときどっかいって消え失せてりするから中型恐竜程度の受精卵な >>670
ドードーとかの適当な有精卵用意しといて
テイム始める前に地面にボロォんと投げれば現在テイム上限かかっているか否かだけはわかるから最低限の目安にはなる primitive+やってる人いる?
出てくる恐竜一覧みたいなのが見つからないんどけどアイランドと同じって考えればいいかな
センターで川に門建てられて完全に封鎖されたんだけどPVEなら泣き寝入りしかないよな?
外人だろうから交渉のしようがないし抗議目的で全水中生物門の前に置いておこうかね
>>677
封鎖系は通報一発で消してもらえると思うよ >>678
洞窟ならわかるんだけども川1本程度で消してもらえる気がしないんだよなぁ…… 外人だから交渉出来ないとか意味不明
どんだけ馬鹿なんだよ
>>679
やってもいないのに?泣き寝入りしてろよぼうや すご〜い!このゲームする人は外人とのコミュニケーションにも不自由しないほど英語ペラペラなんだね頭いいな〜〜!!
わざわざ日本語版で出てるの買ってプレイしてるんで英語出来ないならするなとか意味不明なこと言うのやめてね^^;
>>682
英語得意じゃないって伝えておけば簡単な英語で話してくれたりするから大丈夫だ
中学レベルの英語も満足に出来ない俺でも別のドライブとトレードとかしたり出来てるから
ネットで単語調べながら駄目もとでやってみれ >>682
お前は結局のとこ恥かくと格好悪いから嫌だと駄々こねてるだけだからバカにされるんだよ 腹立てて子供みたいに煽りながら喚き散らした直後に、それを意にも介さずなだめられながら優しく教えてくれる人が現れてしまったとか一番心に来るヤツだコレ
英語分からないから全水中生物門の前に置いてやる って恐ろしい子・・・!
わざわざオンライン全世界共通サーバーでプレイしてるのに英語でコミュニケーション取らないとか意味不明なこと言うのやめてね^^;
ツイッターのExtinction Chroniclesってカラー&Tek恐竜イベのことだよね?
来週からまたTek恐竜追加と新カラーってことかな
次の新カラーなんだろ
原色っぽいのだとあと緑とか?
>>682
頭悪い開き直りしてんじゃねーよ知恵遅れw しかしまぁ、恥を恐れるというのはプライドの高さの裏返し。
高いプライドを維持できるだけの能力があるとも言える。
捨てるもののないバカって強いよね。
前お前らが言っていた乞食したワイバーンマグマダイブさせて補償させたってやつのTwitter見かけた
クッソキモイなこいつ
ラグナロクのワイバーン谷通りかかったら突然アルファワイバーンのトロフィーや大量のミルクが手に入ったんだが、これってアルファが知らぬ間にマグマダイブで死んだのが倒した扱いになったのか?
育てる予定の卵もないのに大量のミルク貰ってももったいないだけなんだがw
>>693
アルファ系リワードは近くに居るだけで貰えるからね
誰かが殺したかマグマダイブしたんだろう ラグナ砂漠洞窟完全封鎖してた日本人いたけどBANされてなかったな
同じ鯖の日本人と外国人みんなお怒りだったのに誰も通報しなかったのかな
アイランド公式でプレイ中なんだが
ヒエノドンのテイムは慣れるまで大変だな
テイムゲージが下がって行くの知らなくて
最初は中々上手くできなかったし
あと3回撫でて終わりというところで
気が急いたのか失敗したしで
結局三時間くらいかかってしまった
Lv125メスだったから次はオスだがやる気しないw
ぺゴマのテイムいい加減どうにかしろ
もはやバグだろ
EXTINCTION CHRONICLES IVではTEK Trikeが追加されると予想するわ。ティラノ、ステゴ、ラプトルとどれも有名な奴が来たから。まあTEK Giganoto、TEK Quetz、TEK Mosaとかの方がロマンはあるけど。TEK Paraの可能性もあるけどそれはつまらない。
最近始めた者です
アークについて色々と調べていたらブリーディング倍率が良くなる時があると知りました
これはいつ始まるとか決まりはないのでしょうか?
