◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1625 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1593002635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑3行重ねてください
■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/ ■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS ■カードの要望はこちらから
http://support.jp.sq...amp;p=0&fo=90302
■ カードライブラリ
http://cardlibrary.dqrivals.com/ ■初心者向け用語解説と講座
http://www.dragonque...ginner/glossary.html ※次スレは
>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※他のDCGの話題は荒れるのでスルーして下さい。
※スレ立て時は
>>1の本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること(「」は外すこと。)
※前スレ
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1624
http://2chb.net/r/ff/1592888737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
打ち合わせは存在自体が罪なのだ
わかるか? 富田よ🐷
このゲームのプロデューサー二木達人とは・・・
@Green_DQR
今日二木さんと話してきたよ。
レックストルネコの立ち回りは運営陣も開発段階で把握していたとのことでした!
メタデッキがそのうちできるはずで、様子を見ながらメタが出てこないようであれば調整していくと仰ってました。
あと、二木さんはレックストルネコ使って昨日ダイヤに上がったそうです(^^)
第1弾カード調整文章「ランクマッチの対戦結果を集計したところ」
第2弾カード調整文章「ランクマッチ結果を集計したところ」
第3弾カード調整文章「ランクマッチ結果を集計したところ」
第4弾カード調整文章「ランクマッチ結果を集計したところ」
第5弾カード調整文章「ランクマッチ結果を集計したところ」
第5弾カード調整文章「ランクマッチ結果を集計したところ」
第6弾カード調整文章「……」
第6弾カード調整文章「戦士はレジェンドランクにおいて、僧侶は全ランク帯で見たとき」
ぴか10連敗は珍しいな
どうやったら10も負けるんだw
まめも最近急にすげえ強いんですよっていってたから前から思ってたけどやっぱ後追い勢のが実力あるやつ多いよな
ディスカミュに負けたっぽいな
またカミュ環境だよー
粘着しているやつがワッチョイ無しのを立てて誘導している。
NGしておいた
5/4最速で出ると強いね 3T目に4点は普通出ないから
前にも起きたって書いてた人いたけどライバルズってアセットデータのエラー起きやすくないか?なんか不具合がある気がする
ポケモンLOLの新作発表ワロタw
ガチ覇権とりにきてんじゃん
かたや連携ボーナス1200G配っても同接560人のライバルズw
限界集落感でてきたな・・・・
テンセントが作るらしいけどこれlolと一緒のとこじゃないの
ヤフーゲーム版の返金にお問い合わせ番号いるとか知らんがな。
もう起動出来ないし。ただのIDならわかるんだがいけるよな?
れんけいできないだの返金できないだの仕事だと使えなさそうなの多そうだなw
そういう時の念の為にSS取ったら終わりだわ
バックアップくらいとっとけよ
仕事できないのは運営側だろ
たまにヤフーゲームサービス終了のページで確認してたが、
返金の申請方法は確定次第お知らせしますって詳細明らかにしてこなかったやん。
少なくとも俺はお問い合わせ番号いるなんて初耳
これなら強化カードにパックの関係でカミュのが無くても問題ないな
ディスカミュそんな強いの?
アンククデボトルに盤面とられそうだしワンチャン毒ピにもやられそうに見えるんだけど
捨てカミュは何より塔ピに弱いと思ってたんだけど違うんか
今月1位取れなかったらいつ月間1位取れるんだピサロ
ディスカミュってレックスか場合によってはノーヒーローで回すやつだよな?
だとするとあれはサーチなしの後攻エマやシルビアを4ターン目までに出されたらガチってだけの右手デッキだろ
現環境で貴重なアグロなのは良いけどぶん回られた時の何もできない不快感は中々なもの
デボデブも似たようなもんだ
おまけで放り出された黄金兵盾にルドマンウサギでガイジみたいに相手に受けを強いるホモセックス
最後は巨チンタイタスドーンドーン
ディスカミュあまり強くないという扱いだからエマのナーフ要望出さなかったのにやっぱり強かったんかい
ディスカミュは後攻ひけなきゃ大した動き出来ないだろ
後攻でエマシルビア3ターン目ネコこのどれかで試合終わるからヤバいけど
steamが始まったからLV30ぐらいだったのクリアしてヒューザ貰うまでやったけど
やっぱりクソ過ぎてアンインストールしたわ
もう二度と課金しないしインストールもしない
とんでもなく時間を無駄にしたな、もう帰ってくるなよ
アンインストール
引退
これらをわざわざ宣言するやつの95割は辞められない説
こういう過度なネガキャン毎回アウアウな気がするんだけど気のせい
アウアウ182.251って昨日からじゃなくてずっとだよな
>>47と
>>48はなんかただの自演失敗な気がする
ニキ派 バフ
トミー派 ナーフ、禁止
勝つのはどっちだ?
スタン落ちするのをバフすれば新弾出たときに再調整しなくていいってことなのかな?
マスターズが魔境になりそうだけど
元々魔境定期
環境もあんま変わってないらしいしいんでね🙄
マスターズで前にアジトラーミア使ってるやつがいたけど名前が後攻勝率10割wwみたいな名前だったけどまじなのかはったりなのかよく分からんがどうなんだろ
俺まわしかたわかんねえから誰か検証してくれ
北斗の拳の格ゲーはバランスおかしすぎて逆にバランス取れるようになった
マスターズも同じことになるから安心しろ
なまじTGSで公式大会とかもやっちゃったからあれだけど、マスターズなんて所詮ゴミ捨て場だしね
墓所ループみたいなバグレベルの挙動起きない限り放置だし、今度の調整の結果スタン落ち後のマスターズが更に魔境になろうがどうでもいいんでしょ
マイレージ消化にちょうどいいんだがまた1年くらいスラアリやアンククの化石デッキ見続けるかもなあ
バグ修正だけは尋常じゃない速さでやるのにスタン落ち環境はそのままなんだな
まあ過去の調整の経歴上変ないじり方すると余計環境おかしくなるからノータッチなのかしらんけど
よしプラズママウスバフしようぜ!
4/2にしてカオス感をマシマシにしよう。
まあ、おもにヒーローがいる場合とバッジだからどの辺りにてをいれるのかね。
いっそバラモスブロス辺りをスタッツ下げてでもコスト下げてくれたら多少ネタでも使うデッキとか考えるかもしれんのに。
トミーもマスターズ放置するくらいもうどうでもいいなら適当調整でもいいんだが変なプライドあんだよな
あれだけ禁止されてカミュ強いとか草なんだ
もう盗賊自体禁止でええやろ🤔
商人も多いからさすがになんかナーフしろ
特にブラバニと変身させるやつなんとかしてくれ
まあバフ自体はいま使われてないのにかかる分にはまあいいかってかんじはするな。
バルンバとかしんりゅうにはいらんぞニキニキ
>>74 6Tゾディアック
7Tしんりゅう
やりたいよね?
サイコロンを1/1にします!
代わりに盤面に合計10点ダメージ与えます!
>>76 ゼルドラドはさすがにナーフ来るでしょ
てか前にナーフしなかった意味が未だにわからん
なにいじってもゼルドラドは今で割とギリギリ強いと言えるレベルだと思うから微妙な気もするけど
ゼルドラドは魔王じゃなくて側近だし魔王外すだけでいいだろ
使用率の高いレジェンドをナーフして使用率の低いレジェンドをバフしろや
落ちるカードバフされてもしかたないシンクロなどの低コストは見飽きたわ
目立ちづらいだけで今はマジンガ様の方がやってくる事エグいきはするけどなあ
ゼルドラドは拡張カードだからまだナーフないよ
で、毒ピ一強に戻って荒れるまでみた
いつも言ってるがゼルドラドよりホメロスの方がナーフしてほしい
エスタークは対処法が色々存在するからギリギリ許せる範囲
昨日久しぶりにマスターズやったら
もぐら墓所に負けた
そして今日見てみると
俺のギルドに来て一回帰ってから
また来てちょっと荒らして帰ってるし…
ほんとキッズはどうしようもねえな
荒らしに来るならちゃんと荒らせや
覚醒エスタークにハンフリーかますと落ち込んで不貞寝するの好き
ピサロは供物と魔力開放あるのに聖水までいらんだろ
聖水あるならどっちか禁止にしろや
>>91 ギルドに入るとID分かるから晒せばええやん
そういう奴はすぐ別のギルドに入ってるし
○○ギルドの〇〇さんに荒らされて困ってますとか
ライバルズしかしてないから
ゼルドラドの方がマデサゴーラより偉いと思ってたわ😵
前回もゼルドラド高コストだったしな
何回ピサロと対戦させられるのこのゲーム?
どんだけ楽して勝ちたいのみんな?
もういっその事「ゼルドラド」をバフしないか?
使用率100%にしよう
魔元帥ゼルドラド 9/7/7 リーダーに毒削除
大魔王マデサゴーラ 10/10/10 リーダーに毒ダメ
こうしよう
9コストのシドーみたいなのが出来上がるだけだな
ただでさえそのターンでゼルドラドなんておちとるのに
ミネアとククールが流行るよりマシだがここまで脳死デッキが強いのもなあ
やっぱヒーローって糞だわ
大体そもそもリーダーに毒ならアラグネがいるんだよなあ
レジェンド海底でデボカミュと当たっていつヘルクラ来るかひやひやしてたけどよく考えたら禁止されてた
どうやって勝つもりだったんだ
義務3でレジェとマスター2500
ニキニキ渾身のバフまで休憩する
召喚酔いあるゲームでプレデターあのバカ強い効果とスタなのにアラグネの雑魚さときたらお笑いなんだよな
レジェ1枚とスーレア2枚の差なんだからゼルドラは今が適性やぞ
ピサロばっか当たるのも萎えるが戦い方が同じなのばっかで更に萎える
そっこーで試合放棄したくなる
マスターズでタバサ使ってパラサキス磁場するのが楽しい
あとは惰性
塔ピサジは歴代の中じゃプレイングでる脳死じゃないピサジだと思うけどなあ少なくともランプナーフ前の魔王デッキに比べたら
ぴかとかそれはとかやぎしんとかの運ゲーピサジ嫌いの配信者も他に選択肢あっても握ってるし
同じフィニッシャーだから飽きるっていうのは分かるけど
ランプナーフ前の全盛期ピサジも運ゲーではなかったけどな
上振れたら誰も勝てなくて中くらいでもかなり強い
配信者は知らんがスレで嫌われてたのは運ゲーだからじゃなくて脳死なのに安定してクソ強いからだし脳死なのはピサロの特徴だからそこは塔も変わらん
100位目前から先行ばっかでディスカードこず8連敗でストレスMAX 8試合連続8ターン目で貫通しか能力ないとか負け当番終わってる
個人的には塔よりも磁場の方が好きだったな
磁場と間違えて裁きの炎をデッキに入れちまってボロ負けしたのもいい思い出だ
ここのピサジ達とピサジ嫌い達はピサロデッキは全部脳死でプレイングは出ないと思ってるよ
steamここ24時間最高接続数442人
そりゃまあ単純に磁場の劣化だしな塔は
ターン制限ありで盤面を狭くしてコストも高い
ナイトは2体出るがそこは+2コスでコスト通りなので微妙
盤面を狭くする作用は配置を意識させるから磁場より面白いところではあるけどそれなら5コスにして欲しかったな
ブラレなくなって余計バランス悪くなってんじゃん
そりゃピサロ使うわ
データ取りなんだからみんなもっと接続して!やくめでしょ!
