◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ116 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1508254434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
FINAL FANTASY XIV ジョブレベルブースト/メインクエストコンプリート冒険録の使い方
https://jp.finalfantasyxiv.com/tales_of_adventure/ 零式2層以降の石と薬が欲しい場合、
クリア済みで2層潜ってももう出ないの?
毎週火曜日の17時リセットでクリアしたらその層以下のロット権は次のリセットまでなくなるしお手伝いで参加しても箱の数が減る。
そのあたりがよくわかってないのよね
例えばリセット後に2層までクリアして
ログ1.0と2.0は取得
箱物はパスorロット負けで取得せず
この場合、再度潜ったら
ログは手に入らない
箱は減るが、ロットは可能?
クリア済みが何人いたら箱無くなるの?
クリア済はロット不可
5人以上いたら箱が0になる
レイドはもともとその週クリア済の層には参加権すらない仕様だったが未クリア組の手伝いくらいさせろって事で今の仕様になった。
今でもクリア済み8人で再突入はできない。
マウスキーボ白なんだけどさ
ヒールする時はマウスオーバーのマクロ使って戻してるんだけどさ
後半のヒールチェックの時にボスがでかすぎて、カーソルを霊龍に合わせてヒールしてるのに、ボスにマウスオーバー判定になって自分にヒール飛んでくるのさ
これどうにかならんの?
霊龍がいるリストある?
マウスオーバー用ケアルラとターゲットケアルラ2つ用意せなあかんのかな?
>>23 その場合ログも手に入らないし箱も減るし自分はロットもできない。
勝った場合欲しいのがでるかでないか、ロット勝てるのか?でもチャンスは1週に一度だけ。
そのために3.0からログのようなものが追加された。
>>26 メニューのキーバインド変更の項目のターゲットに「一番近くのNPC/オブジェクトをターゲット」ってのがあるからそれを使い方やすい所に変更するか普通に使うかマクロするかおすきなのを
>>26 例龍に限らずだけどターゲット方法は複数用意しておいた方がいい
自分はタブ、クリック、ファンクションキーをケースバイケースで使い分けてる
ありがとうございます
箱物を取得してなければロットできるのかと思ってました
来週また頑張ります
まだ前スレ終わってないぞ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ115
http://2chb.net/r/ffo/1504441699/ 今はデータログでとりあえず毎週クリアしてればいつかは欲しいものが交換できるから大分緩和になったよ
2.xはドロップしなければ何も取れないし、一度クリアすると再突入不可だったから、お手伝いや練習もできなかった
週制限も勘弁してほしいけどね
どうせ手にいれたところでほとんどのダンジョンでシンクかかるんだから頑張ってる人にはあげたげなよって思うわ
テンプレミスってるな
×※※質問者は必ずPC/PS4のどちらなのか、パッドかキーボかを書く事
○※※質問者は必ずPC/PS4のどちらなのか、パッドかキーボードかを書く事
ヒーラーの方に質問です。
ファンクションキーをスキル発動に使いたいのですが、
デフォルト設定のパーティメンバー選択として頻繁に使っていますか?
普段PTリストからマウス選択でターゲットしてるのですが、
今後迅速なヒールの為にFキーによるPT選択に慣れたほうが良いのであれば、
設定そのままで多ボタンマウスを購入しようと思います。
>>35 普通にキーボードを略してるだけだと思う・・・
>>36 しゅうしゅうひんじゃなくて良いよ
マケボで買ったのでも行けるから安いので試してみたら?銅魚とか
今日からPS4のフリープレイで始めようと思うんだが
黒い砂漠みたいな感じ?FFシリーズ初めてでも楽しめるかな?
>>39 黒い砂漠は知らないけど楽しんでるよ
FFはおろかドラクエすらやったことない人間だけど
黒い砂漠とは殆ど似てないけど、フリープレイ範囲内の内容なら誰でも楽しめると思うよ
フリープレイ以降もしたいと思ったのなら個人ブログや各種評価サイトの反応を見てから購入するか決めればいいのだから、無料だし気楽にやればいいよ
黒い砂漠とは全然違う。あっちはそもそも戦闘でターゲットしないし。
シリーズ初でも十分楽しめる。知ってればニヤッとできる程度の事はあるが知らなきゃダメな事はない。
取り敢えずフリートライアルやってみて自分に合うかどうか見てみるのが一番いいと思うよ
ありがとうございます
知らなくても楽しめるみたいですね!
とりあえず今日フリープレイダウンロードしてみようと思います
オメガ零式4層の木人をやっているのですが8%ほど何度やっても残ってしまいます
お金があまりないので、今はマテリアを何も刺していません
もし全部の穴にサブステで埋めたら8%からどらくらい減りますか?
オメガ零式二層のタンクの動きについて質問です
一回目の触手安置に移動後、A以外の場所だった場合は普通に元の場所に戻せるのですが、
Aが安置の時に頭割り後戻そうとすると振り向かせるタイミングで呪詛波が来るためにたまに他の人が当たってしまう事がありどう戻せば正解なのかわかりません
頭割り後中央に引っ張り→時計回りで回転のようにやっていますが呪詛波に当ててしまうことがあって悩んでいます
クリア自体は出来ていますがA安置になるたびに胃が痛むので教えて下さい
>>44 マテリアなしで木人零式4層を殴る人はまずいない。
「木人 DPS」でググるとDPS換算サイトが出て、そこのツイに木人DPSが大量に投稿されてるから
IL近い人の数字を見て比較すればいいよ
>>45 誘導のタイミング自体を変えたほうがいいよ
安置移動→呪詛派→4-4頭割り ここまでずっと外周を向けてボスを固定
頭割のタイミングでDPS側に移動してると思うので、そのまま少し中央に引っ張って裏返せばきれいに戻せる
>>46 脳内シミュしたら外側向けすごくよさそうなので実践してみます!
ありがとうございました!
GC限定の装備をもらいたくて
グラカン移籍をしようと思っているのですが
納品出来るようになるまでの軍票集めは
今も変わらずFATEが最高効率なのでしょうか
稀少品開放できればメインはレベル70なので
制限解除でどこかいけばすぐに軍票を稼げそうなのですが
それまでに時間がかかるならと移籍に二の足を踏んでいます
アイテムレベルいくつくらいからハイジャいれた方がいいかな?
IL325位なんだけど320の装備にハイジャいれるのもったいなく感じてジャしか入れられてないところがある
右側だけでも活力のハイジャいれた方がいいのかな?
いれる理由は零式と極神竜に行きたいからです
軍票はモブハントや詩学集めが早いんじゃね
交換した装備を納品
>>49 零式や神竜に着ていく装備に入れたらいいんじゃないの
それ以外ならハイジャなんていらないし
>>48 カンストしてるなら高Lv帯のFATEになるんじゃないかな
>>50 よく読もうな
>>50 開放出来たら納品していきますね!
>>52 アドバイスありがとうございます
FATEでも高レベルだと貰える量が多いんですね
レベル上げのついでにとも考えていましたが
メインで参加できるレベル70近いものを探してみます
ミラプリ装備のためにPvPに挑戦したいのですが初心者におすすめのルールはありますか??
竜と侍がlv70です
>>54 砕氷戦、PVP初心者だったけど装備欲しさで参加して取ったよ
組めるなら普通の4人のやつのが早いかも
>>54 砕氷戦でいいと思う
単独行動せずに必ずPTメンについていく
深追いしない
この辺り気を付ければいいんじゃない?
オススメは遠隔職が楽
>>54 LV30の機工士で砕氷戦行ってるけど
集団からはぐれないように攻撃するだけですぐ2000たまるよ
◎マーカー付いてる奴をタゲるマクロを作ってけ
レンジがオススメ
>>55 >>56 >>57 >>58 ありがとうございます
遠隔だと赤がlv57なんですがそれで大丈夫でしょうか??
取り敢えず砕氷戦について調べて挑みたいと思います
赤は魔法遠隔なのであってるといえばあってる
黒赤詩機あたりが相手の攻撃範囲外から攻撃できてすぐ逃げられるから有利
近接盾は囮要因みたいな面があるからすぐ倒されちゃう
フロントラインはマウント移動が基本で夜だと軍師さんいたりするから指示に従えばいいかなー
4.0から行ってないけどカンストしてなくても30からいけるんじゃなかったっけ
>>63 入場は30から、装備は一律共通(マッパで申請OK)になったよ
え?今まで赤魔道士って遠隔魔法職かと思ってたけど近接魔法とかなんか
アレキサンダー天道やってないんだけど、解除なら零式4層も楽勝?
デルタ零式オメガ編をクリアしたのですが、あおてむぼっくふごでませんてんした。
聞いたら、クリアした人の数に応じて貰える報酬の数が減るみたいな事言われたのですが、自分ももう初見ではなくクリアフラグ立ってしまったので、これからも週一回のロットチャンスに加えて、箱が出ない可能性が常に付きまとうのですか?
その週のクリアフラグ持ちがいると箱が減る
週制限リセットは火曜17時
クリアフラグってのは報酬を手に入れたか入れてないかは関係なく、その週にクリアしたかどうかだけの判断ですか?
召喚で今更ながらスキル回しを勉強しています
零式に挑戦するためにロドスト等で他の方の回し方を参考にしているのですが、
・WSの間にアビを挟めるなら挟む(GCDに食い込まないように)
・各種WS・アビの効果を理解して「どの効果がどのWS・アビに乗るかを考える」
・死なない
が重要、という感で回せばいいのでしょうか?
クロスホットバーの共有についてなんですが、共有化される元のクロスホットバーの指定の仕方がわかりません。
どのジョブ、ギアセットに変えた状態でコンフィグから共有化をしても、同じものが共有化されます。
しかも、その共有化されれクロスホットバーがどれだかもわかりません。
詳しい方いたら教えてください。
>>71 ホットバーにはジョブ専用と共有用の二種類があってキャラコンフィグのホットバー設定で切り替える
共有ONにチェックが入っていればどの職からも同じものが表示されるし
OFFならその職業固有のものが参照されるので元というものは無い
>>73
最近始めたばかりの初心者なので詳しいことはわからないのですが、その「ジョブ専用」と「共有用」などの扱いはいつかのパッチで変更になってませんか??
色々調べてても情報が古いようで、わからなかったのでここで質問さしていただいたのです。
共有化をしなくても、ジョブ毎で勝手に共有化をされてる気がするのですが。
それはそれで、同じジョブでも状況に合わせて装備と一緒にクロスホットバーも変わって欲しい場合に困るのですが。
そりゃ初期設定でも4-10は共用化されてるしXHBの初期番号は8だし変えてないならされるに決まってるじゃん。変えればいいだろ
同じジョブでも装備と一緒に変わってほしいは意味わからんが。マクロ作ればいいんじゃないの
零式で宝箱が減少しつつも1個出たのに、ロット画面が出ませんでした。
ハズレの空箱な事もあるんですか?
>>76 いいえ。あなたが今週クリア済みなので中身が見えないしロット出来なかっただけです
>>1 2018年まで零式まわしってマジ?wwww
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏
GCで装備を貰おうと思ったらエリート装備は同盟記章での交換と気付き
4000程集めなければいけないようで途方にくれています
デイリーを毎日コツコツして偶然みつけられるAモブを狩るくらいしか
集める方法はないのでしょうか??
相当時間がかかりそうですが皆様どのように集められているのでしょうか
一応メインジョブはカンストしていますので
なにか別の方法があれば教えていただければ嬉しいです
モブハンLSに入れてもらう
フレ数人にそういうLSが無いか聞いてみたりPT募集使って入れてくれって書いてもいい
でもエリート装備はミラプリ用にしかならないから時間かけて集めても問題ないんでない?
>>77 もしかして零式はアイテムゲット出来るかできないかも含めて、一週間に一度クリアした時の一発勝負ですか?
>>80 今は同盟記章を集めるのはマジで時期が悪い
モブハンLSに入ってSを狙うくらいしかなかろう
Aを自分で探し回っても他の人にすでに狩られていて見つからないことが多い
そのうち入手しやすいように修正されるといいんだけどねえ
>>81 >>84 やはり大変なんですね
LS入ってしまうと自分も探さないとと思って
プレッシャーになりそうなので
地道にデイリーウィークリーで稼ごうと思います
ありがとうございました
モブハンLSなんて気軽に入ればいいぞ
100人以上いるとこもあるし
見かけたら報告するぐらいでいい
大規模モブハンLSとかメンバーの半数がモブ湧かせもやったことのないピクミンだから適当でいいぞ
>>1 2018年まで零式まわしってマジ?wwww
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏
MPはレベルに応じてあがるけどTPは1000固定ってことはさ
黒魔道士みたいなMP消費するスキルがメインのジョブはレベルが上がるに応じて手数が増えるけど、TP消費がメインのジョブは手数が増えないってことだよね?
現状TPカツカツだからこれ以上スキルスピード上げてもDPSが伸びないしどうしたものか・・・このゲーム、TP回復に棒立ちとかしてもいいの?
何か色々勘違いしているようだけど、どのジョブも手数はGCD依存でソーサラーの消費MPはレベルに応じて増える
頭カラッポでソロプレイすればどのジョブでもリソースが不足するが、もしPTプレイでTP枯渇したとしたら自分かPTメンに問題がある
ただし全ジョブ中、黒魔だけは無限にMPを回復するので正しくスキルを回せばリソース不足は存在しない。
あとDPSを語りたいならまずジョブとステータスくらいは書かないと何も判断できない
SS積んでDPSが上がるジョブなんてほんの一握りなので、そもそもステータスの組み方が間違ってる可能性が高い
詩人はGCD外でTP使う技があるから長時間殴ってると死んでなくても枯渇するときはある
ただタクティシャンがあるからちゃんと使ってれば無くなることはない
近接はレベルに応じて消費TPあがらないだろw
そもそも黒はMP枯れる枯れないのジョブじゃないし言ってることがなにもかもおかしい
すみません質問です。
4.0からジョブ取得条件が変わったみたいですが、巴術士32の時に学者と召喚士を取得したのですが両方ともレベルが32のまま取得できました。
これってもしかして巴術士のままレベルを60にすれば、取得した複数のジョブも60になるのでしょうか?
クラスのレベルを上げればジョブのレベル上げが不要になってくるのでしょうか?
その場合他のジョブでも同様でしょうか?
