◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part704 YouTube動画>2本 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1574095783/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「DISSIDIA FINAL FANTASY」(ディシディア ファイナルファンタジー)
対応機種:アミューズメント施設向けゲーム機
ジャンル:オンライン・パーティ対戦型アクションゲーム
稼働日 :2015年11月26日;
プレイ料金:1PLAY100円・3PLAY200円
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/DFF/ 公式プレイヤーズサイト「DISSIDIA FINAL FANTASY SANCTUARIUM」
https://www.dissidiaff.net/ 「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」
対応機種:PS4 Windows
発売日:2018年1月11日
価格:7800円+税
ジャンル:パーティ対戦型アクション
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/dffnt ファミ通特設サイト;
http://www.famitsu.com/matome/dff/ ■したらば板
【ARCADE】DISSIDIA FINAL FANTASY【FF】
http://jbbs.shitaraba.net/game/58983/ ご意見、お問い合わせフォーム(ARCADE)
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=11761 ご意見、お問い合わせフォーム(NT)
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=16361 次スレは
>>950 無理ならテンプレ貼って安価、逃げたら宣言
前スレ
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part703
http://2chb.net/r/ff/1573742512/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
○キャラ
ウォーリアオブライト/ガーランド/フリオニール/皇帝/オニオンナイト/暗闇の雲
セシル/カイン/ゴルベーザ/バッツ/エクスデス/ティナ/ロック/ケフカ
クラウド/セフィロス/ティファ/スコール/アルティミシア/リノア/ジタン/クジャ
ティーダ/ユウナ/ジェクト/シャントット/カムラナート/ヴァン/ヴェイン/ガブラス
ライトニング/ヤ・シュトラ/ゼノス/ノクティス
ラムザ/エース
・前回までのキャラはアップデートで追加予定
○ステージ
コーネリア/パンデモニウム/浮遊大陸/月の渓谷/次元の狭間 ラストフロア/ナルシェ周辺/ミッドガル/約束の場所/アレクサンドリア城下町/ビサイド島/天輪の場/王都ラバナスタ/聖府首都エデン/ポルタ・デクマーナ/王都インソムニア/オーボンヌ修道院/魔導院噴水広場/決戦の場
○「シアトでディシディアBGMゲットキャンペーン!」ページ
https://www.acc.theatrhythm.com/index/infodetail/36131 ○召喚獣
イフリート/シヴァ/ラムウ/リヴァイアサン/オーディン/アレクサンダー/バハムート
○新規アレンジ曲 オープニング・テーマ/メイン・テーマ(1)/マトーヤの洞窟/グルグ火山/ 反乱軍のテーマ/メイン・テーマ(2)/ダンジョン(2) /魔導士の塔/悠久の風/クリスタルタワー/禁断の地エウレカ/闇のクリスタル 最後の戦い(4)/巨人のダンジョン/メインテーマ(4)/赤い翼/ バトル2(5)/決戦(5)/メインテーマ(5)/光を求めて/ 妖星乱舞/幻獣を守れ!/ティナのテーマ/ロックのテーマ 闘う者達/オープニング〜爆破ミッション/完全なるジェノヴァ/神の誕生/ The Extreme/The Man with the Machine Gun/Maybe I'm a Lion/The Landing/Premontion/ 破滅への使者/この刃に懸けて/守るべきもの/バトル2(9) /ハンターチャンス/ シーモアバトル/ノーマルバトル/決戦(10)/襲撃/ Blitz off/Awakening/Belief/Ragnarok/Fighters of the Crystal/Goddess Divine/Shinryu/ 剣の一閃/死闘(12)/自由への闘い/ボス戦/動乱(帝国バージョン) /空中要塞バハムート/ 動乱のエデン/召喚獣/宿命への抗い/女神の騎士/ 魂の解放者/天より降りし力/ネメシス/究極幻想/不吉なる前兆/英傑〜ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦〜/鬨の声/龍の尾 Stand Your Ground/Veiled in Black/The Fight Is On!/Careening Into Danger/APOCALYPSIS NOCTIS/Invidia/OMNIS LACRIMA Antipyretic/Trisection/橋上の戦い/ユニット紹介/Ultema The Nice Body/A Chapel/Dicisive Battle/我ら来たれり/クリスタルの使徒 /戦-白の兵器/戦-一騎当千/戦-静かな激闘/戦-立ち塞がるもの/戦-弩級の響き
Q1.PSP版やってたけど3on3って難しい? A.慣れには時間がかかりますが思ってるよりは簡単。 もちろんPSP版未プレイでも楽しめます Q2.キャラ性能やコンセプトはPSP版と同じ? A.一部除き違うキャラが殆ど。バッツやゴルベーザ、オニオンナイト等は全く別物。 Q3.一人用モードは? A.CPU戦、コアバトル、召喚獣バトル等がありますが主はオンラインバトルです。 腕に自信が無ければCPU戦で腕を磨くのもアリ。 Q4.友達と一緒にプレイできる? A.一緒に出撃可能。仲間内でワイワイ遊べるルームマッチもある。 Q5.初心者だけどオンライン潜っていいの? A.潜っても大丈夫。習うより慣れましょう。 Q6.ソフト以外に必要なものある? A.有線環境(NATタイプ1推奨)。このゲームは6キャラ同時に同期しているので必須。 無線だとラグや回線落ち、カクカクな試合が多くなるので必ず用意すること。 Q7.買うか迷ってるんだけどぶっちゃけ面白い? A.アーケード版orPS4無料版をプレイしてまずは体験クポ! Q8.このゲームでやっちゃイケナイ事ってある? A.負け時に「勘弁してくれ」等の拒否の意味合いのチャットを打つ事。心無い人が使ってくるかも知れないが無視しよう。 Q9.敵に追いつけない!敵の位置が高すぎて降りてくるまで何もできない! A.スティックを倒さずにダッシュボタンを押すと高さ関係なく敵の方向にダッシュしていきます。
Q10.FF初心者で誰使えばいいか分からない!オススメ教えて!
好きなキャラがいればそのキャラ。特にいなければ扱いやすいガーランド(heavy)カイン(speed)バッツ(unique)の中から順番に使ってみると良い。
shootタイプは初心者の内は若干扱い辛いので迷ったらこの三人。
Q11.召喚獣たくさんいてどれ使えば良いかわからない!
A.最初の内はどれでも良いのでまず召喚する事を目指そう。
2019年11月現在はステージ問わずラムウ、次いで狭いステージではシヴァとリヴァイアサンが人気。
Q12.コアいつ出るの?
A.約30秒後、その後も破壊から約30秒周期で出現。召喚のメリットが大きいのでコアが出たら必ずコア割り合戦に参加できるようある程度コアに近寄る事。
Q13.召喚はいつすればいいの?一人で召喚していいの?
A.敵を一人落とした後や敵をHP攻撃でダウンさせた後、味方3人が敵と距離を取れている時に3人で召喚するのが基本。撤退する!系のチャットは「一度下がってみんなで一斉に召喚しましょう」の合図。
1人=9秒、2人=4秒、3人=押した瞬間、と人数により召喚時間に差があるためできるだけ複数人で召喚したほうがいい。
Q14.オススメのEXスキルは?
A.マイティストライク2枚HPリジェネ2枚と自由枠(シルブレorフォブレorマイガ)2枚が多い。shootはテレポを持とう。狭いステージではHPリジェネ1枚でも◎
Q15.サーチ技当たらない
A.予兆が存在するため何もしてない相手に撃っても避けられます。HP攻撃などその場から動かない技には見てから当てることができるため確定で当たる技を覚えましょう。
味方と連携する際は前衛が2段目を当てる直前にサーチ攻撃をすると当たります。
ブレイブやHP攻撃の最終段を出した硬直に刺せるので狙ってみましょう。
Q16.慣れてきたのでステップアップしたい!
A.こちらをタイトルで検索すると詳しく載ってます
一歩先を行くためのテクニック集
【ディシディアFF】ランズベリー・アーサーと目指す勝利への道
Q17.トレモって無いの?
フリーバトルでCOMを停止に設定し制限時間を無制限にすれば擬似的にトレモが出来ます。
Q18.ルームマッチ募集してもいい?
A.現在ルムマスレが落ちたまま立っていません。
ルムマスレを立て直すか、このスレにて今後の運用方法を尋ねてください。
Q19.無料版と通常版の違いって?マッチングはどうなるの?
A.毎週無料で遊べるキャラクターが変わります。
マッチングは通常版と同じです。
キャラクターの基本セット(1体800円+税)を購入すれば永続してそのキャラクターを使用することができます。
ただぶっちゃけ中古でソフトを買った方が…
詳細はこちら
http://www.jp.square-enix.com/dffnt/sp/fe/ https://s.famitsu.com/matome/dff/news89.html Q20.
>>15 何様だよ! 今一番大変な
>>25 に声のひとつもかけらんねえのか!
A.クラウドよ、集中なさい!
テンプレここまで 最後ミスっちゃったけど許してほしいクポ
このヤネキ欲しい 3rdになるかな
>>5 の扱いやすいキャラ、ヘビーだとガーランドなんだ
前はWoLとかクラウドじゃなかったっけ
WOLが初心者オススメ時代なんて PSP版まで遡りそうだけど
シュートもオススメに載せて良いんじゃないかな、エースとかゴルベーザみたいな簡単な奴ら。 あとカムラも使いやすい部類に入ると思うの。
ゴルよりはユウナじゃないかね サーチしかないけど・・
・ガードしながら攻撃するダッシュ攻撃 ・逆方向に吹っ飛ばす空中前ブレイブ ・SOLからの派生という独特な出し方の飛び道具 ・そもそもその飛び道具が変な飛び方する ・強化HP攻撃の管理 ・ホーリーチェーン 初心者向けじゃない変な要素満載ですわ(´・ω・`)
固有EXスキルってなんか必殺技みたいなもんか。いっちょ使ってみるかw ファッ!?なんかみんなワイの方向かってくるんやけどwwwwww
クラウドが一番ヘビーで初心者向けじゃないかな、ガーランドも確かに初心者向きだけど
操作簡単なほうが強いキャラ多くね? 新キャラとかやたらごちゃごちゃしてるわりにたいして強くもないっていう
クラウドもブレイブ自体はオーソドックスで初心者向けでもあるけど 溜めやステップキャンセルがあるのが他のキャラに流用できないし初心者向けとしてはどうなんだろう? あと画竜マンにもなりかねないw やっぱりSoCがのった時こそ勢いに任せてブレイブやHP振らないようにするガーランドか DLCありなら遠隔が無い訳じゃないけどメインじゃないからスノウの方が良いような気がする
ユウナとかキムラはDLCだし、初心者にいきなり買わせるのもアレじゃろ
リノユウとか来て女増えた感あるけどキャラ一覧見るとやっぱ女すくねえなって思うわ それにリノユウティファって性格カオスでちょっとなぁ… とくにユウナがいい子演技してるわりにドス黒い性格見えてて反省お願いしまーす
今だとスピード最弱候補まである物乞いより当時は弱かったノクトの方が勧めれるまである ティーダでもいいが
アケがクソセット祭りでつれぇわ バインガ ナイト ブレイズフィストにグッタイの選り取り見取りよ
強い弱い抜きにして分かりやすさで言えばイケメン竜騎士に敵うやつがいないのも事実。
スピードの基準ってカインなのかな 今だとノクトか?
