◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40代のファッション 61着 YouTube動画>2本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1535262384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノーブランドさん
2018/08/26(日) 14:46:24.69ID:GDvDNWUN0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

40代のファッション 58着
http://2chb.net/r/fashion/1527262385/

前スレ
40代のファッション 60着
http://2chb.net/r/fashion/1533422978/
2ノーブランドさん
2018/08/26(日) 15:01:24.77ID:GDvDNWUN0
自分に乙
3ノーブランドさん
2018/08/26(日) 15:03:00.06ID:Tm8+UiEA0
>>1
40代のファッション 59着
http://2chb.net/r/fashion/1530273962/

40代のファッション 59着
http://2chb.net/r/fashion/1530326859/


未消化のスレが2つもあるんだから新スレたてんなよ
つかえねーな
4ノーブランドさん
2018/08/26(日) 15:04:20.46ID:GDvDNWUN0
某ブランド2.5レイヤー黒買った
防水10000透湿10000程度あればタウンユースとしてはオバスペ
これ1つ有ると捗るよね。釣り、自転車、バイク、普段着
たまにはスポーツミックス系の時とか
5ノーブランドさん
2018/08/26(日) 15:09:16.48ID:GDvDNWUN0
最近の悩みはフルレングスでも股下75-76cmが多い事
182cm普通体型で決して足は長くなく(バランスという意味)短いんだけど
それでも、そんなレングスはアンクル丈
自分の好きなジャンルのズボンは最近股下85cmとか売ってない
せめて80cmくらい欲しい。
巷のアンクル丈はクロップドパンツになってしまう辛い
6ノーブランドさん
2018/08/26(日) 16:15:44.12ID:GwYr/tV+0
サカゼンおすすめ
7ノーブランドさん
2018/08/26(日) 16:20:38.21ID:zopnUxmp0
>>4
そのスペックならコロンビアか?
8ノーブランドさん
2018/08/26(日) 17:14:33.77ID:8+1UK1xr0
意地でもワッチョイつけないんだなw また荒れそう
9ノーブランドさん
2018/08/26(日) 17:24:49.25ID:1YNzmwDF0
>>5
>最近の悩みはフルレングスでも股下75-76cmが多い事

それはアンクル丈仕様だと思う
10ノーブランドさん
2018/08/26(日) 17:26:00.78ID:3U8ZWTcq0
75-76だと俺はフルレングス>>1
11ノーブランドさん
2018/08/26(日) 18:36:20.13ID:h7KyJ7Bf0
>>1000
シャツはブルックスの
ノンアイロンがほとんどだよ
時々ジルサンダーとか。

普段着なら
ジルサンダー
ギャルソンプリュスのシンプルな白
comoli、caseycaseyとかかな
12ノーブランドさん
2018/08/26(日) 18:44:00.39ID:2d1MDKwn0
ナタリーって運転用なのかな?
13ノーブランドさん
2018/08/26(日) 18:55:29.06ID:73XTjDew0
ジルってデザイナー変わってとんでもないボッタ価格のシャツだしてなかった 月曜〜日曜みたいな
14ノーブランドさん
2018/08/26(日) 19:12:22.62ID:rvJk3A0Z0
わざわざクソ高い白シャツを買う意味がわからない
15ノーブランドさん
2018/08/26(日) 19:18:17.15ID:gIJy3NQM0
>>10
同じく
76cmでノークッションレングス
16ノーブランドさん
2018/08/26(日) 20:45:49.14ID:5PYXXH2P0
某靴某同サイズ買い占め自分が知ってるだけでも
ヤフオクで累積10足売ってる奴許せん
もう再販ないしクソ

と、子供の前で愚痴れないのでここで憂さ晴らし
17ノーブランドさん
2018/08/26(日) 21:51:02.29ID:vZ7yqY290
そんな中途半端に愚痴られてもな…何言ってるか判らんし出遅れ乙としか
18ノーブランドさん
2018/08/26(日) 21:57:38.61ID:qdKPKUJ40
試着室でフルチンになる
陰??の皮を引っ張ってみた時の充実感
19ノーブランドさん
2018/08/26(日) 22:17:09.41ID:VIA6WEWa0
JIL SANDERとCOMME des GARCONSを同列に語ってる奴ってなんなの
大学生ならわかるけれど、ブランドで買ってるただのミーハーじゃんw
20ノーブランドさん
2018/08/26(日) 22:21:31.05ID:h7KyJ7Bf0
>>13
10万のやつね
試着してみて、シルエット抜群によかったよ。
けどシャツに10万は高過ぎて手が出せないよね...
21ノーブランドさん
2018/08/26(日) 22:35:55.58ID:VIA6WEWa0
>>20
お前さ、40過ぎのおっさんが冷やかしに試着したら出禁だよw
シルエットが良かった?w
ガキか?
22ノーブランドさん
2018/08/27(月) 01:54:38.69ID:QyIV/Bms0
>>21
爺のヒステリーはホント恥ずかしいな
40すぎて世間様に迷惑かけるなよ?
23ノーブランドさん
2018/08/27(月) 05:52:50.16ID:O/iyMKGt0
新スレ立てないで前スレのハンパな方に誘導すりゃ良かったのに…
24ノーブランドさん
2018/08/27(月) 11:50:32.27ID:gjfShU2H0
スレ建て乙
ワッチョイ有りにした方が変な奴来にくいから付けて欲しかった
25ノーブランドさん
2018/08/27(月) 11:53:31.59ID:Fe+xBOWG0
【マツコ会議】ZOZOTOWNがやばいwwwww【画像】
ZOZOTOWN部長の夢はマイケルジョーダンに会う事
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
79:
痛すぎる
88:
訳わかんねーな
93:
こんな職場嫌だ
95:
興味がない
101:
ひでえw
102:
キチガイ企業かよ
103:
頭おかしい会社
106:
こんな会社大丈夫か!?
114:
糞企業www
116:
どういう会社だよこれw
123:
酷いセンス
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
26ノーブランドさん
2018/08/27(月) 11:53:45.48ID:Fe+xBOWG0
【資産家】前澤YOUxSUCK (zozotown,身長162.1cm)【成功者】
http://2chb.net/r/motetai/1531549620/ もてたい男
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
【投票】前澤友作は好き?嫌い? - 投票トーク
好き度★☆☆☆☆1 = 好き14票 / 総得票数588票
コメント一言お願いします!
>>1 >>2 >>3
1 :客にマジギレしてたの見て、うわぁって思った
2 :こいつマジ嫌い。他人のふんどしで仕事してるだけ ゾゾでは絶対買いません
3 :気持ち悪い
4 :顔がキライだし上から目線
5 :ファッション関係の人間なのに選ぶ女の子のセンスがない。
6 :なんかムカつく中身がない典型的なタイプ勘違い野郎謙虚さがない
7 :偽善者
8 :知性を感じない。下品。
9 :顔がうざい
10 :人相悪い。
11 :コソ泥みたい 大嫌い
13 :金の無駄遣い 世の中に貢献しろ 
16 :ビジョンが何も見えない
17 :こいつと堀江は同じ匂いがする そのうち、刑務所いきだよ
18 :貧相な顔 品がない
20 :単純に顔がムカつく。口元がキモい。
21 : 猿みたいな顔気持ち悪い、品もないし上から目線
22 :うざきもい
23 :幼稚、そもそもだるい
26 :器が小さい
27ノーブランドさん
2018/08/27(月) 12:34:41.69ID:YyPBWXVe0
>>24
ワッチョイ有りのスレならちゃんとあるぞ
40代のファッション 59着
http://2chb.net/r/fashion/1530273962/

自演したいアホが後からワッチョイ無しでスレ建てるからどーしようもない
28ノーブランドさん
2018/08/27(月) 12:48:04.11ID:Fe+xBOWG0
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
http://2chb.net/r/fashion/1534552314/
世界アパレル専門店売上ランキング2017 トップ10
1位-Inditex (zaraザラなど)  3兆4203億円
2位-H&M   2兆7600億円
3位-Fast Retailing  1兆8619億円
9位-Next   6241億円
10位-Shimamura  5651億円
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/05/post-2477.html
盛者必衰!斜陽産業の末路!情熱だけでは報われない哀れな業界一覧をご紹介。
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
マスコミ・テレビ業界
センスのない番組が乱立されていたり、電通の惨状を見ていれば、今後もどんどん視聴者が離れていくことは想像に難くないでしょう。
下請けの不当搾取も素晴らしい業界で、業界内の根性論体育会系気質もあって、今後の衰退が楽しみです。
音楽業界
オリコンもはや形骸化し、機能していません。
いかにビジネスセンスがないかは、何度も実証されてきているので、終焉を迎えている業界です。
アパレル業界
大手小売の需要増加に伴い、弱小小売は次々と滅んで行ってますね。
まあ、ファッションなんて自作自演トレンド、ハリボテのようなものですから、その欺瞞など見抜かれて然るべきでしょうね。
29ノーブランドさん
2018/08/27(月) 14:21:09.28ID:gjfShU2H0
>>27
あったのかサンクス
自演したりで面倒なのが来るから、そっち移るわ
30色川高志「クソ関東連合っ!! テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
2018/08/27(月) 14:54:25.29ID:0vAjeDEM0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
31ノーブランドさん
2018/08/27(月) 16:54:49.91ID:OQVBAq9n0
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
32ノーブランドさん
2018/08/27(月) 21:41:05.61ID:LUxoNiSt0
ふー
昼の暑さからか
最近眠い
33ノーブランドさん
2018/08/28(火) 00:13:45.19ID:0yDoJHQN0
前スレ リーボック君暴れる場所をここに決めた模様 http://2chb.net/r/fashion/1517220693/893-n http://2chb.net/r/fashion/1533422978/649-749
34豚肉オルタナティヴ
2018/08/28(火) 03:00:08.42ID:tmC3f/BZ0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
35ノーブランドさん
2018/08/28(火) 08:15:08.32ID:Pjahnc+P0
手のひらで丁寧に固形石鹸使い洗ったことろかなり軽減した。
ちなみに胸部だけで1分程度。以前はささっと終わらせてた
ご報告まで
尚、匂った際のアンダー類は一応酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)つけ込みしておいた


698ノーブランドさん2018/08/22(水) 16:17:42.32ID:3YhDx46n0>>705
1日の終わりがけ胸元のみモワッとした匂いがしだした。
自分で気付く匂い。

汗かき体質、当然風呂は毎日、手で石鹸で体洗ってる
これ、加齢臭?自分で気付くものかな?
36ノーブランドさん
2018/08/28(火) 08:18:50.45ID:Pjahnc+P0
ナノユニバースの抗汗Tは直で着てるんだけど
これ40度までOK、酸素系塩素系漂白剤禁止、つけおき禁止、水は弱流のみ(ドライコース)なんだよね。
これが臭い出したら困るな 粉石鹸で洗うのもめんどくさい
37ノーブランドさん
2018/08/28(火) 09:37:25.15ID:ajgKeyQr0
>>36
そんなもんどんな洗剤で洗ってもいっしょだよ
ナノユニのそれはTシャツの中でも耐久性はかなり高い
ってかおまえ凄い神経質だって言われるだろ?
もっと適当にやれよ
38ノーブランドさん
2018/08/28(火) 10:56:11.47ID:UuUqzKQ30
>>35
報告乙
39ノーブランドさん
2018/08/28(火) 12:34:33.85ID:X5tk04Cj0
秋冬モノが売り出されるけど今年はなにか買う予定のものある?
40ノーブランドさん
2018/08/28(火) 13:16:57.98ID:97/xhrr/0
やっぱカナダグースを1着は欲しいな
41ノーブランドさん
2018/08/28(火) 13:17:38.90ID:09Ceraxm0
>>36
こういうの、クレーマー対策なんじゃないの?
42ノーブランドさん
2018/08/28(火) 16:21:42.42ID:rQlxisrv0
>>36
汗が染みてこない処理がされてるんだろうし、強い摩擦や、漂白処理すれば効果薄れるんじゃない?
>>37
合成で洗うよりは石鹸の方が洗浄力はかなり強い
43ノーブランドさん
2018/08/28(火) 16:47:28.74ID:DPkK4nXK0
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7
鈴木その子 - Wikipedia
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚


知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表


2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝


死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演


>>1 >>2 >>3
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://2chb.net/r/cafe40/1492524206/
Mariah Carey - Hero in The Sacre Soire France 1994 (Live)
ダウンロード&関連動画>>


マライア・キャリー、激太りで体重120キロ近くに? - シネマトゥデイ
2017/07/31 - 歌手のマライア・キャリー(47)が激太りし、現在の体重は263ポンド(約119キロ)だと Radar Online が報じた。
44ノーブランドさん
2018/08/28(火) 17:06:05.70ID:rQlxisrv0
メガネをオンラインで買ってる人は流石にいないかな?
レンズデータは知ってるんだけど
オフ用の安いメガネ買ってみようかと
コンタクトと違ってやっぱ実物見たほうが良いに決まってるんだけど
実物との乖離が少し怖い
45ノーブランドさん
2018/08/28(火) 17:21:43.14ID:gAauxOdj0
>>44
手持ちのメガネ送るパターンならやったことある
例えば金子眼鏡がやってるこことか
https://www.rakuten.co.jp/direct-glass-labo/?l-id=item_SP_ShopName

うまくいく人もいるんだろうが俺は長時間かけてると疲れてしまうモノができてしまった
ずっとかけない人なら問題ないんだろうがね

個人的にはどうしても欲しいフレームが通販しかないならフレーム買って持ち込み対応してくれる実店舗でレンズ入れる方がいいと思う
46ノーブランドさん
2018/08/28(火) 17:41:24.20ID:DPkK4nXK0
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
http://2chb.net/r/fashion/1534552314/
世界アパレル専門店売上ランキング2017 トップ10
1位-Inditex (zaraザラなど)  3兆4203億円
2位-H&M   2兆7600億円
3位-Fast Retailing  1兆8619億円
9位-Next   6241億円
10位-Shimamura  5651億円
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/05/post-2477.html
盛者必衰!斜陽産業の末路!情熱だけでは報われない哀れな業界一覧をご紹介。
(斜陽産業からは一刻も早く抜け出そう!)
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
マスコミ・テレビ業界
センスのない番組が乱立されていたり、電通の惨状を見ていれば、今後もどんどん視聴者が離れていくことは想像に難くないでしょう。
下請けの不当搾取も素晴らしい業界で、業界内の根性論体育会系気質もあって、今後の衰退が楽しみです。
音楽業界
オリコンもはや形骸化し、機能していません。
いかにビジネスセンスがないかは、何度も実証されてきているので、終焉を迎えている業界です。
アパレル業界
大手小売の需要増加に伴い、弱小小売は次々と滅んで行ってますね。
まあ、ファッションなんて自作自演トレンド、ハリボテのようなものですから、その欺瞞など見抜かれて然るべきでしょうね。
47ノーブランドさん
2018/08/28(火) 18:30:03.42ID:1DM0+s330
今シーズン
伊勢丹、ドーバー、渋谷西武
各ブランドの路面店と色々(丸の内、銀座)
洋服を見に行ったが
欲しいと思う洋服が一切無かった。

早くストリートブーム、終わらないかな...
48ノーブランドさん
2018/08/28(火) 18:38:33.17ID:Pd14r1af0
ストリートブームはしばらく終わらないから
そういう時こそ無理せず流行り物から距離を置けると捉えて
小さめの老舗セレクトショップを開拓するのをオススメする
定番品の良さを実感できるいいタイミングじゃないか
49ノーブランドさん
2018/08/28(火) 19:19:42.44ID:4v+5xvnW0
俺は今ほとんど通販。ZOZO様様だわ
もともと出不精だけどこの年でショップに行くのはキツいわ。俺はね
50ノーブランドさん
2018/08/28(火) 19:23:43.91ID:1DM0+s330
>>48
確かにそうだね。
定番は廃れない、ってパラブーツとか
履いてると本当にそう思う。
返信ありがとう。

ちなみにセレクトショップで
ここ良いよってところ
どこだろう?
よければ教えてください。

ちなみに僕は
LAND OF TOMORROW
BIOTOP
ぐらいしか思い浮かばないかな
51ノーブランドさん
2018/08/28(火) 19:32:03.16ID:UuUqzKQ30
>>42
>合成で洗うよりは石鹸の方が洗浄力はかなり強い
かなり面倒だがフロ場で固形石けん使ってぬるま湯手洗い最強なんだよなぁ…
52ノーブランドさん
2018/08/28(火) 19:35:27.04ID:WmStvInT0
サージェントバー
53ノーブランドさん
2018/08/28(火) 20:10:19.92ID:UVgpqnkh0
>>45
ネットってやっぱ安いな
54ノーブランドさん
2018/08/28(火) 20:31:32.50ID:Pd14r1af0
>>50
挙げてもらったお店から思うに
クリーンで洗練された雰囲気が好きそうなので
老舗じゃないけど神楽坂のla kagu をオススメ
セレクトは全部ベーシックで尖った部分は一切ない
ラグジュアリーな要素もない
いわゆる松浦弥太郎の服の感じにドンピシャなお店
色気のない長く着れる服を落ち着いて吟味しながら買い物できる

多分好みとちょっと外れるだろうけど
本当にオススメしたいのは
三軒茶屋のセプティズみたいなガチ老舗の洋品店
ド定番品しか置いてない一見野暮ったいお店だけど
ある程度目が肥えた年齢になってから行くと
名品の作りの堅実さや本来の意味でのコストパフォーマンスの高さに
アドレナリンがドバドバ出るよ
55ノーブランドさん
2018/08/28(火) 22:09:14.25ID:mWhrjo0z0
>>54
セプティズ良いな
昔何度か行ったよ
若い頃三茶で仕事してた頃に行ってれば
人生多少変わったかも
56ノーブランドさん
2018/08/28(火) 23:02:33.81ID:Pd14r1af0
>>55
セプティズ好きになると
上野のヤヨイとかジャラーナ、玉美もアリになって
ズブズブおっちゃん服の沼にハマるんだよな笑
だからドメブラとか大手セレショの老舗別注もコーデに混ぜて
自分なりのバランス取ってるわ

まあ若い頃に買ってても
今では適正サイズが変わってるしねw
ガツガツ無理しないで一生勉強していきたい店だよ
57ノーブランドさん
2018/08/28(火) 23:05:33.91ID:u00FwADK0
ブーツカットって次流行るのいつ頃なんだろうか?どなたかエスパーよろしく。
娘は山本リンダ様のパンタロン穿いてるよ
エモダとか言うこれ
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
58ノーブランドさん
2018/08/28(火) 23:11:22.44ID:R1UCp7gX0
AWはグッチのエンブロダイリー付きのマフラーとコリンボのイージーパンツ買う そんぐらい
玉美なつかしーなオイ 取扱いのまだ殆どなかった頃のレンスプーナーとか買ってたわ
59ノーブランドさん
2018/08/29(水) 01:35:54.99ID:M4NWio4J0
ウララウララウラウラで〜
60ノーブランドさん
2018/08/29(水) 12:57:03.94ID:okW+eBBQ0
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://2chb.net/r/fashion/1528926204/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
今、水商売は本当に客が入らないそうだ | mixiユーザー(id:7522789)の日記
2015/12/20 -
その方面の知人に聞いたことがあるが、企業が接待で使わなくなったし、
若い男性がお水嫌いが多いので、10年前に比べて半減以下だと聞く。

リーマンショック以降、大不況だったのだが、
なぜか水商売はそこまで減速しなかった。

男がバカみたいに金遣わなくなって、
女も本妻の立場の人からすれば良い環境になったんじゃないですかね。

水商売が斜陽になったことは、そこで小遣い稼ぎしていた女にとっては不利ですが、
カタギの女性の立場からすれば、損するところは一つもないでしょう。

水商売、減少の一途 年寄り増えて衰退に拍車
キャバクラが5年で4000店消える
>>1 >>2 >>3
ひろゆき「パチンコパチスロやる奴はバカ」
西村博之氏「パチンコパチスロやる奴はバカ」 : 高低差速報

パチンコ業界、本格的衰退が始まった…各社軒並み売上激減
パチンコ業界の衰退は止まらない!
【本格的衰退始まる…】パチンコ業界、ガチ終了のお知らせwwwww
パチンコ業界、本格的衰退が始まった…各社軒並み売上激減
斜陽のパチンコ産業、市場規模23%縮小、参加人口60%以上減
61ノーブランドさん
2018/08/29(水) 13:11:52.12ID:pO3GneR/0
>>56
>上野のヤヨイとかジャラーナ、玉美もアリになって

その辺の服屋で高いの買うならデパート服買うわw
62ノーブランドさん
2018/08/29(水) 13:40:40.12ID:eag7OhsY0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
63ノーブランドさん
2018/08/29(水) 13:45:10.63ID:Zn+jh/Xb0
禿げてるか禿げていないか、ぽっこりお腹か鍛えた体かの方がキテイル服より目立つのが40代、男女ともに
64ノーブランドさん
2018/08/29(水) 14:18:55.99ID:okW+eBBQ0
ファッション系YOUTUBER総合
http://2chb.net/r/fashion/1533390905/
330 2018/06/18(月) ID:moV2exRo0
ファッションYoutuberなんて一人もいなくて全員ステマ要員だよ
ゾゾタウンーUUUM−ステマ要員のライン
個人でやってるように見せかけてるのはほぼこのライン
紹介してるアイテムのうちゾゾタウンで扱ってないものっておそらくない

337 2018/06/18(月) ID:f0VJ5cpN0
ファッション初心者の視聴をうながし
あわよくば馬鹿にボッタ品を買わせるというスタイル
全てが演出で内容もひどいレベル
相当に知的水準の低い人間、 はっきりいうと認知症、知恵遅れぐらいしか見ないわ

118 2018/05/10(木) ID:ET0mzAZI0
インスタグラマーやユーチューバーにしろ、本物の芸能人になれるほどの
容姿も器もないくせに注目されたがる、自己評価だけは一人前みたいな目立ちたがり屋の人間が増えた
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
WEAR ファッションコーディネートを App Store で
ダサいやつしかおらんやん
投稿者: Umami muni ★
げんじとかにっしーがセンスあるんか?
街中でおってもこいつらダサいぞ
それをわかってないのがやばいな
ほかの奴らも殆どアウト
65ノーブランドさん
2018/08/29(水) 15:53:08.10ID:wSGCHLvd0
>>61
デパートでそういう服扱わなくなってる現状すら分からないバカは黙ってろよ
お前都内の主要デパートで服買った事ないだろ
66ノーブランドさん
2018/08/29(水) 18:50:32.58ID:BJPgKZsHO
ハナカワも混ぜてあげて
67ノーブランドさん
2018/08/29(水) 19:28:45.99ID:pO3GneR/0
>>65
割高なアメカジ服って情弱ヴァカの買うものだと思ってるわw
68ノーブランドさん
2018/08/29(水) 19:35:20.42ID:vIYe+Ap10
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ63
115 :ノーブランドさん[sage]:2018/08/29(水) 13:04:28.13 ID:pO3GneR/0
>>110
ファクトリーブランドあるあるだねーw

ジーンズ大好きアメカジオヤジ
69ノーブランドさん
2018/08/29(水) 19:39:38.96ID:I41eBZCK0
40代でファッションに興味があるみなさんは
ジャケットっていくら位のものを何着くらい持ってる?

ブランドとかお気にとかあったら参考までに教えてほしい。
70ノーブランドさん
2018/08/29(水) 20:38:43.25ID:Ty/aptUP0
ラグジュアリー思考がないならリングジャケット最強だろ
ラグジュアリーの素材もあるけど一般的なのは5〜10万で買える
最近エンジニアガーメンツのシワシワなジャケット欲しいなと思って10年前のリングの綿麻のやつネジネジしたらそれらしくなってワロタ
71ノーブランドさん
2018/08/29(水) 20:38:46.29ID:pO3GneR/0
>>68
薄気味悪いネットストーカー野郎がw
72ノーブランドさん
2018/08/29(水) 23:08:28.35ID:e7ZJT6+Z0
>>69

リアルマッコイズの革ジャンA2 20万
リアルマッコイズのミリタリージャケットM65 5万
バンソンのシングルライダースB 10万
ダーバンの革ジャケット 10万
バラクータのハリソンジャケットG9 5万
あとラングラーのGジャン2着 各々2万程度
ヘビロテはこんな感じ
73ノーブランドさん
2018/08/29(水) 23:09:46.11ID:e7ZJT6+Z0
あとカーハートのデトロイトジャケット 2万も愛用してるな
74ノーブランドさん
2018/08/29(水) 23:30:01.57ID:FZDYT4BC0
そのジャケットの話なのか?
75ノーブランドさん
2018/08/30(木) 01:26:16.39ID:1xwplDIJ0
40才にして、初めてグラミチ購入。
海外ブランドとは知らんかったわ。。。
76ノーブランドさん
2018/08/30(木) 02:47:19.24ID:qeZANUL00
テーラードジャケットのことだと思った
77ノーブランドさん
2018/08/30(木) 06:47:37.83ID:RXxl0u430
>>75
穿きやすいでしょ。ただ生地が薄いよねnnパンツ。グラ道パンツはある程度厚さあるけど
78ノーブランドさん
2018/08/30(木) 08:49:25.17ID:OlHt+UwB0
40でジャケット=革ジャン、Gジャンってどんな人種やねんw
79ノーブランドさん
2018/08/30(木) 09:17:10.83ID:kCizrt0o0
40代に相応しいダウンをご提示下さい
80ノーブランドさん
2018/08/30(木) 09:21:19.51ID:eRo7Fgvy0
ヘルノでいいよ
81ノーブランドさん
2018/08/30(木) 09:38:33.86ID:lf1yLN4b0
>>78
40過ぎてでまだネットでそんな絡みしてんの?
82ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:22:02.50ID:w8TTsI7G0
>>65
デパート笑
だよね
よくあんな古くさいモノしか置いてない場所で買うよね
いつのデザインだよそれってモノが多すぎ
83ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:25:21.30ID:1P/LOnwt0
>>79
港区かな
84ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:34:20.45ID:Cwwx3Eki0
高けーよ
10万クラスの服を消耗品として数シーズンで使い捨てる人種とは話が合わないよね
85ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:43:12.40ID:48pBb5vt0
>>78
革ジャンやGジャンが着れない程
身体がダルダルなのかな?
それとも貧弱君?
86ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:47:33.48ID:y4Eo4rGe0
リ、リアルマッコイズ・・・
87ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:52:08.80ID:CgTpJsPL0
>>84
むしろ40代になってファ板来る程度まで興味あるのに10万のアウター高いって奴の方がレアだわ
88ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:59:08.61ID:BADqAbuo0
10万のアウターを数年で使い潰してモノを大切にしないっていうのなら理解できないが
アウター自体の値段としては10万は安い方
89ノーブランドさん
2018/08/30(木) 10:59:48.40ID:kCizrt0o0
「お金は一円でもお宝ですぞ!」 成沢平吉
90ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:03:25.99ID:7xwjpQko0
ヘルノとかのブランドに魅力を感じないのなら、そりゃ高いよね。
91ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:25:44.81ID:XFY+7pZP0
>>88
世間一般的には安くねーよw
92ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:33:57.27ID:48pBb5vt0
>>91
消耗品として考えると高いが
趣味の枠で捉えるなら安い部類だろ
93ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:41:30.32ID:fvJNUC3Y0
ヘルノ好き
ラミナー好き
リゾート気になる
94ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:43:34.09ID:lPSgL7fg0
ヘルノならセールで安くてなるよ。
95ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:44:38.09ID:jDjBPcCs0
中国人が日本へ来て出産→保険や制度利用してひとり当たり42万円いただいて帰国。ええんか!?
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1535468981/l50
96ノーブランドさん
2018/08/30(木) 11:56:35.50ID:9VCZMZCm0
>>1 >>2 >>3
ファッションインスタグラマー
http://2chb.net/r/fashion/1533225553/
Selena Gomez - I promise you - Music Video
Selena Gomez The Way I Loved You
Selena Gomez - Summers Not Hot
Selena Gomez - Live Like There's No Tomorrow [HQ] (lyrics)
インスタ史上最多いいね保持者のセレーナ・ゴメス
フォロワー数:120,495,883人
フォロワー数世界1位の歌手、「インスタグラムの女王」とも呼ばれるセレーナ・ゴメス
「インスタグラムで最もフォロワーの多いセレブ」として、
前人未到の1億人以上のフォロワーをもつシンガー兼女優のセレーナ・ゴメス。
97ノーブランドさん
2018/08/30(木) 16:11:23.09ID:BADqAbuo0
>>91
ここはファッション板だぞ。世間一般の話じゃない。
フクが好きな人にとって10万のコートが高いかどうかって事。
98ノーブランドさん
2018/08/30(木) 16:23:32.76ID:y9YP6T3b0
リアルな事言うとここ直近のアウター事情で言えば100kは相応
3年ぐらいしたらアジ出てきちゃうけど
今はいいアウター買おうと思ったら軒並み1500k〜2000k弱すっからな
イヤな時代だ
99ノーブランドさん
2018/08/30(木) 16:24:34.46ID:y9YP6T3b0
150k〜200kの間違い
スマソ
100ノーブランドさん
2018/08/30(木) 16:41:33.84ID:48pBb5vt0
一着仕立ての良いコートを買いたいんだが
映画マトリックスで主人公が羽織ってたような
丈の長いロングコートって今どこが作ってるかな
101ノーブランドさん
2018/08/30(木) 16:47:41.97ID:1RM0cyQp0
コロンビア の透湿ジャケットと
ノースの透湿ならどちらが良い?
102ノーブランドさん
2018/08/30(木) 17:05:37.48ID:BADqAbuo0
>>100
スーパーロングコートでぐぐれ
103ノーブランドさん
2018/08/30(木) 17:11:10.70ID:48pBb5vt0
>>102
ありがとう
こういうの探してた
大昔買ったBIGIのカシミア混のヤツがくたびれてきたんで
買い換えた買ったんだが上手く見つけられなかったのよ
104ノーブランドさん
2018/08/30(木) 17:36:29.06ID:+1zZFaaC0
>>101
コロンビア かぶらないから良いんじゃない?ノースフェイスもいいが子供がチョイスするブランドになってしまった
ノースフェイス結構偽物売ってるので公式から買うこと。
105ノーブランドさん
2018/08/30(木) 18:46:24.83ID:tGI1Njh70
ダウンとか年々高くなっていくのが釈然としないw
106ノーブランドさん
2018/08/30(木) 18:48:47.73ID:jDjBPcCs0
しかも表面素材は頼んでないのにウレタン混になってたりするw>ダウンとか年々高くなっていく
107ノーブランドさん
2018/08/30(木) 18:54:14.96ID:CgTpJsPL0
コートやスーツ、革製品もそうだけどな
まあ資本主義としては正しい
108ノーブランドさん
2018/08/30(木) 18:58:56.12ID:y4Eo4rGe0
アベノミクスで円安誘導だろ?
アメリカで$20のランチと日本で1000円のランチがほぼ同じぐらいの質らしいな
いずれは反動くるよ
109ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:01:10.18ID:BADqAbuo0
何でもかんでも個人輸入してるが、服だけは試着がいるからそうも行かない。
物価も税金も高すぎる。
110ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:01:56.81ID:jDjBPcCs0
天素使った製品は軒並み値上げ傾向だな>>107
つかそれでも質は維持できてないカンジ
111ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:03:41.92ID:IpvMArHa0
>>109
最近は個人輸入も
為替を見越して値付けしてるっぽいよ。
ECサイトが軒並み国を入力するようになって、そう感じます。
112ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:20:35.42ID:K0AGHw7g0
インポートは高くなる一方だしね
113ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:20:56.01ID:NKPbygtc0
原材料価格自体はリーマンショック前後くらいから高騰していて
円高でそれが分かりにくかっただけだと思う
まあ麻生太郎のように1$=\80円の段階で
現在の為替水準は妥当であり、デフレでも円高でもない
と言う人間も少なからず存在した
114ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:24:03.30ID:NKPbygtc0
>>113

