◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1434269205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 17:06:45.91 ID:wOp1xUZg0
前スレ
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その62
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1427426252/

2 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 17:45:27.22 ID:wOp1xUZg0
次スレは>>980が立ててください

●爪・ネイル・マニキュア総合スレッド まとめ@wiki
http://www19.atwiki.jp/nail_nail
●過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/
にて、「爪・ネイル」または「マニキュア」で検索

●アプロダ保管庫
http://nailsouko.nomaki.jp/
http://www.flickr.com/photos/nailsouko/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)


3 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 21:13:52.38 ID:dOTtwVVh0
おっつー

4 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 21:17:44.54 ID:pfs4eaRG0
いちおつ!

5 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 22:12:08.46 ID:4sj2+C2K0
>>1

6 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 23:36:44.05 ID:eSOndp2k0
>>1


前スレで話題の痛ブログ見つけられたけど爪長すぎで気持ち悪い…

7 :メイク魂ななしさん:2015/06/14(日) 23:41:50.73 ID:Je+27e/80
ヲチ板でやろうや

8 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 00:04:17.28 ID:F2y3midf0
GILTのセール、一応見てみるけどまた同じような品揃えなんだろうね
パステルやビビットカラーのシリーズ、どんだけ売れないんだよっていうw

9 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 00:11:31.37 ID:NBOeNHUW0
ちょっと明度高すぎて馴染まないしムラになるからね

10 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:05:32.00 ID:q+2O72lg0
前スレの続きになるけど、発案者がムキになって自分のことを明示しろ、ってのにはみんな否定的なのはわかった。
じゃあ、発案者が誰か一切書かずにサラッとやり方アップしてるブロガーについてはみんな何も思わないと思っていいよね?
私もブログやってるからいちいち発案者明示すんのめんどくせっ。

11 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:12:46.77 ID:jhSPRS+j0
別にここで個人ブログの話する必要ないし、それはヲチ板でやること

12 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:18:24.41 ID:ZDhs6i1C0
どのくらいの爪の長さが最適なのかな。

13 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:42:36.39 ID:Slc7v3qg0
>>10
何とも思わないというより、その人が誰から知った知識なのかは
誰にもわからないから気にしない人が多いんじゃないの?
友達から聞いたのかもしれないし
自分家にあったコピックをなんとなく投入したのかもしれないし
発案者と被ったら名前出すべきってなってくると
なんとなく塗ったネイルでも日本中のデザインと被ってないか検索して
誰かと被ってたら許可取らなきゃいけなくなっちゃうから面倒すぎる

14 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:55:43.58 ID:g57mdi81O
>>12
個人的には人のを見て1センチとかだと長すぎるんじゃないかと思うことはあるかな
自分の爪なら指より1、2ミリくらいあるといいなと思う

ベストは人によって違うだろうし仕事にもよるだろうけど
うちの会社だと指を腹側から見た時に爪が見えないことってなってるけど
女性スタッフから、それでは仕事がしにくいという意見が少なくないらしいので
今は少し見えるくらいなら何も言われないね

15 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:55:54.62 ID:yC+NSZTV0
>>ヲチ板ってどこにあるの?
ポリのってあったっけ?

16 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:57:41.37 ID:yC+NSZTV0
ごめん、
>>7
って書いたつもりだった

17 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:59:09.61 ID:ad+cXJSC0
>>10
発案者がパクられてイライラする事自体を否定してるわけじゃないでしょ
デザインにしろ手法にしろ、オリジナリティがある人は素晴らしい事だから
創作意欲が失われないように保護されてしかるべきとも思うよ

ただトップコートにカラーインクを混ぜるなんていう誰でも思いつきそうな事を
自分のパクリだと決め付けて憤ってること自体が頭おかしいねって話でしょ

18 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 09:59:42.42 ID:Slc7v3qg0
ネイルをネットにアップする時どうするかの話なら
ここでもいいんじゃないの?
ネイル総合なんだし
そこまで厳密にするとどこどこでセールがって話も
通販系のスレへとかなりそう

19 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:13:42.47 ID:yC+NSZTV0
私もそう思う。

20 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:18:54.20 ID:RTSf55GT0
セルフジェルの黎明期にアイシャドーだパウダーだ100均のインクだ、って
クリアジェルに混ぜて皆んな試行錯誤ブログにうpしてたけど、
誰が最初に言い出したかなんて事よりも、どうやって少ない予算でネイルをするのかって事に燃えていたわ。

21 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:19:25.18 ID:q+2O72lg0
>>17
ごめん、書き方悪かった。
聞きたかったのは、あのブログに限らず
色んなネイルの手法をいちいち誰が発案者か調べて書く必要ないよね?
ってこと。
そこまでするとめんどくさい。
例えば、グラデは薄め液で薄めてやるる、
とかも誰が起源かなんて調べようないし。

22 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:19:51.51 ID:ad+cXJSC0
>>18の言うネットにうpする時どうするかって話なら
手法にしろデザインにしろ参考にしたものがあるなら書いとくべきと思う

ただトップコートにカラーインクを混ぜるなんてありふれた手法に
起源を主張しても痛いだけに見えてしまう…

23 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:22:45.36 ID:ad+cXJSC0
>>21
誰が発案者かよくわかんないようなものや
誰でも思いつきそうなものは書かなくていいと思うよ

スキホウダイの人みたいなキチガイに絡まれたくないなら
ネットで見て〜とかってボカして書いとくとかねw

24 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:29:24.22 ID:Slc7v3qg0
>>23
ネットで見て〜とかでも激おこされてるよ
また聞きで技法が広がっていって
発案者へのリスペクトが薄れていくのが嫌らしいから

ここでもコピックの話題はよく出るけど、ネットにアップする際は
気を付けないとトラブルに巻き込まれる可能性のある技法って怖い
なんつー呪いの技法だよw

25 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 10:47:50.61 ID:6G0S8dF30
なんか 子供が小学生の頃 みずのり?に赤ペンのインク投入して 自分が発明したとかって 喜んでるのを 彷彿とさせる話しだと思った

26 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 12:01:10.63 ID:9kWb9/Ep0
ここでコピックの話してるのはずっとあの本人だと思ってたw

前スレまた980は踏み逃げしているのね

27 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 12:09:53.59 ID:xr2/W+yZO
このスレ他のスレと比べて踏み逃げ多いよね
指先だけキレイにしてても意味ないのに

28 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 12:42:29.97 ID:zsQnkFDF0
>>24
きもいね
そもそもスキホウダイの人に激怒されても別に誰も困らないと思うのだが
ブログしか生き甲斐のないダサいおばさんなんだろうな
そんなに権利権利言うなら特許でも取ればいいのにwwwww
アホくさ

29 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 12:44:45.87 ID:Lnsg6kIm0
個人のブログ叩きは荒れる元だから、ヲチ板でやって欲しい。

30 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 13:44:09.98 ID:QUlmaAa+0
ブログを叩いてるわけじゃないと思われ
荒れてもいないし

自分もあんな誰でも考えつきそうなことに起源主張するってどうよ?
と思ってたんで、ここでみんなの意見聞けてよかったよ
100均のインクを入れることに起源主張する人なんていないし……

31 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 13:50:37.36 ID:D34O5J8g0
爪を塗る話しよう

32 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 14:05:13.19 ID:+p3B6nle0
スレタイの話しなさいよ

33 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 14:12:07.72 ID:8TstVG9D0
ブログ名まで出してるしさすがに晒しでしょ

34 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 14:25:09.04 ID:g+0wXNMb0
>>30
LR読んでね

35 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 15:03:29.82 ID:MuMTlZ2s0
>>17
>創作意欲が失われないように保護されてしかるべき
特許とったわけでも著作権がある訳でもないのにそんな大げさな…

36 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 15:33:56.02 ID:q+2O72lg0
>>24
ネットで見て〜
も激おこって…
ほんと、なんつー呪いの技法だよ(笑)
誰だっていいーじゃん、発案者なんて。
そんなに嫌ならブログに載せなきゃいーのに。
ブログに載せた時点で不特定多数に広まるんだしねぇ。
リンクされずに広まってしまうことくらい予測出来たでしょーに。

37 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 15:39:10.38 ID:Slc7v3qg0
前に某100円ブログの人の話題が出て
批判ともとれる事書かれていたけど
ヲチへ行けってレス無かったのにね
この人の場合はヲチへ行けって人多いね〜

38 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 16:00:52.37 ID:JUTi16bu0
例のブログみたいな人がいるとせっかくポリでのセルフネイルが盛り上がりかけてるのにまた下火になっちゃうんじゃ…と寂しくなるね。

スタッズをつけるとき、袋から小皿に出すといつも裏向きに出てしまい苦労するんですが上手く表向ける方法はないでしょうか?
スワロ用の振るだけで表向くトレーがスタッズにも使えるなら購入を検討しているのでどなか使ってる方いたら教えていただきたいです

39 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 16:03:26.88 ID:zFY13Ci90
なんでも本人認定するようなバカが出てきたらもうアウト。
少し頭冷やした方がいいよ。

>>38
デコ用のピッカーは試した?

40 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 16:07:56.42 ID:MuMTlZ2s0
何でもかんでも自分が起源だと主張して他人に絡んで行く
韓国人そのものなキチガイ女はスルーでいいでしょ
ああいうのはまともに取り合うから調子付くんだよ

41 :メイク魂ななしさん:2015/06/15(月) 17:05:43.15 ID:D34O5J8g0
ヲチ先に突撃しないのは古よりのしきたりだからね
アフィサイト経由の祭中毒は知らんだろうけど

42 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 00:32:06.78 ID:klSmJxHf0
ザラザラ系に一時期ハマッて色々集めたけど、何だかんだピクシーが一番好き。
ラメがギラギラ過ぎずに砂糖菓子みたいで可愛いんだよなあ。
特にVESPAが冬以外ならどの季節でもしっくり来て便利だ。
明るいけどスモーキーなグリーンで合わせやすい。

ここ数シーズンはホロ混じりのマジカルピクシーってのが出てるけど、
普通のピクシーの方がシンプルで好みだから、
ピクシーの新色や限定が最近無くて寂しい。

43 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 01:30:58.35 ID:d6JqoVnc0
>>42
わかるー!トモコとゴディバとチャイナだったかな?ボルドー色の。すっごく気に入ってる。テクスチャーポリっていろんな所から出してるけどあのサンド感というか細かくきらめく感じはどこのブランドにもないと思う。
最近だとリンメルとかキャンメのザラザラとかキャンドゥでもシュガーネイル出てたけど全然違う。ピクシーダストは乾いたあとの安っぽさが全くないんだよね。
マジカルピクシーはギャラクシーネイルしたくてコスモだけ持ってるけどやっぱピクシーダストのが出番多い。

44 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 09:58:17.13 ID:4dav8afo0
ピクシーってそのままだと表面のザラザラが布に引っかからない?

45 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 10:16:05.24 ID:N+t9Yr5q0
自分もザラザラ系はピクシーが一番好きだ。
暗めの室内光でも可愛いんだよね。

46 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 11:01:38.42 ID:mVvlWP4F0
ゴディバしか持ってないけど、ベスパーも欲しくなってきた。ニュクスもくすんだ青で良さそう。

47 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 11:45:24.71 ID:rqS+4OML0
マジカルピクシーは落とすのほんと辛いw
可愛いけど

48 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 17:29:21.41 ID:Uq2prkVL0
私も落とすので懲りちゃって飾ってある

49 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 17:31:33.42 ID:RhV/XwZn0
そんなポリッシュのための剥がせるベースコートですよ!

50 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 17:32:44.49 ID:Uq2prkVL0
あ、そうだそれだ
ググってたらピクシーにトップコート塗ってるのあったよ
なんのためにちょっと割高のピクシー買ってんのー

51 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 17:36:57.00 ID:RhV/XwZn0
HOMEIのピールオフベースコート、最初は変な匂いだしイマイチだなと思ってたけど、
2度塗りしてきっちり乾かしてから塗るようにしたら、
3日くらいはもつし、なにせ綺麗にぺろんと剥がれて気持ちいいよ
ラメやホロ入り使う時はもう普通のベースコート塗れないくらい快適

52 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 19:56:17.52 ID:DaRugBNc0
あぁ〜、やっぱりウィムジカル使うの難しい〜

以前シロップにしたら「カビが生えてる」って言われて以来お蔵入りしてたんだけど、梅雨に合いそうだしと引っ張り出した

そんで、今回はベースにちょっと緑がかった水色を塗って、ウィムジカル3度塗り
でも、ラメがバランス良く乗らないし、結局カビ生えてるになった…

53 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 20:29:39.85 ID:InMhDqPI0
>>50
え、ピクシーにトップコート重ねてつやつやにするのも綺麗じゃない?
奥行きが出て、やっぱ普通のとは違う仕上がりだからそういう使い方も好きだよ

54 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 20:42:31.94 ID:KBukVgzd0
>>53
自分もトップコート重ねてツヤツヤにしてる
綺麗だよね

55 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 21:18:04.25 ID:ADudMAkF0
GILTのリップマンは微妙だねー
そういえばレブロンのトランスフォーミングエフェクトが先行販売されてるけど、ピンク系2つが可愛かった
ネイビーとかレッドの上に乗せてみたい

56 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 21:29:06.29 ID:o5W9lX6LO
>>44
私は引っ掛からないよ。

godivaとstevie持ってて今stevie塗ってるんだけどほんとにかわいい
紫陽花っぽい色だなと塗ってみた。ただ好みの色は2度塗りじゃなく多めに1度塗り。あと少ーしだけ薄かったらな〜
トップコートいらないしラメなのに落としやすくて最高。nyxも欲しい!

>>52
ウィムジカルは4〜5度塗りするとかわいいよ
数人にかわいいって言われたから勘違いじゃないと思うしぜひ試してみて

57 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 22:12:23.36 ID:GLcDZ7Vr0
ちょうどvespaとstevie買ってnyxは諦めようと思ってたのにこの流れ…!
ZOYA って実物並んでても品揃え良くないよねー
東京で色々置いてある所ってある?

58 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 22:42:57.73 ID:aep8iIpw0
私もstevieちょうどペディに塗ってるwいいよね
ピクシーダストは手に塗っても一週間くらい余裕でもつし乾くのも早いし素晴らしい
パステル系の色がもっと出たらいいのに

59 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 22:58:46.25 ID:klSmJxHf0
NYXも持ってるけど凄く良いよ!
VESPAみたいに潰しの効く色ではないけど、
若干くすみがあるのと微細ラメのお陰で
ブルー系にしては柔らかい雰囲気になる。
マジカルピクシーのVEGAを先に重ねて
宇宙っぽいフレンチにするのが好き。

自分は近所のバラエティショップで買ってて、
そこそこ種類はあるけど新作並ぶのが遅いんだよなあ…。

60 :メイク魂ななしさん:2015/06/16(火) 23:31:01.14 ID:J9OBi+Pd0
giltのリップマン、半額クーポンがお得過ぎてSTARLIGHTのセット買ってしまった

61 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 01:32:20.48 ID:eb3QirOW0
>>60
以前リップマン公式のセールでStarlight 買ったけどなかなかいいよー。
どれも綺麗だし、ミニサイズだから飽きる前に使い切れそう。

同じく半額クーポンに釣られてネイルオイルとトップコートの予備2本買った。
オイルは定価高過ぎるけど、半額の半額、なら許容範囲かなと。

62 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 05:26:09.91 ID:Xq4E6+4r0
半額クーポンって、初回利用者用ですか?
私も半額クーポン有なら買うのにな…

63 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 15:37:58.94 ID:bLevM/740
誰かネイルスナップってやったことある人いる?
自分は爪も小さいしセルフも下手でネイルにあまりお金かけたことない人間だからこれで3000円超って高い気がするんだけど、
これなら簡単そうだし使い勝手が良いなら買う価値もあるのかなと迷ってるんだ。。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000012759.html

64 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 15:38:11.94 ID:uXXlDeNT0
>>62
いや、だれでも使える
ついったーとか検索すれば出てくるでしょ

65 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 15:52:32.91 ID:FAJw2LTy0
日本のギルトってソフトバンクが大株主だけあって運営がかなりいい加減みたいね
半額クーポンコード記載のメールも届いてる人と届いてない人がいるしサイトの作りもいい加減だし

66 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 15:57:51.20 ID:IF4KhWh20
届いてない人は迷惑メールフォルダにでもぶち込まれてるんじゃないの

67 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 15:59:31.96 ID:FAJw2LTy0
そっちもチェックしたけど届いてなかった
他のセール情報メールはちゃんと届いてる

68 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 18:03:02.20 ID:7WQsDRcJ0
>>63
高いね
自作なら転写シールでいいや

……宣伝だったかな?

69 :63:2015/06/17(水) 18:10:19.40 ID:bLevM/740
やっぱり高いか。
実は英語も苦手だし、どうしたもんかと本当に迷ってたんだ。
転写シールって自作できるのね!知らなかった。
調べてみるわ、ありがとう。

70 :62:2015/06/17(水) 20:49:05.11 ID:Xq4E6+4r0
>>64さん
ありがとうございます。おかげで半額で買えました
私にも半額クーポンメール来てない
セールのお知らせは来てるから、見逃して捨てちゃったのかもしれないが

スレ違いだけど、安いの1個買って送料無料クーポン使って、追加で一杯買って半額クーポン使えば得したのかな〜と注文後に思った

ところで、スターライトのセットって、ラメグラデに使える?
フリーエッジが透けない感じになるなら、次回のセールで買おう

71 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 21:41:43.84 ID:aW5zqaU90
http://ameblo.jp/beseen/archive2-200703.html

検索してたら見つけた。
凄く気持ちの悪い爪、伸ばし過ぎ。

以前、足の爪がこのぐらい伸びて、サンダル履いてる人見て怖くなった。
凄く気持ち悪かった。

72 :メイク魂ななしさん:2015/06/17(水) 23:09:30.11 ID:Shh51yxz0
昨日のピクシー話につられて、ついポチってしまった。発売当初は何とかスルーしてたのに。

73 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 00:30:49.93 ID:vGkifU5IO
ピクシーは普通のマニキュアより楽だし優秀だからいいよ
キラキラ感がなんともかわいい
vespaも欲しくなってきた

74 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 00:44:19.79 ID:H2l529oG0
去年スージーから限定で出てたザラザラ系もなかなか良かったよ。
プチプラの割にはラメ感が上品で綺麗。
リキッドサンドも可愛いんだけど自分にはラメが少し大味に感じてしまう。
この辺は好みの問題だけどw

今Vespa塗ってるんだけど、ワサビと抹茶の中間のような絶妙な色味で好きだー。
Stevieも欲しくなってきた…。

75 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 00:55:14.93 ID:zSAEkwOu0
>>63
NAVERまとめにこんなののやり方載ってたな

76 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 00:57:10.54 ID:zSAEkwOu0
ピールオフベースコートポチったよー

77 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 01:04:11.46 ID:w6Ux79n90
このスレのせいでGODIVA欲しくなってきたじゃないか…!
TiNSのprestige champagneなら持ってるんだけど、それにマットコートで代用はやっぱり無理かな

78 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 01:09:12.57 ID:xu4UZaTt0
>>77
両方持ってるけど全然違うよ

79 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 01:15:19.57 ID:w6Ux79n90
>>78
そっか、ありがとう、買うよ!

80 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 02:00:56.94 ID:eqltlQYX0
ピクシー持ちの皆さんは、アートとかせずに、単色塗りが多いみたいですね。
ラメの質感を生かすにはベタ塗りが一番なのかな。

81 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 09:00:52.98 ID:bhA10AkQ0
ポリって結局は単色ベタ塗りが一番きれいに見える気がする。

82 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 09:03:54.14 ID:foDu+NZE0
シルバー単色がかわいい

83 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 09:08:23.02 ID:R9tj/M+d0
D○Cのローズクォーツ入りラメシリーズなど
乾くとあまり艶がなくてボミョンというかぶっちゃけ安っぽいネイルに
ダイソーで売ってたマットコート被せれば
艶消し磨りガラス仕上げな高級?ラメネイルみたいになって(・∀・)ウマシ!

ごめんビンボで

84 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 13:51:03.65 ID:VY8aIs0J0
opiのプッシュ アンド ショウヴ
アイラブヨコハマ
ZOYAのマリアルイサ
ポチってしまったw
プッシュ…はどうして専用下地なんだろ?それからどうして1日限り?
トップコートしてもおk?
今さらバカス。
ご存知の方います?

85 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 13:52:10.01 ID:zcT//mTR0
>>80
ピクシー自体がアクセントになるから、アートには使わないなぁ。
ラメパールなしの単色ポリで薬指だけピクシーとか、単色ポリを綺麗に濡れると
ヘタに凝ったアートするより幸せになれるよw

ムラにならない、トップコートいらないで楽なのもいいよね。

86 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 14:52:38.53 ID:zSAEkwOu0
ピクシーはありえない筆づかいしてもムラにならなくていいよね

87 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 17:02:01.70 ID:ecaoHg550
ピクシーはムラにならないし禿げたところを足しても全く目立たないのでフットにもおすすめー!トップコート塗らないから何週間かすると先の方が削れちゃったりするんだけどちょっと付け足すだけできれいに直せる。
同じ理由で完全に乾く前に触ったりしてもしよれちゃっても液を少しだけ付け足してまわりに馴染ませるとほとんど目立たなくなる。

トップ塗らないからベース、ピクシー、ピクシーと三度塗りで終わるからすぐ乾くし急いでる時にいいよー!

88 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 17:03:59.03 ID:FjTFHYV70
ピクシーも何故か話題になるのはほとんど一番初めに出た色だね
その後けっこうハッキリした色のピクシーシリーズも出たけどそっちはあんまり名前聞かない

89 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 20:06:27.91 ID:zSAEkwOu0
ピールオフ買ったから久しぶりにピクシー塗ってる
まだワンコート目だけどやっぱりかわいい…

90 :62:2015/06/18(木) 22:46:10.79 ID:xHzStsEp0
俄然ピクシー欲しくなってきた
シャッターと同じで、すぐに古い感じになるかと思ってたんだ
でも改めて画像検索してみると、かわいい

91 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 23:52:28.09 ID:ecaoHg550
>>89
ピクシーってピールオフいる?ラメとかホロのは必ずピールオフ塗るようにしてるけどピクシーダストはピールオフ使わなくても普通に落ちたよ!
私はいつも塗るクリーム系ポリと同じオフのやり方で、爪の大きさに切ったコットンにノンアセトンリムーバー浸して爪の上に5分置いてこすらずつるんと落ちるよー!
マジカルピクシーはラメの粒が大きいから若干落としにくかったけど。

92 :メイク魂ななしさん:2015/06/18(木) 23:53:30.42 ID:M3A29hZh0
ピクシー常にトップ塗って使ってるわ
自分の中ではやたら綺麗なラメポリという分類

93 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 00:36:11.10 ID:CNvB6smc0
ピクシー、スモーキーな色や淡い色もっとあれば良いのにね。
ハッキリした色のも可愛いけど、初期のような色こそ質感が映える気がする。
マジカルピクシーのGINNIのような色を普通のピクシーで出して欲しい。

ピールオフベース、Paのを使ってて便利なんだけど、
剥がす時に爪の薄皮持っていかれる感じが気になる…。
次はHOMEIかOPI試してみよう。

94 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 00:44:35.67 ID:kDiiVz22O
>>93
Pa、持ってかれてるかな?
自分は今のところ気になったことなかった
でも次はキャンメイクのを使ってみようかなと思ってる
レイナチュも気になるけど、高いように思えてなかなか手が出ない

95 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 01:38:58.45 ID:zj8m32ut0
>>93
pa持ってかれるのわかる
HOMEIは逆にベースが残ることがある
2度塗りすれば大体綺麗にぺろんなんだけど、しっかり乾ききる前にポリ塗ったりしたときは残っちゃう

96 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 01:49:59.28 ID:VkQZdgDp0
ピールオフは1日くらいしか持たずすぐ剥がれると聞いて手が出ない
便利そうだけどね

97 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 02:29:49.24 ID:IG7d7GWp0
HOMEIのピールオフ2度塗りして爪先と根元と両端だけ乾く前に綿棒で拭う方法でやってるけど5日くらいは持つよ

98 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 04:45:44.63 ID:74DnHhkD0
>>97
綿棒そのまま?繊維とかつかないのかな
Paが剥がれやすかったのでやってみる!

99 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 05:23:40.75 ID:NHmddn9L0
なるほど、やってみよう

100 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 07:41:59.33 ID:n8sQ+50D0
皆はお風呂何分くらい入ってる?シャワー派とか湯船に浸かる時間が短かったりする?
変な男みたいなこと聞いちゃってゴメン
セルフポリでお風呂入ると絶対爪先から浮いてきて剥げちゃうんだよね…
やっぱり元の爪が曲がりやすい薄さなのが一番の原因なのかなぁ

101 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 09:14:41.41 ID:qcq4Fn1p0
乾燥肌だから医者に言われて10分も入ってないと思う
ネイルは塗ってすぐ入ると剥がれるから早朝か風呂のあとに塗る

102 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 10:57:22.93 ID:HZoL6BOS0
>>100
お風呂大好きで夏でも湯船に入るよ。自宅では夏場はほとんどシャワーでジムのスパで湯船に入ることが多い。
一度にそんなに長くは浸からないけど何回かに分けて20分くらいは湯船に入ってると思う。
元の爪は薄くはないけど素爪だと割れたり二枚爪になるからけして厚くはないはず。ポリ塗ってれば厚みが増すから平気。お風呂でもだけどはがれたりしたことは一度もないよ。
塗り方が悪いかポリのメーカーが合わないとかじゃない?セシェは人によって剥がれやすいとかいうよね。私はセシェしか使わないけどはがれたことない。

103 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 12:55:37.33 ID:LUqdrUW20
opiのpirouette my whistleが上手く使いこなせない。白グリッターをバランス良くのせようとすると、シルバーラメが多くなってゴミっぽく見えてしまう。

ネイルブログでは評判良い品だけど、ここの皆さんはどういう使い方してますか?

104 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 14:29:40.37 ID:IG7d7GWp0
>>98
今まで繊維ついたことないけどピールオフぬるのはラメポリのときが多いのでもしついても気にせずポリ塗ってOKだと思う

105 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 19:02:26.45 ID:XEVdYd050
>>103
pirouette my whistleは持ってないけど
大きいラメのネイルのときは、一旦ペットボトルの蓋に出して
ようじで後乗せしてバランス見てる

106 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 19:43:44.31 ID:az+EaTFO0
ギルト勝手にキャンセルされた
しばらくしたらログインも出来なくなった
何なの?電話も通じないし

107 :メイク魂ななしさん:2015/06/19(金) 20:00:55.09 ID:NHmddn9L0
>>100
一時間半ぐらいいるよ
トリートメントしたりすね毛剃ったり

108 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 10:04:39.53 ID:CrB9OJ+L0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g154306985
ミニポリリップマンの中古(8割)を2500円で出品してるキチガイ発見w

109 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 10:08:40.41 ID:f+CjeExP0
>>108
USEDでミニって書いてるんだから買うやつがいたらそいつがバカなだけじゃん

110 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 10:19:23.56 ID:CrB9OJ+L0
>>109
同類からみたらそう思えるのか
自分が洟かんだティッシュを出品するキチガイにも同じこと言いそう

111 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 13:37:25.92 ID:l7sOs09H0
>>95
HOMEIのピールオフはお湯あてながら、
根元カリカリするときれいにぺろっと剥がれるよ

112 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 13:53:53.86 ID:5PqpdFoj0
流れ切ってごめんなさい。
前スレ、しばらく書き込みできないうちに落ちてしまってた。
たしか980じゃなかったと思うんだけど、もし980だったらホントに申し訳ない

前スレでセシェリストアを入れ過ぎない方がいい
(分離して透明な層が出てしまう)と書いた者です。
言葉足らずだったと思うんで追記しときます。

確かに、カラーと透明な層が分離すること自体は
デフォの状態でもよくある、むしろあるあるですよね。
でも、その層がデフォと同じ比率なら、バランスとれてるからいいんですよ。

ソルベントが揮発する液体なら、万一入れ過ぎてもフタあけておけば取り返しがつくんですが。
そうじゃなく、発しない透明層をむやみに増やしてしまう、ということは
カラーそのものが薄くなってしまうということで・・・
(勿論、わたしが調子に乗って入れ過ぎたのもあると思いますが)

なので、まあスポイトで吸えばいいかなと書きました。
これで伝わったかなー。薄くなっちゃうので気を付けてー、と言いたかった。

113 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 14:11:43.83 ID:5PqpdFoj0
連投すいません。
追記です。もうちょい具体的に書いておくと
>>112の状態(透明層が増える形で薄まった)になった場合

・カラー全体の比率として、揮発分が減ってくるので、若干乾きにくくなる
・液質の感触(塗りごこち)が変わってくる

ということが起こります。
勿論、リストアにも揮発分も入ってるし、
元々ベースが透明な、ラメやフレークザクザク系なんかはそれでもさして問題ないですが
ちょいペンキ調で塗りやすいクリーミーさがあるカラーで
粘りやすいからつい入れ過ぎちゃう、なんて場合、そういう事態になりやすいです。
購入当初の質感、塗りごこちとは、ずいぶん変わってしまう。

なので、そういう意味では、リストアでなくフツーのソルベントいれるほうが
液質に変化は出にくいかも。すぐ揮発しちゃうけど。
長々とすいません。ご参考になれば。

114 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 14:42:02.38 ID:lSfT6+Ks0
おう

115 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 15:59:06.48 ID:Y84g7mGF0
せめて1レスに…

116 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 16:22:36.30 ID:I8uuxqHZ0
薄める為に入れるもんなのに薄まっちゃうから気をつけて!ってwww
つかリストアも揮発するけど?

117 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 18:40:55.62 ID:+d+rESEE0
リストアとソルベんとって別物?
セシェリストアは市販の薄め液とはまた別物なの?

118 :52:2015/06/20(土) 18:41:18.35 ID:EPnZ+19E0
ウィムジカルを使おう計画中

>>56
ありがとう、4度塗りやってみた
全指はしつこいかなと思って、薬指だけ
残りはアディクションのMoonwalk3度塗り

見事に梅雨イメージを表現出来てると、自己満足

119 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 18:52:12.38 ID:TrO0WBjX0
セシェリストアはトルエンだかなんかが気になって使ったことないんだけど
他の薄め液使うとどうなるんじゃろ

120 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 20:20:05.49 ID:SKn89Apf0
>>117
ポリッシュ薄め液の総称がソルベント
セシェの薄め液はリストアって名前がついてる

セシェヴィートはリストアじゃないと中々薄まらない
もちろん他社のポリッシュにも使えるし、
少量でかなりサラサラになるよ

121 :118:2015/06/20(土) 21:49:11.74 ID:EPnZ+19E0
アディクションのネイルをお使いの方、乾くのは遅いですか?

