◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part6 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1514042803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑のコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を三行になるようコピペして下さい
本スレの争いに疲れた人が気楽にまったりDQRの話をするスレです
本スレについていけない人歓迎です
廃課金も微課金も無課金もどんとこい
荒らしはスルーしましょう
荒らしに構う人もまた荒らしです
※このスレッド内の書き込み全てを転載することを禁止します
次スレは
>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい
■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/ ■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS ■前スレ
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part5
http://2chb.net/r/ff/1513026015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
なかなかプレミ減らすの難しいゲームだわ
結構小さいミスが敗因になり得るし
大小含めれば1試合に5つは確実にプレミしてると思う
保守
まったり解散宣言あってしょうがないからやばそうな本スレ行ったら荒れまくっててやばかったわ
ガイジが荒らしまくってて気持ち悪かったからまじで助かったわ
>>1お疲れありがとう
しょっちゅう3枚も4枚も溜まって腐らせるのに
肝心な時には一枚も出てこない
武術カード:飛び蹴り
ランクマッチ金集めが目的で次期のランクアップ報酬も考慮するならゴールド5まで落ちるプラチナ5止まりが一番稼げるのかな
プラチナ1まで上がって終了時プラチナ5だったら来月どうなる?
リセット後のランクって最高到達ランク参照だろうからプラチナ到達がほんとにやっとだったとかじゃないなら気にせず上げればいいんでない
最高到達ならプラチナ1までの報酬もらう→5まで落ちる→来月ゴールド5から報酬もらうってできないのか
もうレジェンド行けなさすぎてランクマ一戦一戦が心臓に悪いわ
また更にランク落としちゃうんじゃないかとハラハラしながらマッチングしてる
>>27 本スレで書いてたけどミネアだー
アドバイスもらってやってるけどやっぱりテリー厳しいな
なんかジゴスパ入れてるテリー多いんだけど流行ってんのかな、以前こんなに見なかったような
さっきから盤面取ってよっしゃ後は顔殴り捲りじゃと思ったらジゴスパどかんで逆転負けよ
でもビビって展開しなければリーサル逃したりするし、読みようがない気もするなあれ
先週要約レジェまで来たけどプラチナ1は対戦相手の7割テリーだったわ
わかってはいたけどチケット普通のチケットか正月にレジェンド確定チケットでくれんかなぁ
レジェンド確定でも8割被るからどうでもいいや…錬金石1000とかの方がありがたい
レジェンド作るなら何が良い?
ククールやるならベリアル
ミネアやるならミレーユ
トルネコやるならリッカ
まずはゾーマシドーアンルシの三大共通レジェ揃えよう
>>30 クリスマスログインボーナスがしょぼすぎて逆にびっくりしたからどうなんだろ
はっきり言ってGと石とチケットをクリスマス期間毎日3つともくれるのかと思ってた…
皆もらった?ってあえてきくほどのもんじゃないからなー
クリスマスバージョンモンスター配った方がよかったな
バナーのやつかわいいよ
竜王杯1位の人が配信で言ってたけど、このゲームは難しすぎてライト層が成長できないって。
実際配置一つミスっただけで死ぬこともあるし、リプレイもないから反省もなかなかできない
レジェチケとか贅沢言わないから
職業別スーパーレアチケット一枚おくれ。
雷鳴、妖術師、オーレン、天変地異、トレント、キラーマシン。
キーカードがスーレアに固まってるのが中々辛い。
唯一トルネコは組めそうだけど、荒くれ呼びが一枚もないのはキツイし。
気のせいかスーレアの排出率は上がってる気がする
11月はまじで出なかった
12月は割りと出る
難し過ぎるってことは無くないか?
配置とテンションあるから多少複雑だけど墓場の概念と相手ターン干渉ないからそれなりに理解し易く落とし込めてる気がするけど
これ報酬上がって……いや上がってるのかこれ?
>>44 たぶん、ルールは簡単だから入りやすいんだろうけど、時間制限もあって色んなプレミをしやすいし、しかもそれに気づきにくいから成長できないってことだと思う。
わかりにくくてすまんな
カードゲーム一度もやったことないなら
難しくて当然だと思うけどな
大概の人は遊戯王とかデュエマ、ポケモンカードゲーム、
カードヒーローあたりはやったことある人多そうだからすぐ慣れそうだけど
より簡単なルールでより簡潔なシャドバが先に流行ったからそれよりややこしくてテンポも悪くて初期だからカード資産もないならそりゃ流行らない
昨日ようやくレジェ入ったのになんでレジェ来てまでアグロゼシカとか使うん?クソつまんないし萎えるからやめてほしいわ
絶対楽しんでないじゃん
学生時代にマジック・ザ・ギャザリングやポケモンカードゲームをかじった漏れとしては
非常にシンプルだと思うけどね、マナは1種類しかないし、自動で増えるし、土地破壊とかないし
自分のターンに相手に割り込まれたりしないし
それに関してはmtgは知らんがポケカ遊戯王デュエマやったけど結局これはTCGじゃなくてDCGだってのが大きいんだろ
携帯端末でやる上で必要なものはシャドバが全てを兼ね備えてる
配置という避けては通れない要素が初心者にはハードル高いかなとは思う
配置は相手の妨害って面が大きいから初心者にいきなり相手視点で考えさせるのは難しい
配置は慣れだろ
でも慣れるほどプレイしないで終わるだろ
テンポ悪くて試合時間長いしな
まあシャドウバースって前例があるしこれからどんなDCG作っても多少は複雑に見えそう
TCGと比べたら基本的に分かりやすいと思うけどね
縦横並べられるのはルールとして難しいわけじゃないでしょ
ルールとしてシャドバより難しい部分なんてなくないか
ただ工夫できてより考えられるって点であるだけ
でいつになったらiPhoneXの解像度に対応するんだ?
600位くらいから1勝じゃ全然ランキング上がらんな
テリー慣れてなさすぎて闘技場で使う時、よく殴ってからテンションメタッピーとかやっちゃうわ恥ずかしい
それでも割となんとかなるところが強いわこいつ
>>62 俺も今日は絶好のライバル日和だったなあ
何のイベントもないし
他のDCGやってると感じるけどほかと比較してこのゲーム煽りはかなり少ないよね
闘技場でテンションスキル使ってもテンションMAX維持したままのゼシカとあたったけど勝てるわけない。毎ターン紅蓮の炎飛んでくる。ふざけんな
レジェンド昇格戦で負けすぎて心折れる…
あとちょっとなのに
>>67 とりあえずレジェ行くならテリー使ってみれば?それかゼシカ
チンポゼシカ難しいなあ
ユニットほしいときに特技ばっか引いたり
特技ほしいときにユニットばっかり引いたり
大体手札尽きてMP余る
ドローわたぼう回転すれば大分強いけど
>>67 奇数ミネア?なら後はプレイングと運だ。頑張れ
>>68 ここまできたらミネアで頑張りたいなぁ
あとちょっとだから、手応えはあるんだ
ただ毎度昇格戦が鬼門過ぎる
月末近づくと駆け込みプレイヤーのガッチガチテンプレデッキだらけになるから精神的に疲れるよね
今期は月半ばでレジェンド入りしたからよかったけど二度と後半の駆け込みやりたくないわ
>>70 本当にそうだなぁ
小さなプレミ一つで何度も勝ち逃して泣けるよ
でも自分のミスで負けたっていうのは何となく納得いくからそこまで気落ちしないな
「こんなんどうすりゃええねん」って為すすべもなくやられる負け方は減ってきた
後は運一つで上がれると思うんだ、今日中に何とかレジェンド達成したい
いろんな構築試してると本当に面白い
テンプレばっかに頼ると精神的にも苦痛でしかない
色んな構築フリマで試しすぎて今月もランクマ出遅れた
昨日奇数でプラ3まで来たけど結局今日はフリマでククールデッキの調整ばっかしてる
上でテリー勧めてる人居るけど、資産的にテリー組めるけどテリーだと全然安定しない
当たり前だけどやっぱ向き不向きあるわ
コントロールテリーなら扱えるのか、それともテリー自体が向いてないのかは不明
特定デッキしか勝てない環境でもないから好きなデッキ使うのが一番いい
俺はピサロで全く勝てなくなったから一度プライド捨てて調整したアグロゼシカで一気にレジェまで行ったけど勝つだけならこんなに楽なのかと笑ってしまった…
早く新パック来ていいバランスになってほしい
アリーナ使ってると負けたときどっかのプレイングが悪かったんだろうなって思えるのは気が楽でいい
テリーとアグロ戦っててイライラする
アグロテリーとか一番戦いたくないわ
こんな月末までプラチナにいないで早くレジェンド上がれよ
テリーの一生
幼少時ガンディーノでヤクザにボコられる
↓
まだ子供といえるバトルレックスのドランゴを倒し雷鳴の剣をゲット
↓
錆びた天空のつるぎを雷鳴の剣以下と言って捨てる
↓
デュランの部下になる
↓
ドランゴ引き換え券になる
アグロテリーよりミッドレンジ〜コントロールよりのテリーの方が勝てると思うけどなあ、どんなレシピなんだろう?
せっかくはやぶさ斬り刃砕きギガスラとクソ強い低コス火力揃ってて盾魔人や奇跡も防御寄りの4コスで最高峰の性能なんだからその辺で凌ぎながら盤面制圧して雷鳴なりアトラスなりゾーマなりで顔ぶん殴って終わらせる方が安定して勝てるでしょっておもう
>>80 わたぼうと無邪気に楽しく魔物使いとして大冒険を繰り広げるも追加で
あんなに可愛かったのにいつの間にかこんなキザ男に育ってしまって…
テリーはテンションスキルがアグロ向きだからアグロも普通に強いと思うけどね
>>81 正直俺も下手なのかアグロテリー使っててあんま強いと感じなかった
でもみんながアグロに走る気持ちも分からなくはないけどね
脳死で勝っても負けても1試合がすぐだしテンポよく行けるから楽だもん
奇数ミラーで、盤面有利相手残り体力3って状況から10ターン近く粘られてすげえ体力消耗した
全部の攻めをギリッギリでいなされた
そしてもう既に何度目か分からんレジェンド昇格戦いくぞおおおお!!
アグロテリーは実際トップランカーが使ってレシピ公開したから流行ってるわけで強いのはお墨付きだぞ
勝てないなら構築かプレイングを見直すべき
ランカーよりさらに上の順位になって強くないと言っているのなら失礼
ランカーは勝率より回転率なの知らんのか
あとしばらく前だしランク帯もあるから環境の差異もある
長いことかかったがようやっとレジェンド昇格でけた
これからは気張らずネタデッキとかで遊んでみよう
なんかアグロテリー多いと思ったらトップの人が公開してたのか
マミーも最近すごい見る
>>90 マミーはほぼ必須な感じあるよね
死体と違って腐らないし確実に止められるから良いわ
マミー対策で次はマミーに止められず上から取れる影の騎士辺りが流行るのかな
りゅうき兵もみかけるから55っていうスタッツはいいだろうな
でもアグロテリーはかげのきし入れる枠ないんだよな
1〜4コス厚くしたほうが安定して強い気がする
やっとレジェンド達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リタイアしてくれたピサロありがと
アグロテリー使ってるのは脳死ピサロ嫌いな奴でしょ
アグロの半分も考えることないぞあれ
脳死嫌いなやつで強いデッキ求める奴はテンポゼシカ使うでしょ
ピサロがプレイの幅ないのは同意だが
ほぼ構築で決まるデッキだし
さっきフリーでギガンテスワンパン決まってクッソ気持ちよかったわ
力と会心とはやてコンボで25点
テリーだけど先行苦手だ…こんなんじゃレジェンド無理やな
勝率8〜9割で勝ち進めてたのに急に勝てなくなるの本当に意味わからない
はじめてプラ1来たけどレジェンドまで5勝なのか・・・
>>100 奇数
たぶんデッキは悪くはないと思うから引き運とプレイングが原因ってことはわかってるんだけど
特にテリーとピサロによく負ける
ほぼ勝てると思ってたのにサイレス2枚目が手札にあったら終わりって場面で手札にあって死んだ
たまに重いっていう人いるけど機種何使ってるん?
スマホ買い換え検討してるから地雷踏まないように機種教えてほしいな
>>109 新しめのiPhoneにしとけば無難
Androidは最新機種でもゴミなのある
メモリ4Gあってスナドラ800番台なら何でもいいんじゃね
アイポンなら6以降ならどれでもよさそう
はじめてレジェンドになったんだけどレジェからゴールドに落ちる事ってある?
>>116 次のランクリセットでプラチナ5からスタート、その月の最高ランクがプラチナ5のままなら更に次のランクリセットでゴールドに落ちるんじゃないかな
つまり普通にプレイしてればまず落ちない
iPhone推しすげーなww
今ZenFone3だから次はZenFone4とiPhone6以降の二択で検討しとくわ
>>120 iPhoneはゲーム安定しているからね。
環境がバラバラじゃないから
作り手目線でも安定させやすいのよ。
iPhone6プラスだけど重かったことは基本ないな
書記みたいにゲーム全体的な問題とか出ない限り
アプデ後の重さはなんとかしてほしい。
演出が前より重くなったし、ターンが進むほどどんどん重くなっていく。
レジェで負け続けてもゴールドに落ちることはないんだよね!
よっしゃ俺の一発芸アリーナちゃんをランクマにだせるぞ
カミュって錬金してまで作る価値ある?
テリー対策入れたいけど死体で事足りるかな
このゲームどちらかと言うと軽い方だと思うんだけど重い人マジで何使ってんのよ
>>125 カミュでぶんどっても2本目持ってて殴られることがあるからマミーで止めたほうがよくね?
アプデ前まではメモリ2ギガのスマホでも全然我慢できるほどの重さだった
>>127 死体よりはマミーか
カミュは出たら使ってみようくらいでいいなありがとう
カミュはテリー相手だと順当に強いから枠余ったら採用したいし作って損はないと思うけどな
テリーへの憎しみが限界突破して死体もカミュもマミーも入れてしまった
自分は死体1マミー2という結論に達した、マミーは二枚入ってても腐ることそうないけど死体二枚は名前の通りしょっちゅう腐る
死体は結局一回分しか潰せないのと、壊しても即装備されたりするのがな
でもピサロにも使えるし、ミッドレンジテリーには刺さるしやっぱり一枚は要るわ
ピンで入れるならカミュじゃね
テリー厚くみたいならカミュ+マミー2がいいと思う
カミュがいたら間違いなくカミュだね
カミュ引けないんだけど作るかといわれたら微妙なラインなんだよなぁ
メイン奇数だから割り切ってる
死体2入れるとはぐジャガメキャットあたり削らなきゃなんないからねぇ
確かにカミュ(死体)1マミー2辺りがよさそう
くさったしたい×3の闘技場デッキで無敗の10勝達成できたwww
重いって言ってる人は端末変えれば?
多分ほとんどの人は重いなんて感じたことないと思うけど
特に意味もなくなぜかテンションの演出が微妙にかわった
その結果重くなった人も出てるってことだと思うよ
カミュさん4コスが地味に重く感じるんだよなぁ、死体の上位互換なのは確かなんだけど
メンテ後2Gのアンドロイドで激重に
なったから解像度落としたよ
カミュは効果だけなら死体の上位互換だけど奪った武器を装備し返すまでは死体と効果変わらないのがな
そんな事言っても奇跡や雷鳴はどのリーダーでも欲しがる最高コスパの任意火力だから弱いとは思わないけど
重い言うてるやつ業者やろ
もしくはCPUポンコツ端末使ってるだけと予想
重いって人は設定で画質を落としたらいいんじゃね?
しらんけど
泥だけど標準だから重くはないな
クルクルクルクル成立しませんでしたはウザいけど
重いと感じたこと無いなぁ、端末GALAXYだけど
どの辺りの機体だと重いんだろうか
画質重いってのは相当古いな
Arrows m02とか言うCPU的には2013年クラスの端末で画質低の状態で
スレで重くなるって言う状態と同じ現象出てる。
アローズのmo2は確かにクソ重いけどどちらかといえば端末の問題だな
マミーの能力は次のターン、テリーのテンションスキルも使えませんか?教えてください
146 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f9-9Igo) sage 2017/12/26(火) 14:22:34.14 ID:TfOh7Dic0
PS1初期のポリレベルなのに激重だよなコレ
155 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f9-9Igo) sage 2017/12/26(火) 17:50:37.23 ID:TfOh7Dic0
軽いっていうやつが業者だよ
バカ晒し上げ
>>157 発動はできるけど殴れないよー
だからアトラスの攻撃力を上げられたりはするんじゃないかな
マミーかジュリアンテ食らってんのに稲妻発動して俺としたことが…!って叫んでるテリーさんはよく見るな
何かギルドで5人くらいしかアクティブいない気がして寂しい
マスターが放置しててベテラン一人もいないから申請中の人が誰も入れてないし
デスゴーゴンの特性は反撃したときは働かないのね
「攻撃時」はヘルプにあるけど、「攻撃」も同じように
自分のターンに自分のユニットを行動させた場合だけなのか?
