ワールド(サーバー)について
・ダンジョンはデータセンター(Elemental, Gaia, Mana)単位でマッチングするためサーバー人口は無関係
鯖内の人口が響くのはマーケットの流通量、土地の空き等
過密は基本的に土地が空いていない
・鯖選びの時に下にある鯖が大体混んでて上は空いてる
・有料だがキャラ作成後の鯖移動も可能
・パッチ4.0直前より過密鯖への移動とキャラ作成が停止中
混雑が解消されるまで継続
Elemental DC:Carbuncle/Tonberry
Gaia DC : Bahamut
ManaDC : Chocobo/Mandragora/Shinryu
新規キャラクター作成制限および混雑/優遇ワールドの状況について
http://sqex.to/Yfs
ワールド間人口の平均化優遇施策
http://sqex.to/EAz Q:おすすめジョブは
A:興味あるのをやれ。
迷ってるならDPSかヒラにしとけ。タンクは先導を求められるので初心者には若干難しい。
Q:とりあえず何すればいいの?
A:ひたすらメインクエスト(炎アイコン)と重要サブクエスト(青アイコン)を進めろ。普通の茶色いサブクエは好きにしていい。
まずは1職カンストしておくとできることが増える
Q:Lv50、最近復帰したけど装備どうすんの?
A:メインクエストと道中にある装備もらえるサブクエストをやれ
Q:Lv60になったけど装備更新どうすんの?
A:お金がある…マケで買え
時間がある…イディルシャイアでIL260のイディルシャイア製装備を詩学と交換、強化してIL270にしておけ
Q:武器を更新したい
A:70IDへ…ドロップでIL300の装備が拾える
トークンで…各種コンテンツのクリア報酬でたまる真理
極蛮神へ…腕に自信があるなら。最大でも10回クリアで取れる
マケボへ…クラフター産の新式が買える
このゲームって金稼ぎして装備強化とかあるんです?
70になったら金が必要になるんでしょうか
新式来た時にフル禁断でイキリドヤしたかったりハウジングでギル吹っ飛ぶくらいじゃね
視点リセットしたときの角度と距離って変えられませんかね?チルトの項目はあるみたいなんですが
>>22
ギルが必要なのはハウジングとクラフターのレベリングくらい
自足自給で時間を掛けるなら不要
ハウジングは鯖によって空きが無くなる事もあるが50万で買えるアパートもある >>25
"Ctrl+End"あたりで好みのカメラ位置を記憶しておけなかったっけ
公式の操作説明かキーバインド設定で確認してみてくれ メインストーリーを優先して進めイシュガルドまできたのですが
ダンジョンや蛮神を必要最低限の回数しかやっていないので各ダンジョン等のギミックが現段階でも覚えきれず
ルーレットで迷惑が掛かってしまうと思い未だに各種ルーレットにも参加したことがありません
イシュガルド編へ突入する前に暫くはエオルゼア編のダンジョンを回って覚えていった方がよいのでしょうか?
ぶっちゃけ全部予習して行くとクッソ面倒くてメインクリアする前に辞めたくなる可能性あるから
タンクじゃなければ他人の後ろついて行って真似していればいい
不慣れでギミックあまり理解してませんとか挨拶のついでに言っとけばいいいいだろ
IDくらいで誰も怒らないよ、なんか文句言ってきたらそいつの方がヤバイ
>>29
多分DPSだよね?
DPS一人死んだくらいじゃどうにでもなるから大丈夫だよ
仮に全滅するとしたらその場合貴方だけの責任じゃないしガンガン行こうぜ >>32だよな
若葉時代にカーターズクライのアリでヒラが湧いてきた雑魚連れて逃げ回っているから教科書通りに雑魚殴っていたらギスりだしたやついたけどほんま許せんわ >>29
極や零式といったレイド視野に入れてるなら回った方が今後の理解度が高まるけど
ぶっちゃけ蒼天までのIDギミックは一人適正未予習居ても普通に終われるから安心して参加しなされ
ILを高めたタンクはまとめ厨のPT状況見ない人多いからそれ嫌なら募集してもいい
DPSならCFも募集も時間的差はあまりない 余談だが初見ですや不慣れです等の挨拶したにも拘らず
嫌味や煽り発言する人は大抵その鯖のBL対象になってるから気にする事はない
>>34
ギスりだしたってどういうこと
雑魚殴らなくていいよ〜で留まらず罵倒でもされたの? >>38
このゲームいつ始めてもどんだけ休止しても
追いつけるような仕組みになってる
フリートライアルあるからどうぞ DDONが超絶クソゲー化したのでこっちに移住を検討中ですが
自分はパッド操作しか出来ないんですが大丈夫ですか?
>>41
パッド操作だけでやってるPS4勢はたくさんいるよ
PCで両手でたくさんショートカットキー使える環境と比べたら
全く同じようにはいかないかもしれないが 新規俺、胸張って全員初見で遊べるであろう初日スカラが楽しみで仕方がない
一度クリアしても何度もリトライすればチャンスポイントガッポガッポ稼げそうだし
>>42
ありがとうございます
安心して移住出来ます >>41
コントローラーで零式ヒーラーやってるけど余裕だよ 極王モグルモグって人気ない?
昨日も今日も三連休の今の時間でマッチングしない
CFなんて集まらんぞ
制限解除でワールド間募集せい
>>47
ああCFって同じサーバーだけなんですか
募集してみようかな
でも今集まってる数人に申し訳ないww そういうことじゃない
CFだとレベルシンクもかかって普通に攻略する必要があるから
時間もかかるしギミックも理解してないといかんから面倒
ああ、そういうことなんですか
逆に自分初見で予習はしてますけど頑張って攻略したいなとか思ってるんですよね
周回とか報酬のことはあまり考えてないんで・・
もうちょっと待ってみますね
他の極蛮神もこれでクリアしてきたんで頑張ろうかと
極モグはめんどくさいんでCFだと人こないかもね
募集で制限解除なしで攻略したいとか書かないと無理かも
>>51
うああ・・
45分まってだめなんで妥協しちゃおうかな・・ 今どき極をCFなんて無謀やろw
募集かければ世界最高レベルにヒマを持て余してる奴らのおかげで10分もすれば埋まるだろ
1回でも入れたら入るよ
じゃなきゃヒーラーとかどうしようもなくなっちゃう
いつの時代のゲームやってんだよって感じだな
横やめて下さいって言われたら何言ってるんだこいつってなるよ普通は
PLLのまとめ
・紙袋500円で怒りの再販
・4.1PLLなのになぜか4.15のPvPを長々と説明
・エウレカ4.15から4.2に延期
・里帰りの韓国出張
・演奏が4.15に延期
・演奏でPT合奏できるのはさらに後
・初期の演奏は単音の着メロレベル。和音は難しそう?
・GC小隊はエキスパには使えず初心者用でもない
・GC小隊で行けるダンジョンは5つだけ
・実質、遊べそうなのは絶バハしかない
>>56
要するに横殴りやめろってこと?
FF14はファーストアタック入れたら(敵の名前が赤になる)残り99%のHPを他人が削っても100%報酬や経験値は貰える。
敵の名前が紫になってるのはFAが他に行ってるってこと、この場合は殴っても上記の通り横殴りで奪うことはない。
50%削ったら自分も経験値などの報酬は貰えるしFA取ってた人当然満額。
PTは自分も適当に攻撃しないとだめ、ヒーラーで回復ばっかしててもこういう報酬はもらえない。 妖怪FATEやってて他人に貢献度かっさらわれてイラッとしたんじゃ?
と思ったら手帳梅か
FF14の仕様だとフィールドは最初に手を出した者勝ちだからこの手の文句久々見たわ
そもそも今時フィールドで同じ敵やってんのって同じ目的のやつくらいだろ
死にかけてるやつ助ける以外に討伐支援なんて時間の無駄はしない
>>56
安定のララカス、コメントみると思い込んでなに言っても理解しないだろうね。 7月半ばから初めて零式3層まできたけど
足踏みしてるわー
一気にめんどくなるねギミックが
やっと零式解放までたどり着いた俺のような奴は、極神龍で武器集めてから挑戦した方がいいよね?
初MMO初零式なんで勝手がよくわからない…
まず極ラクアクセ・極スサの武器を集める。急ぎたければ新式を買う。
次にノーマルのデルタでIL320の防具、またはアラガントームストーン:万物でIL330の防具、急ぎたければ防具も新式を買う。
そして武器・防具には天眼武略雄略戦技詠唱あたりの火力増強ハイマテリジャ、アクセには体力増強用の活力のハイマテリジャを填める。
あと飯HQを買う。これもジョブ次第だから自分に合うのを調べてみるといい。
これだけ揃えれば零式2層くらいまではいけると思う。極神龍は2〜3層の難易度って言ってたから、多分装備水準もこのくらいはあるといい。
まあ極神龍に挑むのは1層クリアしてからでも良いとは思う。木人倒してから行くのを忘れないように。
>>65一層とかDPS的にも余裕があるから新式とハイジャ揃えてギミック予習したら行っていいんじゃね?
多少IL引くてもギミックを理解してひたすら床ペロしなければ問題なく出荷できる難易度
一層ならあまりに床ペロするから放置されていたやつ+同じくらい死ぬやつ抱えても普通にクリアできたし 極神龍は零式2層と3層の間だから先に1.2行ってきたら
気づいたらサブDPSで飯無しでも1層木人壊せるようになってたうれぴー
実戦は怖いけど自信ついてええな
数日くらいの初心者でタンク職選んだけどIDのテンポとか悪いとなんか言われたりする?
他ゲーはタンク・ヒラメインだから鉄板行動はわかってるつもりだけど、タゲ指定→行動っていう操作(特にタゲ指定)がすごいやりにくくて遅くなっちゃうんだ
初めてパーティ募集して人あつまったんですけど
解除がどうたらこうたらでぐだって解散になりました
ぐぐったら解除というのは人数制限解除のことをさしてるのかと
思ったのですがだとしたら8人集まったのにぐだる必要ないですよね
8人揃っていくつもりでしたが一応人数制限解除してみたのですが
@人数制限解除をしたらレベルシンクされて難易度が跳ね上がる
A人数制限解除をしたらレベルシンクされずに難易度が下がる代わりに
報酬等が減らされて上級者にとってやる意味がなくなる
のどちらかということですか?
話してる感じ解除がよくわからなくて人数制限解除以外にもレベルシンク解除
というのがある?と予想したのですがパーティ募集のチェック項目を
よく見返してみてもわかりません。パーティ募集の時ではなくCFに参加するボタンを
押すときになにいかパーティーリーダが設定するべきだったのでしょうか・・・
分かる方いたらお願いします
>>71
若葉マークが取れるまで、最初に初見ですって言っとけば
大抵の人は優しくフォローしてくれるから気にせずやれ >>72
多分よくありがちなミスだな
人数制限解除というのは、4人か8人の決まった人数でなくても参加でき、またコンテンツに見合ったジョブレベルにレベルシンクされない代わりに、ダンジョン道中の雑魚からドロップと経験値が貰えない、という特殊ルールです
基本的に難度が上がることは皆無で、経験値だけ入らなくなるけどそれも大きなデメリットではないから、1にも2にも当てはまりません
ただし、パーティ募集時に制限解除のチェック入れても、コンテンツファインダーでは制限解除にはなりません。
あくまでも募集段階でのチェックなので、実際に突入するときにはコンテンツファインダー左上かな?の歯車ボタンから、設定を変えなければなりません。
多分そこチェック入れられなくてぐだったんだろうと予想 >>74
今確認したらコンテンツファインダーの左上に歯車ボタンありました・・・
わからなかった・・
ありがとうございますすっきりしました >>72
制限解除はレベル70の人がそのまんまのステータスで参加できるシステム
ソロでも行けるから人数は関係ないけど経験値は入らないからIDやデイリー等の消化システムだよ
ある一定のギミック理解度が必要なレイドは解除でもグダる事はある >>76
クリアだけできればいい人用ってことですね
できれば最初は解除なしでクリアしたいですね FF14のレイドは8人インスタンスだから他のゲームみたいに予習なしで行き当たりばったりなことしてたらすぐ晒される
操作に慣れててもとりあえず動画で予習はしとけ
1回晒されたくらいならそんなにBL入れられないだろうけどその後の印象が悪くなって村八分にされたら名前や鯖変えないとやりずらくなる
他人に迷惑をかけるようなことはするな
それさえ理解してればFF14で十分やっていけるよ
65です。
幾人かの方、教えていただきありがとうございます。
まずは新式揃えて、一層二層に挑戦したいと思います。
真蛮神なら予習なしでもいいけど
極は実装当時はクリア後のエンドコンテンツだったから
予習必須と思っていい
>>77
ああ、箱は普通に出るからサブ用の装備集めとかにも適してる 昨日の29です
みなさんのおっしゃる通り変に警戒しすぎていたかもしれません
もし揉めたとしたら運が悪かった程度の認識で行ってみようと思います
FF14だとみんな何かしら常に不満をもってイライラしながらプレイしてるからな
何気ない一言でギスギスしだすから気をつけろ
ギスったあとのフォローも忘れるなよ
俺もそうだったから分かるわぁw
ルレやったことなかったしメインは魔科で6ヶ月くらい止まってたw
完璧に立ち回らないといけないと思って
逆にグダったり失敗したときの方が会話が生まれて楽しくなるけどな
慣れてる人とタイムアタックするよりはゆっくり不慣れな人と行く方が好きだわ
どちらにしろ協調性のない奴はオフ毛やってろという話
数年ぶりに復帰してみたけどずっとFATEばっかやってるわ
IDはまだ恐くて行けん
>>90
IDやってないってストーリー終わって無いって事?