>>1 2018年まで零式まわしってマジ?wwww
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏
>>95 基本的にクラスレベルとジョブレベルは共通なので、ジョブを取得してレベル上げするとベースになってるクラスのレベルも同時に上がっている。
ジョブクリスタルを外せばいつでもクラスに戻れるけど、普通は戻るメリットがないのでそういうことはしないだけ。
巴術だけは特殊で、学者と召喚の共通クラスなので、学者を上げると共通ベースの召喚も上がる。逆も同じ。
巴術に戻さなくても、片方のジョブを上げれば同時に学者と召喚のレベル上げができるってわけ
オメガデルタやトークン装備でIL条件はクリア出来たのでイヴァリースに挑戦しようと思うのですが、
動画予習以外に何か気を付けることはあるでしょうか?24人レイドは初めてなので・・
初見の時くらい予習はしなくていいよ。復習の方が大事
装備の確定穴にマテリアはちゃんと入れておくくらいかな
マテリアもいらん。24人レイドなんか楽しむことだけ考えてればいいぞ
でも全員ギミック分かってない一番最初がやっぱ良いね
まだ死ぬのも結構いるけどもっと時間たつと、やだ自分だけぺろってるってなるからな
そうですか・・ただもう動画通しで10回程見てしまいました
ある程度のギミックと対処法は頭に入っていますがちゃんと動けるかは分かりませんね・・
とりあえず挑戦して楽しみながら死んで覚えていきます
ありがとうございました〜
零式と違って火力もシビアじゃないから死んでも大丈夫だしまだ結構コロコロ落ちるから楽しいよ
本当に初心者です
いまレベル10です
ギルドはいつごろから入ったほうが良いですか?
ジョブ?クラス?は幻術士(ヒーラー)を選びました
FCなんて攻略に関係ないんだから入りたいときに入ればいいはい
三国ギルドなら入らないとメインストーリー進まないからその時入ればいい
>>104 そのジョブクラスをカンストさせてからでも問題ないよ
基本ソロゲーだからね
ここに居るってことはネットを最低限は活用できるんだろうし
ありがとうございます!
レベルカンストもギルドに入ってなければ難しかったり詰んだりするかと思ってました
まずはのんびりソロで頑張ってみます!
>>1 2018年まで零式まわしってマジ?wwww
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏
>>107 白選んでるならサービス終了まで安泰やから頑張れ
相方のタンク見つけたらもうそれだけでほぼすべてなんとかなるから
先程ラバナスタ行ってきましたが、初アライアンスということでネームの色の区別も出来ず、
ギミックもほぼ分からずで10回以上死に、復帰にもたついて締め出される散々な結果でした・・
ABCのグループに別れるのではぐれない ようにする
動画10回みてぼぼギミック分からずってどういうこっちゃ
ヒーラーも慣れてなくて自アラ壊滅とかかね
>>110 PTメンバーを選択してその人についていくといいよ
いつもF2でタンクさんを選んで移動中はその人をフォーカスターゲットにしてるわ
>>111 死ぬまでは緑が自分のアラだと思っていたんですが通常と同じ青だったんですね・・
>>112 分からないというか「実際にやってみたら分からなくなった」みたいな感じですかね
自分のアラの位置を把握してなくて頭割りとかに対応できなくて、みたいな
ギミックで散開したあとはアラ単位でまとまった方がいいんだなと痛感しました
復習してから再チャレンジしてきます
>>114 初見で死にまくるのはみんな同じだからあんまり気にするなよ
2ボスはかなり動かされるから不慣れだと位置を見失う人もいるよ
締め出しはやる方が完全に悪い。
>>1 2018年まで零式まわしってマジ?wwww
今回追加される主なコンテンツ
・メインストーリー"英雄の帰還"
・リターン・トゥ・イヴァリース:失われた都 ラバナスタ
・水没遺構 スカラ
・ハウジングエリア「シロガネ」
・極神龍討滅戦
・冒険者小隊 攻略任務
・ヒルディブランド外伝 幕間編
・蛮族クエスト:コウジン族
・お得意様開拓コンテンツ「メ・ナーゴ編」
[Patch 4.11予告]
・絶バハムート討滅戦
[Patch 4.15予告]
・PvP ライバルウィングズ:アストラガロス(機工戦)
・楽器演奏
DDの51〜60に強化値両方99でもクラスで行くのはやはりまずいでしょうか…?
>>114 例えば3体目のボスを倒す直前に戦闘不能になったので蘇生受けずにスタート地点に戻ったとする
この時慌てて転送装置を使うと3体目のボス前に着いてしまう
他の人が4体目のボス前転送装置に着くのを待ってから使うと速く追い付ける
他の24人レイドでも同じ
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
>>114 設定で自アライアンスは緑、他アライアンスは青とか
名前の表示色を好きな色に変えることできますよ
24人もいると紛れてしまうので自分だけ黄色とか色を目立たせるのもいいかと!
オメガノーマルを最近周回始めましたが倒したあとに箱を開けてニードやロットし、その結果が出るまで退出してはいけないの?
そうだとしたらIDやら蛮神戦の退出時も同じ仕様かな?
交雑についてなんですが
・AとBを隣り同士に植えて交雑する
・Aが先に花を咲かせたので収穫する
・収穫した場所にまたAを植えると、まだ成長中のBと交雑がまた…
出来るんですか?
>>127 ありがとう
やっぱり仕様なのか、半年やっててきづかなかった
どおりでミニオとか出てロットしても手に入らないのはそれだったのか
MIP入れようともみんなさっさとでるからそいうものかと、、
>>128 逆に言えば、ロットをしてなくても自分以外が外に出ればロット待ちのアイテムが自分の所持品に入る。
占星のアスペクトベネ不ィクをノクターナルで使った場合hateって発生してますか?
ダイアーナルで予めtankにかけておくとmobがすっ飛んでくるんですが、上記だと来ないのであってもすごく小さいのかな
>>132 ヒールヘイトは回復が発生した時につく
ノクタアスベネは着弾した時にしか回復しないから事前にかけておく分には問題ない
ダイアアスベネは着弾の他に3秒ごとに継続して回復するからヘイトも継続して発生する
敵グループをタンクがロブとかで一体釣ると周りも一緒に釣られるけど
攻撃した敵以外の敵のヘイトはほぼ無いようなものだから
ダイアアスベネの継続ヘイトに引っ掛かってヒーラーに向かってくる
なので回復行動はタンクが範囲ヘイト技を使ってからするのが基本
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
クラフターで製作する時に外観グラフィックが豪華になるけど条件は何ですか?
一部のレシピに属性が絡んでる場合じゃないかな
ヴィンテージ系のレシピ作ってみるとわかりやすいかも
>>133 回答ありがとうございました
IDはノクターナルが楽そうですね
ttのバフデバフを表示させられますか?
つまりタンクをタゲってる場合、タンクがタゲってる雑魚のバフデバフです
今のところtt情報のところには雑魚の名前とHPしか表示されてないです
追記
ボスの場合はフォーカスターゲットするのでそれで見れてますが、ID道中の雑魚にいちいちそれをやるのはさすがに厳しいのでttに表示されるとバイオやミアズマの管理がしやすいと思った次第です
攻撃できるようになったら回復の時以外タンクタゲってる時間なんてほぼなくなるから
敵が何体ならどれぐらいのスピードでHPが減るとか慣れるしかない
>>141 まじですか
FF14で初めて痒いところに手が届かなかったです
ベインの起点にちゃんとdotついてるか確認は敵たげってやるしかないんですね
白やってるときは必要性感じなかったけど学者を始めて必要性感じたけど不便ですなあ
>>142 白の時タンクタゲッてそこを起点に十字キー上下で味方を、十字キー左右で敵を選んでたので、その癖がつきすぎちゃって困ったなあ
エオロガは体感で大体わかるしエアロラもそうだし、多少dot切れててストンガしちゃっててもそこまで火力に響かなかったからなあ
先にdotの重要度低そうな占でもやろうかな
>>145 カードの残タイム確認ってことかな?
それまた難しそうだなあ
いかに白が単純操作で簡単かわかった気がする
カード使った後ダイレーションで延長とかするからな
既に範囲化使ってて、範囲化待機の時のタイム確認は
一人だけ延長してなければ自分のバフでも確認できる
FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
NVIDIAのコントロールパネルで垂直動機onにしてるのにゲーム内のシステムコンフィグのFPS値が120以上でてるんだけどこれは普通なの?
ゲーム再起動後確認したらFPS60になってました
スレ汚し失礼しました
すいません、今日のパッチ後から、フレンドリストやパーティ募集等の一部のレイアウトが小さくなってしまいました。
設定は何もいじってないのですが、どうすればいいでしょうか・・・?
毎回毎回パッチのたんびに不具合になるの勘弁してくれ
皆川仕事しろやぼけ!
俺もほとんど100%になってて面倒だったわ
開発からなんかコメントないのかね
ギャザクラ特化のサブキャラを育成したいと思ってます
メインクエはジャンプポーションを使う予定ですが、
どれか一つでも戦闘ジョブを60以上にしないと紅蓮エリアに入れないでしょうか
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
>>151 これって、今後の対応はどうなるのでしょうか・・・?
フォーラムとかにも出てないのかな?
フォーラムで報告されたスレは不具合として受理されてる
HUD設定で他の番号を選択したあとで元の番号を選ぶと大きさが設定してあったものに戻るとかってかいてあったな
調理師が70になりメイン終わらせたのですが、今後の装備はどうしたら良いでしょうか?
1 マケボで買う
2 裁縫とか革細工を上げて作る
3 ロウェナ商会取引で黄貨を貯めて交換する
1職目って事で、鯖によるだろうけど290装備は素材が地味に面倒だし、他クラスも平均して上げてるのでもなけりゃマケボ買いが楽
ギル有り余ってるとか、NQが安く出てるならアラミガンでもいい気はする
アディショナルがある程度揃ってればマテリア無し290で十分70クエは越せるから、そこからやりたい事に合わせて更新するか止めるか選べばいいかと
>>162 >>161 なるほどありがとうございます
それぞれの賢人との出会いを見たいと思って
新たにリムサから始めたのですが
ヤシュトラの声が全然違う気がしました
もっと低くてキツいイメージだったのに
えらく高く優しい感じの出会いだったのですね
途中で声優さんでも変わったのでしょうか?
召喚のエーテルフローシンボルの位置をHUDレイアウトで移動しただけで、何故か各種ウィンドウが小さくなってしまいました
(アクションリストウィンドウやマクロウィンドウやマイキャラクターウィンドウやマケボウィンドウ等、ウィンドウ形式のあらゆる物)
バグかなにかでしょうか
また、これを一括で大きくする方法はありますか?
UI関係はまだ何かバグがあるらしい
HUDレイアウト(1〜4)で違うレイアウトに変えてからから元の番号に戻すと直るケースもあるみたいよ
公式に掲載されてるね
HUDの1-4のデータのどれかが一度も保存してない初期状態だと発生するらしいけど詳細は不明
他の番号に切り替えてから戻して元に戻ったら、コピー機能で他の番号に設定を保存しておくと防げるんじゃないかな
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
真理装備のマテリア化は出来るようにはなりませんか??
軍票に変えればいいのでしょうか
今はどっちもできない
装備を自分かリテイナーで持っておくか素材にして売るくらいしかない
パッチが進んだらマテリア化・分解・納品ができるようになる
真理装備は万物出した時点でゴミになったんだから
軍票化なりマテリア化なりテコ入れすればよかったのにな
欲しいものなきゃそのまま貯めておいて、何か必要になったら使えばよろし
単純に行くならイディルシャイアでデミクリスタルと交換してNPC売却とか
装備分解して白光のデミマテリア系が出ればもうちょいギルになる
あとは装備をGC納品で軍票交換してハウジング需要の素材とかミラプリ触媒とか
Manaサーバーで1番過疎ってる鯖ってどこですか?
ワールド選択を押したときに上の方にある鯖が現時点でのログイン人数が少ない
今はAsura、ゴールデンタイムだとBeliasやPandemoniumも一番上に来たりする
この3鯖どれも優遇鯖
詩学はモードゥナで謎めいた貝殻か原石に変えて、イディルシャイアで貝殻か原石をソイルG3に変えてるわ
リテイナーで取れない人にはおすすめする
ネット見てるとクラフター用のマクロとかありますがあれは量産するためですか?
レベル上げのためにHQ作ろうとすると高品質と通常で行動変えるので適用できない気がするのですが
単に私がクラフターのやり方を理解してないのでしょうか
>>180 その認識であってるよ
ただ中間素材は大量に作る必要があるから全部手動だと頭パンクするからな
完成品安定してHQで作るのに必要な中間素材のHQ品は3割から半分つっこめば良いだけだから中間素材は多少妥協してもそんなに損失でないよ
あと制作の経験値は品質の数値は多分影響してるけどHQ品を作ったかどうかで経験値は変わらない
なので納品するものが最終的にHQ品であれば経験値損失も実はそこまで多くないよ
>>180 レベリング中はステータスが安定しないのでマクロは利用し辛いかも
ネットによくあるクラ用マクロは、レベルカンスト後にある程度ステータスを積んだ人が確定HQを作るためのものが多い
大量生産目的だけでなく、制作難易度別に使い分けてHQ生産に用いるといいよ
>>181-183 よく分かりました。詳しい説明どうもありがとうございます
タタミフローリングウッキウキで作ったらあの並べ方は何なんですか
玉藻fateってどこ見ても討伐から24時間周期って書いてあるのですが
討伐失敗してもそこから24時間なんですかね?
始めて数日の初心者DPSです。メインクエでイフリートまで来たのですが、
これは初心者がコンテンツファインダーで参加しても大丈夫なものでしょうか?
FCに入るなりして手伝ってもらうべきコンテンツなのでしょうか。
よろしければどなたか教えてください。
>>187 大丈夫です
初めてで不慣れな点は伝えるといいですよ
HUDレイアウトのサイズとかの設定、自分で戻せって、こんなことあっていいことなの・・・?
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
地図PTってやったことないけど、あれDC間じゃ組めんの?
強さ関係なく、使ってて楽しい?操作が楽しい?DPSジョブってなんですか
>>198 知らん
人それぞれ
アンケート質問なんて時間の無駄だぞ
>>202 ですよね、ごめんなさい
>>203 タンクの武士?
敵倒した直後にマウント乗ろうとしても、
モーションと効果音は出るのになぜかマウントが出てこないってことが
最近あるんだけど自分だけ?
質問というかあんけにちかいんだけど
CFで海外サーバ対象にするとやっぱはやい?
メリットデメリット教えてくれると嬉しい
>>205 鯖とクライアントのズレが原因かな
鯖が、まだ「キャラクターが何らかの行動中」と認識してるときに
「マウントしたい」というコマンドを送られたので拒否ってる
あとコンマ2秒くらい遅らせましょう
>>206 CFで海外サーバ(北米・欧州のデーターセンター)は対象にならないよ
日本のデータセンターに繋いでる他言語クライアントの人とマッチングを許可するってだけ
外人はマッチングしやすいように日本語話せなくても日本語にチェックを入れてくることがあるから
こっちが日本語だけにしてもマッチングする事があるしあんまり意味が無い
日本のエレメンタルデータセンターなんかが特にそう
>>209 あー言語関係ってサーバのくくりじゃなかったのか
とんだ勘違いをしていたよ!
ありがとう
そのデータサーバーに関しての質問なんだけど、なんでトンベリは外人多いの?
外人からしたらping高い日本鯖に繋ぐメリットとは?