初めて塗ったんですが、3度塗りしたからか、4時間経っても乾きません
塗って1時間半後に宅配便を受け取った時、中指だけ傷ついてしまいました

さっき中指だけ塗り直す事にして、他の指にリムーバーが付かないようラップを巻いて、ラップを外したらラップのシワがくっきり付いてしまいました

ベースとトップコートがリップマンで、相性が悪いのかもしれませんが、こんなに乾かないのは初めてで…

122 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 21:52:38.41 ID:N6C8YZdE0
3度塗りしてもそこまで遅くない
第一そんなに遅いならいくら色が良くても大不評なはずでしょ
一回の塗りに使う量が多すぎるんじゃないの

123 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 22:15:29.65 ID:wjMf+Etp0
>>121
ADDICTIONはリップマンと比較するとかなり遅いと思う
っていうかリップマンが早いだけだと思う

124 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 22:26:25.46 ID:D/5a5EV80
アディクション+セシェならすぐです。
たぶんセシェのせい。
でも縮む。それもセシェのせい。

125 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 22:47:46.15 ID:IpGSzS500
リストアってむしろ揮発しやすいから遠慮なく薄められるんじゃないの?
失敗してもすぐ飛ぶっていうか

126 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 23:07:52.21 ID:N97lWf+60
アディクションは乾き遅いよね、色はいいけど

127 :メイク魂ななしさん:2015/06/20(土) 23:15:10.06 ID:ZL0vwdcl0
ていうかリップマンに慣れるともう他のブランドのネイル使えん
乾く速度が違い過ぎる

リップマンの薄め液出して欲しいな
今はまだいいけど、使い込んでドロドロしてきたら一体何で薄めたら良いんだ

128 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 00:03:44.07 ID:KgTqFkNF0
アディクションは乾くの早い方だと思うけど…

129 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 00:27:36.15 ID:KvXPJkbI0
>>125
だよね

130 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 00:30:23.97 ID:KA7bzM6B0
リップマン早いよね
ここ最近のセール連投でだいぶ在庫増えたんだけど、つい手に取ってしまう来月はギルトのも届くよ

でも刷毛が短くてすぐ液に届かなくなってしまう。トップコートはドロドロで薄めてばかり
セシェはまださらっと感じる

131 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 00:38:12.84 ID:KvXPJkbI0
>刷毛が短くてすぐ液に届かなくなってしまう
1度フタ閉めてボトルを逆さにしたら液がブラシの方に流れるから、それをしごいて適量にして使ってるw
手間はかかるしある程度薄めないと流れてくれないんで手間だけど一応使いきれるよ
それも面倒な時はmムダが出るけど適当な容器にネイルを流し入れて使ってる

132 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 00:40:33.06 ID:aSE3uYJd0
>>128
リップマン使う前まではアディクション遅いとか思わなかったんだけどね
リップマンに慣れたら全く手が伸びなくなった
乾く速度が段違い

133 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 01:22:42.32 ID:LkURn5Ii0
リップマンと比較すると仕方ないけどアディクションも別段遅くはないと思う
乾きにくいのはRMKかなぁ 色は好きなのに

134 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 01:33:45.06 ID:+sauFIXI0
乾きやすさは色によるからなんとも
ただ資生堂は昔から遅い

135 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 02:00:07.69 ID:zfCrCwrf0
資生堂のポリは乾き遅いのが多いのに
何故か資生堂エナメルうすめ液は、入れるとだんだん乾きが早くなってくるw
そのかわり当然揮発が早くなるからまたすぐにうすめ液入れなきゃならなくなるけど。
100均セリアとかにあるACエナメルうすめ液も同じく、乾き早くなる

乾きが早くなってくる薄め液に共通して入ってるのはブタノール

キスミーのポリは乾き早いのが多いのに
何故かキスミーエナメルうすめ液を入れるとだんだん乾きが遅くなってくるorz
オルビスネイルカラーソルベントも乾き遅くなる(廃盤だけど

乾き遅くなってくる薄め液に共通して入ってるのはイソプロパノールだけど
セシェリストアにも入ってるからこっちは結局よくわからん
配合率の違いかもね

136 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 02:15:49.31 ID:KvXPJkbI0
>>135>>112

137 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 02:45:20.38 ID:zfCrCwrf0
>>136
いや、違うw
しかし過去スレにも「資生堂の薄め液はポリの乾きも揮発も早くなる」
とは書いたぞーすんません

138 :121:2015/06/21(日) 06:35:23.14 ID:QFzAATAZ0
レスありがとうございます
リップマンに比べると遅いけど、一般的なポリッシュに比べ遅くは無いって感じなんですね

リップマンは最近グラムールで買ったばかりで、それまでOPIやエッシー、シャネルやゲラン、Paなどのプチプラも使ってます
塗り終わり1時間後に寝て、布団の跡が!とかの経験はありますが、4時間経っても…というのは初めてでした

Moonwalk (19日にデパートのカウンターで購入)が思ってたよりシアーでシャバシャバで、1度塗りでは色がうっすら乗る感じだった為、つい1回に塗る量を多くしてしまったのかも

次回はベースとトップもリップマン以外を使ってみます(セシェは持ってない)

139 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 10:59:27.82 ID:ENhQnMfD0
薄め液の特性に気がつく人はすごいなw
繊細と言うか…
自分はどこの薄め液でも気にせず使って
投入したその時使える状態になればいいや派だからホント凄いなとw

140 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 11:07:36.39 ID:tKbQcGnp0
私もw
100均の薄め液で不満持ったことないや

141 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 11:53:58.89 ID:mbhVUsXZ0
使う時にあらこんなんなっちゃったwと思うけど、
それが成分の関係や時間の経過でどうなったかなんて覚えちゃいない。
ここでネイルに関する見識を披露してくださる方はいつもすごいなぁって思います。

142 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 12:09:46.23 ID:7bQQzKEZ0
リストアの代用品探してたら>>135みたいなこと書いてるブログ見つけて、
それ以来成分とか気にするようになった
ネイルブログ色々見てるとためになるね

143 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 14:42:52.82 ID:+iRuJCFz0
リップマン乾くの早いけど筆がくそだからOPIのいらなくなった筆使ってるw

144 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 15:31:35.08 ID:dnbCDFsx0
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚
この流線のシールどこで売ってるか分かる方いますか?探しまくったんですが見つからず…分かる方いましたらご教授下さい

145 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 15:43:37.33 ID:dtTFqIKT0
そのネイルサロンで聞きな

146 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 17:46:42.86 ID:/Jq7iNoU0
>>144
ご教示な

147 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 22:38:26.06 ID:tKbQcGnp0
ところで皆さんベースコートはどこのがお気に入りですか?
長らくOPI使ってきたんだけど、グレージュとかシアーカラーを使うとベースコートの赤みが結構出てしまうのが気になる
乾きが早いのはいいんだけど改めて考えると別にこれにこだわる必要ないなと思えてきました

148 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 23:07:38.49 ID:OPYHobGx0
OPIのベースってピンクのやつ?
あれ、塗ると透明だと思うけど赤み出たっけ?
ポリの発色が綺麗だから、自分はシアーなポリこそOPIのピンクのを使うよ。
あとはキャンメイクのかORLYボンダーの後継。
でもOPIのが一番好きだー

149 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 23:18:46.92 ID:8h+dKSwx0
GODIVA塗ると肌がめちゃくちゃ黒く見える
残念
色白さん向きなのか

150 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 23:19:00.02 ID:+iRuJCFz0
私もOPIだな
とくに凸凹した爪でもないから不満も何もない
すぐ乾くしちょちょいと使いやすいよね

151 :メイク魂ななしさん:2015/06/21(日) 23:50:44.36 ID:aaO5IVzLO
何だかんだ迷って結局ちふれのベースコートをいつも買ってしまう
ゲランがとても補強されるみたいなことを聞いて気になってるけど、値段が高くて買うの躊躇する

152 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 01:06:26.41 ID:LbaxrbCz0
私はリンメルのベーストップ両用のやつを常にストックしてるなぁ
まあトップは100パーセシェだけどこういうタイプはどっちか切らした時便利

153 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 01:13:04.54 ID:mpP0PT160
私はオルビスのベース2度塗りが好きだな
そのままでもツヤがちょっと出て持ちもいいし

154 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 08:19:05.94 ID:PdHKr9Qe0
海外ネイルでよく使われてる
ステンシルシール?シェブロン柄とかの穴が空いてて上からポリ塗って剥がすと模様ができるやつ
あれ国内で売ってないんだろうか…

155 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 08:26:03.72 ID:RuGM9OjU0
ここで教えてもらったZOYA432をグラデしてみました
我ながら凄く可愛い…w

156 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 08:26:15.17 ID:Lao6GjhR0
ステンシルなら普通に売ってるよ

157 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 09:17:05.19 ID:ssq0higM0
ステンシルシートでググる

158 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 09:19:04.49 ID:ssq0higM0
あ、ネイルって単語も入れてね

「ネイル、ステンシルシート」とか

159 :154:2015/06/22(月) 11:43:56.18 ID:pFvjds2Z0
ごめんググったけど思ったやつが出てこなかった
猫とかハートとか、単品の柄じゃなくて
全面の、例えばドットとか格子柄とかシェブロンとかのがほしいんだ…
チェルシーステンシルってのは柄が渋すぎる

160 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 12:26:57.87 ID:LZ4x6+cZ0
そういう柄だったらスタンピングによくあるよ

161 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 12:30:06.76 ID:ufdrcxxj0
ホチキスの芯を横から見たみたいな食い込んだカーブのきつい爪の人いる?
脇ギリギリまで塗っちゃうと入り込んで落とせなくなるよね
どう塗ってるのか知りたい

162 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 14:06:34.97 ID:ssq0higM0
それはもはや巻き爪では?
傷みが出る前に治した方が良いと思われ

163 :154:2015/06/22(月) 14:51:51.40 ID:pFvjds2Z0
>>160
ありがとうースタンピングは持ってるけどシールが欲しくてさ
やっぱ無さそうなんで海外でポチってきた

164 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 15:02:34.14 ID:Z2dEqC4F0
>>161
ホチキス仲間!

指を入れるタイプの除光液だと落ちやすいよ
密封出来る瓶に除光液とスポンジをぶち込んで自作も出来る。

165 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 15:27:14.85 ID:kFsV6Tdf0
ホチキス仲間って…w
そんな巻いてて痛くないの?
速乾性のポリやトップコートが揮発していく時に、ぎゅいーんって引っ張られそうだわ…

166 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 15:42:55.96 ID:Z2dEqC4F0
>>165
20本全部ホチキスだけど、深爪しなければ痛くないよ
深爪しないようにポリッシュ塗り始めたのがネイルにハマった切欠だったりする。

167 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 19:31:37.10 ID:5g9txI7x0
足の爪ホチキスだわ
案外いるんだねw

168 :メイク魂ななしさん:2015/06/22(月) 20:27:27.47 ID:wdMB8qoK0
足の親指針金で治療した

169 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 01:54:48.93 ID:IovL7jNI0
私もホチキスだけどべつに痛くもなんともないや
爪切りで一気に切ろうとすると死ぬけどw
ぎりぎりに塗ったら直後にオレンジスティックでがっとやって溝のとこ落としてる

170 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 03:11:01.18 ID:ye7u6g9w0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1378434219/474
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

171 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 07:05:29.29 ID:f+HVLkR60
足ホチキスだけど

サージカルテープを指の横から腹側にぐるっと貼って
テンションをかけて塗ってる。んで乾くまで放置

172 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 20:42:13.97 ID:xJQB+Lzl0
HOMEIの100円セールで買ったの届いた。
12本までって制限ついてたから、とりあえず12本。
色かぶりもなくて、自分の手持ちともダブらなくてラッキー。店頭では見ないカラーも入ってて満足〜

173 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 23:52:27.39 ID:sBR1q/aU0
リップマンまたセールやってる
http://marqrel.jp/invitationAuth/67c3efc64dfd7b91c16ab7bfe9139bbe
これまで出てなかったポリもあった

174 :メイク魂ななしさん:2015/06/23(火) 23:58:20.25 ID:XFaoN9xv0
お願いだからばら売りしてくれw

175 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 00:55:32.68 ID:tEvImgL00
ばらせばもっと売れるのにねw
欲しい色、いつもセット売りだよ…

176 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 01:16:15.72 ID:5MlUL+3/0
私もだ…
欲しいのはいつも手持ちのとセット
いくら安くても5本中1本しか欲しくないのに買えないよ

177 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 01:27:54.64 ID:NVPhmAtM0
>>173
アフィ

178 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 07:47:51.26 ID:UG/8o8jj0
>>172
私もそれ12本買ったけどなかなか使いこなせない
一本もかぶらなくて驚いた。

179 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 13:57:34.92 ID:EltJa60i0
HOMEIひとつも持ってないんだ
乾きが遅くて使いにくいというレスや口コミ多数見ちゃって
購入を見送ってた

でも最近、めちゃかわいいのがたくさん出てるんだなあ
スポンジ使ってラメ・ホロ乗っけるように塗ってそのあとセシェで固めれば
乾燥時間そんなにとらなくてもいいかなあ、とか・・ウズウズ
そろそろ我慢できなくなってまいりますたw

180 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 14:27:14.15 ID:NV0QM3fo0
HOMEIはそこまでネイルはまってなかったころに星ラメ入りを買って
あまりの乾かなさに絶望したっきりだなあ…
スポンジ使うならラメ載せた方が早そう

181 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 14:46:51.15 ID:2e3ZCwhH0
HOMEIたくさん買ったけどほとんど使ってないな〜

182 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 15:02:24.37 ID:moMDJXxN0
HOMEI気になってるんだがデザインがおもいつかない
よく見る透明ベースにベタ塗りとかもあんま好みじゃないなあ

183 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 15:14:58.63 ID:rtPb2zJe0
>>180
今ちょうど正にそれだw
HOMEIやカラークラブを何本か買うと、思った通りに乗せたかったら、ホロ単品買いの方が早いし綺麗
だと気づく。
ただなぁ…
色好きとしては、組み合わせが可愛いとつい買い足してしまうんだなこれがww

184 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 17:22:27.94 ID:1qA9tiOu0
リップマン撤退すんのかってくらいセールしまくってるけど大丈夫なんかね

185 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 17:57:42.32 ID:eUlXyUKw0
>>184
なんか、去年のセールでも
「大丈夫かこんな投げ売りセールして、撤退準備か?」
とか言われてた

だからまあ大丈夫だとは思うけど・・・・・

186 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 18:52:52.13 ID:C7NEY8uQ0
買う方としては嬉しいけど心配にはなるよね
日本限定色とか作ってるから大丈夫とは思うが

187 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 21:40:35.79 ID:1SMrVPhe0
でもバラ売りしてくれないと買えないんだよな〜

188 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 21:47:12.20 ID:eUlXyUKw0
>>183
デカホロで、しかも星とか月とか蝶とかリボンとかの形だと
爪のカーブから浮いてストッキング伝線させちゃったり顔をひっかいてイテテ
となったりしてしまうw

やっぱり、前からあるウラ技だかプロの技だかの方が浮きが少なくて綺麗だ

デカホロを適量、ノートや雑誌等の上に置いて
頭の丸い鉛筆キャップ等でグルグルしてゆるやかな反りを作ってから
アートに使うってやつね

189 :188:2015/06/24(水) 21:55:49.90 ID:eUlXyUKw0
すまん何かわかりにくかったので訂正

×デカホロで、しかも星とか月とか蝶とかリボンとかの形だと
○デカラメネイルで、しかも星とか月とか蝶とかリボンのホロ入りをそのまま塗ると

190 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 22:16:06.46 ID:dCaRHOtd0
>>148
化粧板では一人称自分禁止

191 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 22:20:25.48 ID:Bp6mcMgJ0
いつから?

192 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 22:32:29.52 ID:ITjSjKIq0
>>191
スルー

193 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 22:45:03.54 ID:/wJUJNIv0
>>187
結構バラ売りされてる色と思うが
セット売りでしか出てない色って逆に限られてない?
年末のセールから買い続けてるからか自分は欲しい色大体揃ったw

194 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 23:01:50.38 ID:UiS+ixqM0
>>188-9
ポリの粘度が仇になるよねw
カーブの作り方参考になるわ。今度やってみよう。

195 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 23:02:37.15 ID:ITjSjKIq0
>>193
合計何本になったの?

196 :メイク魂ななしさん:2015/06/24(水) 23:15:25.33 ID:/wJUJNIv0
>>195
ミニポリ入れたら30本くらい
ちゃんと数えてないけど

197 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 03:56:54.05 ID:r/+Wg+bdO
マヴァラのアンカレッジ買ったんだけど、3度塗りしてもよく見るとほんの少しまだ爪が透けて見えてて
好みと違ってて残念だった
乳白っぽいような銀色っぽいような色で、細かいパールが入ってて、一度かせめて二度塗りで
透けないネイル知ってたらよかったら教えてほしい
値段は問わずです

198 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 14:21:41.83 ID:v6BARCMQ0
いわゆるクロームカラーみたいな感じだろうか
リップマンのTAKE THE 'A' TRAINとかORLYのシャインみたいな

199 :138:2015/06/25(木) 16:30:19.54 ID:gkdfR+TY0
土曜日に塗ったアディクションのMoonwalk 、爪先が剥げたというか薄くなった
補修して後2日もたせたいんだけど、ラメライン乗せる位しか思い付かない
何か良い補修方法はありませんでしょうか?
また、薬指はウィムジカルですが、ラメライン乗せるとしたら何色のラメが合うでしょうか?

200 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 16:32:59.69 ID:tbQ/0vWM0
>>198
あれはだいぶ黒っぽいから違うと思う

201 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 17:55:32.68 ID:twfhniyL0
>>199
シルバーのラメラインで爪のフレームを細くぐるっと囲んじゃうとかどうだろう
ウィムジカル塗ってるならくどくなっちゃいそうだけど、
ムーンウォーク塗ってる時は上から偏向パールのシアーなネイル重ねたりもよくやる

202 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 18:17:25.74 ID:Tgg93K6y0
私もやるならシルバーラメだな
TINSのザクザクラメをシロップ風にぼかす感じにすると修復が目立たないからよくやる

203 :199:2015/06/25(木) 22:55:34.08 ID:gkdfR+TY0
ありがとうございます

シルバーラメと悩んだのですが、爪先にMoonwalk を薄く塗って、偏光パールのトップコート(アディクションの黄色っぽい物)を塗ってみました

爪先の色の薄さがある程度ごまかせたので、土曜日までは大丈夫そうです

アディクション、色と濡れたような艶がステキで気に入ったので、ベースとトップコートのライン使いで、乾くのが早くなるかな〜

204 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 23:39:13.50 ID:BndVSsoO0
ネイルホリック買ってみた
う〜ん…あんまりよくないね
色はキレイ。お試しサイズだし
でもな〜

205 :メイク魂ななしさん:2015/06/25(木) 23:56:53.49 ID:fzpIV3X90
nubarのV.I.Pがちょっと前に話題になったマツコのシアーオレンジに似ててすごく欲しくなったけど売ってない…
類似色知ってる方いたら教えてください

206 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 00:10:16.75 ID:JFbA5MBf0
RMKのクリアオレンジは?

207 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 00:13:22.82 ID:lDv5iuE50
>>204
どうした?テクスチャに問題があるのか?粘度が高すぎる、とか?
ツヤがイマイチとか?

ハケが良くないとは、前から言われていたよね

208 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 00:50:42.64 ID:8PI4SyxG0
ネイルホリックはハケが小さいよね、親指を綺麗に仕上げるのが難しい
同じような価格帯だったら伊勢半のネイルパーラーもスメリーみたいな色出しで好きだな
中々売ってるとこないんだけど…

ネイルホリック出てから同じコーセーのスウィートクローゼットを見なくなって寂しい
あれも色出しはかわいかった

209 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 01:19:18.73 ID:INAulg7F0
>>208
スイートクローゼットの後釜がネイルホリックなのかと思ってた
スイートクローゼットの前にハート型ボトルの花ごよみ?が出てたけどそれもスイートクローゼットが出てから見なくなったし

210 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 01:32:32.40 ID:dqVXOInZ0
ネイルホリック、ムラになるんだけど…
たっぷり筆にとってのせた方がいいのかな?

211 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 01:57:53.71 ID:Uz/sdO0h0
ネイルホリックはハケがいまいちだよね
塗り辛い

212 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 06:59:21.83 ID:E3umaERUO
>>208
ネイルパーラー、よく気泡が入るのが残念
色は使いやすくて良かったんだけど

ネイルホリックのトップコートはいいと思った
ホントに刷毛は微妙だね

213 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 09:12:03.24 ID:Hu4+u7760
リップマンの筆よりはマシだと思うw

214 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 11:46:06.07 ID:ogKDRMQ/0
コーセーのプチプラネイルは
3年くらいの間隔でリニュか廃盤か、しばらく継続しつつ新製品が出る
というかんじだったかな?

自分でも把握できない程いろんな時代のコーセープチプラ持ってるけど
個人的にはボトルの形が正面から見てほぼ正方形・横から見ると平たい
ファインネイルEXが一番使いやすいなあ
速乾で、塗膜もそんなに厚ぼったくならずハケも平筆ではないんだけれど
適度な弾力で平らにしやすいというか。良い意味で適当。

透明虹色ラメラメカラーのSP004が、いまだ現役でありますw

215 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 12:10:11.86 ID:KP9Ek4aw0
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚
ネイルサロンの拾い画像だけど
ポリでこのグレーのようなラベンダーのような絶妙な色ありますか?

216 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 12:20:41.96 ID:ZenTWViq0
エテュセのジェルトップベージュにラベンダー混ぜたらこんな風になりそう
やった事ないけど

217 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 12:21:43.53 ID:ZenTWViq0
ていうかこの、怪獣の背中みたいなの何…

218 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 12:49:26.79 ID:VzJeN95r0
>>217
キャビアネイルorネイルキャビア

219 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 12:54:00.08 ID:mBra1DgK0
>>215
addictionのwe love space

220 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 13:30:22.89 ID:KP9Ek4aw0
凄いよ!>>219
画像グルグルしたら、ドンピシャじゃないか!
ぬりがとう!ぬりがとう!

221 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 14:24:14.90 ID:pZvQhyMpO
ぬりかべかな?

222 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 14:31:58.30 ID:sCe2AhhS0
>>219
色白さんに映えそうな色だね

223 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 15:03:19.70 ID:HHItiZ970
>>217
キャビアネイル、何かキモくて苦手だったのに
怪獣なんて言われたら可愛く見えてきた。

224 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 15:05:33.46 ID:mxbi62HQ0
手短いからポリ塗るの大変そうw>ぬりかべ

キャビアネイルは煽ってた割に一向に流行らなかったねw
ADDICTIONNのモーヴ系はホントいい色多いよなぁ

225 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 16:44:25.97 ID:Z9hnbm+70
>>221
ワロタ
>>219
いい色だね
手持ちのムーンウォークよりもパープル寄りで綺麗な色だ
覚えてたら自分も買おう

226 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 18:40:27.80 ID:mWaF8Nmo0
>>220
良かった、addictionで一番好きな色なんだ。マツコもたまに塗ってる(と思われる)の見るよ。一度塗りだと軽やかでピンクが強い感じ、二度塗りだとボトル色でグレーが強くなる感じにぬれるよー

227 :メイク魂ななしさん:2015/06/26(金) 23:00:50.02 ID:E3umaERUO
Paのはがせるベースコートってバカンスネールや100均のポリと相性悪いのかな
同じように使ってもネイルパティシエやOPIに使った時より剥がれにくい気がする

228 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 01:25:55.08 ID:w6iyUMMN0
HOMEIは乾きにくいしパリパリだよ〜><
まあラメ乗せたり剥がしたり練習し放題だけど

229 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 02:53:32.61 ID:SDvKr1Qt0
アナスイ新作の磨りガラス青(M103)、
透けるマットな青の中にゴミみたいにラメが入ってて、想像と違う…とガッカリしてたけど、
トップコート重ねたらホロ?が出てきてすごく綺麗になった。
透けるから下地によって色が変わるし、もともとマットタイプだから乾くの早くて使うのが楽しい。
欠点は塗りムラになりやすいのと、あと匂いがなあ…
嫌いじゃないけど、匂いに敏感な時はダメだった。

230 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 14:03:15.33 ID:nIscQbKq0
moyoulondonで昨日から販売されてるスタンプが気になる。
粘着性のシリコンなんだけど、手入れとかどうするんだろう?
テープでペタペタしたらシリコン傷みそうだし…。
ほこりもめっちゃ付着しそう。

231 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 14:13:36.20 ID:QkrpBi+S0
アナスイは香るよ〜

初期のネイルカラーの謳い文句が
「まるでサタンが一心不乱に作ったレイブ・カラー。
欲望の赴くままにギラリ。薔薇の香りにクラリ。」だもんw

食事の時など、香りはかなり邪魔になるね・・

232 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 14:18:23.68 ID:IcEOONxz0
新しいやつ香りなくなったって口コミ見たけど、買ってみたら普通にあった
いや、初期の頃に比べたら少なくはなってた気はするけど香る

233 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 14:45:12.53 ID:GEnRGUhR0
私あの匂い好き
初期のしか持ってないけど薔薇の匂いだよね?

234 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 15:05:06.81 ID:GEnRGUhR0
薔薇って書いてあるのに見落としててごめん
あれそんなに匂い強いかな?
普段香水付けないんだけど顔に手持ってかないと匂いわからないな…昔のだから劣化してるのかな
ModelsOwnの香り付きのも臭いとレビューにあったから恐る恐る買ったけど寧ろ気に入った

235 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 15:06:45.96 ID:QkrpBi+S0
>>233
薔薇ですよ

初期のネイルは本当に香料多めに入ってたから・・
特に新品のなんて大変だったよー

買って帰る途中の電車の中などで(例の薔薇模様の袋に入っててw
蓋を開けてもいないのに盛大に香ってましたな。
薔薇ガム噛んでる人がいるのか?と間違うくらい

236 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 16:57:05.19 ID:x8uo1Q9C0
香水なら揮発するけどネイルがずっと香るのが不思議だったな
アナスイ好きでコスメも持ってるけど
アイシャドウやグロス、シャンプーや石鹸までも初期のは全部あの薔薇の香りがしたよね
香りは好きだけど今はいらないってときはたまにあるかな

237 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 17:23:05.09 ID:Dy4GIidP0
アナスイの新しいのは香りつきとそうでないのがある模様
ファイバー入りのとマットなの持ってるけどファイバーは匂いない
マットなの確かにムラになるね 私が買ったのはメタリックな黄色

238 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 17:32:01.09 ID:P1OsYz3Z0
アナスイのファイバーのやつ、落としやすさはどうですか?
ピールオフ塗ったほうがいいのかな?

239 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 17:59:39.56 ID:o82k2zhH0
大粒ラメザクザクのポリみたいな落としづらさは特になかったよ
体感的には普通のポリとほぼ同じ感覚で落とせたので
特にベースコート剥がせるやつとか使わなくても平気だと自分は思う

240 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 18:00:23.56 ID:o82k2zhH0
ごめん自分は>>237とは別人だけど答えてしまった

241 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 18:31:26.49 ID:w6iyUMMN0
ネイルホリックの公式サイト見てみた
一度塗りでドボッと塗っちゃう感じで仕上げてるね

242 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 19:18:05.69 ID:IcEOONxz0
アナスイファイバー2色買ったけど香りついてたよ
落としやすさは普通

243 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 19:47:27.35 ID:mWkg8y6n0
右中指の爪がイエローラインからバッキリひび入って逝ったorz
ラウンドだと二枚爪なりやすいからスクエアにしてたら今度はカドの耐久性が落ちたらしい

皆は目立つ指を短くしないといけない時って全部の指の爪を短くしちゃう?
一本だけ明らかに短いとかっこ悪いかなあ

244 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 19:49:55.70 ID:P1OsYz3Z0
アナスイのネイルのこと答えてくれた方ありがとう!一本買ってみます

245 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 20:32:56.34 ID:vSpmcbaK0
>>243
どこか折れたらショートネイル期間と思って全部短くしちゃう

246 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 23:34:30.17 ID:DEpuYVuU0
センスがなくてピクシーダストがどうもうまく使えない
前にレスで上がってたべスパーとか使ってる方、どんな風に使うのがお気に入りですか?

247 :メイク魂ななしさん:2015/06/27(土) 23:38:40.36 ID:mU9tJP9a0
>>246
麻混のざっくりニットが好きだから、ニットの色とピクシーの色合わせたりするよ
服と合わせないときはアイシャドウに合わせたり
ヴェスパとゴディバはよくそういう使い方する

248 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 00:58:55.18 ID:2giVWESJ0
ふつ〜に塗ってるよベスパ
元々服はモノトーン〜寒色でピンクとか着ないからかなぁ
芸能人でもあるまいし理想を高くしすぎないこった

249 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 16:34:48.16 ID:YrcbnLFu0
爪の色と服の色合わせるとか考えたことない
そりゃ赤文字系ファッションに黒ネイルはおかしいとは思うけどさ……
極端にかけ離れてないなら、誰もそこまで気にしてないと思う

250 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 16:37:15.98 ID:yWTpuWov0
そんなこと言ったら誰もあなたの顔も爪も見てないよw
自己満足の範囲でおしゃれの参考にしたくて質問したんじゃないの?

251 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 16:39:04.15 ID:eNpHvR/RO
ですってよ

252 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 17:37:38.33 ID:q4TYXwhT0
使うってアートの事じゃないの?

253 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 19:10:35.79 ID:NdsYTA+G0
>>250ほんこれ

しかし爪の色と服の色の相関を考えないような人種もいるんだね
そっちにびっくりしたわ

254 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 19:23:28.78 ID:yWTpuWov0
ジェルだと頻繁には変えないから、服とテイスト合わない日があっても仕方ないけど、
ポリッシュはその日の気分や服に合わせて気軽に変えられるのがいいよね

255 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 19:26:10.53 ID:7QM5rBWD0
そうそう
気軽に塗り替えられるのがポリの良いところだよね
てかネイル含めて化粧って着る服で変えるのが普通だと思ってたよ
色んな人がいるもんだねw

256 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 19:36:52.67 ID:4SKoCroo0
ピクシー、普通にベタ塗りで素敵だと思うけどな
2色を交互塗りとか
全指に塗ると落ち着かないなら1本だけでもかわいいし

257 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 21:34:22.73 ID:5ff4uoN30
>>253
あんたが爪と服の色考えてたって誰も見てないんじゃないの?

258 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 21:50:40.86 ID:jYLzv0En0
誰も見てなくても自分が見てる
爪と服の色のバランス考えるのは爪の形揃えたり肌に映える色を選んだりすることの延長

259 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 21:53:39.49 ID:P2JwAUnb0
服と合わせない人種がいるなんて〜普通だと思ってた〜ってのも嫌な感じだねぇ

260 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 21:59:55.44 ID:e7rNFzw3O
アクリルストーンのバリってどうにかして取れないかな
安いアクリルストーン買ったら結構バリがついてる。
レビューには付けると気にならないって書いてる人がいたけどデカいバリは取りたい

261 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 22:25:00.78 ID:EOw1gmvH0
>>257
オシャレとか化粧ってそういうもんでしょ
自分が見てるからやる

262 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 22:44:07.70 ID:oT3hRm0/0
意外と見られてない?
「そのネイル可愛いね」とか、
職場でも友達同士でも珍しくない会話な気がする。

VESPAは服や化粧をそこまで選ばずに使えると思う。
ピクシーを普通のポリの上から一塗りして質感変えるのも面白いよ。
結構前にOPIのFBでガムドロップスをツートーンで
グラデ風に仕上げてる画像あったけど、あれも綺麗だった。

263 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 22:46:18.49 ID:o6fCP0T40
>>259
ジェル全否定w

264 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 23:16:10.44 ID:Be8dTr/j0
246です。言葉足らずで荒れる流れ作っちゃってごめんなさい。
ベスパを普通にどう塗ったりしてるかを聞いてみたかったのですが、言葉足らずでホントすみません。

>>256
ベタ塗りは自分にはどうにも似合わないなと思ってたのですが、交互塗りや
1本塗りなら良さそうですね!
その場合はベスパ以外は同じ系統の色にしたりしてますか?

>>262
質感変えたりグラデ、なるほど!早速やってみます!

服やメイクと合わせたりあえて外したりするのも楽しいですよね
レスくれた方ありがとう!