ゾーマ拒否って名前のやつと当たってゾーマ出したら2Tでリタイヤして草
そんな嫌いになるような英雄じゃないだろ。
>>119 ディスカカミュは盤面グダってて手札も回って無いとあ〜もう駄目だって割り切ってサクサク回したほうが良い
ネチネチ除去遅延ばっかりだから勝つか負けるかスパッと決まるアグロ枠ディスカ楽しい
カミュが今ディスカしか選択肢がないのは分かるけどせっかくコイン導入されてるのに先行後攻で差が出るデッキ使って勝手にストレス溜まるのは馬鹿だろ
真面目に助言すると先行ディスカは手札枯渇するから捨て札用のコイン吐いてくれるベホイミかイカ辺り入れたらマシになるんじゃね
後攻では腐るだろうけどどうせ捨てられるだろお前ら
今でこそせいすいあるから後攻有利だけど来る前は超先攻有利デッキだったんだし文句言うなよなー
前は後攻引いた負け当番かって叫んでて今は後攻引けない負け当番かって愚痴ってるのくだらなすぎるわ
>>122 初日に一桁少なくね?って二度見したわ
ほんとにレジェ二万人もいるのかよ
水増し説出てきたな
ピサジ専の俺が塔ピ回してて思ったのは結局自分は魔王やら進化やらしてドッカンドッカンやるのが好きなだけなんだなって分かったわ
塔ピやってて普通に勝てるけどなんか気持ち良くない
>>122 なんで運営がデータ隠してるのにSteamはデータ公開しちゃうんだろうね
KYなのかな?
Steamって友達いなさそう…
6コスで43を2体だしむちゃくちゃ強いほどでもないです
5コスとか解放絡みで呼ばれたときだけ間違いなく強い
やってることだけならホメタークのほうがよっぽどえげつないです
単にスマホでやってるのが大多数ってだけだろ。
こんな一部しか書き込んでない便所の落書きに影響されすぎじゃね?
ピサロは全方面からナーフが必要ってことか
魔王も毒もピサロナイトも全部ナーフだな
過疎クソゲーでも信者は楽しんでるからいいんじゃね?
後2エスターク決まって草
これが望んだ世界なのか?ニキ
アグロ復権させてくれ
試合がなげーんだよこのゲーム
>>141 相手目線だとこうなる
後2エスタークとか上ブレされたわ死ねよ
これがおまえの望んだ世界なのかニキ
勝ったけど
アグロも手段として用意されてても良いだろうにな
頑なにここの住人は否定するが
ゼルドラド毒ピサロは知らんけど塔ピサロは今までのピサロと違って考える要素多くて普通に楽しいよ
ライバルズの特徴の盤面デッキで配置要素も重要だし
正直今までのピサロの中では一番面白い
今の環境つまらんって言ってる人はライバルズ向いてないと思うわ
レッカミュ使え定期
まぁ運命力あるランカーしか使いこなせてないが
ディスカや修道院も割とアグロみたいなもんだろ
両方それなりに戦えるし
>>138 最近はパソコン持ってないって奴も多いしな
ここに書き込みしてるのもパソコンからって多くないだろうに
>>142 確かに試合長いけど思考時間と演出減らすだけでいいと思う
基本持ち時間40秒1試合に1回長考ボタン80秒でいい
>>144 >>145 アグロは運だけとか言ってんの良く見かけたからじゃね
今いろいろ試す時期なんだろ?
ならそれこそ30秒制限マッチ作ってくれ、GPと別けてもいい
いま90秒だから半分の45秒でいい
配信してんのか知らんが1ターン目からバー出されるとそれだけでコンシしたくなるわ
最速クラスの7ターンで決着するとしても相手が最大限遅延したら15分ぐらいかかるからな
思考時間はターン数に合わせてだんだん増えていく感じでいいよ
1ターン目とか2ターン目とか絶対そんな時間要らんだろ
何も考えず適当に時間設定してっからこういう無駄が生まれんだよ
おまえらはまだニキをわかってない
アラグネのバフ、これが“答え”だ
ゴミカミュとか強いとはいえ糞カード使っても楽しくない
レジェンドカードは絵面もよいし音声もあるから魔王や冒険者を多く使いたいのは当たり前だわ
ブックに入れられるレジェンドの枚数制限があるとリーダ使用率は平均化してくると思うよ
>>161 アラクネはアラクネでバフしても良いと思うぞ
ゼルドラドをナーフしてからの話だけども
魔王ピサロそれなりにまだ戦えるの見るにいかにナーフ前の魔王のランプがおかしかったか分かる
3ターン目でエスターク出てきたり7ターン目にゼルドラド出てきたり頭おかしかったからな
なんでお前10コスなのに蜘蛛より先に出てくんだよみたいな
イカももぐらもモーモンもニードルマンもいないでアグロなんてできるわけねえわな
昔やってたハースのハイランダーやりたいから新弾で出て欲しいな
勝とうと思ったら英雄で行動制限されてる上に毎回同じカードで同じプレイとかつまらなすぎる
墓ピはやってることリスの強化版だからな
2/1の一角ウサギじゃなくて3/1や4/1が飛んで最後は6点が顔面に飛んできてピサロナイトや炎のおまけ付き
ケツ7で盤面敷き詰めたアンククがケツ1のハゲ一匹生き残ってそこからギリまくってたの見て乾いた笑いでたわ
まおうこランプがおかしいのは3コスで出せるところで手札のみ-はやりすぎなんだけどなー
他のコスト減ユニットは4コスだからランプもそうなると思ってたのに
スタン落ち直前カードのバフでマスターズが更に魔境になるのか
うんこ環境が下痢便にグレードアップするのか
楽しみだな
墓ピで炎吐いてこっちを煽りまくって
わざわざギルドまでやって来て
クソザコヤロウとか言ってスタンプ連打して帰っていったキッズ君…
これで楽しんでいるんだろうけど
何か哀れだなあと思った
記憶統一するとかなんとかしてくれ
アナザー優先してるから欲しいカード全然揃わねえ
つうかアナザー一匹くらい配れ
基本満員のギルドってそういうのから守られてるんだな
実際気の毒だな
愚痴る気持ちもわかる
これに効いてるとか言うゲ○ジはそういうことなんだろうねぇ
ギルドまで行くって発想はなかったナルホドいい事聞いちゃった😳💡✨
ギルド検索かなり不便なのにたどり着け情熱がすごいと思わない?
効いてないならそもそもこんなトコに書き込んで慰めてもらう必要ないし
>>188 そうやって絡むから煽られるんやで
力抜こうや
というか煽りだけからまだしもそこまでされたら流石に堪えるでしょ
酷いのになると反論したらそのあとストーカーみたいになるからな
あんま言いたくないけど3コス以上攻撃力3以下出されると捨てカミュには爆アドで勝利ほぼ確定なのありがたい
ターク封印ケアせず出してきたり雑魚ピの多いこと
ギルドまで来るのは初めてだが
ここの反応を見る限りよくあることなのか?
封印したらアサシンアタック飛んでくるんだろ?知ってる
捨てカミュにアサアタ入れてないなぁ
おかげでプレデター出たらまぁ負けや弱すぎるw
ギルドまで出向いて煽ってくるのは、通報案件でいいんでない?
フレ申請からの名前煽りなら数回あるけどギルドは無いなぁ
煽っておいてさみしそうに去って行くの想像したらちょっとシュール
皆さん今日もコンバトラー✋😄
今日も元気にローズバトラー使ってこー😀
>>193 俺は1回きたよ マスターズ反転で煽りまくってるからフレもいっぱいいる
ユニットもリーダーも回復したら毒も消えるようにすべき
バフやりましょう!
来週告知です!
じゃなくて
バフやりましょう!明日告知で7月1日に実装です!
って言えよ
なんでもかんでもここの運営は全て遅いんじゃ
>>198 レッカミュ相手は大体こっちの体力1桁でギリギリだけど8ターン目レップレ出して終わりって感じだわ
2撃抜いてマンドラ詰むか
1コスの方捨てるのに使えたりと便利だったんだが
んで結局ピサロってTier1取れたんか
Tier1取れてもないリーダーに負けて愚痴る奴なんておらんよな
珍しくTier1なのは間違いないぞ
ディスカミュとどっちが強いのかは何とも言えないとこだけど
こんだけピサロだらけで文句が出ないと思うほうがおかしい
格ゲーで言えば対戦相手がほぼ全てエドモンド本田の状態
本田なんて元から使用率低いじゃん
スト2で言えば胴着キャラの状態
ピサロ強い今ピサロが多いのはまあ当たり前だが
ピサロが弱いころもピサロ多かったんだよな
結局かっこよさが正義なのか?
>>217 今日10戦してピサロ1回しか当たってないな
他はミネア3 きせき2 デボゼシ2 デボトル1 アンクク1
ピサロだらけなのは使う奴の勝手だからいいとして
色んな職業とバランスよくマッチングするシステムにすれば全て解決じゃないか
そもそもエビプリ以降ピサロがほんとに弱かったことなんて無いのでは
上位は残り3日くらいでピサロ減ると思うわ たぶん今カモにされてると思う
ピサロは供物できればもう何も考えなくて良くなるし魔王ドッギャーンが気持ちいいからな
供物できなくても上手い人はコントロールするしな
安定性やデッキパワーなら塔の方が圧倒的に強いけどぶん回られた時の不快度は魔王の方がある
ピサロは格ゲーで言うならケンあたりだろ
イケメンでつかいやすく、さらに強いなら誰でも使うわ
>>227 塔はデッキパワー自体は強いんだけど、魔王より苦手なデッキ&カードが多い気はする
3点以上のAOEと、(特に)氷塊がマジ無理だった
最初の1,2ターン目だけバー出るまで遅延して後は普通にやるやつは飽きたのかよ
格ゲーの話をするとリュウ春麗の使用率が高いからってナーフし続けたスト5は全体のアクティブごと減ったぞ😎
実際人気キャラを糞ゴミ性能にするとユーザー減らすだけだとは思う
そのキャラが使いたくて遊んでるそうは絶対いるからな
春麗はそもそも対戦格闘入門者が選んで楽しめるよう
意図的に強くしてたのにな
ニキという豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
ニキという豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
ニキという豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
昨日の午後に親知らず抜いて柔らかいもの以外食べたくないから🐷の角煮作ったよ
トロトロでお箸でも切れるよ
自分がリッカちゃん使ってるからってのもあるだろうけど何だかんだで先行の方が強い気がしてきた
カミュやピサロなんかは後攻の方が強いらしいが
ぴっさんは聖水と解放ないし供物と高コ強いカードがそろって
やっと後攻のほうが強い感じです
塔ピは商人と同じでユニット並べるデッキだから結局先行のほうがいい
けっきょく先行とって供物が最強なのもある
>>244 いや基本的には先行の方が絶対強いよ
後攻が強いのは序盤だけ
後半になれば必ず先行の方が全然強い
>>243 いいじゃない🐖 なぜか男は角煮やチャーシューを作りたがるよな🤨
後2フォズとかヤンガスの超上振れがあるアンククぐらいじゃない?
それだって先3で充分だし
先攻で下手な奴はせいすいで捲られること増えて後攻有利に感じてるんだろ
まだ先攻の方が強いなら後攻5tに聖水もう一枚渡すか?
>>245 ウチの魔王ピサロは後攻の方が勝率高いな
多分後攻1ターン目のナイト召喚が結構強い動きなのと、先攻で出せる1コスがプチタークくらいしかないのが主原因だと思う
戻ってこい、がいこつ
ここから聖水ふやしたらシドミネドラミネの不快感がすごいことになりそう
レオのマイレージ終わってなかったから連携作戦で遊んでたら相手塔ピだったわ
100位目指してないくせに塔ピ握ってるやつはちゃんとマイレージ終わらせたんか?
