◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1638439391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ efd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:03:11.43ID:VxVe04cr0
※次スレは>>980もしくは>>990。新スレの保守は必ず>>20まで実行
 本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP表示なしは破棄・乱立禁止
!extend: checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part108
http://2chb.net/r/ffo/1618574416/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part107
http://2chb.net/r/ffo/1606527725/l50
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 106回目の影牙忘れ
http://2chb.net/r/ffo/1573122408/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 105回目の構造改革
http://2chb.net/r/ffo/1572345820/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 104回目の構造改革
http://2chb.net/r/ffo/1569920944/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 103回目の復活
http://2chb.net/r/ffo/1567076036/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 102日法要
http://2chb.net/r/ffo/1566217695/


※まともな反応が欲しければアフィ扱いされないため書き込みの際に
【アドセンスクリックをお願いします】の一言を付け加えること
「アドセンスクリック」「アフィ」などを文中に散らすだけでは無効
「お願いしません」など意味の変わってしまうようなアレンジも不可


※アフィ回避について詩人スレ様より。行数削減等のための調整あり
1. アフィカスは広告料を得るために俺らを対立煽りすることも辞さずに記事を作っている
2. 広告を何回踏んだかによって広告料が決まるが
  アフィカスが自分で踏んでは広告主(スポンサー)との規約違反
3. アドセンス(広告)クリックを促す文章を記事中に入れてしまっても広告主との規約違反
4. 規約違反を犯すと広告の契約を解約されてアフィカスは飯の種を失うので絶対に避ける
 (広告収入が目的でない趣味の個人サイトは違反しようが自由)
5. 2ch.n/etの内容(ここ、転載禁止)を丸コピした2ch.s/c(転載可)から
  アフィカスは引用してるために転載出来ている
6. 2ch.s/cの規約として↓があり、双方とも"今のところ"FF14大手まとめサイトは遵守している
 A.レス改変はしない  B.引用元のリンクを張ること

・つまり広告主に一番検知されてはいけない文言が【アドセンスクリックお願いします】であり
「アドセンス」単体を文中におり混ぜたり、「アフィ」を混ぜただけのいわゆる "アフィ語"は
 広告主に見られても問題無いので平気で転載する(前例腐るほど多数)
・【アドセンスクリックお願いします】と書いているのが
 最も転載リスクの高いレスなので淡々とこの一文を入れればいい
・今のところ6.は破られておらず、このスレの住民が知る限り100%アフィ回避されている
・6.が破られたときにはそのサイトの糾弾や、自衛方法を再考する必要があるかもしれない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:04:35.66ID:VxVe04cr0
風遁
3Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:04:43.40ID:VxVe04cr0
土遁
4Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:04:48.67ID:VxVe04cr0
隠れる
5Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:00.29ID:VxVe04cr0
水遁
6Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:06.27ID:VxVe04cr0
双刃旋
7Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:17.51ID:VxVe04cr0
風絶ち
8Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:26.21ID:VxVe04cr0
旋風刃
9Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:35.77ID:VxVe04cr0
活殺自在
10Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:39.45ID:VxVe04cr0
ぶんどる
11Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:05:43.04ID:VxVe04cr0
分身
12Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:06:45.38ID:j/AY32Y30
おつつ。
雷獣スタック3は大きいな
意識すれば離れるたびに使っていけるんじゃない?
13Anonymous (スップ Sd3f-yHfJ)
2021/12/02(木) 19:07:36.64ID:Tc90DllRd
グッバイ影牙
14Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:07:48.26ID:7lM+DnbS0

雷獣が受付時間15秒になった代わりに3スタックになったな
ファントムかまいたちのバフは永続って書いてあるがこの書き方だと分身の術切れても撃てそうだがどうなんだろうか
あとはノヅチの発動条件に忍術とファントムかまいたち追加
15Anonymous (ワッチョイ 7773-4Zsq)
2021/12/02(木) 19:08:36.46ID:Ewg2f2b+0
>>1
しゅうげき
16Anonymous (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/12/02(木) 19:10:32.23ID:f0s/Vkpl0
残影鎌鼬のオレンジの範囲の所未だに0mなのは直す気がないのかそういうものなのかどっちなんだ
17Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 19:10:46.86ID:NFLltRhP0
月影雷獣乙
18Anonymous (ワッチョイ 9f56-oOCW)
2021/12/02(木) 19:11:33.57ID:7LXTitPt0
これ雷遁するたびに雷獣3スタックされるってこと?
19Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:12:06.81ID:j/AY32Y30
>>14
3スタックだけど効果は15秒なのか
ってことは

天地人の雷遁のあと雷遁雷遁って重ねたとして
その後ずっと雷獣コンボを3連発できるって感じなのか
20Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:12:35.08ID:7lM+DnbS0
あと地味に六道輪廻が強化されている
他の技は計算修正のあおりを受けて軒並みナーフされてるのに何故……
21Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 19:12:51.72ID:NFLltRhP0
>>18
最大スタック数3
22Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:13:55.31ID:7lM+DnbS0
雷遁するたびに+1されて獣になるたびに-1されるんだろ
23Anonymous (ワッチョイ 9f56-oOCW)
2021/12/02(木) 19:14:13.91ID:7LXTitPt0
>>21
あ、最大スタック3かありがとう
読み間違えてた
24Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:14:37.22ID:j/AY32Y30
>>16
範囲表記0mのまま

自身の分身により、対象とその周囲5m以内の敵に風属性範囲魔法攻撃。

とテキストで範囲示すってアホなのかな?w
25Anonymous (ワッチョイ 176e-eHdc)
2021/12/02(木) 19:16:26.01ID:R/NmJD5l0
>>20
影牙削除の補填じゃない?
26Anonymous (ワッチョイ 7773-4Zsq)
2021/12/02(木) 19:17:16.40ID:Ewg2f2b+0
「WSで爪実行可が消える」と「爪と牙が同じキーを使う」を両方合わせて考えると3スタックした場合の使用順は
1. 爪爪爪牙牙牙(爪優先)
2. 爪牙爪牙爪牙(牙優先、牙で爪実行可が消えない)
3. 爪牙(牙優先、牙で爪実行可が消える、スタックの意味なし)
のどれかかな
3なら担当者出てこい案件だが
27Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 19:19:15.96ID:NFLltRhP0
雷遁優先でよさそうね
28Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:20:14.42ID:VxVe04cr0
連投制限で保守できんかったけど十分だったね
29Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:20:48.95ID:O6kzmBda0
やっぱ風遁60秒か
30Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:21:38.43ID:VxVe04cr0
>>26
まさかな…ww
同じキーで置き換えだから2にならないと欠陥仕様だよね
その都度爪牙、爪牙って順番になるのが自然なはず…
31Anonymous (ワッチョイ 9f82-ZQOw)
2021/12/02(木) 19:21:41.74ID:pA3fUmt30
これなんか機工みたいな同じボタン連打ジョブになるんじゃないのか・・
32Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:22:15.81ID:j/AY32Y30
>>26
爪実行可にはスタック出来ると明記されてて
牙実行可バフにはスタックとかテキストには一切ないから

爪牙爪牙爪牙だろうな。
雷遁重ねが出来るといっても効果時間はおそらく最後の雷遁から15秒ってことだろうし
タイミング次第では突進できずに腐らせる可能性もあるから結構この辺はタイムライン覚えてしっかりしないと痛い目に合いそう。
33Anonymous (アウアウクー MMcb-6mef)
2021/12/02(木) 19:22:26.17ID:LM0f5W4xM
野槌も変わってね?
火遁や鎌鼬でも発動するようになってる
34Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:23:36.44ID:VxVe04cr0
クナイでコンボ途切れなくなったから、雷遁で離れる時間稼いで雷獣で近づいたらマズイ場面では、クナイ投げればいいのか
そんなに殴れなくなるのかは分からないけど
35Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:23:39.68ID:O6kzmBda0
雷遁15m→20mは地味にありがたいな
36Anonymous (ワッチョイ 9f56-oOCW)
2021/12/02(木) 19:24:15.06ID:7LXTitPt0
あとは移動技たがら硬直がどれぐらいになるかだなぁ
違和感あるぐらいの硬直だったら、ヤバイ
37Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:25:37.64ID:VxVe04cr0
あーでもクナイのGCD回ってる間に殴れるタイミングが帰ってきちゃうなら、GCD一瞬止まっても雷獣で突っ込んだ方がいいのか…?
損して得取れ、みたいな
38Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:25:56.00ID:7lM+DnbS0
鎌鼬が分身消費なのか非消費なのかが一番気になる
39Anonymous (ワッチョイ 7f73-m/w5)
2021/12/02(木) 19:27:03.50ID:tIT4zKtA0
技配置どうしようかなー
影牙の所に頻度高いであろう雷獣で、オワ撃あった所に普段使わない風来でいいかな
オカマ達はどうしようかなー
40Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:28:26.20ID:O6kzmBda0
フルヒットでも雷遁>土遁か
41Anonymous (ワッチョイ b76e-omuR)
2021/12/02(木) 19:29:04.20ID:lr07J1JU0
やっちゃいけないのは爪→雷遁→牙くらいでかなり自由度高いな
分身も90秒で使って鎌鼬だけ騙しに合わせればいいし
42Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 19:30:39.14ID:NFLltRhP0
鎌鼬実行可が永続なのがデカイだましに合わせてくれと言わんばかり
43Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:31:29.29ID:7lM+DnbS0
つーか基本コンボがメディアツアーから数十単位で軒並みナーフされてるんだけど大丈夫なのか……?
44Anonymous (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/12/02(木) 19:32:25.72ID:f0s/Vkpl0
>>40
無駄なこと考える必要が無くなるのはでかいな
45Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:32:50.23ID:VxVe04cr0
スキル回し結構変わってくるねー
あとホットバー配置も…ww
46Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:33:55.90ID:VxVe04cr0
>>38
鎌鼬実行可のバフ付与でバフも永続だから、取っておいてだましに入れるんじゃないかと思うな
分身消費とは書いてないし…
47Anonymous (ワッチョイ 9fad-fnM4)
2021/12/02(木) 19:34:32.88ID:sFoYlCxE0
命水六道輪廻であからさまに火力調整してて笑う
48Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:35:23.57ID:j/AY32Y30
ホットバーそんなに変わる?
影牙のところに雷獣入れて
鎌鼬は騙し中に使うときだけに使うから裏の方に入れて
風来刃も頻繁に使うもんじゃないからこれも裏の方に入れてってだけじゃない?
49Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:35:40.85ID:VxVe04cr0
風来刃は履行後に風遁使わなくてよくなる救済技だし、優先度低いスキル郡の方に入れようかな
50Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:36:30.59ID:7lM+DnbS0
影牙に雷獣
オワ撃にファントムかまいたち
風来は裏
51Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 19:37:31.93ID:VxVe04cr0
>>48
なんかそんな気がしてきた…ごめんねww
パッドだから雷獣たくさん打つなら○×ボタンの方に入れるかどうしようかなと思ったけど、
今までとなるべく押し方が変わらない方がいいよな絶対
52Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 19:39:12.47ID:7lM+DnbS0
ジョブ毎に移動技同じ位置に入れてるから雷獣は若干迷う所ではあるけど
攻撃技だと割り切ることにした
53Anonymous (ワッチョイ 9f03-Z91i)
2021/12/02(木) 19:43:41.28ID:Kikiy4kd0
忍者に同じボタン連打は求めてない
54Anonymous (ワッチョイ 7773-4Zsq)
2021/12/02(木) 19:44:57.16ID:Ewg2f2b+0
120秒バーストで最大火力出そうと思ったら
WSだまし
氷晶
天地人命水
雷遁夢幻
雷遁六道
爪牙(だましここまで)
爪牙爪牙
忍気が50になるなら雷遁一回抜いて爪六道でいいのかな
55Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 19:47:51.39ID:NFLltRhP0
爪バフに近接wsで解除とあるな
56Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:50:10.95ID:j/AY32Y30
>>55
雷遁の重ねでバフはスタックされるけど
あくまで連続として爪牙は使えよってことやな
57Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:50:39.74ID:O6kzmBda0
爪牙って射程20mあるし近接WSではないよな
58Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:51:18.00ID:O6kzmBda0
いや突進だから近接か
59Anonymous (ワッチョイ 9f03-Z91i)
2021/12/02(木) 19:51:23.46ID:Kikiy4kd0
長時間敵から離れる場合でも雷遁撃って投刃もできないのか
60Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:52:09.29ID:j/AY32Y30
>>59
投刃は近接じゃないぞw
61Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:52:21.77ID:O6kzmBda0
投刃はリヴァ頭に反射されるから遠隔WS
62Anonymous (ワッチョイ 9f03-Z91i)
2021/12/02(木) 19:52:43.21ID:Kikiy4kd0
>>60
あ、WSと思い込んでた
ごめんちゃい
63Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 19:54:00.39ID:O6kzmBda0
こうなるとやっぱ一番気になるのは爪と牙の硬直具合だな
縦横無尽に動けるはずの突進スキルで足回りが悪くなるとかだったら本末転倒だわ
64Anonymous (ワッチョイ 9f79-HSlj)
2021/12/02(木) 19:55:42.52ID:CZNcCJ4p0
牙バフに解除の記載ないけどたぶん解除されてそう
65Anonymous (ワッチョイ bf73-ZNdE)
2021/12/02(木) 19:55:51.31ID:Hv43c/DU0
判断要素あると思ったのにスタックされるんなら完全脳死ジョブじゃねーか
手裏剣もう消そうや
66Anonymous (ワッチョイ 7773-4Zsq)
2021/12/02(木) 19:56:32.90ID:Ewg2f2b+0
分身鎌鼬>分身牙>分身爪>鎌鼬>牙>爪
鎌鼬に分身乗るなら120秒周期で氷晶前に入れて影牙代わり
270秒のは300秒だましに乗せる
乗らないなら開幕及び360秒の鎌鼬は60秒と420秒まで遅らせるのがいいか
67Anonymous (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/12/02(木) 19:57:37.05ID:f0s/Vkpl0
雷遁使ったら投刃以外のWS使えなくなるのは不便すぎる
68Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 19:58:06.69ID:j/AY32Y30
雷遁撃てるだけ撃って後は雷獣雷獣雷獣雷獣r(ryだからなw
バフが解除されちゃうから他のWSの出番もない。
69Anonymous (ワッチョイ ff73-MeBs)
2021/12/02(木) 20:00:04.25ID:NFLltRhP0
ちょっと変わった戦士のフェルクリーブやんけ!
70Anonymous (ワッチョイ 9f56-yHfJ)
2021/12/02(木) 20:00:45.71ID:/sUkLqGo0
誘導中とかも強気でだまし入れてたけどどうなるか
71Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 20:02:07.65ID:O6kzmBda0
>>66
ジョブトレムービー見返してきたんだけど、ジョブトレが分身のあとに4WSして、
あと1回スタック分身残ってる状態から鎌鼬→雷遁→爪→牙でフィニッシュしてるけど
少なくともエフェクト上は分身追撃してるようには見えないな
72Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 20:05:32.21ID:j/AY32Y30
>>71
分身の効果テキストに特別な追記ないから
鎌鼬がウェポンスキルな以上鎌鼬にも分身効果乗りそう。

しかも、分身攻撃威力の変更で近接と遠隔の威力効果が同一になったから
分身中も遠隔系WSも使える配慮やな
73Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:05:39.51ID:qIodspdc0
前情報から全然変わってないから鎌鼬は分身消費するし分身の効果乗らないよ
74Anonymous (ワッチョイ 7773-4Zsq)
2021/12/02(木) 20:07:26.47ID:Ewg2f2b+0
鎌鼬は近接攻撃じゃないから爪バフ消えなそうだし
牙で爪バフが消えないだろうことを考えると爪牙も遠隔扱いかな
突進できないタイミングで鎌鼬と雷遁ずらすとか細かい工夫はできそう
75Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 20:11:40.21ID:j/AY32Y30
>>73
テキストが変わっていないだけでゲーム中変わっている可能性もある。
そもそもの話実効果が乗っていないのであればむしろテキストの方が変更されていなければおかしいって話。
76Anonymous (ササクッテロリ Spcb-DCKT)
2021/12/02(木) 20:14:55.11ID:Rh09J+/Cp
>>63
気になるのはその1点だけだよな
コレで硬直ついてたらストレスジョブ待った無しだわ忍者の良さ全部潰してる
77Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 20:14:57.19ID:7lM+DnbS0
雷遁の後は近接攻撃できないのクソ使い勝手悪いな……
78Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:15:21.33ID:qIodspdc0
期待しすぎなのキモすぎて草
鎌鼬の範囲すら前情報からそのままでガバガバなのに変わってるわけ無いよ現実見な
79Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 20:16:46.05ID:7lM+DnbS0
分身の術の効果時間と鎌鼬の実行可能時間がイコールだったら永続なんて書き方はしないと思うが
80Anonymous (スッップ Sdbf-MddJ)
2021/12/02(木) 20:17:49.00ID:HFA5Dnoxd
論理的に語れず人格攻撃し始める方がキモいわ
81Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 20:20:53.85ID:O6kzmBda0
>>78
前情報、ってのがどの時点のこといってるかわからんけど
メディアツアーの時点からだったら結構かわってね?
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚
82Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:22:40.40ID:qIodspdc0
まあ明日には分かるよそんな簡単に前情報から変わらないってことがさw
83Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 20:24:00.44ID:7lM+DnbS0
前情報から基本コンボの威力とか雷獣スタックとかものすごい変わってるのに目が腐ってる人かな
84Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:25:04.91ID:qIodspdc0
古すぎて草
85Anonymous (ワッチョイ f76e-C0hB)
2021/12/02(木) 20:26:57.82ID:7lM+DnbS0
そもそも前情報って何のこと言ってんだ
どっかにリークでもあったん?
86Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:27:00.07ID:qIodspdc0
運営想定のスキル回しで雷獣爪雷獣牙スタック前提の回し提示されてたのにそれすら知らんのかよ
87Anonymous (スップ Sdbf-Hwrz)
2021/12/02(木) 20:29:43.82ID:WTJ+pJqcd
野槌さんの射程100m笑う
88Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 20:29:46.99ID:O6kzmBda0
地味に幻影野槌の射程が100mとかあって草
89Anonymous (スッップ Sdbf-xpmy)
2021/12/02(木) 20:31:40.90ID:gC7kNYBAd
>>86
このスレ海外情報全然見ないからな
あの動画とか知らないんだと思うよ
90Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 20:32:54.59ID:j/AY32Y30
糞タンクが土遁ガン無視して離れて戦い始めても火遁や範囲WS撃つたびに土遁AoEからサボらずぼふんと現れる野槌さん
91Anonymous (ワンミングク MM7f-iMX8)
2021/12/02(木) 20:33:13.99ID:3J4EnuDHM
バースト後半からボスに突進しまくるのってどんな気分?
92Anonymous (ワッチョイ 1774-uE1u)
2021/12/02(木) 20:34:24.20ID:qIodspdc0
>>89
下忍の集まりって感じでもうここ見るのやめるわ
93Anonymous (スッップ Sdbf-MddJ)
2021/12/02(木) 20:35:11.66ID:HFA5Dnoxd
やったー
94Anonymous (ワッチョイ 9f24-xpmy)
2021/12/02(木) 20:36:36.48ID:JPmBbdUM0
>>91
そりゃ着床を目指す精子の気分だろ
95Anonymous (ササクッテロリ Spcb-DCKT)
2021/12/02(木) 20:37:07.29ID:Rh09J+/Cp
雷獣爪のスタック3を活かせるのは雷遁天地人雷遁の時か
96Anonymous (ワッチョイ 9f02-C0hB)
2021/12/02(木) 20:37:57.56ID:O6kzmBda0
妊者かよ
97Anonymous (ササクッテロリ Spcb-DCKT)
2021/12/02(木) 20:41:32.51ID:Rh09J+/Cp
着床すると忍気が溜まって蛙になるわけだな
98Anonymous (ワッチョイ d758-HfRa)
2021/12/02(木) 21:12:58.86ID:jUQNpdZ80
雷獣って名前弱くね?

旅団に瞬殺されそう
99Anonymous (ワッチョイ 1735-+FH8)
2021/12/02(木) 21:22:06.75ID:Sug62I/J0
>>85
忍者リーグを知らない新参か??
もう開幕してるぞ
100Anonymous (アウアウクー MMcb-oekq)
2021/12/02(木) 21:33:35.67ID:wnxgf0Z0M
忍者リーグで千鳥追加がどうたら言ってたら2年後に本当に千鳥みたいな技が実装されたでござる
101Anonymous (ワッチョイ f776-6mef)
2021/12/02(木) 21:36:30.68ID:8O2/fxNQ0
爪牙の硬直が酷くなければ特に不満は無いかな
命水バフを蝦蟇にも付けてくれよと思うけど欲張り過ぎか
102Anonymous (ワッチョイ 1735-+FH8)
2021/12/02(木) 21:37:01.49ID:Sug62I/J0
>>98
るろ剣の雷十太先生が思い浮かんでくっそ弱そうだよな
103Anonymous (ワッチョイ bfd9-nb4Y)
2021/12/02(木) 21:44:27.13ID:VxVe04cr0
スキル回しは最終的にトップ層が出してくれるの見るとして、
取りあえず早く雷獣撃ってみたい
104Anonymous (ワッチョイ ff6e-ZQOw)
2021/12/02(木) 22:09:03.73ID:ZshfkGQI0
そんなことより縮地がワンポチでも使えるようになるっぽいのが嬉しいわ
105Anonymous (ワッチョイ 97b1-uE1u)
2021/12/02(木) 23:19:04.37ID:IhdbwDyc0
てか六道輪廻めっちゃ強くなったな
物理の基本性能の底上げでだいたい威力は下がるってる中で威力上がってるし
106Anonymous (ワッチョイ 97b1-uE1u)
2021/12/02(木) 23:19:59.52ID:IhdbwDyc0
てか六道輪廻めっちゃ強くなったな
物理の基本性能の底上げでだいたい威力は下がるってる中で威力上がってるし
107Anonymous (ワッチョイ 9f56-Uji+)
2021/12/02(木) 23:23:26.17ID:ClrOVLOQ0
暗黒のブラッドスピラーみたいな同じボタン連打タイムあんの?
あれ好きじゃないんだよな
108Anonymous (ワッチョイ bf75-HfRa)
2021/12/02(木) 23:32:38.53ID:j/AY32Y30
厳密には他のアクションを挟む余地はあるけど
基本的には雷獣コンボ祭り時間は発生するな
雷獣爪使用可の効果時間は短めだし。
109Anonymous (ワッチョイ b781-2FJH)
2021/12/02(木) 23:36:07.01ID:TxabJM1B0
騙し後用に三段影牙終撃って三点セットでスクロールキーに登録してたからどう変えたらいいのかわかんねぇ
110Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/03(金) 00:38:49.68ID:/LVUVkV60
スタックまとめて消化して威力上げてほしいわ
111Anonymous (ワッチョイ 7641-j2tz)
2021/12/03(金) 01:28:33.41ID:bwYrRai40
爪牙硬直が問題になってまた炎上しそうな予感
もうこれ忍者っていうか雷神様だろ
112Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/03(金) 01:42:06.08ID:BqghzKqc0
火力計算してる人の配信見た感じ相対的にかなり弱めだな、メレーだけじゃなく赤魔や召喚の方が強い
侍が忍者以上に弱い数値出てるから計算ミスは多いかもだけど
113Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 01:43:24.09ID:YOpQHai4p
終撃の硬直消せって言われたら終撃自体消して別の硬直長い技1分間に6回も撃たせるとか性格悪すぎるし流石にそんな硬直無いやろ
114Anonymous (ワッチョイ 9158-KrYk)
2021/12/03(金) 01:50:35.71ID:0TyWHK0u0
タンクの突進アビや羅刹暁天くらいの硬直ならまあ連打させられてもええよ
あれでもうっかり変なタイミングで使うと危ない目にあったりするが
115Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 02:03:02.34ID:eKDTaDig0
あまりにも立て続けに硬直あって不快だったら、しっかり真面目に意見送ろう
零式までに何とかなるかもしれない
116Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/03(金) 02:05:55.42ID:/LVUVkV60
零式までに時間あるし5.0の時みたいにすればいいんだ
117Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/03(金) 02:13:20.24ID:Z0RHro860
爪スタック中に近接WS混ぜたら爪バフ消えるのつらくね?
きっちりWS3段目まで終わらせてバースト入らないと確実にコンボとぎれてロスでると思うんだが
118Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 02:24:43.74ID:eKDTaDig0
コンボ受付時間がかなり長くなったとは言ってるけど、何秒になったんだろうね
今までって15秒?
119Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/03(金) 02:28:14.57ID:Z0RHro860
コンボ受付ちゃんと長くなるって書いてあるな、そのへんはちゃんと考えられてるっぽいねスマン
今まではだまし中に1回WSいれないとコンボ切れてたしだいたい15秒じゃね?
120Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 02:29:56.99ID:XtwO597b0
今までが確か15秒で暁月から30秒になったとか
121Anonymous (ワッチョイ d8a9-PP5C)
2021/12/03(金) 06:55:23.63ID:jxD1Ao+b0
スプリント縮地雷遁縮地雷爪縮地雷牙雷遁活殺雷爪縮地雷牙雷遁雷爪縮地雷牙隠れる雷遁雷爪縮地雷牙雷遁雷爪雷牙縮地
フィールド移動用スキル回し
122Anonymous (ワッチョイ 6658-iYa1)
2021/12/03(金) 06:59:30.60ID:VVSNkCi70
制限解除で低レベルID駆け抜ける時に使えそう
123Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/03(金) 07:39:44.38ID:oVuCnbnn0
モブ「まるで稲妻が駆け抜けていくようだ…あれが光の戦士(゚A゚;)」
124Anonymous (スプッッ Sdda-u/uE)
2021/12/03(金) 08:02:01.84ID:zTkt9jgld
あちこちの敵伝いに移動されるの傍から見れば鬱陶しそうなので爪牙は突進技から遠隔技にして
125Anonymous (ワッチョイ 9581-gR6s)
2021/12/03(金) 08:19:37.43ID:+GzgoqfV0
千鳥のパクリなので何卒
126Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/03(金) 08:22:50.79ID:Z0RHro860
冷静に考えると牙まで突進技にする必要ある?
127Anonymous (ワッチョイ 9581-gR6s)
2021/12/03(金) 08:41:18.54ID:+GzgoqfV0
忍術結構ナーフされてるけど、その分のダメージソースが爪牙と六道輪廻に移った感じ?
低レベル帯が強すぎたからだろうか
128Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 08:43:54.43ID:aHAPQ/vP0
gtoffでグラウンドターゲット指定が無くなるのは良いけどマクロだから先行入力できないのがつらい
行を重ねれば擬似的にはできるけど
129Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/03(金) 09:03:23.29ID:GVbvQ6Tu0
だましの終わりの方、挟めるアビがなくなって爪牙ってとこが出てくると思うんだけど
そこらへんがなんかかっこ悪くなりそうやねぇ
130Anonymous (ワッチョイ d46e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 09:08:06.55ID:kfqVMzrW0
オラッ雷遁!月影雷獣爪!雷獣牙!雷遁!
稲光ピッカピカで無様でございますね♥
うおっすげえ食い込み…これ俺にストレス与えるために実装されたでしょ
うさぎも出せ!記念だぞ
かわいいね♥死ねよ
131Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 09:12:34.43ID:kXJJRsUF0
忍術失敗とかいうゴミ要素なくなった?
132Anonymous (ワッチョイ 9158-KrYk)
2021/12/03(金) 09:15:27.62ID:0TyWHK0u0
めっちゃ回転しながら突撃する技と派手にバリバリする技を3セット繰り返すからな
爪牙を別スキルに分離して、爪・牙実行可バフを効果時間永続の共通バフに
それで爪を1スタック消費の突進、牙を1〜3スタック消費の非突進(消費数で威力変動)とかにしてくれ
133Anonymous (スフッ Sd94-x2Au)
2021/12/03(金) 09:19:29.26ID:o56fppood
今の性能で再生4層やったらハゲそう、
ターゲットサークルのギリギリで殴ってたのが
全部接近技でAoEに入ってくよな
134Anonymous (オッペケ Sr5f-SLll)
2021/12/03(金) 09:24:12.26ID:DmseTdPbr
>>133
新生時代のジャンプ思い出すな
135Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 09:32:18.06ID:aHAPQ/vP0
えっ!1分間のうち12秒も雷獣に!?
136Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/03(金) 09:32:42.37ID:URx292KAd
早漏で雷遁撃って棒立ちになる忍者
137Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 09:34:06.89ID:NerJ8ept0
旧踏鳴の2スキル反復横跳びプレイフィールがまさか忍者に移植されるとはな…
138Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 09:43:56.55ID:aHAPQ/vP0
雷遁に1回失敗すると?

