>>1乙
奇数ミネアってアグロ寄りのミドルなの?魔王入れたコントロールなの? いちょつ
はー
ぐらすまもメンテじゃん
散歩してくっか
>>1乙
レジェ到達に必要な星が少ないのはともかくシステム的に負け越しでもレジェ到達しかねないのはどうなの?
なんでランク落ちても星満タンなのにランク上がったら星一つオマケして貰えるんだよ >>1乙
何かレジェンドに上がれそうな気がしてきたわ頑張る >>11
つまり上がりたては2敗1勝でとんとんか
意識してなかった 配置システムが意外に深いのはテンプレ配置基本としてターン数とかテンションの溜まり具合によって安置やらが変わってくるところだな
例えばアリーナ相手なら後列3匹並べるよりスターキメラ警戒して敢えてブロック作ったほうが良い場面もあったり
テリー相手に貫通使わせたい時にわざと横に並べてみたり
トルネコで状況によっていかずちよりかなしばり警戒したり
シルバー1まで行ってそこから怒濤の5連敗してシルバー3まで落ちて再びシルバー1までやってきました
ドルマゲスあれ2体出すと自分が出したんじゃない分身もちゃんとおとりになるのな
闘技場でやられたわ
これ一枚で戦局を一変させる圧倒的なパワーカード!ってほどでもないわたぼうごときを生成したくないんだけどアグロ作るならやっぱ必須?
一度上がって即下がるのもどうかと思うがな
ハースも一緒だし
天変地異はほんとコントロールの天敵な気がするわ
シャドバの超越ほどではないけど発動されると終わった感ある
パック初めて天井まで行ってしまった
メンテ明けにパック来ないかな?
>>19
こう見てもやっぱ横って表現に違和感ある
今更変えられてもとは思うけど 畜生化する前のドルマゲスがすっげー弱気な奴なのびっくりしたなぁ
実質勝率何%でレジェンド行けるんだろうな
51%か、それとも50%下回ってても要所で勝ってれば上振れで行けるのか
>>28
感覚的には横が縦で縦が横だよな
何を言ってるか分からないと思うが(ry ゲーム紹介動画の「ドルマゲス!嬉しいねえ〜!」はウケた
>>11
レジェンドは落ちてもプラチナ5までみたいだしどんどんレジェンドだらけになるだろうな
まあレジェンドで順位つけ合えばいいのかもしれないけど戦闘の時にただレジェンドだけじゃなく相手の順位で表示して欲しい >>11
lolも似たようなシステムだから受け入れやすかったんだけどそれ駄目なの >>26
そらまあ単純に占いのカードパワーが最大二倍にまで跳ね上がるからな
2コスキャントリ付き確定除去とかちょっと意味わかんない 共通がそれなりに強いのはライバルズの意図的な方針でしょ
クラスカードだけで組ませるような調整したら格差広がってクラスの半分が産廃になりそうだし
シャドバがずっとそれだよな
あーすまん、ハースと違って星失ってないんだった
ライト層ばっかのゲームだしいいんじゃね、片手間にレジェいけるし
>>32
それもゲーム画面が横長だからだな
縦長ではいけなかったのか >>32
わかるわ
リーダーや盤面の向き的にはそれが適正だよな シーズン最高到達報酬ってまさかこれ毎月貰えんのかな
結構パック向けないか
動かせば効果範囲出せるけど、縦横は本当感覚にそぐわないわ
なんであんな言い回しに
>>31
極端に言えば
プラチナ1に上がってから2連敗でプラチナ2に落ちてってのを繰り返して勝率33.33%にした後に
6連勝だか一回すれば勝率34%ほどでも上がれる >>37
その前が共通(ニュートラル)だらけの神環境だからな 負け越しでも行けるランクが最高ランクってのはやっぱり萎える、来季からでもいいから調整して欲しい
必要な星の数減らすのはまだ分かるんだけどな
ゼシカ使っててずっとプラチナループだったけどテリー使ってみたらサクッとレジェなれたわ
亡者出されても答えがあるのがでけぇなテリーは
>>36
塔は結構事故りやすいからなぁ、そういうのは相手から見えない部分だから仕方ないけど
序盤に来られると結構困る てかこのゲーム全然メンテの詫び配らねーな
パック1つ位毎回配ればいいのに
>>29
あいつ元々才能からっきしのくせにプライドだけ高いっていうどうしようもない奴だからな
チャゴスレベル 前々回の予告なしメンテの詫びがなかったことをまだ忘れてないからな
乞食の根性を舐めるな
>>44
自然なランクのピストンを考慮すると案外50%下回ってても行けそうだな そのレジェンドの順位がニート用となるとね、レートなら良かったんだけど
バランスはそこまで不満ないし共通問題に関してもカード追加は必至だからいいとして
ランクシステムだけはどうにかして欲しいな
ゼシカにテリー有利と言っても結局6割くらいだから感覚的にはわかりづらいな
まあほぼ負けないというかサレンダー多くて勝った実感薄い
ドルマゲスの師匠ってほんとに強いん?
あっけなくやられすぎだろ
一番つまらなくしてる要素は間違いなく仁王立ちだわ
百歩譲って仁王立ちはいいとして、持ってるユニットのHPが高すぎるんだよ
ククール勝てなくなったわ
ただでさえゼシカ殺すくらいしか能がないのに得意なゼシカも重めだったり展開型増えて処理できない
ピサロコンミネにあたったらほぼ負けるしな
>>57
ちゃんとレートにして欲しかったな
回転率良くて勝率高いデッキを1ヵ月ずっと使いこんでポイント稼ぐとかあまりに苦行
アリーナとかトルネコの研究が進まず少ないのもこういうのが原因なところもあるよな >>61
供物して魔力解放して4ターン目で出すと鬼強かったり、壁役として最適 >>66
ストーンゴーレムやシールドオーガが許されるとでも? ドルマゲスドルマゲスいってるけど、あれ中身はラプソーンだからな
たんに杖の封印を最初に解いたから依り代になったってだけで、ドルマゲス自体は元々はただの才能のないゴミ野郎
これはオリジナルからそういうセリフがある
>>63
なるほどギガブレイク2枚入れるわけか
4MPを5MPで処理って効率悪いようにも見えるけど相手は亡者さんだもんな >>70
そいつら出される頃に除去手段ないほうが異常だろ >>67
マスターライラスのこと言ってんじゃね。8のワンコ飼ってるおっさんは普通に有能だったしライラスも有能だったんじゃねえかな レジェンドランキング=ニートランキングだからな。
レジェンド帯のみでいいから勝率でだせないものかね。
レジェンド帯の直近20戦の勝率とかで。
シールドオーガが6/6におうだちなんだからバロンジャッカルも7/6にしろ
>>73
毎回対応できるのなんてテリカスさんくらいです これボイスつけない方が良かったよね?
愛着あるキャラクターのイメージがぶっ壊れまくりなんだけど
トルネコの声とか道化師みたいだし
ドルマゲスの声とかあれレザードヴァレスやんけ…
ドラクエだから仕方ないとはいえ似たような名前と色違いモンスター祭りだからな
闘技場でついうっかりすることがよくある
毎回も何もそいつら採用してるデッキに不利なやつなくね?
シールドオーガも大抵はアグロにしか刺さらないし
アリーナ以外はまぁ概ねこんなもんだろって声に感じるから気にはならんな
トルネコちょっとふざけすぎだけど茶風林はハマってると思うんだがのう
>>83
セリフ回しもつまんないしテンポ悪くしてるし合ってないし中川だし
そもそもドラクエに声いらねえってこと差し引いても声の要素は完全に足引っ張ってる トルネコはネネが幼女の頃から目をつけてたんだよな
リッカも狙いそう
シールドオーガは条件あるからなぁ
4ターン目で6/6になることなんてゼシカ相手にしてる時くらいだわ
って考えると割と除去手段あるんじゃない?
>>72
しっかり1Tで2/2出して2Tで2/3出して3Tに3/3出してれば顔面なんてそうそう殴られないからね
亡者で1回顔殴られても全然痛くないしメタッピーや盾まじん居たらその亡者も顔面来ないし
5T以降はゼシカ側は手札切れ間近だからここまで来たらもう負けない 煽るときにポポポポポ…って電子音流れたらそれはそれで笑う
ランプピサロでシールドオーガやストーンマンに対処できないって構築晒してみろよ
ゼシカの声は可もなく不可もなくというか
もっと萌え豚に媚びてほしい気持ちはあった
テンポが悪いって具体的にどこよ?
自分は一々モンスターが動くのとリーダーがテンションスキル時に動くのがテンポ悪くしてると思う
ククールは止まらない人がチラつくからもっと色男っぽい声にしてほしい
1000万DLはえーよ
しかもまーたレジェ確定パックくばるんかいwリセマラおわんねー
なんだ文盲のキチガイだったか
相手して損した・・・
>>100
細谷自体は十二分に色男声なんだよなぁ……
団長が不甲斐ないだけだぞ におうだちと言えばガメゴンの攻撃力1上げてくんねえかな
体力高いのは良いんだけど、流石に合計値が低すぎる
ピサロは池田秀一っていう無敵の配役が過去にあったからな…
つかCDシアター聞いた人間からすると今の配役はだいたい無能に聞こえる
>>99
アニメーション最初は楽しかったけど何度も見るようなもんでもねえしな
妖術士絡みとかランダムダメージ飛ぶ先見てからじゃないと次の動き決まらん時はホンマいらつく >>86
HP15以下で5MPの死神を4MPの亡者に当ててやっと処理ってほんと亡者さんラスボスだわ 細谷繋がりでククールだけアークソからDDD使わせてくれ
なんだ構築も晒せないようなランプピサロでシールドオーガやストーンマンきついから文句言ってたのか
やべえなこいつ
エアプウィズやたらマルティナ推してるけど錬金する価値あんのこれ
テンポ悪いというか演出で操作時間なくなるときあるのがつらい
りゅうおう変身とか無駄に長いし
長考してるほうも悪いんだけどさ
ククールって結構高めの声想像してたから最初聞いた時は渋くて違和感ヤバかったわ
まぁかっこいいしこれならこれで合ってるとは思うがw
>>122
試合中ふとこの盤面マルティナで詰むかもしれんなって思うことはある
自分で使ったら禿げるだけだと思う メタッピーだったかガチャコッコの親戚みたいなやつテンション上げるたびにあの演出は長いわ早くしてほしい
>>121
たぶんそいつは
ランプピサロとか後半強いやつに
シールドオーガやストーンマンみたいな高スタッツ
仁王立ち持たせるなって言ってんじゃねぇかな?
まぁアグロゼシカあたりでシールドオーガかストーンマンに止められて腹立ててるんやろ どうでもいいけど使うクラス決めてる人って1つに決めてる?
演出中だけ時間止まればいいのにな
なんかFF9でいちいち技の演出長すぎてオートリジェネつけてるとだいたい満タンになってたの思い出す
>>105
色男っていうかキザ男かな
なんかワイルドすぎない?