25ダメ以外終わらせた
塔でも毒でもピサロ以外なんでも使ってるぞお試し期間だし
先手は1コス初手でおける確率が高くないからなあ
先手が完全理想ムーブならともかく総合すると後手のが期待値高いデッキは多い印象
>>223 エビプリナーフからゼルドラド追加までは本当に弱かったじゃない
それでもダイヤ下位はピサロまみれだったけど
>>246 ランカーの放送見ててもカミュピサロはみんな後攻有利って言ってたからこいつらはそうなのかと思った
やっぱり聖水で序盤完全に盤面取れないと先行有利だよなぁ
今のディスカミュ前に寄せてるしアグロ対コントロールなら序盤の強さで押し切れる後攻有利感はある
聖水ケチったら負け
先行捨てカミュ2tにテンションだけ上げてmp1使わんことあるの辛いわ
特定のターンに特定のカード置く系は後攻のが強いと思う
さっきレスしてから3連続先行で4ターン以内に負け確 糞ゲー
アンククで地道に2500まで来たぞ
問題はここからなんだよなぁ
バトチャンにも2桁アンククいたけど今の環境よくアンククで勝てるな
調整のお知らせきてるやん!
ブギーとオルゴデミーラ強すぎだろやっちゃったなニキw
マスターズ人少なすぎてポイント盛りづらいからお前らもっとやれよな
steamは同時接続数しか表示しない
ログボ勢も多いしDAUは5万から10万くらいかね
俺もデイリークエ3つ貯まらないと対戦しないし
グランプリの倍はストレスなマスターズやる奴おる?🙄
>>281 どこに出てんの?目に付く場所どこにもないけど
えっ5チャンネルのスレッド見てないと返金方法わからないってこと?
ライバルズの個別の案内はともかくヤフゲ終了のページなんて発表された時点からあったんだからそんなに返金して欲しいなら逐一チェックするのが普通だとは思うがな
>>275 マスターズのポイントなんて興味ねえしいくらでもやるから並べるだけで誰でもできるスラアリはナーフしてくれ
そしたら俺も本気ラダー勢になるぜ
ヤフゲとスクエニそれぞれにあって草🌿
ゲーム内に無いから“目に付く場所どこにも無い”って暴れる奴の対処せにゃならんとか二木ジも大変だな😅
割と冗談抜きで介護老人級に手とり足取りやってあげないと自分で何もできないこどおじが多いからこのゲーム
しかしスチーム移行から配信でも新規ちょいちょいやってるの見かけるな
日本のIPでしかできないから海外からだとVPNとかで無理やり日本IPにしてやらないとできないらしいがそこまでしてやりたがるやつはおらんやろなあ
>>261 あんだけ弱くても使ってる人多かったのは単純にキャラ人気だよねw
>>277 ああいうもんって思ってやってるからそんなにストレスにならんかな
まあ1日何試合もやる気にはならんが数試合なら楽しくやってるぞw
というか今はグランプリよりマスターズのほうがストレス無くやってるかもしれんw
マスターズは深海ならもう墓ピやスラアリなんてあんま見かけんで
ビルド出してくるピサロとか初手スライム並べてくるアリーナいたらすぐコンシしてるし
まあ誰も興味ないのにマスターズのランクマ頑張ってるやつって承認欲求すごそうで生きてるの大変そうだなあって思うわ
メダル貰えるから2500まではやる
2200→2500は割に合わないけど
今月はランクマッチ人多いな
闘技場とマスターズも人多くなるようにしてほしいな
報酬なし入場料なしの闘技場あったらちょいちょいやるかも
ニキという豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
ニキという豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
ニキというこの世で最も無価値な豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
ニキという仕事をせずにニヤついてるクズ以下の豚
早く死ね
いつまでもゼルジ放置してるんじゃねえ
死ねよ
早く死ね
メダルで闘技場チケット貰えるならなあ
40枚でいいから
これがお前らが望んだ環境なんだろ?
アグロを嫌い、カード同士のシナジーで戦う要素が強いミネア、アリーナを嫌い
残ったのはケツでか出し得カードで戦う脳死環境
ただでさえ少ない盗賊のカードを禁止しないでください😢
7月1日に調整の告知ってホント大企業は腰が重いな
元ランカーの俺の経験から見て、二木、お前に足りないものがある…
危機感だよ🐷💦
ほっといてもぶん回すランカーの要望なんてどうでもいいんだ
普通にライバルズ返金とかでぐぐって引っ掛かるページで返金方法でてるからな
終わったゲームなんだからちゃんとヤフゲのライバルズトップページくらい見なさいよと言う話ではあるけど
キアリーとか出てもテックカードは他に弱くなるから暗黒魔道ポジになりそうな気がする
ピサジ対策に真空蹴り入れてみたが
建物前列配置されるだけでゴミになるなこれ酷い😫
春風のフルートの氷塊消滅を毒解除にしたみたいに他効果のついでに毒解除なら使われるだろうけど毒解除だけの効果だったら使うやついないだろうな
その辺のネタ拾ってそのまま会議に上げたから準備が出来てない😎
まさかな…😰
296 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-HaxX [126.218.199.148])[sage] 2020/06/24(水) 01:44:38.55 ID:mtJ8OSA40
スタン落ち直前のレジェを派手に弄ろう
全開放含めて7月限定のお祭りや
新環境に遺恨は残さない
ゼルドラド召喚時に相手のデッキトップにキアリーを授ける
>>294 ピサロにキャラ人気なんてあるとは思えない
プレイヤーの殆どが男なのになんでピサロみたいな中二病キャラをそれ自体を目的にして使うと思うんだ?
それならアナザーのアンルシアにしてるのは居ないはずだけど
ただ簡単に勝てるから使うのが多いと言うだけでしょ
魔王が好きだから使ってるんじゃね?
あとはマナブーストデッキが好きとか
腐ってもドラクエやから
豚だけというわけでもなく
魔王好きもいたりするんじゃねの
ミネカスククカスの遅延地獄よりはマシだろ
毒ピは劣化ミネカスだから遅延だけど
執拗で済まんが、カオス理論が既出であろうが
DBの話題で時間稼ぎされようが、殺人事件ネタが論じられようが
日本国内における問題に対する結論は、
働きましょうの一言です。
ピサジはリメ4の強キャライメージでこいつが強いだろうと選んだ奴が多そう
カオス理論って物理・数学の話だし文章になってないからただのバカだよ
ピサロは中2っぽくてカッコいいんだぞ😤 マンルシアあるが使わない😏
mpブースト、ランプって初心者だと中毒症状出しそうなのは何となくわからなくもないからな
特に最初にあれに触れた後他リーダーに触れると「何でこいつ律儀に1Tに1mpだけ上昇してんだ?解放で先出しもできないしおせぇわ」ってなってピサジになるってのはあると思います😎
他リーダーにもっと魔王を配ればピサロが人気があるかどうか分かる
魔王が多いだけなら意味はないぞ
MPブーストできなきゃ高コストは自然と使いづらい
弱いピサロを使うのが自分が好きみたいな需要もあるよな
強くなったら弱い型を使い始める
ロザリーには攻撃できないと効果の対象にならないを付けて相手からしか殺せないようにするぞ
すまん
モリーのテンション上げって英雄カード対象外だっけ?
魔力解放 このターン中MPが1増える 敵リーダーに4ダメージ
闇への供物 味方リーダーの最大MPが1増える 敵リーダーに4ダメージ
DCG初心者の俺が初めてレジェ行ったリーダーがランプピサロだったからピサロ人気の理由はわかる
ランプして魔王出すだけで初心者でも勝てたし楽しかった
>>347 旧モリーなら特技だから建物と英雄は反応しないと思う
>>347 どのような意味で言ってるか次第じゃない
🍤の対ロザリーボイスも収録されてるらしいけど
バーバラの対ドランゴボイス流出からドランゴ実装まで何年かかったかっての考えたら、まぁ期待はしない方がいいんだろうな
例えば新モリーの後にフローラを起動した ならテンション上がる
フローラレベル1を使ったなら書いてある通りカード使用してないので反応しない
じゃないかね
>>315 7月1日ってそんな早いわけないだろアホかお前新参?
ここの運営はとことん怠惰だから7月3日の金曜日に告知で7日に実装だぞ
置いてあることにメリットあるようなのがきそうだからロザリーわざわざ供物しなそうな感はある
塔こもってるからステルスもありうるし
ピサロ的には倒されちゃあかんユニットだから倒されたらルビーの涙相手に渡すとかか
まぁルビーの涙って結局何やねんって話になってくるんだけど
でもニキニキと焼き肉パーティとかあったら行っちゃうんだろ会費制で
>>122 う、ウソだろ…?
俺は442人のうちの一人なのか…
過去最大枚数ってことは17枚以上は確実だな
れんけい強化の時に16枚だから
オラワクワクすっぞ
>>362 ルビーの涙はデスピサロからピサロに戻すだな
レジェンドで一度も環境に入らなかったエステラは確定
ロザリー死んだらデスピサロになる
相手のデッキに涙が入って使ったら元に戻るとかかな
デッキ変更したらクソすぎるから変身だけで
後攻で供物1開放2ゼルドラド引いて、後6ゼルドラドしてしまった😨
神ゲー🤗
ヒーローが来る前のドラミネに一瞬だけエステラ入れてたような覚えがあるわ
>>369 アンルシアデブ全盛期にドラミネに入れてたくらいか
1枚で仕事するカード大量にいないとリソース枯れるから割と大事だった
フルートみたいに毒消しかキアリー内臓のキャラ出しても良い
しっかし切断多すぎやろこのゲームw
嫌がらせだけの為にいちいちまた入りなおしてんのか?
切断厨のレナスとか見てるとほんまこいつガキやな思うわ
わいはメタカードとしてのフルートの存在を許してねぇからな
1コス1ドロー特技無効氷塊消滅は盛りすぎ
エマの酷さに隠れてるけどザイルもたいがい糞カードだわ
塔無しで勝っちった
ホメロス車出してゼルドラドに繋ぐだけだもんな簡単だ
> 大会に出たことないって方に参加してほしい!
二木はあ氏に怨みでもあるんか🤔
ちょっと仏頂面で百万受け取っただけなのに
🐷よー
早く死ねよー
🐽よー
さっさと死ねよー
🐖よー
早くこの世から消えてくれよー
>>376 切断にペナルティつけない運営が悪い
1日に数回切断したら一週間BANとかポイントや星の敗北カウントを倍にするとかすれば相当減るでしょ
🐷よー
早く死ねよー
🐽よー
さっさと死ねよー
🐖よー
早くこの世から消えてくれよー
ニキ死ねよ
🐷よー
早く死ねよー
🐽よー
さっさと死ねよー
🐖よー
早くこの世から消えてくれよー
ニキいつまで存在してるの?
木村花で誹謗中傷が話題になったのにもう忘れられてるのは可哀想だな
ゼルドラドまでナーフされたらピサジ民死滅しちゃう😭
だからゼルドラドナーフしてくれていいぞ🤗
がーがいのデボゼシに入れてるメイジキメラ普通に強そうだな
グリンガムも縦一列一掃できるし今デボゼシ普通に強そうや
何の気なしにソファにコロコロかけたら思いのほか陰毛がついてきて草
どこにこれだけ隠れてやがった
40歳近いおっさんが20歳を三振させたら気が抜けたってまじかー
二木ってこの時間なにしてんのかな?
vtuberみながらしこってねるのかな?
何かの間違えでライバルズしてたりするのかな?
>>396 奥さんとアマゾンプライムで映画鑑賞だぞ
マウスは3/1だったのが3/2になった
次は4/2だ😤
ケツバフの過去があったのね
当時はせっかくの速効も骸骨とかメラゴに狩られてたのかな
ビルドもシドーも失敗作だよな
ゲームを面白くするのに寄与してないよ
>>406 ブラレがいなくてケツ3を取りづらいから
だからアンアリにしんくうげり入れると面白いように刺さるぞ
バトチャンのデボリッカ対whミネ、ミネア側のプレミもひどいんだけど舐めプして負けるリッカが雑魚すぎて笑った
ミネアって強い弱い以前に戦ってて面白くないのなんとかなりませんか
ユニットとって回復して相手の息切れ待つのばっかでつまんないんですがコンシすればいいですか
そもそも戦ってて面白い相手なんて自分より遥か格下の雑魚ぐらいだろ?