雷遁威力650
雷獣2種-コンボ平均威力300*2=250
GCD1回コンボ平均威力300

うさぎ1回=威力1200のロス
139Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 09:48:18.40ID:kXJJRsUF0
装備も使い回せないしゴミジョブやで
140Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 09:53:27.08ID:aHAPQ/vP0
早々失敗はしないが最大威力1000のモンクの必殺技に失敗保障付けてウサギはそのままなのは割と謎である
141Anonymous (スフッ Sd94-x2Au)
2021/12/03(金) 09:54:51.41ID:o56fppood
突進技が1つもないジョブだとを嘆いたら
今度は突進技に苦しめられるジョブになるとわね

調整極端すぎん?
142Anonymous (ササクッテロリ Sp10-EfwD)
2021/12/03(金) 09:55:03.84ID:/V4/KLk4p
これ以上、雷獣爪実行化バフがたまると
俺はジンオウガになってしまう
143Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 09:55:33.45ID:kXJJRsUF0
いつものことやん
144Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/03(金) 09:57:03.98ID:GVbvQ6Tu0
アルガスのチキンみたいにか
でも面白いかもよ?

変身能力系のスキルってアリでしょ見た目変わるだけでも
145Anonymous (スフッ Sd94-x2Au)
2021/12/03(金) 09:59:12.23ID:o56fppood
>>142
気に入った
146Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/03(金) 10:20:55.88ID:aITw5Ml3d
ってか普通にWSで雷獣バフ消失する仕様をなくせば割と気持ちよく回せる気がするんだけど俺が浅はかなのか…?
147Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 10:23:11.81ID:NerJ8ept0
WSで雷獣バフ消えるって確定情報なん?
148Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/03(金) 10:24:31.35ID:A9vsalTa0
見た感じ雷獣牙実行化の方はWSで消えないからスタック1だけなら15秒間の間爪⇒WS⇒牙は可能なんだな
149Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/03(金) 10:25:18.39ID:NFtbBfoCd
ホットバー増えるけど威力同じにして突進なしの爪と突進ありの牙に分離すればいいのにとは思う
150Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 10:40:30.54ID:YOpQHai4p
昨日吉田が各ジョブ運営で1番上手い人が零式でがっつり調整したって言ってるし信じるしか無い
6.05もフィードバック反映するって言ってるしやばかったらどんどん言ってけ
151Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/03(金) 10:52:15.13ID:A9vsalTa0
まあ5.0の時を考えたらあの頃を下回る事は無いだろうしな
152Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/03(金) 10:58:04.70ID:MyrXn6Sc0
忍者と侍がキャスと下手したら詩人より火力低いというのを見て心配なんだが
特にピュアの侍可哀想
153Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 11:00:44.06ID:YOpQHai4p
ガチでレンジより火力出てなかったら調整確定で貰えるしまあいいかな
1番嫌なのは中途半端なとこいてなんも調整されないパターン
154Anonymous (ササクッテロラ Spc1-i3jl)
2021/12/03(金) 11:06:23.83ID:qhkqRhXGp
ほとんど60・120秒バーストに調整されてるから
騙しの恩恵が大きい分単体火力低くされてるとかかな?
155Anonymous (アウアウウー Sa30-7nOj)
2021/12/03(金) 11:16:56.59ID:wg3lutS3a
>>142
156Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 11:22:27.54ID:XtwO597b0
雷獣バフスタックするならスタック数によって威力変わるとかにしてくれたら良かったの
157Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 11:28:00.44ID:aBvevXtbM
6.05までに近接内トップ〜ボトムの差が5%くらい(漆黒で言うと5.08〜5.1頃に達成)に収まればいいや
その位ならコンテンツ相性次第で最強に踊り出たりもあるし

5.0〜5.05の忍はモ竜と10〜15%くらい差あった上に全職歴代最クソレベルのプレイフィールだったからな
侍も忍も6.0のメカニクスはそこまで問題無さそうだから威力上げるだけでぶっ壊せて調整楽だろうし6.01でいけるやろ
158Anonymous (ワッチョイ 6675-MwV4)
2021/12/03(金) 11:30:01.15ID:A3xBrDWq0
スタック制にしておきながら
近接WSで効果消えるとか
効果時間は15秒とか
制限はしっかり付けている時点で
そんな簡単にする気は毛頭ないやろ
159Anonymous (ワッチョイ 9158-2FTF)
2021/12/03(金) 11:31:23.91ID:0TyWHK0u0
無名動画投稿者のガバガバ机上論を信用するとかニワカか?
logsという名の現実の統計結果が全てだよ
160Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/03(金) 11:32:48.86ID:A9vsalTa0
スタック3にしたのは騙し中に天地人雷遁雷遁を続けて撃ってもロスが出ない様にしただけだろうな
161Anonymous (ワッチョイ b7b1-R5bg)
2021/12/03(金) 11:33:44.48ID:J2mtTr3I0
>>142
ちなみに例の画像の人はFF14だと竜がメインジョブ
162Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/03(金) 11:35:15.42ID:GVbvQ6Tu0
逆に近接wsで消えるから、結局回しは一本道になりそう
163Anonymous (スッップ Sd70-+H3T)
2021/12/03(金) 11:36:33.03ID:ALbxYHMNd
>>159
これ
なんであんなの皆信用できるんだ
164Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 11:40:22.86ID:aBvevXtbM
再生4みたいな射程ギリギリで殴る場面や離脱しながら1発入れる場面と騙しタイムが被ったら調整めんどくさそう
それ以外では単純に3段コンボが雷獣に置き換わるだけだから近接WSでコンボ切れるのはデメリットにならない 硬直次第
165Anonymous (ワッチョイ ceb1-x2Au)
2021/12/03(金) 11:49:18.51ID:XJHBYnMM0
ただ雷獣牙のほうは接近しないでほしいわ
てか90で覚えるスキルにしては、威力がぱっとしないな
166Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 11:56:01.81ID:NerJ8ept0
開幕回しシミュってみたけど4WS騙しなら
影牙と繋ぎ風断ちが鎌鼬と爪に挿し変わるだけだな
雷獣が余りまくって残尿感あるのが気に食わんが
167Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 12:13:00.96ID:aBvevXtbM
鎌鼬は実際どの仕様かで回しの考え方変わるんよなあ どれになるかな
分身スタック消費/分身追撃あり→分身後の騙し中に撃つ
分身スタック消費/分身追撃なし→分身後の騙し前に撃つ
分身スタック不要/分身追撃なし→次の騙しまで残しといて騙し中に撃つ
168Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:15:51.03ID:YOpQHai4p
テキストだけ見て回し考えるならこんなん
水遁
双刃 薬
風断 ぶんどる分身
雷遁 活殺
爪 騙し 10
旋風 夢幻 30
氷晶 天地人 命水 80
鎌鼬 六道 40
牙 六道 0
雷遁




最後の雷遁はギミック次第で撃たないで天地人の爪にしといて後で雷遁で離れて牙で突進したりするといいかも
イメージしてるより多分ギミック処理能力高い
169Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 12:19:30.14ID:aBvevXtbM
何のために雷獣3スタック出来る様になったと思ってるんだお前
170Anonymous (スップ Sd94-5wiD)
2021/12/03(金) 12:20:36.77ID:800IIWxNd
鎌鼬って範囲攻撃だけどまさか範囲威力で分身消費したりしないよな
171Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:22:05.01ID:YOpQHai4p
3スタックするのはかなり罠
1スタックなら雷遁>爪>WS>WS>WS>牙みたいな回しが出来る
牙は消えないからな
172Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/03(金) 12:23:08.07ID:GVbvQ6Tu0
鎌鼬バフ永続なのに分身終わったら使えなくなるのも本末転倒だろうし
消費無の分身のらないが正解か?
173Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:25:06.30ID:YOpQHai4p
これ使うと例えば
雷遁>爪>WSWS>WS>水遁>牙
みたいな回しもできるしスタックさせない方が自由度が高い
例えば60秒の回しもギミック処理中なら
爪 騙し
雷遁
WS
WS

雷遁

WS 縮地で離れる


みたいなのもできる
174Anonymous (ワッチョイ 9158-2FTF)
2021/12/03(金) 12:27:32.51ID:0TyWHK0u0
そりゃギミックに応じて多少融通が効くってだけの話だろ
何もしてこない開幕とかにそんなクソみたいな回しすんなよ
175Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:34:19.60ID:YOpQHai4p
後半3スタックさせる回しだとギミック無理なとこ絶対出てくるからやっても2スタックまで
2分バーストとかで雷遁3回とかは無理だから事前に牙バフ付けといて騙しに入れる方が強い
176Anonymous (ワッチョイ 6658-iYa1)
2021/12/03(金) 12:34:20.75ID:VVSNkCi70
鎌鼬次の騙しに残すか他メンのシナジーに合わせて撃つか判断いるやつか
177Anonymous (ワッチョイ 6c0a-QOyb)
2021/12/03(金) 12:37:12.58ID:xPC0pB4V0
開幕は漆黒だと天地人1氷晶1雷遁2WS2だったけど、暁月だと天地人1氷晶1WS5が選択肢としてでてくるんよね
雷遁2で1300とWS3つで比べると分身ある分後者の方が強いと思うんだけど
4分は多分雷遁2の方が強い
178Anonymous (ワッチョイ 6c0a-QOyb)
2021/12/03(金) 12:38:57.61ID:xPC0pB4V0
>>177 2分と4分の間違い
179Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:42:28.31ID:YOpQHai4p
>>177
そうだよね
分身バーストはWSでいいから牙多く入れた方が強いはず
180Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 12:43:05.81ID:NerJ8ept0
>>170
それ盲点だったわテキストに範囲魔法攻撃って書いてるし範囲だろうね
分身切れても残るとしたら分身外で撃つほうがよさそうだな
181Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:48:23.36ID:YOpQHai4p
鎌鼬は追撃表示無いけど分身自体から攻撃発生してて追撃込みのダメージで1hitな気がするな
どっちの追撃が入ってるかわからんけど分身中と分身終わった後でダメージ測るか
範囲なら範囲でなんか離れるタイミングで撃てて便利だな
182Anonymous (ワッチョイ 6c0a-QOyb)
2021/12/03(金) 12:49:54.64ID:xPC0pB4V0
>>177 アホなこと言ってたわ
2分と4分に雷遁2は水遁仕込みがあるから現実的じゃないな
1分バーストの時に雷遁2回使うはずだし
183Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/03(金) 12:59:38.74ID:YOpQHai4p
鎌鼬が検証待ちだけどそれ以外のDPSだと
分身牙>分身旋風爪>雷遁>それ他
鎌鼬が追撃160加算なら最強
だから雷遁活殺で騙しに雷遁の代わりに牙入れてく方が後のギミックも楽になるしDPSもちょっと上がる
184Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 13:34:58.61ID:eKDTaDig0
雷遁を騙し前に仕込む…
フッ…メディアツアー情報解禁時に俺が予想した流れになりそうだな
185Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 13:38:16.24ID:NerJ8ept0
DPSで考えたらそうだけど結局は騙しに乗るか乗らないかじゃね
雷遁を減らしたことによって乗るWSが増えるんじゃなきゃ雷遁撃ったほうがいい
186Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 13:40:46.05ID:eKDTaDig0
分身があるかとか、雷獣スタックがいくつあるとかで変わってくるか
まぁいずれにせよ、威力足し算するだけでは分からないな
実際回してみてこれじゃ無理なんだけどwwとかあるかもしれないし
187Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 13:43:20.26ID:XtwO597b0
強かったら別にいいんだけどだまし中がWS連打でもっさりしそうなのが不安
188Anonymous (スフッ Sd94-x2Au)
2021/12/03(金) 13:52:57.13ID:o56fppood
>>183
情弱ですまんが、普通に
雷遁>分身牙>分身旋風爪じゃないのか?
単純に威力でみたら
650> 450+160(610) > 400+160(560)
ではないの?誰か無知なおじさんに教えて…
189Anonymous (ワッチョイ 9581-gR6s)
2021/12/03(金) 13:57:47.61ID:+GzgoqfV0
ライトゥンはカンカンするからでしょ
190Anonymous (ワッチョイ f474-x2Au)
2021/12/03(金) 13:58:08.64ID:exU/rynb0
DPSで見るならWSは÷2.12で忍術は÷2.5するからな逆転する
騙しは15秒しかなくて雷遁をWSにしても0.38sのロスが出るから結局威力高いやつ順に入れた方がDPSは高い
191Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 14:01:21.77ID:aHAPQ/vP0
>>188
雷遁は0.5秒の印2回に1.5秒の忍術1回だから2.5秒かかる
風遁時のGCDを計算しやすいように2.0とすると0.5秒分はみ出る
つまりGCDに換算するには0.5秒分を減らした状態、威力4/5の520で見てやる必要がある
ということだと思う
192Anonymous (アウアウウー Sab5-gR6s)
2021/12/03(金) 14:09:42.52ID:7JzMWU/0a
分身なんてただのおまけみたいなもんだったのにめんどくさくなりそうだなぁ
193Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/03(金) 14:10:54.28ID:A9vsalTa0
水遁
双刃 薬
風断 ぶんどる活殺
旋風 分身騙し 10
氷晶 天地人
雷遁 夢幻 10
雷爪 命水 70
雷牙 六道 30
鎌鼬 40
雷爪 六道 0
雷牙 10

これで騙し中だと雷遁1発余るか
194Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 14:16:23.22ID:eKDTaDig0
>>193
こんな感じになりそうだけど、
やっぱりWSばっかりでテンポ悪そうだよなぁ
195Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 14:17:06.25ID:aHAPQ/vP0
一応旋風は84で忍気15上昇になる
196Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 14:18:51.39ID:eKDTaDig0
雷獣でも忍気溜まれば六道輪廻挟む回数も増えるんだろうけど、
開発としてはそこまで忙しくはしたくない感じなんだろうねー
197Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 14:22:53.09ID:NerJ8ept0
>>193
最後の爪牙だまし切れてね?
SS盛っても爪までよね
198Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 14:25:32.38ID:3GMAXQdRM
2.12で天地分身有りの回にWS5発入れるのはシビアな気がするがちょっとSS積めばいけるか
1薬雷ぶんどる2分身鎌鼬騙し[氷晶三段天地命水3六道爪牙六道爪牙]雷爪牙
実際触ってみてからでいいなもう スキル回しを考えるに値しないお着替え推奨職の可能性もあるし
199Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/03(金) 14:28:21.94ID:eKDTaDig0
お着替え推奨だったら嫌だなぁ……忍者好きなのに
それはそれとして影牙のモーション好きだったからなくなっちゃって寂しいわ
200Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/03(金) 14:28:31.53ID:A9vsalTa0
>>197
分身雷牙は騙しに乗せたいし騙し前に雷遁1発入れるか?
まあやる事は殆ど変わらないし後は実践で試せばいいか
201Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 14:33:56.40ID:aHAPQ/vP0
今でも俺の中の忍者かっこいいスキルで舞踏刃は上の方です
202Anonymous (ササクッテロレ Sp72-x2Au)
2021/12/03(金) 14:42:44.42ID:y5vIcjwWp
侍の立ち上がり早くなって3WS騙しの方が良くなるなら雷遁減らしてWSにして六道入れた方が良くなるかな?

水遁 活殺
双刃 薬
風断 ぶんどる 分身
旋風 騙し 20
氷晶 天地人 命水 70
雷遁 六道 20
爪 30
牙 40
爪 六道
203Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/03(金) 14:45:43.70ID:g8zjCzwL0
まぁとりあえず90まで上げて実際の使い勝手を確認してみないことにはな
分身だって最初は期待されてたけど、実際使ってみたら何これ・・・だったし
204Anonymous (ワッチョイ 6675-cP/Y)
2021/12/03(金) 15:01:17.14ID:A3xBrDWq0
テキストを見る限り特別な文がないから
残影鎌鼬にも分身は乗るとして

分身って近接WSと遠隔WSは威力160で一緒だけど範囲WSになると威力80になってしまうのだけど
残影鎌鼬ってWSとしてどれに入るんだ?
205Anonymous (ワッチョイ 6675-cP/Y)
2021/12/03(金) 15:09:44.29ID:A3xBrDWq0
あ、もしかして残影鎌鼬は範囲表記が0mにしてテキストでわざわざ

対象とその周囲5m以内の敵に風属性範囲魔法攻撃。

って書いてあるのはあくまで遠隔WS扱いで範囲魔法攻撃はおまけ扱いにしているってことなのか?
206Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 16:02:34.89ID:NerJ8ept0
>>177の0雷5WS組んでみたけど騙しがすげぇギリギリだな
SS盛りたくなってくるわ
207Anonymous (ワッチョイ b203-hjD0)
2021/12/03(金) 16:12:36.14ID:WqApuT9/0
お前ら園芸師に逃げんじゃねえぞ約束だぞ
208Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 16:14:58.92ID:kXJJRsUF0
装備が共有できないのがつらすぎる
いつも忍者の装備更新最後になっちゃう
209Anonymous (ワッチョイ dfad-akP+)
2021/12/03(金) 16:17:41.44ID:RLihL3y60
今回はモでいくことになるかもしれんな一応レベルだけは上げとくけど
210Anonymous (アウアウウー Sab5-gR6s)
2021/12/03(金) 16:18:15.75ID:84S4BPaSa
テンゼロに忍術持ってくるのはあまりにリスキー過ぎる
211Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 16:19:15.05ID:kXJJRsUF0
もっさんorリーパー、たまに竜ってかんじかな
212Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/03(金) 16:42:51.97ID:CJYoAAy30
いうてnレイド来るまでは装備取り放題だし近接2個くらい余裕で90なるやろ
今のとこ忍者弱そうだけど
213Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/03(金) 16:49:16.29ID:9CWbF4Z10
今の段階弱い方が得じゃんっていいたいけど
何故か忍者は5.1まで殺されたからそうとも言えないっていう
214Anonymous (スップ Sd94-5wiD)
2021/12/03(金) 16:57:53.28ID:800IIWxNd
鎌鼬に近接遠隔威力で分身乗るなら脳死で撃っていい
範囲威力で分身乗るなら分身打ち切ってから撃たなきゃならない
分身乗らないなら騙し中に撃っちゃダメ(双刃風断ちしか撃つものないなら撃っていい)
こんなとこか?
215Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/03(金) 16:59:42.85ID:3GMAXQdRM
あの時は根本から作り直しになったからまあしゃあない
火力だけなら5.08で一応マシになってたし(5.01で調整出来なかったのはどうかしてると思うけど)
216Anonymous (ササクッテロロ Sp10-cn0r)
2021/12/03(金) 17:00:52.86ID:1JEXXCbIp
忍者で再生世界2位がスキル回し記事にしてくれるから俺らはそれ待てばいいじゃろ
217Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/03(金) 17:02:14.70ID:T5D5lGoQ0
5,0忍者の時もずば抜けて弱かったのに零式前の最終調整で風断ち微増のみとかギャグみたいな調整しかされなかったからなあ
侍もだけど最初が弱いなら期待せず諦めた方がいい
218Anonymous (ササクッテロリ Sp10-Z6Z9)
2021/12/03(金) 17:02:46.78ID:/V4/KLk4p
まあぶっちゃけ5.Xの頃とやる事殆ど変わらないしな
219Anonymous (ワッチョイ 5eac-Z6Z9)
2021/12/03(金) 17:03:08.38ID:eNK6r93C0
上忍様には感謝感激雨霰でござるー
220Anonymous (スップ Sd02-RXHo)
2021/12/03(金) 17:25:22.63ID:lL07Zee/d
5.0のオレンジ忍者=灰モンクだったのは笑う
流石にそこまでは無いだろうけど
221Anonymous (ワッチョイ ea7a-Wckx)
2021/12/03(金) 18:18:02.24ID:R1SQdFLT0
ここがシャボンディー諸島でござるか!
いやー久しぶりですな!皆の衆!
222Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/03(金) 18:45:55.11ID:kXJJRsUF0
移動楽だから忍者でやってたら経験値も忍者で受け取ってたわ
最悪
223Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 18:50:47.12ID:aHAPQ/vP0
gtoff便利だぞ
オートラン中とかにマクロ作るのおすすめ
224Anonymous (ワッチョイ 21bf-PP5C)
2021/12/03(金) 18:57:44.89ID:CwMOjEyr0
>>223
先行入力とか触った感じ
アドセンスクリックお願いします
/ac 縮地 <t>と/ac スキル <me>とどう違うのかわからん
225Anonymous (ワッチョイ a458-wVd4)
2021/12/03(金) 19:13:55.94ID:k/TAeBo+0
GTのオンオフ設定のテキストおかしくね?
”GTアクションの有効範囲内のみ操作可能にする”
にチェック入れたらGT範囲外でも使えるんだが
デフォだとオフなのにGT範囲内でしか使えない
逆だろ
226Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 19:15:25.39ID:aHAPQ/vP0
<t>と<me>は対象を指定して発動するスキル
gtoffは対象を指定しなければ地面を勝手に指定するので
コンフィグ設定からグラウンドターゲット最大距離自動指定のヤツにチェックいれれば
カメラの咆哮最大距離にターゲット無しで移動する技になる
戦闘はしてないので先行はわからないけどマクロなので期待薄
227Anonymous (ワッチョイ 21bf-PP5C)
2021/12/03(金) 19:19:54.78ID:CwMOjEyr0
>>226
d
縮地に使ったらお手軽簡単先釣り御用達マクロになりそうだな

>>225
変わってないと思ったら逆かこれ
228Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 19:22:58.94ID:NerJ8ept0
>>225
まあ分かりにくいっちゃ分かりにくいが
「GTカーソルが有効範囲に留まるようになる」って意味だわな
従来のオフでは「GTカーソルが有効範囲外にも到達するようになる」という解釈になる
カーソルが到達することとその地点をスキルの対象に取れるかは別のこと
229Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/03(金) 19:28:19.87ID:aHAPQ/vP0
あとはあくまで最大距離を指定する設定だから
最大距離手前に壁とかがあるとエラーになるな
レイドとかでは滅多にないからそっちは大丈夫だろうけど
230Anonymous (テテンテンテン MM34-I/Z9)
2021/12/03(金) 19:49:08.41ID:YNY9wddDM
追加アクション説明読んだがよくわからんwメイン進めよ…
231Anonymous (ワッチョイ f4cf-aXB9)
2021/12/03(金) 21:22:10.91ID:XyfvPwRy0
風来はアビが良かったと思うのは俺だけかなぁ…
232Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 21:31:04.64ID:NerJ8ept0
風遁まだ慣れんくて40秒切ったとこで更新しちゃうわ…
233Anonymous (ワッチョイ f883-u/uE)
2021/12/03(金) 22:02:04.46ID:9MpbtU9m0
ぐえー分身使い切ったら鎌鼬も消失した
234Anonymous (ワッチョイ 9581-gR6s)
2021/12/03(金) 23:25:41.25ID:+GzgoqfV0
10秒減るだけでこんなにストレスだとは思わなかった
235Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/03(金) 23:42:21.35ID:/LVUVkV60
風来がアビになったら強甲さんが可愛そうなことになる
リキャ長くしてもギリギリまで風遁更新減らすことになるからストレスマシマシだぞ
236Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/03(金) 23:46:53.33ID:URx292KAd
風来50にしてくれませんかね
シルクス更に暇になった
237Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/03(金) 23:59:27.50ID:NerJ8ept0
強甲を50にしてくれって前から思ってる
238Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/04(土) 01:10:20.47ID:2BzMfCU9a
結局鎌鼬は分身直後の騙し外で撃つしかない微妙スキルだったか…
分身スタック消費する
分身追撃なし(普通に威力550)
分身スタック無くなると同時に鎌鼬実行可も消える

効果時間:永続(大嘘)
239Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/04(土) 01:46:08.45ID:7Kvpzzza0
強甲使うの残り30秒以下からだとギミックある所で詰める動きしてたら絶対更新間に合わない時出てくるな
まあ風来使わせるためにわざとそうしてるんだろうけど
240Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/04(土) 02:03:11.55ID:CifEd+OE0
アラルレ行ったら演出長い塔だったから風来刃くん役立ってくれたわ
少なくとも肩の力抜いてやれるコンテンツでは便利
新スキルって言われるとまあアレだけどQoLは上がった
241Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/04(土) 04:09:05.78ID:RAt8PpGx0
>>238
永続って書かれてるのは何なんだろうな
表記の間違いか…?
鎌鼬実行可のバフが消える方が不具合…とかなら良かったんだけど
ご意見送るべきか…?
242Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/04(土) 08:21:36.76ID:VIVYEQj60
スレ見て慌てて爪牙スタック製にした感じに見えるし永続意味分からないし、はぁ
243Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/04(土) 09:26:06.23ID:35x1RY+F0
まだレベリング中だけど影牙終撃なくなった分の物足りなくて寂しい
244Anonymous (スッップ Sd70-MwV4)
2021/12/04(土) 09:56:52.24ID:KMdy8xxRd
騙しに脳死で夢幻三段と一緒に使ってたから指が勝手に影牙と終撃を撃とうとする
245Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/04(土) 10:00:09.52ID:ca4acuNz0
オワ撃のバシュって音が無いと満足できない体になってた
246Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/04(土) 10:03:47.03ID:SYgGctfea
オワえもん、きみが居なくなったらホットバーががらんとしちゃったよ。でも......すぐになれると思う。だから.........、心配するなよオワえもん。
247Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/04(土) 10:35:31.11ID:Jf+wKgCk0
風遁は短くなるわ新技はただただ使いにくいわで
以前よりはるかにストレス溜まるジョブになったわ
風遁は本当にただの嫌がらせで腹が立つ
248Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/04(土) 11:03:08.07ID:VIVYEQj60
ダメだこのジョブ
249Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/04(土) 11:23:13.77ID:CifEd+OE0
ルレでID行って思うけど範囲すごい弱くなってない?
野槌の帳尻合わせなのか知らんけど
250Anonymous (ワッチョイ 7e03-i3jl)
2021/12/04(土) 12:28:16.76ID:n/fOAF0R0
PLLで風遁維持が楽になるって言ってたけど
風来刃使わせるために60秒にしたり
雷獣でWS増し増しにしたりで余計に悪化してるように思うわ
251Anonymous (ワッチョイ 6675-MwV4)
2021/12/04(土) 12:33:32.22ID:2l9z0IdE0
暁月前に風遁が短くなったのでその不安を洩らしたら大したことじゃないって馬鹿にされたが

