◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FF3総合スレpart162 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1467942870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【1990-04-27】FC版発売
【2006-08-24】ニンテンドーDS版発売
【2009-07-21】Wiiバーチャルコンソール(VC)でFC版配信開始
【2011-03-24】iPhone/iPod touch版配信開始
【2011-04-21】iPad版配信開始
【2012-03-01】Android版配信開始
【2012-09-20】PSP版発売
【2014-01-08】Wii U(VC)でFC版配信開始
【2014-04-23】3DS(VC)でFC版配信開始
◆DS版公式
http://www.square-enix.co.jp/ff3ds/ 開発者インタビュー「Nintendo DS Creator's Voice」 (webアーカイブ)
http://web.archive.org/web/20090303192409/http://touch-ds.jp/crv/vol1/001.html ◆スマホ版(iPhone/iPod touch/iPad/Android)公式
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff3/jp/ ◆PSP版公式
http://www.square-enix.co.jp/ff3/ ◆前スレ
FF3総合スレpart161 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1456648377/ ◆テンプレ、DS版Wiki 「FinalFantasy3DS@Wiki」
http://www12.atwiki.jp/ff3ds/ ◆【FF3】ファイナルファンタジー3DS
http://www12.atwiki.jp/ff-3ds/ 関連スレ
【FF3】モグネットでぬるぽ→ガッするスレ8(@Wi-Fi板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1332982780/ >>980を踏んだら次スレを立てること
前スレ終盤の話題といい、ガキの頃にやったきりだからバグやちょっとした知識とかの情報は勉強になるわ
>>33 >>20までいけばとりあえずは安心だが
>>40まで書き込んだ方が確実らしい
最近はあちこちで即死判定が廃止されたり、ルールが変わったりと色々ややこしいし
この板がどういう仕様かはっきり分からないので念のため
>>40までやっといた方がいいかなと思う
相談なんだけどDS版で全ジョブの熟練度を4人で振り分けて99まで上げるとして
1キャラに被らせない方がいいジョブってあるだろうか
例えば黒魔と魔人、白魔と導師は同じキャラにマスターさせようと思ってる
逆にヒーラーにはアタッカー職や詩人とかはマスターさせないつもり
今さらだがバトル2かっこいいよな
ガルーダの名場面が蘇ってくる
>>46 てけとーに考えたが、すっぴんとたまねぎを抜くと21職で各人5〜6職
物理系(武器アタッカー) 物理系(その他) 回復バフ系 魔法攻撃系 と割り振ってみたら
戦士 → 狩人 → 竜騎士 → 魔剣士 → 忍者
シーフ → モンク → ナイト → バイキング → 空手家
白 → 赤 → 学者 → 吟遊詩人 → 導師 (→賢者)
黒 → 風水師 → 幻術師 → 魔界幻士 → 魔人 (→賢者)
HPの上がりとかはまったく計算に入れてない
まあヒーラーと詩人が被ってるのでダメだろうけども
>>49 ありがトン
攻撃魔法系を一人に絞るとそのキャラは攻撃魔法職しかできないから
黒・魔人担当にはバイキングと詩人あたりも加えて行ってみようと思います
学者も個人的には攻撃魔法職かなぁ
宿に泊まるたびにルーネスの右手熟練度だけが3くらい上がるバグだって?
ボツセリフでアルクゥが14だったってのを何処かで見たから、その設定が生きてれば+-2の範囲くらいじゃないかな
12ってこたないとは思うがw
思ったより幼いんだな…男子は精通前すらいそう
レフィアが性の目覚めか
WSC版FF3の移植が頓挫したのは容量不足も原因って言われてたけど
FF3を差し置いて移植されたFF4は容量問題なかったんかな
FF4の方がボリュームありそうなのに
たかだか4メガだしFF4の半分なんだから容量的な問題ではないと思うぞ
ナーシャ・ジベリの変態的なプログラミングを再現できなかったという説の方がまだ信憑性があるよ
1や2は出来てたから、あの路線でなら3も出来たはず
ただ、3で重要な武器の振りの速さが再現できなかったんじゃないかと
1でもヒット数に応じて振る回数増えたけど、結構モッサリしてたしな
3DSのVCでFF3買ってプレイしてるんだけどポーションって2つ落ちない仕様に変更されてる?
結構ゴブリン倒してるんだけど1つまでしか落とさない
>>65 2個落ちるよ
LVバグ再現したし
と言うかVCって基本的にFC版そのまんまだから仕様は全く一緒のはず
>>66 2個落ちるのかありがと
もうちょっとやってみる
アイテム99超えなら2個落ち待つより押し込みやった方が早くないか
リメイクの狩人って弓を右手に持ってるときはトドメ演出ないけど
左手に持ってる時はトドメ演出入るんだな
演出が違うだけで手熟練度はどっちに弓持っても入るんだよね?
実はリメイクまだやってないんだよな…
そんなんなってるのか
そうなん?
4人に名前付いたのくらいしか知らないから、ちょっと興味湧いてきた
大きな違い
・完全3D化
・キャラの軽い個性付け。それに伴い、4人が揃うのは城まで行ってから
・全体的なバランス。全ジョブの性能が見直され、どのジョブも最後まで使える調整に。その影響で終盤ジョブ、特に忍者や賢者はかなりの弱体化
・アイテムの追加。FC版での序盤ジョブなども最終盤のアイテムが装備できるように
・敵の出現数が減った。それに伴い、魔法攻撃の優位性が大きく落ちた
・初期ジョブがたまねぎ剣士からすっぴんに。たまねぎ剣士は隠しジョブに変更
・当然だがFC版の裏ワザなどは全て使えない。代わりにリメイク版特有の裏ワザはある
プレイ環境は大きく分けて3つ
・最初に出たDS版。ただしたまねぎ剣士や各ジョブの最強装備を手に入れるのがハード側の都合で割と困難なのでオススメしない
・スマホ版。高解像度で物理キーじゃないが意外と操作性は良い。DS版で困難だった隠し要素は、PSPもだが大幅に緩和されている
・PSP版。スマホ版に倍速オート(たたかうのみ)が追加。ただしロードがかなり長い。DL版ありなのでVITAでもプレイ可能
ジョブバランスでわかりやすいのは戦士とナイト
FC版ではナイトが純粋なアッパーバージョンだったけど、リメイクでは戦士は火力職、ナイトは仲間をかばうタンク職の色合いが濃くなってる
>>78 お前PSP版やったことねえだろ
倍速オートはたたかうのみじゃなくて直前の行動リピートだよ
ターン終わり間際にタイミングよくオート切れば戦闘のテンポ早めるためだけにも使える
全員魔道士職(賢者禁止)はやったことあるけど
全員戦士職ってできるかな?
ポーションが持たない気がする
>>78 倍速オートの間違い以外はいいまとめだな、テンプレにして欲しい
>>78 隠し要素の都合で基本は
DS版<スマホ・PSP版だが
DS版唯一の利点として、消費アイテムと魔法増殖バグがある
これを利用する場合、手裏剣投げ放題、学者がアイテム使い放題でこれらのジョブの価値が高くなる
DS本体を2台以上持っているならDS版を2本買って隠し要素を解禁させるのもアリかもね
基本3属性の魔法アイテムくらいは店で売ってくれてもよかったんだけどなー
大きな違い
・完全3D化
・キャラの軽い個性付け。それに伴い、4人が揃うのは城まで行ってから
・全体的なバランス。全ジョブの性能が見直され、どのジョブも最後まで使える調整に。その影響で終盤ジョブ、特に忍者や賢者はかなりの弱体化
・アイテムの追加。FC版での序盤ジョブなども最終盤のアイテムが装備できるように
・敵の出現数が減った。それに伴い、魔法攻撃の優位性が大きく落ちた
・初期ジョブがたまねぎ剣士からすっぴんに。たまねぎ剣士は隠しジョブに変更
・当然だがFC版の裏ワザなどは全て使えない。代わりにリメイク版特有の裏ワザはある
プレイ環境は大きく分けて3つ
・最初に出たDS版。ただしたまねぎ剣士や各ジョブの最強装備を手に入れるために通信必須で、ハードとソフトが2セット必要。魔法・消費アイテム増殖バグあり
・スマホ版。高解像度で物理キーじゃないが意外と操作性は良い。DS版で困難だった隠し要素は、PSPもだが単体ですべて出せる
・PSP版。スマホ版に倍速オート(コマンドリピート)が追加。ただしロードがかなり長い。DL版ありなのでVITAでもプレイ可能
修正
実際はそうなんだけどプレイした感じそんなに大きく変わったって印象はあんまり無かった
DSカートリッジの2本目を手に入れたのでモグネットやってみたんだが
データ1で近くのDSに手紙を送った後、すぐにデータ2で送ろうとしたら1時間待ちになった
これもしかして友達へ7通送るってのは全データで共通?
すまん自己解決した
データ3でNPCに手紙送ってみたが2通目が帰ってこなかったからデータごとの管理だな
何だこのめんどくさい仕様
本体の時計いじるのが鉄板
とりあえずモグネットできるようになったら即座に終わらせてそのセーブデータを永久保存版にした人は少なくないはず
俺はラノベとか読んでる時に1時間置きにモグネってたわ
FF1スレも2スレも落ちちゃったし
ファミコンFFこのスレにまとめていいですか?
>>98 しれっと嘘吐く自治厨は来るなよ
FF1総合スレ part39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468531851/ 【ていこくは】FF2総合スレ その56【おれのものだ】©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1467928584/ 何かスレ住民でもないくせに板全部IDなしスレにしようとか企んでる馬鹿がいるらしいからな
ほんと余計なお世話だからほっとけよ
逃げようと後ずさりして崖から落ちるだって?(カラテカ感)
リメイク版でクリア後の特典としてシドがインビンシブルの能力を引き上げて
常に山を越えられる状態にして欲しいな
山をいちいち迂回するのメンドイ
クリア後にデータ引き継げるなら
一回クリアするごとにインビンシブルに
機能を追加できるくらいの遊び心はあってもいい
どれを追加するからはプレイヤーが任意に選択
・高高度飛行が可能に(山をジャンプせずに超えられる)
・ノーチラスと同じ移動速度に(速い。風に流されない)
・核爆弾を装備(戦闘開始直後の援護射撃で敵が全滅)
・エンカウントなし(空の敵が出現しない。核爆弾との併用は不可)
・海底に潜れるようになる
・船に変形して海上を移動
・ワープポイント設置(入るといきなりザンデの前にワープ)
初めてやった時は状態異常(小人やカエル)を駆使しないと
クリアできないダンジョンがあったりして当時は斬新に感じたなあ
なんきょくのかぜが大活躍だったな
ケチな性分だがここでは遠慮なく使ったわ
ファイラ、ブリザラ、サンダラ、エアロで余裕で撃破したら
帰り道にMP月尽きて逃げ損なって全滅
ネプト竜にはサーペントソードが効くんだなと思って引き返す
変身して入口を通るだけのダンジョンを
勘違いして、そのまま小人やカエルの姿のまま進んで苦労した
トーザス、ネプト神殿と小人のままでいなくちゃならないって前例踏まえたら、オーエンの塔もカエルのままで進むんだろうって思い込むのも分かるな
んで、カエル弱すぎるし戻して進められると分かっても、ハイン城はまた小人だからそのまま進むと思い込むw
FC版の魔法の威力について調べてみたんだけど
メテオは180に対してハイパ合体は160、ヒートラ合体は128なんだが
雑魚に使ってみるとメテオよりハイパやヒートラの方がぜんぜんダメージが上
使用条件は同じ(賢者で同じ敵に使用してる)なのでステータスや熟練度の問題じゃないはず
なぜこんなことになるのか教えてエロイ人
>>119 レベルが代入されるところに熟練度*2が入ってる
参照ミスかは知らん
あと合体は知性で1度算出した後精神でもう1度算出する
そのため白、黒では16ヒットが限界の攻撃回数だが
合体は32ヒットが限界となる
シヴァで9000超えたりできるのはそのため
>>120 おぉ〜詳しい情報サンクス
合体召喚はマジで黒と白(知性と精神)を合体してるんだな
そりゃ強いハズだわ!
ラスダンで魔人使ってみようかと思って調べてたんだが
こりゃ素直にシェイドやデジョン使った方が良さげだな
>>115 あるあるw
ハインの城はまさにそれ
オーエンの塔はなぜかそんなことなかったんだが
>>121 公式ガイドに各魔法レベル毎の大体のダメージが載ってるんだが、それを見た限りだと熟練度二倍計算とかは設定ミスなような気がする
>>115 俺も
カエルは魔法で戦うことすらできないからすぐ戻ったんだけどね
>>120 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
役に立つからトリビアじゃ失礼だけど面白い
>>123 ナーシャのミスかもしれんなw
ミスはともかく、熟練度が上がると魔法の威力が加速度的に上がって行くってことだよね
てことは最速で土クリゲットして魔人を使っていればその分熟練度のアドバンテージがつくから
メテオだけに関して言えば賢者より高いダメージを出せるってことになるね
知性については魔人の方がちょっと高いくらいだし
>>127 黒魔法に関してのみならそうなんだが
合体召喚で設定ミス?をやってるぽいので、賢者取得時点で魔人は分が悪いw
というか設定ミスった方がバランス的には丁度いい感じと思うので、黒魔法にも二倍計算入れて良かったのにw
ちなみに公式ガイドのダメージグラフを見ると、正しい?設定なら魔法攻撃では単体フレアが一番高ダメージ出せるようになっていたぽい
>>128 賢者に勝てないのはわかりきってるからいいんだ、うんw
魔人使うにあたって性能がどんな感じなのか知りたかったから
ちょっとだけ賢者よりアドバンテージ持てるとわかっただけでも収穫だよ
公式ガイドってのはNTT出版のやつ?