自分より強い相手は全て‘不快’なのがガイバラーなんだ
聖水前は強そうって言われていた聖水後攻1ターン目つちわらしあまり見かけないな
普通に1コス2体出すのとたいして変わらんからな
1枚でいいとはいえ種運が必要だし特に強い動きってわけでもない
エンドレススペル弄って遊んでみてるがデボトルや塔ピサロと勝ったり負けたりとそこそこやれるな
十分戦えるのに調整ミスらんことを祈るわ
ゼシカのパックいつまで引きずってるの?
まっっったく売れてなさそうで同情はするけど
>>420 条件が今までで一番おかしいもの
期間限定なのにマルティナ当てるよりきついって頭おかしいわ
>>412 そりゃできたらやるがしあわせでたら2T目に回すからな
ちから3とかでたら次ターンにいきなり顔8も削れる訳だから狙いたいが
なにが「やりましょう💪💪」だよふざけやがってブタ🐷
>>421 それはマルティナの確率の低さ舐めすぎ
5%のプレレジェってだけでも5.4%のバズズより確率低いのにそこから更にクラス指定だぞ
ゼシカ(しんぴのビスチェ)と3回試合しよう 1/3 😞
今後も新弾の途中でゼルドラドみたいなわざと環境絶対ぶっ壊したるみたいなカードが必ず来るんだろうな
震えるぜ
塔ピサにOTKククールいい感じや
ぞろぞろ猫用の獲物集めてくれるしセルドラの毒も程よいダメージでいい
ピサジなのに上位が喜んでるの結局ビルド配置デッキ結構楽しいんだろうな
すぐナーフで56されたからな
ゼシカは十分使えるから氷塊強化してくれればそれで良い
まあビルドはレベル1サーチ以外はだいたい楽しいからね
武器屋と修道院さえなければビルドがあそこまで不快言われることはなかったかもしれない
8月の新弾時はシャドバ見習って1週間の課金パックカードのみ使用可能期間設けそうだな
ハースからコインもパクったしもうなんでもありや
あれって好評なの?勢いは削がれるけど
まあ売り上げ第一のがいいが
ハースはどんどんパクっていけ
チー牛専用ゲームのシャドバの真似はやめておけ
氷塊はゴーレム2枚に館2枚とか右手光り過ぎな奴としか当たらんからバフはやめてけれ😭
暇だからパックくらい寄越せと思ったけど初めて3000G溜まってた😁
ありがとうニキ
>>416 強いのは後攻2ターン目
スタミナの種と合わせたら4/4や4/5が出るからな
2ターン目に8コス分の動きをしてることになるからほぼ勝ち
マスターズのバトチャンの見出しのページに氷塊で2500近く盛ってるやついたけど案外いけんのか?
たまたまデッキ遊びで変えただけかもしれんけどモグラ出してきそうなタイミング噛み合えば盤面ロックして墓ピ対策にはなりそうなんだよな
相当うまくやらんときついかもしれないけどなんでリスが5コスだった時にナーフされて7コスになったのに墓1コス+号令4コスの計5コスで
手札に飛び蹴りとかためずに発射できる3/1や4/1が6体飛んできて3/2のピサロナイト出せたり貫通5点炎吐きまくれて次のターンも墓使えるねんっていうw
リスは一角うさぎぶつけたら残らんからな?そら盤面残るわけないわw
というか確実に運営やってないだろこのゲーム、普通の感覚してたらこれはやばいと即調整いれるわ
スチーム進出して新規ちょいちょい見かけるのにあのゴミゲー環境に萎えて客何人も逃すんだぜ?あほとしかいいようがない
ニキに負けないくらい長文かいたったわ
ナーフのタイミングで墓所をスルーし続けてるのは確かに気になる
マスターズだからいいやじゃねえんだよ調整しろ
新規に環境も糞もないから安心しろ
下旬ならダイヤ下位まで皆紙束だろ
直接ニキのツイッタとかにもマスターズなんとかしろいうて直談判してるやついても完全無視だからなww
そんな頑なに調整入れたくない理由ってなんかあるのか?石払いたくないとかそんだけ?
カード使い放題が終わって我慢できなくなった人達が爆買いして売上爆上げなんだ🤗
>>449 自分の場にラプソーンがいるときにドルマゲスを出すとめっちゃうるさくなるよ
ちょっと何言ってるか分からない
わかるか?リッカよ
マスターズはいわば骨董品博物館
こんなん使えたんやって懐かしむ為の所でキッズ向け触れ合いコーナーで多少体験も出来るよって所
調整厨は触れるんだから現役で使えるようにメンテナンスしろやってキッズコーナーで喚いてる様なモンだ
むしろマスターズ調整なしでガチ地獄になってないだけエライじゃん🙄
1枚カード調整するのにどれだけの労力がかかるのか教えて欲しいわ
ユーザーを減らしてでもやりたくないくらい時間と金がかかるのか?
もしかして環境にいるデッキで一番難しいの塔ピか?
分岐多すぎて真面目にやろうとするとめっちゃキツイ
具体的に提案をお問い合わせに送った方が採用されやすいって富田が言ってたろガイジ
ニキよバフナーフする気満々らしいが慎重にやったほうがいいぞ
新レジェ使ったネタデッキいくつか回してるが十分勝てるわ
遊ばずにここの奴らの意見だけ鵜呑みにしてアホみたいな調整しないことを祈るてか触らん方がいいかも
運営が商売へたすぎだな、新規はまじでかわいそうだわ
カードプールないからグランプリじゃ英雄なしで戦っても一方的に凌辱されるし、マスターズではスラアリ、墓ピのクソデッキ縛り強制されるし
そら新規なんてつくわけないわw
こちらのユニットは消滅させられる
毒を食らってジワジワ削られる
大型ユニットを2〜3体ならべられる
それでなくても増えすぎのピサロ
やる気まで削がれる ホント
>>461 お前それ本当に信じてたのかよ…
ピュアすぎw
>>462 だからそれが間違ってるんだよ
こっちは5ヶ月同じ環境で戦わされてるんだよ
取れないバランスを取ろうとするからスノーベビーの攻撃力を−1とかやるんだよ
今まで使われてないデッキがぐちゃぐちゃに混じり合うくらいバフしまくっていいんだよ
とりあえず半端なバフ程度じゃせいすい消えて帰ってくるデボカミュは止まらんからちゃんとデボカミュは粛清してな。スノーベビーのナーフなんて効いてないからな
デボカミュ消えたら今みたいにまた出てくるであろうデボトルの何かも潰しといてな。塔は勝手に消えるとして、ピサジの数減らす為にも何か潰してな
>>467 そら良い意見、悪い意見を言うのがユーザーの特権やしな
豆配信の固定リスナーなんかちょっと怖い
すごいおばちゃんみたいな人が多い
ホントだよ。ただでさえ環境固定されてんの遅延デッキ量産されておもんない試合増えすぎ
新たにやり始めた復帰勢だが38勝でダイヤのった。
アグゼシ強いな。
ここからはいろんなデッキ使ってみよ
もう1強でも何でも良いからとにかく環境変えて欲しいわ
どうせ新弾でたらリセットだ
ゼルドラド自体は真っ当な10コスだと思うけど、リーダーに毎ターン2ダメが早出しで強すぎるんだろうな
とすればゼルドラドに9ターン以前は出せない縛りをつけよう
ターン数を見ればコスト下げようがなにしようが文句あるまい
ディスカミュ簡単すぎるだろこれ
イレカミュのシルビア王決定戦再来だわ
ピサロにそんなのが無いと人気なくなるし別にいいよ強すぎないし
ピサロは常に18%は存在する😨
わかるか? リッカよ
テンションスキルで差がついてるんだし、後攻補填もリーダーごとに変えよう(無謀)
サービス開始時から連綿と受け継がれてるよな紅蓮2点案くん
やってる方は配置考えたりで楽しいけど建物に飛び蹴りきかないの本当かわいそう
建物壊したい
おおきづち、ブラウニーなら壊せるってビルダーズ的に
建物破壊は爆アドすぎるけど耐久-1スタッツ+1/+1ぐらいならいけそう
少年シドーに建物破壊能力ついてると思ってた人多いだろ
俺もそうや
>>493 ライバルズに例外を作っちゃいけないんだ😉
きーみのドールチェアンドガッパーナ
その香水のせいだよ
最近この曲話題すぎるよね
ダウンロード&関連動画>> ブオーンはどうせなら建物もぶっ壊してほしかったな
どうせ出てくるころには建物なんて飾りみたいになってんだから
>>495 どう考えてもアリーナいじめだよな
せめて建物と入れ替わってくれ
建物で飛び蹴り無効になるし建物要素全てがアリーナにとってつらい
毒とか建物だとか使われたら終わりで、その後の対処方法が相手を早く倒す以外ないのが苛々する
建物ってか壁破壊できるはずだぞアリーナさんは!
再現したカード実装してどうぞ
運営「ばくれつけんの対象に建物を含めます!」
とかやったらそれはそれでイラつくけど
アリーナ専用レジェ 大工の息子ハッサン におうだち
6コス6/6 このユニット召喚時に、場の建物を選択して以下の効果を得る
一、相手の建物の場合、その建物の耐久値を-2して攻撃力+2を得る
二、自分の建物の場合、その建物の耐久値を+2して体力+2を得る
こんなのどうよ久々にオリカガイジになったわ😎
>>509 これだよな
公式のコメ欄とかでも建物解体でアリーナのレジェでハッサン来ると予想してたわ
その後のアディショナルでも来ないし
冒険者アモス
相手のマスを一つ破壊する、建物を破壊した場合変身する
>>512 相手デッキか手札に理性の種を加えるで変身解除とか
ジャガメとかガチャコみたいに相手が強ければこっちが強くなるカードくれ
後攻が強くとかじゃなくて一方的に押し込まれて終わる事が少なくなるように
先行取ってシンクロ等のユニット押しつけじゃ無くてカウンターできるやつを
原作だと毒攻撃してくるバブルスライムとかキングコブラとかお化けキノコたちがそこそこ毒消し草を落とすよな
ならゼルドラドにも「相手の手札に毒消し草を加える」効果を追加しようぜ
床に対するドロザラーみたいにめっちゃ非効率な対策札出してきそう
建物は攻撃されればいいんだよ、攻撃力に関係なく攻撃されたら耐久1減る
攻撃以外のダメージは無効で、ウォールはできないけど後ろに置いて前にユニット置けば疑似ブロックできる
ポンと置いたらもう相手は建物効果の影響下に置かれ続けるのがおもんない
上振れした方が勝つ環境やな
メタカードが少なすぎるんや
前に建物置いても後ろのユニットは攻撃できるようにすれば大丈夫(震え声
メタカード少ないよねこのゲーム、あっても誰が採用するねんレベルの非効率だし
>>526 メタカードが強かったら強かったで
「入れてたから勝った」「抜いてたから負けた」みたいな極端なメタゲームになりがちだからなぁ
マタンゴと奇跡の関係とかしょうもなくね?
マタンゴみたいなメタカードが積まれ始めたら1強に近いしな
ムーアみたいなのまたくれ
奇跡はつまらんけどマタンゴを必須にされる方もつまらんからなほんま
土地多いデッキには使えるんじゃないか…?
といわれつつ土地上書きカードに完全に敗北したドロザラーくんの勇姿は忘れないんだ😢
アリーナにとって前列ケアで建物置かれたらどうしよもないってとこから話始まってるし
建物破壊したくなるのは間違いない
>>527 んな早いわけないだろここの運営になに期待してんだよ
絶対来週の水〜金曜日だぞ
月曜日なわけがない
お前ニキがなんであんな太ってるかわかるか?