×1$=\80円
〇1$=\80
115ノーブランドさん
2018/08/30(木) 19:25:18.25ID:8ljZZBnZ0
今年の冬もN3BとノースのマウンパとコーチJKT着回し 40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚 40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
116ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:02:05.51ID:BADqAbuo0
>>110
特に革の品質低下は目に余る。
牛以外はそうでもないけど。
117ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:15:00.60ID:pkdZLta50
>>115
ノースのそれデザインはいいが子供が着るブランド
>>104これに賛成
118ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:16:05.66ID:pkdZLta50
それか同じゴールドウィンのヘリーハンセンにしておけば子供と被らない
119ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:22:16.58ID:3qNnCSIu0
去年の暮れにリアルマッコイズで
N-1デッキジャケット買ったよ
デュペチカのダウンより数段温かい
獣毛って温かいんだな
ちなみに襟と裏地はアルパカ100%
120ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:23:19.83ID:0ti9m6V30
ノースよりカナグーやモンクレの方がイタイわ
121ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:25:32.88ID:UfDwkghK0
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多いい。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多いい、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多いい。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来る、バックでやったらイボ痔やった)
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く、とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける事が大事、又今度会おうとかではダメ、その日にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
122ノーブランドさん
2018/08/30(木) 20:45:05.05ID:8ljZZBnZ0
ヘリーハンセン買うんなら 迷わずSIERRA DESIGNSのマウンパ買う
123ノーブランドさん
2018/08/30(木) 21:30:21.28ID:tGI1Njh70
カナダグースはワッペンが分かりやすいからな。地方でも着てる奴多いからオッサン的には被ると気恥ずかしい。
124ノーブランドさん
2018/08/30(木) 21:45:52.30ID:BADqAbuo0
カナダグースは競馬場とかに多いイメージ
電車で競馬目的で降りるおっさんがよく着てるのを見る。
125ノーブランドさん
2018/08/30(木) 22:05:27.82ID:CgTpJsPL0
無頓着だが金は普通に持ってるオッサンの定番だからな
126ノーブランドさん
2018/08/30(木) 22:16:13.78ID:YJ/PFtht0
ス、ストーンアイランドです、、
127ノーブランドさん
2018/08/30(木) 22:22:34.82ID:Tfx+98Wf0
円安のが日本経済にとっていいに決まってるだろw
輸入品が安く買えるから円高の方が良いってお前ら中学生かよw
128ノーブランドさん
2018/08/30(木) 22:47:27.42ID:tGI1Njh70
5〜6万のダウンを30%オフで買いたいと考えている。
ダウン着て行くのは居酒屋ぐらいだから高いのを買う気がしない。でもユニクロダウンはちょっと……。
129ノーブランドさん
2018/08/30(木) 23:18:58.65ID:WDav44Tt0
>>128
ユニクロを選択肢に入れてる奴って幼少期に親に虐待されたんだと思うよ
ユニクロ着るなんてある種の自傷行為だよね
130ノーブランドさん
2018/08/30(木) 23:35:12.62ID:OlHt+UwB0
>>128
セレショの3万でええんちゃうか
131ノーブランドさん
2018/08/30(木) 23:45:26.36ID:0UOTt8Ru0
>>119
N-1いいな
今タンカースとどっち買うか迷ってるわ
132ノーブランドさん
2018/08/31(金) 00:00:01.00ID:ljQk7MBy0
>>130
光沢あるやつがいい
133ノーブランドさん
2018/08/31(金) 00:45:54.26ID:95f6rbot0
>>132
デュベティカ
K2
134ノーブランドさん
2018/08/31(金) 01:29:36.21ID:SEf6qAqp0
>>128
エディバウアー買ってダウン発明したのはエディー・バウアーだよとか居酒屋で薀蓄語る
135ノーブランドさん
2018/08/31(金) 02:05:01.98ID:7Khpu1aP0
>>129
確かに俺、母親がカルトにはまって
ガスホースで頻繁に叩かれてたわ
ユニクロのTシャツ下着ハーパンで書き込んでる
136ノーブランドさん
2018/08/31(金) 02:15:02.32ID:oeX6W1hs0
>>135
闇深し
137ノーブランドさん
2018/08/31(金) 02:16:11.37ID:P2G8wNTI0
40代後半
服・靴はもうじゅうぶん買った
置く場所がない
まさか自分が汚れた英雄の主人公のようになるとは・・・・(←大量の服)
138ノーブランドさん
2018/08/31(金) 02:18:12.19ID:oeX6W1hs0
捨てれない人?
139ノーブランドさん
2018/08/31(金) 06:02:06.79ID:P2G8wNTI0
>>138
それだ!
140ノーブランドさん
2018/08/31(金) 06:43:33.12ID:n0TkCqXu0
私服用のシャツは月に1-2枚
ズボン、アウターは月に1つ買ってるかな。基本ワンシーズンで飽きる
着なくなったものや飽きたものはヤフオクで売ってる
リセールバリューの高いブランドなので結構高値で売れる
買い物依存だとは認識してる
今月は秋用にノースの2.5レイヤー、スティーブンアランのシャツ2枚買った
141ノーブランドさん
2018/08/31(金) 06:58:17.16ID:fJpxHzWV0
週に1、2回しか着ないのによく買うよな
極端な話シーズンごとに2着あれば十分と思っている
俺は夏はTシャツで通勤しているからTシャツだけは何十枚も持っているけど
秋冬に着るようなカジュアルシャツは数枚しか持ってない
142ノーブランドさん
2018/08/31(金) 07:38:05.54ID:xIN96Bmp0
>>107
日本のGDPはほとんど伸びてないからな
143ノーブランドさん
2018/08/31(金) 08:15:40.55ID:Tu3BvLhG0
どなたか化繊無地、できたら4WAYか2WAYストレッチ
センターにプレスが無くスタイルよく見えるスリムテーパード
できたら股下は78cm以上。もう少し短くても良いけど
グラミチ以外で推して
144ノーブランドさん
2018/08/31(金) 08:27:03.20ID:CCb8bhix0
>>143
ACNE
JIL SANDER辺りかな
145ノーブランドさん
2018/08/31(金) 08:36:17.31ID:oeX6W1hs0
セレショやダファーみたいな日本規格のブランドでうじゃうじゃあるけど股下が足りないな
146ノーブランドさん
2018/08/31(金) 08:38:24.93ID:Tu3BvLhG0
ノースのアルパインライトはMで股下76cmしかないし
アウトドア系は股下総じて短い
グラミチはどこのコラボもお尻の見せ方が苦手
>>144
調べたちょっと予算オーバー
147ノーブランドさん
2018/08/31(金) 08:39:07.84ID:Tu3BvLhG0
>>145
ダファーみたいなサルエルスキニー??あれはやり過ぎ
148ノーブランドさん
2018/08/31(金) 10:13:04.83ID:Arzf10VU0
ドラマHEROで木村拓哉が来ていたブラウンのダウンってどこの?
あれナイロンだよね?
149ノーブランドさん
2018/08/31(金) 10:45:04.92ID:VKW2gtoi0
エイプ
150ノーブランドさん
2018/08/31(金) 11:22:18.44ID:oQG77C9d0
>>116
散々抗生剤ぶち込んで遺伝子組み換え穀物トカ
場合によっては鶏糞まで入った配合飼料食わせた挙句に
いい革産んでくださいとか言ったところでそも無理筋なんだよなぁw>牛革
>>127
国民の家計を赤字にして輸出企業のカネに換えてるダケなんだが
モチロンだが輸出企業から一般の家計への損失補填はない
151ノーブランドさん
2018/08/31(金) 11:33:43.61ID:CCb8bhix0
>>146
そしたら
nハリウッドとか。
2万ぐらいのパンツでストレッチあって
今年の夏は活躍したよー
152ノーブランドさん
2018/08/31(金) 12:19:01.32ID:UfYMhOHX0
>>148
革だよ
153ノーブランドさん
2018/08/31(金) 12:34:09.73ID:Hjx49nmM0
>>131
ロバート・デニーロ世代かな
タンカースも良いよな
MA-1と差別化できるしカッコイイ
N-1買うならお勧めはマッコイだな
マーカーウェア、バズリクソンなど
比較したけどマッコイが一番しっくりきた
154ノーブランドさん
2018/08/31(金) 13:08:10.77ID:pcwvgHgp0
>>153
中のアルパカの質がその中だとマッコイが一番なのは間違いない
155ノーブランドさん
2018/08/31(金) 14:20:40.43ID:Hjx49nmM0
>>154
うん、そうなんだよね
分かってらっしゃる
店で試着させてもらった結果です
156ノーブランドさん
2018/08/31(金) 14:39:24.63ID:0VMfQqtj0
冬になる前辺りとか,searsのダック地のカバーオールとか着たい 40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
157ノーブランドさん
2018/08/31(金) 14:42:59.18ID:0VMfQqtj0
冬になる前の表現おかしいな、秋口が正しいか
158ノーブランドさん
2018/08/31(金) 17:09:42.67ID:YE6e/MV80
>>146
マムートが長いし他と比べてスリムだよ。秋冬モデルも出てる
159ノーブランドさん
2018/08/31(金) 17:13:17.47ID:BpH8n22p0
マンモスかわいい
160ノーブランドさん
2018/08/31(金) 18:10:31.38ID:keRLt3790
ハルタのHP見てたら売り上げ1位がこれ。こういうドクターシューズ?靴ってさ
私服に合わせてる人っているの?
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
アンクル丈に合わせてるんだろうか
普段スニーカーしか履かないものでさっぱり
161ノーブランドさん
2018/08/31(金) 18:15:08.37ID:keRLt3790
ググったら結構出てきた。女が履くと可愛いな
162ノーブランドさん
2018/08/31(金) 18:32:41.20ID:6mj/oppy0
>>160
俺等より上の年代の人達がディスコで踊る時に履いてた靴だな
靴底適度に滑るので、ステップ踏むのに丁度良いらしい
163ノーブランドさん
2018/08/31(金) 18:45:37.71ID:TGpQ+tI70
>>160
これ詐欺師MBがすすめてたやつじゃん
164ノーブランドさん
2018/08/31(金) 19:42:02.74ID:jsmzBReb0
>>160
いやダサすぎだろこれ
ああいう界隈の形がなんだ配色がなんだのノミみたいなチマチマ系に金突っ込んでる限りいつまでたってもお洒落にはなれねーよ
165ノーブランドさん
2018/08/31(金) 19:49:53.36ID:SEf6qAqp0
40になるとおしゃれしてますっていうのが第三者から見て分かる時点でダサい
最悪のファッション。
166ノーブランドさん
2018/08/31(金) 19:54:36.28ID:wMy/Q9YW0
>>160

それは基本的にスリッパだから
167ノーブランドさん
2018/08/31(金) 21:20:26.39ID:KVL3EN/60
>>165
何着てるの?
168ノーブランドさん
2018/08/31(金) 21:31:25.77ID:4YgeHUN70
>>160
ワイパンに合わせて韓流マッシュ、ハイ量産型の出来上がり〜
靴自体もワイドパンツに合わせる事もソレは否定はしないんだけどね
169ノーブランドさん
2018/08/31(金) 22:36:08.86ID:8qR/2q73O
>>159
キョンキョン来てんね
170ノーブランドさん
2018/08/31(金) 22:53:56.97ID:y8s4Qjzm0
おっさんになると服はGUで小物や靴だけはブランド物の人多いよね
上着だけそれなりのモノ着てれば他は安物でもバレないからね
171ノーブランドさん
2018/08/31(金) 23:00:42.11ID:wMy/Q9YW0
服はユニ・GU・GAPでアクセ・バッグ・靴はブランド物というのは
30代元マイヤン系主婦がやっていそうな気がするのだが
172ノーブランドさん
2018/08/31(金) 23:01:07.79ID:Arzf10VU0
夏は腕時計が欲しくてほしくてどうしようもなかったけど
秋になるとやっぱスーツとかジャケットとかが気になって気になって時計とかどうでも良くなってくるのが不思議
173ノーブランドさん
2018/08/31(金) 23:14:42.92ID:QdFsdg8U0
若い人が頻繁に使う誤った「させていただく」にイラっとする俺はもう年寄りだのだろうか?
その誤った使用は「いたします」で良い
あと10年も経てばどちらでも良くなるんだろうな

話変わるが明日久々にナノユニバース行くよ
174ノーブランドさん
2018/09/01(土) 00:23:08.12ID:DYWoAEay0
>>134
う〜ん、なんかソレは違うみたいだよと言われて赤面…
175ノーブランドさん
2018/09/01(土) 00:36:05.24ID:2pyhf5WS0
>>173
テレビで芸人が使い続けている言葉は定着する
「普通に〇〇」とか「ほぼほぼ」とかな
「何気に」は完全に定着しちゃったなあ
この言葉一時期凄く嫌いだった
伊東四朗さんなんか「絶対に潰す」とまで言い切ってた
176ノーブランドさん
2018/09/01(土) 01:12:29.02ID:eOo1hCHj0
>>170
おっさんじゃなくて、日本人の典型じゃないか?
服は安物でバッグ、財布はハイブラ。
177ノーブランドさん
2018/09/01(土) 02:41:58.06ID:yEAILrBH0
おまえらだって品行方正になんて生きてないくせに若者の言葉遣いが気に食わないとかさすがに老害すぎるだろ
178ノーブランドさん
2018/09/01(土) 02:55:26.70ID:lkCkxzQv0
>>175
ほぼほぼ、はマジで無理だ。20代後半。
179ノーブランドさん
2018/09/01(土) 04:34:01.04ID:VfqbV0XI0
オレは「嫁」が無理
180ノーブランドさん
2018/09/01(土) 07:26:10.96ID:pOY8wBBq0
オッサンになると都合のいいだけ覚えてて
181ノーブランドさん
2018/09/01(土) 09:04:05.64ID:PpnUVNBS0
ブランド名で服を買ってるわけでもないんだけど
仮にユニクロが同じ生地縫製シルエットで安く発売したとしても
所有の喜びというのが無いよね
そういう自分がダメだなと思う
結局ブランドで買ってる
ユニクロでも結構良いのがあったりするんだけどね
182ノーブランドさん
2018/09/01(土) 09:27:08.13ID:DTubfM9Z0
>>181
ユニクロのスキニーチノをディテールには文句あるが生地感は悪くないから2色買いしたんだが結局1回も履いてない
183ノーブランドさん
2018/09/01(土) 09:31:11.76ID:ZEyGeL5R0
>>181
それわかるわ〜 GUちょくちょく買っちゃうけどね^^
184ノーブランドさん
2018/09/01(土) 11:53:55.36ID:beK5xwp50
おじさんは器が小さい狭量ハゲ
185ノーブランドさん
2018/09/01(土) 12:22:18.71ID:ZnzKOMxb0
>>181
おっさんは時間がないんだよ
ゴミの山から吟味する時間が無駄。
186ノーブランドさん
2018/09/01(土) 12:29:12.82ID:VfqbV0XI0
>>181
意味理解するのに3回読んだ
187ノーブランドさん
2018/09/01(土) 12:41:37.80ID:2LIGaYvu0
>>1 >>2 >>3
前澤友作は好き?嫌い? - 投票トーク
https://tohyotalk.com/question/8579
評価: 1 - ‎612 件のレビュー
好き(16票) 嫌い(596票)
「器が小さくみっともない。
バカが露呈している
ファッション関係の人間なのに選ぶ女の子のセンスがない。
鼻の下が長い
目元が嫌い
ウナギ犬みたいなヒゲが生理的に無理
調子に乗りすぎ
気持ち悪い
前澤さん見てますか? 彼女の ...
188ノーブランドさん
2018/09/01(土) 13:08:31.16ID:oDhMHMLn0
>>181
ユニクロを着ていることは誰も知らないし、知られちゃいけない
189ノーブランドさん
2018/09/01(土) 13:10:56.58ID:2LIGaYvu0
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7

鈴木その子 - Wikipedia
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚

知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表

2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝

死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://2chb.net/r/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
190ノーブランドさん
2018/09/01(土) 13:22:01.93ID:hve11G1N0
久々にClarksのワラビー買おうか検討中 40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
191ノーブランドさん
2018/09/01(土) 15:21:16.62ID:zxN/9rcG0
>>175
>この言葉一時期凄く嫌いだった
>伊東四朗さんなんか「絶対に潰す」とまで言い切ってた

庶民だけではなく政治家が平気で使っていたりするから駄目だと思う
いい歳した壮年の男が街頭で 「…していただきたいっ!」
とドヤ顔で演説したりするので
庶民が「させていただきます」というのは仕方ないと思う
社会は上から腐るんだよ
192ノーブランドさん
2018/09/01(土) 15:47:15.09ID:7D5rLmgB0
「させていただきます」自体は何も問題ない
本来「いたします」と使うべきところに使うからオカシイ
させていただきますは言われる側の許可と恩恵がキモ
193ノーブランドさん
2018/09/01(土) 16:25:09.44ID:2pyhf5WS0
>>191
鳩山由紀夫かな?
所信表明演説でさせていただく使ってたわ
194ノーブランドさん
2018/09/01(土) 16:35:37.47ID:7D5rLmgB0
こういうパンツオススメ教えて
スリムストレート センターに折り目無し 予算2万まで
ジーンズ、チノ不可
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
195ノーブランドさん
2018/09/01(土) 16:43:52.44ID:qmg2RhYd0
>>194
ア、アディダスとか…?w
196ノーブランドさん
2018/09/01(土) 17:38:27.01ID:DTubfM9Z0
>>194
この写真はチノじゃないの?
おれの買ったユニクロスキニーチノはワンサイズアップでほぼこんなんだぞ
2万内ならセレショで1万前後かな
197ノーブランドさん
2018/09/01(土) 17:54:21.25ID:/VHYLmEZ0
流行語の揚げ足撮るのは言語というものがわかってない浅慮なやつだと思うけど
「超◯◯」なんて今や使うのオッサンだけだし「ほぼほぼ」は消えるだろうな
198ノーブランドさん
2018/09/01(土) 17:56:46.25ID:e6ZhFjTZ0
移動したid変わってるかも
>>195
靴じゃないよ(´・ω・`)
>>196
あれはポリエステル生地で売り切れてるみたい
MK MICHEL KLEIN HOMME 10000円くらい。別スレで見かけて気になった
199ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:07:38.47ID:DTubfM9Z0
>>198
そういう値段とシルエットの化繊パンツならディッキーズでいっぱいあるよ
1万もしないよ
シルエットと丈は豊富
尻の右上にディッキーズの小さなロゴが入るけど嫌なら切ればいい
200ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:07:45.12ID:e6ZhFjTZ0
>>196
これ?
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/411212/
201ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:12:47.15ID:e6ZhFjTZ0
>>199
これ?
http://dickies-jp.com/fs/dickies/131M40WD08-BK

綿が嫌いというわけでは無いんだけど
化繊でつるっとした生地で綺麗に履きたいというのがあって
202ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:14:52.90ID:DTubfM9Z0
>>200
それだろうな
おれはジャストサイズならそのモデルくらい
ワンサイズ上げたら上の写真くらいだったわ
203ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:20:12.71ID:DTubfM9Z0
>>201
ゾゾタウンのほうが腐るほど出てくるぞ
化繊は尻テカるよ
綿は黒なら色褪せる

40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
これナノユニディッキーズのストレッチ化繊らしい
204ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:27:19.91ID:e6ZhFjTZ0
>>203
それ見つけた。売り切れてる
205ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:52:09.13ID:Qsl1zvTk0
干場とかに流れたらセンス無いと思ってる
あれ全てがダサい極みだから
究極のクソダサ系
206ノーブランドさん
2018/09/01(土) 18:59:45.64ID:RCepVpey0
今は自然体なファッションかな
ディオールやサンローランの窮屈系からは遠ざかったな
もう戻れんなぁ
207ノーブランドさん
2018/09/01(土) 19:36:12.76ID:sLLffXCh0
>>205
アシスタントの子いいおっぱいやな
208ノーブランドさん
2018/09/01(土) 19:56:44.61ID:kq8Rikw80
千場なんかメンズスタイル以下だろ
209ノーブランドさん
2018/09/01(土) 20:13:27.90ID:CovPEut10
ケチつけてマウント取るなんて40代のやる事じゃないぞ
210ノーブランドさん
2018/09/01(土) 20:50:05.81ID:JPsTdro00
>>194
エディフィス、ユナイテッドトウキョウ辺りで売ってそう
211ノーブランドさん
2018/09/01(土) 21:03:54.43ID:Z3j7i6hL0
めんど臭いから全身ブルックスブラザーズで良いだろ
212ノーブランドさん
2018/09/01(土) 21:06:52.49ID:JPsTdro00
高齢者が好んで選ぶブランドだね。うちの爺さんがブルックスブラザーズ好んで着てるよ
213ノーブランドさん
2018/09/01(土) 21:18:12.95ID:fZgQeH/d0
干場もだめ、ブルックスブラザーズもだめ

お前らすごい高レベルだよな。
214ノーブランドさん
2018/09/01(土) 21:35:21.28ID:pOY8wBBq0
干場?って一般人向けにわざとちょいダサい感じで商売してんだろ
あんなの真に受けるファ板住人いるかよw
215ノーブランドさん
2018/09/01(土) 21:42:07.03ID:iOT4YJtz0
MBのオッサンverだろ
プロデュースとかコラボ商品で稼いでるみたいだけど、買ってる奴は小金持ちになってファッションに目覚めたダサ坊ばっか
216ノーブランドさん
2018/09/01(土) 22:08:54.78ID:RXzSx2aP0
ずっとクソダサいアイテムの話題しか出てないのに干場やブルックスを馬鹿にできるのが凄いw
217ノーブランドさん
2018/09/01(土) 22:23:18.50ID:RcigLkHX0
干場って奴ググって見たけどさ。あの胸ガバーは真似するなよw
似合う奴は限られる
218ノーブランドさん
2018/09/01(土) 22:35:20.98ID:fZgQeH/d0
>>214
お前ごときの書き込みよりかは参考になるけどな

何ならお前の顔出しファッションの画像ここでアップしてみろよ。
219ノーブランドさん
2018/09/01(土) 23:02:08.83ID:HY6eSazu0
>>218
まぁまぁ落ち着いてさ、お茶飲んでからさ、顔付きID付きで自撮りしてよ
220ノーブランドさん
2018/09/01(土) 23:06:38.85ID:CovPEut10
>>219
おまえがな。
221ノーブランドさん
2018/09/01(土) 23:36:43.90ID:b+bsCTYa0
この歳になるとあんまりファッション頑張ってます感を出したくないんだよね
こだわりがあっても分かる人には分かるくらいでいい
222ノーブランドさん
2018/09/01(土) 23:38:11.44ID:VfqbV0XI0
アニキは嫌いじゃないぞ
目がかわいい
223ノーブランドさん
2018/09/02(日) 00:05:56.53ID:/+6VlQCl0
>>221
頑張ってますってどんなの?センスないなぁとこ思う人はいるけど。
224ノーブランドさん
2018/09/02(日) 00:32:10.19ID:gkgJIEYu0
干場は身長高くないから髭なんかやめれば良いのに

40代でお洒落するなら185cmは欲しいわな
225ノーブランドさん
2018/09/02(日) 01:01:04.05ID:n+GwtqcX0
干場って180くらいじゃなかったっけ
それよりTシャツを着たときに袖から出てる腕が細すぎてあちゃーって感じ
226ノーブランドさん
2018/09/02(日) 01:15:46.10ID:51+k7nu70
日焼けした辰巳琢郎?
最近、YouTubeのおススメで出てくる…
227ノーブランドさん
2018/09/02(日) 01:23:03.71ID:rvhlNdgJ0
アシスタントの女性からちょっとエロいムードを感じて、たまに見てる
228ノーブランドさん
2018/09/02(日) 02:10:49.63ID:TSuExVIM0
>>223
やり過ぎ感が出ちゃってる人の事を言ってるんだと思う

自然体なんだけどまとまりがよく見えてさりげなさの中に主張しないお洒落感があるのが理想的なんだけど
誇張した主張の激しいアウターだったり
例を上げるとエビスジーンズのポケットの白ペンキとかおっさんがはいてるの見るとなんとも言えない気分になってしまう
229ノーブランドさん
2018/09/02(日) 02:30:53.72ID:lZlcsHlV0
>>4
タウンユースとスポーツミックスは略さないのかい?
230ノーブランドさん
2018/09/02(日) 02:33:45.84ID:lZlcsHlV0
>>228
第一次レプリカブームの頃は20代で、それを気に入って履き続けるのはダメなんか?白ペンキ
231ノーブランドさん
2018/09/02(日) 03:44:41.81ID:AiaP/bgI0
未だ小学生みたいなカッコしてるわ
232ノーブランドさん
2018/09/02(日) 03:47:55.71ID:9k1T2QWIO
未だライダース着てるわ
233ノーブランドさん
2018/09/02(日) 03:54:38.60ID:bxMrIjny0
>>228
美術館とか行くとそういう勘違いおやじがいっぱい見れるよ。
真っ赤なトレーナー腰に巻いてたり、家の鏡の前で試行錯誤してるのが目に浮かぶようで滑稽さしか無い。
234ノーブランドさん
2018/09/02(日) 05:17:49.89ID:OvKc0UUz0
この二人みたいなかっこしてるわ

40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
235ノーブランドさん
2018/09/02(日) 05:35:57.98ID:aqqe0cy90
>>230
まるで問題ないでしょ
それがエビスなんだから
じわじわくたびれてくる年頃だし元気そうなおっさん見るとホッとするわ
236ノーブランドさん
2018/09/02(日) 06:41:44.02ID:ouwzNnxV0
干場とショーンKだったら
どっちがカッコいいと思うよ?
237ノーブランドさん
2018/09/02(日) 06:47:21.27ID:aqqe0cy90
干場
238ノーブランドさん
2018/09/02(日) 06:56:00.21ID:V50n5sLv0
羽賀研二と干場どっちがかつこいい?
239ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:08:23.66ID:hUmZKLxh0
顔も声もショーンKの勝ち
ホラッチョに負けるプロデュース商法干場
馬鹿でボキャブラリー無いからピッティ行って歩いてる人をワザワザ馬鹿にして動画にも取るクズ
240ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:12:50.58ID:iH5rn3gQ0
ここフレンチファッション好き居ないのかな?
イタリアンもまあ良いけど時に決めすぎ
いかにも脂臭い(男臭い)人見かける
爽やかさが皆無レベルまで行くと苦手
241ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:13:30.42ID:iH5rn3gQ0
イタリア好きな人結構ギラギラ感強い(´・ω・`)
242ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:16:41.93ID:aqqe0cy90
>>241
そりゃそうよ
イタ系が一番気合い入るよ
243ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:22:31.18ID:pDhSfpJU0
>>234
脱オタスレに行った方が
244ノーブランドさん
2018/09/02(日) 07:30:24.53ID:TSuExVIM0
>>230
己が好きで今も履いているとか素晴らしいじゃないか
ポリシー持って履いてる物をディスったのはスマンかった
そんなオイラも20代の頃スカジャンにはまってたけどこの歳になってまた新たにスカジャン買おうとしている
245ノーブランドさん
2018/09/02(日) 09:36:19.98ID:Ym1EwD+70
>>244
スーベニアジャケットな
オレもシュタンバウムの70kの買ったけど流行りに関係無くチンピラになんない様に着ていこうて思ってる
246ノーブランドさん
2018/09/02(日) 10:18:42.73ID:hvUEvxqu0
30〜40代向けのメンズ雑誌って、モデルが外人ばっかりで、日本人のおっさんをカッコよく見せるコーディネートを載せろやと思ってしまう。