不定期開催みたいなものですか?
>>701
公式なら大体は土日
ただし違うときも有るので注意 >>701
すまんテイムじゃなくてブリか
ブリーディングは数ヶ月に1−2日くらい大体は土日
イベントに絡めて来るイメージ 最近は月1でないか?ブリ二倍
いつくるのかはさっぱりだが
次のカラー&Tek追加が19日か
それまでめぼしいカラー恐竜はテイムしとくんだぞ
まあ白黒灰あたりはまたやりそうだがな
しかしシングルでPrimitive+に入ると明らかに青いのがいるしTekラプトル見当たらんしこっちはイベント1ヶ月遅れになってるのかね?
イベ過ぎたけど欲しい時はPrimitive+行けば大丈夫かな
オンラインは知らんけども
>>707
smithってやつ
イベントの情報探してたら目に付いたんだけど見ててイラッとするツイートしてらっしゃる >>709
みつけた
ほんとにマグマダイブしたワイバーン補償してもらってやがる
ARKの泣き言延々呟いててやべえな
しかも無抵抗にした恐竜が野生のマンタにやられてめっちゃ文句いってたわw ユウティラヌスって周りのカルノを全部処理すると逃げ出すの?
一応ノーマルPS4でも普通にやれるな
つかこのゲーム海怖すぎるわ
少し深いとこ潜ったらいきなりよく分からんイカに殺されたわ
モサテック追加したらアホたちがアルファ以外を倒しまくったあげく最終的にアルファだらけになるのが目に浮かぶ
水の中にキラキラ光るテック生物居たら綺麗だろうな
もう置く場所もないし大していらないけど、一応海行って探すと思う
TEKモロクトカゲとか欲しいな。めっちゃ格好よくなりそう。
まぁ来ないと思うけど
TEKワイバーンがいい
実装されたらえらいことになると思うけど
まあ普通に考えたらバイオニックコスチュームが存在しない奴のTEKは来ないよな。
新マップ製作中だろうから新規に作る手間かけたくないだろうしね
TEKサドル存在するやつ全員にバイオニックコスチューム欲しい
すごいよ運営の飽き防止対策のTEK恐竜がここまでみんなをワクワクさせるのな。
>>724
コナンとか競合でてもArk遊んでるプレイヤーは恐竜好きだろうからね Tekよりはスキン出して欲しい
完全に好みの問題だけど
化石イベは楽しかった
完全新規ではないとはいえ新しい恐竜見れたし
化石イベよかったねー。あんな感じのスキンほしい。周りはみんな、コナン行ったけど一人残ってarkやってる俺は恐竜が大好きです。
それよりもアルゲンタヴィス、というかTLCで容姿が変わっちゃった生物全てに旧テクスチャのスキンを出して欲しいわ。そんなの使い回しで手間はかからないだろうし。旧アルゲンタヴィスの方が可愛くて好きだったわ。
シングルでdestroyコマンドしてから洞窟に一切何も湧かなくなってしまったんですが原因わかる方いませんか
ハロウィンは何かイベントないのかな
カラー&Tekイベと重なるからなしだろうか
戯れに久しぶりに公式鯖入ったけど地獄みたいな重さだな…
まともにできる気がしない
急募
以前から女性サバイバーを募集していた5ch鯖です
大反響で女性が多くなり過ぎてしまいバランスが悪くなってしまいました
男性サバイバーが足りません
女性ビギナーサバイバーを手取り足取り指導して頂きたく募集させていただきます
>>738
ここは募集掲示板じゃねえよ。
募集するならモジパ行ってきたら? >>738
5ch鯖で女性募集なんて聞いたことがないよ ラグナからアイランドにきたらクラゲの多さにビビった。ラグナから高レベバシロマン連れてきたいのだけど良い方法あるかな?
>>742
TEKトランスミッターを使うのが最善でしょ。 >>743
なるほどーそれしかないんですねー
頑張ってボス戦がんばります >>738
最近5ch鯖に関しての書き込み多いな、変なやつに粘着され始めたか?