265 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 23:26:06.23 ID:IwbqieJWO
>>262
つい爪に目が行ってしまうからよく見てるよ

服に合ってるかまでは考えてないけど
合ってないように見えたとしても思うのは好きな色をつけてるんだろうくらいかな

266 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 23:29:42.49 ID:2giVWESJ0
>>259
ケンカ腰だよね

267 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 23:30:13.68 ID:yWTpuWov0
まあ元が>>249だから…

268 :メイク魂ななしさん:2015/06/28(日) 23:52:05.05 ID:oC3p/Lh20
>>267
これ

>>262
女同士だと普通に見るよね
洋服屋とか行くと店員さんと結構爪の話になったりするし
この前電車乗ってる時に知らない女の子からどこのポリですか?!ってきかれたこともあったw
自分ネイル好きだし私も他人の爪よく見てるな

269 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:08:08.18 ID:BfBcqEiV0
ネイル興味あるからか人のにも目が行くし自分も人から言われることはあるね
手元を見るからかお店の人とレジでそんな会話することも多い

レスが断定的に言っちゃうとそうじゃない人とは自然と対立構図になっちゃうんだろうな
人それぞれなんだからもうちょっとゆるくやろうず

270 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:27:05.80 ID:+Ct2SWz30
明確に煽りだしたのは>>250でしょ
>そんなこと言ったら誰もあなたの顔も爪も見てないよw
自分は注目されてるケド☆って感じw

271 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:28:35.01 ID:4RuZEStz0
>>249は別に喧嘩腰じゃないよね

272 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:32:34.78 ID:+Ct2SWz30
ここらへんがなーw

ID:yWTpuWov0
ID:NdsYTA+G0
ID:7QM5rBWD0

273 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:46:36.27 ID:OIMSJ3mi0
来週スージーから15色新色が出るみたいで、
どれも使いやすそうで気になる。
秋冬向けっぽい色展開が多い気もするけど楽しみ。
画像見る限り、グレージュっぽい色が好みだ。
スージーのネイルって安い割には塗りやすいし持ちも良いよね。

274 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 00:54:29.74 ID:B/CDDAbg0
>>272
もうそろそろやめたら?しつこいよー

275 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 01:07:35.82 ID:kyIWjVHB0
>>264
ベスパで1本塗りの場合はネイビーとか赤みのないベージュ、ホワイト、ベイビーブルーなんかもかわいいと思う
同じピクシーのゴディバやニュクスと交互塗りしてジェル系のトップコートかけてもかわいいし

>>273
エッシーっぽい色出し多くて楽しみ
既存のもRMKのクリアカラーと似てるし、最近のスージーいい色出すよね

276 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 01:11:40.85 ID:K4zi6ntx0
気軽に塗ったり落としたりしてるんだね
女子力高いなw
私1週間は塗りっぱなしw

277 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 01:17:56.19 ID:O9Er+klK0
>>276
1週間!よくもつね!
私は長くても3日だなー
夜、翌日の服やメイクを考えて、それに合わせてネイルするのが習慣になってる
まあ主婦だから2日もしたら剥げたり割れたりしちゃうだけなんだけどね

278 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 02:42:17.66 ID:Anp5eBMM0
主婦でも水仕事はゴム手必須で一週間もつよ

でも湯船に浸かって長風呂するとアウト……温泉とか無理w
夏はシャワーだけなんでもつわ〜

279 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 06:18:55.81 ID:WZYm+6tz0
>>273
全然知らなかったわ情報ありがてぇ

新色楽しみだが既存のカラーラスターは引き替えに廃番だろうな
グレー系はモーブがかって見えるから28スモーキーの後継がなさそうだ
今のうちに確保しておくか
赤が17レッドビターの後継足り得るかが悩ましいなぁ

280 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 07:37:14.50 ID:zM6xZk+pO
私ももって3日くらいだな
右手は2日目でヒビが入って3日目で剥げ始めてる
仕事で指先に負担かかってるんだろうな

281 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 12:49:01.15 ID:K4zi6ntx0
多分リップマンにはまってラメばっかり塗ってるし
トップコート塗り直してるからかな

282 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 13:16:30.68 ID:oIJOK/xO0
私も主婦だけど1週間もってるな
長風呂もするけど、手は湯船に入れないから大丈夫
トップコート塗りなおしすると持ちよくなるよね

283 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 15:38:29.59 ID:beQm/aaH0
爪の柔らかい人だと持つ日数短いみたいだね
私は分厚いほうだけど大体10日程持つ
ちりめん皺が入ったら塗り替え時

284 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 16:00:37.43 ID:AgD/5JkG0
私は落ちないまま爪がニョキニョキ伸びちゃうんで伸びたら塗り替え時かな
たまにトップでツヤ足したりしながら

285 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 16:09:05.71 ID:Msq6UJjv0
私も主婦だけど、ベースコートをシャネルからリップマンに変えて1週間持つようになった
ベースはボンダーとリップマン、水仕事は手袋、シャンプーはシャンプーブラシ

ノンアセトンリムーバーだからか、落とすのに40分、塗り始めから乾くまで1時間半〜2時間だから、気軽には塗り替えられない…

286 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 16:19:11.75 ID:NYvs16LP0
ゴム手袋使うのは、お風呂や洗面所の掃除ぐらいで、シャンプーも普通に素手でするけど
一週間持つよ。
でも、マリクレ撤退以降、塗り直し用のトップコートは未だに模索中…

似たような色たくさんあるから我慢してたけど、ADDICTIONNのWe love space買っちゃったよ。
二度塗りは、血色悪そうなのに馴染む不思議な色だね。
ついでにスージーの♯28のストック買おうとプラザに寄ったら、♯17も手にしてたw
OPIのF17やシャネルのゴンドラと被るかなと思ったけど、帰宅してから比べたら
青み控えめでカジュアルだね。
いい色教えてくれてありがとう>>279

287 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 18:00:30.18 ID:e9WHN0fD0
 
日本人・阿部由香利さん殺害

在日韓国人 通名・佐藤一麿

  豪邸に住む札付きワル

  母親は元アナウンサー

http://iroiro-itainews.xyz/sagamihara/

 

288 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 18:31:40.21 ID:AgD/5JkG0
マリクレって全体的に安くて可愛かったよね
質も良心的
なぜなくなった…

289 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 18:55:09.26 ID:0yvxy6Yd0
>>285
落とすのに40分?!それはちょっとかかりすぎじゃない?ノンアセトンとは言え爪と皮膚が心配…
私はラッカーロック、アンカーベースコート、カラー、カラー二度塗り、薄づきトップ、セシェで六層塗るけどノンアセトン五分で落とせるよ!ちなみに一週間で塗り替えてて途中のトップの塗り足しはほとんどしない。

爪大に切ったコットンをリムーバーに浸して爪全部に乗せたあとタイマーで五分計ったあと落とす。
分厚く塗ったポリの層もこうするとだいたい中までリムーバーが浸透して軽くぬぐうだけで落ちるよ。
そのあと普通の大きいコットンで残ったところをきれいにして手を洗うまで15分もあれば終わる。
もしコットンパックしてないんならするのをオススメする!蒸発しないようにホイルか専用のキャップすれば五分で落ちるよー私はアルミまくの面倒で10個セットのネイルオフクリップっての愛用してる。

290 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 18:57:39.39 ID:uw03SK7X0
40分も掛かったら逆に爪に悪いだろうね…
本当にいろんな人がいるもんだ

291 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 19:40:35.08 ID:LTJZl7mf0
>>273
ありがとう!教えてもらって@みてきた!
いい色いっぱいありそうで楽しみ

私も塗って2、3日で端からはげてくるんだけど、最近初めて使ったthreeのポリが2日でペロッと、ピールオフベース使ったわけでもないのに剥がれてビックリした
爪とポリの間に空気が入ったみたいになってた。爪が柔らかいってことなのかね

292 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 19:58:31.25 ID:AgD/5JkG0
それで思い出したんだけど、
ピールオフみたいなペロッと剥がれるやつ、剥がれかけのを意地で保たせたりすると緑膿菌とかあるのかな?ってこないだ思った

293 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 20:29:55.86 ID:Yy+jUIvX0
>>288
品質の割にお安くて、儲けが少なかったのかなあ?
アナスイっぽい丸ラメ入りネイルで、いろんな色違いがあったのが気に入ってた。
ちょっとだけ丸ラメがアナスイのよりも小さいところが使いやすくてね・・

294 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 21:38:37.13 ID:JcEKrCaa0
わたしは>>285さんじゃないけど、無印のオレンジオイル配合の除光液使ってるんだけど
下手すると40分ってことはありえるよ

ネイルオフクリップ、塗ったあと乾くまでのガードと兼用できるというんで
何年か前に買ったことあるけど、バネが強すぎて痛くて・・
ガードに使う場合は、クリップのあとがついちゃうことが多いし。

両手両足用と思って10個入りを2種類買ってみたけど、どちらも使いづらかった。
最近のは進化してるのかな?
よければ、>>289さんはどこのクリップ使ってるのか教えてほしいです

結局、リムーバーをコットンに浸し、お弁当用のアルミケースで巻いたのを
軽く輪ゴムでとめるのが簡単、ということに落ち着いた。
使い捨てても惜しくないし。

295 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 21:40:11.25 ID:JcEKrCaa0
追記。
リムーバーはOPIの紫(ノンアセトン)も使ってるけど、そっち使えば無印よりは早く落ちる。

296 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 21:56:10.40 ID:FII+6cGY0
無印のオイルのはべたべたするのが嫌なんだけど
でもノンアセトンからこれに変えて二枚爪解消したわ
ペラくてすぐ二枚爪になって折れるループから抜け出した

297 :285:2015/06/29(月) 23:17:58.27 ID:Msq6UJjv0
使ってるのはレントナーってオイル系の
ラメだと40分位かかっちゃう
ラメ無しベタ塗りでも、爪先補修でラメ使う事が多いのでやっぱり時間かかる
以前はOPIのノンアセトン使ってだけど、数年前咳喘息になってからは、リムーバーの臭いで発作みたいになる事が多くなった
レントナーは揮発性じゃないし、大丈夫なので

298 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 23:27:50.67 ID:xQPzKcqq0
レントナー使ってるけど40分もかかった事は無いなぁ

299 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 23:34:13.70 ID:zM6xZk+pO
今はネイルネイルのオレンジのを使ってるけど、レントナー良さそうだね
ちょっと高いのと売ってるのを見たことがないけど

300 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 23:37:55.09 ID:1gc9RO2N0
>>294
楽天でネイルオフクリップって名前で売ってる安いやつだよ!10個セットで600円くらいだったかな。指細くないけど五分はめてるくらいなら特に痛くならなかった。ガードと兼用はできない。


リムーバーはopiのノンアセトン使ってるけどノンアセトンは紫じゃなくてピンクだと思う。紫はグリッターとか落とせるストロングタイプじゃなかったかな。緑がノーマル。
無印のリムーバーも使ったことあるけどオイルタイプでべたべたするし落ちも悪いし私には合わなくて捨てた。
臭くないのと乾燥しないのは良いよね。さらっと薄く塗ってその日中には落とすような人なら充分落とせると思う。
ダイソー、セリア、無印、orlyのノンアセトン使ったことあるけど私にはopiのアセトンフリーリムーバーが一番合っててよく落ちるし乾燥も特にない。百均に比べたらましだけどorlyは乾燥するし爪と皮膚が青く染まるからだめだったわ

301 :メイク魂ななしさん:2015/06/29(月) 23:50:37.12 ID:S+BOwYuf0
ダイソーのマットトップコート塗ってから数日経つと白くなってパキパキ割れてくるんですが、マットなトップコートは全部こういう感じですか?
値段が高いやつはそうでもないですか?

302 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 00:35:50.70 ID:JAfNT5e+0
>>301
OPIはそんなことないよ

303 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 03:22:37.46 ID:Rm3/P2pO0
>>268
自分ネイル

304 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 07:13:56.45 ID:SeqI4lZXO
>>301
ダイソーのはお風呂入ると白くなると聞いたことがあるね
他のは聞かない

305 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 08:26:45.67 ID:r9COrGpm0
ダイソーは使ったことないからわかんないけど割れるとかないな
プチプラでも今は他にもっと選択肢があるしね

306 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 10:42:18.69 ID:gqc4y22N0
ダイソーのウィンマックスマットコートは濡れると白くなる
乾くと元に戻るけど海やプールに行くならおすすめしない
キャンドゥやセリアのサロンネイルもマットコート出たけどこれはまだ検証してない

307 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 11:18:25.50 ID:h3VGho480
マットコート欲しいんだけど100均のって乾く?
ネイルホリックと迷ってるんだけど

308 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 14:15:51.26 ID:QafbIDqj0
あああああああーっ
いつも使ってるトップコート塗ったら、刷毛に色移りした
ちゃんと乾かしてから塗ったのに、ポリがムラになっちゃったよ…
ごく稀に起きるこの現象、トップコートの劣化?ポリの劣化?

309 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 14:37:43.93 ID:AnDC3YFH0
>>307
ダイソーのはすぐ乾くよー。
ネイルホリックのは使ったことなくて比較できないけど、100円だし試してみるといいと思う。

>>308
トップコートに入ってるエナメルがポリを溶かしちゃうらしいから多分劣化は関係ない。多分。
比較的溶けにくいのもあるけど、トップコート変えるより塗り方工夫してみるといいと思う。ググると出てくる。

310 :308:2015/06/30(火) 15:01:23.90 ID:qVgC6QU/0
>>309
ありがとう
ググったら同じ溶剤だと溶けやすいみたいだね
ちゃんとしごいて筆圧軽く薄めに塗ろう…

311 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 16:17:14.97 ID:gr9XDhxr0
今のところADDICTIONや100均のクレヨンタッチミーに重ねて
2回使用しただけなので、他にも相性の良し悪しがあるかもしれないけど、
サロンネイルのマットコートは使い勝手いいです。

VISEEの限定マットコートやinm マットトップコートは、
自分の場合は半日〜1日でツヤが出てしまったけど、
サロンネイルのマットコートは2〜3日マット感を保つ印象。
VISEEやINMより下に塗ったカラーの縮みもごくわずかなところもよかった。
濡れても色は変わらず割れもせず乾きも速いので、個人的には満足度が高いです。

312 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 18:49:04.21 ID:fdUNNrKd0
>>311
自分の場合はinmで5日はマット感続いたけど、違いは何だろうね?
普通のトップも同じのを使っても(例えばセシェとか)艶感長持ちな人と3日目には再度トップかけないと!な人が居るよね。

ちなみにマット感持続は OPI>inm>ネイルホリック>ダイソー
乾きの速さは inm>OPI>>>ネイルホリック>>>>>>>>>>ダイソー
と感じている。

313 :メイク魂ななしさん:2015/06/30(火) 19:13:09.73 ID:ArV9Ss1CO
>>289見て楽天でネイルオフクリップ買って
>>294見てあーこのレス見てから考えればよかったと思って
>>300で買ったのが同じだとわかりかなり嬉しかったw

>>301
OPIのマットコートは何日目からか忘れたけど細かいヒビが入っていったよ。
下にセシェビート塗るとマシだったと思う

314 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 01:31:47.58 ID:8pD9L1mn0
ブログ巡りしててTINSの085.086に一目惚れしたんだけどかなり前の限定なのかよー
こういう渋めカラーにざくざくラメってあんまりないし相当wktkしたのに…

315 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 07:56:27.99 ID:t0VPpf0p0
1週間つけっぱなしでもヒビなんて入ったこと無いよ…
爪が伸びてくるから根元の方と、あと爪先が少しはがれてくるけど
ドラストのプチプラしか使って無いけど、皆そんなに持たないもんなの?

316 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 07:57:41.04 ID:t0VPpf0p0
ちなみに家事も手袋なんてつけずにやるし、風呂はいつも1時間弱は入ってる(湯船は30分程)

317 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 09:16:32.54 ID:wAPaNHi00
キャンメイクだろうがシャネルだろうがOPIだろうが、3日以内に必ず欠けるしヒビ入るわw
爪薄すぎ&柔らかすぎだからジェルやめれ宣告された爪もち

318 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 09:19:22.85 ID:Haw1bQkg0
私の場合ヒビはメーカーによるな
親指みたいな比較的厚めの爪は持ちいいから、指先使うのに持ちが良い人は爪が丈夫なんだよ
散々言われてるんだろうけど

319 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 11:08:39.96 ID:8X2kdh/W0
皆色々なんだね
ジェルアレルギーで久々にポリに戻って来た爪薄めですが、事務仕事で一日中PC触ってる、手袋無しで家事やっちゃうけど欠け始めるのは必ず右手親指からだ
物理的な衝撃を受ける頻度から言ったら人差し指からになりそうなものだけど
オイルの保湿等でかなり改善したとは言え、この親指だけしょっ中二枚爪になるから、やはり爪自体が弱いのかな

320 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 15:59:06.72 ID:H1GRoERK0
反ってて薄い爪だから塗っても3日たたずに剥がれていたけど
ベースを強化系二度塗りで固くするようにしたら
一週間以上余裕で持つようになった
私の場合の剥がれの原因は薄い爪のしなりだったのかなと思う

321 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 20:01:19.97 ID:mMgMc5/g0
>>315-316
>根元の方と、あと爪先が少しはがれてくるけど

それを防ぐためにゴム手をする

てかヒビの話は>>301のダイソーのマットトップの話からで家事の話とは別
あとジェル風トップにヒビが入る話はよくきくね

322 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 22:14:34.49 ID:oDfl0xBW0
私は楽器やるからヒビは仕方ないものとして諦めてる
強化ベースで固めても意味ないわ……
お風呂も大好きだし

323 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 22:42:54.51 ID:0KaoCX5V0
>>320
上下どっちに反っててベース何を使っていますか?
私は薄いし脆いし深爪だしイエローラインがったがたなせいで下に反っていっちゃう

324 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 23:04:46.61 ID:8K4fYZVI0
サリーハンセン、最高だ

325 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 23:07:56.36 ID:bjgSyVsO0
>>311
詳細感謝!

326 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 23:30:02.40 ID:D1D2UbCG0
>>324
セシェの縮みに耐えられなくて、サリーハンセンのメガシャインに戻ったよ
やはりいいわ

327 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 23:35:52.85 ID:8K4fYZVI0
>>326
安いのに高品質でいいよね
ポリ塗ってみて驚いた
一度塗りで見たまま発色
ムラなし、速乾、ツヤもすごい。

しかも一週間ぐらい綺麗なまま
日本でも売って欲しい

328 :メイク魂ななしさん:2015/07/01(水) 23:42:37.28 ID:x8jbuSZ90
サリーハンセン、乾きはセシェやグッドトゥーゴーと比べてどうですか?

みなさんノンアセトンリムーバーととアセトン入りリムーバーの違いって感じますか?
コージー本舗のノンアセトン使ってますがベタベタする上にアセトン入りより黄ばむ気が…

329 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 00:07:58.96 ID:+UFR6ybI0
>>328
セシェよりは遅いけど、一旦しっかり乾かせばツヤも強度も申し分無いと思うよ
1週間は綺麗なまま保ってる
カラーは使ったことないから分からない、ごめんね
セシェの乾きの速さが魅力だったけど、相性が悪いのか縮みが酷くて酷くて…
翌日には地爪が1ミリくらい見えてて、みっともなくてやすりがけしたりもしてたから戻したよ

330 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 01:16:46.27 ID:5c6ek29b0
ダイソーのトップコートなかなかよろしいね

331 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 02:31:01.48 ID:pB/lJAIz0
サリーハンセンのメガシャイン、どこで扱ってる?
ヒントでいいから教えて。
わたしもセシェの縮みに懲りてグットトゥゴー使ってる。
他にはヌバーのダイヤモンドなんとかいうのを試してみたけど、
悪くはなかったけど特にこれでなければ、って特徴も感じられなかった。

最近ネイルおやすみしてて、久々にここ見に来た。
ピールオフ知らなかったよ。そんな便利なものがあるとは!
初めて試しに買うならこのスレ的にはHOMEIがオススメなのかな??
爪は若干弱っててかなり二枚爪になりやすくなってる。
それもあっておやすみしてたので。

332 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 02:46:01.91 ID:qfXcv6al0
そう言う状態ならピールオフはやめた方がいいかも
はがす時に表面持ってかれることもある

333 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 05:17:23.95 ID:XgAjXzrA0
ディープセラムあんまり効かないと思ってたけど
使い方間違ってた。毎日2回ずつ塗ってたら、
なんだか芯がでてきた感じ。

334 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 08:48:25.46 ID:cWwZU4r60
>>331
HOMEIのは表面持っていかれたことないよ
きっちり爪の表面を石けんで洗っておくのと、ベースを塗った後は乾かしすぎなくらい乾かすのが大事

335 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 09:22:14.55 ID:eQXrIcB10
HOMEI使ってるけどたまに表面持ってかれるわ
弱ってるならやらない方が無難だと思う

336 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 09:51:45.32 ID:uI1pxeND0
サリーハンセン、ネットでも、もうあんまり扱ってないんだね。
10年前ぐらいのメガシャインとダイヤモンドシャインをたまに使ってるけど、
どっちかがカチカチになって、速乾でいいんだよね。

337 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 10:00:41.20 ID:cWwZU4r60
トップコート、スイーツスイーツのジェル風の仕上がりが好きなんだけど、
セシェくらいかちんこちんになってくれたらなぁってとこだけが惜しい
つかセシェが縮まなけりゃ無問題なのに、なんであんなに縮むんだろ
乾かしが甘いのかと思って翌日塗っても縮む

338 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 10:19:03.38 ID:ejuXpGAK0
セシェ縮むって思ってたけど、下地の段階からガッツリ爪の先にも引っ掛けて塗るようにしたら縮まなくなったよ。
ベースOPI→ボンダー(たっぷり)→カラーOPI→セシェだけど、爪の先サラッとしか塗ってなかった頃は翌日には爪の先1ミリくらい縮んでたけど、塗り方気をつけるようになってほとんど縮むことなくなった。
カラー厚塗りするとたまに根元が縮むけど、基本単色サラッとだから大丈夫。

339 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 11:40:49.36 ID:xt3ljK0z0
opiのcolorpaints買ってみた
色濃いのに透明感あって個人的にはすごく好みな質感だった

340 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 11:55:44.29 ID:+UFR6ybI0
ググってみたけどメガシャイン扱ってる所ないねえ…
昔456って所でまとめ買いしてそれを使ってたから、今売ってる所が分からないや(現在は取扱いなし)
米アマゾンでもネイル関係は日本に送れないみたいだから難しいね
私も探しておこう

341 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 14:44:38.99 ID:pC6Iyrz00
セシェは速乾じゃないトップコートに重ねると私は縮まなかったよ。一切乾かさなくてもこうすると縮まない。最近売ってるのはどこも速乾でジェル風の厚みの出るトップコートが多いけど、そういうのじゃなくて百均とかの安いので充分だった。
もちろんエッジもひっかけてちゃんと塗る。

342 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 16:28:06.96 ID:nzNiejMt0
ピールオフベースコートは表面持って行かれることあるよね
その上からまた普通にベースコート塗って問題なくネイル出来てるからなんとも思わない
ちなみに爪は薄い方
ピールオフに慣れ過ぎて除光液でネイルを落とすのはめんどくさくなってる

表面持って行かれて気になる人は都度サンディングしたりしてるのかな

343 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 16:30:00.93 ID:5Yl+mSGL0
シャネルのFRENZYとっても好きな色なのにすぐにはげてくる。
はげる時は爪も持っていっちゃうから二枚爪になっちゃうし。
思いついてアディクションのWe Love Spaceの上に重ねてみた。
これではげなかったらうれしいな。

344 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 18:45:03.80 ID:4IdtFxUf0
極上エロボディwwww

http://aikodouga22.blog.fc2.com/blog-entry-738.html

345 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 20:41:48.58 ID:NQSB4HvX0
デュカートのコンデンスミルクのようなポリッシュを探してるのですが、透明感のあるオフホワイトって現在購入出来るもので他にありますか?代替出来るものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

346 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 20:51:14.70 ID:QMQ4l58G0
>>334
乾いた後トイレ行っちゃだめよ
すぐ塗って。水で溶けるから

100均のリムーバーパッド使ってみた
落ちたよ。白とピンクでケースかわいい、50枚入り

347 :メイク魂ななしさん:2015/07/02(木) 21:55:12.55 ID:C61IkXlB0
>>345
リップマンのLIKE A VIRGINが近いかも
一度塗りだと結構シアーだよ

348 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 01:25:57.85 ID:BEQXPr+E0
>>347さん
ありがとうございます。探してみます!

349 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 07:54:45.15 ID:FSIddN7f0
前にここで名前が出てたスージーのジェル風トップコートも良い感じだった
スイーツスイーツと同じ会社だっけ?仕上がり似てるかも

HOMEIのピールオフは剥がす目的じゃなくオフしやすくするために塗ったりもしてる
ベース→ピールオフ→ベース→ポリにすると頑固なラメホロを塗ってても
肌には優しいけど除去力弱いオイル入りノンアセトンで落とす時もスルッといく
ピールオフ塗ってて風呂で浮いてから最付着したあとに爪の表面もってかれたりするから念のためベースまで仕込むようにしたら爪には優しくなった
手順面倒だし時間もかかるけどね

350 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 08:12:37.36 ID:4yx2PxyTO
いいこと聞いたわ
週末の塗り替えの時それやってみる
ありがとう

351 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 12:25:33.04 ID:QB7q2bhW0
kbshimmerのgot crush on blueって塗りやすい?
自分はこの手の大きめグリッターザクザク入ってるのってなかなか爪に上手くのせられないのだけど、kbshimmerのは良いのかな?

352 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 12:31:17.63 ID:QB7q2bhW0
ごめん正しくは、I got a crush on blueでした。

353 :メイク魂ななしさん:2015/07/03(金) 22:16:16.94 ID:ng57rrhe0
サロンネイルのマットトップコート買ってきた
今度塗り直す時使ってみる

354 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 01:29:33.21 ID:Y9VZrOtE0
私はピールオフ使うときはフチを残してピールオフ、ベース、カラー、トップの順だな。こうするとオフするまで一切剥がれないし浮かない。
ポリでもグリーンネイルになる可能性はあるので剥がれたまま過ごすのは避けた方が良いらしい。
表面持ってかれるからはがすオフは一切しない。普通にいつも通りノンアセトンのリムーバーでオフする。ラメやホロ入りもするっと綺麗に落ちるよ。

355 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 02:39:33.50 ID:USVOQzyF0
>>320
その方法良いかも、と思ってとりあえずキスミーフェルムのネイルハードナー?買って二度塗り、
その上からwe love space二度→グッドトゥーゴーにしたら、四日くらいキレイなまま保ってる。なんとなくまだ二日くらいいけそう。いつもは三日でぼろぼろだった!
簡単なことかもだけど、教えてくれてありがとう!

しかしワクテカで買ったwe love spaceが私の手ではおばあちゃんの肌着の色にしか見えない。
青みが感じられない。何故だ!

356 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 13:32:31.12 ID:2hg/fw3G0
>>354
もう真ん中だけ使う感じか
周りを綿棒で拭き取って
私はピールオフはいつも剥がれちゃうんで綿棒試してみるかな

357 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 15:11:27.32 ID:E6GmKWup0
久しぶりにリンメルの公式みたら限定ネイルでてるみたいだ
海外の定番品がこっちでは限定なのね
どこの国製なんだろ

358 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 15:23:20.95 ID:f3y7fdL/O
スーパーに行ったらネイルホリックがあって、しかも田舎なのに66色くらいあって感動した
各2本しかなかったけど
ここであんまり評判良くないけどフローズンシュガーの白と902か903とラメライン買おうかな

359 :331:2015/07/04(土) 22:20:02.08 ID:JQBA+CQk0
>>331です。
反応遅くてすみません、レス色々有難うございました!

前スレあたりから、ちらちら覗いてて、
>>349さんとか>>354さんみたいなレスも確か見かけて
すごく気になってたんだけど、しっかり読む前にスレ変わっちゃったんで
また書いていただけて、すっごく有難いです!

ピールオフ、近場でHOMEIが見つからなかったら
とりあえず何か買って試してみます。
プラザあたりならあるかなー・・・

360 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 22:29:14.77 ID:JQBA+CQk0
それとサリーハンセン、あんまみかけないですよね。
以前、欲しくて探したことがあって、そのときはうまく見つけられず
もしや最近扱ってくれるとこ出てきたかな? と思ったけど、やはりないんですね。残念・・・ 
もし、自分でも見つけたら書きにきますねー。

361 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 22:32:11.79 ID:JQBA+CQk0
あと、ちょい話変わりますが、爪の弱い方のお話、すごい参考になります。
もともと固い&伸びるの早い爪で、比較的トラブルがなかったのが
体調崩したら折れやすくなって愕然。
ちなみに足もいっときスプーン爪だった。
髪も固い&伸びるの早かったんだけど、自分比では相当細くなったよ。

昨年、そろそろ復調したかなと思って、ネイル(ポリ)再開しようとしたら
同じ塗り方の筈なのに全然乗らないっていうか、どうしても綺麗に塗れなくて
ファンデのノリみたいなもんも爪にもあるの? と思ったりしました。
(洗ったり保湿したり、塗る直前にアルコールで拭いてもダメ)
手の色も悪かったみたいで、今まで好きだった色も全然合わないし、すごく悲しかった。

今年は色もノリも戻ったんだけど、無印の除光液ですら、弱い爪は2枚爪になるし
手も足も断然ハゲやすくなった。
爪が柔らかくて曲がりやすくてハゲやすい、ってお話、以前はピンとこなかったけど
いまはしみじみ、こういうことか…って実感してます。
長い書き込みですみません。

362 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 22:56:33.45 ID:f0hoxGAw0
つチラシの裏

363 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 23:04:29.04 ID:sEDZUaVo0
KYさやばいね…

364 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 23:07:42.28 ID:HLKZ8y5V0
すみませんって言ってるんだし
いいじゃないか

365 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 23:20:14.36 ID:5DdV+DfIO
>>364
本人?
すみませんって言ったらチラシ案件を延々連レスで書き込んでいいわけ?違うでしょ

366 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 23:24:54.78 ID:UYwdWDUF0
>>361
ごめん、どんな病気したら爪の質まで変わっちゃうの?
自分も硬い爪で伸びるの早いから気になる

367 :メイク魂ななしさん:2015/07/04(土) 23:57:42.81 ID:JQBA+CQk0
不評いただいてるんで(すいません)手短に

>>366
二度、腹切りしました。
退院後、長く服薬しなきゃならなくて、それも体力削られました。
皆様もお気をつけて。

368 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:01:23.56 ID:CI1SZBH40
手術?
爪にそこまで影響出るって栄養失調って事はない?
私は近頃プロテイン飲んでるけど爪には関係あるかな…

369 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:07:00.46 ID:7tGvRyJY0
>>367
大変だったね…
お大事に

370 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:24:27.49 ID:Bgj2y9NY0
>>365
違うでしょ、と同意を求められても
具体的にどう違うか説明できてないから、ポカーンですな。

371 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:32:37.51 ID:WvUT62E20
手術だの病気だのは
結構髪や爪に影響出るぞ

体力に自信があったうちの爺ちゃんでさえ
ガンで手術3回+長期の服薬で
髪はハゲるし(今はある程度戻ったけど
手だけじゃなく足の爪まで薄くなった

で、薄くなって欠けたり裂けたりしやすくなった爪は
髪の毛と違ってあんま元に戻らない…
理由はよくわからん

372 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:46:37.08 ID:VHjcjUzB0
年齢や体調で結構変わるから、爪や紙もやっぱり身体の一部なんだなあと思うよ
爪にいいサプリって何かあるかな?
オイルやクリームでマッサージと保湿はしているけど、内側から摂った方が効き目がしっかり出そうな気がする

私はジェルアレルギーで酷く手荒れして、10本中7本が爪甲剥離になってしまった
そこからひたすら保湿と保護で約一年かけてやっとネイルベッドが元に近い所まで戻ったんだけど、
明らかに質が変わって脆いというか欠けやすく筋ばってしまってる
今はポリ塗っても大丈夫になったから、楽しみつつ改善したい

373 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 00:48:46.16 ID:1jJ1xs4c0
皮膚疾患でビオチン療法やったら爪丈夫になったよ。
リムーバー使う度にどこかしらヒビ入ってたのが大分割れにくくなった。
表面の縦筋には効果ないけど…。

374 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 01:32:55.11 ID:RnLCT1rj0
>>367
あらら、大変でしたね
ゆっくり体労ってまた好きなポリ塗ろー
お大事にね。

375 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 10:04:29.99 ID:o/MIhp8z0
OPIのピールオフベースコート使った事ある人いますか?
グリッターオフっていうやつなんだけど、
マーブルするとき爪以外の部分に保護として塗って施術後ペリペリ剥がすのとか
オフが面倒くさいラメネイルの下地に良さそうかなと思ってます

NAIL ENVYのシアーカラー版もきになる

376 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 10:14:12.45 ID:oGjmM6tP0
ビオチンと亜鉛が爪に良いね。
あとはたんぱく質を多目に食べるかな。鳥むね肉、豆腐、納豆、玉子。
まつげサプリ飲んでるけど爪もしっかりしてきた。