>>528 マタンゴ奇跡は極端すぎるけどメタゲームとしてはメタが刺さったらガン不利ぐらいはあってもいいかなって
できれば職縛り設けて特定職はこの職に弱いとかやってくれれば…って思ったけどそれはそれで対面した時点で終わるゲーになりかねないな
ドロザラーとかカーディナルナイトとか結局一切流行らなかったメーダクインみたいな共通だったらまだ許せるかって立ち位置のメタはあれど
カンダタみたいなレジェ枠と人気キャラ枠喰ってゴミみたいなメタ生み出すのはやめて欲しいわね😅
武器の手入れをユニットでできるのが余計なんだよなぁ
そもそも武器ってメタカードを出されない限り次ターンまで確実に残る速攻カードなんだからそれだけで強いじゃん
それの手入れって攻撃力4以上のユニットを召喚してるのと代わらないから手入れユニットって実はドチャクソ強い
奇跡が強すぎるからマタンゴみたいな強力なメタが許されるのであってマタンゴを基準にカード刷られるとクソつまらんメタ環境になっちまう
本来ならあんこくまどうくらいの弱さがメタとしてちょうどいいと思う
武器の耐久上がるのはまあいいがちょっと多すぎだよな
皆さん今日もコンバトラー✋😄
今日も元気にローズバトラー使ってこー😀
>>535 そういうのはプレイヤーの工夫次第でメタになりうる程度で十分だと思うわ
コントロールに対するアグロみたいな自然発生するメタね
特定のメタ要素だと言ってる通り極端すぎる
じゃあマタンゴなしでどう工夫したら奇跡メタれるん?
今後も文句は言い続けるけど今の環境は悪いとは思ってない
奇跡全盛時代はキノコに加えてピッさんで悪魔の騎士やらグレイツェルしてたな
完封した試合もかなりあったわ
キノコまで積んだら奇跡を見過ぎだけど
まあピーマンの代わりの剣を研ぐカードが来ないことは願う
>>541 例えば塔ピはマタンゴなしで全盛期奇跡に微有利だったし
スラゼシはガン有利だったよ
トンネラーみたいな細かいにおうだちを立てて行くのも奇跡メタになる
奇跡はデカいの1体と細かいの複数並べてアタタタ対策しても的確に当ててくるから嫌いや
>>544 剣の手入れみたく特技でやるんならまあ許せる
ネクロバルサは条件付きな上に耐久増やすだけだったしパプリカンからおかしくなったわ
>>541 メタカード無しでメタれないんならそれはもうナーフすべきやと思う😗
パプリカンのスタッツでもまだええな 標準スタッツ修理やめろや!
アラグネあるのになんでゼルドラド作ったの?
せめて効果変えろよ
スタッツどうのこうのより剣の耐久あげるカード多すぎて折りに行かないと剣が無くならんからな。
>>551 でも剣は顔面も削れるやん
剣全般みたくいうけど、奇跡じゃなかったら顔面持たないし、それでもって奇跡は折られやすいし
バランスとれてると思うけど
占い師かわいそうだわ
他のリーダーが一枚で成立する脳死お手軽強カードを揃える中、一人だけ弱カード揃い
決め手がないからダラダラとコンボパーツ集め
結局限界がきて脳死デッキ共に狩られる運命
>>553 メインで使ってるの奇跡だけだし最近はデカブツを直接殴ってくれないから言うほど顔面削れてなくないかな
話題にでてるのは折られやすいからバランスが取れてるにはならん(折るためのカードをわざわざいれる必要がある)とかその辺だよ
少なくとも最近二枚の剣を強化するユニットがでる前は剣を無駄遣いはできない程度ではあった気がするんだけど
ミネアみたいな糞遅延デッキは一生冷遇されとけ
ピサジより不快なんだよ
トシが「ミネアはバフ要らないと思うんですよね〜」って言ってて笑ったわ
まぁ実際そうなんだけど
ミネアの使用率低いのでグランプリから落ちますししんりゅうコスト下げますね!
トシの動画はクソ気持ち悪かったな
ただ昔ナーフされたカード取り上げてるだけじゃん予想もクソもねえ
しかもこいつマイナーどころなモンスターばっかあげててとことんドラクエが好きじゃなくてカードゲーム好きのキモオタなんだなって思ったわ
まあ、真面目に考えるならありそうなのはブギーとかエステラとかかねえ
今でも普通に使われるのはあまりてをいれなくていいとおもうけど。
シドミネもドラミネも上振れたときは魔王並みに強く感じるし
使いづらいのはそもそもリーダーの特徴だし強化もしづらい
2クロウズだけ強すぎるのどうにかしてやれとは思う
しかし4,5弾マジでつまんないカードばっかだな
目新しさを重視してナーフくらったやつらを戻すのは無しって前提で見ていったら良いと思えるカードが全然ないわ
かと言って戻ってくるのは単純につまらないしなぁ
どうにもなってないバラモスブロスやなんか半端なてっこうまじんとかうまく手をいれれば別デッキが んー厳しいか
いっそガナサダイのコスト下げたら別のはでてくるかもだが
ミネアは下振れ率の高さがな
有効な特定サーチも無いし、とりあえず出しとけばokみたいなカードもない
大量バフでぶっちズッキーニャとヘルシーサーは救われるのだろうか
レオコーンのコスト下がればゾンテリも可能性あるんだけどなぁ
背水のかまえとか意味分からんよな
例えば次の相手のターン終了時まてHP15以下の効果が発動するとか、必殺技にして永久発動とかなら分かるが本当に15まで減らしてどうする
>>570 背水のかまえ使った時のヒューザのセリフ聞いたことあるやつわいの他におるんかな?
アリーナなんて落ちる段のカード下手にいじると強くなりすぎるか(主にユニット)ほとんど環境で見てないカードしかないな。
ミネアの方がやばくね?
落ちる20枚の内13枚が一戦級カードだからバフするとこねーよ
アリーナはプラズママウスとゲルダしかいねー
スライム系?マスターズなんて知るかよ
とりあえず環境壊れてもいいから1カ月グランプリカオスにして後はマスターズに押し付ければいいだけだからな
墓ピは氷解で普通にやれるな
盤面ロックして墓とモグラだけしか置けないようにして成敗してやったわw
ミネアは強い弱いとかより不快度高いから誰も使わないレベルに弱くしてくれていいわ
>>548 その通りやな
てか奇跡がこんなに強いのはマタンゴというカードが存在するからやで
マタンゴがなかったらとっくに弱体化されとるわ
ワイの予想ではメタルトルネコは絶対いじってくるな
ダイヤモンドスライムもうちょい使いやすくしてくれ
プラキンもスタッツもうちょい高くていいんじゃねえの?
でもそのマタンゴが強すぎるからマタンゴ基準のメタカード欲しがる奴が大勢いるわけじゃん
2/2/3で相手の全てのカウントリセットさせろとかリーダー毒消させろとか
しかもベーシックだからマタンゴ落ちても奇跡は残る訳だし心底クソだからナーフして欲しいわ
まあメタル強化しても今商人の範囲バフ弱いし速攻もぷちメタルしかおらんようにはなってるからな。
マタンゴ入れても剣の錬成でイタチごっこになるじゃん
メタ合戦も絶対つまんねーしいうほど簡単じゃないね
それぞれリーダー戦い方違うのによーやるわ
>>580 ニキクジャクさんはあと1年以上残るからダメです
言うてリーダーの毒消させるカードなんかあってもそれだけじゃデッキには入らんだろうけどな。
そんなミネアのこと不快って言うならお手軽強カード寄越せって事だよな
そしたらお前らのお望みどおり即決着つくから
>>572 投げキッス使った時のヒューザはいいぞ
ぱふぱふは面白くなかったです
ミネアが強かった環境はうんちだったからな
強い除去で消された上で盤面固められる感じの
グラコスなんかはテリーに渡したら震えるほどの強カードだったんだけどな
ミネジや中川みたいなコンボデッキが弱いってことは対面のデッキが安定感あるデッキが多くてパーツなんて集めてる余裕ないんだよな
武が今大人しいのはリスでやりすぎたので控えめにしてるとは思ってる
いいなそれ
そんで強すぎるから翌月には1コスupしようぜ
史上もっとも弄られたカードとして伝説になっていけ
>>563 2クロウズ以外が弱いからそれを補うために占いカードを強くしたから2クロウズという上振れが強い
つまり最初から占い必中にして今ある占いカードを全て+1コストすべき
氷解使えば使うほど旧バズズはいい性能してるな
錬金しようか迷う
墓ピのおかげでアイスゴーレムきれないわ
>>596 ミネアはリーダー的にぶっ壊れか最弱にしかならないから
毎日タロフォのコストを上げたり下げたりすれば使用率がちょうどよくなる
2週間後のスレ
ちょwジャコラ強すぎだろwヘルス高すぎw
ブギーにワイのマルティナが寝取られたでござるw
カンダタナーフしろ!
>>599 試合ごとにランダムでコスト変わるようにしよう
>>600 そいつらをぶっ壊れにしたいなら
ジャコラ:このユニットがいる限り敵ユニットは受けるダメージが2倍になる
ブギー:味方にした冒険者の召喚時効果が発動する
カンダタ…無理
ここまでしないと強くならなくね?
装備に関しては奇跡に罪は無い気がするわ
悪いのは武器耐久上げるカードのデザインだわ
なんでそこそこのサイズの生き物の除去とと武器破壊両方しなきゃならんのか
どっちか片方なら全然良い
実際、耐久を上げる生き物がいない時期の奇跡はいい塩梅だった
1弾の時、最弱と言われたゼルドラドが今までの全てのカードの中でありえんレベルの誰もが認める史上最強カードとして帰ってきた
つまりいま全カードの中で弱い「ニキクジャク」は一体どんだけぶっ壊れで帰ってくるんだよ
対象はスタン落ち直前のものが中心というし
コロナ禍による新弾までの場つなぎ調整やから多少ぶっ飛んでても変化するだけで受け入れられるんでねぇの
この状況
1週間で1戦もやってないくらい放置してたけど
スレ見る限り特に変わった事はなさそうだな
>>606 1弾ゼルドラドが最弱とかエアプはやめてくれ😅
ブラレを戻すだけでも環境はぶっ壊れる
あるいは偏ると思うんだ
>>604 ジャコラ 全てのユニット→全ての敵
ブギー このユニットは戦闘だメーのみうける
カンダタ BET:カンダタ子分を1体出す
初代ハーゴンさんが仲間になりたそうにこちらを見ている
高コス冒険者も絶滅したことだしグランプリならソロレベル3を8にしても壊れじゃないかもしらん
てかソロでも使わないとドランゴさんが使われないぜ
アイラと合わせて冒険者テリーしたいんだ
全く見ないカードバフして欲しいわ
エンゼルスライムとか
エンゼルスライムってまだスタン落ちしてなかったの?
ゼシカ以外のユニットってぱふぱふ専用モーションセリフってあるのかな
セーニャ追加の時にムービーでぱふぱふやってた気がする
その他は知らんがリッカとかどうせ「どうにかなっちゃえ〜」なんじゃないか
黄金兵長自ターン終了時にバフを
強すぎるってことないやろ
リーダーならミネアが使った時の専用モーションボイスあるし
ユニットならメルビンが使われた時の専用ボイスあるよ
ニキクジャクって4/4/4とかでも使わないよな
2/3/3くらいだったらワンチャン使える程度
献血バルズしてくるわ
お礼にガチャ10連させてくれたらいいのに
ニキよ献血とコラボしてくれてもええんやで🐷
ちょっと調べたらぱふぱふとかエッチなほんは結構なリーダーに専用ボイスあるな
こういうとこは芸が細かい
デブ「とっておきをおみせしましょう❤」
リッカ「ぱふぱふってなんだろう」
「いやだよぉ〜」
リッカちゃんのぱふぱふとエッチな本は聞いておいた方が良い
1弾目ってレジェンドカードやたら多かったのに産廃多かったよな
アグロ環境だったのもあるけどバフしてあげればよかったのに
ウイングタイガーと眼差しを元に戻してくれついでに出来たら復活の杖も
以前はタバサとか使って楽しんでたのにシナジーも全然無くなった
今の僧侶見てみろ!ただデカユニット出すだけになってる
今は亡き種付けゲヒヒのコピペ貼ってたおじさん元気かなぁ😭
復活の杖戻したらそれこそデカブツ出して復活バリュー高めるデッキになるじゃん
奇跡ってジゴック入る?