>>127 言葉が足りなかった
合体召喚のみレベルに熟練度が入ってる、つまり熟練度が計算式の中で2度代入されてる
白、黒魔法は
基本値1+(レベル/32)+(知性/16)+(熟練度/32)が攻撃回数になる
なお、レベルと熟練度については内部データでの数値のため
実ゲームでは(○○/32+1)となる
見ての通り熟練度は攻撃回数にしか影響せず
その影響も些細なレベルのため、合体召喚以外はほぼ無意味となってる
>>130 サンクス
昔持ってたなぁ
>>132 ミニマムトードで撃退できる雑魚がなんだって?
また間違えた
もういい
言いたいことは伝わったはずだ
>>133 な、なんだってー
と言うことは熟練度あげても黒魔法の威力は大差ないのか
合体召喚ツヨス
まぁおれも小さいころは召喚ばっかり使ってたからなぁ
合体にそんな秘密が有ったとは
道理で強いはず(ちょっとズルいけど)
召喚のが後から登場するから魔法に代わる召喚って立ち位置なんだろうね
魔界幻士使ってると一人だけ最大HPが皆より遅れていくのが可哀想で…
賢者を抜きにして考えた場合、魔法攻撃では一歩劣るが体力に優れ間接魔法を使いこなす魔人と
殲滅力に優れるがやや貧弱な魔界幻士でうまいこと住み分け出来てるよね
土クリからエウレカジョブ取得までが短すぎるんよなー
ドーガの洞窟より先に土クリ取ってもまだ足りない感じw
魔人導師はクラス8魔法っていう本領発揮ができない状況だし
戦士やモンクの上位版は早い段階から出てきてるもんな
道士や魔人ももっと早くなれたらよかったね
ついにクリスタルタワーが見えたぞ→土のクリスタル解放だ→諸君らにはエウレカに行ってもらう→忍賢「おいすー」
昨日は12総合スレも被害に遭った
もういい加減ほっといてほしいんだよね
FFTスレだとすごい勢いで食いついてくるけど、ここは平和でいいね
>>152 なぜかスレによって違うんだよな
自分がプレイしたことあるゲームのスレだと苦情に食ってかかってるような気もしてる
3はやってないんじゃないかね
やってないならなおさら保守荒らしなんてイラネだが
それより上の方の頭足りなさそうなからてかみたいな奴の方が気になってたわ
スレ新しくなる時は注意しとかないとだめだな
ブァッ バッ バッ バッ バッ バッ バッ バッ!
天野絵の暗闇の雲ってナイスバディなのに意味頃気づいた
何か5の次元の狭間の裸族御一行様に似てるような気がす
くらやみのくも初めて見たとき、
あんまエロくないとはいえ
ファミコンで女の裸を出して大丈夫なのかと
心配になった
アイテム変化でオニオンフル装備のたまねぎ剣士4人でクリアした
オニオンフル装備でも2ヘッドドラゴンやメテオやはどうほうで結構ダメージを受けるけど
こっちの攻撃も強力だから戦闘が長引かないので回復はアイテムのみでもどうにかなるんだな
転職する気は無かったので土のクリスタルは開放しなかったので、守ってるティターンは待ちぼうけ食らって、
ラスボスを倒したときに雑魚が消滅するのと同じように消えていったんだろうな
プレイ時間1時間縛りのせいで
時間オーバーでいつ母ちゃんにブレーカー落とされるか
気が気じゃない中での戦闘だから
緊張感あって姿をじっくり見る余裕がなかった
2ヘッドドラゴンは普通にやってると7000〜8000ダメージ食らうみたいね(普通にクリアしたのは遠い昔なのでもう忘れた)
オニオンフル装備(シールドは無し)で5000とかのダメージになったから、これでも少しはダメージを抑えられてるのね
もちろん、HPが5000なんて無いので即死だけど
クリアまでに唯一キャラが寝っころがってフェニックスの尾を使ったところ
>>170 自分で鍛える手段がないだけで
3も2同様防御回数、回避率、魔法防御回数、魔法回避率が重要だから……
99たまねぎに両手盾オニオンフル装備すると
防御力がオーバーフローして17になるが、防御回数32、回避率99だから当たらない
死なないだけであまり有用ではないが
あーいや
防御回数は32いかなかったかも
26ぐらいだっけかな
FC版FF3は二刀流がダメージ的にもイメージ的にも強すぎて、盾なんてたまねぎの頃しか装備したことないなんて人も多そうw
>>173 最も戦士やナイトにさせられやすい一番目は被弾しにくいという罠w
戦士は防具弱いぞ
魔道士の服9に対してフレイムメイルは5
防御力では負けてるんだけど
炎の洞窟や地底湖だと物理属性が炎の敵が多いから数値以上に役立つよ(震え声
サラマンダー戦で盾の大事さを知る
ウネドーガ戦で盾の大事さを思い出す
FFの売り上げ絶賛低下中wwwwwww
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
FFカスは現実を見れないが
もうFFはオワコンだ
>>177 普通にプレイしたら盾なんてまず使わないんだけど
理解して使うとすごく効果的だからFF3の盾はいぶし銀だよね
DSでもバイキングナイト赤あたりは両手盾がマジで有用だし
今日DS版を購入してみました
早速プレイ中ですが、このスレの↑に書いてあることを調べるとどうやら通信しないと最強装備やら入手出来ないみたいですね…
もう一つ購入しようか…
DS版は中古で500円くらいだから
ソフト2本買ってもスマホ版より安かったりする
ただしハードが2台あるのが前提だが(DSと3DSがあれば問題ない)
>>167 小学生でもドキドキした
でも緑色というのがセーフティポイント高かった
あれで肌色だったら変なガキになってたかもしれない
全員LV75で鉄巨人に挑んでるんだが導師のすばやさが中途半端すぎて
なぎ払いモードになるとケアルガが時々先制になって全く役にたたない
賢者の方がいいなこれ
導師重い装備なんてできたっけか
幸い賢者も育ててたんで賢者に変えたら安定して後攻ケアルガで勝てたよ
FFの売り上げ絶賛低下中wwwwwww
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
FFカスは現実を見れないが
もうFFはオワコンだ
唐突だけど
3はオーエンの塔のBGMが好きだ
途中から何か焦るような時計の機会部分を連想させるような
1〜6までリアルタイムだったけど好きな曲が一番多いのは3だなー
他の作品も秀逸なのあるけど3に戻ってくる感がある
一番多感な時期だったせいかもしれない
水の巫女エリアとか水関連の曲がすごく和む
一番好きかもしれない
難破船と大海原は期間限定だから、尚更思い出補正がなかる
植松サウンドは女性キャラのテーマがみんな穏やかな曲多いね
FFの売り上げ絶賛低下中wwwwwww
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
FFカスは現実を見れないが
もうFFはオワコンだ
FC版サントラで乗り物系の曲を聴くと、プロペラや波のSEがないことに違和感を覚える
自分の中では(平和が戻る前の)サロニアのテーマは
軍事国家のテーマとして焼き付いてる
明日仕事に行きたくなくなる2曲
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 癒されるねぇ
大海原 → エリア ときたら、
アムル → ウル → ノーチラス → 古代人 → 隠れ村 → 生きている森
という感じでOriginalとDSを交互にかけてぐっすり眠りたい
エリアのテーマはFFBEでも水の巫女のテーマとしてそのまま使われてたな
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG
比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/
DQのモンスターの知名度
1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー
DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)
いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw
なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/
FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\: FFは神ゲーなんだよ!!
:/⌒u⌒(__人__)⌒ \:
:< ヽ |++++|` /u >:
:\ ヽ二ノ /: DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
:ノ u ∪ \: アイゴ―
悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50
なお自演擁護を繰り返している模様www 初回はFC音源そのままで流れて来たな
その後のイベントではアレンジ版になってたけど
やっぱりFC音源の方が落ち着く
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
DS版サントラをランダム再生すると、最後の死闘がバラバラになるのだけはいただけないw
ドラクエの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
安定しています
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
新作になればなるほど低下していく模様!!wwwwww
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
____
/_ノ ヽ、_\ アイゴー!!
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ FFは海外で売れてるニダ!!←海外(韓国)
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンスルファンタジーを崇拝しほるほるしているFF厨(笑)
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG
比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/
DQのモンスターの知名度
1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー
DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)
いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw
なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/
FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\: FFは神ゲーなんだよ!!
:/⌒u⌒(__人__)⌒ \:
:< ヽ |++++|` /u >:
:\ ヽ二ノ /: DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
:ノ u ∪ \: アイゴ―
悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50
なお自演擁護を繰り返している模様www FF3のテキストには意味がないものやおふざけが色々あるけど
「ムーンウォークで案内するラリラリ」
が一際謎
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
>>223 >>224 ファミコン時代は低スペック処理を誤魔化す為の合法的な?言い訳が定番だったなぁ
グラディウスの取り説<このステージは敵が作り出す亜空間の為に時間の進みが遅くなっているのだ!
(実際は処理落ちしているだけ)
シドの自宅で話しかけまくると家の向こうに飛び出てしまうけど
あれも容量の関係だったのだろうな
容量的な問題じゃなくて
次に話しかけた時はジャンプしないようにするという設定をし忘れただけじゃないのか
「おい壁にのめり込むぞ」
「あ、ホントだ」
「ストップの処理入れてないだろ」
「いいじゃん害はないし面白いし、今から処理足すのも容量食うし」
「面倒だし?」
「面倒だし」
こんな程度だったんじゃなかろうか
>>229
面白いから
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ミ⊃⊂彡
だったんじゃない?何かとファジーでいい時代だった それにひきかえ今のなんたらかんたらときたら三点リーダ
FF3のシドとロマサガ2のシティシーフのところにいる男は壁めり込み要因
DQ5ボートセルミ塔のネコは確信犯だろ?www堀井ハゲめ!
おまえらなぁ
wizなんか自分らが石の中にいたりするんだぞ!
シドやアバロンおじさんごときで騒ぐんじゃありません!
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
デッシュ エリア ドーガ ウネ
どいつも しにいそぎやがって…!
ファファファ……
フィフィフィ……
フゥフゥフゥ……
フェフェフェ……
フォフォフォ……
一人虚弱な奴、あるいは未来から来た青いのがおる
ドゥドゥフェドゥスレまだ残って他のかと、ビビッたw
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
変なヤツが粘着してるおかげで、
このスレが落ちてないのなら、けっこうありかも。
236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 16:12:18.56 ID:3mi1e08z [3/4]
>>233 >この板の住人は本スレとか無くなっても気にしない人多いのかな
軽々しく断言するところがしたらばそっくりだな
事情はスレによりいろいろだろ
したらばに保守されないと生き残れない本スレとか個人的にはどうでもいいけどな
今したらば抜きで生きてる本スレはそれだけ作品に魅力があるんじゃないの
あとスレ民の熱意とかな
237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 16:17:19.50 ID:3mi1e08z [4/4]
ここ、各作品の本スレ(の名前)さえ全部そろってりゃいいみたいな空気あってそれが草
大切なのはスレの中身なのに
ドーガウネに比べてザンデだけ若く見えるが年の差あったのかな
人間としての命をもらっただけで
人間の体をもらった訳ではないだろ?
つまり魔物の体と心のまま寿命が人間並みになっただけ
ノアとしては限られた寿命だからこそ輝けると考えたらしいが
ザンデのような小者には理解できなかったらしい
人間だから分からないけど多分悠久の命を貰ったらとてつもない虚無感に襲われるとか
精神的には幸福と言えない精神状態になるのかもしれない
キン肉マンで完璧超人始祖が「そろそろ私たちを死なせてくれませんか?」て言ったみたいに
妖怪人間ヴェムのオマージュだったんだろうよ
ノアの3匹の弟子は皆モンスターでザンデだけが唯一人間になった
ドーガウネはあくまでも仮の姿でバトル時に本性を現した
アレンジCDのチャイムで演奏したドーガの館のBGMが好きだったな
ザンデにとってはぶっちゃけ死の宣告食らったようなもんだしなぁ
そんなに人間がいいなら変わってくれとウネやドーガにも愚痴ったのかね
どうしたらザンデ君に人間の良さを教えられるんだろう…そうだ、ザンデ君自身を人間にしてあげよう!
こんなノリだったのかもしれない
鳥はいいなぁとか周りで言ってて、なぜか本当に自分が鳥にされるようなもんか
人間の命に価値が無かったとまでは言わないが
モーグリの「ザンデは良い人だった」発言を聞く限りでは
ザンデの欲するものをノアが与えていたら
自暴自棄になって悪事をしたりはしなかった可能性が高い
話し合うべきだったと思う
しょせん価値は絶対的な物ではない
人によっては宝石に見える物も、人によっては石ころだし
高い値段のつく絵画だって、人によっては落書きにしか見えない
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
ファファファ……今の俺様にはそんなもの通用しないわ
って書いてて思ったが意外とファファファキャラ多くない?
結局浮遊大陸はどういう仕組みで浮いてるんだっけ?
浮遊大陸の地上は下の世界の地上から何mくらいの高さ?
デッシュの話だとオーエンの塔のおかげで浮いてるはず
どういう仕組みで浮いていられるのかは分からないがオーエンの塔の様子から察するに魔法的な力ではなく機械仕掛けっぽいな
オーエンの塔の力で
浮遊大陸内に入った飛空艇の高度が高くなってる可能性もあるな
それとFC版攻略本にある過去の世界と
リメイク版は大陸外部と交流がある(あった)けど、
4人組が旅してる時代はどうなってるのか謎
構造上はシドの飛空挺も外に出られるはずだが
というか浮遊大陸て小さすぎだろ
下の世界だとその辺の町くらいの広さしかない
それともゲーム上の都合でアイコン標示になってるだけで
ほんとはあそこにダルグ大陸並みののが浮いてるんだろうか?
