◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part111 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1639702048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ efb1-izju)
2021/12/17(金) 09:47:28.75ID:mBRQBZXl0
※次スレは>>980もしくは>>990。新スレの保守は必ず>>20まで実行
 本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP表示なしは破棄・乱立禁止
!extend: checked:vvvvv:1000:512

トッシングウェイ禁止
※前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part110
http://2chb.net/r/ffo/1639103892/l50
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part109
http://2chb.net/r/ffo/1638439391/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part108
http://2chb.net/r/ffo/1618574416/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part107
http://2chb.net/r/ffo/1606527725/l50
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 106回目の影牙忘れ
http://2chb.net/r/ffo/1573122408/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 105回目の構造改革
http://2chb.net/r/ffo/1572345820/
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 104回目の構造改革
http://2chb.net/r/ffo/1569920944/

※まともな反応が欲しければアフィ扱いされないため書き込みの際に
【アドセンスクリックをお願いします】の一言を付け加えること
「アドセンスクリック」「アフィ」などを文中に散らすだけでは無効
「お願いしません」など意味の変わってしまうようなアレンジも不可
※アフィ回避について詩人スレ様より。行数削減等のための調整あり
1. アフィカスは広告料を得るために俺らを対立煽りすることも辞さずに記事を作っている
2. 広告を何回踏んだかによって広告料が決まるが
  アフィカスが自分で踏んでは広告主(スポンサー)との規約違反
3. アドセンス(広告)クリックを促す文章を記事中に入れてしまっても広告主との規約違反
4. 規約違反を犯すと広告の契約を解約されてアフィカスは飯の種を失うので絶対に避ける
 (広告収入が目的でない趣味の個人サイトは違反しようが自由)
5. 2ch.n/etの内容(ここ、転載禁止)を丸コピした2ch.s/c(転載可)から
  アフィカスは引用してるために転載出来ている
6. 2ch.s/cの規約として↓があり、双方とも"今のところ"FF14大手まとめサイトは遵守している
 A.レス改変はしない  B.引用元のリンクを張ること