アジア圏だと北米や欧州のDCよりもping値が一番低いのが日本だから日本DCに繋いでるというだけ
ただその外人が集まったのがトンベリってだけでなぜかは謎だけど
2013年の新生FF14の段階で日本DCの中では一番多かったみたいだから
他鯖からも徐々に流れて集まった感じじゃないかな
日本人でも過疎鯖だとPT募集で人が揃わないから過密のチョコボシンリュウに移転して集まったのと同じだと思う
アジア圏ってのは盲点だった。ありがとう。
みんな英語使うけど一概にも英語圏とかではないんだな。まえ日本語だったけど台湾人もいたし
オメガデルタノーマル四層はタンクのスイッチは必須ですか?
必須でない場合、MTが落ちた場合STがヘイト取りそのままま継続するのでしょうか。
初の四層でスイッチの練習したいのですがフレンドが一人もいないので練習出来ず挑むのでかなり緊張しています。
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
ヒラ視点だとスイッチしてくれるタンクペアだと楽できていい
スイッチ無くてもわりとなんとかなる
あとは相方タンク次第かと
ちなみにナイトでデバフ付与のサンダガに合わせてかばうすれば、デバフもかばった側につく
MT落ちたら即挑発でタゲとりで
混雑ワールドへの移転はどの時間帯であっても不可ですか?
昔は混雑でも朝1であればキャラ作成等できた認識でしたが今は完全鎖国なのかな。
メイン4.0までおわったらとりあえずエキルレのID行って装備集めりゃええ感じ?
>>220 エキルレは4.1のスカラまでやらんと解放できんよ
んでそのスカラで回ってノーマルオメガと極スサやればいい
いやスカラは別にいらんか
装備集めだけなら300ほどから320まではオメガとスサで集めた方がいいかな
330以上は週制限のあるラバナスタ、万物、零式くらいしかないよ
アンチに荒らされない新生本スレ誘導
【PSO2】FF14やってみる 4
http://2chb.net/r/ogame3/1509153175/ 同鯖の時のフレが別DCに移動したらフレ欄の表示どうなりますか?
別鯖同DCと同じく名前と鯖名表示されます?
>>220 紅蓮決戦IDなどを単発周回してトークン集めて全身真理装備にする、そしたらオメガ行って320にする。
24人レイド行けるようになったら週1で330を取って貯まった万物で装備交換したのを強化
ヴォイドアークに赤魔道士で行ったときのことなのですが2ボスの木に魔法を打ってもバランスゲージが溜まりませんでした
こういう仕様ですか??何故でしょうか??
途中湧く雑魚に当てたらゲージは増えたのでラグなどではないと思いますが…
魔法攻撃と物理遠隔無効が木か犬にランダムでそれぞれどちらかに付く
buffアイコンが表示されるのでそれ見て判断しよう
>>228 そうだったのですね!
ありがとうございます!
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
君もそういう気にさせてるから自分で考えてください 自業自得です
レベルレでまとめるな、と他所で読んだのですが
これは1グループ進行しろという意味ですか?
それとも物理的に進行できなくなるまで(エアリーなど)全まとめはするなという意味ですか?
範囲攻撃が解放されていないID以外では基本的に要所を2グループ進行してるのでこれがまとめに含まれるか気になります
レベルレ対象の60以下のIDは実装時に比べて異常に弱体されてるから、そんなの気にせずに適当に進めりゃいい。
まとめるななんだと言ってるのは、どれだけ異常に緩和されたのか気付いてないだけ。
俺の中では2グループでもまとめに入る
レベルレでまとめるななんて聞いたことないからDPSとヒラがしっかりしてたらまとめていいよ。
そもそもまとめるなって口酸っぱく言われてたのって4.1で緩和入る前じゃない?
今は痛いとこ以外なら2グループぐらい平気だと思うよ。勿論PTメンバーにもよるだろうけど
サスタシャの全雑魚集めるクソ動画のやつはほんとに最低だよな
メンバーの介護が必要な奴ほど不必要にまとめるから
そのくらいならいっそ最初からグループごとに倒して欲しいっていう話
メンバー全員の適切なスキルと装備と同意があるなら10匹くらいいても問題ないよね
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
PTの火力とヒラの習熟度を見て進行ペースを判断できるようになってからまとめてくれよ
タンクが何も考えずにまとめた結果、逆に殲滅が遅くなってはヒラの負担が増えるだけで誰も得しない
まぁ好きにしたらええ。まとめて全滅なりやめて欲しいと言われてら1グループ進行すりゃいいだけでしょ
4.1になってからさらに敵が弱体化したんだから習熟度とか考える必要もない。
弱体化ってHPだけで攻撃の痛さとか変わって無いんじゃないの
教皇庁の最初の1グループだけでリビデ使わされたこともあるぞ
最近タンクを始めたのですが
IDのラストでMIPが貰えたらそれはとりあえず問題なかったよという認識でいいのでしょうか(´・ω・`)?
>>246 ありがとう
若葉ヒラがいたり全滅したら1グループ進行に変えてるので
この方針で続けます
ネ実3の占領が着々と進行中です
アンチは次々に敗走しています
FF14の未来のため、次スレはネ実3に建ててください
FF14やってみる 4
http://2chb.net/r/ogame3/1509153175/ 330 名無しオンライン (ワッチョイ 13cc-20SA) sage ▼ New! 2017/10/30(月) 01:22:53.17 ID:WUQMSDU30 [2回目]
>>329 ◆この板ではネットゲームに関する様々な実況・祭りを取り扱っています
→ファンタシースターオンラインの話題は【PSO板】でも扱っています。仲良く使ってね!
クソニガイジはさっさとこのガイドラインを論破しろよ
>>1 FF14はまさに「やるだけ無駄」なんだよね。
すぐIL更新するからそれまでの努力は無になる。
IL更新するだけの内容でプレイヤーの時間を消費していくのが狙い。
お前らこのゲームを始めて、気がついたら30歳やろ?
ついでだから一言言いたいが
とりあえずインビン抱え落ちはもってのほかだし
腐らせてるナイト市ね
鯖間フレンド登録申請が飛んできましたが、面倒だったので拒否しました
この場合、相手には何と表示がでますか?
木人のタイムって一般的なのは飯薬混みですか?抜きですか?
>>217 遅れてすいません。無事クリアできました。
ありがとうございました!
一度目のタンクさんはスイッチに乗ってくれましたが二度目からは挑発してもスルーされましたw
結果、数回やってスイッチしないほうが多い感じがしました。スイッチ慣れてないので練習したいのですけどねー
>>257 多分零式までは含まない印象
絶は飯薬使って攻略してって吉田が言ってるからもしかしたら含んでるかもしれない
今さら極神龍の話ですまないが構成ってナナ占占じゃだめなん?
LBどうでもいいし、アクモーン楽だし、バフも回るし
うんこしてたらふと思ったわ
だめな理由あったら教えてくれ
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
>>261 ダメじゃ無いと思うけど、ジョブかぶり多いとLB溜まりにくくない?
>>264 ああ、LBどうでもいいとかいてあるね。失礼
敵が三体いたとして、最初にタンクがフラッシュをうち、三体からヘイトを取り
仮に1匹につき50のヘイトをとったと仮定します。
その後、タンクがAを殴りPTAが同じようにAを殴った場合、ヘイトレースに負けなければタゲがタンク以外に飛ぶこともないし、触ってない他の二匹の敵のタゲが飛ぶこともないということでいいですか?
しかし、途中でDPSがBとかを殴り出した場合、最初にタンクがそれぞれからとったヘイト50を超えるヘイトをとった時点でbやcのタゲがその対象に移るという認識で良いでしょうか?
>>266 その考え方で合ってる
ヘイト一位がタゲをもらってそれを抜かされなければメインタゲは変わらない
ボスとかはヘイト一位の他にランダムで狙う技とかあるからそういうのは気にしてもしょうがない
だいたいあってる
けどヒーラーのヘイトがある
50手前くらいからフラッシュ等範囲ヘイト技一発だけだとヒールヘイトでタゲが飛ぶ
最近になって紅蓮メインクエストが終わりオメガノーマルをクリアしたのですが、零式の募集と思われる文言でノーマルの募集を立てている人をよく見かけます
これは何か理由があるのでしょうか?
まだ装備も揃ってなく参加するつもりは無いのですが純粋に疑問です
昔は募集に高難易度のタブがなかったらノーマルと零式を間違えて募集してるとだけだと思う
>>272 なるほどそうだったんですね…
ありがとうございます!
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
オメガデルタノーマル四層までクリアし装備もIL320になりました。
この後は零式か極神龍とどちらに進めば良いのでしょうか。
また極神龍の報酬では勝てば必ず武器が手に入るのですか。
防具は万物を集めてIL330の防具、アクセに交換
ラバナスタでIL330防具を週1で入手
ラバナスタで万物装備をIL340にするアイテムを週1回入手してIL340に順次更新
強化アイテムはモブハントのセントリオ記章500で交換できる手記を防具なら6冊(3000)、アクセなら4冊(2000)経由でも可能
デイリーモブハントだけでも蒼天と紅蓮で合わせて記章は1日220集まる
武器は万物1000(ナイトは剣が700、盾が300)とオメガノーマル4層のトークン7個と合わせてIL330
極神龍でIL335、オメガ零式で万物強化アイテムを入手してIL340か、零式4層でIL345の入手
極神龍の武器はランダムなのでロットに勝つか、トークンを10個(10回クリア)で交換
>>276>>277
詳細な説明ありがとうございます。
まだ極シリーズ試したことないので神龍やろうと思います
万物は週制限で時間かかりそうですし。
とにかく戦闘が下手で範囲を避けそこねたりするのですが
下手でも出来るDPSで不遇でないクラスなんてあるでしょうか?
ギミック出来ても火力出せなければ下手なので
スキル回しをぐぐって練習あるのみです
範囲避けられる人は上手いということじゃないです
DPSで楽なのなんてない
DPSでDPS追及できない最初からやるべきではない
ありがとうございます
とりあえず召喚でやりつつ頑張ってみます
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
システム的な要望があるんですけど、そういうのってフォーラムからしか出来ないんですかね?
無い
でもフォーラム行くとマジでキチガイ信者に絡まれるから覚悟しとけよ
それ必要なんですか?みたいな感じで会社の人間でもないのに来るからなw
シカトも悪いしとりあえず形だけでも返すけどああいうのにウンザリして行かなくなる
上手いことユーザー使った壁にしてんなって思うわ
携帯会社とかも人間の窓口にたどり着きにくくしてるがあんな感じだな
週制限がよくわかりません
週制限にかかった状態で参加すると周りに迷惑かかるんですか?
ロットして入手した時点で制限かかるんですか?それとも入手できなくてもロットした時点で制限かかるんですか?
>>289 週制限といっても色々だが最新の零式レイドだけは(現在はオメガ零式の1層〜4層)
パーティ全員がその週に未クリアじゃないとクリア後の宝箱の数が減るので
クリアした状態で参加すると他人に迷惑がかかることがある
クリア済でも参加OKな手伝い募集や練習の募集もあるけど
絶対に揉めたくないなら突入前に確認を取っといたほうがいい
その他の週制限ありのコンテンツは自分が報酬をもらえないだけで
他の人に迷惑がかかるわけではない
例えばラバナスタとかは週に何回でも参加してOKだし
装備品を取るまで装備品の入手権利は消滅しないので欲しい物がでて
ロット勝ちできるまで周回もできる
>>292 お前は4層でもそんなことがいえるのか?
>>293 どこでも変わんねぇよ
ゲームデータぐらいで顔真っ赤にすんな
>>294 お前過去にクリ詐欺で晒されたやつのどれかだろw
>>295 意味不明なレッテル貼るなよボケ
レイドに行く前に病院に逝ってこい
モンハンβ 12/9
さよなら14ちゃん
>>296 こんな掲示板ごときに必死におこでかわいいでちゅね?
>>299 何が目的なんだ?
詐欺師扱いされた腹いせか?
零式の今週クリア済とかって他の人はわかるもんなの?
>>301 週クリア済みがいると入るときにコンプリート目的で突入出来ないから誰かが週クリア済みなのかはわかる
何人いるかはわからないから箱が1個か0個かはわからない
RFするときコンプ目的にチェック入れたら今週済みいたら入れない
ありがとうございます。フレのFCでクリアしてるのに未クリアのところ入って宝箱の数減らす嫌がらせが流行ってるらしいので心配になりました。
>>287 >>288 えぇ…。コンテンツ入ったらリキャスト全部リセットして欲しいって要望出そうと思ったけどフォーラム戦士に絡まれたら面倒くさいし匿名で出来ないからやめとこう…。ありがとうございました。
絶入ったんだから週制限だけにしてクリ済みかどうかで箱減る仕様なくして欲しいわ
クリ済みで遊びたくても遊びにくい商品がほんといや
攻略任務で3人揃って攻勢5だけ覚えないんだけど別に条件とかないよね?
たまたま?
チャットウィンドウを画面全体に表示している配信があったのですが、キーボードではどう操作するのでしょうか?
キーバインド設定>システム>ログウィンドウを拡大にキー登録
ちょっといいですか?
モンハンワールドβ 12/9
14ちゃん終わりましたw
キリムコート他のジョブでも着れるようになったとネットで見て買ったのですが着れませんでした。
何かやり方とかあるのですか?
ウラエウスコートがミラプリ用キリムコート
ただ、染色部分や装飾の色がキリムコートと異なる
>>307 亀レスだけど攻略任務に連れていってる小隊員全員攻勢5になってるからたまたま
パッドとマウスで操作してるんだけどちょっと教えて
設置型のアクションを発動したい時、設置場所をパッドの右スティックで動かしてるんだけど
これだととっさに置けないからマウスで置き場所を決めたいの
どうすればできるようになるかな?
キャラクターコンフィグ>操作設定>ターゲット
>グランドターゲット設定>グランドターゲット操作タイプ>カーソル追従
>>323 混雑ワールドも優遇ワールドもシャキ待ち時間は変わらないから優遇ワールドにしたほうがいい
自分が与えたデバフを優先的に表示させることはできますか?
ちょっといいですか?
モンハンワールドβ 12/9
14ちゃん終わりましたw
自分が与えたデバフのみを表示するようには出来るけど、それじゃダメ?
メンテナンスなどでFF14をプレイできなかった分の時間は補填されているのでしょうか??
Wizonとかいうクソゲは緊急メンテとかあると月単位の課金アイテムの1日延長アイテムくれたぞ
そのアイテム使ってない人もメンテで1日分恩恵得られたりしてた
>>326 自分のデバフ一番左に表示されないっけ?
デフォではなかったかもしれないけどそれじゃダメか?
自分がかけたbuffは優先表示できるけど
敵のbuff、debuff表示は弄れなかった気がする
ちなみに、自分以外のdebuffの表示、非表示を選択することはできる
前スレで回答が得られなかったこの質問、どなたかわかりませんか?
※微修正して再投稿
PCでゲームパッド使いなのですが、キャラクターコンフィグのグラウンドターゲットの移動速度を変更しても、
シャドウフレアなどを置く時のカーソルの速度が全く変わりません
カーソルの移動タイプは固定タイプになっています
これはそういう仕様(不具合)なのでしょうか?
それとも私の認識がおかしいのか、環境の問題なのでしょうか?