食器洗いはゴム手必須。
シャンプーブラシは両手に装着。
夜は高めのネイルオイルで手入れし綿手袋して寝る。

377 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 11:42:19.29 ID:hGpF9aOS0
>>375
使ってるよ〜。
ぶっちゃけ木工用ボンドを水で薄めたのでいんじゃね?って感じw
ウォーターマーブルするのに使ってみたけど、薄く塗ったら剥がすの面倒だった。
でも、厚く塗ると乾くまでの時間が長くてイライラする。
最近はもっぱらラメの下地に使ってるけど、ペロッと剥がれなくてリムーバーで落としてる。

378 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 16:28:55.69 ID:o/MIhp8z0
>>377
詳しく有難うございます!
木工用ボンド、乾くと白から透明になるところとか言い得て妙でなんとなく想像つきました
公式動画見るとウォーターマーブルの後処理が簡単そうに見えたけど、
ラメのリムーバーオフを少し簡単にするために使う下地と考えたほうが良さそうですね

379 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 18:36:48.50 ID:KfowJUy4O
キャンドゥのシュガーネイルの緑と青2度塗りしてもムラになる
ピクシーダストは1度塗りでもムラはそんなに気にならないのに
持ってるピクシーのstevieとgodivaはたまたまムラ気にならない色なのかもだけど
時間がない時に塗りたかったのにな〜

380 :メイク魂ななしさん:2015/07/05(日) 20:46:13.09 ID:CI1SZBH40
ピールオフってはみ出し対策になる?
やってる人いたら聞かせて

381 :メイク魂ななしさん:2015/07/06(月) 12:30:22.93 ID:qubds9xF0
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚
DVD「Into the mystic」の発売イベントを行った気象予報士の中川祐子=東京・秋葉原

気象予報士でフリーアナウンサー、中川祐子(43)が27日、DVD「Into the mystic」
(エスデジタル)の発売イベントを東京都内で行った。

今回は2作目のDVDで1メートル58、B80W56H80のボディーでセクシーショットを連発し、

「今回は今までで一番小さなビキニに挑戦しています」

と笑顔でアピール。セーラー服の女子高生スタイルにも挑戦し、

「43歳でまさかという感じ。最初で最後だと思いますし、天気に例えるなら異常気象、ゲリラ豪雨です」

と恐縮していた。

以下ソース
http://www.sanspo.com/geino/news/20150627/geo15062718280028-n1.html

中川祐子整形前

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

382 :メイク魂ななしさん:2015/07/06(月) 12:55:20.00 ID:GIsXZHR40
>>376
>まつげサプリ飲んでるけど爪もしっかりしてきた。

何ィ〜!?
そういうものがあることすら知らなかった自分の無知無教養w
情報ありがとうございます。
最近、まつげもビューラーとウォータープルーフマスカラで
傷んでまばらになってきてたから試してみようかな

383 :メイク魂ななしさん:2015/07/07(火) 14:08:12.18 ID:sT6x4bKB0
キャンメイクのピールオフベースコート使ってみたのでざっくりレポ。

金曜日のお風呂上がりに塗って、スポンジ使ってホロで埋め尽くして、一応まだ保ってる。
根本浮いてるし剥がそうと思えばいつでも剥がれるような状態だけど、見た目はそんなに気にならないかなぁ

他のレス参考に、お風呂でお湯に濡らしながらやったらぺろんと気持ちよく剥がれた。
持ってかれる感じは無いけど乾燥はする。

ちなみに、爪かため、家事はしない、お風呂は爪に気を遣わず入ります。

落とすのが面倒で持て余してたホロ、今年の夏はこれのお陰でたくさん使えそう。

384 :メイク魂ななしさん:2015/07/07(火) 15:42:50.91 ID:+zPtk6Q+O
>>383
レポありがとう
今の使いきったら買おうかと思っているので参考にします

ラメだけでなく濃い目のポリを1日だけって日にもピールオフだと便利

385 :メイク魂ななしさん:2015/07/07(火) 15:52:35.95 ID:N/H5qlAe0
キャンメイクからもピールオフ出たんだ?
そろそろPaのなくなるから買ってみよう

386 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 09:01:24.70 ID:VJG4beR70
はみ出し対策はマステ使いなされ

387 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 09:03:54.32 ID:FNACOh8GO
爪じゃない皮膚にはみ出すのが地味に面倒

388 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 09:39:08.81 ID:VJG4beR70
練習あるのみだね
爪のふちにはみ出たままが許されるのは中学生まで

389 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 10:14:08.34 ID:1mNnfd7V0
皮膚にはみ出してもお風呂入って髪洗ったり一度食器洗いとかすれば余計な部分が落ちて綺麗になる
いつも夜塗るけど朝ご飯作って片付けたらはみ出しなくなってるから気にしてないわ

390 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 12:43:13.32 ID:l3i2F2q+0
はみ出しのまま写真載せてるのは苦手だわ

391 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 15:45:01.26 ID:k/UIERSm0
たまに見るね
そんくらい綺麗にしろよと思う

海外でよく見る爪の周りに液体でマスキングするやつって国内にはないのかな
スポンジグラデする時らくそう

392 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 16:00:32.98 ID:+/gutxhk0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-

393 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 16:02:21.04 ID:rtkhMqu00
>>391
つ木工ボンド

394 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 17:00:25.24 ID:VJG4beR70
はみ出しというか、つけすぎて爪と皮膚との間にベッタリとポリッシュ溜まりが…
それで「下手〜>_<」とか言いながら画像うp
さらには「すぐ浮いちゃう〜」とかねもうアボカドバナナ

395 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 17:04:48.58 ID:tWVGJRHX0
YouTubeのポリッシュレビューで、実際爪に塗っているところの動画があって感動した。
ポリの質感とかムラになりやすいかとか分かってありがたい。色も画像で見るより近く感じられる気がする。

396 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 18:00:53.09 ID:rtkhMqu00
>>394
性悪だなお前
チョン女か

397 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 18:44:03.11 ID:VJG4beR70
>>396
アジア系じゃないです

398 :メイク魂ななしさん:2015/07/08(水) 18:56:56.23 ID:aEo+T6hR0
すみません
ここで聞いて良いものか分かりませんが

模型用面相筆として使うのに
ホルベインのチェルシーネイルアートブラシを探しています
ネット通販でも買えるのですが、実物を確認したいので
大阪市内で買える店舗があれば是非教えていただいたいです

399 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 04:38:44.73 ID:KJW4FQIn0
たいして器用な方じゃないけど練習してれば普通にはみ出さないように塗れるようになったよ。毎週末塗り替えて三か月か半年くらいしたらいつのまにかほぼはみ出さずぬれるようになってた。やっぱ練習は大事だね。
はみ出したらリムーバーつけた筆でアセトンクリーンっていうの?してる。
単色べた塗りが一番好きなんだけど、そういうシンプルなネイルこそキューティクル周りがガタガタじゃなくきちんと一直線でゆるくカーブ描けてるとやっぱり綺麗に見える気がする。

400 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 08:36:06.88 ID:wDaQ43pF0
>>388
あの100均ネイルの彼女…
あれがビジネスになってるのが衝撃だわ
あれ見てるとキーッ!ってなる

401 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 08:40:27.09 ID:wDaQ43pF0
>>399
素敵!羨ましい
リムーバーつけた筆ね
ふむふむやってみる

402 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 09:35:22.12 ID:bTz4T/E60
>>400
ほぼ50円ネイルってブログ始めたら勝てそうだね

403 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 10:53:02.00 ID:Xb+D0hjB0
利き手はやっぱり微妙にガタつくなー
あと、カラーはすごい慎重に塗るんだけど、トップコートで気が抜けて、透明だし見えにくいから微妙にはみ出してしまう。
透明でもはみ出した部分が浮いてくると白っぽく見えて汚いのよね。

404 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 12:01:11.65 ID:A42vl7Xx0
夏祭りに行くであろう中学生のネイルがガタガタダマダマなのは微笑ましい
が、自称OLのセルフネイルBlog☆のネイル画像がピンボケしているのは許せんw
おまいそれ見せる気あんのかとw

405 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 12:04:12.20 ID:IVznlILj0
あとやたら白っぽくふんわりぼかした加工してるやつw
色も質感もなんも判らんw

406 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 18:13:23.46 ID:ktMRk16F0
以前addictionが乾かないと書いた者ですが、ベース・トップとラインで使ったらそんなに遅くなく乾きました
そして、ついでに063 Swept Away を購入
ちょっと前にピクシーダストが話題になって、ついVESPA(と他3色)ポチっちゃんたんだが、これが合わせたようにピッタリの色味
薬指だけVESPAでも可愛いし、ラメフレンチにしても素敵
まだ合わせてないけどmoonwalkとNYXも合いそうで楽しみ
ここを見なければ買わなかった
良い物を教えて頂き、ありがとうございます

407 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 19:51:34.40 ID:hx+BHDhb0
はみ出し対策って、てっきりスポンジグラデやスタンピングと思ってた
ただのはみ出し塗り対策だったんかw

408 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 20:47:47.10 ID:wghyhdDs0
ただの塗りのはみ出しなら
塗ってすぐにオレンジスティックか爪楊枝で取れば大丈夫だよね
爪のカーブがキツくて端を塗ると必ず皮膚に付くから
塗ってすぐ爪楊枝で取り除くわ

409 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 22:03:47.34 ID:XAp/5MAc0
サイドとかならむしろ乾いてからお風呂とかでペリッと剥がすと綺麗になるよね

410 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 22:50:28.65 ID:+vDf5cTa0
乾く前に爪楊枝や綿棒でどうにかしようとするとグチャったりするしねw
私も乾いた後に細かいところ直すな

411 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 23:04:23.34 ID:wghyhdDs0
爪と肌の隙間にポリが入っちゃうから
乾いた後だともうどうしようもないんだよね
だからすぐ爪楊枝で救い出す感じ
ちょっと離れた所のはみ出しだったら後からの方がいいけど

412 :メイク魂ななしさん:2015/07/09(木) 23:36:43.70 ID:FCcpR/uP0
>>408さん同様カーブがキツくてサイドに溜りができる。
一応、塗ってすぐウッドスティックでさっと取るけど、
トップコート塗った後に乾いてからコットン巻き付けたスティックにリムーバーで拭き取ってる。
ブラシ+リムーバーだとどうしても隙間空いて1週間前に塗った爪?みたいになってみっともない。

413 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 01:12:37.63 ID:xyADUb6C0
百均の先が尖った綿棒にリムーバー染み込ませて落としてる
余分なポリ吸わせたりもできるし便利

414 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 01:19:12.69 ID:OfeqjxIA0
>>413
先が尖った綿棒便利そう!
ベビー綿棒を使ってるけどそれでも太すぎて。
どこの百均で買いましたか?

415 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 02:31:23.62 ID:rOQ89Im60
>>412
サイドに溜まりができるのは単純にブラシに液とりすぎなんじゃない??

416 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 03:16:05.79 ID:4wFEN85F0
>>406
63とベスパを合わせるの?

417 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 03:18:55.46 ID:kRFl7g4t0
爪のカーブキツイから端っこは皮膚に埋まりかけてる
液を多くとっても少なくとっても
爪全体にちゃんと塗ろうとすれば必ず皮膚に付くよ
爪の端と皮膚が谷になってる感じだから少しの液量でも溜まってしまう
カーブキツくても爪の幅が広い人ならサイドを塗らなければいいんだろうけど
爪の幅が狭いからサイドギリまで塗らないとブラシの幅位しか塗れない

418 :412:2015/07/10(金) 06:46:07.01 ID:lB7lWIjC0
>>415
Cカーブがキツイと爪溝が深いから適量でも少な目でも溜まる。
ネイルヘッドは大きい方だけど>>412で書いたように隙間が空いてるのはみっともないと思うから、
キワまで塗らないと気が済まないw
お気に入りの何色かは楽に綺麗にライン取りができると評判のオリエンボトルだけど、
きっちり塗ったら結局溜まるんだよね。

昔は先の尖った綿棒使ってたけど、刀型に削ったスティックにコットン巻き付けた方がキレイに拭える。

>>417
お互い難儀な爪だね。

419 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 07:53:48.61 ID:xyADUb6C0
>>414
自分はダイソーで買ってるよ
片側だけ尖ってて個装してある日本製のやつ
メイク直し用にも愛用してる

420 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 08:46:45.48 ID:m9QfW7Jf0
セリアにも片方が尖ったタイ製の“メイクアップ綿棒”200本入り
があります。

421 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 11:33:50.46 ID:W6f4reUo0
片方尖った綿棒、便利だけどネイルの時に数本使うから丸い方ばっか持て余してしまうから両方尖ってるのないかなーと思ってしまう
サロンでもスティックにコットン巻き付けたの使ってたからやってみようかな

422 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 11:36:28.66 ID:koGn+ydp0
カーブは普通だけど、自分もはみ出し処理はスティック+コットン。
綿棒だと除光液含み過ぎるから、際の細かい処理はスティックの方が楽だと思うよー

423 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 12:16:37.04 ID:vE32Cv4t0
豚切り失礼
opi F16 snow globe trotter、買ってよかった〜。
白とクリアオーロラのグリッターが本当にスノーグローブみたいで、ボトルを眺めてるだけで癒される。

424 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 13:07:12.49 ID:BX1lWeNp0
無印の細軸綿棒使ってる
尖ってるわけじゃないけど両方細くてはみ出し用に向いてるよ

425 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 15:23:41.49 ID:41rwl8cm0
普通のポリではみ出すことなんてないんだけど
すごいぶきっちょか老眼か手が震える病気の人なのかな

426 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 17:36:00.02 ID:m9QfW7Jf0
難なくキレイに塗れる器用な人、
はみ出しがイヤで練習しまくって体得した人、
はみ出しちゃうけど後でキレイに修正できる人、
はみ出しも溜まりも気にならない人、
いろんな人がいるものさ
化粧板住民だと最後のタイプが許せない人も多そうだけど

427 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 17:45:11.13 ID:1Z/8nYdq0
100%みーんな老眼と白内障になるんだよ!
やったね!425ちゃん

428 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 17:46:49.24 ID:HQerKTzi0
足は結構はみだす
親指以外の爪のサイズ感距離感がいまだにつかめない

429 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 18:57:48.98 ID:PtSPd06+0
足は親指だけ爪が食い込み気味だから
親指だけはみ出すことがあるw
脇より先端についちゃうことがあるよ。

でも、若い頃より足の指の肉というかむくみが落ちたから(ババアでごめん)
足は塗りやすくなったよ。
体重自体はそこまで変わらないと思う。

あ、あと、キューティクルオイルをマメに塗ってお風呂で必ずマッサージするようにしてたら
あしの

430 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 19:02:25.08 ID:PtSPd06+0
途中送信しちゃったごめん

オイルをマメに塗ったのと、お風呂で必ずマッサージするようにしてたら
足の爪の割れも消えたし、小指なんかとくに自分比で1.5倍くらいになった。

むくみと肉が落ちて、爪が大きくなったから、当然だけどめっちゃ塗りやすくなった。
加齢にも少しくらいはいいこともある、ってことで。

431 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 19:45:34.25 ID:OfeqjxIA0
414ですが綿棒情報ありがとうございます。
結構あちこちで売ってるんだね、探してみる。

432 :メイク魂ななしさん:2015/07/10(金) 23:53:39.35 ID:Zrjg2DgO0
赤ちゃん用綿棒ってのもあるよね

433 :メイク魂ななしさん:2015/07/11(土) 01:23:08.38 ID:Mb53mfTx0
ミカヅキモモコでpaのキキララネイル4本とネイルステッカーのセット売ってた
01と02と04と06のセットだった
前から気になってたからこんな安く買えて嬉しい!

434 :メイク魂ななしさん:2015/07/11(土) 04:01:16.71 ID:EL+lpIbW0
ふき取りに綿棒使う人に聞いてみたい、繊維が気になったりしない?
それと、拭くことでラインがガタガタになったりしない?
乾く前にささっと処理する、ってことかなー
ちょっとでも乾き始めてると、そこから表面の被膜がひっぱられてヨレたりしない?
体温高いのか、端っこは結構すぐ乾いちゃうし、乾くとこびりつきが取れにくい。

むかし、確かジョンソン&ジョンソンから、片方がヘラみたいに平たくて
反対側が尖りになってるメイク用綿棒が出てた。あれ再販してほしい・・

赤ちゃん用の綿棒、使ったことあるけど、
軸がホント細いからちょと力入れるとすぐへたる(折れる)よ。
でも尖り綿棒よりさらに細いし、お安いものだから、興味あったら試してみたらいいと思う。

435 :メイク魂ななしさん:2015/07/11(土) 09:15:23.13 ID:piEopS950
ベビー用やメイク用みたく先の細い綿棒なら、
リムーバー染み込ませて爪に当たらないようサッとやれば繊維が付いたりしないから大丈夫
気になるならオレンジスティックにコットン巻き付けてリムーバーか、
スティックにそのままリムーバー付けてやればいいんじゃないのかな
どれもやったことあるけど拭き取り失敗したことないよ

あとは拭き取るときにテーブルか他の指でちょっと爪とサイドの皮膚を拡げる様に力を入れてみては

436 :メイク魂ななしさん:2015/07/11(土) 16:05:59.18 ID:CmQhlj0k0
被膜が引っ張られて>それだ!
ネイルホリックで起こる現象
ぼってり厚塗りか持ってかれるかどっちか選べって感じ
まだ一本しか買ってないけど

437 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 01:12:26.44 ID:pdlRDR2X0
ネイルホリックいくつか持ってるけど、色で塗りやすい塗りにくいのがあったように感じた
店頭に並べられてる間の温度とか劣化具合によるのかな?


ところでアディクションのネイル初めて買ったんだけど、
エッシーのトップコートを重ねたら、充分乾いてからしたのに色が溶けてしまった
エッシーが合わないのかと思ってスイーツスイーツで試してみても同じような感じになってしまった
アディクションのネイルはから同ブランドのトップコート以外は合わないのでしょうか?
今までトップコート塗って溶けた事なかったから少しショックだった

438 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 01:16:21.65 ID:pdlRDR2X0
アディクションのネイルはから→アディクションのネイルは

訂正です
連投ごめん

439 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 02:19:10.28 ID:Sn8cQejX0
自分はアディクションの上にセシェ塗ってるけど溶けたことないよ

440 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 02:58:13.36 ID:gRyjel7A0
アディクションの上にセシェ重ねても溶けたことないなぁ

レブロンの新しいトップコート気になる〜。
今日プラザで見かけたけど乱切りホロがいい感じだった。

441 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 07:16:28.95 ID:ufuPpqWA0
マジョリカマジョルカのポリとOPIのトップコートは相性悪かったなぁ
乾いててもトップコートが赤くなっちゃったよ

442 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 08:26:44.56 ID:8eJw501t0
今日大阪でネイルフェスだよね、行ってくる

443 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 16:40:14.53 ID:up5op6sx0
キューティクルオイルは何を使ってます?
ウォリュ ネイルオイルエッセンスを使ってたんだけど
生産中止になってる・・・

444 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 16:50:52.40 ID:up5op6sx0
高くなっちゃうけど、ukaが無難かな・・・。
めんどくさがりなんで、歩きながらでもつけれるのが欲しいんですが

445 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 17:43:55.81 ID:ydEX7u7i0
家限定だけど、ユースキンAが手っ取り早く爪回復する気がする

446 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 17:57:05.64 ID:8iDq3Aoq0
無印のホホバオイルはネイルに限らずスキンケア全般に使えるよ。
空になったキューティクルオイルの容器に継ぎ足しても使いやすいよ。
わたしはOPIのアボオイルの容器に入れちゃった。
可もなく不可もなくって感じ。
OPIみたいに香りついてないし、気分アガったりはしないけど
とりあえず不足も感じてない。

447 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 17:58:38.37 ID:8iDq3Aoq0

このやり方だと手も足も筆で塗れるから便利だよ。
OPIはブラシ広いから手早く濡れるのもいい。

448 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 17:59:02.54 ID:8iDq3Aoq0
塗れる、だね、誤字ごめん

449 :メイク魂ななしさん:2015/07/12(日) 20:19:31.91 ID:1/hdjX/m0
>>445
参考にする

450 :メイク魂ななしさん:2015/07/13(月) 10:29:33.99 ID:RQEyQCgw0
DHCのグロストップコートがツヤが出て筆も塗りやすかったんだけど縮んだ
もっと乾かしてから塗ればいいんだろうか

451 :メイク魂ななしさん:2015/07/14(火) 07:25:16.38 ID:eGub5qKK0
みんなDHCとかオルビスとか意外なところから見つけてくるね

452 :メイク魂ななしさん:2015/07/14(火) 15:13:15.42 ID:VrycfpB30
アンドネイルの限定の小さいロールオンが安いしいい匂いで好き!

453 :メイク魂ななしさん:2015/07/15(水) 22:54:58.09 ID:13saTyrO0
ANF暑かったー。

454 :メイク魂ななしさん:2015/07/16(木) 15:41:45.93 ID:mrbE6WI60
>>450
そう。

455 :メイク魂ななしさん:2015/07/16(木) 20:27:23.65 ID:OruXnMYg0
>>443
ウォリュ ネイルオイルエッセンス生産中止になったのでしょうか?
今も愛用しているのですが、

456 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 12:41:26.56 ID:/DQ95c5b0
その後443を見た者はいなかった…

457 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 12:48:58.74 ID:/DQ95c5b0
ごめん見なかったことにして下さい

458 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 13:45:08.43 ID:MHQP1JXo0
どうしたwww


>>437
私もアディクション溶けるー
セシェだと大丈夫って人は縮みも問題ない感じ?

私の場合はアディクションにセシェを直接重ねるとすごい縮んでしまうので、
前にここで見て大活躍してる方法の
「ポリとセシェの間に普通のトップをはさむ式」で塗ろうとすると
その普通のトップを塗るときに溶けてまだら気味になるorz

459 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 13:49:21.28 ID:X1SJXv1X0
トップコートを筆にとる量が少ないとマニキュア表面を引きずってとけやすくなるよ

460 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 14:00:12.24 ID:7fcFh9ep0
>>456
赤くしといてやろう

エテュセのバカンスネールにOPIのトップコート重ねたら
量に関係なく溶けたので相性の問題かなぁと思ってる

461 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 18:39:38.24 ID:P/8IZ8KV0
100均サロンネイルのマットコート買ってみた
乾くの早いね

462 :メイク魂ななしさん:2015/07/17(金) 23:53:58.87 ID:Go0Tjh0O0
私は何と何の組み合わせで塗っても溶けたことないんだけどなんでだろ。トップコートのハケに色が付いたことない。
持ってるカラーはシャネル、ディオール、アディクション、ゾーヤ、OPI、キャンメイク、ネイルホリック、ATサロンネイル他100均ポリ、ホーメイなどなど。
トップはセシェ、ネイルネイル、オーリー、エッシー、スパリチュアル、OPI、アディクション、ゾーヤ、100均のトップなどなど。
メイン使いはカラー、100均のトップ、最後にセシェの順番だけど使ってないトップがたくさんあるからいろいろ使う。最後は毎回セシェ。乾かす時間は挟まずにすぐ塗り重ねるけどどの組み合わせでも溶けたことはないな。
たっぷりハケにとってふわっと塗るからかも。うまく説明できないけど筆が前のポリの表面に直接触れないように、前のポリとハケの間に必ずトップコートを挟んだまま塗るような感じ。

463 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 00:15:54.50 ID:4psxv6+9O
ネイルネイル、スウィーツスウィーツ(ジェル風の)、ネイルホリックのトップコートは溶けたと思ったことはなかった

ダイソーのとコフレドール(ジェル風の)は時々あるかな

464 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 00:17:38.66 ID:AwosLot80
色によるんじゃないかな
濃い色は持っていかれる率高い

465 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 00:32:28.34 ID:fX7ctBPv0
赤だけいつももってかれる
薄め液入れてる赤だからなのかもしれないが

466 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 01:00:06.21 ID:erplBwNh0
赤いくねー
うちのトップコートうっすらピンクだわ
構わず使ってるけど

467 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 01:21:25.20 ID:2ulTSKhp0
特にセシェはもりっとしたところに赤が浮いてくるのがわかって筆動かすと混ざっちゃうな

468 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 01:29:52.90 ID:zavbRoV60
トップコート濁るのが嫌だから、もってかれそうな色だけ
1コート目に100均トップコート挟んでる。2コート目がセシェ

100均なら汚れてもショックじゃないし便利

469 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 02:32:53.41 ID:erplBwNh0
あ、頭いい

470 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 12:46:07.89 ID:8pSluW280
今度100均行って来よう。

スレの最初の方見てて気になって、ピクシーダスト買って今初めて塗ったんだけど、
どうもラメがぽろぽろするんじゃないかと不安でセシェ重ねちゃった。
でもぽってりでなく薄めにしたら、これはこれで可愛い。
ゴディバいい色だね。

471 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 13:01:08.33 ID:wh6X5EHX0
色を持ってかない順で100均トップコートレポ落とす

ダイソーwinmax赤>セリアネイルサロン>>セリアac>セリアgel nail topcoat>>>>ダイソーwinmax水色

な体感だった。速乾性のやつは溶けまくるから絶対買わない方がいいよ

472 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 14:38:24.73 ID:XowK/ipT0
有り難う参考になる
速乾のが持っていかれやすいんだね
なんで持っていかれるんだろうと思ってたんだけど、使用してるのが速乾のトップコートなので納得したわ

473 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 18:13:28.74 ID:B0DjdY9C0
ダイソーの青本当に溶けるよね、そしてツヤが薄れるように思う
サラサラしてて塗りやすさはすごく良いんだけどなー

474 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 18:38:48.62 ID:4psxv6+9O
ダイソー青、つるんとはならなくていつまでもペタペタしてる感じ
乾きがいいとも思えなかった

475 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 18:56:29.26 ID:rHj8vrIC0
100均のACクイックドライは持ってかれる感じはないかなぁ……
最近白やミントなど爽やか系ばかりで濃い色塗ってないからわからないのかも??

476 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 19:10:05.02 ID:zPEbWutL0
ダイソーなら45秒速乾の古いタイプのやつがおすすめかなー
シールの浮き防止にセシェ前に使ってるけど溶けたことないや
赤は塗らないから分からないけど紺は平気だった

477 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 20:01:56.30 ID:/QU8wNtB0
100均のトップコートはどれもそれなりじゃない?
仕上げには使えない
ドロドロになったポリに混ぜたり
>>468さんみたいに濃い色にトップコートする前の下地に使ったり
シロップネイルの境目をぼかしたり
補助的に使ってる
濁っても減っても惜しくないしね

478 :メイク魂ななしさん:2015/07/18(土) 23:30:09.80 ID:rHj8vrIC0
セシェ塗る前の仮トップコートの話と思ってしてた
引き摺り防止や縮み防止に

479 :メイク魂ななしさん:2015/07/19(日) 00:44:17.20 ID:huJheZYM0
うん、1コート目に100均挟んでるって書いちゃったから、その延長でレポも落とした

セリアac速乾とダイソー古いほう(カマボコみたいなビンで銀のキャップのヤツ?)の速乾もいい感じなんだね!
winmax水色でデロデロに溶けてからは速乾は避けてたけど買ってみる
レポありがとう!

480 :メイク魂ななしさん:2015/07/19(日) 03:10:48.66 ID:8EpjJKnx0
ダイソーの古い方の速乾トップコートどこの店舗探してもないんだよなあ
なんでリニュで改悪しちゃったんだろう

481 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 01:37:17.34 ID:mUP0d/Z60
くすんだパステルネイルでいいのがなかなか見つからなくて
ダイソーのパステルネイルのアッシュベージュをただのパステルカラーのネイルに混ぜたらいい感じになった
自分の好みのくすみ具合に出来て嬉しい

482 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 02:40:30.16 ID:xrb6f6dl0
>>481
おお、良さそう
良かったら画像見たいな

483 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 06:44:55.76 ID:reJ3+v5K0
スメリーは?

484 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 13:31:17.38 ID:a6++fk6U0
くすんだパステルはZOYAも結構ある印象

485 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 13:50:14.28 ID:mUP0d/Z60
>>482
おお、ありがとう
こんな感じです、画像汚くてごめん
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

ネイルホリックPU100(パープル)
キャンメイクカラフルネイルズ78(ピンク)
AT濃密グラマラスネイルエナメル17(グリーン)
それぞれ、もったいないけど少し捨てて、アッシュベージュを足して、
もうちょいくすませたくて、それを繰り返してみたよ
ブルー系もやってみよう

ZOYAも見てみよう、くすみパステルたのしみ

486 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 14:11:13.20 ID:4Fw44HVj0
>>485
綺麗だね〜って482さんじゃないけど

元の色知らないけど、
同じ色を混ぜたことによりどの色も関連色になったから
どの色同士で組み合わせてもあうだろうね、いいね、楽しそう
わたしも混色試したくなったよ

487 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 16:07:28.40 ID:FhU4OPZo0
くすんだパステルはTHREEに揃ってるよ
でも>>485さんので十分綺麗だと思った

488 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 17:42:36.70 ID:4+ZYHWvf0
ラメ、ホロ無しで透明感のあるボルドーやワイン色のポリッシュを探しています。1度塗りでは透けるぐらいの物がほしいのですが、中々見つからなくて。
メーカーや値段は問いません。
知ってる方いたら教えて下さい。

489 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 19:01:25.83 ID:RTIB0JL+0
>>488
インテの血豆じゃだめなの?
もっと濃いのならZOYA 638かな

490 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 19:59:39.19 ID:CwLgDtwe0
>>488
エッシーのシルクウォーターカラーは?
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

491 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 20:32:26.52 ID:RVym220F0
>>490
横だけど紫かわいい!

492 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 20:47:22.58 ID:lrTQDir80
ほんとだ可愛い

493 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 21:11:42.86 ID:4Fw44HVj0
普通のボルドーを好きな濃度に薄めて使うんじゃダメなの?

494 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 21:23:09.90 ID:vLcCXupT0
>>493
それで満足する人はそれで良いんじゃない?
ぴったりの色が欲しい人もいるってことだ

495 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 21:29:51.58 ID:danuAh4Y0
>>490
アメリカンチェリーと葡萄みたい

496 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 22:27:11.75 ID:a6++fk6U0
>>490
紫可愛いね。
瑞々しくて重くならないのも使い勝手良さそうだ。
エッシー久々に欲しくなったわ

497 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 23:08:11.21 ID:OYd5gI3C0
>>490
指交互に塗っても綺麗かな。
赤凄く好きだけど、赤のみは勇気がいる

498 :メイク魂ななしさん:2015/07/21(火) 23:09:40.21 ID:OCAd7WV70
青とか紫とか緑とか黒のみよりマシじゃない?<赤のみ

499 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 01:58:42.38 ID:dRioZDlQ0
>>485
わあ、わざわざアップありがとうございました!感謝
凄い可愛いなー!こんな風になるんだね

ダイソーアッシュベージュは2本買い置きがあるから
私もトライしてみようと思ったよー
うまくいったらレポしに来るね

500 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 05:50:22.30 ID:f0mxA+Yw0
ブルーグリーンが通りまーす

501 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 11:28:27.11 ID:WIN5qLSx0
ZOYAのGLOSSもessieのシルクウォーターもスルーしてたけどこの透け感可愛いな
>>488じゃないけど>>489>>490もありがとう
次の購入候補にする

502 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 13:54:33.19 ID:Soa0fl9E0
エッシーは半分の量で半額にしてくれたらなぁ

503 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 14:00:09.46 ID:9NJPw2Gx0
刷毛小さいから、余計に思うよねw

504 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 14:19:51.10 ID:orgI9R210
エッシー500円くらいなのにw

505 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 17:12:37.35 ID:9wfOC9Yo0
全色買ったよ>シルクウォーター
楽しみ
アート用の筆も買った方がいいかな

506 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 17:39:27.11 ID:aLufz82N0
>>490
うわーゼリーみたいでものすごい可愛いね。
>>495さんの表現がツボった!
アメリカンチェリー味とブドウ味のゼリー。
美味しそう。

>>505
凄い!
でもどうせなら全色欲しい気持ちわかる。
私も買っちゃいそう。

507 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 18:11:48.85 ID:zxs4Xsaj0
>>488
essieのすっごい可愛いけど、スージーのネイルカラーEX23とかどう?
お店でチップを見たところ透明感があるワインレッドって感じだったよ
新しいみたいだからロフトとか行けばあるかも

関係ないけど、一緒にみつけたロレアルの新色が素敵だった!
ニュアンスホワイトカラーってシリーズで、
ちょっと前に話題になったマツコのブルーグレーっぽいのもあった

508 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 21:30:26.54 ID:o1dfzc/C0
>>507
>>488です。ありがとうございます!ホームページ見てみました。
今度実物探しに行って見てみたいと思います。
楽しみ!