中は結構平和に見えるけどやっぱり5ch民だから仕方ないね >>746
変な奴きても早めに管理人からBANされるから怨まれてるかもね
前のグリキチも管理人に裁判どうのこうの喚いてたし ネトゲ上で自分が女性だというやつは半分以上はネカマだと思ってるがアークも例外ではないよな?
>>742
バイキングベイの湾内の海岸線に降りるビーコンならバシロを転送できる
でもバシロでも浅くてギリギリだからエラスモとか大きい奴は無理だし、
誰かが拠点で囲って邪魔してたら無理
海底クレートでもできるから、クレート探したほうがいいかもしれん
暫くずっとあるから、一個見つけたら何匹も転送できるよ >>752
いつも使わせてもらってるよあざ〜すbyこの前ワープさせてもらった奴 >>752
ぜひ使わせてもらいたいのですがこれどこ鯖ですか? 5chごときのレスにいちいちマジレスしなくていいからww
このスレには唐突にマウント取りたいだけの気違い沸くけど気を悪くせずスルーしなよ
あとそいつ次スレも立てれない猿だし人の事どうこう言える立場じゃないから
アベアジアは確かに上層は重いけど、中層拠点中心の生活になってくると快適&孕み回しが結構あるから海外過疎鯖とか行くきにならんな
一日に二匹孕めるとか孕み回しあるからできる芸当
一々自分で全部リーパー探しに行くとか無理w
しかも海外鯖過疎ってるのに普通にログアウトするからな
拡張子について調べました!
これで合ってるかな?間違ってたらすみません >>764
猿の割りに賢いやん
このスレのクソガイジの中では一番人間に近いなw リーパーキング欲しいやつはアベレーション820にこい!!!!
孕まさせてやる!!!!
>>764
いいひとオーラが伝わってくる
変なやつはスルーするんやで まーたスレ建てられないガイジが暴れてんのかよくもまぁ飽きないな
イカダトラップにTレックスをハメてテイムしたあと中から出す方法はありますか?
囲いは全て扉の枠で3×3×3です
スピノの場合は扉を1つ置けば越えられますがTレックスだとそれができなかったので困っています
>>753の母でございます。
この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、
5ちゃんねるを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。 >>770
いかだを岩とかにぶつけてみるんだよバーカバー‥ゲホゲホ 200超えのポンプショットガンが欲しー!!!
免疫周回じゃダメなのかー!
安価間違えてんぞチンパンジーw
>>752の母でございます。
この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、
5ちゃんねるを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。 何名かの方を不快にさせてしまったようで申し訳ありません…
趣味で作ったものだけど他の人の役に立ったり参考になれば嬉しいと思ったのでしたが傲慢でした
ごめんなさい…
ボス戦じゃね?
時間当たりの火力はポンプの方が上だし
弾の用意がメンドイけど
>>784
突っかかってる奴は常駐してる荒らし君だから気にすんな 追従について教えてほしいのですが、恐竜とプレイヤーとの距離って変更できますか?
>>788
出来るぜ、恐竜のリングメニューに追従距離ってのがある >>789
ありがとうございます。最高が近くなって最低が遠くなるのですか?ワイバーンでやってみたのだけどいまいちわからんのです >>714
いや襲ってくるぞ
気絶値が高まると逃げ出す ワイバーンはそもそも速すぎて行き過ぎてまた戻ってきてを繰り返すからな
ここに晒すのは不快まではいかなくとも不用意やなーと思う
つべなんかに解説動画とかうpすればもっと喜ばれたかもね
そもそも画像上げた人物が本当に罠の持ち主かも分からんけど
>>784
文句つけつけてんのはスレ建て出来ない本物の精神障害者だからNGして忘れろ >>784
悪気はないけど貴方5CH向いてないわよ。
レスついてなくても参考にしてる人だってたくさんいるんだから、ほら頑張って他のサーバーにも同じの作ってらっしゃい。 ペンギンって有精卵で産まれた子供も有機ポリマー取れるんだろうか
>>787
トライブメンバーたしか6人か4人で制限あり
トライブ間同盟不可 >>800
今おまえはすごく恐ろしいことをやろうとしてるぞ。 すまんwikiにあったわ
少しだが取れるみたいだ
>>802
シャインホーンのブリで間引きしてたらもう感覚壊れてしまったw 犬猫のブリーダーは手で首ひねって間引くんだぜ
私は犬猫が大好きです
可愛がってくださいね
とか言っちゃうんだぜ
公式veでやってるんだけどデータをそのままシングルに移行させたい
餌やり疲れたぜ
arkの基地外ってスレ内もそうだしゲーム内も他ゲーに比べて気持ち悪い奴多くない?