初見や不慣れ募集出すと教えたりはするが文句言わない層が手伝ってくれるよ
そもそもギスるコンテンツは現状高難易度レイドくらいで他はミスっても全滅しても終始無言
「ごめんなさい」
「どんまい」
これで片付く むしろ教えたがり君や無言君のほうが怖い
ちょっとした一言でものすごいギスギスしだすからな
その場で怒りだすんじゃなくて後々晒スレで晒されるから気を付けて
PLLのまとめ
・紙袋500円で怒りの再販
・4.1PLLなのになぜか4.15のPvPを長々と説明
・エウレカ4.15から4.2に延期
・里帰りの韓国出張
・演奏が4.15に延期
・演奏でPT合奏できるのはさらに後
・初期の演奏は単音の着メロレベル。和音は難しそう?
・GC小隊はエキスパには使えず初心者用でもない
・GC小隊で行けるダンジョンは5つだけ
・実質、遊べそうなのは絶バハしかない
4.0の段階で言うならオメガ零式しかギスるとこないじゃん
CFも募集もサーバー間だけど、どうせシャキらないと思ってCFで行かない人も結構いたりするから
募集で解除無しで行きますみたいな内容でたてたら意外と早く集まる
アプデ前だからエアプのアンチが各スレで暴れまわってるな
どこのネトゲも自滅してる上にイヴァリースのせいでツイ見てるだけでも流入止まらんのに健気なもんだな
自分の巣を盛り上げる方にリソース使えよ
24人レイドって半年に1話進む3部作だよな
ストーリー忘れそうだ
FF14の体験版ってレベル制限クエ制限にかからなかったら、ずっと無料ですか?
それならちょっとやってみたいです
レベル上限に達してもプレイ自体は無料でずっとできるぞ
もっともストーリーも進まないし、できることもそれ以上増えないけどな
>>100
レベル35までなら、ずっと無料。
一回でも課金すると、そのアカウントは課金が切れると動かなくなる。 >>102
ありがとうございます
ちょっとやってみます スカラがエキルレ対象ってことはスカラをクリアするまでエキルレはロックされるってことですか?
アラミゴを過疎らせる訳にはいかないけど
IL低い奴の面倒を見る不満が抑えられないからね
PLLのまとめ
・紙袋500円で怒りの再販
・4.1PLLなのになぜか4.15のPvPを長々と説明
・エウレカ4.15から4.2に延期
・里帰りの韓国出張
・演奏が4.15に延期
・演奏でPT合奏できるのはさらに後
・初期の演奏は単音の着メロレベル。和音は難しそう?
・GC小隊はエキスパには使えず初心者用でもない
・GC小隊で行けるダンジョンは5つだけ
・実質、遊べそうなのは絶バハしかない
WSの背面と側面時のそれぞれの有効範囲ってどれくらいなんでしょう
それぞれ90°
ターゲット足元のサークルに背面部分だけサークルの線がないからそこが背面判定
サークルの線での区切り、これ知らないやつ結構いるよな
ゲーム内の説明もないよなたしか
見ればわかるだろって思うかもしれんが
オレもググったりして知ったわ
コウジン族のクエストが解放されないんだけどメインクエストの条件以外になにかあるの?紅蓮は4.0までクリアしてあるんだけど。
FFT大好きだったのでイヴァリース気になるけど
少し前に始めたばかりでまだリヴァイアちゃん倒した辺りなので
まだしばらく関係ないですか?
>>114
そこは2.2のストーリーで2.Xシリーズは2.5で終わる(正確には2..56だけど)
そのあとの3.0シリーズと4.0シリーズが待ってる。
単純始めた日から今日までの2倍ちょっとストーリーがあるその先。 残念ながら4合目〜5合目ってとこかな
サブクエをガン無視すれば多少は短縮はできるけども装備やら風脈(蒼天に入るまで気にしなくておk)が入手できないから悩みどこだね
DPSってバトルログを電卓で計算すれば算出できますか?
計算式があれば教えて下さい
木人 DPS でググったサイトで自分の結果入れてみ
木人DPSってあれ実戦想定ならいくつくらい差し引いたらいいんだろうね
>>117
「Advanced Combat Tracker」っていうソフトをインストールして、
それの追加プラグイン「FFXIV_ACT_Plugin」を入れてFF14と一緒に起動させておけばほぼ正確なDPS実数値を出してくれる。
昨日のアプデ直後は4.1に対応できずにフリーズしてたけどもう対応入って動くようになったから大丈夫。
PS4は無理だから知らん。 お前が楽しいかなんてわかるかよボケが
さっさとトライアル落としてキャラ作れ糞が
待ってるぞ
>>90
ID行かずストーリーどうしてるんだw
ある程度装備揃ってるなら制限解除のとこ入って他メンに任せとけば極蛮神系はクリア出来るぞ >>122
シナリオクリアまでは楽しめるよ
育成とかだって余裕で最前線に追いつける
なおストーリークリア後は週トークン集めてとオメガぐらいしかやることないけどな >>117
>>121
分かってるとは思うが一応利用規約に抵触する可能性がある外部ツールだから使用は自己責任でね 竜騎士やろうと思ったんだけど難易度って高い?
侍しかまともに触ってなかったんだけど難しいほうなのかな?
DPSはやっぱり侍とかに比べると落ちるよね?
侍しかまともに触ったこと無かったならDPSはガタ落ちだろうな
というか侍しか触ってないプレイヤーだと他職はどれに乗り換えてもDPS一気に下がると思う
>>128
やっぱりそうだよね
理想の動きができた場合はそんなに変わらないのかな
logs?っていうのにデータ載ってるらしいけどいまいち見方がわからなくて >>129
シナジーゲーだから直接的なDPSだけ見ても仕方ない
侍が強いのは忍と戦士がいない場合と、他のDPSが雑魚で自分だけが圧倒的に高い場合のみ
最適構成ってなると侍は外れて竜は100%入る 侍と黒ってピンキリが激しいって点が似てる
強い奴はぶっちぎりで強いけど滅多にいない
並以下なのもそれなりにいる
> 他のDPSが雑魚で自分だけが圧倒的に高い場合
それ、自分が侍かどうかは関係ないんじゃないかなぁ
ダンジョン前で待ってても人は来ない
コンテンツファインダーから参加しましょう
クラスによっては少し待つけど、必ず人は集まる
宣伝メール来てたけどブサイクすぎだろ
あと4.15も無事死亡確認!w >>134-135
サスタシャはCF使えないからひたすら待機のはず
メニューのコンテンツファインダーからいつでも申し込みできるから
待ち時間1時間以上だったら夕食後くらいに出直すのもあり コンテンツファインダーとダンジョン前のあの光る
円のは別なんですか、初めて知ったわ>>134 >>138
同じものです
ただ光から申請すると入りたいダンジョンにカーソルを合わせてくれるからちょっとだけ楽
CFだと現地までいかなくても申請できるから二回目以降はこっちを使うようになるね 真理くらいのILでダンジョンをソロ解除で行くとしたら、どの辺りのIDまでやれるかって分かりますか?
>>139
なるー、基本同じなんですね、ありがとうございます。自分はコンテンツファインダーからしか
やってなかったんですが、その他3人より遅くダンジョン画面
とか出てる気がしてた(あいさつがその他三人はは早い)感じしてたんで
まあ若葉マークで初見でムービー(自分は飛ばしてるが・・)が始まるから長いからかも。どもどもです あいさつは、画面が暗転してるうちから発言してもPTメンバーに通じてるよ
画面が明るくなるのを待つ必要はない
多くの人はマクロによるワンタッチ発言だろうし
>>133
シナジーの効果が10だとして、与える相手が1ならば10にしかならないが、
もし与える相手が5ならば5倍の50となる
このように、シナジージョブの総合火力というのは
「PTの他メンバーが強ければ強いほど効果が等比級数的に増加する」
ので、逆説的にメンバーが弱いと実際の効果が極端に損なわれるという特徴がある
これに対しシナジーが非常に少ない侍や黒はPTメンバーが弱くとも一定の効果を発揮できるので
仮に「侍/黒の理論値を叩き出せるプレイヤー」の場合、周囲のPTメンバーが弱ければ弱いほどそれに対する貢献度は高くなる
というお話 >>137-138
待ち時間は10分くらいで一応外国人とマッチしました CF登録して他のことでもしながら気長に待ちます プレイしたいけど専門用語が難しくてなかなか踏み出せません。
やれば自然に覚えれますか?
プレイしたいけど専門用語が難しくてなかなか踏み出せません。
やれば自然に覚えれますか?
タンクが先に行ってくれって言われたけど、その人がどんどん先に進んで行くんです。
これはこっちの進行が遅いってことですか?
タンク「先に行ってくれ」
なのにタンクがどんどん先に進むってこと?
まとめるからどんどん進めって意味に取れるけどちょっとタンクのコミュ力不足してるね
デイリーノルマ終わらせたくて焦ってるだけじゃないか?気にしなくていいと思うけど
>>150
DPSかヒラ「先に行ってくれ(やっぱお前遅いから俺が先行するわ)」
149(タンク)「いかないで;;」
こういうことでしょ? >>152って事です、わかりにくくてすみません。
何回も繰り返して練習します。 イヴァリース1回分で映画1本見れるってマジ?wwww
俺、アウトレイジ無印とビヨンド見たけどこの時間でテンパはラバナスタ2回しかできなかったってマジ?w
せっかくカード買って来たのにモグステがメンテ中か番号が正しく入力されてないってエラーで契約日数追加出来ない
>>113
海の底でなく、西の果ての陸上の漁村だぞ? DD100F以降行きたいんですが、武具の強化値どれくらいあればいいですか?
更新後からマウスモードでウィンドウサイズが変更できなくなってしまい文字が小さく見辛くいです。更新前は140%でやってました
ウィンドウだけを大きくする方法ってありますか?
>>158
ありがとう、それ盲点だった、パッチノートには座標あったけど一緒にあった地図はタマミズだったから、そこに受注キャラが出るのかと思ってしまったよ。 >>161
メンテでためしてないけどシステムの画面サイズにマウスで変更するのチェックボックスがある
あとUIサイズは同じあたりに80%とか100%で一括指定できる項目があった
個別に大きくするのはHUDモードで選択中に>>162 >>165
追加、チャットログだけはHUDで対応していないくて
チャットログのtalkボタンあたりにある歯車からフォントサイズ指定です >>166
重ねて感謝です!
チャット欄は大きさ変わってなかったのでこのまま使いたいと思います ラバナスタでタンクしてて、ほかのアライアンスのタンクに勝手にマークつけてるけど迷惑かな
迷惑というほどでもないが不快に感じる人も中にはいかもね
マーク付けるねー、ぐらいいっとけば大丈夫でしょう
×とかだと微妙かもしれんが
なんとなくネトゲやりたいなーと思ってスターターから始めようと思うんだけどのんびりやりたいんだけど大丈夫かな
のんびりやるかどうやるかなんて
君自身が決める事でしょう
本当に初心者でも大丈夫なのかなーなんて気になってさ
体験版から試してみる
5日くらい前に装備色変えたんだけどロドスト反映されない
装備更新ボタンでしたっけ?あれもちゃんとしてるんだけど理由分かる方いますか?
終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 なんとなく目に付いたゾディアックウエポンのクエストをメインと並行してちょこちょこ進めてるけど
せっかく武器作っても弱いです(>_<)
ゾディアック/アニマウェポン、今はもうミラプリ用装備だから
>>175
8月ぐらいから始めてのんびり新生終わらせたとこだけどLv15ぐらいで出る初心者の館しっかりやって装備をこまめに更新してれば問題ないと思う
IDも初心者って伝えたらちゃんとアドバイスくれたし
ただフリートライアルはエモートは使えるけどチャット使えないから気をつけてね トライアルでもチャットは出来るよ
sayあるいは誘われて入ったPTやLSでなら
ShoutやTellはできないが
家やアパルトメントを購入したらアイテムや装備を入れる場所は増えますか?
調度品や庭具などのハウジング関連品は家や個室に付属の専用倉庫に入れられる
他はこれまでどおり
質問:どこのスレで質問をしたら良いか教えてもらいたい
内容:
学者スレでの話です。
学者はノーマルオメガレベルまではバリアを使わないのが当たり前のようです。まあこれについてはこれ以上突っ込む気は無いのですが、ここでしたい質問は
・ノーマルオメガレベル以下では使わないアビや魔法を持っているジョブはありますか?またそれは何ですか?