連れてってやるよ!(半ギレ)みたいなボイス多いし マルティナ使われても大体ミスしてくれるから安心するわ
>>130
プラチナまでククール一筋だったけど最近になってテリー使い始めた。ククールとはまた違う難しさを感じる >>132
8の記憶曖昧だけどもっと情けなくてチャラいイメージあった ムービー演出をオプションでオフ出来るようにして欲しい
体力1と5がいるときにマルティナで全除去されたときはふざけんなと思った
今更だけどククールのクラス専用カードにタンバリンあんのひどくね?
前スレで見たけどククールにブラッドハンドタンバリンでバースト9点ってどうなん?弱い?
ストーンマンって564のにおうだちとしては無能みたいなスタッツしてる奴だよな…あれに文句って爪のドルイド見たら吐きそう
ていうかドラクエのキャラは鳥山絵なんだから
ドラゴンボールからイメージ近い声優持ってこれば不満は少なかったはず
ドルマゲス→フリーザ
リッカ→ビーデル
レジェまでゼシカ一本で行ったわ
アリーナの声さえバグってなければもっと使ってみたかったんだがな
>>138
でもそれ相手がオンにしてたらこっちは相手のターン中空白の時間を過ごすことになるんじゃないか?
リアルタイムであっちは演出が流れてる訳だから マルティナの除去はタフ2でも残ったりするから使われる分には好きだよ
レジェ帯でククールで勝率出してるやつどういうデッキ使ってるんや
>>145
フリーザはオルゴデミーラに内定してるのかもしれん ガボの返しに出して2発しか当てなかったときは怒り通り越して楽しい気分になったわマルティナ
タイマー表示されてから切れるまでの時間延ばして欲しい
中盤以降選択肢や手数や手順が多くて複雑になりやすいから表示されてから動き出すと間に合わないことがよくある
あとターンエンド時のプレイ可能状態確認も
モーション待つの面倒だからエンドしたら反応してなかったりする
>>144
ストーンマンは5/4/6なら使ってた
まぁ強すぎるけど 対戦最初のキャラの口上の部分とかタップして飛ばすと相手も飛んでるんじゃないの?
>>143
竜王喰わせたヤマタノオロチタンバリンで22点でるぞ >>147
自分の演出のみオフでも良い。
それか両方オフなら機能するか。 >>154
デビルマルティナで使いそうw
相手の1列行動不能やな ストーンマンは全然気にならんな
ライノスキングはヤバい
>>155
何も動かせないときはターン終了ボタンが光るぞ
特技とかの自傷撃ちとかもあるから分かりにくいこともあるけど
ユニットも攻撃可能なやつは周りが光ってた気がする >>162
純ランプに続けて出されたらもう処理しきれませんわ >>162
後攻でも供物、魔力解放から5ターン目くらいで出すと途端に有利盤面になるのほんと強い 闘技場チケとかパックチケとか絞り過ぎでしょw
もっと配れやw
ガチャコ 3/0~/5
ゴーレム 3/3/3←(笑)
ゴーレム系は元々中ボス・終盤雑魚・ボーナスキャラと役割バラバラだったせいか作品による序列がまちまちだな
あとゴーレムーガの投げやりっぷりは異常
りゅうおう、シドー、ゾーマ、ドルマゲス、バルザック、やまたのおろち
りゅうおう、シドー、ゾーマ、アンルシア、ガボ、パパス、ベリアル
りゅうおう、シドー、グラコス、バラモス
リセマラやってたんだけどやっぱ2番目が一番いい?
レジェ確定パックばらまきはうめーわw
アリーナデッキつくりはかどり
キラータイガーちゃんは実装される日が来るのだろうか
それだけが気掛かりです
相手アルカナバーストでアルカナバースト引いて笑ってしまった
>>175
使いたいキャラが
ピサロなら上
ククールなら真ん中
ゼシカなら下
その他ならリセマラ続行 テリーまじで強いよな
プレイング次第で誰でも倒せる
コントロール合戦になったときミネアがきついくらい
範囲ダメ軽減におうだち武器貫通
全部あるしやっぱええわ
ミスって1000万ゴールド配布しても良いぞ
5分で削除な
>>182>>184
まじか
全部に別々の使い道あるとは思わなかったわ・・・ >>196
むしろキャンペーン終わったらこれ以上にたまりにくくなるのかっていう ログボで一日一回パック引けていいと思うんだけどダメかなあ
天井のチャージ無し(出ても減らない)でいいから
>>195
正味リセマラそこまでやらんでも始めて見りゃ案外引けるぞ 1000万DL記念
プラチナ以上限定か
雑魚ざまあ
1000万いったら毎日1パック配るキャンペーン始まるから震えて待て
バラマキが凄えのなんてシャくらいなもんだよなぁ。HSは稀にイベントでたんまりゴールド稼げるけど
>>200
レジェンド限定ではないのですか…?
なぜプラチナが含まれるのですか…? このスレはレジェンド以下はいないからレジェンド限定でいいぞ
シャドバのミッション2倍はめちゃくちゃ旨かったのにな
ドラクエしょぼすぎ
言うてリセマラさえ頑張ればこっちも無課金余裕だしな…
テリーは明らかに弱すぎるモンスターも貧弱だし肝心の貴族もHPが大幅減少が前提の能力だしギガスラも力不足 ギガブレイクも使い勝手悪いし 勝率も良くない
ミネアは超必中モードとかいうチートを始めトマトとか蛾やら太陽のタロットだの銀のタロット タロットショット ミレーユとかある
ゼシカは言うまでもなく最高に使いやすい
無課金余裕って拡張来たらリセマラできないから終わりだろ
闘技場で100パックは引けないとろくに資産集まらんぞ
テリーでゼシカ戦負けた記憶ないけどメラゾーマ引かれてたら終わった試合の記憶は無数にあるからやっぱあかんな
テリーで「本気で来い退屈させるなよ」って煽っても弱いから直ぐに追い詰められて
トルネコに「ふーむ 大したことないですねぇ」
と煽り返されて負かされることがしばしば
>>212
俺もゼシカに勝つ時はギリギリなラインだからそれ分かるわ。構築次第で変わるんかもしれんがベリアルやベホマのあるククールがやっぱ安定して勝てる >>211
それまでに石貯めとけってことでしょ、それはシャドバも変わらん
どうせ追加なんて数ヶ月単位なんだから カード少ないうちに課金して錬金石貯めまくった方が良いんじゃねこれ
ってことで皆課金しましょう
私は毎日120ジェムのは買ってます
わりと真面目になんでこんなパック引かせる気ないの?
そんなに課金させたいのか
>>211
ゴールド無限増殖の無課金組はゴールド腐るほどあるので
関係ないのであった。 課金勢でもパックの値段の高さにはついていけない人が多そうなのが心配
万単位で注ぎ込んだ人でも配布の30パックと1500Gと闘技場チケット2枚とレジェ確定チケ2枚、さらにログボ2倍キャンペーンがあるからこの程度の課金で済んでるってのもあるだろうし
新弾10パック(シャドバ基準、DQRはもっと少ないかも)だけだと財布が保たないかも
テリーデッキ使ったことないけどイメージ的には除去能力が高くて安定してるデッキなんだけど、使用してる人感想聞かせて
ゴールド無限増殖とか聞こえはいいけど誰もそんな数千とか稼げてねーからなw
だーれもスクショあげなかったのが証拠
精々良くて4、5回
このゲームプラチナからゴールドまで下がることある?
対戦相手がミネアでドローしまくってカードが枯渇した所を
わたぼうの強制ドローでトドメをさした。
わたぼうってダメージスペルだったんだな。
>>192
1000万ゴールドなんて貰ってもと思ったけど
それは別ゲームの話だった
回収待ったなしだ テリーは強いよ
全てにおいて万能なゆえにコントロールだとミネアには勝てんが
まぁコントロールでミネアに勝ち越せる奴なんていないが
>>217
ドラライはレートがヤバいだろ。他と比べて石で揃えるのは厳しいと思うよ
ゼシカがこのままならランクマやるデッキ自体は困らないだろうけど >>224
ない。だからプラチナの最初は安心して負けまくっていいぞ。 拡張パック実装でちょっとは配ったりするもんじゃないん?
間違えて1000万ゴールド配布してそれに飛びついた乞食を全員BANしろ
テリー使わないと誓ってパパス砕いてエスターク作ったぞw
アリーナに入れたらクソ強い
AOEとしても使えるし放置されたらOTK余裕
レッドアーチャーの性能高すぎないか?
つかランク戦の報酬が少ねえ気がするわ。レジェでも10パックにもならねえとか他のゲームと平行してやるならゴールド止めの方が下手すりゃ効率良いレベル
トルネコに素早さの種で速攻のバフついたらお前ら怒るの?アリーナが二回攻撃のカードあるし差別化としていいと思うんだ
プラチナ1まで来たけど未だに順番間違えたりする
はずかちぃお
ランクマ行かずに闘技場にこもっているだけで損してたのはほんま糞だったな
しかもメンテの詫びないし
キングスライム使われると強く感じるな
後列からスライムひたすら作られて突破出来ないんだが
速攻付与とかよっぽど丁寧に調整しないとゲーム壊すだけ
武将にしろイナバにしろゼルにしろ大体壊してる
>>232
いや別のゲーム
ガチャ用にが使えないタイプのゲームだと通貨はたいてい余ってるもんだからね 速攻付与なのになかなか使われないタンバリンは良カードだった?
このゲームはシャドバのやらかしを過剰に意識してるフシがあるから速攻付与には相当慎重になってると思うが
すばやさの種がそういう効果でも2コス以上になるんじゃないの
まあはぐメタっていうノーヴィスの上位互換があるけど
ゼシカに対する答えが多すぎて普通にテリーらに負けるな
思ったより強くないじゃん
>>26
あれは確かに超越に近いな
流石に以降ずっと超必中継続はやり過ぎ >>246
お前のプレイングが下手くそなだけやん
ゼシカ使って勝てないならやめたらこのゲーム 超必中にターン制限つけたらクソゴミすぎて誰も使わねーよバカ
テリーはゼシカに強い
だけどゼシカより沢多いからテリーはps多少出るな
ゼシカ使って強くないならアリーナとトルネコ使ったら発狂しそうだな君
ゼシカみたいなバーンアグロカラーとの対戦は負ける時は呆気なさすぎて初心者が発狂しがちだけど
なんだかんだで対策されてメタ回ってくパターンが多いからな
まだ予断できんが、結局プレイヤーより運営側の方が長期的な視点で調整できてるのかも知れん
思ったよりって文字が読めないならひらがなで書こっか?
ゼシカばっかじゃねーかテリー使ったろすると
ゼシカ以外に当たる不思議
ゴーレム
3/5/5 におうだち 召喚時 相手の手札にようせいのふえを加える
ようせいのふえ
1コスぱふぱふ
これで
>>254
そら君が思う感想はこっちには分からないからな...