509 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 23:29:36.18 ID:l9sHlprc0
>>173のファミリーセールでMODELS OWN扱ってた

MODELS OWN公式サイト見れないんだけどなんでだろ
ずっと品切れじゃなかったっけ

510 :メイク魂ななしさん:2015/07/22(水) 23:48:04.82 ID:X0gy7Re30
>>509
ありがとう!
MODELS OWN欲しかったのにずっと公式サイトつながらなくてもう無理かと思ってた

511 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 00:00:32.29 ID:JdEIcPfD0
ロレアルってニクい色出ししてくるよね
アイシャドーとか
ただ若干高い

512 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 00:26:04.28 ID:CGXDW9mY0
原宿ネイルってネットににない社員の虚偽記載して、売上管理もままならない金儲けしてるって本当?詳しい奴教えろ。真実なら国税査察もんだよな。国税庁はバカで能無しな血税タレ流し糞組織か?それとみスレ違いか?

513 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 00:56:00.94 ID:CGXDW9mY0
知り合いの元社員が給料未払いらしので一度国税査察と労働基準監督署の調査が必要らしいんだ。さらに元職員の口止めや強迫を中村と言う弁護士と協力して弱者イジメしてるって言うので近く先ずは警察にも相談するらいい

514 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 01:01:46.53 ID:CGXDW9mY0
誰か他に犠牲者がいれば一致団結して徹底的に戦うための集団訴訟を計画してる 連絡ください。これは弱者救済と違法行為阻止により住みやすい社会を実現する為の慈善事業のようなものです。

515 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 01:07:12.11 ID:CGXDW9mY0
なお社会弱者を守れない無能で役立たずの国税庁と警察には無用の長物なのかの検証も同時に行います。悔しかったら糞な国税庁と警察庁は本気を見せろボケ公僕ども

516 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 10:17:30.41 ID:ImbMtt7V0
>>382
本当に無教養だということがよくわかる

517 :メイク魂ななしさん:2015/07/23(木) 20:16:30.32 ID:kSfD/7u10
ORLYいつまでもサラサラですごい

518 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 00:00:57.14 ID:QalYH3wwO
SHAREYDVAのコンペベージュ届いたから使ってみた
2度塗りでもフリーエッジが透けるのはむしろ良かった
爪がそんなに大きくないから刷毛の細さも気にならなかったけど、SHAREYDVA自体初めてなんで持ちが気になる

519 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 04:17:29.06 ID:c7RT0QOV0
キューティクルオイルは塗ってから爪周りをマッサージすると聞きますが、つい、せっかく爪周りに塗ったオイルが揉み手の指の腹に行っちゃって本当に浸透させたいところに行き渡らないような気がして、考えてしまいます。
なので塗りながら筆先でなじませつつキューティクル付近にオイルが乗ったままにしているのですが、
やはりマッサージはしたほうが良いのでしょうか?

520 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 12:45:49.78 ID:N/SogUY80
マッサージしたいけどオイルが他に行っちゃうのが嫌なら
オイル塗ったらビニールの使い捨て手袋してその上からマッサージするといいよ
100均とか100枚入りとかで売ってる薄手の食品ビニール手袋
うちはオイル塗りたいけどペットに付いて欲しくないから
塗ったらすぐにビニール手袋するんだけど、服とか顔にオイル付かなくていいし
少量のオイルでもパック状態になって指先も爪も潤うよー
ハンドクリーム+指先オイルでビニール手袋で寝ると
朝手がふっくらつやつやしててすごくいい
水仕事多くて1日中オイルやクリーム塗れなくても寝る時だけそれやればなんとかなる

521 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 12:56:14.21 ID:N/SogUY80
手術に使いそうなゴムっぽいやつじゃなくて
さらりとしたビニールのだと締め付け感も無くていいよ

522 :sage:2015/07/25(土) 17:04:20.93 ID:e3/pUoIk0
この季節、汗で蒸れて痒くならない?
綿手袋とか挟まずに直にビニール手袋?

523 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 17:33:49.71 ID:S0TZgguY0
寝る前の30分パックとかでいんじゃね
私も寝てる間ずっとは無理だw

524 :メイク魂ななしさん:2015/07/25(土) 20:04:37.41 ID:N/SogUY80
手にあまり汗かかないから私は大丈夫かな
一日中何もつけられない事も多いから30分だけだと私には足りないのかも
爪の横あたりがすぐカチカチになってしまう

525 :メイク魂ななしさん:2015/07/27(月) 12:02:27.27 ID:nBXnkAoV0
【690枚】2015年最新!海外で話題のトレンドネイル画像まとめ
http://naillist.com/archives/post-12234.html

【160枚】最新!夏ネイルの参考デザイン画像まとめ【2015年】
http://naillist.com/archives/post-9764.html

【400枚】セルフネイルの参考になる解説画像総まとめ【永久保存版】
http://naillist.com/archives/post-26133.html

【487枚】短い爪に似合う可愛いショートネイル画像まとめ
http://naillist.com/archives/post-4423.html

【保存版】オシャレな季節ネイルの参考記事まとめ33選
http://naillist.com/archives/post-19664.html

【保存版】セルフネイルに役立つ参考記事まとめ20選
http://naillist.com/archives/post-19639.html

【保存版】ハンドケア、フットケアの参考になる記事30選
http://naillist.com/archives/post-19631.html

526 :メイク魂ななしさん:2015/07/27(月) 22:21:28.25 ID:13N6W2DF0
インスタで見たグラムポリッシュっていうやつ、すごいツボな色ばっかり。
OPIやessieみたく日本語サイトで安く個人輸入できたらいいのに。

527 :メイク魂ななしさん:2015/07/27(月) 22:26:29.84 ID:S/LI7S080
グラムシャインネイルポリッシュ?
だったら普通に500〜600円くらいで買えるよ

528 :メイク魂ななしさん:2015/07/27(月) 23:48:21.34 ID:qcNFOERZ0
>>526
インディーズブランドだから、安く買うのは無理じゃないかな。
インスタ見てると世界中のポリッシュが欲しくなる危険w

529 :メイク魂ななしさん:2015/07/27(月) 23:48:27.40 ID:LUMQsd5v0
グラムシャインだったらバラエティショップで売ってるよー
ローズマリーで見かける

530 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 00:54:11.37 ID:Qmau2QRq0
インディーズネイルの話だって言ってるのにw

531 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 01:10:05.72 ID:synE6mmz0
>>530
527見て書き込んだから528読んでなかったんだごめん

532 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 09:41:22.50 ID:Fljm3KWY0
527見たんだったら余計529書く必要ないのにね

533 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 11:49:43.28 ID:k/MANA0V0
>>530=>>532
いちいち絡んで感じ悪いよ
勘違いとは言え売ってる場所まで教えてくれてるのって親切じゃん
情報提供してくれる人減るからやめて欲しい

534 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 12:17:12.21 ID:rbJlcAzB0
>>533
勘違いなら親切でもなんでもなくね?w
リップマン探してる人にキャンメイクはDSで売ってますよって言うようなもんだし

535 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 14:00:30.35 ID:IkdlXaA40
sage
私も感じ悪いと思った。
雰囲気悪くなるからそういうのやめない?
見てる人も不愉快だわ。

536 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 14:05:28.06 ID:/NS+c1LQ0
>>535
気持ちはわかるけどsageはメール欄にね?

537 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 14:34:39.42 ID:rahiLIkx0
>>533
>>535
こういう当人でもない正義厨の方がよっぽど雰囲気悪くする
荒らしてる意識だないだけ荒らしより厄介
無能な働き者って一番の癌だよね

538 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 15:45:30.18 ID:2MjvYeQS0
ブタ切りスマソ
顔が映るくらいメタリックなネイルって、結局ブリックスとかを貼るくらいしかないのかな。ポリじゃ無理?
opiのグウェンコレクションのはなかなか
良かったけど…。
あと、なんでゴールドポリは出ないんだろう。

539 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 16:14:04.39 ID:hW63KW2K0
さっきホームセンターに行ったら、香るトップコートっていうのが売ってて
「デートの前に」、「お泊り前に」みたいなpopがついててちょっとワロタ。
アナスイやエターナルの香り付きポリって好みも色々で、自分は手動かす度に
香るのがあまりすきじゃなかったんだけど、そういう用途はアリなのかもなーw

540 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 17:09:16.04 ID:UEPbsgRy0
お泊まり前w具体的だね

541 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 18:31:48.22 ID:lUsSJ6WM0
お泊りで指から香ったら彼氏に洗い流せって言われそうw

542 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 18:35:17.98 ID:33tiaJv00
そもそも良い匂いじゃなかったら意味ないよな

543 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 19:55:58.89 ID:hW63KW2K0
まぁねw
香りは二種類あった気がするけど、今度行った時に覚えてたら買ってみるわw

544 :メイク魂ななしさん:2015/07/28(火) 21:54:54.77 ID:ptmBR3QQ0
胡粉ネイル買った!
すごい速乾。だからか筆跡もすごいw
綺麗に塗るにはコツが要りそうだけど
オフも簡単だし練習するぞー

545 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 02:08:11.20 ID:UEvR7jF30
べつに指から香りたてなくても他に髪やボディミルクや香水や、他にいくらでもあるものをと思う

546 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 02:21:26.63 ID:U2ZqBnSe0
うん、男ウケ狙うなら手先は清潔感最優先だし香りいらないよねw

547 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 03:51:56.22 ID:liR/ZiYM0
なんで好きでもない香り指先につけっぱなしにしとかなきゃならんの?
なによりキャッチコピーの意味不明さといったら…

548 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 05:34:01.07 ID:szww3gNj0
彼に手料理出来ないじゃんね
やった事ないけど

549 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 08:40:58.64 ID:bjsu044F0
ペディ用って事じゃないの?

550 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 09:39:47.41 ID:kErgJyNx0
だったとしても「あっ、そーか!納得〜」とはならないだろ

551 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 10:14:12.93 ID:Glj/TANS0
なったわ…

552 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 11:21:41.54 ID:MBeJmJUe0
なったんかいw

553 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 12:11:20.87 ID:CB5qYaTz0
香りくらいでそんなに反応しなくてもwと思ったけど流れの秀逸さワロタ

どんな香りなのかはちょっと気になる

554 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 12:26:16.20 ID:Lju3CqVy0
わたしもペディキュア用で納得してしまった……

555 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 12:51:20.96 ID:3e78h+wJ0
え、お泊まりで足の匂いとか嗅がせる....の?
そのシーンなかなか想像出来ない

556 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 12:55:18.70 ID:PYv1Sdjp0
お泊りなら足を舐めさせるよね

557 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 13:33:15.41 ID:R9bfUh0R0
舐め合うね

558 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 13:40:28.37 ID:3e78h+wJ0
マジかー。足の指は舐めさせたこと無かったわー
皆さん凄いね

559 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 13:52:53.76 ID:Uc6SCs4U0
どっちにしろポリに香りは不要
色が気に入っても変なにおいついてたら使えないわ

560 :539:2015/07/29(水) 14:07:24.87 ID:opUPe2QL0
肝心な事を書き忘れてました。申し訳ない。
>>549の通りペディ用の売り込みでした。

さっきググったら、足裏消臭とか角質取りの商品を出してるメーカーみたいだし
自分は手に香りがつくのが好きじゃないから持ってなかったけど
足の消臭っていう発想もあるんだと思ったんだ。

お騒がせしました…

561 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 14:27:43.14 ID:liR/ZiYM0
足クサの人がそんなもの塗ったら激クサでないの?
クサいをもっとクサいでごまかす的発想

562 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 14:30:47.36 ID:lp8RKZCV0
せっかく〆てるのに話を蒸し返す

563 :メイク魂ななしさん:2015/07/29(水) 15:55:18.68 ID:P/+wCL6V0
クサイものの上から香りをふりかけたって消臭にはならんよ

それより足がクサイ奴は水虫だー
医者行って治せよー

564 :メイク魂ななしさん:2015/07/30(木) 00:43:49.98 ID:092auUD40
>>557
私は舐めない

565 :メイク魂ななしさん:2015/07/30(木) 01:52:37.38 ID:bsJf8nfR0
豚切り

上の方で話題になってるシルクウォーター届いたよ
非常にシアーで可愛い
ケチって3色だけポチったのだが>>505みたいに全色買えば良かったわw

566 :メイク魂ななしさん:2015/07/31(金) 22:27:13.07 ID:O+HqXtXYO
essieのシルクウォーターカラーって液サラサラですか?OPIのシアーティンツはドロドロって話で買う気なくなったんだけどサラサラなら欲しいなあ

567 :メイク魂ななしさん:2015/07/31(金) 22:46:01.99 ID:cv60/bl80
サラサラだよ

568 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 15:51:18.15 ID:e5239PZN0
ああいう半透明ポリって皆アートに使うの?

569 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 17:35:20.55 ID:WNk7Xp4I0
宇宙ネイルしたらなんか汚くなった……
水色が灰色がかった水色だったからなのかな……

570 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 19:25:02.04 ID:bseeL8BMO
>>567
ありがとう

571 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 20:00:48.67 ID:G4FcuBtf0
>>569
宇宙なのに空色なの?
それだと空ネイルにならない?

572 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 20:19:02.62 ID:xP8nEUFD0
ギャラクシーネイルだったら割と水色使ってる人も多いよね
ベースが黒、紺、青とかで上に銀、紫、白、水色あたりを
スポンジでポンポンしてたりする

573 :メイク魂ななしさん:2015/08/01(土) 22:45:24.40 ID:WNk7Xp4I0
>>571
ベースにネイビー、星雲に見立ててネオンピンクと水色にしたんだよ

574 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 00:31:40.77 ID:pTMHlE6O0
それは汚くなりそう
まずは同系色からやってみた方がいいのでは

575 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 11:54:03.01 ID:rxIsOXp70
マリポサ便今回遅いな
いつも一週間で届くのだが
マリポサでもk2でも毎回送料無料の金額まで買っているけど
k2は逐一追跡できて対面渡しの方法で送ってくれるからホント安心
最近ポリの取り扱いブランドが減って悲しいけど安いし
海外通販は少し割高になっても追跡ありの方法がいいかもな
みんなは海外通販のときどうしてる?
安さ優先で普通郵便か追跡ありの保険付きかとか
この間moyouの送料無料キャンペーンのときは
fedexのすごい速いやつで来てびっくりした
発送後48時間かからずに来たよ

576 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 12:31:45.15 ID:KzRqPwoi0
>>575
最近海外からポリを主に買うようになった海外通販初心者
ポリでないんだけど今荷物を待っていて10日目
200ドルの商品を普通郵便で送らせちまって大失敗
焦って焦って仕事が手に付かない

577 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 17:26:38.03 ID:geZh+LTh0
ネイルの知識が全くないんですが、質問させてください。
結婚式を控えており、ふとネイルした方がいいんじゃないかと思いました。
9月頭に前撮り、10月末に本番なのですが、その都度ネイルした方がいいのか
それともチップを作った方がいいのか悩んでます。

そしてチップって作ってもらうのは相場はいくらぐらいなんでしょうか?

578 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 17:46:05.46 ID:bcizg8QU0
ジェルにするかチップにするかは
>>577の職場や生活環境がネイルおkかどうかにもよるんじゃないの
結婚式のためにって事情話せばその時だけはいいよってことにもなるかもしれんが

ジェルネイルは爪の根元が伸びると見た目が見苦しくなる
個人差あるけど3週間くらい経ったらそろそろ付け直しに行かなきゃってなると思う
下手なネイリストに頼むと1週間くらいでボロくなったりもする

ましてブライダルなら前撮りとお式の前に別々にやるのがいいと思う

値段はチップもジェルもピンキリ
デザインやネイリストによって高くも安くもなる
普通のお店だと5K〜1.5Kくらいじゃないのかな
爪の長さをスカルプで出したり
ストーンたくさん載せたりすると高くなるが
自爪に控えめなアートなら1万は超えないと思う

579 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 18:22:56.48 ID:HTyM8fWe0
思い出にもなってチップがいいかもね
と初心者が申しております

580 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 20:35:24.30 ID:kXMbPpER0
>>575
マリポサ一年以上来なくてあきらめたことある
保証一切なし
自己責任

581 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 21:09:17.08 ID:++lDSUZh0
>>575
自分は安さ優先の普通郵便で送ってもらってるよー。
最高でも5000円程度しか頼まないので。
moyouはポリッシュ注文したときは有無を言わさずfedexになるんじゃないの??


jindienailのポリッシュで気に入ったのがあったんだけど、
日本に送ってもらう場合の送料が
公式サイトと、etsyで違う。なんでや。

582 :メイク魂ななしさん:2015/08/02(日) 21:30:23.38 ID:rxIsOXp70
>>576
575です
私はマリポサ含め3件アメリカから普通郵便到着待ちだよ
もう2週間待ってるのもある
まぁたまたま今回遅いのが重なっただけだろうけど
ストレスにならないように次回からは
日本まで追跡できる方法で送ってもらうことにするわ

>>580
マリポサって普通郵便以外の発送方法してるのかな
頼めば追加料金でグレードアップできるのだろうけど
日本で買うのと結果同じくらいの金額になったら意味ないしね

>>581
moyouで私はポリ頼んだことないんだ
いつもプレートのみ
3回注文したけど1,2度目はDHLでこの間はfedexだった
ちなみに毎回送料無料キャンペーンのときで
送料無料の発送方法お任せ便か自腹で追跡ありのかを選択するときに
前者を選んだらそうなった
重さによってはかえってロイヤルメールの方が高くつくのかもね

583 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 00:06:32.59 ID:j8BH+vlD0
>>577
私はチップ作ってもらったよ
お色直しは和装だったかつピアノ演奏したから、シンプルな短いジェルをして、ドレスの時だけその上からチップ
前撮りはずっと手袋してたから、仕事仕様のベージュのグラデーションでも気にならなかった
参考までに、これで8000円弱
でも、通ってたサロンだったのでご祝儀価格にしてもらえたのかもしれない

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

584 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 00:20:20.48 ID:fhV8o2f70
>>577
慣れてないならチップよりジェルのほうがオススメかな〜

585 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 00:23:58.93 ID:lMxEKZxI0
>>577
ドレスのときにグローブするなら、慣れないチップはやめといたほうがいいと思う
あとネイルは流行があるから、将来見返すときのために極力シンプルにしておいた方がいいと、
私のときはプランナーさんに言われたよ
前撮りは和装、本番は洋装のみだったから都度ネイルした

586 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 00:53:12.75 ID:9+kMrJV/O
ジェルかチップか、ではなくて、都度かチップか聞いてるんでないの?

チップにした知り合いが、グローブ外した時に外れて
新郎が踏み潰す事故にあってたよ
ポリでもジェルでも都度塗ればいいんでは
デザインも変えられるし

587 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 01:04:30.90 ID:qAyTWbp60
>>577です。
みなさん、返答ありがとうございます!

本当にネイルの知識がないし、ジェルとかチップとかもしたことがないので、どっちがいいの分からなくて困っていたんです。
普段からネイルはしないし、仕事でもあまりネイルはしないほうがいいので
何度もサロンに通わずにすみ、そして思い出としても残るチップがいいのかなと思ったりもしたのですが
グローブ外すときに取れるという話を聞いてからチップも不安で…

チップはそんなに取れやすいものなんでしょうか?

588 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 01:08:10.82 ID:gZramjoY0
ネイルに関心ないならポリ塗ってもらえば?

589 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 02:34:06.73 ID:UndGo3Oe0
チップも厚みのある接着シール使えば、よっぽどの事しない限り剥がれないよ
透明なジェルっぽいのとか真ん中にスポンジ挟まってるようなタイプとか、接着力高くて自爪まで持ってかれそうになるようなのもあるから
そういうのを選ぶ事と、何回か着けて暮らす練習が大事じゃないかな〜と思う

590 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 04:15:47.17 ID:Ji+ZUoxU0
海外からポリ買う時、選んでる時が最高にハイな状態で
発送したよ連絡あってから数日はワクワクしてポスト覗いたり
チャイムなったらダッシュで玄関に走ったりして
発送から7日過ぎたあたりから、前は何日掛かったっけか?と店からのメールを見返し
10日過ぎたあたりから、明日には届くかなとちょっと不安になりだし
14日過ぎると頭の中エマージェンシーモードになってどんよりと毎日を過ごす
で届くと一気にまたハイになるわw
ポストに入らない時に地面に直接置いて行くの勘弁して欲しいわ

591 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 05:51:16.23 ID:vEX3Ygoz0
>>590
わかる
大体1週間前後で着く感じだから
その期間はソワソワしっぱなし
たまに10日過ぎても届かない時あって
そういう時はテンションが続かず段々意気消沈して行くw

最近欲しいポリが売り切れだったり
日本に送ってくれなかったりでテンション下がってるが
また買い物したくなって来たw
選んでる時が一番楽しいよねw

592 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 06:18:04.84 ID:vEX3Ygoz0
>>587
587さんが一生に一度のお式で
どんな爪にしたいかっていう希望が第一だと思う
着るドレスや着物、付けるアクセサリーとの兼ね合いもあるし
個人の価値観やセンスによっても違うだろう
そこが決まってないのに
ジェルにしようかチップにしようか考えてもしょうがなくない?

ネイル雑誌やネイルムックを本屋でパラ見してみて
どんな感じの爪が良いのか考えてみたら?

デザインや長さによってはジェルやチップじゃなきゃ無理な場合もあるし
ポリでも十分って事もある
自爪でも綺麗にケアして磨き上げるだけでも違うし

593 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 06:20:27.35 ID:mwwnwli+O
>>591
色々見て選んでる時って楽しいね
この間初めて海外通販利用したけど、近くでは売っていない物や名前しか知らなかった物とかあって買わなくても見てるだけでも楽しかった

594 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 09:07:04.21 ID:flh3eSuR0
>>587
結婚式の手元は結婚指輪が主役だし
必ずしもネイル(アート的な意味での)しなくてもいいと思うけどな
ジェルやるにしても、透明とか淡いベージュのワンカラーとか
シンプルに纏めるのが一番清潔感あって綺麗だと個人的には思うよ

587さんにやりたいネイルのデザインがあるなら別だけど
結婚式なんだからネイルやらなきゃ!
チップ作らなきゃ!って思い込む事もないと思うよ
ネイルチップ以外にも思い出の品はたくさん残るんだし

595 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 09:31:07.19 ID:2rdrPfrZ0
>>587です。
ご意見本当にありがとうございます!

私の中でもそこまでアート性を求めてなく、シンプルなベージュ系をしたいなと思っています。

あまり自爪の丈夫さに自信はないですが、チップではなく都度塗ってもらった方がいいような気がしてきました!
せめてお手入れだけでもサロンにお願いしたいと思います!

596 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 09:49:48.65 ID:gWo+Rx9F0
>>595さん
ネイルサロンに行って相談してみると良いかもしれないですよ
プロに相談が一番良い気がします

597 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 09:49:52.90 ID:Up0oqqwE0
マリポサなどの話題は通販板のネイルスレへ!
てか向こうのスレ過疎ってるので是非ともいらしてくださいまし〜
是非ぜひ〜〜

598 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 12:11:04.68 ID:2rdrPfrZ0
すみません、もうひとつ質問させてください。
ネイルサロンの情報を見ているとジェルとカラーと書いてあるのですが、
カラーがいわゆる「ポリ」なんでしょうか?
ポリは市販で売っているマニキュアのことですか?

599 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 12:14:00.24 ID:58p2a4WT0
こないだはじめてILNP買った。
笑っちゃうほど質が良いんで笑ってる。
そこそこ速乾、そこそこ塗りやすい、けどモチがぜんぜん違うし
室内では地味な色だけど室外に出ると一気に玉虫。素晴らしい。

600 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 12:25:50.12 ID:lMxEKZxI0
>>598
ポリはポリッシュ=マニキュア

601 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 12:29:01.87 ID:7nnUmS5k0
>>598
ポリは所謂除光液でオフ出来るマニキュアの事。
ざっくり読んだけど、当日のメイクは式場でやるの?それとも美容院?
もしオプションでネイルがあって、特にデザインに希望があるわけじゃないなら
そっちで頼むのもいいかも。

サロンでケアして、単色の艶々ネイルにスワロとかでも充分素敵だと個人的には思うよ。
お幸せに。

602 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 12:47:32.81 ID:avINnOJm0
フリーエッジ隠しにオススメのポリッシュって何がありますか?
クリアフレンチとかうっすらラメグラデをやりたいんですがもともと深爪でなんとか伸ばしたもののハイポニキウムが全然なくて
候補としてはOPIのA15,16かessieの501あたりかと思うんですが近所のOPIやessieの置いてある店舗に行ってもそのへんのナチュラルな色が置いてなくてパソコンだといまいち色味がわからないんです
上記に挙げたもの以外でもこれ使ってるよーというものがあれば教えて欲しいです

603 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 14:44:18.80 ID:5TO1LR9l0
そういう話は大好きだけど、肌色にあうあわないが、人によって随分違うんだよね。
単にフリーエッジ隠しでも、ある人には神色でも、ある人にはくすんで、どうも塗っても楽しくない、とか。

エッシーの501も、最近のと過去のロットで結構色に幅があるので評価が割れる。
ネットで評価高いから、と買ってみても、あわない可能性がある。

プチプラ(コンビニやDSで買えるような)でもスキントーンのカラーは幾つかあるから
少し買ってみて試行錯誤するというか
一本だけでも神色をサロンで買って、
これが神なんだけど似た色探してる、とかだと
ずっと有効なアドバイス貰えると思うよ。

604 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 14:47:42.05 ID:5TO1LR9l0
追記。
とりあえず無難一本、てことなら
一応、OPIの61(サモアンサンド)はあげとくね。
これはかなりの人に無難だと思うけど、でも例外あるからなあ。

605 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 19:11:15.32 ID:XUv5KYEE0
サモアンサンドはP61だよー
良い肌色だよね。

あとはピンク系になるけどパッション(H19)もよいと思う。
薄づきだからフリーエッジ隠しにするには何度かのせないとかもだけど

606 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 19:31:14.31 ID:OfmP8Rxr0
おーサモアンサンド我が神色
でも3日目ぐらいから黄味が出てくるのは
ハンドクリーム(ユースキンA)のせいかしら

607 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 19:59:22.81 ID:Ji+ZUoxU0
TINSの619、OPIのS81、L12、R30、essieの711をフリーエッジ隠しに使ってる
上記はピンク〜オレンジ系であまり暗くならない
essie501は自分の買ったのはブルーパール入りのブラウンって感じだった
いい色だったけどうフリーエッジ隠しには使え無さそう

608 :メイク魂ななしさん:2015/08/03(月) 23:39:24.73 ID:wx9Q6wkx0
>>603さん
ありがとうございます

たしかにおっしゃる通り馴染む馴染まないは個人差があることでした
何点かためしてみて、もし見つからなければそれを叩き台としてまた聞いてみたいと思います
オススメもありがとうございます
是非試してみたいと思います

609 :602:2015/08/03(月) 23:56:30.97 ID:wx9Q6wkx0
>>605さん
ピンク系は恥ずかしながら頭にありませんでした!
ベージュ系ばっかり探してました
でもSPOTを見るとなにやらいけそうな…
候補にさせていただきたいと思います
>>607さん
たくさんありがとうございます
どれも知らない色ばっかりでした!

あげていただいた色を候補にいろいろ試してみます!

610 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 12:52:44.00 ID:tYsOQoPX0
メタリックカラーのネイルについて質問させていただきます。
ネイルホリックのsv001を購入したのですが、思った以上にメタリックで、アルミホイルをそのまま爪につけてるような感じです。上品に使うにはどうしたら良いのでしょうか?

611 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 13:45:46.23 ID:q2jY7WYA0
>>610
個人的には、単色でかわいい(そこまでハデでもない)と思ってしまうけど
・フレンチやアートに使う
→ベースに別の色を塗り、上から水玉やラインのアートをする、など。
近頃は簡単なスタンププレートを300円くらいから売ってるよ。
ネイル スタンプ ステンシル プレート などでぐぐるとたくさん出てくるよ。

あとは単に
・ペディキュアに使う
と、結構カッコイイと思うよ

あとは、マットトップコートというのを上から塗ると輝き方が変わると思うよ。
具体的にはいぶし銀みたいになる。

612 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 16:55:41.65 ID:eIvzKTnq0
Moyouのプレートは日本の通販で買うのは無理ですか?
このスレで知って可愛くてすごくほしいけど海外通販は怖くて手がでない
スタンピングやったことないけど専用のポリは必須ですか?

613 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 17:06:39.33 ID:6LUkUmxB0
>>612
海外通販やったことがなくて怖い気持ちはわかりますが
日本で買う方法はないと思います
Moyouの人は宇宙人ではないしあなたのことを取って食うワケではないので
試しに海外通販やってみたらいかがでしょうか

614 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 17:45:36.25 ID:igmym8Oz0
>>612
あくまで個人的な意見だけどmoyouは信用できる店だと思う
私は582で送料無料便選んだのにdhlやfedexで来たって書いた人だが
どの点が怖いのか分からないけど
不着が心配なら追跡あり補償ありの方法を選ぶといい
クレカの他にpaypalもokだし
どうしても日本で手に入れたいならヤフオクとかで探すしかない

ポリは専用じゃないやつでも使えるのもあるよ
キャンドゥの濃密シリーズ、キャンメイクなどの一部は
スタンピングに堪えうるし
クロームっぽい質感のポリなら(essieのミラークロームシリーズとか)
大体使える
日本で手に入れられる専用ポリは多分コナドしかない

615 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 18:54:11.07 ID:wqVC6Wty0
IDかわってしまいましたが>>612
です
レスありがとうございます
日本では手に入らないとのことなので初めての海外通販やってみます

616 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 19:23:37.67 ID:KmWs4YfB0
>>607
一人称自分キモい

617 :メイク魂ななしさん:2015/08/04(火) 23:04:22.78 ID:oqAfy0x50
>>616
黙れクソババア

618 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 00:54:51.53 ID:2QnGcSni0
痛ネイルしてる人いる?
利き手どうしてる?

619 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 01:00:16.57 ID:bPgcGfY70
>>612
尼で買えるよ

620 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 07:22:06.08 ID:mdjzTZ9f0
Moyouの話題に便乗
どのプレートが使いやすかったですか?
動画やサイトを見てるとどれも欲しくなってしまうんですが
結局よく使うのは数種類だろうなと思って、どれを選んだらいいか迷ってます
ファッショニスタシリーズが無難で使いやすそう、だとか
フレンチは案外スタンプしづらそう、とか

621 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 08:50:00.93 ID:J1Sc2Wsv0
スタンプの話題便乗
スタンプしてるみなさんはやっぱり爪のカーブは綺麗なんですか?
やってみたいけど断面図が⌒ではなくて∧のような爪だから上手くできるか不安

622 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 09:38:40.69 ID:qViL6ukQ0
>>620
ショートネイルだから、柄が小さい18種類入ってる方のプレート買ったんだけど
ちょっとサイズがギリギリすぎる指もある。親指足りない時もある
1枚にたくさん入ってるほうがお得だと思って買ったけど、ケチらないで大きい方買えばよかったって思う

623 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 09:48:05.37 ID:bPgcGfY70
>>621 そ、そこまで鋭角なカーブってあるの??