です。
ここでこの話題を進めて行くとスレを汚してしまうので議論できるスレへ誘導して頂けないでしょうか?
初心者質問だからここでいいんじゃない?
回答をすると使わなくてもクリアできるだけで、丁寧にやるなら使ったほうがいいってのが正解
だからそんなジョブはないし、そんなアビリティや魔法はない
学者スレにでも行きゃいいんじゃないの
当サイトは児童売春を斡旋しております
というか使っちゃだめなスキルなんてほぼほぼ無いんだしバリアも好きに使えばいいよ
終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 学者は高レベルになるまで全体回復が士気くらいなもんだからバリアは張るでしょ
痛い攻撃覚えて事前にバリア張る癖つけなきゃ上手くならんよ
ノーマルオメガ4層のサンダガで即死するタンクも割と見るしバリア張れるなら張ったほうがいい
>>160
これジョークかと思ったんですが本当なんですか?(;・∀・)
マックスって99ですかね…? DD101-やるのに最低限装備99になってない人とは装備水準的にも熟練度的にもパーティプレイは遠慮したい
>>194
本当です
武器防具共に99まであげましょう もうすぐ真ラムウ行くあたりで
レベル60代なんだけど上げすぎ?
特にレベリング意識してなくて、
毎日とりあえずコンテンツルーレットやる以外は
ひたすらメイン進めたのと
ジョブもほぼずっとそのままのせいかもしれんけど
一回立ち止まって別のジョブも50くらいまで上げてメインストーリーの経験値分散させた方がいいのかな?
あとヤシュトラと中の人が好きだけど
何か無理して低い声出してる気がするのです
メインジョブでのサブクエは放置して、サブジョブでルレ行くようにすれば良いよ
俺もメインクエの経験値をサブに吸わせたけどレベルだけ上がってPS伴ってないもの
シュトラの中の人も今までで一番低くて落ち着いた声出してるって言ってたな
終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 >>198
詩羽先輩やマグバレッジ艦長もあんな感じよ FCは入ろうか検討中なんだけど加入後のデメリットってある?
人間関係が煩わしくなる時がある
FC倉庫が完全個人倉庫じゃなくなる
あくまで俺個人が感じたことだけどね
>>202
少人数で変な人とかが居るFCを引いてしまうとめんどくさいことになる可能性がある
100人超えの大規模FCなら個が薄れるからそういうのはあまり無い
ただしFCチェストや各種ハウスの機能は制限されていることが大半 大規模に誘われて入って挨拶したらガン無視されたから即日脱退余裕でした。
人が来る度に数十人の挨拶を見るのが好きな変態が現れたぞ
>>207
初MMOだからね、なんか学校のクラスというかそれに近いイメージがあったから。
今FCメンはただのアパートかマンションの近隣ぐらいにしかおもわんけど。 大規模FCに入るとまず、FCメンがログインしたときに表示される通知を切る事から始まる
ぼっちプレイに飽きたから入ろうと思ったけど入ってもボッチになる可能性もあるのか…
少人数、大人数それぞれのメリットデメリットも有るみたいだし、もう少し考えてからにするよ。ありがとう
コマ?
>>210
入る目的決めておかないと結局ソロに面倒な挨拶が追加されるだけになるぞ
雑談したいなら話題が合うかなど要確認 >>195-197
100までが50ちょっの4人で行けたもんだから……がんがって上げるために周回します……ありがとうございました 他ゲーで知り合った人同士とかで組んでるなぁ
こっちだとどうやってフレ作ればいいか分かんないわ
フレがいない、一緒に遊ぶ人がいない
言い換えれば自分が地雷プレイして嫌がれててもそれに気付きにくいというメリットがあるんだ
FC/LSも入れない?
大丈夫!
ちょっとだけログインした時に挨拶しよっかどーすっかなーって悩まなくていいのはメリットだ
平日でも暇の日の日中に人の目を気にしてログイン躊躇することも無い!メリット!
誰かに誘われて自分がやってることを中断しなくてもいい!
メリットだらけだ!!
DD91-100全然マッチしねぇ
初見の人しか旨味ないのか知らないけど、
どこの階層にぶっ込まれるか分からないけどボーナスがつくDDルーレット導入してくれないかな
それ思って自分でFC作ったら鎖国されました
どうすればいいでしょうか
機工士始めようと思うんだけど強い?
現在のDPS強い順とか教えて欲しい
>>223
このゲームは中の人の性能次第だから好きなのやれ これは冗談じゃなくてマジな話だけど強い人は何使っても強いし下手な人は何使ってもDPS出ない
おい2018年まで4.0の内容で耐えるんだぞ
今から折れるなよw
機工士が使われてないのに強いって聞いたから始めようかなって
でもなんか他のジョブに比べてアクションとかかなり地味じゃない?エフェクトが薄いと言うか
>>227
だから使われてないんだろちったぁ頭使えよ 地味かつ難しい
でもごく一部は化け物みたいな火力出す
評判に踊らされるんんじゃなく自分でやってみたいと思ったジョブないんかねえ
上手い人が強いだけで
ジョブ性能が高いから強い人はいない
触ってみて楽しいのやればいい
ナイトと侍と占星で零式4層クリアしちゃったからキャスやりたいなーって思ってて機工士どうかなって考えてた
機工士にして見るわ
3ジョブ3ロールで零式踏破した子は
DPS強い順に並べてとか言わない
うーん初めて2ヶ月ぐらいだし大まかにしかわからない logs?とか使い方分からないし
普通に先駆者の知恵を貰うためにここに来てるのに並べてとか言わないと言われましても...
メスゴリラキャラを作りたいのに
どいつもこいつも美形でうまくいかないのです(´・ω・`)
終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 最近友達3人と一緒に始めてメインのIDや蛮神はその固定で行って今アルテマウェポンのところです
一緒にやってる感が楽しいので先に進むとかはしたくないんですがプレイ出来る時間の関係で2人遅れます
暇な時間はギャザやってるんだけどそれも全部Lv50になりそうで次何すればいいか迷ってます
クラフター上げた方がいいのか、他のバトルジョブ(メインは忍者)を上げた方がいいのか、アドバイスお願いします!
やりたいものやったほうがいいよ
クラフターあげると自分で修理できたりサブジョブのレベリング装備つくれたり楽になる
バトルジョブは詩人が忍者のアクセ流用できていいかも
>>241
初心者のうちにタンクヒラやっておけばよかったなーとちょっと後悔したから
今のうちにちょっとずつ触っておくと良いかも このゲームってストーリー進めれば
バディにかわいい女の子連れていくとかできないん?
かわいいチョコボとミニオンくらいやな。薄闇の雲様かわいいよ
一人で遊んでたら突然ナンパ口調で話しかけられ
焦ってウィスパーに乗って逃げてしまいました
ごめんて
蒼天、紅蓮で主要都市は幾つずつ増えるんですか?
蒼天は元々イシュガルド地方ありますし追加ない気もしますが紅蓮は完全に新しい世界になるんですか?
攻略見てもそういうの書いてなかったんで質問失礼します
玉藻カチューシャ付けて全裸ミラプリしてる妖精さんが光るおまるに乗ってると絶対笑っちゃう 反則だと思います
>>249
どう言う意味か汲み取れなくてすまないけど
パッチごとにストーリー上で拠点とするのが主要都市
そもそも主要都市って言葉がどの範囲までなのかが曖昧だけどイメージ的には
新生だと開始3国のウルダハ グリダニア リムサ
蒼天だとイシュガルド
紅蓮だとクガネ
それに各パッチに一つトークン、蛮神アイテム交換所がある これは主要都市ではない認識
新生 モードゥナ
蒼天 イディルシャリア
紅蓮 ラールハーズリーチ >>249
世界観的な話なら紅蓮でアラミゴに行けるようになる。
アルデナード小大陸(エオルゼア)
同じ紅蓮で3大州のオサード小大陸にも行けるようになる。
オサード小大陸
見切れてるのが島国ひんがしの国、今回の主要都市で鎖国してるひんがしの国で貿易港として唯一開かれてる所。 >>251-253
なるほど、パッチ毎に新しい世界に行けるって訳じゃなくて世界自体は同じなのか 一応聞きたかったのは新生3国のような大きな都市がいくつあるの?って事だったけど聞く感じだと1つずつ追加されるってことか ただ紅蓮だと結構大きな土地が解禁されるっぽいな サンクス スレ違いの質問ですみません。
240のようなマルチをブロックするにはどうすれば良いでしょうか?
機種:iPhone6S
アプリ:JaneStyle
です。
よろしくお願いします。
>>256
NGワードに他のところでみなそうな部分を入れる
コピペなら画像アドレスでもいいし中央あたりの言葉のつなぎ目等 >>221
それやったら片割れが超廃人だったことがある FC悩むわ 最近初めて今レベル40 そろそろ入るべきタイミングだと思うがギルドとかめんどくさいしなぁ 結婚とかもあるみたいでドン引きだわ
全職解放したいんだけどエオルゼア編内では無理?
今9職レベリングしながらやってるから早い段階で解放したい
転職したらレベル1からだよね?
>>259
これアフィだから真面目にレスするなよお前ら 終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 >>260
機工暗黒占星は蒼天入らないと取得出来ない
赤魔と侍含めたそれ以外は全部取得可能
初期レベルは1、赤魔と侍が50で機工暗黒占星は30 >>263
剣、斧、双剣、格闘、弓、槍、呪、幻、巴
以外は最低レベル30からという認識でいいのかな? >>256
IDころっころ変えやがるから面倒だけど本文の一部をNGワードにいれる
先程マルチポストで通報しといたが
あなたも本当に暇なときにマルチポストで通報してくれると助かる スカスカ終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 パッチ大きいのはだいたい3ヶ月周期で来て間に追加やら修正やらのパッチがくる
タンクで313になりました(新式と少し溜まってた万物混じり)
次はノーマルオメガ防具とスサノオ武器、どちら行くのがセオリーですか?
基本3ヶ月周期だけど途中に4ヶ月を1回混ぜるという暴挙にでるから注意
ノーマルオメガ制限解除されたし防具取ってからスサノオでもいいよ
正直全然変わらない 零式も1、2層ならPS次第では案外サクッと行けるからIL320前後で行って防具と断章狙うのも手
零式と2層と3そうでは難易度が木の枝持ってるヤシュトラとニューヤシュトラぐらい違う
ラクシュミアクセは取ったのかな?
万物源氏はアクセ取るのに結構時間かかるから先にアクセでもいい アクセはどうしても後回しになるからILが上がらない原因になる
ラクシュミ+新式なら4層でもたまーーーーーーーーにいるレベルだし3層までなら確実に大丈夫だと思う。3層行く頃には胴が万物になってるだろうし
連投申し訳ない
ラバナスタも追加されたからIL330の防具+万物強化素材手に入るし そっちも忘れずに早く行くといい
ノーマルオメガはぼーっとやってても大丈夫だし気軽にがんばりー
スカスカ終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 ベンチャースクリップを効率よく手に入れる方法ないかな?
リテイナーベンチャーやりたいのに足りなさすぎてね
FATEとかもやらんし軍票集まらん
モブハントでいいんじゃない?
新生のSを1匹倒すだけで25枚?手に入るし
IDで拾った装備をGC納品、制限解除でラクなID周回でも
デイリーのGC納品、HQ納品なら2倍
蛮族デイリーで通貨交換、詩学も貯まるから詩学交換装備をGC納品
モブハントの記章交換
小隊コンテンツで軍票ジンクス付きを集めて任務
まあどれもコツコツしか選択肢しか無いな
新生S探すよりIDいって装備納品のが早い
蛮神解除で装備納品でもいいよ
タンクの木人ってどっちのスタンスでやるもんなんですか?
>>280
軍票
@解除ソロでID行って希少品交換
Aギャザクラで納入
B小隊クエスト
軍票以外
Cスクリップ報酬のリーヴ消化
D50以下(以上だとモグ以外の蛮族)の蛮族デイリーを地道にこなす
FATE意外だとこのくらい 既出だったなすまん
レベ70だったらID産バシバシニグリして交換するのが手っ取り早いかもね
>>284
防御スタンスなし
ナイトなら忠義剣、暗黒ならグリットなし、戦士ならデスト スカスカ終わった・・・
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 ちょっと言い方変だった
タンクの木人は攻撃スタンス前提の数値
極ラクシュミ・極スサノオは練習用ファインダ?から外れてしまったみたいですが
初見がCFで行っても大丈夫でしょうか?