あれリメイクででっかくしてほしかったな
とはいえマジで大陸サイズだと鬱陶しくなる気がしないでもない
>>280 ラピュタの逆がやりたかったんだろうな。
ていうかそれ言い出したら町だってフィールドと人の比率に合ってないんだから今更でしょう
別に町とフィールドの比率は変じゃないだろ
なんもない平野や森なんかを細かく描写する必要がないから省略してるだけで
フィールド1マスごとに町くらいの広さがあるのは普通に想像できるわ
子供の頃は外にこんなに広い世界が広がってるなんて!て井の中の蛙を体験できたから良かったよ
>>284 想像できるんなら大陸も本当に大陸の大きさにしなくてもいいでしょっていう話だよ
トンスルファンタジーって売り上げがどんどん下がってきてるのに
なにがDQより上(キリッだよwwwwww
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∇ <トンスルファンタジーはドラゴンクエスト以下のキムチゲーム!!
(((つ───つ | 韓国人御用達のクソゲー確定!!
< <\\ \____________
(__) (__)
チェンジポイントとかで良かったのにどっからキャパシティなんて単語持ってきたんだ
FF3最近始めたのにWi−Fiが終わってるなんて聞いてないぞ……せっかく熟練度99までいったのに…
すれ違い系は色んな模索があってスタンドアローンでも攻略上の不利が出ないように改良されてきた
その後PSPに移植された時には通信必要なくなったな
4DSのスマホ移植ではポーチカそのものを抹消
>>292
やはりそれしかないか
風水師が気に入ってて風水師だけ熟練度99にしてしまったんだが
風水師ってもしかして弱かったりするのかな
強い弱いはなんともいえないけど
少なくともどのジョブでも最後までいけるようになってる
きついのは幻術くらいか
>>296 勉強になりました
ありがとうございます!
風水師自体は決して弱くはないんだが隠しダンジョンが割と風水師いじめ
簡潔に言うと高確率で即死が発動するのに即死が効く奴が1体もいない
友人がいるのなら、誰か持ってる人がいないか探して本体ごと借りるという手もある
リメイク版の幻術士は、ヒートラの全体回復が優秀すぎる
つかオリジナル版は回復量が低すぎて使い物にならない…
バハムルの全体ヘイストとかいい物は持ってるんだけどねぇ
炎のエッセンスで回復という分かるような分からんようなセンスは好き
ヒートラからトを取るとヒーラになるから回復だと思ってた
>>300 ヒートラは賢者でも入れるな
LV4の白黒魔法に有用なのがほとんどないから回復量がアップしたヒートラは結構有用だ
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
というか白黒召喚しか使えない
合体召喚は魔界幻士の専売特許になった
そのせいで幻術士が劣化賢者と化している
幻術士はせめて白黒確率操作くらい入れてくれ
白黒を任意で出せたら今度は魔界幻士を食っちまう程強すぎる気もするが
って、確率操作か
セラフィムのHP回復とか
カーバンクルの味方全員にリフレクとか
レモラの麻痺付加やカトブレパスの石化攻撃とか
シルドラやパンデモニウムの様な後の風属性にあたる属性攻撃とか
意外な事に幻術士の白黒召喚で既にやってたんだな
杖装備で白、棒装備で黒が出やすくなるとかでもすればなー
>>313 エアロ系は風と冷気の属性なのに
黒リバイアは風のみ
なぜなのか
呼び分けはできるようにする予定はあったみたいだがな
強すぎて止めたとか
べつにいいじゃん強くてもw
FC版の設定資料集には「精霊」や「モンスター」
としか書かれてないから何とも
白エスケプ、白ヒートラ、白バハムル
このあたりが出したい時に出せればだいぶ心強かったと思う
>>289 そういや3に限らずだけど、ガキだったからまずコマンドとかステータスとかいうのがピンと来なくて困ったw
借り物だったので、ステータス異常が力とか最大HPの変化だと最初思った
あるあるあるあるあるww
コマンドやアビリティなんかは何となくわかったけど、一番わからなかったのがステータス
PRGはドラクエくらいしかやったことなかったからちんぷんかんぷんだった
>>322 普通はそう解釈するわな
しかしRPGではコンディション異常やメンタル異常のこともステータス異常と呼ぶ
vittvでPsP版買ったよ
dlおわったらやるんだ
読み込み遅いらしいけど頑張る^^
必需ではないが序盤白魔法が必需な場面がある
赤魔や狩人を代わりに使っても良い
>>328ありがとうございます
熟練度上がりきってしまったら赤魔道士や狩人に変えようと思います
PSP版ですが読み込みもそこまで気にならなくてホッとしました
熟練度上がり切るのは当分先のことだから、そこまで気にしないでも大丈夫
というか普通にプレイしてる分には、盗める物が変わってくるシーフ以外の熟練度は割と適当でもなんとでもなる
普通に強いぞ赤魔
ちなみに狩人が白魔法使えるのはFC版な
あと熟練度が上がり切るような段階だと白魔法が必要になるイベントはとっくに過ぎてるはずだから無理に入れなくていいよ
まぁ誰も使えないと回復が大変だから誰かが使えた方がいいけど
赤はリメ版だと装備が普通に充実してること、白黒LV5まで使えるから回復役としてやってけることがデカイ
もちろん専門の白黒には魔法で劣るけど、物理的に硬いのとサポート火力としてそれなりに働ける
リメイクの狩は乱れ打ち開放のお陰で鍛えたらトップクラスのアタッカーだからね
白魔法使えなくて(最終的な)防具も薄いけどそれでもまだ足りないレベル
4だとステータスと同義でアビリティって言葉使ってたな
5でまた意味が変わってちょっと混乱した記憶がある
まぁ元から攻撃回数16-99とかの意味もよく分かってなかったけどなw
PSP版は、読み込みに時間が掛かるところも(ゲーム開始時とかイベントがあったりするときとか)あるけど、
ボタン操作に関してはすぐ反応してくれる(△を押した後にメニュー画面が出るのに時間が掛かるみたいなのは無い)から、そこまでイラッとはしないはず
通常のやり込みをする時は戦闘時の倍速オートモードがあるPSP版の方が圧倒的にイライラしない
グングニル2本取りとか低レベルクリアをする為にHP上昇値の吟味をするって言うときは
ゲーム開始時の読み込みの長さでイラッとしそうだけど
スマホとか十字キーを想定してない操作でなければまあ…
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
3DSのVCでFC版やってるんだけどドラゴンに簡単に会える方法はないのですか
256パターン中に4回出てくるのは理解したけど水辺がどうのとか意味不明で
とりあえず4回目のドラゴン会ったら電源切った方がよいの?
外に戻るのしんどいですよ
ナイト、忍者、導師、風水師のメンバーで
Lvは55〜56 熟練度は98.99.92.99なんだけど
ラスボスの時ナイトってどうすればいいですかね?
>>343 殴るってどうすればいいですか?
物理攻撃って効かないって聞いたので
物理攻撃は効くよ
ちゃんと手順踏んでラスボス行けばね
逆に手順踏んでないと物理も魔法も特殊攻撃も効かない
>>345 そうなんだ!ありがとう!
一応装備はアルテマウェポンとラグナロクだから頑張ればいけるかな
暗雲はどうにでもなるよ
隠しボスはそれだときついが
無事クリアできました
ありがとうございます
隠しダンジョンは迷ってます
おめ
隠しは試しに行ってみたら?
Lv低めで倒したいならお手軽なのはバ狩吟導
>>350 いやいやFC版はメインといってもいいでしょ
水際エンカウント調整は細かく書いたサイトがあったはず
FC版は当然やってる。しかし記憶が薄くなってるのも事実
しかもそんなマニアックなこと覚えてるわけねーw
ググった方が早い
ガキの頃は水で歩数調整とか知らずだし、オニオン装備欲しかったらポーションドロップの裏技やっちゃってたしw
その意味不明な部分が理解できれば簡単に会えるようになるよ
乱数が255まであるとして、1歩歩く、回復する、特定の障害物に1フレームぶつかるとそれが1進む
特定値になると敵が出てくる、というような感じ
水辺云々はその障害物にあたるが、普通にキー入力すると5とか7フレームくらいは軽く進むので
普通にプレイする分には大して役にはたたんとか
乱数を大きく動かしてもドラゴンがどのタイミングで出るかわからないから意味ないと思ってた
確か129戦闘目で1回出て
その後は190〜210戦闘目で3回立て続けに出るんだっけ
で、256戦闘で元に戻る
ネプト竜はFC版では力づくで倒した人がいるがDS版以降では倒せなくなったってマジ?
倒さなくてもモンスター図鑑には登録される
あとはポーションやケアルで乱数進めるか。アイテムでの乱数消費が固定かも忘れてしまった
ネプトりゅうはファミコン版では倒さなきゃならんと思い込んで何度も何度も全滅した
「倒してくれたら船やるぜ!」という会話を鵜呑みしすぎてたな〜
レベル16ぐらいまでず〜っと戦っては負けを繰り返してようやく目に気づいたんだけど
今度はデッシュの「目を返してやろぜ!」を曲解して戦闘中に目をアイテム使用して
また全滅すること数回とか自分自身も色んな意味で冒険をしてたもんだなと
チュウ! このほうせきは だれにもわたさない
チュウ! おまえらなんか こうしてやる!
どうもご迷惑おかけしました。
ドラゴンの出現は大体
>>358さんの言う通りです。
1回目はコツコツ戦ってもいいし攻略サイトにあるように最初の水辺に54秒行くのもいいでしょう。
2回目は1回目を倒してから15秒水辺に行けば少し後に出ます。
3回目は2回目から数えて9回目、4回目は2回目から数えて15回目のエンカウントで出るようです。
4回目を倒したら今度は水辺に70秒行けばまた少し後に1回目が出てきます。
エミュなどを使っているわけではないので時間は余裕持たせてあります。
特に2回目は15秒では短い気がします。
ただ3DSのVCでやるならドラゴン出るタイミングでセーブしておけばオニオン装備出るまで粘れるためレベル90代に到達するずっと前に全員分の装備が揃うのであまり意味なさそうです。
FCでやるか何か特殊な縛りを設けていないのなら無理にエンカウント飛ばしする必要は無いですね。アイテム変化もありますし。
>>363 検証乙でした
前はCentral Shineてサイトに書いてあったんだけど
今みたらインフォシークのホームページサービスが閉鎖で読めなくなってるのね
http://ff3.csidenet.com/central/ ちなみにオニオン装備のドロップ率はかなり高いです。
会う事さえできれば簡単に手に入ります。
普通に遊んでいてもふたり分くらいなら揃いそうな予感です。
サマンオサでらいじんのけん取るより遥かに楽チンと言った感じです。
> インフォシークのホームページサービスが閉鎖で読めなくなってる
ゲームに限ったことじゃないけど有用なページは退避させとかないと
結構な消えてるよね
………
まさかバックアタックからの石化連続
全員の経験値を揃えようとすると、そこが最初にして最大の難関
クムクムも宝箱回収した帰りにデスやらブレクガやらで経験値ずらされるとキーッ!ってなるw
前半のちょっとした差は後半微差だから割りと諦めがつくんだけど
後半死ぬキャラが重なると結構な差になるからなあ
しかも、そういう時に限ってうまい具合に全滅させて戦闘終了ムキー
そういうの気にしだしたらしょうがないと思って適当にプレイするも
やっぱり後から気になってきてわざと殺して調整
そして下1桁がなかなか揃わなくてイライラまでが俺流
2ヘッドドラゴン戦が最後の難関
アレイズ!死亡!アレイズ!死亡!
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
DS版で全員の経験値を揃えてジンを倒してモグネットも済ませたデータを残しておくのは基本だよな
99まで上げたらみんな9999999でカンストするじゃないか…
LvアップHP吟味したいからわざと同時に上がらないようにしてたけど少数派なのか
どうせ最終的に9999になるからそのほうがめんどくさい
レベル99にするの結構大変
忍者の熟練度がレベル70あたりで99になりそう
その後どうしよう
DS版FF3のWi-Fi接続サービスを試しに繋いでみたら既に終了してて萎えた
モグネットが使えずたまねぎ剣士が事実上入手不能になった?
ねえ恥ずかしくないの?
DQに完全敗北しているキムチゲームトンスルファンタジーなんかを持ち上げてて
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ FFは面白いニダ
/ \ /\ DQなんか相手にもならない名作ニダ!!
. / *⌒(_人_)⌒\ 海外でも人気があるニダ
< |r┬-| > ___________
\ `ー'´ /. . | | |
__/ \ .| | |
| | / , FF信者 \ | | |
| | / / .r (⌒こ)| | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし実際には海外(韓国)でしか人気がなかった
さらに売り上げも下がっていた
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
一方のドラクエは安定していた
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
|ヽ、 | ヽ
/ ヽ─┴ ヽ
/ (;;゚\)ll(/゚;;)\
/ ⌒(__人__)⌒ .\ うがああああああああああああああああああああ!!!アイゴ―!!!!!!
< ノ( ヽ|┬┬|` u . >
\, ⌒ |┴┴l ::l'^i⌒i⌒i⌒l、::
ノ u `ー' ::l 、 ヽノ. },〉:: ワナワナ
/ ::`、 / ,ノ::
FCはケルベロスは癒しで
打撃の2ヘッド、メテオのアーリマン・エキドナだったのだが
リメイク版では真逆だな
トンスルファンタジーって売り上げがどんどん下がってきてるのに
なにがDQより上(キリッだよwwwwww
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∇ <トンスルファンタジーはドラゴンクエスト以下のキムチゲーム!!
(((つ───つ | 韓国人御用達のクソゲー確定!!
< <\\ \____________
(__) (__)
エキドナはクエイクばっか食らってた記憶
まぁそれも十分痛いんですがw
エキドナはまず見た目が嫌すぎてな
そういやターゲッティングした敵に
1234って表示されるの好きだったな
アンデッドがドレインやったら逆に吸われるんじゃないか?