ミラクルブレイド死んでから除去回復追っ付かなくて弱くね?
ジゴック入る
ミラブレナーフされた今でも上位で通じる強さだから未だにマタンゴ使われてたりする
>>642 序盤がよく分からんくて盤面取られがちなんだが4ターン目に何がなんでも剣握った方がいいのかね
基本的には握る方針だけどナーフ前と違って手入れがないのに急いで振っても強くないので残すと厄介なのは処理優先
テンスキは切れるなら先に切っておくこと
>>641 少し前にバトチャンに載ってた100位圏内の奇跡テリーの人のには入ってたね
ジゴックはテンション上げ続けつつ次のターンの相手のMP削るのが主な目的
あとは実戦で学べ
>>643 テンション吐くタイミングがすべてで剣は割とどうでもいい
エスタークの時によくなるんだけどそうするとテンション吐きどころのずらし合いが始まる
ぶっちゃけ未強化の剣でも2回顔面斬れればトドメさせるから無理にシコる必要もないよ
塔ピ相手の時は代表的な例外として牧場を強化するのもアリだぞ
復活は今でもザオラル2回を内蔵した3点2回の武器です
イナ剣と同じで強すぎるぐらい
そう思うと未強化の奇跡はあまり強くないから剣自体のナーフはむずかしいのかも
奇跡は2/2 2点回復でいいよ
強化はあるんだしこれぐらいが妥当
憎しみだけの極端なナーフ案は誰も賛同してくれないよ
正直復活の杖で魔王ガチャするのは凄い楽しかったので型自体無くなったのは悲しくはある
前回までのあらすじ
マイレージのために俺はピサジに魂を売った😞
ピサジで勝っていると心が荒んでくるのがわかる😈
でも楽しくはなかったのだった😭
今までのピサロに比べたら配置を考えること多くて楽しいけど
ピサロ自体が多すぎてまぁめんどくさいのはわかる
もう少し回復メタが増えてもいいよな
まぁ回復使うやつステルスしてても殺してくる奴ばかりなんだけど
4月か5月に少しでも盛り上がるように
公式じゃないけど大会をやりますって言っておきながら
ずっと無視してるな
人の好さそうな顔してるが、客を舐め過ぎてる
後攻エマキチガイすぎる
なんで禁止にしなかったのこれ?
デボカミュ以外のエマは大したことないからな
デボカミュだと2巡目までエマが残るから4MPのアドとヘルクラ心眼が4カウント進んで終わる
捨てで使われるのは別に
ヘルクラ心眼は盗みだけでコスト下げればよかったのにそこに気づかない運営が馬鹿すぎたな
>>662 俺もこれなんだけど今のエマに切れてる意味わからん
休止民ぼく、ここ見てると安心する☺
新弾が待ち遠しいね
テンション弱いリーダーに強いカード配って結果やり過ぎで二度と使われない産廃ナーフのパターン多すぎ
まずテンション格差なんとかしろ
>>663 何もヘルクラごと禁止カードにしなくてもねぇ
結果リーダー特性である盗み要素が完全に消えてただユニットで殴ってアグロするだけの糞つまらんリーダーになっちまった
でも来月には禁止カード元に戻るんだっけ?
エマはどのデッキでも採用率100%のゼルドラド以上のぶっ壊れなのは確か
今のカミュは普通でもまた強すぎるデッキタイプが来たらエマが暴れまくるのは確実
レックスカミュで後攻エマ出されたらまじきつかった
2ターン目シーゴでどうすることもできなかったわ
テンション格差かぁ
中川は武術を選択制にして精神統一を0コス
ククールは回復しなかったユニットのHPを+1
ピサロはナイトのHPを+1
このぐらいか?
>>673 どれも壊れるからやめてくれ
ククールとピサロはパワカたっぷりもらってるんだからそれでいいじゃん
アリーナを選択性にしたらライバルズのルールが変わるからあり得ないよ
テンションスキルもユニットも弱いミネジw
貰えるカードは攻撃2の貧弱ばかりでレジェンドはいつも産廃だらけ
アリーナの武術選択たまに提案する人いるけど、それやるとテンション発動後の先行入力できなくなってゴレオンとかモリーとか回らなくなりそう
劣化件も糞🐿�熄チえた今武術カードのありがたみ0だもんな
ストパン>蹴り>ドロー>ストパンと使うたび順番に変わって
最初の一回目はランダムにするとか
アリーナメインで使ってるけどコスト余らせてテンション上げる時はほぼ負け
英雄でるまではリソース勝ち狙えたりもしたんだけどなあ😞
最近は全リーダーリソース切れないの当たり前だからね
レックスカミュまだ流行ってないの?
レジェ帯でちょくちょく見かけるんだけどかなり強くない?
>>684 普通に強いよ、後攻3シルビアとかやられたら止めらんないし
>>685 だよね
ワンチャンティア1ありそうな気がする
後攻はレックス、先攻はフローラで攻めるスイッチ型のカミュって流行らなかったのか?
また三連続ピサロだった
このピサロと戦うゲーム面白くないね
先行レックス手札カツカツで弱いやろ
初期のアグゼシ並み
>>690 ディスカード軸混ぜてて先攻の時はレックス返してフローラ使ってるんでは?
レックス捨ててるの見たことある
ピサジより圧倒的にククールの上振れがキモすぎる2ターン目にどんぐり二体並べられたらもう負けやん
まったく使われてない&使われたことないレジェンドってなんだろう😲
日の目をみるチャンスだ😝
>>693 あいつがしれっとワンドロー持ってるのがおかしい
ラヴィエルやウドラーで出てきた時にテンション関係なく32なのもおかしい
後攻の手札+1がなくなるのか
妥当っちゃ妥当だけどテンションの方を変えて欲しかったな
つべから有名人が軒並みいなくなったらおばけ復帰しててワロタ
>2020年6月以降《まほうのせいすい》を試験的に導入した結果 現在は
> 先行勝率:約48%
> 後攻勝率:約52%
>となっており 全体を平均するとやや後攻が有利といえるものの
>以前よりも先行後攻の格差は解消していると判断しています。
おい、せいすい導入前は先攻勝率どうなってたんだよ
ヘルクラ心眼相変わらず禁止で草
特技扱いにはならなくなったけどデッキ外カードとしてカウントされるのはどうにもならなかったんだね…
後攻手札+1無くなるの結構デカいな
>>676 ライバルズのルールが変わるとかまだそんなアホなこと言ってんのかよこのレイガイジは
今度は何が例外になるんだ?
これナーフもされるのか
ゴールデンタイタスと心眼一閃か
草
>7月1日(水)以降 後攻プレイヤーに適用されていた「ゲーム開始時の手札+1枚」を削除させていただきます。
聖水継続+ドロー1枚削除は肯定的な意見がおおのかな?wかな?w
なぜ5月下旬の先攻後攻の勝率を記載しないのかね
それと比較しないと今の勝率を出されてもわからないだろうが無能過ぎじゃね
テンション1にするかと思ってたけど手札減らす方で調整するのか
テンション0でいいだろ、何で手札枚数いじるかね・・・
>>701 やっぱり書けないレベルで酷かったのか でもそれ明記しないと、改善度合いが分からんぞ
しかし、少なくとも先攻後攻で47:53の勝率差が有ったのに、年単位で放置してたのか……
ミミック作ったのに7月も結局使いみちないとか嫌がらせか
せいすい続投は賛成だけど
48:52ならむしろバランス取れてるから下手に変えない方がいいんじゃねぇの?
つーかカードじゃなくてテンション0にしろよな格差あるんだからさ
テンションの方をいじってほしかったけどまあ良い判断だと思う
>>714 相当酷かったんだろうね
そんな状況で2年も放置してたのワロタ
せいすいの特技属性は続くのね
新弾が8月と言い切ったことをまずは祝うか
52%って直近で言うとナーフ前のイレテリとピサジレベルの勝率だからなかなかのもんだよな
これを「やや有利」扱いってことは相当酷かったんだろうなあ
運営的にはテンションスキルの強さは平等なんでしょ
だからテンション維持して手札を減らしてきた
上位プレイヤーのデータだと先月の先攻勝率8割とかだったからな
ミミックがもったいない…
コイン系なんかで出さなきゃよかったのに
そりゃ商人が糞ムーブするからテンション下げてほしかったけどね…
>>721 心眼とヘルクラはまだ刑務所だから大丈夫だよ。
テンション格差はこれからもカードで埋めていきます😭
ブラレはいつでも2点でいいんじゃねーかな
スタン落ちするけど
なんとも玉虫色の回答
ヘルクラと心眼いつまでも使えないならさっさとナーフしろよ
ライバルズの開発はハースと全く同じシステムにするのに相当抵抗があるみたいだな。
後攻テンション0にすればほぼ50/50になるだろうに・・・。
たぶんせいすいを例外にするのまだできてないんでしょ
>>736 禁止解除できないほど強すぎるカードならナーフして環境に戻せってんだよな
ただでさえカミュはまだカードプール狭いのに2枚もゲームから除外すんな
れんけいとか作ったんだからせいすい入れるならテンションちゃんといじれよ
まあ聖水無しの環境はもう考えられんかったからそこは評価する
使い物にならなくなるほどナーフするなら禁止にしてマスターズで遊ばせた方が楽しくね?
もうヘルクラ心眼はスタン落ちさせていいよ
プレイヤーの考える後攻
格差のあるテンション0にしてカード1枚多い
運営の考える後攻
格差のあるテンション2のままカード1枚減らす
毎回毎回俺たちの考えの斜め上を行ってるよな
>>701 これ公式の文章をコピペしたんか?
ライバルズって「先攻」と「先行」も書き分けられない無能なの?
信じられないんだけど
テスターがんばってねのお気持ちが
滲み出てる文章は富田っぽくて好きよ
手札1枚減らしたら下手したら前環境より先行勝率上がるんじゃね?
後攻はテンション1くらいでよかったと思うけど
聖水は1回復にしてくれれば
2フォズ3奇跡とかできなくなるからまだ助かるのに
キャラ毎の使用率とか教えてほしいわ。ちなこの時間帯10回中7回ピサロだった
せいすいって使いどころでプレイング出るし良いシステムだな
出来良すぎて他のゲームにせいすいシステムパクられそう
>>746 こいつがご丁寧にも手書きで間違えてただけだったよ
これで来月は先攻ゲー確定だよな
後攻は1ターンだけ1MP多く使える
先攻は先にユニット置けて8ターンの間1MP多く使える
この不利をテンション2で埋められる訳ねーよ
マリガン事故が少ないことが後攻の利点でテンスキは格差あるんだからさ
テンション1だよな感覚的にあとちょっとのさじ加減なら
>>755 まぁとりあえずは色々試してみたいんじゃないのか
後攻は1枚マリガン出来なくする位で初期3枚で2ドローで良かったんじゃないの
最初は"先行"って書いてたよ
誰かに指摘されて焦って今は直されてるだけだぞ
とりあえずスタン落ち前の上方修正だけじゃなくて下方修正もあるのわかってよかったわ
ピサロいつものパターンゼルドラドあたり弄られるだろ多分
※6/26 16:13 一部誤字を訂正いたしました。
↑お知らせのこの追記読めるか?先行だったのが先攻に直されてんだよ
スクショとっておけばよかったな
俺が一番最初に文章見たときは先行でおかしいと思ったし
テンション1スタートなんてしたらピッさんが1ターン目何も出来なくなるぞ
先攻と後攻の差5%未満はけっこうバランスいいがかえってバランス崩したりしないだろうか
手札1枚って相当でかいぞ
お前らID:ZFUui4ti0に謝ったほうがいいんじゃないのか?