>>805
そう思ってシングルで始めてみたんだけど全然やる気でなくて結局公式に戻った
なんでだろうな 乞食ワイバーンマグマダイブ野郎今度はMPKされたからしてきたやつの拠点と恐竜よこせって公式と交渉してるらしいぞ
ちなみにそいつは他人のいかだ囲ったり無意味に土地の維持してるやつだから俺も通報してそいつの恐竜と土地貰おうかな
>>811
ニュースに2倍の案内出てないけど、石拾うと二個だわ確かに
ティムも2倍きてるんかね〜 公式フォローして通知オンにでもしてろ
アイランドでですが、レッドウッド50-50辺り以外によくメガテリュウムが出現する場所教えて下さい。
>>817
毛皮装備ないんですよねー
皮装備にカワウソで大丈夫かな >>814
2倍きてるのに、ゲームトップ画面のニュースに表示しないとか今まであった? >>818
毛皮取るならレッドウッドで熊狩りしては?
カワウソで対応だとレベル高くないと厳しそう >>820
飢え死ににさえ気をつければ結構余裕
連れ歩いてるうちにレベルも上がるし >>818
ユウティラヌスに気をつけろよ、恐竜コントロール不能になる リスポーン画面でも邪魔してくる糞デカ建築にはさすがにふぁっきゅん
>>808
たまげた
MPK誘ってやられた一部の動画残せば大勝利やんな みんなでワイルドカードにたかろうぜ >>825
イベントカラーの恐竜をわざと拠点外に放置して誘うかw スパチュンのセールでarkきてるね
多少は増えると良いけど
でも合う人じゃないとスグ止めちゃうゲームなんだよな
ズンパスは本編セットの方だけやね
新規ならお得
俺らはあんま関係ない
人はこれ以上増えなくていいわ
アベのアジア鯖なんてまともな所に拠点すら建てられない状況だしラグナなんかはほとんどテイム上限
とかいってるやつよくいるけどアジアアベの場合小さな拠点なら上層でもたてられるところはあるし
まともな拠点なら中層にいくらでも土地あるし、上層の拠点なんて重いし金属ないしでサブほどの価値しかないからな
>>826
しかし元のツイッター見てるとイラッとするが見てしまう 2倍の表示無くなったんだな
今回は何時から始まってたの?
>>837
そうじゃなくて2倍自体は前もって知ってたけど
今回は最初の画面で表示されてなくてインしなかったから聞いてるんだが? バリオニクスにあったら死ぬしか無いクソバランスで草
どんだけ恐竜連れてっても回転攻撃でみんな死んだわあほくせ〜
>>840
不運としか言いようがない
数回に一回するかしないかくらいの攻撃を連チャンで喰らうパターンだな
テリジノ騎乗者攻撃とかラプの引きずり降ろしとかな
たまにあるわ
まぁ気を落とさずに頑張れ
テイムして今度はこっちがスタンさせてやれ ゴリラのセカンダリが強いとサイトで見たのですが機乗者ぶん投げのことで間違いないのでしょうか?
だとすると戦闘中に使えることはほぼないとおもうのですが・・・
数回どころかスタンきれたらまた回転攻撃してくる程度にハメaiを搭載してるわけだが
洞窟用バリオごとアイランド溶岩洞窟にてにダイブしたorz
大物は公式だとラグで滑落ばっかするので防虫剤食べてTEKチェストピースでしかやらなくなった
>>847
アイランドの洞窟は海底以外生身で行けるよー
海底とTEKもTEK装備あれば生身で行けるかも
強者みたいなイカレ難易度が通常だと生身でしか攻略出来ないことを考えると他なんて可愛いものだと思う >>850
海底とTEKはペット連れてしか行ったことないけど他はTEK装備なしで金属防具にフックと使ってクリアしたよ〜 南中央位の緑オブジェクトもらえる洞窟でワニをていむしたんですが洞窟から出せなくなってしまった。
諦めるしかないですか?