暁月がきてから実際ためしてこんなもんか慣れかなみたいに思っていたら逆に周りは愚痴ってて笑ってしまった。
252Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/04(土) 13:33:31.69ID:ktZRn4Fq0
雷獣と鎌鼬の情報が入ってきて、モチベ下がっちゃった
253Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/04(土) 13:52:58.17ID:Jf+wKgCk0
風来刃自体は思いの外重宝する
だからこそここでも言われてるように50から使わせてくれ…
254Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/04(土) 14:59:35.21ID:Tj4Lme490
風遁維持しにくすぎ
255Anonymous (ワッチョイ ce80-BI5H)
2021/12/04(土) 15:37:31.28ID:jTk5qpwu0
これ風遁維持さ、点突じゃなくて風来刃でアフィリエイトクリックお願いした方がいいんじゃね?って思ったんだけどどう?コンボ途切れないし
256Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/04(土) 15:58:36.80ID:CifEd+OE0
>>255
俺も一瞬それ考えたけど残念ながらそれはない
1GCD平均の威力ロスが風来刃だと25で強甲が6.7
強甲は倍撃つけど忍気の差もあるから絶対追いつかない
ただ中断直前にモンクの星導脚みたいに使うのはアリかもしれない
257Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/04(土) 16:15:13.78ID:4ZSb8i6N0
拡張初期だと糞すぎるな忍者は
258Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/04(土) 16:29:06.19ID:Tj4Lme490
忍者は器用だから鎌に持ち替えるでござる
259Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/04(土) 16:30:46.92ID:2BzMfCU9a
もう90まで上げたのかお前ら
260Anonymous (スッップ Sd70-6tqr)
2021/12/04(土) 16:53:55.61ID:mOx/h3Uvd
いま鎌育ててしっくり来ないから忍者に戻ろうと思ってるんだけど
忍者微妙なのか?
261Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/04(土) 17:02:31.81ID:35x1RY+F0
>>256
中断直前に風来するくらいなら中断開けてから風来で開始のほうが秒数無駄にならなくね?
262Anonymous (ワッチョイ a458-wVd4)
2021/12/04(土) 17:42:09.49ID:RrvGR3yg0
逆に鎌何が微妙だと思ったんだ?
取りあえず忍者上げるつもりだけど鎌も気になってる
召喚はなんか微妙そうだし
263Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/04(土) 18:10:14.31ID:wQ5ZS8Ij0
回しで楽しいのは正直言ってないからエフェクトの気持ちよさで選んだ方がいい
つまりリーパーと竜
264Anonymous (ワッチョイ 5683-qcc3)
2021/12/04(土) 18:20:19.70ID:7u9aPOBo0
Lv90になったけど忍者火力くっそ弱いな今回
265Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/04(土) 18:28:40.49ID:VIVYEQj60
火力は相対的なものでして
まぁプレイフィールは最悪だけど
266Anonymous (ワッチョイ 9673-6tqr)
2021/12/04(土) 18:29:05.30ID:neKasUxv0
鎌はなんかバーストがただ連打してるだけなのと移動スキルがなんかもっさりしてて微妙だった
火力は知らんが、見た目はカッコいいから見た目重視なら全然アリ
267Anonymous (ワッチョイ 5683-qcc3)
2021/12/04(土) 18:31:25.49ID:7u9aPOBo0
あともう言われてるかもしれないけど雷遁した後に他WSを打つと雷獣効果が切れるとんでもない仕様だから
今回忍者やる価値ないと思う
268Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/04(土) 18:32:01.62ID:wQ5ZS8Ij0
鎌は音とエフェクトがきもちいいだろ
真の暗黒騎士や
269Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/04(土) 18:34:04.43ID:e0ZZJakE0
お気持ちするためにも90にはせんとな
270Anonymous (ワッチョイ a458-wVd4)
2021/12/04(土) 18:37:50.06ID:RrvGR3yg0
>>267
FBすれば普通に修正してくれんじゃね
271Anonymous (ワッチョイ 7673-K8in)
2021/12/04(土) 18:42:55.81ID:XZxO/bzk0
慣れればまた楽しめるのかな?
鎌に転身しようか悩む
272Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/04(土) 18:50:18.95ID:2BzMfCU9a
どうせ4週間暇なんやから色々上げとこうや
273Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/04(土) 18:57:35.31ID:CifEd+OE0
つーかなんで雷獣バフにしたんだろな
ソイルみたいにしてくれりゃいいのに
逆に風遁はこんな大仰なHUDいらんわ
274Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/04(土) 18:58:23.31ID:wQ5ZS8Ij0
1ジョブ目はクエ報酬と蓄積してた青バーでレベルサクサクあがるけど2ジョブ目めんどくせえわ
あとDPSシャキなさすぎる
275Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/04(土) 18:59:57.55ID:RAt8PpGx0
ボズヤ忘れてるぞボズヤ
もちろん好みもあるだろうけど、あまりにもシャキらないなら行ってみてもいいかもしれない
276Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/04(土) 19:07:29.77ID:wQ5ZS8Ij0
ボズヤて71〜80までじゃねえの?
277Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/04(土) 19:45:08.48ID:QHO3I9kBp
雷獣の硬直気になるけどまだ86レベルだわ
278Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/04(土) 19:48:56.43ID:RAt8PpGx0
>>276
まじかごめん…
279Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/04(土) 19:49:39.91ID:RAt8PpGx0
リーパーの話かと思ってた…
280Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/04(土) 20:47:39.69ID:7ECL4dW80
まだ90行ってないけど単体火力しょぼすぎない?
影牙無くなってるの辛いんだけど
281Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/04(土) 20:56:13.98ID:sDgWb6/fd
天地人ミスるとショックでかい
282Anonymous (ワッチョイ a458-wVd4)
2021/12/04(土) 20:59:44.13ID:RrvGR3yg0
2ジョブ目シャキ待ちながらサブクエでよくね?
今回メインだけで上がりきるみたいだからサブ全部放置していってるわ
283Anonymous (アウアウウー Sab5-lv0h)
2021/12/04(土) 21:06:41.40ID:XujobTy5a
>>282
あがらないけど?
吉田のこと信用してたの?テンパの鑑だな
284Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/04(土) 21:30:10.76ID:mdVLFLxP0
>>267
え、嘘だろこれ
違うよな??
285Anonymous (ワッチョイ ceb1-aCSm)
2021/12/04(土) 23:55:30.87ID:nLJjcwIp0
流石にダメだなこれ🤪
漆黒と同様に作り直してもらうか😅
286Anonymous (ワッチョイ 6675-MwV4)
2021/12/05(日) 00:36:12.75ID:HeyyK3iX0
>>282
メインだけ進めたらレベル85のクエストの際まだ84だった。
風脈やモブハンのクエはやっとく前提かも。
まあ、そりゃそうかって感じ
287Anonymous (ワッチョイ 5683-qcc3)
2021/12/05(日) 01:10:45.83ID:2ZPSIQqR0
まず単体火力がゴミすぎるのが問題
これじゃいくら騙しがあっても零式では確実にハブられる
覚醒零式と同じ展開だね
288Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/05(日) 01:37:45.79ID:dN+7M/ND0
メインクエとマークに+ついてるクエ消化してたら普通に受注レベル+1くらいにはなってたな
289Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/05(日) 02:03:59.74ID:IV0yACCX0
メディアツアーとジョブガイド見て多分駄目なんだろうなと思ったら案の定駄目だったからさほどがっかりはしてない
290Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/05(日) 02:18:47.62ID:Y5L80Wem0
ミスった時の火力の減り具合が更にエグくなった
雷遁でうさぎ出したら雷獣もできなくなるし、天地人で動いたら火力上がった六道もなくなる
鎌鼬は中途半端なポジションなのでだまし中は旋風刃との優劣考えないといけない
291Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/05(日) 02:19:35.04ID:iKefK11H0
火力落ちすぎてて辛いなこれ…
292Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 02:52:35.45ID:1sWVEcp/a
結論、5.0.に引き続き6.0も忍者はゴミということでよろしいか?
293Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 03:05:39.30ID:TRPAjRhR0
5.0ほど終わってないから下手すると放置もある
全力で声出していけ
294Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/05(日) 03:12:49.82ID:yXsBPNoy0
バランスそんな取るの難しいならもう印とかいうシステムやめればいいのに
295Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 03:32:30.59ID:TRPAjRhR0
いうほど印に問題あるか?
どちらかと言うと騙しのせいで忍者の火力が低くされてる気がするんだが
今回の調整は全体的に60秒周期に合わせるようにしてあるから騙し持ってる忍者は警戒されたんじゃね
296Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/05(日) 03:56:56.69ID:EmK17zAJa
rDPSもう見れんの?
297Anonymous (ワッチョイ 8a73-Z6Z9)
2021/12/05(日) 04:01:01.73ID:NI68ZwX00
鎌鼬忍気5って書いてるのに10溜まるのな
分身を飛ばすから分身バフ消費して追撃乗らないって理屈はまあ分かるけどじゃあその忍気5はどこからきとんねん
298Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/05(日) 04:03:17.77ID:EmK17zAJa
集気法T
299Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/05(日) 04:27:23.73ID:yCEQ9toq0
よくレンジが障害者雇用枠とか言われるけど、ストレス溜めて大して強くないとか論外なんだわ
リーパー快適すぎワロタ
300Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 04:42:03.18ID:wV9Djhoc0
印のせいではないでしょー今更
60・120にバースト合わせる用に忍者自身は低めってならわかる
でもメンバー全員がバースト合わせられる手練とも限らないのに、そこに合わせちゃったら普段はしんどすぎるかも
零式だって、早期行くくらいの人たちや固定なら火力吸って数字は上がると思うけど、野良とか、雑魚が混じったらどうなるかね…
301Anonymous (ワッチョイ 29b1-1JBC)
2021/12/05(日) 05:12:18.67ID:1EOlNj8X0
漆黒での失敗から全く学んでないのさすが無能開発っす
5.0でも忍者と侍で同じことに言ってたよな
302Anonymous (ワッチョイ 6658-iYa1)
2021/12/05(日) 05:39:09.78ID:6eGMZOAU0
一生懸命新スキル考えたんだろうがプレイフィール悪化してるとしか言えん
303Anonymous (ワッチョイ 91b1-A+8S)
2021/12/05(日) 06:01:52.31ID:aK3n704J0
言っちゃ悪いけどなにが面白いんだ?ってレベルの操作感だな
リーパー以外ひどくね?
304Anonymous (ワッチョイ 1456-PP5C)
2021/12/05(日) 06:49:43.81ID:i0M31ybB0
殴れないように作ったギミックを忍術であんまりDPS落とさずに突破されるの悔しいから潰しましたって感じだな
305Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/05(日) 07:02:15.29ID:yXsBPNoy0
>>304
絶適正高かったからな
悔しかったんだよ
306Anonymous (ワッチョイ dfb1-4OQm)
2021/12/05(日) 09:28:01.15ID:q+O2f0zs0
まだフィナーレ買ってないけど忍者ダメなん?
5.0初期と同じ流れならアップデートまで待とうかなって思うんだが
307Anonymous (ワッチョイ 2c0c-hppm)
2021/12/05(日) 09:39:05.18ID:d97fqsH20
鎌鼬が騙しに確実に入れればなと思う。
影牙消えたところの枠が埋めきれん。
308Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 10:11:47.40ID:TRPAjRhR0
>>306
新技がどれも使い勝手悪い
分身のオマケでしかない鎌鼬
効果時間のせいで突進が強要される雷獣
あと風来刃の影響か風遁の効果時間まで下げられてクソ
309Anonymous (ワッチョイ 5c9e-JIxM)
2021/12/05(日) 10:20:57.74ID:H+AvrVmE0
これまた「騙しのパーセンテージ下げられれば本体火力上げられるんですけどね〜(チラ」ってやってまた騙しナーフじゃないの?
漆黒でやって大した不満出なかったから味しめたんだろ
310Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/05(日) 10:35:02.51ID:lMyp4P3K0
5,0の時も今回に負けないくらい酷かったのに声上げずに低まってたらバランス調整は風断ち上方のみとかでほとんど変えてもらえなかった
今回はちゃんと声上げていけ
311Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/05(日) 10:35:04.28ID:PceCNrkF0
火力なんて数値ちょこっとイジれば直るから良いよ
なんで漆黒忍者の完成されたバースト回しを崩したんだろうな、虚無タイムに出来る忍気らしい遊びを考えるとか出来なかったんか
エイガ終撃無くす意味も分からん
312Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/05(日) 10:35:33.22ID:4r5L68+dd
赤とかのは強化したジャン
つかちょっともたついてると負ける
313Anonymous (ワッチョイ 5683-qcc3)
2021/12/05(日) 10:39:31.71ID:2ZPSIQqR0
プレイフィール&火力改善案

●月影雷獣実行可中に他WSを使用しても月影雷獣実行可が維持されるようにする
●月影雷獣爪を削除し月影雷獣牙1つにまとめる
●月影雷獣牙の威力を1000にする
●風遁の効果時間を最大70秒に戻す

これだけで良ジョブになるよ
314Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/05(日) 10:42:41.20ID:qtIGd8JBp
鎌鼬の威力630じゃね?
315Anonymous (ワッチョイ 9158-KrYk)
2021/12/05(日) 10:46:39.90ID:vFzCZNYI0
5.0で低まってたとか5ちゃんが世界の全ての人かよ
5.1での大改修後まで含めてあの時期はフォーラム荒れっぱなしだったが
316Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/05(日) 10:56:52.01ID:PceCNrkF0
>>311
アビ1つ減ってWS3つ増えてる時点でどうしようも無い
内2WSは使用頻度高いしな

牙をアビリティにして爪後15秒間実行可にしろ
ついでに爪の突進硬直を計算して爪→牙の見栄えを良くしろ
なんなら鎌鼬も分身1つ消費のアビリティにしろ
317Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 10:57:31.48ID:1sWVEcp/a
・影牙無くして新規WS追加
・終撃無くして新規アビリティ追加
・火力調整
たったこれだけの事で良いのになんでこんな酷く出来るのか意味が分からん
318Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/05(日) 10:58:18.15ID:PceCNrkF0
>>316

>>311
忍気→忍者の訂正をしようとして忘れてた
319Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 11:00:04.22ID:wV9Djhoc0
>>313
若干欲張ってる感じあるけど「WS撃っても雷獣バフ継続」「風遁70秒」は大賛成
爪牙どっちが先だっけ?
2つ撃たされるなら、先に撃つ方の突進をなくしてもいいな
320Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 11:02:39.22ID:wV9Djhoc0
>>317
これ
シンプルにこれで良かったのに
321Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 11:06:11.29ID:1sWVEcp/a
忍者の足回りをナーフするなら、近接コンボの火力比重を上げるとか、雷遁で付与されるバフで発動する近接アビリティとかにすれば必然的に近づかざるを得なくてナーフになったのに
何故突進?しかも2回、しかもWS、馬鹿すぎん?
322Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 11:16:40.05ID:TRPAjRhR0
突進2つはマジで脳死調整
せめて立ち回りでも使えるように自由度が高いアビならともかく
使用期限つきのWSて
323Anonymous (ワッチョイ 29b1-PP5C)
2021/12/05(日) 11:20:25.68ID:+nbcyh1U0
まじの無能やんけ
324Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/05(日) 11:22:05.52ID:iKefK11H0
というか80までの忍者これ単純に影牙無くなって火力低くなってるよね?
90行っても突進そこまでぶち込めないからどうかとは思うけど
325Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/05(日) 11:35:11.34ID:4JLqO16h0
漆黒の時点でだましに挟めるアビ余裕なかったんだから増やされても困るでしょ
だからWSなのは分かる
突進付きなのが全く分からん
326Anonymous (ワッチョイ fc81-ooIx)
2021/12/05(日) 11:35:55.95ID:rVRH0iFM0
80以下(83か?)は確実に弱くなったよね。
327Anonymous (テテンテンテン MM34-jAZ8)
2021/12/05(日) 11:48:21.13ID:wrkGhjb5M
千鳥なんだから高速で移動しないとね、
どうせこれ位しか考えてない。
328Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 11:53:31.62ID:wV9Djhoc0
>>325
余裕ないことなかったろ

同じくらいで良かったのよ
メディアツアーくらいの時に「難しくしてない、忙しくしてない」って言ってたのが、まさかWS増やしてもっさりにするってことだとはね
329Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 11:58:02.92ID:1sWVEcp/a
>>325
百歩譲って増やすのがダメだとしても減らす必要無かったでしょ。終撃枠が終撃と一緒にリストラされてるじゃん
330Anonymous (ワッチョイ ae24-PP5C)
2021/12/05(日) 12:01:02.42ID:vV+b8Oxa0
蒼血やエノキが緩和されてる中なぜか風遁だけ弱体されてる時点で察するべきだったな
331Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/05(日) 12:03:23.94ID:iKefK11H0
騙しある事というか騙ししかないけどこれならもう他のメレーやレンジに移っていいかもなあ
332Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 12:07:11.69ID:ecqNeC9Ma
夢幻と終撃一緒にしろ終撃消せって意見は確かに漆黒であったけど、それはクソみたいな硬直技を無くせって意味であってアビリティ枠を一個減らせって意味では無かった
この辺調整担当者は勘違いしてそうな感じある
333Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/05(日) 12:14:54.77ID:hXs2qtH60
終撃撃たなくて良くなったって安心感はあるw
これと縮地が死亡原因の5割くらいじゃないか?w
334Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/05(日) 12:18:44.62ID:LPDQxPJF0
正直鎌鼬か雷獣牙のどっちかはアビで良いだろってメディアツアーの時から思ってた
335Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/05(日) 12:20:19.98ID:r6JVFnzq0
ニンニン♪
336Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/05(日) 12:20:22.51ID:4JLqO16h0
>>328
全WS間になんか挟んでるってだけでないことなかったわスマン
337Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 12:20:37.71ID:wV9Djhoc0
オワ撃なくせの意味を履き違えたんだ、開発は…
338Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/05(日) 12:22:28.40ID:r6JVFnzq0
ただでさえバランスとれんくせにジョブふやしすぎなんだよ
タンク2ヒラ2メレー3レンジ2キャス2でいい
339Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 12:23:44.77ID:wV9Djhoc0
もともとだましにスキル突っ込むっていう分かりやすい設計で「だまし中忙しいよね〜」という印象はみんな持ってると思うけど、
忍者メインでやってる人たちの多くはその忙しさこそが面白いと感じてるんだと思ってた、俺はね

「忙しいって言われてるから忙しさを取り払いましたー!簡単になったでしょ!?嬉しい!?」じゃないのよ…
340Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/05(日) 12:26:32.10ID:r6JVFnzq0
お前らみたいなオッサンに媚びるより、グッズとかエオカフェに貢献するライトちゃんに媚びたほうが金になるからね
341Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 12:35:01.21ID:TRPAjRhR0
ライトちゃんもこんな使いにくいジョブ求めてないだろ…
342Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 12:35:12.59ID:wV9Djhoc0
違いねぇ(´・ω・`)
343Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/05(日) 12:35:17.64ID:KoyCXi7Ha
>>340
ライトちゃんに媚びるならまずウサギ消せって話。アイツ爪牙分のロスものっかってむしろ強化されただろ
344Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/05(日) 12:36:53.32ID:hXs2qtH60
>>340
微妙に刺さること言ってくれるじゃないのw
345Anonymous (ワッチョイ d96e-2odg)
2021/12/05(日) 12:38:14.65ID:GJG/EQ9u0
忍者やってるのおっさんしかいないでしょ
346Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/05(日) 12:38:37.04ID:PceCNrkF0
お前ら猛るの遅すぎんだよ、もう遅い
347Anonymous (スップ Sd02-RXHo)
2021/12/05(日) 13:00:54.01ID:U7Zhz1Ted
開発で忍者やってる人いないのかな
せめて紫でてたらこんな調整しようと思わないけどな
348Anonymous (ワッチョイ 5273-hjD0)
2021/12/05(日) 13:05:31.80ID:LKYkTPQw0
六道の火力雑に上げて調整してるのわろける
349Anonymous (ワッチョイ 5e76-PP5C)
2021/12/05(日) 13:42:30.04ID:OPV/YxKt0
雷牙のせいでめっちゃやりずらい
ロスさせたらDPS低下やばいし、無理に打ったらギミック避けれない場面多いし
オワゲキはバースト時だけ気をつければよかったけど雷牙はホンマ。。
350Anonymous (オッペケ Srd7-iEvR)
2021/12/05(日) 13:42:38.04ID:8EKw7o/3r
火力は分からんけど使い勝手悪過ぎやろ
351Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 13:47:32.80ID:wV9Djhoc0
まず「WSでバフ消失」をなくしてくれ
現状「雷遁〜爪〜牙」の1ルートしかないじゃん
どう立ち回れと…?
352Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/05(日) 13:51:33.80ID:PceCNrkF0
夢幻からボタン置き換えで終撃
分身からボタン置き換えで鎌鼬(アビ)
終撃と影牙の空いた所に爪(接近威力弱WS)と牙(硬直威力強WS)、雷遁後どちらか片方使えるスタック制(天地人ではスタックされない)
353Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 14:09:09.68ID:TRPAjRhR0
ほんま火力低いだけなら調整簡単だろうけど新技の使い勝手の悪さは6.1まで直りそうに無いだろうな
そもそも直す意思があればの話だけど
354Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/05(日) 14:15:08.63ID:yyj0edCb0
漆黒の頃はいい感じだったのに劣化してて草
355Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/05(日) 14:47:25.63ID:ScADXpEk0
覚醒は無理やり忍者で4層行ったけど今回はやめとくか
結構つらかったしな
356Anonymous (ワッチョイ fc81-ooIx)
2021/12/05(日) 14:51:13.28ID:rVRH0iFM0
騙しバースト時のハッスルタイム
それ以外の通常コンボ賢者タイム

忙しさにかなりの緩急があり、それが忍者の戦闘の楽しさだと思ってた。

その楽しさが無くなってしまった…
357Anonymous (ワッチョイ 7e03-i3jl)
2021/12/05(日) 15:08:30.08ID:5E3EYIOh0
>>339
ほんまこれ
358Anonymous (スップ Sdc4-9fbA)
2021/12/05(日) 15:20:25.28ID:wF3LM8KId
モンクプレイフィール最悪で忍者やろうと思ったけど忍者も劣化してんのか
メレー竜とリーパーぐらいか?評判いいの
359Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/05(日) 15:24:39.47ID:rEg0RmfH0
お侍さんも案の定低まってるわ
360Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 15:40:38.23ID:TRPAjRhR0
プレイフィールクソだけど火力高いモンク
火力下げられたけどプレイフィール改善された侍
どちらもゴミな忍者
361Anonymous (ワッチョイ d46e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 15:50:58.92ID:Mwyd5M7d0
20秒のうち7秒は雷バチバチしてるってマジ?
362Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/05(日) 15:56:53.91ID:yyj0edCb0
天地陣とかいうストレススキルのせいで触りたくないって奴が多そう
騙しタイムにこの罰ゲームしなきゃいけない苦痛
363Anonymous (アウアウキー Sa0a-BEUn)
2021/12/05(日) 16:07:05.03ID:/eMNPQl3a
なぁafどこで手に入るでござるか?
364Anonymous (ワッチョイ 1e12-MwV4)
2021/12/05(日) 16:08:22.05ID:upj0EQDc0
天地人とバチバチでキャラの移動に緩急が付くことで持ち前の移動速度を更に際立たせる処理だから
まぁこの手の不快さは修整あるやろきっと
365Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/05(日) 16:47:57.72ID:r6JVFnzq0
紐パンどすけべくノ一衣装出してくれたら許すわ
366Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/05(日) 17:00:02.65ID:LPDQxPJF0
90なったけど硬直は有るけど気になる程じゃないな
後鎌鼬で一応雷爪バフ消えないのはよかった
367Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 17:07:07.33ID:wV9Djhoc0
>>360
今のところ、プレイフィールが良いだけでもう大勝利だな侍
近接全滅してるじゃないか…
リパは知らんけどー
368Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 17:07:56.51ID:wV9Djhoc0
>>356
だましフルバーストのアドレナリン気持ち良すぎるんじゃああ
369Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/05(日) 17:14:25.98ID:oGMC3OXJ0
普通の突進技はそこまで威力高くないしワンポチで終わるから、まぁ1回分シナジーのせるの諦めて移動目的で温存、とかも選択肢にも入るんだろうけどなぁ
爪牙は事前雷遁必須だわ、バフは一定時間か特定行動で消失だわ、そもそもWS扱いの時点で移動技として欠陥多すぎるな
370Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/05(日) 17:18:35.27ID:LPDQxPJF0
まあ爪牙両方移動技にしたのはマジで謎どんな状況想定してんだって話よ
371Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/05(日) 17:30:27.20ID:oGMC3OXJ0
マジメにおわ撃のズビュ音が恋しくなってきた
372Anonymous (ワッチョイ fc81-ooIx)
2021/12/05(日) 17:37:26.83ID:rVRH0iFM0
忍者だけの話じゃないけど、これだけの大作で
操作感とかテストして報告する上手い人間が居ない…
わけないよなぁ…どこかで握り潰されているのか…
373Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 17:38:30.44ID:wV9Djhoc0
>>372
いや、それぞれのジョブでめちゃ上手い人たちが零式に通いまくって調整しました(ドヤッって吉田かモルボルが言ってたぞ…
がっかりかよ
374Anonymous (ワッチョイ d46e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 17:48:08.10ID:Mwyd5M7d0
どこから見た視点かで全然違ってくるよなーそれ
アビリティ8回挟む詩人でもライト層から上手い人扱いされてたし
375Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/05(日) 18:33:16.50ID:iKefK11H0
僕の考えた暁月忍者
影牙すると牙がストックされる
376Anonymous (ワッチョイ d0d5-JIxM)
2021/12/05(日) 18:48:39.84ID:j599+KIS0
忍者をこんな調整で仕上げだ時点でそのテストプレイヤーはド下手くそ確定だろ。クビにしろクビに
377Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/05(日) 18:58:09.20ID:IV0yACCX0
雷獣をWSにしたやつが開発の中で一番うまい忍者なんだったらそこら辺の一般プレイヤーの方がよっぽど上手い
378Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/05(日) 19:20:05.66ID:ScADXpEk0
それは他ジョブとバランス取れてないからダメとか上司から言われてたら可哀想やね
379Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 19:20:31.25ID:TRPAjRhR0
他ジョブの愚痴見ても〇〇が見辛いとか楽すぎ程度で済んでるな
忍者だけ割くらいすぎだろ
380Anonymous (スフッ Sd94-x2Au)
2021/12/05(日) 19:30:11.73ID:O4ohu1R8d
正直、火力さえ出るなら今の仕様でいいかな。
どうせ虚無時間長いジョブだし、
雷爪雷牙で暇潰しなるやろ
381Anonymous (ワッチョイ e758-KweO)
2021/12/05(日) 19:36:28.29ID:TJE9JLGg0
忍者がまた遠隔デバフ食らったって聞いて来たけどマジ?
382Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/05(日) 19:43:15.63ID:TRPAjRhR0
>>380
暇つぶしというかそれを強要されるからな
他近接WSでスタック消えるのと突進2つはマジでいらん
383Anonymous (ワッチョイ fc81-ooIx)
2021/12/05(日) 19:49:48.27ID:rVRH0iFM0
>>373
零式に通いまくって…か、

「クリアしたとは言ってない。(キリッ)」
384Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/05(日) 20:53:14.27ID:yCEQ9toq0
慣れの問題なんだろうけど騙しの後に影牙挟んでGCD消費出来てたのって結構大きいな…
その後のムーブがレベルによって違うのが最悪だ
385Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/05(日) 21:09:50.75ID:ytny3Xnvp
そういや爪撃った後牙実行化付与された状態で雷遁撃っても爪実行化と牙実行化両方が付与された状態だったな
だから爪雷遁牙爪牙って順番でも行けた
386Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/05(日) 21:45:03.47ID:ucY9J79dd
ってか雷獣2つともアビで良かったな
そんで基本コンボ回しながら雷獣挟んで、風遁更新もスムーズにできるだろ
387Anonymous (ワッチョイ e758-KweO)
2021/12/05(日) 22:17:53.88ID:TJE9JLGg0
ここでグチってないでどう変えて欲しいかフォーラムに書いておいで
5.0の最初だってクソジョブクソバランスからスタートしてかなり変わったろ
召喚のエギアサがアビからWSにかわったりさ
388Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/05(日) 22:21:25.14ID:IV0yACCX0
雷遁使用時のみ実行可の60秒リキャのアビで全然良かった
389Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/05(日) 23:03:31.69ID:yyj0edCb0
メレー最弱あると思います
390Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/05(日) 23:19:19.17ID:wV9Djhoc0
しょんぼりだなぁ、大好きだったのに忍者
多少火力が出てないくらいだったらまだ気にしないけど、プレイフィール悪いのは愛着だけではどうにもできないな
なまじ直前まで楽しかっただけに
391Anonymous (ワッチョイ b483-b+Od)
2021/12/05(日) 23:54:18.46ID:MSsLKlQ00
雷獣WSにしたやつ最高にあほ
392Anonymous (ワッチョイ 5ead-PP5C)
2021/12/06(月) 00:26:28.63ID:mqsrG5bp0
あの気持ちいいバーストはどこへやらだな
393Anonymous (ワッチョイ 1599-9cCe)
2021/12/06(月) 00:29:40.13ID:DOuXqbuY0
アビだとライトちゃんが挟めなくて火力おちるからね
394Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/06(月) 00:31:00.17ID:U+GlDBcea
バーストに向けて考えることや事前準備が増えたのとひたすら突進させられるだけで騙し中にやってること自体はほぼ変わらんだろ
395Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/06(月) 01:46:45.46ID:rxe5y2Wt0
取り敢えず左AF570武器アクセ530〜560の間で極木人が平均5秒残しぐらいだな
396Anonymous (ワッチョイ dfb1-4OQm)
2021/12/06(月) 02:31:18.83ID:OTILqNzZ0
実装前から雷獣WSじゃなくてアビリティで良くねぇかこれって予想立てられてたけど案の定その通りになりましたねぇ
397Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/06(月) 03:04:41.31ID:rxe5y2Wt0
取り敢えず開幕のスキル回しはコレにしてるわ
水遁 活殺
双刃 薬
風断 ぶんどる 分身
旋風 騙し 20
氷晶 天地人 命水 70
雷遁 六道 20
爪 30
牙 40
爪 六道