一応解説動画は見たのですが難しくちょっと不安です
装備は真理装備にスカラ装備が二つほどです
>>290
ラクシュミは余裕でクリアできるよ
スサノオはPTメンバー次第かな
ギミックの対処を知らないとテロ起こしてグダるかもしれん
練習PT募集してやるのがいいかもね >>293
IDは制限解除でソロで行けるし
アレキサンドライトも地図で5倍手に入るようになって
昔に比べたら楽になったけど
それでも面倒くさいことは面倒くさい アニマは最後の方緩和入ったけどZWは昔の緩和から動きないよ
制限解除で弱イフ繰り返すかサスタシャからブレフロあたりまで順にクリアしていってボーナス付いてるのを探す
4年の間にいくつそう言われて何事もなくユーザーを増やし続けてるゲームですね
>>299
ここはPSO2のスレじゃないぞ
次からはよく見ろ >>291
未クリアptだと自分だけできてもクリアできない
一度でもクリアすればあとは作業 そーいや4.11って恐らく明後日だよね
まだなんの発表も無いけど小隊10回クリアは今のうちにやっといたほうがええな
パッチがいつかはともかく、4.11で小隊のアップデートなんかくるの?
攻撃ボタン連打するとリキャストやGCDが即リセットされてDPS跳ね上がるバグがある
>>298
ありがとう
ボーナスハウケタ1周5分くらいで2時間未満で終わったわ
ソロ脳死作業はつらいが割と早く終わるのな サーバー間でフレになった人にはモグレター送れますか?
さっき新生編のメインクエストが終わったんだけどこのまんま進めて蒼天、紅蓮に行っていいの? 記事見てると詩学が〜迷宮バハムートが〜って書いてあるけど
>>314
いいよ
寄り道したくなったら行かなくてもいいコンテンツやってみたら
バハは適正レベルで行くの大変だろうけど ストーリー全部終わらせた方が便利
いろんなことしたいならストーリー終わらせて選択の幅を広がらせた方がいい
道中で他にやりたいこともできるだろうしFF14はコンテンツの量が並みじゃないから視野を広く遊んでった方がオススメ 頑張れ
>>318
サンクス 先週の水曜始めてがっつりやってたけどまだまだコンテンツたくさんあって楽しいわ オフゲーだとだいたい1週間で終わってしまって「あーやることねー」だったから良いゲーム見つけた FCにも入ったしいろいろやってみるわ >>319
ええな みんなと仲良く楽しんでくれたらワイもにっこりや 新規ユーザー大歓迎やで スカスカゲーは続行で終わったw
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏 オメガ零式とか週制限あるけど終わってる人とか何やってるの?
エンドコンテンツ終わった人が何してるのか何でモチベ保ってるのか知りたい
始めたくてps3版の新品を買ったのですが、コードの入力ができません。
調べたら、サービスが終了しているとの事ですが、恥ずかしながら全く知りませんでした。
コレクターズエディションで7000円くらいしたのでもったいないと思っていますが、もうps4版を買い直すしか方法はありませんか?
今PS3版が売ってるのも疑わしいが蒼天リアルCE版が7000円ってのもぶっ飛んでるな。
いきなりCE版に手を出すのも間違ってるけどたぶん無理。
PS3版やってた人が無料でPS4へのアップグレード出来るのが今年までやってるけど今は当然PS3版の新規作成は終了してるから無理だとおもう、買った店にPS3版サービス終了してるじゃねーかこんな物売ってるんじゃねーよ金返せ言ってからPS4版を買いましょう。
買うのはコレクターズエディションじゃなくてコンプリートパック。
コンテンツに入るとHPが増えてるんですが何が原因なんでしょう?
PT組むとジョブに対応したステータスボーナスがつく
パーティメンバーリストの下部にある
>>322
ギャザクラ 、お得意様コンテンツ、地図、レベル上げ、PVP、小隊、モブハン、探せばいろいろある >>322
今はバトルジョブのレベル上げだけどこれ終わってもギャザクラのレベル上げやハウジング、金策、ミニオン集め、マウント集め、とやる事はいくらでもあるぞ 最近はFCの人たちとロール固定でDD行ったりしてるよ
タンクや近接は楽だけどヒラと魔法が地味にキツくて面白い
DPSの3人が初見だからってタンクの俺にアーゼマ貼りまくるのやめろ
緊張で動きがガタガタになる
もうすぐ新生のクエ終わるあたりでずっとソロでやってて
FCに入ってないけど
パーティ募集のとこに出てるFCメンバー募集に参加するのが基本の流れですか?
シャウトで入れてー!ってやったら怒られますか?
行数にもよるけど、怒る人なんていないよ
俺はロドストでFC探したけどね
ロドストに「初心者、フレンド募集」とかタグ入れると一斉に初心者勧誘が湧くから後はお好きにどうぞ
みんな金策とか他のコンテンツに行くのか、、、
どちらかというとff11でいうレリックみたいなコンテンツやりたいんだけどなぁ
どっかから運営に要望送れたりしないんだろうか
50のゾディアックウェポンや60のアニマウェポンがあるから70のもそのうち追加されるよ
毎回糞マゾい
光る武器そんなにいいかねえ
音の出るやつは面白かったけど
強い装備集めってメインクエクリア後でいいんですかね?
それまではメインクエとジョブクエの装備で
>>333
3か月前に始めたおっさんだけど
20代ばっかのFCに入ってしまって
会話とか若者に合わせるのがつらい
おっさんFCとかないんかなぁ >>342
20代ばっかのFCのほうが少ないと思うよw なんか、IDっていろいろ難易度緩和がきてるせいで2年前とかの攻略動画見て勉強しても
今そんな動きしないしゴリ押しゴリ押し!って感じで正解が分からん…
IDなんて適当でいいって言われるけどタンクだからちゃんとしたいし…
>>329
探せばあるけどつまらんのとかソロでマズいのはやらんやろ イシュガルド突入しちゃったけど
初心者ですっていって初心者募集に参加していいですか
気づいたら若葉マークも取れてました^_^
着信音ってSEのこと?
echoでならすことできるよ
てきとーに↓でもいれてみそ
/echo ああああ<se.1>
>>351
ありがとうございます!チャットログの設定に無かったので助かりました! リスキーモブのLSってどうやって入れるんですか?
募集を待つの?直談判?
>>350
イシュガルドクリアまで若葉対象じゃなかったっけ
対象なら/bstatus onで戻せるはず モブハンLSいれてください!ってシャウトすれば入れてくれるかも
>>350
イシュガルドと言わず紅蓮まで初心者募集入っていいぞ
あれはそういう募集だからミスってもどんまいで済むしタンクも無駄にまとめたりせんしな
若葉取れてても初見、不慣れで通るからどんどん参加しな(初見以外で一部のレイドは要予習)
極零式も未予習初見見学ならOK ただしクリ目練習は要予習、RFや集会は慣れてから行こう 剣術士で始めてレベル28になったんだけど、ダンジョン道中の宝箱って全部無視するのが当たり前なのかな?
消耗品はともかく、アクセとかほぼ初期装備だから開けていきたいんだけども
PT募集でモブハントLSに加入させてくださいって立てるのもいいかも
ちゃんと<t><thpp><pos>マクロも作っておいた方がいいよ
>>357
タンク次第
つまりお前次第だ
でもそのレベル帯のアクセは付け替えても大した差はでないからそんな気にしなくてもいいよ FC入って一ヶ月だけど、もう抜けたくなってきた
マスターがいちいち会話に下ネタをはさむのが辛い
ほかのFCもいろいろ見てみたいので抜けますとかいって抜けろ
>>357
クリア後に残って箱回収すればお前はアクセ独占できるし他メンバーはクリア時間短縮できるしwin-win 新生IDは進行ルートから大きく外れるとこに宝箱あらからダルいよなぁ
ラバナスタ道中の雑魚ってまとめたがいいのかな
それとも定石通り各アライアンス毎にそれぞれタゲ取った方がいいのかな
タゲは3タンクで適当に分担しつつ一箇所に集めて焼け
ヒーラーが簡単だと言われて白魔道士で62lvまで来たんですが
タンクがかっこよくてやってみたくなってきました
難易度的には最難関なんでしょうか?
タゲ取ってバフ炊いてみんなと同じようにギミック処理するだけ
>>363
そんなことできるのか
ボス倒せば雑魚も全部いなくなるの? 昔は退出画面を用意して特攻して宝ひらいて殴られながら即退出してたな
安いアクセさがしてマケで買えばいいのに。トライアルならしかたないが
>>368
とりあえず前歩いてタゲ取ってくれば問題ない
道覚えるのは推奨だが別に初見でも困らん
強いて言えばレベルに合わせた装備してないと溶けるから装備は整えてくれ Lv29になったらウルダハの宝飾店でアクセ一式買えるから覗いてみるといいよ
Lv39でも同じ場所で一通り更新できる
>>376
NPCから買うお金でマケボのアイテム5個くらい買えたりするからトライアルはきついよね ごめん39のアクセは買えなかった気がしてきたわ…
でも29アクセは店売り2k前後だったから深く考えず買ったなー
とりあえずタンク始める前にクラフター伸ばしてHQ品で固めようかと思ってるわ
優遇鯖にいるとレベル上がるの早過ぎて腕が未熟なまますぐ60とかになってしまう…
レベルが先行して上がってもIDはメインクエに沿って順番通り行くんだから慣れるまでIDに行けばいい
>>368
コンテンツの難度が上がるほどヒーラーが最難関かと・・・
いま62なら、ナイトの方が今後簡単よ フリートライアルでキャラ作ってサーバー選択のとこまできたんだけど☆ついた所がベリアス?アスラ?パンデモなんとかってとこでこの3つならどこがいいの?
どこでも同じなのかな
他の場所だと2〜3箇所作れないとこあったけど
俺は三か月目の初心者だけど
召喚で62までレベル上げて
そー言えば学者も使えるんだなと思ってヒーラーやったら
全然慣れてなくて大変だった
最近FLはじめたんですが、アライアンスはパーティ外だから
パーティメンバー向けのバフとか届かないと思っていいですか?
レスありがとうございます
ルガディンでケアルしてるのもいい加減嫌なのでナイトのレベル上げて練習してみます
>>383
友達と一緒とかじゃないならどこでもいいよ
☆がついてるのは優遇ワールドで経験値が多めにもらえたりするからそこを選ぼう >>386
いや、ちょっとまて!
ルガディンのケアルを絶やしてはいけない! ワールド移転で持ち込めるギルの上限があると書かれてるけど具体的にいくらまでですか?
ギル(PC所持:1000万ギル、リテイナー1体につき500万ギルまで)
※引き継げるギルに上限があります。上限を超えたギルは破棄されます。
※引き継げるギルの上限はワールドの経済状況により変動します。
PTリストのTPゲージに初めて気付いたわ…
これ見て叱咤渡せば叱咤未実装とか言われなくていいんだな!
でも気合を持ってるジョブなら自分で気合使えやとか思っちゃうわけですが叱咤しなきゃだめなのかね
範囲攻撃を連打するような時とか死んで起きた奴に投げる
IDで範囲狩りとかしなきゃTPは余裕だし昔ほど叱咤必須でもないな
今はパッドでやってるけど
つべとかニコ動で他の人の画面見てると尋常じゃない量のアイコン並んでて
うわっ…私のアイコン少な過ぎ…?
となる
最終的にはキーボードとマウスにして
あんな感じの画面にした方がいい?
>>399
人によるから好きにしたらいいと思う
パッドでもホットバーフルに使ってる人もいるし
逆にマウスキーボードでも不要なの非表示でシンプルな人もいるよ >>399
すごく分かる
50や60くらいのアイコン並べて、あんなに使いこなすの!?まじで??となってる
実際のところレベル70コンテンツでCF入ってガンガン使うスキルっていくつくらいありますか? ホットバーなんか使わなくてもエンド余裕でクリアしてるわ
パッドだけど、裏のXHBリキャスト確認用のホットバーなら置いてる
でも正直エンドとか最高火力出して行くのとか自分には無理だと思う
切り替えミスや押し間違いが多すぎる
アイコン大量にあってもスキルがそんだけあるわけじゃない
マクロとかProc確認用とか含まれてる
スプリントやLBも含めてどのジョブも30くらい使ってるな
パッドDPSだけど
WSや攻撃用アビリティ、リキャが短め(60sくらい)のバフとかのアビリティ→素のXHBの16個
リキャが長めのアビリティ→L2R2同時押しでXHB8個
たまーに使う(1戦に1回程度)アビリティ→R2連続押しで出る4個
って感じだな
だからR1押しながら上下左右△□○×で切り替えられるから普通のだけでも128個使えると何度言えば
XHBカスタムで納刀抜刀時に1.2ページしか出てこないようにしてマウントやスプリントテレポとかは3ページでR1+×で出してる。
足りなければWXHBや同時押し設定やればいい
妖怪ウォッチやりたいんだけど調べたら40レベFATEって書いてた。これに20レベのわしが行ってレベルシンクしたところで武器防具へぼいからすぐやられてしまうん?
自分にできないからって全部ウソ呼ばわりとかやめたほういいよ
>>415
レベル足りないと表示出ても参加自体出来ないと思う
11月1日までイベントやってるからそれまでに頑張って40まで上げるしかない >>415
レジェンドメダル出る地域は三箇所くらいあるだろ? >>417
俺が引っ掛かるのは使いこなせる云々じゃなくて、他人をゴミっていうからにはさぞかしお強いんでしょう?
