!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行になる様コピペして下さい。(1行目は消えて表示されません)
■公式サイト(簡単なQ&Aあり)
https://www.ea.com/j...p/games/apex-legends
次スレは>>900がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れずに!スレの乱立も禁止です。
荒らし防止の為、IP、ワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
※前スレ
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part169
http://2chb.net/r/famicom/1558262576/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part170
http://2chb.net/r/famicom/1558340025/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) Q.無料なの?
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない。
Q.ソロはないの?
A.現時点では3人チームのみ。
Q.機種によって内容に違いはある?
A.ない。クロスプラットフォームは未対応。
Q.どのキャラが強いの?
A.どのキャラにも一長一短あり、ロックされてるキャラも強キャラという訳ではない。
Q.パスファインダーのグラップルは途中で解除できないの?
A.しゃがみ入力で可能。
Q.弾や回復アイテム要請はどうやる?
A.インベントリを開いて欲しいアイテムにカーソルを合わせてR1で要請。弾の他に各種拡張、バッグなども要請できる。
回復アイテムや投擲は切り替えリングを開き、欲しいアイテムを選択しR1。
Q.ボイチャミュートしたい
A.予め非公開の一人パーティーチャットに入る(PS4)
もしくはインベントリを開き、上のタスクにある部隊を選択。ゲーム内でミュートできる。
Q. アルティメット攻撃は味方もダメージ発生するの?
A. ない。ただし視界不良・移動速度低下等のデバフは発生する。
NG推奨
踏み逃げ開き直りガイジ
(ワッチョイ df09-027X [153.131.102.128]) ID:PXEmPKga0
とりあえずミラージュ強化されるまで練習しとけよな!
フレームとかフィニッシャーでは結構複雑な動きをデコイにさせてるように見えるんだけどな
肝心のフィールドでは単純な動きしかさせられない
ミラージュは本番に弱いタイプ
いつだったかスレ立てできない上に謝りもしないで「乙!金のモザンビークヒア」みたいな糞レスかますやつもいたな
野良「バンガロール使えるしキャラセレ放置でえっかー」
ネラー「ジャンマス放置!?!?死ね死ね死ね!!雑魚雑魚!!」イライラ
野良 「そう言えばジャンマス決まる仕組みってどうなんだろうね」ボケー
ネラー「ジャンマス放置死ね!ジャンマス放置死ね!」
ゲーム中こんな事でイライラしてるお前らが滑稽で仕方ない
ジャンマスの仕組みなんて知らねぇやつばっかだからwww
モザンビークはTF2の強さに戻してくれればいいよ
だがP2020、てめーはダメだ
至近距離カスっただけで即死だったの懐かしいな
あの頃装弾数も3発じゃなかったよね
モザンビークとP2020ならとりあえずP2020拾うわ
でもこの性能だからこそ最序盤でモザンで撃ち勝てるとエクスタシー
モザンビークならパンチでも勝ってしまうことがあるね
>>1立て乙
モザンはtf2で握って壁走りながら撃つだけで楽しいわ モザンとP2020ならモザンを選ぶ
なお現実はモザン+P2020
実際味方が次のスポットに全力ダッシュしてるのにまだ漁ってる奴は漁り遅い
自分が漁ってて遅れてるくせに味方に先に発砲するなとか言ってるのは筋違い 漁り遅いヌーブとやるくらいなら次行くわ
>>22
ダウンしなければそれでいいぞ。このスレで散々言われてるのは先行して一人で打った奴がすぐダウンすることな >>23
次行くっていうのは次のマッチってことなw
次のエリアじゃないぞ 直滑降でも激戦区降りでもなんでもいいけどピン指しした本人が即ダウン即抜けすんのはなんでなんだよ
実際漁られてないエリアをひたすら漁り続けてるやつはなんなんだろうな
いいのも落ちてるかもしれんが、敵から奪ったほうが早いんだからキルムーブしていけ
拡張マガジンないと敵から奪う前にやられてしまうんだすまない
弾要請しても誰もくれないから漁らざるを得ないこともあるし
パンチで戦えるのは竜巻旋風脚時代のパスファだけだ
即抜け別に良くね?映画観に行って結末は分かったのにスタッフロールまで見るべきって言ってるんでしょ?映画館でスタッフロール終わってフロアが明るくなるまで観賞してる方がガイジだろ。
P2020で20キル4000ダメの動画待ってるから
>>32
結末わかってる(敵殲滅してリスポーン余裕) 開幕即死しない秘訣教える
まず限界まで漁れ 敵の足音が聞こえたら他の場所に行って漁れ その頃には敵と敵もしくは味方と敵がやり合ってるだろうから漁夫りに行く
こればっかやれば明らかに開幕即死が減る
ボックスにされて即抜けはともかくダウンで即抜けする奴はなんなの
なんかアプデしたら音が全体的にくっそ小さくなったな
>>36
限界まで漁ってたら敵に見つかった味方がなにもできずに死んで速攻で抜けていきますよ!wwww >>32
ガイジのくせに例え話しようとするなよ
真っ先に死んだ雑魚になにか言う権利はないぞ >>32
このスレこういうナチュラルガイジ多くね? 真実はこうな
まずアーマーを見つける、武器を2つ見つける(P2020は無理、モザンビークなら1発45ダメなのでワンチャンある)、これをクリアしたらとりあえず味方をカバーできる位置まで近づいて味方との距離を保ちながら漁る
武器アーマーが揃ってるなら味方が撃たれた瞬間にすぐにカバーに行く
揃ってないならカバーに行っても無駄なので漁り続ける
その間に味方が抜けたらその程度の味方なのでソロスクorデュオで我慢
>>41
それ下手な奴の言い訳 結局漁り不足か実力不足で死んでるだけのカスだから 幾らでも隠密して漁る方法が有るのにその方法を選択しないから開幕でやられるんだよ
開幕のキルは味方と敵に任せるこれ鉄則 弱いやつほど戦いたがるのはなぜ?好き勝手戦闘していいのは強者の特権
ダウンする奴に戦闘する資格は無いんですよ >>32
その例えだと即抜けは冒頭3分くらい見て「俺オチ分かったわ」とかいって離席することだろ >>44
同じく
激戦区が嫌なわけじゃなく
そこ降りるやつは十中八九即死即抜けマンだから
やるだけ時間の無駄 別にスカルはスカルで楽しいけどな
スカルとカスケーズとホットスポットで遠目の場所によく降りる
>>46
無料ゲーだからね・・・
ナチュラルガイジってかガチで頭悪いんだと思う
あとモンスター返品者並みの自己中も多い スカル自体は別にいいけど音バグ治るまでは絶対降りたくない
>>44
ハンマー持ちと当たると大体連れて行かれる気がするけどね
そういう時に限ってjmになれないし エイムリングとフリーク使ってる人いる??
FPSフリークやcurbxとゲオに売ってるようなやつとどのくらい違いあるか知りたいんだけどわかる人いるかな?
>>49
内容桃太郎でもお供の三匹が合体してロボになるかもしれんのにな >>57
フリークはオレンジのやつ使ってるわ
狙いやすくなった、敵追いやすくなった感はある チーム残り1人で即抜ける奴は一人で殲滅した経験無いんだろうなぁと思う
フリークとかエイムリングって結構使ってる人いるの?
マウサーと同じで許されない部類だと思ってた
>>61
だからこそ俺の言うこと聞けよって言ってるの パスが云々言われがちだけど1番のぶっ壊れはどうみてもライフラインだよね
ライフラインいるだけでケアパケで物資ゲットエリア外で物資収集や回り込みできる
パッシブも敵とやり合ってるあらゆる状況で有能
ヒットボックスも小さい方
ガスおじ邪魔すぎ。突っ込んで戦闘始めたらガス置く奴とか味方の邪魔しかしねー奴ばっかでウザいわ
>>62
その2つはグレーだけど
マウサーはコンバーターで機器を誤認させてるから黒いのさ >>52
ソフト代とplus料金は多少なりとも民度向上させてんだなっておもっちまうね >>54
スカルは円がマップ下でもない限りその後の交戦が多発するところから遠い
スカル降りは2000ハンマーくらいが限界じゃないかな >>66
俺もそう思うな
使ったこと無いから分からないけど使えない機器を無理やりつなげてるのとは
次元が違うと思う
>>59が書いてる感じだとそこまでチート並みに良くなるわけでも無いみたいだし なかなかアーマーも武器も拾えないことがあるからな
アーマー無しでアークスターとフラグしか持ってないのに味方が敵発見→突撃→死亡→即抜けとかかました時は笑ったわ
せめてアーマーの有無や位置の確認くらいしろと
ライフライン逃げ性能0だし
そこまで強いとは思わんな
ケアパケはいうほどだろ
わりとはずれも出るし位置バレもする
パッシブもドローンも強いけど
ぶっ壊れってほどではない
このゲーム味方にカバーさせることの大体が味方を不利にさせることでしかないのにカバーを軽々しく考えてる奴多すぎ
死んだら味方にカバーしてもらえると思って戦うの辞めろ 必要なのは1人で57人倒す動きなんだって
開幕ダウンとか自分の責任でしかない 降りる場所、戦うタイミング、戦い方色々間違ってる
>>36見てくれ本当に カバーがなくて負ける奴は雑魚で使えないやつって思っていいから本当に パッシブはぶっ壊れだと思うけど
パッシブ調整されたら強キャラ枠からは確実に外れる
>>74
最初に下りたところで敵と出会った場合は取り合えず1人でもいいから
違うエリアに逃げろということですか? 敵ピン立てるのはいいけど
目の前にいるなら攻撃しろよ
なんで味方待ってんだよ
>>74
野良で壊滅するのはこういう考えとそうでない考えの人間が同じチームになるせいだな ライフラレイス強いけどブラハミラージュみたいな死にスキル持ちを強化してから考えた方がええやろ
>>79
ええ…(困惑)
3人に撃たれて味方が到着する前に即死即抜けしてそうだな >>76
それもいいし 開幕のキルはやれる奴がやればいいし やれる奴しかやっちゃいけないということ
キルできないくせに戦い始める奴しかダウンしないんだよ
その程度のカスだから自分が無理してカバーに行くことないよ 今まで毛嫌いしてたんだけど、昨日初めてG7うまく使えた
自分みたいなガバエイム雑魚には単発の方があってるかもしれん
>>54
殆どの場合がそれで全滅する・・
ハンマー2人いても同じ
相手にハンマーやVCがいたら野良では難しい局面が多々あるのに
初動から武器ガチャを強いられる
野良ハンマー持ってて即降り激戦目指す人は上手い人ではなくラッキーパンチで取った人と認識してる モニターのど真ん中にシール貼ってやるのもハードウェアチートと言われてるわけだからエイムリングやフリークも同様
同じハードウェアチート扱いされるならコンバーター使うわ
飲食店で働いてるんだけど50〜60代のおばあちゃんの乳がデカくてめちゃくちゃやりたい
ムラムラしてしゃーないから金出してやらせてもらおうと思うんだけど相場いくらくらいかな?
ライフラインのパッシブは逃げスキルがないから許せ
逃げスキルもあってあれなら有利すぎるが
>>81
敗因は先にダウンした奴な だからこそ出来るだけ事故死しない方法を提唱してるわけ >>95
ハードウェアチートかどうかって話なら程度なんて関係ないやろ
同じハードウェアチートなのにあれをよくてこれはダメっていうのはただの俺ルールなんだよなぁ すげえ撃ち合ってた味方がリザルト見たら二桁
あると思います
ブラハはアビリティを相手からはオレンジのスキャン見えずにスキャンされたらハックされたとかいうメッセージを出すくらいでもいい気がする
ただライフラインは味方起こす時の盾はあんま役たたねぇわ
>>100
索敵に関してはTF2でパルスブレードがあったのに
何故こんな仕上がりになったんだろうな >>79
う〜んお前みたいのが単独特攻即死抜けするんだろうなぁ 新レジェンドか新マップいつくるんや…やっぱ6月かね?新しい要素がないとマジでキツイ
余裕有るときに目の前にアークスターばらまいてライフラインで蘇生入るの結構有効だよ
盾有るから敵無理に攻めてくるからね 味方が相当信頼できなきゃ無理だけど
>>98
いっちょ前にスピファとか持ってみても威嚇射撃しかできてないのごめんね ブラハのアビリティで探知した敵は一定時間金スコみたいに目立たせろよ
>>109
ずっとそう思ってたしよく挙がるけど
そうとなるとバンガのスモークが無意味になるし調整難しいところだなー ブラハのアビは探知した残像でむしろ見えづらくなったりして笑える
味方に急に使われるとヤバい
プラハは両方音でかくてバレバレなのがキツすぎる
ウルトの発動音以外無音にしろ
>>104
そうまさにそれよ
索敵スキルなのにほとんどの場合自分が索敵される側になっちゃうのほんとシビア >>111
ほんこれ
使ってもむしろ見づらいから不利 ブラハもそうだけどミラージュのスキルも調整とかじゃなく根本から変えなきゃヤバいレベルだな
音バグ治ってないのに音だけ小さくしたのは嫌がらせなのか?