鎌鼬がアビなら開幕腐らせずに爪牙の所に入れて綺麗になるからそこだけ要望出すか
398Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/06(月) 03:06:16.31ID:NfQJvug6p
>>397
騙しの所で無双が抜けてた
399Anonymous (ワッチョイ 5701-cP/Y)
2021/12/06(月) 03:59:56.24ID:lQx+bUCp0
爪牙うつより雷遁うったほうが火力高くない?
400Anonymous (アウアウウー Sab5-eMI7)
2021/12/06(月) 05:16:11.61ID:lJwj6iAfa
まじで思うことがあるならフォーラムにフィードバックした方が今後のためだぞお前ら
401Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 06:33:04.97ID:+zlud2UP0
従来の回しが2雷2WSだから雷遁を抜くなら1雷4WSか0雷5WSにしないと釣り合わない
ただし5WSはSSがちょっと必要で4WSはもっと必要
個人的には90未満と回しが変わりすぎるからもう2雷2WSでいいじゃんって気持ちにはなってる
402Anonymous (アウアウウー Sab5-R5bg)
2021/12/06(月) 07:15:26.85ID:y6uwIekLa
赤やっとけばええんか
絶滅するのはレンジだろうけど
403Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/06(月) 07:15:32.10ID:U+GlDBcea
開幕回し雷2/WS2と雷0/WS5・雷1/WS4だと騙し中の総威力が400〜500ほど変わるから
さすがにちょっとSS積んで雷0/WS5にはした方がよさそう

漆黒はいつだろうと撃つべきスキル撃って残りは通常コンボで埋めるだけな脳死だったのが
暁月は天地と分身の有無によって騙し中に何をどう撃つか、その為にどう前準備するか変えていかなきゃならないな
ほな鎌握ろか
404Anonymous (ワッチョイ 6573-hKj6)
2021/12/06(月) 07:21:06.91ID:U1NF+zhU0
鎌鼬に分身が乗らない上に5回のWSで消える
忍気次第で雷遁よりWS六道が強い
雷獣撃つ数が多い上に突進が邪魔
60sのWSがなくなった&天地人ありなしで夢幻を挟めるタイミングが違う

この辺のせいで忙しいけど単純な流れで出来たバーストがいちいち考えることが多くなってストレスフルになってるな
405Anonymous (ワッチョイ bbe8-R5bg)
2021/12/06(月) 07:33:37.57ID:X3ruBcEA0
近接を半分以上クソにすることでそろそろ近接2やめようなって教えてくれるありがたい調整
406Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 08:19:25.17ID:+zlud2UP0
なんかニューサンのほうがバースト忙しそうで草
407Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/06(月) 08:43:48.67ID:lbZdhaLdd
鎌鼬を分身不要かつ分身が乗る単純な60s固有リキャにする
雷爪を55s固有リキャにして牙実行可時間を50秒に伸ばす、スタックは削除
六道の威力を落とし雷遁を上げる

これぐらいで大分操作感よくなると思うんだが
弱いのは最悪いいとして使ってて楽しくないのはつらい
408Anonymous (ワッチョイ 29b1-Ms5x)
2021/12/06(月) 08:53:18.71ID:pbLjvgMb0
ws使用で爪牙のスタック消滅だけは本当に頭おかしい
409Anonymous (スッップ Sd70-llzw)
2021/12/06(月) 08:58:52.58ID:PmJzBBMtd
〇〇したら△△出来るよは良いけど、〇〇したら△△以外やるとロスだよは勘弁して〜
410Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 09:46:15.63ID:ldfaDr2Z0
>>403
0雷は忍術のリキャが溢れるからNG
SS無しで1雷3WSと2雷2WSを比べた場合1雷3WSの方が六道を騙し中に打てるから1雷3WSの方が上だな
411Anonymous (ワッチョイ 5701-cP/Y)
2021/12/06(月) 10:21:13.12ID:lQx+bUCp0
簡単に着替えられないジョブでこの操作感の酷さはやばいわ。
やる価値ないやろこれ
412Anonymous (テテンテンテン MM34-nLl4)
2021/12/06(月) 10:26:59.53ID:Qcz6jPcRM
融通効かないなら爪牙分かれてる意味がないどころか突進デバフ付きとか
担当者はリーパー見せてもらえなかったのか
413Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 10:30:55.69ID:r3pKFZvep
野槌当たると雷獣爪消えるのバグかな?
開幕土遁スタートのバーストは鎌鼬撃つと野槌発生するから土遁有りなら550+50で分身爪より強いんだけど変なとこで鎌鼬入れると爪が消えるw
414Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 10:35:40.90ID:ldfaDr2Z0
>>413
野槌が近接WS扱いとか?
415Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/06(月) 10:36:29.16ID:KQeD4zZN0
>>413
それは早々に不具合報告突っ込んだ方が良いな
多分想定外だから今のうちに報告しとけば零式までには直る
416Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 10:42:09.70ID:r3pKFZvep
地味にめんどくさいんだよな土遁隠れる水遁スタートで
旋風 騙し
氷晶 天地人 命水
雷遁 六道
鎌鼬 ←爪全部消えて?!ってなるから試して欲しい
自由探索の木人だけこうなるのかもしれんから解除レイドで試してくるわ
417Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/06(月) 10:49:36.56ID:AvMEe4dVa
5.0で世界中の忍者から叩かれたのに6.0でまた似たようなぶっ壊し方したんだぞ?もう諦めたわ
お前らで適当に要望送ってくれ直るまで鎌振ってる
418Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 10:52:10.15ID:r3pKFZvep
ダメだレイドでも野槌入ると雷獣爪バフ全部消えるわ
419Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 10:54:46.44ID:r3pKFZvep
>>414
野槌が何故かウェポンスキルだから多分そうかも
バグじゃなくて仕様かもしれん
420Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 10:56:16.40ID:ldfaDr2Z0
>>419
WSだけど説明で土属性魔法攻撃ってなってるから近接扱いになってるバグだと思うな
421Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/06(月) 10:57:13.84ID:Qxh5KdMN0
爪バフ消えるのもついでに不具合にしてくれていいぞ
422Anonymous (アウアウウー Sab5-R5bg)
2021/12/06(月) 10:57:23.34ID:KAS+oZAKa
土遁の中に分身が10人くらい居てこっそり殴ってくれてるということか
423Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/06(月) 10:57:44.17ID:Qxh5KdMN0
他の近接WSで、が抜けたわ
424Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 10:59:41.25ID:r3pKFZvep
>>420
あーたしかに分類ミスってるだけもあるか
野槌のおかげで開幕だけ爪より鎌鼬が輝いてるのにバグのせいで変な回しになるのがムカつくな
治るまでは
旋風 騙し
鎌鼬 夢幻
氷晶 天地人 命水
ってやらんとダメだ
425Anonymous (アウアウウー Sab5-eMI7)
2021/12/06(月) 11:00:26.91ID:MdRkF8ffa
拡張後の忍者の調整毎回こんなんばっかりだけどもしかして面白いとかウケてるとでも思ってるのだろうか
426Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 11:02:04.51ID:r3pKFZvep
このバグ治すついでにWSで爪消える仕様消えるかもw
427Anonymous (ワッチョイ bbe8-R5bg)
2021/12/06(月) 11:02:33.84ID:X3ruBcEA0
チャリチャリでは消えないの?
自分(土遁)中心範囲は近接WSってことにされそうだけど
428Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 11:02:35.47ID:+zlud2UP0
風遁UIなんざ要らんから雷獣専用UI作ってソイルみたいなストック制にしてくれ定期
429Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 11:06:25.86ID:r3pKFZvep
バグ報告の仕方分からんから誰か頼んだ
430Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/06(月) 11:35:10.83ID:mTV/0yxb0
ていうかそれに気付かないってまともにテストプレイしてないって事だよな
431Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 11:43:56.19ID:ycT1t8uwa
開幕騙し4WSでよくね 騙し中に鎌鼬は旋風より優先度低いから騙し前にさっさと吐かなきゃだめじゃね
432Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/06(月) 11:45:53.03ID:NfQJvug6p
他のバースト次第でしょ他のジョブ全く調べてないから分からんけど
433Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 11:51:12.58ID:ycT1t8uwa
そもそも鎌鼬分身も乗らないから4WS騙しで忍術全撃ち雷獣2コンボ〆で輪廻もなにもかもきれいに全部うててダメージもこっちのが高いけど
434Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 11:54:59.35ID:ycT1t8uwa
3WSでも騙し中に鎌鼬打つよか旋風のが優先度も期待値も威力も高いから鎌鼬は騙し前だね
435Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 11:59:43.56ID:ycT1t8uwa
だから鎌鼬撃ったら爪スタック消えるはなれれば問題ないと思うけどめんどくさい要素はふえたきがする
雷獣かっこいいから許そう
436Anonymous (ワッチョイ f474-x2Au)
2021/12/06(月) 12:09:15.39ID:YKCQsTVa0
分身旋風は560
野槌鎌鼬は600だから入れるなら野槌鎌鼬だな
437Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 12:14:29.71ID:ycT1t8uwa
>>436
最後の雷爪分身が分身込みで610なので結局騙し中に鎌鼬いれないってはなしよ
438Anonymous (ワッチョイ f474-x2Au)
2021/12/06(月) 12:15:24.39ID:YKCQsTVa0
>>437
4ws騙しは雪月花吸えないからもう使わない
439Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 12:17:25.28ID:ycT1t8uwa
>>437
開幕4WSの話だけどね結局
440Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 12:24:30.20ID:ycT1t8uwa
>>438
それだと最速雪月花になるからバフつけないでうってることになりませんか?
441Anonymous (ワッチョイ f474-x2Au)
2021/12/06(月) 12:29:20.02ID:YKCQsTVa0
>>440
https://twitter.com/mills_ultima/status/1467466397437816833?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/06(月) 12:34:27.32ID:ycT1t8uwa
>>441
サンクス 3段目でバフつくようになってたの記憶から消し飛んでたよ
443Anonymous (ワッチョイ f474-x2Au)
2021/12/06(月) 12:38:55.21ID:YKCQsTVa0
>>442
侍がこれならほとんど3でいいだろうし野槌のバグは結構致命傷
444Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 12:39:31.92ID:+zlud2UP0
シナジー合わせるために歪な回ししなきゃならんのか
正直やってらんねーな
445Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 13:40:00.56ID:+zlud2UP0
水遁
双刃 薬
風断 ぶんどる 分身
雷遁 だまし
爪 夢幻 10
牙 活殺 20
氷晶 天地人 命水 70
旋風 六道 40
爪 六道 0
牙 10

シナジー入るタイミングも考えたら0雷5WSこんな感じか
最後の爪がだましに収まるかはすげー際どい
つーかやりたくないこんなん
446Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 13:58:35.66ID:r3pKFZvep
旋風そこに入れたら天地人の爪消えるけどな
447Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 14:02:15.03ID:+zlud2UP0
うーわそうだったわ
もうなんなんこのジョブ
448Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 14:06:58.94ID:ldfaDr2Z0
まあこれで良いんじゃない

水遁
双刃 薬
風断 ぶんどる 分身
雷遁 だまし
爪 夢幻 10
牙 活殺 20
旋風 天地人 命水 90
氷晶 六道 40
爪 六道 0
牙 10
449Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/06(月) 14:11:15.08ID:r3pKFZvep
鎌鼬は使った方がレイド全体見て双刃風断撃つ回数減るかもしれないから入れた方がよくない?
450Anonymous (アウアウウー Sab5-eMI7)
2021/12/06(月) 14:45:37.65ID:7KLA1p3ga
もはや嫌がらせにしか思えないわ
451Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/06(月) 14:53:00.04ID:lbZdhaLdd
雷遁後に旋風刃や野鎚鎌鼬
だまし中に鎌鼬
忍気50溜まる場合に雷遁
これら全部ロスが出る上に
基本的にロスがない雷獣は突進付きでギミック上使えないときがあるという
鎌鼬雷獣野鎚の新スキル、六道の強化、旋風刃の強化&忍気アップなど本来喜ぶべき強化要素が悪い方向で噛み合って最悪の操作感になってるの酷すぎて笑うしかないな
452Anonymous (ワッチョイ 5701-cP/Y)
2021/12/06(月) 14:55:39.13ID:lQx+bUCp0
5.5のスキルセットのままのほうがよかったな。
こんだけ最大射程で殴らされるギミックばっかになってきたのに突進だらけってアホかよ。
453Anonymous (スッップ Sd70-UN9C)
2021/12/06(月) 14:56:46.20ID:ZXHFPpbid
一番地味だった野槌さんがまさかの一番有能なスキルだった
454Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 15:24:08.07ID:+zlud2UP0
開幕しか頭になかったけどよく考えてみたら
2分目は分身ないから雷遁と爪牙連打になるうえに
開幕でズレた天地人を変なとこで挟まなきゃならんのか
もうやだ
455Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/06(月) 16:21:54.41ID:jyrnpZne0
月影もトリガーの雷遁も使う時に罰ゲームみたいな感覚になるわ
でも6.1までこのままな気がする、もうだめだ
456Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/06(月) 16:31:37.15ID:KQeD4zZN0
90IDだったかで雷獣したら前方直線範囲で焼かれた
457Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/06(月) 16:33:42.76ID:+9X69GQF0
これ雷遁後にギミックで離れなきゃいけなくなった時 投刃とか使ったら
爪なくなるってこと??
458Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:35:19.26ID:ldfaDr2Z0
>>457
バフが消える条件は近接WS
投刃は遠隔WS
459Anonymous (ワッチョイ efb1-cP/Y)
2021/12/06(月) 17:02:01.07ID:Iz2MotZn0
他ジョブを見てもゲーム全体がテンポ遅らせて簡単にしてよりライトな方向になってる
>>339 >>356 こういうのはもう違うんだろうね辛い人は跪けばいいと思う
460Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/06(月) 17:37:33.08ID:Nw6jf5LL0
5.0の忍者ならともかく漆黒の忍者忙しかったか・・・?ぜんぶGCDで吐き出せるし他は旋風連打してただけだったろ、影牙維持も無かったし
461Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/06(月) 17:41:03.71ID:jyrnpZne0
やってない人からは印が忙しくor難しく見えるってことなんじゃないか
462Anonymous (アウアウウー Sab5-cONQ)
2021/12/06(月) 17:44:22.88ID:szYD91Ima
全体見るとアビ挟むのが難しいって認識らしい
そしてあらゆるものがWSになってことごとく不評
方向指定全部なくした方がライトちゃんもニッコリだったろ
463Anonymous (ワッチョイ 29b1-PP5C)
2021/12/06(月) 17:51:17.03ID:1QrPsIhE0
まじで忍者の調整したやつ、無能すぎる
464Anonymous (スププ Sd94-hppm)
2021/12/06(月) 17:53:23.90ID:aTi7lE7Cd
近接GCD回すとリセットされるなら突進消して爪牙の射程を20mにしてレンジにしよう。
火力低いしこれでええやろ。
465Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/06(月) 17:55:13.14ID:+zlud2UP0
なお竜は挟むアビがくっそ増えている模様
466Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/06(月) 18:01:32.26ID:7tSV4ma8d
>>465
なんでや…
忙しさを軽減してるんじゃないのかみんな…
だから忍者がこんなんなってるというのに
467Anonymous (ワッチョイ 6658-iYa1)
2021/12/06(月) 18:56:06.55ID:jD7C/5BO0
不便さを増した割に見返りがほぼ無いとか蒼天レンジを思い出すな
468Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/06(月) 21:00:17.70ID:9X696XpRa
爪牙が突進じゃなくて片方がアビリティだったらまだ許せたけど近接wsでバフ消える今の仕様じゃ忍さんただの死にたがりみたいじゃん
469Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/06(月) 21:19:00.47ID:OH7yE09cd
縮地あるんだし爪に突進の必要性薄いし、使用頻度的に只々不便要素しかないのがきつい
あと他近接WSで消えるのも酷いし、漆黒PLLで忍者個別に釈明する事態やってるから暁月は大丈夫だろうと思ったけど、またかって感じがする
470Anonymous (ワッチョイ 1e12-MwV4)
2021/12/06(月) 21:48:56.31ID:QrNVfNnY0
これはもう卍†NINJA†卍じゃないか…
471Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/06(月) 21:49:30.22ID:OYm2OSyD0
着替えることできんしどうすんねんこれ
472Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/06(月) 21:59:11.30ID:dI127SVF0
突進二回WSで嫌な予感したけどその通りになってしまった
忍者好きだから改良して欲しい
473Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/06(月) 22:04:53.69ID:ryS7h9Rpa
AOEの中に突進して行く忍者一杯いそう
474Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/06(月) 22:05:05.49ID:WF3VHO7ja
突進と他WS使ったらバフ消えるせいでIDのボスギミックすらめんどくさいクソジョブにしたのは許さない
475Anonymous (ワッチョイ ee73-GbN2)
2021/12/06(月) 22:07:23.09ID:VQ7I5CNn0
早く鎌持てばいいじゃん
鎖鎌忍者だとでも己に言い聞かせろ
476Anonymous (ワッチョイ b483-SLll)
2021/12/06(月) 22:24:44.07ID:c6Wq9cMl0
今回も忍侍あわせてクソ調整で開発は東方ジョブに恨みでもあんのか
477Anonymous (スッップ Sd70-L5Wx)
2021/12/06(月) 23:29:12.25ID:vlXkQ5Ywd
鎌以外のメレーは軒並みお通夜じゃん
478Anonymous (スフッ Sd70-K2QW)
2021/12/07(火) 00:12:26.59ID:qoxjRzkLd
固定でやってるんだけど肩叩かれないか不安だわ
明らかにロスってる時間が多い…
479Anonymous (ワッチョイ 3673-JIxM)
2021/12/07(火) 00:18:12.34ID:HxVaPdti0
メレーの調整出来る奴もう開発にいないんじゃね?
480Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/07(火) 00:25:59.68ID:uCl6nb/C0
吉田と仲間たちのメインジョブ紹介みたいなやつでもメレー少なかった印象
他にも関わってる人沢山いるんだろうけど
481Anonymous (ワッチョイ ea7a-Wckx)
2021/12/07(火) 00:44:58.51ID:YsoPxIE20
これは鎌に有能な人材をさかれたな
鎌だけに!バッサリと!ガハハでござる!
482Anonymous (ワッチョイ c380-rssE)
2021/12/07(火) 01:16:46.44ID:yRSaXNYl0
なあにどうせまた調整で返り咲くさ
483Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/07(火) 01:17:20.32ID:kK20i1Vk0
リーパーも雷獣と同じ仕様のバフあるから方針がそんな感じなんだろうな
484Anonymous (アウアウウー Saab-1JBC)
2021/12/07(火) 01:37:27.26ID:wwHC+jKTa
WSで雷獣バフ消える仕様が残るなら突進しないで忍術みたいに遠隔技にしてくれと極やってて思った
485Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/07(火) 01:54:45.77ID:hmUplRiq0
鎌鼬の範囲狭すぎて、まとめとかでもデカめの敵が多いと全然当たってねーってなるな
あと野槌が効果もエフェクトも地味すぎじゃい
486Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/07(火) 01:56:47.45ID:jV4kfNOaa
機工みたいな感じで新ws3連の間新アビリティ挟むとかでよかったじゃん
もちろん突進なしで
なんなら新wsは印無し忍術みたいに遠距離からも届くようにしてくれりゃよかった
今の忍者身動き取れなさすぎて近接の良さ完全に潰しに来てるじゃん
こんだけ動けなくするなら黒並みに本体火力高くないと割に合わない
487Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/07(火) 02:02:51.04ID:oZXDiipJ0
今回の突進強要仕様だと再生4層前半のAOEぎりぎり殴りみたいなのできなくなるんじゃないか?
特定のギミックできなくなるんじゃ明らかにバグだよ
488Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/07(火) 02:03:10.55ID:hmUplRiq0
なぁにまだ1週目でござる
零式まで3週間もあるのだから、今から毎日ルレをそっちに回して、適度にボズヤに行くだけで
鎌に持ち替える時間は十二分にあるでござるよ
489Anonymous (スプッッ Sd70-s4iO)
2021/12/07(火) 03:23:26.50ID:viyuetXKd
回し練習しながらなんでこんな調整したんだろうってずっと考えてたんだけどやっと分かったわ
嫌がらせしたいだけだわこれ
490Anonymous (ワッチョイ cf58-PP5C)
2021/12/07(火) 03:28:30.93ID:vPYMybNh0
縮地って距離が届かない紫が表示されなくなるとか言ってなかった?
普通に表示されるんだけど・・・設定かなにか・・?
491Anonymous (ワッチョイ cf58-PP5C)
2021/12/07(火) 03:29:48.63ID:vPYMybNh0
 あと超嬉しいのが縮地を「範囲外で決定」しても飛べるようになった。
(範囲外で決定した場合、移動できるギリギリの範囲まで飛ぶ)
ってあるけど、紫マークで決定しても飛ばねぇw
492Anonymous (ワッチョイ a6b1-6tqr)
2021/12/07(火) 03:30:00.01ID:SXcNMRVQ0
>>490
GT設定
493Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 04:35:26.15ID:bfoZNXm+0
鎌は持ったか?
494Anonymous (ワッチョイ fb15-i3jl)
2021/12/07(火) 04:40:53.96ID:hs5+Ykiz0
実際、昔の忍者も鎌を使ってたもんな
495Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/07(火) 05:08:52.90ID:TQv6WsYU0
縮地 <t>にしてたらゾディアックで落ちて草
496Anonymous (ワッチョイ ea7a-Wckx)
2021/12/07(火) 05:26:04.32ID:YsoPxIE20
この令和にメレーに起きた刀狩りでも生き残ったのは鎌だった訳でござるな
497Anonymous (ワッチョイ 8b6e-VFqW)
2021/12/07(火) 06:22:28.92ID:DQuhwQBB0
何でこんなにグチャグチャになったんだろ。
Act動いたから弱さが余計目立つ。
開幕のバーストですら召喚以下、トータルは言わずもがな
498Anonymous (アウアウウー Sab5-eMI7)
2021/12/07(火) 06:35:43.50ID:fZcEI2S/a
調整したやつに何を考えてたのか聞きたい
晩御飯のことでも考えてたのか?
499Anonymous (ワッチョイ 3673-JIxM)
2021/12/07(火) 07:06:19.06ID:HxVaPdti0
調整とか期待出来ない。忍者強化(風断ち)だぞ
今度は(六道輪廻)かもな
500Anonymous (アウアウウー Saab-JiF9)
2021/12/07(火) 07:08:26.70ID:phWL4Gq6a
デノミをしくじってるのでわ
個々のダメージ事態なんか低い
501Anonymous (ワッチョイ 6573-hKj6)
2021/12/07(火) 07:22:32.21ID:zdTInrOV0
鎌鼬を分身が乗った前提の威力にする
爪のprocが消えないようにする
全体的に威力を調整する
これぐらいならエフェクト変える必要もなくすぐ直せるだろ6.01ですぐやれ
502Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/07(火) 07:43:25.96ID:hcQ2GCk+d
>>496
漆黒でも初期侍、忍者がダメで刀狩り言われてたの思い出して全く学習してないパッチ開幕で笑うしかないわ
503Anonymous (スフッ Sd70-K2QW)
2021/12/07(火) 08:12:13.72ID:T0EYsegsd
Act動いたから固定でやったら忍はもう死んでるのわかってしまった…
6.0忍さん駄目じゃねwじゃねえよ
504Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/07(火) 08:20:23.23ID:nAb6KR7va
モリーパーに向けて双剣また拡張始めは捨てるのか?
505Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/07(火) 08:41:07.19ID:tdSo8ysMa
味が速くて縮地って言う自由度の高い移動アクション持っててもなお動けなくなる忍者w
まじめな話近接とレンジの中間で装備も共有出来ないジョブなのになんでこんな調整したんだよ
回しがキレイに出来たらrDPSが他近接と並ぶ位で良いから爪牙を突進なしの遠隔攻撃に今すぐ変えろ
なんなら天地人の移動制限も無くせ
506Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-x2Au)
2021/12/07(火) 08:50:07.33ID:+GYt0G18p
そもそもの火力無いのはどうしようも無いな
507Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/07(火) 08:59:53.26ID:hcQ2GCk+d
漆黒は騙しの扱いに悩んだとか、改修すからとか言ってたから多少なり不満飲み込んだけど、今回それら改善してのこれはどう納得すれば良いんだ?
大人しく鎌持つしかないのかな
508Anonymous (アウアウウー Sa83-31Z9)
2021/12/07(火) 09:09:56.39ID:jvY/11Hba
良い所 風来刃 追加スキルの見た目
悪い所 上記以外の追加変更要素全部
今のところこんな感想
野槌君は除外してもいいかもしれない
509Anonymous (テテンテンテン MMda-I/Z9)
2021/12/07(火) 09:14:16.98ID:E1o25JSSM
まだ90になってから少ししか触ってないから結論出すには早いかもだが
まず雷獣実行可バフが爪牙(と時間経過、戦闘不能)以外何しても消えないようにする、それが妥協できる最低ラインじゃないの
510Anonymous (ワッチョイ 8a73-UN9C)
2021/12/07(火) 09:30:34.37ID:aMctCYGA0
適当に10分木人殴ったら60回くらい突進してて笑う
511Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/07(火) 09:49:37.84ID:rPYET3To0
やっぱ爪牙3スタックからの突進マヌケだよな
鎌鼬も死産だし
武器もなぜか陸奥守だし
512Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/07(火) 09:52:51.01ID:DHB705aH0
ほんと5.0と同じ流れで草
513Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/07(火) 10:02:36.02ID:2oSyZVzT0
>>510
60回突進は笑う
忍者さんwww
514Anonymous (スッップ Sd70-UN9C)
2021/12/07(火) 10:03:46.96ID:qv4dW+Ood
陸奥守は竜馬繋がりでエオルゼアの夜明けぜよwってことじゃない
武士の時代の終焉ってことやね
515Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/07(火) 10:05:12.42ID:2hKQukaVa
こいついつも突進してるな
516Anonymous (ワッチョイ efb1-1JBC)
2021/12/07(火) 10:09:20.97ID:Evc1Bqb/0
火力はまだ分からんし鎌鼬も特に不満ないけど、雷獣バフがWS切れる仕様だけどう考えてもキツすぎる
本当にテストしたのか?
517Anonymous (アウアウウー Sa83-31Z9)
2021/12/07(火) 10:11:55.75ID:4oVyM5+Ca
雷獣は忍術撃ったらスタックが貯まって使える照破みたいなのでいい気がする
うっかりスタック超過したらジンオウガな
518Anonymous (スップ Sd02-MwV4)
2021/12/07(火) 10:24:56.42ID:a5FOAorod
スタックして溢れないように適当に吐いてねにするだけでかなり違うよなぁ
ほぼ何時でも接近出来る上に縮地で離れられてってなるし
そうすりゃ火力低いのもなんとなく納得できるけども
519Anonymous (ワッチョイ 9ef0-2TnP)
2021/12/07(火) 10:25:31.10ID:gXr3YVeR0
突進中は無敵にしてくれや
ボスのAOE無効にして肉薄とか映えるからさ
520Anonymous (ササクッテロラ Spc1-oBG5)
2021/12/07(火) 10:29:25.53ID:BSYrX4NQp
>>519
竜騎士「新生しなおした頃からジャンプですら叶わない事だ。無理だぞ後輩」
521Anonymous (ワッチョイ b273-PP5C)
2021/12/07(火) 10:52:05.32ID:DfE+xYhW0
5.0の時と同じでただもう悲しいわ
新ジョブと黒以外どうでもいいんだな…
522Anonymous (ワッチョイ ee73-GbN2)
2021/12/07(火) 10:54:40.26ID:+4lbk1zM0
調整入るまで鎌持つしかないな
523Anonymous (ワッチョイ ceb1-9XvX)
2021/12/07(火) 10:55:00.41ID:PATVq0pG0
これ調整入るとしたらいつ?Nレイドの時点で入る?
零式の05待ちか?それとも08までいく?それなら死だね
524Anonymous (ササクッテロラ Spc1-oBG5)
2021/12/07(火) 11:05:44.99ID:BSYrX4NQp
>>523
本当は零式に間に合わせて一斉にスタート、にしたかったのですがそこだけはごめんなさい
ゲームバランスに直接影響があることなので少しお時間をもらいます
525Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/07(火) 11:07:44.70ID:esKURAMpd
開幕を考えた場合
分身旋風刃:威力560、忍気20
分身雷獣爪:威力560、忍気10
分身雷獣牙:威力610、忍気10
野槌鎌鼬:威力610、忍気10、風遁10
雷遁:威力650
六道:威力400

水遁活殺
双刃薬
風断ちぶんどる分身
旋風刃だまし(忍気20)
氷晶天地人命水(忍気70)
雷獣爪夢幻六道(忍気30)
雷獣牙六道(忍気40)
鎌鼬六道(忍気0)
雷遁