こっちがHP2まで減らされて、勝ち目がなかったのでスライムで殴って
オーバーキルで終わりにしようと思ったら終わらなかったw
>>161 これ最初の頃よくやってたわ
剣で攻撃した後考えてると攻撃した事忘れて使っちゃったりする
>>163 こっちから攻撃しても効果が発動すると思ってバルザック相手にどうしようも無くなった事思い出したわ
ダメージを与えた時(リップス、ウィッチネイル、グール等)は反撃でも発動
このユニットの攻撃で〜(バリクナジャ、バルザック、デスゴーゴン)は反撃だと発動しないって感じかな
初めてレジェ行けた嬉しい
中旬くらいまでミネアテリーばっかりだったのに最近はテリーピサロばっかりだった
かくいう自分もピサロさんのパワーで行けたんだけど
攻撃で〜シリーズなら行けると思うけどダメージ与えた時〜は攻撃0だと発動しない悲しみ
>>168 おめでとー!
ミネア減ったのは偶数引く事故嫌ってかな
PC版もいいけどスマホとiPadの連動機能欲しいな
星ドラとかメビウスFF、FEifはできるんだけどさ
スクエニアカウントで統一してるしできると思うんだけどね
スマホだけのゲームもあるし色んな用途で使うからどうしてもこのゲームだけに時間裂けないんよね
プラチナ1王手からプラチナ3まで落ちた
今日だけで何連敗してるんだ
テリーもゼシカもアリーナもピサロもどれ使ってもダメで完全にスランプ状態
もうなにを使ったらいいのかわからなくなったから逆にトルネコでも使えばいいのかこれは
ピサロで勝てなくて奇数ミネア使ったらするする上がれた
今ほどアグロテリー増える前だから参考にならないかもしれんが
奇数は先攻ではより勝ちやすく後攻ではより負けやすく平均での勝ち越し狙いっぽく聞くから一戦毎に一喜一憂する人だとストレス半端なさそう
後攻だろうが1コス1コステンションタロットショットテンションの動き決めればだいたい勝てるよ
奇数ミネア使いだけど後攻でより負けやすいと思ったことはないな
ライバルズ全体で先攻有利ってのはあるからそれと同等程度に後攻不利ではあるけど
プレイングはもちろん大事だけどやることシンプルでわかりやすいデッキだよ
ひかりのたまをつかってもゾーマが真っ青にならないのはバグだと思うんですけど
プラ2帯とプラ1帯って全然強さ違う感じなんだろうか
前回プラ2で止まってたけど今回プラ1まで今のデッキでわりと楽に上がれたから
このまま行けるかと思ったらプラ1で停滞してる
まぁ2に落ちない分まだいいけど
コンミネが減ってくれてやっとククールでレジェンド行けたわ
キツい相手も多いがテリーゼシカと対等以上に殴り合えるのはでかい
テリーゼシカとはわりと相性いいんだけどアリーナとミネアが嫌いだわ
プラ1からプラ2に落ちたら
相手の後攻テリーが1ターン目に「はぁぁぁぁいくぜっ」って叫びながら開幕顔殴ってくる
そして俺はそんなやつと同じレベルなんだと気付かされる
対テリー、こちら後攻で7ターン目に雷鳴装備でHP10まで減らされてこちらのユニット無し
って状態からジュリアンテマミーマミーとかいう上振れ理想ムーブして勝ってしまった。テリーくんすまんな
テリー対策に死体増えたおかげで、ククールのケイロンの弓まで腐らされて困る。
ささやかな意趣返しに奇跡の剣を奪ったカミュを、すぐさまコサックシープで回収した。相手のテリーしばらく立ち尽くしてたな。
勇気の扉あるとつい入っちまうなw
トルネコの勇気の扉は当たり率高い気がする。
テリーは入るメリットあまりないな。パパス3枚とか引けると楽しいけど。
割りと長い間プラチナにいたけど後攻一ターン目に顔面殴るテリーなんて滅多にいなかったけどなあ
奇数って綺麗な除去ビートだけどパワーは低いから相手のフルムーブに押されやすいのがな
やること明確なデッキだしダメージスキルの打ち方以外比較的簡単なのは好評価だけど
奇数は単純にアグロに相性悪いからなぁ
ミッドレンジ相手なら手札補充も生きるし強いんだけど
奇数でアグロテリー当たった時のヒリヒリ感好きだよ
こっちの出すユニットが結構攻撃高いから、殴りに来るテリー自身それなりにダメージ喰らい続けて削れることが多い
たてまじんはアルカナ安定だし、なんとかジャガメ序盤で引いて中盤以降マミージュリアンテらへんで取り返せばギリッギリで逆転できる
勝ち筋ほせえ
ミネカスのくせにアグロしてくるの死ねよしかも毎ターン理想通り動いてくるとかマジで死ねよ
アグロデッキ相手にしても、みんなほとんど同じでつまらないってのはあるよね。できれば採用してる人の少ない、趣向をこらしたデッキと戦いたいわ。
ランクマは勝てないと意味ないから別として
フリマは趣味デッキ持ち込みまぁまぁ多い
ワイもコントロールゼシカやコントロールテリーの実験場にしてる
相手が警戒してない思わぬカードがぶっささる
ランクマでも変なデッキや変なカードちらほら見ねえか?
あと最近やたらアリーナと当たること増えた
勝ちたいけどテリーやピサロは飽きたって時は
アリーナがいいな
勝率と楽しさのバランスが絶妙
レジェンドチャージでドラゴン出ると萎えるな…
錬金精製以外の使い途あるの?この子
強くて回してて楽しいのはテンポゼシカとトルネコかな
使って一番強いのはピサロだけど
カードゲームはそういった使い道のないカードと異常に強いコンボ出来るカードが
今後出てきて現実だと糞弱かったカードがめっちゃ高騰ってパターンはわりと頻繁にあるので
弱いからといってレジェンドを錬金石にしない方がいい気がする
錬金石にめっちゃ困っててそれがないとデッキ出来ないとかならしかたないけど
取りあえず使わないから錬金石にってのはやめた方がいい
>>201 ククールを使います。
3ターン目ドラゴンを出します。それまでに他のユニットは出さないようにします。
まず処理されるので、次のターンにザオラル×2で2体出します。
天使の守りも引いてきたらどんどん使っていきましょう。
ドラゴン合計5体による波状攻撃で、やられる前にやれる。かも。
かなりの引き運が必要なのでネタの域は出ないけど。
相手の手札が9枚の時にドラゴン特攻か供物で、相手の手札に王女の愛を加える。そのターンにゾーマを出す。
>>203 女王の愛がテンション+1になったり消費MPが変わる可能性もあるし置いとくかー
>>204 ザオラルか…なるほど
単純に5ターン目に天使の守りと出しても良さそうね
>>205 さーすがに限定的過ぎでは?w
皆さんどうもありがとう
ドラゴンは実用性も無いしハマったら強いって戦法も無いから辛いよね
ドラゴンデッキ組むときはドラゴン、おろち、りゅうおうと入れたいレジェンド三銃士だけど
でも闘技場だとドラゴンよく見る不思議
むしろ人気あるんじゃないかと錯覚するほどの採用率
この前ドラゴン封印して仁王立ち付与したトルネコさんいたぞ
でも封印できなかったときのことを考えるとミミックのがいいんだよなぁ
封印デッキですら使いづらい
ミレーユ様を一回の試合で3回召喚できた
HP減ったからコサックシープで戻し、次に普通にやられた後ラヴィエルさんの効果で再召喚(^o^)v楽しかった
ドキッ!冒険者だらけの大デッキ
〜コサックもあるよ
ネタならともかく隠者を自陣のそれもミレーユに撃つようでは駄目だろ
アンルシアに撃つ筋は無いでは無いが
キャットバットとかブラッドハンドとかを一枚コサックシープで回収するの好き
コサック2積みデッキならキャットバットは必須だね
コサックが序盤で腐るのをなんとか防ぐくらいの効果はある
それでもテンポロスだから返すターンに一回殴りたいけど
>>215 ハンドはともかく
猫はあんまり意味ないけどな。
一回コサック再利用デッキは考えたし、フリーで試したけど、面白い動きができそうで微妙にできない悲しさ。
普通にコスト通りのユニット並べた方が得だよなぁという冷静な声がきこえるのだ。
>>218 自分が試した時はアリーナとピサロ。
アリーナはおたけびがあるし、アークデーモンやピエロでなんかできそうだから。
ピサロは召喚時効果が多いのと高能力ユニットを使いまわせるため。
結論としてはコサック自体が微妙だったが。
やっぱりテンポロスが痛い。
コサックデッキにシドーって入ってるのかな
一回全滅させた後相手が出したのをシドーで攻撃してHP減らしつつコサックで戻せたら楽しそうだけどロマンかな
フリーで試して最近強いなと思ったのは
ブラックチャック。
元々変化の杖を試したくて入れたんだけど
それ以前にトルネコと相性が良い。
三コスで6/3ブラックチャック出てきて命の種で6/4に。
次のターンには狐が出てくる悪夢。
>>222 普通にコサックの主な使いどころの一つ
共通ならアンルシア、シドー、カミュ、グラコス、ドラゴンガイア、マミーあたり
クラスカードならバズズ、ベリアル、ジュリアンテ、オーレン、ライノスあたりを使いまわす動きが強い
シドー回収する機会はそこそこあるよ
色んな動画や放送見てると面白いコンボとかよくこんなの思いつくなと思う
コサックシドーなんかは闘技場でやったことあるけど、ランクマでやってる人は凄いわ
コサックシープは基本的にディスアドの方が大きいしそこまでコスト自由に使えるまで長期戦やりたくない
将来的にカードプール増えたら使えるかもしれないけど現状コサックシープは特に強い動きないな
まあこれからのカードプール次第
2ヶ月で研究も煮詰まったし現状使われてないカードは今の環境じゃネタの域出ないだろうね
それでもコサックや変化の杖は面白い動きできるから楽しいけどw
闘技場でグラコス戻すのが面白いわ
>>223 初期の頃こいつつえーなーって入れてたわブラックチャック
ただゼシカ全盛期だったのもあってすぐにメラミや紅蓮のあれで死んじゃうのもあって外したんだよな
トルネコとは確かに相性よさそうだ
HP低くて使いにくいけど強かったのといえばヘルゴーストも何だけどどうだろ
後列から一方的に6ダメージモンスターに与えてこっちはダメージ0だけど
HP4だからって理由で外したんだよな
ジャガーメイジって結局どうなん?
腐る展開より活躍する展開のほうが多いもんなの?
そこそこ刺さるけどはぐとかキャットバットとかとは兼ね合い
2枚刺し必須カードではないね
ジャガメは腐る展開の方が多いけどかなり強い場面が割とあるし好み
細かい点数飛ばし易いデッキなら使いやすいと思う
>>232 自分も初期の頃使ってたよ。
ヘルゴーストも闘技場で会うたびに
結構痛い目合わされてるから強いとは思う。
ただ、いかんせんあのコスト帯だと
他にもスタッツが有能な奴多いからなあ。
後列反撃なし系統はおもしろいとは思うんだが。
候補リーダーはHP増やせるククール、トルネコと
はやてのリングで除去加速できるアリーナかな。
>>234 >>235 >>236 返答ありがとう!
試しに1枚入れてみるよ
レジェンドランク外って色んなキャラ居るのかと思ってたけど、安定のテリーピサロ祭りだった
フリーの方がいいのだろうか
ピサロに有利ならランクのほうがまわしやすい
フリーは職業限定クエもあるから比較的いろんな職業見かける
アリーナかなり多くね
それとも順位で多少マッチング変わるのか?
トルネコで2/1/2のしにがみ使ってるけどドーピングしたら結構使える。テリー多いし貫通でやられるつちわらしより使いかっていいかもしれない。
初めて闘技場10勝出来たわ。
テリーだし今更感あるけどそれでも嬉しい。
アリーナ最近よく見るなー
毎回苦戦するし終盤ステルス出されてからのはやてで結構やられてる
アリーナ戦の中盤以降はウォール切らしたら負けのつもりで戦ってるわ
アリーナ使ってるけど後列ウォールされたらすごくイヤです
ドラゴンは死亡時に両者に王女の愛を与えるだったらまず間違いなく採用されるだろうに
ドラゴンとかドラクエの看板モンスター微妙性能にするの謎
さらに10のキャラが強いの謎
ドラゴンが強かったことなんてないし
10初出のキャラが多いのは当たり前
ドラゴンを強くするために、召喚時にドラゴン3体追加召喚して攻撃時に敵ユニット全体に1ダメずつ与えるDQ2仕様にしよう!