なんの意味があるんだ
アプデ来てるのにレスが全然見かけないってことは特に変化が無かったってことなのかな
まあアプデ内容が地味で分かりにくいもんなあ・・・
>>95
一日一回4000ハンマー取る猛者に恐れ多いぞ ミラージュはウルトは任意解除&透明度上昇すれば十分
パッシブは抜本的な変更が必要かな
>>105
敵ピン立ててにらめっこしてるなら逃げるなり撃つなりすべきだろ そういやライフラインの盾って何ダメ耐えれるんだっけ
ライフラインと盾おじの間に子供ができたら最強じゃん
>>119
パッシブも単純に透明度上昇でも足りない?
ダウン時にダウンのデコイじゃなくて
明後日の方向に走るデコイなんて…とも思ったがこれも慣れられたら意味ないかー >>126
ライフラはともかくジブはガチホモなので無理 盾おじガスおじミラおじのホモパで勝ったわ
きもてぃいいいいいいいいいいいい!!
ライフラインの蘇生時のレジェンドモーションの人工呼吸、初めて見たわ。レイスとの百合やった
>>126
同じボランティア団体に所属してるっぽくない? >>124
マジかよ…壊せると思って
いつも撃ったりグレ投げてたわ >>127
単純に性能で見ても他レジェンドのパッシブに見劣りするし更にミラージュの場合やられた後だからより弱い >>133
グレを後ろに放り込むのはアリな気がするけどな 上は空いてるし ワダは1v3も処理出来ないらしいし4000どころか2000すらも怪しいレベル
証拠を上げろ口だけ雑魚
謎の音量低下で音バグ修正の弊害かな?と思ってたら音バグは健在ってつまりなにがしたいの
味方にタゲ合わせたらダメージ数出るようにしてほしい
クロークとデコイしかないと考えるとバンガよろしく被弾時透明化とかが妥当な修正案とかになるのかなあ
>>140
トラッカーはリアルタイムで反映されてるから、オープニング時の与ダメ覚えておいて、適宜部隊画面開いてその差分計算したら一応分かるで 被弾半透明とウルトでデコイ動く+完全透明(足音は聞こえる)くらいしてあげてもいいと思うの
勝てないなら一人で行って死ぬなよだのVCで文句言ってたやつがラスト2部隊で勝てないのに一人で行って箱になって箱になっても文句言ってて草生えた
最後はきっちり一人で3人殺してチャンピオンになったけどそのうち晒されるぞ
>>143
そのぐらいが妥当だよね。ピック率かなり上がりそう 即抜けも単独行動もするしされてもなんとも思わないもっと気楽にやれば
ハウンドのスキャンは2-3秒スキャンした敵をハイライト表示でいいだろ
結局は味方に頼らないと勝てないから即抜けがーとか言うわけだし強くなれば良いのだよ
敵味方問わず上手い人の割合がかなり高くなってきたなって感じる
単純にみんな揃って上達してるだけならいいけど、底辺プレイヤーや新規が
減っていってるとかだと、もう既に洋ゲー特有の過疎ループに入ってるやつや
起動したりR2押したら出るお知らせがバグって内容見えないんだけど
味方がなんの銃を握ってるか確かめる方法はないよね?
全部の武器でハンマーと同じような1試合で〇〇ダメージバッジ作ってほしい
>>160
これで自分の与ダメもリアルタイムで分かるから、終盤3500位なら無理やりチクチクして4000になるまで粘ったりしてる >>142
有難う
それって、相手が与ダメ関連のトラッカ付けてないとダメ? 野良信用できるのはジャンマスピンにまずOKしてくる人
そういう人は自分が落ちる位置も味方の近くにピン指定して落ちてくれる
開幕降りで大体協調性から敵発見から駆けつける速度分かる
ちょっと賢くなったけどハイスコア狙える試合なんて滅多にないしいちいち開幕のダメ確認はできんわ
>>163
もちろんダメ。味方がバナーに付けてる3個だけ 何持ってるから信用出来るとかはないわ
ラウンド通してお互いのカバーや物資の分け合いとかそういう所から信頼が出来上がっていくのがこのゲームの良い所
強くて余裕のあるチームとかだと紫鎧ヒアして自然と貢献度高かった奴に行き渡ったりする(装備強くするゲームに夢中雑魚だったり自分の事しか考えてない奴がいると大抵ここでギスる)
最初はミラージュデコイ2人いるくらいに思っておけばいい
バッヂ欄眺めてたんだけどスキン系は置いといて、チームワークのティア4つけてる人っていそうでいないよね
一度もみたことない
>>166
そうだよね
自キャラだけでも付けておくっす トリプルトリプルのところに2/3ってあったんだけど、これって2部隊は倒しましたよって意味なのかな?
けっこう前のスレでミラージュのウルトに移動速度上昇効果は無いって話しになってて、おいおいって思いながら敢えてツッコまなかったけどそれで話題が完結してて呆れたことがある
このスレエアプ多すぎっしょ
今までの最高キルとか最高ダメとか見れるようにはならないかね?
死んだ状態でサーバーエラーで落ちるのマジで勘弁して
そういやミラージュのウルトの速度上昇って何パーセントなんかね?
>>172
レベル300超えてるけどミラージュもガスおじも解放してなくて申し訳ない >>172
お前が指摘してあげればいいじゃん…
お前は良くて他のやつが同じことしてエアプ扱いとかw ミラージュのデコイはスライディングで出すと結構騙される人多いわ
味方に頼らなくても2vs1に持ち込めるから調整いらないわ
>>156
俺も似たようなこと聞いたけど
味方を眺めてればわかるだろって言われた
つまり無い
せめて弾種だけでもわかれば持つ武器を考える参考になるのになぁ
俺「へびーあもひあ」
味方×2「しーん」
しばらくして味方A「へびーあもひあ」
俺と味方B「しーん」
デスボックス漁り中に味方B「へびーあもひあ」
デスボックスに入ってるフラットラインに持ち替えるには
アタッチメントが貧弱だし
240発も持ってるライトアモを捨てることなんて私には出来ない!
ってことが多々あるから困る >>172
何でお前が指摘しなかったの?
それと同じだ >>172
そんな過疎な話題しらねえし、ひでえ短絡的な帰納だなw 一応気が向いたら武器1武器2で連続弾薬要請出して弾種教えるけど誰もやらないから意味ねーわ
足りないのかと思われて弾恵まれることも多いし
いまスレ見てる人の心境(ウルトに速度上昇あったんだぁ、今知ったわ…)
雑魚ってくだらない事に精を出すよな
そんなん弾足りないと思われるに決まってるだろ
>>176
オクタンの興奮剤より遅いから120%くらいだと思う ミラージュのファントムの速度は速度上昇系で一番遅い
>>189
お前みたいな短絡的雑魚がいるからしゃーない >>190
サンクス。やっぱそのくらいか。ミラージュのスキル不遇すぎるな ファントムのデコイさえ見えなきゃバレないと思って近づいてくるミラおじ
バレバレだぞ
ミラのウルトは安置外から走る時ぐらいしか使ったことない デコイがそこそこ優秀ではあるけどそれだけだな 使ってて楽しいから使うけど
物陰でウルト使っても音でバレバレなのがね
移動用でしかない
ヒットボックス-パッシブ-アビリティ-ウルトで三段階評価でいくなら
ブラ2212
ジブ1323
ライ2333
パス3232
オク2222
レイ3222
バン2323
コー1222
ミラ2121
って感じだと思う
>>192
物資の共有や仲間意識は大事だけど度が過ぎた馴れ合いはチームに何のメリットも無いぞ
武器なんて好きなの持てばいいし弾が無いなら要求orその辺で武器変えればいいだけ
仲間が何使ってるから〜とか干渉し過ぎ ミラージュのultって大勢出てくるんじゃ無くてクローク着るだけでええやろ
あんな目立つの不利にしかならんわ
弾は拡マガ要求で察してくれるだろ
SGは気を使うほど枯渇しないしエナアモは拾った時点でポップアップと一緒にアイニードするし
>>198
概ね同意だけどバンガのウルトは2じゃないか? パスのウルトはどう考えても3
ライフラインなんかより普通に上
デコイは逃げにはあんまりだけど攻めにはそこそこ優秀だぞ 目線を切れるからな
やられる前提(しかもクローク状態がわかりやすい)
なパッシブのミラージュさんはどんな業を背負ってるんだ
>>198
ultの評価だけは結構違うわ
ライフバンガは2でコースパスが3かな アップデしたら全体的に重くなって音が気持ち悪いわ。なんやこれ
もうミラージュはHP20%切ると3秒くらいクロークするパッシブつけろよ
CSだとウルトデコイにエイムアシスト引っ張られるからPCより若干強いと思う
ミラージュのパッシブは体力50切ったらダウンするデコイ出してミラージュは半透明になる(攻撃可)とかだったら多分相当ウザい
>>203
足止め効果って使いようによっちゃかなり強力だと思うんだがなあ
エリア収縮の時に使うだけで超強いし効果範囲広いから使えば不利な状況立て直せるし
>>209
パス3はわかるが毒おじウルトそんな強いか? ミラージュのウルトはウォーフレームのミラージュのスキル1番パクれデコイのダメージは0で
ミラージュはデコイだけは優秀、あれどんな強い奴でも一瞬目線取られる、でもそれしかない
パッシブ増やすかウルト調整したら化けるだろうな、ハウンドもちょっといじればみんなが使いたがるキャラになるのに
ミラージュは下手に弄るとパスファもびっくりのお手軽クソキャラになりそうだから今の工夫すれば使えるくらいが丁度いい気もする
バフるとしてもチャージ短くするとかでいい
ミラおじはウルト見直してほしい…まぁ無理だろうけど
普通にダッシュ被弾時にクローク発動でいいやんけ バンガの技術転用すれば簡単に済む
被弾時クロークとかそれデコイ関係なくね?
光学迷彩着た別キャラじゃん
アーマー割られたら今のダウン時みたいにしたらいい
ダウンしてからじゃ遅いんだよ
ミラおじは自分じゃなくて味方の姿したデコイ出して欲しい
それなら割と強いと思う
ミラージュのウルトはミラージュのデコイが空から大量に落ちて来て爆発するのにしよう
>>211
それいいね体力低くなるの移動速度アップくろーく 味方と言わずランダムなレジェンドのデコイなら別パかと混乱させられそう
>>226
アルティメットのクロークは何故許されるのか問おう 最近低ランクカス共もキャラ選択放置してJM投げる奴ばっかで萎えるわ
放置奴居たらすぐ譲渡してるけど放置カスってすぐ譲渡返して来るんだよなw画面見てないとか言い訳通用しない確信犯ばっか
パスファはグラップルのリキャストさすがに遅くしろよ
段差ある場所での奇襲逃げ能力ぶち抜け過ぎてるわ
>>232
じゃあバンガも撃たれたら自動で相手にミサイル飛ばすようにしよう
撃たれたら透明化とかそれこそ強制的に武器しまって5秒間移動しか出来なくなるようなクソパッシブにしないとパスファ以上のぶっ壊れになるだろ バンガのウルトって基本不利な状況で攻め込まれない様に時間稼ぐ為のultなんだけど有利な状況で攻めで使う人たまにいるんだよな
あれまじで止めてほしい
敵のバンガがult出してるのと変わらんぞ
>>236
じゃあコースティックは撃たれる度にultを尻から垂れ流すようにしよう >>236
ミサイルはだめだろ…(困惑)
お互いのイメージが違ったな。俺は1発撃たれたらシュンッて一瞬クロークになる感じなんだよ
流石に一発くらって一定時間クロークは強すぎィ! レイスのアビリティは強すぎな
あと要望で言えばライフラインの蘇生シールド切り替え付けて
事実JM面倒だからな
ぶっちゃけどこ降りてもいいからやってくんね?って感じ
譲渡されたら直下降りしてるわ面倒だし
ミラージュ常に二人で並走するキャラにすればいいんじゃね 二分の一で初弾はデコイに当たるっていうw 撃たれたら10秒間位消えるようにして
アビリティで別の方にも走らせられるってことで
アプデしてからマウスでプレイしてる時にエイムアシストつかなくなったんだが
マジで死ねよエイムアシスト付きのチーターまがいのやつ相手にエイムアシスト無しで勝てるわけねえじゃん死ねや
マジサイクルもうやめるわクソゲ
ぼくのかんがえたさいきょうのみらーじゅ
ダウン時は突っ立ってるデコイじゃなくてダウンした姿のデコイにしてランダムな方向に移動させる
戦術アビに視線を奪うってことで敵の照準を吸う効果をつける、視界内に入れてるとデコイに向かってアシストが掛かるイメージ
ウルトはクローク任意解除可能で制圧行動にも使えるように、展開するデコイは武器を構えた姿にする
流石にクロークをメイン効果にするのはキャラの方向性違うと思うわ
くそくそくそほんまくそ
いうてマウス使ってもエイムアシスト強力すぎるからパッドと変わらんかrね?