8割勝てるのが強いなのか6割勝てるのが強いか具体的な数字書いてれば分かったんだけど 分からないのに下手くそとかやめたらとか言えるのすげーなw
ゼシカに対して不満が多いのはアグロだからというより対策不可能のバーンを飛ばして来るからだよ
結局メラゾーマ持ってないかどうかみたいなお祈りゲーになるかストレス溜まりやすい
アンチバーンカードが盾魔人ぐらいしかなくて、テリー以外はゼシカきついだろ
HSでいうメイジがハンターヒロパ持ってるようなもんだし
紅蓮ってメイジとハンターのヒロパ足して2を掛けたような性能してるからな
ドロソ勢はウォロより遅いのに
マッチングに時間がかかる...この時間だからかな?
この何かになれそうで何者にもなれない感
つらい まあバーンが格安で人集まる+ヘイト集めがちなのはmtgからの伝統だししょうがないんじゃない?
ゼシカのテンションが顔に飛ぶのを知ったときアホかと思った
>>258
勝手に「ゼシカは弱い」と頭ん中で置き換えてキレるとかお前日本語弱そうだな
わからんならまずどれほどを想定してるか知らんが〜とかキレる前に言う事あんだろ
これからは見境なく突っかかってくんじゃねーぞ デイリークエストクリア時の〜G獲得しましたっていう報告画面がでるときと出ないときあるんだけど直さないのかな??
金もらえてるんだったらいいけどそうじゃないなら早く直して欲しい
マジンガ引いたけど嬉しくね〜
性能は何でも良いからキラーマシンとマジンガは共通にしとけよアホ
闘技場で動きフリーズしたんだけどどうしたらいいんだこれ
ちなみに完全に停止したわけじゃなくて設定やらカードぺたぺた触ったりはできるけどテリーが武器で殴ってバックステップして定位置に戻る前で進行が停止してる
>>271
俺も一度なったわ
30分くらい待っても直らなくてぶち消したら負け扱いになった >>269
再起動したら貰えてるよ
確認面倒だから直して欲しいけど リセマラほとんど出来なかったわ
ゾーマ わたぼう アトラス(プレ)
バズズ リッカ カミュ ドラゴン
バラモス わたぼう シドー
ゴルスラ(プレ) ラヴィエル
ゾーマ ゴルスラ バルザック
パパス ベリアル リッカ バズズ
選ぶならやっぱり上かね?
アトラスなら躊躇なく砕けるし
>>272
やっぱ消すしかないか……色々と作り甘すぎるだろこれ…… すぐ切って入り直したら行けたぞもうボコボコにされてる最中だったけど
バトル復帰中の画面でど真ん中に出てるキャンセルボタン何とかして欲しいわ
リトライボタンに慣れすぎてキャンセルを自然と押してしまうあるある
>>269
今日初めてその画面ででびびったわ今まで出てなかったから報酬くれてたのか疑問… >>275
固まったら即行タスクキルして再起動すればバトルに復帰できるぞ
ちんたら待っててもその間相手は動いてるからな ランプピサロでプラチナ4から上がれない・・
やっぱグラコスとゼルドラドいないと厳しいのかい?
>>274
うーん真ん中のバラモス、わたぼうでゼシカできるな、どのくらいナーフされるか分からんが
ちな今アトラスはパパスより評価高いぞ ゼシカでメラミ使おうとしたら敵にタゲ取れず「ああ、ゼシカに唱えさせなきゃいけないのか」とゼシカに当てたらダメ受けた
今日始めたばかりだが覚えるのに半年かかりそうやな
>>265
ドラゴンとクリフト以外は強いのと可能性の塊じゃないか良かったな >>283
ほんとこのゲーム評価コロコロ変わるから面白い
ククールはヒロパ回復()だから雑魚
とかな アリーナで10勝できた
キラーマシンとピエロやっぱイカれてるな
あしばらい3枚取らされてたから駄目かと思ったわ
2回攻撃とかに指輪つけてバースト出しまくれた
ピサロ15点パンチ楽しいけどなかなか決まらない
4倍32点パンチは手札に揃ったことない
レジェンド行けたとしてもゴールドに下がることってあんの?
テンポゼシカの試合テンポの悪さは異常
長考しすぎだろ
>>281
多分そこのランクまで行くと遊ぶ余裕ないだろうけど552相手へのダメージ二倍と888のやつの組み合わせで13〜15とって遊ぼうぜ あかんレジェ来たけど職業別のクエストとかカードないしクリアできねぇ、シルバーで止めるのがいいのか?
魔元帥さんはなんでゾーマやシドー差し置いて10コスになってしもたん
>>281
ゼルドラドはそこまで活躍回数多くないけどたまに次の紅蓮で止めのゼシカに21点バーストとか出せるからやめられない >>282
わたぼう抜きアグロゼシカでミッションだけやってるわ
レジェはともかくSRの生成コストがもう少し低けりゃな ピサロで頑張ってるがゴールド3を行ったり来たりで全然進まんw
ゴールドでこんな苦戦してるのにプラチナ?とかレジェンドってどんな強者なんや
どのソシャゲでも詫び石を要求する乞食ユーザはいっぱい居るからな
これはカードゲームなんだしそういう乞食文化は要らんよ
>>302
流石にキラーマシン3ピエロ2の力だけどな
でもアリーナ自体が思ってたより強かった感じ
まあスライムの扉ドラゴンの扉ゾンビの扉が並んで泣いてたんだけど
アリーナでいかれてんのは顔面なぐるとき+3マンじゃね
2回攻撃で11点わらうわ
>>305
底辺レジェは遊びだすからプラチナ1付近のほうが強いかもな レジェンド出しまーす返せませーんじゃあ勝ちでーすで終わる試合ばっかやな
アリーナでレジェいけたわ
キングレオが思った以上に活躍してくれてる
>>297
サンキュー
レジェンド固定なのね
安心して潜れるわ レジェンドで必須なのってグラコスカウンターのシドーとゾーマカウンターの安ルシアくらいじゃない?
ほかは大体封印でなんとかなる
>>310
プラチナ1とか行ける気が全くしないわw
プラチナ5までは何とか食い込みたいんだけどこのデッキじゃ厳しいかね?
他にいいカード無いし限界デッキですわ サイレス困ったときはゾーマに封印してくれよな
頼むぞ
>>315
はぐメタオーレンは2枚持ってないんけ? >>317
持ってないっすw
2枚あったら入れたいんだけどゴールドも石も不足してますわ >>319
せやなテラノおにこんぼうシュバルツさんはがいこつおおがらすのほうがええで >>315
いらないカードばかりで草
ピサロだとがいこつ、おおがらすは必須レベルやぞ
ガチャコッコ、キングオークとかもいないの? この時点でもう萎えるんだけどミネアで10勝出来てるやつどうなってんだよ
クラスカードがこんな弱いやつこいつだけだろまじで
>>318
コントロール
奇数もハマれば強いんだろうけど柔軟性がないからあまり好きじゃない >>318
奇数
コントロールじゃ後攻引いた時点でgg ククールのザキザラキが優秀すぎるわ アグロ苦手だけど終盤の粘りにすごいわ
今更ながらアトラスの有能さに気づいたよ
コスト6という軽さに加えてアンルシア射程外で7というHPとか見た目に反してクレバーな性能してやがる
闘技場はもうちょっとピックの下振れ上振れどうにかしてほしいなあ
テリーでクラス専や特技武器の扉選んで稲妻出てこない糞選出ある中、魔王の扉とかあからさまな当たりもあるし
>>323
ミネアは2コス扉と特技扉入りまくって全力で占い軸に寄せろ
種族扉ばかり出てきたらご愁傷様です >>323
これ弱い要素ある?
蛾はむしろ1コスの中じゃ強いだろ いや闘技場通信中で固まって敗北扱いにするバグは補填必要だろ
ピサロの特技の−2って絶妙に除去しにくいんだよなこのゲーム
これが3になると一気に除去できるようになる
ゼシカの火球さっさとダメ2にしろ
顔面に打てるメリットあるんだからさっさとダメ減らせ
>>318
奇数はアグロよりにもコントロールよりにも作ることができるよ
どっちかというと奇数にしたいか天変地異したいかで分けて考えた方がいい >>333
1/3/1と1/1/3で使い勝手が違いすぎるだろ
eスポ失敗して配置ミスったらゴミの出来上がり テンションバグも補填必要だしミレーユバグも補填必要だしゼシカがバグってるのも補填必要だし
このゲーム大丈夫?
レジェ天井4回目なんだが俺より運悪い奴いる?
頭きて今3000円またいれてきた
>>323
蛾は強いぞ…?
銀タロ優先の占い軸が基本
あと軽いモンスター多めに取って盤面取りつつ、特技を高コス数枚にしてテンションで後半戦うってのもあり
天変地異とか悪魔引けたらそのプラン取れる >>344
ヒーローズでもうこの声で固定されたわ
ミネアバッチリハマってる
トルネコはコナン思い出して笑っちまう >>342
おれそこから5連続で10連ガチャでレジェ引きまくったわおかげでほぼすべてのデッキできる そうだなテリーは将来のこと考えると+1でもいいくらいだな
火力出したいなら武器もって攻撃すること前提にしろこいつは
現状鋼の剣でも5まで除去できるって強いからな
無課金だけど闘技場こもってるだけでゴールド1万2千こえたわ
神ゲー
世代じゃないからほとんどのキャラ知らないから声とかどうでもいいわ
あーあ既存のアカウント続けつつリセマラやってたけどついに期間終わっちゃったな
結論みたいなアカウント結局作れなかったし萎えるわ
アグロゼシカほんと消えたな
未だに使ってる奴ってカード資産ないんだろうな
>>342
同士よ
しかもゴミレジェなり被りばっか
何が悲しくって12枚しかレジェ無いのに3種も被らなきゃいけないんだ…
バズズクリフトやまたのおろち被り3枚の時点で半分が石っていうね 消えたんじゃなくレジェいって使う理由なくなっただけでしょ
あー、マジでテリーつえぇ
アグロ寄りに組むことでミネアもピサロも狩れるわ
トルネコとアリーナが多分5分くらいだけどまず居ないからな
>>356
1000万DL記念こそがリセマラのしどきだと思うぞ >>271
ランクマでもなった
やはりテリーで武器で攻撃したあと定位置に戻らずフリーズ。
しかも2回なったあとwifi通信がおかしくなり繋がらなくなりwifiオンオフにしてもなおらず、機内モードオンオフで治った ぼちぼちやっててプラチナやっと到達したわ
アリーナ使ってて楽しいわ(消音)
アグロゼシカが強いとればアグロゼシカだらけになりテンポゼシカが強いと見るやテンポゼシカだらけになりけっこうみんな情報見てるもんなのな
レジェンド1位の人が使ってます言ってネタデッキを上手く回せた動画でさえも流行ったりするんだろな
>>361
一般的な通信エラーと見分けつかんからだろうな テリーつええよ。HP15前後あって余裕ぶっこいてたら、一気に削られてリーサル決められたわ。ゼシカより瞬間火力あるんじゃね?