OS:Windows10でDualShock3をUSB-miniUSB変換ケーブルでつなぎ
sixaxistoolというソフトで動作させています
>>338 固定タイプってことはマウスカーソル関係なく画面中央にあるやつだよな
だったら視点の回転速度で変えれるんじゃ?
大甲士 / 大牙士 / 大闘士への昇級のやり方がわからないんですが、条件とかあるんですか?
IDでヒーラーやってて暗黒がいように柔いように感じるが防御性能的に他タンクと比べてバフとか少ない?
自分がやってるときにどういうやり方したら硬い暗黒になるのかにも参考にしたい
RAバフ使いつつブラナイ張ってDAアビサルでHP吸う
>>344 暗黒は自分もヒラのとき柔いイメージあるわ
なんであんな人気なんやろね
自分はナイトしか使ったことないから余計にわからない
レスサンクス
日記とかみながら使用感自分でも調べたけど70のブラックナイトとかいうスキルの存在がでかいみたいだな
書いてなかったがまだ65ぐらいのレベリング中でカンストまでは仕方ないのかね
とりあえずDAアビサルの使用度によって硬さが変わりそうということに注目してみるわ
>>344 1. 装備更新してない
2. バフ炊かない(ランパ、見切り未実装)
3. グリット外してる
4. DAアビサル使わない(シンクなどで無い)
5. レベルレなどでブラナイが無い
同じ疑問でヒラから暗黒を70まで上げてわかったけど
1が多すぎ
あとすごい上手いヒラと当たると
装備更新してなかろうが、バフ炊かなかったり、グリ外してても
余裕でクリアできてしまう時もあるから
勘違いタンクが増長する
ヒラにそんな上手いも下手もないとおもうけどなー
普通にやってればやわいって口が出るくらいで結局まとめられても凌げるもんよ
>>350 下手なヒーラーは多いから相対的に上手いヒーラーもいることになる
>>352 おーそういうもんなのか
上手いヒーラーの基準があったら参考にしたいから教えてくれると嬉しい
タンクは戦闘中の移動が最小限の人見るとすっげぇってなるわ
>>353 下手と感じなかったらそれは上手いヒーラー
GCD全回ししろとはいわないけど
さすがに回復以外ぼったちのヒーラーは下手と言えると思う
3割も減ってないのにメディカラ連発してヘイト稼ぐヒーラーは下手
下手なこと潰して行ったらうまくなんのね(笑)
ちょっとわろた
暗黒は69でアバニア行ったらバフ回してもキツかった記憶あるわ、ブラナイ来たらだいぶ変わったけど
石投げマン、スキル未実装マンでなけりゃレベリングIDでは極端に上手下手は見えない気がする
あとはTL習熟して差し込みや軽減、ミスしやすいポイントもカバーしつつ火力出せるかどうかになってくるかと
暗黒はバフの数圧倒的に少ないからアビサルとパッセで誤魔化すしかない
マメットの豆柴ってほりだしもの依頼で取得できますか?
>>353 差し込みのうまさが違う、占星だとバリアの差し込みがうまくてほとんどくらわなかったりとか
TPバーの上にバフデバフアイコンがあるけど
これがあと何秒で切れるのかこの場所のまま表示したいんだけど
可能?
ナイト装備で赤く燃える剣と盾って何て名前か分かる人おる?
イフは形も違うしそもそも盾無いよな
ライオンリージュブレードも紅く燃えてるようにみえるな
キンナも真っ赤だが燃えてはいないか
赤でエフェクトありっつったら真っ先に出るのはラーヴァナ武器
ちょっといいですか?
モンハンワールドβ 12/9
14ちゃん終わりましたw
シャークをマクロで作って相方タンクに飛ばすように作ったんだけど
コンテンツによってはシャーク使ったり使わなかったりで
1ポチで/chotbarでロールアクションの切り替え先を
このマクロを指定したいんだけど、これってできないの?
マクロに番号あるから出来そうなものなんだけど。
極ニーズへッグの最終形態の奇数回のホリッドロアが避けれないんですけど
どのタイミングで中央に移動すればいいんですか?
ホリッドロアの捨て方だけなら第一フェーズから何も変わってない。
自分の足元に予兆が出た瞬間に移動
ギルの預け先ですが、ソロFCの場合、カンパニーチェストは安全かを教えてください。
BANされるような事したり、アカウント盗まれない限り安全
>>372 マクロ内にマクロは便利すぎるので無理との事
>>372 ホットバーの1とクロスホットバーの1を入れ換えるマクロとかなら出来るからそれじゃ駄目?
LV54召喚士から漁師に変更し、しばらくLV1からレベル上げしました。
召喚士に戻そうと思ってメインアームを巴術士・召喚士共通のグリモアを装備するのですが
LV54巴術士になります。召喚士に戻すにはどうすればいいです?
召喚士の「ソウルクリスタル」を装備すればいい
キャラクターウィンドウの「ギアセットリスト」を開いて、新規ギアセットとして登録しておけば
その時の装備とクラス/ジョブを保存される
「ギアセットリスト」から選択したり、ホットバーにセットしておくとすぐに着替えることができて便利
HowToリストで説明されてるから面倒くさがらずにHowToリストはちゃんと読んで
>>380 召喚士に戻れました。ありがとう
メインアームでのクラス変更しか覚えて無かった(´・ω・`)
>>382 ジョブごとにギアセットしとくといいよ
マイキャラクターの上のギアセット開いて+押すと今のジョブとかがセットされて記憶されるから
>>378 あ、そういうのできるんですか
実現可能なのはこれっぽいですね
調べてやってみます
>>374 ありがとうございます。遅いだけですかね
DPSで70コンテンツまでやってタンクもやろうと思うのですが
タンク3職の中で一番難易度が低い、やり易いのはどの職になりますか?
タンクをやったことないんですがスイッチがよくわかりません
例えば
極スサノオで敵が海嵐切を使ってきたら、
これをSTが挑発を使って受けて、そのあとMTがタゲを取り直すのでしょうか?その際はまた挑発使うんですか?
それともMTが海嵐切を受けてそのあとSTが挑発でタゲ取っって、そのままMTやるってことですか?
鍛冶師なんですが、製作に必要で店に販売されていない素材などは基本他職で製作ですか
>>385 人によってラグもあるし、フライング移動した奴がいれば後続が巻き込まれることもあるよ
まぁ慣れってことで
>>388 普通は後者
>>389 他クラスを平行して上げているなら自作すると効率いいこともある
でも安ければマケボで買ってしまったほうが気楽だし、そこは好みでどうぞ
勘違いかもなんですが
前ペットをWASDで移動できたようなきがするんですが
どうやってたのか思い出せません
わかる方いますでしょうか?
>>1 ちょっといいですか?
モンハンワールドβ 12/9
14ちゃん終わりましたw
>>389 他のクラフタークラスで作れるものもあるし
ギャザラーで採集するものもある
あとはマケボで買ったり
リテイナーに取らせに行ったり他にも色々あるし
ゲームを進めていけば自然と理解できるかと
>>388 海嵐斬は詠唱開始時点でMTに当たることは確定してる。斬耐性デバフ付いたまま次の攻撃貰うとクソ痛いから詠唱中に挑発入れてMT交代する形。
タイミング読んで海嵐斬詠唱前に一時的にSTがタゲ取ってデバフ貰い、MTにタゲ戻すって事もやれないことはないだろうがあまり現実的ではないな。
真成2層や律動1層みたいにボスのコンボ技を2段目だけSTが受けて分散させるタイプもある。
その場合はタゲ取り戻してMT続行する事もできるしそのまま交代してSTが余らせてる防御バフを有効活用してもいい。
始めたばかりの初心者です
取りあえずレベルとストーリーのスキップは買いました
ストーリーを知りたいのですが、愛用の紀行録ですべて見れるんでしょうか?
見れるけど、ストーリーちゃんと知りたいのならスキップせずにやれば良い
ストーリーとばすためにそれ買ったのにストーリーどこで見れるかとかもうわかんねーな
戦闘は飛ばしたいんだろう
そしていきなりLV60のIDでパニックになりそうだ
>>1 ちょっといいですか?
モンハンワールドβ 12/9
14ちゃん終わりましたw
別キャラを作ってLv60にしちゃったジョブを最低Lv30までやるのと初心者の館をおすすめする
レストエリアに〜カード対戦エリアに〜というログを出ないようにするにはどうすればいいですか?
最終的に機工士になりたくて進めてるんだけど、ファイターじゃなくソーサラーの巴術士で始めてて今召喚士なんだけど、問題なく機工士できるかな?
>>400 全部は見れないよ。一度きりしか見れないやつはチラホラある
>>408 どういう質問?
今は召喚やってて後々機工になれるか?って話ならYES
召喚に慣れてしまって機工でやっていけるか?って話ならスタートラインは変わらんと思うけど
クラギャザやりながらストーリーまとめてる動画でも見たら良いんじゃね
蒼天なら公式本にストーリー文字でまとめてあったな
ブレイフロクスやカッパーベルハードで流れているBGMのタイトルを教えてください
できればサントラに収録されているかどうかも知りたいです
Before Meteor:FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
闇の抱擁
>>413 これです!
どうもありがとうございました
LOVMのナッツイーターが出てくるチャレンジが越えられません
最後までヒルディで行けると聞いたのですがきっつい
ナッツの味にはもう飽きた - Google 検索
https://goo.gl/84rL19 >>410 装備とか云々、ファイター職で始めてた方が実は良かったんじゃないかなーとか思って…
巴術士スタートでも問題なさそうね、thx
>>417 ロット運によるけど召喚使ってIDで機工の装備集める
それか召喚50まであげたらトークン貯めて機工の詩学装備揃える
あるいは自作する、マケボで買う等々
いずれは様々なロール育てることになるからあんま気にしなくていいと思う
ともえちゃんはどじっこだけど頑張りやさんなのでさいつよです
ラバナスタやノーマルオメガが最終コンテンツの白なのですが
ミスっても耐えられるように全身活ハイマテはアリでしょうか?
武器含む左側はマテリアでVIT増やせないよ
アクセのほうに関しては個人的にはありだと思う
左はVIT増やせなかったんですね
詠唱にしてみます、ありがとうございました
2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え、アフィは毎パッチ絶が追加されるとでも思ってんの
>>426 二年後まで絶バハ以外目ぼしいものがないっていう煽りだと思うぞ
嵐に煽り返しても意味ないからやめとき
パッチ4.11から妙にラグが増えたのですがみなさんはどうですか?
極神龍の連打のあとの神龍から落とされるところで高確率でラグが発生します
昨日はそれが原因で私が死んでPT壊滅しました
4.1〜4.11前まで神龍周回しまくってましたがそんなことはなかったのに
サブモニタで動画見ながらやってると急にfpsが30に低下、数秒後60に戻ることが度々あるんだけどこれって自分だけ?
>>431 何かこれ前にも似たような事発生してなかったっけ?
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>432 同じ症状と対処載せてる日記に辿り着けたので何とかなりそうです(Aeroの影響でした)
お騒がせしました
>>434 おーよかったよかった!曖昧な記憶だけやったからこうしたらええでとか言えんで悪かったな
紅蓮から初めて、1ジョブ平均IL340になったんだけど、他ジョブも340目指したほうがいい?4.2が直ぐきてゴミになったりしない?
>>434 今後のためにリンクか対処方法書いといてよ
>>436 少なくとも2か月以上装備更新はないよ
だけどいつかはゴミになるから、IL更新だけを気にし過ぎるとこのゲームはきりがないよ
サブで零式で遊びたいとか
エキルレ回るのに強装備タンク出したいとか
4.2からはメインジョブ変えようかなとか
目的がないとね
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラバナスタの古銭って貯めといたほうがいいの?それとも強化素材にしてIL上げたほうがいいの?
>>443 好きにすりゃいいけど先々取り放題になるのは間違いない
貯めたら今後アップデートで何かあるかもしれないしないかもしれない
メインコマンドに並んでいるアイコン類をマクロのアイコンにすることは出来ませんか?
メインコマンドって右下にあるマイキャラクターとかシステムメニューのことだけど、
ここの見た目(アイコン)だけマクロのアイコンに変えたいの?
なんでそんなことしたいのかわからんけど、出来ません。
エキスパとかIDをCF申請すると遠隔より近接の方が明らかにマッチング速度はやいんですけど同じDPSでもその辺考慮されてるんですか?
質問させてください
自分は蒼天時代からの復帰で詩人の冒険録を使ったのですが、これを使うとソウルクリスタルに名前が入るとの事で、少し下手だったりすると厳しく指摘されやすいと聞いたのですが、実際そういったことはありますか?
もう使ってしまってバッチリ入っているのでどうしようもないのですが、様子など知れればと思って質問させていただきました
その話聞いた後でも他人のソウルクリスタルなんて見た事ねぇよ
わざわざチェックして絡んでくる奴がいたとしても知らんがなで済ませてOK
先釣りしないとかそういう最低限のことが出来てれば最新のエンドコンテンツ以外そんなに気にされない
不安なら練習するしかない
源太装備っていつ頃分解できるようになるかね? シャキるの早いしサブ練習でノーマル回してたら無駄に増えちゃって。
そうか分解目当てでノーマル行くのも良いなと思って。
>>451>>452
>>453 そうですよねー
一応、バハムートの侵攻くらいまでは他の職でクリアしてたのですが、ショートカットした後ろめたさもあったりなかったりで聞かせてもらいました
がんばって精進します
>>455 木人殴ってスキル回し覚えたら紅蓮ID行こう
70になるまでには何とかなる
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
復帰しようと思ってるんだが優遇鯖にキャラ作っても大丈夫?
ここ聞く前に調べてたんだけど優遇がいつ外されるか分からないし、外されたらバフも無くなるっていうの見てさ…
あと、マンドラゴラにいるキャラを消してマンドラゴラに作り直すって出来る?
優遇がいつ外れるか誰にも分からんし外れたらバフも無くなるけど大丈夫だ
マンドラは過密だからキャラ消そうが何しようが新キャラ作成はできない
返信ありがとう、優遇鯖に作って一からのんびりやるわ〜
14の話題になると出るバフ、ナーフ、シナジーっていう横文字
バフ、シナジーは分かるんだけど、ナーフって初期から浸透してたの?
要は下方修正や弱化の意味?しかし英語のスラングを使うのが謎
すいません、質問させてください。
格闘士をレベル15、双剣士をレベル30まで上げて最後の「手を伸ばす先の勝利」をクリアしたんですが、何故か忍者を解放するクエストが出現しません。何か他に原因があるんでしょうか?
今は格闘15上げる必要はないよ
メインクエをある程度進めないとジョブにはなれなかったと思うけど序盤で止まってない?
>>467 格闘いらなかったんですか…無知晒しましたすいません…メインストーリーはグランドカンパニーに所属した辺りなんですがこれより先に進めないとダメということでしょうか?