アンデッド相手にドレインなら吸収されてしまうけど
アンデッド自身が使うドレインはそのままの効果でしょ
空手家のためるを初めて使ってダメージ受けたときの衝撃
子供心にこれは使っちゃいけない特技だと感じた
なにか元ネタがあるんだろうか
当時そんなシステムのなにかあったっけ?
>>398 AD&Dの突撃・強打が近いようにも思うけど1ターン消費するわけじゃないな
たぶんバランス調整の結果だとは思うが
弱点突いたらダメージ3倍にしてくれよなーと黒魔道士が申しております
>>401 「右手」の「ダメージ」が溜めた回数+1倍だからなあ
リスクにリターンが釣り合ってないっていう
両手の攻撃力ならまだ使えなくはなかった
FF2の二刀流だからきっと攻撃2倍!と同じ轍を踏んで引っかかった…
空手家は最大HPがちょっと低めで推移してるときに補正するイメージ
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
魔界幻士を予定してるキャラは空手家経由しておくべきだな
メテオで一人だけ死ぬのは可哀想だ
3のメテオはマジ腹立つよな
黒最強はフレアであるべきだろ
仮にメテオを入れるにしてももっと威力上げるかわりにデメリットもあれば禁呪感があっていいのにさ、味方もダメージありとか、2回分消費とか
4のメテオは詠唱がメッチャ長くてバランスとってるだろ?
3だと同じレベル8Mp消費1ならフレアを使う理由がない
単体相手ならフレアの方が強い。
が、同じ威力?で全体ダメージのメガフレアが・・・
賢者禁止縛りだとフレアが輝くぞ
魔界幻士のメガフレアもあんまり数打てないし
設定ミス?さえなければ単体フレアが一番威力あったはずなんだがw
SFCまでのFFって、多かれ少なかれ割とデカイ設定ミスやバグがあるイメージあるな
3の設定ミスは結構最近まで知らなかったし、4のクリティカルバグとか何これマジかと驚いたw
4の耐性バグはひどいと思った
2のウォールデスや6のバニシュデスも
FC版3はフレアとホーリーに盛大な設定があるからねえ
かつてサスーンとサロニア間で起きた戦争は白魔法使いと黒魔法使いに分かれ、
戦時中の技術エスカレートの中で生み出された両最強魔法は、
敵味方関係なく戦場の兵士数万人を消滅させた、という
実際
フレア→威力範囲共に合体バハムルに劣る。敵はメテオの方が印象が強い
ホーリー→終盤ボスは全属性を半減するので威力以前に使い道すらない
FF4のクリティカルバグは、みんな自覚症状無いまま引っかかってたはず
なんせ「戦闘開始の時点で石化、戦闘不能、イベントによる離脱のどれかに当てはまるキャラは、それ以降何があってもクリティカルが出なくなる」だし
イベントによるキャラの入れ替わりが激しいゲームだから、最終的にはどんなに頑張っても2人だか3人以外は絶対にクリティカルが出なくなるというw
敵が使う魔法は単体より全体の方が印象が強くなるのは仕方がないかと
まあフレアで5000〜のダメージを受けて即死とかなら印象に残ったかもしれない
けど、FC版は1回行動だから毎回フレアするのも単調だし・・・
ドラクエの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
安定しています
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
新作になればなるほど低下していく模様!!wwwwww
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
____
/_ノ ヽ、_\ アイゴー!!
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ FFは海外で売れてるニダ!!←海外(韓国)
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンスルファンタジーを崇拝しほるほるしているFF厨(笑)
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
2ヘッドとかいう単体殺しがあれだけ印象に残ってるんだから威力の問題だろうな
9999ダメージでもいいんじゃないかね
単体固定の代わりに高いダメージのフレア
でもいいかもなあ
召喚とダメージ計算式が違うから威力出し難いんだっけ
魔法に関してはリメイク版を基準に「攻撃魔法の魔法成功率」を排除し、
確率魔法は基本確率を30〜40%ほど向上させると丁度よくなると思う
ちなみに確率系は「基本確率+熟練/7+(術者知性-敵精神)」%が計算式
40%→サイレス、トルネド(知性精神補正が1/2)
30%→ポイズン、ブライン、ブレイク
25%→コンフュ、スリプル、白アイスン
20%→シェイド、デジョン、白スパルク
10%→トード、ミニマム、ブレクガ、デス、白リバイア、黒バハムル、合体カタスト
>>427 これ見ると敵の数減少とかそういう以前の話だよなあ
オリジナルは高命中かつ敵の耐性ガバで基礎命中0の魔法ですら当たりまくるようになるし
リメイクは計算式ミスってる上にどんなに頑張っても格下相手じゃないと命中が低すぎて使い物にならない
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG
比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/
DQのモンスターの知名度
1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー
DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)
いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw
なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/
FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\: FFは神ゲーなんだよ!!
:/⌒u⌒(__人__)⌒ \:
:< ヽ |++++|` /u >:
:\ ヽ二ノ /: DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
:ノ u ∪ \: アイゴ―
悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50
なお自演擁護を繰り返している模様www レベル7魔法のブレクガ、レベル8魔法のデスがミニマムやトードと変わらないなんて・・・
合体召喚は威力自体も高いから、幻術士がホント糞キャラになる。
単体だけど合体召喚と同じ威力ならまだ救いがある。
>>431 召還初出だからな、もったいつけて幻術でジャブ、魔界で度肝を抜くつもりだったんだろ
土栗から賢者が短すぎなんだよな…
容量に余裕があれば闇の世界はダンジョンじゃなくてアレフガルドみたいな小さい第2世界だったのかな
ちなみに敵ザコの精神は極端に高い奴もいるけど終盤で平均して30〜35程度
Lv50の幻術士が知性38、装備補正が最大で33なので合計71、
熟練度99による成功補正14を足すと85、補正後成功率は95〜110
平均成功率は65〜80%だからこの辺から逆算して調整したんだろうなあ
召喚はやっぱ使い分けしたかったね
全員リフレクとか便利だもん
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
幻術師が白・黒使い分け出来るようになって、賢者が白・黒・合体のランダム召喚にすればよかった
FFは画質ゲーwww
DQは国民的RPG
比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/
DQのモンスターの知名度
1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー
DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)
いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw
なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/
FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\: FFは神ゲーなんだよ!!
:/⌒u⌒(__人__)⌒ \:
:< ヽ |++++|` /u >:
:\ ヽ二ノ /: DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
:ノ u ∪ \: アイゴ―
悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50
なお自演擁護を繰り返している模様www 計算式の違い。
熟練度が増すと、黒魔の利点は回数のみ。
賢者に至っては黒魔を使う理由がなくなる。
2015年ソフト売上げTOP10
1. 3DS モンスターハンタークロス カプコン 244万1977本
2. 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 レベルファイブ 196万5202本
3. 3DS どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 任天堂 128万2880本
4. WiiU Splatoon(スプラトゥーン) 任天堂 106万4897本
5. 3DS ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 スクウェア・エニックス 85万4267本
6. WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 67万4194本
7. 3DS モンスターストライク ミクシィ 63万6709本
8. 3DS リズム天国 ザ・ベスト+ 任天堂 60万7343本
9. 3DS 妖怪ウォッチ2 真打 レベルファイブ 60万4748本
10 3DS ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 任天堂 52万9231本
トンスルファンタジーが載っていないです
DQは8が5位に入っています
ていうか設定からして召還>白黒では?
召還は超魔導師ノアが創始したもの
白黒は普通の人間が開発したのをサロニアサスーン戦役の技術革新で発達したもの
ホーリーとフレアーで壊滅したからって
アレイズまでエウレカに封印しないでくれよ
どうでもいい話だが、召喚と召還を混同してるレスがしばしばあるのが気になって仕方がない。
禁断の地 エウレカ のBGMって歌詞を付けたくなるメロディしてる
エウレーカ― でー見つけーたー この武ー器♪
>>453 召還はワードナの逆襲のイメージ
自分の下僕を自分のもとに呼び戻すっていう
ざっくり言えば、召喚は呼び出す、召還は呼び戻す
もう少し細かく言えば、召還の方は自分の所にいた者をどこかに派遣し、それを呼び戻すって感じで
召喚は単純に別の場所にいる者を呼び出す
なのでこういったRPGの場合、多くは召喚が正しいことが多いし、FF3は間違いなく召喚で合ってる
まぁ合体召喚のが強いのは別にいいんだが、それならもっと前にフレアホーリーの活躍の場が欲しかったw
実質バハムルまでの合体召喚のが先に使えるようになってしまってるのがちょっとなー
多分、通常クリアはフレアホーリーで
召喚獣達はクリア後に探してコンプするイメージで作ったんだろうな
クリア後のちょっとしたオマケならドラクエ3でもあるが
まぁFF3の召喚に関してはそういうのじゃないと思う
クリア前に行けちゃうし、敵もラスダンより弱いし、置いてあるアイテムも攻略途中で立ち寄ることを想定したものになってるし
まあDQもFFもまともなバランスだった事なんてほとんどないからなあ
3のホーリーに関しては初の「聖属性攻撃魔法」として設定したけど、
モンスター関係の細かい調整をする時間がなくて、結果ゴミになったんだろうな
巨大モンスターなのにパラメータや撃破報酬がショボイとか、
敵の行動パターンが単調とか他にも色々調整不足が現れてるし
フレアに関しては敵も使うしあんなもんだろうな
召喚魔法は白黒合体どれも熟練度が必要だから贔屓込みのおまけだろうと思う
命を犠牲にしてまで取った魔法があれではミンウが可哀想すぎる
FC FF2のアルテマがああなったのはミスとかじゃなく意図的なんだっけ?誰が使ってもそこそこ強くするみたいな。
本来の設定なのか後付なのかは知らんけど、アルテマ開発当時は魔法を使ったことのない一般人でも
他より安定して高い威力を出せる魔法で実用性も高く、当時としては画期的だったが、時間の経過で
他の魔法が進歩したFF2時点では、他の魔法に置いてかれてるって感じだっけ
一応LV1時点での威力はファイアとかブリザドより上ではある、みたいな
設定ミスったのにそれなりの理由後付けただけだと思うけどねw
魔界塔士のエクスカリバーや秘宝伝説のマサムネや、ビームライフル等の銃器みたいに
どんな相手にも例えば約500の固定ダメージってのならまあ設計意図は分かる
弱い味方でもそこそこ強い威力を出せたり、防御の高いボスに効果的だったりするから
でもFC版FF2のアルテマは150ダメージとあまりにも威力が低すぎて
とても固定ダメージの効果を想定したとは思い難い
固定ダメージの予定だったとしても計算式ミスったのを後付けでフォローしたような感じする
アルテマが弱く感じるのは元々の魔法計算式がバラつき出やすいからで
攻撃力自体は100あるんだけどな(4属性魔法が10、フレアーが20でホーリー15)
魔法種別もダメージとは別のアルテマ専用種別に設定してあるから最初から意図的だよ
一応計算式上では最大ダメージは900程度になるな
皇帝のHPが10000だから悪くはない威力
1のフレアーだって最低の引きかつ命中判定クリアできなきゃ100、最大の引きで命中判定クリアなら400なんだからそんなもんだ
>>461 敵のパターンが単調なのは意図的だよ
1や2で難易度が高いと言われたからドラクエのようにレベル上げで大体どうにかなるような調整したかったんだろう
敵のパターン枠を余らせてる上に
1枠8種別を全て雷や炎で埋め尽くしてるんだから意図的も意図的よ
ケルベロスも専用パターンが使われずに残ってるが
バイオ、ブレクガ、ドレイン、フレアだから弱すぎて雷一本槍にされたんだろう
>>465 いくら鍛えても威力は変わらず消費MPだけ増えるのは流石にどうかと思う
>>468 いや基本攻撃力高くて熟練度1の割には強いのはみんな知ってるから。
熟練度上げても強くならずミンウまで犠牲になったのに結局他の魔法のほうが強くなるからなんじゃこりゃって話でしょ。
>>472 そのなんじゃこりゃがよかったんじゃないの
現に6じゃ他のダメージ魔法全て喰ったでしょ?
攻略本すら攻撃はアルテマで攻めようばっかりだったし
いや、良くないでしょ
良くないからリメイクで上方修正を受けたわけで
>>473 どの攻略本?
自分の知ってるのはブラッドソードが有効ってなってたが。
>>474 リメイクの全ての熟練度が、ってのはいい落とし所だと思うよ
ただ単純に強い魔法にするぐらいなら、まだFC仕様の方がいいってだけで
それまで使ってきた魔法も生きるし
>>475 攻略本は6の話だぞ?
>>476 >攻略本は6の話だぞ?
ああそういうことか失敬。
2は弱点属性の効果大きいし覚えるの遅いアルテマは他の魔法と熟練度に差が出るし1人しか覚えられないし
例えばだけど攻撃力30〜40くらいで普通に熟練度の影響うけるとかでも即座にそれまで使ってきた他の魔法食うようなことにはならんよ。
誰でも覚えられるし個々の魔法の熟練度の要素もないしあまつさえスリースターズなんてものがある6とは全然話が違うでしょ。
WS版2のアルテマは他の魔法のレベル上げると強くなるんだっけ
どんくらい強くなるかはしらないけどそういう調整はいいね
魔法だけじゃなくて武器盾の熟練度もアルテマ強化要素に含まれてたと思う
ブレクガで石にされたところにとどめ刺しちゃって経験値がバラバラになるのは精神的にきつい
全熟練度の平均値で威力が出るんだっけ?
新しい魔法を覚えると平均が下がるから威力が落ちるっていう
そこは加算にして欲しかった
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
>>486 ギザールの隠し部屋に換金されてた娘?