しかも女子受けの悪い、素足に革靴とかズボンの丈が短くてスネ毛出てるとか、アホなスタイルばかりで参考にならん。

まともなファッション雑誌って無いんだろうか。
247ノーブランドさん
2018/09/02(日) 10:48:39.40ID:9k1T2QWIO
じゃあ十数年クロムハーツライダース愛用中の俺もますますいい感じだな
248ノーブランドさん
2018/09/02(日) 10:54:24.00ID:NspINWco0
>>244
レプリカが好きで、EVISばかりを履き続けてるわけでは無いが
20代で買った2501を育てたところで将来産まれるであろう息子に履かせるべくストックした。
この時彼女すらいなかったが、今ようやく小3だ
249ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:03:40.11ID:hUmZKLxh0
自分の子供に引き継ぐ物あるのはいいな
有るとすればロレックス位かな
250ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:05:09.94ID:NqLID7pS0
>>172
秋冬は懐中時計が欲しくなる
251ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:08:32.35ID:t+VZdQpa0
>>248
エビスいいんでない?
ペンキが取れかかったジーンズに綺麗目のニットとか着たらカッコイイと思った
252ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:18:13.89ID:81yj2TNF0
頑張ってます感を出さないってのは地方では特に大事だな。授業参観で張り切ってジャケパンでいったら浮きまくりだった。
逆に都内だと頑張ってないとファッションで値踏みされそう
253ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:26:33.03ID:9VFPcuwx0
>>252
それあるわ
地方はとにかく周りに合わさないと
254ノーブランドさん
2018/09/02(日) 11:42:15.26ID:FCG1/3cS0
>>252
値踏みは身長、体型、ハゲ、白髪でされるから心配なし
255ノーブランドさん
2018/09/02(日) 12:18:45.11ID:bxMrIjny0
ジャケパンで浮いたってちゃんとした格好なら胸張ってりゃいいんだよ。有象無象に合わせる必要はない。
そうじゃなくてこういうの
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
256ノーブランドさん
2018/09/02(日) 12:22:05.04ID:rMiEly2m0
気持ちわるい
257ノーブランドさん
2018/09/02(日) 12:45:38.19ID:bxMrIjny0
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
こんな感じでいいんじゃない?
店屋の写真だからサイズ感が全体的に変でシャツの外が見えてないけども。
258ノーブランドさん
2018/09/02(日) 12:46:22.39ID:bxMrIjny0
外じゃなくて袖ね。
259ノーブランドさん
2018/09/02(日) 12:55:47.72ID:pDhSfpJU0
本人はドヤってるとこ悪いと思うけど、ダサいってよりなんか貧乏臭くね?
もうちょい質の良いの着ればいいのに
260ノーブランドさん
2018/09/02(日) 13:16:37.09ID:u9IG3udU0
何したいんだからわけわかんない格好だな
261ノーブランドさん
2018/09/02(日) 13:32:39.80ID:/+6VlQCl0
>>259
ほんとそんな感じだね。
262ノーブランドさん
2018/09/02(日) 13:40:18.92ID:tzdzbQLj0
255みた後だと257すごいイイ感じにみえるw
257のアイテムが全身ユニクロだとしてもアリとか思ってしまう
263ノーブランドさん
2018/09/02(日) 14:22:17.87ID:TP3aZkbm0
>>255
子供らのランドセル風バッグが一番高そう
264ノーブランドさん
2018/09/02(日) 14:41:47.15ID:7xDIeIzK0
>>255
ヘルツのランドセルなんか見て、子供もうすぐ小学校か?
265ノーブランドさん
2018/09/02(日) 15:00:06.22ID:ZP5vNyxY0
>>255
よく見るとハロウィンみたいだから
池沼のコスプレしてるだけだろ
266ノーブランドさん
2018/09/02(日) 16:40:36.71ID:g8vwjHdY0
40過ぎて独身の男って気持ち悪いのばかり。
オタクだったり性格ねじ曲がってたり風俗狂いだったり。
何か臭いし。服がしわくちゃだし。
せめて風呂に入るなり身なりをなんとかして。
267ノーブランドさん
2018/09/02(日) 17:54:45.00ID:cfD0KGzx0
鏡見て自問してるのか
  ┏━━━━━━━┓
  ┃//  Λ_Λ   ┃
  ┃/  <`Д´>つ  ┃
  ∧_∧m9>>266ノ┃
 <   >し―J //  ┃
 ( O つ   //   ┃
 し―J ━━━━━┛
268ノーブランドさん
2018/09/02(日) 18:26:24.09ID:KgHpc2Qw0
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
319可愛い奥様2018/09/02(日) 09:44:33.31ID:OGAGnu020
息子が高校の夏休みにZOZOタウンでピッキングの単発バイトしたことあったよ
交通費出るはずが出なかったし休憩1時間が結局30分くらいしかなかったみたい
コンビニで昼食買ってきても食べる場所がなくロッカールームが男女同室で遅番女子の着替えを待ってたりトイレも男子は一つしかなくて20人待ちだって
パケ出しの時商品地べたに放り出したりとにかく不潔で汚いと言ってた
一日だけで気管支炎なっていた



321可愛い奥様2018/09/02(日) 12:06:59.25ID:JDMRcwLA0
>>319
噂通りのブラックW


ZOZOTOWN pt.92
http://2chb.net/r/shop/1535767875/
269ノーブランドさん
2018/09/02(日) 18:33:53.20ID:NqLID7pS0
>>266
あ、私の事ですね
気をつけてはいるつもりなんですが
270ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:00:26.57ID:bxMrIjny0
入学式、授業参観でキメようとしてダサい例
https://imgur.com/a/aAZOQ1d
271ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:13:06.24ID:4+xt5m830
>>255
>>257
272ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:14:22.97ID:HR35fX7u0
単にスーツを着て行けばいいだけの話じゃないか……。
273ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:15:48.18ID:4+xt5m830
>>270
子供の満足そうな顔を見れば俺は」許せるけどね
274ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:17:12.41ID:lZlcsHlV0
>>251
ニットは着ないんだわ
洗濯が大変そうで
洗濯する妻はヘチマ襟のカーディガンを買わせたがるが
275ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:23:00.18ID:f2EUj9Y30
255 は変なベストと蝶ネクタイやめればいいのに
蝶ネクタイは常に地雷

257 は袖は詰めたほうがいいのと丈がちょっと短いけど
丈に関しては素材感からしてこんなもんなのかな?
袖はみっともないレベル

270 はそのハデハデしい生地と顔の質感があってないのと
スーツに帽子はやりすぎ感あるのと
そのアスコットタイかスカーフかはしらんが
それをやめとけば普通かな
276ノーブランドさん
2018/09/02(日) 19:43:42.88ID:4+xt5m830
270は親子の授業参観とか入学式とかでは許せるけど
それ以外で使いものにならないんじゃないのかな
子供の成長は早いから着れなくなるだろうし
スーツも仕事では着れないだろ。一度きりの入学式でこの衣装は贅沢ではあるな。

でも子供が嬉しそうな顔してるから全部OKだわ
277ノーブランドさん
2018/09/02(日) 20:16:25.66ID:uxZsBtJw0
>>276
お、おう・・・(実の親子だとでも思ってんのかこいつ・・・)
278ノーブランドさん
2018/09/02(日) 20:21:25.88ID:81yj2TNF0
>>257
このくらいでも地方だと浮くんだよ
逆にスーツの方が仕事の流れで来ました感があって浮かない
279ノーブランドさん
2018/09/02(日) 21:29:46.84ID:pDhSfpJU0
卒園式と入学式はユリウスのセットアップだった
アパレル業界の人間と思われた
280ノーブランドさん
2018/09/02(日) 21:34:36.24ID:O/KwntM70
>>279
ウソ、ダッサwww
子供が可哀想
281ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:05:23.05ID:h+MtU5o30
子供が主役なんだから普通のスーツでいいだろ
282ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:13:22.42ID:6KKiTHJy0
子供の入学式はいつもの爽やかフレンチカジュアルで行った
バスクシャツ、ズボンはカジュアルに綺麗目ジーンズ
いい感じに浮いてたよ。そこが狙い目だったんだけどね
会社以外でスーツは着たくない
283ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:18:28.57ID:h+MtU5o30
お子さんも周囲の目を気にしないタイプに育つんでしょうな
284ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:21:02.85ID:bxMrIjny0
子供が喜ぶかどうかで式典の服を選んでどうする。
ファッションセンスと美的センスと礼儀が壊滅した人間になるぞ。
285ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:26:14.26ID:6KKiTHJy0
営業で汗だく。スーツ、ジャケット類は21歳より此の方
私服では一切着ないことにしてる(´・ω・`)
流石に葬式、結婚式は着るけど
286ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:47:08.24ID:4+xt5m830
40代にもなってスーツジャケットを私服では買わない貧乏自慢されてもなんともね、
287ノーブランドさん
2018/09/02(日) 22:55:47.37ID:YQ4t2gm80
>>255
うじきつよしっぽい
288ノーブランドさん
2018/09/02(日) 23:17:33.93ID:HR35fX7u0
>>285
わかる
289ノーブランドさん
2018/09/02(日) 23:22:06.26ID:0KtAYaTW0
>>285
30後半から一切着ないとかなら分かるが
21とかスーツ全く似合わない年齢だし、魅力を理解することなく着ないことにしてるのは勿体ない
290ノーブランドさん
2018/09/02(日) 23:36:26.87ID:dEvC+YPR0
そんな学校行事とかにファッションに気を使うなら,普通にカジュアルなセットアップとか提案してるブランドいっぱいある気がするんだが…
291ノーブランドさん
2018/09/03(月) 01:00:44.11ID:RorjLwG20
授業参観って履くのスリッパだろ
292ノーブランドさん
2018/09/03(月) 01:03:49.47ID:6G3//Joi0
>>246
オーシャンズ、メンズクラブ、メンズEX
293ノーブランドさん
2018/09/03(月) 01:36:49.37ID:XRNBQD6d0
>>198
俺 MK MICHEL KLEIN HOMMEのダッフルコート持ってる
294ノーブランドさん
2018/09/03(月) 01:45:58.27ID:7qqoTAhk0
>>257
襟の小さいボタンダウンは嫌いだ
295ノーブランドさん
2018/09/03(月) 05:08:54.68ID:JOYLCAEn0
>>285
>>286
自分は若く見せたいのでジャケット類スーツは着ない
フード付きのジャケットは別
フーディーばっか
296ノーブランドさん
2018/09/03(月) 05:50:20.27ID:oUZmZFZT0
この年だとニットやマフラーはカシミアですよね?
297ノーブランドさん
2018/09/03(月) 05:55:34.71ID:GjFWWiG00
>>296
贅沢は敵だよ
298ノーブランドさん
2018/09/03(月) 06:04:38.70ID:8yJVYPLW0
スポーツミックス系で若作りしてるのでそちら系はちょっと
透湿ジャケに化繊ばかり
299ノーブランドさん
2018/09/03(月) 06:13:43.88ID:pzlQNOrA0
>>296
カシミアって貧乏人が使うものじゃないの?
この歳ならビキューナじゃないと恥ずかしい
300ノーブランドさん
2018/09/03(月) 06:14:43.34ID:GjFWWiG00
マジレスすると透湿系のインナーにカシミアは相性バッチリだよ
301ノーブランドさん
2018/09/03(月) 07:12:49.63ID:wtyGKDCE0
ユニクロカシミア、ユニクロウールをアンダーにし蒸れない自然素材のヒートテック。人気のない色をワゴンセールで買い下着使い
302ノーブランドさん
2018/09/03(月) 07:49:36.39ID:5F9uRCEQ0
>>301
何それ興味ある、冬に向けてってこと?
303ノーブランドさん
2018/09/03(月) 09:42:49.41ID:O+u+RdJ60
>>270
ホストみたい
304ノーブランドさん
2018/09/03(月) 09:44:09.97ID:K/WZnqrr0
毛糸のパンツみたいだな
305ノーブランドさん
2018/09/03(月) 09:46:37.99ID:nCGgavtG0
>>299
隙あらばマウント
306ノーブランドさん
2018/09/03(月) 10:21:13.00ID:jHOaLWMe0
そもそも年齢とカシミアって関係なくね。コーディネートによってはウールのが都合の良い場合もあるし、素材の特性や用途も考えずにカシミアを選ぶような年齢でこそないと思うわ。
307ノーブランドさん
2018/09/03(月) 10:40:28.23ID:z0iWKEcG0
カシミヤは冬より汗ばむ春とか秋の方がよく使う
獣毛ならカシミヤよりあったかいの沢山あるし、冬はあんまり使わん
308ノーブランドさん
2018/09/03(月) 11:22:56.25ID:G0hXNElM0
皮肉にマウントとかマジレスとか…
309ノーブランドさん
2018/09/03(月) 11:39:01.54ID:usJN59yo0
悔しいの?
310ノーブランドさん
2018/09/03(月) 11:58:22.30ID:9tDowRed0
おれもサーフィンの後に10何万の上質のカシミア素肌に着れる身分になりたいと思ってたが
そんなことは諦めた40になった夏ですよ
311ノーブランドさん
2018/09/03(月) 16:44:01.73ID:K9RTVV/+0
>>302
ヒートテックと違い蒸れ難く
カシミア、ウールは汗で発熱するので直で着るととてもGOOD
汗冷えする事も少ない。
上に湿度を放出するアウター着るとなお良い
元々、それらをウール系下着を安価に作ったのがヒートテック関連
312ノーブランドさん
2018/09/03(月) 18:09:32.10ID:tLjiNb670
獣毛類を直に着ると乳首が擦れて隆起しませんか?
313ノーブランドさん
2018/09/03(月) 18:14:21.23ID:VUi4At440
年々汗かきになってきたよ…
314ノーブランドさん
2018/09/03(月) 19:46:04.22ID:3ZEw7UmT0
毎回洗うならアリだと思うけど
汗の他に皮脂もすいこむだろうから汚くなるだろうね
315ノーブランドさん
2018/09/03(月) 19:58:16.62ID:S3ez5k5T0
毎回洗うしユニクロそれもセール品なら惜しくもないでしょ と言う話かと
316ノーブランドさん
2018/09/03(月) 21:03:50.63ID:V5z/WoRU0
オフホワイトとfear of god基本で着こなしてるんだがキャバ行ったらモテてるぞ
317ノーブランドさん
2018/09/03(月) 21:04:17.66ID:lKduzQOA0
最強の下着は己がミートテックだろ
318ノーブランドさん
2018/09/03(月) 21:22:35.48ID:NaGSkRu10
>>315

それならいいけど
それと素肌に直接というのなら
カシミア混の肌着で良いと思うけど
5000〜6000円くらいであるよ
もっとも男性用は爺さんの着る様なのだけど
319ノーブランドさん
2018/09/03(月) 21:47:22.07ID:LlzBXSDp0
薄い着膨れしないVネックかUネックのインナーダウンベスト買って良い?ジャケ下に着ようかと
今更?
320ノーブランドさん
2018/09/03(月) 22:19:31.67ID:CkKMkjAG0
>>316
40代でその辺着てると頭悪そう
321ノーブランドさん
2018/09/03(月) 22:20:41.64ID:x5+cCHkh0
そもそもキャバクラでモテない奴なんか居るのか?
そーゆーとこだろ
322ノーブランドさん
2018/09/03(月) 22:27:21.73ID:nCGgavtG0
>>316
センス無さそう
つーか無いよね
323ノーブランドさん
2018/09/03(月) 22:32:41.84ID:V5ufAbto0
>>316
福岡県、高校卒、年収450万、建築土木関係の仕事、独身

って感じじゃない?
324ノーブランドさん
2018/09/03(月) 23:19:20.14ID:+nA/caXv0
>>319
40にもなってジャケットに襟付き以外のシャツ着てると汚らしい。
325ノーブランドさん
2018/09/03(月) 23:22:48.87ID:7qqoTAhk0
ベストって言ってんじゃん
326ノーブランドさん
2018/09/03(月) 23:25:21.06ID:aoItgcjd0
>>320
頭悪いからキャバクラが楽しく感じるんだろう
いかにも頭悪そうなキャバ嬢と話してても全然面白くねーわ
もっと高級なクラブだと違うんかな
仕事柄、接待とかないから詳しくないけど
327ノーブランドさん
2018/09/03(月) 23:36:06.07ID:t4JUpz1r0
>>324
40代にもなってまともな読解力を持ちあわせてないほうがよっぽどみっともないかと...
328ノーブランドさん
2018/09/04(火) 00:24:14.98ID:CdeyY8C40
>>292
そういうのは、高校生の頃によく見てたわ。
329ノーブランドさん
2018/09/04(火) 02:32:14.81ID:hbGGnr0X0
>>328
高校生向けの雑誌ではないよ
330ノーブランドさん
2018/09/04(火) 05:01:28.74ID:Q93XxK/B0
>>324
むしろ40近くから自分を良く見せるより自分を落とすファッションのほうが楽しいな
331ノーブランドさん
2018/09/04(火) 05:35:27.56ID:cbQONcDD0
>>328
何を思って購読し続けた?
高校生の頃にはすでに30〜50代の感性だったのか
332ノーブランドさん
2018/09/04(火) 06:07:07.35ID:XAOlyJGt0
>>319
ド定番。1つは持っておいて損はない
333ノーブランドさん
2018/09/04(火) 06:09:39.61ID:Pb/mgurZ0
キャバクラって行った事ないけど
楽しいの?
334ノーブランドさん
2018/09/04(火) 06:36:20.02ID:Q93XxK/B0
>>333
キャバクラ、パチンコ、ソシャゲが個人的に日本特有の金と時間ドブ捨てビジネスモデルの3強だな
そういう意味では経験しとくべきかもね
335ノーブランドさん
2018/09/04(火) 07:31:49.86ID:ub9Ybu9v0
週末にオニツカタイガーのメキシコMIDを衝動買い
そのまま物欲メーター振り切ってさっき東洋のスカジャンをポチってしまった
336ノーブランドさん
2018/09/04(火) 09:16:05.43ID:FU0FqyUN0
キャバクラって一回幾ら位かかんの?
337ノーブランドさん
2018/09/04(火) 10:20:36.00ID:GNXINRF00
頭悪いからだろうな
キャバクラは楽しいよ
浪費もまた人生
338ノーブランドさん
2018/09/04(火) 10:44:55.77ID:Njr1E1zP0
いいなぁ、おれ服着るくらいしか楽しみない
339ノーブランドさん
2018/09/04(火) 11:09:35.56ID:iRauStsM0
>>338
独身かい?なら俺も一緒だ
340ノーブランドさん
2018/09/04(火) 12:10:20.67ID:LCw9kMaz0
俺もキャバクラ言ったこと無い、風俗も行ったこと無い。

金で動く女と話して楽しいと思えないけどな
341ノーブランドさん
2018/09/04(火) 12:38:48.99ID:bHPhEVYa0
楽しい楽しくないは個人の趣味嗜好だしそんなの理解する必要もない。
ゲームに課金するのがアホらしいとか、たかが着る物に大枚はたくのが無駄だって言う人もいるだろう。
342ノーブランドさん
2018/09/04(火) 14:00:51.13ID:+2ItNphD0
高級な服を着てオシャレしたら次はHにも気を使う必要がある。
40代は精力の衰えが出始める年齢でもあるから、オシャレするからには20代の美女とのHを想定しなければならない。
デートしてるときはオシャレな紳士なのに、ホテルじゃダメねなんてガッカリさせる訳にはいかないからな。
薬には頼らない前提で、絶倫になるための食べ物や運動みたいなのはあるかね?
効果があるならマムシドリンクといったドリンク剤はOK。
バイアグラはNGで。
343ノーブランドさん
2018/09/04(火) 14:22:16.19ID:cROSwkcx0
はよ結婚せんか!やて
なーんの為に着飾っとろーもー。
オメコばっちし決めて、元気な赤子を生む為だがや?!
344ノーブランドさん
2018/09/04(火) 15:05:00.77ID:+0pFxQt40
面白いかどうかはともかく
男として生まれたから風俗と水商売は若い頃一通りは楽しんだな
どっちもその場だけは楽しい程度のものハマりはしなかった
345ノーブランドさん
2018/09/04(火) 15:10:24.91ID:Njr1E1zP0
学生の頃、水商売の奴と付き合ってた時さんざん客の愚痴聞かされたから未だに行く気しない
いいか悪いか知らんけど
346ノーブランドさん
2018/09/04(火) 15:54:16.34ID:YR0PEQvF0
悪りい、酒飲めないんだわw
347ノーブランドさん
2018/09/04(火) 17:33:53.33ID:+2ItNphD0
日本は欧米と違ってパーティーなんて風習は殆どないからな。
折角買った高級ドレス衣装を着る機会とか、キャバで飲みに行く時ぐらいだろう。
348ノーブランドさん
2018/09/04(火) 18:59:26.15ID:jtMUNEd20
たこパなら良くするかな
あーだこーだ言いながら串でつるんつるんとたこ焼き回す。
初っ端の焼きは時間がかかり二巡三巡と出来上がりが早く綺麗にできる
ビール飲みながらやると最高
着ていく服はジャージだ
349ノーブランドさん
2018/09/04(火) 19:27:12.47ID:J4einDEl0
でも、なんだかんだ言ってタキシード1着は持ってるよな?
350ノーブランドさん
2018/09/04(火) 19:39:11.52ID:Ee3h551/0
以前、得意先の爺様に誘われ年末「第九」にテノールで参加した時
タキシードレンタルした。
ダイネ ツァーベル インデン ヴィーデル バスディ 〜今でも覚えてる
テノールと言っても聞こえは良いが商学部商学科卒のただの営業マン
351ノーブランドさん
2018/09/04(火) 21:12:09.44ID:SL+s9NTO0
隙きあらば自分語り
352ノーブランドさん
2018/09/04(火) 21:29:47.79ID:RdxzWxHZ0
ここでしか自慢できないんだろうからな
353ノーブランドさん
2018/09/05(水) 01:34:44.43ID:nze2x/G80
>>342
ガンに民間療法みたいな甘えはやめておけ
ED薬以外に効果のあるものはないよ
354ノーブランドさん
2018/09/05(水) 05:28:01.24ID:t3NrltNr0
>>285
http://hissi.org/read.php/fashion/20180902/NktLaVRISnkw.html

>>350
http://hissi.org/read.php/fashion/20180904/RWUzaDU1MS8w.html
355ノーブランドさん
2018/09/05(水) 06:51:26.45ID:UcoPN3S80
↑何がしたいんだろうこのおじさん
同い年くらいの人がやってると思うと泣けてくるな

マウンパ欲しい
356ノーブランドさん
2018/09/05(水) 07:21:43.31ID:bbAo8NbY0
文系営業マンが付き合いでベートーベンか
俺には営業の悲哀にしか感じられん
絶対無理
357ノーブランドさん
2018/09/05(水) 07:46:17.27ID:Q8TQqn8Q0
育ちがよろしいんでしょ
おっさんで何かしら特技があることは良いことだ
358ノーブランドさん
2018/09/05(水) 09:08:27.95ID:8tZikmiu0
ぶっちゃけ、趣味って持ってる?
359ノーブランドさん
2018/09/05(水) 09:37:34.71ID:UY9Bhvni0
>>358
燻製とか散歩とか
あと音楽
360ノーブランドさん
2018/09/05(水) 13:43:04.85ID:B6Qh7KdG0
>>342
アルギニン、シトルリン、トリプトファン
それと因果関係は不明だが筋力トレーニングも効果あり
361ノーブランドさん
2018/09/05(水) 16:21:04.76ID:Sw8sNeil0
>>350だけど
>>357
育ち良くないよ。商談まとめたい一心で第九に
無理に付き合っただけ。クラッシックとか興味もない
レッドツェッペリンしか聞かないし(笑)
362ノーブランドさん
2018/09/05(水) 16:57:22.34ID:8alUhVV00
>>355
マウンパに分類されるか分からんが
クレッタルムーセンのローライド買ったわ
363ノーブランドさん
2018/09/05(水) 17:29:37.71ID:aKu+GJ4a0
>>362
ざっくりマウンパだよ
大抵のフーディーはマウンパ。ちょっと怒られそうだけど
364ノーブランドさん
2018/09/05(水) 20:15:51.47ID:8sQqxcvB0
>>361
営業辛そう(・᷄ὢ・᷅ ) 内勤でよかった。でも営業の人たち平日に服見に行ったりできるのが羨ましい。たまにやる営業さんと同行大好き
365ノーブランドさん
2018/09/05(水) 22:13:41.61ID:7gGQ0vNn0
>>361
え?
ビートルズ聴かないの?
366ノーブランドさん
2018/09/05(水) 22:35:10.80ID:LB1WHg++0
>>360
足腰鍛えるとオッキしやすくなるよ
ウォーキングとかランニングとかサイクリング
367ノーブランドさん
2018/09/06(木) 00:40:09.40ID:4sorQYz50
それはふくらはぎの筋肉が循環器系に与える影響だろうけど
勃起はそんなに簡単な話かな
368ノーブランドさん
2018/09/06(木) 01:02:06.90ID:bG2p9ULp0
個人的にはジョギングしてると立ちがよくなると思う
心肺機能の強化にもなるし
369ノーブランドさん
2018/09/06(木) 01:04:26.20ID:S4Ziojq/0
疑問1 ファッションショーで披露されてる服は一般の服のデザインにどのように反映されているのか?

疑問2 流行りのデザインは誰が最初に発案しているのか?

疑問3 最近の服でワーク・スポーツ・ミリタリー等が由来のものは?(昔からあるのではなく)
370ノーブランドさん
2018/09/06(木) 01:08:37.62ID:QXfRP2UX0
>>367
簡単だよ
つXVIDEOS
371ノーブランドさん
2018/09/06(木) 06:42:08.80ID:/h0Y1kJZ0
>>364
営業だが髪も仕事中切り行くよ
服は当然。店内ガラガラ
372ノーブランドさん
2018/09/06(木) 07:02:52.57ID:cIphjB+V0
既に完売してるユニクロのドライEXアンクル
シルエットが実にいいんだけど
これに近いシルエットでスポーティなパンツ
そして生地がもう少ししっかりしてるの知らないかい?
センタープレスもないやつね
zozoで検索し大手セレショ夏回ってみたものの
なかなか見つからない
b&y ナノユニ アローズ エディフィス ビームス

スリムテーパードアンクルね
373ノーブランドさん
2018/09/06(木) 08:16:13.06ID:nzaQnto50
>>372
似たようなのはあるがそれだけ回って気に入らないのなら、UNIQLOのシルエットがいいんでしょ。普通はそこら行けばある程度のものはある。
全く同じものなどないし、安いしUNIQLO毎年買い換えれば良い
セレショなんかそれこそ同じものなど普通は毎年出さない。例外はあるにはあるが。
生地も良く例年同じシルエットで出してるのが欲しいのなら
アウトドアブランドで探すと良い
374ノーブランドさん
2018/09/06(木) 08:37:19.03ID:buxqYY/90
災害だらけでのんきに服買う気分じゃなくなったな
375ノーブランドさん
2018/09/06(木) 09:20:06.88ID:eaWS8WxC0
ユニクロが欲しいと5チャンネルに書き込む工作員
376ノーブランドさん
2018/09/06(木) 11:48:31.96ID:/Qw4Givg0
ユニクロは自社デザイン品はどれも寸胴シルエット
ただでさえ日本人はスタイル良くないのに余計悪く見える。
377ノーブランドさん
2018/09/06(木) 14:57:54.52ID:Ha+MZpCd0
ユニクロのせいでアンクル丈もう穿けないわ
ほんとにあそこは流行り物を終わらせるの得意だよな
378ノーブランドさん
2018/09/06(木) 15:56:00.59ID:BnSs2R3P0
パクって流行終わらせるユニクロ様
90sやロゴ入りが売れる理由が分かるわ
ユニクロ様は朴れないからな
379ノーブランドさん
2018/09/06(木) 16:18:25.57ID:FtaYFIHN0
芸術は模倣に始まり模倣に終わる
380ノーブランドさん
2018/09/06(木) 16:31:18.35ID:pKF/pxOf0
そういう意味でもユニクロはかつての丸井系のポジションに完全に収まったな
違いは丸井系の奴らは劣化版と認識しなんとかダサ→普通になったと自覚してたところ
ユニクラーは自覚せずパクり元を金の無駄と攻撃する
381ノーブランドさん
2018/09/06(木) 17:51:15.29ID:FjSYipQv0
ドライexいいよね
一本持ってるよ
382ノーブランドさん
2018/09/06(木) 17:53:06.14ID:hg82OnJW0
40でオフホワイトはやばいw
383ノーブランドさん
2018/09/06(木) 18:13:33.29ID:1klavutn0
>>375
来年も買いましょう
続きはユニクロボトムスレで
384ノーブランドさん
2018/09/06(木) 18:28:01.40ID:7Tdsv97s0
アスペジのM65気に入っていたが
高いのでトゥモローワールドのパクリ買ってみた
けっこう満足
秋風吹く頃が楽しみだな
385ノーブランドさん
2018/09/06(木) 18:28:37.46ID:7Tdsv97s0
トゥモローランドね
386ノーブランドさん
2018/09/06(木) 19:51:11.57ID:ino5Crht0
おっトゥモローランドいいね
トゥモローランドにミリタリ系とかあるんだ。あそこはきれい目しか置いてないと思ってた。よくシャツ買う
387ノーブランドさん
2018/09/06(木) 20:17:36.83ID:v872//v3O
M-65買うならAVIREXとかALPHAって選択肢はしないのか?ミリタリーなら
388ノーブランドさん
2018/09/06(木) 20:32:01.34ID:fydNyOAu0
リアル志向でなくキレイ目のミリが好きなんだろ
389ノーブランドさん
2018/09/06(木) 20:40:27.18ID:ZAm6IB/20
どなたか。マフラー買ったこと無くて
カシミア、ウールと比べてアクリルってチクチクするのかな?
気に入った柄のやつがアクリルだった
最近の技術でだいぶ変わったとかはあるかな?