>>468 レベル20のメインクエストクリアが条件だね
グラカン所属のその次がそう
>>469 わかりました、ご丁寧にありがとうございます。やってきます。
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>464 ゲームでバフ、デバフが使われるようになったのはEvetQuestからかな
シナジーはMTGかな?(違ってたらごめんね)
ナーフっていうのは実在するおもちゃの名前でFPSゲームの銃が弱体化しておもちゃの銃並になっちゃった!
ヒーラは学と星をあげてるんですが今後どっちでやるか迷ってます、やっぱり学はヒーラとしては弱いのでしょうか?それとも4層みたいにhp全開にしなきゃいけないコンテンツと相性悪いだけでしょうか?
回復力は明らかに学が低いのが実感できます、、、
自分もEQでバフ、デバフというのを知った
EQ前にプレイしてたUOでは使ってた記憶ないな
>>454 次のオメガ〇〇編が実装されてからだろうから結構先
>>473 3つとも上げて全部いつでも出せるようにしとくのが当たり前
タンクの新式アクセ禁断なんですが、最後の5つめをつける前に資金がほぼ尽きましたw
一応STRハイジャ天眼ハイジャ天眼ジャジャとつけたのですが、最後に天眼以外でつけるとしたら
クリか意志かSSのどれがマシでしょうか?暗黒です。
一人で楽しめるコンテンツってある?
もうダンジョンに誘われる日々にちょっとげんなりしてきた
これ一人でやってみたら楽しかったってのがあると教えて欲しい
クラフタ系はもう全部カンストしてるからそらは除いて
>>478 2垢chan育成
これで3ヶ月はいける
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのって金もらって活動してるのか単なる基地外なのか実に興味深くない
>>477 そこで妥協するぐらいなら天眼のマテリガでも入れておいて
お金が出来たらハメ直せばいいんじゃない?
零式4層消化しようと思って、起動したらいきなりアップデートが始まったんだけど
ロドスト見ても告知ないし、何なんだろう
蛮族デイリーってレベル上げの時間効率いいんですか?
やった方がいいですか?
>>487 PS4なら終了をきちんとしてないと再DL始まるって昨日言ってる人がいたな
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>489 新生はあんまり美味しくない。が、高レベルでサクッとクリアして報告だけジョブ変えて経験値もらえる。ZWやらAW作りたいなら進めとく
蒼天はまぁまぁ。紅蓮はかなりおいしい。蒼天と紅蓮は受けたジョブでしかクリアできない
コンテンツルーレットで暗黒を使用していて、この度カンストしました。
レイドに出す予定は無いのでエキルレに特化させたいのですが、装備はどのようにしたら良いでしょうか?
今は命中問題もないし、レイド特有とかエキルレ専用とかそういうのはない
自分の財布と相談して出来る範囲で高いILの装備を揃えて、タンクならアクセに剛力、残りの装備に天眼を優先してマテリアを入れるだけ
タンクやったことないから勝手なイメージで活マテ付けまくるのかと思ってた
機工の万物胴と脚って微妙ですか?
まだオメガ四層は当分クリア無理なのですが
ラバナスタ胴のがサブステいい気がして迷っています
絶バハクリアチームの装備にdpsでも新式アクセだのラバナスタだのが混じってる(火力を求めてそうなったのか、埋め合わせなのか不明)
海外のサブステ検証チームによれば最終装備はタンク除けば全てIL340(探せばブログ出てくる)
お前の信じるお前を信じろ
俺はIL正義だと思う
ラバナは竜の足だか脚だろ
あれはステが理想形だかそんなだったはず
タンクはアクセがおかしいからな
一向に直す気はなさそうだが…
PS4の人、ログインできてます?
PSNエラーでつながらないんだけど
PS4だけど、ログイン出来てるよ!
でも街でエリア移動しようとすると出来ませんでしたってなる
フリートライアルをプレイしていて、きづいたら35レベルになっていました。
早めに製品版買ったほうがいいのか、他職などをまた35まであげたり調理などしたりするのか迷います。
皆さまどうしましたか?
>>503 おもろいんなら買えばええやん
コンプリートパックでもそんな値段しないやろ
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>503 自分も同じようにだらだらやって楽しかったら製品版買おうとしたけど結局1ジョブだけで製品版買ったな
やりたいことが見えてきてそれが50にならないとできないってことが多かったのが想定より早めに買った理由
それがないなら景色とか楽しむだけ楽しんで買った方がモチベも上がると思う
ノーマルオメガで取れるデルタ装備がよく分からないのですがIL340に達する装備は
万物装備を強化するか零式で取れる源氏装備だけなんでしょうか?
ミニマップくるくる回るのやりにくいんだけど固定できないの?
>>510 ミニマップの横に固定のアイコンあるでしょ
召学のジャンプポーションって巴術で共通だからLv60にはなるけど買ってないほうのジョブクエは未消化になるのか?
質問なのですが、マケボの雑貨にあるロープの入手手段が調べてもわからないのですがご存知の方いらっしゃいませんか。
極スサノオ途中で解散したのですが、いつの間にか弓がアーマリーチェストに入っていました
直前にチェスト確認していたので元から持っていたということは無さそうです(そもそも詩人育ててないです)
武器の入手はクリア以外に判定とかあるのでしょうか…?
>>516 今アメリカのハリケーンの影響で45日放置で撤去のカウンターが止まっちゃってるからね
今土地持ってる人が売らない限り開かないけどバージョンアップで土地増える事もあるからそのタイミングを待つのがいいかも
ログイン競争に勝たないと個人宅買う人多いから厳しいけど頑張って!
>>516 もう少ししたら追加されるから買えるようがんばれ
他DCのアカウント作成するときって、元メイン鯖にはなにも影響ないかんじ?有料だったりする?同鯖しか作ったことないから不安
>>1 2年後の拡張まで使いまわしの絶シリーズで消化試合されるだけのテンパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>497 ありがとうございます
来週胴交換します
1stの詩人は活力ハイ差し込む前提なら340アクセ超えるって言って新式二箇所はめてたな
複数のクラフターやギャザラーをやろうとすると素材などで持ち物が溢れてしまいがちになるけど、複数やってる人はどうやりくるしてんですか?
ギャザクラは育成中が一番アイテム枠に悩まされる
オールカンストしてしまうと売れ筋以外のストックは不要になるから楽になる
それまでは多少損してでも売れるものは売り、必要なときに買うことを徹底すればいいよ
少々金がかかっても、それは倉庫代だと思えばいい
スカラに何度通っても装備でないんですけどいい方法教えてください
どうせミラプリ用だよな?
割とマジで他の見た目装備に浮気するしかない
別DCにキャラ作るだけならサブキャラ作るのと何も変わらんよ
鯖に影響もクソもない、ただ違うキャラを作成するだけ。もちろん無料
別アカウントを作りたい(2垢操作したい)とかならパッケ諸々1から揃えないといけないからその分のお金がかかる
>>531 詳しく教えてくださってありがとうございます!!
始めたばかりですが、質問があります。よろしくお願いします。
先に進んでる友達がいるので、ジャンピングポーションを使いました。
吟遊詩人をやってみたかったので60になったんだけど、クエストの内容が宿屋で見られません。
ジャーナルのコンプリートリストにはちゃんとあるのに、宿屋のリストには50の次は60になってて、途中が見られないんです。
友達もわからないって言うし、最初からキャラ作り直して見るか悩んでます。
ようわからんが不具合報告してみたら?
キャラ作り直したら股ジャンポ買うことになるっしょ
ムービーが見られないってことかな
全クエスト全シナリオがムービーで構成されてるわけじゃないからなあ
基本は文字のあらすじを読むだけだよ
そもそもジョブクエの内容って宿屋で見れたっけ?
あれカットシーン扱いで見返せなかった気がするんだが
マジで?って思って確認しに行ったら見れたわ、適当言ってすまんかった
でも凄い飛ばし飛ばしやから537の言う通り文字のあらすじ読むのが主な確認になるな
>>1 4.2は1月後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>535 宿屋の紀行録で見れるのはカットシーン、いわゆるムービーイベントだけ
受注lv毎のクエスト内容はジャーナルのコンプリートリストから探して見るしかない上に、内容もあらすじだから細かいセリフは載ってない
零式1層の立ち回りなんですが
外側の炎見て安置探しからの散開後ボスが端っこ行ってノックバック→クランプ(落下即死)してくるところはどの辺にいれば良いのでしょうかクランプで落とされてしまいます
youtubeとかにアップされてる動画見るのがわかりやすいかもよ
クランプで落ちるってことはMTかな
外周に飛んだボスの両脇へ移動→ノックバックで行って戻る→クランプの向きを誘導してからPTメンのいる方向に滑る
ここで欲張って殴らなくてもクリアできるから余裕もって回避すればいいと思う
>>545 動画見た後出荷されて練習もしてみたんだがそこだけ上手くいかなくてな
>>546 なるほど、ありがとう
動きはコの字をイメージしたらええ
空いてる辺部分にアルテが入る
コツは右上(カメラ背面からなら右下な)で少しためてクランプを誘導する
メインクエ終わってサポを60から70に早く上げたいです。
毎日コツコツルレ回すしか無いんでしょうか?
DDとかもいいんじゃない
あと、FATEなら常時レベリングできるし
60からなら1日にコウジン蛮族デイリーとレベルレアラルレやって
後は適正レベルのIDこなすのが一番だよ
鎖国鯖にいる若葉マークはサブキャラなんですよね?
本当の新規はいませんよね?
>>1 4.2は1月後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
レベル上げアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
鎖国鯖はサブキャラも作れないので、若葉から分かるのはそいつが鎖国前に作られたキャラで若葉卒業の条件を満たしてないってことだけ
一番鎖国が遅かった槍でも鎖国から三ヵ月くらいだけど、ろくにメインシナリオを進めないエンジョイ勢だといまも若葉マークのままってこともある
>>555 なるほど、サブキャラも作れないとは初めて知りました
本当の新規さんなら親切にしなくてはですね
ありがとうございました
今やっと紅蓮のメインクエ終わったナイトなんですけど、これからエンドコンテンツに向けて装備揃えようと思ったらクラフターが作れる新式?装備を買っていくことになるのでしょうか?
現在の装備はIL288でストーリーやダンジョンでドロップする防具をばらばらにつけてます。
>>557 零式はIL310からいけるけど最低水準での参加はおすすめしない
金があるなら武器防具アクセの新式IL320買えば零式1層の突入条件だけは満たせる
金が無ければ真理で310→極スサ極ラクで武器アクセ320→Nオメガで防具320→零式1.2→極神龍→零式3.4かな
これやっていく過程で万物も貯まるだろうから装備更新していく
もちろんマテリア嵌めたり食事、薬なんかも準備するとベター
>>558 とりあえず武器アクセを新式にしたので、Nオメガで防具集めてみます。 ありがとうございます
クラフター始めたんだけど、材料でギルが吹っ飛ぶんだが、皆ギャザで自分で用意してるの?
>>561 全職やってて46〜52、革が上げづらい、
ちなみにジョブクエはやってない
>>562 始めた、って言うからもっとレベル低いのかと思った
>>564 リーブ全部と軍表で交換できる経験値UP使ってる1週間ほどやった。
>>562 リテイナーあげとけば素材とってきてくれるよ
あと50超えてるならモーグリの蛮族クエもあるから
材料高いところは少し時間かかるけど
蛮族だけで済ませたりとかしたらいいかもしれない
この前みかけたのですが同じ顔で同じ服のララ10人ほど?いたのですが、黒衣森で木から落ちたとおもったらそのまま浮いて木にのってを繰り返してました。これは業者というやつですか?マウントに乗らずに空飛んでました。
質問なのですが、ラバナスタのラスボスの心神喪失?ってどうやって○まで行くんでしょう
頭の矢印って目押しするしかないのでしょうか?
>>1 4.2は1月後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
ちょんちょん押しが絶対楽
試してみればわかると思う
やっぱりそうなんですねー
どうもも苦手です
>>569 なるほど、試してみます
ありがとうございます
ギャザクラってジョブクエやるとスキル増えるとかある?
なければ面倒だからさきのばしにしたいんだけど
ゲーム内容には直接関係ない質問かもですが、マウスについて質問です
現在、logicoolのG300sを使っているのですが手元のボタンだけでは足りなくなってきたのでG600tの購入を検討しています
ただ今まで左にボタンが集中しているマウスを使ったことがないので親指側に力が入ってしまって誤操作しないか心配なのですが
ボタンの感度などはどれくらいのものでしょうか?
>>573 クラフターはレベル69まで上げたらそこからジョブクエ消化で大丈夫
ギャザラーは有用なスキル教えてくれるから受けた方がいい
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>575 サンクスのんびりジョブクエやるとするわ
あと連続であれなんだけど設置スキルを地面じゃなくて味方をくりっくしてしまうときあるんだがいい解決法ないかね?
>>574 G402とG502所持で最近G600に変えましたが最初は誤動作すると思います。
親指部分はへっこんでるので多少力が入るくらいは大丈夫。
他のマウスよりも少し押し込んだ時に反応します。
私は薬指(Gシフト)が結構感度が軽くて誤動作してしまったり、
中指と薬指がわからなくなったりでい苦労しましたが、いずれの問題も数日で慣れます。
バハムート·プライムとかアレキサンダー·プライムってなんでプライムって付くの?
このプライムの意味はなんなん?
ハウジングの質問もこちらでよろしいのでしょうか?
個人ハウスをFCハウスに変更することは可能ですか?
調べてみたのですが、だいぶ前のものしか見つからなかったので…
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
そのまま移行するのは不可能
一度空き地にして再度FCハウスとして購入
>>579 プライムは最上級とか根本的だとかの意味がある。
ゲーム的には心臓部分だと思っとけばいい
紅蓮から始めたんだけど、次のオメガの続編は4.2実装と同時なの?メインクエとかあるから、4.2から1.2週間くらい開ける?
3.2、3.4の時はノーマルも零式も同時
間が空くとして零式が2週間後とか
アライアンスレイドルーレットってどうやったら開放できますか?
クリスタルタワーとマハ?の両方の全部クリアーしないと出ませんよね?
クリタワの古代の民とヴォイドの2種だけでもアラルレ自体は解放される
ただその場合だとレベルが60未満の時に古代しかいけないのでアラルレ参加は出来ない
クリタワのシルクスの搭まで解放すればなんの問題もなく参加できる
50の解放してないけどアライアンスルーレット解放されたよ
自分の場合ラバナスタ、ヴォイド、マハ、ダンスカーの4つで抽選されてる
>>578 ありがとうございます
そんなに早く慣れるものなんですね
それなりの値段がするので躊躇していましたが購入してみます
>>584 うーん、あまりスッキリしないw
どうしてもアマゾンプライムとかプライム会員とかのを連想してしまう…
ゲーム内でしっかりした答えはないのね。ありがとう
>>592 プライムには全盛期って意味もあるから
バハの全盛期と戦ってるのかな、と自分は解釈してる
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
ラバナスタって対象なのか、、
24人70レベってほぼないだろww
対象外だよ
コンテンツファインダーに「コンテンツルーレット:アライアンスレイド」が追加されます。
≪対象コンテンツ≫
クリスタルタワー:古代の民の迷宮
クリスタルタワー:シルクスの塔
クリスタルタワー:闇の世界
魔航船ヴォイドアーク
禁忌都市マハ
影の国ダン・スカー
※上記コンテンツを2箇所以上開放すると利用可能になります。
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
これから4層の攻略を考えているんですが、ネオ以降も完璧に予習してから初見練習に臨むべきでしょうか?