御託はいいからはよ 優遇鯖のベリアスでやってると深夜はCF30分待ちばっかなんだけど実際人多い鯖(バハとかチョコボ?)は24時間シャキりまくれるんか?
CFはデータセンターごとだから鯖は関係なくないか
Gaiaだけど深夜はルレとかはDPSなら30分くらいかかるぞ
あ、なにCFって鯖関係なく集まんの? 全部鯖固定かと思ってた
>>415
ミニオンだけならもっと楽だよ。
イベントはじめてすぐに一匹好きなのもらえる。後はウォッチつけて各地のFATEをこなすだけ。
移動がおおいから土地勘のある場所がおすすめ。あと人が多いとついていけばいい。
移動少いのがよければ東部森林のホーソン家の山荘あたりはどうだろう。レベル20ならちょうどいいし、ホームをあそこに登録すれば死んでもすぐに復帰できるからね。 FF14、2か月目突入で
面白いゲームだとお感じています
製作者はどんな人だろうと思ったので調べたら
いろいろ動画で顔出ししてるんだけど
いい年下おっさんなのに茶髪でホストみたいな髪型だし
服装もいきがった高校生みたいな痛い見ため
なんか本人を見ないほうが良かった思いました
>>429
自分のブログにとかに書けばいいんじゃないでしょうか フリートライアルで始めて見たんだけど今Lv20くらいまできたんだが今のところ他のプレイヤーと一切関わりがない
オフゲしてるみたいだ
ずっとこんな感じなの?
まぁでもMMOの広告塔としては大成功してる部類だよな
>>433
サンクス
ギルド所属して仲間とコミュニケーション取って敵倒したりっての少し期待してたんだけどオフゲだと割り切ってやった方が良さそうね 自分から動かないと友達はできないって学校で教わらなかったのか
フリートライアル版だからだな
誘ってもらえなければPT作れないしフレンドもできない
製品版インストールするまで人に頼るしかない
>>436
通行人に無差別に勧誘するようなFC地雷しかいないような気がするんだけど……
人の多い町のシャウトやロードストーンのFC募集カテゴリで探すといいよ モブ発見のときのマクロ<t>で表示されるモブの名前は、
各クライアントごとに設定された言語で表示されているのでしょうか?
外国人が多い鯖でプレイしているので、日本語以外でやってる人にも
ちゃんと名前が見えているか気になるので知りたいです
Tab変換する定型文と違ってJPプレイヤーが<t>発言すると相手には日本語のログが出る
ENプレイヤーが<t>でモブハンの対象シャウトすると英語でログが出る
フリートライアル版ってTELL機能使えないんだよな確か
sayでしか喋れんし楽しいなら製品版買うが吉
FATEしてたら声かけられてフレになったりとかたまにあるよ
>>442
ありがとうございます
日本語でシャウトしてました…恥ずかしいw 零式の報酬がよくわからないんですが
箱からのアイテム取ろうが取らまいがトークンもらってその週は終わりってことですか?
マウントのウィスパー取ってから気づいた
そもそも妖怪ウォッチよく知らない
ジバニャンもちょっと前まで
磁場を操る猫の怪異でジバニャンだと思ってたくらいだし
それで武器の3つ目とったくらいで妖怪ウォッチコラボ関連から手を引いたけど
みんななんだかんだで一通りはとってるもの?
原作好きでもないのによくそんなFATEがんばれたな…
見た目が好みじゃないからミニオンだけもらって終わりにしたよ
FCメンはやってるみたいだけど自分はイベント自体あんま興味ないなあ
武器2つで止めたよ
必要レジェンドメダル増えていってダルい
自分も溶解ウォッチはあんまり興味ないからやらなかったなぁ
同じくマウントだけ取った
武器はミラプリ用にしても妖怪ウォッチに興味ないと使いようが無いよね
4層ネオから練習PTがエクスデス練習PTにすり替わるのですがどうすればいいですか?
>>454
流石にその内容はスレチだから零式スレとかにいってくれ 昨今の攻略ではカルンの1ボス増援の蜂って、タンクがタゲ取った方がいいの?
タゲとらずにDPSのほうに流してOK?ボスが前方範囲攻撃持ってるから巻き込みそうで…
>>415
雑魚場所選べ
三国でてすぐのFATE対象なら楽だろ >>439
トライアルはフレンドなってもtellできないからあんま意味ないな >>436
というかトライアルはFC(ギルド)入れないから… タイトルで放置してると流れるオープニングムービーでリセと戦ってるモンクのおっさん、あれ誰?
旧14のトレーラーから今までジョブ変えながら出演してるんだよな
俺も妖怪ウォッチまったく知らないけどイベントだから武器もミニオンもコンプしたよ
>>466
人は皆、心におっさんを飼っている
-俺(1974〜 レベル60になって装備アイテムレベル上げようとしてるんですが、イディルシャイアまで随分先のようです
マケで買うのとメインクエ進めるのどちらがよろしいですか?
どうせIDではレベルシンクされるしメイン進めてもらえる物装備すればいい
無駄にギル使う必要ないよ
>>469
銀のチョコボ羽持ってたら遺失物管理人からイディル装備上下交換してもらえるよ
財布に余裕があって気になるならマケで買えば良い程度
今買ってもどうせあとでストーリーで貰うから、その時そっちをマケに流す方法もある メンターについて質問です
初心者に対して偉そうに見下してくる、暴言を吐いてくるメンターが多く感じます
あたしの中ではメンターは初心者に優しく教えてあげないといけない立場だと思ってました
メンター失格な人達を通報しても音沙汰もないんですけど、この件は黙認してるんでしょうか?
どうしたらメンターの資格を剥奪できますか?
それともメンターは屑と思わないといけないですか?
メンターマークを見かけたら要注意
車のもみじマークみたいなもんよ
いいメンターもいるけど基本実装されて報酬目当てでやってマゾいからそのままのやつが多いんだろうな
掲示板であたしとか釣り針見えすぎじゃないか?気をつけたほうがいいぞ
>>473
しらねぇよ運営に聞いてくれよ
感想文はチラシの裏にでも書いてくれ 60レベルなら
ジョブクエやると装備入った箱貰えるのでは
なお箱の開封は都市内で
招待コード入力したいんですがタイミングがわからないので教えてください。今はフリートライアルでコンプリートパックを購入します。
製品登録後で課金前って書いてたんですがコンプリートパックを買うと製品登録時に無料30日権利も発生してしまうと思い、いつ入力すればいいかわかりません。。ぱいせんおせーてください(´・ω・`)
ちょっと言葉足りなくてわかりずらかったかも
無料30日発生しても大丈夫
課金前に入力しましょう
>>482
製品登録してそのまま招待コードぶち込んどけば間違いないですか? >>483
レジストレーションを入力→有効なアカウントとなり無料30発生→
招待コード入力→ゲームカードやウェブマネーで課金 >>474
そもそもそのスレでボコボコにされて流れてきたIDがそいつだから
初心者の館に逃げ込んでくるってことは自称初心者(若葉なし)のHinaオジなのかな?w >>487
御大層に専スレ立ててるが本人かどうかは不明
SSだけだからどういう進行だったかも不明
ただメンターのチャットに問題はあるが暴言ではない
ちなみに指摘された奴の一人は相方らしい
どっちにしろスレチ デルタ零式の装備取得数制限って撤廃されましたか?さっきクリアしたけど気になって装備パスしてしまった
>>492
ラバナスタみたいに一週間に1つとか有ると思ってました。これからは欲しい装備はどんどんニードしていこうと思います!ありがとうございました! パスすればロット権残るわけじゃねーからな
募集PTのロットルールには従えよ
ホットバーにセットされたスキルをワンボタンで切り替えるマクロとかありませんかね
タンクなんですが、ID用のロウブロウ見切りと蛮神レイド用のリプザルシャークを瞬時に変えたいんですが
>>496
あるよ、でもなんか不具合報告もあったような気がする >>496
切り替えではないけどホットバーのコピーマクロとかだめ?一瞬だけど >>499
/hbcopy share 1 ナイト 1
確かこれで共有HB1をナイトHB1にコピーできるはず セットマクロあるっぽいからそっちのほうが目的にもあってるしリソースも少なくて済むね
>>502
すみません間違えました
/hotbar copy です 蒼天のイシュガルドの中盤までやったけど
安易に登場人物死なせて感動演出やりすぎというか
FFシリーズだから当たり前なんだけど
安易な方法で感動させようとしてシナリオライターとしては楽なんだろうけど
いいキャラだっただけに残念等いうか
もっと生きて自分の罪だとか友情だとかに向き合ってほしかったなという
もちろん死んだ演出で感動はしたけど
力のないシナリオライターは安易に登場人物を死なせすぎる
シナリオライターは何とか生存させようとしたんだけど
吉田が決まったことだからって断固として許さなかったんだよ
感動なんかしないよ
俺おっさんだから何も思わなかったな
フレのまんこは号泣してたけど
ゲームだものご都合主義でいいやん
できれば敵側も死亡者出さないでほしい
脈絡無かったから感動は無かったなぁ
ヒカセンが身動き取れない状況で身を呈すとかならまだわからんでもなかったけど
ff14って特別面白いムービーでもないけど初見全スキップってせっかく金払ってるのにちょっともったいなくないか?
キャラネタにも着いて行けなくなりそうだし
最速でエンドコンテンツ目指してるとか?
小隊の攻撃号令でリキャストリセットって仕様なのかな?
守護天節で貰ったパンプキンクッキーの使用用途がわかりません
というか「使う」がないけどこれどうするんですか?
ps4でフォーカスターゲットのHPとキャストバーは分割できないのか?
キャストバーだけ中央にでかく表示していんだけど
ターゲット情報ではなくフォーカスターゲットで
ちんたらムービー見てたら放っていかれたよ;;;;;;;;;;;
>>526
言い訳になるが、たまにカットに気付かずに進んでしまうことがある オルシュファン逝くしイゼルも逝くし
エスティニアンは竜の側になるし
アイメリクは刺されるよ
>>506
初心者スレでわざわざご報告とかこいつアホなのか? 歴代のFFなんてもっとよくわからないところで死ぬし
戦争してるんだしこんなもんかなと思うんだが
人間死ぬときは突然意味もなく死ぬんだよな
オルシュファンより砂の家襲撃のほうが衝撃的だったわ
モブとはいえちゃんと話聞けたしストーリーもあったんだよな
ver4.1ではその生き残りが活躍しててビビったが
ナイトやっててたまーにレベリングIDでも「あ、今ナイトのかばう使った方が良かったかも」って思う時があるんだけど
DPSをかばう用のマクロまでは組んでないしパッドだからプレイヤーに十字キーでカーソルを合わせなきゃいけないから
結局間に合わない…。こういうときマウスだったら早かったのかなー
たまにナイトからかばう来て今の攻撃にかばう必要無いしもっとまとめろと思うことがある
かばうを完璧に使いこなせれば1人ならタゲ漏れても気にしなくてもよくなるんだよな
でも面倒だからフラッシュ連打しちゃう
オルシュ死んだのもムーンブリダ死んだのもええわ
なんでゴウセツとヨツユあの状況で生きてんねん
しんどけや
それはたしかに思ったwww
いや両キャラとも好きだけどさ
誰も死なないご都合主義のほうが糞だと思う
>>539
ほんこれ
雑魚は死ぬのに戦争が軽く見られそう
お遊びしてるみたい
グリーンワートは改造されたあげくひかせんに始末されてドマで死んでるのに !506から540までネタバレしてるからメインクリアして無い人は注意!
スレタイも読めない、気遣いもできない外人増えてるな
今、ドマ城前後のムービー見てクライマックス感全開の人が見たらアゴはずれるな
メンター()増えてビギナーチャンネルみたいになってるな
>>544
しかたがねえよ
ここ荒らしが立てたスレだし >>539
だから味方の死で主人公が助かったりするのが
本当の意味でのご都合主義だっての
実際の戦争の死は美しくも感動的でもない
バカのひとつ覚えで、仲間の死で何回も助かっている光の戦士は異常
シナリオライターの引き出し少なすぎだろ 今忍者50lvなんですがだまし打ちってかくれる中しかできないですよね?戦闘中はかくれるできないからうてないのにスキル回し動画見てると戦闘中でかくれるしてなくてもだましできてるのはlv上げたらできるようになるんですかねジョブガイド見ても書いてなくて
ジョブガイドは確かに書いてないな
水遁の術を使うとバフが付いてその効果中だけ不意討ち騙し討ちが使える
説明に水遁の術の効果が付くとか書いてたような気がするけど何だよソレっつー話だよなぁ
普通にかくれるの効果が付くって書けよと
水の無い所でこの レベルの水遁を発動出来るなんて!
バフの上にカーソル置かないとかくれる効果付与に気づかないよね
あーなるほどー水遁でバフつくんですね
風遁みたいに書いて欲しかったす…
フリトラ中止でDPS職一通りやってて楽しいんだけど
CF30分待っても全然シャキらないのがツライ
これ運営は状況認識してて改善する気あるの?