>>240
撃たれてる状況とは言え勝手に消えるのはどう考えても不味いだろ
的当てゲームで的が消えるとかぶっ壊れもいいとこ
というか高レート武器で撃たれたらチカチカするのか? 俺はキーボードの操作の方が好きなの!選択肢の幅をこんな賞もなお時方法で制限すんなよゴミリスポーン
味方クソザコすぎ死ね2度も蘇生して敵も全員倒してやったんだから俺について来いや死ね
>>251
パッドにはエイムアシストあるからマウス使っても変わらんって言いたいんだろ
アシスト消えて萎えてる時点でマウスっていう操作性劇的に向上させる補助輪無いとゲーム出来ないって言ってるようなもんだけど JMくれたほうがもう有難いから放置でも構わんよ
航路上なのに遠くから飛んで先に漁られるパターン多すぎる
さっきテルマのシールドがきれいにバンガロールの爆撃防いでて草生えた
>>253
PC行けばいいじゃん
あっちなら全員アシスト無いから平等だぞ
PC層は余程下手くそでもなけりゃすぐフレンドなれるし >>181
アプデでわかるようにしてくれたら嬉しいね
エネアモ被ると弾足りなくなっちゃう
ま、なんとなくハボディボのズビビビッ……!みたいな音聞こえたらわかるがら逆に撃つまではわからんという 今装備してる武器は持ってる銃見れば分かるしサブで抱えてる武器は背中にくっついてるだろ
武器しまってるときは両方背中にくっついてるよ
>>249
走ってるときだけだからいいんじゃない?消えながら攻撃できたら壊れだけども
まぁいずれにしろこのままじゃパッシブがゴミクズすぎる ミラージュのデコイを繋いで高所行けるようにすればいいんだぞ
バックパックやノックダウンシールドみたいにオプション押せば弾種と武器種分かるようにしろと言いたいんだと思う
背中見ればそりゃあわかるけどアサリ中はわざわざ近付いてみにいくのは時間の無駄
>>255
レイスはもう子供がいてアラフォーだからもう産めないぞ
そう″レイス″の正体とは極秘研究組織に拉致され超能力の研究材料にされていたごくごく普通の主婦のなれのはてである。 ミラゲのデコイは攻撃したら爆発するようにすればいい
下手な人の特徴
1.AIMが悪い
2.交戦距離や障害物なんかの環境の良し悪しが判断出来てない
3.射精管理が下手(当たってはいるけどダメージレースで負けてる)
のどれかだと思う
爆発…前もなんかデスボックスが任意爆破できたらいいとか言ってたやついたよな
言っちゃ悪いが稚拙としか言いようがない
>>275
ちょw 射精管理とかワロタw
とか言って欲しかったの?滑ってるよ なんでこのゲームはおもしろいの?キル音くらいしか分からん
ミラージュはデコイがボチボチ強いだけで他はゴミすぎる
ライフラインと金バッグの効果って重複するのか?
さっきライフラインやってたんだけど最終局面になった時に金バッグとありったけの回復投げられて「これで耐えて撃たずに勝ちましょ」みたいな事言われたんだけど
>>275
ガチ滑りした後にどんなレスするんだろうなこいつw みものっすわ >>280
キルカメラがないから余計なストレスたまらないし負けても人のせいに出来るからだろ >>282
ここでするとい聞いたような気がする
たしかに円外で医療キットとアビリティ使いまくれば耐えられるな ミラージュの1番の強みは本体が弱すぎてプレイヤーが集中できるところ
>>286
回復投げる意味はわかるけど紫バッグ持ってるのに金投げられたから聞いてるんだ ハンマーと同じ価値があるバッジ
迅速排除
マスターオブオール
一人二役
トリプルトリプル
ヘッド名人
そういえばちょっと前にAPEXゲームは死ぬのかどうか話があったけどコースティックが生死について言及したり啓蒙的な体験をした、後で膨大なレポートを書かなきゃみたいなこと言ってるから生き返る手段があるだけで一旦はガチで死んでるんだろうな
命を落とす場合もあるっていうのは蘇生失敗する可能性があるってことか
ミラージュはキモオタ向けの一人だけ浮きまくったアニメ美少女キャラみたいなのにしてくれ
弱くても俺が勝手に使うから
>>292
お クローン技術説が濃厚になってきたぞ 記憶チップてきなやつの存在が >>290
ライフラインの25%パッシブじゃ最終リングのシリンジじゃ回復が間に合わないからに決まってんだろ
耐久勝負に切り替えたならドローン使ってより延命できるライフライン渡すのは当たり前 2ptに引っかかった最悪だ
ボイチャ垂れ流しなら直ぐに気がついて抜けてやるのに
>>296
つまり重複するって事でいいのか?なら最初からそうやって言えばいいのに
喧嘩腰だと損だぞ >>298
重複しなかったハズじゃ
こいつが言いたいのはヒールドローンも出せるライフラインが使った方が良いってことよ
金バッグ > ライフラインのパッシブ
だからな レイス使ってると意外と死ぬけどパス使ってるとマジで死なないんだよなぁ
>>298
お前が金バックパックの効果やライフラインのパッ紫尾すらちゃんと理解してないのはわかった
そこで重複するって結論に至る辺り 重複って言う言葉の意味がわからんだけかもしれんだろ
まあ再生とかパイロットがやってた時代から30年経ってるしクローンとかもお手の物なのかもね
ラウンド4で目の前にビーコンあるのに無視し続けるクソパスいたわ
そしてシグナル出しても無視
こう言うガイジはパス使わないでほしい
エリア外で耐えて勝ちって理屈はわかるし、動画も見たことあるけど実際どのくらい狙えるもんなの?
安全地帯が消滅するまでにかなり削られるよね
アシストありパッドよりアシストなしマウスの方が強いだろ
>>79
踏み逃げのゴミNG
910 なまえをいれてください (ワッチョイ 837c-x+7U [220.100.48.54]) sage 2019/05/20(月) 16:39:16.54 ID:Xtwmav7w0
オクタン選ぶと自称プロが抜けてくれるから助かる 地形とプレイヤーの腕次第ではパスの方が倒されにくそうだけど
レイスはアビリティが単純だから地形やプレイヤーの腕があまり関係なく生き残りやすい感じする
あぁ 重複じゃなくて金バッグ(50%)が優先されるって事か
すまん ROMるわ
ミラージュのデコイが弱いって言ってる人はデコイでグレネード防げるの知らんやろ
>>309
最終一歩手前の超狭いリングくらいまではなんとか隠れてやり過ごさないとキツいな
まともな相手ならそこまで敵が顔出さなかったら味方のライフラインに医療キットシリンジ預けるし
金バックパック無くても金ヘル持ちライフラインとかなら大分耐えるから くっそつまんねぇゲームに成り下がったな。
フレンドとならまだギリギリ楽しめるけど、ソロは無理。
勝っても負けても面白くないわ。
あんまりマウントとってやるなよ
ただし296は言っていいぞ もっとやれ
最終範囲目前にライフラインの俺へ回復アイテム全てを託して単身敵三人に突撃していったパスファインダーさんありがとう
ジブラルタルで爪痕持ちがいたぞw4000キルwwww
思わずスクショした
トラッカーのキル数が2000キル程反映されてないんだけどなんでなんだろう
>>320
いや、弟者の配信に出てきて3連続チャンピオンとってたじゃん カスケーズの草生えてる方の斜面ほんときらい
あそこで撃ち合うと漁夫がどんどん寄ってくる
マウスだけアシスト切れる技術あったらこんなに不具合放置してなさそう
>>291
たまたま迅速排除とか一人二役取ったやつが書いてそう
明らかにその二つは格下 迅速排除はレアだが上手さの指標にはならないかな 取ろうと思って取れるものでもないし珍しいという意味ではいいんじゃないか
前ライフラインで耐久勝負したら先に回復尽きて家の外にいたレイス殺して終わったわ
29分弱だったわ
重複する と思い込んでる奴に 25%じゃ間に合わないから渡した って答えたら勘違いするのもしょうがないんじゃ… とは思ったゾ
まぁググらずにこんなところで質問してる時点でアレな奴だし優しく答えてやる必要もないけど
高レベルアーマー譲り合ってるの見るとほんわかするね
爪ハンマーつけてるのに2桁以下ダメで死んだときは恥ずかしくて即抜けしてるぜ
ハンマーで即抜けするやつ多すぎとか言われてるの俺のせいだわ
すまんなハンマー持ちの諸君
2000キルくらいの奴はつえーな
中距離から瞬殺される
アシスト表示出たり出なかったり総ダメ間違ってたり意味わからんなーちゃんとテストしてんのか
>>333
ええ・・・
バナーになってもリスポーンされたあと巻き返せば良いじゃん
なんならリスポーンされたあとキャリーしてリスポーンありがとうって言って終わったらかっこいいだろ ジャンマスパスや拒否で回ってきたら即抜けするからガスおじて真下降りるからね^ - ^
アプデ後ゲーム内BGM小さくなった?
なんか微妙に違和感
>>315
なるほどね、場所の運もかなりありそうだ 【報告】ワダさんが今日の夜9時にやってくれるとのことです。
>>344
thx やっぱり小さくなってるのね
前のに慣れすぎてやたら小さく感じる デブ二人の即死するスピード異常すぎだろ
こいつら体全体が頭判定になってるの?
1:6でチャンピオンなれた
即死デブと3部隊ダウン即抜けの暴言オクタン最悪だったわ
>>342
BGMってか音声全体小さくなってる気がする >>352
セリフがわかりやすいくらい小さくなってるわ わださんとやらはYouTube?
リンク貼ってくれるとありがたい
アサシン剣1本じゃ恥ずかしくなるのは計何キルからですか
「愛しいWADA!おはよー!チュッ!笑明日の9時は腕枕して隣でジブ砲撃してあげるからね!」
レイスってパイロットだよね
IMCの施設にいたしハゲなのってICチップ埋め込まれたからっぽいし
でも記憶なくしてる設定なのは後々暴かれるとか?
見方に紛れてた敵にフィニッシャーして負けた
ちくしょう…
お前らも和田みたいなこと言ってんでしょ?
KPM盛ったり
航路ちょっと進んだ辺りでJM譲渡、ピン指し、最後までついてくる、同じ家漁る、敵にやられてダウンしたら赤ピン連打で久々に切れちまった・・・
反省
マフティスの有害生物駆除に次の新キャラのヒント隠されてるってマジ?
あれメトロイドとロックマンのパロだと思い込んでたわ
ノックダウンした時の近くに同じくノックダウンした敵がいたら
とにかく体を密着させればええんやな
撃たれたら速くなったり、ポータル作ろうとしたら速くなったり、アドレナリンぶっ刺したら速くなったり…
常に全力で走れや
疑うつもりはないが これでワダさんの実力がモノホンだったらお前ら何も言えん
同じくらいの実力じゃないと問答する権利すら与えられん
くわばらくわばら
>>376
消えたら早くなったりはぁはぁ言い出したら早くなったりなww EAが放置し過ぎた結果パブジーにも及ばない配信数になってしまったな
お前らも自家発電する時は右手の動きが異様に速くなるだろ そういうことよ
>>380
その点ジブラルタルやコースティックは常に全力なんだよなぁ
ちょっとは見習えや 移動がほぼ全てスキル使ってアイニードヘルス連呼するオクタンに会ったんだが
くそウザかった
俺「アイニードヘルス」
テルマ「スレンジヒア」
俺「スレンジヒア」
〜30秒後〜
俺「アイニードヘルス」
テルマ「スレンジヒア」
分かる? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
注射器って日本読みだとシリンジなんだよな 「あれ?スレンジだっけ?」と思ってslengeで調べてみたら「投げ飛ばします」って出てきてちょっとわろたわ
キャラ選択でいきなり強そう弱そうとか下らない感想述べて来てバッジ見たら2000ダメージでイキってるクソオクタン使いでクソAIMロングボウ見せてくれた凄いVC勢がいたわw
>>391
余ってて捨てるようなお注射なら喜んで使うよ 放置しすぎて死んだゲーム
チーターなんて中国と韓国のみ完全隔離でどうでもよかったろ
CS版なんてないんだし
別にそんな大層なもんは求めてないけどさ
この3日で出来そうな微調整パッチはなんなんだ
単独で突っ込んで死んでバナーになった瞬間、お前ら雑魚だろのニチャァボイス
最高やな
cs番もマウスコンバーターで溢れてるしどうしようもないな
パスファインダーを背後から不意打ちしてもいきなり振り向いて屈伸連打左右移動しながら撃たれた時は笑ったわ
>>397
味方のスレンジヒアを「今CTだから出せないよ」だと解釈してCT終わるの待ってもう一度言ってみたら単に伝わってないだけだったってお話
あと30秒じゃなくて60秒だった >>398
今回のアプデで底が知れちゃったよな
いやまあバトルパス辺りから予算も人もノウハウも足りてないんだろうなとは思ってたけど 六人で仲良く行動して突撃してくる奴等がいたわ
きっずタイムはなんでもあり
>>386
あいつはヒールドローン出してる間は上乗っかれよ
どスケベのくせに舐めとるわ 使ってて楽しい武器の組み合わせってある?