>>365
なかなか慣れないわ
使ってて楽しいし変えないけど >>368
なにきまったの?
10ならわかるが15ってなんだ >>364
そもそも不具合程度で詫び配る義務もないし アグロに飽きてコントロールでこのゲームに本格的にハマってきたけど
アンルシアと封印がコントロールをクソゲーにするからつまらんわ
せっかく序盤ひーこらいいながら盤面除去してやっとターンが渡ってきても
サイレスかアンルシアでなかったことにされてレジェメンコ
つまらんわー ほんとつまらん
嬉々として入ったレジェ確定部屋からエスターク、ハーゴン、ドラゴンとかいう究極の選択を迫られる
>>360
1000万来る頃には今のキャンペーン全部終わってるからこれ以上は無理だな
一応キャンペーン来たら残したアカウントで引けるだけ引くけど…
あーあ結局ゾーマシドーグラコスアンルシア揃わなかったな >>353
マーニャの参戦まってるわ
マーニャめちゃくちゃあってたし
ククールも嫌な感じがうまいわ
相手ククールが降参したときとかマジでいらっとくる >>366
アフィが垂れ流してるからわざわざリスト探す必要ないからな
HSもハスゲとかアフィるんがいるが、国内はあげたらきりがない >>368
アトラスと雷鳴剣のコンボで最低20点あるからな。 >>373
ハーゴンは闘技場ならパパス犬にしたまれに仕事する
エスタークはアリーナとかならいいんじゃない アリーナの声が慣れないのはいつまで経ってもドラの声がわさびに合わないのに似ている
>>371
緊急メンテは詫び案件では?ボブは訝しんだ >>372
ゼシカで盤面コントロールしよう
0コストスペルとようじゅつしのコンボで更地だ レジェメンコ言ってる奴はシャドバしてから言えよ
アレが本当のメンコだ
ファッティの叩き付けあいをメンコと呼ぶな
たまに面白いデッキに会うと感心する
トロル出してトロルに封印とか唸ったわ
強カードに対する対処カードがないと先に叩きつけた方が勝ちというコイントスゲーになるぞ
ピサロに聖別はよ
4マナで全体2ダメで良いからはよ(欲張り)
>>362
このゲームやってると通信おかしくなるよな
通常回線も結構バグるわ
ドラクエ以外じゃ起きたことないし >>388
アリーナの時やってしまったが消える
まあほぼ決まってたから勝ったが このゲームでメンコと呼べるのは悪魔のタロットシドーメンコ
捨てられるのか、やっぱサイレスや封印の杖一枚は入れておきたいな
>>393
封印効かないぞ
10枚で終了しないようにするしかない シドーを作るかアトラス作るか悩むわ、本当ならシドーの方がいいんだと思うけど
アトラスはククールデッキなら必須 他のデッキならシドーかなー
誰かピサロがゼシカボコボコにしてる動画下さい
ゼシカばっかで切れそう
>>372
しかもサイレスの体力3へのお手軽回答もってるのが
やっぱりゼシカ、テリーっていうね >>372
アンルシアを強要させてる時点で相手の動きをコントロールしてるんだぜ アルカナバーストとタロショ顔に飛ばせるようにして?
嬉しい コントロール対決だとアンルシア、サイレスを先に切った方が負ける印象
>>372
コントロールの意味がわからんガイジかな >>372
ククールならザキザラキサイレスアンルシアで悩み解決するぜ >>404
テリーにはパパスよりアトラスと思うくらいはね >>372
アンルシアされた大型をこっちのサイレスで封印かけて戻していけ >>401
オークキングとホイミスライム入れたら対ゼシカ勝率上がったで クエスト報酬貰えなかったがアプリ再起動したら反映されていた
何だこの仕様
アトラス強いんだろうけど趣味枠というか個人の好みに感じるな
MP6はホロゴーストとガボで事足りるから別にアトラスは真っ先に作るもんでもないと思う
>>410
パパいらん。
死亡時にメリットがあるのは相手に対処されるだけだからあまり強くないな
仁王立ちあれば別だったけど ピサロってトルネコ相手きつくない?全く勝てないわ
ゼシカ多いからあんまり増やしたくないけどやっぱ封印、いてつくはどう1枚じゃキツいか
パパスにはにおうだちと攻撃一回無効にするバリアつけるべき
質問です
トルネコでゼシカに勝つにはどうすればいいですか?
ミッション変更とデイリー半額が更新されないんだが他に
いやパパスにはターン終了時にホイミをリーダーに使う効果だろつけるなら
>>419
それだとあれだから一回だけ踏みとどまる聖女の守りで 途中送信してしまった
他にミッション変更とデイリー半額更新されてない人いる?
新規ミッションはちゃんと追加されてるしログボも来てるから尚更分からん
>>419
光を信じよ(デッデーデデデデッデ 7ターン目アトラステンション雷鳴で最大23ダメージ
ククールに対する唯一の勝ち筋
あぁ早くスライムデッキ使いたいんじゃよ
リーダーはメダル王でよいんじゃ
パパスの不甲斐なさ見てるとティリオンはやっぱり頼りになる
せめてにおうだち持ってきてくれ
>>425
変更と半額はいつも昼過ぎくらいに更新されてるわ テリーの必須カード扱いだったのに
ほんとカード評価の変化が目まぐるしい
>>427
その頃にはまずザキ持ってるじゃないですか。ドローに差があるし決まった試しがない ケイロンの弓のゴミ感
同じ7コス武器の雷鳴とはえらい違いだわ
ライアンが好きです速く出してください。ホイミン絡みでお願いします!
当たるピサロが大体メラゴースト入ってるんだけどあれいるの?
>>436
4/4/3で前列に出したら後列にホイミン召喚で 今更だけど闘技場での魔界の雷って相当なクソカードだよな
テンポゼシカマリガン何優先すれば良いの…全然勝てにゃい…
勝てたわ
ゼシカは勝つにせよ負けるせよ高速なのがいいね
つかこのゲームログボもミッションも異常にショボくないか
こんなんじゃ次パックまでに50連分も貯まらなさそう
>>444
多分そろそろだと思う
今700万の配布期限くらいだし >>431
ミッション達成報酬が遅れて来るのと同じような症状かな
サンクス >>448
2日で1パックだからな
クエストとレベルアップ報酬全部貰ったら3ヶ月で50パックも引けないな アリーナレベル32でシールド小僧プレミアムだからレベル90くらいでマルティナさんプレミアムくださいw
なんかストーリーモードみたいなのいれればよかったのに
闘技場やればいいだけじゃん
ゴールド減らずにパック剥ける
>>455
無限に時間あればな。拡張された時に何百時間も闘技場やらなきゃ集まらんぞ ハースストーンやシャドバはストーリーモードあるぜ?
ストーリーモード入れてるくらいならクリフトを僧侶専にしないって
アリーナ命のクリフトがアリーナ相手に戦うのは前代未聞
>>438
大体は加速用に使ってるな
後半引いたらクソ弱いからちょくちょく入れ替えてるけどね アックスドラゴンとか味方ユニットしかいなかったら、味方しばかないと出せないのだな…
ユニットいなかったら出せるみたいだけどね
>>458
うらぎりこぞうとかいう便利屋がいるから… >>460
未だに対処の仕方が分からない奴がちらほらいるから数回せば余裕
というかなんでも勝つだけなら勝てる >>458
アリーナとクリフトが組めない、テリーとミレーユが組めない欠陥を最初から抱えているゲームで言うことかそれ >>456
さすがに金を払うかプレイ時間を差し出すかは当たり前じゃね?
そこは自分で選べよ これ武器の仕様をユニットと同じように出したターンは攻撃できないようにするだけでテリーくっそ弱くなるのにな
>>283
thank you
なら取り敢えず真ん中で始めてみるかなあ
ゴルスラは評価どんな感じなんですか?
効果は強いけど発動までラグがあるからイマイチ使い辛そうだけど
でもキャラ的にも砕き辛いな・・・ アグロゼシカに勝てねえ
先行4ターン目に亡者置かれたら処理出来なくて死ぬんだけど
後攻取ると一生処理に回される
>>433
だからザキ使うまで置けないよな
>>434
名前一文字とかゴミやキモオタや陰キャが付けそうな名前ばっかりやしな >>473
かなり使いづらい弱くはないと思うけど今の所合うデッキがない >>472
そうするとまたトルネコ弱くなっちゃうからテリーだけにして パパスだったから勝てた場面結構あるんだけどな
まあBGMの関係で抜かないが
来月はゼシカ関連と壊れ亡者のナーフを中心に調整かかるだろうな
メタキンにアックスドラゴンの効果
その後1だめは2だめになる?
アドバイスお願いします
友人には勝てるんだけど、序盤中盤がなんか危うい 出来ればゴールドまで行きたい >>478
後攻ならボードに常に1点は残すように立ち回ってヒロパは残すとか奇跡キープしてヒロパとセットで取るとか >>478
三コスに怪しい影か竹槍しかないんじゃね >>478
それまでに盤面少しでも並べとけば武器と合わせて取れる
テリーは貫通もあるから後ろに出されても問題ないし
ポーカーできそうなデッキできたわ >>475
デッキによるけど処理し続けたら勝てるで
むしろ処理が間に合うならほぼ勝てる βトルネコ最弱で現状もトルネコ最弱、次強化しなきゃ流石に舐めてるわ
>>475
貫通を雑に使ちゃってるんじゃない?
状況によっては温存も必要だよ ボードに残らんよ
向こうも紅蓮の炎で処理してくるから
マジでおかしいわ
レッドアーチャーが一番ナーフ必要だと思うけどなあ
次がリトルライバーン
潜伏持ち入れるか
盤面処理してくるタイプのゼシカ強すぎ
確実に亡者でアド取ってくる
>>485
スライム、ベビーサタン、ストーンマンは弱いから他のにかえたほうが良いよ まあ冷静に考えて先行ゼシカ相手にボードとテンション残せる訳ないわな
相手がまともな頭してるなら
シックルとかヌーバとかはぐメタとかいくらでもあると思うんだがなぁ
レッドアーチャーは19以下になったら効果無くなる様にしろよ
パズズのプレミア出たわ。氷塊とかゴミだし砕いて2400石にするか
亡者はどうにでもなるから別にいいけど
レッドアーチャーはおかしい流石に
>>501
リトルライバーンよりも先にようじゅつしだろ レッドアーチャー強すぎて封印した石像トロルより強いとかふざけてる
ピンクモーモンがまるで仕事しないからヌーバに変えたけどめちゃくちゃ有能だなこいつ
なんで平均スタッツあるんだよ
トルネコに入れてたメタルスライムは対ゼシカテリカス戦で役に立ってたな
なんだかんだ3点焼きを耐えられるのはデカイ
アドバイスください
魔王系のレジェはないです
「○○式ランプピサロ!(テンプレレジェ盛りその他誤差)」
ドルマゲスなんて入れる暇あるならファーラット冥府に枠かけよ数重ねただけの馬鹿共がよぉ
はぐりんが一枚もない・・・
大体どのデッキにも入ってるし錬金すべきかね
>>519
ゾンピピサロとか言うやつかな?