長くて覚えるのが辛いです
初見練習ならとりあえずエクスデスだけにしとけ
一気に詰め込んだって頭にハイランダーの人のほうが多いだろ
>>600 ですよねそうします
慣れてエクスデスフェーズが楽になってきたらネオも予習してみます、ありがとうございます
間違ってバフをクリックして消してしまうのですが、設定で消さないようにできたりしますか?
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
ウズネアカナルなかなか集まらないんですけど人気ないんですか?
ちょっと極神龍タンクで言ってる方に聞きたいんですが
極神龍でSTでアクモン3回目無敵受けした後MTの方がタゲ取り返さないで後半に。テラスラ1回目をアウェで受ける。
3回目テラスラにインビン、アウェ両方戻ってきてないのでリプやセンチなどあるバフすべてで受けるも蒸発
テラスラ一回目をMTの人が受けてれば3回目のテラスラにも無敵技リキャ戻ってると思うんですけど、3回目STが無敵受けした後タゲ取り返さないのが普通ですかね?
>>608 暗黒ですが私は取り返します
まあ取り返さなくてもこいつが死ぬだけで困らないなっていう気持ちもわかる
>>607 いまシブい
深層アプデ直後とその前前あたりはまあまあ開いてたしうまかった
なんか今ラグくないですか?
また攻撃されてたりするのかな
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>608 取り返す人が多いけどそれとこれとは別問題だろう
タゲ戻しても火力そこそこ高いPTだと2回めまでにインビン戻らないから
基本的にはインビンはアクモーン以外では使わない前提でスキル回しする
リプセンチで殺されるなんてことはよほどヒールが薄くなければない
ランパは両方に回るからどっちにも入れなよ
オメガ零式とやらに挑戦してみたいと思ったのですがこれは
ノーマルオメガ4層クリアが前提条件なのでしょうか?
零式三層にてナイトMT担当したのですがピュアdps3人いる中でST戦士にタゲを奪われたのでログを見るとヘイトコンボを多く使っているようでした
戦士はST時でもヘイトコンボを使った方が火力が高いのでしょうか
そうであれば多めにヘイトを稼ぐようにしたいと考えています
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
ブラリにいれてるやつってPT募集みれなくなるらしいけどロドストも見れなくできる?
BLいれてるやつにロドストみられたくないわ
質問です
先日のオーケストラ収録のCDの予約先で迷っております
初回限定版についているのが特殊パッケージとオーケストリオン譜で
予約先によって変わるのがミニノートで合っていますか?
>>620 ボーラルートがコンボの総ダメージは一番高いが、インナービースト考えてもSTでボーラルートを使う意味はないので戦士が地雷
更にいえばヘイトがやばいならシャークという選択肢もあるのに、使わずヘイト追い抜いてるのも地雷
というか玉、ドラゴン、アパンダ持たないといけないSTがそこまで追いついてくるって、ディフェンダー入りっぱなしだったとしか思えないな
ただ
>>620もヘイトゲージは普段から注視しておくべきだね
>>623 それであってると思うよ
これがeストアで
こっちはアニメイト、ゲーマーズみたい
アマゾンも特別使用らしいけどコンプ欲なければ初回特典あるとこで予約すればいいとおもう
>>624 ありがとうございます
ヘイトは一応気をつけてはいたのですが1,2%を何回も見たので1回のヘイトコンボや1回のスタンス入れが負けにつながってしまう気がしてしまいましたタンク失格ですね
精進します
>>625 ありがとうございます!
これで心置きなくアマゾンで予約できます!
あとBDプレーヤーも用意します
>>627 飯薬使ってスキル回しも最適化出来ててそれなら
>>627の責任ではないと思うし、
ST戦士だけの問題でもないから、PTガチャに失敗したと思って次頑張ろう
>>620 そのまえに戦士がいるならMTやらせろよ
>>630 3層までは絶対STゴージかなり多いぞ
正直かなり謎な存在だが暗戦で固定組んだりしてたんだろうか
>>630 紅蓮ジョブ総評みたいな日記でナイトはとにかく固くて戦士は柔い
みたいなことを書いてたのですが戦士の方が活躍できるんでしょうか?
>>634 オメガ零式三層はMTにクリ確定のバフ無いと即死級ダメージが来るんだがシェルトロン込みのバフ回しをするナイトとは相性があまりよくないんだクリはブロックできないからな
ナイトが固いってのは本体が固いよりはPTが硬くなるんだよ支援が多いからな
タンクは2人必要だからどっちでも活躍できるぞ
今はMTST適正どっちも戦士の方が上とか見た気がする
ナイトの価値はインビンとインタべとクレメンシーとヴェール、頭欠けた時の頭割りパッセとかかな?
最近のナイトは、レイドではほぼノータイムでST選択してくるよ。
確かにジョブの特徴からいうとちょっとヘンなんだが、それが現在の流行。
・・・暗黒がDPSモード時のDPS低すぎで、MTしか出来ない状況になってる。
逆に考えれば常時グリッド入れてstなのにmt並みの防御のままそれなりのDPSを出せるという素晴らしい事だぞ!
さすが、うんこく騎士
24人レイドでAとCのタンクになったときが雑魚しか出てこない戦闘を中央によせたり端で戦ったりしてますけど
どちらが正解なんですか?
ラバナスタの雑魚を想定して答えるけどBアラタンク次第じゃないかね
まとめた時にホーリー連打してたら正解、他のことしてたらまとめない方がいい場所
そこそこあてになる指標だと思ってる
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
暗黒がSTをするうまみが少ないので消極的だけど基本は暗黒MT
>>645 暗黒はMT適性しかない
そして70からのMT適性はぶっちぎり
戦士はMTもいけるがST適性がぶっちぎり
>>646 横からだけど、どうして?
暗黒STがMTにブラナイ投げとけば
血は溜まるしMTの硬さに貢献できない?
ナ戦のST性能抜群だから消去法で暗黒MTやるだけなのか
>>648 ブラナイは自分に投げた方が硬い
ブラナイはグリ無しの時に使ったらMP効率が悪く火力が下がる
暗黒はグリ有りでもそれなりに火力を出せる
こんなところかな
一箇所に大勢のキャラが集まるとガヤガヤとなるけど
あれって何人以上とか条件あるのかな?
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>653 横からさらに言うと、戦士ナイトは攻撃スタンスで火力上がるけど暗黒はそんなのないからST時の火力が他より低い
ST性能低いから消去法
遅くなりましたが、回答ありがとうございました!
両方70にして使ってみた感じ、
暗黒ST時、MP2400をブラックナイトに使いってブラッドスピラーするより、MP2400をDAソウルイーターした方が威力高いこと。
暗黒MTの方がブラックナイト使える分、ゲージが貯まりやすく、グリッド時に強いブラッドスピラーが多く使えること。
戦士STの解放とフェルクリは強い!
以上のことより暗黒と戦士の場合、MT暗黒、ST戦士がいいって分かりました!
零式4層ネオフェーズの死の超越が付いた状態にて、色分けをわざと失敗させる場合、デバフと同じ色を選ぶのではなく真ん中で即死級攻撃を受けて1残すのは何かデメリットがあるのですか?
>>656 ど真ん中は超越ついてても即死だったきがする
オメガ零式4層で武N>櫃>武G>防>その他って言う募集があったのですが
武器は2種類ドロップするのですか?
>>659 希望者がいる武器が出た場合、取ってもらって退出
出なかった場合、先に箱勝負してそのあとで武器をグリード勝負しましょうってことだろうけどバカには伝わってないぞ
↑をコピペして募集主にtellしといてくれ
フレンドリストを見ると名前の前に★マークがついたフレンドがいるのですが、これは何なのでしょう。
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
>>665 返答ありがとう。
そんな機能あったんか。登録以来一度も交流がない人にもついてたから何だろうと思った次第。
意識してやってないから何かの拍子についたのかな。
>>659 武器N=武器ニード、武器G=武器グリードだな
あとはその順でロット確定していくってことだろうけどわかりにくいわな
園芸70の装備ってガーランド禁断か赤貨で交換する装備を強化したIL200のやつしかないんでしょうか?
ギャザラーのLv70は製作のIL325/320アラミガン系
次点で黄貨交換IL300と製作IL290
60時点だと製作のガーロンドか赤貨交換だけどジョブクエスト進めたら装備貰えるから
クエスト進めるかクエスト報酬をマーケットで流してる人のを安く買うのが良い
ギャザ赤貨って今集めるメリットある?
交換装備モグでも貰えたよね確か
イディルで赤貨で交換出来るギャザクラ60装備は分解したら小銭にはなるぞ
>>669 回答ありがとうございます。クエスト進めたりマケ見てみます。
>>670 モグって何ですか?今やっと赤貨集めてIL180の交換装備一式揃ったところなんですけど...
主に黒なんですけど避けられる範囲攻撃なのに攻撃し続けてダメージ食らう人と
たまにCFであうんですけど回復するの嫌になってきます
ヒーラー向いていませんか?
>>675 向いてないよ
そういう人はタンクやってたほうがいい
>>675 俺はむしろいつもタンクばっか回復で飽きるからDPSも回復したいと思ってるわ
フレの自称ピュアヒーラーは「好きに暴れてらっしゃい!」って言えるヒラになりたい言うてたわ
>>675極とか零式だと話は変わってくると思うけど
通常のIDだったら、範囲ダメージを食らっても気にしないな
次の敵グループに到着するまでにはHP回復するのでヒーラーも回復する必要は無い
ヒーラーって回りが下手でも壊滅しかけてる所建て直せたりすると脳汁出るんでしょw
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
エウレカまだ何も情報無いってマジ?WWWWWWWWWWW
既に次の絶を製作中ってまぁじ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
>>675 適当に転がしておいて
/ac レイズ
/p <t>、 動き理解した?
マクロでも流しとけ
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。
範囲踏む方が悪いんだから向いてないわけねーだろ
つかヒーラーとか関係ないし
アフィィィン
DPSでアホみたいに食らってる場合は他にヘイト行ってて回収しないならタンクが悪いそうじゃないならDPSがクソだからな
ヒラは介護職よ
踏むほうが悪いっていうか
死なないならわざわざよけてDPS下げることもないだろ
DPSの仕事はDPS出すことだし
全く回復する必要もないのに減ったからって反射的に回復しないといけないと思ってるじゃないの?
仮に回復が必要としてもヒラの攻撃一発とDPSの攻撃一発の差がないと思うか?
DPS1発分のために余計なリスク冒さないでくれる?
ほなスタン、麻痺とかはキチンとよけてくれよ
あと頭割に入らないで攻撃してるガイジは頭割入れ
1人くらい入らなくてもなんとかなるけど入れ
新しい方のだと頭割りがすごいわかりやすくなってるよね
過去のほうでも頭割りってわかりやすくなってる?
範囲くらい避けろよ
普段避けない奴は零式でも踏みまくるんだろ?
メインヒラなんだけどレイドとかでヒラのサポートするジョブとして召喚は役不足?
赤の方がいいのかな?
絶は知らないがDPSがしっかり火力出すのもサポートだと思う
DPS不足でヒラに火力求められるのがきついので
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
エウレカまだ何も情報無いってマジ?WWWWWWWWWWW
既に次の絶を製作中ってまぁじ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
お前らのプレイしてるとこ見てみたいわー
口だけのヘタレばっかじゃねーのかw
質問失礼しまっす。赤魔lv70メインクエ4.0まで終わらせてクガネ スカラ 星導山解放したんだけど、そのままの装備で突貫しちゃっても良いのかな?
そのままの装備ってもAF3にアラミゴ産装備がちょろっと混じるくらいでしょ?
スカラはキツイかもしらんが他はいいんでねーの
スカラはIL制限あるからどっかアラミガンとかにしないと入れないんじゃないかな
結局70のとこで拾う&真理万物貯めるか320新式買うかの2択でしかない
不安なら財布と相談で新式買えば良いし厳しいなら70回るしかない
赤をされてる方に質問です
エンボルデンて近接コンボに合わせるべきか、他のDPSのシナジーに合わせるべきなのでしょうか?
もしシナジーに合わせるのだとしたら何に合わせたら良いのかも教えていただけるとありがたいです
知ってるのは竜のバトルリタニーくらいです
解答感謝!言葉足りてなかったっすね、真理足りなくてアラミゴで左揃えてました。真理貯めて装備換装してから突貫します、ありがとうございましたー
マテリアを嵌めていない新式防具とスカラ防具ではどちらが強いですか?
サブステを見るとスカラの方が数値高い気がします、アドセンスクリックお願いします、IL5の差はどのくらいなんでしょうか?
新式HQ(320)>スカラ(315)>新式NQ(320)
>>687 お前が眠れなくても誰も困らないから勝手に睡眠不足で死ね
>>709 クラフター装備のNQ品(失敗作)を除けばサブステも含めて下位のILより低くなることは無い
>>707 固定に入ったら話し合え
野良ならエンコンボの前でいい
>>713 ほとんど野良で遊んでるので近接コンボの前で大丈夫そうですね
どうもありがとうございます
初めて4層行ったらヒーラー結構シビアで絶望したんだけど初クリアまでどんだけかかりますか?
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
エウレカまだ何も情報無いってマジ?WWWWWWWWWWW
既に次の絶を製作中ってまぁじ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
零式に尻込みしていたのですがよく見ればCFでも参加できるのに気づきました
CFの練習ならどんなに死にまくっても怒られないと考えていいのでしょうか?
除名BL覚悟なら麻薬販売していいんじゃないの
予習してあるかどうかは死に方でわかるし
当サイトは自動売春を斡旋しております
酷いフェーズ詐欺しなければ
15分ギブも覚悟して
がんがん行っていいぞ
ありがとうございます
ノーマルすら予習してて死んでたのでなかなか踏み出せなかったのですが
死にながら覚えてきます
予習はしといたほうがいいよ
誰のせいで全滅したかは分かるようになってる
蒼天編は竜騎士が主人公みたいな扱いだから竜騎士育てるといいよって助言されて
ストーリーは基本竜騎士で
IDは即シャキタンクでって感じで進めてるけど
竜騎士だとストーリーのセリフが変わるとかあるのかな?
極神龍でシッポもアースブレイクも処理みすらなくなったんだけどもう後半練習パーティはいっていいかな?
地獄の豪火が四隅移動だとたまにみするんだけどそれ以外は特にミスなくこなせてると思う
竜騎士に限らずジョブ、種族、性別、クリア済クエストの有無などによって変わる部分が所々にある
>>725 竜騎士主人公って言ってもエステにゃんが主人公だからねぇ
自分はタンクかヒラになって中二病を拗らせてるエステにゃんを見守るって位置のがいいんじゃないかな?