そうか? ティファなんかまさにチンパン向けじゃないか ノクトも大分使いやすくなったし
どうもこうも殆ど以前の劣化でしかない バフついてると絶対貯めフリエナしてくるから反撃するの楽しい
ティファはクラッシャーが元々の広さに加えて上下射角もつくから実質的なカバー範囲がエグいことになってるから嫌いだわ 雷光レベルにはあるんじゃないかあれ、クルエルは判定は一閃だしフォースも射角はあるけど点判定だしあれでなんのデメリットもなく連打付きはつええ
NTで使える初期キャラのボイスとかスキンって ガチャとギル以外に購入手段無いの? ギルが全然貯まらないんだけど
ヘビーはガーランドにスノウじゃないかね スピードで癖がないのはもうカインよりノクトでしょ
お前何様だよ!今埋められてない前スレにレスひとつもかけられねえのか!
クジャが頭ひとつ抜けてる感じなのかなやっぱり 次点でノクトカインか
ノクトも突破力に難があるからなぁ シフトありきの性能だから基準と言うには微妙かも
好きなの選べや
ディシディアも召喚獣キメラできるようにしよう
ヤネキの格下狩り性能しゅごい、ヤネキっていうかほぼエアロwww 気が触れたセフィロスを地下ブレで弾き返してエアロでお手玉ブレイクとかにやけてしまうわ
好きなの選べや
ジタン使ってるけどブレイブ全般はだいぶ使用感戻ってきてる 以前のスクープとかは下方されて当然だしスイフトも速くなったからまぁいいでしょう 旧タイダルとシフブレも使う人おらんかったし新旧どっちでもいい ただ盗賊の証がほんとうにクソ、こんなやつのためにオワコン化したとかわりにあわねえって感じ 当てるだけで魅力的な効果ついてきてた昔のHP効果のほうがすこってソリュ使うとよく思う
ライトさんはカット中心になるからガンガン敵追いたい捕まえたいっていうならあんまり向いてない 雷光と絶影は使いやすいしシンドラは汎用性あるのである程度ゲームに慣れてから使うといい
ライトニング難しいし強キャラとは言えんけど、立ち回りが独特で楽しいからもっと流行れ
ティファは基本性能からして高いのにフィーバーのバフが狂ってるからな あれが許されるならユニークってなんなん?ってなる
使いこなせる奴がいないシコキャラだからバランスとれてんだろ
このゲーム意外と○貧多いよな 北海道とか青森に凸れないってどれだけ金ないん? ジャンプ買う感覚だろ?普通
リキャ毎にリミブレ7出せる人なら他の何使ってもどうせ強そう
ティファが下方食らうとしたらリミブレのスロット数変更か? 通常3は据え置きでFT1が4、FT2が5 これでもダメなら上昇値下げるか
フィーバータイム解禁技使うよりNとHP振ってた方が強いのはコンセプトの否定すぎるからそこなんとかして
むしろフィーバータイムなくても強いのは如何なものか…
ティファの空中上下ブレイブ見たあとにカイン見ると切なくなる
バロン王意外でもないけど脚力ないよな 月とか試練の山に凸れないってどれだけ誇りにかけてないん? ジャンプする感覚だろ?フッ通
このゲーム意外と貧◯嫌い多いよな ラムザとかジタンでシコれないってどれだけ見る目ないん? ジャンプ買う感覚だろ?わからないのか?
物乞いが引き篭ってるだけの試練の山に凸る価値もないのわからないのか?
DLC除くと今のスピードで癖無くて初心者向きなのはノクトだよなぁ 余程の初心者でもなきゃ初心者がサーチ当てどころわかりっこない 環境トップじゃないがディシディア理解するには最高のキャラだとは思う
フッ、クラウドになんどもフラれてるのにクラウドクラウド言ってるセフィロスはしつこいな いい加減未練を断ち切って聖英雄に転職したらどうだ?
>>87 フッリリスのロッドと銀のリンゴの価値がわからんとは
やはりお前にローザは任せられんな
・ブレイブがN上下+Dの形になってる ・特殊操作(スティック押し込みなど)が無い ・技の性能が極端に変化しない(オニオンのジョブチェンジ、ゼノスの風雷妖など) ・近接なら壁ドンから当てられるHPを最初から持っている ・シュートなら初期orレベル2でサーチ、ウェーブのどちらかが使える これ満たしてたら基礎は学べるでしょ 特殊操作は慣れてから使った方がいいと思う
その点王女ってすごいよな ブレイブは素直なのに一度SOC入れば初心者でも無双する快感味わえるんだもん
ブリフでどんだけ強くてもユニークきたらお荷物きやがったと内心思っちゃう 実際は頼もしかったり左下のほうがお荷物だったりするんだけどさ
そういやティファの空上下ってたまねぎみたいに状況限定で1段止めNとか通るの?
ガーランドで勝てない日はwolで勝てるしwolで勝てない日はガーランドで勝てるしこれはフこ案件
さっきから六連続で味方が二人同時か三人同時にしんで負けるんだが 敵にComがいても必ず併殺されて負けるんだが
ほんとスピードつまんなくなったな その上シュートガチャだし
一戦目からむちゃくちゃミカタガしたくなってきてつれぇわ… わりぃ配送に戻るじゃーな
フッ、ガラルでの冒険が忙しくて修練している暇がないな
上手いヘタヘタ 普通普通普通 なら前者が負けるからしゃーない
ポケモンとかいうおこちゃまゲームが許されるのは小学生までだクポ きみたちみたいな大人はDFFにコインを入れるクポ
ヤシュトラはポケモン厳選しまくってガチ廃になりそう
まりんか幻影戦争で声貰ったんやな
FFだと初か?
ソシャゲ全般のスレと比べるとここは天国に近い感じなんだろうな
まず同じディシディアであるオペラオムニアスレがアレだからな…
バロン漫才と腐猫とリノユウと百合ライオンが自治してるからな
カインはセオドアにポケモン買ってあげてるし、本人もドラゴン鋼飛行辺りで統一パ組んでるよ。
まともに会話できる それなりに人がいる 運営disが少ない そりゃあ…天国でしょ
ガブラス使うより全く火の出ないスコールの方が勝ててしまう キーンエッジをガブラスにも下さい
少しでも荒れようものなら全力で消しに来る頼もしいディシディア発祥のキャラ達
お前何様だよ アーデンは出さねえぞ いい加減俺の参戦に切り替えらんねぇのか
王子はアーデンとゴリラならどっちに参戦して欲しい?
アーデンだと当然敵キャラ枠だから三人目でイグニスルーナプロンプトが来る可能性がある ヒスゴリだと味方枠使うかもしれないから三人目にアーデンが来る可能性が高い ヒスゴリ無理そう散った散った!
アラネアさんがいいです 美人でかっこいい竜騎士お姉さん使いたい
ミカタガや加熱した議論を腐猫等々が和ませる、ただし度が過ぎないように頃合いを見て兄さんが月送りにする。 こうして真面目な人、イケメン竜騎士大便公ライオンetc……、兄さんの三権分立が出来てるお陰で平和を保てているのでは?
グラディオ「旧参戦組は落ち着いた…俺だっていずれ…」
>>129 プリッシュ「お前何様だよ」
ラグナ「リノアには寄らねぇぞ」
ギルガメッシュ「いい加減切り替えらんねぇのか」
王女の鎧の中本当に王女説(最後のポージングがほぼ一緒)
DFFの主人公として完成しつつあるヴァンとDFFのヴィランとして完成しつつあるグラディオ(未参戦)
>>124 味方枠を使うかもしれないという言葉から滲み出る味方として認めたくない感
>>110 引きたいときにガチャ引けないから
ソシャゲの方がマシまである
普通に遊んでたら毎日トレジャー10連くらいは出来るディシディアは神ゲーって事だな!
そうだクポォ 当たらないガチャより確実に楽しめる200円こそが一番有意義なマネーの使い方クポォ だからもっとコインを入れてほしいクポォ
やったクポーーーー!!! SSR ライバルは シーモア
やったクポーーーー!!! SSR 見つめ合うリノアとユウナ
今の猪スピードは即死する環境だとシーモアってミスリルまで落ちそうだけど未だに息してるのか?
最近ライバルはシーモア特攻を持ったSSRが追加されたし運営にもナーフされてるぞ。
関係ないけどノクトの内村は安楽死したみたいな文で終わるコピペすき
メインのバッツがクリEから全く上がらなくなって限界感じてきたから イケメン竜騎士で基礎から学ぶことにしたんだが足が速くて発生の早い技あるって最高だな…
>>143 マジで何処にいても3バーじゃない限りシーモア出てくるの怖すぎる
しかもあの警告の意味全く理解できてない辺り明らかに知性がないし何でゲームできたり仕事つけてるのか謎過ぎる
敵にシーモアが来たら開始30秒以内に孤立させてHP当ててやると大抵捨てゲーするからオススメ。味方に来たら?知らん
ライバルは シーモアと空白まで全く同じような名前のプレイヤーが燦帝称号だから一瞬で区別つくの草
ライバルはシーモアってティーダにもシーモアにも風量被害被ってるよな マジで名前変えて一人で死んでほしい
かつてのアケではライバルはツーモアだったりライバルはティーダだったり亜種が結構発生してたよな 当時からどんだけ有名人なんだか
というか偽シーモア×3で結成されたライバルはシーモアって名前の3バーがランキング載ってるからな
元のキャラは変な髪型と胸毛だけどかなり不幸な生い立ちだから嫌いになれない
シーモアもシーモアでディシディア参戦か?って声優さん呼ばれたのにオペオムだったっていう残念賞だからな
DFF1周年大会の動画どこ探しても無いんだよな もう一度見たい
決勝戦だけならファミ通動画に残ってるクポ!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダイヤスタートのティーダで2500戦くらいしてまだクリスタル到達出来ないんだけど強味が分からなくなってきた クイトリ使いたいならロック使えば良いし 早いNと上下に強いブレイブ使いたいならティファ使えば良いし
サーチ当てさせたい時の挙動も分かりやすいし、なんならミラダイより後隙取られにくいチャアサや◯ン◯で気持ちよくなれるのはティーダだけ!!!!!