これだと忍術リキャストの関係で60sで雷遁2回爪牙2回収まらない
雷遁を前に持っていきたいがそうすると
雷遁活殺氷晶天地人命水爪夢幻六道牙爪鎌鼬六道
で土遁が切れてる
鎌鼬夢幻雷遁活殺氷晶天地人命水爪六道牙爪六道
こうすると60sだましが
雷遁活殺氷晶夢幻雷遁爪牙爪牙
になる

やっぱり移動に融通の効く忍術を完全に殺しにきてるとしか思えない欠陥設計だな
実戦でロスなく回続けられるやつが世界に何人いるんだ
526Anonymous (スフッ Sd70-K2QW)
2021/12/07(火) 11:21:25.20ID:T0EYsegsd
全然上手く回らんというか、気持ち悪く感じるのは騙し中に全部入らないからか
漆黒の騙しの間に全部入るのが好きだったんだな
雷獣持ち越すことになるのはいいんだけど近接WS打つとストック消えるのも意味わからんし
影牙くん帰ってきてくれ…
527Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/07(火) 11:22:11.65ID:nnS9afdyp
上手いこと3m〜20mは突進WSで3m未満は通常WSみたいな仕様に出来ないもんか
528Anonymous (ササクッテロラ Sp88-cn0r)
2021/12/07(火) 11:38:42.71ID:Ya8mrNsnp
変わるかもだけど再生2位の上忍が考えたスキル回しらしい
水遁 活殺
双刃 薬
風断ち ぶんどる 分身
鎌鼬 だまし
氷晶 天地 命水
牙 夢幻 六道

旋風 六道
雷遁
529Anonymous (スプッッ Sdda-LBcR)
2021/12/07(火) 11:58:33.72ID:BZ1uqxQRd
影牙をなくしたのは本当センスない
530Anonymous (オッペケ Sr10-eMI7)
2021/12/07(火) 11:58:59.03ID:vSJvjka8r
ロボ操作した時にWSに接近がついててなんか使いにくいなと思ってたらまさか忍者にこれがぶっ込まれるなんて
531Anonymous (アウアウクー MMd2-KrYk)
2021/12/07(火) 12:09:21.10ID:q4xXLFdKM
フォーラム戦士が維持できないdotに何の存在意義があるんですかって叩きまくったからだぞ
今更元のコンボWSに戻したら難しいのほおおおおおおんって騒がれるに決まってるからしゃあない
532Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/07(火) 12:14:04.46ID:rPYET3To0
いやまあ爪牙は楽は楽なんだよな
ただ一連の流れが気持ち悪いだけで
接近付いてるのもワカラン
533Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/07(火) 12:17:18.27ID:esKURAMpd
DOTが欲しいんじゃなくて60sリキャでだまし後夢幻と一緒に使える強WSが欲しいという意味では?
DOT分のダメージが一度に入る技になっても問題ないどころか途中で消える相手に強くなるから大歓迎だぞ
534Anonymous (アウアウウー Sa3a-K8in)
2021/12/07(火) 13:25:01.19ID:EqOPYAnAa
突進要らないが今後のコンテンツに離れなきゃならないギミックが来るのかな?
535Anonymous (アウアウウー Sab5-R5bg)
2021/12/07(火) 13:37:54.07ID:ZBjAznKya
むしろ離れたくない場面の方が増えるでこんなん
536Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/07(火) 13:56:51.42ID:6h5iqWM7a
>>534
縮地あるから、たとえ来たとしても爪牙に突進いらないんじゃなかなーとは思う
537Anonymous (アウアウウー Sab5-eMI7)
2021/12/07(火) 14:04:50.16ID:Lg1HrN6Za
何を思ってこれで良いと思ったんだろうな
538Anonymous (ワッチョイ 8b6e-PP5C)
2021/12/07(火) 14:18:48.09ID:dbU0DMY50
60,120バーストへの騙しが強すぎるから
どうしても単体性能は落とされちゃうよね
539Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/07(火) 14:19:25.61ID:6h5iqWM7a
仕様だけでみたら、雷遁で離れて爪牙で接近するコンボとかは良さそうに見えるけど
実際やってみたら仕様頻度の多さで、ただただ爪牙の接近が邪魔ってわかりそうに思うから
本当に実際のコンテンツプレイせずに実装したんじゃね?としか思えない
540Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/07(火) 14:21:09.39ID:cBU3B+Qz0
絶どころか零式さえまともにプレイしていればこの仕様にはならない
541Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/07(火) 14:29:14.42ID:DLWUjBH90
6.0忍者「美味しくなって再登場」
542Anonymous (ワッチョイ 9158-KrYk)
2021/12/07(火) 14:33:06.42ID:mm0yYlm00
忍者5.05の調整内容リーグきたな

爪牙実行可を雷獣バフに統一して永続付与になる
爪牙を別スキルにして爪を突進、牙を非突進に変わる
爪は1スタック消費、牙は全消費でスタック数により威力変動
 →突進も残りつつ基本的には騙しタイムのフィニッシュ技として新生

分身の術と残影鎌鼬は切り離される
残影鎌鼬は騙しをトリガーとして使用可能なリキャ1分のWSになる
追加効果として効果量2%の影騙しをタゲ以外の敵に拡散
 →影牙の代わりとして新生しつつ待望の範囲騙し効果が追加
543Anonymous (ワッチョイ 61a5-i3jl)
2021/12/07(火) 14:45:39.74ID:OpAPpqRf0
それは流石に強すぎん?
544Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/07(火) 14:46:52.68ID:D0xyuTzq0
風断ち コンボ時の威力が上昇します 300→310
こうだぞ
545Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/07(火) 14:48:57.68ID:2oSyZVzT0
メイン忍者でサブモンクのワイはどうすればいい?
546Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 14:50:31.58ID:g4V8t9100
メレーの中で忍者だけぶっちぎりで弱いのすげーわ・・・
547Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/07(火) 14:54:35.24ID:AqTGDG5X0
爪と牙どっちかがアビリティならわかるんだけどそもそもWS派生2個でしかも付与期間15秒って騙しと噛み合わないのわかりそうなもんだけどな

縮地あるから突進いらなくね?はグラウンドターゲット挟んで移動する縮地は操作が煩雑なのと、嫌ってマクロ化するとエネミーど真ん中に移動して散開の邪魔になるからターゲットサークル側に移動できる技は前から欲しかったし気にはならん

いややっぱウェポンスキルで急接近するのが一番意味わからんわそんなんいままでないし
548Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/07(火) 15:01:03.31ID:D0xyuTzq0
実際接近スキル自体は欲しかったんだよな、8方向散開からの雷獣爪は縮地からの双刃やるより楽しい
ただデメリットの方が大きすぎる
549Anonymous (スッップ Sd70-FSEI)
2021/12/07(火) 15:06:14.60ID:uMPYeFmkd
そんなに忍者弱いの?だましでRDPS凄いです!だましが全てです!とかない?
550Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/07(火) 15:06:31.85ID:6h5iqWM7a
確かに縮地とは違った接近技があるの自体は問題ないな
問題は、その接近技が高威力で騙しに組み込む必要がでてたり、WSで温存できる仕様でもないってとこか
せめてこれがアビだったら話違ったんだけどねー本当
551Anonymous (ワッチョイ 2b11-04lq)
2021/12/07(火) 15:17:20.05ID:l9DBVX6a0
よ、よわい。。。
なんでこうなったの。。
忍者好きなのに。。
552Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/07(火) 15:18:35.38ID:MlWc0Vl+0
スタック1消費で遠距離から雷手裏剣
全消費で突進千鳥とかのほうが遠近自在忍者でござる感あって嬉しいんだが
553Anonymous (ワッチョイ dfad-akP+)
2021/12/07(火) 15:20:46.03ID:tkwDw/qA0
やってて楽しければ数値調整だけでいけるから期待できるけどメカニクスから終わってるのは小手先の調整だけじゃどうにもならんからな
554Anonymous (ワッチョイ efb1-EfwD)
2021/12/07(火) 15:21:42.06ID:gRCfFXnw0
>>528
これ忍術のリキャ微妙に超えるけどどうなんだろうな
555Anonymous (オッペケ Sr39-eMI7)
2021/12/07(火) 15:32:12.60ID:lyxNYJ1Br
漆黒の時点で忍術の使い分けは十分に成立してたんだから無理矢理派生なんか作らなくてよかったのに
556Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 15:37:18.23ID:g4V8t9100
騙しタイムになったら全力で吐き出して叩きこむってコンセプト崩したのまじで糞
このシンプルな特性が好きで忍者やってるの多かっただろ
557Anonymous (ワッチョイ 7e03-4eOs)
2021/12/07(火) 15:43:51.49ID:+GO2Buj30
忍者の良かったところを徹底的に潰しに来てるな
558Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/07(火) 15:53:11.01ID:nnS9afdyp
騙し中に全部吐き出すのはそのままで退屈な通常中に雷獣を仕込めたら良かったんだろうけどWSでバフが消えるのが完全に邪魔してる
559Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/07(火) 15:55:35.87ID:AqTGDG5X0
騙しタイム15秒
未補正GCDリキャスト2.5秒
基本騙し中に入れれるWSは15×2.5=6
固定された枠が氷晶、雷遁×2、(そしてお亡くなりになった影牙)
風遁でアップしても実際は印を結ぶのでトントン
天地人と分身はリキャスト時間に差があるので基本回しに加味しない


何故残り3枠に雷遁派生「WS」を4つ叩き込む構造にするのか理解に苦しむ
普通1個WSで1個アビリティだろ
560Anonymous (スップ Sd9e-MwV4)
2021/12/07(火) 16:08:51.11ID:+uF5BRnXd
雷獣結構好きな俺は特異か。
561Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/07(火) 16:14:27.78ID:oZXDiipJ0
今回のは火力云々というより突進のせいで中距離以上の時に最適解回しができないっていう設計ミス的な話だからさすがに即調整入る案件だと思うけど
入るよな?
562Anonymous (スププ Sd94-uMOz)
2021/12/07(火) 16:15:48.54ID:Q2GqkP8ud
レベル80の忍者虚無なんだけど使いにくい使いやすい以前の問題でほんとなんなん?
563Anonymous (スフッ Sd70-K2QW)
2021/12/07(火) 16:16:54.63ID:T0EYsegsd
>>562
影牙消えた分何があるんだっけ80忍者
564Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/07(火) 16:21:52.08ID:cBU3B+Qz0
何も無いよオワ撃も無い
565Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/07(火) 16:22:24.61ID:M2MpAUK+0
影牙とオワ撃がなくなっただけだぞ
566Anonymous (スップ Sd00-hKj6)
2021/12/07(火) 16:28:53.73ID:esKURAMpd
影牙終撃が消えて風来刃が増えて風遁が60秒になって六道が強化されたぐらいか?
六道以外はデノミの影響でどうなったのかよくわからん
氷晶は下がり幅が低いんで相対的に強化されてるとは思う
567Anonymous (ササクッテロ Sp88-K8in)
2021/12/07(火) 16:31:22.74ID:7fAoxduyp
風来刃いつ打つねんレベルの空気だぞ
履行待ちとかで風遁切れた時の立て直しに使えるっちゃ使えるけど威力高くないし
568Anonymous (スププ Sd94-uMOz)
2021/12/07(火) 16:32:40.56ID:Q2GqkP8ud
無くなっただけだよ
ルレに出しにくくなったわ
569Anonymous (ワッチョイ f022-cP/Y)
2021/12/07(火) 16:32:49.06ID:jZd/LK+y0
風遁切れてるときにうっかり戦闘始まっちゃったくらいの時しか使わん
570Anonymous (アウアウウー Sab5-c5ik)
2021/12/07(火) 16:33:45.26ID:R9PYyePoa
風遁も救済措置追加したから短くしといたぞ^^とか意味わからんよ
571Anonymous (ワッチョイ d8ca-EfwD)
2021/12/07(火) 16:37:30.01ID:PhsmKqI40
雷爪牙がWSだから30秒ぐらいで騙しタイムに入ると騙し終わった後も残った雷爪牙消化するからギリギリになるんだよな
572Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/07(火) 16:38:47.39ID:oZXDiipJ0
風来刃なんか最初から使える初心者用スキルでLv54で強甲覚えたら入れ替えで削除で良かった
573Anonymous (ワッチョイ d8ca-Z6Z9)
2021/12/07(火) 16:42:40.90ID:PhsmKqI40
いや風来刃自体は有れば便利だし助かるんだが終撃消して追加されててその分アビが1つ無くなってるからアビを新規スキルで追加しろよって話
574Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/07(火) 16:43:16.13ID:MlWc0Vl+0
賢者タイムに風遁更新合わせとけば30秒周期だから安全やろと思いきや
鎌鼬に10秒延長があるからズレていつか必ずキツくなるときが来る
575Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/07(火) 16:43:36.26ID:DHB705aH0
まぁこれでにわかが消えて忍者がお手軽ジョブって風潮が無くなるなら良いことだがな
漆黒は簡単すぎた
576Anonymous (ワッチョイ c002-9Au9)
2021/12/07(火) 16:48:10.23ID:X3eNwhmg0
ちょwww忍者さんまた突進してる
忍べよwwwwww
577Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/07(火) 17:05:44.55ID:O7gLW+VU0
騙しに全部乗せようと思わない方がいいなこれ
突進腐らせないようにだけ気をつければなんとかdpsにはなれる
578Anonymous (ワッチョイ a6b1-6tqr)
2021/12/07(火) 17:14:30.59ID:SXcNMRVQ0
アクセの方の極やってるけど突進撃ちたい場面でバインドされて撃てなくなるのウザすぎ
579Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/07(火) 17:16:50.25ID:D0xyuTzq0
波のところで柱の後ろから雷獣撃っていいのかも悩むな
爆発に巻き込まれそうだけどどうなんだろ
580Anonymous (ササクッテロラ Sp88-cn0r)
2021/12/07(火) 17:20:05.13ID:Ya8mrNsnp
極両方やったけどそこまで回し困らなかったぞ!
問題は火力だ
581Anonymous (アウアウウー Sa3a-GME0)
2021/12/07(火) 18:03:17.58ID:K0XZqUTLa
>>579
誘導次第でデバフつきまくる
1人だけデバフ2とかになってこいつ隠れられてないんだなって思われる
582Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/07(火) 18:06:36.99ID:UCC24jcla
騙しには雷遁爪牙一回ずつで良いと思うわ
忍術余るけど腐らせないように移動タイミングで雷遁使って戻りながら爪牙か適当に使ってくのがストレスないな
強いとは言わないけどロスはなくなるだろ
583Anonymous (スフッ Sd94-f3ZO)
2021/12/07(火) 18:13:42.02ID:WrwnsFMDd
下忍の勝手案

雷獣爪と雷獣牙の順番入れ替え
雷獣牙からの突進削除
雷獣牙実行可で双刃旋と置換え化
雷獣牙実効可バフのスタック化と受付時間延長
雷獣爪のアビ化と受付時間延長
鎌鼬の分身消費との分離とアビ化

これでフィーリング改善しないだろうか
584Anonymous (アウアウウー Sa3a-GME0)
2021/12/07(火) 18:16:01.49ID:K0XZqUTLa
5.0のやらかしを繰り返さないと思ってた時期もありました。
今日から鎌持ちます
585Anonymous (ワッチョイ e758-Z6Z9)
2021/12/07(火) 18:21:48.18ID:mf0LD+OD0
拙者近接wsを撃って雷獣を消しちゃう下忍ですw
586Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/07(火) 18:23:52.38ID:cOuyeuc5d
やはり開発はエアプだったわ
587Anonymous (アウアウウー Sab5-XVGj)
2021/12/07(火) 18:24:12.41ID:W8zpFlF8a
どのスレ見ても不満がほとんどだけど当たりジョブはどれだ
588Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 18:26:37.91ID:bfoZNXm+0
鎖鎌を持った忍者が人気みたいでござるよ
589Anonymous (ワッチョイ 01b1-8+It)
2021/12/07(火) 18:26:58.00ID:8sq895+d0
多分運営の想定としては騙し中に雷遁を撃ち込む火力優先回しと雷獣先に消費してギミック対応のために雷遁残す回しみたいに臨機応変に変えてほしいのかな
工夫の余地を感じて割りと好きだけどあんま評判よくないな
590Anonymous (ワッチョイ e758-Z6Z9)
2021/12/07(火) 18:31:37.65ID:mf0LD+OD0
鎌忍以外だとどれがイイで御座るかな?
591Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/07(火) 19:05:19.17ID:bd4g6r8Va
>>589
普通はギミックに合わせて回しを工夫して火力を下げない様にするものだ
ギミックに合わせて工夫しても尚火力を下げざるを得ない(主に突進せいで)から気持ち悪いんだろ
592Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/07(火) 19:09:51.32ID:Hd0UkQz80
まず雷獣を連打するのが楽しくないという
593Anonymous (スプッッ Sdda-llzw)
2021/12/07(火) 19:17:16.92ID:ME98/o4xd
>>589
それにしたって近接wsでバフ消しはどうかと…
594Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/07(火) 19:21:09.39ID:AqTGDG5X0
>>593
明らかにバフスタックする意味ないもんな
最大スタック3で爪牙貯めてる理由が爪牙連打3サイクルだけになっちゃうもん

どういう想定なんだろマジで
595Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/07(火) 19:27:31.91ID:MlWc0Vl+0
バフ消えんのはスタックしなかったメディアツアー時点のメカニクスまんまなんだろうね
元々雷遁からの「コンボ」って想定だったんでしょ
突貫修正にも程がある
596Anonymous (ワッチョイ dfad-akP+)
2021/12/07(火) 19:30:46.05ID:tkwDw/qA0
正直同じ技交互に連続3回とかアホっぽいしスタックしなくていいからその分アビリティ増やしてくれ
597Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 19:38:43.75ID:g4V8t9100
rdpsもゴミ
まじで存在価値ないよ
598Anonymous (ワッチョイ 3673-JIxM)
2021/12/07(火) 19:41:02.83ID:HxVaPdti0
1.元々雷獣バフはスタックしない形だった
2.メディアツアーやその後の調整で雷遁連打や天地人で雷獣バフが腐る事に気づく
3.そうだ!スタック制にしよう!と突貫修正
4.ひたすら敵に突進しまくる忍者という名の獣の出来上がり

こういう事だろ?無能かエアプか知らんが救いようが無いのは確か
599Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 19:42:25.87ID:g4V8t9100
素直に鎌かモンクやったほうが数百倍マシなきがするわ・・・

火力ゴミカス プレイフィール最悪
フォーラムでもぶちぎれてて草
600Anonymous (ワッチョイ 3673-JIxM)
2021/12/07(火) 19:46:46.64ID:HxVaPdti0
いやモンクなんて忍者以上に燃えてるぞ?フォーラムも5chも大炎上だぞ。忍者の燃え具合は2番目
601Anonymous (ワッチョイ 8b6e-PP5C)
2021/12/07(火) 20:06:56.97ID:dbU0DMY50
モンクに燃え上がるほど人が残っていたことに驚きだ
602Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/07(火) 20:08:21.52ID:cBU3B+Qz0
こんなの雷獣のモーション作ってくれた人達が可哀想だよ
603Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/07(火) 20:41:52.53ID:NYk1p3SG0
爪牙なんのことかと思ったら
爪の上位互換が牙ではないのか…
これ大変そうねww
604Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/07(火) 20:55:14.94ID:Hd0UkQz80
「ルート決まってる上に他の近接WSも撃てないコンボの2段目と3段目どっちも突進て変ですよね」って誰か言わなかったんかな…
牙の突進使うシチュエーションが思いつかない
605Anonymous (アウアウウー Saab-JiF9)
2021/12/07(火) 21:07:16.12ID:NxdpxQS0a
どのジョブもテストしたんか状態みたいだからな、、
606Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/07(火) 21:28:58.80ID:mNjvNmxO0
今回忍者弱いとか月影キモいって色々言われてるけど逆にメレーは鎌以外に何が強い?
607Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/07(火) 21:33:59.67ID:NYk1p3SG0
つーかラグ酷すぎてイマイチわからんw
鎌鼬とか使うと時が止まる
608Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 21:40:41.32ID:g4V8t9100
被弾覚悟で突進する糞忍者いるしもう存在するだけデバフ
609Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/07(火) 21:41:58.51ID:TQv6WsYU0
WSで雷獣消えないようにしてもらって、牙のほうの突進消して欲しい
610Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 21:42:55.03ID:g4V8t9100
メレー全般漆黒で完成してたのをぶっ壊してちぐはぐにされてるの酷すぎだわ
611Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/07(火) 21:44:28.55ID:TQv6WsYU0
俺の回しがゴミなのもあると思うし、actいれてないから体感でしかないんだが
俺が使うと単体が機工にも負けてたんだけどもしかしなくても今回弱い?
612Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/07(火) 21:48:51.88ID:2oSyZVzT0
>>611
弱いぞ
613Anonymous (ワッチョイ 0a6e-wVd4)
2021/12/07(火) 22:03:14.44ID:9E+BF2bs0
ジョブ全体でバースト周期を整理して騙し実効値あがったとみて火力落とされたんかな?
もう騙しいらんくね?
614Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/07(火) 22:45:24.96ID:DHB705aH0
>>606
火力ならモンクが最強
竜侍も弱くはないんでない?
忍者が抜けて弱い
615Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/07(火) 22:50:05.79ID:KHOJ0viR0
忍者は全ジョブで見ても調整最優先レベルじゃね
このまはま行けば普通にハブだよ
616Anonymous (アウアウクー MMd2-ABwG)
2021/12/07(火) 22:54:41.91ID:2mNAcbOFM
突進し続ける忍者が見られるのも今だけでござるな
617Anonymous (ワッチョイ c380-rssE)
2021/12/07(火) 22:57:44.98ID:yRSaXNYl0
突進楽しくないの…?楽しいよ?
618Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/07(火) 22:58:53.81ID:2hKQukaVa
闘牛かよ
619Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/07(火) 23:00:07.38ID:g4V8t9100
FF14界のバイソンで草
620Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/07(火) 23:09:10.47ID:NYk1p3SG0
バーチャファイターからパクってくるならこっちのが良かった
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚
621Anonymous (ワッチョイ d46e-v7BY)
2021/12/07(火) 23:09:50.65ID:9Oe2qv+h0
最大距離から爪→敵背後限界まで縮地→牙で5000兆ダメージ出た
ダブル突進の意図理解ったわ
622Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/07(火) 23:10:10.84ID:TQv6WsYU0
これ突進したい時に突進できなくね?
普通GCDの間に縮地使うから、近くで雷遁うったあとで敵がなんかの技で離れた時限定でしか突進の意味なくない?
623Anonymous (ワッチョイ bbe8-R5bg)
2021/12/07(火) 23:16:05.27ID:rXnZCd3s0
PV通り後ろに縮地して雷遁撃って帰ってくる想定なんだろうな
死体の山が出来るぜ
624Anonymous (ワッチョイ bbe8-R5bg)
2021/12/07(火) 23:16:57.34ID:rXnZCd3s0
まあ2回突進する意味は依然不明ですけどね
625Anonymous (ワッチョイ 5273-hjD0)
2021/12/07(火) 23:31:08.81ID:gGFQAS/F0
てか調整担当ってそのジョブのエキスパートがやるもんなんじゃないのか
626Anonymous (ワッチョイ 4c6e-wVd4)
2021/12/07(火) 23:39:39.28ID:4e+U7qOE0
これ間違えて両方突進になってるけど
片方バックジャンプなんじゃねえの
627Anonymous (スップ Sdc4-9fbA)
2021/12/07(火) 23:40:20.39ID:1PzfxQDpd
終劇無くせって言ってたら終劇よりクソ技押し付けられたんよな
628Anonymous (ワッチョイ 9673-GceV)
2021/12/07(火) 23:52:46.95ID:cWudzWHK0
思ったんだけど雷切例えば3m以内で発動したら移動を伴わない
3m以上で発動した場合接敵みたいな物に出来なかったのかね、それならやりたい事やりつつ不便を強いる事なかったでしょ
629Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/07(火) 23:54:41.85ID:D0xyuTzq0
>>617
楽しいけどあまりにも不自由要素が多すぎる
3スタックしようもんなら6GCD突進で消化させられるとかどうなってるのよ
あとSEもっとバチバチさせてシールドロブみたいな音しやがって
630Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/08(水) 00:01:20.76ID:sEF04uTG0
騙し終わった後6連で突進してるのはシュールだった
631Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/08(水) 00:13:49.70ID://GG0Agu0
爪牙派生全部だと威力高いけどピンでみたら雷遁一つの方が威力高いから
どうしても「WSを挟むと派生バフスタックが消失する」仕様から氷晶→天地人or雷遁二連で爪牙スタック2〜3を強要されて爪牙連打せざるを得ない