RTAみたせいで最近のドラゴンのイメージはDQ1でも2でも経験値がおいしい敵のイメージだわ
3はあんまりエンカしない
自分もトルネコのドラゴンのイメージあるから召喚時に炎を吐かせるくらいしてもいいよ
DQ10初出キャラでアンルシアが強いのは勇者ポジだし納得
ヒューザとゼルドラドはそこまで評価されてないし微妙だし別にいいんじゃね
ただオーレンだけは中ボスのさらに前座ポジションなのに強すぎるとは思う
以下レジェ以外のDQ10初出モンスター(オーレンは別格&ボスみたいなものなので↑)
おむつっこり
ホイップゴースト
ボーンバット 強い 構築に入る
ぬすっとうさぎ
どんぐりベビー 強い 構築に入る
ふくまねき
たけやりへい 強い 構築に入る
ゆめにゅうどう
あおだけ童子 強い 構築に入る
マジカルハット
マッドフィンガー
イエローシックル 強い 構築に入る
とうろうへい
ブルベリーノ やや強い 最近は構築にも入る場合がある
ケセランパサラン
あらくれチャッピー
からくりだいみょう 弱い 不人気カードワースト1のゴミカード(公式発表)
タコメット 構築に入れる人もいる
おばけトマト 強い 構築にも入りうる
たてまじん 強い 構築に入る
インキュバス 強い 構築に入る
エビルチクリン 構築に入ることも
バイキングソウル
ウィッチネイル
コープスフライ
つららスライム
ダーティラビッツ アリーナの特定デッキには入ることも
アイスボンバー
からくりしょうぐん 強い 構築に入ることも
バアルゼブブ 初期の構築には入ってたことも
亡者の人魂 強かった nerf前環境最強カード
プリーストナイト 一部構築に採用されてたことも
タタリ御前
なげきムーン
ブラックチャック
ベルフェゴル
エビルトレント 強い 構築に入る
クイーンスライム
キングリザード
ミケまどう
レッドアーチャー 普通 nerf前は強かった
アルケミストン
リトルライバーン 強い 構築入りしてる
ムーンキメラ
シュバルツシュルト
書き出してみたけど思ってた以上にDQ10初出カードの種類多いのな
闘技場での印象のせいで全体的に強めに感じたけど構築に入るカードだけで考えればそこまででもないか
nerfカード2種が含まれてたのも笑った
目覚めたエスタークとか本物のゴールデンスライムとか大神官ハーゴン様とか出してほしいわ
知らないキャラ多くてドラクエも全シリーズやってるわけじゃないしなと納得してたけど、10からそんなにいたのかよ
ジョーカー3の時点で10のモンスターたっぷりで文句言われてたし
売り方がゴリ押しすぎるわな最近のドラクエは
こいつら見たからといって10やろうって思うわけないのにな
単純に3Dモデリングが使いまわしやすいからなんじゃないのかな
リーダーもヒーローズとか3DS作品とかからもってきてるって聞いたし
個人的にモンスターよりリーダー人選の方が不満
4多すぎだからミネアじゃなくてミレーユにしてほしかった
売りたいとか推したいってのがあるなら11面子が微妙な強さのカミュマルティナだけって方がおかしいでしょ
4と8からこんだけ選ばれる理由もよく分からんが
取りあえず魔法使いは絶対ゼシカじゃなくてベロニカでよかった
10が多いのはモデル流用のためだから仕方ない
過去作品増ややしてほしいなら課金しろ
敵の種類が一番多い本編が10だから
出演が多いのは仕方ない。
性格が固まっていて、ボイスつけやすい4キャラが多いのも理解できる。
勇者、魔物使いはパックの目玉になるから新パック用にとっておくだろうし。
まあ、選出に関しては結構妥当だとは思うよ。
まあ、6からもう一人ぐらい出ても良かったかな。
ファーラットとかもテリワンでフライングしただけで初出は10みたいなもんとかなんとか
ファーラットじゃねえ他のやつだ
そういや最初の方に切り株小僧あたりと近いマップで見た気がするわ
ファーラットは6だぞ
6の最初にスライム出ないでぶちスライムっていう亜種が出て来て、現実に来たらスライム出てくるのは後からうおおおおってなったわ
6はDS版しかやってないしそれもムドー終わってカジノで遊んでてそこで止まった気がするな…
10のモンスター多いのは単純に3Dモデル流用して開発コスト下げるためだろうな。
11も同じ理由で10に出てくるモンスター多いし。
スカイドラゴン、ソードドラゴン、ドラゴスライムみたいなテリーのワンダーランドでお世話になったモンスター早くカード化して欲しいわ
あけおめスタンプ、ちゃんと表示されなかったりするぞー
10オンラインだからやらないとか言ってる人は完全に勘違いしてるからとりあえずやったほうがいい
ストーリーだけならソロクリア行けるようになってるからっていうか割と多くの人がストーリーはソロでクリアしてるから
そもそもライバルズもオンラインだからー
>>267 魔法使いがベロニカになったら、おいろけ系特技はだれが使うんですか
確かにゼシカもあまり使ってるの見たことないけどさ……。
そもそもなんで魔法使いが色仕掛けしてんだよ
ラリホーとかメダパニ使えよ
スキン実装するとすればたぶんユニットとスキルだけ継承して特技や武器はキャラ専用になると予想
スキルの名前や形状は変わるかもしれんけど
牧野博幸の絵柄で
セクシービームするライアンが浮かんだ。
>>282 逆にゼシカが色仕掛けしなかったら怒るわw
>>280 月額じゃなくて落としきりになったらやる
>>289 初回は数週間無料がついてるからストーリーやるだけならその期間で十分できるぞ
キッズタイムなら課金しなくてもできるし
ある程度追加ストーリーが溜まったら一か月分課金してその期間で楽しむとかもできる
別に毎月課金する必要はない
>>291 ついでに補足しておくと無料体験版の時点でバージョン1のラスボス直前までプレイできる破格の仕様で
無料体験版だけでも相当遊べる
一応勘違いする奴出るとかわいそうだから言うけど
ソロで出来るって雑魚NPCを仲間にしてお守りか
最高レベルのNPCを仲間にして傍観の2択だからな
スキン実装して変化あるとしたらテンションスキルだけじゃね
セクシービームとか声だけゼシカに出張してもらえばええんや
>>284 ネタとしてありだから特技そのままでも問題ないきがする
マナカーブも良いし、リッカマジンガバルザックグラコスとピック出来たのに4勝3敗という散々な結果だった…
いくら良ピックでもこちらの行動に完全回答されちゃうとキツイな
>>300 わかる
良ピックでも相手次第では全然勝てない
ベリアル4体出して来たククールには驚きエモを押さざるをえなかった
観戦機能でプラチナ1.2の人の試合見てると凄い不自然に感じるな
相手の盤面空っぽで盾魔人置かずに奇跡装備したり、アリーナ相手にライフ一桁しかないのにイエローシックル放置してターン渡したりしててそりゃ勝てねーだろうなって試合ばかり見られる
プラチナ3どまりの俺、たしかに自分も相手もミスプレイあるなと思うねえ
シックル放置はまあ気持ちわからんでもない、一桁ったって9か6かでまた違うけどさ
12月から始めた無課金貧乏デッキでプラチナきたわー
アリーナLOVE!!
最初のはトップ盾魔人で前のターンは奇跡装備するしかアクション無かったのかもしれんな
俺もほぼアリーナ一本、プラチナ3で足踏みしてる俺を踏み台にしていってちょうだい!
でレジェいったらデッキ見せて!
劣勢時は負けない為のプレイより博打プレイの方が適切な時も割とあるから互いのハンドみないと何が正解かなんて分からん
>>307 それな
確定してない負け筋を潰すのに躍起になって勝ち筋潰しちゃ意味ないしな
相手のシドーを警戒してるけど相手が手札使い切ってシドーなかったやん展開してたら勝ってたやん
ってケースも割とあるけどシドーあったらやばいけど展開してシドーやっぱり出されることも割とあるからもう無理w
使われると厄介だけど使うの下手なカードがダントツでシックルだわ
強いのは分かるんだけどトルネコピサロですらシックル抜いてしまったくらい下手
トレントククールでしか使える気がしない
正直シックルは過剰評価されてると思うわ
先攻だと置きづらいし、におうだち置かれたらどうしようもないし
シックル入れるとなすびも入れたくなる
けどわざわざシックル活かすためだけになすびいれるのもね…→うごくせきぞうも入れることになる
シックルの一番の利点は生き残ることだからバフとか供物に使いやすいのが強い
ゼシテリのヒロパを両方いなせるのが共通2コスだとヌーバとシックルとじんめんじゅと条件付きのももんじゃくらいだからね
2コス枠余ってるならヌーバかシックルいれるかなぁ
風の導きもあるし序盤の盤面取りだとやっぱ強い
2コスはヌーバ信者になってしまったなあ
メラゴヌーバはぐりんサイレスはだいたい外せられない
メタスラも耐性あったか
まあトルネコ以外は入れることはないだろうけどw
TSを耐えなくても1コス分の仕事しかさせなければいいから竹槍のように低スタッツ1コス相当以上の能力といういなし方もあるけどそっちそっちはAT1の腐りやすさとメラゴがネックになるな
シックル今までデッキに入れたことないや
ククールとか入れたいカード多すぎてシックルの枠なんて全くないしなぁ
ピサロトルネコは比較的シックル使いやすいと思う
ただ基本的に2コス最優秀はドロヌーバだな
ピサロ使ってるけど2コスはカラス最優先で入れてるなあ
まあドロー効果にしか期待できんといえばそうなんだが
カラスって笑い袋より使いにくくないか?カード引くのが死亡時だから終盤に引いても効果活かすまでに負けかねないし1/2が1/3になったところで大して差がないし
おまけにセクシービームで逆に利用されたりするケースもあるし
なんかフリーマッチしてたつもりがランクマだったことが割とある
やけに空いて慎重だなぁと思ってたら
大胆プレイしまくってたわ、逆にそれがよかったのかもしれん
>>308 さすがのアリーナでもそれは難しそうだなw
でもさっき爪も1個手に入れて攻めのバリエーション広がったから頑張ってみよう
>>306 アリーナは会心疾風の爆発力がやばいね。
攻撃時に攻撃力上がるやつは疾風かますとダブルでブーストするのもやばい。
今回プラ3くらいまで行けるといいな。
>>326 兎に指輪指輪かいしんはやてで速効18とかもな
レジェンドまであと1勝と2勝を繰り返しててイライラする
今日はもう寝る
ランクマッチは多分深夜が難易度高い
昼間が難易度低いぞ
貰ったパックでジュリアンテ…
共通のレジェクレメンス特にマルティナ
>>330 自虐風自慢やめろレジェうらやましい。俺は唯一コングヘッドだけが星ついてるパックだった。よいお年をー
レジェンドどころかレア一枚しか無かった俺に対する嫌がらせか
憂さ晴らしにガチデッキでフリマ潜るの楽しい
あんまり言われないけどカードの絵がだいたい全部かっこいいのは評価されてもいいとおもうな!これはスクエニ社員が描いてるのかな?それとも鳥山さん?
誰が描いてるかは分かんないけど少なくとも鳥山ではないな
β前の放送でドラクエイラストの専門会社でおなじみの所って名前だしてたよ
オーレンには悲しい過去がある
そういうとこをなんでテキスト化とかしないのか
ドラクエ10初弾の中ボスなんだからネタバレしても良いだろうに
フレーバーテキストは重要だよね
関連物の販促具合にもかかわるのにね
ドラクエやったことないからフレーバーとかはあんまり気にしないや
シリーズ未プレイの人間って少ないのかな
プラ2だけどガチで今からレジェンド目指すは・・
この1ヶ月毎日数試合しかしてないけどレジェンドになれない難しさ・・
はっきり言ってレジェンドなれなかったらもう引退確定だよ・・
ゴールドを稼ぐためにわざとプラ5で終わるやつもいるらしいけど大事なのはレジェンドだろ・・
プロフィールから観れる過去の戦績にプラチナと表示されるなんて一生の恥だよ・・
ていうか月末になるとマジで全然勝てないは・・
レジェンド王手まで来たのにそこからプラ3まで落ちるとかバランス悪すぎ・・
そもそも椅子取りゲームだから月初に一気にやらなかったんが悪いんだけどさ・・
アグロテリーだのテンポゼシカだのランプピサロだの全部試したけど無理だわ・・
ツイッターやユーチューバーのデッキも全部試した上でのプラ2だからまさに運ゲー・・
中学時代は学年成績トップで頭のいい俺ですらこの仕打ちだから完全に運ゲーだとわかる・・
しかも無駄に課金してカードはほぼコンプ状態でどんなデッキでも作れるのに無課金にすら勝てないんだぜ・・
このゲームは己との戦いでレジェンドに上がれるかどうかもひたすら運ゲーをやる己の心の強さが必要なんだよ・・
ドラクエは図鑑の説明文面白いんだからそこら辺吸い上げればいいのにな
このゲームデッキ選べば比較的勝率7割以上出やすくね?
ランキング二桁とかになってくると別だろうが
ゲーム内図鑑の説明文でもモンスターバトルロードのフレーバーテキストでもいいから作ればいいのにってサービス開始日から言ってるわ
まだプラのやつに教えてやるが大事なのはどのデッキがどうとかじゃなくてプレイングだぞ
プレイングどうこう言うほど大したゲームじゃないがそれでもレジェ上がれない奴は脳死プレミが多すぎる
まだカードプール狭すぎて実用カード決まってるんだからデッキなんて最低限テンプレならそれでいい
コピー使って勝率半分以下は
環境理解して使ってないだろ
相手が理想的なぶんまわし、自分は最初の手札全部捨てても更に高コストで返ってきて4ターンまでテンションしかためられなくて負けた時はもう
腹も立たなかった
強いデッキを使っても勝てないのはプレイングに大きな問題があるか、対策されまくって勝ちづらくなってるのにそれを理解せずコピーデッキのまま使い続けてるから
TCGに使うのは勉強で使う暗記力じゃなくて自分で考える力だから
負けるたびに今なんで負けたか、別の行動を取れば勝てたかどうか考えなきゃダメ
構築が大きな醍醐味なのでコピーなんざ使わないゼェアイ
ミスプレイは無くせないなあ
あと7勝あと7勝
ランクマやってるけど全然面白くない
ゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマゾーマ
あとミネアの天変地異はまじでナーフした方がいいと思う
あんなの勝てるわけないじゃん
レジェンドのやつがランクマって言うのやめてほしいんだよね
ランクマやってるんじゃなくてプラチナに落ちない気軽な気持ちで戦ってるだけだろ
まだプラチナのやつのランクマとプレッシャーや意気込みが全く違うんだから
もうレジェンドでもランク外で負けたらプラチナに落ちるようにするべきだろ
奇数ミネアって倒すの無理じゃん
タロットショット
アルカナバースト
アルカナバースト
ゾーマゾーマゾーマゾーマグラコスゾーマ
こんなんどうやっだって無理じゃん
まあまあ、まったりしてけ
レジェいけなくても何ら問題ないだろ
プラチナで会ったらよろしくな
ミネアを使えば君は今から一敗もせずLレジェンド一位になれるな!
ようやくプラ1
レジェンドへの道は泥沼だろうし今期はここがやめどきかな
奇数もコンミネもハンデやリスク背負ってるし勝機は十分ある
相性悪かったりぶん回ってたら勝てないのはどのデッキ相手でも変わらないからそのへんは割り切るしかない
休みで増えたキッズ相手に5勝勝ち越すだけでレジェンドですぜ!
奇数と天変地異に文句言ってる間はまだまだ知識とプレイング詰められるな
どっちも完全無欠ではない
レジェンド上がってからも負けるのは悔しい
ランカーって程じゃないけど3桁位入ってから連敗して戻れなくなってしまった。構築練らな。
キッズなんてとっくにレジェンド行ってるわ
今はおっさんばかり
おっさんが足引っ張りあって勝ち負け繰り返してレジェンド上がれず終わりだよ
無理無理
既にレジェンドのやつは運がいいだけって自覚しろ
同じプラチナ民としては辛いw
>>359 ふざけんなあと6勝いるんだよ!!!
アリーナと当たったら負けろください。お願い。顔面に正拳突き打たせて?
>>355 奇数の弱点は打点の大きい単体除去数枚しか無くて、範囲攻撃はシドーとジャガメくらいだから細かいユニットザラッと並べられると死ぬところだぞ
あとりゅうおうと人魂あたりも処理できずに押される
サイレス積めない関係上ガチャコ出せばアルカナ切らせることもできる
手っ取り早く勝つにはアグロテリーやればいい
あと6勝ってことは安定のプラ2か
早くプラ3に落ちてこいよ
俺と足の引っ張り合いやろうぜ
奇数ミネア使ってるけどいうほどひとだまに困るか?
インキュバスで相討ちできるしブロックされても除去したり犬で貫通できるしマミーで上から取れるし
来シーズンからのスタート位置って、また前シーズンの条件と同じかな?
お知らせ見ても載ってなかったんだけども
ナーフ後のひとだまは奇数じゃそこまで天敵ではないな
コンミネは未だに辛いw
あと1,2勝のまま動けなくてイライラする
アリーナとトルネコ死ね
テリーゼシカありがとう
>>366 天敵とまでは言わないけど普通にめんどくさい
本来そこらへんの中盤ユニットはタロショアルカナで処理してインキュバスと低コス数体で顔殴って詰めなきゃいけないのに
、盤面処理を強要された時点で仕事されてると思う
返しのマミーで止めれないのもデカいし
犬入れてるなら困ることはあんま無いと思うけどね
犬抜きだと処理の仕方間違えると崩れる要因にはなるたと思う
素直に竜騎兵出してくれるのが一番やりやすいわ
個人的プラチナ1帯強さランキング
あくまで僕のデッキとの相性も入ってるけどピサロテリーゼシカだとちゃんと戦えて助かる
アリーナ>トルネコ>ミネア>ククール>ピサロ>テリー>ゼシカ
まぁアリーナトルネコミネアがランク戦でちゃんと使えるようなデッキをまだ持ててないのもあるけど
そのあたりのレアカード持ってないしなー
アリーナの力の指輪をアリーナに使えるなら
テリーのあの剣を+1ずつしてドローする奴でテリーに1ダメ攻撃ぐらいさせて欲しいw
結局自分のプレイングがデッキの相性とあってるかだよな
耐えながらジワジワ戦法が好きだからククール使ってたけど、好きだからと言って得意なわけじゃないから全然勝てなかった
ピサロトルネコに変えたらすんなりレジェ行けたから盤面制圧しながらがあってるんだなと思った
ククールは序盤にコンボカードが来るかどうかで全然違うんだよな回り方が
ベビーやワイバーンが手札に来てくれるだけで思いっきりガン回りするし
回り方がちょっとダメだとずたぼろにされる
他のデッキ以上に序盤に回ってくる手札が重要なイメージ
闘技場からの判断だけどテリーのテンション&武器のシステムが合わないのとアリーナみたいなOTKしないコンボデッキは苦手だからこの二つだけ作ってないし多分ロクに使えないや
ピサロが一番誰にでも使えると思う
奇数もテンションの判断と特技の打ち方以外なら使いやすいと思う
ククール相手の時は7〜8T目くらいまで顔面殴らないでおくゾ
ピサロや奇数はプレミが発生しにくい感じはするな
トルネコだけはターン渡す時の判断が異様に難しい
奇数は特技カードをいつ切るべきかってのは表面化しないけどプレイングの差出ると思う
プレミじゃないけど3T目インキュバスで偶数引くと死ねる
ククールは他のリーダーに比べて、追加でドローする効果のあるカードが使いにくいイメージ。ベホイミは1枚入れてるけど、どんぐりが使いこなせない。
>>374 いいぞ
かわりに回し蹴りはギガスラと同じく後列指定可能な!