オピペガイジ呼ばわりしてだんまりかよ
48%と52%なら何もしなくてよくね
五分五分なんて理想であって無理だろ
>>757 だよなあ
ここまでやっといて何で最後の最後に違う方に行くんだろう🙄
普通分かるだろ😢
>>755 シドミネみたいに早置きしたいタイミングが決まってるデッキもあるし一概には言えないと思うよ
凄い、何のDLも挟まず全端末の誤字を修正できる神の知能を持ったやつがスレにおるのか?
仮にコピペだとしてスレに書き込む前に“寿”で修正できてない時点で共犯だぞ
犯罪者が
先攻後攻の勝率がぴったり50%ずつのDGCあんの?
このぐらいの差なら現状のままでいいと思うけどな
手札1枚はやりすぎだよな
しかもブラレはナーフされるんだろ?
先月のデボカミュもだけどやる前から結果が見えてるくそクソ調整すんのやめろよな
リーダーごとの先攻後攻の勝率を出してほしいな
リーダーによって先攻後攻格差が違うものを同じアイテムで調整しようとするのは無理がある
運営の文章をコピペしただけで"手書きガイジ""犯罪者"呼ばわりされててワロタw
手札減るんじゃ弱いと言われたアリーナのtsも強くなる可能性ないか?
どうなんだろうな🙄
やっててプレイ感が変わらないのは手札マイナスの方よな
テンション足りないのは結構ストレス溜まりそう
ダイジからは以上です😃
テンション減らすとれんけいとか使いにくくなるだろうしプレイ感変わるのを嫌ったのかね
クリップボードから貼り付ける前に違和感を感じなかったのか?
謝罪しろ
>>786 手札足りないならテンション回すよりも暴れざる入れるかなあ😅
>>783 誤字でマウント取ろうとするのキモすぎだろ
後はエマとかわらしとか魔力解放とか上振れ系を個別調整でいいと思ってたんだがなあ
みるふぃーゆとかいうやつほんとなんなん?
自分が公式の友達だとでも思ってんのかな
手札1枚の重みが勝率に現れるとすれば意義のある実験になるやろな
神環境きたら起こして😪
なんで手札の方弄るんだろうな
ただでさえTSの違いもあるんだから、キャラ格差が出にくい様にテンション調整で良いのに
48:52なら十分だと思うが、欲張った結果53:47とかにならなければいが
後攻の手札+1はトルネコやアリーナだと足枷になることもあったけど
それはテンションをいじっても同じことなんだよな
じゃあやっぱりテンション減らせばよくね?って思うが
まあでも現状
先攻の4枚でリソース切れするデッキってないしあんまり変わらなそうではある
聖水を特技じゃないようにするのに一ヶ月かかるってどういうことなの?
そんなの五分出来ると思うんだけど
ライバルズは緻密な計算のうえにできてるから時間はかかるよ😣
後攻の勝率高いのデボカミュと塔ピとアンククのせいだろ
1ドローにこそ1コスと同等の価値があるのにひでえことするな
ナーフで2コス上げるような調整するやつが考えたろ
今になってハースの後攻コイン真似するくらいなら
最初から真似しとけば良かったのにね
今までの苦労は何だったんだよ
>>806 昔のライバルズはドローの価値高かったけど今のワンドローにそんな価値ない気がする
何かのついでにワンドロー
もしくはサーチ付ドローの時代
せいすいを特技扱いにしない設定って2ヶ月もかかるほど難しいものなのかねぇ
>>768 最近の勝率はさすがに知らんけど、俺がやってたころは50/50だった。
後攻手札+1テンション+2にせいすいででようやく後攻微有利って今までどんだけ先攻強かったんだよってめっちゃ気になるよなせめて5月の数字出して欲しいわ
>>803 1ヵ月かけても実装できなかったぞ
まる2ヵ月かかる計算や
これはフローラのようなドローを持った英雄の価値がさらに上がるな
アンククとかも後攻で3コス冒険者引ける確率ぐんと減るな
新規でカードの種類(聖水)のカテゴリ増やして
特技参照するカードで全チェックして…ってやると
5分じゃとても終わらんよ
その作業は新弾のテストとと同時にやりたいだろうしな
先行勝率は余り追及しなくてもいいよ🍺🐷👌 👮😫👮🏰
>>810 元IT民からすると2ヶ月はボッてる
けど、特技でも召喚でも武器でもない、今までにないカテゴリを新設するなら開発より検証に時間かかるのは分かる
たとえ開発そのものは軽いとしても、現時点で動いてる開発もあるだろうから明日即着手できない可能性だってある
配信回数増やしたくないのは当然(費用アップにもなるし)だから現時点で予定されてるアプリ配信に合わせこむことも考えられる
ということで正味は1ヶ月くらいかなあ
建物とか武器とか特技と判定されないじゃん
聖水の特技判定外すのなんて5分は無理だとしても10分あれば出来るでしょ
>>795 みるふぃーゆはネカマだぞ
ライバルズ情報局くれば決定的な証拠みれる
りこちといいなんでライバルズ村はネカマが多いんだ
ここの運営が出す勝率は、全部肝心なことを書いてないのでイマイチ参考にならん
ヘルクラ心眼は盗賊のカードでデッキ外からカードを手札に加えた時コスト-1にすればいいと思ってるんだけど難しいのかね
>>821 こういうこという間抜けちゃんは開発と検証の現場とエビデンスを目ん玉に押し込んでから首を絞めてやりたいと思っていた前職の頃😌
聖水から特技を外すだけだと「データが入ってない虚無」
みたいなカテゴリが出来ちまってそれを使おうとすると
エラーが発生したりする
ランクマでゼルドラド出したらエラー、みたいなアレ
>>769 芋虫で卑怯臭く盤面取りと供物を兼ようとか虫が良すぎ
トゲぼうずとか入れてマトモに戦えば良いだけ
48:52ならまあいいんじゃねと思うが
だってこれ以上良くするには49:51か50:50だけなわけでそれを目指すのは難しすぎるだろ
5分はアレにしても1ヵ月経っても実装できてないってちょっと…
ストーリーモードの開発が相当遅れてるのでは?って勘ぐってしまうな
公式のお知らせで誤字するような奴らが聖水を特技じゃなくする技術あるわけないだろ
上振れ狙いだけしてちょっとダメそうになったらすぐコンシするガイジ増やしてるから聖水いらんわ
>>828 塔ピにとげぼうず入れてみたらミラーでめっちゃ役に立ったわ
もともと開発遅い運営なんだから2ヶ月でっていったら変わらねーよ
5分で出来るとか1ヶ月かかるとか関係ないんだけど?
毎週のように新機軸のイベントやミニゲームを追加してるゲームだらけなこの世の中で
聖水を特技じゃない新しいカテゴリにすることがほんとにそんなに大変なのか?
普通バグとか出てもよっぽどヘボい運営じゃない限りその日のうちに直すよね
後攻ピサロなんとかしろ
供物した上に聖水残ったままとか
供物したら聖水消えるようにしろよ
>>838 具体的にコード書けばみんな納得するんじゃないか
毎週新機軸なイベントなりミニゲーム追加してる
化物みたいなコンテンツあったら教えてくれ
全盛期のパズドラやサイゲでも無理だぞそんなの
過去最多の調整するってブラレとか後攻有利カードを戻すのをカウントしてるだけじゃねえのこれ
48-52って許容範囲じゃねーの
0.5とかカードゲームでいけるのか
後攻2ターン目4/5つちわらし特殊勝利で相手リタイア
後攻クソムーブ多すぎ
先攻勝率52%が本当だとしたら将棋の先攻勝率と同じだろ?
まあまあのバランスなんだな
テンションじゃなくて手札なのは、序盤の上振れより試合全体のそれを抑える狙いがあるのかな?
>>838 このスレにゲーム開発者の有能なやつとかいないんか?
俺除いて全員ニートか?
せいすいってそもそも既存カードだっけ?
既存カードの修正が難しいなら
新カードとしてMP+1のアイテムカード作るのは簡単だろうに
つかせいすいだけでブラレ禁止しても後攻のがつえーのかよ
すげえな
むしろ新機軸のアイテムにするから面倒くさいんじゃねえの?
特技でも武器でもユニットでも英雄でもない区分を追加するってことやろ?
でも今までブラレとか後攻MP-1カードとか色々試してきて結局全くダメだったのに
ハースをパクってコイン導入しただけでここまで改善するとは思わなかったわ
ハースストーンって凄いんだな
後攻の手札アド取り上げたら一気に先行有利に戻りそう
ユニット
英雄
特技
建物
に新しい枠がきてそこに聖水くるんならコインとかも特技じゃなくなる可能性あるか🧐
>>837 わからん、微妙なとこやな
手札1枚、しかもマリガンで交換できる1枚の影響はかなり大きい
ただ、48-52って現状も決して格差小さいとは言えないから、案外丁度いい勝率に落ち着くかもな
俺としてはここで失敗してやっぱりテンションの方を変えますってストーリーに期待してるけど
>>852 なので企画デザインを除くと
建物追加と同じくらいめんどくさかったりするよ
「特技B」ってマスタを作って、既存特技を
「特技A」として扱って、聖水はBとして扱う…
みたいにすると、今度はメーダクインで
コストが上がらなくなったりするよ
というか今が特別先攻有利なデッキが多いだけで勝率バランス取れてる時期はある
手札-1で大きな影響受けそうなデッキは
アグロ、マジンガ、アンククかな
手札-1じゃやっぱ塔ピが変わらず強いかな
テンション-1で良かっただろ
>>861 ディスカミュも捨てるもの無くて辛くなりそうだな
特技判定消すのに時間かかるって普通に考えたら別の事情の言い訳なのにポンコツ過ぎて本当にそうかもと思ってしまう
ビルド デボラ
が序盤の動き保証されてるから相対的に強くなりそう
>>842 ほとんどのソシャゲのアップデート周期は一週間か二週間単位だよ
まさかライバルズが普通だとでも?
>>855 後攻1ターン目に限れば、割と強いと思う>ピサロナイト
そこからは(普通のピサロなら)TSとしては弱い
うおおおお後攻1ターン目!回復の準備はいつでも出来てる😡
50:50でも間違いなく先行ゲー先行ゲー言ってんだろおめえらは
後攻手札アドなくすとおそらくまた先攻有利になると思う
手札枚数同じにするなら後攻せいすいとテンションMAXスタートぐらいが妥当じゃないか
>>862 これ
序盤は1枚より1コスのほうがでかい
>>869 仮に50になったらドレアムみたいなメンコゲーって騒ぐだろうな
そのイベントはコピペを悟らさない様に企画が頑張るか
制作が頑張ってイラストやモーション作ってるんやで…
後攻も先行と同じカツカツ手札になるってまじかw
草w
英雄をデッキに登録していない場合のみ試合開始時 手札+1テンション+2にしよう
レジェンド帯だけで集計したら5:5になりそうだけどな
あとブラレ等なし環境で後攻ピサロが強いってのもあるよな
後攻有利カードで効果変更されつつすぐ帰ってくるのどれなんだろうな?