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
エウレカまだ何も情報無いってマジ?WWWWWWWWWWW
既に次の絶を製作中ってまぁじ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
>>727 フェーズ以降までノーミスで行けるなら良いんじゃね
後半練習でもどれだけ雑魚処理まで進めるかわからんけど
>>725 竜騎士の新生分ジョブクエ終わらせてるとセリフが変わる
メインクエ進行のジョブはなんでもいい
>>733 霊龍までは自分はほぼ完璧
ただその時点でパーティ崩壊しまくってて霊龍以降の練習があんまできてない
前半練習だと霊龍超えられるの一時間で一回くらいしかないんよなー
>>694 >>731 闇の世界のファイブヘッドドラゴンもそのままだな
死にはしないけど一人で離れて瀕死になってるのよくみるわ
演奏機能って著作権ある曲って演奏するだけでアウトなのかな?例えばミッキーマウスマーチをFCハウスで一人でこっそり演奏するのもアウト?動画とかにあげたりしない限りセーフ?
法律的にはこっそり演奏は全く問題ないから
banされたりすることはないだろうたぶん
>>1 4.2は1月の後半ってマジ?WWWWWWWWWWWWWWWWW
エウレカまだ何も情報無いってマジ?WWWWWWWWWWW
既に次の絶を製作中ってまぁじ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
宿屋でこっそり演奏しとくわ。
演奏する技術も素養もないが。
この前見かけたんですが、若葉の黒魔道士ララが4人ほど影分身?しながら攻撃して敵を倒すと、またその場にポップした敵を倒していたので不思議だなーと見つめていたらすっとんでいってしまいました。あんなスキルあるんですか?
購入検討しているノートPCが、検証サイトによるとff14スコア3000あたりだったのですが、同じぐらいの環境の方がいたら、どの程度プレイできているか聞きたいです。
ギャザクラは行ける?低レベルダンジョンは?など
ベンチマークソフトのスコアなら設定次第とはいえちょっと低い
ベンチのスコアは上を見たらキリがない世界なんで、プレイしたい設定で6000程度あればプレイに支障ないと考えていいのでは
むしろPCのスペックを書いたほうが適切な回答が返ってくると思う
FATEってクエスト(?)は他の人がやってたらその範囲は避けた方がいいですか?
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
>>748 ありがとうございます。
構成としては、
Windows10 64bit
Core i5-7200U
Intel HD Graphics 620
メモリ8GB
説明不足で申し訳ない。
メイン機は別にあって、持ち運びやすさ優先のサブ機として外出先でちょっとギャザとか蛮族とかこなせると良いなーと思ってたので、このレベルでどこまで遊べるのか(IDはきついけど、ギャザはいけるとか)の体感値を、近いスペックのを持っている方に聞きたかった次第です
参考になるかわからないけど、以前スコア2400のPCで動かしたことがあるよ
テレポすると不安になるほどロードせず、雨が降るだけでチョコボが周りより遅れだす
見てからランスラを避けるのは無理だった。それでもフィールドではプレイできてた
>>752 大変参考になります!
コンテンツは迷惑かかりそうですが、外出先でちょっと1時間ギャザるぐらいならいけそうですねー
演奏機能めちゃくちゃ楽しいけど著作権怖いから迂闊に外で弾けないなぁ〜。勝利のファンファーレとかチョコボのテーマくらいだったらセーフかな?
FF楽曲でもエンディング曲は除外ってわざわざ書いてあったし
それ以外ならOKって扱いで大丈夫なんじゃない?
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
俺ゴールデンタイムのリムサでディズニーメドレーを演奏するんだ…
Lodestoneでも告知あったよ
GLAY「the other end of the globe」の楽曲使用について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
http://sqex.to/PZ5 オリジナル音源使用化も本人が早速動画上げてるのなw
ダウンロード&関連動画>> >>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
ひでえ曲にひでえ映像ww
the other end of the globe
ダウンロード&関連動画>> >>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
絵画取得について質問です
イシュガルドエリアのもので欲しい絵画があり、そこのポイントは達成したのですが
速筆の画家の販売リストに三国で達成したものしか出てきません
何かアチーブが必要かと思うのですが、三国80箇所をコンプしないとダメでしょうか
最近オメガノーマルに手を出した初心者白です
今まであまり気にならなかったのですが、全体攻撃に備えてメディカラとか唱えると
着弾で中断することが増えたんですが、みなさん堅実魔使ってるんですか?
このスキルの存在をすっかり忘れてたんですけど・・・
確実に打ちたい場面で撃つならそういうマクロ組んでおくと楽
迅速魔レイズと一緒にあるといざというときのリカバリーが早くなる
>>772 ボスの行動パターンは決まってるから覚えてタイミング良く重ねるしかない(ボスタゲしたらオレンジのゲージで次の行動が分かる)
詠唱完了まで0.5秒以内なら攻撃食らっても発動出来るし移動しつつ発動出来るから覚えておけ
零式4層ならぶっちゃけ誰か死んだら詰みレベルだから迅速魔メディカラも積極的に使っていい
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
>>772 ノックバック攻撃に悩んでるならオメガの詠唱完了に差し込みヒール合わせるといい
堅実でもいいけどオメガは差し込みのいい練習台になるから出来るようになっておくと零式挑戦するときとかに役に立つ
最近14の面白さが心底わからないです
みなさんは14の面白さについてどう思われます?
面白くないなら休止してアプデの度に帰ってくればいい
帰る気も起きないならそのまま引退すればいい
吉田もそう言ってんじゃん
むしろお前が何が楽しくてそんなクソレスし続けてるのかが聞きたいわ
ここまで質問に対する回答無し
みなさん日本の小学校出てないんですか?
>>738 それ言い出したら著作権あるのをピアノとかで演奏してつべにあげてるのみんなアウト
>>752 >>753 鯖によるけど1900で零式も通常ルレもクリアできるしギミックミスなしでやれるよ
ただアライアンスレイドはクッソおもい
>>774 タゲしたらっていうかフォーカス見ろでええやろ
>>784 普通にアウトだよ
著作権法違反は親告罪なんで著作者が訴えないとダメってだけで
箱隅でアレだけど著作権者な
本人死んでても遺族に訴えられるとか稀によくある
著作権関連について
よくわかってない人が勘違いで回答してるようなのでリンク貼っておくわ
ちゃんと理解してから回答するように
http://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html >>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
最近のピアノ教室騒動もアレだが、カスラックはそれで自分達が儲けてるのがなぁ
著作者の方から拒否できんのかしら
ニコ動ってカスラックと契約して演奏系はOKだったと思うんだけど、FF14内での演奏は駄目なんかな?
MMO内での演奏そのものが公開にあたるって言いだす可能性はあるんじゃね
それを見越しての今回の規定だと思ってる
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
ゲーム内で演奏会開けてしまう以上目を付けられたら絶対言い逃れできないからな
つかカスラックを業界が村八分二すりゃいいのに
金バラまいてんだろうな
飾りクポの実証書の有効な使い道ってありますか?
今600以上あったので減らしたいなぁっと思ったので。
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
とりあえず、飾りクポの実に交換したら? 所持品圧迫しなくなるよ。
あとは放置でいいんじゃね?
クポの実は素材に変えてマケで処分ぐらいしか。AWクエにつかるけど、いまさらAWつくらんでしょ。
3年もこのゲームやってて今さらなんですが調達の希少品でミラプリ元の装備を候補から外すこと出来ないんですか?
>>1 4.15 死産
4.2 モンハンワールドに殺される
4.3 また絶リリースでスカスカ
>>802 希少品調達の選択欄の上に抽出ドロップリストで
ギアセット装備除外とかなかったっけ?
若干使い勝手が悪いけどそれ使うか上の人の通りリテイナーに預けるとかかな
>>801 ありがとうございます。
素材に代えてマーケットで売ることにします。それしかないですもんね。
アーマリーチェストにぶっこんで除外すればいいんじゃないの
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w オメガ零式1層に挑戦するために木人討滅戦を15秒残し(IL326・マテリアちらほら・食事有)でクリアしましたが
このまま挑戦しても大丈夫でしょうか?それとももう少し秒数を残せないと厳しいでしょうか?
クエスト若き日の暴走が勝てません。。
自分は槍なんですが、勝てず困り中。
レベル31にレベルシンクされてしまうので、自分レベル上げてから再挑戦も意味ないですよね?
どなたかアドバイスください。
>>810 俺も苦労した覚えがあるな
こういうシンクされるイベントバトルで勝てない時は開き直って裸になって死にまくろう
5回も死ねば超える力ガン積みでものすごいヌルゲーになるぞ
血の暴走か?
ああいう系はとりあえずまわりの雑魚散らしてからボス殴れ
>>810 NPCの台詞にヒントが隠されてる場合が多い
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 一見キツいイベントバトルは作戦次第であっさり勝てるのが多いよ
とりまググって見るおすすめ
確か俺も何度か失敗した
ボスほっといて雑魚を減らしてたら何とかなること多いよねこのゲーム
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w "若き日の暴走"でぐぐると攻略動画や解説サイトが色々あるよ
一緒に遊ぶ人はどうやったて知り合えば良いの?FCに入るしかない?
>>809です
ゲーム内で自己解決しました
ありがとうございました
>>819 まずはFCより気軽に加入脱退しやすいLSに入る事を勧める
現実世界と同じだ
FCやLSなどの特定の集団に入ったり、ゲーム内のプレイヤーイベントに参加したりと色々
優遇鯖に8/1に作成したキャラが未だ移転90日にひっかかるのですが何か他に条件とかあるのでしょうか?
実質もう4ヶ月間近ですし11月過ぎていればできると思っていたのですが・・・
文面を見る限り移転できる条件を満たしてるように見える
移転元と移転先の鯖に間違いはないか、とか基本的なことで見落としがなければ運営に聞いたほうがよさそう
>>825 移転元は元の優遇鯖、移転先は通常鯖で確認しましたので大丈夫です
一応アカウント作成とレジストコード入力は同日の8/1ですが、調べた限りコード入力から起算で間違いなさそうなので
途中すみませんorz
下記のような文面がありましたので、対応してもらえるのかなと思いひとまずこちらで質問させてもらいました
サポートデスクのほうに送ってみることにします
>移転をご希望のキャラクターが本サービスの対象かどうかなど、個別のお問い合わせに関しては、スクウェア・エニックス サポートセンターでは一切お答えできません。
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w PS4版だけでドラストとほぼ同数とかすげー!ってことだよね
まさかと思うけど↓には引っかかってないよな
>新規作成後、クエスト「冒険者への手引き」を受注していないキャラクター
普通にプレイしてるキャラだよな?
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>830 移転と優遇説明ページには「キャラクター作成から90日」という記載なので無料期間などは関係ないのでは?
仮にあるとするなら書かなければ問題になるでしょうから
>>831 ジャーナルにあるので大丈夫です、普通にレベリングや零式消化しているキャラです
サポートデスクは調べるのでお待ち下さいとかテンプレ返してきただけで後は何もなく当てになりそうもないので
気づかず先に移動してしまったフレに金渡して3日後戻してもらいしばらく様子見ようかなと・・・
>>833 サポからの回答あったらよかったらまた書いてもらっていいですか?
自分も優遇鯖で育ててるサブをメインいる鯖に輸入できなかったらシャレにならん…
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w 他ゲームみたいなメリットらしいメリットはない
同一アカウント内のキャラで倉庫を共有できるわけでもないし
UOのようにハウジングの所持や権限もキャラ単位だし
廃ギャザクラなら意味があるかもしれないがぶっちゃけ1キャラで稼げる範囲以上に稼げるほどギルに価値はない
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>821 都会過ぎて無理でしょ… 誰も口開いてないんだが
>>822 入れそうなLS調べてみます ありがとう
ライバルウィングズが勝てません
ルールは理解していますが40戦やって10勝ちょっとしかできてないです…
皆さん勝つ為に気をつけている事とかえりますか?
>>1
■4gamer(メディアクリエイト調べ)■
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年6月19日〜6月25日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170628081/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター(限定版含む) 28,731 ←
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 集計期間:2017年11月13日〜11月19日
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171122074/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 24,836
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 18,444
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 13,657
3機種合計 56,937 ←
■ファミ通(株式会社Gzブレイン マーケティングセクション調べ)■
(↓期間:先々週にすれば見られる)
https://web.archive.org/web/20170715192404/https://www.famitsu.com/biz/ranking/
PS4版 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 29,328
PS4版 ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 6,211
合計 35,539 ←←
集計期間: 2017年11月13日〜2017年11月19日
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
WiiU版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 32,835
Switch版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 26,359
PS4版 ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 21,262
3機種合計 80,456 ←←
DQ10は初週だけで(PC及びダウンロード版除く)パッケージ8万
オンラインゲームということでダウンロード販売が中心ながら、3機種合計で8.0万本を販売した。
【ダウンロード販売が中心ながら】 ←←←売り上げは8万本の倍以上が確定しましたw
なおPC版だけでポケモンさんに勝っていた模様w
FF14工作員さん何か反論ありますかー?w >>841 よくリムサでFC募集シャウトあるからよさそうなら試しに入ってみたらどうだろう
鯖によって違うかもしれないけど
アライアンスルレのために24人レイド2箇所だけ解放しようと思うんだけど事故率少なくてなるべく短時間で終わるのどこですか?
攻略時間短いのをとるか、待機時間短い方をとるかで悩むね
今からはじめても1年くらいやれば上位勢に追い付けますか?
知り合いから誘われましたが無理そうなら断る予定です
>>849 そういう意味では無理だからやめときなさい
ストーリーを楽しむ事やクリアするだけなら簡単かもしれんが強いやつの養分になるだけ
>>849 余裕で追いつけると思いますよ
自分は5月から始めて今は絶バハ(エンドコンテンツ)挑戦してます。
プレイ時間にもよると思いますが1年もあれば十分追いつけます!
HUD バフ系表示いじってたら てれぽ のキャスト表示するけど 魔法とかのキャスト表示されなくなった VerUpの仕様変更ですか?
>>849 14をただの裝備とレベリングゲー的なものと考えているんだろうけど
そういう点ではすぐにおいつけるが
その先は腕や知識やコミュ力が左右するゲーム
腕があったとしても精神的な部分で追いつけない
14に限らず追いつきやすいゲームってのは要はそういうゲームってことなんだよ
簡単に追いついた先に面白いものなど何もない
サベネアの野菜を作ろうと思ってるんだけどカラッカとアーモンドでシルキス作って、アーモンドとマンドレイクでニメーヤリリー作る。そしてそのシルキスとニメーヤリリーでサベネアを。で合ってますかね?イマイチ栽培わからなくて。
>>849 ついてくだけでいい火力担当なら半年である程度いけると思うが、他のジョブやらギミックやら覚えることが多すぎてな
徐々にいろんなことを覚えて行くならいいんじゃね?
>>853 どんなIME使ったら裝なんて漢字が出てくるの?