今の環境上ランプピサロ以外ピサロは人権無いから
ピサロしたいならリセマラ安定 何勝できそう?
>>519 バラモスゾンビはまず0/9の置物となると思った方がいい いつの間にチケット30枚終わったん?
リセマラもう終わりかよ
>>478
素だしならそのまま処理すれば良くない? >>519
紙束に対するアドバイスなんかないぞ
最低限デッキにしてこい 現状ようじゅつしと亡者のひとだまが圧倒的に強いだろ
次点でレッドアーチャーあたりがナーフ候補
ようじゅつし、リトルライバーンとかのテンポ系パーツが
並以上の硬さで場持ちするって頭おかしいよな、攻撃力も普通に高いし
マネマネってどこまでコピーするん?
付与されてた効果もコピーするんか?
今唯一の格安デッキ消すのはやめとけ
無課金消えたゲームほど悲しい対戦ゲーは無いぞ
ようじゅつしとかリトルライバーンは
複数回効果発動するのをまるで考慮せず作ってる感ある
>>538
原初はナーフされたんだからこいつらもナーフしろって思ってるシャドバ勢多そう >>535
デッキにより違いがあるかもしれんけど
亡者よりレッドアーチャーの方がやばくないか?
コントロール系は序盤削れんから5/7/6狙い撃ちが出てくるのは驚異以外の何者でもない 刃砕きって闇の束縛の上位互換なんだけどなんなのまじで
>>519
シナジーを考えろ
魔力解放と供物は本当に必要か?
ピン刺しが多いのはなぜ? 闘技場元は取れるけど無限周回出来るほどの腕がないからじわじわ金減ってやること無くなってきた
共通が強過ぎ言ったり職格差があり過ぎ言ったり忙しいなお前ら
格安デッキが対策不可で環境取っちゃダメでしょ
超越か格安アグロしか環境に残ってないオワコンDTCGがお隣にあるで
おうごんのつめ+うごくせきぞう+はやてのリング
これガイジすぎだろ
>>554
アルベール3積みしてたりカラボス3積みしてたりするんですが とゆーか早いとこ観戦機能を復活させて欲しい、せっかくのギルド息してねえじゃん
まあデッキレンタルは便利だが
>>519
バラモスゾンビ組むなら流石にマドハンドくらい居ないとどうにもなんなくね? スライムとベビサタ変えた方がいいのか
スライムは闇への供物あるときは1ターンでMP上げられるから良いかなと思ってたんだけどね
ストーンマンはオーレンにしたほうが良いかな?持ってないから錬金するしかないんだけどやっぱ2枚作ってストーンマンとまるごと入れ替えかしら?
難しいわw
刃砕きは倒さなくても置物にする場合にも使えるからなー
>>545
さすがに亡者のがやばい
テリーなら困らないがいくら何でも対応手段が限られすぎる
レッドアーチャーも大概だがまだ対応手段が多いはず
ようじゅつしもそうだがコスト5でスタッツ6あって超高性能なのは舐めすぎだけど >>559
フレデス超越とアグロヴならレジェ1枚もいらないから 現状どのリーダーも序盤で盤面とって亡者だせば大抵勝てるから楽だよな
ウェイカーと比較して、ライバーンと妖術師はヘルス高すぎるとは思うけどな
それに原初は艦載砲だからこいつらとは違う
>>564
がいこつとおおがらすはもう一枚ずつ増やした方が良いね
オーレンは必須レベルだと思うよ レッドアーチャーなんて能力も特技も効く雑魚じゃん
完全無効にしてから出直してこい
プラチナ4〜5でさまよってるんだが、アドバイスくれないか
めちゃ重大な事実に気づいてしまった
コスト2ユニットのリザードマンってただのバニラかと思ってたけど
こいつドラゴン族で種族属性持ちじゃねーか
ってことはスライムベスとモーモンの差を見ると
コスト2バニラって本来3/3じゃん
ピサロナイト3/2ってこいつコスト2にも満たない糞ザコじゃねーかよ!!!
>>557
あー
ぶんしんけん使って周りごと処理狙ってたけど盾にもなるしそれ良さそうだな 皆さんアドバイスありがとうございます
さすがにリセマラは今からはめんどくさいので課金力でなんとかします
バラモスゾンビは抜きます、ありがとうございました
>>573
後攻1ターン目3/3だと強すぎるから難しい所だな >>566
亡者の選択不可がやっぱりつええか
単体除去効かないのはでかいもんなぁ HSもハングルいなけりゃこんくらい煽り遅延少なくなるんだろうなあ
まぁ、絶対に落ちないなら昇格戦システムくらいあってよかったとは思うけど
あれ?もしかしていまレジェンドになっても
来月にはまたブロンズからなの?、
フリーズなんかしたこと一度もねえが、おま環じゃねえの?
りっぷす無視してずっと顔面殴ってくるガイジゼシカと当たって草
>>579
ありがとう
ゼシカ多すぎるからメタってみたが、亡者で相手に処理強要させたほうが強そうやな >>585
確か前のシーズンのランクに応じて来季の初期ランクが割り振られるって書かれてたで ゴールド全部使ったんだけど何すればいい?
アチーブメントから稼ぐのも無理そう
>>564
手札補強に対して手札消費が激しすぎるのは戴けない イオ他0コストから入れた妖術デッキ作ってみようかなー
アグロに対しての回答ってマジでドルイドイオじゃねw
だからアグロゼシカがいなくなってる
妖術ゼシカなら並べられてもあんまり怖くなさそう
>>581
他に4/5/4効果有りがいるんだからバニラはねーだろ >>576
有能過ぎる
俺のマルティナさんはマドハンドすら取りこぼすと言うのに >>580
もともとテンポくっそ悪いゲームで煽ったり遅延で無駄な時間過ごすのと
テンポのいいゲームで煽るのとじゃ全く違うだろ? すまん、アグロかテンポゼシカだったらどっちが今の環境勝ちやすいんだろう…
>>587
リップスに3回殴られて敵顔面3点分の損失なら
仮に攻撃力1のモンスで無視して殴り続けても敵顔面ダメージは変わらんじゃないか
アグロ使う時は自分のライフなんか基本的に鑑みないからな
レッドアーチャー期待するときとかミラー後攻とかは別だが 配信者も含めて急に過疎ったな
凄い勢いでみんなシャドバとハースストーンに帰っていってる
>>581
スタッツじゃなくて特技が効かない効果が強いわけで マネマネ」「つちわらし」「変化の杖」のコピー・変身する効果について
最大HPが上昇する効果を付与された
本来の最大HP以上のダメージを受けているユニットをコピー・変身させ
コピー・変身した側のユニットを「封印」すると
封印の演出が発生せず
その後そのユニットが回数上限なく攻撃できる状態となっていた不具合の修正
こんなバグあったのか
これで無双すればよかった
よっしゃ、二回攻撃付与して5×2でなんとか勝ちや、間に合った!
亡者(選択できない)
というのを二回やらかしてる
なんか気付いたらゴールド5000ぐらいあって頑張って闘技場通ってるのに
なかなか減らないどころか増えてる始末なんだが
ゴールド尽きた奴って直接パック買ったの?
>>610
シャドバ過去1番の過疎っぷりだがエアぷ? まだリセマラやってるのに
貰えるカードパックが30から23に減ったぞ
何この糞ゲー…(笑)
シャドバはもう暫くやってないな
何が悲しくて超越だらけの環境をプレイしなければならないのか
ウォールや仁王立ち無視のメラゾーマや紅蓮は要望送れば修正されるかな?
シャドバの過疎の原因て、暗き底より出でるものとかいう
めちゃくちゃなカードを出したからと聞いたんだけど
マジ?
>>616
ほんとそれ
コントロールデッキに亡者入れてから勝率かなり上がってすぐレジェンドいけたわ トルネコは中盤につちわらし種付するくらいなら分裂蟹でも置いといたほうがいいんじゃねーのか
序盤でやるコンボだろあれ中盤でもやってくるけど返すの簡単だし種無駄に見えるわ
>>624
そこまでするとゼシカ最弱候補になるけど? >>622
年末とか50パックくらい引けそう
シャドバはたまに60パックくらいでリセマラ出来る 亡者いればランプピサロでもアグロゼシカに安定する
魔力開放と供物でmp速攻あげてあいつだしとけば特技使わず雑魚いっぱい出してくるからそこでガチャコッコ無双ですよ
トルネコの毎度あり がウザいから当たったらボコってるわ
シャドバが人減ってるのは糞ゲーなのもあるけどパック配りまくって無課金でも金満デッキ作れるから毎日潜る意味が無いのもデカい
>>629
中盤はオーシャンクローやヒューザに種付けしてるな >>630
それだけじゃまだ強いだろ
ようじゅつしで全部吹っ飛ぶわ 各職業のレベル上げ報酬が何かとか書いてあるサイトないの?
参考にして変更してみました
とりあえずこれで仲間内で一番知識量あるやつをしばいてこようと思います
オーレンもう1体は220足りないw リセマラ期間終わったぞ
この期間に始められなかった奴は一緒始められないんだろうな
シャドバは宝箱という神イベントが来るまであんまりやらないかな
>>634
リセットされないほうが飽きて下がるだろ
上位行けるやつはどうやっても行けるんだから ランク250で同じ奴に3連敗して血管ブチ切れそうなんだけど
マッチング働け
>>636
頑張ってデッキ作る楽しさとかとっくになくなったわ 八百長くさいRageで無理やり盛り上げても超越環境なのは変わらないからな
>>327
ククールはマリガンとドローですぐ事故る運ゲーなのがなあ
やっぱりゼシカとテリーが最強だわ コントミネアなのにゼシカに殴り勝って草
亡者最強か?
>>629
まぁそんなバグ起きたのは一度きりだし結果勝ったからなぁ
普段は中盤で種付けは余裕があるときしかしないね ピサロの基本は前列は即死で殺して後列は業火で焼くだから業火いれないなら貫通オーク入れた方がいいぞ
>>624
呪文がブロックされるとかカードゲームで見たことねえわ ログインボーナス2倍終わると3日に一回くらいしかパック剥けなさそうだな
HSの友達に挑戦並みの高額報酬一つくらいあっても良かったろ
ランプピサロアグロゼシカに不利ってほどでもなくね?