>>852
やったことないけど洞窟内にクレートがあれば出せるはず アイランドドラゴンガンマ公式pveについて
ポンプショット200%×五人でいけますか?
カリコでハめるつもりです
ロケランも百発用意しました
ロックドレイクの扱いがイマイチわかりません。ダッシュ時◯歩き時L3で滑空と見たんですが明らかに逆の時もあります。練習したんですが納得できる操作ができません。偉い方教えてください
>>856
たまに操作バグって逆になるよね
そういうもんだと思って諦めよう >>857
やっぱり・・・最下層で飛び回るのが怖い
ありがとうございます >>847
防虫剤とグラップリングでいけるいける
ロケランとショットガンで殲滅してもいいけどね
水筒複数と興奮剤もあればなおよし 生身で行けない地上洞窟はないってまあその通りかも知れないが、個人的に免疫は生身では絶対に行きたくない
チェストピース持ってないゴミ多くね?って思ったけどドラゴンアルファで解放だったのなw
TEKはエングラム解放したら終わりで良いんじゃね
TEK装備とかTEKの建造物なんて見たことないぞ
門だけTEKとかは見るけど
TEK装備はまだしもTEK建材って実際メリットあるのか?
読み込み軽いとかあるなら作る気もおきるが
TEKでもテレポーターとかの設備や装備は作ってるけど通常建材はTEKで作ることはないかな
門や扉は超便利だけど他はPvEだとただ見た目がカッコいいくらいだと思う
>>864
自動ドア機能のないTEK建材でも金属の建材よりも防御力が高い(被弾ダメージが少ない)という小さなメリットはある。とはいえ、金属すら破壊するティタノやアースロプレウラ等は大体TEKにもダメージを与えるからPvEだと実用的なメリットは全くないかもね。 >>864
あーあと、ログインしないと建物が自動破壊される環境では、金属建材よりも自動破壊タイマーが長いというメリットがあったわ。 すみません
今日って採取2倍みたいですけど
テイムは倍率かかってませんよね?
ピンク字のアナウンスないからよく分からないんで…
ラグナロクテイム上限でなにもできねえ
誰かが枠作ってくれてもすぐ埋まるし
最近、シングルプレイで始めたんだがコマンドって今は使えなくなってる?
最近はTEK生物増えたし、それに合わせて建材もTEK使うようになったわ
>>873
普通に使えるぞ >>874
なら入力が間違えてるのかな?
シングルプレイでもadmin〜から入力しないとダメ? >>868
こ こ は 初 心 者 ス レ で す P V P の 話 は や め ろ >>876
初心者はPvPを絶対にやらない決まりなんてあったか? クモガンマ、ブリテリ6匹で楽勝だった。
クモベータってブリテリ8匹ユウティラでいけるだろうか?
たまに海外サーバーに行くとTEK建築だらけだったりする
>>882
ステとかサドルとかわからないからアレだけど
ウチは体力2万、メレー400ちょいのメガテリ9とユウティラで割と余裕だったよ
サドルは70くらい ロックエレメンタルって大砲の爆風でテイムボーナス下がらなくなったんやな!
ラッキー!
>>882
俺はユウティと野生メガテリをレベリングして体力15000メレー400を10体連れて行って5体死んだ
サドルは70 >>885
ありがとうございます。体力とサドルの差を考えると10体ぐらいとユウティラで突撃してみやす! >>887
犠牲がでるぐらいなんですねーやっぱ12体ぐらいまで増やしてみます! メガテリあんまり多くてもバグキラー発動できないやつが出てきて死んじゃうからなぁ
糞デケエ拠点に大量の生物置いてる拠点からキブル用に卵もらってるんだけど
野晒しだし落ちてる物だからいいよね?