認識してて改善策として出したのが不活性クラスター
でも根本的な解決にはなってないので君もタンクになろう!
制限解除は1〜3人でいけるようになっていいけど、それなりに経験値もくれればいいのにな
そしたら追いつきやすくなるし
もしかしてナイトって納刀してるときは背中に盾あるから背後がブロック判定あるの?
納刀して敵に背中見せながら逃げてるのにめっちゃブロックしてくれたんだけど
ゼル伝だっけ、盾を背負ってる時は背中をガードしてくれるの
名作だったなあ
最初の頃なんかほんとシャキらなかったからな
今はワールド間募集や制限解除もあるからほんと恵まれてるぞ
>>562
ユーザーがそうしてるんだからしょうがない
運営がマウントや不足ロールボーナスつけたけどそのせいで地雷も増えたし
身内でいけば待たない
身内いないならフレンド作る、それが無理なら待つの2択 身内がタンクばっかりなんでヒラとDPSしか上手くならねえ
なら自分がタンクやって野良に出ればタンク上手くなるやん
一時期ゴールドソーサーに入り浸ってMGP貯めまくってたけど、また行かなきゃならなくなった…
もう気が狂いそう
モードゥナ帝国兵で30分1万越えだからちまちまやれば
MGP最初に100円もらっただけなんやけどどやって増やしたらええ?
手帳のミニゲームとかチョコボ出走とか簡単なのやってトリプルトライアドでちょい時間かかるけど暁デッキ作って上記のモードゥナ帝国兵
ミニテンダーもわすれずに
連続でできて効率いいやつ
アウトオンアリム:準備不要、作業感大
帝国兵:準備普通、作業感普通
チョコボレース(最高ランク):準備クッソ面倒、作業ほぼ無し
あとは手帳とジャンボくじ(毎週)、ミニテンダー(毎日)、GATE(毎時15分と45分)
ジャンボくじ今日の21時だから今のうちにゴールドソーサー上階のカウンターでくじを買うんだ
質問です
フリートライアルから製品版に移行したいのですが移行できるキャラは最初に作ったキャラ一体だけなのですか?
最初に作ったキャラが少し気に入らなくて2キャラ目で作り直したのですが製品版に移行する際の移行するキャラ選択で2キャラ目を選択できなくて…
よろしくお願いします
>>583
安いほうのコースは1鯖1キャラ状態にしないと課金できなかったはず
最初のキャラを消せばできるよ >>584
ありがとうございます!1キャラ目消して製品版インストールしてきます! ずっと昔に旧14を500円くらいで投げ売りしてたのを買ってちょっとだけやり、
新生のβもちょっとだけやった時のデータが残ってて
そのあと最近になって新14を新たに始めたんだけども
モグステ上ではサービスアカウントが2つある状態になってしまい
しかも今プレイしてるアカウントが(2)扱いなんだが
これはもう諦めるしかないの?
特に不都合はないんだが何か嫌…
攻略手帳のトリプルトライアドは勝つ必要がないから楽だぜ
対戦の極CPU戦あたりを3回放置しておけばおk
あとは競争羽育成が終わってなければ、それやるだけで100万GPとかすぐ貯まる
ノーマルカッターズクライで自分がカカフォニーにターゲットされてる時にキマイラが雷電の咆哮はじめた場合
カカフォニーで他を巻き込みそうでもキマイラに寄るべきか寄らないべきかヒラさん的にはどちらのが良いものですか?
割と死ぬ人多いので気になったのですが
双剣士でだまし討ちを覚えたのですか、パーティ戦でどのように使うものですか?
発動条件がかくれる効果中、
かくれるの発動条件が非戦闘状態ってことは開幕にやるもの?
IDとかなら隠れる騙しも悪くないが水遁打つと水遁バフが付いて騙しが打てるようになるの
ID道中でいつも隠れるだましを忘れる下忍ですまない…
開幕だけやるんだけどね
メイン忍者じゃないからエアプかも試練がID道中なら土遁隠れる水遁騙しとかの方が多分良い
だまし覚えたてなら忍術無いから道中でしか使えないか
つってもその辺のIDなら無理にだまししなくても良いとと思うよ
>>595
土遁撃って敵にダメージ入ったら隠れる出来なくならない?
確認してないから分からんが 土遁って設置技であって対象技じゃないから着弾ダメ無いから多分急げば隠れられるんじゃね?
>>597
敵視もらうか土遁のダメ入る前に隠れるすればいいだけ 試したけど結構余裕で隠れるできるね
一つ勉強になった
隠れられるなら水遁いらないし水遁するなら隠れる必要ない
どちらか一つだけでいいよ
事件屋のノリがちょっと寒いんだけども
これはもうこういうもんだと割り切って頑張ったらいいですか?
事件屋のカットシーン見てると表情の技術すげーってなるから頑張れ
>>592
LV50すぎるまで風遁の延長スキルがないから、戦う前に使う→隠れるで忍術時間のリセットに使ってたよ
ボス以外とかで間に合えばだましが後、無理そうなら土遁→隠れるしてからお好みの忍術を
2〜3回忍術回ってデバフいれてリキャスト終了したらまた水遁→だましで全力火力攻撃
>>595
土遁隠れるはできるけど、その直後発見できるからだましいれるのはなかなか成功しないんだよね… ギャザラーとクラフターのレベル60装備の値段高くないですか?
選択肢も戦闘職より少ない気が
レベル60は通過点だから高いと思ったらそのままの装備で進めばいいよ
むしろレベル60もあればクラフターならある程度自作できるはず
一芸特化だと無理だろうけど
>>606
その高い装備を買ってマテ填めれば
Lv70まで装備更新せずに効率よく上げれる程度のもん 復帰プレイヤーなんだけどちょっと質問
ブレフロダッシュって今もやってるの?
ヒーラーだから久々にあれやると思うと尻込みしちゃうんだけど
ギャザクラのレベル60装備ならクソ高いマケ装備より赤貨で交換できる装備揃えて強化までしたら十分
65くらいの装備には負けるけど頑張ればそのまま70まで使える
クラフターはガーロンド持ってたらともかく紅蓮スタートの60で自作はきついぞ
63までリーヴであげて店売りのホーリー揃えれば自作出来るが
赤貨交換装備いらん
結構レート食うしマテリジャと交換して捌いて装備買った方がマシ
>>610
今その言葉を初めて知ってぐぐったけど
こんなのやってるの見たこと無いぜ >>606
そこはリーブ品をマケボで調達して次の装備が出来るレベルまでスキップ推奨 >>613
もう今は死語になってたのか
時間の流れを感じるw >>616
50・60ルレで当たるとまとめ進行されることはあるかもだけど
当時みたいな効率重視のまとめダッシュは今のところないよ
ブレフロとか懐かしいわ、ハンターハンターのコラ画像好きだった >>617
感謝のブレフロなついw
あれ面白かったよね
ニコニコにあった15の夜の替え歌も面白かった記憶ある クラでつらいのはレベル補正であって装備の問題はそこまでではない
作るものが自分のレベルより1でも高いと著しく作業や加工の効率が下がるからな
リーヴで上げてしまえってのには同意
メルウィブ提督見てルガティン♀にすればよかったと思いました
提督かわいいよ提督
鼻がもう少し人間だったら使ってたかもしれない♀ルガ
ああいうのが好きならPSO2に行けばごろごろいるぞ
大半は奇形だが
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
メインタンクだけどたまにDPSでCF申請してもマッチング遅いからテンポ悪いのぅ…
タンクがシャキッてクリアして帰ってくる時間くらい待つし
毎日コピペ貼り付けるバイトしてるお前の人生も無駄だけどな
毎度思うが既存のプレイヤーに対してネガレスする意味ないやん
DPSは申請したら他のことやってるもんやで
ボーッと待ってるもんじゃない
1.申請します
2.部屋を片付けます
3.筋トレします
4.シャキーン
確かにお腹痛くなってきてトイレ行こうか迷ってるとシャキる
日付変わってちょっとすると諦めキャンセル出て来て突然進んだりしてビビる
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
1.申請します
2.部屋を片付けます
3.筋トレします
4.ムキムキーン
4.1で詩学集めはどこが一番効率いい?AWでかなりいるねこれ…魔科学?
>>639
初見が混ざるの祈りつつ毎日メインルレ+魔科学ガン回し
くらいじゃないかな
初見がいないメインルレって時給換算したら悲惨そうだけど >>628
タンクまたないしDPS30分まつしタンクがダンジョン終わるより待ち時間長いぞ >>639
>>641
募集にある初見です、手伝ってください。の真蛮神がさくっと終わって詩学うまい。 メインクエ終わってジョブカンストしたんだけどバトル疲れたからギャザクラのレベル上げに徹してもいいかな?それともバハムートやアレキサンダーなど触った方がいいかな?
ギャザクラ真面目にやるとのどかとは程遠くないですかね…
アライアンスレイド初めて行ったんですがボスのデバフが多すぎて
自分のdotが見えなくなったりしてしまい管理が難しいです
他の人が入れたデバフを非表示させるのではなく自分の入れたdotのみ
常に最も左側に表示などできないのでしょうか?
他の人はどうやって管理してますか?
>>648
すいませんターゲットのバフ、デバフを分割表示させられるのは知ってるんです
ターゲットのデバフの中で更に自身の入れたdotのみを寄せることはできないのですか?
分割表示させようが味方が敵にいれたdotが多すぎて表示されない場合意味ないと思うんですが キャラクターコンフィグのとこに自分のデバフのみ表示のチェック欄あるからよく確認してみ
ただ、ほかの職や同職の他プレイヤーが上書きできるデバフとかは、上書きされた際に表示されなくなるからちょっと面倒くさくなる
というか自分の入れたデバフって常に一番最初というか左に付くよね?
デバフの残り時間の色も他が付けたのとはちょっと違うからよく見ればすぐわかると思うよ
キャラクターコンフィグ→ユーザーインターフェース設定→HUDのターゲットから自分が与えたデバフ情報のみ表示するにチェック
があるけど試したことないから詳しくは知らん。
左詰めとかは無理
>>650
最初に書きましたが他の人のデバフを表示させない設定以外の方法が知りたかったんです
でも無いみたいですねありがとうございました >>651
アライアンスレイドだとどうも色んな人がdot入れすぎ?で自身のが消えてしまうんです
検索したんですが昔から仕様のようですね >>651
表示されるのは最大付与60個のうち30個だからdot更新するときに切れてから再付与すると表示組にならないことあるからそういうのも管理したいんだろう。
実際は付与されてるけど表示されないから更新のタイミングが感覚のみになるし
「この件どうにかして」ってのは昔から言われてるけど無理だった気がする >>654
アライアンスレイドはそんなシビアじゃないから何となくでやればいいよ
耐性低下デバフとかは他の人も大体入れてるし普通のスキル回ししてればちゃんと更新できるし
召喚はモニョだろうけども ああ最大数超えると自分のでも優先されないのか
それはすまんかった
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
この間レイドでヒラやってた時
対象が居るのに選択できなくて回復出来ない
って事があったけどバグかな?
>>659
対象が回復の範囲外に居ると回復できないよ >>660
目の前におったよー
何故か名前が灰色のままで居ない事になってた感じ プロテスとか全体系は当たるけど単体は選択出来ないから使ってあげられない感じ
何のレイドか知らんが、ラバナスタならぐるっと壁に隔たられる箇所だと単体ヒールは貫通できなくなるはず
ターゲット出来ないは一度あったな回線が悪い人だったし不具合だろうけど再現性低すぎてどうでもいい
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
タンクの右が新式最強って言われてるのは禁断前提だよね
やらないなら万物か源氏の攻撃ステ高い方でいいのかな
フル禁断じゃなくてもハイジャ禁だけで上回るって聞いたぞ
>>667
まじ?ハイジャハイジャってことだよね
そんななのか…それくらいなら取り返せるコストだから結構悩むね… 復帰して2週間くらいになるんだけどさ
ふと思い出したんだが昔ってステータスの振り分けとかなかったっけ?
なんか他のゲームと間違えてる?
いまいちハッキリ思い出せない
あったけど降りかたが決まりきってるのでなくなりました
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
673Anonymous2017/10/24(火) 23:41:18.40
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? 他のネトゲを結構やり込んでてエンドコンテンツってものの雰囲気を理解してる初心者なら配信見てみるのも悪くないぞ
>>659
アドバイスするには情報が少なすぎ
頭悪いだろお前 ■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? >>659
それは大変だ!バグだね!