個人的にハボックとウイングマンorショットガンあると幸せになれるんだが
>>406
オートプラウラーとR99か
オートプラウラーとタボティボ >>407
オートプラウラーが軸になってる感じか
あの銃声わりとすきなんだけど何故か殺しきれないことが多すぎて辛いところだわ トロフィー見てみたらキルリーダーになる奴だけ残ってて自分がいかに糞雑魚エイムか自覚したわ
絶対jmやるマンで撃ち合い弱いから僻地ばっか飛んでるんだけど激戦区降りた方がいいんかな
>>409
撃ち合い弱いの自覚してて僻地降りとか時間の無駄でしょ
ダラダラ漁って中盤ふと遭遇した敵にすり潰されてアイテム宅配、んでまた最初からとか
激戦区降りして撃ち合い鍛えた方がいいよ キャラ選択放置は全然かまわないけどさ、
キャラが被ってるのに変えないのはやめろよマジで
砂持ってねーと長距離戦やることねー
ARとかで応戦するけど銃口ブレブレで全然当てられない
キルリーダーなんてキルだけありゃいいんだぞ
普通は意識なんかしなくても勝手に取れるけど
どうしても取れないなら味方をデコイにして動けよ
>>406
ウィングマン(クラシック)
+
ウィングマン(2倍ブルーザー)
近中対応だぜ 激戦区に降りたって撃ち合いは強くなんねーよw
撃ち合い弱い上に激戦区降りる地雷が出来上がるだけ
>>409
撃ち合い弱いって自覚してるならトレーニングでエイム鍛えたほうがいいよ
感度合わせとかしてしっくりくる設定探したほうがいいよ
撃ち合い弱いのに激戦区行っても結局連続で来る敵捌けずに終わるだけだから
速攻やられて練習にもならないからまずは基礎を鍛えてから行かないと意味ないと思う >>408
DPSは高くないからな
R301のほんのちょい低い程度
あれは狙いやすさと装填数の多さとADS時の高機動を生かしてレレレする武器だ
でもDPS高くないって言ってもしっかり当てればキル取れるよ >>409
激戦区降りより激戦区の近くに降りて物資整えてから激戦区乗り込んだ方がいい 僕のドスケベなマシーンをリチャージしたいのでレイスのエロ画像ください
>>416
撃ち合い頻度高くなるんだから回数重ねれば個人差はあれど上手くはなるでしょ
800mとか飛んで僻地連れていかれてのんびり漁られる方が迷惑だわ >>415
エイムお化けかな?
>>418
あーなる、レレレマンね
ADSしながらレレレして当て続けるの慣れてないから弱いと感じてるだけかもしんね
装弾数の安心感は好きだから使い込んでみるわ、ありがと >>416
本当それな 一つのエリアに3PT、4PTとかの激戦区降りても武器ガチャで勝ち負け決まるから打ち合いがどうとか関係ないしね >>424
撃ち合い強くなりたいんだったらカスケーズがいいと思う。不利有利が分かりやすいし、死んだときの情報整理がしやすいとおもう。
スカルやスラムはドドドドって押し寄せてくるからわけが分からんうちに死ぬと思う、初心者は 僻地降りはそれこそ他のバトロワやったら?って思う、このゲームでやる事じゃない
>>425
実際どっちなんだろうな
マウサーってことを隠してパッドで強い!って注目されても嬉しくないんじゃないかって思うけど このゲームはスカルかカスケーズでわちゃわちゃするゲームだよ
>>424
ならねえよw
野良でよく見るアサシンティア1即降り即死君が一人増えるだけ
トレモでレレレ撃ち練習してる方が100倍マシ >>430
振り向きと視点移動がパッドじゃないと思うんよなー
俺がマウサー だからそう思う >>429
こういうこと言う奴に限って勝利数2ケタとかなんだよな ごめん、本気の質問なのだけど。
3vs1って条件が良すぎないと瞬殺されるよね?よほど上級者か相手が初心者じゃないかぎり
みんなありがとう。
毎回長距離ジャンプでリレーとかランオフしてたけどカスケード降りしてみるよ
マッチ前に15分くらいトレモでエイム練習してるんだけど全然上手くならんわ、、、
>>425
その人確かnacon使ってたような気がする
naconはpcでスティック感度いじれるし加速も全部切ってた
手元動画も出してたしそこまでしてマウス使うんか このシーズンで新キャラと新武器来るかと思ってたけど…
>>438
そら勝てないよ 勝つためには地形とかを利用して1対1を3回するんだよ まとまって突っ込んでくるわかってる奴らにはほぼ勝てない >>438
フルプリメイドとかだったら1on3は瞬殺が普通だわな >>438
そりゃそうでしょ
相手は武器3つ同時使用なんだから >>440
初動だけはマジで完璧だったのに惜しいわ
やっとFORTNITE超え来たかと思ったら今じゃdbdなんかと比べられる始末 >>436
僻地降りって勝ちからも遠ざかる行為だと思うんだけど
このゲームマップに散らかってる物資が弱めだし >>438
そうでもない
重要なのはどの程度の距離を維持してくるかってこと
位置バレしてて3人同時に詰められると初心者相手でもきついし逆に離れてると中級者3人でもやれたりする 最近ガチでびっくりするようなイモリかたするやつ増えてきてビビるわ
ハイドロダムの門の真横のパイプの1番上とか、砲台のでっかい柱の上とか
>>434,441
俺も元PCゲーマーだし今はnacon使ってるから概要は分かる
出してる手元動画と他の20キルしましたーとかの動画でエイム精度全然違うし俺は怪しんでる
まあ別にそれを暴こうなんて思わないし今は興味ないけどね >>438
地形やアビリティを上手く使えばワンチャンある
相手がそれなりなら基本負けるに決まってると思って良い
バンガでもくたいて一人ずつやるとか、パスでトリッキーな動きして翻弄するとか、爆撃ですりつぶすとか
あと投げものは固まってる三人組に対して可能性があるね インフルエンサーに大金はたいて宣伝してたのはなんだったんだろ
>>439
まずは止まった状態で狙った所に当てる
それができるようになったら右に動きながら左に動きながら
次は左右に動きながらとか段階踏んで練習するといいかも
ただ何も考えずに15分トレーニングやっても意味ないと思う
せっかくトレーニング用意されてて感度も細かくいじれるんだから満足いくまでやればいいのに >>448
俺基本僻地降りで激戦区即降り野郎がいたら大抵切断してるけど勝率2割弱はあるぞ
散らかってる物資が弱いってそりゃゴミみたいなルート通ってるからだろ
ラウンド1の縮小前に紫アーマー3つ揃うことだって珍しくないぞ そもそも僻地降りてずっとお散歩してて楽しいか?そういう奴ってさんざんお散歩して残り3PTくらいになって接敵した瞬間即死してばっか見るわ
>>448
僻地降りだけど勝ち多いぞ。ハンマーも2500持ってる
降りないのは航空かスカルスタートの沼沢だけかな >>457
あんなクソ高けーもの買わなくていいよ その金でうまいもん食った方がいい 複数人相手では距離が大事だから俺クラスの4000ハンマー
つまりワンマンアーミーはピースキーパーをこよなく愛する
これ一本でかなりの抑止力になるからソロでもチャンピオンになりやすいよ
こういう戦術を理解してるかどうかがFPSの強さなんだろうな
>>459
残り3PTになったら余程味方がアホじゃない限り今のところ大体勝ててるから楽しい
俺としては開幕ガクガクで音バグも発生してる中アタッチメントもろくに揃わず弱武器で戦わされる激戦区降りが理解できないわ >>452
nacon持ってるけどスティック感度沼に嵌って結局純正使ってるわ
射撃もトリガーだからタップ撃ちし辛いしL1R1はクリック式だから位置変更しても反応悪いし
スティックは削れなくていいけどapexでnacon結構いい感じなのか? >>459
それは漁るの遅い下手くそなだけだろ
即行で漁って物資潤ってから1,2回ほど漁夫って優勝目指すガチ目なプレイなら楽しいぞ ニートって有り余った時間を活用して日々マウサー認定に勤しんでるらしいね(´・ω・`) ww
>>458
ラウンド1で紫3つが珍しくないは流石に話盛ってるかライフライン込みの話じゃね ジブが回復の時に漏らす吐息って完全にでけぇクソ出してスッキリした時のやつだろ
>>467
俺は準コンにはもう戻れねえってくらいしっくりきてる
まあ好みだろうな
買ってないけどナコンの新作にはガッカリした 楽しさで言えば激戦区降りて制した後に来る漁夫をずっと捌いてたらいきなりユアチャンピオンって言われるのが一番楽しいかな
上手くなりたかったらバトロワやめてエイム練習した方がいい
アプデしょっぼいなぁ、新レジェかデュオかソロでも実装したらどうだい
niruちゃんよくイキッたこと言うけどうんこみたいな純正のあさぱん先生のが強いよね
考えてみたら
ニートは時間あるけど金ないからマウサーにはなれない
社会人は時間ないけど金あるからマウサーになれる
って考えれば調和とれてね?
僻地って行ってもある程度でかいところなら
隣のハイティアに1チーム降り、同じところに1チーム降りしてるからな
>>481
すまん、俺もそれじゃんって後から思った >>457
現段階のNACONは万人受けする物ではないからあまり期待しない方がいいよ
とにかく背面ボタンが酷い
改良版には期待してるけど アサシンってチャンピオンなって無くても計上される?
Naconはこのゲームと相性良いと思う
ただ癖強いしこれ持ったら神エイムって訳でも無い
ナコンの背面そんな言われるほどダメかな
スライディングしながらエイムとかバニホとかは余裕にできるだけの性能はあるよ
純コンオススメだよ
高いしすぐ壊れるから財布が軽くなるよ
開幕でバラけて違うとこ降りられて不安からのピン立てた位置に現地集合してくれたときの心強さすごいな
1vs3の者だが。
回答ありがとう。
野良3スクで最後まで生き残ること多くて瞬殺されて自信なくなってた。もちろん戦って生き残ってるから地雷とか言う意味じゃなくて
純正はスティック弱すぎて頻繁にスライディングしてるちょっと怖い
ナコンは使って10分で箱に入れたな。背面がゴミ。普段トリガーを二本指で使う人間には扱いにくい設計。スカフ買った方がいい
>>485
なこんは手がデカイ人向けじゃない?
小さい俺ちゃんには無理だった 初戦の1部隊3人しかキルしてないのにキルリーダーになってそのままチャンピョンになってAPEXプレデターのバッジ貰えることもある
あんまキルしてないのにAPEXプレデターバッジ持ってる
>>459
味方が弱ければ何処降りても勝てないから・・
ただ何処降りても勝てない味方がチャンピオンになれる可能性あるのは僻地
逆に強い人と組んでも武器ガチャや激戦やってたら負ける可能性の方が高くなる パスのダメージ表示数値は出るけど、実際ダメージくらってないだろ?
白アーマーの癖に150越えてしなんかったぞ
ヒットボックスの修正って具体的にどんな修正だったか明らかになってる?
>>496
キルリーダーって最初に3キルした人がなってその後はキルリーダー倒した人がキルリーダーになるからキル数関係ないと思うよ
キル多い人がキルリーダーになるわけじゃないよ >>485
◻の漁りとか十字キー回復とかも結構使うしその辺も割当られるからモンハン持ちする必要も無くなるしね 練習場って遥か遠くにも的置いてあるんだな
試しにクレーバーで700mショット狙ってみたらクレーバー2丁分の16発撃っても当たらなかったわ
ボルトアクションのせいで弾道見て微調整出来ないのがキツい
某配信者の初期の頃のソロで20キル4000ダメしてる動画とか見ると明らか環境ヌルくて羨ましくなるわ
自分もロンチからハマれてればなぁと思ってしまう
ちょうど話題に上がってるからナコン使いの人背面4つ何設定してるか教えてアフィ
>>503
配信日から一か月ぐらいは自分もラッキーチャンポンが結構あったけど最近はさっぱり
どのマッチもフルパが無双してて雑魚や初心者にはつらい環境だろうな 俺が雑魚なのがいけないんだけど開幕即降り即死から2人に即抜けされるとどうにもならんな…
>>504
内側は糞だから外側にしか設定してないがジャンプと回復割り当ててる >>502
確か射撃ボタン長押ししたらボルトアクションせずに覗きっぱなしできなかったけ >>507
M1,2使ってないのかもったいない
俺ジャンプはL1だけど回復は同じく背面
スライディング背面もオススメだよ
最近回復だけじゃなくウルト促進剤でもバニホできるようになった 今、野良でキル10000の爪痕4k槌持ちライフラインと当たったんたがスゴかった(小並感)
まず開幕はリパルサー降りてその人がダウンしたから蘇生させた。やっぱり開幕はダウンするときはダウンする。
そのあとはリパルサー→マーケット→ブリッジで決着
VCでボソボソ言ってけど聞き取れなかった
>>504
外側2つを左回復右投げものにしてる
戦闘中十字キー捨てられるのはデカい パスファまじで足音消えてるやん
アプデで判定も音も最強化して
アホだろまじで、今パスファいない部隊糞やぞ
足音まで消えるとは思わなかったわ
ほんま得え加減したほうがいいぞ糞すぎんかまじで
>>503
俺もanthemやっててロンチやってないの後悔してるわ
今考えるとanthem糞ゲーだった apexってニンジャとかに大金払って配信させてたけど契約期間終わった途端誰もやらなくなって一気に過疎ったよな
ツイッチでも誰もやってない
jm譲渡してピン刺されたりjmじゃないのに2人揃ってピン刺してない所単独降下されたら抜けてる
はぁ〜こんな糞ゲー化して
それが改善せず長期化するようじゃ
この先もないな
EAだしな
>>505
優勝自体は腐る程してるし困ってないけど4000ダメがなぁ
全体的なレベルが低いってだけでなく部隊の減り遅過ぎて別ゲーかと思ったわ 配信数バトルでもしてるん?
自分がプレイするのに支障無い範囲で人いればよくない?