カーブがキツイ爪は端が上手く出ない
でもよく見ないとわからないんでキニシナイ
シート作って後のせする方法もあるよ

624 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 11:25:40.34 ID:gF0EFWgQ0
>>623
自分でネイルシールを作っちゃうってことかな
やりかた、ぐぐったら出てくる? よかったら検索キーワード教えてほしい

625 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 12:49:31.33 ID:0/J57UYV0
>>620
私は使いやすさで選ばずにひたすら好きなものばっか買った
エキゾチックな模様が好きなのでインドっぽいのとか
proコレクションの花柄ばっかのも何枚か揃えた

>>621
私はあんまりカーブきつくないけど硬いスタンパーだと
爪の端っこにうまく乗らない場合がある
軟らかめの使ってみたらどうかな

>>624
623さんじゃなくてごめん
stamping decalで検索

626 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 12:54:20.88 ID:TpRq2eCK0
>>620
どのプレートが使いやすいかは、好みとかによるからこれとは言えないよね

627 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 13:33:37.07 ID:fVhCuAyG0
100均の話題になってるフレークネイルグリッターの黒買ったら
白黒の丸いホロだけじゃなくて縦長のケバみたいなホロも入ってた…
ゴミみたいに見えやすいからデザインに組み込むの難しくて苦手(よりによって黒だし)
黒白の丸と縦長で細かいホロ入りって皆ならどういうデザインにしますか?

628 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 13:41:26.23 ID:mdjzTZ9f0
>>622 >>625-626
Moyouのプレートの件、どうもありがとうございます
いろいろありすぎて悩みますが、好きな柄を自由に選ぶのが良さそうですね
>>622 小さめよりも大きめプレートのほうが使い勝手が良いというのはとても参考になりました
Proシリーズや花柄も見てみます!

629 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 13:46:13.02 ID:FHrS86K20
>>627
ググってみたけど、全指クド過ぎてワロタ。
自分なら薬指一本だけ斜めにラインで使うぐらいかなぁ…
というか、何故白黒を買った?w

630 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 14:27:47.39 ID:HfJMAHqe0
>>627
似たようなやつ、Penelope Luzで買ったわ。
4ドルも出したけど、まさか100均で売ってるとは…。
ネオンぽいピンクのベタ塗りの上に乗せるとか、
ポイント使いなら、ラインとか大きめのドットなど、
アートした上に乗せても面白いかな。
白黒ならどんな色でも合うよー試してみて。

631 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 15:55:18.79 ID:ldeXwVt80
ピンクの上かわいいー
買おうかな

632 :メイク魂ななしさん:2015/08/05(水) 20:01:41.97 ID:UJHYwDu00
>>628
大きすぎても使えない柄もあるから気をつけてね。
例えばトロピカルのフラミンゴのやつ、
下段・左から3番目の柄は大きすぎて親指くらいしか使えない。

まず公式ページからプレートの画像をスマホで保存して
定規で測って縦2センチになるように拡大する。
自分の爪の大きさにくりぬいた紙(←くりぬきネイルのような感じで)をあてると
イメージがつかみやすいよ。

633 :632:2015/08/05(水) 21:29:13.50 ID:UJHYwDu00
しまった。
縦2センチというのはXLデザインの場合です。

634 :メイク魂ななしさん:2015/08/06(木) 02:16:17.33 ID:TMu7gyTW0
>>627
「ごま塩ネイル」でググると参考になるデザインが見つかる……かもしれないw
白黒だからモード系のデザインも合うよ
逆フレンチにしたグレーや赤の上に乗せたり

635 :メイク魂ななしさん:2015/08/06(木) 22:11:26.58 ID:X8IkyPwE0
ごま塩ネイル知らなかった
かわいいー

636 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 10:04:53.40 ID:71eNU8to0
テクなし不器用でもシロップやグラデのしやすいポリッシュをご存知の方いらしたら教えてください
ラメありもラメなしも大歓迎です
TiNSがやりやすいと聞いて041 the prestige champagneを買ってみたんですがいまいちうまくできず…
血豆も見事に段々になってしまいました
いままでで一番やりやすかったのは100均のグラデ用2本セットです

637 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 10:15:22.09 ID:d65Gw5Wd0
プレステージシャンパンはむしろ単色塗り向きで
グラデはしにくい気がする
厚塗りするとあとで卵の殻みたいになったのがポロッととれてくるよね

>>636
ここで何度か紹介したけど、カルピスオルビスでググッてみるといいことがあるよ

638 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 14:33:08.28 ID:aavyhtVJ0
TiNSはラメがぎっしり濃いからグラデするときは
薄め液でうすめないと難しいかもしれない。

最近流行のニュアンス系クリアポリッシュで段階別にぬったあと
(この時点では少しくらいだんだんになってても気にしない!)
ラメ系(TiNSオーロラミストとかの透明ななじみラメ)
全体にひと塗りとかするとわりとなじむ気がする。
でも慣れが一番大きい気がするから、がんばって数こなすんだー

639 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 14:56:04.22 ID:85oZK2R60
セリアのフレークごまネイルにレスくれた人ありがとう!
(なぜ買ったかというと偶然店頭で見つけた喜びでうっかり全色買いしたw)
やっぱりパキッとした色と合わせたら何とかなるっぽいかな?
ピンクと合わせるの可愛くなりそうだから黄味ピンク探してみるよ
もしくはごま塩大好きだからごま塩と思って塗ることにします

640 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 14:57:30.36 ID:Z5KKJqpb0
あぁっ、オーロラミスト懐かしい響きだw
セイクリッドシャインとの違いは何だ?とか、ネイルに凝り始めた頃に
延々PCのモニターの前で悩んだなー
で、結局、両方買うw

来週は久々にサクラピンクとハッピーミルクでぼんやりフレンチにしよう

641 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 15:07:53.10 ID:ayxIGywn0
ピンク地にごま塩だと、なんかお赤飯みたいでおめでたい。

642 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 17:04:32.76 ID:obj/8mVZ0
>>640
あるあるあるw
オーロラミストは細かくてセイクリッドは大きめ四角〜?
チラチラとギラギラ〜?とか散々悩んでどっちかだけ買ったのに
数か月後にはもう一方もポチるというw
結局どっちも使える定番だから持ってて損は無いんだけど

643 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 17:18:58.22 ID:VDIuHvOp0
>>636
>>637がいうみたく、なんでプレステージシャンパン買っちゃったんだw
ベースに色がないしラメぎっしりだからまず変化つかないよ
TINSだったらベースがクリアカラーのジュエリストおすすめ
夏だしアクアマリンが手にも足にも映えて綺麗だよ
まずベースの青だけでささっとグラデ
最後にラメを取って爪先にぼかすようにつける
コツは一度にたくさんつけないことかな
全部乾いたあとにもう一度ベースカラーだけ全体に塗ると段々がわかりにくく仕上がるよ

644 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 17:29:34.60 ID:TE6Xqdv60
秋の新色どこもいまいちだな
opi:venice collection
essie:leggy legend
zoya:focus and flair
lippmann:roar collection
悪くはないけど目新しくないというか欲しい!ってのがないな
今年の夏の新色は個人的には豊作だったんだが(除リップマン)

645 :メイク魂ななしさん:2015/08/07(金) 22:50:26.62 ID:obj/8mVZ0
China Glaze The Great Outdoors Fall 2015
多分China Glazeの秋物かなと思うんだけど
深い紺と緑、トープ系、銀杏色
TINSのマーキュリーみたいな濃紺ラメ
あといい感じの玉虫数色あって結構良さげ

646 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 10:08:19.29 ID:UHzyGwTP0
先日初めてOPI使ってみたのですが、
もったりしてて、ムラになったりしてすごい塗りにくかった。
ちなみに色はコカ・コーラコレクションのsorry I'm fizzy today(C35だったかな?)です。
OPIって有名だし人気があるので期待していたのですが
こんなもんですか??

あと、これはOPIに限ったことではないのですが
この時期の気泡対策って皆さんはどうされていますか?
ボトルも手も、しっかり冷やしてるのに
どうしても気泡が出てきてしまいます。
塗った直後は綺麗に見えるのですが
時間がたつと沸いて出てくるというか…。

647 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 11:38:50.50 ID:opCBCGSH0
>>646
私はインディーズとデボラリップマンが主で
トップコートがセシェなんですが、
気泡が入るぐらいブンブンに振り回して攪拌しても気泡が乗ったことはありません
塗っている環境も、エアコンの真下でガクブルしながらだったり
エアコンを切って40度ぐらいになる中だったりしてますが大丈夫みたいです

648 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 11:41:13.04 ID:LKlyglGD0
グラスに氷いれて、時々握りながらネイル塗ってる。
私の場合はこれで気泡ほとんど出来たことないよ。

649 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 12:17:58.00 ID:BQJDI2mg0
>>646
OPIは日本だと高いけど、もともとはお手頃価格のポリッシュだからね
刷毛は好きって人多いと思うけど、液はまあこんなもんかーって感じ
色にもよるけど私もあまりOPIは塗りやすいとは思わない
塗りやすくてムラになりにくいのはMAVALAだと思う
不器用な人でも一度塗りで綺麗に塗れるから初心者にはかなりおすすめのポリッシュ

650 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 12:17:58.88 ID:DtdAehiE0
OPIに限らず塗りやすさって色によって結構違うよね
個人的にはOPIで塗りにくさを感じたことはあんまりないけど

651 :646:2015/08/09(日) 13:00:39.08 ID:UHzyGwTP0
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず今回できた気泡は、マジョマジョの
ガラスドロップコートで誤魔化しました(ガラスドロップは結構盛り上がるので)

今までジェル派だったのですが、マニキュアは
一週間程度でもチェンジできるので楽しいですね。
いろんなメーカー試したり、冷たいもの握ったりなど工夫してみます。
ありがとうございました!

652 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 13:50:21.92 ID:Q+7Aj1m90
>>646
ポリッシュやトップコートには、ドロドロしたテクスチャーのものと、
サラサラしたものの2種類があるが、ドロドロ系は気泡が入り易い。
ましてや厚く塗ると絶対ダメ。筆をよく扱いて薄く塗って乾かし、
濃さが足りなければまた薄く重ねるというのを繰り返すべし。

653 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 13:59:57.43 ID:HoT0yvf20
保冷剤か、やわらかアイスノンの上に手を乗せてネイルしてる。そうすると今の時期クーラーつけてない部屋でネイルしてても気泡でないよ。汗だくになるけどw
いつも夜ネイルしててお風呂入ってからネイル始めて終わったら30分くらい保冷剤の上に手乗せつつ携帯いじったりして乾かして汗だくなのでwシャワー浴びて寝る!朝起きたらカチカチになってる。

654 :646:2015/08/09(日) 14:37:04.55 ID:UHzyGwTP0
冷やしながら、さらっとしたポリを使うのが良さそうですね。
ありがとうございます、勉強になります!

ちなみにもったりしたポリに、薄め液を使って
さらっとさせることは有効でしょうか?
薄め液は使ったことがないので、
どんな感じになるのか分かりにくいですが…今度やってみようかな。

655 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 15:07:42.02 ID:4w1yW8gQ0
この酷暑の中クーラーつけない部屋でネイルって何の修行w

656 :メイク魂ななしさん:2015/08/09(日) 22:00:27.63 ID:sdjAuatpO
暑くなったからかセシェが減ったからか最近ドロドロして気泡がすごい
セシェがずっとサラッとしてたら神なのになぁ

私はOPI一番塗りやすい
MAVALAは2本しか持ってないけど塗りにくかったから色とか使う人によっても違うんだろうね

657 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 00:46:52.25 ID:XPLr0M7g0
リストアとかで薄めたらずっとサラサラなのに

@とかでもトップコートがドロドロになって捨てたとか書いてる人いるけど
何で薄めないんだろう?薄めた上で品質が云々言うならわかるけど…

658 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 01:24:23.64 ID:6BPzMv+k0
過去ログにセシェ薄めると品質悪くなるって書いてあった気がする

659 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 01:58:59.86 ID:cJEht0dR0
薄めすぎるとだめだけど
適量入れる分には問題ないよ

660 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 02:00:21.14 ID:cJEht0dR0
>>654
薄め液で薄めるやり方もあるけど
サラサラのトップコートと混ぜるのもいいよ

661 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 02:02:18.54 ID:XFR63gBM0
100均の薄め液でも大丈夫かな?

662 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 02:43:42.92 ID:cGsmM+ks0
>>661
やっちゃってる
セシェのいいとこ、ガタガタになった塗りをなだらかにするような修正力がなくなった

663 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 08:01:16.90 ID:Su4qLW4oO
656だけどリストア数滴でいいのかと思って入れても全然サラサラにならなくてどんどん入れて何滴入れたか忘れたけど
サラサラにならなくてなんかこわくなってそれから使ってない

>>659
適量ってどれくらいですか?一滴ずつ入れてってサラッとした所?
今検索してみたら30滴ぐらい入れたって人がいたからやっぱりいっぱい入れないとダメなのかな

664 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 10:05:48.10 ID:CES5Stme0
セシェは一回ドロドロになるとリストア入れても復活しないよ。ドロドロになる前のタイミングで使うたびにリストア3滴くらい毎回入れて振っておくと最後まで綺麗に使える。だいたいボトルの半分になってきたらリストア入れ始めるかなー
私は大ボトルで買ってるからこの方法で毎回使い切ってから足してる。

665 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 11:09:36.27 ID:uT9NGeZlO
セシェを買うならリストアも一緒に買った方が良さそうね

666 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 11:55:57.82 ID:KljHLIU80
リストア、ドロってくる前に入れるのかー
私も最近気泡が気になってたけど入れるタイミングが遅かったかも

OPIの話、爪が大きいからか私は塗りやすくて好き
でも色によって塗りやすさがかなり違うから、どうしても塗りにくい(ムラになりやすい)色は部分使いとかでアート用に使ってる

あと前スレでOPIのインフィニットシャインの話が少しだけ出たけど、使ってる人いる?

667 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 12:10:46.52 ID:uKLoFtrj0
セシェ → opi → エッシー(今ここ)

668 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 12:25:35.47 ID:ZyxfPI5L0
エッシーの売り場まぶしすぎる

669 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 12:28:06.05 ID:kDjTQeXr0
エッシー、変な色の強すぎる照明のせいでまったくサンプルの色がわからなくなってるよねw

670 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 12:35:02.80 ID:wGZ0os8l0
essieは筆があわなくてなー
可愛い色は多いのに爪が広いからムラになりがち
opiみたいに付け替えハケ欲しい

671 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 12:39:24.41 ID:kDjTQeXr0
筆はATサロンネイルエナメルのが一番好きだわ
あの筆を100円で売ってくれたら買うレベルw

672 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 13:55:35.89 ID:Vk/4yEO/0
私はネイルなんてどうでもいい、トップコートなにそれ時代から
いきなりすっ飛んでセシェヴィートだったので
剥がれなくてつるつる早く乾いてナニコレスゴイ状態
だからエッシーとかあんまいいとは思わない
セシェマンセー

673 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 14:56:12.82 ID:OcYRmV0tO
>>670
自分で商品持ち歩けるところでは照明抑え目な場所に移動して色味見てる
店側からしたら凄い不審人物だと思うw

674 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 16:36:16.06 ID:XGNmXplk0
ダイソー行ったらEspoleurていうネイルシリーズが出てた
色と種類がありすぎて興奮して買い込みそうになったけど我慢して、
とりあえず55番のオリーブグリーンと、114番のイエロー(蓄光ネイル)買ってみた

オリーブグリーンが、あまり他では見かけない抹茶色だったので買った。
スメリーにありそうな色っぽい感じだけど、自分はあまり量使わないので
100均でちょうどいい。
蓄光ネイルは、正直光ってる感じがしないw 光にしばらく当てないと
だめなのかな?

675 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 16:54:32.01 ID:azR+5ACo0
>>674
「蓄光」の意味を調べてみたら良いと思うよ

676 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 17:27:23.03 ID:THZiwaaQ0
ESSIEのシルクウォーターでカラフルにドットやったら爬虫類のお腹に見えてきた('A`)
草間彌生の世界みたい
やっぱり無難に綺麗に絵を描く方がいいのかな

677 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 17:51:08.59 ID:Su4qLW4oO
>>664
ありがとう。最後まで使いきるとかすごい。今度からそうやってみるね

678 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 18:40:05.66 ID:SVGIuHPLO
MAVALAは筆が小さいし割高なのがネック

essieとOPIはボトルに互換性があるから
丸筆と平筆の使い分けができるよ

679 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 18:46:50.40 ID:Su4qLW4oO
エスポルール大きめダイソーに109種類
トップや蓄光、細筆などは全くなかった
2種売り切れらしく棚に間があいてた
57番フロストブルーと111番ファンキーブルー購入
57は少しくすんだ水色でこれが欲しかった!っていう色だった
111は57を少ーし濃くしたような色に、
メタリックマゼンタとメタリックグリーンの1ミリ六角ラメ、
メタリックブルーの0.5ミリ6角と1.5ミリのバーラメ入り
ボトルだとラメは少ししか見えないけど2度塗りしたらラメがたくさん付く
発色よし、筆も平筆で塗りやすいと思います

680 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 20:16:08.11 ID:UO90Az470
エスポルール什器の周り人だかりが出来てたわ
あの種類の多さは100均メインのネイラーさんには嬉しいだろうね
100均ネイラーな友達がグレーがあるよ!!と歓喜していた

681 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 21:09:57.97 ID:cGsmM+ks0
>>673
私もやってるよ
ネイルに限らず服なんかは店員さんに店外で色を見ていいか尋ねることもある

682 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 21:16:41.78 ID:kvtis3Xy0
>>674
それ私も今日見かけて気になってた!
オイルとかジェル風トップとかまであったよね。
その場でちょっとググったら私が行った店舗には全色揃ってるわけではなかったみたいだから他の店舗も見に行くつもり。
とりあえずニュースペーパーとリアルグレーだかトゥルーグレーだかのグレー2色買って来た。

683 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 21:46:50.46 ID:fxSRazI90
ダイソーのエスポルール77番(黒パール)塗ってみた
不器用な自分でもサッと塗れて、一度塗りでも十分だった
他のも試してみようかな

684 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 21:53:07.75 ID:52svMPwH0
明日ダイソー行こう

685 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 22:07:51.60 ID:w5B+CFBg0
市内のダイソーにはなかったので
市外の大型店舗に問い合わせてから行った
店頭で開封出来てしまうから
バカそうな中学生が開封して試し塗りてたよ
手前からは買わない方がいいね

686 :メイク魂ななしさん:2015/08/10(月) 22:48:28.32 ID:4AsTMhAA0
ダイソー新ネイル買ってきた 結構でかいんだね!小さいの想像してた
チップに塗ってみたけどドロドロ系で発色かなりよし ムラもできにくいとわたしは感じた
青白六角ホロにシルバーの月、蛍光イエローの星が入ってる透明ベースのがめちゃかわいくてお気に入り 
どう使おうかなー

しかし都内のでかい店だったのだが外国人のお姉さんが大量に群がってボトル開けながらあーでもないこーでもないとやってたのが衝撃だった
英語の注意書きあるし店員さんも注意書きしてたけどボトルにネイル付いちゃってるのあったし、戻し方がぐちゃぐちゃでもーひどい
関係ない愚痴すまそ でも買うとき皆さんお気をつけて(開封済みでないか)

687 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 00:51:59.62 ID:cmD72DM40
>>675

ごめん書き方が悪かった
蓄光の意味は知ってたんだけど、店の照明に当たってるはずなのに
暗くしても光らなかったんだよw
だからネイルチップに塗って日に当ててから様子見ればよかったんだろうね

688 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 02:00:39.90 ID:mGEb091M0
えー、包装とかないの?

689 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 13:17:23.08 ID:bCXkI+Qz0
>>686
都内羨ましい!100種類が並んでたら壮観だろうなぁ
もしよければ星と月のホロの番号教えてもらえませんか?
近くのダイソーに一部しか置いてなくて、取り寄せ頼みたいんだけど型番がわからなくて困ってたんです

690 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 14:48:22.49 ID:iowEvnwC0
すっごい田舎のダイソーだったけど
売春婦っぽい外人女が売り場独占して爪に塗りまくってた
さすがに店員にちくった

691 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 18:19:13.25 ID:kV1ac/L10
ダイソーネイルは先週あたりから100均スレで軽く祭りになってるよ

692 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 18:21:25.09 ID:Cg523Eyw0
http://spotlight-media.jp/article/178734241488068265
グリッター系が気になる
でも生活圏内じゃどこにも売ってないw

693 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 18:38:12.32 ID:OMYXQVCS0
気になって色々検索して見てみたけど
手持ちのポリを眺めてたら100均で買い足す必要性がないことに気づいてやめちゃった
セルフで初めたばかりとかプチプラ中心の人にはたまらないだろうね
踊れなくてちょっとだけさみしい

694 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 19:18:34.04 ID:iowEvnwC0
>>693
品質もあんまりだし
臭いがキョーレツ

695 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 19:38:40.64 ID:lUHQ1lsE0
言われてみれば確かに自分にも必要ないw
でも祭りだし踊っちゃっても痛くない金額だから、この機会に100均ポリデビューしたい気持ちも

臭いが強烈なのはつらいな

最近の100均ポリは成分とかも爪に優しい感じに進化してたりするの?
○○フリーとか
あとどこ製の商品が多いのだろう…
そんなの気にする人は使うべきではないのか

プチプラポリ人気にすっかり乗りそこなったorz

696 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 19:55:19.94 ID:NAjJRJnw0
臭いキツイのはちょっと嫌だね
キャンドゥのネイルとかと比べて乾きとか発色とかどうなんだろう
ダイソー行きたいけど行く予定がないんだよなぁ

697 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:03:52.70 ID:pV+2dEFo0
エスポルールはチャイナだった
前に流行った宇宙ネイル?は台湾
セリアのフレークネイルは日本
キャンドゥのタフィーネイルはチャイナ
エスポルール見たけど種類がすごくて見るのは楽しかったよ。

698 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:07:02.51 ID:iowEvnwC0
どうしてもエスポワールと空目してしまい
ざわざわする

699 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:09:53.95 ID:kV1ac/L10
私もグレー系が欲しい!とか思ったけど、
どんだけ持ってるんだよグレー……と我に返ったw

>>695
100均ポリも色々
ニオイも成分も物によるんで一概には言えないかな
中には5フリー(ググってね)のものもある
中国製や台湾製が多いのはオヤクソク

個人的にATサロンネイルは塗りやすさがOPIに匹敵すると感じてるw
人気があるのは伊達じゃないな〜と

700 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:11:55.55 ID:nZkRpMjF0
>>698
ざわ…ざわ…

701 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:19:06.53 ID:vzkWSuCQ0
エスポワール安くて可愛いし、とウキウキで5本買って帰ってきたけど家で開封して後悔するレベルのにおいの強烈さ…

702 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:25:26.23 ID:BMo8YQ9J0
>>697
フレークネイルは、デザインは日本で、作ってるのはチャイナだそうだよ

703 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:27:52.82 ID:n8AQbaYa0
>>699
いやいや私にとってはATサロンネイルはOPIをはるかに凌ぐ塗りやすさだわw
あれは刷毛の塗りやすさもすごいけど、どの色もムラにならないのが感動的
色味が100均クオリティなのが惜しすぎる
もう少しこう…微妙なニュアンスのある色とか欲しい
赤とかネイビーみたいな色はすごい綺麗なんだけどね
特にネイビーは外車の塗装みたいに綺麗

704 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:36:30.00 ID:buDVkKjE0
ATサロンネイルうまく塗れる人って爪が縦長なのかな
私が塗ると横が微妙に残って、2度塗りすると重くなるから使えない…他の色なら二度塗り出来るんだろうか

705 :703:2015/08/11(火) 20:42:01.59 ID:n8AQbaYa0
>>704
たしかに縦長かも
カーブがきつくて縦長な爪だから、毛量多くて短くしっかりした刷毛でスーッと塗るのがあってるのかも
OPIもエッシーもリップマンもカーブのとこ塗るときぶれて塗りにくいんだよね
2度塗りするといまいちな発色になる色あると思う、ピンク系ベージュ系は特に

706 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:45:09.07 ID:0tFhoqwN0
>>689
686です!ホロのやつは スノーエフェクト 122 ブルーです
壮観だったけど今日行ったらなんとすっかすかになってた・・・

707 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:48:46.96 ID:zHQjrJXp0
ATサロンのネイビーはessieのミッドナイトキャミに似てるね
100均ポリってネチャっとしがちで塗りにくい印象があったけど
ATサロンは液質がゆるいから塗りやすいよね
ほぼ全部に塗り筋出来る程では無い微細パールが入ってるから
塗りあがりが綺麗に見える気がする
でもサロンポリ集めてるとそっちから使おうと思って
結局100均ポリは滅多に使わないから買うの控えてる

708 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 20:59:53.29 ID:lUHQ1lsE0
外車の塗装ってキレイだよねぇー

>>699
ありがとう
5フリーはわかるよ!
普段は基本的にはなるべくそういうブランドのものを買ってる
リップマンとか、そこまでいかないまでもZOYAとか
もともとネイルのもちがかなりいいほうで、平均3週間位は塗ったままだから
ベーストップだけでなくポリも爪に優しい系を選ぶようにしてたんだ

しかし100均にも5フリーがあるとは驚いた
時代は変わったんだな

ATサロンネイル買ってみる
セリアとかダイソーに行けばいいんだよね?
ダイソー行ったらきっとエスポルールも買っちゃうに違いないw

709 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 21:07:56.33 ID:p48QIkP/O
>>708
サロンネイルはセリアかキャンドゥだよ

3週間も持つなんて羨ましい
レジ仕事とクセのせいか利き手の中指は4日持てばいい方だわ

710 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 21:13:12.02 ID:buDVkKjE0
>>705
自慢か?って感じの爪だね…キーッ羨ましい!確かに私はopi塗りやすいわ
まさにベージュ使ってた、やっぱりベージュ系だけでも合うのを買うよ、ありがとう

711 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 21:23:00.02 ID:pV+2dEFo0
>>702
教えてくれてありがとう!知らなかった…

間違えた情報書いてすみませんでした。

712 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 21:38:51.83 ID:fr63JXvf0
3週間っていったいどんな生活してたらそこまでもたせることができるんだろう
元から爪がガッチガチに硬いとかかな?
お風呂入るとき料理洗濯とかの水仕事や掃除なんかの家事するとき
何か気をつけてることあったら教えてほしい

やわらかい爪でセシェ使ってるから一度お風呂入っただけで(すごい長風呂)
ベロンしやすくなると分かってはいるんだけどあのツヤと速乾から離れられない…

713 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 21:55:50.85 ID:GzCg/+gV0
近くのダイソーは20色ないくらいだったけどとりあえず3本買ってきた
グレーイッシュブルーが気に入った

714 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 22:21:50.18 ID:AMJvfrDf0
>>705
爪の幅は細めなのかしら?
自分もカーブきつめ縦長の爪だけど、ATは短くてダメだったわ。
デカすぎるんだよな爪が…

今の所OPI一択で、何でもかんでもOPIの刷毛突っ込んで塗ってる

715 :689:2015/08/11(火) 22:31:36.41 ID:bMHzm9/y0
>>706
丁寧に教えてくれてありがとう!
早速明日お願いしてくる!

716 :メイク魂ななしさん:2015/08/11(火) 23:20:17.23 ID:dBUy/c5y0
>>714
縦長&デカ爪なら同じタイプだ
個人的にはYSLの筆が神

717 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 00:05:44.69 ID:65WjLHDd0
プチプラのグレーならducatoにもいい色があるよ。
N11-24あたりの色展開、結構好き

718 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 00:39:39.68 ID:kDxQlszF0
>>694,701
臭いって大袈裟なw
普段良いポリッシュ使ってるからプチプラだと我慢出来ない人なのかな?


……なんて思ってすみませんでした(土下座)
シンナー?トルエン?何なの?!
強烈に臭いね

719 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 02:01:34.96 ID:pO8KkHUC0
>>714さんのように、ポリッシュのハケを別のポリッシュに使う場合、ハケは何で洗うのですか?
ジェルのクリーナーは使えないよね?
リムーバーじゃハケ自体を痛めそうだし…

720 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 02:59:55.76 ID:JmVH+avp0
>>709
セリアかキャンドゥか、危なかったありがとう!

>>712
708です
確かに爪は固くて丈夫な方
形はスクエアオフとラウンドの中間くらい
水仕事や掃除も特別気をつけてることはないから自分でもなんでこんなにもつのかはっきりわからないw

トップは私もセシェだよ
セシェの人気が出てきた頃にセシェペロンする人がけっこういるらしいと聞き、こんなにカチカチのものが剥がれるという図が想像できなくて本気で驚いた記憶が…

721 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 03:01:21.60 ID:JmVH+avp0
続き
爪の強度にもよるだろうし参考になるかわからないけど、自分の生活を思い返して気づいたこと書いてみる
どれが効果があるかわかんないから羅列するけど、長いから興味ない人は読み飛ばしてください

家事の内訳は炊事洗濯掃除、あと中型犬の世話とか
・料理や食器洗いは手袋なし、食洗機は使ってない
・お米研ぐときだけは米研ぎ棒で
・洗剤を使う作業以外は掃除も手袋なし
・洗剤を使う系のときは使い捨てのポリ手袋をするけど(ゆるいやつ)、皮膚がふやけてかえって肌荒れするから短時間におさえてる

・お風呂は湯船が苦手なので普段はシャワー30分。入浴剤にはまって一時的に2時間くらいの長風呂してた頃もそれでネイルがはげたりもちが悪くなることはなかった
・シャンプーとかマッサージはブラシを使うことが多い、旅行先とかまでは持っていかない

・PCのキーボードはかなり使う方だけど、自分のネイルよりPCのキーの方が傷む(塗装が剥げたり爪がよく当たる箇所のプラスチックが磨耗して軽くえぐれてくる)。ガラケーだった頃もキーが磨耗してた

・気密性の高い窓を開けるとき手が滑って爪が横から数本バリッと割れて大出血したことがあるから、それ以来窓とか引き戸開けるときは二段階方式にしてる(料亭の女将さんみたいに)

・自分の生活で一番爪が傷む気がするのがハンドサニタイザー?アルコール消毒のやつ。乾燥しにくいタイプの使っても乾燥するからハンドクリームとかネイルオイルはまめに使うけど、爪が乾燥してるとポリのもちが悪くなるから困ってる

・ネイルベッドが長くて(ハイポニが成長しすぎて?)、いちばん短くしても指より爪が飛び出てるから、エッジに引っかけて塗りやすいのかも


相性悪いポリでも1週間もたないことはないし、長ければ1ヶ月以上もつよ
1ヶ月ともなるとポリは無事でも根元が伸びてくるほうが問題だから、
そこまで塗ったままにするときは根元付近は伸びが目立たない透明に近い色でフレンチしてる時、
もしくは伸びたとこをリタッチしてる

722 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 03:04:46.32 ID:x/Ey49740
前にもこの人のレスを読んだ気がするwww

723 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 03:06:50.66 ID:uhpHOVUQ0
まーた長文さんが

724 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 03:13:29.95 ID:JmVH+avp0
長くてごめんw

>>722
まじか、
ポリのもちについて書くの初めてだよ

725 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 06:48:00.12 ID:uSH235jP0
>>112と同じ人でしょww

726 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 10:20:41.98 ID:4cvVyrJa0
参考にならないw
爪が硬い人はポリとの隙間ができないから長持ちするんだろうね。

727 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 10:25:14.26 ID:R6fDKKiU0
爪が柔らかい人はハードナー塗れば良いのでは?