>>168 チャジアサの事故力
巻き込んだ時の効果音は癖になる
巻き込んだときの音といえば檻だろう なんともいえない快感 チャジアサより聞ける機会少ないけど
弾系HPにブレダメ付くの本当ビビる あれヴァンだけだっけ出来るの
閉所のブラスト犯罪だから止めろ イーター持ってきてくれ
閉所って言ってもチケット屋が邪魔になってイビルが通らないし真空波同様実質ラスフロ限定技のような気がする
>>184 短小リーチのイーター持ってこさせる物乞い難しいな…
パラフォはサーチやウェーブの的だしセシルはフレイムやブラストみたいな遠隔が合ってるんだよな
メルクリは相手にサーチ持ちシュートがいるとただのカモなのがな…グライドでも付けばいいのに
ヘビーなのに強い近接HPがない哀れな根暗暗黒騎士は今、楽にしてやろう(リフレッシュ)
それに比べてどのHPも強いイケメン竜騎士はさすがだな
イグニスは寄らねぇぞ、いい加減俺の参戦に切り替えられねぇのか
いつも思うんだけどコロコロ内容変える癖になんでゲーム中から変更点を見れない仕様なんだろう あとEXは最低限リキャも表示すべきだし
試合中20回ぐらいサーチ外すティナ来てビビった 常にワンテンポ遅くメテオが振ってくる お、いいタイミングじゃーん!って思ったらタゲが違う ダイヤってすげぇわ
外人のブレイブリジェネ信仰は変わらんな どこでオススメされてるんだろうか、redditでも覗いてみるか?スレなさそう
アケでもそうなのだがブレリジェ積む奴の考えはほぼ確実に 「何もしなくてもブレイブを増やせるから強い」と勘違いしてるんだよな 実際の増える数値見たら産廃レベルなのにそれをわからない奴ばっか
スレでもアプデ前はブレリジェ良いかもって推してた奴がいたくらいだからな
例え待ちに徹するとしても相手は攻めてくるしバフ捨てたら迎撃した際のリターンと相手にとっての攻めるリスクを減らすだけなんだよな。
致死持ってマイガで安全な待ちゲーすればいいって思想だから間違ってはないだろうけど野良向きではないのとデスペガで死ぬ
ブレイブリジェネせめて射程無限とか増加量1500超えてから出直せと何度言えばいいのやら
ひたすら逃げ回っておうえん親征でブレイブためてマイガフォスブレ3枚で安全に致死維持してHP当てるパーティ ブレリジェ入れるよりこっちのがワンチャンありそう
個人的には何もしなくてもブレイブが溜まるという性能自体は悪くないと思う あとは速度と量と範囲とリキャストの問題
ガブラスのブレイブ配布スキルの使えなさを見れば ブレイブリジェネの無意味さもわかるはずだ
計700と2400では差がありすぎるのでは? 3000とか4500の時代はこう見ると強すぎた感はあるが
高ブレイブ補正もバカにならんからな コロッサルで巻き込みまくった時なんかもう
ブレリジェ活かした試合展開にしようとすると単純につまんなくなるからなぁ
トレンド使用率 1位ヴァン 2位ティファ 3位クラウド 4位ノクト 5位スノウ 6位セフィロス 7位ガーランド 8位バッツ 9位ティーダ 10位ユウナ EXスキル 1位HPリジェネ 32.3 2位マイスト 28.6 3位シルブレ 13.0 4位テレポ 11.3 5位デスペガ 3.3 6位スタブレ 2.5 7位ブレマグ 2.3 8位マイガー 1.27 9位フォスブレ 1.24 10位バイオガ 0.6 スキル見た感じやはりテンプレ構成は簡単には崩れんね 前3でデスペガの選択肢が挙がった程度 しかしマイスト下方で死んだはずのブレマグがこの使用率って…
シルブレ13%なのやべえよ なんでこんなに低いんだ
シュートいても致死剥がしにくくなったし逆に(カインに)シルブレマグネは確定採用にしてるわ。 野良はテンプレ圧力強いから3バーしかしてないけど。
マグネはむしろシュートの致死削りにくくなった今だと前3ではより重宝してるわ キャラによってはマグネないとやってらんない シュートなのにマグネ持ってる人はちょっとよく分からない
EX使用率の計算が分かんないけど味方6個合計から選出の割合出してるんだよね HPリジェネがほとんどの試合で2枚採用されてるとして32.3だし 仮に全試合3人とも同一のEXもってたら50%になる?
>>229 ヴァンのクルエルがどうやっても50超えないから
そういうことでしょうよ
マグネはどんなバカが使っても最低限BREAKは取れるからデスペガ1枚とかマイガ持ってこられるよりよっぽどマシ
ヤシュにマグネを持たせれば理論上30秒マグネを越えるリキャスト効率じゃないだろうか
そういうキモい妄想はツイッターにでも書いてろ常駐すんな
前回からの調整スパン早いなって思ったけどスキル大きく変わってなんだかんだ楽しめてたのかな
>>236 リアルが上手くいってなくてイライラしてるんだね笑
俺はジタンと古来より伝わる男同士の友情を確認する儀式したい
俺は君に突撃する!やむを得ん無理矢理にでも突撃する! うーんなんか煽りっぽく聞こえそう
救援、指定代わりに「ハアッハッハ! 今行くぞセシル!!」使いたい。
やむを得ん、無理矢理にでも ハアッハッハ! 今イくぞセシル!! の二つを追加して繋げて使えばフこ案件なのでは?
はぐれ者の物乞いは早々に立ち去ってくれないかって返されるだけだぞ
ミルクの流れに便乗しておきながらシラを切る やっぱ異端者ってクソだわ家畜王はよ
シルブレ持たないスピードは地雷 個人的にはテレポ持たないシュート並にヤバい
バキュームスピードとかいう死神に出会った 案の定そいつ引いた方が毎回負けてる
バキュームスピードって大便公には有利付きそうな呼び名
カット値は相手の攻撃をこっちの攻撃で止めれる性能 キープ値は相手の攻撃を無視して攻撃し続けられる性能 カットもキープもHP攻撃>ヘビー>スピードユニーク>シュートの順番で強い カットがキープ以上なら攻撃止まる、未満なら攻撃止まらない
ユニークの基本がそこなだけでキャラによってめちゃくちゃ変わるんだよなぁ
カットキープを分かってない人にそんな事言っても混乱するかなとそこは省いた
それ信じて突破されたりしたらなお混乱するだろうしユニークが特別って事だけは知るべきだと思う キープつくタイミングとか細かいところもあるけど
確かに 質問の人はユニークやノクティス、アルティメットシールドとかはちょっと特殊って覚えといて
キープ50カット100と キープ100カット50がぶつかると 相討ちでお見合いになるわけか
カット値は攻撃動作中の動作を止めるのに発生するわけだからその場合はキープ値の高いほうが優先されるのでは
ん?それだとちょっと違う気がする。タイマンの時は大体キープ値が強い方が勝つんじゃないかな?カット値はあくまで動作中への割り込みの値のはずだから
あとそこに技の発生も関係してくるからキープ値高いほうが有利になるわけではなくなってくる
上の方wikiは見るかな?暗闇の雲ページの、チャージブレイブの使い方って項目見ると分かりやすいかも
バッツなんかは青魔マスターでキープ値だけがヘビーになるせいでお互いにマスター青魔振ると両方仰け反らずお見合いしたまま完走するんだよな
間違えてデスぺがじゃなくてマグネ担いだかと試合開始で一瞬あせる今日この頃 紛らわしいアイコン
キープ値ヘビー&カット値ユニークのPOWERエクスデスが一番ややこしい
マイエナ担いでくるのって大体バッツかセフィロスのどっちかってイメージ
ゼノスも一閃はカット値キープ値HPで風雷妖状態になるとカット値キープ値ヘビーだったりややこしい
神代発動するタイミングの風雷妖だけHP耐えるキープ値になるバグあったの草 まず活かせる事はないが
ゼノスってキープ値HPだったのか よく妖断一閃カットされてるからキープ変化ないと思ってた
キープ値つくの遅いし短いからね キープ値カット値HPってヤバくね!?って言われてたのに蓋開けたら近接は大体暴れ通るという
妖刀は落下入ってから着地直後までかな 風は突進の途中でどっちも設置技とか抜けやすい 雷切は振り抜き中だろうけど全くわからん 恐らくカットされにくいだろうけど当てにして正面からは難しい
ゼノスってわかってるやつが相手だと大体暴れで潰されるから辛い 雑魚狩り特化みたいな成功してる
壁際でゼノスに詰められたらとりあえずN振るマンだけど たまに思わずガード固めちゃって手痛いことになる その一瞬だけゼノスくそつえーじゃんってなる
壁際で鞘ぐるぐるまで追い詰めてもそこからは相手が暴れない事をお祈りするだけでじゃんけんにもなってないしな
ゼノスさんの軌跡 発表直後:EXやばくね?ぶっ壊れじゃん 実装後:壊れじゃないけどタイマンじゃんけんつっよ 今:わからん殺しの雑魚専
カムラナートさんの軌跡 発表直後:誰こいつ? 実装時:ダウン時に強烈なデバフリージョン置いてく大便公 今:ちょっと便秘気味な大便公ンご苦労
カインさんの軌跡 発表直後:申し分ない流れだ 実装後:あまりのイケメンぶりと強さで環境を破壊した 今:フッ、鯨岡に加減をしてくれと頼まれてしまってな…
受け身狩りも強いぞ Dはなんだかんだ妖塵が無難に使いやすい
3rdはヤシュトラ 、オニオン、ヴァンおまけで大便公 ン期待している
(ちょっと疑問を投げかけただけなのに発展の具合がやべぇ…)
普段はフこったりうんこしたりしてるがDFFジャンキーしか居ないので真面目に聞けば結構答えてくれるぞ
長い棒持つとセフィロスの真似したくなっちゃうよな 勝利ポーズとここてん真似しやすくてすき
シュートでテレポ外してデスペガにしてる人結構いるんだけどたまたま偏ったマッチしただけかね そもそもデスペガ入れるならマイスト抜くのが定石だと思ってたんだけど違うんかな? シュートに落ち枠使われるとすごい迷惑だから死ぬくらいならテレポ持って欲しいだよなぁ
安心してほしい どんだけ環境が動こうがテレポ外すシュートは地雷だ
シュートがテレポ外すのもマイストよりデスペガ優先するのも間違い
テレポ弱体したら下げ幅次第では外すことも考えるかもしれんが現状はぜってえ外せねえなあ
トップレベルのシュート使いでも野良PT問わず捕まる時は捕まってるからな 外すなんてどうかしてる
味方がマイスト降ろさないならシュートがマイスト降ろすしかない
3大近接HPでもないのにテレポ外したがるシュート サルベトット ミッシングケフカ メルトンリノア
久々にスレを見に来たがカインはとりあえずイケメンってことだけはわかった
セシル「久々にスレを見に来たがカインはとりあえずイケメンってことだけはわかった」 あら…これは
やっぱテレポ外すのはおかしいよな 次のアプデでデスペガ下方するってどっかで聞いたしそれまでは自分でシュート使うしかないか
>>311 ククク……!ハーッハッハッ! そう、その通りだ
二年前の同時期のこのスレのレスを切り取ってきてもこのスレと同じこと言ってそう
ガンブレイカー吉田がFF14のフリートライアルのコラム書いて話題になってるっぽい、鯨岡もディシディアコラム書こう。
シュートの近接は全て削除してナイトグロウみたいについでに周囲に判定つく技おけばいいのでは?