クリスマスの日に10連勝ぐらいしてレジェンド突っ込めた俺は勝ち組やな!
勝てなくてミッションがキツイです助けてください
>>385 十分うれしゅうございます。マジうらやましいぜギガスラ
>>382 どんぐり最低1枚は手札にキープ
ククールの体力が減って来たらどんぐり出してベホマでククール回復するとベホマとどんぐり合わせて3ドローできる
>>386 ざまあwwwww
プラチナ民ワイ低みの見物www死ねクソうらやましいwwwww
どんぐりは書いてある事は強いと思うけど私では上手く活躍させられないわ
相手がククールの顔殴ってくるのは十分な優位を稼いでリーサルまで見え始めたって事だから、悠長に2コス出してテンション使ってワンドローとかやってるとぶっ殺されるイメージしかない
ククールにこそ能動的にリーダーにダメージを貰える武器が欲しかった、鋼の剣をください
どんぐりに限らずククールのカードは書いてある事も実際も強いんだが、
後半型なら後半型でピサロのブーストとかミネアの天変みたいな要素がないと勝ちきれないんだよな
アグロとミッドに向いてるわけでもないし、マジで尖ってなさすぎる
ただただ延命してアグロミッド相手に手札切れを祈るだけのリーダー
どんぐりとピンクモーモンをセットで使ってくれってデザインなんだろうけどまあ無理があるよね
2ターン目に出してもほぼ無駄になるからどんぐりには序盤に来て欲しくない
まあどんぐりは最低1枚引ければ良いくらいに思っとかないと精神的に来る
ケイロンがせめてククールの顔に飛んでくれれば良いんだけど
どんぐりはコサックと同じく強そうなこと書いてあるけど序盤に来ても腐る低コストカードという一番微妙な枠
HPマックスでもドローくらい可能にしてあげても良いと思います
ミッション消化用にOTK内蔵コントロールククール使ってるけど
HSのドラゴンファイアポーションっぽいのが欲しくてたまらん
ちなみにOTKといいつつ12点ほどしか出せないもよう
HP回復系をシャドバのエイラみたいに0回復でも起動できるようにするとマドハンドからのリトルライバーン癒しの波動で後攻4Tで3/5出しながら10点前後ばら撒きとかいうクソムーブが出来るから危険だよな
せめてボーンバットみたいな自身orリーダーに自傷していくカードがあれば良いけど、現状ではエスタークぐらいだからなあ
3コス3/2とかカードパワーが貧弱過ぎて論外だと思います
エスタークはむしろ悪用させろください
アリーナがパンチ
アド無駄にしてライノス相殺
情けない格好恥ずかしくないの?
グリゴンダンスはテリーなら使えるかなと思って闘技場でとったことあるけど、自分の身も削るの使って初めて知った
ダメな子だよアイツ
どんぐりは2/3で中盤後半ドロソにできるんだから万能だろ
ククールのヒロパの問題であって
カード自体は2コスでも上位では?
らさすす にはみあ
2垢でプラ以降勝率70%前後キープしてレジェいったこれ以上ないレベルの激安デッキ
俺がもってないだけで当然わたぼうあるなら入れた方が強いぞ
1枚刺しが多いのはたまたま持ってたカードとか適当にぶっこんだだけだから2枚刺しのやつ以外は好きに変えろ
ミネアってコントロールデッキ相手には無敵なんじゃないの?
長期戦になってミネアに勝てたことないんだが
毎ターン除去&特殊召喚に魔王織り交ぜて来てアグロじゃないと勝ちようがない気がする
天変入るまでに殴り倒せばコントロールでもそこそこ勝てる
天変時点でリーサルなければほぼ負け
相性は悪いけど2,3割は勝てるんじゃない?
年末年始ログインボーナスのスタンダードチケットでアンルシア引いたぜイヤッホオオオォォォゥ!(ガタン
>>407 その前にはアルカナバーストとかタロットショットとか風の導きとかで盤面作らせてくれないんだよな
闘技場ならグリゴンダンス弱くはないけどな
メッサーラのほうが使いやすくジャガーメイジのほうが効果発動させなくてもだしやすいってのはわかるけどグリゴンダンスでも刺さる場面結構ある
天変地異が入り得る占いミネアで入らないであろうアルカナバーストなんて警戒してたら勝てないでしょ、入ってて奇数当てられたとしてもどうせ事故って勝率落としてるから運がなかったと諦めれば良い
この手のゲームで一番いけないのは存在しない対策カードを警戒して動けなくなる事だから、どこまでを現実的と考えてどこからは非現実的かをちゃんと把握しておく事だと思うぞ
3〜4T目くらいには奇数か占いか見分けつくでしょ
一番良くないのは思考停止して勝てない勝てない騒ぐこと
インキュバスから悪魔のタロット捲ってきたミネアいて一回びびったわ
そのままリタイアしていったけど
運が良かったな
俺はワンダーフールアルカナバースト天変地異悪魔のタロットわたぼう全部やられたわ
テリーの力を借りてだけど、とうとう闘技場10勝出来た
やる事なくなってしまった…イベント欲しいよ運営さん
どこかでドラゴンガイアの効果を必殺技は貫通してくるって聞いたような気がするんだけどどうなの?
教えてエロい人
ピサロ強すぎ
なんでこれナーフされないの?
がいこつ
ウィッチネイル
オーレン
ライノス
進化
性能良すぎだろ
こんなん勝利不可能だわ
>>421 そんなに強いのに何故かみんなテリーとかゼシカ使うから馬鹿だよな
最強のピサロ使えばいいのに
勝てない勝てない騒ぐ前にまず調べて考える癖を作ろうぜ
知識がありゃTierってのの存在がわかって、Tier1がピサロだけでは無く一強じゃないと判断できる
Tier1がピサロだけになったら思う存分強すぎ勝てないと騒げ
ピサロはまぁ強いけど結局引きだからね 5連勝6連敗4連勝で全然ランク上がれない
つかプラチナは勝ち星ボーナス無いの?それとも日付跨いだりしたら貰えんの?
ライノスシンプルに強いよな
それまでテンポ良くターン回してた相手もライノス出すと必ず長考するくらい強い
>>421 ピサロよりアリーナトルネコミネアのほうが強いよ
>>424 プラチナからは連勝ボーナス無いよ。
一応ランク1つ上がるときに星1つおまけでもらえるけどそれだけ
ゴールドまでと違って完全に勝ち越さないと上がれない
プラチナ1帯やたらピサロ多くない?w
6連続ピサロなんたけど笑
どう見ても課金してる癖にいつまでプラチナいんだよ笑
課金してる分際まだプラチナって死にたくなんないのかね笑
とっととレジェいけよ笑笑
ピサロ強い強い言ってる奴ってピサロ使ったことないんだろうな
アグロテリー、テンポゼシカ、奇数ミネア、ミラーが環境に溢れてて全然安定して勝てないぞ
俺はそれでピサロやめたわ
そうなんだ辛いなあ
そこそこ回って負けるならともかく前半高コスト連打や後半低コストで負けるとどうしろっていうんだってなる
みんなみたいに上手いと良いんだがな・・はあ
>>424 プラチナは連勝ボーナス無し
>>425 ライノスの強さって高い能力値に仁王立ちがついてるってことだけじゃないんだよな
こいつの後にまだ魔王や進化が控えてるんだぞっていうプレッシャーが真価、そりゃ相手からしたら長考もやむなしよ
ピサロはテリーにも奇数にも普通に勝てると思うぞ
テンポ対面は厳しいが
まあピサロはつまんねーから1強にならねえ限り積極的に使いたいデッキではない
>>430 ピサロでうろちょろしてるけど今何使ってるん?
今は環境安定してるしナーフが必要なほどぶっ壊れなリーダー居ないよな
強すぎィ!と思ったら実際そのデッキ使ってみたら弱点が見えてくるよ
ナーフ叫ぶべきなのは先月までみたいな1つのリーダーが暴れまくってる時
>>434 奇数ミネアつかってるよ
ただ奇数ミネアも結局アグロテリーきついからリッカ作ってトルネコ使うか迷い中
今の時間帯暇なおっさん多いんすか?笑
しょうもねえ課金ピサロばっか使う割に頭が足りないからまだレジェンドにあがれないと笑
タバコの銘柄とかローマ字の名前とかネーミングセンスもねーし笑
そのピサロに惨めにけちょんけちょんにされたのだけは痛ましいほど伝わってくる
俺もピサロ使ってたけど結局アグロゼシカになってしまった
とにかく安定感がなくてレジェ上がるの向いてない気がしてやめた
アグロはどっちに転んでも早く決着するしあまり考えずに出来るからストレスも無くてよかったわ
ピサロそんな安定感ないか?
魔力解放とか積んだりしないかぎり割と安定してると思うんだが
アフィのゴミがくだらん情報のっけるせいで
プラチナ1帯が
アグロテリー
ピサロ
奇数ミネアばっかになってますわ
バカ同士でずーっと足を引っ張り合ってるせいで皆レジェにあがれないんだろうなあ
駆け込みレース終盤の風物詩やね
なんとかレジェ入りしたくて普段使わないテンプレデッキに希望を託してんのよ
先月のゼシカだらけよりは今のほうがまだましだと思うけどね
プラチナ1なのに、ランキング1位のやつに当たったんだけど^^;
屈辱帝国とかいうやつの漢字読めない
ゼシカ使ってきやがりましたわ
レジェンドのランキング上位のやつまで対象とか鬼畜過ぎないっすか
プラチナ1であと1勝でレジェンドいけるとこまで行ったが4連敗した・・・
なんかもういろいろ嫌になって別のデッキ試しまくってプラチナ2まで落ちて気が楽になった
まったりスレなのに本スレみたいな人いる‥
勢いもあっちのがあるんだしわざわざこっちに来なくてもいいだろうに
レジェ行くとやることなくなるのどうにかして欲しいわ
もっとワクワクするアチーブメントとかちょうだい
闘技場あるしレジェンドのポイント貯めるのも結構楽しいよ。
後はフリマやギルド対戦用のネタデッキ考えたり。
それにそもそも対戦が楽しいから続けてる。
対戦飽きたーってのなら別のゲームやれば良いだけだしね。
ただ、ストーリーモードは欲しいかな
このゲーム闘技場のテコ入れってされないの?
雷鳴うんゲーくそつまらんのだけど
闘技場は純粋にカードだけのバトルにすりゃいいのに
相手の手札が全くわからないほうが楽しくね?
もうみんなプラチナやレジェンドに行ってしまったのか?
ゴールド4なんだがシルバー1とマッチングして焦った。勝ったけど
>>455 相手のカード全くわからんけどどういうこと?
リーダー関係なく全カード使えるってことじゃないの
つまりトルネコが閃光と妖術士を積む
>>456 俺ずっとプラチナ
ゴールド帯は少ないかもねえ、この時期がむしゃらなのはプラチナ民がほとんどだろうし
シルバー1とマッチングする仕様なのかどうかはごめん知らない
プラチナ1とレジェンド下層はマッチングするみたいね
>>459 それはくそつまらんね
やっぱ素人の思い付きはダメだな
>>464 俺と当たったら負けて?
アリーナな。プラチナ2の壁高ぇ、テンポゼシカきっつい
ドルマゲスに攻撃した時の糞演出で時間切れ
マジ卍クソゲー
レジェランカーとプラ1もマッチングするで
>>466 これは同情する。ドルマゲスの能力はいいと思うけどたしかにあの演出は冗長すぎるよな
あと5勝でレジェだ、ランカーとは絶対会いたくないなあw
テンプレデッキ
名前変更リタ乞食
遅延嫌がらせ
2垢で同時スタート自演対戦
全部失敗に終わってまだプラチナ2なんだけど他になにかあるかな?
あと2日しかないからレジェンドになるためにあらゆる手を使って後悔なく終わり
そういえば対戦系で基本的な回線切りってまだやってなかったんだけど
このゲーム負けそうになってアプリ落としたらどうなるの?
>>468 自分が落ちても対戦は普通に進む、時間切れ三回で強制敗北
そんだけやって無理ならもうそのランクが適正ランクだろ
>>468 アグロテリー使えばすぐいく
教えてやったんだから、こらからはネタでも遅延とかやめろよな
スライムミネアでフリマのテリー君蹂躙してしまってすまんの
そのレジェ上がれない君は触れちゃいけないタイプだゾ
年末暇だし垢貸し借りできるなら石数百個と数時間ありゃいくらでもレジェにしてやるんだがなあ
ライバルズはマッチングで待たされる印象がないんだが
(Xのコロシアムは4人パーティの職構成が考慮されるので、職業・時間帯によっては待たされる)
同じランクで対戦相手がすぐ見つからないと
↓
ランクがプラスマイナス1の相手
↓
ランクがプラスマイナス2の相手
みたいに対象範囲を広げていくのかもしれないなあ。
>>471 既にプラチナで止まってるやつ全員アグロテリーなんてとっくの昔に使ってるから
なんでもかんでもアグロテリー使えば解決できると思わないように
これは俺の後ろにいるプラチナ民全員の総意だから反省するように
>>476 昨日動画の真似してアグロテリー作ってプラ5からレジェンドまで行ったけど
お前の頭がアホすぎて無理ってこと?
じゃあ素直に諦めとけよw
俺プラチナ2民だがほぼアリーナ一本なので除外しといてくれw
あと5勝あと5勝、しかしこのプラチナ2星4での対戦に勝てんのだなあ
何事も近道はない
うまい人の動画観て勉強するように
ワイもカードゲーム初心者の頃はそうしたものだ
プラ1は星5個だからプラ2星4からレジェンドは6勝だぞ
アグロテリーの強さが分らん
ピサロやククールのほうが勝率高いわ
アグロテリー相手でも勝ち越してるしなぁ
アグロテリーなんかよりアリーナやトルネコ、ミネアのほうが怖い
>>480 プラチナ1あがったときって星ひとつもらえないの!?マジで!?
そうじゃなくてプラチナ2までは☆4つの中で上がったり下がったりするけど、プラチナ1は☆が5つあるから単純に1勝余分に勝たないといけないってこと
ランクアップで☆1からスタートは同じよ
>>481 そりゃデッキには相性があるからねー
ラダーでのアグロの良さは試合時間が短いところ
デッキが回れば7ターンで終わり、事故ったら2ターン目に投了して次に行けるフットワークの軽さが魅力
ヒャッハー心折れそうだぜwww
まずは部屋の掃除からはじめよう
テリーの雷鳴はナーフして欲しいけどお前ら平気なの?
闘技場の雷鳴はレジェンド級だと思う
こいつ一本で試合を決めてることも多い
ククール一本でレジェンド上がったが、闘技場はさすがにテリー選ぶわ
雷鳴はナーフというかランダム性をゼロないしは低くして欲しいな。マルティナとかも。運まかせダメージは使っても使われても面白さが低いと思う
雷鳴で4分の1の確率で相手の勝ち
4分の3の確率で相手の手札0なので次のターン確実にこっち勝ち
で4分の1引き当てられたことはある
あとHP1が2体ならんでたからマルティナ出したら一か所に全ダメージ集中して2体とも生き残るとかいう酷い結末もあったな
>>487 あー
ようじゅつしとひとつ目ピエロ?も酷いな
今度こそあらためてあと5勝、ついに魔境プラチナ1に足を踏み入れてしまったゼェアイ
>>493 ようじゅつしはスタッツ高すぎてうらやましいわ。しかしあんまり文句言うと次は我がキラーマシンが槍玉にあがるのでな…
相手手札切れでこっち進化したのにトップでカミュとかマジで死ねよ
他のゲームだと闘技場だけこのカードは出ないとか、確率低くするとかあるから
雷鳴もそうしろよ運営!