はじめて3ヶ月でエンドコンテンツ挑めるPSに育つ奴もいれば
サービス開始から続けてるのに下手クソな奴もいる
ATOKは、「装」「裝」両方入ってるよ
もっとも使う機会がないから候補の後ろの方のままだけど
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
よろしくお願いします、お疲れ様でした、をホットバーに登録しましたが発言できません。
ビータでリモートプレイなんですが、やり方教えてください。
/p が抜けてるんじゃない?
/p お疲れさまでした
でやりたいことできるはず
pのあと半角スペースを入れること
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
極神竜の解放条件は、メインクリアではなく、極ラクシュミ、スサノオ討伐しなければならなかったりしますか?
なぜか、異邦の詩人がクエスト出してくれてません。
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
フレにリンクシェルに誘ってもらいました。メンバーは6人で、みなさん夜にはインしています。
リンクシェルメンバーと遊びたいのですが、ライトPTのコンテンツには誘いづらく、フルPTのコンテンツは野良が混ざるため気兼ねなくという訳にいきません…
6人で楽しめる遊び方としては、何かありますか?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>866 メインクエおわってて、極スサノオ・極ラクシュミ解放出来てたら受けられるはずだけど。
詩人はクガネにいる?
追従型ミニオンで入手が手頃なの教えて下さい
アチブほしい
適当にストーリーやってれば男体化手に入らないっ気?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
スレ見てたら楽しそうだったから今まで避けてたPvPをやろうと思って召喚士で係船場行ったんだけどサモンがバハしかないんだけどどうやってガルとか召喚するの?
>>878 4.0からPvEと完全に別れたよ。
vPの召喚はバハのみで戦闘中は常にトランスバハムートかデミバハ召喚を交互になる。
ライバルウィングスで
プレイヤーのHPが瀕死の状態でチェイサーとかロボ系起動したら
ロボのHPも瀕死状態として引き継がれますか?
それは試してないからわからんな、ロボ瀕死からの離脱は死にかけで出ることなるけど
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
キーバインド設定2はどうやって使うのですか?
設定1からどうやって切り替えるのですか?
切り替えるんじゃない。
一つの機能を最大2つのキーまで割り当てられる。
もちろん2つ割り当てなくてもいい。
例えばWASDは移動じゃないですか
それを音符キーにしたいんですよ
そうじゃないと並べられないので
でもデフォルトでキーバインド設定1にありますよね
で設定2が空欄なのでそこにホットバー用にしたいと思ったのです
>>885 前進ボタンにWと↑を割り当てることはできるけれど
Wに前進と音符を割り当てることは不可能
タイトル画面のコンフィグのあたりに環境バックアップがあるから割り当て前後で2個保存して使ってるよ
いつ来るかわからないけれど4.2で演奏モードがあるらしいのでそこまで放置でもいいんじゃない
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>887 4.3はドラクエの3より酷くなけりゃなんでもいいよ
4で持ち直して復帰したけど3は酷すぎて怒りのメール送ったわ
優遇鯖でプレイしている初心者です。
Lv53ですがメインクエはアルテマウェポン辺りです。
現在メインクエで貰った武器とAF防具を装備しています。
装備更新は当分メインクエで貰える装備で大丈夫なのでしょうか?
それともシルバーチョコボの羽根でガーロンド装備?やイディル装備?を入手すべきでしょうか。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
レベルが上がってスキルを覚えたとき、
勝手にホットバーに設置しないようにする設定ってありましたっけ?
放置してたりPVPでジョブ変すると
むちゃくちゃな配列で勝手に設置されてウザいことこの上ない
>>889 タンク以外はメインクエでもらえるので十分
シルバーチョコボはこの先持ってたところでだから60装備からのやつに交換しとくといい
極神龍前半練習パーティで自分が赤や召なら積極的にレイズかけたほうがいいの?
かけてもかけてもフェーズ進まないしもう無視して自分の立ち回り突き詰めることだけに集中したらいいかな?
>>892 ギブアップする
んで傭兵(有償)でも雇ったら?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>879 遅くなりましたがレスありがとう!
なるほどバハムートしか召喚できないんですね……
オメガ零式にタンクで挑戦しようと思うんですがアクセは禁断じゃないとだめですか?
今のILは337で万物アクセ強化に剛力のハイマテ刺してます
アクセに剛力ハイ入れてれば、万物強化で全く問題ないです
>>898 ありがとうございました
あとタンクで極神龍行くときは角煮か豚汁食べてたんですが零式もこれで大丈夫ですか?
それは装備ステとか財布によるだろ
俺はコンポートゼリーHQだった
ぶっちゃけ今だと食ってるだけマシなんじゃないか…
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
ナイトやってるんですが、オメガノーマルの集会が終わって防具はオメガ アクセ武器は新式のIL320で盾は万物なんですが、極神龍は万物装備揃うまでやめたほうがいいでしょうか?
上の方のように万物アクセ取ってジャ詰めてからのほうがいいですよね?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>906 極神龍はDPSチェックゆるいからいけないことはない
確定穴にハイジャと食事を忘れなければ大丈夫。ギミック覚えるためにまずは前半練習とか積極的にやったほうがいいよ
オメガで揃えてるみたいだけどラバナスタは?週制限あるけど330装備もらえるよ
今レベル35くらいでまったりギャザクラしながら進めているのですがインベントリが常にギリギリでツラいです
何か良いやり方ありますか?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>910 パッケージ買ってます
リテイナー雇って毎回素材出し入れする感じですか?
そりゃリテイナー使わんと、あれ人の形してる倉庫なんだから
つか神竜より1層2層のがやさしいんだからそっち終わらせたら?装備とれるで
マンドラってチョコボ、神龍と比べたら人口1番少ないですか?
めっちゃ少ないんですね、移転料倍払うからチョコボ行ってみたいなあ。
pvpってパーティーの人についていくの?
自分が思ったとこに進んでいっていいの?
>>908 回答ありがとうございます。
ラバナスタと一層二層から装備集めてから行ってみます。
その零式についての質問なんですが、
一、ニ層を始めるのはどのくらいのが目安ですか?
今のところヒーラーを考えていて、
装備が今はオメガノーマルに新式、万物、イヴァリースがちらほらの320ちょいに、
確定穴にはハイジャ詰め込んでる状態です
>>923 このくらいで参加可能なんですね。
練習や見学パーティー募集見かけたら参加してみたいと思います
零式1-2層は参加基準満たしていれば行っても大丈夫
クリア出来るかはまた別の話だけどな
3層以降は装備も飯も予習もできる事はやっておいた方が良い
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
フリートライアルから引き継ぎプレイしてレベル38。
手当たり次第お使いクエを消費する日々です。
コンテンツファインダーもたまに。
まだまだ分からないことだらけで、ボッチプレイ。
皆さまどんなあたりから、レベルから、パーティ組んだりギルド入ったりしてるんですか?
お使いクエ楽しんでるんですが、ひたすらこればかりなんでw
せっかくのネトゲなんだからどんどん絡んでいけばいいのにもったいない
低レベルのメインクエ手伝いますっていうFCとかLSに入ったり一緒にFATEした人と会話したりしてフレになったりしてこ
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
PS4のキーボードですが、無線でおススメありますか
今はエレコムのTK-FBP081BKを使ってますが、すぐにスリーブに入り、打ちたい時に接続待ちがあってストレスマッハです
>>930 エレコムはあかん、やめとけ。
Logiのk275なんてどう?BTじゃないけど安いし電池は何年も持つ。
スリープに入ることはあるけど1秒も立たずに復帰するから、スリープに入ってたことすらほぼ気づかない。
ありがとうございます
以前K270を使用した事もあるのですが、キーを押してから文字が出るまで数秒かかってとても使い物にならなかったのですが、unifying大丈夫ですかね
電波が届いてないんじゃないかね
USB延長ケーブルとか使って前面に受信機持ってきたら改善しそうな気がする
何メートルも離れるとか、PC背面のUSBポートに指すと、電波届きにくくて時間かかることはある。
前面に刺したらタイピング快適。
あ、あとWiFiは5G使えよ。2.4G使うなよ。
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
今日優遇鯖から外れちゃったんだけど、現在の優遇鯖に移転すればボーナス引き継げますか?
引き継がれない
そもそも優遇鯖はキャラ作成から90日移転出来ない
なお、本メンテナンスにて優遇・新設から通常に変更されたワールドについては、
パッチ4.15公開から本日までに対象キャラクターでゲーム内にログインしている場合は、
そのログイン日から90日のカウントを開始しております。
優遇から外れても更に90日優遇が続く案内も出てる
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>941 返事ありがとう。ボーナス残ってました。
頼りにしてたので本当によかった。
>>872 ありがとうですー!
どちらも解放していて、詩人もいますー。
ですが、クエスト発生しないのです・・・。ラクシュミだけ倒してあります。
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
方向指定についてですが、ターゲットサークルが円の敵はどこから
攻撃しても条件を満たすのでしょうか?それとも方向指定を無視する
アビが必須なのでしょうか?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
初歩的な質問ですいません
PC,キーボードなんですが、キャラクターの背後にカメラを固定ってできますか?
一部のブログ等を参照してレガシーモードにしたのですが、毎回クリックを使ってカメラを回したくないです
AとDにカメラ回転でも割り当ててWだけ使えばいいんじゃないの
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
マケボ見てたらギャザクラのガーロンド装備HQ(製作者名なし)が売られてたんだけど、この装備って製作でしか入手出来ないですよね?
もし他の入手手段をご存知の方がいれば教えていただきたいです
>>955 70未満のクロ手帳3列報酬にもあったような気がする
課金ファッションを買おうと思うのですが、モグステーションを見てもイマイチ数が少なく感じます。
一定期間毎に総入れ替えされてたりしますか?
>>958 されない、ちょいちょいと追加はされる。
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>955 なんかいろいろなHQをリテイナーが持ってくるからリテイナーが持ってきたんだろ。
フライングチェアーの原価っていくらくらい?12万程に下がってるのは買い時なんだろうか
>>965 ウキグモソウ 4+シュラウドソイルG3 4+5日水やり
ソイルは詩学とかモグクエあるからただやろ
あと元となるソファ代やな
LV50の装備買おうと思うのですがミストライト装備とウーツ装備で迷ってます
ここはILの高いミストライト買っておけば間違いないでしょうか?
これからイシュガルドストーリー進めるならクエで貰えるからいらない。
2.0メイン終わってすぐならまだしばらく蛮神と戦うのにIL制限にかかるから買ってもいいんじゃない
同レベルでIL低いの買う理由がないから高いほうで
あと詩学で詩学装備交換ならレベル50でIL130まで揃えられるから
詩学余ってるならそれもあり
交換するのに場所とかややこしいから詩学についてググってみたらいいと思う
ありがとうございます
今、優遇鯖でプレイしててメインも終わってないのに50になったのでとりあえずミストライト買ってみます
>>971 入場制限にかかるまでは服買わなくても大丈夫だったよ
タンクだけはいつでも最新装備のほうがヒーラーが安心だけど
メインクリア前の装備なら50のジョブクエクリアでIL90装備一式貰えるからそれで十分な気がするけどね
今なら蒼天入る前にレベルレやってたらガンガン上がるしLv60とかになって装備揃えてもいいかもね
イディル遠いから詩学はガーロンドで使ったほうがいいと思う
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
>>960 ファッション課金が主力のゲームじゃないとこれくらいの量なんですね。
ありがとうございました。
>>579 俺は完全体とか最終形態って意味だと解釈してる
別に形態変化するわけじゃないがいわゆるラスボスってことかなと
天眼のマテリジャだけ他のマテリジャより10倍くらい高い2万はするんですけどなんか理由があるんですか?
DHが現状最適解ってジョブが多いから需要がある
需要があるから当然値段も高くなる
プレステ4と同じ部屋でビータでのリモートプレイをしているんですが(プレステとモデムは有線)
、ビータ画面が乱れたりして綺麗に映りません。
特にチョコボでの移動や戦闘時に乱れます。
オンラインでリモートプレイだとこんなもんでしょうか?
乱れなく綺麗にプレイされてる方いますか?
解決策見つからず。。
>>980 wifiに干渉してるものないか?
電子レンジとか
切り替えできるなら2.4G→5Gに変更してみたら?
4.15→ ただの時間の浪費ゲーパッチ
4.2→ 1月末〜2月頭 モンハンワールドに殺される(10年に1度の大作)
4.3→ 絶でスカスカ奇数パッチは確定
ネカフェアカウント作ってみたいんですけど、ゲーム内でネカフェから繋いでます的な表示が出たりしますか?
981さん。ありがとうございます。
レンジはありますが、使ってない時も干渉するのですかね。
ビータは5gに対応してなかったような。
気付いたらコンボの点滅枠が点灯しなくなったんだけど、どうしたらなおる?
>>978 タンクはレイド産装備ではなくクラフタ産のいわゆる新式アクセが最終装備
新式アクセにはアフィリジャを広告禁断する必要がある
そしてタンクのサブステはDH一択なので需要が最も大きい
オプションサービスでサーバー移転しようと思うんだけど、移転先にパンデモニウム無いんだけどなんでですか
>>994 解決解決!サブがパンデモニウムにいたからでしたー
>>993 でも肝心のタンク人口が少なくてモノが動かない
ゆえに値段も下がらない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 16時間 2分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215070450caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1508254434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ116 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ146
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ136
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ135
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ128
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ129
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ129
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ147
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ138
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ114
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ121
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ125
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ144
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ123
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ111
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ108
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ184
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ161
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ174
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ152
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ173
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ191
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ172
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ169
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ151
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ160
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ156
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ187
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ194
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ180
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ177
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ164
・【FFBE】 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 質問スレ6
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ202 【このスレの転載サイトでは大麻販売&#11093;】 (377)
・【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper 質問スレ4
・【FFBE】 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 質問スレ7 [無断転載禁止]
・【FF15】FINAL FANTASY XV 攻略&質問スレ No.8
・【MGO】METAL GEAR ONLINE 質問スレ Part14
・【FF15】FINAL FANTASY XIV
・【FF14】FINAL FANTASY XIV
・Fallout4 PC 質問スレ 25cap
・Fallout 3 質問スレPart32
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6375
・【PS4】Fallout76 質問スレ【FO76】
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6940【比較サドル座】
・【FF14】FINAL FANTASY XIV【アナキンパマジガイジ】
・Allods Online アロッズオンライン 質問スレ Part5
・【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
・【PS4/XB1】The Division 質問スレ part13【ディビジョン】
・【PS4/XB1】The Division 質問スレ part14【ディビジョン】
・【ノーステイル】NOSTALE 質問スレ 羊が12匹目
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.65【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.66【FGO】
・FinalFantasy XIV 雑談スレ
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6378
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.547
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.622
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.656
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.619
・【FF15】FINAL FANTASY XV ベンチ
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6550 [無断転載禁止]
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6477 [無断転載禁止]
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 6594 [無断転載禁止]
・Fallout4 PC 質問スレ 9cap [無断転載禁止]
・【FF14】FINAL FANTASY XIV 10 [無断転載禁止]
・【生前葬】FINAL FANTASY XV -FF15- No.730
01:21:37 up 42 days, 2:25, 1 user, load average: 8.95, 21.45, 36.27
in 0.074319124221802 sec
@0.074319124221802@0b7 on 022415
|