かわいくて強いティナママをスカウトしたクジャ&ヴァンは優秀 ケフカのおもちゃにしとくのはもったいねえぜ
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/1120/328164 >販売ショップでは「シュートタイプのGeForceは探している人が多い」ということで注目度は高い。
誤植なんだけど、ディシディアやりすぎて俺の頭がおかしくなったのかと6回くらいリロードした
>>324 ティナちゃんを電マとバイブでイかせてあげたい。
クリスタル下位までならデスペガ1枚積み鬼強いな どうもバフアイコンの表示はクリスタルB〜Aまでしかされてないみたいで、デスペガで消されてるのにリジェネ回さないヤツが多すぎる
デスペガ持ちがいるときに限ってリジェネ重ねがけするしな まあヴァンみたいな分かりやすいチャット持ちいないと難しいよな
素直に「回復しよう!」とか言えばいいのにみんなカッコつけるから…
それやると汎用別にチャットいるんじゃね 「ものまねしよう!」とか聞いてみたいけど
ヘビーが集まれチャットしたら分かりやすいんだけどね
バフのとこ押したら指定チャットみたいに(1のバフは)俺が出す番!てできればいいのにな
それすごい便利だと思うんだけど 的確にバフが回るとそれはそれでタイムアップ増えそう
>>325 シュートタイプのガーディアンフォースか…
1の後ろに回り込んで俺が出す番!するノクトフフ…これはフフ…思わぬ収穫感謝するわ
あ、でもバトルUIに味方どんなEXスキル持ってるか表示されてないから意味ねぇか
ガンダムも味方の覚醒ゲージ見れるようになったしディシディアもEXのたまり具合見れるようにならないかな
>>348 吹き出しに汎用アイコンみたいの出ればいいんじゃね
明日はオニオンとデスペガの下方か さよならオニオンナイト
後さらっと言われてたイノセンスもなんかされるだろうな
今のイノセンスでもガブラスにとって生命線扱いなのが笑う
あのうるさい賢玉信者が黙るような調整にしてほしいな
クリスタルの上手いイノセンス使いと当たると意外と侮れん まあその人多分アグレッサーとかヘイトレッド使っても強いんだろうけど
いや仮に上方されて周囲から快く受け取られる調整されたとしてもあいつだけはぶーくさ言ってると思うわ
come on Navy お前もNavy 玉ねぎ買ってね yes玉ねぎ
ヤネキと同じでリフレッシュを事前指名されたから真のシュートになれたヤシュトラみたいにガラリと変わりそうだけどな
賢者がお仕置きされて忍者微強化 誰得の謎バフがついてHPには強化で+がつく 最近の調整の仕方からしてこんな感じでしょ
3再現でたまねぎ状態をもっと強くしてくれないかなあ まあジョブチェン組に入れられた時点で無いんだろうけど
△ 転職難易度を大幅に下げました ▽転職出来る職がバイキングと黒魔になりました
ジョブチェン硬直で壁ドン取れない時あるのとかどうなるんかね
ラムザは実質リフレだと思うがユニークでリフレと銘打ったのは初めてだな
リフレ前のヤーリーやエアロラヤンス使いたい ダッシュで出てくるストンラの感覚ももう一度味わいたい
賢者下がったらシュートの代わりなれなくてメテオが辛くなりそう
忍者賢者がベースになって玉ねぎが最終になるんだろきっと
遭遇する玉ねぎの9割がメテオ賢者な現状は最低限どうにかして欲しい
ブルータルアーム、シフトブレイク(ノクト)、ドルフィンラフディ この辺弱体化して欲しいわ 味方が狩られまくるとどうにもならん チンパンHPには相応のリスク付けてくれ
シフトブレイクのキープ値付与が早くなったのズルいわ侍にもよこせ
ひかわれ見てきたら賢者のファイアは強すぎるから下げますみたいなこと言ってたな 賢者の弾性能が落ちて素の状態と忍者が強くなるのかな
>>374 ラフディは前の仕様に戻してくれていいけどな
今の仕様だと高さ減ってるし後隙前より分かりやすいし確かに当てやすく感じるも使いづらくなった感じもする
賢者で強判定玉だせなくなったらいよいよメテオニオンがしぬな
逆に考えるんだ、兄さんみたいなリスク背負ってもないのに他シュートに一方的に打ち勝てる今までがおかしかったと
>>377 ラフディのこれじゃない感凄いわ
前の方がちゃんと狙った時に当てられた
死んだら就職し直しの玉ねぎも兄さん並みのリスク背負ってるだろ
🐳ジョブチェンを残しておけばすぐに就職できるのでは?
自衛能力が違いすぎる ゴルベーザは空中で自衛出来るし、最悪自衛Wメテオもあるから 自衛するだけならシュートでトップクラスに楽 カウンター持ちだけはキツイけど 賢者は多分シュートで一番自衛弱い 弱いっていうか不可能
>>375 あれ許されるならフレアスターにもほしい
自衛技ないのはそうだけど長い射程グライドクイダいざとなったらジョブチェンと総括すればそこまで困らんけどね そもそも狭いマップは味方信用ならんときはメテオ使わないし
ホーリーやサンダガある時点で一番弱いことはないだろ
単発しかなくて相手の動きを止めづらいのは自衛として微妙かもしれない
玉葱はよられる前に逃げるのが得意だからね、介護必須だけどその分フリーになると強いタイプだから
自衛持たせるって言ってた気がする 自衛持たせてファイア据え置きは強すぎるからなんとか
ファイアは弾のデカさと速度と誘導が噛み合ってやたら当てやすかったのに代わりに自衛貰えるとか言われても… どうせキープ値突破されるんでしょ?その自衛。 半端な自衛だとファイアの代わりにならないよ、ファイア下げる言い訳にしてるだけでしょ
>>393 ないよ。あったら近づいても殴れないシュートとかいうクソが出来上がるでしょ
わざわざ就職しなきゃいけないしユニークって前提を頭鯨が絶対に覚えてないから心配 自衛ないぶん弾がちょっと強いは分かるけど最初から最後までそれ発揮できる訳じゃないから 発揮できたときは強いのがユニークのはずだろ?
賢者たまねぎのフレアやホーリーじゅうぶん自衛に使えるから今さら自衛あげますされても… 絶対そのぶん他のところが下がるの目に見えてるし
ネタじゃなく4の3人は完成されてるからもういじる必要ないでしょ
トットのトルネドクラスのインチキ技ならまだ許せるけどどうせファイアやフレア取られた分カバー出来る訳ないんだろうなぁ
ヴィゾが25m最速点サーチになってトットがさらに暴れるのワンチャンあると思いますよ
そもそも賢者が欲しいのは強い自衛技じゃなくて固められる技とサーチブレイブなんだよな
ヴィゾ点サーチにするならエフェクトかなりちっちゃくなるんじゃね?
賢者が下がっても素玉の魔法を中判定にしてくれたら大勝利
たまねぎを原作仕様に近づけてたまねぎ→賢者→忍者→たまねぎってjobチェンしたらキープカット値ヘビー、移動はスピード、弾は強判定くらいしてくれてもいいのよ
忍者はともかく賢者で上方してほしいところがあるとは思わんかった 対シュートでも基本的には撃ち負けることはないしそりゃ足りない点はあってもひと玉が強いからうまく就活できれば文句なしの性能だとばかり
忍者の手裏剣はガブラスみたいなコンボパーツにされそう
誰も煽ったりしてないのにロックが突然バイチャして捨てゲーしたんだけど勝ってワロタわ
そういうやつはリザルトで名前覚えておいて晒しスレで探すと大抵テンプレ入りしてる
>>407 俺も前から思ってたけど賢者って普通に強いよな?