対ゼシカ勝率めっちゃ高いんだけど
>>247
発動する前に死ぬパターンもあるから許してクレメンス >>629
トルネコ相手しててキツイしうまいと思った相手は大体つちわらし強化してない人だったな
ちゃんと最低コストで処理出来るように盤面整えてるって感じ 先頭の攻撃12にして後ろにホイミ置いといたらテリーが殴りかかって自滅して終わって唖然
ケツデカククール楽しいな
星2の木のやつが手に入ったらメインになりそうだ
闘技場でホイミスライム置いたら氷置かれて延々氷回復してて笑った
闘技場で相手が明らかにフリーズして復帰中だったからその間にチャンスとばかりに1ターンこなしたのに負けて草
いや笑えないわ 弱すぎだろおれ
今のテンポゼシカゴルスラぱふぱふ入ってんのかよ
くっそびびった
トロル出してきて珍しいなーと思ったら封印の杖して5/7/8バニラ爆誕してワロタ
氷も回復すればライバーンとかスターキメラのバフや2ダメージの回数増えるよ
ククール使いからすると有難い
>>654
240クエストと闘技場がそこにアルマジロ? 氷塊は土ウの土が来ない事故土しか来ない事故を体現してるクソ弱いデッキだと思ってたがククールの回復シナジーのこと考えると更に弱いのか
スライムデッキ組みたいからスライム版戦隊長と六丸と鯛罪来ないかな
>>670
封印すれば動くぞ
まあこれもククール有利か 氷塊出す手段増えたら盤面ロックされて超うざいのは目に見えてるから増えなくていいよ
>>671
いらないクエストは消化しないようにしてるのにそれはないわ >>669
240って実質120円だろ????????????
ゲーム内の物価ハネ上げてお得感出すのやめろや アンルシアでゾーマ無力化してもインナファイア系のカードでパワー10に戻すのやめてくれw
氷は闇への供物で利用されたりほんまクソ
でも闘技場で氷6枚で相手の場を埋めることが出来るのは強い
最初にランプできるかで全てが決まるピサロ糞過ぎんよ
>>679
せめてランプした分はMP上限の10を超えられるとかあってもいいとは思った 国産DCGはどれもクエストの報酬がまずい
そういうところだけはハースパクらねえんだよな
ユーザーには絶対に得をさせない
そもそも大会とか興味ない層も多いから大会で盛り上がったとかどうでもいい
プロ以外は意識高い系の痛い奴らだろ
テンポゼシカ使ってるけどようじゅつし引けないと本当勝てんな
コンポパーツは揃ってても肝心のやつが引けないとダメだぁ…
2枚入ってるのに残り7枚の中に埋まってたやんてひどい
>>679
ブン回りを押し付けるのがランプなんだから当然だろ
安定感あったらそれこそクソだわ ハースのレジェかぶりなしとかシャドバのダスト効率とかユーザー目線で見習うところはいくらでもあったんだけどな
やっぱスクエニって感じだわ
ハースも普通にまずくて面倒なクエストが1日1個来るだけがザラだしそこは持ち上げる所じゃなくね
骸骨とかいう最強1コス
ランプが持って良い性能じゃないでしょ
ミッションはランクマとフリマ分けるのさえ直してくれたらなんでもいいわ
ドバのクエストは1パック剥けるからな
その辺はドバは良心的だった
昨日のゼシカ対策デッキ、アリーナも効果ありでした
さてここからもう少し詰めていきたいのだが、どなたか意見ください ゼシカピサロたまにテリーやっててククールやってみたいんだけどベリアル必須だよね?
クリフトパパス砕いたらなんとか作れるけどそこまでする価値ある?
シャドバはまいにち3つやるのを強要されるのがクソ
毎日一個増えるシステムが一番ええわ
まぁミッション内容は楽なの多いのは良心的だわな
ゴミUIのせいでどうやっても時間かかるが
安定したピサロがご所望ならシャドウバースっていう神ゲーがありますのでそちらへどうぞ
カードの排出や生成を絞ってそこで課金させるカードゲーってほんとクソだわ
まともにゲーム楽しめないじゃん
シャドバみたいにスキンとかで金とれよ
狙い通りに除去してくれた時のマルティナが可愛いキャラに見える感は異常
ククールならベリアル必須。
ゼシカスの雑魚並べモンスター一掃して形勢逆転とかよくあるよ
>>699
ほんこれ
皆口裕子のアリーナボイスならみんな1000円くらい課金するだろうに >>694
ベリアルないとゼシカに轢き殺されるしかないけどベリアル引けたらほんの少し希望持てるから必須やぞ
まずククールとかいう最弱野郎を組む価値あるのかって話だけど そもそも、テーマ決めてデッキ作った場合アトラスバズズベリアルのロンダルギア幹部必須だからな
>>695
糞みたいな理論やめろ
お前は1日1個しかやらんで良いから3つくれよ 一日一パック半額とかいう実質の値上げ商法
普通のソシャゲと違ってガチャ単価安いんだからこんなのパクってんじゃないよ
>>670
ライバーンで利用して、うごくせきぞう置かれたら氷塊にスナイプして砕いてやったら降参されたわ 奇数ミネア
コントロールミネア
アグロゼシカ
コントロールゼシカ
この辺作ろうと思ってミネアにした
>>687
何がまずいのか具体的に言えよ
どうせマーロックとか40Gのことだろうけど ミネアでゼシカ戦は安定してきたのに爆増中のテリーが辛いわ
先攻最速雷鳴がキッツイ
4コス除去のアルカナバーストが構築縛るから強いのは分かるんだけどさ・・・
汎用性がダンチの同じ4コスト帯のメラゾーマが高火力盤面のみに限らずは頭おかしいだろ
あと、やまびこをゼシカに与えた奴は開発降りろ
本当この闘技場、シャドバの闘技場よりクソだわ
シャドバは盤面をとって攻める感じだけど、こっちは敵HPが15とかになったらテリー、ゼシカは顔面殴れば勝ちのクソゲー
ネタバレしてからのククールはほんまゴミ
全体除去がべリアルだけの自称コントロール
>>700
自分で使っても相手に使われてもクリフトがザラキ全外しするとほっこりする カードゲームだから課金してもいいんだけどさ
問題は課金してもこの先過疎らず続くのか不安なところだ
ミネアってアトラスの処理無理じゃね?
盤面とってるとか前提いりそう
流行りのデッキが対策取られるのは良いじゃん
環境変わってくのは楽しい
>>716
いやあまりその辺は必要ないんですよ
使ってみればわかると思います
>>610
シャドバはRAGEとかいう大会のためにいったん帰っただけですぐみんな消えるよ ミネアミラークソすぎ
除去カードの読み合いで膠着状態
ドローしまくってた相手がカード切れで自爆とか初めての経験だわw
新パック第3弾あたりでユーザー半減だろうなこの感じだと
毎回各職レジェ2枚ずつ追加だろうし
>>719
隠者でスライム
塔+超必中で確定除去
とまとで弱くしてからはぐれメタルででも適当に殴る
いくらでもあるだろう ミネアでテリー相手ってどう戦えば良いんだ?
先攻取れりゃ亡者にテンション使わせて勝てるんだけど後攻がきつい
このゲームとシャドバでゲーム性の違いある?
クズエニ社員さん擁護してみて
レジェンド手前から8連敗でプラチナ2
もう勝てる気しないわ
アグロorゾーマ始めパワーカードで資産貧乏を叩くゲームになってんな
もうちょい幅持たせろよ…
山札無くなった瞬間に負けになるゲームがあるらしいな 初めて聞いたときリアルに笑った
一戦の重みが違うよね
悪い意味で
勝っても負けてもサクサクできればいいんだけど
一気にバーストできるカードが今のところ対して無いのでコントロール同士だとリソース切れた方の負け 除去札切らしたら負けみたいな試合になりがち
ヲリコンミラーとかウロボメンコ時代のドラゴン思い出す
何が言いたいかというと毎回一試合がクソ長い
レジェンド手前からプラ3まで落ちたがゼシカに変えたら11連勝でレジェンド上がれたわ
今の時間オススメ
配置ミス
何故か横の違うカードを出す
テンション忘れる
酒飲んでたら大体これはやる
>>738
それな
負けるとここまで萎えるソシャゲは珍しいわ レジェンド行ったしドルマゲスとオーレン出たからピサロで遊ぼうと思うんだけどグラコス必須?
コントロールククールには入れてなかったんだけど
そおか?いい勝負できたなら負けても結構満足感あるんだが、いやもちろん悔しさもあるけどさ
プラチナ3まできてゼシカ減るかなと思ったらゼシカばっかで本当うんざりするわ
対策してんのに負ける自分に腹立つ
アグソゼシカに1.2.3.4.5って出され続けるだけでトルネコ詰みなの本当神バランス()
>>526
こんなデッキでも6勝できた
10勝がとおい
>>743
必須やし他でも使えるし作って損しないカードtop5に入る >>732
操作性悪すぎるよな
相手にベホマ使っちまうわいつの間にか別のカードドラッグしてるわ
シャドバみたいに場所広くとるかハースみたいな操作にするかして欲しい >>740
時間帯によって勝ちやすいとかあるのか
今よりゴールデンタイムのが勝ちやすそうだけど プラチナで負け続けてたからやけになってガチャ引いてトッププレイヤーのデッキ真似たらあと一勝でレジェンドまで来たわ
ゴールドでガチャは引かないと決めて延々闘技場に潜ってるが一向に減らなくてわろた
報酬もっとチケットと石増やしてくれw
だめだ頭ガイジすぎてレジェンドになれねぇ
一生プラ上行ったり下行ったりで精神壊れる
それで10勝できないのか(困惑)
アリーナは基本盤面の取り合いだぞ
序盤に武器でフェイス殴ったりしてないか?
吹雪の魔女とかいうカード何を考えてこんなゴミにしてんの
>>750
いや、一時間前くらいから回してたけどほとんどゼシカミラー無くて楽だった お互い手札0ライフ一桁のカウンター合戦の泥試合だけど良い勝負だったとき称えたいけどスタンプどれも煽りになりそうで使えねぇ
ピサロ使ってきたけど勝てなかったから
リセマラしてアリーナ使い始めたらこれが面白いように勝てる
不本意ながら相性が良いみたいだ
>>731
俺もプラ1から5連敗で勝てないからアグロゼシカに変更してみたら更に5連敗したわ
元のコントロールアリーナにゼシカ対策入れたらすんなりレジェンドいけた >>743
やっぱブーストして出して勝負決まるレベルはグラコスかゾーマやからな ピサロの4コス攻撃力4以下除去と後列5ダメのカードって入れた方がいい?
>>760
まあ負けた側じゃないと煽りっぽくなっちゃうよなどうしても グラコスはコスト重いから今後腐るかもしれんが
とりあえず今は必須よ
>>746
盤面のスタッツだけならトルネコの方が強いんだから、種付けで相手のリソース消費だけ考えてやれば息切れするぞ
正直ミッドレンジトルネコだとククールとかピサロの方が苦手 凍てつく波動って亡者のひとだまのアンタッチャブルも消える?
なんでお前らテリー使わないんだ?