あれなんの意味があったんだろ
つるぎざき「FFファンです!毎日一通はファンレター送ります!」
スクウェア「そんなことやってないで勉強しろ」
つるぎざき「そういえば受験生だった・・・勉強しよう」
スクウェア「ファンレター来なくなったな、言いすぎたか?よし、隠しキャラとして出そう」
ずっとスタッフだと思ってたらファンの人だったのか
つかこういう中小企業っぽい遊び心はもうなくなってしまったんだなあ
開発室とかあるの4までだよな
FFシリーズじゃないけどクロノトリガーにもあったような
クロスにはあったっけ
FF4のリメイクでもリメイクに関わったスタッフが出てくるらしい
でも宣伝部から開発に注文がいくのは異例だと思うw
クロノはやったことないけどスタッフの千葉さんて人の出世作で、その後も出世してるな
今はWOFFのシナリオを任されてるよ
3にあまり関係ない話ですまんけど
FC版FF3を中学時代に遊んだ層だとクロノ出た時期はもうゲーム離れちゃってるんだよな
は画質ゲーwww
DQは国民的RPG
比べるまでもない
http://www.hdrank.com/rank/dqm/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%95%E4%BE%A1/%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6/1/20/
DQのモンスターの知名度
1位スライム
2位はぐれメタル
3位ドラキー
DQ未経験者でも分かるようなモンスターばかりです
FF(笑)
いまやスライムのイメージは青い方ですよw
ドロドロなスライムなど時代遅れw
なぜDQのモンスターは知名度がありFFにはないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391657326/
FF厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
|ヽ、 . |ヽ
/ ヽ_, ,_l ヽ
:ノし(゚;;;;y)ll(v ;;゚ノ\: FFは神ゲーなんだよ!!
:/⌒u⌒(__人__)⌒ \:
:< ヽ |++++|` /u >:
:\ ヽ二ノ /: DQと違って海外で人気があるんだ!!→海外=韓国だけww
:ノ u ∪ \: アイゴ―
悲しいFF厨は発狂した挙句論破されて敗走していますww
詳しくはここで↓
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1468603099/l50
なお自演擁護を繰り返している模様www 年食っても地道にナンバリングだけは欠かさずやってきたw
FFTとか零式とかでぃしでぃあはやってないけど
>>500 古くからナンバリングやってきてるなら、派生作品の中でFFTだけはやってみてくれと言いたい
ナンバリングは1-6、9
それ以外だとFFTA、FFTA2、DFF、DDFF、シアトリズム、USA、サガ1、聖剣1、FFCC、FFCCRoF、レジェンズ
思ったよりやってたが、段々とやっぱ携帯機でできるものに偏っていった感があるw
クロノは「ドラゴンせんしゃ」みたいなひらがな表記でキッズ向けかなと思ってた
DSリメイクは失敗だったねwww
中途半端にキャラ設定しちゃったから原作重視のアケディアに出し辛いし、他のスマホFFゲスト枠の足枷にもなってる
異端作品・・・
>他のスマホFFゲスト枠の足枷にもなってる
情弱乙
ディシディアに出せば言いと思うけどなルーネス
ガンダムVSシリーズだってTV版とEW版両方のWゼロが出てるし
あのうねうねした海好きだけどな
好きっていうか何かヤバ気な感じがよく出てる
初プレイがリメイクならそんな感じかな
オリジナルやってからリメイクやるとええやん!ってあんまならない気がする
あそこはどこまでも続く澄み切った青い海にあのBGMであるべきだろ…
初プレイはFC版だがリメイクはよくできてると思った
気に入らなかったのはエウレカの曲くらい
俺はどっちも好きだわ
FC版は3DSで、リメ版はゲームパッド使ってiPodでプレイしてる
>>513 同意
ただし空は快晴ではなく曇りがかったイメージ(ゲーム中では空は表現されないが)
FCエウレカ: 最低周波数110Hz
DSエウレカ: 最低周波数40Hz
40Hzをちゃんと鳴らせる環境か否かで印象は変わるね
3DS内蔵の小さいスピーカーどころか小型ブックシェルフスピーカーでも出ない
この重低音が出てメインの重奏とバックコーラスが聴き分けられる環境なら
「これはこれで」と感じると思う
vitatvでサウンドバーも使ってPSP版やってるから大丈夫だった
FCエウレカそんなにいいか?
禁断って感じもしないし盛り上がりもしない並の曲って印象しかない
その前にクリ塔聴くからなおさら
>>492 つるぎざきさんにはDS版FF3もプレイして欲しかった・・・
褒めても貶しても良いから
>>519 サブウーファーが有るなら鳴ってると思うけどサウンドバーだけなら40は鳴ってないかと
せいぜい倍音の80をブーストしてるんじゃないかな
>>518 本来の本体で出せない音を使ってるとか
音響監督クビだろが
ブラウン管品川端子でFF13遊ぶようなもんだろ?w
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
DS版の鍛冶屋のタカは口調のわりにグラが若すぎると思ったり
グラに合わせて口調も変えるか、または口調に合わせたグラにするかどっちかにしてほしかったな
セールでPSP版買おうと思ってるけど、VITAでやればロード改善されるかな?
>>534 ロードだけでスルーするのはもったいないよ
別に戦闘のたびにロードがあるわけではないし、何より倍速オート戦闘が便利すぎる
ロードばかりが叩かれるPSP版だけど、総合的に判断すればこれが一番なんだよなあ
>>535 ストーリーの進行具合に連動してモグネットイベントが進むのも
場合によっては考えものだと思う
グングニル二本のためにおでんリセット何度もやってると滅入るわ
鉄巨人とも戦えないわ
文通終わらせたセーブデータ残してるDS版が重宝する
とりあえずアスペと言っときゃいいと思ってるってアスペかよ
FCで暗黒の洞窟前に導士魔人になれれば…
と思ったがそれだと簡単になってしまうか
シェイドの使用回数が大幅に増えるからずいぶん簡単になるな
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ FC版の主人公って度胸試しに洞窟に入ったりウルの村での会話からして10歳ぐらいの男の子か?
そんな子供たちの前に21歳のおっぱいボインボインのお姉様が現れて
おまけに一緒に行動するってなったら目のやり場に困るかおっぱいにしか目が行かなくなっちゃうなあw
おねショタ大好きな身分としては垂涎の展開だwww
え、サラ姫って20こえてんの!?
勝手に14-16くらいだと思ってた
主人公が15か16くらいでサラ姫が20くらいだと思ってた
NTT出版のFFV基礎知識編ではサラ姫21歳だったぞw
ちなみに シド64歳 エリア15歳 アルス10歳 デッシュドーガウネは不明
サラ21歳は公式設定だったと思ったが
どこで見たんだっけ・・・
でも、中世的ファンタジーで女性が21って確実に嫁き遅れ……
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ >>550 政略的に切り札として取っておいたのさ…
おてんばぽいからなw
そこらの王族貴族じゃ相手できないだろw
せっかくおっ○いって伏字にしたのに
直下の奴が何のためらいもなくボインボインとか書きやがって…
さすがに国がある以上貴族みたいなのはいるだろう、作中で出てこないだけで
FC版やってた当時、何もない海の上を飛空艇で飛んだインパクトは忘れられない
迷子になって絶望したわw
サイトロしても陸地が見えない恐怖w
1画面ずつずらしながら時間測ってグルグル回った思い出
FC版設定画
サラ姫:ベビードール姿
エリア:まっぱの後ろ姿
FF15エンジンでフルリメイクヨロ
じゃあツインソード、ルーネス、オニオンナイト、ムウチの野郎4人組で
>>563 サラ姫ってFF巨乳キャラの元祖だと思う
FF2:スターウォーズのパクリ
FF3:ラビュタ+ステンバイミーのパクリ
ダークナイト「I'm your brother」
マリア「Noooo!!」
2014年
網戸に描かれたFF3全ジョブのドット絵がすばらしくおっさんホイホイwwwwwwww ...
http://hamusoku .com/archives/8419972.html
↓↓
2016年
百均霧吹きで作った「スライム霧吹き」がすぐ作りたくなるぐらい可愛い ちょっと百均行って ...
http://getnews.jp/archives/1517463 「網戸にFFIII 全ジョブ描いてみた」というツイートで以前話題になったこともある、Twitterユーザーじぇにはらさんが新たに、 ...
2Dリメイクが欲しい…
そういやジョブの均一化って需要あったの?
忍者賢者が頂点でいいと思うんだけど
> そういやジョブの均一化って需要あったの?
需要は知らない
ただどちらがジョブシステム的に面白いかと聞かれたら迷わずリメイクと答える
でもリメイクのバランスももう少し煮詰めて欲しい部分がある
俺もリメイクの好きなジョブ使えるバランスの方が好きかな
魔法職も割りを食って入るけど完全な産廃ってレベルでもないし
こいつらも敵同時出現数と魔法関連のあれこれが是正されればかなり違うんだけど
FCのはクラスアップシステムの下級中級上級職みたいなのが徐々に開放されてるイメージ
需要はあったと思いたいわ
DSが出るまではジョブの格差に対して批判と要望が多かったんだから
そもそも赤魔とか学者とかシーフとか竜騎士とか見た目いいのに最後まで使えないのが嫌だってユーザの声拾った結果が均一化なんやでw
FC版のジョブは装備品とほとんど変わらないからな
その時々に合わせて変えていく事が攻略スタイルとして組み込まれてる
ただ下級〜中級ジョブでも得意パラメータは結構上がるから、
装備品を足したり、敵の属性を見直すとかするだけでだいぶ救済はできたはず
大体が武器が弱すぎる為か、属性的に通らないかの二パターンだし
赤魔だけは知性精神が最大で50だからパラメータ補正がないと厳しめではある
>>578 そうそうそれ。3のジョブは5みたいに横並び
ではなく1に近いイメージだった。
それを調整したから歪になったと思う。
上を弱めるんじゃなく、下を上げる手段
を追加すれば良かった。
FC版忍者賢者に合わせる形で均一化は無理
この2つは弱体するしかない
>>584 まあまあ、個人的な意見って事で
俺は忍賢強えーっwてガキだったから
弱体化は切ないのよ
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
忍賢の水準まで上げなくても終盤で使える程度にすればよかったんじゃないかな
産廃にならずに終盤でも使えるレベルだから別に良い
>忍賢
リメイク版はホーリーの力を最大に引き出せるのは賢者だけなんだよな
まあオーバーフローバグに引っかかるから
条件次第じゃ導師の方がダメージが出る場合もあるだろうが
FC版賢者も召喚ダメージが白黒と同じだったら評価はどうだっただろうなあ
使用回数が圧倒的だから当然上位互換扱いはされただろうけど、
ダメージソースとしては微妙な位置になるよなあ
>>577 魔法職は状態異常系魔法の成功率と属性強化の復活さえしてくれればマシになると思う
敵の出現数も増やしてくれれば確実
以前幻術士の話題が出たが、いっそのこと幻術士の召喚は黒に固定して、
白効果固定は「精霊使い」というジョブを新たに設けるというのはどうだろう?
幻術士…黒効果のみ
精霊使い…白効果のみ
魔界幻士…合体のみ
賢者…ランダム
ちなみに精霊使いというジョブ名はFFTAから引っ張ってきた
海底洞窟とかいう無意味なダンジョンを削って
フレアやホーリーが1個だけ早期に手に入るイベントでも作ればよかった
幻術が白黒選んで使えて
魔幻が合体使えて
賢者が白黒合体ランダムくらいでも良かった気がする
DSでも幻術だけ明らかにキツい
白黒任意発動はバラブレの危険がある
というのが調整班の判断なんだろう
つかいわけ(よびわけだっけ?)実装までしてカットしたってことはそういうことなんだろうが…
つかいわけコマンドセットできるみたいなバグでてこんかな
>>594 つかいわけコマンドの内容が作られてないから無意味
忍者も賢者も説明書に載ってないし
こいつらが完全上位なのはただの詐欺。
>>596 完全攻略本ならともかく説明書って…
普通に考えてあれは隠しジョブ扱いだぞ?