つまり、風遁バフ更新タイミングを超高確率で逃す


マジで忍者の調整したバトルプランナー忍者のジョブ設計わかってないぞ
632Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/08(水) 00:32:23.90ID:9BlbErMC0
忍者担当「風来刃あるからええやろ^ ^」
633Anonymous (ワッチョイ 51bc-DIHm)
2021/12/08(水) 00:37:32.14ID:+VCgkJ5r0
ビュンビュン飛ぶのはPvPなら楽しそうだった
未実装だけど
634Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/08(水) 00:48:58.26ID:FEcSm3ah0
実際極だと風来刃で誤魔化しまくってるわ
ただそもそも破点突出来れば切れないし風遁の効果時間が70秒なら今の雷獣爪でも切れる場面は無かったと思う
635Anonymous (ワッチョイ 9158-K2QW)
2021/12/08(水) 00:55:21.29ID:CasGHJLv0
>>631
風遁バフ延長できなくなるから天地人の後に爪六道牙雷遁雷遁にしてるわ
だましおわったあと爪牙爪牙
636Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/08(水) 01:04:47.47ID:9BlbErMC0
個人的に今までの風遁維持は簡単すぎてあまり意味をなしてなかったからキツキツなのはいい
問題はそれだけ色んなことをしてるのに火力が伴っていない
637Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/08(水) 01:12:16.05ID:f+SSTZ+r0
火力出ない楽しくないでは存在意義ないやんか!
分身に爪牙全部合ったら気持ちよさそうだけどな
638Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 01:28:04.06ID:oTyViRYn0
忍者専で今までやってたけど今回周りが言うように月影が他WSで切れるのキモすぎるし
鎌鼬結局消えるし頑張って月影打ってたらギミック避けれない場面出るのほんまキモいわ
確かに月影でビュンビュンするのは楽しいけどな...
忍捨てて竜したほうが強いんかな?教えてくれ有識者、流石にバフ来るよな...?
639Anonymous (ワッチョイ c279-JJzB)
2021/12/08(水) 01:30:59.93ID:XbwZ+r/10
来ても威力調整するだけだぞ
気持ち悪い部分は一切変わらん
640Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/08(水) 01:31:41.28ID://GG0Agu0
何回も指摘されてるけど一番丸い解決法は月影雷獣牙、爪を雷遁条件のアビリティ化して15秒スタックにすることでしょ
消えたオワ撃の代わりになるし、15秒消失とはいえグラウンドターゲット挟まずタゲに急接近できるアビリティは忍者は持ってないから枠埋められる
騙し中に叩き込むWSは鎌鼬だって介入するし、今のままだと「ただめんどくさいだけで火力も並みかそれ以下の可哀想なジョブ」
641Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/08(水) 01:32:05.80ID:MIQmu/3a0
来るとしても威力だけだよなー
研究不足扱いされそう
642Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 01:35:17.02ID:oTyViRYn0
まじで月影はアビにしてくれ、、、
威力調整だけは萎えるわ
643Anonymous (ワッチョイ efb1-1JBC)
2021/12/08(水) 01:36:22.20ID:XQ/010HD0
極やった感じ突進のせいで雷獣使えないシーンが何回かあったので本当にクソ
644Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/08(水) 01:41:38.60ID:o+WrPMjD0
>>630
だまし中から風遁減り続けて、雷獣6連中も風遁が減り続ける
WS撃てないから更新もできない
終わっとるやんけ誰が考えたんだよ出てこいよマジで
645Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/08(水) 01:42:12.31ID:z5eo5p7Vp
まあ零式が始まるまでに調整してくれな
646Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 01:42:29.41ID:oTyViRYn0
本当にこれちゃんと触った上でリリースOKしたんか?よしだ?
647Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/08(水) 01:43:07.76ID:o+WrPMjD0
>>632
なるべく火力を落とさずに更新したいし、それを考えるのがDPSってジョブの仕事なのに、
担当者エアプすぎん?????
648Anonymous (ワッチョイ 6603-hjD0)
2021/12/08(水) 01:55:32.91ID:izNVYhtK0
リーパーに何もかも負けてて草
もう終わりやこのジョブ
649Anonymous (ワッチョイ 7e03-4eOs)
2021/12/08(水) 02:03:30.92ID:5HxVoK360
カンカンやってきた忍者達の何を見てワンボタン連打の方向性にしたのか・・・
650Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/08(水) 02:26:35.42ID:FEcSm3ah0
>>649
ハイパーチャージくらいぽちぽちさせてくれるならまだ良いんだけど大して早く無いGCD2.1の上に挟むアビも無いのがな
651Anonymous (アウアウアー Sac2-x2Au)
2021/12/08(水) 02:38:39.00ID:QMpQMNV7a
有識者フォーラム頼んだ。
なんとかしてくれ。
ここの開発じゃもう無理だ…。
652Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/08(水) 04:14:12.86ID:byAt17y00
開発「大人になれ」
653Anonymous (ワッチョイ df03-5y3v)
2021/12/08(水) 04:45:40.76ID:Hf+glsGB0
弱いのはわざとだよ
トップ勢のしなじー合わせで
零式がイージーモードになっちゃうのを危惧してるんだよ
前回の拡張でも同じだっただろ
苦肉の策だよ
654Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/08(水) 05:03:39.09ID:s5PV4Jwl0
皆も早く大鎌に持ち替えるでござる
メレーで一番簡単で、そのくせ強いとか最高でござるよ
655Anonymous (ワッチョイ c3a0-rKsP)
2021/12/08(水) 05:37:17.16ID:acpnWHNW0
うちのキャラは釜を振り回すキャラじゃないの!
656Anonymous (アウアウウー Sab5-4ess)
2021/12/08(水) 05:45:58.50ID:E0sizwoia
このままだと零式ハブ?
657Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/08(水) 06:06:57.55ID:glp1i3Mf0
エキルレ用にガンブレ学者も90なったから双剣の代わりはこれのどっちかにするわ
鎌はなんかちょっとうちの子には似合わない
658Anonymous (ササクッテロレ Sp72-BRp0)
2021/12/08(水) 06:26:03.05ID:BXNwDja3p
ハブられる以前に自分から捨てるわこんなん
プレイフィール最悪で何も面白くない
659Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/08(水) 07:14:41.74ID:tUo91K+6d
漆黒の惨状で零式までに調整期待したら、風断の威力50だけ上げただけの奴に何を期待しろと
騙しシナジー強いから警戒されたとか、漆黒で弱体調整したのに今回もとかアホだろ
660Anonymous (ワッチョイ 29b1-1kDn)
2021/12/08(水) 07:17:52.80ID:4kLv9cUm0
バ開発はエアプしかいないと今回の一件で確信した
普通気づくだろ歪さに
661Anonymous (アウアウウー Sa3a-BEUn)
2021/12/08(水) 07:39:51.58ID:smZixxmVa
WSの突進なんて咄嗟に使えないただ足回り縛るだけの仕様になるような気はしてたけど思っていたよりひどいなこれ
片方突進アビにして片方普通のWSとかにして欲しいけど他近接WSでバフ消えるのがほんとひどい
662Anonymous (ワッチョイ 6658-iYa1)
2021/12/08(水) 07:40:02.73ID:qXTFS+Yt0
忍者削除されたし次からジンオウガスレな
663Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/08(水) 07:46:29.52ID:D+PUptfU0
馬鹿ならまだ良い
意図的に弱くしてる可能性すら感じる
664Anonymous (ワッチョイ 9b58-l3pW)
2021/12/08(水) 07:49:31.38ID:iEM671Yk0
2ジョブ目気になってた忍者にしようかと思ったけど、やっぱ雷獣のプレイフィール最悪なのか
メディアツアー段階でWSなの結構騒がれてたけど何も変わらずにきたんだな…
665Anonymous (ワッチョイ 2183-EfwD)
2021/12/08(水) 07:51:02.51ID:o4ABFE5M0
騙しシナジーを恐れすぎてんのかね
まあ今回のは強い弱いの前にプレイフィールが酷すぎんだけどさ
666Anonymous (ワッチョイ b273-1kDn)
2021/12/08(水) 07:53:06.79ID:eXllIKN20
モンクも侍もプレイフィール微妙らしいけど特に何も変わらん竜のほうがましなんだろうか
667Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/08(水) 08:02:44.17ID:9BlbErMC0
リーパー使わせるために他のメレーを意図的にゴミにしたとしか思えん
試しにやってみたが申し訳ないが機工士レベルに簡単すぎてクソつまらなかったけどな
668Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/08(水) 08:03:38.30ID:f+SSTZ+r0
火力と爪牙連打のアホ具合をまずなんとかしてくれぃ
669Anonymous (ワッチョイ 9b58-l3pW)
2021/12/08(水) 08:21:00.91ID:iEM671Yk0
久々にIDいって思ったけど他ジョブだったら夢幻と共通CDの範囲アビありそうなもんだよなこれ
これ以上追加されてもホットバーカツカツでしんどいんだけどさ
670Anonymous (ワッチョイ cf58-IaIX)
2021/12/08(水) 08:22:14.99ID:+6UR9k+o0
ここまで来ると開発のめちゃ上手い人とやらの言い分をちょっと聞いてみたいもんだな。
もしかしたらロス無く綺麗に回せる何かがあるのかもしれない。無いのかもしれない。無さそう
671Anonymous (アウアウキー Sa0a-o5sF)
2021/12/08(水) 08:28:04.16ID:IW/WItEpa
開発「風来刃をひとつまみ…w」
672Anonymous (ササクッテロ Sp88-83RT)
2021/12/08(水) 08:31:47.48ID:J5v8wDWHp
火力ってどっかに数値貼られてる?体感?
673Anonymous (スップ Sd02-+4T/)
2021/12/08(水) 08:38:47.10ID:/0mw3jjqd
新スキルの問題点として
・鎌鼬
実質威力が390で旋風刃より弱くだまし中に入れるとロスが出る
最大威力を出すなら分身中かつだまし外に使用する必要があるため遠隔攻撃であるメリットがなくなっている
六道の強化で旋風刃の重要性が増しているのも影響あり
→雑に威力を610以上忍気上昇量を20にする

・野槌
爪可バフが消える
単体での問題は特になし

・月影雷獣爪・牙
突進を強要される
→突進削除または突進と通常WSに分離して使い分けられるようにする
近接WSでバフが消える
→消えないようにする
だましから21.6秒の回しが固定され風遁維持の障害になる
→分離するか固有リキャをつける

アフィ拡散していいぞ
674Anonymous (ワッチョイ 3581-bFTv)
2021/12/08(水) 08:42:42.67ID:W6zDyb2n0
今のところ爪牙はストレスでしかないな
675Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/08(水) 08:56:21.74ID:byAt17y00
WSの拘束力上げた上に風遁の時間まで下げるとか
風来刃あるからいいでしょって話じゃねぇんだわ
676Anonymous (ワッチョイ 8a73-UN9C)
2021/12/08(水) 09:32:58.21ID:dBk66Qa30
今までならプレイフィールが悪いだけで別に難しくはないってイキってたところだけど今回普通に難しくね?
IDボスレベルでもぐっちゃぐちゃになるわ
677Anonymous (スッップ Sd70-ABk7)
2021/12/08(水) 09:49:04.15ID:EmNkQ/2Qd
負け組スレでボロカスに言われてて笑う
678Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-EfwD)
2021/12/08(水) 09:50:49.70ID:z5eo5p7Vp
今まではある程度アドリブきいてたのが雷遁の後必ず雷獣撃つ縛りがでたからじゃない慣れればミスる事は無くなると思うけどそれが楽しいかと言われるとって奴
679Anonymous (スプッッ Sd9e-cAib)
2021/12/08(水) 09:52:23.97ID:waZ/Psrgd
暁月きてからまともにコンテンツ行けないレベルでカクついて忍術発動できないんだけどおま環?
680Anonymous (ワッチョイ 9158-KrYk)
2021/12/08(水) 09:56:11.08ID:U7Dx7N150
はい
回線弱者は覚醒〜共鳴時代によく見られたクソラグ頻発してるらしいから回線鍛えてきてください
681Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 10:37:31.14ID:oTyViRYn0
今回忍から逃げるなら近接鎌以外で何かオススメある?
竜モ侍今回どんな感じなん?
682Anonymous (アウアウクー MMd2-2FTF)
2021/12/08(水) 10:47:32.95ID:oMSWOaJYM
竜→忙しい割に並程度の火力 ハブられる事は無いしやりがい搾取もあるので無難な選択肢
リ→アドセンスクリックお願いします
モ→操作はつまらないが近接最強 人口増えなさそうなので席取り安定 オススメ
侍→ピュアフィジカルキャスターの癖にモリ以下の火力 ハブられる程ではないが操作感劣悪なのでお勧めしない
683Anonymous (ワッチョイ a6b1-DIHm)
2021/12/08(水) 10:49:32.71ID:i/y0xE2d0
最強近接の赤を忘れてないか?
684Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 11:07:19.64ID:oTyViRYn0
>>682
サンキュー、とりあえずリ竜あたり触っとくわ。やっぱ近接今回不遇だな...
685Anonymous (スプッッ Sd9e-cAib)
2021/12/08(水) 11:13:36.07ID:5A8AKhqud
>>680
7年やってきて今までこんなんなったことなかったけど、漆黒でそんなふうだったんだ…。
今朝回線機器再起動かけてきたけどなんとかならなかったら諦めます。どうもありがとう。
686Anonymous (スッップ Sd70-LPfP)
2021/12/08(水) 11:16:59.05ID:YhpZSgN8d
風遁60秒ダルすぎんよ
687Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/08(水) 11:17:55.81ID:fuEzvbOVd
セブンの弁当みたいな調整
688Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/08(水) 11:22:38.67ID:x7KeNHH1a
漆黒と同じ流れになりそうだから、どうせ零式実装には焼け石に水みたいな調整か
見当違いな調整やって不満爆発してまたPLLで個別説明で鎮火に動くとかなりそうなのがなー
次はなんて言い訳してくるのか楽しみになってきたわ
689Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 11:25:23.31ID:oTyViRYn0
まぁ、とりあえず雷獣がアビになってくれたらいいかな...
欲を言えば風来はアビが良かったですかね
690Anonymous (ササクッテロ Spea-4OQm)
2021/12/08(水) 11:33:39.21ID:cZM8IbiIp
漆黒新規勢で忍者しか触って来てないんだけど前の暁月前忍者みたいに緩急ハッキリしてるジョブって他にないです?
691Anonymous (ワッチョイ c002-9Au9)
2021/12/08(水) 11:40:31.66ID:sGOj1bod0
突進→突進って変だと思わんかったんか?
692Anonymous (ワッチョイ ceb1-9XvX)
2021/12/08(水) 11:45:00.76ID:aO1UteAo0
バーストでめっちゃ忙しくなるって点でなら暗黒
693Anonymous (ワッチョイ 3581-bFTv)
2021/12/08(水) 11:53:36.42ID:W6zDyb2n0
>>691
後ろへ飛ぶアクションが欲しいわ
爪で後ろに飛んで牙で突進とかにできなかったんかね
694Anonymous (オッペケ Sr10-eMI7)
2021/12/08(水) 12:00:34.48ID:miv4YuHRr
片方飛び退きにしてもそれはそれで絵面がアホすぎる
695Anonymous (アウアウウー Saab-KD+1)
2021/12/08(水) 12:04:49.47ID:6aL9TBELa
飛び退き+攻撃スキルは落下死の呪いを受けることになるぞ
696Anonymous (ワッチョイ 8e06-GmFd)
2021/12/08(水) 12:06:38.88ID:YEqTaPtz0
WSでもアビでも威力的に使わざるを得ない技で後ろに飛ぶとかゴミ過ぎるぞ
年単位の周回遅れで赤や詩人の地雷スキル欲しがるとか正気じゃない
697Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 12:08:45.74ID:oTyViRYn0
とりあえず爪牙アビ化で6割ぐらいは使用感良くなりそう
698Anonymous (スップ Sd02-+4T/)
2021/12/08(水) 12:11:15.69ID:/0mw3jjqd
デプラスがどれだけ忌まれてたのか思い出せ

鎌鼬が突進で雷獣が遠隔なら使い勝手抜群なんじゃねと一瞬思った
魔法属性で攻撃する実質レンジのメレーになる
699Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/08(水) 12:13:03.04ID:BTGJ2UjT0
>>698
多いのも問題だが90秒に1回突進できてもなあ
しかも腐らせられないアビだし
700Anonymous (ワッチョイ f022-cP/Y)
2021/12/08(水) 12:14:41.68ID:aokqxh3r0
分身の術 ヘ(^o^)ヘ  ヘ(^o^)ヘ  ヘ(^o^)ヘ
         |∧      |∧     |∧
         /       /       /
          /
      (^o^)/ だまし討ち
     /( )
    / / >

   (^o^) 三 月影雷獣爪
   (\\ 三
   < \ 三

   `\
  三(/o^) 月影雷獣牙
 三 ( / 
三/く 

_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
701Anonymous (オッペケ Sr10-eMI7)
2021/12/08(水) 12:18:08.84ID:miv4YuHRr
バーストのたびにピストン運動を繰り返したまに落下死する不審者になってしまう
702Anonymous (ワッチョイ 5eac-Z6Z9)
2021/12/08(水) 12:22:37.88ID:oJeBpnbt0
エキルレボス2の突進を追いかけて死ぬかと思ったぞw
703Anonymous (スップ Sd02-llzw)
2021/12/08(水) 12:30:11.93ID:YaORR6+wd
忍者に限らず毎度ジョブ調整でやらかすのは後回しにしやすいからだろうな
フィードバックしたら直してくれる事を魅力のように語る人も居るけど
後で直せば許されるからって開き直ってる部分も有るだろ
704Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/08(水) 12:30:30.05ID:+jVgpNbj0
なんか忍者さん突進ばっかりしてない?ストレスたまってるの??
705Anonymous (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/08(水) 12:33:45.52ID:hdqPO9ln0
6.0忍者ゴミなの?
漆黒も5.1で大きく変わったけど作ったやつ何も考えてないの?
706Anonymous (スップ Sd9e-K2QW)
2021/12/08(水) 12:39:30.75ID:5//GKnohd
雷獣爪はただの近接でも突進でもいいけど牙は遠隔にすればいい
707Anonymous (アウアウウー Sa83-31Z9)
2021/12/08(水) 12:48:08.80ID:yEyCvgDma
雷獣でだまし後の虚無を軽減したかったのかもしれないけど
だまし中に高威力WSを使い切れない残尿感が残っただけだったな
708Anonymous (ワッチョイ bc0a-EBq5)
2021/12/08(水) 12:52:15.87ID:U2oGF5K/0
灰モンク≧オレンジ忍者の5.05再現ってマジなのですか?
709Anonymous (ワッチョイ f433-xwZi)
2021/12/08(水) 12:56:12.22ID:Bt8zxJmV0
>>700
勢いあって好き
710Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/08(水) 12:56:19.03ID:o+WrPMjD0
>>693
デプラスだってアンガジェと威力同じになったのに…?
711Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/08(水) 12:56:19.17ID:HWn4JLKka
後ろに飛びたいだけなら縮地のGTを予め後ろに置いておけばジョブアク動画みたいな動きは出来るぞ。だからなんだって感じだが
712Anonymous (ワッチョイ c002-9Au9)
2021/12/08(水) 13:08:38.55ID:sGOj1bod0
雷遁!突進!突進!雷遁!突進!突進!

スゲー頭悪そう
713Anonymous (アウアウキー Sa0a-o5sF)
2021/12/08(水) 13:18:30.66ID:IW/WItEpa
どう考えても忍者オワコンだけどリーパーにだけは移りたくないな
戻って来れなさそうだし何よりプライドが許さない
機工士ジョブ増やしすぎだろ
714Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/08(水) 13:30:08.55ID:byAt17y00
おや、またACTの数値を見直していたのか?本当にお前は心配性…
いや、忍者に誇りを持っているのだな
715Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/08(水) 14:26:10.67ID:q9aHud7R0
今回のアプデで忍者にとってよかったのってGT周りくらいか…?
新スキルはゴミだし80以前もスキル減らされて虚無だし
716Anonymous (アウアウウー Sab5-JIxM)
2021/12/08(水) 14:30:30.91ID:ggdTHw+Xa
プライドがあっても席は無いがな
717Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/08(水) 14:38:10.81ID:f+SSTZ+r0
縮地はかなり使いやすくなってたね
今までよりAoE避け易い

ただそれだけ
718Anonymous (ワッチョイ 8e06-GmFd)
2021/12/08(水) 14:48:00.17ID:YEqTaPtz0
操作難度へのプライドって単なるオナニーだから逆に捨てたくない人は絶対捨てないんだよな
719Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/08(水) 15:02:26.47ID:OD1zUjWy0
リーパー忍者と比べるとゆっくりだしやりやすいけど忍者がやりたいです
吉田さんお願いします
720Anonymous (スプッッ Sd9e-RO3x)
2021/12/08(水) 15:05:29.05ID:R2mjLYEPd
数少ないキャラやジョブを敢えてやることでマイノリティな自分に酔うタイプは何やっても成功しないからな、
今の忍者は文字通りの意味でLB奴隷にしかならないから修正はいるまで他ジョブで装備集めるぐらいでいい。
721Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/08(水) 15:17:14.31ID:kBAwLm3R0
>>682
侍は別に操作感悪くないけどなぁ
ただ色々スタック制になって難しい
722Anonymous (ワッチョイ bd6e-lq0O)
2021/12/08(水) 15:21:14.76ID:BTGJ2UjT0
5.01と5.05の時ジョブ調整入ったはずだよなと思って見直してたら
風断ちさんが強くなってた
723Anonymous (ワッチョイ 5701-cP/Y)
2021/12/08(水) 15:22:11.66ID:VmJP6XMP0
侍は詠唱多すぎ、キャスじゃねえんだからよ
忍者は強い弱い以前にクソつまらん
こんなの90の木人叩けばすぐわかることなのに、ろくにテストもしてないんだろうな

rdps見れないからまだわからんけど、これで忍者の装備集めるのはリスク高すぎるね。
着替えられないんだし
724Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 15:23:39.20ID:oTyViRYn0
大幅な調整が来るとしても零式までには間に合わないのかな...
725Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/08(水) 15:28:34.41ID:o+WrPMjD0
まず雷獣バフが消えないようにしてくれ
ひとまずそれだけでいいんだ…
726Anonymous (ワッチョイ 9e83-EfwD)
2021/12/08(水) 15:39:11.60ID:QqPtUcRi0
いっそ騙しも無くしまえよ
騙しありきで調整できないならさ
727Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/08(水) 15:41:38.50ID:JLralPPl0
鎌鼬も威力低いわ範囲狭いわエフェクトとダメ判定に謎のズレがあるわで何なんだろうなぁこれも…
728Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/08(水) 15:46:41.14ID://GG0Agu0
命水バフ付き六道輪廻を120秒バーストごとに叩き込むのはいいんだけど60秒バーストと120秒バーストの落差もおかしいんだよな