なんでも対応できるうえにゼシカに有利取ってんのに
どう考えても総合勝率ミッドテリー1強だぞ
負けるとイラっとくるのHSそのまんまだな
あれを一般受けさせるのは厳しい
今の試合マジでレジェメンコって感じの試合だったわ、しかもデッキなくなるまでかかるしマジでつまらんかった
>>771
要求SR多くて無課金じゃ組めないからな
SRを錬金するのに抵抗あるなんていう書き込みまで見たくらいだ あと少しで上限ってとこでキラーマジンガとかいうゴミが出たんだがどうしてくれんだオイ
>>764
ゾーマあれば除去いらない、クソしかないし
MP増やすってのが面白そうと思ったんだが割とつまんねえキャラで残念だピサロ、カード追加に期待だな >>731
夕方から夜にかけてやれば勝率上がるよ。平日昼間にやってる人達はやっぱり強い >>775
どうせクエストとかで全クラス使うんだしキラーマジンガは使える専用レジェだろ コントロールアリーナは瞬間火力やばいわ
テラノはやてとかキラマたけやりとか指輪はやてステルスとか平気で二桁削ってくる
まぁ結局魔王4点セット入ってるんだけども
>>754
ありがとうございます
プラチナ2から3を行き来してて、ゼシカばかりなので組んでみました >>778
お前は一体何を言ってるんだ?頭沸いてんのか? 死体とカミュぶっこんだククールでテリー狩るの楽しいれす^q^
氷塊はやれた側にはデメリットしかないのどうにかしてほしいわ
アグロゼシカ使っても勝てない奴キメラ入れてみ
ガチャコッコ蹴り飛ばしたらほぼ勝ち確よ
テンポゼシカのマリガンってようじゅつしとドローソース+マナカーブ通りに出せそうなので合ってる?
ピエロは返してた
間違えたままでも勝てちゃうパワーあるからよくわからん
コントロールアリーナのみで56勝でレジェ達成したわ
後攻で亡霊連打されない限り1点が多いからアグロに意外と行けるしきついのはガン周りランプピサロとコントロールミネアだけだわ
他は5分取れるし強い
一番のぶっ壊れレジェンドはベリアルだと思うんだけど、ククール一生使う気しねえ
回復できるククールに魔王ぶちこむのが最強なんじゃないの僧侶エアプだから知らんけど
高いからとかもうゲームやめた方がいいぞ一々資産のせいとか女々しすぎ
・モンスターじいさんの配合デッキ
・メダルおじさんのメダルデッキ
・神父の復活デッキ
将来こういうデッキが来る
>>792
最終盤は超必中ミネアや秘宝ピサロにどうしても殴り負けてしまうんじゃ ベリアルが全体ダメ+撃破した分回復という有能なのに
同じ見た目とコストで前列しか焼けなくて、あげく撃破ボーナスもない悪魔のはしくれがいるらしい
>>791
自分で使ってみるとシドー引くのお祈りしてる場面の方が多い・・・ ベリアルなんて、【ゼシカのぶっ壊れ】に比べれば屁も同然
HSの時からまあそうだけど、ククールみたいな奴は一番戦いたくないな
その強い除去、、少しだけピサロに来れませんかね
資産気にしない奴、スクエニゲーは初めてなのかな
どんだけえげつない課金増えるか歴史を知らないんだろう
>>789
自分は妖術士と人魂をマリガンで返すことはまず無いかな絶対にキープする
他1~2枚はキャラ見てフライ袋メラミイオわたぼう息吹辺りから考えてる ランプピサロでバルザックって使える?
ライノさんの方が頼りになるかな
>>785
いや強いだろ
トルネコならゾーマの次に決定力あるわ お前ら新職業で魔物使いが実装したとして声優が山田孝之だったら叩くか?
ククールはピサロには勝てるよ
コントロールミネアにはユニットが出せないのでひたすら遅延するしかない
まあそもそもミネアには当たらないんだけど
ほんと糞つまんね課金者のオモチャにされるだけのゲーム
らいめい生成すればテリー出来ると思ってたのにアトラス要求され始めたらそりゃ作れんわ
これゾーマとシドーどっちがええかね?
ピックならシドーのほうが盤面取れるし良いんかな 【テンポゼシカ】と【コンロ寄りテリー】
これらをひたすら回すだけのゲームに成り果ててる脳死ゲー
>>801
そうなったら辞めたらいいじゃん
このゲーム何年もやりたいの?
おもしろくてコスパがいい時期だけ遊んで次のゲームに行けばいい >>806
山田はヒーローズのキャラで使用済みだからなあ 無課金ゼシカだが、課金テリーに為す術ないわ
カードが揃わないとやっぱ勝てん
スーパーレア集めるのしんどすぎ
>>788
ガチャコガチャコエビルチクリンエビルチクリンリビングスタチューベリアル >>816
今こんな感じ
残り10枚でマナカーブならしていく予定 >>802
メラミキープは盲点だったわ
イオはトルネコ意識だよね
人魂キープはがっちり対策されはじめてやめたけどやっぱり最速で狙ったほうが良かったんかなぁ 氷塊でキラーパンサーを走らせる、そういうのもあるのか
>>774
からくり将軍とジゴスパ1枚くらいじゃね? 配合はどうすんのかな、融合かシンクロでも作るのかな
テリーって地味に雷鳴まで待とうとしたら10PPになるしそりゃピサロと一緒で魔王系必須になる
しかしリッカちゃんの声一番かわいい
>>818
テリーでアーチャーって変わってんな
回復手段入れるの? 絞りすぎて誰もやらなくなりそうだな
課金者しかやらないなら過疎って終わりだわ
>>817
キメラキメラサイレスサイレスレッドアーチャーレッドアーチャー 相手ターンに行動止まって相手フリーズか?って思ってたらこっちのフリーズだった
復帰したらこっちのターンの終わり際でロクな行動取れんでその影響で負けたわ
フリーズしたかわっかりにくいんだよ糞がテリーで6勝とか恥だわ
ゾーマいまいち使いどころがわからない
シドーはいつも首を長くして使えるターン待ってるけどゾーマは手札で終わるか勝ち確に近い感じでしか出せてない
トルネコも普通に強いぞっていうやついるけど使用率が全てを物語ってるよね
誰に対しても特に有利じゃないとか面白い
>>823
大型の扉入ったらゴミばっかでやむなくピックしただけよ
先行取って置けなければただのバニラ >>783
星のシステム上勝率5割あればレジェンドいけるから頑張ってな 完全無課金のサブ垢でもこの程度のデッキが組める そもそも無課金のくせに声でかくして恥ずかしくないのって本気で思うわ
しかも相手リーサル逃しするようなガイジだったし
そんなガイジに1ターン明け渡すだけで負けるとか悔しすぎる
なんだこのゲーム
>>743
俺は入れてない。ゾーマ、シドー、べリアル、りゅうおう、アンルシア。 >>830
そらゾーマはトドメ用ですし
さぁサレンダーせよってタイミングで出すものだ >>823
闘技場だとバニラ5/4/6でも最強クラスの強さだから奇跡のつるぎもあるし悪くないぞ >>830
優勢を勝ち確っぽくするカードだからそれでいいんじゃね アグロゼシカってレジェンドいけんの?
とりあえず第一回大会のスリーブだけ欲しいんだが
このゲームって、やってる事がじゃんけんと殆ど変わらんしな
9連続後攻で相手テンポゼシカだぞ
はぁーーーーーーーー
闘技場のたてまじん絶望しかない
3連打された時は吐いた
誰にたいしても勝ち筋があって回転率もいいテンポとそのメタに人気が偏るのは必然でしょ
アトラス
バズズ
ベリアル
シドー
ロンダルギアの幹部以上は有能しかおらんな
みんなアドバイスありがとう
そしてすまん、マナカーブならすとか言っておいてこんなデッキになってもーた
手札事故がやばそうな香り その理不尽さが俺は好きだよ闘技場
ただテリーかそれ以外げーになってるのはなんとかしろ
カードゲー初心者なんだろ?ハースやシャドバで上位取った事ないんだろ?
ライバルズでレジェ行けなくて当然じゃん 好きなデッキ使って楽しもうぜ
大して強くもないピサロがあんなに人気なんだから課金してメンコしてればいいだろ
>>842
単純化すると三竦みになるってそれ実はすごいことだぞ >>853
そのかわりククールとピサロ以外のカードほとんど砕いてるぞ あとゴールドは5000ほどあるしメイン垢より優秀なサブ垢 てか皆どこでデッキレシピ見てんの?
ネットに載ってる奴弱くない?
ランカーのデッキとか公開されてる所あるん?
>>844
お前一人が犠牲になることで延べ9人が幸せになれたのだ
誇るがいい 闘技場のテリーはマナカーブ歪でも雷鳴さえあれば5勝は堅いのが恐ろしい
ゴリ押し性能高すぎる
シャドバと違って集中しないと勝てないからいいゲームだ
>>842
全くバランス良すぎて吐き気が出そうw
今もうちょいで30位目指して回しまくってたけど、毎回やる事同じでだれてくるし、じゃんけんなのに1試合長いし
もうこの際、勝敗がじゃんけんで瞬時に決まる短縮設定が欲しいわ >>856
雷鳴掴めなかったし、なんならパパス3枚目チャンスもあったが怖くなってアンルシアにしたわw
とりあえずこれで30勝ぐらいしてくるか レッドアーチャーとかいう発動すれば化け物だし発動しなくても別に弱くもないノーリスククソカード
1000万ダウンロードっていつくるかな?
正直ゴールドが欲しい
ククールのザキやザラキって必中なのね……
クリフトの何もないところにザラキ→ミスするのがネタなんだろうけど4/6にモンスター居て2発外した時にはさすがに呆れたわ……
闘技場ではがね二枚引けたらとりあえず4連はまず硬いな
そうだぞ、wikiの奴は食うために載せてるデッキだぞ
上位行きたいならそれにこのカードがあれば勝てたってカードを入れていけば完成する
wikiのはシルバーレベルまでならまあ通用する
ダメ押しとしてゾーマ欲しい…
テンポゼシカの0コス魔法飛ばすタイミングまじでわからん
必中ミネアでなんとかプラチナ5抜けたー
テリーは比較的ゼシカに強く出られるしなんとなく回り回ってる感ないかね
闘技場って1〜5戦目は割とどんなデッキでもいけるよな
6戦目からが格が上がる感じ
特に1戦目とかはプレミ奴とか1ターン目テリーヒロパ顔面殴り奴とかおるし
アリーナ・ゼシカ・トルネコ出たんだけどどれがいいかな
テリーいない時点で糞とか言わないで
>>860
流行り次第で死にそうやけどサブ垢ならではやな トルネコでレジェ400位まで来たけどゼシカが減ってきてむしろ楽になったわ
テンポゼシカにはどーしても勝てん
>>743なんだけど
相手が使ってくるグラコス全く脅威だと思わないんだよなぁ
無しで少し回してから考えてみるよ トルネコ相手にでもぶんまわり以外では負けるピサロさん…
>>861
単に勝ちたいだけなら、だいぶ前から鉄板の【テンポゼシカ】おススメ
今日もゼシカで12連勝マジ糞
上位狙い始めると、脳死で回しまくる合戦状態だわ
こんなこと書いてる暇あったら回すべきだな、ほなさいなら プラチナのゼシカ絶対許さない構築マンの多さよ
ゼシカを食ってレジェンドに上がりたいという欲が見える
前半調子乗ってるテンプレアグロゼシカ相手にククールの回復モリモリと仁王立ちで耐えて
後半こっちは手札潤沢で、息切れして何も出来なくなったゼシカ相手に体力満タンで舐めプするの大好き
闘技場で今まで10勝したときどれも「うわ糞ピックしちゃった」って思った時ばっかりだ
そして自分でいい感じと思った回は2勝3勝で終わったりする……
どんだけセンスないんだよ
プラチナはゼシカメタで楽して勝とうとかいう愚か者のコントロール多いからなあ
そんな選択するから弱いのよ
>>886
数日前からレジェンド上位がそれだからやっとプラチナまで降りて行ったのか
ゼシカゲーとか連呼してるのが低ランクだったの丸分かりで良かったんだがな アリーナのテンションスキルだけ他と比べて弱くない?