発生してんのお前だけだから頑張って! 自キャラ、ゲーム画面で見たらかっこいい(可愛い)けどロドストのサムネイル画像とか
装備画面のぼっ立ちだとなんかカッコ悪い…
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? ロドストのはみんな写真写り悪いからそういうものだと思ってる
アラミガンイヤリングって紅蓮の予約特典だけなのか
最近始めたばっかりだが地味に辛い
紅蓮編にはいったら若葉マークが消えて
初心者チャンネル追い出された
まだまだ知らないこと沢山あるのに
そりゃないぜ
分からないことがあったらググって
それでも分からないことあったらLSやFCで聞きなよ
リターナーは自分で設定できるからそっちにすればいいよ
手荷物圧迫がつらいから素材を中間素材に変えまくってるんだけど、
中間素材ってNQ品とHQ品ならどっちが売れやすいかな
>>678
>>681
どうでもいいけど楽しそうだなお前ら
まあそこまでして人を見下したいお前らの低能さは
見ていて哀れだが コンテンツファインダーで人が揃わないのはパーティー募集だともっと揃わない?
プレイ時間あんまり取れないもんでFCとか入りづらくて
ソロ&コンテンツファインダーでちょびちょび進めてきたけど
極王モグルモグが待っても待っても人が揃わないの…
極モグなんてCFだと絶対集まらんぞw
素直に募集立てとけや。これから高級泡風呂行ってくるけど帰ってきてまだ募集あったら入ってやるは
それは感想も書いとけよ?
確かに俺もCFだけじゃ全くムリムリムリよで、シャウトしたらヒカセン即行集まってくれた
なんだかんだでこのゲーム優しい人多い
>>691
レベリング勢の納品関係はHQ寄り、カンスト勢は秘伝書じゃなけりゃNQがほとんどだろうからモノによるって月並みな書き方になるなー
あとはハウジング関係で需要ありそうな素材ならNQでバーっと作っていい気がする ランチャー開いたらパスワード打ち込むところが出でこなかったんですが
今日は休んでゆっくり寝とけってことですか?
699Anonymous2017/10/26(木) 22:29:12.50
4.0までなら確信ルートで全部NQでも作れちまうからなあ
アンケートみたいな質問で申し訳ないんだけど
ギャザクラってどれくらいのタイミングでやり始めた?
まだ新生だけどレベリングとストーリー追うのが楽しくて
いずれギャザクラやりたいなーと思いつつ全然手がつかない
とりあえずストーリーとやりたいジョブ上げてからしたなまず進めないと色々できないし
あとギャザクラは1つを集中してレベリングするより並行して全部あげてくと便利
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? んだんだ
おれんキャラは戦闘37だけどギャザクラ50くらいばかり
3国のマウントスピード上げてからやると捗る(たしか新生クリア後)
自分は金策かねてもう少し前から始めた気がするけど
ギャザクラは毎日グラカン納品してると勝手に上がる
ストーリー進んだら蛮族クエストでも上がる
一気にやるより毎日コツコツ納品した方が簡単
優遇鯖ある内にと思って始めた
今はクラギャザ廃人だ
メインジョブと平行してギャザクラ上げて装備は全部自作すると楽しいよ
時間がかかるしそんな人ほぼ居ないけどw
メインジョブが50でカンストしたあたりから始めたな
メインルレに最近行くのですが砲台を操作できません
遠隔だからやらなければと思い操作しようとするのですが設置系がうまく理解出来ず
焦ってボタンいじってると何もできないままになってしまいました
最後のボスは回復やDPSが砲台操作ですよね
なんとかできるようになりたいです
調べるとホットバーが専用のに変わってるからそれポチーしてグラウンドターゲットを落としたいところに動かしてまたポチーすれば発動する。
>>711
呼んだか
途中でそれに気付いてキャラ作り直したわ なんかもう戦闘そっちのけでギャザクラだけしてたいときある
>>713
最後のは道中にあるのと少し仕様が違う
わかりにくいけどよく見るとでかい手が砲台の弾を一生懸命運んでる
この手が弾を込め終わらないと発射できないから
妨害しようと湧いてくる雑魚を優先して倒す
装填完了したら砲台にアクセスしてExバーで発射
撃ち終わったらまた弾運びからの繰り返し
ガンガレ >>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? >>714
>>718
ありがとうございます!
あまりにもたもたしてるので他の方がきて操作してもらいターゲット出せなかったんです
今度またやってみます あそこ当てた人が次のタゲになるから真ん中行って別の人に操作してもらうのがいいんだけど
それ知らない人がまた砲台行って範囲で壊されるとかあるから、そこ気をつけたほうがいいと思う
砲台と言えば道中で範囲外にまとめられる時がたまにあるな(主に2ボス後)
ゴリ押せるからいいんだけどなんかモヤモヤする
話トン切るけど
ムービー見てる時ってチャットはできないんですよね?
ID4人中4人ビギナーの3人初見とかマジこええ
おかげで凄く貴重な体験ができた・・・
>>725
横からすんません
ムービー中に一度でもチャットウィンドウだすとscrollrockでしか消せないと思ってたんだけど再度チャットウィンドウ消す方法教えて貰えるかな >>728
右クリックにウィンドウを隠すっていうのがある
ただずっと隠れちゃうので次見たいときにはエンターを押す必要がある >>729
マジか知りませんでした
横レスにわざわざありがとう >>727
めちゃくちゃうらやましい
記憶リセットしたい >>727
良かったな
ストーリー追いついてパッチ初日に突入出来るようになればまた全員初見のIDが遊べるぞ ビギナー4人楽しくていい経験だったけどLSで話したらよく突破できたなって言われたよ
バエサルの長城
まあバエサルならそんなきついギミックもないからいけるいける
火力がないと時間すげえかかるけど
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? IDは最悪1回2回全滅するだけで全員初見未予習でも行けるからな
24人ダンジョンのラバナスタ等も最初は何度も全滅はしたが初回で行けるようにはなってる
時間はかかるけどみんなわからないほうが楽しいよ
IDは個人的には全員初見が一番面白いよ
これCFじゃまず無理なのでLS等じゃないとできないけど
初見限定だと全く集まらないのな
全員初見ラバナスタ面白かったわ
2ボスだけはいまだに全滅あり得るけど
ルーレットでタンクで雑魚かき集めて走る系のマップあるじゃん
あれギミックあんまりよく覚えていないからかなり戸惑う
自分ナイトなんだけど相方の暗黒騎士がやる気ないときとか
緊張感マックス
>>1
吉田が絶シリーズ第一弾とか余計なこと言わなきゃ俺もここまで言わなかったかもな >>740
やる気ないというより、50ならヘイトコンボが基本のナイトにMTしてもらうのがベター、かつインビンシブルの仕様等もあってCFメインルレでナ暗の開幕は様子見る人が多いんじゃないかな
暗黒でもしっかりヘイト稼ぐ方法はあるから、最初のうちはMT頼めばいいしお互い不慣れなら練習だと思って頑張ればいい
たまにすげー効率厨もいるけど、タンク任せで文句つけられる事なんてほぼないし、今のILではそうそう落ちない場所だから気楽に行こう DPS初心者でなんかやりたいーなって思って赤魔やりたいんだけど、赤魔ってどうなん?
強いけど操作簡単で頭打ち、エンドコンテンツで必要なくなるとか聞いたけどまじなんやろか・・・
エンドコンテンツで必要が無くなることはないと思うけど、頭割りマーカーが出ているのに後ろへジャンプするような赤だとブラックリスト入り。
カストルムは1ボス後の雑魚まとめのところでノーバフで落ちるタンクはたまに遭遇するな
DPS初心者がエンコのこと考えてどーすんだ
現状絶バハでも赤採用してるチームあるし結局中身次第
>>741
こいつマルチコピペ爆撃野郎か
NGめんどくせーから文言変えんな殺すぞ 初心者なら赤魔でいいと思う
試しに60まで上げて簡単だと思ったら他のに挑戦してもいいしね
紅蓮のベンチマーク初めてやってみたけど侍がカッチョ良すぎて濡れたわ
まだイシュガルドにも行ってないから侍出来ないけどいつかやりたいな
刀もいろいろあってなかなかいいよ
鞘の形とかね
DPSもそこそこなら出すの結構簡単だし
オヌヌメ
DPSで初めて使ってて気持ちいいと感じた>侍
ザシュザシュ斬るの楽しいし、モーションもかっこよくて好き
>>751
侍は高DPS出さないと竜忍コンビにケツ掘られるから注意な いつも敵ロックする時/tenemyマクロを使うのですがたまに敵が一体しか居ないのにロック自体ができない事が結構あります
何故か分かりますか…タンクなのですがそういう時は丸ボタンでもなんどやっても敵に照準が合わず味方に照準が合ってしまったりとても困っています
ふと今気付いたのですがひょっとして敵の体は見えてても名前見えてないとロックできないとかありますか?
>>1
吉田が絶シリーズ第一弾とか余計なこと言わなきゃ俺もここまで言わなかったかもな >>757
自分がララ使ってて、本人の視点とカメラの位置が離れてる関係もあるかもだけど
イディルシャイアの修理屋とかノーマルタムタラの階段途中のカブトムシでよく起きる
見えてるのにタゲれないときは遮蔽状態なのでぐっと近づこう 確かに名前見えてないなら判定も見えて無さそうだな
さすがにこれだけじゃ状況よく分からんけど
>>739
あの塔は爆発か倒れてくるどっちだ?!倒れるとかそんな安易なことやってこないだろうさぁこい!倒れたー!が多いと思う 763Anonymous2017/10/28(土) 20:28:36.16
そういう初期のワチャワチャ感をシーズナルイベント感覚で楽しむのが
一番いい遊び方ってやつだからな
紅蓮をまだ買ってないんですけど、新生2.4でLv60になりました
経験値が入らなくなったのですが紅蓮を買わないと60カンストなんでしょうか?
>>760 >>761
大体ロックできない時はボス(大きめのモンスター)だったのでたぶん名前見えてなかったせいかなと
遮蔽物は知りませんでしたありがとうございます
カメラ引いた状態で固定できればなあ ララはかわいい分いろいろハンデあるからな
フレのヒラになるべく光ってたり目立つ装備つけろって言われたはまぁ冗談なんだろうけど
幻想薬いっぱいあるからララカスになってみたけどこれ見えづらいな
フレの消化手伝いで1層行ったけど小さすぎてわからん。俺老眼やねん
ホットバーのスキル編集したいんですけど南京錠以外でロック/解除ができる方法はありませんか?
ララフェルあざとかわいいけど小さくて見づらいので
他の種族と同じくらいの身長まで調整可能にしてください
あの顔で頭身がエレとかヒュラのララフェルとか怖すぎ
邂逅通ってた頃はミラプリなくて
皆ダークライト装備してて
床は黒いわララタンクは黒くてちっさいわで
ほんとネームプレートと剣以外同化してた
今ヒューランでララフェル可愛いしいつか変えようと思っていましたが不便そうですね
ちびっ子タンクやりたかったけど悩むなあ
デキるララフェルタンクはIDとかでマーカーつけてくれる
初心者スレで聞いて良いかわからんが教えてパイセン
Nオメガのアイテム制限無くなったけど、これCFなら完全ガチロットでいいんだよね?
3つ一気にロット勝ちするときあって怖くなる
精々イラっとされるくらいだけどうんこして寝れば忘れられるレベル
規約違反行為でも何でもない
いいよ気にすんな
CFやRFはシステム側のロットルール通りでいい
下手に遠慮してたら一生装備集まらんぞ
IL320なんてすぐにいらなくなるけど
>>1
吉田が絶シリーズ第一弾とか余計なこと言わなきゃ俺もここまで言わなかったかもな >>781
>>782
いいのか、いいんだよな?
一個づつ確定とかへんなルールないよな?
割と複数ロット勝ちあってドキドキする
返事ありがとパイセン Nオメガのアイテム制限無くなったんか
それはそうともちろん気にせず全振りしていいぞ
1-4通しフリロで指輪、兜、石、箱をかっさらっていった俺もいるから安心しろ
「運がいいですね〜」って嫌味言われたけど知らんがなw
>>779
鎖マークつけてる人いるのはそういうことか
頭いいなぁ >>1
吉田が絶シリーズ第一弾とか余計なこと言わなきゃ俺もここまで言わなかったかもな 792Anonymous2017/10/29(日) 22:02:10.38
昨日からちょろっと体験版始めてるんだけど、ストーリーの本筋みたいなのは最初はあんまなくて冒険者として名を上げてきなさいみたいな感じなのかなこれ
>>794
蒼天のイシュガルドからストーリーが盛り上がるので
前半はいたって地味
感動演出のために登場人物がかなり死ぬので、そうゆうのが苦手な人はやめたほうがいい。 スサノオが履行技に入る前に継続ダメージ技入れたら履行中も減ってますか?
>>797
ありがとう
とりあえずメインクエストとギルドクエスト追っかけてけばいいか
あとFATEとかいうので何回か人と一緒になってんだけど無言でも別にいいのかな
まだチャットの使い方慣れてなくて >>799
はじめにダメージ与えた人の権利は100%保障されるから気にせず戦って大丈夫
共闘終わった後にお辞儀エモーションする人が多いからホットバーに登録しておくと便利だよ なるほど!それが簡単でいいですね
ありがとうございます
IDのボスって防御スタンス切ってもいいですよね?ヘイトコン1,2回したらヘイト散らすことないし
煽りとか抜きに黒魔って攻撃あんま避けてくれないなって印象強いんだけど詠唱キャンセルのデメリットが大きかったりするの?