あの辺りは盾妖術キラマイブルバロントマトオーレンと皆結構なもん抱えてるしな
個人的には調整いれるならようじゅつしより早詠みの杖派
出て来たターンに仕事終えるのも多いし6が5になっても空からなんて5点なんて雷鳴メラゾーマくらい
確かに妖術士にケチをつけるならオーレンやトマトやキラマも槍玉に挙げないとおかしいわな
妖術士は攻撃呪文にだけ反応するようにさえしてくれりゃそれでいい
早読みなんて呪文の詠唱省略かなんかだろ
そんなもんに反応するとか早漏すぎる
雷鳴は性能ナーフしろとは言わんからレジェンドにしてくれ
正直それでも大して影響無いだろテリーに関しては
雷鳴振る時点でほぼ勝ち決まってる試合ばっかりだし
まあ雷鳴はデッキに二枚入れられるカードのスペックではないわな
っていうか雷鳴1枚にできてもサーチもできるし強化&回数増やすこともできるから別に1枚でもいいよな
テリーナーフするなら奇跡と雷鳴の攻撃力下げるかコスト増加だがそれをやるなら妖術師と天変もってなる
そしてナーフライバルズへ
>>503 スミスかカミュで終わるじゃないですかーヤダー
雷鳴1枚のテリーでスミスやカミュが入るのかどうかって話になってきそうだけど
トップメタになるのかどうかっていうか
雷鳴ナーフしたらテリーの取り柄なくなるじゃん
それよりもピサロナーフしろ
におうだち持ちのランプピサロとかまじでどうしようもない
無敵だもん
ピサロはアグロに強いからアグロテリー使ってるなら仕方ないな
そのかわりピサロはアリーナやミネアに弱いからな
むしろ今一番弱いのがテリーでしょ
ピサロなんてがいこつ供物ガチャコライノスオーレンゾーマグラコスシドー進化入れてりゃ何も考えなくても嫌でも勝てるじゃん
ていうかククールもミネアもそれいれときゃ勝てるじゃん
テリーなんてもうにおうだちで何もできなくなってしまうゴミでしょ
アグロテリーならピサロに勝てるよ🎵
ミッドは知らなーい
youtubeでリセマラから1日でレジェンドになる配信とかやってるぞ
こっちは2ヶ月やって数万課金してるのにプラチナ2止まりとかおかしいだろマジで
アグロテリー相手ならわりと勝てるなぁ
負ける場合って大体初手にシドーやゾーマとかコスト高いのが溜まりまくってるときだし
逆にミネアは全然勝てない
毎ターン全て処理されてしまいにはこっちは手札も場も0になり
ミネアはタロットでモンスター展開してきてジリ貧で死ぬ
>>513 俺もそう思うわ、本スレの奴らはみんなテリー強すぎとか抜かしてるから本スレで言ってやってくれ頼んだ
>>515 おまえさん昨日プラチナ3だったろ、ひとつ上がってるじゃん腐らずにあがこうぜ
俺プラ1まできたぞ、さっき2に落ちたけど今あがりなおしたwwもうね、一戦一戦へんなテンションやでえwwwww
>>513 プラチナ1がテリーだらけなのはどう説明つけるんだ?
ピサロ強いって言ってる奴は今の環境でピサロ使って言ってるのか?
>>519 弱いから皆レジェンドにあがれないんだよ
テリーなんて、武器もヒロパも自分がダメージ受けちゃうし、前後上下固めて並べない、におうだち、これだけで何もできないじゃん
手札得る手段がわたぼうだけ
間違いなく最弱だと思う
むしろもっと強くしてもいいくらいだわ
皆くそアフィに洗脳されて使ってるだけだと思う
こいつの弱さに気づいたやつは誰も使わない
いやテリーはクソ強いぞ
大体誰が使っても勝率45%-65%の間を爆速で回せるからな
ただし本当に現環境で1戦1戦勝ちにいけるデッキはテリーじゃない
コピーデッキだらけのプラレジェ帯でそいつらを狩れるデッキは3種類 リーダーは2人な
個人的に今強いって思うのは
ピサロ>>ミネア>ククールって感じ
とりあえずにおうだち入れて終盤まで長引かせて魔王軍出してりゃいいし
直攻できるゼシカや前列除去強いアリーナはまだしも、テリーに関してはまじで救いようないと思うわ
テリーが強いと言われてる理由がわからない
一番相手にして楽なのもテリーだもん
楽と感じるのは相性いい組み方してるからじゃないか?
カードゲームって相性ゲーだからな
>>523 君が何使ってるのかまず言ってみ
アグロテリーだと思うけど
対戦中に回線が切れた
アプリを再起動して再接続できたが
相手に即死コンボ組まれててワロタ
>>523 でもピサロだとミネアやアリーナに全然勝てないぞ
他相手にはかなり優位にたてるけど
ミネアはピサロの強い終盤戦よりも強すぎるし
アリーナはにおう立ちが全く通用しないしで
ゼシカ>ピサロ>テリー>ゼシカのじゃんけんしてる三つが上位デッキでトルネコが次点、下の方はミネア>ククールの印象
アリーナはよくわからん
ククールだけは使ってないし負ける時も割りとあるがそれでも強いなではなく相性悪いなとしか思えないほど微妙
ベリアルは回復抜きでも太陽のタロット当たり(4コス)に6/6(5.5コス)がついた専用レジェ屈指の化物なのにな
ミネアとアリーナは誰にも勝てるし誰にも負けるって印象
トルネコ使ってるんだけど、オーシャンクローって調整失敗してない?っていうくらい強くない?w
おまいらどう思う?
>>530 ミネアは使ってないのでなんともわからんけどアリーナは確かにそうやね
テンポゼシカはかなりきついけど絶望というほどでもない…はず…いいデッキなら…
>>531 いい感じのデザインのカードだと思うよ
素が3コス相当の強さ、強化しても封印されたりしたら終わりってリスクがあるから…
ハマれば確かに強いがほとんどハマらないのがオーシャン
種を温存してたらオーシャンが出せる頃には殆ど不利な状況だろうし、いざ出したターンに温存した種を与えまくっても封印やザキ等が来たらすべてパー
かといって出したターンに種を与えないとまず潰される
種2つくらいでは同条件のバロン(実質4コス)とほぼ同じ実力なので最低でも3つは与えないと微妙
種を一点集中させるってのは封印マミーザキ等のリスク分散ができないって事だから結構キツいぞ
もちろんそれらの妨害がなければ強いんだがね
オーシャンクロー&マジカルハット2匹でオーシャンクローをドーピング、これだね
(同時にマジカルハットも強化される)
トルネコ他のカードも強いカードあるけどナーフされないだろうな使用人口が少なすぎて
プラチナ3まで落ちるともうどうでもよくなって適当にミネアでなめぷしてるけどミネアって面白いな
天変地異からの圧倒的回復&嫌がらせで陰湿な俺たちに一番向いてるキャラなんじゃないか
しかも1戦の勝負がつくまで長すぎる
まさに必死にレジェンド狙ってるプラチナ野郎に圧倒的嫌がらせができるのがミネア
ククールだと回復やザキでもっと嫌がらせが出来るのかな?
占いミネアは確かに面白いんだがコピー戦になったときがやべえ
お互い山札尽きるような糞泥仕合になったりする
初心者だからわかんねえことだらけだァ
各リーダーの良いところand悪いところをワイに教えてくれてもええんやで
ミネアはコストが低いタロットでゾーマすら一瞬でやれるのが頭おかしい
ククールのザキですら5コスなのに
>>540 そりゃゾーマ一瞬でやれるようになるまで何枚もカード使ってますから
タロットよりトマトの方がおかしなことしてるからな
あいつは単体で出てきて5コスでスタッツも最低限あって、最悪銀無しだろうとどっちが出ても良いっていう
タロットは使えるようになるまでの道のりが長い
そんなにタロットとトマトが壊れてるっていうならきっと占いミネアはTier1なんだろうなあ
やっぱ諦めるのって大事だな
あんなにイライラしてたのに諦めたら気楽になった
スリーブと40Gの差って考えたら、ムキになってまでレジェ行こうとする程の事でもなかった
>>542 俺別にミネア壊れだなんて言ってない‥
俺自身ミネアメインにしてる上での感想だからな一応言っておくと
トマトは大型には強いがもう一押しが必要で小型相手には効果薄
キラマは小型には強くコンボ性能高いが大型に有利交換されやすい
オーレンは小型にも並の大型にも強いがコンボ性能低め
奇跡取れなかったけどなかなかいいピックじゃね?特技多いかな?
テリーは最悪武器0でもテンションスキルが強いから結構勝てるときはある
闘技場雷鳴0レジェ0でクソみたいなユニットしか引けなくても
テリーってそこそこ勝てるよな
やっぱスキル強いわ
俺の唯一の10勝がクソピック武器なしテリーだからな
武器無いのにからくり将軍とか山賊ウルフとか引いちゃって他も意味分からんユニットピン刺しばっかりだったのに何故か勝ちまくった
ミネアはカード一枚一枚のパワーが強いかわりにTSは弱め、TS弱すぎだろ!って騒ぐ人いるけどその分専用が強いからこのままでいい
盤面干渉できないとは言え、確実にアド取れるTSがそんな弱いとは思わんがね
俺がククールメインだからそう感じるのかも知れんが
盤面に干渉出来ないのに加えて2コス分のカード効果じゃなくて1コス分のカード効果+1コスだからTS自体は弱い
ピサロ派とアリーナ派のメリットデメリットも聞きたい
>>551 弱い?どこが?
毎ターン除去してきて終盤は毎ターン全体除去しつつ場に出したりしてくるぞ
>>555 だからカードパワーは強いって言ってるだろ
時代遅れのアグロゼシカにすら勝てないミネアがそんなに強い訳ないだろ
ミネアでまともにカードパワー突出してるのって天変地異とアルカナバーストくらいじゃね
超必中ならタロットやトマトも強いが
カードパワーも精々低くはない程度しゃね
現に弱いクラスだし
ミネア使って弱いと思ったことはないけど、何回か使ったらもういいやってなる
クラスレジェだけは間違いなく強いよ
ただ奇数シナジーと占いシナジーが基本的に同居出来ないデザインだから、
強いと言われるカードを全て採用するのが基本的に無理
まあこれくらいのバランスじゃないとクソゲーになるから良いけど
ぶん回りの印象だけで強いと言われてもって感じ
特技やユニットを合計◯◯系が3日くらい続いてるし変更してもまたこれ系
◯勝系と同じくらいの報酬で変更回数もクエスト毎にしてほしいわ
>>559 っていうかミネアはアグロに弱いんだろ
ピサロでやってるとミネアは絶望的な強さだぞ
>>564 そりゃ相性くらいある
特定のクラス同士の相性持ち出して片方を強いってそりゃそうだよってのを言っただけ
あと一勝でレジェンドってとこまでいって4連敗した・・・心折れる・・・
プラチナ1ピサロとテリーしかいなくない?正直きつい
アリーナ使ってるけどアリーナゼシカククールミネアさんあたりに出てきて欲しい
アグロに弱いし特に盤面外から打点だしてくる相手に弱いんだからそれはしょうがない
ごめんリロードしてなかった
>>567は
>>559の話
レジェンド1500位くらいまで来たけど今回はこの辺でフィニィッシュかな
奇数ミネアほんと強いわ
アグロに弱いって言ってもアグロ対策したミネアはさほど弱くない印象
それはピサロにも言えるんだが
まあその分事故率上がったりするかも知れんけど
そら対応札多く入れればアグロには強くなるよ
その分対コントロールの勝率は落ちるわけで
波動3、ベホイミ、ベホマ、もっこり、ベリアル8点
ククールさんのおかげでリーダーにダメージ与えるミッションが一瞬で消化できてしゅごい
>>531 オーシャンなんて全然育てさせてくれないな
相手がミネアとかなら特に
封印されても素で強いユニット選んだ方がいい
ここ数日放置してるけど今1000位ボーダーどれくらい?
とりあえず順位3桁はキープしたいが1600ありゃ足りるかな
ピサロがアグロに弱い?
ピサロナイトにがいこつにオークキングに雷で余裕で処理できるじゃん
割とまじでピサロってどうやって勝ったらいいの?
ピサロで負けるなんてどんな状況なの?
こんな隙のない相手にどう立ち向かったらいいのか本当に教えてほしい
ピサロなんてアグロ対策じゃなくてもがいこつメラゴはぐメタ雷だとか入れてんじゃん
もたもたしてたら進化にライノスに魔王軍団で止められず
アグロにも強い
がいこつはまじでナーフした方がいい
供物にも使えて除去にも使えるとか性能ヤバすぎ
アグロテリーとアグロアリーナつかった時も若干有利感あったけどなー
>>582 ワッチョイ見ればわかるけど相手しない方がいいよ
何でこの子はまったりスレでやるんだろうか
本スレの方が反応もらえるだろうに
ピサロが強いとかどうとかの以前に本スレに行って欲しいなこの人
少なくともまったりスレに必要な人じゃない
>>584 スレタイ読めない程度の知能だからそんな書き込みしちゃうんだろう
プラチナ1民まったりしてる余裕ねえええええああああwwwあと4勝きっつううううう
スレ違いすまんなw
プラチナ1まで来れたんなら理論上はレジェ行ける実力はある
後は試行回数
コントロールミネアでレジェンド到達
とにかくテリーがキツかった
テリー対策にカードを選んだことを考えるとやっぱりテリーは強いと思う(ミネア脳)
手入れしたご自慢の雷鳴をマミーマミージュリアンテで縛るの気持ちいいいいい
このクソゲーの比率
プレイング 2
運 7
札束 10
今から始める奴ら、まともにやるだけバカを見るからやめとけ
>>593 札束デッキがバランス崩壊させてんだよ馬鹿か
アンルシアが最近信用できない
すーぐサイレスされるかククールなら間違いなく皮肉してくる
かと言ってアド取れた状況なのにユニット数体でわらわらゾーマ殴ってるのも悠長過ぎるし
やっぱりトマトしか信じられない‥
トマトってそんな優秀かな?
奇数なら効果不安定だし、占いなら隠者で良いなと思ってしまうんだけど
サイレス採用率すごく高いからアンルシアやトマト出したターンにしっかり処理しちゃわないとな
>>588 あと3勝おおおおおしかし俺に残された時間はあと2時間きったあああwwww
>>595 今ミネアとククールには当たりたくねええあああもうダメwww
ちょっと聞きたいんだけど
プラ2以下の人っていったんランク5まで下げるの?
サブめんどくさくてレジェいけないから
Gのために下までさげるか迷ってるんだ
>>596 奇数ならアルカナ節約もしくは切れた状態でアンルシアに次ぐ高スタッツ対策として採用されることはあると思う
ランダムだけどどっち出ても大体対処できるからおけ
占いは銀と天変地異引くために極力タロット数抑えたくて俺は入れてなかった
あと盤面にユニット残したいのもある
まぁでも好みじゃないかトマト入れる入れないは
今の俺のミネアは隠者どころか塔すら一枚しか入ってなくてゾーマ処理困るからトマト入れてる
>>599 最高到達点が次シーズンの基準だから、下げなくて良いよ
>>594 30枚のカード3から4枚スタートだし
闘技場含め運ゲー
アグロデッキが比較的安定するくらい運比率高いと思うけど
>>588 レジェンドいったよおおお応援ありがとう!!
>>589や他の人も言ってた「あとは試行回数」は励みになった!!!
レジェ行くとつまんなくなっちゃう勢(おれも前期そうだった)はククール縛りでのレジェ目指すのオススメ
プラチナ1から5まで叩き落とされの何回も味わったけどレジェ行けた時の達成感はそれなりにあったぞ
5/4/4で敵モンスター一体無力化しながら出て来るモンスターが強くないわけない、銀無くても仕事できる数少ない占い効果、とはいえ銀の無いデッキに入るかどうかは考え方次第
隠者は銀無いとゴミカスで序盤に引いてきたら腐るし一発目のTSでもって来たら悲惨、強いのは間違いないんだけど結構事故要因になる
時間かけてやろうと思ってククール縛りでプラチナ帯やったけど上ぶれたせいでプラ1、2ほぼストレートでぬけて意味なかったわ
多分レッドアーチャーナーフ前はククールも悪くなかった
ナンバリングのアプリセールしてんな
4,8どっち買うかなぁ
追加要素ってあんの?