>>892
その人がオフラインなら良いと思うよ、オンラインだと目が合った時に気まずいから一言かけると良いんじゃないかな >>888
俺も少し前に大砲だけで捕まえたけどボーナス落ちなかったわ
偶然かと思ったけど何か変更されたのかもな いつも通り作業してたら柱で作った生け簀にいたバシロのキルログ出て困惑して放心
すり抜けられるスペースなんてないしどこでやられたのかもわからないし
しかもこれは自分のミスだけど陸にいて中立になってたバリオがそれに反応したらしく海出て別の集団にタコ殴りにされて死ぬし
柱の生け簀はすり抜けが起きたりしてダメなのかな?それともゲートの生け簀でも同じ?
>>895
経験上どれもすり抜ける時はすり抜けるな、もはや筏追従中立にしておく以外に道はない 放浪モードや外置きはいつかこういう事故が起きそうだからどうでもいいペットにしかやらないな…
>>896
ありがとう しっかり防ぐ手立ては無い感じか
テイムチャンス逃しそうでやってなかったけど生け簀周りをプラントで囲ってみようかなあ 補償とかガチで言ってんならホームラン級のガイジジャップだなw
ロックゴーレムが大砲でテイムボーナス落ちなくなったならカニはどうなんかね
まあ投石機の方がコスト安いが
補償してもらえるんだよなあ
例のTwitterのやつみたいに
言うてもアカウント作って英語で運営と交渉出来ないと無理なんだろ?
しかもこの場合バグとかでも無さそうだから難易度高そう
>>900
まじで補償してくれるらしいぞ
ソースはsmith 水棲生物はイカダに追従させて中立して以来1度も死んでない
おすすすめ
それに触れるな、同じ単語繰り返してる時点で例のアレだから
>>910
ガチの精神障害者が一匹張り付いてる。
絶対触れないこと。 うわーマジでTEKパラサウロロフスだった...。一番つまんねー。せめてTEKトリケラにしてくれよ。糞つまらないことしたな運営。
>>892
いいんじゃない
俺も恐竜野ざらしにして勝手にどうぞみたいな雰囲気出してる パラかーまあしゃあない、いずれ来るんだしいつ来ても一緒だろ
とりあえずTEK系は集めてTEKの建物にぶち込んどくわ
浜辺にゲートで囲っただけで恐竜野ざらしにしてるやつよくやるな
αレックス入ってんぞ
スモールトライブ鯖で敵のいかだにC4くっつけようとしても出来ないんだけど仕様?
正確に言うと、いかだ本体にはつけられるけどいかだにのってる河辺とか土台とかにつけられない
緑のイベントカラーが似合いそうな恐竜ってなにがいるかな
黒と緑かーありがとう。似合うのリーパーキングくらいしか思いつかないな。
緑のユタ捕まえて名前をヨッシーにするくらいかな
どんくらいの緑かわからんが
>>925
見た目は似てるけど性能的にはカエルが近いよねw リーパーも標準に黒あるからなぁ
緑と別の色の組み合わせの方が良かった
>>928
体が緑色と白のラプトルにベールゼブフォの舌、テラーバードの滑空、カリコテリウムの泥(岩)投げ機能を備えればヨッシーになるな。で、赤いサドルを付けて。 ARK survival evolved Yoshi で画像検索するとすでにペイントでやってる外人いっぱいおるな
>>930
改めて考えると凄まじい性能しとるなw
まぁマリオが超人やから仕方ない >>932
あーあとスマブラのヨッシーから考えるとボスドラゴンの隕石と火炎放射もできそうだな。 蛇テイムしたことある人に聞きたいんだけど
dodoの数値であってる?150で上位恐竜有精卵31個らしいけど
>>934
公式鯖で3匹テイムしたけどdododex通りだったよ >>936
残念ながらtek追加は11月までなので、次のトリケラが最後です またペンキ塗ったような緑が出てくるんだろうな
Tekは新マップ来たら全部そっちに移動してくんねーかな〜
あと最後にカラーイベで赤青黄緑一気に来て欲しいw
>>937
まじかよ、はー(クソデカため息)
海洋TEK心待ちにしてたのにどうしてくれんの運営 まあ下らないPvPでのバランスを考慮して運営はみんなが望みそうなTEK Mosa、TEK Giga、TEK Quetzを出さずに無難でつまらないパラとかトリケラを出すんだろうなー。