>>804
豆腐タンクはヒラに嫌われるけど
それでも切りたいならお好きにどうぞ 痛い攻撃がないボスなら防御スタンス切ってもいいんじゃね
回復しかしないヒラと当たった時は遠慮なくそうしてるわ
チョコボをヒーラー10まで育てたら、振り直しで回復と攻撃を両方やってくれるように
ステ振りしたいのだけど、おすすめの数値ありますか?
アバニアでスタンス切り&ノーバフタンクに当たるとマジでハゲそうになるな
一発でHP7割凹む事に疑問感じないのかあいつら
しかもろくにDPS出てないし
どのみちランク20まで上げることになるのだけど
レベル10のスキルはどのタイプのも使いものにならないから
とりあえず7〜8で残りはお好みで
IDで攻撃スタンスにしたところでタイムが大して縮むわけじゃないのに、メンバーからBLされる確率が跳ね上がるだけだろ…
なんかの拍子に指が当たって防御スタンス切っちゃってたことならある
気付いて謝ったけどヒーラーさんは無言退出してったよ
ボス戦でスタンス切りたいなら、ボスが攻撃してこなくなるターンのときだけにした方がいいんじゃないかな
もしくはランタゲだけど攻撃が弱くなるときだけとか
チェックタイムで切るならまだ分かる
それもDPS若葉が二人とかの時でない限りは変える意味薄いけど
ネ実3の占領が着々と進行中です
アンチは次々に敗走しています
FF14の未来のため、次スレはネ実3に建ててください
FF14やってみる 4
http://2chb.net/r/ogame3/1509153175/
330 名無しオンライン (ワッチョイ 13cc-20SA) sage ▼ New! 2017/10/30(月) 01:22:53.17 ID:WUQMSDU30 [2回目]
>>329
◆この板ではネットゲームに関する様々な実況・祭りを取り扱っています
→ファンタシースターオンラインの話題は【PSO板】でも扱っています。仲良く使ってね!
クソニガイジはさっさとこのガイドラインを論破しろよ IDのボス戦なんて最初にある程度ヘイト稼いだら防御スタンス切るべきだろ
ずっと防御スタンスでヒラの攻撃回数どんだけ増えるんだ
始めたばっかりです
自分ヒラなんですがたまに装備整えてないタンクの方に出会って柔らかすぎて回復間に合わずMPも切れて泣きそうになります
こういう時ってチャットでなんか言ったほうがいいですか?それとも抜けるのが正解でしょうか?
>>817
それヒラの負担は変わらないから、むしろストレスだけ増やしてるから
そういうのは身内でやれって本当に…しかも初心者スレで書いてんのが二重にNGだし
>>818
無言抜けは理由がなんであれマナーに悖る
俺は言うけど、言いたくないなら適当に理由でっちあげてから出とけ ILごり押しできるレベルのカンストIDはともかく
レベリングIDにおいてはいかなる場合においても防御スタンスを切って効率が良くなることはない
>>818
装備が酷すぎる時はその人のためにも言うようにしてる
知識無くてソーサラー装備まじりのタンクとかたまに居るからな こないだオーラムでレベル35前後の装備つけて(アクセはルーキー)死にまくるタンクいたけど絶対わざとだと思うわ
ヒラやDPSでカンストしてるジョブいくつかあったし
ベテランリワードのレオンハートもミラプリで着てたし
>>819,821
なるほど、今度からは一言言ってみます!
>>821
こっちもオーラムヴェイルでした
アクセLv50以下経験値アップみたいな奴でした
ただそれにしても柔らかすぎたのでまとめすぎなのかバフつけてないのか分かりませんが… >>819
ヒラの負担変わらないのになんでストレス増えるんだよ
初心者スレだから書いてるんだ熟練者には言うまでもない事だろ
防御スタンスの切り方は初心者のうちに覚えるべき
レベリングIDはただレベリングの為だけに使うんじゃなくそのジョブの使い方を覚える・楽しむべきところだ
脳死で防御スタンスでやってるから防御バフの使い方もわからないタンクが増えるんだろ
効率の話をしてるんじゃないんだよ
もちろん初見で無理して防御スタンスを切るべきではないが同じIDに何度も行くなら試行錯誤した方が楽しいだろ HOTとインスタントだけで済むところをわざわざ詠唱ヒールさせる柔らかさにまでしなければなんでもいいよ
>>824
初心者じゃなくて公害だな
防御スタンスでやってるからバフ使えないとかイミフだし
真剣に迷惑プレイヤーだって自覚してくださいマジで 防御スタンス切るのは
回復しかしないヒラと当たった時だけで頼むわ
ボス戦でリジェネだけでOHになってる時結構あるし試していいよ
クラフターの新作作るだけでレベリングできるのにハマってずっとやってたら20レベルくらいで素材がだるくなって来た
これみんな素材ググってわざわざ取りに行ってるの?今までは全部店以外で来たからめんどくさい もしくはマケボ使ってるのか
>>829
アルドゴートの皮とか銀鉱とかほにゃららの角とか
マケボか素材狩りじゃないと手にはいらないものが出てきた頃だよね
俺はマイペースプレイだから取りにいってる
先急ぎたいならマケボが圧倒的に速いよ マケボ使ってギルドリーヴでレベル上げる
金策はギャザラーでなんとかしてた
皮とかのドロップ系は戦闘リテイナーにとってこさせるね
運悪いと全然ドロップしないし
レベリングIDのボス戦で防御スタンス切るのがそんなに迷惑だとはな
お前らの育てた初心者見てみたいわ
よっぽど出費が大きくない限りは買ってでもさっさと上げたほうが金策の幅が広がると思う
切るにしても常時防御スタンスの方が今はいらないなとか分かると思うんですけど
クラフターは最初は金捨てるつもりで上げないとなあ
オール50さえいけば蒐集品でなんとでもなるけどそこまでは一部の需要ある素材売れる程度でリーヴか金ドブするしかないからな
なるほど まぁクラフター触るまで金余ってたし無くすつもりでマケボ使ってみようかな サンクス頑張るわ
IDで防御スタンス切る機会ってボスが攻撃してこない雑魚処理のタイミングくらいな認識だったんだけども
スタンス切って火力貢献なんてタンクがヒーラーのDPSを超える事が稀なんだから微妙でしょ
特に50以下じゃ戦士がTP余ってオバパ連発してるシーンくらいしか思いつかないな
痛いボスもいれば全然攻撃こないってボスもいるから、装備更新してバフ忘れずに使い分けれるなら好きにすりゃいいよ
ヒラがまともなら道中含めて一回もケアルとか鼓舞すら使わずに終わるとこもあるからな
タンクもヒラもどっちも下手なら迷わず入れてけ
>>1
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ? ソームアルとか最近は1ボス2ボスで蜂無視、スライム無視でごり押しできるようになってるから防御スタンス切ってる
教皇庁はだめだな痛いわあれ
4人IDでいちいちスタンス切り替えしたがるタンクが結構いる事に驚いた!そんなめんどくさい発想無かったわ
一般ぽーぴーはそうだろうね
ここだとゲーマーモドキも自慢交じりに俺理論を吐くから意見が食い違う
纏めて全滅して、その後プロテスもかけてないのに全速で纏めて落ちるタンクが普通にレベリングに来るから、状況に合わせてバフ切り替えるとかしてないと思う。
まあレベ上げなんだから完璧じゃなくても良いんじゃね?
学者の妖精召喚すら待たずに走るタンクもいるな
何を急いでいるのか知らないが結局全滅リスタートで時間を喰ってる
不慣れタンクレベリングでアバニア引き全員低火力すぎてボスじり貧負けしそうな時
ギミック中だけ暗黒スキル全開でほんとにギリギリ勝ったことがあった
防御スタンス切るって選択肢が頭になかったら勝てなかったと思う
あほ面してやりたいから
ILの暴力出来るダンジョンのボスだけ攻撃で
あとは防御スタンスのままだわ
DPSがしっかりDPS出してギミック処理してくれたらタンクなんてずっと防御スタンスのままでいいんだけどな
そしたらタンクなんて道案内だけで糞楽なんだけども
dpsはホントやばい奴いるからな。
前タンクしてた時に先釣したり一人で離れた所で違う敵叩きながら死にそうになったりした奴がいてな、俺の釣りが遅いのかと思い頑張ったんだよな。
で、最後のボスでそいつ戦闘に参加しないんだよ。離席しているわけでもないんだけど。チャットは日本語だったから言葉が分からない訳でもないと思うんだけどな。なんて言うか行動がおかしい。下手ならまだ許せるが精神的におかしい奴のお守りはきつい。
そんな経験してからタンクはやってない。
フォーラムについて教えてください
封筒に王冠がついてたり、赤だったり黄色だったりグレーだったりの意味や違いはなんですか?
多分タンクをタンカーって言ってる人がいるんですけどどういう意味ですか?
学者のかたわら戦士もやってみたら思いのほか面白かったけど
レベル上げはもっぱらFATEとリーブのみ
タンクでIDとか恐くて行けないヘタレやで
いったことのあるIDならけっこう簡単よ
タンクが一番きついのは、初見でも一番前にいないといけないところだし
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
制限解除で1人でID行ってみたら結構楽しいねこれ!
気使わなくていいし装備独り占めだし、何よりどのモブがHPどれだけあって攻撃は痛いかどうかが
4人のときよりよく分かるから為になるなぁ
タンク初見のID行く時は事前に70の白で一人で回ってからCF新生してたわ
タンクやりたくなって挙動不審になりながらID潜ってるけど中々慣れないっていうかプレッシャーが怖いな
少しでも慣れようと冒険者小隊の攻略任務で練習しに行くと凄い速度で経験値溜まるからこれはこれであんまり良くない(このレベルでこの動きかと思われそうだ)し、タンク育てきった人たちは凄いな
無料版のレベル35まで無料って、35になるとログインできなくなるの?それとも単にレベル上がらなくなるだけ?
>>866
ありがとう。とりあえずのんびりレベル上げしてみます。 無料版で初めてCF参加したら画面中央にチュートリアル出まくりでテンパりチャットも出来ずにテンパりで悲惨だった
PS4なんだけどキーボード用意しないと人も遊んじゃダメだねこのゲーム
よろしくお願いします
お疲れ様でした
ってPTチャットで発言するマクロ2つ作っておけば
CFなら何も困らんよ
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
分かんないけどマクロ組んでバトル用のとは別のホットボーに配置したらボタンポチーで挨拶流せるのかなカーソル合わせてソフトウェアキーボード呼び出してなんてしてたら絶対間に合わないよね
>>872
それで流せる、というかそれが大半
初見のとこだけムービー中にログ開いて手入力してたってくらい
あった方がいいけどキーボなしは多いから無理じゃないよ
あと初めてのシステムに触れるときに出るタブは設定から非表示にできるし、後からそれらを閲覧もできる 外出してID変わったけど親切にありがとう
全く情報無しで始めたけど面白いねこのゲーム
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
初心者ならちょっとお待ちをマクロとお待たせしましたマクロあるとはかどった記憶が
タンクとかヒラだと特に
書いてて気づいたけどいまだと無視されることもありそうね
レベルレとかだとガン無視で進む人多そうだしあんまり気負いしなくてもいいんじゃね
ヒラだと辛い場面あるかも知れんがセオリー通り出来てりゃ悪いのはタンクの方だし
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
体験版でパーティチャット出来るか不安だからsayでマクロ作ってルーレットやらやってみました
さっさと35まで上げて製品版買おうと思います
できるよ
マクロの文頭に一行ずつ/p
一応試してみて「パーティメンバーがいません」って出ればうまく出来てるよ
コンテンツルーレットをAとBでPT組んで申請した場合の対象って、AとB両方が開放済みコンテンツのみでしょうか?
それともAが未開放でもBが開放済みのコンテンツなら対象になりますか?
>>882
両方が解放しているコンテンツのみが対象
片方が未解放でも行けるなら極端な話70レベルIDに若葉さんでも行けちゃうでしょう >>883
ありがとうございます
フレと一緒に進めてるのですがうっかり自分だけサブクエで開放したIDがあって気になったのです
ルレで初見当たると申し訳ないと思ってたので安心しました >>884
ついでに言うとルーレットは未クリアでも解放済みのコンテンツは対象になる
ルレで初見に当たりたくなかったら解放した時点で行っておく事を薦める モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
IDの話題になると「50ID、60IDなら〜」ってワードが出てくるけども、
50ID、60IDって他と何か違うのん?
スノークロークとかサスタシャHARDみたいなIDのことだよね?
レベルレと違ってシンクレベルに余裕があるからごり押しできる
ゴリ押しできるて思うじゃん?
でもまとめに使っていいタンクなんてナイトくらいだし、特別範囲強くもないDPSもいるし
そもそも初対面でスキルも分からない相手ばかりなんだから、安易にまとめたり要求しちゃだめだよ