もうプラチナ帯から出ようとすんの諦めるわ 最初は運営が用意した初級デッキでもプレイングでコツコツ連勝出来たけど、今マリガンの時点で勝負決まってるレベルだしな 詰まらん
闘技場はカードポイントシステムだからな
カードにポイントが振ってあってその合計点が近い奴とマッチングする
弱いデッキ作れば弱いデッキとしか当たらないからわざと弱いデッキ作るのおすすめ
雷鳴の剣に攻撃力プラスされるのアホやろ
あんなん即ナーフ
テリーの対ゼシカ寄りで必須のレジぇってアトラスとなに?共通の魔王っているの?
ドラゴンガイアのせいで僕のミネアさんが全く息してない
>>896
そう判断したのが妄想じゃないのならなんかソースでもあるのか? >>398
アトラスいいんだろうけど比較対象がシドーだと悩めるよな ランプピサロ高コスなに積めばいい?
シドーゾーマグラコス進化の秘法まで確定だとして
ライノスキングバルザック竜王ゼルドラドらへん迷ってる
>>875
0コスは後半(6、7、8ターン目まで温存)、それまで使う魔法は2〜3個まで(魔力の息吹は例外)、残りは魔法は取っておく
ゼシカ作業してくるわ、じゃあなお前ら 今の環境でランク上げられないのは下手なだけだぞ
数を回せばシステム上は★稼げるし上達もする
ミネアデフォで必中にさせて?
レジェ帯のテリカスに勝てる気がしねえ
>>898
対ゼシカならレジェがどうのってよりリソース切らせる方向で組んだ方がいいぞ におうだちと回復とたてまじん置いときゃ勝手にバテる んで雑魚が散りばめられたところにシドー置ければ最高
後名前出てこないけど特技ダメ無効にするドラゴンが対ゼシカに強い 自分がいいピックできたと思った時はなぜか相手も強いっていうね
ユニット20枚入ってるのにマリガン込みで全く引けずピサロに好き放題されて負け
あほくさ
ドラゴンガイアさんはせめて特技の対象にならないに替えるべき
相手のようじゅつしみんな良い子過ぎ
俺んとこの盤面整理したいのに顔にしか飛ばしてくれない
ぱふぱふ無効ならガイアさんは俺のミッドテリーには入った
カードポイント制はちょっと笑ったけど実際何基準でマッチしてるんだろう
ハースと同じで勝敗数でマッチしてくれてるのか、ランダムなのか
そのまんまHSだがコントロール同士の対決クソつまらんだろ
あんなんやるから過疎るんだよ
>>886
ほんこれ
今のプラチナはゼシカアンチvsゼシカアンチで死ぬほど不毛だわ レジェンドになった途端ゼシカ許さないマンいなくなるけどね
>>910
ミッドくらいがいいのかな。
いやミネアやってたから共通レジェはたくさんあって、どの程度流用できるか気になって。
とりあえず盾魔神とか優先して作っていきますー。 やっぱプラチナ帯もテリー流行ってんだな
たてまじんでアグロは潰せるもんな
テンポにも強いし
>>908
ククール殺しにピサロで行って3連ゼシカに殺されて、ククールに切り替えたらピサロにマッハでゾーマグラコス出されて、どっちも速度でブチ切ろうとゼシカに魂売ったらククールしか当たらなくなった俺はどうすれば良い? 長くても10分ぐらいで終わるようにして欲しい。長考されるとダレル。
テリちゃん潰すには長いデッキ組むしかないぜ
息切れするからな
>>927
ピサロって聞くけどエアプだから実際のところはわかんない ミッドテリカスでつれーのククールに遅延される時ぐらいだしな
だいたいまだ期間結構あるしレジェンドどうしても行きたい奴も焦んなくていいと思うんだよね
プラチナまで踏んでりゃ12月までには底辺レジェンドにはなれるはず(適当)
ウォールやブロックは深いとか言われてるけど
相手のカードへの知識がさらに必要になって
カードプールが増えると正直しんどい
カードゲームを途中でやめる理由がだいたいこれ
コンミネは構築難易度バリ高で敷居高いよねぇ
しかも現環境にはマッチしてない感強いし
>>929
多少の下振れでデッキは変えない方が良い
これは他のゲームのラダーでもそう >>929
運なんて数こなせばそのうち収束する
俺とかランクマ10連敗でプラチナ5まで落ちたら
闘技場で10勝してプラチナ5のままだぞ テリーもテリーで遅延されると死ぬからな
アトラスは勝ち筋
>>937
もう貫通直線aoeでそのシステム空気やがな 息切れかけたアグロの時くらいしか困ったことないわ 奇数ミネア使ってるけど、ゴールド1〜2をうろうろしてる。
序盤から中盤にかけて削られることが多いんだけと、どう変えればいいだろう?
ストーンマンとか鎧がしっくりこない。
コンミネはゼシカにもテリーにもほとんど勝てないから逆境やね
テリカスにほぼ勝てねえからなぁ
ゼシカもしんどいし
プラチナはほんとつまんねーゼシカメタコントロールとゼシカしか居ないからやめたくなるのわかる
超越がいないからあんな不毛地帯になるんだぞ
アリーナ楽しくてやってるんだけどキングレオって使いづらい?
コスト高いしバロン残ってないとやりづらそうで交換迷う
たてまじん
きせきテンションあげる
アトラス
雷鳴から23点
>>944
1マナくりーちゃーが足りない。8枚は最低欲しい >>940
パチンコのボーダー理論みたいなもんか 参考にします 長いデッキって必然的にレア必須になるから無理無理かたつむり
専用ユニットも強いし除去も粒揃い、本体も有能武器持てるしテンションは優秀
やっぱリーダー格差あるよなぁ
一部リーダーは共通強くて助かったね
ゾーマとかりゅうおうをアンルシアで無力化して放置してる奴多いからヤマタノオロチ入れて見たら予想以上に刺さってワロタ
今トルネコで闘技場やってたんだけど
前列中央にいたつちわらしが無限に攻撃出来るようになってもうた
普通に勝っちゃったんやけどなんやこれ
ギカスラを3コスでもってりゃテリカス側も余裕で遅延出来るからな
アリーナは使ってて楽しいよな
これで声優が田村ゆかりだったら最高だよな
プラチナは色んな職とあたるって聞いてたのにゼシカばっかで笑える
レジェ行けば変わんのかな
950踏んだからpc立ち上げて立ててくる減速してて
オレガモトメルノハサイキョウノケンダッ
カクゴシテオケッ
ミセテヤルゼッ
ソロソロホンキデイクゼ
こんな強い奴がいたとはな…
>>954
相手 アンルシアでドヤ顔 からの顔面蒼白かw ほんとアリーナの声のそれっぽいけどズレてる感はなんなのだろうか
一般人を声優起用すんなよな
餅はなんとやらって言うだろ
アリーナがマリベルの声ならもっとうざい
しょこたんで良かったよ
超必中やタロット手札に溜め込んで逆転狙ってるミネアにほぼOTKで決めてしまってすまない
>>958
ゼシカとゼシカ殺す遅延共通レジェクラスの二強やぞ アリーナとかいう見た目も性格もいいのに声で全てが台無しになるキャラ
テリーは主人公やぞ
6のキャラだったなんて知らなかった
サソリばちの代わりにメタキン採用したミッドレンジアリーナがなかなかイける気がする
ゼシカは使っててあまり楽しくなかった
氷塊ゼシカにはちょっと興味はあるけど
テリーとピサロとククールと銀髪男こんな揃える意味あったのか
>>834
ありがとうございます!まだ試行錯誤少なく手ごたえはありで、て頑張ります このゲームのリーダー、後になるほど(金かかるという意味でもプレイングが難しいという意味でも)プレイ難易度上がる説
テリーやゼシカは初心者(というか無課金)であふれかえっていて、ミネアやピサロはレジェンドで押しきるって。
今から声変えられるわけないし早急に別キャラスキン出して欲しい
ゼシカテリーが何で強いかってテンションで3点出せるからなんだよな
その分除去札減らせるし
ミネアやアリーナはテンションドローで手札アドあると思わせて除去に手札とマナ割く必要あるから辛いんだ
ぱふぱふミネア組もうとしたけど
ぱふぱふカードが選択画面にでて来ません
たしかに引いたはずなのになぜ?
コントロールという名の共通レジェで押し切るのは素直に面白くないとは思うまだ拡張も出てないししょうがない部分はあるけどね
>>978
氷塊は現状全くデッキとして成立しないけどまともに組めるようになったらクッソウザそうだしククールが多分死ぬ >>986
でも武闘家の別キャラスキンってあのオッサンくらいしか思い浮かばないんだけど
かわいい武闘家他にいないかな テリーが一番弱くね
レジェトップは誰も使ってないし
奇数はともかくコントロールミネアはミレーユあれば何とかなるだろ
塔隠者かぼちゃあればコントロール対決負けないし
-curl
lud20200222075405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1510594624/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンクエスト ライバルズLV.150 YouTube動画>1本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエストライバルズLv.139
・ドラゴンクエストライバルズ LV1442
・DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1438
・DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1437
・ドラゴンクエストライバルズ 配信者スレLV1
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1276
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1586
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1406
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1284
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1588
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1019
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1565
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1592
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1612
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1477
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1622
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.375
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1595
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1570
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1577
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1269
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1551
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1364
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1482
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1625
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1562
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1623
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1566
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1305
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1611
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1015
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1540
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1582
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1545
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1605
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1566
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.982
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1188
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1257
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.379
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1576
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1472
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1554
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1593
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1639
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1626
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1558
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1618
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1562
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1561
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV5993
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1883
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1629
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1541
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1558
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1186
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1563
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1613
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1149
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1526
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1088
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.351
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1407
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1628
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1262
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1461
11:20:58 up 27 days, 12:24, 0 users, load average: 112.36, 123.98, 114.89
in 1.1497840881348 sec
@1.1497840881348@0b7 on 021001
|