どういうDPSチェック前提にWS開発調整したんだろ
729Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/08(水) 15:51:33.76ID:q9aHud7R0
天地人のダメージポテンシャルが尋常じゃないからな
3000近くあるぞ
730Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/08(水) 15:59:06.78ID:s5PV4Jwl0
メレー枠サムニンで組んでる固定とかどうなってしまうんでござろうな
731Anonymous (ワッチョイ 5701-cP/Y)
2021/12/08(水) 16:13:46.25ID:VmJP6XMP0
ってか調整した忍者で実際コンテンツいってテストしたのかな。
極のバインドで雷獣打てないから、やることなくなるの糞すぎるでしょ。
732Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/08(水) 16:14:50.84ID:s5PV4Jwl0
>>731
開発チーム内で各ジョブ一番うまいであろう人たちがそれぞれ実際にプレイして調整してます!(キリッ
733Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/08(水) 16:15:08.11ID:JLralPPl0
雷獣バフ所持してる間は投刃強化してほしい、それで楽しいかは別として
734Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/08(水) 16:34:59.61ID:sEF04uTG0
風遁60秒にされた意味わかんないな
雷獣のせいで強甲使いにくいし、これならむしろ風遁上限80秒とかに上げるべきだったろ
735Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/08(水) 16:37:34.69ID:sEF04uTG0
雷獣はもう遠隔攻撃のほうがいいわ
分身風のエフェクトでも飛ばしとけよ
736Anonymous (ワッチョイ a458-wVd4)
2021/12/08(水) 17:01:00.88ID:u6921FLf0
>>730
1ジョブしか使えない産廃DPSしかいない固定とか居らんやろ
リーパーも増えてんだし
737Anonymous (テテンテンテン MM34-u2ba)
2021/12/08(水) 17:07:56.15ID:Dw0migH7M
>>732
ははーん?さては開発に抜け忍が居るでござるな?
それとも忍者はジョブ扱いされてないとかでござる?
忍者だけにそんな扱い堪忍じゃ!ガハハでござる!
738Anonymous (ワッチョイ 9b73-RXHo)
2021/12/08(水) 17:14:25.41ID:OD1zUjWy0
>>733
4代目火影の飛雷神思い出したわ
739Anonymous (ブモー MM4a-k+Rw)
2021/12/08(水) 17:20:53.96ID:6AusX06eM
ジョブガイド更新された時に色々な回しを書き出してみてしっくりこなかったからクリア後に有識者の回しを参考にしようと思ったんだけど
これ答え無い感じ?
昨日クリアして5ch解禁したら忍者ボロカスな言われようじゃん
途中から今回クソ調整かもと思いながらやってたけど確信に変わり始めてるわ
740Anonymous (ワッチョイ efb1-1JBC)
2021/12/08(水) 17:25:33.35ID:XQ/010HD0
そのまま極に行くといいでござるよ
やってみれば全てが分かる
741Anonymous (ワッチョイ bfb9-iEvR)
2021/12/08(水) 17:27:20.82ID:kBAwLm3R0
いくつか参考は上に出てるよ
もう零式とか絶にら忍者出せないし開幕回しなんて考える必要ないけどね
742Anonymous (スップ Sd02-+4T/)
2021/12/08(水) 17:30:37.55ID:/0mw3jjqd
鎌鼬に分身が乗らない(仕様?)
開幕土遁+鎌鼬の野槌で雷獣爪バフが消える(野槌が範囲WSに分類されているのであれば仕様)
雷獣爪バフが近接WSが消える(仕様)
1分間に突進WSを6回も撃つ必要がある(仕様)
この当たりが改善されないと忍者を使う価値がないし改善されるなら当然回しが変わるので現状真面目に考える人がいない
743Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/08(水) 17:32:22.93ID:q9aHud7R0
鎌鼬はバトルログ見りゃ分かるが
分身が乗らないんじゃなくて分身が攻撃してるんやぞ
744Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/08(水) 17:41:30.00ID:pL6HnzIba
じゃあちゃんとテキストで明確にしろってな
フォーラムでも指摘されまくってるが鎌鼬関係は嘘しか書いてないレベルじゃねえか
745Anonymous (アウアウウー Sa30-igph)
2021/12/08(水) 17:43:00.71ID:YP82L167a
>>737
開発チームあるある
発言力の高い人低い人や実質立場が上の人とかいて低まってる方は強くできない、思い切った調整ができないとかありそう
746Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/08(水) 17:45:15.10ID:v4pVws1I0
アクセの方の極は立ち位置大雑把でいいからそこまで火力低下ないけど
武器の方の極は最大射程で殴る時間長いから雷獣使えない火力低下すさまじい
零式みたいな殴り位置が細かく指定されるコンテンツにはこのままだと使えない
747Anonymous (ワッチョイ a281-ZEil)
2021/12/08(水) 18:00:19.38ID:pGifNK7x0
分身が攻撃するのに本体の手を止めなきゃいけないってギャグだよな!
748Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/08(水) 18:03:43.54ID:q9aHud7R0
>>744
テキストにも「自身の分身により」って書いてあるやで
まあそういう挙動だなんて想定外ってのは同意
749Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/08(水) 18:21:35.23ID:sEF04uTG0
氷晶、天地人、雷遁、雷遁、爪、牙、爪、牙、爪、牙、双刃、風断、(強甲)
までの12,13GCD風遁更新できないのやばない?
仮にGCD2.21としたら×12=25.44秒風遁残ってないと切れるんだが
750Anonymous (スッップ Sd70-9fbA)
2021/12/08(水) 18:31:26.87ID:NAYs9NKrd
開発にメレーとタンクメインのやついねーからトンチンカンな調整になるんだよな
751Anonymous (ワッチョイ 4c6e-PP5C)
2021/12/08(水) 18:36:28.16ID:q9aHud7R0
ふと気になって英語公式フォーラム覗いてみたら
10月の時点で今挙がってる忍者の問題点すべて指摘してるスレが立ってて草も生えん
752Anonymous (アウアウアー Sac2-llzw)
2021/12/08(水) 18:43:04.79ID:IfNsHznZa
鎌鼬も雷獣も見た目重視で考えて、仕様の詰めが間に合わずに発売したんだろうな
メディアツアーには無かった雷獣3スタック追加とか見るに、指摘されてる事は百も承知なんだろうけど
果たして直るのはいつになるのか?あとPLLで忍者についてどう説明するのか期待
753Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/08(水) 18:48:57.77ID:tUo91K+6d
>>752
大した説明しないで、調整内容だけ言って流すか
気持ちはわかりますがあまり強い言葉使わないでください(キレ気味)で放送するんじゃない?
そりゃ、漆黒で騙しの調整がーとか、改修する予定でーとか
言い訳使ったんだからもう次は使えんだろうし
754Anonymous (ワッチョイ dfb1-4OQm)
2021/12/08(水) 18:53:48.54ID:Z9sOXY1I0
負け組ジョブ入りおめでとう
755Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/08(水) 18:56:40.32ID:bs01Q/7va
まぁ雷纏って飛んで行く技ってカッコいいし中二感あるから発想は好きでごさるよ
だけど二回飛ぶ必要あるでござるか?
仮に想定として遠くから雷遁して突っ込むのに使う技ならアビリティじゃないと使いにくいの近接やってればわかるでござろう?
それをWS
しかも何故か二回
二回目突進する意味はなんでござろう?
吉田どの?
756Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/08(水) 18:57:16.72ID:sEF04uTG0
雷獣の見た目は好きなんやがいかんせん使いにくい
忍者は離れてもDPS落ちにくいの利点だったしいっそのこと遠隔攻撃にして欲しい
757Anonymous (アウアウウー Saab-JiF9)
2021/12/08(水) 19:01:58.31ID:KHKYlXYca
もうだめ猫😺
このじょぶ
758Anonymous (ワッチョイ d2ad-31Z9)
2021/12/08(水) 19:10:00.26ID:m6PjFf9J0
近接アビと遠隔wsに切り分けてくれんかな
759Anonymous (ワッチョイ 1a04-VFqW)
2021/12/08(水) 19:48:52.92ID:91slE1mv0
拙者、クナイを捨てて弓を持つでゴザルよ
760Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/08(水) 19:54:28.18ID:oTyViRYn0
拙者抜け忍になろうかと考えているのでござるが
オススメの鎌以外の近接はやはり竜でござるか?
761Anonymous (ワッチョイ 29b1-1kDn)
2021/12/08(水) 19:56:06.31ID:4kLv9cUm0
拙者はキャスターに移行する予定でござる
もし改善されたらまた戻ってくる
762Anonymous (アウアウウー Sa30-7nOj)
2021/12/08(水) 19:58:09.97ID:TImnV0pta
拙者はレイピアをもって戦って行くでござる
皆の者さらばだ
763Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/08(水) 20:04:54.33ID:JLralPPl0
いったん銃剣と杖で修行して忍術に活かすでござる
これも未来への投資でござるよ
764Anonymous (ワッチョイ 1a04-VFqW)
2021/12/08(水) 20:08:13.03ID:91slE1mv0
あーレベル上げめんどくせ
忍者でメイン進めるんじゃなかったわでゴザル
765Anonymous (ワッチョイ 3a26-Z6Z9)
2021/12/08(水) 20:21:01.26ID:KjYQLnvJ0
有線光でもカクカクよw
地方住みは諦めたほうがいいレベル
766Anonymous (アウアウウー Sa30-igph)
2021/12/08(水) 20:27:16.73ID:YP82L167a
ゴミカス忍者でやると飯薬だって強ジョブの倍以上用意しないといけないのを覚醒で学んだ
767Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/08(水) 20:30:34.80ID:1HbzOWh1a
これもうスレで抜け忍固定作れるだろw
768Anonymous (ワッチョイ ceb1-wVd4)
2021/12/08(水) 20:31:44.06ID:HA1II2sI0
つまらない 弱い めんどくさい
3拍子揃った最悪の糞ジョブになってる悲しさ
769Anonymous (スップ Sd02-6BYt)
2021/12/08(水) 20:40:44.05ID:+aQ6esMrd
次のパッチまで銃撃ってるでござる
銃から火遁出せるし機械仕掛けの分身もあるから
きっと忍者の親戚でござる
770Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/08(水) 20:59:26.91ID:9BlbErMC0
だれも鎌を持ちたがらないの草
まぁあんなチンパンジョブ使ったら負けよな
771Anonymous (ワッチョイ cf58-PP5C)
2021/12/08(水) 21:36:45.88ID:+6UR9k+o0
擁護するわけじゃないけど極武器奴の雑魚フェーズとかは結構楽しいしこういうのがやりたかったんだろうなとは思った
772Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/08(水) 21:52:18.35ID:pL6HnzIba
漆黒忍者とかいうチンパンジョブに浸ってた奴が逃げる先としてはピッタリだぞリーパー
バーストだけやや忙しくてそこ過ぎたらスカスカなのも全く一緒
773Anonymous (ワッチョイ 1e12-MwV4)
2021/12/08(水) 22:22:59.79ID:OJxH+tVh0
私は妖精を食う
774Anonymous (ワッチョイ b273-1kDn)
2021/12/08(水) 22:42:26.73ID:eXllIKN20
漆黒の忍者からだまし後の虚無タイムどうにかしてくれればよかったのになんでこんなに移動制限されたもん増やすんだよ
タンクの接近技もわざわざチャージにしたのに基本コンボ使ったら消える移動技とかふざけんなよ
775Anonymous (ワッチョイ d8a9-PP5C)
2021/12/09(木) 01:55:00.29ID:YzmKG7Nt0
ピースキーパーとかやってると雷遁と天地戻ってくるタイミングでAoE祭りでクソ操作性悪くて罰ゲームやってる気分だったわ
776Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/09(木) 02:15:49.98ID:1UPk5MAR0
目視だけど、赤には勝てなかったあと召喚にも
キャスより弱い近接ってどうなんスか……
777Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/09(木) 02:24:00.42ID:gFZxqeVH0
リーパーのGCD遅くてちょっとのんびりしてるけど忍者の100倍楽しいでござる
778Anonymous (ワッチョイ 29b1-1kDn)
2021/12/09(木) 02:25:17.84ID:hW4pmwjv0
>>776
それは少なくともrdpsが分かるまでなんともいえないでしょうようん・・・
779Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/09(木) 02:45:11.70ID:UIeFlcuI0
>>777
裏切り者が!
強くなったら戻ってこいよな…
780Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/09(木) 03:02:31.32ID:XhiJ2CSh0
戦士のプライマルレンドは同じ接近WSだけど原初の解放消費しないとかコンボ外で効果時間内なら好きな時に撃てるとか気遣いを感じるでござる
781Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/09(木) 04:05:21.97ID:OF78D0vA0
再生編はガッツリ忍者だったけど、今回は学メインでまぁ賢者も様子見つつという感じで育てて良かったでござる
学者殿は足も早くなるから忍者みたいなもんでござるしな
782Anonymous (ワッチョイ 9673-Aio/)
2021/12/09(木) 04:23:58.80ID:OdgJiVT30
アーリーアクセス公開2週間も遅らせておいてこの体たらくってどうなの?
その間何をしてたの?打ち上げパーティ?
783Anonymous (アウアウウー Sab5-R5bg)
2021/12/09(木) 04:45:36.12ID:U3IOorTpa
バトルの調整は終わってたんですけどストーリーのクオリティがーっていう自信作です
784Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/09(木) 07:36:02.88ID:WMwrjumi0
>>782
雷獣3スタックにしました!
785Anonymous (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/09(木) 07:36:13.44ID:QaSxGfYla
この出来で調整終わってるって違う意味の終わってるじゃねーかw
786Anonymous (ワッチョイ a458-0JHa)
2021/12/09(木) 07:46:44.82ID:A2OVsDIs0
まじめに忍者担当はこれでいいっておもったわけでしょ?極やれば違和感とかいうレベルをこえておかしいっておもうけど なにをテストしてたんだ
787Anonymous (アウアウアー Sac2-llzw)
2021/12/09(木) 08:17:43.12ID:1dhASKePa
グルポ映え
788Anonymous (スップ Sd02-6BYt)
2021/12/09(木) 08:21:39.07ID:EPZoXH3Dd
四ツ印追加されてた方がまだマシだったかもって思うとせつない
789Anonymous (ササクッテロ Sp88-83RT)
2021/12/09(木) 08:22:48.38ID:zsgT5ZoRp
各ジョブ上手い人が調整したって言ってたけど
運営内で一番上手い忍者は灰かエアプだったってことでいいですか
790Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/09(木) 08:53:33.06ID:UIeFlcuI0
突進2つ追加はメレーすら使ってるか怪しい調整
791Anonymous (ワッチョイ ba83-EfwD)
2021/12/09(木) 08:56:02.84ID:XCH8VLcB0
片方をバックステップか遠隔にするだけでもかなりマシになるのでは?
というか少し触れば誰でも違和感あると思うんだけど
開発はガチでエアプなの?
792Anonymous (ワッチョイ a458-0JHa)
2021/12/09(木) 08:56:42.35ID:A2OVsDIs0
スタック3は天地人と雷遁2回うつからだとおもうから爪牙計6回うつことわかっててこの調整でしょ?確信犯じゃん
793Anonymous (アウアウアー Sac2-llzw)
2021/12/09(木) 09:02:36.69ID:1dhASKePa
そうだぞ
調整不足とかエアプと言われるのは吉田的に痛くない
794Anonymous (オッペケ Src1-eMI7)
2021/12/09(木) 09:03:50.56ID:Hmc1T/qCr
零式までに調整あるとすれば威力か風遁の時間戻すくらいだろうな
795Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/09(木) 09:07:54.16ID:uYhDVB2Y0
そもそもだまし中何回も撃つ雷遁に派生つけようと思ったのが間違いなんだよな
どうやっても見た目悪くなる
796Anonymous (アウアウウー Saab-2odg)
2021/12/09(木) 09:07:58.99ID:ytqGcuN0a
オワ撃なくせと言ってたらそれ以上のゴミ渡されて草
797Anonymous (ワッチョイ ba83-EfwD)
2021/12/09(木) 09:08:29.12ID:bR9jmOvw0
もしかして両方突進なのは後ろに飛びたいなら縮地使えってことなの?
798Anonymous (ワッチョイ 1456-PP5C)
2021/12/09(木) 09:08:42.03ID:dy1ER2mL0
風遁70 爪牙効果時間30秒 WSで切れないように 鎌鼬アビリティ化
これで戦える
799Anonymous (ワッチョイ fcbc-DIHm)
2021/12/09(木) 09:09:55.58ID:J/C77yyG0
>>797
それはそれでいいけど飛距離に応じて威力アップくらい無いとただの罰ゲームなんだよな
800Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/09(木) 09:14:50.07ID:ZtdSFf/Sa
極のアクセの方バインド攻撃で爪牙不可(事実上他近接WSも不可)とかも、
雷遁事前に打たなきゃいいとはいえ酷い仕様だよ
同時に実装したのですらこういう他ジョブにない足枷つけてくるの本当なんなんだ
突進→突進の使用用途不明の組み合わせつけるし、漆黒に続いてこれとか開発忍者嫌いならいっそ無くせよ
801Anonymous (スップ Sd9e-K2QW)
2021/12/09(木) 09:43:20.63ID:nS298eLrd
>>775
俺ピースキーパー戦でたまに死ぬわ…
回しの練習かねてロスなくやろうとすると事故る
802Anonymous (ワッチョイ 9673-u6W8)
2021/12/09(木) 09:45:24.43ID:KaAjUjTW0
突進技嬉しいと最初は思ってたけどアビの方がよかったし爪牙一つでいいしただただ悲しい
803Anonymous (ワッチョイ f022-cP/Y)
2021/12/09(木) 09:52:38.35ID:N66I1KT+0
分身が飛んでいく遠隔攻撃でよかったじゃないか
804Anonymous (スッップ Sd70-ABk7)
2021/12/09(木) 09:56:08.07ID:cxMdkRlPd
使用条件:分身の術効果中
805Anonymous (スプッッ Sd70-cAib)
2021/12/09(木) 09:57:16.54ID:c8AXU1gMd
スキル回しに関してなんだけど、WS→騙し・夢幻→WSってダメなの?
806Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/09(木) 10:01:46.92ID:ZtdSFf/Sa
残影鎌鼬実行可の効果時間永続ってどういう意味なんだよってなるし不具合だとしても
何かしら調整ミスったり修正遅くなっても、吉田が頭下げればいいだけとか開発思ってそうで嫌になる
807Anonymous (ワンミングク MM0a-VFqW)
2021/12/09(木) 10:07:21.29ID:P6PrfyBsM
突進2発撃つって実質バインドなんだが忍者担当は馬鹿なのかな?
今後ボス中心円aoeありませんって断言するんならわかるが?
808Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/09(木) 10:19:02.42ID:YtOF3V9b0
ゾディアークの床回転ギミック時の雷獣仕様不可は不具合で報告してもいいレベル
他ジョブは全力で攻撃できてるのに忍者だけペシペシ殴りしてないといけない
809Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 10:38:48.52ID:vfRhf8bg0
鎌鼬永続っていうから騙しまで維持できるのかと思ったら普通に消えて草生えたんだけど
何なのこの技
810Anonymous (オッペケ Src1-eMI7)
2021/12/09(木) 10:58:17.63ID:Hmc1T/qCr
昔のイルーシブみたいにバインド解除くらいしろ
どっちにしろ強制接近のせいで動けないことには変わりないんだから
811Anonymous (スップ Sd9e-K2QW)
2021/12/09(木) 11:22:39.59ID:nS298eLrd
極木人討滅は出来たんだけど開幕回しはこれでええか?
活殺水遁双刃薬風断ぶんどり分身鎌鼬
騙し夢幻氷晶天地人命水爪六道牙旋風雷遁命水雷遁爪牙爪牙
812Anonymous (スップ Sd9e-1jQl)
2021/12/09(木) 11:29:07.80ID:g02/jrRgd
まじで雷獣2つとも遠隔で良い
813Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/09(木) 11:40:53.84ID:vBK6kEK/0
漆黒の忍者ジョブ設計
「騙し討ち中に吐けるアビリティ全部叩き込む」

暁月の忍者ジョブ設計
「スキル仕様から発生する硬直性の高い回しをバーストとギミックに合わせて都度ズラす」
特に雷獣バフが他のWSに浮気しただけですぐ切れるのは致命的すぎる15秒持続の意味がない

忍者テストしたやつ風来刃の追加といい
「離れたら忍術や苦無、蝦蟇で遠隔攻撃せず、ギミックは都度攻撃をやめて離れ、ギミックが終わったら急接近できるようにする」
「接近後ギミック処理でタンク誘導が発生するから追加で突進して殴りやすくする」
「ギミックを殴らず処理してると当然風遁は切れるので立て直しに風来刃を追加する」

っていう絶対高難易度プレイしてない初心者目線としか思えないんだけど、ジョブ調整って高難易度プレイにおける火力は前提にされてないってことカナ?
814Anonymous (アウアウウー Sab5-SZt3)
2021/12/09(木) 12:25:58.52ID:LJbKEwwta
竜騎士モドキと化した忍者
815Anonymous (ササクッテロレ Sp10-i3jl)
2021/12/09(木) 12:33:18.24ID:Cbds73XNp
知っておいて損はないしとりあえずリーパーでもすっか
この大事な時期に上げるジョブ完全に間違えたわ
816Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/09(木) 12:33:54.18ID:wLk9XThqa
もほや竜騎士と比べるのもおこがましい
ジャンプ関連が全部WSになったようなもんだからな
817Anonymous (アウアウアー Sac2-llzw)
2021/12/09(木) 12:34:16.87ID:1dhASKePa
>>813
吉田「各ジョブ担当は零式周って調整してます!」
818Anonymous (スッップ Sd70-GV0+)
2021/12/09(木) 12:37:51.78ID:Ri9Xnvbqd
サブクエの経験値全部忍者に吸わせちゃったの後悔してる
カンストしないとプレイフィールの悪さ体感できないって罠すぎるでしょ
819Anonymous (アウアウウー Sa08-8AUf)
2021/12/09(木) 12:40:12.78ID:79oin81wa
5.0から忍者やってたからこのまま行こうと思ってたが一旦他ジョブへ移行した方が良さそうなんか
820Anonymous (アウアウウー Sa83-31Z9)
2021/12/09(木) 12:52:19.43ID:K7/jUXewa
突進硬直は6.1までそのままだろうから、モンクぶち抜くくらいのやけくそアッパーされない限り使う意味は無いよ
忍者しかやりたくないって人だけ使うジョブ
821Anonymous (アウアウウー Sa08-8AUf)
2021/12/09(木) 12:57:09.37ID:79oin81wa
>>820
修正待ちになりそうなのね
鎌持ちはワラワラ居るしモンク辺りやってみるか
822Anonymous (アウアウアー Sac2-llzw)
2021/12/09(木) 12:57:25.07ID:1dhASKePa
何も変えられないならそれで良い
その代わり担当者にPLLで極やらせろ
823Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/09(木) 12:58:59.18ID:UIeFlcuI0
風遁70に戻す
雷獣ストック30秒
他WSでも解除なし

最低でもこれだけしてくれないとやる気起きない
雑に火力だけ上げられそうで怖いわ
824Anonymous (ワッチョイ f4cf-uj/7)
2021/12/09(木) 13:03:37.04ID:HUs0eMU40
風来はidボスですら途中で演出入れて動けない時間が増えたからその救済処置と思えなくはないが
それなら迅雷や竜血みたいに特性にしても良かった気がする…
でも風遁維持しながら戦うのも忍者の楽しさだったんだよなぁ…
825Anonymous (ワッチョイ f022-cP/Y)
2021/12/09(木) 13:04:46.42ID:N66I1KT+0
風遁維持の意味あんまりないよね
風遁の残り時間が短いほど攻撃力ボーナスかかるとかならギリギリのところ維持するとかいうテクニックもあったかもしれないけど
826Anonymous (ワッチョイ f4cf-uj/7)
2021/12/09(木) 13:11:11.39ID:HUs0eMU40
まだ慣れてないだけかもだけど30秒近づいてきてよし、そろそら強甲で更新するか!て時にボスがエリア外行ったり、ボスに近づけないギミックが来て終わる頃には更新ギリギリとかそういう場面が多い
40秒更新のときはそういう時でも余裕を持てたんだけどなぁ
827Anonymous (ワッチョイ 7e03-dFAO)
2021/12/09(木) 13:21:49.40ID:mNwr94Gm0
いやふつうに10秒短くなっただけで相当だるい
爪牙の糞仕様と合わせて更新し辛いし履行も合わさればなおさら
828Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 13:27:48.42ID:vfRhf8bg0
モンクも竜も維持から開放されたのになんで90秒から60秒にされてるんですかね
829Anonymous (アウアウキー Sa0a-i3jl)
2021/12/09(木) 13:30:15.22ID:I3lH8WYka
忍者さんには転職先いっぱいあるから議論する前に着替えようみんな!さようなら双剣!
830Anonymous (スップ Sd02-IUGi)
2021/12/09(木) 13:40:20.50ID:EPZoXH3Dd
タンクレッド殿がオワゲキ使ってたからガンブレも忍者でござる
831Anonymous (ワッチョイ d056-PP5C)
2021/12/09(木) 14:03:22.05ID:byY+6VJB0
影牙とか終撃無くなったけどこれ5.xとか4.xの絶コンテンツ行くときは
忍者弱体化されてるって認識であってる?
832Anonymous (ワッチョイ 660b-o5sF)
2021/12/09(木) 14:13:33.35ID:UIeFlcuI0
5.xはわからんが4.xまでいくとどのジョブのスカスカすぎてあんま変わらんかも
833Anonymous (ワッチョイ 7282-PP5C)
2021/12/09(木) 14:19:21.23ID:YtOF3V9b0
一応は六道輪廻とか一部技の威力引き上げられてるから消えた技と差し引きしてトントンくらいじゃね?
834Anonymous (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/09(木) 14:42:40.94ID:f9m+oA1wd
これが初めての改悪ならまだ次6.05までに改善されるかもとか期待持てたけど
漆黒に続いてまただからね
流石に2連続はやばいと開発思うかどうかだけど、吉田に適当な言い訳させて頭下げさせて6.1まで待ってとかで終わりになりそう
835Anonymous (ワッチョイ 91b1-Z6Z9)
2021/12/09(木) 14:54:18.89ID:gFZxqeVH0
ジョブ担当に顔出して説明しろとは言わんからPLLで文章で何故この方針にしたかくらいはして欲しい
836Anonymous (オッペケ Src1-eMI7)
2021/12/09(木) 15:04:52.09ID:Hmc1T/qCr
スタートダッシュに失敗すると半年間くらいはゴミのままだし一番モチベ高い時期に使えないのはクソ
837Anonymous (アウアウウー Sa83-NDY5)
2021/12/09(木) 15:48:43.94ID:ps0ngT3ta
まぁこっちは金払ってる訳だしこうなった経緯だの決定した根拠だのは聞く権利あるよな
838Anonymous (ササクッテロ Sp88-83RT)
2021/12/09(木) 15:50:04.86ID:zsgT5ZoRp
>>835
これだけ荒れてるんだし修正しますで終わらせるんじゃなくてどんな場面想定して突進連打実装したのかとか聞きたいね
839Anonymous (スップ Sdc4-llzw)
2021/12/09(木) 15:57:29.38ID:FsTcfaK8d
絶を予定通り実装する事を人質に忍者後回しにされるか、その逆をやってきそうだな
840Anonymous (スッップ Sd70-GV0+)
2021/12/09(木) 16:00:33.34ID:Ri9Xnvbqd
零式は当然だけど絶でも席なさそうなのつらいでござる
841Anonymous (ワッチョイ 9581-c5ik)
2021/12/09(木) 16:06:28.00ID:uYhDVB2Y0
ナルトのパクリがやりたかっただけで用途とか考えてないでしょ
842Anonymous (ワッチョイ b273-i3jl)
2021/12/09(木) 16:17:04.56ID:U1BZHSv20
いくら火力上げられても風遁と突進回りがゴミすぎてやりたくねえ
素直に他の武器握ることにするわ…
843Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/09(木) 16:24:21.83ID:jd6VhPG40
火力上げられたらやるわ
火力さえあれば爪牙のことをスターダイバーって呼ぶからな
844Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/09(木) 16:30:52.06ID:ltHc0wb4d
>>796
だから言ったんだ俺は…
だましに入りさえすれば別にオワ撃ズラしてもいいんだからそう文句はないよって…
845Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/09(木) 16:33:55.45ID:ltHc0wb4d
>>805
いつかまではだましのダメージアップがつくまでにラグがあったら、だましと一緒にアビ挟むと実はだましに乗ってないってことがあった
今は直ってるそうだけど、まぁ無理して挟まなくてもいいんじゃない?
846Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/09(木) 16:36:03.64ID:ltHc0wb4d
>>809
「永続とは、永続ではないという事です」
847Anonymous (テテンテンテン MM34-I/Z9)
2021/12/09(木) 16:40:22.70ID:pyItqs/BM
爪牙のネーミングが実に6年遅いししかも二番煎じなのを我慢して飲み込んでたらこの仕打ち
848Anonymous (ワッチョイ d202-lq0O)
2021/12/09(木) 16:42:06.94ID:F4pzQ1JE0
ナルトパクるならこういうのもあったでござるのに
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚
849Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/09(木) 16:55:59.53ID:ltHc0wb4d
>>848
これでええやん
口寄せ・雷獣!
850Anonymous (スップ Sdc4-k0ko)
2021/12/09(木) 16:57:26.57ID:ltHc0wb4d
>>848
一段目がこれで、二段目が突進な
もちろん両方アビでな
wsでバフ消去もなしでな!
851Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/09(木) 16:58:56.52ID:CMotxySq0
雷獣はアビ挟めるとはいえ連発が前提なのに、何で爪牙で分けたんだか全く理解出来ないわ
片方は82か84辺りで覚えて、暁月忍者はこういうプレイフィールになりますよ〜ってなじませていくならまだしも
どっちも90で同時に覚えるもんだから、2つに分かれてる意味が全く無いんだよね
単純に威力1000くらいの単発突進技で良かっただろ
852Anonymous (ワッチョイ 9045-Q6t+)
2021/12/09(木) 17:00:33.08ID:OW/rN07A0
5.1の召喚みたいにプレイフィールの悪さを無理やり壊れ火力でねじ伏せるとかしないとこんなん使わんわ
853Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 17:01:50.86ID:f4Vlxjlp0
なぜ俺自身が雷獣にならないといけないのか
854Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/09(木) 18:08:01.76ID:2bAxDSxZ0
>>848
運営は今すぐこれにしろ
855Anonymous (ワッチョイ 6774-v359)
2021/12/09(木) 18:22:29.26ID:7FuZI9qv0
分身を60秒リキャにするか残影鎌鼬が分身なくても使えるなら
雷獣使えない時に残影鎌鼬使えばいいから工夫のし甲斐もあった
どうしてこうなった…
856Anonymous (ワッチョイ 6774-v359)
2021/12/09(木) 18:22:30.73ID:7FuZI9qv0
分身を60秒リキャにするか残影鎌鼬が分身なくても使えるなら
雷獣使えない時に残影鎌鼬使えばいいから工夫のし甲斐もあった
どうしてこうなった…
857Anonymous (ワッチョイ ac03-24et)
2021/12/09(木) 18:31:21.76ID:FIlvPecJ0
火力無いプレイフィールも最悪って誰が使うねんこんなの
どうしても火力低く調整したいならせめて赤魔ぐらい多能にしてくれ
858Anonymous (アウアウクー MMd2-llzw)
2021/12/09(木) 18:42:48.80ID:69DTfKCJM
こんな忍者でも律儀にスキル回し詰めてる人居て泣ける
859Anonymous (ワッチョイ bac4-7Rct)
2021/12/09(木) 18:45:00.67ID:VqoxKY/90
極武器出すやつずっとやってるんだけど、爪の後と牙の後のGCDを1秒固定にして牙で爪にProcして威力上がるようにしてほしいわ
回し
風トン土トン隠れ
水遁活殺双刃ぶんどる風断ち薬旋風分身騙し
氷晶夢幻鎌鼬天地人命水雷トン六道雷トン爪牙
爪牙六道爪牙双刃風断ち
点突

三行目が騙し効果内、四行目が薬効果内
最後の点突が旋風になって、最後の旋風まで騙しの15秒に入り切ったらめっちゃアフィリエイトクリック綺麗じゃない?
860Anonymous (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/09(木) 18:49:20.84ID:nTSKuZBu0
雷獣は旅団に終末されて滅びた
あきらめろ
861Anonymous (ワッチョイ 6f9d-PSn+)
2021/12/09(木) 19:05:29.59ID:rb/spr4I0
>>838
シェイクオフや照破で説明があっただろうか

拡張前の超ナギ節に公開テストサーバー置いてユーザーからフィードバック()受けるべきだな
まーそれだとメディアにチヤホヤされないから嫌なんだろうけど
862Anonymous (ワッチョイ 1a04-VFqW)
2021/12/09(木) 19:30:58.09ID:xSnASJwH0
吉田「プレイフィールが悪いと言いますが何をもって悪いというのかは個々人によるもので…いえそりゃ言いたいことはわかってますけど!もう少し様子を見てもらってそれでも駄目なら修整の方向で行こうと思っています。」
2週間後
運営「ほいw風断ち威力+50でええやろ?w」
863Anonymous (アウアウクー MMd2-llzw)
2021/12/09(木) 19:35:38.54ID:69DTfKCJM
雷獣はもう語り尽くされた感あるけど鎌鼬はどうよ?
個人的には威力さえ上げてくれたら、あとは今のままでも良いんだが
864Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/09(木) 19:46:06.73ID:OF78D0vA0
>>863
分身切れるとバフも消える仕様が訳わからんのよ
取っておいてだましに入れるってのもできん、分身中に撃てるただのオマケスキル

もうとにかくバフが消えないようにしろ、鎌鼬も雷獣も!
865Anonymous (ワッチョイ 5cb1-eK3u)
2021/12/09(木) 19:47:30.88ID:X8rkq8S+0
6.x忍者も風断ち調整だったら笑えるな
866Anonymous (アウアウキー Sa0a-VdZQ)
2021/12/09(木) 20:07:45.13ID:pvcJzFqda
>>863
エフェクトとSE気持ちいいよな
IDで土遁かくれるからの範囲バーストは楽しい強いかは分からん
867Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/09(木) 20:18:09.63ID:cqGJGVT50
風遁何か意図があって短くしたとかじゃなく
雑に他ジョブのバフ時間に合わせただけだろ
バースト長くてその間更新できないこと考えられてない
868Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/09(木) 20:24:40.16ID:cqGJGVT50
鎌鼬はなんでもいいや
大して強くもないし分身直後にワンポチ追加されただけで別にいらんかったかなとも思う
影牙でよくねぇ?って感じはした
869Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/09(木) 20:26:13.03ID:ItbyqbBS0
鎌鼬にDoT付いて低レベルで影牙復活はある
870Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/09(木) 20:32:57.26ID:CMotxySq0
ぶっちゃけ武器もアクセも新式作ればいいだけだし、禁断分考えたら多分新式のが強いから
ゾディハイ周回する意味あんまなくね?
871Anonymous (ワッチョイ e758-s4iO)
2021/12/09(木) 20:49:49.08ID:FBXG9Xdy0
風絶ちぬ
872Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/09(木) 20:52:55.24ID:UVjZN7jqa
>>863
ジョブガイドにある効果時間:永続 これ通りだったらかな
不具合なのか説明が間違ってるのか
873Anonymous (ワッチョイ 7656-Z6Z9)
2021/12/09(木) 20:59:21.98ID:zS5CZptX0
効果時間が永続なのと消去条件があるのはまた別の話だからな
874Anonymous (ワッチョイ efb1-k+Rw)
2021/12/09(木) 21:09:18.07ID:0rPoEIBV0
土遁からもにょもにょ出るようになったり鎌鼬が追加されたりでIDの雑魚まとめ焼きは気持ち良くなった
いいところはそれくらいかもしれん
875Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/09(木) 21:22:45.73ID:WMwrjumi0
効果時間に関しては表記の仕方で適当な語句が思い浮かばなかっただけじゃね
分身が30秒だからって30秒にしても、永続と同じく分身使い切ったら消えるやん!て話になる

同じようなスキルを知らんから分からんけど、効果時間:分身の術が付与されてる間が妥当か?
876Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/09(木) 21:40:26.65ID:K1d3k01da
残影鎌鼬
発動条件:「分身の術」1スタック
発動条件:「残影鎌鼬実行可」効果中
このアクションでは分身による追撃は発動しない。

分身の術
追加効果:自身に「残影鎌鼬実行可」を付与する
効果時間:永続
効果時間中に分身の術が解除されると、自身に付与されている「残影鎌鼬実行可」は即座に消える。


現仕様に合わせて記載するならこうするのが正しそうだが
そうじゃなくて実際に永続かつ分身の術スタック不要の技にしろやってな
877Anonymous (ワッチョイ 030c-eMI7)
2021/12/09(木) 21:41:41.76ID:wB8fVEFu0
雷獣は全部鎌鼬でいいよ
突進は諦めるわ縮地あるし
878Anonymous (ワッチョイ 5c58-zXcE)
2021/12/09(木) 21:48:49.25ID:77kOyJyb0
・分身60秒にする(強すぎるので基本コンボの威力はそのまま)
・鎌鼬の威力を上げて分身の追撃も乗るようにする
・爪の突進を無くして牙をアビリティにする(当然他WSを使ってもバフが切れないようにする)
・風遁70秒に戻す