728 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 12:39:41.11 ID:wVXIWvhy0
>>698
普通に読んだらそうだよね

729 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 12:43:13.39 ID:wVXIWvhy0
ATサロンのトップコート持ってないな
買ってみるか…
100均の四角いビンの白いハードナーベース、乾き速すぎてスジはいる〜

730 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 12:46:14.67 ID:wVXIWvhy0
私に似たタイプ

731 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 13:02:18.08 ID:jxspq9Hn0
>>727
塗ってもそのハードナーがかけてしまうという

732 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 13:29:32.45 ID:5FTkvCxw0
>窓を開けるとき手が滑って爪が横から数本バリッと割れ

爪が柔らかいとこういう場合割れずに曲がるだけでセーフだったりする
折れ線はつくし痛いっちゃ痛いけどね
もちろん割れる時もあるけどそんな重大な割れ方したことないな

733 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 13:42:43.55 ID:qdegSKZw0
3日持っただけでセシェすげーマンセーってなってた自分が恥ずかしい
世の中には一ヶ月も持つ人がいるなんて……

734 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 14:05:59.46 ID:oZ8o4oCo0
一か月も…ってだらしなさの方に私は驚いた
ジェルを一か月もたせてブログでドヤる人もいるけど、私にはだらしなさしか感じない。

735 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 14:30:48.72 ID:P5zSrfwR0
爪が伸びるのが早いのか3日も経てば根元に隙間できるわ

736 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 14:55:20.20 ID:su/s6df80
どんなネイルしても3日くらいで飽きる てか塗る作業が好きだ
ジェルなんてとても耐えられないな

737 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 15:14:58.56 ID:JkB/aK9q0
>>734
綺麗にもたせてるならだらしないとは違うよ
なんでだらしない?
気に入ってるネイルなら好きなだけしてて良いと思う

剥げやすくて長くても一週間で塗り直すけど
仕事上クリアカラーしか塗れないから何色かローテーションしかできないけど

738 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 15:16:56.67 ID:JkB/aK9q0
書いてる途中で書き込みボタン押してしまいました…orz

単色しか塗れないから持たせる方法があるなら知りたいです

739 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 16:03:45.28 ID:P5zSrfwR0
自分なりに手入れしつつ同じネイル一ヶ月続けてみたら

740 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 16:11:18.60 ID:8A/nCl4l0
他者を貶しつつのアテクシアピールはお腹一杯

741 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 16:45:50.64 ID:5TXJUqIq0
私もポリで2週間は持つけど、爪の伸びに耐えられないから1週間でチェンジしてるよ。
1週間でも親指とかは3ミリくらい隙間ができてかなりみっともない感じ。
爪が丈夫だと伸びるのも早いのかな?
爪はかなり硬めでカーブきつめ、ハイポニのせいで指より爪が長いタイプです。
爪の形はけっこう自信あるけど、手が小さくて指が短かいからなんかバランス悪くて変orz

742 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 18:49:49.83 ID:rsGNAlWi0
>>716
ありがとう!ちょっくらYSL買いに行ってくるわ。

>>719
リムーバーで洗っちゃってるよ。
特に問題は無い気がするけど良いことではないだろうね。

743 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 19:05:16.27 ID:4ooT0Sg70
以前、体壊したら爪が弱くなった、って書きこみしたことある者です
今話題の長文の人ほどじゃないけど、かなり強いほうだった。
飽きるし、2週間くらいで塗り替えてたけど。

今は、何もしなくても、ごく普通に生活してるだけで折れる。
たとえば布団畳むだけで、人差し指・中指・薬指のどれかが裂けてくる。
布団カバー替えたり、布団を干したりすると、既に裂けた、ハイポニだけになった爪が
また折れて避ける(激痛)
爪が薄くなりすぎてて、密林から届いた荷物に貼ってある送付状シールをはがせない
(けっこうラクに剥がせるよね? あれって)
そうなると、お肉のトレイのラップ破いたり、ポテチの袋を破るのもできない。

体壊す前は、昔は布ガムテの荷物を爪で切るくらい楽勝だったのに

744 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 19:08:44.11 ID:4ooT0Sg70
爪を一切使わず日常生活を送る、なんて、出来ないんだなってしみじみと悲しい
ZOYAなんかの3フリーのベース兼ップコートを補強替わりに塗ってみても、
しばらくすると剥離するわけで、そのとき表面もってかれるんでダメだ。
そこから割れてしまう。
何もしなくても、何か塗っても、折れる・・

今は丈夫だと思ってヨユウこいてても、人間いつどうなるかわからん、ってことがいいたい。
自分の爪がいかに丈夫かなんて、はかないものだよ・・(駄文)

745 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 19:18:22.01 ID:eGfqj+td0
駄文だと思うならもうちょっと推敲して短くしたらどうよw
別に長く書いてもいいんだけどさ駄文とわざわざ書くなら短くしたらいいのに
前回も結構突っ込まれまくってたのにw

746 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 19:26:53.78 ID:FstiUihw0
たとえば、指一本ずつ絆創膏などで保護して使わなくしてたら回復してきたりしないかな。

747 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 19:37:37.94 ID:WjxQblae0
自爪を丈夫にするにはサプリ+食事+マッサージや爪用美容液くらいしか思い付かないな
しかも時間かかるよね
手っ取り早くジェルやスカルプで強度を出すのもいいけど、ジェルでアレルギー起こしてしまったorz
酷い手荒れのあと爪甲剥離になって、半年かけてやっと落ち着いたけどネイルベッドは短くなったよ
今はポリに戻して楽しんでるけどたまにジェルやりたくなるなー
秋になったらショコラネイルやりたい、ポリでも何とか出来ないものか

748 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 20:57:32.37 ID:wVXIWvhy0
>>735
セシェ縮み説

749 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 20:59:46.42 ID:uhpHOVUQ0
ハードナー兼ベースはOPIのネイルエンビー1択だと思うなあ
続けてたら爪が全然違う
ただドロドロになりやすいのと黄変がネック

750 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 21:00:20.64 ID:wVXIWvhy0
ギタリストの押尾コータローはジェルネイル

751 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 21:27:15.03 ID:c5sfrAYI0
爪が伸びてるんだよ

752 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 21:36:44.41 ID:N0be4xB60
ネイルエンビーで黄変ってたまに聞くけど
黄変する人はどのくらい使って感じた?
私わりと最近使い始めてもうすぐ1本使い切るくらいなんだけど、今の所黄変は気にならない

753 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 22:34:08.78 ID:JmVH+avp0
長文の人です
自分のレス、読めば読むほどあまりに参考にならない書き込みすぎてほんと申し訳ない

>>725
>>112さんではないよw

>>741
私も硬めでカーブがきついなど爪質は似てるけど、伸びるのは遅い
だから予定のある日の数日前にネイルするくらいでちょうどいい

3日で隙間できるという人もいるし、個人差が大きいんだねぇ

754 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 22:41:07.39 ID:JmVH+avp0
>>743,744
謝ったそばから長文で申し訳ないのだけど、
私は宅配便の簡単に剥がれるラベルも爪や指先使って剥がしたり絶対しない。段ボール開梱のついでにカッターの刃先で剥がす。
食品トレイのラップは包丁でスッと裂いて開ける、ポテチの袋はハサミ使うし、新しい化粧品の紙箱なんかはカウンターでBAさんがやるように箱の蓋の隙間に横からスパチュラとか細長いものを差し込んで開けてる。

特に意識してやってる訳ではく、開けにくそう→じゃあ道具で、ってなっただけ。爪にヒビが入ったりケガすると嫌だし。
爪に圧や負担がかかるような動きをしないようにしてるから自然とネイルのもちもいいのかも。
爪は丈夫だけど、丈夫だから平気、とは思っていないよ。

爪を全く使わずに日常生活を送るのは無理でも、道具を使ったり工夫して負担を減らすことはできると思う。
病気をして強度が変わったとのことだから生まれつき爪が弱い人より適応しづらいだろうし気の毒だけど。。

755 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 22:46:20.83 ID:oZ8o4oCo0
申し訳ない、と言いつつ何度も同じ過ちを繰り返すって
精神が病んでいるんだろうね

756 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:35:59.16 ID:dTa2AtOs0
>>734

757 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:38:12.94 ID:eGfqj+td0
長文二人は同じ人かなと思ってしまった
長文タイプの人は似た書き方になるのかな

758 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:39:17.49 ID:tkSxNKRX0
よくもまあ聞かれてもいない自分のことをつらつらと…

759 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:43:56.59 ID:c5sfrAYI0
長いだけでまったく何の参考にもならないってのが凄い
自分のブログにでも書けば?

760 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:46:46.61 ID:NEmw/lu50
チラシの裏にでも書いてろとはまさにこれ

761 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:51:34.30 ID:xC1cAXa20
なんだかやれやれだねw
弱いって言ってる方の人も愚痴なんだか改善したいんだかわかんないな
ググったら色々出てくるし本当に悩んでるなら皮膚科で相談するとかさ
そうやって自分に合ったやり方を見つけるしかないんでは?

762 :メイク魂ななしさん:2015/08/12(水) 23:53:14.37 ID:eGfqj+td0
どっちの人もちょっとトンチンカンな感じ
爪薄々なのに宅配のテープ爪で直にいったらそりゃ爪先折れると思うし
道具を使えとアドバイスしてあげた人もあんな文長くしなくても
爪折れやすいならハサミとか道具使いな、これでOKなのに

763 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 00:03:41.35 ID:owdWh0Si0
多少面倒でも道具を使ったらいいよ、で終わる話を膨らませ過ぎw

764 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 00:58:03.87 ID:INLdeTp60
特別爪が薄いとは思わん自分でも
宅配便でダンボール着たらカッター用意するのにw
本当によくわからん人達だ

765 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 03:08:31.21 ID:3yqTOjDG0
確かに
一言で済むわな

766 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 03:13:49.54 ID:GfnwBWeSO
ボロクソ言うわりに皆ちゃんと読んでて優しいなww(読み飛ばした)
もしかしてネイル乾かし中?

767 :743:2015/08/13(木) 06:41:28.59 ID:EgK3Kvbd0
密林の段ボールについてるシールって、
じぶんの住所氏名が書かれてる薄〜いシールのことなんだけど
他の宅急便伝票とは違う
あれをどう道具で剥がすの??
教えてください

あとは、例えば紙ラベルのついた瓶が空になったら洗って水に漬けといて(ミツカンのポン酢とか)
ふやけたら剥がすと思うけど
そういうのが出来なくなるんだ
爪がない(裂けて、薄〜い)状態だと
下手するとハサミが使えないの、指先に力入れらないから
ゴム手してこするとかも難しかったりする

皮膚科には別の診察の折に既に相談してみたけど(抵抗力が落ちてて、爪じゃなく、他の症状がある)
医者が悪いのかもだけど、爪水虫とかみたいなウイルス性の病変は全然ない
(ネイルベッドは綺麗で、爪先が折れて白濁りしてくる)
とりあえず鉄分を飲んでみようとなった。
でも半年くらい様子みないとならないみたい。

768 :743:2015/08/13(木) 06:55:33.24 ID:EgK3Kvbd0
爪が弱くなってからは、流石に段ボールのガムテを手で剥がすのなんて無理だよ。
例えばティッシュの箱のあけぐち、点線入った部分を
指つっこんであけられないから。
例えば封筒を切ったあと、口をちょっと開くとかができないんだよね

スマホは親指タップできるけど
キーボードは痛くて使えない指があるよ。
ファスナーの先も小さいものはつまめなくなる。
そんなんじゃネイルスレにいる場合じゃねーとか言われそうだけど。

769 :743:2015/08/13(木) 06:58:43.77 ID:EgK3Kvbd0
連投ごめんね
わたしは>>754さんではないから聞くけど
4週同じポリのままって、根元はどうしてるの?
ラメグラデやシロップすらしないの?
デザインあること一切しない派なのかな。

スキントーン単色塗りでも自爪との差は出るでしょう。
同色か、透明ベースにラメのカラーとか上から塗り足してるなら
何もしてないまま、とは言わないと思うし
こまめにトップコート塗り足してもいずれ段差は出ると思われる

770 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 07:10:22.65 ID:zdH3fZ3k0
なげえ

771 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 07:25:35.04 ID:CLruTCMl0
道具の種類と使用方法まで逐一教えないとだめなのか…orz

772 :743:2015/08/13(木) 07:33:58.99 ID:EgK3Kvbd0
>>767
に一応追記しとくと
薄くなってからは、剥がせない、んだよ、ってこと。
弱くなったから、日常的に剥がせないから、いまはその部分に上からガムテ貼って出してる。

段ボールは回収に出すから心痛むよ。
再生させにくくしてしまってるなーと。

773 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 07:40:11.98 ID:W38XYzis0
爪弱い私大変自慢かよwww
宛名シールなんてカッターの刃先でえぐればいいだろ
ハサミも使えないなんてそれよっぽどだろ
爪がそんな状態になるなんてめったにないし、
ここでぶちまけても仕方ないでしょ。
お前の爪が弱くなったのは私達のせいではない。
知らんわって感じ。よそでやってよ。

774 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 08:29:30.06 ID:uviUMWA00
日常生活に支障があるレベルなら病院行くべき。

775 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 08:46:51.06 ID:INLdeTp60
単純にカッターで宛名シールのとこに四角く切れ目入れて
薄皮を剥ぐみたいにすれば良いんじゃないの?
連投すんな死ね

776 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 08:47:05.20 ID:gRlZXJlX0
すごいのが来たねw
もうネイルやめたら?としか…

777 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 09:05:54.15 ID:PXcAD1DJ0
ネイル 云々 以前の問題だね

778 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 09:44:50.97 ID:7iyBeiyR0
そこまで爪弱いのになんでストレンスナー使わないんだろ
ネットで2千円も出せば買えるのに

779 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 10:43:27.41 ID:dd+FmWCS0
サロンネイルのネイビー使ってみたらすごく綺麗に塗れて感動した!2度塗りでムラなく塗れたし乾きも割と早い
人気の理由がわかるわ

780 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 10:45:55.42 ID:6uF5pFHa0
剥がせるベースコートが剥がせない人いる?
Paの使ってるんだけど、3度塗りしてもしっかり乾かしても剥がせない、、
HOMEIのが使い勝手いいのかなと思いつつ、ちょっと高いから躊躇してる
Paで剥がせない人は、HOMEIでも剥がせないのかな、、

781 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 10:58:20.02 ID:Vq4fgkZp0
>>780
両方持っているけど、HOMEIのほうが剥がしやすい気がするな
私もPaだとなかなか剥がせないや
値段はちょっと高くなるけど、その分量も多いよ!

782 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 12:29:39.20 ID:xGGC/lRb0
キャンメイクのはどう?
安いよ

783 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 12:50:47.12 ID:Q8xBzJMC0
キャンメイクのやつ
塗った翌日風呂で剥がしたんだけど爪一層?持ってかれたw
ジェル外して間もない爪の上に塗ったからだと思うけど、二度塗りでかなり密着するから剥がしづらいのは同じかも
ベース塗る前にエタノールとかやらなければいいのかねー

784 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 12:52:52.07 ID:z9X3ubnW0
uber chic beautyのスタンピングプレートかなり気に入った
デザインが繊細できれい 
彫りの具合も良いみたいで
横着して途中でプレートを掃除せずに10本スタンプしたけど
かすれもせずに柄を拾えた
デザインは21mm×17mmで大きめ
店の人もものすごく感じがよかった

みんなのおすすめというか好きなプレートの話しも聞きたい

moyouで初の海外通販チャレンジの人はもう買ったのかな?

785 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 12:54:57.26 ID:4gv/VvzA0
キャンメイク?

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

786 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 12:55:25.31 ID:4gv/VvzA0
        ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

787 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 14:26:45.92 ID:lhWxoppL0
かわいい…

788 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 16:09:05.87 ID:WEuznGgL0
>>784
うらやましい
最近インディーズポリにはまって海外から取り寄せること数回
まだスタンピングまで手が回らない
それにどうやら私はセンスが致命的にないらしく
ピンとくるプレートに巡り会えない
MOYOUのイエス様とか可愛いと思うんだけど

789 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 18:20:44.67 ID:SmqQdT4O0
エタノールってエタノール染み込ませたコットンで爪表面拭くってことでおk?
ネイルのもちがいいって人はそれやってる?
爪表面平らにするためにバッファはかけるけど丁寧に何度か手を洗う程度でエタノールはやったことなかった
薄い爪だからかセシェ使うとモチが悪いのが地味に悩みだったからやってみようかな

790 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 19:43:16.53 ID:UQWMbOHj0
>>712
昔の話ならともかく今時洗濯は水仕事のうちに入らないでしょ

791 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 20:56:26.38 ID:dWi9WlOY0
>>790
え、手洗いとか予洗いしないの?

792 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 21:12:03.35 ID:3yqTOjDG0
鉄分は血液、骨はカルシウムでしょ

793 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 21:27:53.22 ID:GfnwBWeSO
>>791
私もびっくりした、普通するよね?
それすらやってくれる高性能洗濯機があるとか…?

794 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 21:51:29.17 ID:Z0qTXdQn0
子供いる人だったら手洗い必須の洗濯物多いんじゃない?
姉が子供連れて来た時なんか赤ちゃんが吐いたー漏らしたーとか
しょっちゅう手洗いしてたわ
うちはペットいるからそれ関連全部手洗い
大人だけで暮らしててで大胆に汚れない生活してたら洗濯機のみで十分なのかな

795 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 21:54:22.09 ID:7iyBeiyR0
>>789
手洗いでも石鹸とブラシを使って爪の裏側まで油分を除去してしっかり乾かせばOKだよ
セシェプレップみたいな塗布してすぐ拭き取るプライマーも売ってるけど、
揮発が早すぎて使いにくいからエタノールか除光液付けたコットンでさっと拭えばいいと思う

796 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 21:55:32.07 ID:1JQ7JbKa0
本筋に関係ないとこでヒートアップするのもほどほどにね〜

二枚爪が酷かったんだけどスクエアオフ(上手くないからなんちゃってだけど)に
整えるようにしたら丈夫になってきた気がする

797 :メイク魂ななしさん:2015/08/13(木) 22:56:33.01 ID:UQWMbOHj0
>>791
しないよ。よっぽど醤油こぼしたとかでもしない限り何を予洗いするのかと。

798 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 00:31:31.42 ID:5vjVrwmg0
そろそろ生活板かどっかでお願いします

799 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 05:17:50.59 ID:t+srXvnJ0
ハイポニが長くて辛いです…。
なるべく痛くなく、短くする方法を知ってる方
いらっしゃったら教えてください。

800 :780:2015/08/14(金) 10:19:56.41 ID:CUxEfx6V0
みなさんレスありがとうございます。

>>781
やっぱりHOMEIいいのかな?
ちょっと冒険だけど買ってみようかな。
剥がす時は、普通に爪先をカリカリすれば剥がれるの?

>>782
キャンメイクにもあるんだね!
なんとなく、キャンメイクのネイルとか買ったことないんだけど、質はいいのかな?

>>783
ひえぇ、、、、!
爪持っていかれるのは怖い!
私は爪塗る前に石鹸でしっかり洗うけど、それでも持っていかれるかなぁ、、心配。

801 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 10:24:24.25 ID:EuI9QPxR0
>>800
剥がす時にガムテープ使いなよ
paでも問題なく剥がれるはず

キャンメのはオススメしない

802 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 10:24:53.17 ID:A1rLi8fJ0
ギター弾くのやめてからネイルにハマってケア始めたら、ハイポニ伸びていったから
逆に短くしたいのならギター始めてみるとか…w
他にもバレーボールやバスケみたいに指先を酷使すればいいんじゃないかね

803 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 10:27:51.60 ID:POyOmVFb0
>>799
私の場合はガラスのやすりでぎりぎりまで攻め続ける

804 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 10:29:29.19 ID:9NToc4j/0
自分は爪の間に爪楊枝を差し込む

805 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 11:27:29.28 ID:t+srXvnJ0
レスくださった方ありがとう。
昨日やすりでギリギリまで攻めたんですが、
お風呂入って、ふやけたハイポニが爪から飛び出てるのを見て
何かがプツっと切れて、なんか泣きたくなりました…。
ショートネイルに憧れます。

今日は指先を酷使するべく、大掃除します!

806 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 13:38:22.98 ID:BVxEPXoZ0
しじみみたいな爪も万年園児みたいで困るが
ハイポニ育ちすぎなのも大変なんだな

飛び出てしまったハイポニ、神経が通ってるから(場合によっちゃ血管も
爪自体が長く見えなくても
本人の感覚的には深爪したときの不快感があるという!

指先よりも爪が出ていると仕事にならない美容師さんの中で
生まれつきハイポニ長い人は、インターン時代に
「入浴時、少しづつ剥がすような感じにして短くしていきなさい」
と指導されると聞いたが、参考になるかな・・・・・・

807 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 13:46:01.54 ID:BVxEPXoZ0
暑さでボケてた
×爪自体が長く見えなくても
○爪自体が短く見えなくても

808 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 13:46:10.30 ID:qoZebs0D0
祭りに釣られてダイソーネイル買ったけど
100均は100均だね
>>693さんの言う通りある程度ポリ持ってる人には物足りない感じだろうね
韓国コスメに良くあるようなヨーグルトホロのポリや
花や蝶々型のホロのポリなど見てる分には楽しくて買っちゃったけど
やっぱ塗ると安っぽさは否めない感じだった

809 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 13:54:47.96 ID:4G5Lay0O0
そりゃアディクションやシャネルと比べたら落ちるのは当たり前よ

810 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 13:59:47.00 ID:GAT7zmmw0
>>808
そうそう、ああいうのってよっぽどセンスがなきゃ安っぽくて難しいんだよね
ボトル込みのかわいさ

811 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 14:29:57.59 ID:qoZebs0D0
>>809
さすがにデパブラやネイル専門の大手ブランドみたいになるとは思ってないw
でも5色くらい普通に良い色はあったよ
手元とかぶってるから買わなかったが
逆に言うとそれ以外は全部100均らしさ全開だったw



>>810
ネイルズインクにこんなのあるなと思って
花型と蝶々型のホロが入ったの買ったんだけど難し過ぎたw
HOMEIの大粒ラメのシリーズも難しいよねw
アルミ箔の上に一回出して
ピンセットかなんかで摘まんで
2、3個だけ乗せるなら有りかな?とオモタ

812 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 14:43:11.62 ID:A1rLi8fJ0
>>811
そうそう
ホメイニって安くて可愛いからつい買っちゃうんだけど、結局アルミ箔や爪楊枝が
ないと、上手く使えない。

813 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 14:46:50.37 ID:A1rLi8fJ0
×ホメイニ
○HOMEI
うわぁ…きっとタコゾネスのせいだわ

814 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 15:46:28.69 ID:iVncqOBl0
ホメイニ師ってなんかなつくていいなw
覚えている人はBBAだろうなw

勢いに任せてエスポルール買いまくって家に帰って比べてみて愕然
ジバとかYSLに似た感じのがあったので比べてみたけど
あまりにも安っぽくて涙でそうになった
しかしMACと比べるとそうでもなかった

815 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 17:33:17.75 ID:u4gWu4Yl0
ホメイニ師ワロタw

816 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 20:42:00.81 ID:R0LW5GXWO
>>800
剥がすとき、お湯に浸けてからの方が剥がしやすい気がする
お風呂前に剥がそうとしてうまくいかなかった時にお風呂でやったらきれいに取れた
Paとキャンメイクしか使ったことないけど

817 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 21:01:19.26 ID:207/nEuf0
ど田舎の雑貨屋にessieがはじめて入荷されててさすが神々しいわ!と思ったけど
什器のライトがまぶしすぎるだけだった
目つぶす気か

818 :メイク魂ななしさん:2015/08/14(金) 21:49:59.44 ID:m8AHjYc/0
>>800
私も湯船が一番取りやすいと思うけど洗い物とかして少しふやかしてから、爪とポリの間に水を流し込む感じにして少し力を入れて剥がそうとするとポロっと取れるよ。
HOMEIしか使ったことないけど。
私はアセトン入りのリムーバーより全然傷まない!

819 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 01:03:44.10 ID:Xd2n4yL10
>>817
それ分離するよね、もちろん買わないけど…

ダイソー行ってきた
エスポルールスッカスカ
オイルも何もないしつまんない色がポツポツあるだけだった
ハナタカパウダーとお菓子買って帰って来た

820 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 02:40:08.80 ID:QNLNr/1E0
>>817
劣化が早まりそうね

821 :743:2015/08/15(土) 08:36:31.63 ID:8Tzr2FeP0
まあ百均なら20本くらい買えるもんね。
夏休みだし、ネイルは工作とかネイル用途以外にも使えるから
下手に塗料買うより安いと判断して買う人もいるだろうしなあ

822 :784:2015/08/15(土) 10:11:17.27 ID:YwVWy5JI0
>>788
私はグリッターやホロざくざくとか偏光とか玉虫とか
それこそインディーズによくあるようなポリが大好きなんだけど
スタンピングに夢中になってから柄が映えるように
クリーム系中心に買ってる
スタンプ押した後塗り絵することが多いので

823 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 11:58:59.84 ID:i+Rf8ZZ+0
心斎橋のダイソー来てみたけど
エスポルールすっかすかw
ここ読んで品揃えも品質も期待はしてなかったけど。

日本はジェル派の方が多いらしいけど
最近マニキュアが流行ってきてるのかな?

824 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 12:08:18.08 ID:pySpTJ940
一時期よりマニキュア増えてるよね
ジェルは爪の負担大きすぎるし、ファッションに合わせてチェンジってわけにもいかないからね
かわいいデザインにチェンジした矢先に急な不幸とかあっても困るし

825 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 12:26:23.75 ID:oVu3yep10
ジェルは持ち、強度、ツヤは凄くいいんだけどオフが面倒なのがね…
今は単色ベタ塗りか、アートもシンプルにしてるからポリがいいな
でもジェルならではのアートとか見るとやろうかなと迷う

友人がジェルでアレルギーになって皮膚科通いで大変そうだから、
話を聞くとやっぱりポリがいいのかなぁと思ってはいるんだけどね
常に迷っているわ

826 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 12:34:25.25 ID:tCm1etR90
プロにやってもらわなきゃ出来ない繊細なアートはやっぱり魅力的だから
たまに息抜きでジェルもやるけど
飽きっぽいから同じネイルで何週間も過ごすのが苦痛だし
TPOによって気軽に色を変えたいから基本はポリ派だ

827 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 13:00:01.90 ID:PTuykeIi0
ダイソーのネイルは欠品するとなかなか補充がないよね
他の商品に関しても言えるけど
キャンドゥとかはわりとすぐ補充されるイメージ
エスポルール持ちはどうなんだろうね

828 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 16:30:43.07 ID:LeGLCwqs0
ダイソーは倉庫に在庫あるうちはすぐ届くんだけど
倉庫に無くなったら殆どが海外の工場から届くの待ちになるから欠品期間長引くんだよね
しかもその工場で作ってないと作る所から始まるから遅い
エスポルールって新しい総合コスメラインでパウダーとか次々と出るみたい
力入れてるならポリも大量生産してすぐ補充されるかもね

829 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 16:34:41.80 ID:Xd2n4yL10
>>824
ジェルやった事ないんで質問なんだけど、
もしもそういう場合は上からベージュネイル塗って一日だけカバーとかできるの?
終わったらリムーバー使う感じで

830 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 16:36:01.06 ID:Xd2n4yL10
あ、そんな時のピールオフか

831 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 17:50:21.52 ID:BF3J1Ies0
>>829
できるよ、高さのあるストーンやパーツを付けてると難しいだろうけど。
ジェルの上から普通にポリ塗って、落とす時はノンアセトンのリムーバー使えばOK。
アセトン入りだと下のジェルまで溶けちゃう可能性があるからね。

832 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 20:57:35.92 ID:9GfxyRGs0
>>829
回答が重なりますが、ベージュのマニキュアを重ねてもいいし、礼装の黒手袋でもいい。私は仕事上頻繁に通夜/告に行くけどだいたい黒手袋。

833 :メイク魂ななしさん:2015/08/15(土) 21:32:42.79 ID:mZEBQejXO
派手ネイル隠しの〜とかPLAZAで売ってたなぁ
普通のポリと差があるものなのかな

834 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 01:00:11.84 ID:PsiVFjeA0
鼻でかブスの雫さん
ダサいデザインばかり

835 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 04:12:35.18 ID:4WZ7fZ6M0
ジェルの上にポリはだいたいどのメーカーでも塗れるからねー
逆は対応してるジェルじゃないと無理だけど。ビジューもりもりじゃなければ濃いクリーム系のベージュポリで隠せると思う。

836 :829:2015/08/16(日) 04:44:38.17 ID:QmOIYyqH0
皆さん、教えて頂いてありがとうございます

ずっと疑問だったんだ
上からポリ塗るとかってチラッと聞いた事があったから
そうやって楽しむこともできるんだね〜

837 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 04:47:25.61 ID:QmOIYyqH0
あ、アセトンは溶けちゃうのか
覚えとかないと

838 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 08:39:16.37 ID:BnAEw2lQ0
>>833
プラザのはこれだよね、ピールオフ出来るってヤツ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KK5PGBI

尼レビューぼろくそワロタw

839 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 08:55:05.45 ID:X49bKK6C0
>>832
礼装用の手袋、お焼香の際ははずすとされてるけど、どうやって乗り切ってる?
手袋のまま?
自分も持ってるけどいつも迷ってる

840 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 09:26:35.06 ID:l4I+ZIkL0
100均さん、「素人から生まれたスター」みたいな演出になってるけど違うよねえ?
出版、商品化、セミナーと展開が早すぎない? ブログのガワも素人っぽくないし。

841 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 09:31:58.68 ID:vAlIk9Hd0
ヲチでやれよ

842 :780:2015/08/16(日) 09:54:53.21 ID:RoF2RjRO0
剥がせるベースコートについて質問した者です

HOMEIの買ってきて使ってみたけど本当にすごいね!
ペリッと剥がれる!むしろ剥がれすぎる!w
中心に少し塗れば、剥がれにくくなるのかな?
研究してみようと思う。

教えてくれた皆さん、ありがとう。

843 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 10:02:10.46 ID:E0bctoXm0
しずくさん関係無い話の時少しうざい

844 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 10:14:02.67 ID:64BmhUqx0
日本語の勉強して下さい。
下手すぎて読むのが辛いです。

845 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 11:21:14.88 ID:zYv8Zg3A0
>>839
焼香のとき手袋ははずすのが正解だけれど、私の場合はビジネスの立場で規模の大きな式に行くことがほとんどなので、記帳して弔電置いて姿を見せて、「来た」ということを示すのが大事なので、
焼香せずに帰ることがほとんど。

846 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 13:17:02.89 ID:QM+41A100
しずくオチできるとこあんの?
あるならそっちで話したいわ。

847 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 14:14:35.06 ID:mQKkX0hk0
ローカルルールも読めない文盲は黙ってろ
オチやりたきゃオチ板行けよ

848 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 16:34:38.25 ID:BnAEw2lQ0
>>839
ベージュ系ポリで派手ネイル隠して、
更に手袋して焼香時には外す……が正解だろうね
焼香しない特殊な人の話は参考にしない方が宜しいかと

849 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 17:18:00.25 ID:HiD/DeG10
>>845

無駄な文章のほうが多いですね

850 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 17:33:55.45 ID:aNhLG6sI0
>>837
アセトン入り使ってもベースジェル溶けたことないよ。
長時間置いたら溶けちゃうかもしれないけど、30〜40秒くらい押えてポリが柔らかくなったゴシゴシ拭けばジェルに影響ない。
ただゴシゴシに慣れちゃうとジェル使ってない時もうっかりゴシゴシしてしまいそうで怖いけど。

851 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 18:03:12.77 ID:M6+SbsB20
そんな時こそ剥がせるベースコートなんじゃ…っ

852 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 18:05:11.60 ID:vAlIk9Hd0
義理参列ならポリで隠すでいいと思うけど、親族ならオフした方がいいよね
20代前半とか未婚ならポリ隠しでも許容範囲かな?

853 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:20:19.27 ID:s7HcCeyU0
>>849
「焼香しないで帰るよ」だけだとまた無駄な論争を生むだろ?