っていうか、忍賢が最強なのはいいだろ
問題は準最強格ってのがあること
要はナイトと魔剣士だけ優遇しすぎ
下位互換の戦モ白黒あたりは終盤の出番など要らんが
他の戦士系はナイト魔剣士と横並びでいいわ
開発段階でジョブは道中のイベント乗り切るための一発屋って考えだからね
学者とか竜騎士とかが良い例
局所的に活躍の場設けて使わせるってジョブとスタンダードに割りかしどこでも使えるってジョブとネタジョブに分けられるね
スタンダードタイプには下位上位のジョブもいる
魔剣士は局所的に活躍ってタイプではあるが、活躍の場が終盤だからかそのまま最後まで使えるようにしてあるな
空手家はスタンダードタイプの上位に当たるが装備に恵まれないので最後まで活躍は難しめだよな
素手の攻撃力補正をもっと大きくしてくれてよかった
あと、地獄の爪は海底洞窟辺りに置いといて古代遺跡で使えるようにしとくべき武器w
基本ジョブ−戦士、白魔、黒魔etc
攻略用ジョブ−学者、竜騎士、魔剣士etc
寄り道ジョブ−狩人、風水師、魔界幻士etc
ネタジョブ−幻術師、吟遊詩人
FC版は大体この四種に分かれると思う
下ふたつは
テクニカルジョブ−幻術師、風水師、魔界幻士etc
趣味ジョブ−狩人、吟遊詩人
にしたい
見た目シャープな感じがなくなってしまってあかんね
逆に竜騎士がゴツい感じからシャープな感じに変わったが
魔界幻士のままレベルアップさせると
HPが伸びなさ過ぎて大損した気分になる
俺はこいつが使いたくてやってたのに
>>606 HPのバラつきも個性の一つとして感情移入すればいいじゃない
魔界幻士使いたければモンクと空手家経由で
最低でもレベル30まで上げてからチェンジだな
>>598 レベル60ぐらいにあげれば、竜騎士でも暗闇の雲様に勝てる
暗闇の雲はレベル50ぐらいでもヘイスト使えば他の戦士系ジョブより楽だよ
DS版のジョブ調整はそれまで11担当してた田中の調整だからなぁ
FC版のジョブ全体を底上げするだけで良かったものを、まるでお役所・仕事の如く
忍者賢者弱体化というゼロサム方式・・
竜騎士は活躍の場になるはずの空戦でアイスフライがたくさん出てきちゃうのがネックw
時の神殿とかやっと出番か!ってとこでナイトがディフェンダー振り回すようになってまた出番なしというw
FCの忍賢に合わせて他を底上げなんてしたらバランスぶっ壊れゲーにしかならんわ
最終装備が忍者賢者に匹敵する物があるって意味じゃないかな
インビジブルの援護射撃がバトルテンポ下げるだけの糞仕様
特にエンカ頻発するゾーンでは鬱陶しいだけ
まぁ極低プレイには必須らしいが・・・
ランダムで撃ってくれるほうがまだありがたみがあったなw
インビンシブル invincible 「征服できない、無敵の」
インビジブル invisible 「目に見えない」
結果はどうであれ、ジョブの強さを均一化しようって調整の方向性は悪くないと思うけどな
その場合は忍者賢者は弱体せざるを得ないってだけね
リメイクの方向が全部のジョブを最後まで使えるようにしてあげようって決まった瞬間から
忍者賢者は割を食う運命にあった
その調整のおかげでDS発売当時このスレでの
ラスボス戦撃破報告はかなり楽しかった記憶がある
導師、賢者あたりはだいたい入ってたけど
人によってはナイトとか竜騎士とか空手家とか
赤魔が入ってたり、最後まで風水師つれてる人もいたし
詩人がジャイアンリサイタルのごとく高ダメ出したりとか面白いじゃないかw
リメ吟遊詩人はバフだけじゃなく攻撃回復もできる万能職だったからなあw
>>616 FF1のインビジは何だと思われているのかな
FC版詩人4人クリアっていまだに達成されてないの?
どんなジョブでもエリクサー、バッカス、亀の数次第になる
打撃しかやることないから
クリスタルタワー道中
ザンデ
闇の世界道中
ケルベロス
エキドナ
2ヘッド
アーリマン
暗闇の雲
まあ単純に同じ数ってわけにもいかんだろうが
大体一工程で使えるエリクサー10コくらいか
赤はFC版でもラストで十分戦力になるよ
但し60レベル以上ないと攻撃スカスカだが
吟遊詩人(水のクリスタル)を手に入れるまでは特に縛りはなしとする
水の洞窟でローパーを狩りまくり、ボムのみぎうで ・ほっきょくのかぜ・かみがみのいかりを集める
水のクリスタル入手後は吟遊詩人にジョブチェンジ
「たてごとがないのでうたえない!」のでアイテムしか攻撃手段がない
ゴールドルは魔法防御が滅法高いが、アイテムは通じるのか・・・?通じなければ不可能だな
仮にゴールドルを倒せたとして、ダスターでマドラの竪琴・詩人の服・羽根付き帽子を購入
戦闘はおうえん重ねがけで攻撃力を上げまくってから攻撃
魔方陣の洞窟は例によってアイテムで攻略
古代遺跡の増殖モンスター、分裂モンスターは一撃で倒せば問題ない
インビンシブルまで行ったらロキの竪琴を購入
後はエウレカでリボンだけ取ってラストダンジョンへ
2ヘッドドラゴンはこれまで温存しておいたエリクサーとフェニックスの尾を使って倒す
ゴールドル以外はなんとかなりそうだが・・・
2ヘッドってエリクサーいらなくね?
フェニ尾だけでいい気がする
吟遊詩人はHP高めだからLV50代でも後列にすれば1発は耐えられるよ
全員たまねぎの時は2ヘッド楽だったな
誰を生き返らせても火力大差ないから
2ヘッドに後攻で回復役1人潰される
次ターンでもう1人の回復役より先攻されて潰される
このパターンが怖いよな
むかーし少しやったきりだったが今クリアした
ずっとクリスタルタワーがラスダンだと勘違いしてたわ
当時の俺らがそうだった
そしてプレイ時間に制限がある中、闇の世界に突入して焦って直進して全滅するまでが鉄板
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ ラスダンて闇の世界と言うより闇の世界のクリスタルタワーみたいなもんなはず
奇跡的にあっちの世界ではクリスタルが一ヶ所に集まってたからよかったものの
そうじゃなきゃザンデ倒して折り返しになってたな
闇の世界のスタート地点、もしくはザンデを倒した時点で、当初予定にあったというセーブポイントが設置されてれば
あんな阿鼻叫喚の地獄絵図にはならなかっただろう
その代わり、ラスダンの長さが語り継がれることもなくなっていただろうがw
セーブポイント置くならザンデ戦というか魔竜イベントの前でしょ
NPCがクリスタルタワーに移動するっていう話の流れ上、下界に降りられると厄介なことになるし
ザンデで折り返しってワクワクしたわ
そっからまだまだ続くのか
FFVとグラディウスVは似てるね
・ユーザーに煽られて(デバッガーバイト/ロケテに集まった廃人)難易度激化
・特に終盤のデバッグ放棄レベルのクソバランス(古代迷宮以降/敵や地形のアタリ判定スーパー詐欺)
・リメイクで再評価されたがガチ勢からは偽物呼ばわり(DS版/SFC版)
・ネットによる攻略情報一般普及である程度難易度緩和
当時のRPGって大体レベル上げてごり押しできたし
ネットで言われてるほど難しいって話しは聞かなかったけどな
>>626 意外というか昔から多くの人に好かれてる曲だと思う、ちなみに
FC闇クリ: 最低周波数110Hz
DS闇クリ: 最低周波数32Hz
>>518より条件がキツイ、うちの環境では基音は聴こえない
ダウンロード&関連動画>> 1991年発売だからかなり古いんだけど今聴いても十分いける
悠久の風は今でも普通に聴いてる
ヘビロテしてるのは彷徨の旅路
癒される…
ドラクエの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
安定しています
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
新作になればなるほど低下していく模様!!wwwwww
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
____
/_ノ ヽ、_\ アイゴー!!
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ FFは海外で売れてるニダ!!←海外(韓国)
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンスルファンタジーを崇拝しほるほるしているFF厨(笑)
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
>>650 「妖怪ウォッチ」「くらやみのくも」でググる
洋楽でヒットしてたDidoと多分、同一人物だろうな。
あのアレンジ版で歌ってたのは。
妖怪ウォッチ 137話
ですね
ケータのお母さんがくらやみのくもに
>>664 近頃のお子様はレトロゲーも必修科目なのか?
お子様よりも、レゲーネタが直撃の親世代に向けたネタじゃないかなw
ディシディアでの暗闇の雲
美人なのに声が老女・・
声優さんはメーテルの人なのに
アニメの妖怪ウォッチが親世代のネタを仕込むのはいつものこと
>>672 土クリのティターンの方が雑魚感凄くね?
ティターン「リ、リトライしやすいからそう感じるだけだし…」
ヘカトンケイル(悪名高き暗黒の洞窟の最奥)とティターン (古代の民の迷宮入り口)なら
圧倒的にティターンの方が挑みやすい
特にリメイクでボス強化されたから
もしかしてヘカトンケイルの超火力で死ぬんじゃないか…と思いながら暗黒の洞窟は進んでた
FF4を先にやったせいで、子供の頃の自分には暗黒剣=良くない物 というイメージがあって魔剣士を使う気にならず
暗黒の洞窟をナイトとか空手家とかで普通に分裂させながら死ぬ思いで攻略した
何度か途中まで進んで道を覚えて(家はゲーム30分までだったから途中までしかできなかつった)、友達の家で4時間かけて踏破した
ヘカトンケイルが弱くて本当に助かった あれで全滅したら本気で絶望してたわ
3からやってると日本刀=魔剣、洋剣=聖剣、ってイメージになる
日本刀は妖刀とか魔剣てついてるのは伝説や物語にもよく出てくるが、聖剣ってあんま聞かないよな
洋剣は聖剣も魔剣もどちらもある感じ
そもそも日本で聖○みたいな武器の概念があまり無い
どうも海外からのもののイメージ
日本だと神剣になるのか?
強い刀は名刀と呼ばれたりもするが、やっぱり聖なるイメージは薄いしな
おはらいとか魔除けみたいなのはあるから
日本の魔物は物理無効が多いんじゃないかな
鬼斬っただとか幽霊斬っただとかいう刀もチラホラあるけどなw
落ちてきた雷斬っちゃったすごいのもあるしw
西洋における「聖(holy)」と日本における「聖(ひじり)」とじゃ、そもそも概念として異なる気がする
むらまさがあれば魔剣士のイメージもすぐ結びついただろうけど
ムラマサは某RPGがあるから迂闊に使えなかったのかもね
阿修羅も悪くないけど実在の刀モチーフ名増やしても良かったかも
段々増えてはいってるよね
阿修羅は何かの物語に出てきた木刀だったっけ?w
刀が魔剣扱いなのって3だけだっけ?
4以降だと忍者/侍用の武器だよね?
>>690 関ヶ原の西軍側にとっては聖剣
幕末に薩長側もその刀を携えてたとのこと
ジョブによって効果が変わる武器もあれば良かったのに
例えば、ワイトスレイヤーとかももっと設定があれば良かった
サスーン王家に伝わるワイトスレイヤー
アーガス王家に伝わるキングスソード
サロニアは?
なるほど
あの塔の上にある装備か
サンダースピアとドラゴン装備
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ >>704 それオーディンさんの所有物じゃないすか
>>708 オーディンってサロニアの英雄じゃなかったっけ?
オーディンの武器は槍(グングニル)を考えていたけど
天野喜孝が描いた絵が剣持ってたからそのまま流れで剣使いになった
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.land.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ >>709 そだったっけ?w
どちらにしても斬鉄剣がサロニア王家に伝わっているわけではなさ気だけども
オーディンて元ネタだと騎士ってより魔法使いに近い気が
グングニルも手を離すと敵に自動で飛んでいく、小型ミサイルみたいな武器だし
あんまり戦場で振り回すようなイメージがないわ
まあ、バハムートなんて元ネタじゃ魚なんだけどさ
神話的にはバハムート≒ビヒーモスだったりもするしな
>>714 人間に擬装する時は魔法使いっぽい老人姿だけど、戦場に出る時は普通に鎧兜姿になるとされてるよ
まあ、オーディンの愛馬のスレイプニルが雑魚敵として出てきちゃうくらいだし、元ネタとの整合性を気にしてもしょうがないね
オーディンに斬鉄されるスレイプニルはどんな気分だろう
13なんか雷おばさんがおでん先生に乗っちゃうんだぜ?wwwどんな屈辱だよと…
馬に変身するおでんもおでんだがwww
おーでーん
ざんてつけん
グングニル
たまごにもどれ
>>718 お前がスレイプニルなのかよwとは思った
スレイプニルというかユニコーン邪武というか
せめてドーガの館と魔道士の村へは山越えで行ければいいのにね
DQのルーラに相当する呪文がないから飛空艇は高速な方が有り難いね
インビンシブルて戦艦とか言うけどさ
ノーチラスと空戦やったら負けるよね?
船首にミスリル付けて突撃してくる最初の飛空艇が最強
ノーチラスの先端にオニオンソードつけて突撃しようぜ
ならエンタープライズにミスリル付けて
クリ塔に突っこもう
攻略本とかだとシドの飛空艇じゃなかったか
まあ名前じゃないけど
あのじいさんが自分の船に自分の名前付けてると思うとかわいいじゃないか
全速前進してる最中に外に出て投げると?
猛烈な空気抵抗で思ったよりスピード出なさそう。
ノーチラスの凄さはスピードもさることながら
そのスピードを一瞬でゼロに出来る制動力にあると思う
どんどんノーチラスは速くなる・・・
乗ってる人間をぐちゃぐちゃに
押しつぶすまでな・・・
FC版で賢者のジョブ上げながらレベル上げも効率いいところないのかな
エウレカの最下層だと回復近いけどニンジャしか出てこないし
クリスタルタワーだと回復遠いし
仕方なくエウレカのB5で稼いでるけどなんかダルい感じ
エリクサー貯めるしかないのかな
エウレカは一体950で4体まで
タワーは一体1050で4体まで
バハムートの洞窟は一体1150で6体までだっけか
魔人4人でクエイクしてた思い出
一番魔人とクエイクが輝く場面だよな(製作者側にとっては不本意かもしれんが)
エウレカまで行けたらメテオ買っておけば更に長くレベル稼ぎが出来るのも良い
テレポの代わりとしてデジョンでダンジョン脱出も出来るし
熟練度上げ面倒だな
鉄巨人と戦うのに熟練度99条件にしたやつ許さん
ってか裏ボスがテツキョジンなのが遣っ付けR過ぎるワイw
FF2のレアキャラ扱いをそのままリメイク3の裏ボスに回すとか・・・
クリア後限定〜過去に飛んで台魔道士ノアとガチバトルとかにして欲しかったもんだ
裏ボスを設ける際、変にオリジナルなボスキャラ出すより
前作のレア敵を持ってきた方が良いみたいなレスが過去スレにあったがな
それか没モンスターのテリブルドラゴンじゃ駄目だったのかね。ちょうどあの場所は三色ドラゴンの住処になってるんだし
別にそれでもよかった
でもあれでもよかった
結果あれを選んだ
DSやってないんだけど、鉄巨人イベントは、古代文明が機械で繁栄して、光の反乱で衰退したって話と関連してるのかと思ってたけど、違うの?