グライド付遠隔強撃ちまくってくるからシュートで致死削るの一苦労だし
ヘビーユニークで追おうとするとクイックダッシュてめぇ!ってなるし
スピードで真面目に追わないとあっという間に致死溜められてメテオで仲間がどんどん死んでいく経験しかない
就職が足枷になってるってのはわかるが
賢者は強いけど使ってて単純作業気味なのが駄目だと思う
ソマとか流剣持ちが終盤にジョブチェン賢者になったときのタイムアップ感は異常 遅延性能ならヤシュトラと双璧
>>412 最近🐳がお気に入りの「(弱いけど)使ってて楽しい」の対極だからお仕置きされるな
オニオン賢者はゴルベーザと一緒で 設置技が無い代わりに強めのグライドに 対面シュートにも圧をかけやすい強弾があって位置取り重視の死亡(HP被弾)リスクの高い上級者向けってイメージだったから 今さら設置技追加で弾性能ダウンってなると 賢者サーチブレイブ今のところないし拘束技もあって死亡時のデメリットがないエースで良いのでは?という気持ちもあるんだけど どうリフレッシュされるか初のユニークなのもあって楽しみだな
やっぱ辛えわ
>>417 ミッションだろうけどダイヤになってレトリ使うとかテレポ無しは信用できんな
悪いけど固定で承諾もらわん限りシャントットでもHPシェアやめて欲しい、こっちとしてはリスク負いたくないしブチギレは起きないこと前提で計算してるし
対面ティファ中身入りだよね 今はNTと環境一緒だし闘争ないから流石に仕方ないね
平日朝は凄いぞ。味方にシュートいるのにバインガフェニレイ即決ロックとかいるからな
今後スピードにサーチ持たされることはなさそう せっかくエフェクトやモーション作っても使ってもらえなきゃそりゃ辛ぇでしょ
噂をすれば何とやら
ゴールドは色々試したいお年頃だから… ナイトバッツもしょっちゅういたし…
まじ?普通は低ランクだからこそ周りを参考にして決めるだろ
>>426 ホント勿体無いよな
万雷がリフレッシュで発生下げられた時点でスピードにサーチ許さんみたいな意図は感じたけど辛い…
アケのcomって他ユーザーの捕まえてくるのか ってかcomのプラマイゼロってマジでどうなるんだ 鯨岡って宣言したものを後から変更することはあっても取り消したことはあんまないよね
それ事故で切断とかあったときのフォロー甘そうだしやっぱなしでいいと思う COMだろうと勝ちは勝ちだしNTやsteamで上がるのほぼ無理になりそうだし
逆にCOMが2乙3乙して負けたときの理不尽感すごいからなぁ。勝ったときだけポイント変動なんてのも通らんだろうし
COMポイントなしってゴールドが一生プラチナに上がれなさそう
アーケード版は金払ってるんだしcom試合でもポイント貰えるようにしておけば良い、後はアケでコインを入れてランクを上げてからNTに連動するクポ!
プラチナまでCOM入りポイント有りで良いんじゃないの
というかそもそもCOM混ぜるなよと アケならまだしもNTなら無限に待たせとけばええやん
acで相手がcomあり最近やったけど、ポイント入ってたけど
COMだろうが対戦相手は対戦相手だクポ 贅沢言うなクポォ…
windows「問題解決するぞ」 windows「すまん無理やった」 白豚とwindowsって似てるよね
>>433 ないわけではないが
ただそもそもとして確定したもの以外は殆ど教えないようにしているからでは?
COM問題もそうだけど、それ以上にプレイヤーのサブキャラとサブキャラ同士マッチするようにシステム改善されたら一生コイン入れるわ
熱だして職場から追い出される形で早退したからプレイはできないけど寝付けなくて辛い 誰か間×ヴェイン本とか差し入れ欲しい
鯨岡→間xヴェイン←ヴァン←ガブラス 圧巻だったわね!
つまりセシルのあんこくで果ててしまうカインというわけね 感謝するわ
一体何を企んでるんだ…?(そばに落ちていた薄い本を拾い上げるラムザ)
質問いいですか? 僕の兄さんのwメテオは円いくつぶんの射程でしょうか。気になってミルクしか飲めません。
バーストでバイオガとバインガの二刀流セット使うのすげぇ楽しいんだけど ソロでもバイオガだけ使っちゃダメ?
早く新鮮な玉葱を俺に買ってくれ もう4年もので腐ってるどころの騒ぎじゃないんだ
思ったんだがリフレッシュに限ってはあらかじめキャラ発表した方が盛り上がるな もう初期14キャラの半分以上リフレされた後で言うことじゃないけど
とりあえずジタンとかでリフレでぶっ壊してからケアルラの流れがわかったから オニオンはリフレ直後で終わっても平気だな
そうか今月で4周年か 今までは何かしら新キャラ見せてくれてたのに
残りセシルバッツティーダトットヴァン 大きく変わりそうなのはトットヴァンかな?
デュオデシム組よりも グラディオか9の新キャラで4周年が盛り上がるってわかってるクポね タイクーン姉妹でもオーケー
そういや4周年のイメージテーマにカインは追加してもらえたのか?
フッ、当然だ
これが兄さんってマジ?身体に比べて頭部が貧弱すぎるだろ
>>470 スマホはどうした?
大事に持って歩くだけか?
月額料金と引き換えにネットに繋がってるもんを眺めてるだけで責任が果たせんのか?
どこの世界にこんなだらしねえ質問者がいる。
円2(+メテオの半径)だよ、この大馬鹿野郎!
スピード放置するクソヘビー多すぎィ!って自分がヘビーやると前3しか組めねえ
>>487 ちゃんと答えてるじゃねぇか…
お前聖人かよ
あと30分で鯨岡を攻撃して死の宣告回避しないとまずいぞ玉ねぎ
オニオンのジョブチェンジどうなる? セシルも糞固有exなんとかなるか
13のモーグリって本当に不細工 こんなへちゃむくれの白豚じゃ流石のティナも趣味はチョコボをふかふかになってしまうクエ
>>495 自動ジョブチェンは隙だらけだから変わって欲しいな
ジョブチェンジ廃止でレベル99熟練度99オニオン一式のDS版たまねぎ剣士よろしく頼むよ
>>494 ライトニングはおしゃれさんクポ〜(煽り)
さすが2ギルやったクポは格が違う
よくよく考えてみたらすぐ辞めて職をころころ変えてる奴が強いわけないよなっていう
COM入り試合はCOMいる側は勝ったらポイントあり負けたらポイント無し COM無し側は勝っても負けてもポイント0とかにせんと切断増えるだけだと思う
ジョブチェンは開幕ゲージMAX、リキャストしないにして❤
試合前の切断に対するペナルティをつけるべきだと思う 厳選が増えて絶対面倒くさい 最低でもクリスタル以上ではやるべきだよ
FF5って色んな仕事就いてはやめて就いてはやめてを繰り返して最強のフリーター目指すゲームだし
今後はブリフでCOMいたらとりあえず抜けていいんだよな
間なに様だよ 会食にはよらねぇぞ いい加減切り替えらんねぇのか 今一番大変な鯨岡に声の一つもかけらんねのか
まあこれでデスペガはスピードの役目になるのかな? ヘビーのがいいのか?
せっかく環境変わったけど即斬していくスタイル テンプレ脱させたいのかそうじゃないのかどっちやねん
デスペガのせいで見送られたバフ編成も考慮に入るから多少テンプレ変わるでしょ
てか今日の介護姫の頭やばいな 漫画に出てきそうな引きこもりヘアーじゃねえか
リフレが事実上の弱体って言うの鯨岡に効いてるやんwwwwww
ティナ様ですらリフレ実装時は死んでたからな その程度には下方修正
忍者がヘビーのキープ値になるって書いてあったのが怖すぎる
リフレで良くなったのスコールとヤシュぐらいだろ? こいつらは元々アレだったから上がるしかなかったんだろ
毎回セシルジョブチェンは弱いって言われるけどどこらへんが弱いのかわからん 残り時間12秒以上まではバフ値高いからちょっと低いかもレベルのバフが攻防同時に掛かり続けるしその割りにリキャスト30秒ぽっちだからほぼずっとバフ掛けっぱなしにもできる ジョブチェンだからもちろん無敵抜けも単間隔でいけるしHPに不都合が出るどころか強化されるだけな上に選択HPでジョブ固定できるしそれでジョブチェンしたからといってバフは消えんのだろ? ジョブチェンパラフォとかめっちゃ羨ましいぞ、忍流剣よりブレダメも発生もいいし 詰められて仕方なくジョブチェン賢流剣することあるけど悪あがきにしかならんしその後のリカバリーなんぞ確定で無理の絶望状況しか残らん ヘビーでそれができるってめちゃくちゃ恵まれてるんじゃないのあれ
ゼノスとかいうゴミ早くなんとかしろよ 味方に来たらほぼ戦犯
トルネドがHPなのかー あんまり使った記憶がない バハムルとかダメ?
間違えた
自動ジョブチェン無くなったらフルバ強くなるのに削除か…
マイガ内包トット並みの速度の賢者とかめんどくさいな
>>531 およそこんな感じだな wol ○ フリオ △→○ ティナ ×→○ クラウド △→○ スコール ◎ ジタン × ライトニング △ ヤシュトラ ○ >>544 ブレイブの発生や踏み込みが上がるわけじゃないなら驚異はないよ
そもそも最速QD>Nですら一陣より発生も詰める速度も遅い
踏み込みバグも残るかもしれんし
ラムザナートオニオンナートでカムラナートみたいな名前にできるやつばっかで草
大公の魔剣が一番任意の状況で使いにくいのが悲しみを誘うな
便公とかラムザみたいにってことじゃないの それやるならそもそも2段のくせにそこらの3段ブレイブより完走遅い方もどうにかしてほしいけど
>>557 対面してステップも暴れも通りにくいだけで驚異なのでは?
ソマが忍者のみタメは少しきつい気がする
>>569 位置だからメテオよりは事故あたり少ないでしょ
溜めトラインそこまで喰らうか?
大便公持ちネタパクられすぎて可哀想だから快便公に戻して
閉所害悪フルバ無くなって嬉しい あれだけはほんとクソ技だったからな
オニオンも野手みたいに複数サーチ持ちか ティナもメテオ以外にサーチ持たせる再リフレよろしく…
まぁ手裏剣メテオってかなり限定的だったからそれは別にいいんじゃない?
今回は実質弱体化を気にしてかちゃんと強くなってるっぽいな
>>565 暴れが通る距離ってQDで詰める意味ないし誘導切れないQDで暴れをかわしながらってめちゃくちゃドンピシャ合わないと無理だからね
その後もブレイブにキャンセルするところでキープは消えてるしキャンセルせずにキープ値消えるまで待っても相手は殴り続けられるから別に得はない
ステ狩りは誰でもできるしQDは固定距離移動だから相手のステップ方向によっては逆にブレイブ当たらないとかあるし正直あんまり
他に突進ブレイブとか踏み込みに優れたブレイブもないから使わざるを得ないんだけど
残念でした、お前の特徴はフリー素材だってさ、カムラナート
>>538 落ちたらスキルゲージリセットってどうなんだろ
任意転職になったぶんリカバーはきつい?
>>590 玉ねぎ時で落ちた時は前より楽で忍者、賢者で落ちるとしんどいイメージやとは思う
苦労して玉ねぎ落としたのに即就職とかが無くなっただけ良かった
飛ばしと拘束の両立を配られたら便秘気味のうんこしか残らない……
オニオンに笑練させてアルテマとトルネド交換させてえ
>>593 即就職とはいえあれ就職ガチャだから1/2外すとだいたい試合決まっちゃうし…
パワーアップのモーションてどんなもん?
exスキル使用と同じなら実質13秒ぐらいだしリキャストも就職後から60秒だからありがたみなさそうな
私とカインはこの戦いを捨てている が入ってないやん!