>>387
それら買う層とトゥモローランドは真反対かと
390ノーブランドさん
2018/09/06(木) 20:44:42.50ID:4sorQYz50
>>387
それだとトラヴィスか 藤竜也になってしまう
391ノーブランドさん
2018/09/06(木) 21:02:42.01ID:WcLNhU4p0
チクチクするとか以前にアクリルって暖かいの?
392ノーブランドさん
2018/09/06(木) 21:06:51.83ID:/Qw4Givg0
寒くないのにファッションでするから温くないほうがいいんだろ。
393ノーブランドさん
2018/09/06(木) 21:08:27.98ID:ZAm6IB/20
ウールもメリノでないとチクチクしやすいよね
毛抜け嫌だからいっそのことマイクロファイバーとかで探してみようかな
394ノーブランドさん
2018/09/06(木) 21:20:29.33ID:7uMo5p2U0
40代で帽子ってあり?
395豚肉オルタナティヴ
2018/09/06(木) 21:23:59.99ID:z2VhPADJ0
おーん?

キミらサラリーマン?w

まさか無職?ww

バカにはしないけど

俺様はキミらの

20倍くらいの収入あるよ

キミら話のレベルが低いよwww
396ノーブランドさん
2018/09/06(木) 21:29:45.62ID:v872//v3O
>>390
えらい例える人の年代さかのぼるな 別にAVIREXもALPHAもミリタリーブランドだけど 着方次第で応用出来ると思うが…
397ノーブランドさん
2018/09/06(木) 22:09:56.52ID:Uebk2RD1O
10数年前に買ったAVIREXのダウンが押入れに眠ってるがズゴックみたいだぞ
398ノーブランドさん
2018/09/06(木) 22:10:17.99ID:4+yG5glq0
>>396
>着方次第で応用出来ると思うが…

リアルM65は90年代初頭にも少しだけ流行ったけど
これといったファッションアイコンは登場しなかった
10年以上前の2000年代中頃に流行った際は
現代風にアレンジされたものだった
399ノーブランドさん
2018/09/06(木) 22:28:24.83ID:nKPCWC6g0
ma1風がここ数年猫も杓子も着てたね。特に若い人。とっくにブーム終わり今年は流石に見かけないと思うけど。
MA1そのものはおじさんが例年良く着てた
大抵デニム好きのおじさん
400ノーブランドさん
2018/09/06(木) 22:49:49.34ID:d8WWKQN10
みんなおじさんやで
401ノーブランドさん
2018/09/06(木) 23:06:20.30ID:lUMyA0Cp0
>>399
若い子の間で流行りが過ぎると一気にダサアイテム扱いになるから困る
ma1もそうだけど開襟シャツやアロハシャツも来年か再来年にはそうなってそう
どれも20年以上好きで着てるからこれからも着るけど流行に遅れて乗ってるダサおじさん扱いされそう
402ノーブランドさん
2018/09/06(木) 23:12:22.41ID:LNoC/Tb50
大丈夫。ハナからダサいからw
403ノーブランドさん
2018/09/06(木) 23:18:13.57ID:Q1bLwrgx0
>>394
ハットにすればいいんじゃない?
404ノーブランドさん
2018/09/07(金) 00:43:49.93ID:Fjjflw360
>>401
MA1の流行って米軍で制式化されてからもう三回目だ
ピチピチの変なシルエットの流行りものでない限り流行遅れだとは思わん。
405ノーブランドさん
2018/09/07(金) 02:17:06.40ID:27+xbK/80
M65タイプならHERNOのダウンがいいね

つうか丸井系のティノラスが潰れてた
アパレル業界は大変だなぁ
406ノーブランドさん
2018/09/07(金) 03:35:25.51ID:l0v0CCLI0
1本物軍服
2レプリカ
3現代風にアレンジ、タウン用にアレンジ
407ノーブランドさん
2018/09/07(金) 05:14:47.28ID:/IzTAV6f0
>>377
ゴミクロは押しても引いてもゴミ雑巾ゴミクロなんだから気にせずに他ブランドのアンクル丈履けばいいと思う
ここにもちょくちょくゴミクロの工作員が宣伝書き込みに来るけどすぐにわかるでしょう
大手ブランドのパターンパクって薄利多売するファッション業界の最底辺だし多売目的で形も詰められないから毎年毎年クソみたいなデザインでしょ
408ノーブランドさん
2018/09/07(金) 05:25:31.68ID:xAbrJQ6T0
うんうん(*^_^*)高円寺だな、いいと思う。サンドラフックうんいいね!かっこいいね、レプリカはヴィンテージ。ちょうだい!
409ノーブランドさん
2018/09/07(金) 07:59:02.88ID:uvUi87oq0
ファッションインスタグラマー
http://2chb.net/r/fashion/1533225553/
ケイティ・ペリー、元恋人をランク付け。中でも最高のセックスの相手はあの人!
https://www.vogue.co.jp/celebrity/news/2017-06/13/katy-perry
ファッション系YOUTUBER総合
http://2chb.net/r/fashion/1533390905/
Katy Perry - Hot N Cold (Official) 視聴回数 836,072,453 回
ダウンロード&関連動画>>

 HNpusq654
katy perry fashion style - Google 画像検索
Katy Perry (katyperry) on Pinterest
647 best Katy Perry images on Pinterest | Celebs, Katy perry and Beleza
682 best Katy Perry images on Pinterest | Celebs, Hairdos and My boo
1322 best Katy Perry! images on Pinterest | Make up looks, Faces and ...
50 best Katy Perry images on Pinterest | Celebs, Celebrities and Katy ...
314 best Katy Perry images on Pinterest | ケイティ・ペリー、有名人、
>>1 >>2 >>3
ケイティ・ペリー - Wikipedia
キャサリン・エリザベス・ハドソン(Katheryn Elizabeth Hudson、1984年10月25日 - )は、
ケイティー・ペリー(Katy Perry)の芸名で知られるアメリカ合衆国の女性シンガーソングライターである。
410ノーブランドさん
2018/09/07(金) 09:22:46.20ID:sJDipMRH0
今年の冬はダウンじゃなくバルスターのすえーどジャンパー
を買おうかと思うんだけどどう思うよ?
411ノーブランドさん
2018/09/07(金) 09:59:50.18ID:C9TMbNtP0
>>410
ありだろ
そういう伝統あるド定番をナチュラルに着こなせる年頃だよね
412ノーブランドさん
2018/09/07(金) 11:16:24.32ID:nHeDjbg/0
>>410
重たいアウター肩凝るわ
413ノーブランドさん
2018/09/07(金) 12:44:12.74ID:DHy01bIR0
ここにいる人に言いたいんだが、ユニクロやセレクトショップオリジナルは袖とアームが基本細いからオヤジが着ると貧弱でダサい。イタリアのシャツやジャケットも同様
老舗アメリカメーカーのアイテムのサイズ直して着るのが1番だと思う。わりとまじめに考察して。
40代くらいになったら体型も崩れてくるから少しゆったりめで、ガッチリ男らしくかっこいい雰囲気出すにはアメカジ寄りが1番。
414ノーブランドさん
2018/09/07(金) 12:48:18.64ID:0ZRFVZ030
どこのサイズ直すわけ?袖丈?
415ノーブランドさん
2018/09/07(金) 12:53:13.08ID:ku4zs0KO0
そろそろハンチング帽が似合う年代かな?
416ノーブランドさん
2018/09/07(金) 12:56:01.37ID:DHy01bIR0
>>414
そう。
417ノーブランドさん
2018/09/07(金) 13:05:56.41ID:DHy01bIR0
雰囲気だとこんな感じでトップにボリューム持たせる感じかな。
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
418ノーブランドさん
2018/09/07(金) 13:11:15.61ID:C9TMbNtP0
おれわりと細マッチョだしブルックスでもミラノフィットなんだが
419ノーブランドさん
2018/09/07(金) 14:13:52.25ID:0Kh5VNRL0
1.自分のイメージする中年に近づきたい
2.若い時と同じ格好がいいしおかしくない
3.楽なのが最優先
4.家族に金がかかるから安い範囲で楽しむ
5.金に糸目はつけない
6.こじらせ系

このスレの意見はだいたいこれらの組み合わせ
420ノーブランドさん
2018/09/07(金) 14:21:37.63ID:ku9ni0wp0
2と6は併せ持ってる奴が多い気がするな
421ノーブランドさん
2018/09/07(金) 14:52:45.17ID:aZOl6oMm0
免許の更新行ってきたけど、いつも鏡で見てる自分とは違うただのおっさんが映ってた
これが本来の俺だというのか…?
422ノーブランドさん
2018/09/07(金) 15:10:45.22ID:EBnGdmuy0
>>419
5の独身貴族で他に特に趣味ない奴の
「こうでなければならない」が
一番ウザいような気がする、いわゆるマスト野郎な
ハーフパンツやスニーカー完全否定もソイツら
昔ビギンに綿谷寛が漫画に描いてたビームスの常連客で
半分ハゲのちっちゃい細身のオッサンって感じだわ

いずれにせよ何処の趣味系板も
その趣味に全振りのオタが前のめりでマウンティングしていくから
結果馬鹿馬鹿しいと人が離れていく
カメラと自転車のライトユーザーだけど
本当に迷惑でしかないよ
423ノーブランドさん
2018/09/07(金) 15:59:52.04ID:H9bKx0d/0
>>419
1.は読み方によっては、危ない。
424ノーブランドさん
2018/09/07(金) 16:49:55.35ID:xOfavUkS0
>>413
言いたいことはわかるけど、自分週3バーレーボールやってて
20代の時と体型変わってない。むしろ今の方がスタイル良いので
>>419に付け加えて
7.体型が変わらない。これで
この年代になるとスポーツしてなきゃ体力落ちるらしいね
同級の学生時代のバレー仲間、今何もやってなく腹も出て階段上がるのも
きついとか言ってるし
10年後50代になったら考えてみる
425ノーブランドさん
2018/09/07(金) 16:55:53.18ID:5OYWD2/N0
>>419
フツーは4だわ
アンユーズド買うの辞めまぴた
426ノーブランドさん
2018/09/07(金) 16:56:39.36ID:31pk4feE0
バーレーボールて新しい名前のスポーツは知らないぞ

自分の身の程と収入の範囲内で洋服を楽しむって結論?
427ノーブランドさん
2018/09/07(金) 17:32:42.92ID:5OYWD2/N0
>>426
身の程は要らない文
雑魚はしんどきな
428ノーブランドさん
2018/09/07(金) 17:46:49.60ID:0dGP/K7j0
>>424
自分もそんな感じ
体型変わらずナノユニバース(´*ω*`)
429ノーブランドさん
2018/09/07(金) 17:55:42.20ID:31pk4feE0
40過ぎて UNUSEDなんて買ってる雑魚には言われたないわw
430ノーブランドさん
2018/09/07(金) 17:56:08.07ID:JiY6HEvo0
>>413
袖とアームが細いからオヤジが着ると貧弱でダサいって意見自体がかなり偏ってるから全く理解できない...
ゆったりとかガッチリとか好みだし、サイズが合っていて、それなりに体型の欠点をカバーしてくれるのがいい
431ノーブランドさん
2018/09/07(金) 18:21:42.62ID:C9TMbNtP0
ユニクロってアーム細いか?
セレショもビームスの中でもプラスは昔ながらの骨太アメカジシルエット
イルなんちゃらみたいな思いっきりイタリアラインもあるし
シップスは基本アメトラ、英トラより
ナノユニは言う通り細いのが多い
かなりテイストに差があるんだが
432ノーブランドさん
2018/09/07(金) 18:40:39.68ID:/IzTAV6f0
ユニクロはアーム太いというか形そのものが野暮ったい
今の流行りの野暮ったさじゃなくて
普通にダサい野暮ったさ
433ノーブランドさん
2018/09/07(金) 18:58:09.21ID:CkYwUiWY0
>>413
なんだそのクソ考察

人による。以上
434ノーブランドさん
2018/09/07(金) 19:02:26.63ID:BKJ+brAC0
ユニクロが細いと感じるほどだぞ?
デブスレ住民が誤爆したに決まってるだろ
察してやれ
435ノーブランドさん
2018/09/07(金) 19:38:20.56ID:OeFOyqPO0
袖とアームが細いなどと思ったことないけどな
アローズ、B&Y、ユナ東京、プラステ。UNIQLOは知らない
>>413
身長、体重、スリーサイズいくつ?
436ノーブランドさん
2018/09/07(金) 19:53:26.81ID:pRCrGkPQ0
>>413
>老舗アメリカメーカーのアイテムの
>サイズ直して着るのが1番だと思う。わりとまじめに考察して。

流行がクラシックな太目に回帰しているのに
わざわざお直しをして細目にするんですか?
437ノーブランドさん
2018/09/07(金) 21:43:44.09ID:Fjjflw360
細めとかアンクル丈は服飾の流行の振れ幅で言えば異常な方向性
スラックスやスーツ見たいな太さと長さが普通というか、トラッドだから。
438ノーブランドさん
2018/09/07(金) 22:23:01.68ID:aeORMVCo0
dマガジンで配信される中にメンノンあったので何十年ぶりかに読んでみた。
クソダサいくて頭おかしくなりそうって思ったんだがもう単にオッサンだから理解できないだけなんかな…
439ノーブランドさん
2018/09/07(金) 22:30:19.73ID:Nl9W2SVfO
二十代から三十代前半くらいか七三分けが流行ってるみたいね
440ノーブランドさん
2018/09/07(金) 22:32:48.98ID:nHeDjbg/0
>>437
長ランにボンタンやん
441ノーブランドさん
2018/09/07(金) 22:32:54.54ID:4PPKeFy/0
裾上げしてアンクル丈にするのは良いんだが既製品でアンクル丈と言っちゃうのがファストファッション
脚の長さなんか個人差あるのにな
俺は丈は5mm単位で拘るし、場合にyっては幅も細く直すし
442ノーブランドさん
2018/09/07(金) 23:10:38.46ID:FAWDNVnn0
自分が好きなモノ着ればいいんよ。
40過ぎると能書き多いのが増える。
443ノーブランドさん
2018/09/08(土) 00:04:49.33ID:dNdMU0B+0
>>438 自分も思うわ、アレ若い子の中でも攻めてる部類でしょ
今の太め流行とか、90年代風とかオッサンがそのまんま取り入れたらすごいダサいんだろうなあ
444ノーブランドさん
2018/09/08(土) 00:12:24.35ID:AR+SVtX50
ユニクロ細いはさすがに草
アームホールとドロップのない寸胴腹周りが意味不明なことこそユニクロの最大の弱点なのに
445ノーブランドさん
2018/09/08(土) 00:15:47.08ID:6FtuIoF70
流行は回る回るはずなんだけど
俺たちの青春80年代風だけは
いつも流行の螺旋からスキップされちゃう気がする
446ノーブランドさん
2018/09/08(土) 00:23:19.24ID:YqEOx3U60
ユニクロでも素体が良いとカッコ良いけどな

なんか昔みた左端の人が50万位の服装なんだけどダサい画像思い出すわ
447ノーブランドさん
2018/09/08(土) 00:43:08.44ID:ogOIYr6m0
すんません90'sが青春です
448ノーブランドさん
2018/09/08(土) 01:01:51.73ID:B42UGcym0
今の若者って80年代風だろ
刈り上げやタック入りのボンタンパンツにオーバーサイズの上着
女は太眉に赤いリップ
肩パットだけは流行ってないみたいだけど
449ノーブランドさん
2018/09/08(土) 01:24:53.10ID:HsJN9zve0
親に虐待されていた子どもは役所の職員や児童相談所のスタッフに保護されたときに虐待されてるとは言わないんだよね
隠そうとするんだよ、守ろうとするんだよ、母親を…
ユニクロ着用アピールって言い出せなかった過去の自分を乗りこえようとしているんだと思う
今なら言える、勇気を持って言えるんだ!
そんな心の悲鳴に聞こえるよ
450ノーブランドさん
2018/09/08(土) 02:31:46.19ID:oLLwhMUl0
>>419
>2.若い時と同じ格好がいいしおかしくない


実際、俺はおかしくないし
体型はまったく変わらない
451ノーブランドさん
2018/09/08(土) 02:34:07.81ID:qcO8TavO0
>>429
UNUSEDなんて??
ハイ、センス無い雑魚はしんで良ーし
452ノーブランドさん
2018/09/08(土) 04:05:22.04ID:wzX+DT5v0
>>444
マジで全然わかってない。ユニクロ、セレクトショップのオリジナル、イタリアメーカーは袖とアームが基本的に細い。おまけに肩幅も。そう思ってないなら多くの服を知らないだけ。
俺はパターンひいて自分で縫製するからよくわかる。
若い奴なら良いけど40代ならもっと男らしくてかっこいい服を選択するべき。
453ノーブランドさん
2018/09/08(土) 04:16:57.96ID:wzX+DT5v0
今ブームのデフォルトアンクル丈はほんと論外
454ノーブランドさん
2018/09/08(土) 05:38:21.06ID:84zjCEJ/0
>>452
一番アーム細くて肩幅狭いのはセレショ以上インポート未満の価格帯で売ってる日本のブランドだろ
イタリアとかラテン系はそれなりのガタイしてるから不快なほどアーム細くないよ
ちなみに例えばどんなブランドがお薦め?
455ノーブランドさん
2018/09/08(土) 05:57:36.33ID:ogOIYr6m0
>>452=413?
ドレスシャツの話してんのかスポーツシャツの話してんのかよく分からん
456ノーブランドさん
2018/09/08(土) 06:04:17.09ID:IzDbwgah0
屁をしたら生暖かいの出てきた
途中で肛門に力入れたが後の祭り
かわや行った後にシャワーで洗ってくる
457ノーブランドさん
2018/09/08(土) 06:46:38.16ID:oLLwhMUl0
>>421
鏡で見てる自分→若々しい
写真に写ってる自分→オッサン

この違いは何故か?
458ノーブランドさん
2018/09/08(土) 06:50:53.10ID:oLLwhMUl0
>>441
5mm単位で調節とはなかなかこだわってるな
459ノーブランドさん
2018/09/08(土) 07:15:15.40ID:ndKO3fk70
>>452
だからあなたの身長、体重、スリーサイズ教えて
181cm 71kg B95 W80 H94で
アローズ、B&Y、プラステ、スティーブンアラン緩いけど・・。そもそもUNIQLOのは全て袖丈が足りず買えない
安くて良いのがあるのでUNIQLOも買いたいんだけど
460ノーブランドさん
2018/09/08(土) 07:17:06.58ID:ndKO3fk70
>>459これらはレギュラーシルエットのお話
特にUNIQLOと同じファーストリテーリングのプラステは袖とアームが基本ゆるゆる
461ノーブランドさん
2018/09/08(土) 07:26:24.56ID:VxcBLLPF0
>>419
1が理想
462ノーブランドさん
2018/09/08(土) 07:54:49.48ID:wzX+DT5v0
>>459
主観の話をしてるのではないんだよ。俺がセレクトショップのオリジナルを着て細いと感じているわけではなく、客観的に見て細いんだよ。
463ノーブランドさん
2018/09/08(土) 08:02:21.92ID:wzX+DT5v0
>>454
そうだね。大半の日本のブランドに言えることだね。
ざっくりいうと、日本のブランドは袖が細いからナヨナヨして見える。
464ノーブランドさん
2018/09/08(土) 08:08:20.73ID:wzX+DT5v0
具体的にいうと、40代は画像で2番の人みたいなシルエットを意識した方がかっこいいと思うわけ。
1番はイタリア系のブランドで着飾った服装なんだけど、細すぎてかっこいいオヤジだと俺は思わない。ラルディーニやボリオリ、ジーンズはリゾルトとかそういう系統ね。

2番はトップにボリュームもたせて男らしくかっこいいと思うわけ。アメリカブランドだとこういう雰囲気出せる。

日本人は1番みたいなのが量産されてるのが現状。
身長は1番の方が高いからスタイル良いはずなんだけどね。


40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
465ノーブランドさん
2018/09/08(土) 08:10:58.97ID:wzX+DT5v0
画像見たらわかると思うけど、ジャケットのアームや袖が細いと結果として上半身が軟弱に見えて下半身の太さに目が言ってしまうわけ。肩幅が狭いジャケットだと顔も大きく見えてしまう。
466ノーブランドさん
2018/09/08(土) 08:27:57.88ID:xeRO0jZF0
どう見ても2番の方が顔小さくて足も長い、日本人じゃないよな?
1番は典型的なアジア系、可哀想だから比べてやるな
467ノーブランドさん
2018/09/08(土) 08:52:17.94ID:84zjCEJ/0
2番は腹出過ぎだろ
その体型ならそっちだわ
日本の腹出たおっさんってファッション諦める人多いじゃん
1はその股間がY字になるようなフィッティングはやめとけと
リゾルトは確かに金玉殺し
イタリアのパンツであんな金玉殺しはなかなかないぞ
立体パターンの技術がない日本のブランドがただただ細く作るとこうなる
468ノーブランドさん
2018/09/08(土) 09:30:37.93ID:orR8hNgM0
少しお腹が出てる位が可愛く見えるみたいよ
469ノーブランドさん
2018/09/08(土) 09:43:53.87ID:eKKEJaLN0
2は袖が長すぎ、襟が汚らしい
1は時計のつけてる位置が異常だし、40?にもなってジャケットの下にtシャツ、おまけに意味不明なアスコットタイ
にピチピチのGパン。決めようとしてださい奴の典型。気持ち悪い。
470ノーブランドさん
2018/09/08(土) 09:55:04.38ID:UroAWsZv0
枕営業てのは色々な業界であるよな
もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は○村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。

あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、
けっこうイイ体してたので、俺も下心あってかなり注文だしてやってたのよ。

つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。
だって○村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。

脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上に ナイスボディだったし、
緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw

でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで 全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。

で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、
なんだか可哀想になったから、 交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。
マッチョのくせに。すげー勃起した 。
471ノーブランドさん
2018/09/08(土) 09:55:33.17ID:jQX0ZVb/0
どうみても2はカッコ悪い
ダメージジーンズはオッサンが履いちゃ駄目。胸ガバーもアウト
お爺ちゃんがこれならとんがってると思うけど40そこそこのオッサンごこれはイタイ
472ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:00:08.07ID:Ha+ZHFdQ0
>>464
1番が変なのはわかるけど2番はシャツの胸元開けすぎ
40歳にもなって気持ち悪い
473ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:03:59.14ID:djWq/SCi0
>>464
挙げてる写真がそもそもかなりの中年体型だよ(´・ω・`)
おしゃれに気を使いつつも、写真のように
体型を維持できない40代って話ならわかるけどさ
1.2を見てカッコいいとも思わないし太り過ぎ(がたいでか過ぎ)と思う

自分20代の時と体型変わらないし
体型を維持することもおしゃれの一環だと思ってる。180cm70kg普通体型
自分で言うのもあれだけど周りからモデルさん並みとか言われる
体型維持するのかなり大変なんだけどね
おしゃれ好きだし仕方ない

身長170の友人も共に体型維持してモデルさんみたいにしてるよ
474ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:04:16.77ID:6GNGKx0X0
1も2も全体がダサいけど、そこは論点じゃなくて
ゆったりが良いかスリムが良いかという話で
40歳になったらゆったりのほうが貫禄があるって言いたいんだろ
日本人のビジネスマンの殆どが身体が貧弱だから
ファッションに興味があるやつは1みたいなのが多いよな。
2みたいなのは見かけない。
俺は今までは1みたいだったが
カラガもごついし2みたいにしていくのも良いかなと思っている
475ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:07:01.40ID:6GNGKx0X0
胸元開けすぎっていうのは日本人の感覚で
海外の特にイタリアのファッションとかを海外のサイトとかで見ると
おっさんほど胸元をあけているしソッチのほうがかっこいいと思われている。

しかし日本ではだめだろうな、センスないおっさんと思われる。
476ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:07:05.58ID:xkewPVEI0
男前研究所なるサイトを参考にしてるけど、こうして日本人のスナップを見るとスタイルのギャップがすごいな
477ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:10:31.03ID:JOzT11CU0
シルエットの話でしょ?俺は2の方が貫禄があって良いと思う
478ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:14:02.40ID:6GNGKx0X0
日本人は若い頃から体鍛えてないし、
若い頃から出世のために机に向かってお勉強してるから
猫背になって身体が貧弱、
ファッションを気にせず経済活動する上では良い体型だが
人生を楽しむ身体ではない。「
479ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:17:36.25ID:6xlVSkdu0
オマエラ、人様の格好についてどうこう言える立場なんか?
480ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:25:42.37ID:vss2MsKs0
他人の恰好をたたき台にして考え、自分の酷い恰好を
より良くしようという趣旨ですから
481ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:27:36.74ID:D5DkWhWB0
>>473
同意。自分も体型維持してるけど177cmで写真のような服好きだし、このモデルとほぼ同じ体型40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
つまり、このまんま
482ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:28:30.90ID:D5DkWhWB0
>>464はこれはこういう格好好きを否定はしないが中年体型すぎる
483ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:30:10.28ID:vrIWBVqp0
>>476
だね
外人は素人でもかっこいいて結論
484ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:32:29.52ID:vrIWBVqp0
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
日本人が真似したらださいんだろうな
485ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:36:01.40ID:0HKDpQVQ0
日本人じゃなくてもダサい
486ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:39:53.82ID:vrIWBVqp0
>>485
参考にしたいので
貴方の自撮り画像UPお願いします
487ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:42:58.24ID:6GNGKx0X0
>>484
40代になってもこんなホームレスみたいなファッションをかっこいいと思えるって
488ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:44:33.20ID:yAo0ROcG0
>>464
そもそも2はガタイがいいかデブ体系でウエスト絞ってる服は着ることができない
1はセレオリはともかくユニクロでこんなにタイトなものはない
男らしくというところは同意してもいいがパターン引いてるのは嘘だろ?w
489ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:46:59.08ID:vrIWBVqp0
>>487
右から2とか普通にかっこいいけど
自分が認めないものはなんでも否定なんだな
ガキですか?w
490ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:50:35.20ID:vss2MsKs0
>>489
申し訳ないけど
俺もホームレスにしか見えん
491ノーブランドさん
2018/09/08(土) 10:53:13.30ID:6GNGKx0X0
右から2番めはかっこよくない、普通だな
しかし画像の4人が集まったら全体的にホームレスの集団だろ

こんなファッションを40代がしてたら恥ずかしいだろ。みっともない

誰が何を着ようと自由だし全然構わないが
ネットでの議論で批判くらい良いだろ

そんなのもわからんの?
バカ?
492ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:02:11.64ID:Jt/vfpFX0
>>491
お前否定しかしてないな
恥ずかしい奴だ
493ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:03:50.72ID:wzX+DT5v0
>>474
そうそう。俺が言いたい事を理解してくれてる。
画像の人がかっこいいかどうかではなくて、あくまでシルエットの話をしてる。
494ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:05:43.54ID:NtMse+7x0
>>491
40代ならもう少し言葉を選ぼうよ。
495ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:25:18.69ID:84zjCEJ/0
>>464
ボリオリってこうだぞ

40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
2から肩パット外した程度
1みたいにピチピチなのはチルコロあたりのカットソージャケットだろうな
イタリアもちょっといろいろ軽いだけで基本は英国トラッドを昇華したもんだから圧倒的な差はないよ
496ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:25:23.11ID:eKKEJaLN0
ゆったりというか普通のフィット感がいい、おっさんにタイトフィットは変というのは同意だが
1も2も気持ち悪すぎる。
497ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:36:57.81ID:495n21G90
>>481
スポーティでいいね
中高年は清潔でも清潔感が薄れる
そういうのは爽やかでいいと思う
498ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:46:26.28ID:vss2MsKs0
日本で紹介されるイタリアものは 流行が強く反映されたもの
499ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:49:03.35ID:wzX+DT5v0
日本人量産型
1.人気のリングジャケットのコーデ
肩幅狭く、襟も小さい、袖も着丈もミニマムで子供服のように見える
2.有名なラルディーニのコーデ
上と同様。日本人がイタリア系の服装するとこうなる。

で、俺が40代に推奨したいシルエット
3と4は肩幅を広くゆったりしていて襟も大きく着丈も長く男らしい雰囲気になる。


40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
500ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:51:38.32ID:wzX+DT5v0
2と3を見比べると俺の伝えたいシルエットというのがよく分かると思う。
2みたいなシルエットの日本人が凄く多い。
これが悪いわけではなくて40代なら3みたいな雰囲気の服装をした方がかっこよくない?て話
501ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:52:19.31ID:NtMse+7x0
>>464
だいたい同じファッションじゃん。デブ専かどうかは個人の趣向だしな。
502ノーブランドさん
2018/09/08(土) 11:54:09.19ID:vss2MsKs0
>>499
これも流行だよね
1,2は20年少なくとも15年はやってるね
ようやく終わりそうなきざしか?
503ノーブランドさん
2018/09/08(土) 12:01:09.90ID:AKNjNUXm0
>>499
1まで極端だと分かるけどな
しかし3と4はアメリカブランドなのか?
どっちも典型的なイタリア系に見えるんだが
504ノーブランドさん
2018/09/08(土) 12:06:08.17ID:vvSGVVIO0
そもそも細身のオッサンが増えてきたからイタリア系のブランドが受け入れられてるのであって、がっしりとか小太りとかはアメリカ系のほうが似合うってだけじゃ
505ノーブランドさん
2018/09/08(土) 12:14:01.43ID:84zjCEJ/0
>>499
4はクラシコイタリアだろ
知り合いの爺さんが大昔ナポリで作ったってドヤッてたスーツがほぼこんなの
3は身長180以上細マッチョ以上の体型ならカッコいいね
2は芯地のないシャツジャケットだろ
これはこれであり
1はやり過ぎ
リングジャケットはいろいろあるけどこれはもうワンサイズ上げろと
506ノーブランドさん
2018/09/08(土) 12:14:25.55ID:wzX+DT5v0
>>504
それはあるね。
>>503
アメリカブランドではない。
507ノーブランドさん
2018/09/08(土) 12:16:39.36ID:wzX+DT5v0
>>505
よくわかったね。4はもろナポリなんだな。本来のイタリアのスーツは美しい。最近のイタリーは微妙すぎる。
508ノーブランドさん
2018/09/08(土) 13:07:58.55ID:UY4nueL70
シャツの第二ボタン外すの嫌がるやついるけど
顔が小さく見えるから俺はおすすめするけどね