>>514
同じ事やらかしたわ、ANTHEMなんか3日で捨てとけば良かった >>515
大会もないしな
ninjaに払ったのは1億ぽっち
フォートナイトは110億払って今大会中 フルパ鯖と2パ鯖はわかれてるぞ今日4時間くらい2パでしてたけど俺のこと殺した奴みると20キルとかが多かった チャンピオン部隊もハンマー二人とかが大概。パーティー組むならある程度できる奴じゃないと餌食にされるだけだね
スティック配置DS4と同じで背面ボタン衝いてるコントローラー無いのか?
左スティック上だと走りながら十字キー押せなくて糞過ぎるんだが
>>514
ナカーマw
あれは糞ゲーと呼ぶ事すらおこがましい
ただの詐欺ゲーウイルスゲー
犯罪集団だよ ソシャゲが特に顕著だけどゲームの人気でマウント取る輩は一定数いるからな…
そういうやつに限ってちょっと異端な俺カッケーも多い
ライフラインのvc率高いよな2ptくさい2ptだけの世界を繰り広げるライフラインも多い
爪痕取りたいならシンガポール行って来い
日本で3000取れるレベルなら無双できる鯖
>>521
そういうスタンスだったdbdはどうなったか知ってるか? >>530
実力が伴ってないって笑い者にされるだけだぞ アプデでヒットボックス修正来たけど全然改善されてないな。
パスファの背中のカバンみたいなやつに当たり判定なかった。それと足先。トレモでやってみたが流石に1人でキレた。
>>532
3000何度か出せてるなら爪痕取れる潜在能力は間違いなくあると思うし鯖変えなくてもその内取れるとは思うがね エーペックスは実際やると面白いんだけど撃ち合いか漁りシーンしかなくて絶望的に動画映えしないんだよ
PUBGとかは実際プレイしてもマップは広すぎるわなにもしてない時間長すぎるわでクソゲーだけど
車で轢いたり相乗りしたり長距離狙撃したりだとかで動画映えすんだよな
アプデの遅さもだけど、バランス調整がミスってるしコンテンツ不足だし。
初期の頃は初動でウィングマンやらピースキーパー拾えてたから実力が試されてたけど、今の初動は完全に運。
初期が一番バランス取れてたよ。
音の違和感酷い
今までの音を薄い紙を貼った状態で聞かされているみたい
>>500
やっぱそうだよな
キルリーダーって言葉で他ゲーのイメージも相まって一番キルしてる人みたいなイメージだけど違うもんなぁ ここまで売れると思ってなかったってのはまだしも未だにEAが投資すらしてなさそうのが凄い
>>512
俺も前は投げ物設定してた
今はR3ガバガバになったから投げ物にしてたボタンを泣く泣く近接攻撃に変えた スカルタウンに突っ込んで即死を繰り返す……これこそ時間の無駄だよ、例え1、2分であっても。何の練習にもならん
>>540
言い訳だぞ
流行るのは分かってた
ただバグが一向に直る気配がないから投資やめた そうか?過疎地に降りる奴で積極的に銃声の方に行こうとする奴なんて見た事ないぞ?
悪いけど開始地点から正反対のクッソ遠いとこに降りる奴は抜けさせてもらってるわ時間の無駄だし
>>543
マッチ開始押すじゃん
風呂入るじゃん
風呂上がるじゃん
始まってないんだよ ほぼ自分がJMになるから遠いところに降りるのに遭遇なんて最近全くしてねぇな
>>540
他のゲーム開発してるスタッフをapex開発の方にまわして増員してるらしいで
apex来月のシーズン2の大型アプデで人増やせなかったら終わりだろうな ツイッチまじで過疎っててワロタ
8000人ってwもう修正不可能じゃねこれ
ネトゲは治らないバグで過疎ったタイトル星の数ほどあるだろ
想定外の人気って言っとけばこれから投資してバグが直り大型アプデも来るとユーザーに期待させることができる
実際には永久的に治らないし投資もそれほどしてない
そんなこと世間に発表できるわけがない
エーペックスが大人気バトロワになるかバトロワの中の有象無象になるかはシーズン2にかかってるだろうなと思う
ほんとシーズン2はしっかりしてくれよ・・・
Apexの激戦区って行く意味マジでないからなぁ
PUBGは端に降りると、車が取れなかった時の安地大移動が地獄だし、
武器の湧きが凄い良いってのも有る
BO4は激戦区で勝てばキャラ開放アイテム手に入ったりする
自分JMの時に何のサインも無く隣の名も無きエリアに2PTに降りられたからソロモード突入して優勝出来て気持ち良かったんだが強者だと分かるやいなや途中から擦り寄って来るの勘弁してくれないかな
コイツらマジで何もやってない癖にお陰で完全ソロ優勝謳えなくなってもうたやん
>>554
運営「ワトソン追加します!!
........以上ですが?」 やっぱホワイトな開発環境でフォートナイトに正面から殴りかかるのは無謀だったんだなって
競争相手がPUBGと大手FPSだけだったら今頃完全勝利してたやろ
コンビニの24時間営業に慣れてしまうとそれが当たり前と思うようになるみたいなものか
このロードマップの新武器って結局来ないのか?
強そうな人がいると「こいつを簡単に死なせてはならん…!」って責任感から過疎地選んじゃうわすまん
どのスレでも一定数いるけど
評論家みたいな寸評してる奴本当に薄ら寒い
20前後の社会経験も海外にいた経験も殆どない奴に何がわかるん
>>549
ゆっくりお風呂入れていいじゃない
apex神ゲー待ったなし >>525
十字キーを右手で押すか背面に割り当てれば解決するやん
スティックの位置関係ないやん >>561
Lスターじゃないの?
シーズン1あと30日弱あるしそれ終わるまでに来るでしょ
ルートはガチャのことじゃね スカフバンテージなら背面にプラスして2つボタンが付きますよ!
>>568
シーズン1って6月4日までじゃないの? もう少し同じくらいの腕の人とやりたいわ
20レベくらいになるとただ上級者になぶり殺されるだけのゲーム
>>574
シーズン1が3月20日開始だから6月20日ごろちゃうの? nacon使ってるけどこっちはマウスと違ってセーフなんだよね?
アークスター直撃させても爆発しないのなんなん
湿気てんの?
>>574
こないだゲーム内で確認したらあと30日って書いてあったよ >>575
FPSなんて最初そんなもんだから
そこから悔しい上手くなりたいって気持ち湧かないなら向いてないと思う うわあああ放置譲渡しちまったすまねえ
と思ったら味方全員放置しててワロタ
パスって当たりやすくなったの?
今配信見ててそんな話題になってるけど
糞ゲー糞ゲー連呼してるやつはさっさとアプリ消してこのスレからも消えてどうぞ。結局面白くてやってるだろ黙っとけ
>>539
キルリーダーって一番キル取ってる人がなるよ?
このスレ前からキルリーダーを倒したらキルになるとかあるけど
ログに何キルでキルリーダーになりましたって出てるじゃん >>580
30日なのかすまん
この画像コラなのかね
>>582
1番目と2番目がキャラ選択しないのは3番目が放置することへの警戒だから >>587
いやそれは公式だと思う
俺も詳しく調べてないから確証はないがシーズン1終わる前にシーズン2来るのかな…? >>585
ついでにお前も不快だから出て行けレス乞食 >>586
いや俺が5キルでフレンドが4キルの時にフレンドがキルリーダーになったから一番キルしてる人って訳ではないと思う >>591
キルリーダーを撃破した人ってかんじだね 1番目なのにずっとJM
なんとかならんのかこのシステム
バトルパスを買おうかどうか悩んでるうちにレベル27まで来てしまった
スーパーレアのパックを開けてみたい!
みんなは買ってるの?
>>594
安い方は買ったよ
普通にやってれば大体元取れるし 1番目はどうせ2と3が放置したらJMなので押しましょう
3番目はそもそも役目なんだから押しましょう
2番目もとりあえず押しましょう
所詮は全員開幕雑魚死(泣)だってボディシールドがないんだもん
今のところ実力は未知数
これ開発者は自分でプレイして音がおかしいと感じなかったのだろうか
慣れるかなと思ったけどストレス感じて1時間もプレイしたら限界
パッチあたって猛者達が戻って来たのか全然打ち勝てなくなってきた
なあなあ、いつになったらシップのルートにある場所に1000Mから飛んで目指す馬鹿が消えるの!?
爪跡ハンマーがいる時に雑魚味方がjmやると大抵即降りか激戦区行くから笑える
え、和田くんってマウサーなんでしょ?
じゃあどれだけ戦績良くてもダメじゃね?
>>535
この点メンドって動画中ずっと口動かしてるからコミュ力化物かと思う やっぱ日本の陰キャとは違うわ >>608
お前か…フルプリメイドか何かで挟んでるのは ワダさん雑魚死しまくって申し訳ない ひとつ言い訳をさせてもらうとラグすぎる…虚空使った次の瞬間に虚空が解けて死んでる
いまだに無限ポータル修正されてねえのな
味方に使うの引いたけどグリッチで勝っても喜べねえから死ねや
>>596
安い方買ってきた!
パスの激励だった
3つともハイパーレア以上と早とちりしてたのはナイショ レイスのグリッチはブラハのウルト無限に使えてついでにポータルも設置できるようなもんだからな
これ放置とかマジで頭おかしい
>>612
モォォザンビークヒア(パス声)
あいつのヒアが一番腹立つ >>613
まじで俺じゃん、ダウンしてたら重力の力で押し潰してやるよ アプデ後初プレイなんだがパッチ内容表示する画面に背景しか表示されてないぞなんだこれ
俺もシーズン1は6月4日までだと思ってたけど違うのか
ワダさんって誰?
ネタじゃなく知らないから差し支えがなければおせーて
レイスの無限ポータル毎日見るけど、あんまり強さ実感出来ないわ
無限ジップラインや無限ジャンプパッドなら分かるが
jmはやりたいが一緒に降りて一緒に漁る馬鹿が一番害悪
>>628
あれ1ヶ月以上放置されてんの見ると登り動作系のグリッチは修正難しいのかな
もしくは単にそこまで手が回らないのか
ブラハレイスは登り動作グリッチで有利になるけど、オクタンは誤ってグリッチ使っちゃったら何もできず殺されるから直してほしいもんだぜ >>631
こういうの放置してアプデ遅いからイラつく アプデ内容は虚無だということを表している
なかなかシャレが効いてるよな
>>479
マウス用のコンバーターって結構安いだろ
それともガチマウサーってそんな高いの使ってるの? 3番目ならジャンマスやるけど航路上や近い所にしか降りれないわ
降下の練習したいから埋めない設定追加してくれ
>>639
コンバーター自体はそんなしないけど使い心地良いマウス買おうと思ったら5000以上は見た方が良いと思う
PCでしか使ったことないけどマウスの違いは如実にでる…はず
てかニートなら数千円の買い物でも厳しいんじゃない? さっき開幕VCで生配信してまーす
ハンマー狙ってるんでよろしくです!R99とロングボウ欲しいです!
とか言ってきたから俺(25)と味方(2)がロングボウや紫アーマー優先してあげてVCで調子いいトークしてたのに
ダウンしたら即回線切っててワロタw
俺と味方呆然w
>>616
ワダさんに招待されてやってるから鯖は分からん シーズンとか区切りつけるんならちゃんとバランス修正のアプデしろよな
バトルパスのレジェンド確定ライフラインのフィニッシャーだった…
>>645
ガイジ煽りしまくってたくせに今更さん付けとかダサいしチャットなら他所でやれよ なんか銃声くっそでかいのにセリフとかの音やたら小さくなってね?
凄い違和感
レジェフィニッシャーは結構好きだわハウンドのナイフで止め刺した後相手の武器を整えて倒すやつとか気持ちいい
>>615
試してみたけど使えなかったけどタイミング変わったのかね? >>619
LR12は正直純正の方が好き
背面にあるボタンはマジで快適
ダッシュボタンと十字キー系割り当ててるけど、もう無きゃダメになってしまった
スティックも動かしやすいね
あと、左スティックが上の方にあるから左右入力がしやすいかな
純正の位置だとどうしても左上右下ぎみの入力になっちゃうからね
総合的には結構いい感じよ 900killぐらいになるまでレイス使ってるけどいまいちultの使い所分からない、奇襲とか脱出に使うのは分かるんだけど上手く出来ない
味方がダウンした時とかに気の利いたポータル出せれば全然いいと思う
開幕武器拾えなくて仕方なく漁られてる家に逃げたらハボックとエナアモ100発落ちててワロタ
なんでこんな強武器拾わねえんだ
>>658
敵陣に攻め込む時安全なところからポータル作りながら凸ればヤバくなった時すぐ逃げれるから割と便利 ポータルは終盤近くになって強い高台取ったけどその下辺りにケアパケ落ちてきたりした時に使うのが一番気持ちいいわ
終盤だったら大体マスティフかクレーバーは入ってるし
ワダ俺も入れてや
3ハンマー止まりで4ハンマーの動き見たいわ
有名ユーチューバー見てて思うのだが味方の復活やビーコン取りを乱戦状態だと結局タイム切れまで粘るほど後回しにしてまで生き残る姿勢はどうなのかと思うな。
抜けられて一人ぼっちで勝っても何も面白くないと思うし
ある意味勝ちに必死過ぎてやや萎える。
なんか言えよ ハボックは撃ってる時によく殴りが出るからあんま拾わなくなったな。バグなのかなんなのかよくわからんけど
>>668
アップデートしましたって通知の画面なんだけどなんも文字が出ないw >>633
地形によるところもあるから一概には言えないけど、800〜900ぐらいで十分
500切ると出遅れてる印象 着地直後のスカルで武器なしとかならまぁ分からんでもないが敵いるピン出して武器と白アーマーの最低限な装備持ってて0ダメって才能なさすぎでは?そんな味方がゴロゴロいることにビビるわ
野良で味方が右側から詰めて俺が左側から攻撃して挟み撃ちとかいう野良とは思えない連携出来てなんか久しぶりに心が踊った
そのあと漁夫部隊にやられたけどwww
p2020とモザンビーク削除したら序盤の武器問題解決すると思うわ
死ね
>>673
残念だけど800は早いよ それで飛んだら600mで飛んでるやつが先に着くからね >>643
お前の味方すごいな2歳でAPEX出来るとか天才ってレベルじゃないぞ 降下は降下した瞬間からその地点まで一直線で飛んでスピードが大きく落ちない時に飛ぶのが早い
確か600メートルくらいが直線で大幅に速度低下しないギリギリのラインだったはず
>>657
助かるぅ
1番気になってたんだよねナコン >>664
どうなのって生き残って一位を目指すゲームでどうしろと
回収は目指すが無理なら見捨てるのが普通でしょ 味方置いてって突っ込んだ挙句即ダウン、敵に向かって激しくピン連打してた毒おじが箱化しても抜けなかった時は流石の俺も恐怖した
>>686
自分の非が理解できてそうでいいやつじゃん ビーコン回収した時一部行動出来なくなるし可能なら安全に回収したいわな
回収だけして復活させても近場なら十中八九後ろから追いかけられてやられるし
99青マガで全弾当てたら紫アーマーダウン持って行ける?