>>606 レジェいったでっきみせてー
ククールのデッキが見てみたい
奇数だとそもそもインキュワンダーアルカナと運ゲー要素あるのにそこにさらに運ゲー加速させるトマト入れたくない。
HP1引いて処理できなかった時が悲惨。だからトマト入れたくない。
占いだと好みかな。
処理カードは塔×2+1枚で十分。俺は隠者入れたい。
理由としては、攻撃下げるのはアンルシアで足りてる。サイレスで再起動させられるのが怖い。りゅうおう。
コピーはおまけ。
三が日はあまりプレイしたくないからミッション消化に初めてアグロ使って見たけど、アグロ対決だとマジで後攻キツイな
やっぱり使ってみるの大事だな。アグロも大変ってことがわかった
>>606 >>610 俺は赤ずきんナーフ後プラ5まで叩き落とされ、スタキメとライバーンに限界を感じてトレントに移行したらすんなりレジェ到達したわ。
ガチャ子置く→相手サイレス出してガチャ子封印、ガチャ子無視してはぐメタやもぐらで殴ってくる→イーブルでガチャ子復活、サイレス殴り殺す→相手固まる
の流れ好きすぎる
>>609 8は純粋にPS2版の移植で追加要素はないはず
3DS版はゲルダの衣装の露出が下げられているがスマホ版はそのままだったはず
ま、今のスマホなら余裕だろう(当時のスマホだと結構カクカクした)
スマホ版は高解像度でバニーゼシカのスクリーンショットを撮るためのものです(おい
ライバルズにもバニーゼシカの衣装キボンヌ
ルームマッチで10戦即リタイアつきあってくれる人募集
835703
>>616 つきあってくれてる人通信エラー9出ちゃってるんで一回落としますね
ルムマで10戦したのに報酬1個もいきてないんだけど
即リタじゃダメなのかこれ
つきあってくれた人ありがとうございました
報酬こないけど不具合ですかね?
本スレに殴り合っても報酬貰えないって人いたわ
4:00からの間違いでしたって感じかな
15パック買えっていうのはお年玉運営に上げるほうなのですね
レジェチケ1枚無料くらい来ると思ったが…w
ガシャ関連は無料で配りまくった方が良いことを知らんのかここの運営
のんびり勢的には毎日半額1パック×30のほうがまだお得ですね
15パック = 半額30パック
30パック買えば普通に確定でレジェンド引けるんだよなあ
イベント4時からっぽいな
新年早々時間を無駄にしたわ
流石にこのお年玉パックはないわ
運営は算数できないのか?
他のソシャゲ見習って通常の石にレジェ確定や闘技場チケットつけたりする福袋とか単純に石単価安くするセールとかすればよかったのに
スクエニってガチャ調整したりする会社だろ
えげつねえんだよな
ドラクエFF ブランドに胡座かいてるから
せめて5パックと15パックで一枚ずつとかよー
もうちょっと考えろやほんと
なんていうか元々あるドラクエっていう国民的社会現象レベルの
素晴らしい素材を生かしきれてないコンテンツなんだよな
そんな運営の能力がすごく残念
すぎやま鳥山堀井に土下座してほしいレベル
15パック限定5パックごとにレジェチケ1枚ついてくる
これくらいやれよカス
ガチャ引かせたいにしてもやり方が下手くそすぎて草も生えない
そもそもアプリを作らなければいいと思う。
アプリを作った金を課金で取り戻させようとするから株も下がるんだよ
報酬でチャージ30目引いたら一度分解したクリフトでした(:^ω^ )
ここの運営バカなのか?
スタンダード×15 レジェ1
スタンダード×30 レジェ1確定
どっちが良いかって言われたらうーんってなるものを
ドヤ顔で正月に出してくるその神経よw
普段課金してるやつはもちろんもう買わないだろうし
普段課金してないやつはなおさら買わない
あとレジェンド出る確率こっそり低くしてる可能性まであるわ
スクエニのしかもドラクエだしガチャ回り弄っててもなんら不思議ではないぞ
前例もあるしな
プレミアムレジェ3枚確定の初夢パック2018円なら即買いしてた
レジェンド率上昇するだけでいいのに
5%ならコンビニに即走るわ
お年玉用の購入分はレジェチャージカウント対象外ってのが最高に糞
>>648 エラー出てるやつって名前が長いやつな気がするんだよね
結構使えないよね
>>650 ま
もらったチケット5枚でヒューザとドルマゲでたいらんけど
あけおめさん
>>652 ワイの初パックからクリフト(被り)
大凶のおみくじ
>>653 昨日がべリアル一昨日がわたぼう被って分解したわwクリフトは1枚しかないけど即分解した
バトル中に背景タップするとアクションがあることに今更気づいた
ルムマのキャンペーンって毎日できるわけじゃなくて期間中に合計10回なのか
>>655 このゲーム変な煽り機能に力入ってるよなw
アグロゼシカの戦い方が分からん
何も考えず頑張りでいいのか
魔王軍出してた頃のプレイングが抜けずに変に処理に回って死ぬ
アグロゼシカはひとだまマジフラ消えて単純にパワー落ちてるしテンポの方が使いやすいわ
TCGで言う速攻みたいなもん、DCG用語は軽くググってくることをオススメする
アグロは速攻型のデッキのこと、アグレッシブからきた言葉だとかなんとか
アグロゼシカは速攻型の小型ユニットで序盤に顔面殴って盤面取られた後はメラミメラゾーマで残りのHPを削りきるというシンプルかつ強いデッキだった
ひとだま赤弓マジフラ弱体後の今でも割と強かったりする
>>661 俺と同じカードゲー初心者かな?
速攻型のデッキをアグレッシブから取ってアグロって呼ぶらしいよ
そういやテンポゼシカってあんまりテンポデッキ感はないよな
なんでテンポって呼ばれるようになったんだろ
ハースストーンに呪文の度に2点ばら撒くユニットを主軸としたテンポメイジってデッキがある
あっちも言うほどテンポデッキ感は無いが
ランクマ報酬のパックってレジェチャージにカウントされないのな
ちょっとモチベ下がった
そんなこと無いぞ、こっちはレジェンドチャージ反映されてる
バグじゃねーかな
やったああああ闘技場で初勝利したあああああ(2勝3敗)
はぐメタアイコンゲット
闘技場はピックするユニットと特技の比率が難しい……けど
そこが適当でもテンションスキルでピサロナイト出せるし
いざとなれば進化の秘法で自ら殴りに行けるピサロが向いてるのかなあ。
>>670 何を言っている!?
3コスで3/2なんて弱すぎるピサロナイトで序盤を凌げるわけないだろう!
ちゃんと1コスを6枚は取るんだよ
2勝3敗だからそんなこと言っているんだろう(辛辣)
最初に入ったとき高コストのカードばかり取って
手も足も出なくなったので気を付けました
10勝とか夢のまた夢だ……
闘技場のピサロはがいこつかオーレン取りまくれば勝てるぞ
オーレン連打で相手が嫌になってリタイアするのもザラ
>>658 モンスターやリーダーにタップすんのは相手に伝わるの知ってたけど背景も相手に伝わってんの?
やべえ暇な時背景触りまくることあるけど煽りっぽくなってたかな
裁きの炎、地獄の業火、漆黒の世界とかピックしてたんだけど
ピサロだとコスト1とオーレンが重要なのかなるほど……dクス
1コス扉でがいこつ供物集め→モシャスで再度収集→大型と秘宝とる
がピサロの理想ムーヴ
ゾンビモシャスでがいこつオーレン大量も強い
>>676 それあかんやつや!
特技は-2/-2と4以下倒すやつだけでいいよ
手系とお化け系と死体系とバイキングタタリもいるからね
タタリは腐りがちだから1枚まで
がいこつとオーレンは取れるだけ取ると良い
がいこつたくさんとれたら供物もとってよし
ククールで10勝狙うなら何狙うべきか教えてください
ククールだけ4勝すら出来ない
レジェンドかぶったらショック半端ないな
止めそうなくらい
なので、ガイコツ取れてないなら供物も取らなくておk
ヒューザ被ったけど、コイツの使い道無いよね…
ユニット使わずに特技メインのコントロールって無理やん
ヒューザさんを使いこなしてる人はすごいと思うわ
除去メインのコンミネ序盤とか、奇跡装備する前後のテリーの中盤とかに使えるとは思うけど
ヒューザ単体強化しても普通に除去とか封印されると思うんだが
1ターンだけでも飛べば良いってこと?
>>685 他のリーダーにも言えるけど、コンボしないと弱いものは取らないこと(皮肉な笑い等)
2コス以上の体力1も取らない
あとはスタッツの高いもの取ってれば勝てるよ
プラチナ5の相手なぜだかみんなひとだま入れている…
やめてくださいそれはミネアにガン刺さりしています
>>698 サンクス、個人的にミネアがトップメタなのでひとだま入れるわ
今一番強いのミネアかアリーナだと思ってるので自分のデッキ相手には
流石にトップメタはテンポゼシカかアグロテリーじゃね
デッキ間の相性はともかく
>>700 ピサロやククール使ってるのでその辺は割と勝率高くてむしろゼシカテリーは当たったら
ラッキーとすら思ってる
ミネアは高コストユニットを低コストで無効化してくるから相性最悪だしな
奇数使いだけどククールは地味に怖い、粘られてギリギリ削り切れずに返されることわりとある
対ピサロはランプ次第
>>699 ミネア側としては特技カードで処理できないひとだまは本当にやっかいな相手
ひとだまを長生きさせるだけでかなり有利になるよ
>>701 トップメタって表現に引っかかっただけ
突っ込んですまんな
>>702 多分奇数が一番相性いい相手ククールだぞ
>>704 そうなの?まあそりゃ勝てることの方が多いけどさ、毎回手札枚数ギリギリの戦いになってしんどいイメージあったわ
俺がミネア使っててピサロで嫌なのはゼルドラド
ククールの次くらいに相手のHP削る能力が低いから更に減速させられると火力足りない
放置してるとジュリアンテするが
>>706 え?むしろミネアHP削る能力異常だろ
ゾーマとか一瞬で処理してくるやん
全体除去も毎ターンのようにしてくるし
ミネア相手にするとなかなか場にユニット残った状態でターン回ってこないんだけど
ゼルドラド引き合いに出してるんだから顔減らす方の火力だろ
BGM変わるのやっぱいいな
演出スキップさせてくれればかなり面白いゲームになるのに
駄目だ一応前期レジェンド3桁位入ってたのにプラチナ5から上がれんw
偶数引く率が異常すぎる
一戦で三連続偶数引いてその後やっと奇数出たら相手から褒められたわw
今の所プラ5はほぼピサロたまにテリー
プラ4はほぼゼシカたまにテリーって感じだったわ
もしかしたら昼から夕方にかけてピサロが多くて夜中ゼシカが多いだけかもしれんが
なんていうか同じキャラ使い続けられない症候群だわ
多分同じキャラ使い続けられてたら竜王もアンルシアもレジェンドなれてたんだろうなぁとかちょっと思う
プラ1で一進一退をちょっとやるとやけになってキャラ変えてプラ2に落ちる繰り返してたからな
プラ2まできたけどテリートルネコ多い
石像デッキが結構負けた
寝不足だと調子悪いな
8勝で止めておいた奴再開したらあっさり1勝2敗した
その後新しく始めても二連敗
十分な睡眠とスマートドラッグさえあれば俺だって…
このゲームはテリーがオススメやで。
雷鳴がチート級に強い。
ゾーマは光の玉使った時にBGM変化するべきだと思うんだ
>>716 リメイク版だと光の玉後からだけどFC版だと最初からBGM勇者の挑戦だね
インキュバス七連続偶数引いてるんだけどどこにお祓い行ったらいいかな?
アルカナ以外の偶数ならそれを抜きましょう、アルカナ7連続ならしばらくミネアやめましょう
ワンダーフール抜いた奇数って弱くない…?
とりあえずあたま丸めて来ます( ;´Д`)
ワンダーフールは置けたら強いけど捲ったら弱いから1か0にしたい
まあ2入れて偶数捲るの許容する人もいるだろうし0〜2までどれでも好みだと思う
アグロテリー
プラチナ5〜レジェンドまで 4〜5時間
戦績
ピサロ :〇〇〇〇〇 ××〇〇〇 〇〇〇
テリー :〇×〇〇〇 ×〇〇〇
アリーナ:〇×〇〇× 〇
ゼシカ :〇〇〇〇
トルネコ:〇××
ミネア :〇〇
ククール:×〇
結論
ロンダルキア杯もアグロテリーでOK
ぐだぐだ愚痴るくらいなら割り切って使っちゃえ
>>726 あーそういう対戦成績つけるのもいいかな
ちょっとやってみよう
>>726 ピサロに勝ち越せてすごいなぁ自分は供物されてガチャコライノス出されるだけで萎える
供物後8ターン目ゾーマ9ターン目セルドラドの必殺コンボの破壊力たるや
テンポゼシカはそうそううまく回らないとか言ってた奴いたが、会うゼシカみんなアホみたいにつえーのばっかり
強いというかあれはもう卑怯、頭おかしい
テンポゼシカもアグロテリーも自分で使うと弱いんだけどね
(ワッチョイ c329-EvbJ [101.111.64.6])
ID:jfpEmhbO0
こいつ昨夜の負け犬敗走アメだな
ワッチョイが同じだ
わざわざ端末変えてネガるということは昨日の敗走が恥ずかしいとは思ってるらしい
ダッセ
アメまだ自演してんのか…
あんだけボコボコにされたのに
自分の生活を省みて自殺したくならんのかなこういう奴
アメってニートで毎日張り付いてたのにね
まぁルムマ逃げたのが終わってたな
そのipもアメみたいにずっとネガネガしてるなぁ
http://hissi.org/read.php/ff/20171118/amZwRW1oYk8w.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/MjZIdUtyNU1N.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/RFdyOFdUcFJN.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/RDR6TEZGanUw.html
------------------------NG推奨 101.111.64.6 210.142. NG推奨-------------------------
232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-w2wH [101.111.64.6])[sage]:2017/05/28(日) 17:04:43.74 ID:kg0h9gwD0
オワバスレもついにDMMの過疎ゲー軍団に宣伝荒らしされるようになったなオワコン
シャドバは無課金でもたくさんデッキ組めたんだ^^
486 名前:肉 ◆iCowENvfBFMA [sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:57:02.67 0
(´・ω・`)俺の言葉って25や王子含む低底民にダメージ与えることは最強なのよね
(´・ω・`)現実って辛いからねしょうがないね
(´・ω・`)俺は免許持ってないからドライバー無理だなつか買い物行ってくるわ腹減った
282 名前:肉 ◆iCowENvfBFMA [] 投稿日:2017/03/16(木) 18:14:31.04 0
俺が言ってるわけじゃないからな?ワッチョイでも出れば分かるだろうが
俺は自分基地外認識してるからマシとか言わん俺はガイジだからな
【?チェック】Shadowverse まったりスレ 507ターン目【シャドウバース】 [無断転載禁止]c2ch.net
921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-FJki [210.142.96.126])[]:2017/08/04(金) 18:05:41.69 ID:zpMKXOPzM
東山ガイジイライラで草ww
【糞運営】ドラゴンクエスト ライバルズLV.137【顔面ゼシカ魔王メンコで早くも過疎】
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f29-2HIz [101.111.64.6])[]:2017/11/12(日) 11:11:44.82 ID:YDhZPXpN0
http://hissi.org/read.php/ff/20171112/WURoWlBYcE4w.html テリーウザいからマジンガ外してカミュ入れてマミー入れて仁王立ち入れて
テンポゼシカウザいからサイレス入れてって弄ってたら訳分からなくなってきて何故かククールに嬲り殺された
まあククール少ないからいいか
テンポゼシカは相手が使うと綺麗に盤面掃除してくるのにこっちが使うと顔面にしか飛ばず逆に処理されちまうから使うの諦めたWWWW
やっと偶数引きまくる謎の悪夢から解放されて普通に勝てるようになったわ
プレミや手札事故で負けるより一番堪える
テンポは実際7、8t目くらいまでロクな動きできないことはよくある
それでも勝てるあたりバラモスとようじゅつしのスペックがヤバいけど
バラモスゲットするまでちゃんとリセマラしといてよかったわ
テンポとかミネアは8ターン目くらいまでに落としきれなかったらどうしていいかわからん
テンポはまあ特技で処理出来たりする時もあるからともかくミネアどーすんのあいつ
>>741 その辺はデッキタイプによるとしか言えない
アグロなら8ターン行ったら負けて当然だし
>>741 アグロの癖に無駄に盤面掃除しようと思うなよ
アグロはそういうデッキやろ
正直天変地異に文句つけてるやつは下手くそだと思うわ
下手くそなのは認めるけどアグロじゃなくてミッドレンジや
ミッドレンジの対コントロールミネアはAOEが2点ないし4点だから序盤はドロヌーバはぐメタ、中盤はきりゅうへいあたり大事に使うしかない
あとはひとだま置くか
まあぐだぐだ終盤まで縺れ込んだら負け
天変地異後に盤面からリーダー殴るのが難しいのは確かだけど、別に速攻や武器や特技で盤面無視して顔行けるの使えば良いだけだしな
それに早いデッキでも遅いデッキでも手札から点数出せるカードは有用だから構築的に入らないなんて言い訳は通用しにくいし
コンミネや天変地異に文句言う人はまずどんなデッキでどんなプレイングしてるのか教えて欲しいわ、どこにキレる要素があるのかわからん
テンポゼシカの倒し方知りたいわ
ドラゴンガイアの効果2ターンか3コスの簡易版とか欲しい
ブーストしまくったランプピサロでも勝てないとか笑えるわ
>>748 ようじゅつし出てきた次のターンに処理できれば割と楽じゃない?