まぁいきなりやっても子供とか妻から嫌がられる
だろうから宣言したほうがいいぞ

「おとうさん、第二ボタン開けるから」

ってな
509ノーブランドさん
2018/09/08(土) 13:14:23.72ID:x7zg5B9F0
第2ボタンまで開けて何かの拍子に前屈みになると
空いた胸元からおっぱい覗こうとして女の子がサーっと近づいてくるよね

女の子もスケベだわ
510ノーブランドさん
2018/09/08(土) 13:59:29.15ID:f7utSiVv0
20代の体型維持してる人たちって日頃どういうこと気をつけてるの?元から痩せ体質、筋肉好きさんは別としてすらっと頑張って維持してる人
511ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:12:13.95ID:9ZDb1A/V0
>>510
太ったことがないやつの殆どはそもそも食い物の量に対して欲が強くない人が多い
ヤセ体質っていうのは胃腸に障害があるやつ以外はだいたいこのパターン
だから何も気をつけてないやつが多いと思うよ
512ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:17:00.95ID:fvqOG3Pf0
>>500
言いたいことはよく分かる
しかしかっこよくない?と聞かれたら、やはりその人の体型と似合ってるかどうかによるとしか言えない。40代を一括りにしてるところからしてそもそも論外。
513ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:22:02.28ID:v+QwUF1L0
>>510
ほぼ毎日、10kmくらいのんびり膝に負担かからないよう走ってるのと
アルコールは極力控えて週5から週1

ご飯類は1日3杯までとし、炒飯とラーメンみたいな食事は避けてる
お陰で肝機能含む全ての臨床検査値数値全て正常になった
営業だからどうしてもうどん、ラーメン、麺類に偏ってたけど大変だったがもう慣れた 179cmで70kg10年キープ中。以前はデブだった
服着るのが楽しいよ
子供とよくバスケやってるよ
514ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:34:03.04ID:nfnTah9y0
>>499
女性目線だけど、1か2が良いな
515ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:37:19.19ID:UWnZDGL20
>>510
お酒飲む習慣がない
トレーニングじゃなくて趣味でカラダ動かす習慣がある
これでわりと違うんじゃ
516ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:38:01.63ID:4VqwoiiY0
食事制限だけで痩せた40代の知り合い見てるとみんな肩と首と腕が細くなってあんまカッコよくないんよなー
517ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:44:50.43ID:b3GgzX9D0
スポーツMIXがウケるぞ ちょいモードを取り入れたら最近合コンでオシャレ番長ってみんなに言われたわ やっぱ自らオッサンファッションにもってくのもどうかと思う 少しはlimiter外せよお前ら。
518ノーブランドさん
2018/09/08(土) 14:50:11.27ID:f8pHURvOO
ほんの三秒前に頭の中のノイズリミッターがブロークン
519ノーブランドさん
2018/09/08(土) 18:43:02.54ID:wzX+DT5v0
>>517
それは一理ある。40代くらいになったらアパレル産業に洗脳されずに自分のライフスタイルで服を楽しんだら自分らしさが出てかっこいいと思う。
俺が思うオシャレな人は自分らしさがあってブレてない人。
具体的にいうと、アンクル丈のパンツなんて履かずに20年前からワンクッションのパンツを履きこなせてる奴とか。
でも、夏場の限定したシーズンに流行のアンクル丈を楽しむ余裕があったりもする。部分的に流行も少し取り入れたりできる寛容さも重要。
520ノーブランドさん
2018/09/08(土) 18:52:39.60ID:QkZAkqnw0
>>510
自転車と水泳
例えば土曜日に30キロくらい乗って
日曜日に自分のペースでいいから1時間半泳ぐだけ
これだけやれば暴飲暴食しない限り痩せるというか腹筋が割れる
521ノーブランドさん
2018/09/08(土) 18:53:26.20ID:LSLBvbtB0
>>481
綺麗なシルエットだね。、それどこのパンツ?
ここイタリア好き多くて萎える
522ノーブランドさん
2018/09/08(土) 18:54:47.27ID:LSLBvbtB0
>>510
運動が趣味で水泳は週3、テニス週2
酒タバコはやめた
523ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:05:23.49ID:97tkOSGP0
>>517
でも、お前のスニーカーこれじゃん
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
524ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:10:46.87ID:jQX0ZVb/0
収入か体型・若さ維持マウント
このスレこればっか
525ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:16:41.81ID:LnyU47720
>>524
便所の落書きに何を求めてるんだ?
526ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:20:58.79ID:RA/4LsIv0
コモンプロジェクトってので、いーんじゃね?
スニーカーなら,コモン買うな。俺なら。評判良いから気になる。
あとZESPAってブランドの買うかな。こっちはフランス製
527ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:23:51.64ID:9ZDb1A/V0
20年も同じ格好のやつでかっこいいやつ見たこと無い
美意識って時代とともに変わるしそれを感じ取るほうが大事だと思う
オシャレっていうのはそれを感じ取るのがうまいのと
自分に何が似合うかを知ってるヤツだと思う
528ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:36:42.21ID:GJf5EN2g0
>>526>>517
やっぱり何時ぞやのリーボック君かw
頭弱いレスですぐ分かるw
コモンに執着しすぎw
529ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:44:33.71ID:qFHVl0yM0
ここであれこれ書いても否定され貶されるだけ
530ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:45:36.33ID:N4JviiUP0
517 ノーブランドさん[] 2018/09/08(土) 14:44:50.43 ID:b3GgzX9D0
スポーツMIXがウケるぞ ちょいモードを取り入れたら最近合コンでオシャレ番長ってみんなに言われたわ やっぱ自らオッサンファッションにもってくのもどうかと思う 少しはlimiter外せよお前ら。


↓↓↓↓そのオシャレ番長の愛用スニーカー↓↓↓↓

40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
531ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:45:53.22ID:qPmN47Ow0
>>527
ブログに書いとけw
532ノーブランドさん
2018/09/08(土) 19:47:14.51ID:nxoOIusk0
この年で痩せると精力も落ちませんか?
533ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:02:37.00ID:R2SUIuil0
オシャレ番長とか馬鹿にされてるとしか思えんぞ
暗に「朝から晩まで寝ても覚めても洋服洋服洋服洋服でその他のことはペラっペラスカっスカに薄っぺらい洋服くん」ってことだ
534ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:19:50.68ID:TuSP15ft0
>>524
>収入か体型・若さ維持マウント

そういう年齢だから
30代前半に見られる人もいれば
50代後半に見られる人もいる
収入やセンスだけではどうしようもない
肉体の劣化が急速に進む世代なのです
535ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:20:09.87ID:D02XDHkt0
>>530
真ん中の白いの悪くないじゃねーか
両端は完全に今流行りのダッドシューズ
536ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:22:47.93ID:WuLJG5Il0
老いに抗ってつくる美しさもあるし
老いを受け入れてこそ出る美しさもあるしな
537ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:25:53.34ID:uY/aDw5j0
>>535
マジかよw
つーか自演だろw
538ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:31:41.41ID:l2j+He5m0
>>510に回答してる人は全て何かしらスポーツなり努力、或いは楽しんで運動やってるね。
自分も運動好きで毎週のようにバレーボールやってる
バレー仲間はファッションの系統はそれぞれ違うが皆若々しくて健康的だよ。
539ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:36:55.43ID:d6wXgYqV0
>>527
わかる
多少は流行取り入れて、でも似合わないのは絶対地雷として踏まない感じ
540ノーブランドさん
2018/09/08(土) 20:54:23.12ID:TuSP15ft0
>>510
>20代の体型維持してる人たちって

まあ維持は出来ないよ
体重は変わらなくても体のラインが微妙に変わるから
わずか2〜3cm程度の各部位の増減でも印象が変わるのが体のラインだから
541ノーブランドさん
2018/09/08(土) 21:03:18.62ID:933sRou10
それでも何もやってない人より遥かにマシなんだろう
>>540君も含めて俺も
542ノーブランドさん
2018/09/08(土) 21:03:30.11ID:799Hw/+O0
>>530
左のリーボックは個人的には好き
543ノーブランドさん
2018/09/08(土) 22:04:06.13ID:eKKEJaLN0
何回もバレーバレーとうるさいやつ頭大丈夫か
リアルで誰も話を聞いてくれないのはわかるが、こういうところでも同じことばかり繰り返せば嫌がられることくらい学習しろ。
そんなんだから現実で誰も相手にしてくれないんだ。
544ノーブランドさん
2018/09/08(土) 22:06:42.47ID:p96y8Axf0
>>526
おっさんyeezyスレにもいたけどなにやつてんの?
まさかの転売屋?
545ノーブランドさん
2018/09/08(土) 22:10:12.24ID:X/dJvSA+0
40代の若作りあるある

若作りしたらなぜかオバさん方にモテた
若い子にはさっぱり
546ノーブランドさん
2018/09/08(土) 22:54:30.47ID:yiT2t7nn0
>>543
なんか可哀想な人だな
君は何か運動してるのかい?俺は野球
547ノーブランドさん
2018/09/08(土) 23:20:11.30ID:AaPh9+ED0
>>544
コモン好きな奴にボコボコにされたリーボック君でしょ
548ノーブランドさん
2018/09/08(土) 23:22:48.43ID:D02XDHkt0
>>545
あるある過ぎる…
なんかスーパーとかショッピングモールでチラ見される
悪い意味で見られているかは知らない
549ノーブランドさん
2018/09/09(日) 00:03:41.77ID:FeuifDV00
>>547
しかもわざわざ改変してやがるのなw
550ノーブランドさん
2018/09/09(日) 00:05:35.93ID:N3f5tnNw0
>>510
極力、お酒飲まない、車に頼らない
ウォーキング、ジョギング、筋トレ
551ノーブランドさん
2018/09/09(日) 00:10:41.91ID:E0jUNDdr0
ラーメン大盛り禁止
552ノーブランドさん
2018/09/09(日) 01:12:24.43ID:Fs5FU9+10
y-3作ってる人も爺さんだしな 取り入れてもなんらおかしくならない
553ノーブランドさん
2018/09/09(日) 01:27:21.03ID:TV8mO5YY0
>>552
でも、お前のスニーカーこれじゃん
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
554ノーブランドさん
2018/09/09(日) 04:11:17.87ID:jwUOZit0O
若づくりもなにも28歳で買ったライダース今でも着てんだから物持ちがよろしいのねと思っててくれ
555ノーブランドさん
2018/09/09(日) 05:51:33.63ID:Cq6AF+dP0
ユニクロを執拗に否定してセレショ着てますって奴が一番ウケるw
556ノーブランドさん
2018/09/09(日) 06:22:45.95ID:VIDuJwB40
セレクトも近いがユニクロほどクソではないと思うが
そもそもユニクロって家掃除する時の雑巾に使うんじゃないの?
557ノーブランドさん
2018/09/09(日) 06:53:04.94ID:ADj51Vsd0
ユニクロ着たことも昔あったが、人と被るのが嫌
普通にショッピングモールで被るからな!
安いから仕方ないが着心地もよくないし
558ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:00:40.56ID:d8fdfy1l0
セレクトショップと言われる店も昔は志や気概を持った所が多かったのに今や単なる量販店みたいだもんな…
559ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:03:06.44ID:cmoLN1Ph0
ユニクロのストレッチ系のボトムズは着心地いいよ。ここ数年のはシルエットもいいね
通勤・仕事・日常の買い物とほぼ生活の8割はユニクロだわ。
ただしボトムズだけね。トップスは被ると目立つからやらん。セーターくらいなら会社で着るけど
560ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:22:01.84ID:rughdH8Z0
ボトムズか、昨日ちょうど見てた
懐かしいな
561ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:26:42.80ID:oBP9mm3/0
ユニクロじゃモチベ上がらんべ
ドライスウェットとブロックテックのセットアップ持ってるけど
ここらは大して安くもないべ
562ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:53:43.09ID:xX7cDYny0
ユニクロはモチベ全く上がらないね。でも
普段の生活服としてドライexアンクル買ってさ履いてるんだけどさ
これが評判いいから困る。どこの?とかよく聞かれた
563ノーブランドさん
2018/09/09(日) 07:58:36.78ID:xX7cDYny0
トップス、アウターはユニクロ買ったことないけど
ブランド如何に関わらずズボンって例え同じ商品でも
その人の体系、脚の長さ、お尻の形ほかで全然違う代物に見えるよね
身長高めな人が穿くと綺麗なアンクル逆然り
お尻がキュッと締まってる人、デカ尻、タレ尻etc
564ノーブランドさん
2018/09/09(日) 08:24:09.34ID:dFDCfqPs0
40代でシームレスダウンは大丈夫ですか?
565ノーブランドさん
2018/09/09(日) 08:36:33.06ID:MsAjJJhJ0
>>148
ape
566ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:00:05.26ID:qoFMs9rK0
>>553
お前エスパドリーユ提案しても全員に無視されてんじゃん
567ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:02:09.99ID:qoFMs9rK0
>>556
最初から雑巾買えよ
例えヘタクソ過ぎて本当に40代なのかよお前
568ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:24:53.29ID:ZARj4kd+0
ユニクロ信者カッカするな笑
569ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:44:40.41ID:j6LIl1Uz0
ZOZOや楽天で売ってる服ならユニクロの方がいいな
570ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:48:27.76ID:aEjwvwIk0
へ〜そんな変人いるんだ〜
571ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:50:23.04ID:j6LIl1Uz0
ZOZOや楽天ってお兄系ファッションの服しか売ってないし
572ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:54:57.21ID:wdpl5b0J0
>>1
ファッション上級者はzozoではなく楽天を使う
http://2chb.net/r/fashion/1533943949/
【ランキング】Yahoo!ショッピングのファッション【口コミ・売れ筋】
http://2chb.net/r/fashion/1531525036/
Amazonアマゾンのファッション
http://2chb.net/r/shop/1525810758/
573ノーブランドさん
2018/09/09(日) 09:59:11.92ID:qoFMs9rK0
>>571
流石にそれはただのアホ
ただのショッピング用ポータルサイト
みたいな物だからお兄系なんて外せよ
トラッド系アイテム検索してけば
それに付随するオススメもトラッドになるし
モード系でも同じだからお前の使い方が悪い
574ノーブランドさん
2018/09/09(日) 10:06:34.97ID:ZARj4kd+0
多分、楽天やゾゾで買ったことないんだろな
575ノーブランドさん
2018/09/09(日) 10:06:58.43ID:WFBZhdoy0
お兄系ってなんだよ
ゾゾは知らんが楽天とか kiton のスーツとかも売ってんじゃん
576ノーブランドさん
2018/09/09(日) 10:16:24.36ID:aEjwvwIk0
あ、そういえば安い価格帯だけで探すとお兄系っていうかホスト崩れみたいな服ばっかり出てくるよね
577ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:22:33.20ID:JK5XMQlR0
>>567
雑巾より安いってのがなんともw


https://www.amazon.co.jp/dp/B0746HR88D/ref=asc_df_B0746HR88D2491448/?tag=jpgo-22&;creative=9339&creativeASIN=B0746HR88D&linkCode=df0&hvadid=266601552715&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=3543679279318564818&hvpone
=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009333&hvtargid=pla-495300374567
雑巾 720円

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/406804
VネックT 500円
578ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:29:31.52ID:EPIHFrz90
あえて「ユニクロは嫌いだが」と前置きしておいて「たまたま」買った何々は良かった。

ユニクラーってこのてのステマ好きだよな
579ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:34:31.56ID:xIvkAU+i0
専門板でファスト出てくるのも時代の流れで仕方ないとは思うがね
普通の感覚なら40代のスレではさすがに控えようというもの
580ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:35:44.95ID:4n2sOLVI0
お兄系やアメカジって、若い子からすると、おっさんの服ってイメージが強いみたいね
ビジュアル系崩れみたいな中途半端な長髪とかもそう
581ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:37:34.46ID:KY/pT4c90
40超えた人間の集まりとしては
スレでユニクロの話が出ようが出まいが
気にしないでいるもんだと思ってたよ
582ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:41:49.06ID:ZARj4kd+0
>>580
今、若者の流行は90sのアメカジだぞ
ちなみにタイでもアメカジのヴィンテージの凄いブームが来てるそうだ
日本に買い付けに来てるって
583ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:42:59.82ID:JK5XMQlR0
ファッション板で雑巾の話題されてもみんな「え?」って驚く。
雑巾板でユニクロを語っててほしい。
おしっこはトイレでするのが文明人だろ。立ちションしてるやつ居たらみな不快に思う。
ルールを守るのが文明人。ゴミはゴミ箱に。ユニクロは雑巾板に。
584ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:50:54.76ID:KY/pT4c90
もういい歳なんだから「ユニクロ叩く俺カッコいい」的な中二病は卒業すればいいのに
585ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:50:57.03ID:8MfLkMfU0
ヘンリベンデルって
どこで取り扱ってますかね?
バックパックが欲しいんですが日本には
店舗がないようで
586ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:51:07.28ID:gTOyj40E0
90s来てるなあと思うけど、実際若いのが着てるのみるとね
オッサンは手を出さない方がいいわ
違うモンが出来上がるし
587ノーブランドさん
2018/09/09(日) 11:52:10.41ID:JK5XMQlR0
もういい歳なんだから「立ちションする俺カッコいい」的な中二病は卒業すればいいのに
588ノーブランドさん
2018/09/09(日) 14:15:07.24ID:PN3KICKE0
>>583
ユニクロで何か嫌な思い出でもあるの?
589ノーブランドさん
2018/09/09(日) 14:55:50.54ID:9tahhShS0
>>553
そんなに悪くねーじゃん
派手過ぎず地味過ぎずってところでまとまってる
俺はこれ買わないけどね
590ノーブランドさん
2018/09/09(日) 15:15:45.18ID:E0jUNDdr0
息子の運動会用にスニーカーを買わないと。
パン食い競争に出るからなんだが、
やはりアシックスあたりの渋めのチョイスが良いかな。
ニューバランスは被りまくるだろうし。
591ノーブランドさん
2018/09/09(日) 15:23:14.20ID:G5I9TOs/0
asics良いね!GELなんか履きやすい、SAUCONYも良いかも!
592ノーブランドさん
2018/09/09(日) 15:29:11.17ID:9tahhShS0
プーマで
中途半端な立ち位置でみんなが知っているブランド
593ノーブランドさん
2018/09/09(日) 15:29:16.45ID:wKGAScDJ0
グッチのビットモカとエルメスのレザースニーカーは買った世代ですよね?
594ノーブランドさん
2018/09/09(日) 15:46:48.00ID:4Av4t+c10
フェラガモもな
595ノーブランドさん
2018/09/09(日) 16:08:58.84ID:N3f5tnNw0
>>590
onitsuka tiger
596ノーブランドさん
2018/09/09(日) 16:14:18.24ID:8MfLkMfU0
ここで聞いても無駄だった…
597ノーブランドさん
2018/09/09(日) 16:18:30.09ID:kO/MePdD0
>>583
もういい歳なんだから「ユニクロ叩く俺カッコいい」的な中二病は卒業すればいいのに
598ノーブランドさん
2018/09/09(日) 16:32:51.88ID:D9YrcsZp0
>>590
エアマックス95とかプレストあたりがいいよ
周りもハイテクスニーカー流行った世代だしガッツリ決めていかないとダサい奴だと思われるよ
599ノーブランドさん
2018/09/09(日) 17:36:21.05ID:wdpl5b0J0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
You×Suckだ。Switch Styleのドラマーだ。

Switch Styleはよく聴いた。
いわゆるニュースクール系ハードコアバンドだったが、チンピラ然としてなくて、クリーンで、意識的で、センスが段違いだった。
そこに弱さも感じたが、その弱さを愛してもいた。ハードコアファン以外のお客さんが結構いたような気がする。
その弱さが良い方向に結晶したのが、メジャーデビューアルバム「METRONOME」。
ハードコアというよりはオルタナテゥブというべきか。エモでもいいけど。
傑作である。
漂う抒情に溢れ出る激情と詩情。情ばっかりだけど。

スタートトゥデイでしょ、ゴリラビスケッズでしょ。確か輸入レコード屋とかやってなかったかな。
でも、現代美術のコレクターだったのは知らなかったな。
なんというか、身に染みるセレクションである。
嫌な言い方だが、世代を感じてしまうセレクションである。
そうなのだ。こういう作品を観ながら、好き嫌いや価値基準を積み上げてきて、その中にSwitch Styleもあったりする。

記事中のコメントも、変な気負いがなくて、いい。ニュースクール感がある。
いいコレクションを作ってほしいなぁ。
せっかくだから斬新なフェアとかやってくれないものか。いわゆる美術関係者ができないような、ニュースクールを作ってくれないだろうか。
Sunday School みたいな。
>>1 >>2 >>3
【資産家】前澤YOUxSUCK (zozotown,身長162.1cm)【成功者】
http://2chb.net/r/motetai/1531549620/ もてたい男
173  (ワッチョイW dea2-4BQe)2018/05/04(金) 10:41:29.19ID:1ICW/I/N0
前澤ってホモにすごい人気あるよな
ホモが応援してくれるよ
600ノーブランドさん
2018/09/09(日) 17:54:11.15ID:7p3Zi38Y0
>>590
同じ理由で去年サッカニーのシャドウを買ったけど、コスパいいしランニングシューズとして優秀
601ノーブランドさん
2018/09/09(日) 17:54:37.43ID:wlEsLP3E0
ユニクロ叩きは不快だが、ファ板で取り上げるのはもっと不快
そもそも、ユニクロとかファッションとは無縁なものじゃないの?
602ノーブランドさん
2018/09/09(日) 17:56:09.58ID:5j8vLB0u0
>>590
カントリーOG
603ノーブランドさん
2018/09/09(日) 17:58:11.08ID:3/uzJple0
>>579
>専門板でファスト出てくるのも時代の流れで仕方ないとは思うがね

ファストは流行に基づく生産工程と商品サイクルが「ファスト」という意味だから
安っぽい作りと価格という難点があってもファッション板的には間違いではないよ
ただユニクロや無印はファストではなく
ベーシック基調とする低価格のデイリーウェアに過ぎない
だから板的に納得しない人もいる
604ノーブランドさん
2018/09/09(日) 18:42:20.85ID:PN3KICKE0
ユニクロは滝沢直己が関わってから明らかに変わったよ
それすら知らない奴は以前のイメージで叩きたいんだろうけど
605ノーブランドさん
2018/09/09(日) 18:55:38.32ID:pv5V9A0M0
専スレでやれよ
空気が読めない無能の言うことなんて40代にもなれば誰も聞かないに決まってるだろ
606ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:02:51.06ID:xbUambVO0
ユニクロってあの価格帯の中では1番だと思うよ
自分のお気に入りは
脱げないパイル生地ベリーショート靴下
ドライexウルトラ?アンクル
ユニクロUのヘビーozT
長袖シャツは袖が足りず買えない
607ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:02:58.05ID:rughdH8Z0
まぁ、下着とかヒートテックは買うけど
でもそれってしまむらとかワークマンも一緒だしな
608ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:36:25.35ID:XH5hgr9X0
>>596
ネットで調べるだけでも平行輸入してるとこならいくつかあるじゃないか
まあ自分だったら直接公式から買うかな
どうしても実物をみたいってなるとゼロから探すのはむづかしいだろうね
609ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:40:57.40ID:xbUambVO0
あのベリーショート靴下は運動しても脱げない
脱げない見えない靴下求めて色々買い漁ったがユニクロで完結した

ヒートテックは自分蒸れるのでジオライン派
ワークマンのも蒸れる@俺環
610ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:41:57.48ID:GrivJ1ct0
ユニクロは年々レベル上がってるのは間違いない
10年前のセレオリよりは良いかもしれないレベルにはきてる
セレオリも昔からこだわる人は否定するでしょ
ジャケット、アウター以外は普通に使える
611ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:45:06.21ID:7p3Zi38Y0
40代でユニクロフル装備はどうかと思うが、お洒落好きな40代なら頭ごなしに否定するんじゃなくて>>606みたいにそこから選んでいけばいいと思う
ちなみに俺もアンクルパンツと靴下には激しく同意だ
612ノーブランドさん
2018/09/09(日) 19:48:51.10ID:8MfLkMfU0
>>608
うーんやっぱそうだよね
翻訳しながら公式でやってみるかな
さんきゅ
613ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:01:09.54ID:ZARj4kd+0
>>586
お前は90年代に着てた服全部捨てた?
アメカジが長持ちするから今でも十分に着れる物あるよ
パタゴニアのフリースやミリタリー物、リーバイスのジーンズ
革ジャン、ナイロンジャケット
今でも使ってる
614ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:03:55.24ID:0bGaE1WF0
90年代のショットのWとか着れなくね?
アームホール太すぎて
615ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:15:48.46ID:G5I9TOs/0
Leeのウエスターナーとか持ってたりする?今でも
616ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:16:30.99ID:ZARj4kd+0
一時期細身が流行ってドメブラ中心にリサイズ物多かったけど
今はそのまま使える
VANSONのTJとか元々細身だし
617ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:21:22.05ID:ZARj4kd+0
90年代に買ったNB1500もオールソールして履いてるぞ
>>615
ウエスターナー持ってるけど
基本90年代初期に復刻したリーバイスのレプリカを上も下も着てる
618ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:41:09.03ID:b+2SkJiq0
えっ?ユニクロって雑巾じゃなかったの?
マジかー
ずっと玄関とかでマイペット吹き付けて拭く雑巾かと思ってた
でもユニクロの服で靴磨いても生地ショボいから光らないんだよね
だったら床拭く雑巾が一番だと思うんだけど
雑巾にさえならなかったらもう終わりじゃんWW
619ノーブランドさん
2018/09/09(日) 20:48:58.00ID:3/uzJple0
>>613
>アメカジが長持ちするから今でも十分に着れる物あるよ

ジャンパー類はアームが太すぎる
東海トレーディング時代のサッカーニ・コライジャスは手元にあるが
もちろん履くことはない
コンプレッションソールだからなのか加水分解が殆ど生じず
20年以上経過しても原型をとどめている事には驚かされる
耐久性という観点からいうとあの手のスニーカーでは
ニューバランスではなくサッカーニの方が優れていると思う
もっともヒール部分のスタビライザーが劣化して砕けたけどね
620ノーブランドさん
2018/09/09(日) 21:00:58.08ID:0bGaE1WF0
バンソンは確かにそんなにアームホール太くなかった気がする
ショットのダブルは酷かった
リーバイスのサードとかウエスターナーなんかもアームホール太いし丈が短過ぎてかなり厳しいと思うがな
崖っぷちホテルで岩ちゃんがリーバイス着てたけどビッグサイズで着てたな
あれは40のオッサンには厳しいと思うな
621ノーブランドさん
2018/09/09(日) 21:46:54.13ID:ZARj4kd+0
アームの太さってあんまり気にしたことないんだわ
リバースウィーブとかでインナーで着るにはキツイかなってのはあるが
基本、ピチピチの服は嫌いなので
逆に70年代の服とか小さ目が多いので当時古着屋で買った
70s80sで現役も多数
622ノーブランドさん
2018/09/09(日) 21:52:29.14ID:Sf8ZsmKo0
>>583
前から提唱しているが40代スレを

アッパーミドル以上
アッパーミドル以下

に分けるべき

俺自身はもちろんアッパーミドル以下
623ノーブランドさん
2018/09/09(日) 21:56:26.79ID:cmoLN1Ph0
40代の中でさらに年齢でマウントするのか?バカじゃね
624ノーブランドさん
2018/09/09(日) 22:06:20.38ID:Lp04xGhs0
馬鹿だよね。
625ノーブランドさん
2018/09/09(日) 22:07:12.91ID:d8fdfy1l0
年齢?
626ノーブランドさん
2018/09/09(日) 22:09:37.98ID:rughdH8Z0
これはデカイ釣り針ですね
627ノーブランドさん
2018/09/09(日) 23:23:12.06ID:3/uzJple0
>>620
>崖っぷちホテルで岩ちゃんがリーバイス着てたけどビッグサイズで着てたな
>あれは40のオッサンには厳しいと思うな

そういえば昨年末のOCEANSで
アーム太のG-1ジャケットを推奨していたけど
ああいうのは若者がやるからサマになるわけで…
628ノーブランドさん
2018/09/09(日) 23:56:00.53ID:VYq3h8xG0
>>557
電車内で25歳くらいの若者が68歳くらいの高齢者を睨みつけている修羅場に遭遇
どうやら、同じユニクロシャツを着ていることが若者の気に入らないらしい
こんなとき、俺は黙って二人の間に移動する、さりげなく
俺が緩衝材となり無駄な争いが回避できるなら、それでいいんだ
629ノーブランドさん
2018/09/09(日) 23:56:53.09ID:VYq3h8xG0
>>562
ユニクロ着ている奴っていつも聞かれるんだよね
「どこの服?」
「ユニクロ」
「ユニクロに見えないね」
日常的にこんな会話が交わされている脳内設定なんだろうな…
630ノーブランドさん
2018/09/09(日) 23:58:12.25ID:VYq3h8xG0
>>578
ワンパタンなんだよね
マニュアルでもあるんだろうね
631ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:02:59.28ID:89P/3wL70
>>601
ユニクロを少しでも悪く言うと番犬が吠えるよね?
地獄の番犬がケルベロスならユニクロの番犬はユニベロスだな、クククゥ
632ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:08:42.48ID:9vlwl+IZ0
ヴィンテージのスエットも丈短くてアームホール太くて着れなかったなー
バックトゥーザフューチャー見たいになっちゃう
633ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:19:42.30ID:gdDqJwdq0
>>623
>>624
頭良いつもりの馬鹿発見w

まあ>>622の書き方もアッパーミドルが両方に含まれちゃうから馬鹿だとは思うけど
634ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:25:07.26ID:+HD7Nc7u0
なんでユニクロ叩きの人って最後は脳内工作員と戦いだしちゃうんだろ
そういうのが本当に厨二病的でキモいって言われてんのに
635ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:31:07.60ID:CdlQniQd0
ユニクロとかその辺ので満足するのって酸っぱい葡萄でしょ
一度でも本当にコストの掛けられた服着たことないんじゃない?
例えば5万のパンツの価値が分かってる人が、ユニクロのなんとかパンツでいいってならないし
分からないのはしょうがないとして、妥協してることちゃんと自覚しないとダメ
636ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:47:46.21ID:pbasZ5zz0
仮に>>635が5万のパンツ履いてたとしても
世の中の全女性はユニクロの1990円のパンツ履いてる福山雅治を選ぶからね
637ノーブランドさん
2018/09/10(月) 00:54:30.27ID:RoFF+OTX0
>>636
でも君はユニクロ履いてる出川哲郎だろw
638ノーブランドさん
2018/09/10(月) 01:07:04.35ID:CdlQniQd0
違うんだなあ
価値って女からどう思われるとか、しょうもない事じゃないんだなあ
やっぱ分かってないっていうか、服に対してそういうレベルなんだね
納得
639ノーブランドさん
2018/09/10(月) 01:10:17.50ID:pbasZ5zz0
>>638
おまえオッサンの癖に中二病こじらせすぎ
いい加減大人になれ、それから書き込めよ、な?
640ノーブランドさん
2018/09/10(月) 01:23:45.29ID:WTqvgUb50
>>639
質問にまともに答えず、稚拙な論点のすり替えやってるお前の方が中二病こじらせすぎと言うか、頭の悪さ拗らせすぎだぞ
641ノーブランドさん
2018/09/10(月) 01:36:49.66ID:TjqqPfTL0
>>635
確かに一度でも良いもの穿いたら、UNIQLOで良いやとはならないな。
UNIQLOと1万ちょいとか2万の物でもやはり違いは感じるし。
642ノーブランドさん
2018/09/10(月) 02:14:53.98ID:Spx+I33F0
>>638
女からどう思われるかは大事だよ
っていうかそれだけだろ?ファッションなんてのは
それとも同好の男から好かれたいのか?
ホモとか?
643ノーブランドさん
2018/09/10(月) 02:19:55.91ID:ifqNHgcz0
梅田、グランフロント北館2F入り口のところに鎌倉シャツが入ってきたけど、鎌倉シャツって
そんなに凄い?