>>754 とくに、というか一切説明らしい説明はないよ
なんであいつがあそこにいたのか、あいつがなんなのかについてはまったくの謎。
>>755 そうなんだ。ありがとう。
一人で勝手に「リメイクスタッフ考えたなぁ」って関心してた。
バハムートの洞窟の敵が逃げるようになってしまった…。
やっとこさシーフの熟練度71にしたけど
グングニル2本はやっぱり無理なのかな
ちなみにPSP版
>>759 PSP版でもリセットすれば何度でも挑戦できるよね?
やる気が全てですよ
GL
あまり語られないがエンタープライズの変形アニメは潤沢にパターン使ってむちゃくちゃ凝っててすげえ
>>750 1でもアイアンゴーレムって名前でいるだろ
1、2共にレア扱いだから別にこの扱いはおかしくはないと思うが
3のユーザーは3から入った人間が多かったのか不満だったようだ
リメイクスタッフの考えたぼくのオリジナルをやられるよりかはいいと考えるかどうか
同じレアモンスター持ってくるならまだ1のデスマシーンのが良かったかなー
ま、鉄巨人でもいいんですがw
FF3の公式攻略本だったっけか
最初の飛空艇とインビンシブルが120ノットでエンタープライズ240ノットでノーチラスが360だか480ノットだか書いてるのあったよね
あれ久しぶりに読んでみたい
あの攻略本だとチョコボはでかい怪鳥で1匹にパーティ全員乗ってる設定だったな確か
あの攻略本上中下巻とあってなにかに応募するためのギルがついてたよね確か。
やめろ!
徒歩の8倍とか聞くととたんにノーチラスがのろまに聞こえるだろ!
チョコボで世界一周してもそんなに時間かからないから
世界自体が狭い
チョコボで一周ってそれは浮遊大陸のほうでは?
ちなみに4倍速のエンタープライズで世界一周するのに約17秒かかるって確か攻略本に書いてた。
チョコボのBGMにちょっこぼ ちょーこぼ ちょっこっぼー♪て歌詞付けてたのは何作目だったかな
FF3とGBの初代聖剣伝説でチョコボが一気にマスコット的な可愛いイメージが付いたように思う
>>776
こ…こわい…
怒るとフレア並みのエネルギー発する生き物ですしねw
個人的には天野チョコボよりDQロト紋のおおくちばしの方がナウシカのパクリに見えるが
FF3の浮遊大陸とかシド爺さんとか飛空挺とか
当時のヒッポンとかの読者コーナーでラピュタのパクリパクリ騒がれていたけどね
へーえ
飛空艇なんて前作や前々作にもあるし
空に浮かぶお城なんか前々作やDQ4にもあるのにね
クロノトリガーも聖剣伝説もラピュタから影響受けてそうなところはあるけどそれぞれ全く別の世界観だしパクリとも思わなかった
パク・ラレは当事者同士の話であって
外野が口を出すようなことではない
騒ぎたいだけならアンチスレでも作ればいい
FF1は色んな物語の世界をプレイヤーが主人公となって冒険するってコンセプトだからな
ビッケも人魚姫も天空城もパクりっちゃパクりw
ちなみにドラクエのキャラデザ鳥山明はナウシカが大好きで、ロトの紋章はナウシカで出てきたペジテの紋章をモチーフにしてるらしい
GB聖剣伝説のチョコボのテーマのやかましいイントロが結構好き
デブ、黒、白とか他にも色んな亜種がいるが
メカになるのは聖剣1ぐらいだな
FF4DS版にメカデブチョコボが出たりする
やることは普通のデブと変わらないけど
移動手段 召喚獣 アイテム保管
結構なんでもやってくれてるな
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ DQ2で思い出したけど、FF3のシステムをベースにDQ2を再現するなんてクローンゲームあったな……
最後にニコニコで制作動画見た2年くらい前にはまだ製作途中だったが、流石に頓挫したんだろうかw
>>799 ひととおり完成してるよ
今はバグ取り中
psp版セールやってたから買っちまったよ…。
若干ロードが気になるけど、倍速は有難い
>>800 すげえな、一通り完走したのか……5年以上かかってるよな確か
FF3もかつては移植が困難なプログラムと言われたが
まあゼロから新規で作っちゃえば関係ないか
それは建前に過ぎん
ワンダース・ワンが失速したからPS2に方針変換で作り直し
んでもってDS発売で当時は任天堂マネーゲームでなんとしてでもソニーを負かそうとしていたから
開発支援金ガッポリ貰ってDSリメイクにしたのがFF3
>>778 右のピンクチョコボには中に人が入ってるように見える。
尻から足の部分に後ろ向きで入ってる感じ。
鞍を止めてる赤いひものあたりが首で、腕は体にぴったり付けてる。
鞍から前はすべて張りぼて。
体重1トンくらいありそうだから膝の負担が心配になる
70 12
80 13
85 14
87 15
このあとどう増えていくの?
たまねぎけんしのステータスか?
90から一気に上がるそうだからあとちょっとだ。
さながらフォアグラのようにギサールの野菜を詰め込むのかね
多分消化用の第一胃と、食べ物ストック用の第二胃がある
どうしてドーガの館付近はノーチラスに乗っていても敵がでてくるんだ
狭い回廊部分は全部コピペマップ
んでもってコリジョンがクソデカ判定なので頻繁にエンカする仕様
暗黒洞窟前の凹凸ゾーン然り石像過ぎたクリ塔前然り
FC版は、高エンカウント+インビンシブルの微妙な援護射撃でイラつかせてくれる
リニューアル版は高エンカウントでは無くなったのでマシになったな
>>823 3,4あたりのときにデブチョコボにアイテム預けると
デブチョコボが消化してなくなるときがあるみたいなデマはやったなぁ
おかしいぞ!
やつの体積より明らかに食った量の方が多い
ザンデはドーガとウネの仲間だったのにどうしてザンデは悪者になっちゃったんだ
ドーガの館のモーグリがザンデ様は優しかったって言ってたよ
ザンデが師匠から人間の命を与えられた理由が
どうしてもわからなかったからじゃないかな
少なくとも、ほしかったのは別のものだったんだろう
人間になることで可能性といっしょに弱さを持っちまったんだろうなあ
モーグリと仲良く暮らしてたころのザンデ想像するとほっこりするしそのあとのことを考えると悲しい
> 遺産相続問題
リアルでも普通に最重要問題になるからな…
あー
仲の良かった兄弟姉妹が骨肉の争い始めるのが相続問題だからなw
長男には会社を、長女には別荘を、そして末弟には赤字運営の孤児院を相続する
「孤児院は素晴らしいんだよ!君が一番素晴らしいものを受け継いだんだよ!」
まぁキレるわな
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB 【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH >>834 人間としての命を貰うまでは不死だったのかな?
だとすれば、命貰うってことは「いつか死ぬ」という意味なんじゃ……
>>841 いろいろストーリーをひっくり返してみての俺の推測
ドーガやウネ、ザンデらノアの弟子は人間ではないけど、元は人間だったようだ
彼らは不死ではないけど、高位魔道士なので自由自在に生き返り、若返ることもできる
そのため命とは何か、生きるとは何かということを軽視してダークサイドに墜ちる弟子がどうしても出てくる
ザンデもその危険があったので、ノアはそれを戒めて、ノアの弟子としての命でなく
人間としての命をザンデに与えた(というか返した?)
こんなとこ?
その解釈だと人間の命は罰ということになってしまう
素晴らしいものとして与えたのでは?
まぁほとんどのプレイヤーが人間としての命より強大な魔力や夢の世界のが良く見えるだろからなぁw
そういう解釈になっちゃうのも分かるがw
実際ザンデ不貞腐れちゃったしw
んーそうだな・・・たしかに
人間の命が素晴らしいものとして与えられているのは確かだしな
近代ファンタジーの祖、指輪物語なんかだと
エルフは不死で人間には寿命があるが、実は人間として「死ねる」ことこそが神の最大の恩寵である
人間が死ぬことで神の支配や宇宙の理から魂が解放されて、永遠の自由を得ることができる。人間以外の種族にはそれは許されていない
仏教で言うところの解脱の可能性を与えられているのが、人間としての命(死ぬ権利)を持つものだけ。それゆえに人間の命は最も素晴らしいものであるという考え
>>846 なるほど
そういう考え方か
指輪物語でもそんなん言ってるならあり得るな
ただ、そうならそうとゲーム中に説明入れてくれなきゃ分からんわw
>>844 これ説明するの野暮だと思うんだけど
あえて説明するならば
「ザンデはお前(プレイヤー)と同じ人間」、言い換えれば「ザンデはお前のことやぞ」
って言いたいんだと思うよ
>>848 それは他人のものを羨ましがるなとかそういうことを言いたかったってこと?
嫉妬は見苦しく滅ぼされることになるってことなんかな?
野暮とか言わず、やっぱりゲーム中にもうちょっと説明要ると思うがなー
ザンデは人間の命をもらって、死にたくなくて1000年も時を停めてた
自分が動けるわけでもないのに
この辺はさすがに理解しがたい
肉体の変化を停めてる間に精神は思索して何とかする技術を考えてたのかもしれん
>>849 なんでもそうだけど、まず物語の解釈に正解なんてどこにもないんで
「どういう意味だったんだろう」と考え続けてけばいんじゃないかな
嫉妬するし、自分の価値を見いだせなくて悩み苦しむのが人間であって
じゃあそういうときどうしたらいいのか、っていう可能性のお話だと俺は受け取った。
ザンデがプレイヤーの影の部分を描いているとしたら、それを止めにいく光の4戦士もまた自分自身なわけで。
寓話というか教訓話をやりたいのだとすればアレ以上の説明はいらんのじゃないかとは思う
仮に物語上の設定に落とし込んできっちり説明しちゃった場合、
お話としての収まりはよくてもそれだけのものになっちゃうよね
たとえばの話、宮沢賢治のクラムボンとはこれこれこういうものですよ、とか物語内で説明しちゃったら
それはなんか違うだろうと
DS版でそのあたりのことを物語上の設定に落とし込もうとしてたような気配はあるんだけど
いささか中途半端になっちゃったのはそういうことなんじゃないかなあ……と。
いや単に時間なかっただけかも知れないし、もっと言えばFC版の時点でそんな考えてなかった可能性も充分あるんだけど
>>852 なるほどなー
そう言われればそんな気もするが
でもやっぱり、人間としての命が強大な魔力や夢の世界に勝るとも劣らないものであるって説明はもう少し要ると思うのよ
割りとみんなそんな深く考えようとせず
>>839みたいなザンデに対して変な同情しちゃってる感じだしw
>>848 夢の世界で強大な魔力を持つ存在=ゲーム中の主人公キャラ
人間の命を持った尊い存在=プレイヤー自身
ゲーム内での幻想に浸かっていないで、現実世界での自分自身の人生を大事にしなさい。そうでなければザンデのような魔物になってしまうよ、というメッセージかもしれないね
このゲームを終わらせたら幻想の世界で生きることは終わらせなさい→ゲームタイトルであるファイナルファンタジー(最終幻想)の示すところ
>>854 崩れたバランスを取り戻す話だしね
シナリオライターをはじめ、あの時代の制作者ならぜったい読んでると思うんだけど
エンデの『はてしない物語』とテーマ的にはつながってる気がする
たぶんだけど、ノアは人間で三弟子は魔物なんだと思う
物語にありがちな、魔法使いや仙人が魔物を飼い慣らして弟子にした感じ
命は尊く儚くかけがいのない素晴らしいもの
命に比べたら魔力や夢なんて取るに足らないもの
それを一番理解してるのは魔物ではなく有限の生を持つ知的生命体=人間である
と説いていれば、ザンデが捻くれることは無かったのかもしれない
別案
我が愛弟子達は稀有な魔物故に子孫を残せずいずれは消滅する悲しい存在である
せめて1人ぐらいは人間になり子々孫々まで命を繋いで欲しい
しかし誰にするべきか・・・一番優しいザンデが良いだろうか、うむ、決定じゃ!
ノアも死んだってことは人間としての生命を手に入れてたんだろうな
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6 【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad >>851 だとすると1000年経ってもザンデにはそれは見つけられなかったということで
たぶんそんな方法はないんだろうな
ザンデが納得する線はたぶん「望んだときに死ぬことができる力をもらう」あたりか
天野さんザンデ
武器(?)の棒を空中を浮かせているけどなぜだろう?
ザンデって魔道士というよりかはモンク僧っぽい外見だよなぁ
上半身裸で腹筋ムキムキマッチョ体型
>>871
マグニートーの磁力パワーみたいに超常の力を表現してるのかね
うーむどうせこういう遊び心あるもの作るなら意味はなくていいからカセットを抜き挿しできる機構をつけてほしかった気もする。
海外の同人サイトでFF3で検索するとFF6キャラがヒットするんだよなぁ
http://ffdic.wikiwiki.jp/?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%A1%DA%B3%A4%B3%B0%C8%C7%A1%DB 当初は海外で一部しかシリーズが発売されていなかった影響で、日本と海外でナンバリングがずれており、
NES版FF1、SNES版FF2(≒日本のFF4イージータイプ)、SNES版FF3(≒日本のFF6)となっていた。
(※NES=海外版ファミコン、SNES=海外版スーパーファミコン)
しかしPS版FF7が出た事をきっかけに日本と同じ番号に修正され、後の移植版では全て日本と同じ番号に統一された。
だそうです
簡単に直すあたり外人は細かい事を気にしない性格なんだろうな
日本でもFC版ウィザードリィの2と3がシナリオ3と2になってるのを
ややこしいながらも受け入れてるから、そんなものじゃないのかな
魔王ザンデであって魔道士ではないもんな
まあ魔道士ノアの弟子だからザンデも魔道士だろうと思うのは仕方ない所もあるんじゃないかな
ついに据え置きでファイファン3,できるのか
中古で電池切れ心配しなくていいしクイックセーブあり
買うしかないだろ
携帯型も出せ
本体にFF3自体が付属しててしかも価格が当時のFC版FF3より安いのは凄いなw
マリオやFFは3を同梱してるのにグラディウスが初代とか流石どケチコンマイだなw
まあUでもいいわな、沙羅曼蛇やパロディウスでもいいが
>>892 一番売れた&メジャーなのは初代じゃないの?