今日2PT多すぎね?
しかもお荷物2PTとしかあたらん
レイスで敵倒してから漁夫から逃げるようのポータル設置したのに誰も漁夫警戒してねえええええwwww
結局全滅した
野良に対して漁夫強すぎでは
ryo_02181206くん1人だけバナーになり部隊殲滅後の回復&漁り時間も我慢出来ない早漏抜け
>>690
かくまがなしでも200こえなかったっけ 1人でもうんざりするのに2人ともjmストーカーとかやめて
途中でジャンマスから離れたのになぜかジャンマスがピン挿した建物と同じとこ入って来る奴いるよな
ダウンして確殺いれられる前に自分で箱になるやつって相当キレながらプレイしてるんやろうなーって思うw 海外のストリーマーとか見ててもそうだし
降下中に各自別々の場所にピンを指してキレイにばらけた時のこいつらわかってるな感
ダウンして確サツ入れられる前に自分で箱になるやつってブチ切れながら回線切ってんだろうなあw 海外のストリーマーみててもなんかそんな感じだし
アプデあったけど足音ぜんぜん聞こえないことない…?
>>699
あるある ジャンマスのときはここに降りるって意思を強調するために絶対指す 味方が一人が指してたら俺も指す いっちゃん最初の画面で固まって起動しないことあるんだけど、本体的な問題?
普通はそんなことないのかな?
やたらバンカー通りたがるやつ
マジでバンカー通るのはやめとけ横の砂場通れ
>>704
あるぞ
フリーズエラー落ちしたら入れるようになるが >>705
安置が狭いときのバンカーは警戒するけど序盤は通るね そもそも99はノーマガで紫ダウンできるので
全段当てきればの話だが
yuta_wild w
名前で笑わせるのやめろゆうたw
>>695
だよな
虚空あけレイス一人も狩れない自分に失笑したわ >>710
本名入れてるの結構多いけど大体キッズだろ ps4公認コントローラーはスカフバンテージとかナコンとかc40とかここ1年で今やかなり増えたよな
俺はバンテージ使ってるけど人気的にはc40が良さそう
バンテージボタン6つも増えるからストレスレスで楽しいんだけどl1r1死ぬほど押しにくいのがなあ
試合中VCつけてないのに勝った時いつも嬉しすぎて みんなのおかげで勝てたよありがとー!!!って叫んでるんだがやっぱうざい?気をつけてるけど勝ったら嬉しくてやっちゃう
ラウンド2以降のバンカーマーケットは正直近づきたくないなw
はじめて完全ソロで優勝できた
やっぱパスってインチキだわ
VCでボロクソ言ってる奴に初めてあったわ
ある程度やってる人にも切れてたし初心者相手ならどれだけキレるんだろ
辞める人出て来るからVCでボロクソ言うの止めて欲しいわ
そういや金バレルの説明に発砲炎を最小化するって説明書きあったけど前からだっけか
前確認した時は反動軽減効果しか書いてなくてバンガ姐の解説で初めてフラッシュ軽減知った記憶があるが
>>719
一回だけ当たったことあるけど女だったなあ。俺もまだ初心者でテンパってたのと勝手がわからなかったのもあるけど見知らぬ人間にブチ切れる人間ってマジですげえと思ったw プロウラー教だけどちゃんとオートになってるか心配でよくカチカチやっちゃう
最近自分の腕が落ちすぎて味方への落胆より自分へのそれがでかい
>>714
そういう奴割と多いけど勝ってそんなに嬉しいなら試合中つけて勝ちに貢献すればいいのにって毎回思ってる >>627
間違ってなければ
4000ハンマー以外は有象無象の雑魚といい2000ダメージくらいなら狙えばほぼ確実にだせ1日やってれば1回は4000ダメージ行く猛者 ちんたら漁ってる奴おせぇなと思って先行してピンも立ててたのに
「ライフラインの~って人1人で行動してんじゃねえよ、死ね」って言われてくそ笑った
ニートタイムじゃないとまともなやついないな
>>722
これがプラウラーのある意味弱点だよな
何度バーストのままで打ち負けたことか 一人だけvc付けて終始味方に愚痴垂れ流してる奴見たときはバカかと思った
部隊壊滅したときにお前ら二人とも突っ込み過ぎなんだよみたいなヤレヤレキャラでウザかった
>>719
一回だけ当たったことあるけど女だったなあ。俺もまだ初心者だったのとテンパってたのもあって酷かったけど、赤の他人にあれだけキレる人間ってマジですげえなあて思ったw また3000ダメ出したったわ
やっぱ味方が雑魚じゃないと3000は無理やな
上手い奴がいると俺のダメージ横取りされる
>>719
一回だけ当たったことあるけど女だったなあ。俺のプレイもまだ初心者だったのとテンパってたのもあって酷かったけど、赤の他人にあんな暴言吐く人間ってマジですげえなあて思った VCで死ねクラスの暴言を吐く奴に遭うことはあるけど
公共交通機関でおかしな奴に遭ったの似たようなものと考えて仕方ないと思っているわ
>>732
ガイジすぎだろお前
暴言吐かれるのも納得だわ >>729
暴言よりおまえがなんでさっきから同じ内容連投してんのかが気になる >>719
一回だけ当たったことあるけど女だったなあ。俺のプレイもまだ初心者だったのとテンパってたのもあって酷かったけど、赤の他人にあんな怒れる人間ってマジですげえなあて思った >>727
気を付けてても連戦してるとたまに忘れたままになってたりするんよな。セレクトファイアもヒアしてくれる人少ないしとデスボにも中々入ってない 下手くそって回復できるタイミングで回復しないし起こせるタイミングで起こさないし詰めるタイミングで詰めないしストレス溜めるためにやってるよな
>>737
セレクトファイヤは基本的にヒアしてるわ
そろそろどのポップアップが欲しいか判断できるようにして欲しい なんかラグ酷い
JMやるととんでもない所に降りてしまう
普段なんともないんだけどなあ
セレファとタボチャは見つけたらヒアしてるけどスカルピアサーとチョークは別に無くても問題ないし面倒だからスルーしてるわ
欲しいならニードしてくれ
野良でガスおじ使わんでほしいわ正直
単純にガスが役立つ時より邪魔になることが多いのはもちろん
進行と後退の意思がぜんぜん揃わん
チョークはまだしもスカルピアサーは装着してメリットしかないのにスルーとか勘弁してくれよ
なんとなく検索してみたら、バンガロールbangaloreってインドの都市の名前なんやな バンガ姉さんインド人説
なんだかんだr301と99が最強だな
砂苦手だからロングボウ持つと逆にダメージ伸びないや
最後の敵部隊の残り1人(ライフライン)がひたすら範囲外で粘って砂でチクチク攻撃してきたんだけど
ヒールドローンがあるとは言えどんだけ回復持っていたんだろう
最終円手前くらいなのに5分くらい粘られたわ
基本的にレア度高いものはヒアするけど、レア度高くてもチョークに限ってはヒアしないわ
あれは構えてるだけでもやかましすぎる
>>745
だからお前がロングボウやウイング万持ってるなら入手時にニードすりゃいい話だろ
セレファタボチャと違って確保しとくほどのもんでもねえじゃん 他のアタッチメントはデメリット一切無しなのになんでチョークだけ馬鹿でかい音が鳴るんだろう
>>722
右下のところが∞マークになってればオートだよ ほぼデメリットではないけどスカルピアサーは付けたら銃声大きくなるよ 銃声距離が伸びるのかは分からないけど
勝手に離れてダウンされてコンタークトエネミーズ連呼し箱になれば即抜け。それを100回繰り返して100回味方に迷惑かけるガイジの思考はほんと分からんわ
自分がダウンした後二人が隣のマップ行ったら抜けていいよな?
2ptだけでやりたいんだろうし
多分エラーって出てるのにレスできてるわけわからんパターンでしょ
なんかパス使い増えたけどちゃんと移動ルート考えられてジップラインで先導しまくれないと駄目だな
ワイヤーばかり夢中で孤立してやられるし仲間のアイテム猛ダッシュで先に漁るのばっかや
最近RとLのボタン配置変えたから大事なところでボタン押し間違えて恥ずか死してしまった・・・・・
焦るととっさにクセが出てしまい
このチームのランクが離れすぎると一気に勝てなくなるな
強い奴はどんどん先行するし弱い奴は漁るの遅いからどんどん遅れる
強い奴も弱い奴もピン立てしっかりするとかして味方とある程度足並み揃える意識持たないと負ける
ピン立てたって遅い奴は遅れるしガイジは無視して自分の漁りたい方向行くから無駄
下水処理に降りたら横の街行ってる奴とかマーケットに降りたら外漁ってる奴とか本気で開幕からやる気失せる
リング際で撃ち合うと毒側から敵が全く見えないのどうにかしてくれー
>>753
そうなのか。結構やってるけど知らなかったわサンクス >>722
カチカチやってたらオートになってたのをバーストに戻してたらしくて死んだことはある 基本無料ゲーだからしょうがないんだろうけどマジで馬鹿が多すぎるわ
単独行動で離れすぎて接敵即ダウンからの敵ピン連打されても無理ですよ
潔く抜けていただいて構いません
毎回毎回毎回毎回接敵即1vs3とかもう苦行でしかないわ
マッチングの悪意があからさま過ぎてなぁ…
適当にボックス漁ってたら味方のボックスだった
申し訳なく思うけど、敵全部倒したの俺だから許してくれ
パスのわけわからん判定を直してほしい
最終安置がパスがいる部隊がひたすら有利になる場所になるのやめてほしい
パスのULTを熟考しないといけないくらいにはチャージ時間を長くしてほしい
不満はひたすらパスにある
開幕自分と味方1人が敵部隊と戦いどちらかダウンカバーに来ようとせずダウン回復中に来て物資奪ってくもう1人
残り三部隊でめちゃくちゃ有利位置なのにぜったい倒せないような遠距離で2チームにちょっかい出すやつなんなん
ロングボウもってんのはわかるけどさあ
めちゃくちゃ突っ込んでいくレイスいたけどせめて敵にピン立ててくれなきゃ
後から援護しようにもどこまでいっていいかわかりづらい
>>769
仕方ないわ
強い人たちはほとんどパーティーだしな
あきらめろん プラウラーの切り替え忘れは途中で間違えて落ちてる武器と入れ替えたの忘れててバーストのまま死ぬのが1番イライラする
パーティでなくとも3人がちゃんと味方を意識できる人間なら全然違うのにな。
なんか野良ってそれできない人が多い。なんのメリットもないのに不思議だわ。
野良でも3人1組で戦うゲームなのに、野良なら好き勝手していいと認識してるのかなあ。
内部レート(強1弱2)があるか知らんけど、ここで僕が毒おじとか使ったわもう終わりじゃないですか?
ジブならキャリー無理ではないけど、毒おじとか使わせてもらえないじゃん
ブラウラーはレジェスキン2つが中学生のセンスでゴミなのが1番問題やわ
プラウラーレジェスキンかっこいいと思います(23歳男性)
>>777
しかたない
みんながみんなゲーム上手いわけではないし、小学生や中学生もいるだろうしね フレとやったときなぜかすぐ負ける
フレはめっちゃうまいのに申し訳ない
なんか今日は一段と酷いな
アプデ来たからちょっとやろうみたいなのが多いのか
>>783
何故かって弱いから以外ないぞ
自覚が薄いのは立ち回りが弱いからじゃね? 他の味方に暴言吐いてたのに招待5通も送ってくるやつおって草
暴言厨とゲームやりたいと思うか???