通路の入口だから賃料がものすごく高いと思う
644ノーブランドさん
2018/09/10(月) 02:42:34.01ID:/H81Py/r0
>>586
具体的にどんなのが流行ってるのか教えてほしい
ティンバー、レッドウィング、カーハートのカバーオールとかペインターパンツ
バンソン、MA-1,M2-B.N3-B
エアウォーク、ドカンみたいな極太パンツ
この辺が俺の中での90sイメージ
645ノーブランドさん
2018/09/10(月) 03:10:36.15ID:JUB1e5uD0
>>642
男は大抵、女を意識する年代までは、大抵の奴が、女性受けを気にして、オシャレする。
だが、そういう奴は、結婚などして落ち着くと、服などどうでもよくなる
所詮、女ウケのためのオシャレ
別に服のデザインが好きとかそういうのじゃ決してない。

服好きはそんなことで失速はしない

年をとっても貴方のように若い女にもてたくてってのもモチベーション保ってる人では多いかもだが
単に目的達成のための道具にすぎないし、そういう奴は上記の状態が続いているだけ
もっともっと爺になったら服なんてどうでもよくなるんでそ?

本当の服好きは若い女にもてたくてオシャレするわけじゃあない
それが全てと言い切る貴方は服が好きなんでは決してないね

女はまた別。男をgetしたあとは、同性の目を気にしてオシャレする。
まあ子に金かけてそこまで回らなくなる女が圧倒的に多いけど。
でも女のファッション雑誌とかって多少女も出てくる男のファッション誌とは違って女ばっか出てるし、男は異物って感じ。
646ノーブランドさん
2018/09/10(月) 03:16:11.83ID:Spx+I33F0
>>645
長文乙w

そんなライトな意味で女にモテるためにって書いたんじゃないよ
なぜファッションが好きなヤツが存在るのかとかの本質とか考えたことある?
なぜ富が欲しいか力が欲しいかコミュニティで認められたいのかとかね

そうやって屁理屈こね回してるうちは浅いよ
ちゃんとした理屈を考えなきゃ
647ノーブランドさん
2018/09/10(月) 03:35:15.44ID:JUB1e5uD0
若い女がスカートが短いのや露出が多いのがかわいいと思ったりするのも
本人はそのつもりは全然ないつもりでももっと広い視点で見てみると
オスの気を引く仕組みが若者のファッションの流れとして回っているだけだ
そういうのはわかる

しかし、たとえば極端な話をすると
たとえば、hiphop好きがするそれ系ファッションだの、
チンピラがする威嚇系ファッションだの
筋トレ好きが筋肉見せる系のファッションだの
ロック好きが着るロックTだの
礼儀を重んじてするフォーマルファッションだの
女ウケなんて全く関係ないだろ
服は女からどう思われるかが全て、なんて、視野が狭いんだよ
大事なのは好きなデザインを纏うことによる自己満足だろ
648ノーブランドさん
2018/09/10(月) 03:41:16.30ID:/H81Py/r0
〉大事なのは好きなデザインを纏うことによる自己満足だろ

これな
自分がいいなと思う服をまとう喜び
649ノーブランドさん
2018/09/10(月) 05:43:07.23ID:MPpmoAbO0
お父さんお願いだからモード感出すのやめて…
650ノーブランドさん
2018/09/10(月) 05:58:03.51ID:P8Wj6wo70
>>644
若い女の子が古着のカーハートのカバーオール着てるのよく見たよ
651ノーブランドさん
2018/09/10(月) 06:31:54.37ID:mvv3WbWO0
洋服にあんま興味ないけど家族でデパート行って
とりあえず20万位のモンクレー買いました
って言える程度の経済力が欲しい年代ですね
652ノーブランドさん
2018/09/10(月) 06:50:41.41ID:Tq+ZqR9Z0
経済的、精神的に余裕のある大人は不毛な議論を好みません。
653ノーブランドさん
2018/09/10(月) 06:56:00.24ID:Fl99l4Yj0
ユニクロは最早論外なんだよなー
作り手の拘りも全く無い大量生産品なんか着たくない
金が無いならしょうがないがこれだけ選択肢がある時代でユニクロ着るって相当ダサい
654ノーブランドさん
2018/09/10(月) 07:06:04.16ID:wCbUSrda0
いい年してユニクロごときに粘着アンチするお前が一番ダサいよ
655ノーブランドさん
2018/09/10(月) 07:28:59.44ID:vhZ1UdRB0
おれみたいな地方民だとユニクロ問題はリアルだよ
お気にの国産からインポートまで幅広く扱ってた地元系セレショが倒産
大手セレショは揃ってて百貨店にハイブラあるけどいちいち車停めて歩かないとダメだし気軽には行けない
気が付けばここ何年かはリアル店舗では近所のイオンにあるユニクロでしか買ってない
ゾゾで持ってるブランドでサイズ分かってるのなら買うけどね
どちらにせよ服の平均値段は大きく下がったわ
656ノーブランドさん
2018/09/10(月) 07:51:35.89ID:ifqNHgcz0
岡部文彦のアウトドアファッションはどうかな?
俺はすごくいいと思うんだが
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
657ノーブランドさん
2018/09/10(月) 08:40:28.13ID:9bmQMC1f0
>>631
まーたお前か
というかお前40代だったのかよ
歳行ってるのに厨二病抜けてないとか
もう人生終わってんじゃん
658ノーブランドさん
2018/09/10(月) 08:44:22.44ID:9bmQMC1f0
>>655
車停めて歩かないとってそんなんで
躊躇するとか本当に地方民歩かねえのな
体型維持出来てんのかね
659ノーブランドさん
2018/09/10(月) 09:58:39.31ID:0harVfOh0
>>656
アウトドア感が出過ぎてる。休日レジャーならok。
靴をニューバランスやナイキとかにすると都会ぽい
660ノーブランドさん
2018/09/10(月) 10:00:44.54ID:q/aqpmyz0
無料駐車場しか行く気しない。
661ノーブランドさん
2018/09/10(月) 10:45:04.15ID:780sg2k+0
ユニクロ着たい人は着ればいいんだけどさ、もうその時点でファッションからはリタイアしてんだからわざわざファ板まで来て傷の舐め合いやめてよ
こっちはおっさんだけど現役で頑張ってんだから
662ノーブランドさん
2018/09/10(月) 11:54:34.29ID:xZ9LQXjv0
>>656 足元の迷彩やめて靴をナイキNB
くらいがバランス取れてる
あとハットが街で被るオサレハットにみえるw
充分に頑張ってる感出てるし無難に黒キャップでいいわ
でも会う人全員が常にお洒落の事考えてる生活ならこんな感じでイイと思う
663ノーブランドさん
2018/09/10(月) 12:32:15.86ID:X8n90u7P0
この歳でトレンド気にし過ぎなのはやっぱみっともないな
664ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:07:55.72ID:FQC87OXB0
>>663
スポーツMIXがウケるぞ ちょいモードを取り入れたら最近合コンでオシャレ番長ってみんなに言われたわ やっぱ自らオッサンファッションにもってくのもどうかと思う 少しはlimiter外せよお前ら。
665ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:21:11.47ID:qvVC9BZfO
ほんの三秒前に頭の中のノイズリミッターがブロークン
666ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:41:44.74ID:847qyieF0
>>586
仕掛けたのもオッサンだし
服飾関係のオッサンが一部取り入れて着だした事が
一般に落ちてきた流れなんだが。。
667ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:41:57.35ID:eNC0RlV30
揉め事の臭いを嗅ぎ付けて、マルチ君が来たぞ また画像攻撃だぞ〜ん
668ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:46:00.82ID:o/gubfaE0
>>656
ゴーアウト一派
669ノーブランドさん
2018/09/10(月) 13:48:39.30ID:qphhobff0
【U〜R〜で、あーる】 滞納者はさっさと出ていけ  <CM吉岡里帆>  ベーシック・ホーム制度へ
http://2chb.net/r/liveplus/1536200419/l50


貧乏人の駆け込み寺が、官僚のお財布に…
670ノーブランドさん
2018/09/10(月) 14:24:36.68ID:vhZ1UdRB0
>>661
リタイアする気がないからファ板を覗くわけよ
現物なかなか見れない分情報仕入れないと
たまに都会出た時に買うかもしれないし
むしろちゃんと店で試着して買ってる時はこんなもん見たことなかったわ
671ノーブランドさん
2018/09/10(月) 15:15:23.16ID:AUSDEERR0
>>655
お前はリアルだなんだと言い訳言って思考停止してるだけ。
ユニクロは文明人が着るようなもんじゃないんだぞ。ハイブラに限らずドメブラだってネットのオンラインショップで購入できるだろうが。
俺は関東地域だから気に入ってるドメブラとから近場のデパートの実店舗と、公式サイト限定とかはオンラインショップから購入してる。
サイズがわかってるからどれ選べば間違いないかわかってるからな。
672ノーブランドさん
2018/09/10(月) 15:17:30.49ID:89P/3wL70
>>641
わかる
ユニクロを着ろと言われたら惡魔に身を捧げる覚悟をするよね
673ノーブランドさん
2018/09/10(月) 15:22:30.41ID:89P/3wL70
>世の中の全女性はユニクロの1990円のパンツ履いてる福山雅治を選ぶからね


この思い込みがこわい
ユニクロ着てると麻痺するんだろうな
感覚が…
674ノーブランドさん
2018/09/10(月) 15:24:52.83ID:89P/3wL70
>>661
ユニクロ着ている奴は感覚を麻痺させているんだよね

好奇の視線を向けられても見えてないふりしてやり過ごす
笑われていても聞こえないふりしてやり過ごす
後ろ指を突き刺されても痛みを感じてないふりをしてやり過ごす
675ノーブランドさん
2018/09/10(月) 15:45:03.19ID:2P9XH2+/0
>>1990円のパンツ履いてる福山雅治
この仮定自体そもそも無意味
今の見た目の福山雅治は金になる自分の肉体に金や時間をかけている
撮影の度に髪型や肉体をMAXまで仕上げてくる

でも福山が仮にユニクロのパンツを常に履く生活してたら
今の容姿の福山は存在しない
イケメン俳優の兄弟や若い頃カッコよかったアイドルのその後がかっこ悪いのも
時間、手間、金をかけてないから
676ノーブランドさん
2018/09/10(月) 16:02:22.08ID:Fl99l4Yj0
>>654
そんなダサい奴にいちいちレスするお前も同類だよ
大人しくゴミクロ着てろ
お前なら似合うからゴミクロがな
他は着るな命令な
677ノーブランドさん
2018/09/10(月) 16:25:45.23ID:OsIN6K4H0
>>646
ファッションなんか、羽を広げる孔雀の雄と一緒って言いたいんだべ?
所がここに集うようなオッサンどもは単に自分が気持ち良いからオサレ
してるだけなんだよな。お疲れ様です。

人間はアニマルと違ってオナニーも大事なのさw
678ノーブランドさん
2018/09/10(月) 17:22:16.38ID:J3JlOSy60
ブランドに頼ってる奴発見w
本人は全く気がついてないんだろうけどwww
679ノーブランドさん
2018/09/10(月) 17:31:31.55ID:i3EQ6Fvn0
ユニクロ信者ってニートが多いんだな・・・。
680ノーブランドさん
2018/09/10(月) 17:33:58.95ID:JEzXRoNQ0
いやいやよく見てみろよ。昼間っからユニクロ叩いているゴミクズがいるじゃんw
681ノーブランドさん
2018/09/10(月) 18:04:17.62ID:foHlmX7m0
こんな40代はイヤだなって思える人がたくさんいる
682ノーブランドさん
2018/09/10(月) 18:07:23.41ID:4gFpCrHz0
40代なんて若者から見たら爺さん同様なのにイキってる方が哀れw
ユニクロ、イオン、西友、イトーヨーカドー、ネット通販・・・でコーデするの普通だろ
しまむら、GUとかは安物感が強くて厳しいがw
ユニクロのインナー、チノパンはたまに買う
自分の嫁も40代30代なんだろ、ユニクロ着ててバカにする嫁なんて居るの?w
683ノーブランドさん
2018/09/10(月) 18:14:25.65ID:Ahg8sNT70
つい最近無印のジーンズ買った時は何故かワクワクしたし楽しかった
684ノーブランドさん
2018/09/10(月) 18:39:46.85ID:pXJCu4pH0
好きな服を着てるだけ悪いことしてないよ♪
685ノーブランドさん
2018/09/10(月) 18:43:24.48ID:jRKEk7WF0
>>682
わかるよ40代ならそういう人も多いだろうね

で服にたいして興味なさそうなあんたみたいな人がなんでファ板のこんな過疎スレみてんの?
686ノーブランドさん
2018/09/10(月) 19:22:50.30ID:CdlQniQd0
岡部ってササフラスだっけ?
もう10年以上続けてるな、そういうスタイル
687ノーブランドさん
2018/09/10(月) 20:12:30.39ID:P8Wj6wo70
ユニクロ叩いてるヤツって古着屋ワタナベダイバクショウさんじゃないのw
688ノーブランドさん
2018/09/10(月) 20:43:01.36ID:qvVC9BZfO
>>684
ショーヤ来てんね
689ノーブランドさん
2018/09/10(月) 21:53:03.41ID:4WtaUVsm0
>>682
経済力による
貧乏人に嫁いだ嫁は自分もユニクロを着てるんだろうな
690ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:09:26.80ID:JUB1e5uD0
外人だけど50歳でこれはすごくね?
https://sekach.com/chuando-tan-50/
実はなんかリフトアップとかしてんのかな?
691ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:26:56.66ID:bYmKDdd80
ユニクロは中年女性が行く所だとおもう
692ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:43:14.46ID:D2rtnCrh0
>>440
2年くらいまでスーパーでブーツカットのジーパン主婦多かったけど最近は流石に見なくなったな
スキニーも激減して意識高い系主婦はファストの最先端ファッションでお洒落してドヤ顔で買い物してるわ
693ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:44:19.85ID:D2rtnCrh0
アンカ間違えた
>>691のレス
694ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:50:51.47ID:bYmKDdd80
基本的に女は安物でもいいから
流行にのってドンドン買い替えていくから
男性の場合、無関心層だと5年でも10年でも
流行おくれの洋服を着続けるので
靴下や下着のような消耗品でも無ければちょくちょく買いにはいかないよ
ユニクロで手軽に済ませる男性は学生やお金の無いヤングサラリーマンくらいだろう
695ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:51:34.82ID:Jv2xWFhr0
スキニー女は確かに減ったが、それでも多いことは多いかな

ここ1、2年でいわゆるボーイフレンド系のテーパードが増えた
あとワイドパンツね
696ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:56:52.78ID:PMPAyNEy0
本人のコーデと周りからどう見えるかは別で語るべきでは?
697ノーブランドさん
2018/09/10(月) 23:59:01.88ID:JUB1e5uD0
極端なワイドパンツとか40代は取り入れてはいけないアイテムだな
さらに低身長だと見てられない
698ノーブランドさん
2018/09/11(火) 00:10:25.52ID:dVy0cUOJ0
女(とくに経産婦)は加齢に伴い下半身に肉がついていくから
それをごまかすために太目のパンツやウエストをひもで調節するイージーパンツに飛びつく
そうすると人目を気にしないで済むからますます肉がついていく
スキニーのほうが着こなすための努力を必要とするからまだマシなほうだね
699ノーブランドさん
2018/09/11(火) 00:47:04.12ID:pEsu0f2H0
>>697
低身長でワイドパンツを穿くなんて自傷行為に他ならないよね
親から虐待されて育ったんだろうな…
700ノーブランドさん
2018/09/11(火) 01:10:07.30ID:PYNEiSUF0
下半身ムチムチ女ええわあ
俺がガリガリだからたぶん惹かれるんだろうな
701ノーブランドさん
2018/09/11(火) 02:55:19.17ID:PO9VJl/C0
若い女性の今現在の流行りはおばさんっぽくて可哀そうだと思う。
702ノーブランドさん
2018/09/11(火) 03:12:39.50ID:NEOPRiHY0
流行りに乗らなきゃよくね
703ノーブランドさん
2018/09/11(火) 03:12:46.64ID:X03A3tGh0
安価なチェーンの焼き肉屋に3回行くよりもちょっと値の張る美味しい焼き肉屋に1回行く方が幸せになれる
704ノーブランドさん
2018/09/11(火) 04:48:17.55ID:PYNEiSUF0
若い女は

・スキニーパンツ
・ローライズ
・膝上丈〜膝丈スカート

・・・・じゃないと映えない
705ノーブランドさん
2018/09/11(火) 07:05:24.12ID:Si292eAz0
>>671
無駄に百貨店で店舗構えてるドメブラなんかユニクロレベルにクソみたいなデザイン料と広告費営業費乗せただけのゴミばっかだろ
それならセレショ等で国内外ファクトリー系や店舗限定して地道に服作ってるレプブラや専業系をベースにインナーとか流行りのサイジングをユニクロあたりつまむほうが遥かに安上がりで上質も楽しめる
おまえユニクロの客層を舐め過ぎ
おまえより遥かにセンスも金もあって良い服着てるやつがユニクロも買ってる
あくまでユニクロもな
706ノーブランドさん
2018/09/11(火) 08:20:30.19ID:BsfyYdf80
>>643
物は兎も角値上げの繰り返しとか色々すっかりイメージ悪くなったね
昔からのリピーターは現状どうおもってるのかな
因みにそこは元店舗のリニューアル期間だけの限定店舗みたいだけどリニューアルに半年以上掛けるとか何やるんだかね
707ノーブランドさん
2018/09/11(火) 08:53:23.87ID:dMxkCBWX0
鎌倉シャツは
ショッピングモールやデパートのできるだけ良い場所に
でもテナント料抑えるためにとても小さな店舗
みたいな出店方針があるように思う

エスカレーターの近くだったり、出入口の近くだったり、人の流れの多い場所だったり

儲かってるかどうかは別なんだと思う
708ノーブランドさん
2018/09/11(火) 09:11:46.20ID:z0XcZGK30
ユニクロは潰す企業に決定
http://2chb.net/r/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に – NAVER まとめ
709ノーブランドさん
2018/09/11(火) 09:30:16.62ID:ddGScXjE0
昔は都心部にも個人経営の小さな輸入セレクトショップが結構あったけど
今はほとんど無いね・・・
710ノーブランドさん
2018/09/11(火) 09:30:54.81ID:+JQELZlG0
>>708
このコピペ野郎がいるからユニクロ信者は嫌われる
711ノーブランドさん
2018/09/11(火) 11:10:04.87ID:gvdQUkZq0
>>705
おまえさ、ユニクロの客層を把握してるの?
712ノーブランドさん
2018/09/11(火) 11:17:42.54ID:WAFzNkqy0
B層だろ?
713ノーブランドさん
2018/09/11(火) 11:36:08.74ID:z0XcZGK30
>>1 >>2 >>3
ステンカラーコートMC 35 BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/307711
フーディコートCL
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/307712
テーラードジャケット(チェック)CL 39 DARK BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/307716
マルチボーダークルーネックセーター(長袖) 69 NAVY
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/306840
ケーブルカーディガン(長袖)MC
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/308717
ピンオックスフォードシャツ(長袖)(チェックB)CL 38 DARK BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/308907
フランネルチェックシャツ(長袖)E
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/304415
テーパードトラウザー(チェック)CL 39 DARK BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/310307
イージートラウザー(チェック)MC 35 BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/307649
ソックススニーカー
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/303748
ダービーシューズ 80 80
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/303800
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
http://2chb.net/r/fashion/1529990456/
714ノーブランドさん
2018/09/11(火) 18:28:19.71ID:EAwgKtJm0
ユニクロ叩いてる奴はユニクロに親でも殺されたのか?
はっ?ユニクロ!?
俺の選んでるブランドのがいいに決まってるだろ
そんなゴミクソだよ

ってマウント取りたくて必死にしか見えない
心に余裕のある40代が仲良く使うスレでみっともないぞw
715ノーブランドさん
2018/09/11(火) 18:50:47.52ID:+JQELZlG0
ここはファ板だからある程度ファッションに興味ある人がいるはずなんだが
40代のユニクロスレ
作れば良いと思うよ
716ノーブランドさん
2018/09/11(火) 18:57:29.97ID:6khqlLSK0
ユニクロで感動パンツとかいうのを買ってみたけど穿き辛くて一回しか穿いてない
717ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:03:38.33ID:S+c499ui0
>>715
同意
ファッション板でユニクロはないだろう
生活全般か通販買い物板または、下着板にスレを建てた方が良い
718ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:17:58.09ID:vlJNM7HF0
別にユニクロを目の敵にして叩く必要も無い
人それぞれ価値観が違う訳だしね
自分ががユニクロ買うか問われたら買わない
ただそれだけの話
719ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:26:00.04ID:S+c499ui0
>>718
ユニクロがファッションなのかどうかって話でしょ
ユニクロがOKならしまむらもワークマンもこのスレで語られるべきだな
720ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:27:04.31ID:bfLJfSc+0
だな、生活版でユニクロ語ってもらうのは一向にかまわん
721ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:29:41.40ID:JxRBEqdt0
ID変えてageて荒らしかよ。ホント暇だな。ユニクロが嫌ならおまえが違う話題を振れよ。
722ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:32:03.44ID:nEXF6rnP0
ワークマンプラス知らんの?w
ひょっとしてユニクロを否定してるっつーかファッション自体に無知なんじゃないの?
ユニクロ叩きしている奴は何のブランドを愛用しているか教えてくれよ
723ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:34:41.45ID:YsWOmJq80
鎌倉シャツはシャツよりも
たとえば昨年販売していたGIZA45ポロシャツ
とかの方が価格的に頑張っているような気がする
それとパンツやジャケットの出来はどうかな?
人通りの多い場所に位置する店頭でさらすのはどうかとおもうよ
ジャケットは価格的に仕方ないとしてパンツは…
724ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:49:46.88ID:6NKPdiBs0
若者ならともかく40代にもなってユニクロ叩きって…
もうミジメすぎて見てらんない

っていうか何が恥ずかしいのかもわかってないんだろうなぁ
725ノーブランドさん
2018/09/11(火) 19:53:44.34ID:BTylIiQZ0
>>227
寺田有希はほんまエロい
726ノーブランドさん
2018/09/11(火) 20:24:14.14ID:vlJNM7HF0
>>719
スルーし相手にしなきゃ良いだけだと思う
興味が有るなら相手すれば良いし
727ノーブランドさん
2018/09/11(火) 20:34:24.64ID:S+c499ui0
>>726
そうだなw
ユニクロをNGワードに入れとくわ
728ノーブランドさん
2018/09/11(火) 20:48:23.44ID:tm2E493ZO
ユニクロ買わないけどファーストリテイリングの株は持ってる
729ノーブランドさん
2018/09/11(火) 20:53:43.71ID:Pv6XTuoa0
別に叩いてないんだけど、ファ板のマス層はファッション原理主義者ってかある意味で過激派だと思うからユニクロとかその辺?を有難がって着てる人とはどうしても相容れないんだなあ
例えば、東京でどこのラーメン屋が一番か?って話でさ
やっぱまるちゃん製麺がいいんだけどって言われたら、え?
ってなるじゃん
おれまるちゃん製麺好きだし、まるちゃん製麺に罪は無いんだけど、そもそも土俵が違うよねって話
730ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:12:42.23ID:EI+hHrxo0
最終セールでクルチアーニのポロシャツ買ったわ
ポロシャツに出せるのってやっぱ1マソ程度だよね?
箪笥にしまって来年着よっと〜♪
731ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:28:33.57ID:o/cUrCUP0
>>729
まあこれやね 板違いってやつ
100歩譲ってスレ違いってやつ

買ったり着るのは好きにすりゃいいんだが
ここで話題にする意味がない
732ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:40:00.55ID:LFK4fmOP0
おれユニクロのワッフルクルーのニット買ったぞ
PTのカラーパンツにそのニット、ストーンアイランドのダウンベスト、ジョンストンのマフラー、GUCCIの15年落ちのブーツで完璧よ
ほぼ化繊のくせに中々の質感だぞ
適当に扱えるし
733ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:44:10.87ID:LFK4fmOP0
ユニクロのケーブルカーディガンも買うかもしれんな
あとはバブアーのビデイル、フィルソンのダッフルバッグ買って様子見だな
ユニクロで手抜けばそれだけ買っても10万程度で済むんだよ
最高じゃね?
734ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:44:14.82ID:nEXF6rnP0
>>729
例えが下手クソだね
まるちゃん製麺とラーメン屋の生ラーメンでは製法・成分が異なるけどユニクロとその他ファッションブランドの質は変わらないよ
むしろそこらのセレショで売ってる服より質が上なものだってあるよね
735ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:45:37.44ID:RsGZVdLM0
ユニクロが悪いんじゃなくてさ、
イイ歳した大人がファストしか選択肢ないくらいカツカツの経済力なのが問題なのでは。
736ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:52:23.15ID:2fWUo1uj0
しつこいな
ファストしか選択肢がないなんて誰も言ってない
737ノーブランドさん
2018/09/11(火) 21:55:29.61ID:dMxkCBWX0
カップラーメンとラーメンは食い物の種類が違うからちょっとなあ
どっちも生麺のラーメンならわかるけどさ

ファストもブランドもんも素材なんてそう変わらんアイテム多いやん
重要なのはデザインやシルエットや質感や仕上げでそ
738ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:02:55.90ID:osQbBm2I0
このしつこいユニクロアンチIDコロコロおじさんはユニクロが嫌いなだけ
ファッションには何の興味もない。そもそも服を買う金が無い
739ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:04:54.28ID:LFK4fmOP0
ニット、ジャージ素材の消耗激しいやつは安物のが良いこと多いぞ
ソリードのジャージジャケットのセットアップが速攻で尻とか肘に毛玉出来て貧乏臭くて着れなくなったけど
ナノユニのジャージジャケットセットアップは意外なくらい頑張る上に値段は4分の1
安物のがむしろ良い場合が年々確実に増えてるよ
740ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:11:23.78ID:+jhR3TNu0
使えん奴ほど人や物のせいにするな
仕事でも然り
741ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:22:12.63ID:EjJm5/BL0
何この、ファストファッションVSセレクトショップの代理戦争の流れは?