>>940
忙しいからハロウィンやらねーって位だしな。
言い訳としては最低でもそれを言えちゃうスタイルだししゃーない アベレーションでバリオニクスをキブルテイムしたいんですがパキリノっていないから他マップからの持ち込みになるんでしょうか?もしくは別のに変更になっているのか教えてください
アルファトゥソ初めて挑戦したけど、瀕死になると墨はいて逃げるの超うぜえなスタミナ無くなるし…
頑張って墨避けながら頭かじり続けるしかない?墨無効にできりゃいいんだけど…
>>944
スタックすれば簡単なんだけどなw
けっこう面倒 >>942
どうしてもキブルテイムしたいなら持ち込むしかない >>940
本当pvp 民死滅して欲しいよな
これve 民の総意なの分かって欲しいわカスp 民共 >>940
どうなんかね、結局同じレベルなら性能は変わらないわけだし、長く続いてるvpトライブの厳選の手間を短縮できるだけでなにだしてもそんなバランス崩れないと思うぞ すまん次スレ立てれんかったわ。
>>970頼みます TEKケツァルなんて揉める要素しかないから
運営が余程のマゾ集団でも無ければ出さないだろうな
それマゾ要素必要無くね
一番必要なサディスト要素に関してはここの運営なら余裕で必要水準満たしてるだろし
質問があるのですが公式ラグナロクのボスはソロで攻略できますか?
アイランドのドラゴンはどの難易度もソロでは不可能と聞いたのですがラグナロクのドラゴンはアイランドに比べて4分の1程度の強さでマンティコアも大したことないと聞きました
多少の犠牲は覚悟しておりますが無謀な挑戦はしたくないです
>>958
ドラゴンのエングラムだけでいいなら、ドラゴン用の戦力有れば可能。
マンティも倒してクリアしたいならソロは滞空の運とか次第、難易度にもよるけど このアプデもしかしてギガノトのスポーン範囲広がったんか
>>961
レックス10匹体力3万メレー700サドル防御力100以上とユウティの計11匹
これが現状の最大戦力でベータのクリアを目指しています ちょっつアベに新色とやらを見に行ってきたわ…思ったより明るい緑やな…ただ重すぎてちぬかと思ったわ
とりやえず偵察は軽くこれくらいで…死体回収に行ってくる
アプデ入る時に同時に情報も出せよなスパチュンよぉ
マジで無能
シレンも新しいの出さないし
ボスソロは自分が転送されないバグが発生した場合無条件で全滅するから注意
>>944
猛者やらイカやらでふるぼっこにすればいいんだよ!
猛者がすごい勢いで追いかけてく ゲゲよくみたら970に投げられてた
今出先で無理なので<<980お願いします
申し訳ない
>>964
Tek Parasaurを追加しました。
新しい育種ライン
誕生する確率は5%
ベースレベルを20%上回る
新しいカラーセット(緑色と黒色)を追加しました。
3つの新しいExplorer Notesと一致するロック解除(Corrupted Chest)が追加されました。
最大プレイヤーレベルを1増加させました。
The Island、Ragnarok、Scorched Earth、The Center、Aberrationのホール修正。
風車は雷雨の影響を受けなくなりました。
Cliffプラットフォームのビルド半径を半減させました。
この刊行時点で、PS4やXbox Oneなどのコンソール用のプラットフォーム固有のパッチノートは存在しないようであり、
コンソール専用の変更はごくわずかです。 要するに、今日のアップデートは主に、11月の絶滅に先立ってプレイヤーが新しいコンテンツを追加することに焦点を当てています。
google自動翻訳ね イベカラーの緑、いつもみたいなドギツい緑じゃなくてチョコミントみたいな緑なのな
>>973
テンプレ更新もないし建てられないんじゃなくて、建てる気がないんだよな
これは乙じゃなくて、パラサウロロフスの後頭部云々かんぬん アイランドの洞窟を攻略する場合、バリオがいれば他の恐竜はいらないですかね?