>>770
それあるあるだわ
復活した味方に殴られたし >>785
野良だとチャンポンもベスト3も行くんだがフレとやり始めてから開幕すぐ死ぬって意味ね
言葉足らずですまん >>783
フレと立ち回りが合ってないんでしょ
せっかくVC繋いでるんだからあらかじめどんな動きで行くかマッチ前に確認取った方が良いんじゃない センスない俺でもようやく1300ダメまで行けたわ
99ガン凸と3倍ロングボウのコンビ最強
味方が雑魚っぽいバッジ、戦績、ジャンマス放棄雑魚
→スカルor激戦区即降り即切断
味方が爪痕ハンマーキル数1000桁等
→最善エリア降下スタート
これが今の最適解だろ
サプライズボックス開けたら、後ろからかっさらってく奴
集団生活や社会経験ないのかな?
心理がわからん
去り際にvcオンにして暴言吐く奴なんなん?
ゲームで負けて見ず知らずの他人に当たる思考が理解できない。
ヘッドセットしてなかったから、言い返せなかったけど、気分悪いわな。
>>794
分かる それでいいと思う 実際下の方が明らかに勝ちやすいし上の味方はすぐ死んで使い物にならない >>796
それもあったな
俺が戦犯やらかした時にゴミが!って言われた レベル100になってんのに試し撃ちしてるやばい奴居たわ
何もしてない味方撃つし死体撃ちはするしマジでヤバイオクタンだった
全体的なレベル上がりすぎて猛者が一人でもいないとどうにもならん
自分+猛者+普通以上じゃなきゃ勝てないわ
ガイジ混ざるなら自分と猛者のデュオのがよっぽど勝てるわ
ゼイタク暮らしが爪痕ハンマーに挟まれててスネ夫とジャイアンみたいでワロタ
最近始めて今バトルパスが20レベルなんだけどシーズン1終わるまでに110レベルまで行くのって無理かね?成績とかボーナスで伸びに差はあるけど平均してどのくらいかかるもん?
猛者は動きに迷いがないのがすげーわ
後ろついてくだけで裏取りまくれたりする
バトロワの立ち回りわからんわ
初心者がいるって開幕1枚落ちとほぼ同義だからサクッと終わらせたい
>>794
前者はアサシンティア伸びなくてここで煽られそう 自分は今が一番勝ててるな、毎日2〜3時間やれば1回は勝ててるくらい
2000試合はやって暴言もメールも1回も来たことないし結構いい感じなのかもしれん
>>796
ヘッドセットつけててもそういうやつは言ってすぐ落ちるから間に合わないよ。
えらそーに言うけど普通に会話したり言い返されるのは怖いんだよ。
だから去り際にだけわざわざVCを入れて文句いう。 味方に左右されるのがこのゲームの面白いところなのにお前らほんと余裕ないよな
>>801
敵探すのめんどくさかっただけじゃないの ライフラインが金バッグ持つとさらに回復早くなる?
>>805
3月31日にプレミアムバトルパス買って1日たぶん15試合くらい(もっとやってるかも?)やって
今バトルパスレベル102だね自分は
ちなみに超下手だからすぐ終わるのでそのくらいの試合数だと思う >>805
毎日3時間くらい出来たら1ヶ月くらいで取れるんじゃないかな 初心者がおったら激戦区降りずには平和なところ降りるわ
どうせ負けるけどラスト3くらいの緊張感を味わって欲しい
初心者の俺に対して中級者レベルが嫌な奴多いわ
仲間がワイ用に落とした救急キットひたすら回収してきたわ
中途半端な2PTはなぜたか知らないけど
敵がいる高台にジップラインでいって返り討ちになったり
最後に遠距離待機して相手につめられて終わる
この二つが多い
>>817
中級者だと思ってるだけでそいつも初心者なだけだろ
つうか他人の事考えられないサイコパスガイジに初心者も廃人も関係ないし 早々にJM追尾やめてちょっと離れたところにイキリ降下見せつけてくるやつ、ダウン後即抜け率100%
>>814
ライフラインが持っても金バッグ効果に上書きされるだけだよ この質問そろそろスレtopの質問に追加していいのでは
撃ち合い弱いならある程度仲間の近くに降りればいいのに
航空基地で一人だけ対岸にいって速攻ダウンして抜ける人多すぎる
俺も初心者来たら激戦区には降りないな
関係無いけど破竹付けてる人はダメージに拘る人少なくて勝ちに拘る人が多い気がする、考えた移動と漁夫であえて引くとか
破竹バッジ3人揃ったらいつも相性が良いわ
キャラ選択の時に自分より前の人がジブ選ぶと何でかガスおじ選びたくなる自分がいる。
3人仲良く勝てるとめちゃ楽しい
2ptに巻き込まれると勝ってもなんかつまらん
ビーコンさっさと運ばずにニチャニチャしてるゴミ2ptにあたったわ、即抜け安定
apexやってて、気楽にソロでやりたい時もあるんだけどフレンドにバレずにやるって無理かね
>>831
オフラインとして表示すればフレンドからは分からんよ 最近3時間やって3回くらいしかチャンピオンになれない
強いPT増えたな
>>834
それゲーム内ではなくて、メニューでやればいいん? スカル漁り切ってウイングマンフラットラインヘムロックEVEピースキーパーで青アーマー1個とか酷すぎるわ
なんかもう最近赤ピン刺しても平気の平左でダッシュしてバレて即溶けするアホばっかしかおらんからめんどくさくなってきたわ
接敵しても勝てる奴は勝てるし一応カバーには向かうけどピン刺さんでも恨まんとってな
ピースキーパーを上手く活用出来ない。
腰だめだと当たらない。エイムチョークだとなんか上手くいかない
>>838
ゲームないじゃなくてプレステホームの自分のアカウント押してオフライン状態に表示変えられるのよ >>845
ありがとう!
ゲーム内でもフレンド見れるからそっちは切れないかと思ったわ トリプルさん開幕ヘッショで無双できる神武器
中盤以降はロングボウさんに交代するけど
パス以外にもう1人だけスキルで上方向にアクセス出来るキャラ出ないかな
だからと言って具体的にどんな効果とかは全然思いつかないけど
ピースキーパーはADSしたら当たらないわ
腰だめの方が当たる
こんだけ野良への愚痴多いのにマウサースレのがパーティ募集スレより伸びてて募集スレにカビ生えてるの本当草
最近始めた超初心者なんですけど
視野角あげないとやっぱりダメですかね?マックスにしたら魚眼レンズっぽくなってどうも違和感を感じてしまってなんか気持ち悪い感じします…
なぜダメだと思うのか
そんなの自分の好きにすりゃいい
正解なんてない
>>852
自分に合うのが一番いいよ ちなみに私は80だ 110すこ
近距離撃ち負けなくなるし、なによりスピード感ある
モニター小さいのに視野角あげすぎたらカービンの距離ですら相手豆にしか見えなくなるから論外
視野角も感度もやりやすいやつが1番だ
そこから足りねえって思ったら足していけばいい
プロゲーマーの中でも最近は安定を求めて低感度が流行ってたりするもんだ
他のfpsやってたからエイムの加速違和感あって切ってるんだけどつけてる人いる?
バトロワ系始めてだからよく知らないけど加速あった方が有利とかあるのかな
>>852
110にしたらもう元には戻れないくらい快適だよグレネードの軌道も見やすいし >>861
スナとかには強くなるよね
でも近距離不安じゃない? >>862
慣れちゃったからあんまり気になんないな 最後2部隊の時に自分の体力全回復してから戦おうと思って回復してたら味方2人が先行ってやられて、後から自分も行って普通にやられて終わったんだけど、通話してた友達からそこは一緒に来て欲しかったって言われてあんま納得できなかった・・・
FPS初心者だから自分が間違ってるかもしれないんだけど、普通体力回復してから戦いたいと思うやん・・・てか回復してるって言ったやん・・・
なんかこのゲームやってるプレイヤーのプレイスタイル敵にバトロワじゃなくて
チーデス風にして出した方が良かったんじゃないかと思う様になってきた
>>849
たしかにそうなんだけど溜まるの早いとはいえultだから小回り効かないから手軽に上に登りたくなることが別キャラ使ってるとあるんだよね 通話してたならGive me a secってネイティブに言ってやれ
友達とかフレの愚痴書いてる奴いるけど
大体大したことじゃねーしそんぐらいなら本人に直接言えって思う
まあ体力がどれくらい残ってたのかにもよるし一概には言えないわな
>>852
視野角74だけど普通に問題ないよ
視野角広いと遠くの敵マジで見辛いからそんな無理して上げなくて良い >>865
注射器とセルでちまちま回復してたとか?
まぁでもPSの差がかなりあるなら友達とやらない方がいいね。どっちもストレスたまるよな EVA8パスファやレイスには当たるのにライフラには当たらない
カスダメすら出ない時あるけど決まってライフラ
上半身小さいからか
視野角70のままだわ
モニターは24インチのゲーミングモニター
やっぱ80くらいには慣れたほうがいいんかね
>>878
自分はパスにショットガン当てるの無理だわ 90くらいの人はエイム感度調整と思っていじると幸せになれると思う
やっぱ音小さくなってるのか!
俺の耳がおかしくなったのかと軽くショック受けてたんだがw
あーよかった
ってか酷いバグだな
>>868
まじでこれ
バトロワじゃなくてTDMしたい >>880
パスファにピースキーパー当たらないけどEVA8ならそこそこ当たる
俺の狙いつける箇所に癖があるのかも知れないけど >>881
どういうこと
90で現状満足してるけど 一回90くらいまで視野角上げたけど目が悪いのと何年も前に買ったフルHD出ないテレビだから遠くの敵に全く当たらなくなって戻したわ
感度の上限10だと思ってて6に設定したら照準ビュンビュンでまともに狙えなかった
上限7ってどういう設計だよ…
>>860
たぶんほとんどの人は切ってると思うよ私は入れてるけど
詳細設定で8割くらいの位置にしてる
視野角低いから振り向きとか早くなるようにね >>860
あれは俺も苦手で切ってるな
CODとか加速デフォで入ってて切れないから絶対出来ないわ >>860
振り向き遅くなるから必要では?
超感度上げてるなら必要ないけど
わいは初期から6割くらいに下げて使ってる、感度は5くらい 香港鯖でやってみたけどとんでもないなこの鯖
弱い強い以前にピン刺しジャンマス譲渡単独降下当たり前戦闘中でも余裕でデスボックス漁るとか
色々凄いww
>>877
理解するのは難しいと思うけどダウンしない方が戦果は伸び続ける
1人ダウン取ってダウンする奴がダウンしなかったら2ダウン目を狙えるし
2ダウン取って3ダウンさせられる奴がダウンしなかったら部隊壊滅だってあり得る
自分さえダウンしなければいつだって57人倒せる可能性が残ってるんだから
味方のカバーを前提にした立ち回りは全員が慎むべきだと思うんだよ
パーティで連携が取れることが分かってるならいいけど野良ならそうするしかないと思ってる
この考え方を元に>>36を言ってるのね 招待受けてないのにずっと初心者と一緒になってるんだがなんだこれw
>>886
エイムする時に手前にとめちゃうなら少し上げると視野角広げつつ当たりもよくなるってこと pcでやってるとなんともないのにps4だとなぜか左クリックが暴発して発砲しちゃう時あるのなんとかならんかね
ちなG703
アプデで変な人戻ってきてんのか?
10回くらい連続で3番目放置当たり前
単独降下するやつピン差したとこについて来ないで安地外に進んで間に合わなくて死ぬやつ
ジャンマスやってやったらひたすらピンにNO連打するやつ
まともにゲーム出来ないんだけど
一人で突撃して勝手に死ぬとかそういうレベルの話じゃない撃ち合いする以前の話
こっちは普通にゲームやりたいだけなんだけど
心折れた
>>893の三行目2ダウン取ってダウンする奴がダウンしなかったらだった >>763
わかる…わかるぞぉっ
取り敢えず安全そうな所でファームしてから開幕ピン差しエリアに向かう勢は1番生理的に無理だわ
そういう奴等がここで「ハンマーなのに開幕死ぬの早すぎ雑魚過ぎワロタ」とか頓珍漢な事言ってそうで目眩がするわ >>897
暴発ってなんやPCでもPS4でもクリックせずには弾出ないやろ >>902
取り敢えず安全そうな所でファームしてから戦闘に加わるのは何の問題もないだろ
お前が敵と接敵しなければダウンもしないし戦闘も始まってないんだよ
自分が作ったリスクくらい自分で処理しろよ
極論このゲームは残り2部隊まで戦わなくても勝てますから コンバーターコンバーターマウチャーマウチャー公認公認〜
野良に疲れたんだけどハンマー持ち程度なら何処で募集するのが良いんだろ、Twitter?PS4コミュ?