お互い好きなの着ろよ
742ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:30:23.34ID:ZH865F4H0
>>738
一人で勝手に見えない敵と戦ってろよ
何をそんなに必死になってんだ
743ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:38:12.17ID:Pv6XTuoa0
>>734

>>737
ファストフードとファストファッションのファストは同義じゃない?
ブランドとかセレショの服?が具体的に何を指すのか分からないけど、セレオリではないよね?
セレオリってはっきり言ってぼったくりだからね、ユニクロ以下だよ
おれ学生の頃なんか金無いし、それでも原宿のアローズ本館とかインターナショナルギャラリーとかでドリスとかルメールとかラフとか見てるだけでも楽しかったけど、そういうの見た事無い?さすがにユニクロと違うのは分かるよね?
744ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:49:05.69ID:LFK4fmOP0
>>743
おいおい懐かしいな
ヘルムートラング着てる時の無敵感思い出したw
745ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:52:41.89ID:QNiDaLqW0
ユニクロとルメールのコラボパンツはたまに買ってるわ
746ノーブランドさん
2018/09/11(火) 22:54:15.67ID:nEXF6rnP0
>>743
まず、まるちゃん製麺はファストフードですらないわな
君の言うところのぼったくりセレオリもここではガッツリ話題にしているだろ。そういうのもこのスレでは禁止にしたいのかね?
下着も寝巻きもスポーツウェアも土方の作業着もファッションでここはファッションスレだ
服の話題であれば大抵は問題ない。収入や体型の自慢話より全然マシだ
ファストファッションの話を聞きたくないのなら君が別スレ作ってくれ
747ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:02:17.38ID:vJP9YhP60
ユニクロを毛嫌いしてるやつは
大抵ダサい奴が多い。
知り合いの人気スタイリストなども
無印もユニクロもガンガン取り入れてる。
748ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:08:06.85ID:JKuXs3Sh0
さりげなくセレオリもディスられてる…w
それこそセレオリも昔は名だたるファクトリー製の商品とかいっぱいあったんだけどなぁ
今はそういうのどのくらいあるか知らんけどそういう時代も知ってるから一概にセレオリはダメって言うのも憚られる
749ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:18:33.78ID:t6KUQ7So0
スタイリストはかっこよくておしゃれですごいよな
750ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:18:41.82ID:WAFzNkqy0
>下着も寝巻きもスポーツウェアも土方の作業着もファッション

( ´,_ゝ`)プッ
751ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:20:50.32ID:pec1Avwv0
やっぱ、俺は映画とファッションと音楽がリンクしてたな
よくもまあ、昔はあんなにケツずり下げて穿いてたわw
752ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:21:01.34ID:fC5q3uX+0
知り合いの人気スタイリスト
753ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:22:38.04ID:oOqWs2m40
>>714
ユニクロが叩かれるとおまえに何か不利益が生じるの?
754ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:26:08.68ID:EjJm5/BL0
知り合いの知り合いの知り合いは他人
755ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:34:46.18ID:rg1Zkjp+0
池袋でクリオネみたいなヒラヒラした服着た服飾専門学校生みたいな若いやつ見たけど、低身長撫で肩色白でぷよぷよしてた
やっぱいくらお洒落気取っても体型の方が重要だと感じた
756ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:36:29.37ID:rg1Zkjp+0
身長低いだけで一所懸命お洒落しても無駄なんだな
ホビット可哀想
757ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:42:15.59ID:MhaYUteD0
ファッションという単語自体にはオシャレって意味は含まれてなくて、流行りとか単に服装って意味だから、ファ板でユニクロ語ろうが自由なんじゃないの、知らんけど
758ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:56:01.10ID:YsWOmJq80
>>755
>低身長撫で肩色白でぷよぷよしてた
>やっぱいくらお洒落気取っても体型の方が重要だと感じた

ブサイクな人の方が作り手として優秀なのでは?
劣等意識が強いのでその反動として美的センスが磨かれる
そういう人間が想像力をかきたてるために敢えて道化を演じていると思えばいい
759ノーブランドさん
2018/09/11(火) 23:58:56.48ID:DeWLQ0+T0
滝沢直己の考えを知れば今のユニクロを理解できるだろうよ

ちなみにファッションって広義には音楽などの文化やライフスタイルまで含まれるよね
760ノーブランドさん
2018/09/12(水) 00:19:12.30ID:2xHjDCYY0
「ライフウェア」だから体型の崩れかかった
平均的中高年にも配慮した
特殊なパターンになっているだけであってね
761ノーブランドさん
2018/09/12(水) 01:49:22.38ID:FPU8iIsW0
>>755
WEARとかの一般人コーデ見ると本当にそう思うわ
なんか無駄なことに一生懸命こだわっているというか
低身長のファッションマニアはよくモチベーション保てると思うわ
762ノーブランドさん
2018/09/12(水) 01:52:33.67ID:8gsgTxpc0
ユニクロバカが40代だったとして、オレが親なら本気で無理心中を考えるかもな
こんな不憫な奴を残して逝けない
763ノーブランドさん
2018/09/12(水) 01:52:56.36ID:+UsqjUHL0
>>729
言わんとすることは分かる
今やSNSでファッションチェックする時代にわざわざ5chまで来てユニクロとかファストの話されてもな
しかもファストは個別にスレがあるからそっちでやって欲しい
ファストをとり入れるのもありだけど、個別スレの方が各アイテムの考察や比較もあるから
結局そっちを見た方が有益
764ノーブランドさん
2018/09/12(水) 05:27:58.78ID:jdpxeZOF0
>>755
男も女もまずは体型だろうな

町中で前から歩いてくる女が俺を見て髪をかきあげたり、髪を整える仕草を
するんだが、これはやはり俺の体型がいいからだろうと思う

この前なんか歩いてる俺を自転車で追い抜いた姉ちゃんが、俺を追い抜いた
直後に髪を整える仕草をした。さすがにこのパターンは滅多にない(笑)。ま、
これも俺の後ろ姿が美しいからなんだろうと思う

前から見て俺の体型が美しいし、後ろから見ても俺の体型が美しいんだろうな
765764
2018/09/12(水) 05:31:30.88ID:jdpxeZOF0
1に体型 そして2に顔 やはり顔も重要だ

この前、JRの駅で前から歩いてくる制服JKを見たら、またまた髪を整える仕草をした。
30歳離れていて親子以上の差でっせ

俺の体型が美して、そして顔も良いからだろうな オッサンでもヤレるオッサンということ
なんだろう
766ノーブランドさん
2018/09/12(水) 05:33:57.52ID:jdpxeZOF0
女性・・・特に若い姉ちゃんはこういうAラインのスカートを好んで履いてるよな
これも体型が良く見えるとわかってるからだろうな
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
767ノーブランドさん
2018/09/12(水) 06:39:57.75ID:OMdvqWCx0
>>763
ほとんどの人間はファストはあくまで一部使いで総合的な提案や質問をしたいのだから個別スレでは役に立たない
そんなに自治したいのだったらID:jdpxeZOF0こういう奴こそ毎回毎回お前が糾弾して止めろよ
768ノーブランドさん
2018/09/12(水) 07:10:32.39ID:pIL79BIg0
プレミアム カラーブロックポロ¥4,620
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g74172s6#609797
Just Like Me メンズ アニマル柄パジャマ ¥2,910
https://www.nextdirect.com/jp/ja/xo01070s1#575053
プレミアム チェック Tシャツ ¥3,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742113s1#640876
カラーブロック ピケ Tシャツ ¥2,910
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742116s6#627536
Hollister カラーブロック 長袖 Tシャツ ¥3,520
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g70172s4
Speedo&reg; ブラック / ブルー 18 インチ ウォーターショーツ ¥3,940
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st268666#539757
Ted Baker タン HJenno ブローグ アンクルブーツ ¥23,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st258054#506525
Timberland&reg; Killington Hiker チャッカブーツ ¥16,870
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st264796#537626
ウィンブルドン パーカー ¥9,710
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st249523#589602
バスケット織り テクスチャードポロ ¥3,400
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742172s5#524881
Berghaus Duneline ハイブリッドジャケット ¥18,960
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g67718s4#508449
ディップダイ プリント Tシャツ ¥2,430
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st321568#309233
バード柄 長袖シャツ ¥3,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742170s1#545299
French Connection ブルー Bystander ナイロンジャケット ¥19,680
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st326173#919604
769ノーブランドさん
2018/09/12(水) 09:23:47.18ID:6jswQDS30
>>765
身長体重は?
770ノーブランドさん
2018/09/12(水) 09:38:55.65ID:9oddXQrq0
>>759
実際はユニクロって音楽などの文化から一番かけ離れた服だよね
ユニクロのCMで欧米がやらされてる感ありで踊ってるじゃん?集団で
ありえないよね、ユニクロのボトルを穿いた欧米がステップ踏んだりするわけないじゃん
なんか滑稽だよ
771ノーブランドさん
2018/09/12(水) 09:59:54.08ID:1HGx8TPf0
ユニクロごときに粘着するお前が滑稽だよ
772ノーブランドさん
2018/09/12(水) 10:05:48.36ID:WBKKvXMi0
>>763
おっしゃる通り
ファ板に着てまでファストの話されても正直困る
専用スレにいってほしい
トラッド、ストリート、コートとかのスレでファストの話題なんてない
ファスト着ててもファッションや服好きとしてスレにふさわしくないからファストの話題なんて持ち出さない

というか良くも悪くもファスト着てる人なんて沢山いるんだから雑誌の特集やSNS、専用スレで十分
このスレ発の有用情報がない限り話題にする価値がない
773ノーブランドさん
2018/09/12(水) 10:07:41.99ID:a579FL6G0
ユニクロの話題は禁止でいいじゃん、
執拗にユニクロ叩いているやつ見るのも不快だし
774ノーブランドさん
2018/09/12(水) 10:47:04.10ID:i6U5rgeE0
>>770
何で>>759を読んでユニクロと音楽の関係の話をしだしちゃったの?
775ノーブランドさん
2018/09/12(水) 10:47:07.84ID:8gsgTxpc0
>>767
自治?どうみても総意だアホ
ユニクロバカの提案や質問があるんだよ?
776ノーブランドさん
2018/09/12(水) 11:00:00.99ID:FPU8iIsW0
音楽などのライフスタイル???
音楽絡みなんてブランドやアパレル会社のイメージ戦略にすぎない

本当に音楽絡みの服というのは
パンクファッションとかグランジファッションとかモッズとかああいう直接絡んだ奴だけだ
まあパンクファッションも元はピストルズを売り出すためにヴィヴィアンウエストウッドが意図的に作ったものだけど

なんか俺こういう音楽を含んだ文化に触れてるんだよね人とは違うでしょ感は
単なるアパレルのイメージ戦略に踊らされてるだけ
服はデザイン、シルエット、仕上げ、質感の世界であって
音楽なんてなんも関係ない
777ノーブランドさん
2018/09/12(水) 11:20:55.70ID:XCNFo03L0
あー滝沢って誰かと思ったらラングの地位を底まで落とした張本人か
ほんと恥さらしだよな〜
恥さらしとユニクロって相性いいのか
まて新たな発見だな
778ノーブランドさん
2018/09/12(水) 11:57:42.10ID:lGGdG3On0
すげーしつこいなコイツ
他にやることないのかよ
779ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:25:29.66ID:nBbRTllF0
40代が身に付ける洋服等に関するスレなんだからハイブランドでもユニクロでも自由に書き込めばいい
780ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:25:47.75ID:0W4I1l0o0
>>777
そんな刺激するとユニクロバカが発狂しちゃうよ。
滝沢はユニクロバカの心の拠り所なんだからね。
781ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:27:42.15ID:a579FL6G0
ダウンジャケットのメーカーで高級な部類でおすすめをいくつか教えてください。
高級じゃなくても品質が良いところでも良いです。
782ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:31:00.35ID:NOIZsgEF0
>>779
生活板やスレタイが40代の洋服ならいいけど、ファ板まで来てファストはどうかと思う
というかユニクロは禁止でいい
MUJI、ザラ、GAPあたりは話題に上がらないのにユニクロだけは開き直って書き込む輩がいるからな
783ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:44:22.78ID:d2CY7JlP0
アンチのお前が一番ユニクロを話題にしているというw
784ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:45:34.15ID:EARAaztA0
>>770
ユニクロでヴェルヴェッツのバナナのTシャツ売ってるぞ
785ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:47:07.35ID:nBbRTllF0
>>782
ファションには服装って意味があるしファストファッションって言っちゃってるんだからそれじゃ説得力ゼロじゃん
まぁどうでもいいけど気になるなら自分でスレタイ変えればいい
786ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:50:45.60ID:8ib6GX+J0
ヴィヴィアンは単なるデザイナーで、アイドルに仕立てたのはマルコムマクラーレンだっけ?
ワールズエンドの頃はヴィヴィアンも多少は商売っ気あつたかも知らんけど
787ノーブランドさん
2018/09/12(水) 12:58:17.89ID:gdruWy8d0
>>784
そういう意味合いの事じゃないと思うぞw
788ノーブランドさん
2018/09/12(水) 13:02:20.19ID:QK48o+f50
もう面倒臭いからユニクロバカの話聞いてやるよ
どのアイテムがおすすめなんだ?下着抜きで語ってみろ
789ノーブランドさん
2018/09/12(水) 13:06:11.30ID:oSZeBHID0
持ち上げる奴がいれば叩く奴もそりゃいるだろうさ
というかここでは以前からセレオリやアメカジも同様に叩かれてるのにユニクロ叩きだけ責められるってのはなんでなの?
不思議だなー(棒)
790ノーブランドさん
2018/09/12(水) 13:08:31.01ID:NOIZsgEF0
>ファションには服装って意味があるし
ないよw
服装はdressもしくはcloth
fashionは流行
ユニクロ、GAPはcloth寄り
ザラ、H&Mはfashion寄り
でもこのスレではザラ、H&Mを差し置いてユニクロを書きこんでるのはなぜ?
ザラ、H&Mとかは専用スレで話してて他のスレにまで出張しないよ
791ノーブランドさん
2018/09/12(水) 13:38:13.98ID:M9WtEY5sO
ユナイテッドアローズの株も10年以上500株持ってる
792ノーブランドさん
2018/09/12(水) 13:44:53.65ID:pZH5AC+E0
>>789
あまりにもしつこいし、お前のはファッションを語らずにただ叩いているだけだからだろうな
793ノーブランドさん
2018/09/12(水) 16:23:33.83ID:DMalZc+80
43だけどHAREばっか着てる
ハーフパンツも好きだから9割ホモだと思われる
794ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:03:45.80ID:bIYoz9/00
ユニクロアンチバカは病気だわ
ダイバクショウと同じ糖質だろ
795ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:16:19.39ID:+vnmSwj70
>>792
叩かれるのは当たり前。ここでユニクロ宣伝はスレチだからな。
お前はスレのルールが書かれてる>>1も読めないんだろ?
ユニクロは専用スレでって書かれてるのに馬鹿が宣伝しにくれば叩かれて当然!
796ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:18:17.47ID:nrNM+zPi0
43でハレって気持ち悪いですね
797ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:25:46.44ID:cmwrSu630
>>795
ここでユニクロを一番語ってるのはお前だってことに気づけよ低脳
798ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:27:41.21ID:+vnmSwj70
>>767
お前のような馬鹿ばかりじゃ総合スレは役に立たないかもな。
他人に迷惑をかけずに自分らでなんとかしようって自助努力すらしようとしない人間の屑が着るのがユニクロじゃ、常識人に嫌われて当然だな笑
799ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:29:58.19ID:+vnmSwj70
>>797
お前ら底辺を這いつくばる無能なゴキブリは、まともに日本語理解できるようになってから書き込んでくれ?笑
800ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:30:13.12ID:JU8zcvk20
なんかさー、面倒なんで、ユニクロ気に入らないって人は、誘導スレたてれば?
801ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:35:04.54ID:BV1TX3uB0
まあ、どうでもいいからユニクロスレで語ろうや
802ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:37:56.00ID:+vnmSwj70
専用スレがあるのに自分らで解決する能力がありましぇ〜んとか本気で書いてる甘ったれの無能集団だからなあ。
これじゃあ、ユニクロ着てる輩の人間性を全否定されて当然だわな笑
803ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:41:07.78ID:+vnmSwj70
>>801
どうでもいいならユニクロとは違う話題を率先して書いてくれ。
ようやく肌寒くなってきたからコートの話題だっていいぞ?
804ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:41:27.63ID:zVrqJWn10
頭悪そう
805ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:43:09.68ID:iVDsU4LP0
>>803
お前のレスのせいで流れちゃうんだよ
いいから消えろ
806ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:51:09.56ID:+vnmSwj70
>>805
お前が消えろゴキブリユニクロマン笑
807ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:55:10.40ID:bIYoz9/00
このアホコートスレでもユニクロの話題振りまいて荒らしてたわ
808ノーブランドさん
2018/09/12(水) 17:56:31.54ID:mL2T3K6X0
ユニクロをクビになった元バイト君とかか?
809ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:01:29.17ID:eGLFTjUY0
>>772も書いているけど、良くも悪くもファスト着てる人なんて沢山いるんだし、40代でユニクロ着てる人も多いんだろうし
何故そんなにユニクロに敵意剥き出しなのかわからんわw
810ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:08:43.02ID:2Q7ux4Qf0
誰か40代のユニクロスレ建てて隔離させて
811ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:14:13.66ID:+vnmSwj70
>>809
ユニクロ専用スレあるんだからそっちで好きなだけ語りあってればいいじゃん笑
何故わざわざユニクロ禁止スレに来て宣伝行為やるんだ?
812ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:15:47.54ID:+vnmSwj70
>>810
今ある専用スレすら満足に使わないゴミ集団なのに、またスレ立てたってどうせ使わないんだろお前ら笑
813ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:20:19.30ID:oSZeBHID0
>>792
お前ってw
おれは連投してるやつとは別人だぞ?
なに勝手に透視能力発動してんだよ
自分がIDコロコロだからって一緒にしないでくれよw
814ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:20:27.58ID:8JBaK0Yd0
>>812
お前が普段スーパーやコンビニに行く時何を着ているか教えてくれよ
815ノーブランドさん
2018/09/12(水) 18:28:46.10ID:nBbRTllF0
>>790
大辞林 第三版
ファッション
流行。はやり。多く、服装・髪形などについていう。また、単に「服装」の意でも用いられる。 「ニュー-−」 「 −業界」
816ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:10:08.61ID:TWIarTxG0
>>809
ファ板にはユニクロ関連スレが嫌というほど溢れてるんだからそこでやってろよ
しつこく宣伝しやがって
もしかして、ヘビなの?
817ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:11:43.14ID:TWIarTxG0
>>810
これ以上にユニクロ関連スレ増やすのかよ?
だからファ板でユニクロは嫌われるんだよ
818ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:13:05.90ID:TWIarTxG0
>>789
ユニクロには番犬がいるからね
飼い慣らされた番犬が…
819ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:14:34.24ID:p4i/YmzI0
>>818
お前が普段スーパーやコンビニに行く時何を着ているか教えてくれよ
820ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:16:46.94ID:FigQvXsN0
>>793 自分も着てるわ
程々にオサレで細くて、流行の太さもあって丁度いい
でもホモ扱いされるのかw
821ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:39:08.54ID:J7EODDYD0
おまえらユニクロユニクロうるさいし久しぶりに入ったらベージュのカシミア買ってもしもた
罠やろ
確かに昔とは比べ物にならないくらいには向上してる
822ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:43:44.49ID:+vnmSwj70
>>821
失せろ!最下層貧民のゴキブリユニクロマン!!
バレバレの宣伝しに来るな糞業者!
823ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:46:29.50ID:huWBwFMW0
>>803
そういえば金曜日からユニクロルメールだよね
去年はコート買わなかったから今年は買おうかななんて考えてる
824ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:53:03.28ID:a579FL6G0
まーこのスレの連中は罵倒するにせよ、擁護するにしよユニクロしか知らないんだな
825ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:54:34.03ID:mLalvqNC0
赤IDは読む前にNGにぶちこんでる
826ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:56:12.71ID:U8MFZrzg0
齢40にしてコンバースオールスターを買った
25年ぶり2足目
827ノーブランドさん
2018/09/12(水) 19:58:20.35ID:8lhlJoMB0
>>822
だから普段お前は何を着ているんだよ
なんでダンマリなんだ?お前ファッションに興味無いんじゃないの?
828ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:03:17.22ID:slRtR06t0
膝と腰に気をつけてね
829...
2018/09/12(水) 20:12:53.48ID:A63pzvQR0
「ユニクロ」 ←NG推奨

業者が宣伝しに書き込むのでNGを徹底しましょう。
830ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:14:23.29ID:dNWeM/Z+0
>>822
文句言うならロロピアーナのガチのカシミアでもプレゼントしてくれや
831ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:15:54.48ID:2xHjDCYY0
ヨーロッパでオールスターが流行ったのは10年くらい前の事だけど
さいきん何故か日本でオールスター推しが目につく
女性誌である&Premiumでもオールスター推しをしていたりする
832ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:16:55.80ID:dNWeM/Z+0
>>826
40越えて昔着てたようなやつ無性に欲しくなる病だな
夏にダファーのTシャツ買ったわ
833ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:18:00.99ID:A63pzvQR0
今まで履いた靴で一番履き心地良かったのはジャングルモックだな。
ナイキはエアマ95にモアテンぐらいしか持ってないが、エアマは微妙。モアテンの方が履き心地良いのには驚いた。
マニアじゃ逆みたいなのにな。
まあジャングルモック最強ってことで。
834ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:24:19.86ID:2xHjDCYY0
モカシン系スニーカーならエアズームサイズミックだね
835ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:27:27.73ID:EkDy7xi80
>>833
どれ程糞ダサいと言われてもあれに履き心地で勝てるのはそうは無さそう
836ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:36:33.14ID:x84YkCxj0
>>833
メレルのスレは別にあるのでそっちでよろしく
837ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:43:40.61ID:A63pzvQR0
ファッションを語るスレでブランド名を伏せるルールなんてないけどね。

某業者はよほどこのスレが憎くて憎くてたまらないみたいね。どうしても荒らしたいようだ。
838ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:46:43.31ID:cmslG/sH0
オールスターに流行り廃りあるのか?w マックス狩りされて,たまたま買ったスニーカーがジャングルモックという流れ
839ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:50:58.94ID:A63pzvQR0
初代エアマ95買ったことないからあの時代の騒動も他人事だったなあw
俺が今年買ったのはデザイン違いの復刻版って感じだから、マニアからは初代と履き心地が違うって言われたら反論できないけど。
40代で相応しいスニーカーとか形式ばったのって無いでしょ。みなスポーツメーカーのどこかのスニーカー履いてるんじゃないの。
840ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:51:12.91ID:zvJktLLX0
>>837
矛盾してるなお前も
841ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:52:58.00ID:8gsgTxpc0
煽る奴はしばらく一切無視でいいと思うよ
レス返す奴も無視で
842ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:53:04.15ID:zvJktLLX0
>>839
NIKEも個別スレが散々あるじゃん
843ノーブランドさん
2018/09/12(水) 20:59:20.75ID:30otqdZZ0
俺らはどっちかっつーとNIKEよりDUNLOPのほうが似合う年頃になってきたな
844ノーブランドさん
2018/09/12(水) 21:20:23.82ID:cmslG/sH0
履き心地ならAmbだろ
845ノーブランドさん
2018/09/12(水) 21:45:36.35ID:Ci6vSzvk0
https://www.instagram.com/p/BniEl18B_Jt/?utm_source=ig_share_sheet&;igshid=ex00iygom3zo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
846ノーブランドさん
2018/09/12(水) 21:48:25.54ID:a579FL6G0
結局40代ファッションスレってのは
ユニクロ愛好派とイオン愛好派が叩き合ってただけだな
レベル低い連中だよな。
847ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:05:34.98ID:2Q7ux4Qf0
アメカジ愛好派もおるで
848ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:17:54.28ID:2xHjDCYY0
>>838
>オールスターに流行り廃りあるのか?

あるよ
ワゴンで叩き売りという時代もあったからね
いまは定番で飾らない洗練されたデザインというヘンな評価だけど
足が小さいと似合わない、実は履く人を選ぶ靴
849ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:22:16.49ID:sc5I3b050
>>682
西友は流石にキツイ
メーカー品の下着類はともかく
オリジナルは変なの多過ぎる
>>818
ユニべロスなんてイミフな造語作るだけで
ファッションの話一切しないお前は一体何様
850ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:40:50.50ID:cFHBkyl00
>>838
さらっと書いてるけど狩られたのかw
851ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:49:18.23ID:DqkY+ynb0
ユニクロをNGワードにぶち込むとレスがぶっ飛んで快適だよな
852ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:51:49.44ID:DqkY+ynb0
俺のレスも飛んでたわ
853ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:56:28.23ID:a579FL6G0
ユニ クロ叩きしてるやつユニク ロの話題したいだけか?
854ノーブランドさん
2018/09/12(水) 22:58:57.77ID:Vf9fuqFn0
要するにユニクロ程度も着こなせないってこと?
揉める理由が分からん
好きなもん着て語りゃいいだろ
時計や靴とか興味ないレベルなら放置だし
855ノーブランドさん
2018/09/12(水) 23:18:23.38ID:dK9wqeUv0
街でユニクロ服を着た者同士が激しく口論しているのを見掛けると最下位決定戦なんだなと思う
856ノーブランドさん
2018/09/12(水) 23:25:51.79ID:a579FL6G0
ユ・ニクロ以外にブランド知らないの?

ユニク/ロ叩くならいい加減他のブランドも語れや
857ノーブランドさん
2018/09/12(水) 23:30:26.63ID:ryGHfw190
多分、ユニクロを盲信してる人って10代20代でファッションの原体験が何も無いんだろうね
価値観がそれしか無いから、否定されるとムキになる
858ノーブランドさん
2018/09/12(水) 23:34:31.68ID:403Dc8ih0
オールスター、25年前ぐらいは1980円で売ってたな。
859ノーブランドさん
2018/09/12(水) 23:56:07.33ID:/EJ3g94L0
こないだ久しぶりに上京する機会があったカッペだけど、平日の昼過ぎに新宿と銀座を歩いたが
周りを歩いてる人たちはけっこう普通の人ばかりだった
意外に地元の地方都市と変わらないもんだな
860ノーブランドさん
2018/09/13(木) 00:00:54.21ID:DEs04coH0
コンバースもだけどchampionも出世したよなあ
セレショの別注とか受け始めてイメージ変わったなあと
そういうブランド結構あるよね
まあ国内でライセンス製造販売してる下請けの展開の仕方がどうのこうのって話なんだろうけど
861ノーブランドさん
2018/09/13(木) 00:14:54.15ID:HbTZm0Fk0
>>857
親に虐待されて育ったんだと思うよ
そういう人はリスカとかの自傷行為を繰り返すんだよ
悲しいけどね
ユニクロを着ることも自傷行為のひとつなんだと思うよ
声にならない心の叫びなんだよ
862ノーブランドさん
2018/09/13(木) 00:34:04.66ID:GEC8IJlh0
オレらの時代はボンタン狩りとエアマックス狩りの他にオイパンによるボンパン狩りもあったな
863764
2018/09/13(木) 01:00:26.66ID:eQ2KPLL80
>>769
174cm 62kg 胸囲89cm

ZOZOSUITをもらったからいっぺんちゃんと計測してみるわ
肩幅を含め

俺と同じような体型のやつはモテるはず!
864ノーブランドさん
2018/09/13(木) 01:04:22.36ID:DEs04coH0
ボンタンや短ラン作って地方都市の雑居ビルで中学生相手にちまちま売ってたベンクーガーが
ラルフローレンすげー流行った頃にパチモンのポロクラブってのをやってた