ピサロなら攻撃力4以下の奴を問答無用で破壊する奴とかさ
テンポゼシカやアグロテリーはあまり怖いと思ったことないなー
ミネアとアリーナのほうが怖いや
昨日始めて面白かったから課金もしたんだけど闘技場だけやってるとゴールド減る気配なくてわろた
課金不要やん
今のところ闘技場自体面白い
だけどテリーとかいうキャラが最強すぎて負けないから時間かかるね
君が連勝している間に2〜3勝で闘技場敗退している養分君もいるんやで
アグロだと基本オール・インで特攻するだけだから飽きるのも早いな
2戦でアグロテリー飽きたわ
>>749 基本相性みたいなもんだしな
骸骨メラゴースト供物しつつオーレンで迎撃するパターン組めないと負けるわ…
しっかり防いで供物からオークとライノス早出しすればおしまい
>>748 簡易版なら悪夢の訪れ
ピサロなら裁きの炎とか温存して妖術士即処理する
何で相手のテンポゼシカは都合良く盤面に飛んでこっちは顔面しか飛ばねえんだよ初めてスマホ投げつけたわ・・・
そりゃ自分に都合の悪い試合の方が印象にのこるからな
俺も全て顔面飛んできてワンターンキルされたのは流石にキレたわ
多分チートだったんだろうなと思う
ガチャコはサイレスされるから弱いんじゃなくサイレス使わせるんだから強くね?
いれてるのはもうおれだけか
このゲームすごいなw
煽り機能最初からオフにできないでイラついて引退した奴多数だろwww
開発頭悪すぎwwwwwww
悔しくて課金するとでも思ったんかな?w
>>761 ガチャコは強い
ただアグロ相手に後攻でガチャコ出して即サイレスされたらそれで試合終わるレベル
アグロゼシカまた増えてんね
トルネコだときついねん
ランクマと闘技場はオフにしてるけど
フリマで煽られた時は虚を突かれた思いがした
いついかなる時も油断してはならないという戒め
アグロテリー先行でやると負けてミッドテリー後攻やって勝つ
これもうわかんねぇな
プラチナ1奇数ミネア同士の対戦だったんだけど、こっちの盤面にゾーマ+α居るのにグラコスゾーマと後出しして来たから流石に笑ってしまった(相手の手札は6枚くらいあった)
なんかいろいろ揃ったからアリーナ使ってるんだけど、マルティナ欲しい場面がとても多いんだけど、宗教上の理由でランダムに点数を飛ばすカードが使えない。
でも後列殺すマンの代替ってないよね作るか迷うわ
マルティナはヘルス1がいる列に出して横に点数与えながら処理するカード
運が良ければ複数処理くらいだとわきまえて使えばそんなにストレスないよ
2が複数どころかHP4や5残ってるのまでとられて食らう側でストレスフル
マルティナでHP1のジャッカルと出したばかりのドロヌーバ×2を全滅させた時は流石に相手に申し訳なくなった
これも全部魔界の雷が悪いんだ、許してくれ
テンポゼシカ使えばいいんじゃね?と思いようじゅつしとバラモス錬金したが勝てず結局ランプピサロに落ち着いた
後アリーナめちゃくちゃ増えてないか?テリー対策の仁王立ちが意味ねぇ…
>>776 仁王立ちの後ろに仁王立ち置くって人が前居たな
本当にやってたかどうかは知らん
格闘家が金指とハッサン以外上限所持という集まりっぷりだからアリーナ使ってみたがどう戦えばいいかさっぱりだ
因みにテリーSRは鬼小僧とジゴスパークしかない
アリーナは飛びげり爪回しげり出来たときが一番気持ちいい
レジェンドなれたわ〜
1000位丁度くらい。ラスト二戦同じ人と当たって笑った。
>>778 エビルチクリン出したときに後列の味方指定すると、アリーナに蹴られて前列に引っ張り出されたときに仁王立ちが発動すると言う一発芸
Lv50でカンストなんやね
報酬がスタンダードチケットて…もうちょいテンション上がるやつくれよ
アリーナ構築は下の4パターン試してみてあとは調整。
1 疾風、会心の息吹入り
2 まわしげり、正拳突き入り
3 黄金の爪入り
4 上記を全て入れないパターン
1は一撃必殺とか好きな人用
2は敵の強ユニットをスパンと返すのが好きな人用
3はテクニカルなコンボかアグロ速攻が好きな人用
4はプレイングで巧みに勝つのが好きな人用
どのパターンにも共通して入るのが力の指輪とキラーマシン。
欲しいレジェンドはキングレオとハッサン、マルティナ。
共通事項としてダメージを与えられる効果は構築に何体か入れること。
アリーナのテンションは除去ではない。
ドロー&ストパンで盤面を取る必要がある。
慣れてきたらパターンを混ぜ合わせてみたり
あまり見かけないコンボを試すと楽しいぞ。
>>786 すまん漢字に変換してた。
1がそれね。
>>787 さまようたましい、ギガンテスにはやてをつけるパターンの方
ピサロが負ける状況ってどんな状況なの?
におうだちとがいこつとオークキングでアグロに対しては無敵だし
ってか最近アグロ対策ヤバすぎ
100%全員ガチャコ入れてるね
におうだちってアリーナ以外対策ある?
アグロ対策の仁王立ちって大体ガチャコだしガチャコはサイレス安定、ライノスには除去カード切る
ピサロはテンポゼシカには相性悪いよ
まあピサロは基本どのデッキにも強いしプレイも簡単だし神デッキ
難点は回してて詰まらんこと
>>788 系列としては1の系列に含めてる。
一撃必殺を狙ってくということで。
だから厳密に言うと1もさらに何パターンかに別れる。
はやて入り、ギガンテス、さまたま等のステアップパターン。
はやて入り、あやしいかげ、影の騎士等のステルスパターン。
はやて入り、トロル、バーサーカー等のデメリット付き高攻撃力
はやて入り、上記どれでもないパターン。
息吹入れるパターン。
息吹入れないパターン。
等々。
混ぜ合わせも入るから、
もうここらになると分類すらできない。
アリーナデッキはマジで個性出る。
ランプピサロはアグロやテンポに対してデッキ事故や読み負けすると即死だからなぁ
先攻で3ターン目までピサロナイトしか出せないとかよくあるし何度次のターンメラゾーマ来たら負ける状況になったことか
ピサロ相手はプチアーノンとモグラを守り切ったら
そのまま勝ちな印象がある。
除去札をあまり入れないから
序盤に高攻撃力出られると困る印象。
ピサロは構築が大事だからね
加速一辺倒だとまず事故るし決まった除去札少ないしメタが大事
相手のピサロ必ず2ターン目に供物使ってくるんだが、マリガンどうしてんの?
>>797 ランクマピサロはマリガン時に画面右端に供物を手札に加えるボタンが出る、嘘だと思うならやってみればいい
ちなみに闘技場では出ない、ランクマ限定
供物もガイコツも2枚ずつで確率同じなのに、なぜかガイコツはわりと引ける不思議
>>792 安いテリーゼシカ流行るとピサロが対応して蓋をする
それを他のキャラが隙間産業で食う感じだよね
>>802 どちらかといえばアグロテリー>テンポゼシカ>ピサロ>アグロテリーのじゃんけんに他が隙間産業してる感じじゃね
テンポゼシカ>ピサロ間しかそのじゃんけん成立してないぞ
(ワッチョイ c329-EvbJ [101.111.64.6])
ID:jfpEmhbO0
こいつ昨夜の負け犬敗走アメだな
ワッチョイが同じだ
わざわざ端末変えてネガるということは昨日の敗走が恥ずかしいとは思ってるらしい
ダッセ
アメまだ自演してんのか…
あんだけボコボコにされたのに
自分の生活を省みて自殺したくならんのかなこういう奴
アメってニートで毎日張り付いてたのにね
まぁルムマ逃げたのが終わってたな
そのipもアメみたいにずっとネガネガしてるなぁ
http://hissi.org/read.php/ff/20171118/amZwRW1oYk8w.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/MjZIdUtyNU1N.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/RFdyOFdUcFJN.html
http://hissi.org/read.php/ff/20171222/RDR6TEZGanUw.html
------------------------NG推奨 101.111.64.6 210.142. NG推奨-------------------------
232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-w2wH [101.111.64.6])[sage]:2017/05/28(日) 17:04:43.74 ID:kg0h9gwD0
オワバスレもついにDMMの過疎ゲー軍団に宣伝荒らしされるようになったなオワコン
シャドバは無課金でもたくさんデッキ組めたんだ^^
486 名前:肉 ◆iCowENvfBFMA [sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:57:02.67 0
(´・ω・`)俺の言葉って25や王子含む低底民にダメージ与えることは最強なのよね
(´・ω・`)現実って辛いからねしょうがないね
(´・ω・`)俺は免許持ってないからドライバー無理だなつか買い物行ってくるわ腹減った
282 名前:肉 ◆iCowENvfBFMA [] 投稿日:2017/03/16(木) 18:14:31.04 0
俺が言ってるわけじゃないからな?ワッチョイでも出れば分かるだろうが
俺は自分基地外認識してるからマシとか言わん俺はガイジだからな
【?チェック】Shadowverse まったりスレ 507ターン目【シャドウバース】 [無断転載禁止]c2ch.net
921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-FJki [210.142.96.126])[]:2017/08/04(金) 18:05:41.69 ID:zpMKXOPzM
東山ガイジイライラで草ww
【糞運営】ドラゴンクエスト ライバルズLV.137【顔面ゼシカ魔王メンコで早くも過疎】
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f29-2HIz [101.111.64.6])[]:2017/11/12(日) 11:11:44.82 ID:YDhZPXpN0
http://hissi.org/read.php/ff/20171112/WURoWlBYcE4w.html
http://hissi.org/read.php/ff/20180105/UEtkR28rRGMw.html
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.322
741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f29-RQbN [101.111.64.6])[]:2018/01/05(金) 09:58:52.91 ID:PKdGo+Dc0
なんかもうアメガイジ・粘着ガイジがいなくてもスレ荒れてて過疎ってて末期やん
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.322
770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f29-RQbN [101.111.64.6])[]:2018/01/05(金) 10:40:16.27 ID:PKdGo+Dc0
アメガイジもアメ粘着ガイジも引退してしまったという アグロテリーがピサロに不利と思ってるとか相当下手くそなんやろうなってのはわかったわ
ピサロはアグロテリーに有利でしょ
アグロテリー来ても別に怖くないぞ
相手が相当手札よくてこっちが事故ってない限り処理できるし結構勝ち越してるわ
どっちかっていうとまだミッドレンジテリーの方が嫌だな
まぁミネアやアリーナに比べればテリーは全然いいけど
なんだかんだ言ってもテリー、ゼシカ、ピサロ、アリーナ、トルネコ、ミネア全部そこそこの頻度で当たるしバランスいいしで結構良環境だよね
クークルはトルネコのクラスカードにいるだろいい加減にしろ
ククールをオチにするのやめろよ…
ところで今のククールで一番強いタイプってなんだろうね
爆発力はトレントなんだろうけど
ククールはなんだかんだコントロールが一番強いと思うぞ
中速で強くすればピサロやミネアとかとは差別化できるし
このゲーム、デッキの組み方や戦法の選びかたで勝てるようになったりするの面白いけど、何が悪いのかわからないとストレス半端ないな
ククールはコンボ前提なのにドローソースが弱いのがね
ピサロ使っててアグロテリーに負けることがあまりないからアグロピサロ>テリーだ思ってた
ククールはテンション技を使うターン25以上にHPを回復できる能力とか欲しいわ
相手がモンスター除去ばっかしてきてなかなかHP減らないからベビーが使えないし
ベビーのためにダメージ喰らおうとすると一気に喰らいすぎて回復追いつかなくなるし
これあればHP25でもククールのテンション技使えるしな
供物でブーストしつつ低コストモンスター大量に展開したり雷で大量展開したりしつつ
減った手札はシュバルツシュルトで手札増強しよう
>>815 しおこうじ氏のコントロールククールを触ってみたけど抜群に安定感あるね
ライバーンすら採用して無いから面白みは無いけど振れ幅が狭い
コンボ前提だとどうしても最終的にはドローソースが足りないから安定しないって話になるんだよなあ
アグロ相手って結局におうだち出せるかどうかじゃないの
におうだち2枚出せれば勝ち、1枚なら微妙、0なら負け
うちのピサロはコッコ2枚とライノス2枚とコスト4の35のあれと15以下で66なる奴入れてるからなー
アグロは全然怖くない
だからこんなににおうだちいれてるのでアリーナにふるぼっこにされる
>>824 そのデッキは知らんけどドローソースについてはその通りだと思う
どんぐりとかライバーンみたいな回復シナジーは安定しないから抜いちゃった
10ターンくらいならなんだかんだ手札もつしね
>>826 そんな特殊な組み方しといてウキウキで
>>810は草
>>829 特殊っていうか単純ににおうだちもちが強いからなぁ
アリーナとミネア以外なら全員有効だし
435はそもそも強いしライノスは言わずもがなだし
コッコも単純に3コスでHP5で攻撃力2,3とか出せるのは強いし
4コスで66も単純に強いじゃん
ダメージ喰らいたいククールやテリー除けば大体におうだちいれてるけど
ランクマ(プラチナ帯)をガチ構築テリーで回すより
フリマを2軍デッキで勝つ事の方が難しい気が…
3勝ボーナスもランクマでテリーでこなした方が早いとか
嫌な現実を思い知らされた
フリマでドラゴンミネアとスライムミネアで遊んでるワイ、困惑
フリーだとやたらピサロいるな
大体アグロで轢き殺すからええんやけど
ワイアグロ、相手ピサロ君でエサにできるかと思いきやがいこつ2メラゴ2、ガチャコオーレンと繋がれ無事死亡
メラゴーストは1コス相応だと思うけど、たまにたかが1コス1枚でとんでもない仕事していくから困るわ
シャドバのメイがランダムに1点だったのは良い調整だったんだなってよーく理解させられる
がいこつ最強だからピサロにあげちゃダメだったと思うの
がいこつ供物はほんと腹立つわ
メラゴ供物もなかなか腹立つからドローは2コス以上を供物した時に制限してくれんかね
りゅうおう君で遊んでいたけど見た目のインパクトの割に1足りないという事に気がついてしまった
>>843 りゅうおうに天使2つ付けたけど竜王とりゅうおうとりゅうおう出てきたぞ
超必中ナーフで騒いでいる子たちはテンポゼシカに当たったことないのかな(6T目OTKされた)
ゼシカの呪文でメイジキメラとメトロゴーストを強化するデッキを組んでみた
ミネアが出したゾーマにアンルシアぶつけて無力化してしめしめと思っていたら
メトロゴーストをコピーされたでござるwwwww
供物に制限課すなら未行動状態限定がいいな
氷塊的な意味も込めて
>>842 ドラクエXは自宅が持てて、庭と家の中に家具や庭具を置けるんだ。
庭にキングヒドラ像を大量に置いて「侵略してきた」という
コメント(写真に文字を入れられる)を付けていた写真が
あったのを思い出した。
環境トップのアグロテリーとテンポゼシカ戦に置いて完全に腐っているのでついにデッキからアンルシアを抜いてしまった
マルティナ出した後ハーゴン出されて一瞬ぐぬぬとなったけど
意外と1/1の犬役立つからやっぱりハーゴンってゴミだわ
ハーゴンはコストかHPどうにかならんと完全にネタだわ…
6コス 6/5
召喚時:冒険者ユニット一体を犬に変える
ハーゴンが場にいる時召喚されたユニットを犬に変える
これでどや
冒険者の召喚時効果が発動しないなら有能、これなら冒険者メタになれると思う
ラーの鏡が相手に送られて解除するまで犬のフンをまき散らして
毎ターン敵リーダーにダメージでいいんじゃね
ハーゴンやられたらシドーが飛び出してくるでいいやん
特殊召喚だからAoEは発動せんけど十分つよいやろ
>>852 アリーナだけどマミーに力の指輪アンルシアで返すと
なんだってって言われること多いw
特技カード:ラーの鏡
変身しているユニット1体を元の姿に戻す
で犬以外にマネマネの変身とか隠者のタロットのスライム化とか
おにこぞうのおにこんぼう変身とかも解除できるとしたら使い出があるだろうか
そのためにラーの鏡をデッキに入れる余裕はないかもしれないが
ラーの鏡は特技カードではなくムーン王女の特技だぞ
本来なら使われる側だけど
ハーゴンは今の効果プラス、山札からシドーを手札に加えるでいいよ
>>863 そのカード、自分でデッキに採用すると思う?