>>978
高レベルのバリオ居たら恐竜入れる地上洞窟なら行ける
海底とか恐竜入れないのは当たり前だが無理 群衆って結局今もバリオいけんの?俺普段ダイアウルフで行ってるからわからんが、詰まるようになったんじゃないっね
>>973
乙
これはワイバーンの尻尾なんだからね ズンパス付きで4700円は相当安いね
来年パケで完全版来ても5000円くらいするだろうし
2倍来ても金属取る位しかしなくなったな
新マップまでモチベもつかしら
メガロドンが野生のイクチオすら襲わないのに、ペットのモササウルスには神風特攻しかけてくるのマジで納得出来ん
エメラルドグリーンのトビネズミちゃんかわいいよぉおお😍
なんで平日でテイム上限なのおぉ😭
>>985
自分の所持ペット1匹処分してテイムしよう アイランド賢者の洞窟でメガロってまだ出る?数十回行ってるけどいない。
>>988
出る
出ない場合は他の洞窟のどれかにいる場合があって
倒すかタイマー切れで消えない限りそこに湧かないぽい 拠点の重さなんだけど、建築パーツの量、恐竜の量以外に、金庫とかストレージの中身の多さとか関係あったりする?
明らかに自分の拠点の方が小さいし恐竜も少ないのに重かったりして、そういうのもあるのかと思っちゃう
アイランドは希少生物の存在数の制限がいっちゃんキツいからなぁ
センターラグナロク行くとちょっと遠出するだけで普通にケツァルに遭遇するのとか最初は慣れなかった
アベレーションでカワウソ踏み潰しまくった時もやっちまったとか思ったりした
>>989
他の洞窟にも出るんですか。賢者だけかと思ってました。 メガロは狩人と大物にも湧くんだったかな
ついでに言うと湧いてても壁の中に埋まってる場合もある
その場合はメガロが起きてる時間にレアフラワー食うとぬるっと出てきたりする
メガロが水中にいた時ありましたわ
しかも酸素は減らなかったw
崖用プラットフォームの設置時の面積を半分に縮小
どゆこと?
こういうことじゃないか?
崖崖崖崖崖崖崖
【×××××】
【×××××】
_\〓〓〓/_
崖崖崖崖崖崖崖
【×××××】
_\〓〓〓/_
崖にめり込む部分が増えて
建築出来る面積が減る
もしくは真逆かもしれない
プラホ自体が崖に接する部分が減る→建築面積が増える…とも解釈できる
「設置時の面積」ってのどうとるか…
>>990
使ってる建材の種類でも違う
石が重くて鉄が軽い
ストレージの中身はあまり関係ないと感じてるが・・・ 縦に増築してる石拠点はマジやべぇ
それがリスポーン画面の背景場所に建ってるともっとやべぇ
mmp2
lud20181014045802ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1535340251/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part77 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part13
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part16
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part12
・PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part14
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part9
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part7
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part64
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part82
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part97
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part56
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part22
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part99
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part58
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part28
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part27
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part34
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part106
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part110
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part71
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part91
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part48
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part43
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part75
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part32
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part95
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part94
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part52
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part38
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part84
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part93
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part69
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part25
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part10
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part73
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part49
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part39
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part21
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part68
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part107
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part66
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part115
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part90
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part54
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part19
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part84
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part23
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part55
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part49
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part80
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part98
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part73
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part72
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part68
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part18
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part46
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part98
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part100
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part103
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part102
・【PS4】ARK: Survival Evolved part5
・【PS4】ARK: Survival Evolved part7
・【PS4】ARK: Survival Evolved part6
・PS4】ARK: Survival Evolved part118
・【PS4】ARK: Survival Evolved part121
・【PS4】ARK: Survival Evolved part125
11:08:56 up 25 days, 12:12, 2 users, load average: 8.71, 10.09, 11.15
in 0.10044622421265 sec
@0.10044622421265@0b7 on 020801
|