何が正しいのか分からないなら自分たちのカップリングを信じればいい
これは床ペロじゃないわ この辺りのエーテルの流れを調査しているのよ
ママのくだりに関してヤシュトラは頭大丈夫?くらいしか言ってないから難しいだろう
正気に戻ったらまた会いましょうならイケメン竜騎士と会話できるだろ!
>>629 ありがとう
バッツの後ってのもあるしなかなかいいな…
ランスさえ残ってたなら絶対取るんだけどなー
結構使わないと取れなかったよなぁ
セフィロスの半裸ないのマジ?? 武器は再臨の刃みたいな誰得クソダサじゃなくてクラウドから陸奥守吉行奪うなりRKの片翼の天使のデザインパクるなりシンプルなやつにしてくれよなー
ヤシュトラのチャットのチョイス無能すぎ 時間軸とか今さら気にしてんじゃねえよ
サンダガは面白そうだけど強判定ゴリラ出来なくなったのは痛いなぁ 良くも悪くも普通のシュートって感じね
時間軸じゃなくて収録時期の話じゃないかね 14はやってないからそこら辺詳しくないけど
躁鬱婚活おじさんが「結婚してください!」って言ってるし時系列って……
ライトニングでいうと警備兵時代のボイス先に撮っといたら急に女神の騎士になって今度は解放者になったようなもんだからしゃーない
ソマはほんと劣化してるだけなのがな もっと発生速くて溜め無し10m、最大溜め15mの侍あるんだし素直に盛れば良かったのに 素は据え置き、忍で溜め絶影、賢で完全ウェーブ化とかなら職毎に違いが出るし名にも相応しいと思うんだけど
このゲーム始まったときはまだ蒼天だったしな もう2個も拡張でてる
>>650 漆黒ヤネキは1stフォーム時の時間軸の数年後って言えばわかる?
ディシディア稼働時にまとめ録りしてたらまあ仕方ないとは思うけど 収録時期じゃなくてゲーム内の時間軸で〜みたいなこと言ってたのが気になった 紅蓮以降の方がネタにしやすいセリフ多かっただけに残念(一応買うけど)
まあ正直14は今でも動いてるんだから台詞の追加収録すりゃよかろうに スケジュール抑えるの難しいのはわかるけど
こういうセリフって本家のをそのまま流用するじゃあかんのか?
ユーザーからしたらそうだけど 運営からしたらメリットないでしょ 録り貯め破棄して新録は
>>667 この場合も声優というか事務所から許可貰わないとダメ
いつものお絵描きの人がグラディオアイコン作るんだろ俺にはわかる
ノリで考えたけど冷静になってビビっちゃったか クソゲーなほど面白いからいいと思うんだがな
お前何様だよ 頼れる兄貴分の参戦にいい加減切り替えらんねえのか
初期ロムで10分とか7試合くらい出来ちゃうだろうし そりゃ飽きるだろうな…
家庭版待ちで初期rom触れなかった勢だからめちゃくちゃやりたかったわ…
暁の断片的にしか見てないけどNT向けの情報何もなかった感じ? リバイバルBGMも去年のラインナップとかそろそろNTにくれてもよくね
>>685 ありがとう
ACで金入れてポイント変動無しも馬鹿らしいし、NTで負け嫌がらせ切断で相手変動無しとかになっても馬鹿らしいしやるにしてもその辺しっかり考えて欲しいわ
初期フリオが暴れるのを見られると思ったのに
優しいイケメン竜騎士に聞きたいんだけど明日からEX何持てばいいの?
>>694 よござんす
>>696 とりあえず射程的にヘビーがデスペガを持つべきかは一考しないといけない
少なくともシュートがデスペガを持つべきでは無くなった
逆に言うとデスペガ持ちが前に出てくるのでそこを狩れるようになるといいかも
マイストHP デスペガシルブレ HPテレポ こうか
前に出なきゃいけないならデスペガ積まなくてもよくない?
>>705 気づいたか…
てか無難に前のテンプレ装備に戻るんじゃないかと思った
射程的に敵にかける系は自分は長いex硬直食らうけど敵は向かってくる危険性がデカいからなぁ まぁ射程無限とかアホだろって話でもあるけど
旧テンプレかHPリジェネ2シルブレ2マイストテレポの旧テンプレもどきになるんだろうな 何れにしろ大して変わらなくてつまらん
デスペガこれで使う理由は無くなったな、さようなら 後オニオンも確実に賢者なれるなら今後固定なら行けちゃうかも 忍者はディシディア通しで近接未経験だしできないのでソロは難しいな…
リノアのヴァリーももっと自由に使えるようにHP減少とEX封印とバフ無効削除お願いしまーす!
でも素のNは変更無しで飛び道具は弱体ってのは不安要素すぎる 威力300で中かせめて威力400で弱ならいいけどどうせ300で弱 ジョブチェンリキャストも就職後60秒回復削除だから結局ジョブを切り替えながら戦うっていうコンセプトは無くなっちゃったね
これ落ちた時のリスク考えると未就職で瀕死になったらかつての兄さんみたいなデスリロードが有り得るのか
パーティの役割って意味では一番使いやすいユニークになったね玉葱
wol推しは兜脱いだだけでも金落としてくれるのに勿体ない
>>714 ジョブチェンしながら戦うコンセプトなんてありましたか…?
生ネギファイアは384の弱弾だろ
誘導補正とかは上がってるらしいぞ
>>718 確かアルティマニアにはそう書いてあったような…
威力は上がってるのか、誘導アップもいいな射程も30mくれ
>>715 デスリロードが容認されるには旧ゴルベーザ並みの破壊者じゃないと
パワーアップはリキャスト60で就職必須、辞職リセットだから1試合2回使えたらいい方のおまけだと思うよ 使用硬直抜きにしても15秒しか持たないし威力アップがメインだと思う
今日の生放送見て思ったんだけど 鯨岡さんって円と距離の感覚わりとガバガバなのでは…
まぁこの距離は余裕ですね(ファイガ) からのスッと消滅したのは笑った
エスナガはhp100回復くらいつけてくれ 勿論ヴァリー中は無効でいいよ
今更だけどガブラスの報酬受け取り損ねたのに気づいた ひととおりとれるまでやってたしずっと闘争報酬は高ポイント以外コンプしてたのにつれぇわ しかも4周年のイベントも応募し損ねたし他にも何か逃してそう
シュート入りで賢者就職してガン下がりからのソドマしかしないような 迷惑オニオンナイトは絶滅しそうだな。良かった
明日はヤシュが増えるから忍者で活躍出来るよ やったねタマちゃん
パワーアップって賢者が高ブレ持ったら補正のせいで削れないし足早くて捕まらないっていうかなり強いタイプの固有に見えるな 被召喚とかでかなり役に立つし相手すると腹立ちそう
放送見直してるけどリフレ賢者例えるなら半ギレトットだな
今までオニオンと相性悪かったシヴァも採用する価値が出てきたね
リフレ弱体化言われてるの気にしてるみたいだけど残りのリフレキャラは全員弱体化していいからな🐳?
自動ジョブチェンジとか古臭くなったシステムを廃するのはまさにリフレッシュって感じで良いな。 1000食らったら強化ってのも古臭いから廃止しよう、ついでに1000で弱体化もな。
残りは半端者と羽根と陽キャとケッコンカッコカリとディシディアの主人公か
ヴァンとか現状ソロでやる分には問題無いとはいえバーストじゃ産廃もいいとこだし期待
>>735 就職しやすくなっても素流剣はゴミだしそもそも忍自体が復権できそうかというと…
ヴァンはパーティー性能上げる代わりにソロ性能下方 使用率もスパカする未来が見える
ソロでも3バーでも最強のティーダがいつ処刑されるのか怖い リフレきたらリフレジタンレベルに落とされる筆頭
>>742 古臭くなったというかオート壁ドン放棄とかキャンセル可能タイミングじゃなく完全にモーション終了タイミングから強制就職なせいで何も悪くないのにそこそこ長い無防備タイムできたりただの欠陥システムだったよ…
ディシディアの顔といえば……って鯨岡の言葉でヴァンを思い浮かべるあたり本スレの毒気にやられたッス。
露出したぴちぴちのお肌見たいのですがいつでしょうか
ヴァンのEx,あれはあれで個性あって面白いと思うんだがな
ドレノを今風にしたらルミネブラホの強化状態に沿ってバフを撒くかキープ値カット値変化とかになりそう
ヴァンのパーティ使用率上げる方法… 固定EXだけでドレノシェア出来る様にするとか?
ドレノ自体は強い効果だからいいけどマイスト弱体でブレイブ収支がひどいことになってる分回数緩和する方が現実的じゃ
キャラ鑑賞モードは来なかったの?早く色んなアングルで女性キャラを見たいのに
言うほどヴァンのパーティ使用率上げたいか? ディープクソちゅよい時はヴァン3バーで閉所にバリア貼ってみたいと思ったくらいだが
ガチ3バーで唯一ヴァンが増えたと感じたのはクルグラ全盛期の時だけだわ すぐに弱体されてあっという間に見なくなったけど
>>762 旧エデンでディープx3とかこれからここは地獄に変わる
リフレオニオンのトルネド、そこまで発生早くなさそうだし射程も円2で固定らしいから使うことなくない? グライドしながらサーチ撃てるっていうだけでも美味しいのかな?
発生60fだと無職と忍者の壁ドンから繋がるだろうし 70fだろうな 正直使いにくいと思う
待たせたわね
手裏剣って貫通するのかね…? 当たったら消える? どっちや
>>670 こんだけキャラクターいてカオスの3rdがケフカだけっていくらなんでも偏りすぎでは
>>769 これをプロフ画にした奴からリプ受けまくる公式垢想像したら草生える
くじハザ本人が目を通してるのか知らんけど
>>774 多分最初はもっとカオスもやるつもりだったんだと思う
意外と制作コスト高くてヒーローからやらないと辛いって判断して舵取りじゃねえかなあ
カオス側はかつてのEXフォームやサードフォーム残してる奴も多いし作りやすそうな感じするのにな セフィロスなんかはNTの周年まで勿体ぶってる感あるけど
善皇帝とか緑雲おばさんとか使いたいからはやくして鯨岡様
間Pの素材もっと保存しとけばよかった
>>775 ヴァンのHPセットみたいな呼び方やめろ
>>786 3枚目のヴェイン感、深夜に声出して笑ったわ
そういやソマ遅くなってたけどアレ大丈夫なのか? 今までが早過ぎたとか言ってたけど接近であの強みがないとオニオンの場合しんどいと思うんだけど 流剣が最終段前に行くって言ってもチャアサの強みは判定を前に出しながら前進と発生の速さも+されてる訳だし
さんきゅ、今日はアケやってくるか 賢の是非ともかく強化された感はないけど
>>786 は立派な勇者だ!