正直スピンサタンとかフェアリーバット?辺りは据え置きでも何も問題ないと思うけど
効果弄ったりたりコスト下げたりするのは1歩間違えばとんでもないぶっ壊れになるし1番手っ取り早いのはスタッツ下げることだよね
思わせぶりな何か来たね🤔
後攻有利カード最高傑作はイエローシックルだよね
初期は良いカード多かった
妥当な調整の気はするが雑魚なんで分からん
早く調整内容見せて
仁王立ち1つとっても初期はガチャコッコやむつでエビと駆け引きするカード多かったのに今はシゴレ ジゴックとパワカの押し付けや
安直に変更するならブラレは先後関係なく常に2点とかかね
後攻でコスト下がる系はどうなるかなあ
元のコストを基準にスタッツ上げるか、下がったコストを基準にスタッツも下げるか
相手よりも盤面ヘルス合計が低い時とか
で不利状態だと効果を発揮するようにしたらどうかね
つーか禁止された後攻有利カードだけで13枚あるわけだがまさか過去最大枚数の上方修正にこれらをカウントしてないよな?
だとしたら結構楽しみにしてた調整も期待薄なんだが
手札じゃなくてテンション減らす方にしてほしかったわ
今回ナーフもするんだな
ピサロはゼルジの他にもがっつりいきそう
ブラレ消失で1番猛威を振るうリーダーだろうし
もりスラとどくゾンはそのまま後攻条件なしにするのもありかもしれん
マスターズのスラアリなんて知らん
後攻手札-1はいいと思うな
不快な上振れ率を下げられる
ピサロは単に強さが均一化したから出てきただけで特別強くはないだろ
まあ一番簡単なリーダーだから同じ強さならピサロ使うに決まってるんだが
>>896 初期テンション1にすれば
どうしようもない上振れ自体が起こらなくなるんだけどね…しょうがない
初期テンション1なら少年テリー戻してもいい気がするワラシ44とかが許されてるんだし
>>891 この13枚と
残り6〜7枚で過去最大の修正!
とか言いそう
まじでわかってるよなニキ?
二木はニキであってフタギではない
わかるか?リッカよ
シックルが今もいたらトルネコのケダモン以外の2コス帯にハーピィ雲の巨人マドルーパーみたいな誤魔化し枠入れなくてすむのにな
幸せとも相性めちゃくちゃいいだろうし
>>895 後攻条件なしだとぶっ壊れるのがプラチナソード、スピンサタン、べビル、ブラッドレディ、コドラかねぇ
それ以外はなしにしても良さそうだけど0コス固定でも使われなさそうなフェアリーバットさん可哀想です
どうせ後攻有利カードの調整っつっても雑な調整でおなじみのトミーじゃ後攻の部分消去するだけだろw
ブラレなら後攻3点消して先攻後攻どっちも1点にしますみたいな
それか真ん中とって2点とか、まあそんな程度
それになったら先攻でも2点出せることの方が重要だな
てか地味に上方修正7/1に決定してるじゃん
告知月曜だな
7月1日(水)には多数のカードの調整を行う予定です。
現環境で強力なカードの下方修正だけでなく
今までやや力不足だったデッキや
まもなくグランプリルールで使えなくなるカードが
もう一度環境で活躍できるよう 上方修正も行います。
こんなん絶対メタルトルネコとかゾンビテリーみたいな使っててつまんないデッキの強化じゃん
もう一度ってるから炎の戦士あたりも確定か?
ブギーとかジャコラ強化しろよつまんねーニキ4ねよ
>>913 そんなのいたっけ?
ミケまどうは3/4/2だし
>>903 トルネコに疑似シックルが居るが誰も使ってない
>>914 気になって調べたらスタンダードにいたわ
>>917>>918
あー確かにいたなこんな奴w
懐かしい
気になって調べて来たけど、ハースの勝率はだいたいどの時期も先攻51%/後攻49%だそうだ。
大規模バフの中身はナーフカードの名誉回復やぞ
みんな砕いてるデータあるから石吐かせるために元に戻して連勤しないと勝てないよ?wってなるのは目に見えてる
ライバルズのポケモン版って出たら絶対流行るよな
タイプの弱点をつかれたら2倍のダメージ
リザードン 6コスト 攻撃6 HP4 ねらいうち 召喚時 正面にいる全ての敵に4ダメージ
カビゴン 5コスト 攻撃2 HP10 におうだち 自分のターン終了時 HPを1回複
ゲッコウガ 自分のターン開始時このユニットが生き残っているならサトシゲッコウガに変身する
妄想してたらめっちゃ面白いゲームできたからスクエニと任天堂にお問い合わせ送るわこれ!
俺がプロデューサー!
後攻有利だった場合はテンション弄るかと思ったけど初手枚数だったか
確かにポケバルズは流行りそうだけど既にポケカってのがあるから微妙な気がする
>>897 現環境自体3月からすれば新弾の遅れも併せてデフレデフレの末の環境だからなぁ
ピサロもそこまで理不尽なパワーは感じないし
上方修正込みでの予期ナーフとかって可能性も…あるかも
日本でDCG売ってくのがもう無謀
客が残ってないよ
地割れで30%の確率で相手リーダーに勝つポケバルズ
しかし対人ゲー流行らんよな
他ソシャゲと比較したら金もかからんしゲーム性も高い方なのに
色違いで手抜きキャラ増ししてるドラクエと違ってポケバルズは引き出しが少ないだろう
対戦ゲーが流行らんってより1vs1の対戦ゲーがもうトレンドから外れてるね
>>928 進化も勿論あります!
シャドウバースの進化と同じだと思ってください!
レジェンドランクにランクアップするとポケモンの卵が貰えて10戦すると卵が孵化するから楽しみにしててね。
レアポケモンが産まれるかも!
>>936 飛行タイプと浮遊の特性をもつポケモンには無効なのでバランスは取れてます!
カビゴンはにおうだちがついててHPが高いのでじわれがおすすめです!
>>940 対人ゲーって最低でも4vs4とかじゃないと初心者や馬鹿がついていけなくてダメみたいだね
1vs1のゲームで息してるの中々ないよな
しかし後攻1枚減らすはいいけどさ、これ従来の仕様だった後攻4枚スタートの1枚が魔力解放になるだけやん
逆に専用カード一枚少なくなるし弱くならん?
先行後攻4%の差ならそれでいいんじゃねえかと思うけどな、後攻5連戦とかうるせえのいるけど月100戦、200戦やったら50%に収束してくるだろ?
将棋でも先攻後攻勝率52%と48%じゃなかったけ?あれで実力勝負ができてるしいんじゃねえの?
たしかに最近CS市場とかではバトロワ系だったり団体ゲーが主流だな
やってて思ったが敗北の原因だったりを他に求められるところがカジュアル層にも受けんのかな
個人的には逆に気楽に出来なくて苦手な流れ
魔力解放に強制的に一枚変えられるとか寧ろくそ弱くなりそうなんだけどw
1ドローってめちゃくちゃでかいからな?
まあ7月中もテスト期間ってことだから
同時期の大量調整でしっかり測れるのかって疑問もあるけど
>>946 スプラトゥーンとかFPSとか足手まといでもバレにくくて気軽に参加しやすいじゃん
最近発表されたポケモン版Lolもそれに乗っかってきた感じ
ライバルズでもなんとか4vs4とか実現できねーかな
制限かかってて無理だから
>>955の人次スレ頼む
>>955が無理なら
>>960 ポケモンの方が上級コンテンツなのにポケバルズはおかしい
あら規制やった
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑3行重ねてください
■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/ ■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS ■カードの要望はこちらから
http://support.jp.sq...amp;p=0&fo=90302
■ カードライブラリ
http://cardlibrary.dqrivals.com/ ■初心者向け用語解説と講座
http://www.dragonque...ginner/glossary.html ※次スレは
>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※他のDCGの話題は荒れるのでスルーして下さい。
※スレ立て時は
>>1の本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること(「」は外すこと。)
※前スレ
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1625
http://2chb.net/r/ff/1593002635/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多人数対戦ゲームでも日本で売れてるものなんてほとんどねえだろ
最近FPSが調子いいくらいだが国内産じゃないし
ポケバルズは正直普通に無関係だと思うわ
lolと層被んない
52%と48%なら誤差の範囲で十分な気がするけどね
7月もテスト期間だから色々試すのはありだけど8月にはきちんとバランス取ってくれよ
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1626
http://2chb.net/r/ff/1593167670/ たったのかぞ
将棋は先手有利なのに後手になんのアドバンテージもない
ちなみに先手の勝率が52〜53%だと言われている
何だかんだで国産で目立って売れたのはスプラトゥーンぐらいか
カミュ53ピサジ52テリー52の時もくっそ不快だったからなあ
まあ先攻後攻とリーダーの勝率は同じ話ではないけど…
まあ将棋はトータルでバランス取るからいいんじゃねすか
将棋も後手は相手の攻撃を捌き続けるだけだろ知らんけど
なんで今月の先攻後攻の勝率は出すのに先月のは出せないんだい?
相手先攻テンションスタート 後攻の場合聖水ルイーダって置いちゃう?
結局のところ日本では対戦自体が避けられ傾向か
バトロワだけは凄いみたいだが
しっかし我々もよく耐えたよ
みんなエリートガイバラーだ、誇れ😤
>>972 本気で対戦競技的にゲームやるなら格ゲーみたいな完全情報ゲームかつタイマンゲーになるわけだけど
この辺「責任は全部自分」って本気でやっている人でもない限り割とメンタルダメージでかいのよな
勝率6割にすら収まってなかったのかなあ…
3や4割倒せるだけでメタ回ってるな😉扱いされるよりはよかったかも
来月も実質新環境
8月からも新環境
2ヶ月続けて新環境だぁ!
>>978 新カードとPVお披露目でお茶濁してきそう
エマエスタークゼルドマジンガ
レジェでナーフするならここか?
ドランゴとかロミアあたりはバフあるかもな
次のpvはキャラが飛び出るやつにしてほしいわ
あれホントワクワクする
もうPVなんて作られんぞ
せいぜいショートムービー
分かったよもー
そこまで言うなら将棋にもまほうのせいすいを追加していいぞ
上の方でも話題になってたけど後3わらしスタミナほんと犯罪だな
タバサトルネコとかいう特殊例除けば後攻ハンド-1枚で揃いにくくなるからまぁ大丈夫か
将棋にコストは無いので1回だけ連続で駒を動かせるにしよう
マリガンで聖水返したいわ、おまけでもらえるなら使うかってくらいだったし
先攻後攻52%程度なら将棋もそうだし競技として成り立ってるからそれでいいだろ
1枚減らすとか分けわからんことしたら余計弱くなる
ニキが頑張って手描きでPV作ってるのか
それはそれで楽しみだな
>>987 何手目までに使うとか決めとかないと後攻圧倒的有利じゃねの
そもそも相手から歩でもとってたら歩、一歩すすむでおわっちまうし
>>988 それはないわ
手札減っても5月までの後攻よりは絶対強い
おい、てめえらガイジども😡
今スレもありがとうな😌
>>964 シャも52%くらいだけど先行ゲー言われてるぞ
-curl
lud20250121060528caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1593002635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1625 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエストライバルズLv.139
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.145
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.150
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.141
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.149
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.142
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.143
・ドラゴンクエスト ライバルズLV.148
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.255
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.431
・ドラゴンクエスト 脳死ライバルズLV.142
・【DQM】ドラゴンクエストライバルズLV.58
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.87
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.59
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.24
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.22
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.85
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.74
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.83
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.19
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.116
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.227
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.82
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.30
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.23
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.175
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.20
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.98
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.168
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.111
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.221
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.115
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.176
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.99
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.27
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.168
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.29
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.28
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.96
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.26
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.89
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.182
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.76
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.90
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.166
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.92
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.31
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.164
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.88
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.219
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.223
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.222
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.279
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.109
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.212
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.224
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.240
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.272
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.112
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.225
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.110
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.208
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.158
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.397
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.226
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.126
00:30:14 up 32 days, 1:33, 0 users, load average: 85.35, 71.06, 64.30
in 0.10952186584473 sec
@0.10952186584473@0b7 on 021414
|