これでどうよ
879Anonymous (ササクッテロロ Sp72-x2Au)
2021/12/09(木) 21:49:21.39ID:Yuoldcbrp
爪は近接WSで消えるって書いてあるけど牙は近接WSで消えるって書いてないよな
何故か消える
880Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 21:51:35.65ID:vfRhf8bg0
鎌鼬は想定が意味不明すぎて
リキャごとに分身とやっとくのか
それとも永続()で騙しまで引っ張る想定なのか不具合なのかはっきりしてくれよ
881Anonymous (ワッチョイ 0e5c-K8in)
2021/12/09(木) 21:55:31.77ID:vBK6kEK/0
>>880
ギミック中は殴らない謎の調整担当が
「あ、遠隔で風遁更新できたらええやん」と思って無理やり追加した枠


つーかバースト後の虚無タイムはそのままにバースト中に入れるアビリティごっそり削って何故か「WS」を追加したの理解に苦しむわ
このゲームのバトルシステムわかってないやつなんじゃねーの
いや1番上手いやつが零式とか行って調整したらしいけどさ
882Anonymous (ワッチョイ 9045-Q6t+)
2021/12/09(木) 21:58:34.37ID:OW/rN07A0
雷獣アビ修正は草
やっぱ不具合じゃねえか
883Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/09(木) 21:58:51.89ID:cqGJGVT50
分身の術してなくても分身が現れて飛んでいくとかで良い気がする
884Anonymous (ワッチョイ a473-l3pW)
2021/12/09(木) 21:59:16.41ID:CMotxySq0
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/2f5c390a8b348ed7484d42e8b9df4bcc9ff14161
雷獣バフが野槌で消えるのは不具合なので修正
WS使用で消えるのは仕様だから直さない

早く里を捨てるでござる!ここはもうダメでござる!
885Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/09(木) 21:59:56.64ID:WMwrjumi0
1番忍者上手いやつがそのレベル説
886Anonymous (ワッチョイ ac03-qcc3)
2021/12/09(木) 22:00:50.18ID:cqGJGVT50
問題点ほぼ何も変わってなくて草
887Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 22:00:57.04ID:f4Vlxjlp0
あ、おつかれー
888Anonymous (ワッチョイ a458-3HkR)
2021/12/09(木) 22:01:25.75ID:uKsic8Tn0
もう終わりだよこのジョブ
889Anonymous (ワッチョイ 7c76-llzw)
2021/12/09(木) 22:03:02.76ID:WMwrjumi0
近接wsで消えるのは…




仕様!
890Anonymous (ワッチョイ b203-hjD0)
2021/12/09(木) 22:04:54.04ID:s2S03lzt0
もう次スレいらんぞ
891Anonymous (ワッチョイ ee73-hjD0)
2021/12/09(木) 22:05:03.58ID:ItbyqbBS0
あーつまらんでござる
892Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/09(木) 22:05:13.17ID:XhiJ2CSh0
野槌で雷獣消えるの修正はそうだろうなって感じだけど開幕土遁分だけだしなぁ
893Anonymous (ワッチョイ 3a6e-UBcD)
2021/12/09(木) 22:08:38.01ID:VA27YNij0
すまん今から鎌持つでござる
894Anonymous (アウアウウー Saab-2odg)
2021/12/09(木) 22:11:40.61ID:CwdMEdFUa
そもそもWSとアビ間違ってたとかあるの?エアプ調整すぎる
895Anonymous (ワッチョイ 5c58-zXcE)
2021/12/09(木) 22:11:47.31ID:77kOyJyb0
里に本格的な終末訪れてて笑えない
896Anonymous (ワッチョイ d46e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 22:14:26.69ID:yMLTwqby0
もう終わりだ…みんなみんナ…
アアアアア…!
タ…ケテ…
897Anonymous (ワッチョイ bbe8-R5bg)
2021/12/09(木) 22:14:30.03ID:JpuVCLO80
忍者が実装されている不具合も直しておいてくれ
898Anonymous (ワッチョイ aeed-VdZQ)
2021/12/09(木) 22:16:45.37ID:XhiJ2CSh0
これ以上月影雷獣爪がスタックすると終末の獣になってしまう
899Anonymous (ワッチョイ 0a73-igph)
2021/12/09(木) 22:20:17.55ID:jd6VhPG40
…けて…ヨシダ

グシャッ
900Anonymous (ワッチョイ fc81-v359)
2021/12/09(木) 22:29:02.62ID:yNCOV25n0
エヴァのおめでとう連呼するシーンが脳内で流れてるわ
おめでとう言う人達は吉Pとか開発の人達で脳内保管されてる
901Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 22:31:39.46ID:vfRhf8bg0
やっと正真正銘のジンオウガになれるんやなって
902Anonymous (アウアウアー Sac2-KrYk)
2021/12/09(木) 22:32:52.18ID:K1d3k01da
なんで…こんな力を得ちまったんだ…ハハハ…
903Anonymous (ワッチョイ f6ab-wVd4)
2021/12/09(木) 22:33:34.90ID:bm8rxQOf0
ギリギリまで調整って文言いらないだろ
イラつかせるな
904Anonymous (ワッチョイ f2d9-k0ko)
2021/12/09(木) 22:38:35.92ID:OF78D0vA0
まてまて、現状で仕様なのは仕方ない
開発の人の中ではそうなってるんだから

でも「その仕様がオカシイやろ!」って言わないといけない!
あり得んやろ!!
905Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 22:39:34.11ID:vfRhf8bg0
お前たちは至らない 求めた結末になど決して
906Anonymous (ワッチョイ ceb1-ZEil)
2021/12/09(木) 22:42:17.38ID:18EQX4oF0
開幕土遁すらしなかった人間が調整したのかな?
907Anonymous (アウアウウー Saab-JiF9)
2021/12/09(木) 22:42:52.34ID:jOV3hJCVa
がんばってるアピールはかかさない
908Anonymous (ワッチョイ c380-rssE)
2021/12/09(木) 22:43:13.63ID:3Yg9kE6Y0
絶望が、終末が広がっていく
909Anonymous (ワッチョイ 9158-akP+)
2021/12/09(木) 22:46:20.14ID:vagzPHq+0
ファイナルデイ
910Anonymous (アウアウアー Sac2-6tqr)
2021/12/09(木) 22:50:58.63ID:r8xzemPLa
俺自身が雷獣になる事だ...
911Anonymous (エムゾネ FF70-i3jl)
2021/12/09(木) 22:54:26.11ID:7/u/dI0nF
みんなもっとフォーラムでゴネといてくれ
俺は抜け忍になるわじゃあな
912Anonymous (ワッチョイ cf58-1kDn)
2021/12/09(木) 22:54:36.85ID:J3ZAnXGy0
サブキャラ忍者で毎回やってるんだけどまーたきがえさせられるのか
覚醒もそうだったけどなんで1個め糞な出来なんだ?
913Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/09(木) 22:58:42.95ID:UVjZN7jqa
やったな皆、このまま行けば次のPLLでまた個別パワポで説明する枠貰えるぞ
本当、漆黒の惨状再現コースで泣けてくる
914Anonymous (ワッチョイ dfb1-4OQm)
2021/12/09(木) 23:01:41.68ID:/xm0VqnD0
修正されるとしたらいつ頃になりそう?
915Anonymous (ワッチョイ bc0a-EBq5)
2021/12/09(木) 23:05:07.36ID:M5mu93pl0
死刑宣告されて草
せめて5.05までどきどきさせてくれや
じゃあなお前ら
916Anonymous (ワッチョイ ce73-wVd4)
2021/12/09(木) 23:07:03.43ID:1UPk5MAR0
鎌様が二名来たから、D3やってやったぜwwwwwwwwwww
917Anonymous (ワッチョイ 4673-E64m)
2021/12/09(木) 23:12:11.04ID:5e0JewyY0
これが終末か
918Anonymous (ワッチョイ a656-7nOj)
2021/12/09(木) 23:12:42.04ID:2bAxDSxZ0
うわあああああああ!!!!
嘘だろ吉田ああああああ!!
919Anonymous (ワッチョイ 3581-bFTv)
2021/12/09(木) 23:19:54.14ID:mY3wtfyz0
忍者の調整担当、エアプ中のエアプやん・・・
920Anonymous (ワッチョイ 700c-Z6Z9)
2021/12/09(木) 23:27:49.34ID:vfRhf8bg0
私がわたしがワタシが待ち望んでた新忍者じゃない!
921Anonymous (ワッチョイ 030c-eMI7)
2021/12/09(木) 23:33:39.85ID:wB8fVEFu0
これで無能って言ったらキレるんだから救いようがないね
922Anonymous (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 23:34:33.10ID:f4Vlxjlp0
どうしてこうなった
923Anonymous (アウアウキー Sa0a-VofB)
2021/12/09(木) 23:51:45.75ID:tRvhORhta
WSとアビ間違えるのってシンプルにヤバいだろ
テストプレイしてるしてないとかいうレベルじゃない
924Anonymous (アウアウエー Sa6a-oWHg)
2021/12/09(木) 23:52:56.63ID:UVjZN7jqa
FF14すごいよ、忍者ジョブに愛着もってる人に
あの素晴らしき日々を取り戻そうとしたエメトセルクの心情を体験させてくれるんだから
925Anonymous (ワッチョイ d044-Y3X3)
2021/12/09(木) 23:59:14.78ID:9g8HM7Af0
忍者ヒカセンが終末の獣になってて草
926Anonymous (ワッチョイ df37-s01f)
2021/12/10(金) 00:04:36.12ID:8w+7LSqe0
はあー忍者好きだったのになー
もう終わりだよ
927Anonymous (アウアウアー Sa4f-1QlT)
2021/12/10(金) 00:09:26.57ID:fORtlenPa
もう知らん
後戻り出来ないし終末除け者として零式荒らしまくってやる
928Anonymous (スッップ Sdff-s01f)
2021/12/10(金) 00:21:16.88ID:wAHLN4nWd
メディアツアーの時千鳥じゃんやったーってめっちゃ喜んでたのにどうしてこうなった
漆黒の頃の楽しかった忍者返して
929Anonymous (ワッチョイ dfa4-1QHg)
2021/12/10(金) 00:30:17.44ID:4cXv/x9j0
モンクにジョブチェンジしたけどこっちはこっちで各スキルが噛み合わなくてしっくりこないわ
ほんとどうしようかなこのゲーム
930Anonymous (ワッチョイ 7f44-PbBT)
2021/12/10(金) 00:36:04.56ID:oLnfT5540
忍者さん達が立ち上がれなかった古代人になってる
ヴェーネスさん助けて
931Anonymous (ワッチョイ df74-4DaK)
2021/12/10(金) 00:42:14.93ID:SapPJf6Z0
漆黒初期で古くからの忍者を皆殺しにして
暁月初期でこだわりの忍者を皆殺しにした

未だにカマ持っていない奴はアホでござるwwwwwwwwww
932Anonymous (ササクッテロロ Sp1b-eCXl)
2021/12/10(金) 00:42:43.61ID:lf7YmTBMp
(´・ω・`)死体蹴りワロタ
(´・ω・`)耐え忍べ下忍共
933Anonymous (ワッチョイ a7b1-Keqe)
2021/12/10(金) 00:51:39.97ID:rApW4RwW0
忍者定期的にマヒデバフ入ってて草
934Anonymous (ワッチョイ 67cf-8/hI)
2021/12/10(金) 00:54:00.61ID:9a2eG4230
吉田の謝罪バフで最強になるのは実証済みだからみんな忍者続ける気満々なくせに
935Anonymous (アウアウウー Sa6b-P93K)
2021/12/10(金) 01:08:03.17ID:jLD5Gudta
また風断ちが強くなってしまうな
936Anonymous (ワッチョイ e7b1-n4/5)
2021/12/10(金) 01:08:52.96ID:m0nKQHI90
まだ忍者90になってないから分からんのだが今回のテコ入れではどうにもならんってことでいいか?
937Anonymous (アウアウウー Sa6b-P93K)
2021/12/10(金) 01:11:15.72ID:jLD5Gudta
開幕土遁鎌鼬が出来るようになっただけ
938Anonymous (ワッチョイ 2773-ajWV)
2021/12/10(金) 01:12:14.78ID:tOh4pwfk0
仕様だからテコ入れしないって通知だぞ
939Anonymous (ワッチョイ 470c-BQJy)
2021/12/10(金) 01:14:09.35ID:ZOoK5+KC0
まともになるとしても一年くらいはかかるだろうからな
もう終わりだよ
940Anonymous (ワッチョイ e7b1-n4/5)
2021/12/10(金) 01:16:30.88ID:m0nKQHI90
>>937
今問題になってる雷遁からの派生突撃やら硬直はテコ入れなしと言うことか
941Anonymous (ワッチョイ df74-4DaK)
2021/12/10(金) 01:19:22.20ID:SapPJf6Z0
たとえオレンジ上忍の火力を出しても、スキル回しをミスった変態カマ野郎の火力と同レベルぞ
942Anonymous (アウアウクー MM1b-2ynn)
2021/12/10(金) 01:20:20.82ID:TTRGJHeEM
ほんとに開幕土遁も知らないようなエアプが作ってらのかな…?
943Anonymous (アウアウクー MM1b-uIMf)
2021/12/10(金) 01:21:57.31ID:LHzXgjMQM
フォーラムで、建設的な提案を出してる善忍まで全否定してるおばさん忍者は何者なの?
944Anonymous (ワッチョイ 7f73-4iyA)
2021/12/10(金) 01:24:42.92ID:74VklVJ70
トピックスの題名で釣って、中身で落とす
一流の釣り師だよ吉田は
945Anonymous (ワッチョイ a7b9-b+X8)
2021/12/10(金) 01:27:23.83ID:+evCnFS60
忍者ってのはな、忍び耐える者の事なんだよ
今は鎌を持って忍び耐えようじゃないか
946Anonymous (ワッチョイ c773-4iyA)
2021/12/10(金) 01:30:21.38ID:H7PqsbVt0
思い出せ…!武器を手にし、技を会得した時の高揚を
947Anonymous (ワッチョイ 6758-hAzQ)
2021/12/10(金) 01:32:42.71ID:RoVqmHL80
あんたの名は今日から鎌鼬だよ
948Anonymous (ワッチョイ df81-Ef8D)
2021/12/10(金) 01:34:22.59ID:aDo74g0a0
>>946
技を会得した時の高揚を・・・・
不思議だ今聞くと煽りにしか聞こえない
開発運営はここまで想定していたのか(血文字)
949Anonymous (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 01:36:05.88ID:Gn/PYV2L0
突進を繰り返す日々の中でハッと目が覚めるのである
950Anonymous (ワッチョイ 7f6e-rK/d)
2021/12/10(金) 01:37:57.75ID:fOWwBvQq0
ジンオウガになれるのかと思ったらドスファンゴだったでござる
951Anonymous (ワッチョイ a7b1-8/hI)
2021/12/10(金) 01:58:53.22ID:ZCOo8vAd0
これだけフォーラムでプレイフィールの改善を求めてるのに火力調整してきそう
952Anonymous (ワッチョイ 4741-32TC)
2021/12/10(金) 02:01:48.84ID:2KyFhO1A0
>>921
無能は自分が無能だって自覚はしてるから、指摘されると顔真っ赤になるのよな
有能に無能って言っても全く相手にもしない
953Anonymous (ワッチョイ 7f73-4iyA)
2021/12/10(金) 02:05:24.87ID:74VklVJ70
ジョブコンセプトと新規スキルの使い方を出してくれてればよかったんや……
あと開発が間違った方に行ったら修正してっつったのは紛れもなくPD本人やぞ
しっかり受け止めろや
954Anonymous (ワッチョイ 8781-gMhY)
2021/12/10(金) 02:10:10.36ID:Zet/p4w/0
仕方ないだろ
仕様通りなんだから
955Anonymous (ワッチョイ 87ed-ZcX3)
2021/12/10(金) 02:18:01.35ID:ZvN4C2QN0
だましにも全然収まりきらないあたり離れる場面の要所要所で雷遁撃って接近してねってコンセプトなんだろうな、雷遁撃てば縮地もリセットされるしいいだろうとか
ギミック増やす結果になってるが・・・
956Anonymous (ワッチョイ 5f56-p36F)
2021/12/10(金) 02:19:28.63ID:PRNI5iiw0
風断ちが威力20上がって終わりだろどうせ
957Anonymous (ワッチョイ a776-LDN0)
2021/12/10(金) 02:24:08.45ID:goGBQ7z/0
吉田神の加護がかかった黒魔でさえ範囲回しがおかしいからな
他ジョブの確認なんてしてないよ、担当者の当たりを引くか外れを引くかの差
958Anonymous (アウアウエー Sa9f-yjVA)
2021/12/10(金) 02:24:39.53ID:4ZUeJlaLa
しかし運営も上手いよなー
忍者ボロクソにしておけば、万が一零式実装遅れる事になっても
ジョブ調整等を優先することにしーとか言っとけば他ジョブからは忍者がごねるから
とか勝手に忍者へヘイト飛んでくんだから
959Anonymous (ワッチョイ bf03-y1sJ)
2021/12/10(金) 02:52:11.63ID:FkbXOh7U0
エアプですまんのやが5.0って何があったん?
960Anonymous (ワッチョイ 87ed-ZcX3)
2021/12/10(金) 03:01:00.49ID:ZvN4C2QN0
手裏剣より雷遁が強くなったよ
961Anonymous (ワッチョイ 6758-zZRr)
2021/12/10(金) 03:21:01.91ID:Eye9qiJu0
5.0はいるだけでデバフとかいわれたな
962Anonymous (ワッチョイ bf73-OluE)
2021/12/10(金) 03:30:14.52ID:ht+RoYxe0
5.0はコンテンツスタートと同時に衰弱持ちで逆超える力だったんだからしゃあないね
963Anonymous (スフッ Sdff-8S32)
2021/12/10(金) 04:07:07.20ID:4BvaTyG6d
生まれて来なければ良かった
どうしてこんな力を得てしまったんだ
はやく無に帰しておくれ
964Anonymous (ワッチョイ 7f73-4iyA)
2021/12/10(金) 04:19:42.50ID:74VklVJ70
メインクエ最終ID内のセリフの汎用性は異常
965Anonymous (ワッチョイ c7e8-P93K)
2021/12/10(金) 05:15:33.51ID:1BtYv5ye0
とりあえず2週間でできるって言ったのは自分なんだからギリギリまで〜とか言い訳すんなよ
966Anonymous (ワッチョイ c743-uIMf)
2021/12/10(金) 06:25:50.21ID:g22Ns6bB0
忍者スレの空が赤くなってきたな、次は召喚か侍か
967Anonymous (ワッチョイ c7a0-luc4)
2021/12/10(金) 06:50:29.37ID:ifXxeqhO0
(ゾウさんが言ってたなんか長い言い伝え)ー!
968Anonymous (ワッチョイ a712-OzGL)
2021/12/10(金) 07:03:23.78ID:mtq8C2J80
別ゲーとかであるスキがあれば爪牙やれって設定なんか?
そうすりゃまぁそんなにストレスないけども
申し訳無いがそう言うゲームじゃないんだ
誰だこんなの作った奴
969Anonymous (ワッチョイ 6758-EPAr)
2021/12/10(金) 07:03:49.37ID:BXm4A5dx0
焼けた鉄に振り下ろされる鎚に似て、
お前を強き…剣と……あああ
970Anonymous (スップ Sdff-3yly)
2021/12/10(金) 07:58:46.49ID:qKlOIb1ed
低まるでござる
971Anonymous (ワッチョイ df73-mLf8)
2021/12/10(金) 08:01:14.43ID:7L+V25sr0
次のPLLで調整しますからの6.05でパワポ付説明まで見えた
972Anonymous (ゲマー MM9f-bH6r)
2021/12/10(金) 08:14:50.75ID:qH5Omz0ZM
6.05くるまでにPLL無いんだよなぁ
973Anonymous (ワッチョイ 476e-YTVu)
2021/12/10(金) 08:19:27.70ID:+9+Z6OHf0
漆黒で待っていれば……穏やかな終わりを迎えられたのに……
なぜ暁月まで来てしまったの……?
974Anonymous (ワッチョイ df5c-Xid8)
2021/12/10(金) 08:22:03.08ID:GqmK0sql0
幻影野槌って別にボタン押すものじゃなくて勝手に土遁から発動してる追撃だし、それがWSとして判定されるのおかしいことだらけやな
それはわかる

でもジョブ設計がイカレてて火力が低すぎるのはダメでしょ
975Anonymous (ワッチョイ 2774-2ynn)
2021/12/10(金) 08:34:49.43ID:h9ZFw0JA0
トッシングウェイは零式来んなよ
976Anonymous (ワッチョイ dfa4-1QHg)
2021/12/10(金) 08:37:52.97ID:4cXv/x9j0
極なら行ってもいいですか?
977Anonymous (ワッチョイ a7b9-b+X8)
2021/12/10(金) 08:39:36.91ID:+evCnFS60
>>975
トッシングウェイは草
978Anonymous (スプッッ Sddb-g5kw)
2021/12/10(金) 08:56:20.00ID:ZLN9aISxd
忍者に悪質タックルが来るとはな
979Anonymous (スップ Sd7f-SNNG)
2021/12/10(金) 09:02:25.78ID:gJHw8lhad
侍も詠唱塗れで召喚より詠唱してるとか言われてるし、エオルゼアの地はドマに厳しいでござる
980Anonymous (ワッチョイ 2708-kNbH)
2021/12/10(金) 09:42:30.76ID:xbL8T3g60
忍者なのにラガーマンwwwww
981Anonymous (ワッチョイ df56-jmaL)
2021/12/10(金) 10:11:14.89ID:/j7/O9gC0
>>975
トッシングウェイ草
982Anonymous (ワントンキン MMbf-fXI4)
2021/12/10(金) 10:15:47.29ID:/dRFiiq0M
喰らえ!日大タックル!しかも6連発だああああ!!!
983Anonymous (アウアウウー Sa6b-n4/5)
2021/12/10(金) 10:22:30.09ID:uAjLYH/Wa
クナイじゃなくてラグビーボール投げつけてきそうな勢い
984Anonymous (ワッチョイ 5fc4-iogd)
2021/12/10(金) 10:43:28.53ID:rlh+cg/I0
>>973
このあとリューサンとヴリトラが助けにきてくれるよな?
985Anonymous (アウグロ MM9f-+S1m)
2021/12/10(金) 11:08:58.69ID:Yan7PF4dM
零式に至る翼、仮初の全能は失われた。
忍者はここから歩き出すのだ
986Anonymous (ワッチョイ 7f6e-nAHm)
2021/12/10(金) 11:12:50.73ID:4ruNV6aO0
やっと90になったけど思ったほど硬直無いしそこは気になんなかったけど弱いのか?
あとパッドだととうとうクロスホットバー2枚に収まらなくなってしまったぜ
987Anonymous (アウアウウー Sa6b-rK/d)
2021/12/10(金) 11:12:54.21ID:TMgBvvDMa
今回の忍者に関しては吉田や担当者のオナニーを見せられてるみたいで不快だわ
988Anonymous (ワッチョイ df83-A+vr)
2021/12/10(金) 11:16:38.89ID:Oue0JAdL0
>>975
草ァー
989Anonymous (ワッチョイ dfc8-80+t)
2021/12/10(金) 11:17:58.63ID:b9dnX8L30
スケベ蛮神ハイデリンにトッシングする忍者の群れ

エッチですね
990Anonymous (テテンテンテン MM8f-iogd)
2021/12/10(金) 11:34:15.34ID:IJ3aYEebM
(それでも・・・カラス殿なら、この状況を何とかしてくれるはずでござる・・・!)
991Anonymous (ワッチョイ df5c-Xid8)
2021/12/10(金) 11:35:34.01ID:GqmK0sql0
トッシングウェイWSで切れるのが想定通りの仕様なら15秒の保持は何を想定したんだ
992Anonymous (テテンテンテン MM8f-iogd)
2021/12/10(金) 11:39:21.41ID:IJ3aYEebM
次スレ立ててきたでござる
保守お願いします

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part110
http://2chb.net/r/ffo/1639103892/
993Anonymous (ササクッテロラ Sp1b-d3J8)
2021/12/10(金) 12:00:31.51ID:8eY4nt4Op
忍者の調整担当はかくれる使ってないでPLLに出てきなさい
994Anonymous (アウアウウー Sa6b-rK/d)
2021/12/10(金) 12:11:41.59ID:Ip4tgIsOa
これで零式までに風断ち調整しか来なかったら忍者担当と吉田に零式トッシングウェイ動画ライブ配信くらいでもしてもらわないと二度と忍びの里には帰らないでござる
995Anonymous (ワッチョイ a780-eEhp)
2021/12/10(金) 12:29:59.82ID:BexKHl190
最大6GCD連続でトッシングウェイする恥辱にすら耐え忍ぶ者、それが忍者でござるニンニン
996Anonymous (ワッチョイ 5fc8-IOvE)
2021/12/10(金) 12:53:39.28ID:Rrt8tOQy0
ギリギリまで調整した結果WSでバフ削除を追加したので、野槌の挙動に気が付きませんでした
997Anonymous (ササクッテロラ Sp1b-EPAr)
2021/12/10(金) 12:53:40.95ID:OPzveygPp
低まりし者よ聞け、術とはただ楽しきものにあらず
忍ぶ者は苦痛を知り、災難を知り、絶望を知る。
あらゆる辛苦は降りかかり続ける。
焼けた道を行けど席はなく、足跡はいつも灰に染まっている。
それらはお前を恐れさせ、嘆かせ、苛み、悩ませるだろう。
だが、目を閉じてはならぬ。
かくのごとき数字を見据えよ。
お前を打ちのめしている雷獣は、やはりお前を強くはしていない。
ひとつひとつが、己が首に振り下ろされる鎌に似て、お前を強きリーパーと成すだろう。
998Anonymous (ワッチョイ 2708-kNbH)
2021/12/10(金) 12:53:53.54ID:xbL8T3g60
1-4層通し 解散有 箱>武器>マウント 忍者×
999Anonymous (スッップ Sdff-3yly)
2021/12/10(金) 13:02:22.46ID:asc2AnPLd
次スレも

トッシン!
1000Anonymous (ササクッテロロ Sp1b-2ynn)
2021/12/10(金) 13:04:50.70ID:bQPEBUKcp
トッシングウェイ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 1分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213230749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1638439391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part87
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 106回目の影牙忘れ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part80
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part83
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part118
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part108
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part90
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part113
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part118
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part92
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part114
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part82
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part86
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part112
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part86
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 分身95体目
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 分身94体目
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 影分身97体目
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part74 [無断転載禁止]
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 104回目の構造改革
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 105回目の構造改革
【現在22人】少年忍者について語るスレPart92
忍者ハットリ君
忍者って実在したの?
アクセス数が500以上で削除 忍者HP
NHK教育を見て64743倍賢く忍者修行
【オクトラ】オクトパストラベラー 大陸の覇者 part144
【SG第40回】4344新田雄史☆3【笹川賞覇者】
【ニンマス】忍者マストダイ Part12
【オクトラ】オクトパストラベラー 大陸の覇者 part147
【忍者】車の下敷きに、男性死亡 伊賀の市道 三重
【東京】国立で小学生向け「本物の忍者から学ぶ本格忍者体験」 忍者の心得も
【オクトラ】オクトパストラベラー 大陸の覇者 part154【罠にかかる方が悪い】
非常階段の柵や空調のホースをつたってビルの屋上まで上がり窃盗を繰り返した忍者男が逮捕される。5階建てなら1分で登れるらしい
暗黒騎士スレ
作画を語るスレ4836
FF11 金策スレ
暗黒騎士スレ
石川雄洋ファンスレ
サボり魔を晒すスレ
クレカ29枚主義者のためのスレ
けもフレ信者アンチスレ506
ぶいすぽ無しスレ1626
【FF14】種族スレ
FFO自治スレ 2
14時間放送スレ
【MHW】双剣スレ 28連斬目
Ridill鯖スレ 55
暗黒騎士スレ 86
暗黒騎士スレ 85
新日総合スレッド2572
FF14総合晒しスレ
【FF14】愚痴スレ406
エウレカ総合スレ
FF14 学者スレ 115
2chmateの名前を欅坂メンバーにするスレ
2024年パ・リーグ戦力分析スレPart23
【MHW】双剣スレ 76連斬目
【MHW】双剣スレ 72連斬目
けもフレ信者アンチスレ195
エウレカ総合スレ2
FF14 学者スレ 112
FF14 学者スレ 119
★FF14麻雀スレ★
FF14 学者スレ 121
FF14 学者スレ 107
17:58:00 up 32 days, 19:01, 3 users, load average: 91.72, 84.16, 75.49

in 0.044705867767334 sec @0.044705867767334@0b7 on 021507