ほとんどは2とか入れられてもピンとこないかと
アーケードからきたゲームだしな
既プレイ人数はアーケードからのも含めると断トツで初代だわ
オプションの数が少ないが
ウル技でいくらでも増やせるぜ
オップション
【悲報】スクエニ直良有祐が9月30日でスクエニ退社したと話題に!
https://twitter.com/NaoraYusuke/status/782137499023925248 直良有祐 naora yusuke
?@NaoraYusuke
9/30で24年勤めたスクウェア・エニックスを退社しました。
家族を考えての事で、故郷の出雲に帰ります。
昨日、タバちゃんにFF15のエンディングを見せて貰いました。(1/3)
https://twitter.com/NaoraYusuke/status/782137683090997248 直良有祐 naora yusuke
?@NaoraYusuke
自分の最後の仕事だったけど
最高のエンディングになってました。
皆んな凄い!最高の仕事でした。
発売日が延びたのがちょっと心残りだけど
花持たせて貰えた様で嬉しかったです。(2/3)
https://twitter.com/NaoraYusuke/status/782137914696175618 直良有祐 naora yusuke
?@NaoraYusuke
退社後もイラストやデザインなど
スクエニの仕事は続けますし、
色々な事にも挑戦して行きたいので
応援して貰えると有り難いです。
ホントに沢山の人達と色んな経験させて貰い有難うございました!(3/3)
アルベルト「勝手に羽生やしやがって」
シフ「勝手に角生やしやがって」
ガラハド「勝手にハゲにしやがって」
ナイトハルト「勝手に棒読みにしやがって」
野村哲也キャラデザのゴーストやってた人だ
PSPディシディアの変な立ち絵あるだろ
アレ野村に見せかけたオナラなんさwww
>>875 これって最初から入ってるやつしか遊べないのか
レトロフリークみたいに増やせるなら買うんだが
>>875 似たようなことをゲームボーイでやったら画面小さくて遊びにくくなりそうだな
テレビについてる余ってるUSBで電源供給できるなら神だが無理かな
正直FC版オリジナルFF3を今プレイするのはキツイわ
レトロフリークでDS化パッチとか当てると快適に楽しめるけど
ファミコン版をスマホで出してくれたら一番楽だが、任天堂はまだルーキーだからな
そのうち頼む
いやスクエニはルーキーじゃないな
さっさと出せ
FF5は気持ち悪い絵を消去して出し直せ
>>875 ドラクエは入ってないのか
これでFFvsDQコピペ荒しマンはいなくなるかな
そうやって餌を撒くとまた来るぞ
NGワードに入れて放置しとけよ
つーかドラクエが入ってないのは単にメーカーが拒否しただけでしょ
ここでOK出すようならとっくの昔にVCで配信してる
VCや他の手段で遊んでも確かに味気ないかもしれない
でもワイヤレスじゃないファミコンらしい筐体でやればもっと熱いものがこみあげてきそうだ
暇があればあえてステート使わなかったりするかもしれないね
FCのFFは全部1作ずつ独立してるから単発とかで出しやすいけど、DQは3部作だからなあ
VCでどれか一つ出して終わりみたいなのが空気的に許されなさそうなのと、3作まとめてブランド価値付加して
高めで出すってのが通用しちゃうのがWiiのアレで実証されちゃったってのが
攻略見ながら旧作色々やり直してるが優秀な状態異常とか知るとおもしれえな
昔は脳筋だった
FF3はベタに近い移植が出てないから、というのもあるかもね
なんとかレベル90まで上げたけどさすがに飽きる
よくりゅうとグラネイドは逃げるなよ
ならべかえ機能さえあれば全員2時間くらいでレベル99なのにな
>>915 俺もだw
シェイドやスリプルがこんなに機能するなんて考えもしなかったわ
こんなに効いた覚えがないんだが成功率ってレベルや熟練度に伴って高くなるのかな
そうだがシェイドに至っては熟練度無くても基本成功率80%
俺もだが、当時からみんなシェイドとか
使ってた?
マヒすると分裂しないとか考えもしなかった
シェイドが分裂防げると知ってから古代遺跡で大活躍だったが、ちょっとまごつくとMP切れちゃってなw
まぁ全く使わなかった頃よりは雲泥の差だったわ
ソニーのハードでは唯一一生遊べない可能性が
高いだけに
ミニファミコン買うしかないだろ
絶対15よりも面白いからな
当時は二刀流するとダメージ二倍ってのが新鮮だったな
ドラクエしかやったことなかったのでまさか両手に一本づつ剣が持てるなんて!ってw
黒魔導士も使わないで安定のごりおしですた、シェイドって白魔法だったっけ?古代遺跡といったらナイトのディフェンダー剣手に入ってピュラリスやドラゴンゾンビで経験値も稼げるわでテンション上がるし
>>925 と言うか盾が軽視され過ぎな気がする
そりゃ片手用の武器を両手にもって攻撃回数2倍はわかるけど
リアルじゃそれを補ってあまりあるくらい盾の防御が重要だら
もう一方の手には盾を持ってるわけで
本来盾って鎧なんかよりよっぽど防御力があるんだよな
クリスタルの盾と黒装束を装備した忍者は敵の打撃ダメージを受けない
FF2みたいに全部回避してくれる
さすがに2ヘッド先生のは無理だが
2は2で回避ゲーすぎてな…
前衛全員重装備で挑んだ初回プレイ
ラスダンが無理ゲーすぎて初めてRPGでクリア断念したわ
鉄巨人はダブル盾のバイキングが滅茶苦茶活躍するけどね
2ヘッドやケルベロスでも活躍できるけど、巨人程じゃないから
皆ジョブ変えずに戦っちゃうんだよな
>>930 モルボルに殴られて5個以上の状態異常になったのは軽いトラウマ
システム的に使えるのは理解できる
が、両手に盾もって挑発てカッコ悪いよね
両手に盾持ってかばいまくるナイトもなかなかの物だと思います。
クロコダインが両手にでっかい盾を持ちながら
「ギガブレイクで来い」
というのを想像したら、意外とかっこいいんじゃね?と思った
>>934 なるほど、圧倒的格上に対してやるならまあありかな
個人的には亀田とかがガチガチにガード固めながら相手を煽ってるのを想像してしまった
diablo2のシールドチャージやスマイトみたいな技が有れば面白かったかもね
>>936 圧倒的格上にじゃないと活きない戦術じゃね
普通のボス程度なら二盾やることないだろ
>>936 鉄巨人の攻撃を引き付けるのなんかはうってつけに思える
最近の作品で良いなら
サンダーボルトのフルアーマーガンダム
ヘカトンケイルが代わりにもう少し弱い鉄巨人みたいな感じだったら面白かったかもね
道中は魔剣士か魔法じゃないと厳しい、ボスはダブル盾バイキングが居ないと厳しい
みたいな
冷静に考えて、四人組の敵が一人だけガード固めて挑発してきたら無視するよな…?
まあ、モンスターの知能なんてそんなもんだと思うけどさ
一応人間並みに会話してる連中も騙されるんだよな
冷静じゃいられない罵詈雑言で煽ってるに決まってるだろ!
ヘイ
>>948、いつまでママのスカートに隠れてるんだい?
>>948 「いくらきさまが裏ボスになったといってもこの盾をまともに破る勇気があるかーっ!!! ははーっムリだろうな!!きさまはただの臆病者だーっ!!!
ダークソウル2だとバベルの盾が下手な鈍器より攻撃力が高かったな
世界樹の迷宮でのメイン盾パラディンのシールドスマイトも
火力職のスキルに引けを取らない強さだった
ドラクエとかのRPGや、ドルアーガとかのアクションゲームで刷り込まれて当たり前だと思ってた
剣と盾のスタイルが、このゲームではあんまり強くないのは新鮮だったな
盾装備してプレイしてると夜中にパケ絵のツインソードの兄貴が夢に出て
「二刀流にせんかい!」ってどやしてくるんだよなぁ
二刀流の爽快感は盾を捨ててでもやる価値があるというかw
女優を目指すチャーミングなオーガの少女シュリナさん
盾二刀流
ダウンロード&関連動画>> クリスタルタワー登ってザンデと対決!
と思ったらメテオでパーティ即死
なんやこれ…HP(レベル)低すぎ?
全快から1撃死ならレベル上げた方がいいよ
悪いことは言わない
自分はギリ生き残ったけど初見ではビビったなあ。
やべーと思ってたら次のターンライブラで拍子抜けしたり
あのライブラってなんなんだろうな
メテオから連続で攻められるとかなりきついから休み入れてくれてるんだろうけど
3のボスはもう少し行動パターンを増やして欲しかったな
闇の世界の4体くらいに
>>963 ふふふどれだけ効いたかなって感じで余裕ぶってるんじゃね
お前らひどいこと言ってやるなよ
クリスタルの力ですぐに達人の技量が使える光の戦死と違って
本来メテオなんてのは地獄のような訓練で身につけ、連発なんて至難の技なんだよ
ドーガみたいにノアから魔力を受け継いだならともかく
ザンデみたいに人間にされてパワーダウンさせられたら次のメテオは命懸けだぞ?
そりゃ敵の状態探って使うべきか慎重に判断するわさ
Lv8魔法を使える人間はすでに存在してない設定だったはずだし、
本来、メテオ(とクエイク)は友軍にも被害を及ぼすレベルの危険な魔法(一応公式)
ライブラで索敵・調査してから使うってのはまあありえない話ではないかも
>>973 FC版の攻略本には、そこらへんの裏設定に関する記載が多くて面白かったよね
サロニアとサスーン間で魔大戦みたいな戦いがあったとか
力が強すぎて人間には扱い切れないものが封印されてるのがエウレカだもんな
そこにしか売っていないクラス8魔法も当然そういうものってことか
確か魔剣士のエピソードでレオンハルトの名前が出てきてたな。
シドと同じで名前を流用してるだけだろうけど。
4のファブールに流れ着いた暗黒騎士(デスブリンガーの持ち主)もレオンハルトじゃなかったっけか
なんか
>>980はワッチョイスレみたいなので、
いつもと同じ、IDスレも立てました
好きな方使ってね
FF3総合スレpart163【IDのみスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1475657742/ またクソ面倒臭い事を…
増殖はアイテムだけにしてくれないか
>>975 うめあげ
どう考えてもエウレカに貨幣経済はないのだが
やつらギルと交換してどうするんだろうな
封印されてたlv8魔法の番人と戦って、勝ったら認めて授けるとかの方が良いか?金と対価交換よりは
彼らはお金が欲しいしいのではなく
大金と引き換えにしてもいいという覚悟を欲しがっている説
販売員「バハムルを譲って欲しければ65000ギルだ、払えるかね」
光の戦士「いくらでも払います!大切なこの世界の為なんです!」
販売員「・・・その言葉が聞きたかった」
光の戦士「え、じゃあただでも・・・」
販売員「商売を舐めるな」
そういえば非売召喚魔法っていくらで売れるんだろう?
FC版なら頑張ればリバイア大量生産できるよね
ありゃ
次スレ2個立ったのか
まぁIDスレに行くけど
ついでに梅
-curl
lud20250203171316caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1467942870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FF3総合スレpart162 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・VFC総合スレ 39
・JFL総合スレ123
・JFL総合スレ113
・FF5総合スレ Lv173
・FF3総合スレpart164
・FF5総合スレ Lv193
・FF5総合スレ Lv173
・減薬・断薬 総合スレ☆3
・FF9総合スレ
・FF3総合スレpart169
・FF5総合スレ Lv203
・FF5総合スレ Lv163
・FF5総合スレ Lv183
・FF1総合スレ part43
・FF3総合スレpart167
・FF3総合スレpart166
・FF5総合スレ Lv163
・FF1総合スレ part38
・FF3総合スレpart163
・FF3総合スレpart168
・FF1総合スレ part53
・FF3総合スレpart165
・FF7総合スレ Part139
・FF7総合スレ Part134
・FF3総合スレpart170
・FF7総合スレ Part137
・FF1総合スレ part53
・FF7総合スレ Part138
・FF1総合スレ part37
・FF1総合スレ part36
・FF7総合スレ Part133
・FF3総合スレ part182
・FF7総合スレ Part131
・FF7総合スレ Part136
・FF7総合スレ Part123
・FF4総合スレ Part183
・FF7総合スレ Part113
・FF3総合スレpart161
・FF3総合スレ part189
・FF1総合スレ part63
・FF3総合スレ part190
・FF1総合スレ part39
・FF7総合スレ Part143
・FF7総合スレ Part135
・FF7総合スレ Part132
・FF3総合スレ part181
・FF3総合スレ part173
・FF1総合スレ part35
・FF3総合スレpart160
・FF3総合スレ part187
・FF3総合スレ part175
・FF3総合スレ part186
・FF7総合スレ Part130
・FF3総合スレ part172
・FF3総合スレ part176
・FF3総合スレ part188
・FF4総合スレ part203
・FF15総合スレ part413
・FF15総合スレ part423
・FF4総合スレ Part193
・FF3総合スレ part180
・FF3総合スレ part183
・FF3総合スレ part179
・FF3総合スレ part184
・FF3総合スレ part171
・FF3総合スレ part185
05:02:21 up 29 days, 6:05, 0 users, load average: 113.21, 112.13, 113.52
in 1.7484540939331 sec
@1.7484540939331@0b7 on 021119
|