これもしかして去年以前もこう言うの作られたりしたんだろう
また玉葱はエアプ運営が改善すべき点を把握せずに机上だけの考えでグチャグチャにされたわけだ パワーアップとかなんなん? HP攻撃でブレイブ吐く→基礎値回復からスキルチェンジでプラスして1ブレイブヒットで2000前後に調節するプレイングがほぼ必須だったのに 玉葱にとって落ちることイコール負けなので自己再生も首の皮一枚繋げて維持する為に必要だったのに 60秒にアップ調整ではなくてただ単に運営の不手際を戻しただけなのに他の要素が削がれる始末 頭を下げる事を覚えろクズら 複数の強判定の弾をいくつも撃つことで一つ目がシュートの弾と相撃つ→時間差で別の種類の弾がヒットする流れが強みだったのに ソドマは横判定(笑)に強くても現環境は高低差の方が重要であるから縦判定に変えるだけで良かったのに 余計な事しかしないのな あらゆる事が必要とされる物ではなくて運営が全く玉葱をプレイしてないのが完全に露見したわけだが はなからとっくに溜め(笑)横判定(笑)のソドマは環境に合ってないから、高低差に強く溜め無しで食い付き良好の流剣に変えてましたよ 賢者でブレイブ取って忍者になって吐いて1ゲージ落としてシヴァ召喚しつつ足回り生かしてマイスト入れた素当てやブレイブ1ヒットからの流剣でコンスタントに2000ポイントくらいを取って押していく形にシフトしていってたわ 三年近く放置した結果がこれかよド屑らよ? 便女の屑ティナできたねー汁撒き散らしながらオナったり、三流タレントの浴衣姿に鼻の下伸ばしたり、TVでヨレヨレの服着てヘラヘラしながらだらしない姿晒した結果がこれかよ こいつは上の人間に怒鳴られなきゃタイプの人間だわ
ハメが出来たからライトニングのファイアだけ修正したってだけで 後は4周年大会までは弱くても弄れないんでしょう そして4周年で新キャラが来ることによってそっちが優先で ガブラス忘れ去られて半年くらい放置されるカムラ枠と化すのであった
追撃にアドバンテージ追加 ラムザに真似られたのになにもないのはおかしいようなぁ!?
俺は突きとかいうクソ技さえなくしてくれればよかったのに普通に剣で斬ってくれよ そもそもツキって発音自体嫌い
玉葱使い「全てのブレイブのボタンを押してから発動して後隙硬直までの時間どうにかしろよ」 「ヒット系は斬り刻んでるのは見た目の演出だけにして技を簡易化しろよ(例→シュババババから素玉はシュッドンッ、忍者はシュッシュッドンッに)」 「全体的にモーションの無駄が多くリスキーな行動は取れない。もっとキビキビ動かせろよ」 運営「溜め(笑)、自衛と言う名の置き技、無駄な位置発生技を追加しつつジョブチェンジは時間(笑)で強化にしますね^^」 トータルで考えるとかそういうの出来ないんだなほんとに ジョブチェンジは固定でブレイブが増えて回復も出来るからトータルでプラスで意味があったのに チェンジ後が無防備になりチェンジ後待ち狩られが当たり前になり、迫られる→チェンジしてカウンター気味にHP攻撃で沈めるテクニックも潰される 運営は玉葱使ったことある?使ってる?と言わざるをえない
ガラおじも玉ねぎ使いだしやっぱアレな奴は玉ねぎに惹かれるんやろな
ヴァンのNもノクトのNみたいなテンポになればもう弄らなくていいよなぁ
今のオニオンナイトの戦闘テンポ ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・ 理想のテンポ シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!! こうですか?
鯨はゴルベーザをシュート最強と置いてるから似た性能の賢者はどうしても落としたかったんだろう 可愛いくて鯨が好きなティナと調整完璧と思ってるゴルベーザは安泰だな
玉ねぎメインやけどこんなやつと一緒にしてほしくない てか今回の調整もらどうせ粗はあるだろうけど実際に使ってみんことにはわからんやろ
旧ケフカ使いだけどくねファイ初速=距離伸ばされてから使ってない…
トルネドって名前で点サーチなのもフレアって名前で自衛技なのもなんかしっくりこないなー いっそ逆にしてほしかった
トットのファイアと一緒やな あっちは4段だけど、あれ5段だっけ? どちらにせよ 一瞬で致死稼ぐ機械がぶっ壊れたのは嬉しい
やりたい動きがあるならそれができるキャラに乗り換える、キャラが好きならそのキャラなりの戦い方を見つければ良いのでは?
>>820 それ言ってたけどブレイブの地下と空下をフレアホーリーで対にしたいからって言ってた
個人的には地下クエイク空下トルネドにして
最後のHPをフレア&ホーリーにすれば二段技だしカッコいいと思うんだけど
もう使えなくなったフルバくん(NTではまだだけど)
VIDEO メテオがサーチなんだからトルネドはたつまきみたいなウェーブで良かったのでは? サーチHP複数あっても何かしら住み分け出来る形じゃないと片方しか使われないのに…
フルバ君は余ったN固有スキルにぶちこんでも良かったんじゃないですかね
これを着れば間Pと一心同体に...フフッこれは思わぬ
>>827 新キャラならまだしもリフレにそこまでのコストは・・・
トルネドってあれ70系なんかね?
トラインに似てるし60でもアリなような・・
あ、でもグライドあるしやっぱあかんか
>>829 メテオを射程無限にするくらいはしないとな!
就職状態でパワーアップの他にストックしていくゲージ付けて離職と引き換えに 最大ストック3個で超範囲で発動時一瞬だけ無敵あるようなフルバースト+やあよろしくね
>>829 というか前作でクエイクあったんだからクエイクをウェーブ技にしてほしかったのはあるな
>>831 暴発の危険性があるからNはなしって言ってたような
しかし任意就職できるのにそっから転職するケースあまりなさそうだし
パワーアップはNでもいいのではって気する
左右間違えて転職しちゃう可能性もなきにしもあらずだし
>>833 リフレって全部エフェクト作り直してるから変わらないと思うぞ
トルネドの時点で新規だし変わらないでしょ
>>837 賢者に就職するのは左
賢者強化も左
忍者から賢者に転職するのも左
忍者使いたいなら全部逆
間違える方が難しいのでは?
ファイアブリザドばっか当てても忍者になれるのは嬉しい
ガブラスのEXでも慣れたらどの方向が何かなんてそうそう間違えないし左右だけならすぐ慣れるでしょ
サーチHP 火 フェニックスレイ・メテオ? 水 旧シフトブレイク 雷 天鳴万雷 風 トルネド 土 じしん 光 ホーリーとか多数 闇 黒い牙?ブラマテ?棘? 揃ってきたな
>>842 ガブラスのスキルはいまだにそこそこの割合で暴発してしまう…
L3と使用頻度の高い左右スティックの組み合わせは難しい…
猿はあのクソザコの証でもう何ヶ月放置されてんだろうな 🐳はあれで良いと思ってんだろうか…
>>833 トルネドの発生速度は多分カムラのウィズインくらいの早さ(=トラインより遅い)だとおもう
トラインの早さにしたら忍者やたまねぎの時に壁ドンからサーチが繋がる可能性があるから多分トラインよりは落とされてる
限界の手裏剣から忍者トルネドがステップ前に刺さるって言ってたぞ
手裏剣壁ドンからメテオとかたまねぎで数千試合して3回くらいしかやったことない
>>855 忘れてた
そういやミルストも風だったかw
氷属性サーチ欲しいのう
あとPSP版にあったフラッドもHP技に来んものか
シール店舗発表まだか鯨岡。昨年と同じだったら明日からコイン入れまくるから早く教えてくれ
賢者殺された 三発にサーチ確定 撃ち分けが出来なくなって単調になった サンダガは皇帝の赤弾よりクソ遅い追尾、死に技 サンダガがメインだったのを完全に捨て技にされてダメージ元が無くなった 位置発生はサーチHP攻撃で十分なのでブレイブではいらない
>>858 ごく稀に間Pや鯨岡Dの写真シールが封入されております
昨年の配布シール、マテスピ含め全キャラコンプリートした時カムラとヴェインが異常にダブってて死ぬほど笑った
特に大暴れしたわけじゃないのに謎の弱体化くらったピエロみたいなのもいる
>>862 運営側のデータで数値良過ぎたんじゃないかなって思うようにしてる
勝率とかブレイブ収支くらいなら拾ってるでしょ
忍者さすが汚い 賢者が殺された代わりに忍者が大味になった 賢者は生まれ変わったエアロガ(笑)でも擦ってろ 雑に当たってブレイブ取れる トルネドで一枚取った後に二枚目を時間差で取れるの笑うわ 随分雑で大味な調整だよ
バッツリフレでマスター魔法剣士のリーチ短くしていいから発生もっと早くしてもっと動くようにくれんかな あと風水士削除して代わりに時魔追加でサーチメテオ(マスター前円2マスター後2.75)追加で
シュートをいじめるキャラは過度にお仕置きされる宿命なんだよ オニオンも殺された
>>867 素玉の魔法も追尾消えてウンカスになったで
忍者で溜めのタイミングが掴めないヒット系差して流剣引っ掻けるだけ
どちらのクズのカキタレがきちんとサーチ差せるかの最低のゴミゲーになっておもんな
サーチ差せずにトルネドに食われてくる便女使いは死ね
流剣引っ掻けた瞬間に魔法当てて吹っ飛びと無敵与えて逃げ道作る便女使いはもっと死ね
最大の敵は味方の便女と化したわ
>>843 メテオは無属性のイメージ
ってか何気に純粋な四大属性魔法のサーチってないのな
ブリザガサンダガとかがHPのキャラもいてもいいと思う
>>866 一応硬直関連見るにエクスデスバッツはヘビー寄りだから無理じゃないの
その分ブレイブはヘビー並みに高性能だしキープ永続ヘビー化できるのもそういうことだと思うよ
スピードよりユニークなのにことごとくNが16〜18fとかいうひどいことになってるやつらよりずっといいよ
ほぼ単発弾しか撃たないという原作再現ガーとか 色々不満はあるが仕方ないかな 特に要望のありそうな強化たまねぎとか 実質4キャラくらいになって負担やばそうでリフレの枠では無理なんだろう
シュート(便女ティナ)になってて笑えないんだが どちらの便女がマンカス散らして死ぬかの汚物ゲーだわ
ガブラスとかヘビー寄りなのかスピード寄りなのかよくわからない立ち位置にいるユニークもいるんですよ! ヘビー寄りの動きしないと勝てないけど
>>866 お前何様だよ
消すならナイト消してメテオ追加じゃねぇのか
本来はシュートなど相手にもならんが鯨岡に手加減をしろと脅されてしまってな……
見えないレスがたくさん 玉ねぎガイジが暴れてるのか
>>871 ヘビー寄りであってヘビーじゃないんだからせめてヘビーよりは早くしてくれてもよくねぇ?