バンガのウルトも大概ゴミだなダメージカスいしデバフも黒煙が邪魔で突っ込みにくい
>>900
ゴミカスみたいな理論語ってる暇あったらはよスレ立てろゴミガイジ >>900
次スレ頼む
>>910
普通にモジパとか掲示板で募集すればいるよ
ハンマー持ちとか書けば類友なのでは ハンマーコミュ俺も興味ある
どんなやつがいるんだろうな
匿名掲示板とは違うから民度はそれなりに高いのかな
>>908についてここでの全体的な意見聞いてみたいわ
君がさっき力説してたけどパーティー組んでる訳でも無いんだからそんなの理想論でしか無いわ
結局部隊が多ければ多い程戦局は否が応にも動くし同じエリアに3人降りて団結してる部隊には勝てんよ ハンマーコミュ内で即抜けするようなガイジもいるみたいだし
ハンマー持ってないのに参加してる奴やそういう奴らを晒しスレで晒すようなガイジもいるしな
つうかコミュウォールの募集も1日10件にも満たないし流行ってるようには見えないが
ランク60である程度まで生き残ってればダメージ200〜500の1,2キルくらいは出せるようになった僕は脱初心者で良いですか?
「あそこを攻撃する」に対して「武器が必要」,「No」,「OK」,「あそこを漁る」等の返事が返ってこず黙々とあさり続けてたら切断する
部隊全員が白アーマーで敵を捕捉してるときの話ね
多分皆してると思うけど手持ちがP2020とモザンだったら一度捨てて「武器が必要」って発信してくれよな
オルタネーターでもRE45でも見つけたら教えるから
インキャvc喋るなゴミ、2ptだろお前きめーんだよ
>>920
やれば出来るじゃねえか
乙ケベマシーンザリチャージ
>>917
場所によるけどマーケットならすぐ近くだしマーケットに降りて武器探して合流するのとほぼ差無いだろうし全然ありだわ
監視塔降りでカスケーズとかダム降りで沼沢は論外 ロングボウ最高すぎる
起こされても何度も何度も殺してたら敵抜けて草
ムカついちゃったんかな、ゲームでイライラさせちったわ
お詫びに仲間も蜂の巣にして部隊壊滅させたから安心して台バンしといてくれ
パスファにショットガン当たらなかったけど最近多少の被弾は覚悟の上でちゃんと狙って打てば当たるしそこまでダメージ受けずに打ち勝てるようになったわ
ショットガンだからってあまりエイム付けずに連射して1,2発外すよりちゃんと狙って2発で決めた方が良いな
>>923
そんな面倒なことしてないわ
P2020だろうがモザンだろうが味方が優秀そうなら普通に戦いに行くわ
死体から取れば良いし
どう見ても雑魚そうなら最低でもオルタ白アーマーないと行かないけど >>917
なんでそんなに必死かわからんけど、とりあえず自分が引くかどうかも状況によるし、敵3人いたらっていうのも状況そのものだし
状況によるとしか言えないね
>>920
乙 >>917
俺は勝てないと思ったら全力で逃げる自信有るからね パスファでジャンプ飛びとかバンガロールでスモークとか死なない方法はいくらでもあるから
開幕でダウンする奴が意味分からんのよ 勝てる状況か負ける状況かの判断が出来てない奴がダウンして味方や状況のせいにするくらいなら漁ってろって話
>>931
優秀な味方ならダウンする前に逃げる判断位できる 勝手に戦い続行するのはキルしたい欲が強すぎて正常な判断ができてないだけ
自己中のカバーとか御免だわ >>931
そういう風に状況判断できるならなんも言わないよ
ただ勝てば官軍負ければ賊軍って言葉があるからリスキーな戦いは好きじゃないがね たまーに野良で雑魚一人だけすげー遅れてくる時あるけどああいう時って先行しすぎだろ!って思ってんのかな
>>920
テンキュー!
こういうゲームはなんか奴隷体質なのか味方が良いアーマーとか金バッグとか持っててくれた方が自分が良い装備揃えるより安心するわ マスティフとかも遠慮なく取ってくれよ 全員1500超え優勝やったぜ
爪痕バッジが開幕即死して抜けられないかヒヤヒヤしたわ
>>936
ロングボウ最高すぎるニチャア
起こされても何度も何度も殺してたら敵抜けて草ニチャア
ムカついちゃったんかな、ゲームでイライラさせちったわニチャア
お詫びに仲間も蜂の巣にして部隊壊滅させたから安心して台バンしといてくれニチャア >>920乙
>>927
自分は水処理の方に賛同したのよね
マーケットはまぁまだ分からんでもない
>>933
避けなきゃいけないリスクってそりゃあるとは思うが開幕はJMが降りる所に付かず離れずが無難だと思うわ
開幕から本丸エリアの物資狙いにいかない部隊なんて先が知れてる >>940
どうでもいいけど何で相手が抜けたと思ったの?
俺が思うに何度もダウンとってたなら出血死で箱になっただけだと思うんですけど(名推理) この時間帯に低レベで雑魚とかおまえなんだったら出来るんだよこの無能が
>>942
なるほど頭いいな!!あれどこまではやくなるのかな?ダウンすればするだけ速くなる?それとも3、4回かまで行ったらもう秒数固定?
そいつ最後蘇生されてから別位置に逃げようとしたからまたダウン取ったのよそしたら1秒くらいで急に箱になったから抜けたのかな、て思ったんだけど死にすぎると1秒とかまで短くなることもあるのか フレとやってたら一回だけダウンすら経由せず箱になったことがあった気がするけどかなり前だから勘違いかも
交戦中前後の足音は聞こえねーじゃねーか
リスポーンちゃんと仕事しろ
>>893
これについての意見にもなるんだけどさ
死なない3人倒す立ち回りって時には大事だしそれが常に出来るなら理想ではあるけどチャンスに攻め込むのだって時には大事だと思うぞ
3人倒すって事はリスクある立ち回りを回避し続ける訳であって立ち回りが大分制限されるしそれによって目の前の1キルに貪欲に来る部隊に負けてる場面だって少なからずあると思うぞ
基本的には賛成なんだが極端な考えは良くないと思うわ ラスト2部隊で残り一人こっち俺ともう一人の状況だったけど屁こいたらうんこまで出てきたから切断したわすまんな
無理だわー、2ptだとわかると近寄りたくなくなる。連携全くとれんし無理
毎回撃ち合いで負けて与ダメージ50とかで終わるんだけど
回数こなしたら上手くなるやろか
>>941
大体のエリアはここだったらここって降りる場所決まってるよ ただ3,4パ降りたら話は別 戦わなくても2部隊は勝手に壊滅して残った部隊はある程度疲弊するのに
勝手に壊滅するような奴らにダウンされに行くのってバカでしょ
そういう時はリパルサーだったら西監視塔かマップ端の建物行くし カスケーズだったらファームかバンカーの坂上の建物か南監視塔 砲台だったら南監視塔か
湿地裏の建物からサプライボックス巡りする
俺が言いたいのは開幕ピン刺しエリアに来た敵を最終的に全員撃破出来れば丸く収まるんだから
戦闘するタイミングは遅くても(時には味方がバナーになるくらい)いいよね?って皆に思ってほしくて>>36>>48を投下した >>944
4回も連続してダウンとってたなら相当早いだろうな
詳しい秒数仕様なんて検証してないし知らんが
連続ダウンとられたくらいで顔真っ赤切断なんかまぁ滅多におらんだろ そういえばちょっと前のスレでフィニッシャーの時間あったけど、あれ全部5秒以上だったよな
さっきシールドバッテリーが5秒っての見て金アーマーがいかにゴミか再確認した
>>933
一人で自分から戦闘しかけに行って即抜けするカスとか多いからそういう風な考えになるのも仕方ないんだろうけど
向こうから仕掛けてきて武器もなく困ってる場合とかもあるし倒せそうなら俺は行くわ
そいつにヘイト集まってるなら撃ち放題だし >>955
バッテリー持ってなかったら重宝する
温存という意味でも >>954
ふむふむなるほど、いや、サンキュー!割と目から鱗やったw
今度機会があったらフレとやってる時に調べてみるわ そもそも金アーマー持ってる事なんか稀だしここはフィニッシャー使っとこうみたいな判断なんか上手くできんわ
相手が白でもない限り結局さっさと撃ち殺してアーマー奪った方が安全だし同じことだろと思う
無理矢理金アーマー活かすならやっぱバンガの煙かガスのガスに隠れてやる位か?それでもデジスコが怖いけど
パスのグラップルでダウンした相手も引き摺り込めるなら遮蔽に持ってくるのもありかもしれん
金アーマーが雑魚なのではない金バックがゲーム崩壊レベルで強すぎるのだ
開幕から中盤にかけてのEVAの安定感たまんねえ
箱から99見つけたら捨てるけど弾持ちとかカスタム難度とかほんと優秀
今マウサーであろう高速レレレ、反復横跳びのパスにフレと2人で勝ってうれしい。パッドに負けるマウサーw
>>956
俺もカバーはよくする 身近で漁れなくなって敵倒した方が早い時はカバーするよ
味方と共闘する強さも理解してるから
>>949
要はワンダウンさせた後ダウンして敵は蘇生されてる状況を思い浮かべてみろ そういう奴らに対して>>893を言ってるだけだから
上手い奴は常に3人倒す立ち回りを心掛けてるんだよ 野良でプレイしてるトッププレイヤー見たら分かる
常に全員が意識したら無謀な突撃が減ると俺は思うよ レイスのめっちゃ動くフィニッシャーなら意外と回避出来たりする…まぁ序盤位しか使わんが
単発射撃銃がR2じゃまともに扱えんからR1射撃にしたらビックリするほどエイム改善&撃ち合い強くなってビビったわ
今までR2でやってたのがアホみたいだわR2射撃って欠陥品じゃねーかカスが
レジェンドのボーナスポイントが更新されてしまった...
全く終わってないのに
すっげえトロいし仲間二人がキルリーダーだったりダメ1000超えてたりするのに0ダメの雑魚プレイヤー見たときはこのゲームやっぱ初心者自体満足に遊べるもんじゃねーなと思った
>>967
純正コントローラーはRL2死ぬほど押しにくい欠陥品だぞ
ライセンス品にしとけ よわよわな人がいるとダメージが稼げるっていうのはまあ理屈ではわかるんだ
ただ接敵2秒で死ぬ人はさすがにキツいっす
パスにマスティフ全く当たらんな。おかしいだろ。相手したくねー
パスにほんとイライラするわ
前に戻せないんならいっそ削除しろやこの壊れ
>>964
一応自分も上級者ラインにはいると思うし基本的には3人やる立ち回りしてるよ
君はそのトップ層なの?良かったら一緒にやってみたいわ
さっきから凄い上から物言ってきてるから流石にこれで自分より下手な奴だったら流石に不快だからさ ナコン買ってやってみてるけど、箱形式の十字ボタンは一体何がいいか謎
時々アイテム拾えないのはおまかんか?
特に最初の方
>>976
認めるけど実際にやったら俺より君のほうが活躍すると思うよ
俺はただ勝ちたいだけだからそのためにはダウンしちゃいけないなって思ってるだけだし
君一人にレスバトルで勝ちたいからレスしてるわけじゃない 今日初めて野良で全員1500ダメ越えたわ
余ったバッテリーヒアしてくれたりしたしいいパーティだったわ
余ったバッテリーヒアしてくれるのが普通じゃない野良の環境よく考えるとやべえな
質問する方はいつも遅すぎるのでそろそろお願いします
1時過ぎると馬鹿が増えてヤバイな
即降り、スカルガイジ、JMで行きたいところ行ってるのに即死即抜け
こんなのがマジで多すぎる上に9割方が要介護者
NPCみたいな奴等は頭の悪さ露呈して恥ずかしくないんか
はぁー仲間がゴミクズしかこねーからキル数ばっかり増えるわ
そのくせチャンピオンは3人ハンマーか爪痕持ちとか馬鹿かよ
そりゃらいとぜいは速攻で辞めるわな
お前らマップ一つでよく飽きないな。新マップ追加される予定もないんだろ?
下手なのは仕方ない自分も下手だし、それで線引きしてたらゲームにならない
ただルールを知った上でVCどころか頭使わず撃ちあいだけを望む人は
どうしようもない
PS4版でマウサーしてたと豪語する奴と一瞬だけフレンドになったが、twitterとOriginIDしかわからん 誘導お願いします
ぶっちゃけ味方弱いなと思ったら即降りとかスカルでガチャってる
つまりそういうのとよく当たるって事は…
バッジはハンマーとかないしオールと迅速排除程度しか付けてないから上手く見えないだろうが
組む味方がハンマー持ってるとかじゃないしな・・
味方にハンマーきたらきたで、やられる周囲もハンバーだらけのようだし
ハンマーコミュってこの上のやつであってる?
もっといっぱいあるもんだと思ってたわ
VC無しなのはちょっと意味分からんな PS4のマウサー潰しておきたいので晒しスレ探してきます
mmp
lud20191017143025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1558405909/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part171 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart718
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part532
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part394
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part671
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part364
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part360
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part556
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part363
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part546
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part581
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part556
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part347
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part362
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part612
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part507
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part516
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part276
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part308
・XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part123
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart884
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart953
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part385
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part629
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part724
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part349
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part568
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part508
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part671
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part375
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part483
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part549
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part591
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part642
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part548
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part705
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part607
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part248
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part254
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part268
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part311
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1125【転載禁止
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart939
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart896
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1146【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1103【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1214【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1071【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1114【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1119【転載禁止】
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part384
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part356
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part597
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part676
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part427
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part491
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part603
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part669
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part398
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part364
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part690
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part640
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part376
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part543
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part522
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part515
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part627
17:14:27 up 33 days, 18:17, 2 users, load average: 57.51, 38.29, 37.56
in 0.059335947036743 sec
@0.059335947036743@0b7 on 021607
|