854 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:29:47.30 ID:5Z0IDRiz0
焼香しない人の例はそもそも必要ないと思うw

855 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:31:17.60 ID:aLXgcbox0
焼香する時どうすんの?って聞いてんのに私は焼香しないとかw
じゃあそもそもあなたはアドバイスしなくていいよねって話

856 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:37:58.89 ID:rM+3kyJ+0
ベージュで隠しても素爪には見えないから
早朝から葬式でどうしてもオフしに行けなかった
とかじゃない限りなんとかサロン探してオフした方がいいと思ってる
確かに施術したばかりだと勿体ないけど親族の目にも触れるしね
落とさない事で相手の気分を害する可能性があるなら私は落とす

857 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:43:13.74 ID:FVATmQO40
>>856
お通夜の時は別にいいと思うよ
急に呼ばれるわけだから身なりが揃わなくても失礼には当たらない
ただ告別式までにはどこでもいいからサロンに駆け込んでオフするべきだよね

858 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 19:55:51.66 ID:rM+3kyJ+0
>>857
そう思う
ネイル隠しの黒手袋もベージュネイルも許容派の人から見れば大丈夫ってもので
葬式でネイルは失礼!って人から見れば常識無いねってものかもしれん
正直1万以上かけてサロンでやって貰う事もある身としては
葬式にネイルはOK!って時代になってくれたらありがたいけど
今の所ネイルは葬式にはまだNGなんじゃないかなと思ってる

859 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 20:30:11.35 ID:ULgxcsMJ0
祖父の時はやっぱりオフしたなぁ。
叔母がジェルをオフしてなくて、おいおいと思った。

860 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 22:15:42.26 ID:uoyemFVP0
>>855
ほんコレ

861 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 23:24:20.56 ID:MeW4/MtP0
>>834
鼻よりほうれい線のが気になる
最近のデザイン酷すぎるね
ブスのくせに芸能人気取りでウザい

862 :メイク魂ななしさん:2015/08/16(日) 23:26:45.05 ID:X49bKK6C0
いや、私が安価つけてどうしてる?って聞いてしまったから
>>845で私の場合こうだよ、ってレスしてくれただけかと…なんかすまん

863 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 01:21:30.67 ID:OIX9J9El0
>>858
一応言っとくが黒手袋はべつにネイル隠し用途にあるものではないからね。むしろ正装だから。

864 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 01:48:11.86 ID:3mU1jFny0
しずくとかいうののヲチスレってどこにあるの

865 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 01:51:58.17 ID:iHqpJBak0
>>839
位置的によっぽど回り込まないと見えないでしょ
お坊さんは後ろ向いてるし
サッとやってハンカチでも握って席に帰れば大丈夫では

866 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 02:06:08.99 ID:CSLonkSD0
全指先にバンドエイド→黒手袋
でもういいよ

>>865
基本的に同感だけどお坊さんには見られたって構わない

867 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 04:35:32.18 ID:uGm+uKfV0
>>863
でもここで書いてる人はネイル隠しの為に使ってるんでしょ?
前に黒手袋ありなのかな〜と思って調べた事あるけど
遺族は格上、参列者は格下の服装が原則という事らしく
黒手袋やベールは正喪服だけど、遺族でなければ略式が無難だそう
遺族や親族が正喪服じゃなかった場合失礼に当たる事も

868 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 08:23:02.86 ID:uGgrEFkO0
帽子やベールとセットで揃えるほどの正礼装のときは、手袋ってはめないで手に持つんじゃなかったっけ?
手袋単体での使用なら格上にはならなそうだし大丈夫では

869 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 08:51:16.41 ID:t/vaFDIt0
葬儀の後とかにお酒とご飯を出されたりするじゃん
その時手袋外さなきゃだし
オフするのが一番だと思うのだが
冠婚葬祭時の非常識ってのちのち尾を引くし
数千円をケチって顰蹙を買う必要あるの

870 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 09:09:41.98 ID:uGgrEFkO0
地域にもよるだろうけど、親族の葬儀以外では精進落としの席までは呼ばれなくない?

会食の場にも出るような立場や間柄だったら手袋もはずさなきゃだし、もしジェルしたばかりだったとしてもさすがにオフする

871 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 10:20:57.94 ID:/MfAAGle0
故人を悼み、失礼のないようにご遺族にお悔やみを伝えたいと心から思える時は施術したばかりのジェルでもオフするけど
正直「海外みたくもうちょっと自由になってくれたらなぁ…」と思うこともある
でも日本に住んでる限りは仕方ないよね、地域の風習もあるし
私が死んだら火葬場直行コースか、
普段着もしくはお洒落してお酒呑みに来てくれるよう生前に準備しておきたいわ

872 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 11:01:32.19 ID:oZy4nwl80
たてました
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/net/1439776665/
ネイルブログヲチスレ、こちらへどうぞ。

873 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 11:07:50.66 ID:UAzjqI1d0
ネイルブログヲチ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1439776665/

874 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 11:20:01.87 ID:DZTarFtO0
>>864
ないと思われ

875 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 12:47:26.64 ID:0p5q3ltE0
ヲチスレ乙

876 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 15:48:32.01 ID:hhUJ1bZ50
>>872>>873
立ってないじゃん
なんだこいつら

877 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 15:57:10.73 ID:d8HezTSdO
>>876
検索でも出て来るしリンクまであるのに

878 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 15:57:52.71 ID:St2owK1W0
とにかく化粧板でヲチ行為は禁止事項なんだよローカルルール読め

879 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 16:21:51.40 ID:0u38WWsW0
もう少しヤンワリ言えないの?

880 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 16:25:32.60 ID:0u38WWsW0
どこ行っても叩きばっかり鬱陶しいです

881 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 16:43:11.20 ID:1hAwOy6t0
誰もお前なんて必要としてないから来んなよ

882 :873:2015/08/17(月) 17:14:40.76 ID:tqyj4aq40
私は>>872のURLだったら直接飛べなかったから針直したんだけどこれでも直接飛べないのね

net
http://yomogi.2ch.net/net/
ここから「ネイル」でスレタイ検索すれば出てくる
それでも飛べなかったらごめん

883 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 18:52:53.30 ID:0u38WWsW0
お前なんて言わないでくださーい
キモイですぅ〜

884 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 18:55:31.05 ID:0u38WWsW0
汚い言葉使う人はもう来ないでねー

885 :メイク魂ななしさん:2015/08/17(月) 20:13:53.81 ID:iHqpJBak0
若干荒れ気味だったからまあいいけどこういうのやめて

886 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 06:28:29.43 ID:ttkYCLt8O
コフレドールのジェルモードトップコートが今のところいい感じ
気泡が入らないのが嬉しい
ただ減りが早い気もするのと今までが1000円以下の物ばかり使ってたからちょっと高く感じる

887 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 14:53:47.26 ID:25RszfQY0
opi samoan sand なぜこんなにムラになるんだろう。
ブラシのせいかと思ってATネイルので塗ってみたけど、やっぱり3度塗りでもムラになった。
ヘコむわ。

888 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 20:19:38.47 ID:CCGQ2qRI0
ムラ出るよねー本当は2度塗りで仕上げたいんだけど
どうしてもムラが気になって3度塗りしてしまう

889 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 20:23:34.30 ID:HTBDLb/i0
ネイルホリック何本か買ったんだけど、液がのびないし刷毛筋残るしムラがすごい
これはうすめた方がいいやつ?
それともたっぷりとって一度塗りするやつ?
その辺の見極めができないorz

890 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 21:45:28.40 ID:jUc6t7+80
たっぷりとって塗ったけどあんまかわいくなかったかな
まあ好きな方法が一番いい
がんばれ

891 :メイク魂ななしさん:2015/08/18(火) 23:12:08.17 ID:tfXeKPgE0
かわいくなかった???

892 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 09:23:43.39 ID:e2fSia9d0
>>889
まあチップで練習するもよし、薄め液を使うもよし。
どうにもならんかったら他メーカーと
フランケンポリにしてみるとか。
私だったらとりあえず薄めてみるかな。

893 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 10:31:54.66 ID:ZEFzEA9J0
>>889
ちょっともったいないけど半分捨てて
プチプラのサラサラタイプのトップコートと混ぜてみたら
薄め液でもいいが薄め液はテクスチャーが変わるくらい大量に入れると
色ムラが酷くなるし溶けるようになる時がある

894 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 12:04:02.75 ID:lOWc4tbg0
フランケンポリって? 別のと混ぜることをそういうの?
ポリに限らない言い方で、スレチな質問だったらごめん
デフォの状態からドロドロのポリって、薄め液で解決できないことってあるよね。

>>887-8
わたしが使ってるサモアンサンドはそんなにムラにならないなあ。
ロットが違うのかな?

話変わるけど、シャネルでまた限定マットコートが出てるね。再販なのかな。
前回(2年くらい前?)出たマットコート、めちゃよかったけど(ここでも大人気だったような記憶が)
今回のはどうなんだろ?
前回のを買いだめしててストック2本あるから、もしあまり変わらないなら買い控えたい
週末まで時間取れないから、見に行くまでに売り切れてなきゃいいんだけど

895 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 12:20:06.97 ID:qIe8Tqvo0
>>894
色々混ぜて自分オリジナルのポリを作ることをフランケンポリって言うね
海外ではそれを売ってる人もいる
このスレだと>>485さんがやってる

896 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 13:00:42.12 ID:5EWQXTJZ0
>>894
シャネルのマットコートmjd?
前回買いそびれたから嬉しい。情報ありがとう

897 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 13:04:16.36 ID:lOWc4tbg0
>>895
レス有難う、ネーミングのネタ元があまりピンとこなかったんだけど
海外でそう呼ばれてるのかな。
となると、やっぱフランケンシュタイン(ハイブリッドの怪物)って意味かな〜
海外だと、フレークをオリジナルで入れて売ってるのを見たことがあったような。

>>485さんのは大成功してていいよね!
ってか496が自分だったw

898 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 21:28:57.64 ID:X5+rFDjZ0
>>889
ネイルホリックはここでも言われてるけどハケがよくない
塗りにくいからムラになりやすい
違うハケ(気に入った塗りやすいもの)で塗るといいよ

899 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 22:09:18.92 ID:4WBcz6p40
この流れ見てフランケンしてみたくなって、サロンネイルエナメルの似合わなかった色のボトル洗ってきた

900 :メイク魂ななしさん:2015/08/19(水) 22:37:35.34 ID:tM8+YIDR0
エスポ狙ってダイソー行ったけど、使いやすそうな色の大半は売り切れていた。結局#18一本のみ。赤茶?っぽい。

901 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 01:22:03.31 ID:uS/4W6LP0
ジェルネイル通い始めて3ヶ月目なんですけど、削りすぎたのか乾燥でハイポニが剥がれて、ネイルベッドが2mmくらい縮んでしまった
爪が薄い場合は一層残しができるサロンにお願いした方がいいのかな?
助けてエロい人…

902 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 01:48:39.67 ID:EmYv84qN0
ジェルはそういうもんだよ
連続でやったら爪死ぬよ

903 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 12:47:18.92 ID:MT3jXO7f0
パラジェルだけどずっと付け続けられてるよー
人によっては合わないらしいけど

904 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 18:59:55.07 ID:kgzeA1d40
>>894=897です
897で「496が〜」とか言ってるのは486の間違いだった。ってそれはどうでもよくて

>>896さん
レス、気づかなくて、スルーしてて申し訳ないです。
マットコート、さっき買ってきた。
カウンターの話では、前回と比べマットさキツ目とのこと。
先行販売の百貨店で買ったから、通常だと明日(21日金)から発売だって。

もし今夜中に比較できたらうpするね。自分がやりたいから予告してみる。
でも、できなかったらごめん!

905 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 22:46:11.78 ID:CpZoT/KI0
インディーズでこれはすごく液質がいいってブランドはありますか?
うさぎマークのところとKBSHIMMERはもっちゃりしすぎて駄目でした

906 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 23:42:54.75 ID:RzrzVVUB0
>>905
粘度は同じブランドでも色によるのでは

907 :メイク魂ななしさん:2015/08/20(木) 23:44:06.51 ID:RzrzVVUB0
もったりしてるなら上でも似たような質問あるけど
薄め液やトップコートを混ぜればいいのに
色が気に入ったからわざわざ海外通販で買ったんでしょ
もったいない

908 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 11:38:40.26 ID:DlUVHPosO
ホロザクザク系は、沈まない様にもったりした
テクスチャのことがほとんどだし
その手のものは薄め液をボトルに入れても
あまり効果がないね

その時に使う分だけペーパーパレットに出して
薄め液で調節してる

909 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 12:46:05.12 ID:F2jkYxpW0
opiで来年出るらしいキティちゃんコレクション
色は淡いピンク系多めで私の趣味では全くないけど名前がかわいいな
five apples tallとかdear danielとか
opiあるあるのアメリカン駄洒落な名づけはキティコレクションでは皆無
みんなは名前にひかれてポリ買ったことあるかな
私はopiのヴェニスコレクション 
似たような色いっぱい持ってるのにヴェネツィアが好きだから数本買った
zoyaの自分の名前と同じなのは
色があまり好みでなかったから買わなかったけど
廃盤になってるようで今になってとっても欲しい

910 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 12:59:20.06 ID:I6tdzxrj0
>>909
ミア?

911 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 13:15:03.43 ID:9uG9hoy80
>>909
opiの007コレクションとNYCBは全部買ったw

912 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 13:38:21.24 ID:9n29q0Rt0
名前で買うことあるよ〜
全く使わないだろうって色はもちろん買わないけど
リップマンは曲のタイトルが名前についてるのがほとんどだから、好きな曲の買っちゃったり

913 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 14:01:00.33 ID:TWXg2gh40
色名だけで好みじゃない色を買う事はないけど
色的に好みなら手持ちに似た色が既に何本もあっても無駄に買い足してしまうことはあるなw

>>912
デボラの曲名に因んだ名付けはいいよね

914 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 17:17:31.96 ID:j91dlzJA0
名前で買ったことあるある
OPIってダジャレが多いけど、
うわ、コレ元ネタが知ってる日本人いるんだろうか?ってニヤニヤするときもある

…ってことは私も知り得ない言葉遊びがまだまだ潜んでいるんだろうな

915 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 17:45:37.53 ID:oGAwo5GS0
>>914
元ネタ「を」

916 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 17:54:42.06 ID:j91dlzJA0
入力ミスの指摘ありがとう
いつもそんなことしてるんですか?

917 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 17:57:59.56 ID:8QhBdPJ60
横だけど、たまにおかしい入力ミス目にすると突っ込みたくてウズッと来る
「鶏肉る」とかw
「取りに来る」だったらしいw

918 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 17:59:44.76 ID:BSy1kp+R0
opIのネイルの名前って意味あったのか!
文章になってるんだ…としか思ったことなかった
1番面白い名前は?

919 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:06:55.67 ID:9uG9hoy80
最近のでベタ過ぎて笑ったのは、ドント・バイオレット・ミー・ダウン

920 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:09:06.86 ID:BSy1kp+R0
>>919
馬鹿でごめん!
解説をください!

921 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:17:19.38 ID:9uG9hoy80
>>920
あぁごめん
ビートルズの曲にドント・レット・ミー・ダウンっていう曲があるのよ。
がっかりさせないでって曲がクリアなパープルなのもちょっとツボだった。

あとノルディックのゴーイング・マイ・ウェイ・オア・ノルウェイ?も強引でクスッとしたなぁ

922 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:27:23.13 ID:F2jkYxpW0
>>910
ミアってw
日本人の名としてはキラキラネームかイマドキネームか微妙なとこだね
トモコ、ミドリ、ゴディバではないよ 私の名
クイズうざいから明かすとナ○ミだよ 某スーパーモデルと同じ名

ちょっと前にも話題になったけど曲が好きだから
リップマンの99 luftballonsは私も買った
ザラザラ質感のパンクシリーズは曲は好きだが
色味が好きじゃないので買ってない

opiの一番面白い名前はpeel hereじゃないのwwwww
冗談抜きだと
Alcatraz…Rocks! 何かすごくかっこいいし色味も超好み名前とあってる
OY–Another Polish Joke! これこそ駄洒落の王道って感じ

923 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:29:51.41 ID:9uG9hoy80
連投ごめん
デュカートのグレージュパンプスいい色だね。
今日たまたま入ったお店に全色揃ってた。
とれたての〜た〜ま〜ご〜じゃないけど、色鉛筆でいう所謂たまごいろもあって
ミント系と合わせると可愛いと思った。

924 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:55:21.10 ID:MCNNnCXU0
>>916
入力ミスってことにしたんだ(笑)

925 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:57:28.95 ID:QC/pweyE0
2ちゃんで誤記誤変換はつっこむ方が野暮というものですぞ

926 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 18:57:55.64 ID:Yvfat+YX0
ダジャレじゃないど、ChinaglazeのFor Audreyとか洒落てる。

927 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:07:33.72 ID:q0AL5+iB0
>>926
ブルーボックスそのものの色だもんね。
あえてティファニーと名付けない所がセンスあるよね。

928 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:11:47.81 ID:KE6kfE/U0
>>924
姑かよ

929 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:17:51.62 ID:EzjLFe3S0
女の子っておっぱいとパンティみられるのどっちが恥ずかしい(と思う)?

930 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:18:46.97 ID:OqxZaWvx0
OPIで白の半透明な感じのってありますか?

エッシーの方が沢山ありそうだとは思うんですがハケが好きなのでもしOPIで知ってる人いたら教えてください

931 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:20:29.75 ID:rCy/oJgu0
>>930
ファニーバニーよりもっと半透明?

932 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:34:58.51 ID:OqxZaWvx0
>>931
もっと透明だと良いんですけど薄めた方が手っ取り早いですかね…

933 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 19:46:33.50 ID:vkzisxkd0
>>930
ニューヨークシティバレエコレクションにあるよ

934 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 21:14:48.69 ID:OqxZaWvx0
>>933
don't touch my tutuってやつですか?
扱ってる通販探してみます

935 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 21:28:37.33 ID:LXYp6WDZ0
色名で買ってしまう事もあるけど、買えなくなる事もある
essie after Sex なんて、買えない

936 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 22:55:28.95 ID:c9XLi/eb0
ラメなしでクリアな、緑や青などの
寒色系カラーがあるブランドがありましたら
どうか教えてください。

シロップグラデーションを寒色でやってみたいのですが
ラメ入りのものばかりでなかなか見つからなくて。

937 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 23:22:37.99 ID:3ul8KiOe0
684 :Classical名無しさん:2015/08/21(金) 23:05:35.03 ID:YYx9GOG6
お願いします
【スレのURLhttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1434269205/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>916
入力ミスって
誤魔化してハズいったらwwwwww
>>928
本人乙wwwww

938 :メイク魂ななしさん:2015/08/21(金) 23:58:17.46 ID:W5EQijKi0
これは珍しく晒し荒らしgj

939 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 00:28:24.54 ID:ag677U3w0
どこのスレ?

940 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 00:48:12.45 ID:UlcmmK680
ラウンコのレス代行スレからの転載だと思う
ヘッダごと代行する荒らしが常駐してるからタイミング悪いと↑のように晒される
普通の内容なら別に晒されててもどうも思わないけどこれは恥ずかしいね

941 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 01:05:17.92 ID:/CnK8wz00
>>937
要するにレス代行を頼んで違うIDを使って複数人を装って煽りレスしようとしたけど失敗したってこと???

942 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 01:17:23.59 ID:RbQ5L2s30
うわーそんなことわざわざする人がいるんだ
すごい執着だね
化粧板でずっと煽ってる人はいるけど

943 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 01:46:59.78 ID:MsGZZeeI0
何をどう煽りたかったの?

944 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 02:36:59.32 ID:+HXOnPPm0
>>936
完全なクリアが良かったらOPIのシアーティンツじゃないかな
あとはエッシーのシルクウォーターが透明度高いらしいよ

945 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 03:12:21.38 ID:/CnK8wz00
>>943
>>916に絡みたかったみたいね
この内容で↓

>>916
入力ミスって
誤魔化してハズいったらwwwwww

>>928
本人乙wwwww

946 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 03:21:53.28 ID:MsGZZeeI0
>>945
ありがとう
916ってID見ると914だね
どっちみても絡まれる要素がわからないんだけど

947 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 03:24:14.20 ID:/CnK8wz00
前から意味不明に絡むアホが居ついてるからソイツでしょ
放置でいいよ


おやすみ

948 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 10:51:36.08 ID:glSuPiQm0
ホーメイのピールオフベースコート、実店舗で見かけないので、通販で購入しようと検索すると売切れています。
東京都池袋周辺や西武池袋線沿線で売ってる所、もしくは通販ショップを教えで頂けませんか?
よろしくお願い致します。

949 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 11:00:33.94 ID:2WF8pwIc0
>>948
どこで買えますか?どこに売ってますか?その27
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1380953720/

950 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 11:22:21.18 ID:6BSIp0aq0
池袋ならロフト、ハンズ、PLAZA、ローズマリーあるから
どこでもHOMEIありそう

951 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 12:10:00.53 ID:CdtuxeH40
>>948
馬場のビッグボックスで買ったよ

952 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 12:14:53.81 ID:4a4rS0S80
リップマン公式でセールやるみたいだね
メルマガ来たよ
ギルトやグラムールだとクーポン使えるから
公式だとお得感少ない気がしちゃうな

953 :948:2015/08/22(土) 15:09:16.46 ID:glSuPiQm0
スレ違いにもかかわらず、教えて下さりありがとうございました。

ロフトやハンズを探してみます

954 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 21:04:19.43 ID:1w4Kk3wH0
>>941
内容から単に規制されたから代行頼んだだけに見える

955 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 21:10:35.02 ID:It/p+P2x0
平筆で安めのマニキュアってありますか?
スウィーツスウィーツは筆はともかく液の方がダメでした

956 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 21:26:26.60 ID:hD+sg7hg0
>>954
こんなくだらない煽りレスを代行して貰ってまで書こうとするって心の底から気持ち悪い
哀れに感じた

957 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 21:49:54.86 ID:vBJ19co00
>>954
馬鹿?何が「単に」よw
代行頼んでまで煽りレスつけたがってる人間がマトモだと思うの?

958 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 21:59:21.73 ID:1w4Kk3wH0
>>957
おまえが馬鹿
というか文盲
自演かどうかに対して言っていることも分からず
マトモか異常かの話に勝手にすり替えてる

代行依頼した奴は異常でいいよ
異常な依頼も俺は代行するけどな

959 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:02:56.33 ID:vBJ19co00
俺?こんなスレ何の為に見てんのキモッ
化粧板に粘着してる荒らしはお前か

キモ男の意図なんぞ誰が知るかw
死ねや生ゴミ

960 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:03:30.55 ID:797v5VK/0
俺・・・

961 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:05:17.25 ID:797v5VK/0
そういえば女性って限定してるにもかかわらず
ぬけぬけと持論を展開してた男がいたな
一般社会ならただの変態じゃん

962 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:08:23.60 ID:1w4Kk3wH0
>>959
俺は代行スレの良コテなんだよ
代行荒らしが行われてないか様子を見に来たらやっぱりやられてて笑ったところだ
こんな臭い板に張り付くつもりはない

まったく女は感情で文章を捻じ曲げるから困る
もっと文字通りに読めないもんかね

963 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:09:50.64 ID:1w4Kk3wH0
>>961
おまえらが女性に限定しようと俺がそんなルールを守る謂れは無い
ここは一般社会じゃないからな

964 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:13:51.72 ID:9bdsVpzi0
>>962
きっも

965 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:16:18.50 ID:wbjKkEOO0
シャネルのマットコート比較おまちしてます!

966 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:16:47.74 ID:9FXoyjQ80
臭いだろうな
男が思う以上にアセトンは匂う

967 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:17:52.81 ID:1w4Kk3wH0
>>964
ネイル=低学歴馬鹿女の象徴らしい素晴らしいレスありがとうございました

煽った奴も代行荒らしもこれだけ反響あれば満足だろうな
馬鹿女は感情的ですぐ食いつくから面白い

じゃあな、腐れおまんこども
もうこねえよ

968 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 22:20:51.57 ID:8Km57N+f0
マットコートといえば

エスポワールのマットコートは同じダイソーのマットコートと比較して
乾きも同じ〜早いし水を使っても白く濁ったりしなかったよ
完全にツヤが消えるわけじゃないのと三日くらいでツヤが出てくるけど
安いマットコートにありがちなベースカラーが薄黄色〜白く濁るのはなかった

969 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:09:59.47 ID:vBJ19co00
>>962
自分が文章力ゼロなだけじゃん
日本語難しいね〜チョンコロ君w

970 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:27:43.38 ID:9FXoyjQ80
>>965
買ってきたけど旧品がないのでわからない
BAさんの話ではより持ちが良くよりマットらしい
自分の爪に塗ったばかりなのでまだ耐久性はわからないけど
ダイソーのマットと比べるとやっぱりかなり違う

971 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:34:00.70 ID:9bdsVpzi0
>>967
モテなそう
きも

972 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:34:36.27 ID:fmeCQyOo0
>>951
その辺で育ったわ
懐かし〜

973 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:36:19.36 ID:1w4Kk3wH0
またきました^^

>>969
いなくなったと思って安心した?www
ねえ安心した?wwww
たかだか>>954の一行すらまともに読めない低学歴女が
負け惜しみに"文章力ゼロ"wwww
こんな説得力の無い発言も珍しいwwwww
そうでちゅねーwww
学のない馬鹿女には日本語は難しいでちゅねーwwww

>>971
うっせブス
クッソブスだから必死こいてネイル(笑)に逃げてんだろ
しねや!

974 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:38:09.28 ID:igRt3TlZ0
エッシーのシルクウォーター気になる…

975 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:39:36.91 ID:9bdsVpzi0
>>973
つ鏡

976 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:40:33.96 ID:1w4Kk3wH0
>>975
つまんねえんだよ、カス!
ありきたりの決まりきった返ししかできない低脳が!
しねや!

977 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:41:19.37 ID:Cl10ZjBx0
リアルだと誰からも必要とされてないから
2chでレス代行に精を出す可哀想な人生

978 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:42:19.10 ID:PziJPcOW0
デブで不細工なニートなんだろうなぁ

979 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:45:58.66 ID:1w4Kk3wH0
>>977
ブスのネイル(笑)の方が必要とされてねえだろが!
代行は善行です^^
いいことしてけなされるとはさすがはネイル女!

>>978
おまえほどじゃねえよ!
カス!
しねやブス!

980 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:46:08.58 ID:vBJ19co00
自分がコミュ障で誰とも会話が成り立たないのをずっと相手のせいにしてきたんだろうな
だから一歩も成長できない

981 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:47:29.77 ID:1w4Kk3wH0
>>980
勝手に明後日の方向に行間を読んで人に噛み付いた挙句に
自分の間違いを認めなくないためにずっと相手のせいにしてくる
あなたのことですね^^

982 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:48:49.89 ID:YnJ+whkp0
図星を付かれると人って発狂するんだよね
社会から必要とされてないキモオタニート君可哀想

983 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:49:46.73 ID:1w4Kk3wH0
>>982
は?
俺はいつもこういうスタンスだよ!
しねやブス!

984 :メイク魂ななしさん:2015/08/22(土) 23:58:21.40 ID:1w4Kk3wH0
ネイルブスの脳みそが如何にずれてるか証明してしまったな(笑)

https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E5%A5%B3
ネイルしている女性ってアホって思ってしまうんですが…
「ネイルは男ウケが悪い」説はホント?男性のホンネに仰天
女性のネイルアートが嫌いな男性は70%、好きな男性は25%
ネイルアートが好きな男なんていません! - 2ちゃんねる
女「ネイルアート頑張ってるのにモテない」 男「素爪の方が好き


たった一行の文を自分に都合いいように曲解するずれっぷりだもんなーww
こういう馬鹿女たちとのコミュニケーションは確かに難しいわーwww
高難度過ぎるわーwwwww
社会から浮いてるのが自分達だって自覚してもいないんだろうなーwwwww
ワロスワロスwwwwwwww
しねw

985 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 01:04:09.01 ID:sXN/Acum0
次スレ

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その64 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1440259382/

986 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 01:13:11.52 ID:bwvlthxC0
おつー

最近つけづめしかしてないから自爪に塗りたい
仕事柄ネイルだめだからやりたい衝動にかられる
ぺディで我慢するか
明日の夜にでもシュガーネイルしよ

987 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 01:25:59.73 ID:374WwwNX0
すれたておつですー

>>970
何日くらい持ったか気が向いたら投下おねがいします
homeiのマットコートは輝きがないというだけのものだった
これぞマット!ていうのが欲しい

988 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 01:56:24.79 ID:HmjzEZGB0
>>987
私の理想ではこれができれば最高なんだが、
スタンプの道具を持ってないという
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚

989 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 03:01:06.66 ID:0pWGj9q70
新スレおつ

990 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 09:05:10.50 ID:wTxv0RzQ0
>>985
乙ですー

>>988
あら素敵

991 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 09:25:53.50 ID:Du5hWgrb0
>>988
えっ・・・?なんかイヤだ・・・

992 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 09:35:34.72 ID:7SwhMckJ0
また変なのキタ
スルー検定

993 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 09:51:52.70 ID:Du5hWgrb0
なんで?
批評ぐらいいいじゃん

994 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 09:54:53.54 ID:Du5hWgrb0
だったら美容雑誌のスレも同じことが言えるぢゃん

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1438301467/l50

995 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:20:21.37 ID:9pFGfqHL0
イヤだだけで批評とかw

996 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:26:29.96 ID:QsOfmhvR0
マットでスタンプにしたらこんなかっこよくなるんだ

997 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:33:25.78 ID:Du5hWgrb0
>>995


998 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:34:11.00 ID:Du5hWgrb0
糞スレ終了

999 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:34:28.18 ID:Du5hWgrb0
糞スレ終了

1000 :メイク魂ななしさん:2015/08/23(日) 10:35:22.93 ID:Du5hWgrb0
糞スレ終了

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160521085908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1434269205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その63 [転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その67 [無断転載禁止]
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その66 [無断転載禁止]
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その68 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その64
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その59
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その39
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その74
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その73
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その69
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その77
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その75
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その76
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その70
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その71
ゴーグル・サングラス総合スレッド 37 [無断転載禁止]
近代麻雀総合スレッド ☆38巡目 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [無断転載禁止]
任天堂スイッチ版、モンスターハンターダブルクロス総合スレッド その一 [無断転載禁止]
太田紫織総合スレッド &copy;2ch.net [無断転載禁止]
●爪噛み総合スレッドpart.9● [無断転載禁止]
●爪噛み総合スレッドpart.11● [無断転載禁止]
●爪噛み総合スレッドpart.10● [無断転載禁止]
大相撲総合スレッドその3 [無断転載禁止]
棋戦情報総合スレッド その193 [無断転載禁止]
棋戦情報総合スレッド その188 [無断転載禁止]
キャンピングカー総合スレッド その9 [無断転載禁止]
【着任】人事異動総合スレッド その36 【転出】 [無断転載禁止]
エロゲ板総合雑談スレッド その1143 [無断転載禁止]&copy;bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
筒井康隆総合スレッド part27 [無断転載禁止]
天下一雀士まよん総合スレッド 9 [無断転載禁止]
G-SHOCK総合スレッド Part149 [無断転載禁止]
カーモデル総合スレッド part36 [無断転載禁止]
マルイ電動ガン総合スレッド Part.38 [無断転載禁止]
マルイ電動ガン総合スレッド Part.39 [無断転載禁止]
■美容雑誌・記事総合スレッド Part55 [無断転載禁止]
リクガメ総合スレッドPart53 [無断転載禁止]
民進党党内政局総合スレッド63 [無断転載禁止]
糖尿病総合スレッドpart263 [無断転載禁止]
鎌池和馬総合スレッド 1863 [無断転載禁止]
民進党党内政局総合スレッド263 [無断転載禁止]
FEAR GF 総合スレッド 63th SEASON [無断転載禁止]
角川スニーカー文庫総合スレッド63 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
固符「東方シリーズ総合スレッド 7637/7637」 [無断転載禁止]
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part63 [無断転載禁止]
【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド63 [無断転載禁止]
DTM総合スレッド [無断転載禁止]
大相撲総合スレッド [無断転載禁止]
錦糸町総合スレッド [無断転載禁止]
激指総合スレッド19 [無断転載禁止]
松屋総合スレッド217 [無断転載禁止]
IIJ総合スレッドPart20 [無断転載禁止]
水草総合スレッド70株目 [無断転載禁止]
カビゴン総合スレッド1 [無断転載禁止]
竹井10曰総合スレッド 35 [無断転載禁止]
Luxman総合スレッド 42台目 [無断転載禁止]
長野県サッカー総合スレッド [無断転載禁止]
世論調査総合スレッド384 [無断転載禁止]
現代文総合スレッド Part73 [無断転載禁止]
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1104
So-net総合スレッド Part76 [無断転載禁止]
東急電鉄車両総合スレッド96 [無断転載禁止]
軍事板アニメ総合スレッド95 [無断転載禁止]
19:37:34 up 24 days, 20:41, 0 users, load average: 11.74, 10.45, 9.73

in 0.027325868606567 sec @0.027325868606567@0b7 on 020709