だってエースのは変なアルファベットついてるじゃん…
普通にネギは強化されたと思うけどな 賢者の地空の自衛技と、nの固めが入ったのはでかすぎる
葱、まだよくわかんねえけど超高速の長押し忘れて拘束し損ねるケースが多い すまねえ
グライド付き長射程強判定で相手シュートを禿げ上がらせられるのも強み1つだったから多段化はイーブンだな
たまねぎは拘束なんかより圧倒的なブレイブ回収力でフィニッシャーになれるのが魅力なのに、わざわざ就職して今の性能は求めてないな ソマもためだけじゃなくて突進速度も下方食らってるし、やっぱり触って欲しくなかった
ヘビーのブレイブが遅いんじゃなくて、スピードが早いだけでしょ (基本性能に関しては)長所のないユニークは当然前者に合わせるべき
前の玉ねぎは脳死でファイア振るだけのキャラでつまんなかった 弱くなったかもしれないけど使ってて面白そうで嬉しい
リフレという名の処刑宣告ほんとグロいな 次はティーダかヴァンかセシルかトットか…それぞれの使い手が思うことは同じ 俺んとこには来るな!
>>885 スピード寄りユニークがあの体たらくだし…
>>890 これなんだよなぁ
自己完結力が完全に無くなった
賢者はエアロガがガバガバだからエアロガ擦ってるだけのキャラに成り下がった
エアロガまじでガバガバで雑に振ってブレイブ取れる
そもそも忍と忍流剣はマイスト弱体化で死んでたし… 手裏剣も旋回斬方式なら良かったのに それなら旋回>車輪>nでマイスト基礎割りしつつ壁ドン取れれば流剣即死も見えてた 今の劣悪なブレイブの割りに威力もロマンもないならわざわざたまねぎでやる必要ないっていうのがなぁ
旧オニオンは忍者は論外、賢者はゴルベーザの半ば下位互換だったんだし良いリフレッシュでしょ。 前のオニオン好きだった人はゴルベーザ使うといいさ、数少ない一人で試合を作れるシュートよ。
実際に触って話してそうなのがまだヤベェ奴しかいないから評価しない方がいいぞ
案の定たまねぎ使われが湧いてるな 賢者のNなんて対面からしたらストレスの塊でしか無かったんだから下方されて当然 忍者は元々そこまで弱くない。賢者しか使えないアホがネガってただけ 忍者自体に明確な強化貰った以上、今までの高性能ソマが許されなくなるのも当然
大車輪超高速は健在っぽいけど連打だと即飛ばすから入力が目押しいるっぽい 手裏剣はまあ劣化 返して あとトルネドの後隙がちょいと胡散臭いかも 就職自体はすげーやりやすくなってるし少なくともジタンみたいなリフレではないわ
そういや流剣、後隙はもちろん取れないだろうけど 完走早くなったって言ってたから派生中にサーチ当てるのも厳しくなったんかね? シュート的には第2のチャジアサ誕生はストレスで禿げる
位置は最初から最後まで固定だから適当に撃っても後隙は狩れるしいいじゃない というか他シュートHPを鑑みるにサーチはもっと苦労するべき
流剣がチャジアサみたいになったったぐらいだしチャジアサ下方はなくなったわけか
流剣は当てやすさの面でチャジアサにはなれんよ ややカットされにくくはなったけど
>>905 いや最後前に飛び出すようになったらしいよ
忍者は元々弱くないは同意なんだけど忍者の調整はあれ強化になるのか? 元々散々Nの硬直長過ぎてサーチの的だからどうにかしてくれって話だったからリフレに合わせて調整しただけのような、、、 まぁサーチの的にならない様になったから結果論強化と言えば強化なのかな
>>908 マジか、それは朗報
今まで通りだと的なのもそのままだし上に飛ぶと結局サーチ以外で後隙取りにくいだけでそういうやり方は素直に嬉しい
n長押しはモーション作る体力がない苦肉の策っぽくてうん…
まぁでもベストじゃないがベターではあると思うよ
>>907 発生と距離で流剣のが上じゃなかったっけ?
>>911 距離は流剣が上で発生は詳しい数値わかんないけど
ダブルと2択してタイマン状況からガンガン寝かすーみたいなことはできない
巻き込み範囲もチャジアサの方が上だし
流剣とチャジアサ比べる意味が謎 初段の話なら流剣はミラダイに近いでしょ
チャジアサは発生34f最長7.5mで流剣は発生40f最長9.5mだよ まぁチャジアサは上下に弱い分グライドで実質射程は伸びるし全身当たり判定とグライドでカスらせやすくもできるけど
忍者流剣の初段はやたら高性能だからな そっからがアレだが多少改善された
流剣とチャジアサの話は前に飛び出してサーチで後隙取りにくくなった部分の話であって発生や当て方の話などしてないが
玉ねぎトルネドってさすがに点サーチが二連なわけないよね
>>918 賢者にならないと2連にならない
たまねぎ状態と忍者なら円2並発生単発点サーチになる
グライドは賢者時のみ
昨日の生放送の動画見返してたら、賢者のパワーアップでの移動速度が1.075倍で、シャントットのブチギレと同じですよ〜って話してたけど まさか賢者に同じ倍率の移動速度アップ入れたからってトットの永続スピードアップを誤魔化そうとしてるわけじゃないよな…
スピード目線からしたらトットの移動速度アップよりブチギレバイオだけなんとかなれば全然良いわ あれだけは本当に無理
キレバイオの誘導とトルネドの吸引を少しでいいから下げてほしい こっちがキレそうになるw
>>918 はい、多分トルネドのところから再生できると思う
ダウンロード&関連動画>> VIDEO セシルもパワーアップ取得で変身しないで戦う選択肢ができて基本性能は弱体化しそう
今からアケやりにいくどポイント稼ぐだけならcomが一番早い?
忍者はN一段止めで450くらいのブレイブとれてた超火力が個人的にでかかったから長押しで300とれないのは不安 地上空下は根本から当たることまずないのに初段に火力が片寄ってるから完走しても伸び悩むんだよなあ
>>931 スピードがキレ前に弾打つか?
弱組はもともと抜かれるし中でも相殺だから何も変わってねえぞ
美人のお姉さんライトニングさんがゴリラのはずはないしヒスゴリしかいないだろ
ゴリラの異名を持ちグーパンを自在に操るショタシスコンなる女性警備員
グーパンを自在に操るとかモンクにジョブチェンジした方がいいのでは?
そろそろジタン許されたかと思ってアプデ情報見に来たんだがまだ許されてない感じ?
最近、スレで見かける下らないダジャレが好きなんだ、なんか変か?
次スレ立てたけど、規制でテンプレ書き込めない時はどうしたらいいんですかね…
>>950 保守は俺達の駄洒落にフッ、任せておけ。
とりあえず誘導すればカインが代わりに貼ってくれるぞ
俺は...さすがだな
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part705
http://2chb.net/r/ff/1574406584/ >>955 フッ流石だな
書き込み規制で誘導すら出来ない臆病な暗黒騎士ですまない
普通に書き込む分には問題ないみたいだけど URLが含まれてたりすると規制に引っ掛かるのかな
フッ、スレを立てたのに貼れない、保守埋めしたいのに規制が。そんな時はcookieを削除しろ。mateならレス作成時右上の・が3つ並んでる所をタップだ。別にお前のためじゃないさ
イケメン竜騎士の3rdフォームはちょっと予想できるけど
フッ、セシルにはPSP版DLCのドット再現コスがお似合いだぞ
>>978 PSP準拠ならドットカラー。
月欠ける爪、月満ちる牙も実装済みだし。
スレを埋め次スレへ、来い、友よ! 俺が手にした力のすべてを見せてやる!
PSP版でドット再現のフォームあったんだ…すまない
カインの3rdフォームはアラネア=ハイウインドでえっと、よろしく。
正直ちょっとダサい
暗黒騎士の口元開いてると、ちゃんと口が動いたりするんだろうか
この暗黒騎士口出ししてるしタイツみたいだし実質カインとほぼお揃いじゃん フこフこフこ
>>987 食い倒れっぽい部分が気になるけどカッコいいと思う
金の鎧に赤マントって王というより勇者感あるよなこれ
>>991 実際、二人が並んでる序盤は凄くかっこよく見えた
その後は…
素手なのがいけないのでは? 他の鎧キャラってみんな籠手とか付けてるでしょ
>>987 申し訳ないけど、何度みてもリメイクスタイルのほうがカッコいいわ
カッコよくなるようにリデコに期待
>>996 思い出補正もあるから…
自分の感性を信じるんだ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 15時間 20分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241205031620caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1574095783/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part704 YouTube動画>2本 ->画像>30枚 」 を見た人も見ています:・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part707 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part721 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part767 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part594 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part765 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part734 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part621 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part644 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part636 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part656 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part697 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part723 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part739 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part735 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part757 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part722 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part771 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part770 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part759 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part625 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part683 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part685 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part689 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part740 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part766 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part675 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part715 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part744 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part746 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part730 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part736 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part737 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part753 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part745 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part645 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part670 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part762 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part517【ディシディア】 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part681 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part614 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part638 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part651 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part768 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part725 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part604 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part727 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part741 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part701 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part720 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part742 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part664 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part678 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part647 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part640 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part708 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part679 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part633 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part698 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part629 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part590 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part654 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part659 ・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part691
00:38:33 up 43 days, 1:42, 0 users, load average: 10.29, 9.99, 10.16
in 0.17179107666016 sec
@0.17179107666016@0b7 on 022514