絶対にしないよね
変身だけじゃさすがに狭すぎるから強化弱化状態異常も治してほしい
闘技場ミネアとククールが10勝できない
アドバイス頼むます
「対象ユニットを混乱させる」も出てくるんだろうな
ゾーマにかけたら面白そう
>>869 ククール
ザキ、ザラキ、ベホマ、どんぐりベビー、リトルライバーンを取る
ホイミとタンバリンを取らない
ミネア
3コス以上のにおうだち大量、タロットショット、天変地異、悪魔のタロットを取る
奇数系と銀のタロットを取らない
>>866 山札シドーは良いな
今思ったけどシドーに焼かれるHP4というのは開発陣のこだわりなんだろうな
>>871 感謝するぜ
参考にさたちょっと頑張ってみる
シドーサーチつくとかハーゴン強すぎない?
損なの絶対デッキに入れないじゃん
闘技場でトルネコククールミネアの三択だった時の絶望感
トルネコは悪くないやろ
テリーピサロよりは劣るかもしれんけど
闘技場トルネコ強いで。
低コスト中心+回復ピックして、フィニッシャーのオーシャンマジンガ魔王らへん取れたら万々歳や
勇気の扉で外れが出にくいのも強み
ピックだけならゼシカの方がキツイな。
コンボ前提カードが出まくって構築の足を引っ張る。
氷塊、テンポ、アグロ
どれもそう都合よく揃うわけもなく。
ただ、テンションスキルが強いんで
フィニッシャーが引けたら糞デッキでも戦えなくはない。
ミネア結構良ピック出来たけど既に二敗。辛いのぉ(つД`)
言うほど良ピックじゃなくて草
何勝してるのか知らんけど
ミネア、ククールは後半に会いたくないなテリーだとだいたい負ける
ミネア、ククールと後半戦うってことは
相手はデッキ完成しているってことだからな。
使われたら地味に鬱陶しいバブルスライムとかおばけキノコを試してるけど予想通りに微妙だな
個人的にはトルネコよりゼシカの方がいいと感じる
トルネコはピックが安定しなくて無理
強い時は強いけど全く戦えない時もあって振り幅でかくて嫌いだわ
同じカード何枚もピックできるあたり構築よりえげつないデッキがとんでくるもんな前に竜王5体盤面に出せれて死んだわ
ほぼ勝ちかなって思ってたら3枚目のメラゾーマ+紅蓮飛んできて死んだことならある
こっちHP8盤面完全に埋まってて相手手札0でこっちは手札もそこそこ
盤面がっちがちだったのに
バブルスライムは微妙だが、毒いもむしは結構役に立つぞ
>>889 そんなのもいたな
バブルスライム、毒芋虫、グールの毒デッキ試してみるか
穢れの渦さんは凄いぞ
一度うまく決まるとマジ気持ちいいから。
でも有効活用できそうで、できないんだよなあ。
穢れの渦さんはもっと見直されていい。アグロに盤面埋められても一発で更地に出来るぞ
相手が対処に苦しんでる間にこっちは自分にベホマでもかけてればアグロは息切れして氏ぬ
穢れさんはコンミネでガチャコの後に出すとよく効く
ガチャコにサイレス掛かった後に出すとイヤらしい動きする
穢れさんが除去された後に出したさまようよろいの鬱陶しさよ
毒デッキこられてらやりにくいとは思うけど自分で使うと勝ち筋が見えにくいなぁ
穢れさんは破裂した後にこちらから展開できてラッキーの印象が強すぎて
毒デッキこられたらやりにくいとは思うけど自分で使うと勝ち筋が見えにくいなぁ
ククールのグールはまあまあ強かった何故ならなんか除去切らないといけない気持ちになるから
対戦中もうちょっとアプリ軽くならんかなあ
あと複数デバイスで同一アカ遊べないの不便。複アカプレイ推奨してるようなもん
キッズっぽい名前の奴に煽られて負けると死にたくなるな
なんかGameAIギルドの大会参加者スリーブ?のトルネコと当たったわ。勝ったわ。
エビルトレントで強化されたユニットにアンルシア使うとか
ククールと戦ってなさすぎだ
>>902 あれ?データバックアップでGoogle垢とスクエニ垢を紐付ければそのまま遊べない?
端末移行するときそれで何の問題もなく引き継げたけど
そりゃ引き継ぎはできるよ
引き継いだら元の端末では出来ない
毎回引き継ぎしてまで同一アカプレイするわけない
>>907 わかりにくくてごめん。「同時期に」ってこと
ようじゅつしめちゃやっかいだな
HP6が削れずに押し負けちまう
最近ライノスにアンルシア使われて即サイレスされるんだが
つい驚きエモしてしまう
こっちがライノス出したら
相手がアンルシア出してからサイレス出してライノスの攻撃戻すってことじゃね
見たことないけどな
操作ミスで一回くらいはありそうな状況だけど、最近という口ぶりが解釈の困難さに拍車を掛けているな
レジェンド500位くらいまで来たらアグロテリーもテンポゼシカも居なくなってしまった
500〜700くらいがちょっと強い変なデッキとのマッチング率が一番高いきはする
すげーパックばらまいてるな
ただでさえ闘技場やってたら無限にカードたまっていくどころかゴールドすら増えてるのに
テンションスキル格差埋まってほしいわ
ゼシカもテリーも2点で
あとククールはリーダーのHP満タン時に1ドロー、ミネアは2択、アリーナは武術2枚、とかでもいいと思うんだけどなぁ
レジェンド上がったしコンミネ使うか〜と思ったら五連敗くらいして笑った
ククールとピサロ以外に安定して勝つの無理だわ
アリーナ武術2枚とかゴミカード増やされましても
0コスならまだしも
今日は新コピペデッキとそれをメタったデッキにボコられた
オフゲ物色する作業に戻る…
久しぶりにランクマで毎ターンギリギリまで使うピサロとあたった
ランクマだと諦めるかどうか悩むんだよな
ゴールド5からまったく上がれない俺がいますよ
ククールが癒しの波動使ったらリトルライバーン2匹が火の玉を連射してきて
黒焦げにされたでござるwwwww
リトルライバーンって回復したユニット1体につき特性1回発動なのかよwwwwww
ククール相手の時は顔殴らないでユニット処理しないとダメよ
殴っていいのは自分のユニットが複数展開出来て圧倒的有利になってから
ネットの情報ってカード全部持ってる前提のやつが多いんだよなあ
次から次スレ970くらいでいいよな?
今回は≫950に任せるとして
そりゃカードゲームは完璧にデッキ組めてからが勝負だし
そもそもこのゲームかなりデッキ組みやすい方だろ
>>926 恥を忍んでうpしてみるテスト
サンプルの「いっぱしの魔法使いデッキ」が元なのでデッキ名は気にしない
おとなしくテンポゼシカにしろと言われる予感しかしない
自分でうまく回ってないなと感じるのは
・げんじゅつしはともかく、ブラックルーンが意外と使いづらい
(同じターンにブラックルーンを出して攻撃呪文を続けて使う、というシチュエーションが来ない)
・みならいあくまやメイジキメラをにおうだちユニットで守る、というシチュエーションも意外と来ない
・後半で手札が尽きて、そのころ相手のコンボの準備が整っていて、防ぐ術がなくとどめを刺される
ヒャドを入れるかわたぼうで手札加速させるのがいいのかな
>>932 とりあえずストーンマンとつむりはHP低くて処理されやすくて仁王立ちの意味あまりなさないから
別のに変えてみよう
におうだちをいれるならガチャコッコおすすめ
色んなデッキで使えるのでコッコもってなければ錬金するのも手
あとこういうデッキならイオはあるとかなり便利よ
におうだち勢が軒並み要らないと思う
あとはブラックルーン?よりはバラモスじゃね
アンルシアも何を意図して入れているのかが分かりにくい気がする
どのように勝つデッキなのか勝ち筋意識してデッキ組んだ方がいい
まあテンポゼシカに強い嫌悪感ないならテンポゼシカにしたほうがいいのは確かだけど
>>932 ようじゅつしを出すまではほぼ盤面を処理し続けるだけだからつむり、ストーンマン、メトロゴースト、わらい袋、アンルシア、ブラックルーンはいらない
ようじゅつし置いたターンに一気に攻めれるようにヒャド、はやよみ二枚と
盤面処理しやすいはぐれメタルをいれよう
ようじゅつしに特化するなら手札ため込むためにわらいぶくろはいると思うけど
ほぼ見ない微妙なカードって面白いよな
最近は泥人形にはまって使ってる
攻撃力は3あるし次ターンにメラゴで落とされてもMPとメラゴを消費させたから損はないはず
始めたばかりの初心者だが、とりあえずアンルシア出した時の音楽が懐かしくてちょっと続けて見ようと思った
ゴールド帯だとゾーマが結構出てくるので、アンさんは入れておきたいなあ
アンさんが引けなくて次のターンにゾーマとテリー(雷鳴の剣+稲妻の加護)に
大ダメージ食らったこともあるぜ orz
参考にしてみるよ、みんなありがとう
闘技場負けた試合全部テリーに先攻取られた試合でもうほんまおもんな
ゼシカはゾーマが出る頃には試合決めたい
それかゾーマ無視で顔詰められる盤面組んどくか
フリーマッチ位簡単に勝たせてくれよ
3勝ボーナスとランクマでストレスためたくないからフリーやりたいのにランクマより強いのとしか当たらねえわ
勝率でマッチングと説明なかったっけ
体感でも負けまくってる初心者と当たるようになった
なんかテンポゼシカにしようとする流れはどうかと思う(´・ω・`)
ようじゅつしがそれを生かす構築にしないと弱いからテンポに近くするかようじゅつし抜くかしかない
>>938 3コスを1コスで取られた上で相手が残ったら普通に損してるのでは
あ、踏んだか
もう次スレ立てた方がいいかな?
勢い的にまだ余裕ありそうだけど
>>950 相手のペースを遅らせてメラゴ使わせたとポジティブに考える
オーレン、ようじゅつし、たてまじんなんかを出してくるターンにあわせて使うようにしてるし
>>952 そういう使い方ならいいかも
次アレ出されたら嫌だなっての多いしね、ライノスやらゾーマやら
今勝ち確だと思ったのかめちゃくちゃ煽って来たテリーくんいたから2ターンかけてゆ〜っくり煽りながら逆転して負け確に持って行ったらもう後に引けなくなったのかずっと煽りしてて面白かったわ
恥ずかしかったろうなぁ
とりあえず立てました
上で書かれてたように次スレからスレ立て
>>970にテンプレ変えちゃったけどよかったかな
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part7
http://2chb.net/r/ff/1515409236/ >>953 先行3ターン目に出してはぐメタ、ガチャコを出させないようにしたりとかも有効なはず?
>>955 まいどあり!
持ってる冒険者全部突っ込んだスライムトルネコデッキ楽しいわ
あとヒューザとマルティナ作ったら完成
冒険者デッキってマリベル腐らない?とちょっと思ったけど別にあれ呪文限定じゃなくて
特技なら何でもいいのか
初めて1週間くらいなんだけど、なんか25点っていう体力が絶妙にダメな感じがする
次からデジタルカードゲーム板に移った方がいいかもな
こんな流れの遅さなのに無理して即死判定あるここにこだわる理由もないし
プラチナ2〜4帯でランプピサロ勝てないし、他のクラス全部砕いたから使えないしでアグロピサロ作ってみたけど勝率変わらんかった
このゲームパックの中身偏りすぎない?タロットショット1枚しかないのに死神貴族は11枚ある、ゴールドと石1万5000あるけど次段怖いから低レアは作るきがしねぇ
無課金だと未だにレアはもちろんノーマルカードですら2枚持ってないのあったりする
精製したのもあるけど主要デッキ大体組めるくらい持ってるのにゴーストが1枚もない
これだけの量があって何も偏らない確率なんて相当低いしそういうもん
俺の場合にはシュバルツシュルトは11枚あるけど魔力かくせいが0
雷鳴の3ダメージが3分の1で顔に通れば勝ちがここ3戦で2回もあって2回とも勝ってしまった
ラッキーだけどなんかすっきりしないw
つい最近までレアでガチャコッコだけなかったのがやっと出たけど
いまだにコモンでクックルーだけでない
ここで聞いていいのかわからんが、闘技場って3敗する前に
途中で中断したら途中から再開できる?
3敗するまで一回でやるには時間がかかりすぎる
自己流のミッドレンジっぽいテリーでやっとレジェンド行けた
テリーメタ特化のマミーとカミュ入れてる人が多すぎてキツかった
俺は入れてないけどゾーマ入れたほうが強いんだろうか
>>974 もろばギガブレ入れてるテリーはみたわ
その人はゾーマ入れてたけど
ピサロって構築が一番大事なのにほかと比べてやたら変な構築使ってる奴の比率たかいな
>>972、973
ありがとう。これで安心して挑戦できる
雷鳴ガチャで負けるときが一番腹立つわ
強い+ガチャ要素とか最高にゴミカード
リーダー瀕死だけど完全に盤面取っててこのまま続いたら勝ちだろって状況で5分の1とかの確率なのに顔飛んできて負けるときはスマホ投げたくなる
雷鳴は運もあるが壁できてればまだ1発目は防げる分まし
ゼシカの方が困る
ゼシカの恐ろしいところはナーフされたのにトップに君臨しているって点
テンポゼシカの天敵アグロゼシカが弱体化してひとだまも弱体化したからね
テンポゼシカも少し弱くなったとはいえ
そういえば人魂って何が変わったんだっけ?
なんか既に444のイメージしかなくなってしまった454だったんだっけか?445だっけ?
運が良いとようじゅつしの流れ弾2発で昇天してくれる亡者すき
今のまったりスレの勢いだと保守間に合わないからスレ立てても落ちるんだよね
だから身の丈にあった板に引っ越そうって誰かが言ってたような
本スレと同じ板じゃないと存在意義や迷子になる人もでそうだけど
勝手に板変えるのはいかんでしょ・・・
誰かちゃんとしたの立ててくれ
試したらいけた
保守協力頼む
次スレ
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part7
http://2chb.net/r/ff/1515543502/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 48分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212043243caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1514042803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part6 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part.2
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part4
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part10
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part3
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part11
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part13
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part7
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part12
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part7
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ フレンド募集スレpart3
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3260【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3260【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3207【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3262【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3295【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3216【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3248【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3294【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3211【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3283【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3298【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3242【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3244【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3297【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3264【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3280【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3267【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3221【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3256【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3289【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3210【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3245【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3202【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3247【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3287【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3199【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3261【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3292【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3142【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3164【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3291【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3274【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3288【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3141【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3159【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3170【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3201【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3234【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3218【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3203【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3299【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3209【ゆずっこちゅまん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3179【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3166【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3182【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3140【ゆずっこちゅまんnot自然パわからせおじさん禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3143【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3180【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3175【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3282【ゆずっこちゅまんYouTuberの話題禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3162【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3159【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
05:58:56 up 41 days, 7:02, 0 users, load average: 96.40, 91.43, 94.75
in 1.2832849025726 sec
@1.2832849025726@0b7 on 022319
|