ベンクーガーで検索したらホームページがあってまだあるんだなと
でもすげー爽やかな感じになってて衝撃
あの頃からは考えられんw
A4とかの大き目のフルカラーのカタログはいかつい外人モデルがなぜか学ラン着てて
ボンタンの名前も女の名前とか絆シリーズとかなんか悪っぽい感じだったのにw
865ノーブランドさん
2018/09/13(木) 01:07:20.20ID:sFPVIKHC0
>>764-765
人の振り見て我が振り直せで
あなたのそのハゲ散らかして乱れた髪を見てついやってるだけじゃないだろうか
866ノーブランドさん
2018/09/13(木) 01:18:24.98ID:FDGw0s570
干場最強。一応、彼のおすすめは手当たり次第に全部買ってる。640万円かかった。
一回も着たことはない。
867ノーブランドさん
2018/09/13(木) 02:50:31.09ID:hkpq0i510
>>864
絆シリーズ!
懐かしすぎて涙でるw
868ノーブランドさん
2018/09/13(木) 04:40:56.50ID:ZEFwC/HC0
高橋由美子ってめっちゃ可愛いかったよね
869ノーブランドさん
2018/09/13(木) 04:51:48.69ID:rmyHox2y0
なんかおもろいスマホゲームない?
870ノーブランドさん
2018/09/13(木) 04:57:22.17ID:Lf3S+4F+0
Fillってマス一筆書きのゲームは
時間潰しでちょくちょくやる、中々良いよ
871ノーブランドさん
2018/09/13(木) 06:29:04.28ID:xdwtQJ310
>>863
20代のヒョロガリはモテるみたいだけど
40代でそれは ほぼおじいちゃんやん
872ノーブランドさん
2018/09/13(木) 06:37:32.43ID:rWITCNJH0
>>864
ポロクラブはベンクーガーだったのかw
今40でボンタンは終わりかけで今でいう細身テーパーのベンクーガーに背中に巨大ロゴのポロクラブのシャツを学ランの下に着てドヤッてたわ
873ノーブランドさん
2018/09/13(木) 06:38:28.33ID:G0DeHIe+0
カナダグースってアメカジかな?
874ノーブランドさん
2018/09/13(木) 07:16:20.83ID:WdYBwZNu0
カナカジだな
875ノーブランドさん
2018/09/13(木) 07:45:55.76ID:7KaaY5oW0
このスレ恐ろしいほどレベル低いな。
貧乏人の集まりじゃないか?
876ノーブランドさん
2018/09/13(木) 07:53:17.52ID:dY/XMHDKO
金はまあまああるけどレベルは低いよ俺
877ノーブランドさん
2018/09/13(木) 08:02:10.27ID:/SzX5wUk0
よっぽど金が余ってる成金ならともかく
この年でブランド物で着飾る方がおかしい。他に投資すべきものがたくさんある
878ノーブランドさん
2018/09/13(木) 08:17:15.37ID:rWITCNJH0
>>875
一応上位3%に入る収入だよ
ただ田舎もんだからな
879ノーブランドさん
2018/09/13(木) 09:25:36.27ID:wx3TQNX00
金の話になるとムキになって言い返す奴いるよな 笑
黙ってりゃいいのに、
880ノーブランドさん
2018/09/13(木) 09:30:33.74ID:Y67HMcho0
不惑の40代、襤褸を纏えど心は錦
881ノーブランドさん
2018/09/13(木) 10:14:33.94ID:E8X+BrdC0
みんな似たような感じだと思うが、
住宅ローンと教育費x2がなw
それでも楽しんでる方だと思う。
882ノーブランドさん
2018/09/13(木) 11:43:57.62ID:WdYBwZNu0
>>875
お前もじゃねーかw
つかお前が1番じゃないか?
883ノーブランドさん
2018/09/13(木) 17:15:31.32ID:3NZnyQ6b0
>>881
家族養ってローン返済してるなら立派
独身で可処分所得の低い奴は本当に終わってる
ここにいる奴らはほぼ後者
884ノーブランドさん
2018/09/13(木) 17:31:55.23ID:j75EC7Fp0
おれ、それに加えて一時慰謝料もあったからな
まあ死にものぐるいで働いた
身から出た錆だけど
885ノーブランドさん
2018/09/13(木) 17:51:51.11ID:dY/XMHDKO
金ない奴がファッションスレに来るわけないだろ
886ノーブランドさん
2018/09/13(木) 18:12:03.96ID:GEC8IJlh0
金がないとオシャレができないみたいな言い草はさすがに…
887ノーブランドさん
2018/09/13(木) 18:29:21.71ID:KG1w9Uq+0
一番のオシャレは肉体であるとあれほど言っただろ
888ノーブランドさん
2018/09/13(木) 18:37:37.14ID:Sb8mS8KG0
aikoは歌い手としてはもちろん、ファッショニスタとしても尊敬してる。ほんとに尊敬してる🙏🙏🙏🙏🙏崇拝🙏🙏🙏🙏🙏
一生aikoにはなれないけど、真似するのが生き甲斐。
崇拝🙏🙏🙏🙏
889ノーブランドさん
2018/09/13(木) 18:55:56.16ID:nd8bYTiZ0
ちょっとでもファストファッションブランドの名あげると怒りだす人がいるからな
890ノーブランドさん
2018/09/13(木) 19:05:44.57ID:rWITCNJH0
服に限らずなけなしの金で買った物のほうが大事にするだろ
子供には特にそういう教育だわ
おれの親がラグジュアリー思考で破産しかけてたからなおさら
年取れば取るほど変な見栄とプライドは自分自身の敵にしかならない
891ノーブランドさん
2018/09/13(木) 19:51:10.11ID:JEYJSH9P0
>>890
>服に限らずなけなしの金で買った物のほうが大事にするだろ
>子供には特にそういう教育だわ

まあ、相場とあまりにもかけ離れた価格はどうかと思うけど
892ノーブランドさん
2018/09/13(木) 19:58:57.50ID:JEYJSH9P0
一般に「なけなしの金で買」うというのは
高校生が小遣いを貯めてエアマックスを買うとか
大学生がバイト代をためてマッコイあたりのA−2を買うとか
金がないのに無理して買う様なパターンだと思うけどなあ
これが大人になるとボーナスでアルマーニのコートといった具合に
どんどんエスカレートしていく
893ノーブランドさん
2018/09/13(木) 20:00:51.70ID:XO3kVkHU0
ファッションを追ってるファストなら別に良いんじゃないの
ユニーククロージングウェアハウスの話題はご法度ってだけじゃね?
1号店がピロシマにオープンした頃からクソだったよ
894ノーブランドさん
2018/09/13(木) 20:04:30.09ID:nd8bYTiZ0
>>893
ユニクロ発のムーブメントは数々あったと思うがこれこそファッションじゃない?
895ノーブランドさん
2018/09/13(木) 20:21:52.41ID:AvJIfEB40
やっぱ子供にもモンクレールとか着せてんの?
896ノーブランドさん
2018/09/13(木) 21:01:34.77ID:rO530bKI0
>>894
例えば、どんなブーム?
897ノーブランドさん
2018/09/13(木) 21:18:55.70ID:07x8ZXla0
どなたか
http://zozo.jp/brand/magine/
Magineというブランド知ってる方
主要年齢層ほか質など色々教えてください
気になってるんだけど買ったこと無し。
質が悪いのなら、似たような価格帯で似たようなもので
より良い質売ってるとこも教えてください
898ノーブランドさん
2018/09/13(木) 21:41:43.88ID:/tQCeS5O0
>>896
40年日本に住んでりゃ言うまでもないと思うが
899ノーブランドさん
2018/09/13(木) 21:53:48.12ID:WLrfUi5F0
ユニクロ発ってフリースがいっぱい売れたとかそういうの?
900ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:03:19.35ID:HAZANxaE0
そんな当たり前なことを聞いてどうしたいの
901ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:14:55.91ID:9LNhPtGx0
ユニクロのヒット商品なら数あれど、ユニクロ発のムーブメントなんて無いでしょ
902ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:20:31.46ID:0+ny1VEY0
お前の考えるムーブメントの定義なんてど〜〜でもいいわ
903ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:27:09.28ID:07x8ZXla0
NHKクローズアップ現代面白かった
タグカット商品買ってみたい
904ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:29:35.47ID:9LNhPtGx0
>>902みたいなホントに40代なのかと思うくらい知能低そうな人がたまにいるよね
905ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:36:25.03ID:/x0MwXV90
>>897
そこのma1買ったけどまあまあ普通だな
zozoの中でも中位的なポジション。シルエットが皆タイトなのが特徴
見た目がオーソドックスだからサイズが合えばオッサンが着てもおかしくはない
906ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:45:33.09ID:HbBcuh2c0
タイトなMA-1って変だからおっさんには似合わないだろ
普通のダボダボのMA-1のほうがいいと思うが
907ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:46:30.31ID:rO530bKI0
>>898
ヒートテック?エアリズム?シームレス?
機能面的な物かね?
908ノーブランドさん
2018/09/13(木) 22:55:17.85ID:wlTjeZO60
今更MA-1買う奴とユニクロ叩く奴のスレ
909ノーブランドさん
2018/09/13(木) 23:03:46.75ID:GEC8IJlh0
>>894
ムーブメントはあったとしても、「これこそファッション」てどういうこと?
910ノーブランドさん
2018/09/13(木) 23:56:27.17ID:VD2TARNr0
「俺たちはムーブメントをおこしてる企業の社員だぜー」

wwww笑えるヨーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911ノーブランドさん
2018/09/14(金) 00:00:38.59ID:tCUatQzb0
>>897
40代にもなって主要年齢とか気にすんなよ
自分に似合うならなんでもいいやん
40代にもなると見た目の年齢感は人それぞれになってくるし。
さすがに明らかに大学生向けのRageBlueはやばいと思うけど
今はそこまで対象層絞ってるとこはあんまないし
912ノーブランドさん
2018/09/14(金) 03:34:17.83ID:lySTp/M50
RageBlue着てますけど何か?
913ノーブランドさん
2018/09/14(金) 05:08:47.17ID:w/8rDrrW0
ほんとは俺たち引きこもりの自宅警備員だよーんwww
914ノーブランドさん
2018/09/14(金) 06:51:21.87ID:giMYlp8l0
>>905
ありがとう
細身が好きなので買ってみるよ
>>911
気にするというか確かに気にしてるんだけど
20ー30代前半も買うなら是非買ってみたかった
40代以上がメインならちょっと避けたかった
915ノーブランドさん
2018/09/14(金) 06:54:37.59ID:giMYlp8l0
あらら送信した
細身が多いナノユニにも良いのがあり
店舗で確認し買えば全然問題ないんだけど店舗がかなり遠方でさ
ちょっと安っぽい生地感なものが散見されたのでweb購入怖くて(-A-。)
916ノーブランドさん
2018/09/14(金) 07:35:59.30ID:SsW2eNbD0
実際、安いから値段なり
カットソー1枚しか買ったことないけど
10年くらい前は日本製だった
917ノーブランドさん
2018/09/14(金) 07:52:07.11ID:u5alq8Sm0
安いものそれも一枚買って全てを語るな。セレクトされてるものやセレオリでも良いのはある
とナノユニバース好きからお叱り受けるぞ
918ノーブランドさん
2018/09/14(金) 08:08:02.20ID:COwLbFm+0
実際最近のセレオリの劣化度合いたるやキツイよ
流行りものを適当に安普請で作ってる感が強い
919ノーブランドさん
2018/09/14(金) 08:15:52.24ID:eBuhNUWd0
流行り物なんだから傷んだらまた新しいの買えばいいじゃん
俺は真冬のアウター以外はこういう買い方だけどな
920ノーブランドさん
2018/09/14(金) 08:47:54.29ID:yvN0CvGI0
セレオリの劣化はないだろ
掃除してたら昔のセレオリ出てきたけど酷いもんだ
ナノユニとかむしろ袖付けがまともになってて驚く
921ノーブランドさん
2018/09/14(金) 09:20:23.71ID:m4XKY6Ae0
そもそもナノユニバースでセレクト品買った記憶がない
922ノーブランドさん
2018/09/14(金) 09:44:24.38ID:KnWgHxiO0
俺達の世代でナオミ言うたら大坂やのうてキャンベルやよな?
923ノーブランドさん
2018/09/14(金) 09:51:01.18ID:7lb1V1Kv0
>>912
俺もズボン3つ持ってるわ。
924ノーブランドさん
2018/09/14(金) 09:57:45.44ID:inrPDDVG0
若い頃すごく無理して値段高いけど良いもの買っておいてよかった
925ノーブランドさん
2018/09/14(金) 11:36:31.01ID:xusYoimR0
>>922
つまんね、死ね
926ノーブランドさん
2018/09/14(金) 13:15:34.81ID:o8OTh3f30
この歳でセレオリはキッツイ
ある程度目の肥えてきた年代なのにセレオリで欲しいものあるか?
927ノーブランドさん
2018/09/14(金) 13:29:54.92ID:8q2VNq7C0
>>926
子供の学校行事や地域行事みたいな周囲にできるだけレベルを合わせたいとき
地方民はこういうの大事
928ノーブランドさん
2018/09/14(金) 13:43:52.41ID:QbHpToQ60
>>926
初見の客先打ち合わせではシップスとトゥモローのスーツが重宝してるわ
929ノーブランドさん
2018/09/14(金) 14:10:55.56ID:n+CR8ygX0
>>926
そんなファッションに気を使ってる40代なんてほんの一部だぞ
月に数万しかお小遣いもらってないのにまわせるかっつーの
930ノーブランドさん
2018/09/14(金) 15:05:04.56ID:rB3PLOL/0
ムーブメントとかまーた香ばしいのが出て来たな
931ノーブランドさん
2018/09/14(金) 15:09:14.03ID:VjnpyBl90
>>926
お前は超高級ブランドしか買ってないのか?
セレオリもありだろ
932ノーブランドさん
2018/09/14(金) 15:15:24.01ID:V+qFoH000
おれも田舎だけど、そんな同調圧力で金使うの馬鹿らしくね
933ノーブランドさん
2018/09/14(金) 15:58:56.63ID:WTWTn4pR0
>>930
limiterよりはパンチ弱いわ>>517
934ノーブランドさん
2018/09/14(金) 16:07:26.95ID:1BnrdEME0
でも実際ユニクロのフリースブームはすごかったからな
935ノーブランドさん
2018/09/14(金) 16:13:15.64ID:rqIPLoJU0
Hey Hey Hey 時には起こせよムーヴメント
がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しい いつもの俺らを捨てるよ 覚えたての言葉ムーヴメント使いたがりがちw
936ノーブランドさん
2018/09/14(金) 16:25:30.42ID:qREatsSU0
>>935
本当に40かよ
937ノーブランドさん
2018/09/14(金) 17:50:47.19ID:V8GjJ4WK0
>>927
小学生の子どもの参観日に ブルーナボインのデニムとガーメンツのジャケットで行ったけど アカンかったんか…
938ノーブランドさん
2018/09/14(金) 17:55:16.30ID:daYEMjZK0
>>888
キムタクのコスプレしてる人と一緒だな。
939ノーブランドさん
2018/09/14(金) 19:12:19.81ID:mUI2gm8F0
エルメスのシャツ10万円だった
引くに引けずお買い上げ。。。
940ノーブランドさん
2018/09/14(金) 19:14:32.10ID:tIdzqTI/0
グッチのHPを見てきたけど今年は飛ばしてるな。
941ノーブランドさん
2018/09/14(金) 19:19:54.94ID:QeHdm+Bd0
レミレリーフってまだ着れますかね?
942ノーブランドさん
2018/09/14(金) 19:26:19.75ID:yvN0CvGI0
>>937
普通におしゃれで良いんじゃないか
943ノーブランドさん
2018/09/14(金) 19:32:42.88ID:V8GjJ4WK0
>>942
ありがとう
944ノーブランドさん
2018/09/14(金) 20:00:17.19ID:V+qFoH000
レミ今季のインナーダウンのシリーズカッコいい
ベストもジャケットも良くて迷う
945ノーブランドさん
2018/09/14(金) 20:56:21.85ID:peDzgZro0
NHKクローズアップ現代面白かった。服の売れ残りについてやってた。
アローズの社長が出てたね。イカした爺さんだった

各ブランドが買い取り業者に売れ残り売り払い、
タグカットし90%オフとかで売ってるとか
そういうの商品買ってみたい
946ノーブランドさん
2018/09/14(金) 21:41:20.62ID:RI7rqR/H0
>>945
>タグカットし90%オフとかで売ってるとか
>そういうの商品買ってみたい

リサイクルショップなどに流れているよ
70%以上の値下げ品専門店は90年代にあったけど
あっという間に潰れた
947ノーブランドさん
2018/09/14(金) 22:09:57.25ID:lsIOO1qD0
>>946
リサイクルショップとか行くのかよ、、、
948ノーブランドさん
2018/09/14(金) 22:20:09.37ID:kNVdMRQJ0
リサイクルショップすら行ったら駄目なのか
なんかもう恐ろしいわ
949ノーブランドさん
2018/09/14(金) 22:23:42.70ID:G+G8E92N0
ピンクのTシャツってやめたほうがいいですか?
激しいピンクじゃなくて落ち着いた(少しくすんだ?)ピンクで、上にシャツを着て
前のボタンを全開にして着たいです
30代までは気にせず普通に着てたのですが、40代に突入して急に人目が気になり始めました。
ちなみに普段からカジュアルな服装で、清潔感はあるほうだと思っていて老け込んではいないと思います。
950ノーブランドさん
2018/09/14(金) 22:24:35.92ID:KUBCr/+r0
>>948
誰が着たかも分からんのに良く着れるな気持ち悪い
951ノーブランドさん
2018/09/14(金) 22:54:32.26ID:RI7rqR/H0
>>947
>リサイクルショップとか行くのかよ

そういうところに流れるという話だよ
流通上の話なんだけどね
952ノーブランドさん
2018/09/14(金) 23:03:28.16ID:zYCPKVIW0
>>949
普通のピンクTもそういうピンクTも着てるけど?
今年とても無地Tスレで好評だったユニクロのヘビーウエイトTの燻んだピンク
953ノーブランドさん
2018/09/14(金) 23:08:04.86ID:zYCPKVIW0
ピンクTはこれら夏活躍した
普通のピンク6.2ozくらい
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
ユニクロピンク6.6ozくらい
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
ライトピンク6.2oz
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
954ノーブランドさん
2018/09/14(金) 23:31:36.69ID:E++o5N/r0
>>941
まだ着れる。デニムシャツとかヘンリーネックのTシャツ全然アリだと思う。
955ノーブランドさん
2018/09/15(土) 00:15:14.33ID:VwU2euty0
>>952-953
ありがとうございます!ピンクといっても色々あるんですね。
自分が迷ってたのは一枚目と同じくらいかやや明るいかもしれませんが、勇気が出ました。
というかポチってきました。
バカにされるかなと思ってましたが相談して本当によかったです。
秋に向けて長そでシャツの下に着る用として活躍してほしいです。
ありがとうございました。
956ノーブランドさん
2018/09/15(土) 01:08:43.08ID:/RzowgPT0
>>941
そういう不安感がある時点でアウトだからやめておいた方がいいよ
957ノーブランドさん
2018/09/15(土) 01:51:44.18ID:21gq1m6b0
糞業者の自演宣伝ウザすぎだろ。
958ノーブランドさん
2018/09/15(土) 02:34:33.18ID:5UOPdzTw0
Tシャツ1枚で過ごせる乳首がほしい
959ノーブランドさん
2018/09/15(土) 02:44:36.74ID:hHUjaHUD0
俺らよりちょっと上の世代の日本はこんなんやったんやぞ
日本が豊かだと思うな

もともと貧しいのに、さらに地震・台風・長雨・洪水・落雷・大火・飢饉・疫病等で
全財産がリセットされるのが日本

> 24 名前:名無しさん@1周年[Sage] 投稿日:2018/09/14(金) 21:30:04.91
>年齢がバレるけど3歳で
>狩野川台風を東京で経験した
>今のフィリピンと同レベルかもっと下の生活レベル
>家は喪失したけど
>2週間位で元の生活
>電気と水道以外、何もなかったから
>家はバラックなので1日で建つ
960ノーブランドさん
2018/09/15(土) 02:50:19.95ID:hHUjaHUD0
貧乏人の子孫がリサイクルショップはダメだのハイブランドONLYだの
浅ましいわ 成金か
961ノーブランドさん
2018/09/15(土) 03:03:43.59ID:ACfkfysh0
>>949
日本国内でピンクはまあいいけど
欧米諸国に行くときはピンクの服はやめとけよ
ピンクもしくは紫はマジでゲイだと思われる
962ノーブランドさん
2018/09/15(土) 03:15:15.92ID:3JRvBMHs0
次スレは是非ともハンパのスレ59だか60のを消化してほしい
963ノーブランドさん
2018/09/15(土) 04:37:42.01ID:21gq1m6b0
貧乏人の子孫は今もユニクロで貧乏人やってるじゃん。
あまりユニクロマン叩くなよ笑
964ノーブランドさん
2018/09/15(土) 04:43:50.84ID:Rfuz9bY50
>>941
大人でも着れるし、ドメブラの中では上手くやってる方
965ノーブランドさん
2018/09/15(土) 04:55:46.15ID:ps9cQwE10
あいつユニクロ着てるとかわかるのw
966ノーブランドさん
2018/09/15(土) 05:47:33.37ID:e/3iCsOb0
>>960
貧乏人の子孫のあんたがここで何をしているの?
服なんかに興味もってるの?そんな余裕あるの?
地震・台風・長雨・洪水・落雷・大火・飢饉・疫病等で
全財産がリセットされちゃうんだよ
967ノーブランドさん
2018/09/15(土) 06:20:23.99ID:PIdN7Llm0
>>949
ピンク率って30代より、40代以上むしろ50代の方が多い気がする。全く問題ないと思う
>>953
これら全然普通
968ノーブランドさん
2018/09/15(土) 06:26:38.25ID:hGZz8wCD0
若い頃のピンクはかなりのイケメンしか似合わないからな
969ノーブランドさん
2018/09/15(土) 07:42:57.73ID:82Fvq5VQ0
色気付いたオッサンがたまに白パンとピンク合わせてるな
頭はもちろんソフトモヒカンで
970ノーブランドさん
2018/09/15(土) 08:20:08.89ID:OGtRjW+T0
941です
色々ありがとうございます
あんまり雑誌とか見ないのでたまにセレショとか行った時にいいなと思ったものを買う感じなので、実は廃れてるブランドとか嫌だなと。
ナンバーナインとかエイプとかドゥニームとかヤバくなっちゃいましたよね?
katoはまだ大丈夫かな?
971ノーブランドさん
2018/09/15(土) 09:31:35.94ID:jq5s3Yv80
40台ってパワーあるな
スレの消費が凄い
972ノーブランドさん
2018/09/15(土) 09:31:57.27ID:lvvxhFIU0
ブランドに振り回されるのもそろそろやめたら?好きなの着たら良いんだよ
誰もそんなに真剣に見てないよ
973ノーブランドさん
2018/09/15(土) 10:03:32.27ID:e/3iCsOb0
>>972
「好きなの着たら」の好きな服はゴリゴリのブランド物なんですよ
あなたもそうでしょ?
974ノーブランドさん
2018/09/15(土) 10:28:00.27ID:sZaeoqlP0
俺が好きなのはシンプルで楽な服だな
975ノーブランドさん
2018/09/15(土) 10:28:58.82ID:Yrylkjw40
人が見てるとか見てないとか、あんま関係ないし
服オタは着たい服着る
976ノーブランドさん
2018/09/15(土) 10:38:00.43ID:hGZz8wCD0
>>970
服に限らずだが安易に商売に走ったブランドはそりゃ落ちるよね
基本はファクトリー系に落ち着いたな
セレオリ、ユニクロも買うけど
977ノーブランドさん
2018/09/15(土) 10:57:30.13ID:VKOGmvSW0
>>973
ゴリゴリのブランド物ってなぁにそれぇ?
978ノーブランドさん
2018/09/15(土) 11:03:07.37ID:lIhJLbeb0
アベイシングぅエイプぅ
979ノーブランドさん
2018/09/15(土) 11:06:43.02ID:hGZz8wCD0
ハイブラじゃないの?
金が捨てるほどあるやつはどんどん着てくださいよ
980ノーブランドさん
2018/09/15(土) 11:24:32.94ID:/F8mQmON0
ゴルフ他スポーツやってれば白パンとかピンクのコーディネートなんて昔から腐るほどいるよ
似合ってるかどうかは別だろうが今更流行りでも何でもねーよ
981ノーブランドさん
2018/09/15(土) 13:01:43.06ID:JsClTnL60
>>950
本当にアラフォーか? 10代の時、古着屋とか行かなかったの?
982ノーブランドさん
2018/09/15(土) 13:05:36.32ID:JsClTnL60
>>833 >>835
履き心地でスケッチャーズに勝る靴は知らない。
JMはすぽっと履ける楽さ含めて素晴らしいけど雨降るとツルッ・・・
983ノーブランドさん
2018/09/15(土) 14:01:16.56ID:EFs7fKUpO
履き心地ならあんな光るスニーカーより,AmbとPUMAのG.VILASだな
984ノーブランドさん
2018/09/15(土) 14:03:50.32ID:MJDC4viq0
コモンプロジェクトおじさん「コモンプロジェクトだろうね」
985ノーブランドさん
2018/09/15(土) 16:41:24.09ID:BCQ51qHS0
>>815
日本の中でしか生活したことないの?
その服装ってローカライズした括弧付きの服装なんだから、普通の意味での服装にはならないよ
海外で服買ってたら分かるレベル
986ノーブランドさん
2018/09/15(土) 17:59:59.15ID:yINszV410
ダファー買う層って中高年多そう。てかお店30ー50代っぽ人ばかりだった。とりあえず一本買った テーパー感強くてこういうのもいいね
特に身長高めの人
987ノーブランドさん
2018/09/15(土) 18:13:48.15ID:aLrojekX0
>>986
サファリによく出てるからだろうな
おれも40だが最近着るよ
大学のときも着てたし
価格帯が変わってないんだよな
988ノーブランドさん
2018/09/15(土) 18:46:27.74ID:c7Nm5fmt0
>>985
ID:nBbRTllF0を見てると日本の英語教育って無駄なんだと感じる
服装はdressやstyle、服そのものはcloth
fashionは流行ややり方、考え方
服とは関係ないというか意味が広い

だからfast fashionも服装に対する考え方を言っているだけで服装そのものではない
だからハイブラとかをミックスしても自分や他人がファストファッションと認めればファストファッションになる

服飾業界は女ものや流行りものが幅を利かせてるからファッション業界って呼んでるだけ
流行が好きという自負や軽薄なことを軽蔑する意味合いで称してる
989ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:10:06.33ID:nA2U1HiI0
>>988
君見てると親御さんの教育失敗例だとつくづく思うよ
肩の力抜いて生きなさい
990ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:14:48.76ID:9F4Cp/dQ0
俺たちもう四十過ぎなんだからさ、相手を否定して自分を通すんじゃなくて相手を肯定した上で更にその上をいく提案をしようぜ
子供が泣いてるぞ
独身なら知らん
991ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:19:55.16ID:hvfSKiuU0
>>988
ものすごいわかり易い。
日本人の服装に一番欠けてるものだ。
992ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:21:46.37ID:9F4Cp/dQ0
建てれなかった
>>993次すれよろ
993ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:50:02.70ID:a1K7K6fl0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
悪質業者への誘導の総手口まとめ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n310971
手口一覧
>>1 >>2 >>3
1.2chは嘘100%−悪質業者への誘導の手口第一弾
実際には不特定多数の人が書き込んだものではなく業者、もしくは悪質アフィリエイターによる自作自演であり嘘があたかも本当であるかのように会話形式で書かれているだけなのです。

2.知恵袋を使った大量ステマ−悪質業者への誘導の手口第二弾
かなり前から悪質ユーザーによって荒らされていて現在はもう使いものにならないと言っても過言ではありません。
悪質ユーザー、業者はRSS通知ですぐに回答し、親切な人を演じます。そして騙されてしまう人が増える結果となっています。

3.口コミもステマが当たり前−悪質業者への誘導の手口第三弾
信用できるサイトは2%程度だと思われます。
もうはじめから口コミサイトは信用しないと思ったほうが安全です。

4.メルマガ会員の本当の使い方−悪質業者への誘導の手口第四弾
なぜ無料なのか。自分がお勧めしたい業者に登録させ報酬を得ることができるからです。
はっきり言って今のメルマガで信用できるところは無いと思っていいでしょう。

悪質な誘導は手口が巧妙化していくことは間違いないでしょう。
ですから私は、
最新の情報はこちらで紹介し拡散してもらえれば被害は抑えれると考えています。
ご協力お願いします。

ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/
994ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:52:22.32ID:a1K7K6fl0
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
40代のファッション 61着 	YouTube動画>2本 ->画像>36枚
【ファ板の真実】

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!! ゾゾを使え!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^セ^)     /⌒ヽ \  /       (^ゾ^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ω;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ユ^) 今日もセレショの売り上げが上がる書き込みを頼みますね
セ  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ゾゾ l /   ヽ            家畜さんwww
レ\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   
シ  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
ョ  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(事情を知らない一般のファ板民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(セレショ、アパレル工作連合が立てるステマレス)
         セレショよいしょ、ゾゾ工作、対立荒らし、身長叩き、デブ叩き、ハゲ、人格攻撃、etc・・・



ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/
995ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:55:51.54ID:RRjtsVbb0
>>990
泣いているのか?
虐待だろうな…
996ノーブランドさん
2018/09/15(土) 19:59:12.92ID:hGZz8wCD0
>>990
ファッションに上も下もございませんよ
997ノーブランドさん
2018/09/15(土) 20:05:28.01ID:a1K7K6fl0
【年相応 TPO】40代 男のファッション【大人の普段着】
http://2chb.net/r/cafe40/1537009493/
998ノーブランドさん
2018/09/15(土) 20:25:45.53ID:/hVRCh+V0
とりあえずこれを再利用の方向で行こうか

40代のファッション 59着
http://2chb.net/r/fashion/1530326859/
999ノーブランドさん
2018/09/15(土) 20:28:43.71ID:Yrylkjw40
>>998
こっちで
1000ノーブランドさん
2018/09/15(土) 20:33:32.33ID:o61HQ//S0
>>988
これが一番正解
evening fashionとか使うけどこれは女性ものしかもドレスに対して
ドレスは流行があるからこの使い方は正しい

男の服装はevening/casual styleとかでfashionと使うときは
拘りや思い入れがある時だけ
-curl
lud20250117191913ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1535262384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40代のファッション 61着 YouTube動画>2本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
40代のファッション 51着
40代のファッション 91着
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)34
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)20
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)43
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)44
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)3
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)24
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)8
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)2
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)35
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)42
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)50
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)41
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)10
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)26
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)23
50代の奥様が語るファッション美容ヘアメイク(ID梨)52
50代の奥様が語るファッション美容ヘアメイク(ID梨)49
40代のファッション 64着
40代のファッション 66着
40代のファッション 60着
40代のファッション 68着
【40歳から49歳まで】40代のファッション 6(ID無し) ・
【40歳から】40代のファッション(ワッチョイ無し)【49歳まで】1
【 三 】巨乳のファッション 31着目
60代のファッション
30代のファッション
50代のファッション
30代のファッション★11
20代のファッション★1
30代のファッション★8
30代のファッション★16
40代のファッション 80着
30代のファッション★6
30代のファッション★3
30代のファッション★5
30代のファッション★12
40代のファッション 59着
40代のファッション 77着
30代のファッション★2
30代のファッション★17
30代のファッション★15
30代のファッション★14
40代のファッション 74着
40代のファッション 72着
40代のファッション 59着
40代のファッション 53着
40代のファッション 44着
40代のファッション 48着
40代のファッション 78着
30代のファッション part4
40代のファッション 52着
40代のファッション 85着
40代のファッション 43着
40代のファッション 58着
40代のファッション 50着
30代のファッション part2
30代のファッションて難しいよな
30代のファッション part5
50代のファッション Part.4
30代の人気タレントのファッション語るスレ
【40歳から】40代のファッション 140【50歳まで】
【40歳から】40代のファッション 141【49歳まで】
23:44:22 up 27 days, 47 min, 0 users, load average: 19.02, 18.28, 16.04

in 2.612233877182 sec @2.612233877182@0b7 on 020913