・つまり広告主に一番検知されてはいけない文言が【アドセンスクリックお願いします】であり
「アドセンス」単体を文中におり混ぜたり、「アフィ」を混ぜただけのいわゆる "アフィ語"は
 広告主に見られても問題無いので平気で転載する(前例腐るほど多数)
・【アドセンスクリックお願いします】と書いているのが
 最も転載リスクの高いレスなので淡々とこの一文を入れればいい
・今のところ6.は破られておらず、このスレの住民が知る限り100%アフィ回避されている
・6.が破られたときにはそのサイトの糾弾や、自衛方法を再考する必要があるかもしれない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:48:18.92ID:mBRQBZXl0
トッシングウェイ
3Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:48:30.46ID:mBRQBZXl0
突者
4Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:48:39.95ID:mBRQBZXl0
雷遁
5Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:48:51.08ID:mBRQBZXl0
雷獣爪
6Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:48:59.09ID:mBRQBZXl0
雷獣牙
7Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:49:18.89ID:mBRQBZXl0
残影鎌鼬
8Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:49:34.46ID:mBRQBZXl0
双刃旋
9Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:49:41.25ID:mBRQBZXl0
風断ち
10Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:49:47.41ID:mBRQBZXl0
旋風刃
11Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:49:58.09ID:mBRQBZXl0
だまし討ち
12Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:50:07.12ID:mBRQBZXl0
夢幻三段
13Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:50:28.47ID:mBRQBZXl0
活殺自在
14Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:50:43.87ID:mBRQBZXl0
氷晶乱流
15Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:50:51.79ID:mBRQBZXl0
天地人
16Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:51:10.24ID:mBRQBZXl0
火遁
17Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:51:16.88ID:mBRQBZXl0
土遁
18Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:51:29.83ID:mBRQBZXl0
水遁
19Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:51:58.27ID:mBRQBZXl0
六道輪廻
20Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/17(金) 09:52:07.83ID:mBRQBZXl0
保守終わり
21Anonymous (ワッチョイ f36e-1Hc8)
2021/12/17(金) 10:06:59.29ID:dw+wT5pO0
6連突進する権利をやろう!
22Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/17(金) 10:56:33.62ID:VC8nxeQN0
イラネ〜〜〜〜ッ
23Anonymous (スップ Sd2a-6sH9)
2021/12/17(金) 12:23:44.01ID:FYpdatLvd
どんな調整をするのか、何て説明するのか
あるいはどちらもしないのか
こんなにパッチとPLLが楽しみなのも突進のおかげ
24Anonymous (アウアウウー Sa9f-pMOk)
2021/12/17(金) 12:35:18.09ID:gcNBOyORa
突進教開祖
25Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/17(金) 12:41:41.09ID:I3p4AxLKa
やっほー
6.0楽しんでる?
26Anonymous (スッップ Sd8a-qy7X)
2021/12/17(金) 13:00:53.81ID:A5vaQ6/4d
おう鎖鎌楽しいよな
27Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/17(金) 13:07:13.67ID:ACwPTNS10
戦士とリーパー楽しいぞ
28Anonymous (ワッチョイ aac4-N+E0)
2021/12/17(金) 13:23:00.91ID:4khzZcXj0
忍者よりIL低いリーパーで忍者よりrDPS出すの気持ち悪すぎて一周回って気持ち良くなってきたアフィリエイトクリックお願いします
29Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/17(金) 13:42:59.17ID:8RrrQjfb0
ラーラーよ、突進を消しておくれ
30Anonymous (スップ Sd2a-eJAG)
2021/12/17(金) 14:21:33.96ID:wc64kPdPd
終末の様子を見てジンオウガになってしまうがネタじゃなくなってきた
なんとかしろヘルメス
31Anonymous (アウアウクー MMf3-TJmb)
2021/12/17(金) 14:49:53.44ID:m/zlwZhuM
宇宙の果てまで止まるんじゃねえぞ
32Anonymous (スププ Sd8a-ZB3e)
2021/12/17(金) 15:05:16.06ID:k+GdUqLMd
1.研究が足りない
2.デモダマシアルジャン
3.無視
どれか選べ
33Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/17(金) 15:15:32.15ID:ACwPTNS10
どうせDPS上位にはならないだろうし、それならとっくに消えた煙玉と影渡の代わりの補助が欲しい
34Anonymous (オッペケ Srb3-n01y)
2021/12/17(金) 15:24:59.40ID:cX3j8Mbgr
ヘイトも形骸化してしまったし火力以外の補助なんてもう軽減くらいしかなさそう
35Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/17(金) 15:31:17.58ID:8RrrQjfb0
忍者の牽制だけ物理魔法全て20%とかどうよ
36Anonymous (ワッチョイ 5358-kSWT)
2021/12/17(金) 15:50:24.96ID:VM/cWWfq0
風と共に断ちぬ
37Anonymous (スププ Sd8a-3/1D)
2021/12/17(金) 15:51:39.71ID:o6fQEs88d
シナジー戻せとか詩人みてぇになりたいのかよ馬鹿
38Anonymous (スプッッ Sd2a-6sH9)
2021/12/17(金) 15:55:46.47ID:DigZQxAAd
>>32
4.忍者をメレーからレンジに変更
39Anonymous (ワッチョイ be6e-1Hc8)
2021/12/17(金) 15:59:18.46ID:EwbnVdPi0
スレいる?
40Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/17(金) 16:12:41.35ID:ACwPTNS10
どのみちrDPSで調整されたうえで侍モリよりは下に置かれるだろうから+αでなんかないと利点ないで
41Anonymous (ワッチョイ 6a62-GCTx)
2021/12/17(金) 16:19:18.06ID:Ovzyx6BY0
開発部に忍者の担当者っているの?いるわけないと思うんだが?
42Anonymous (ワッチョイ 739d-eroJ)
2021/12/17(金) 16:25:49.53ID:0b6Wv3/s0
担当はいる
ベテランはいない
どっかにいてもジョブ調整に手か口出せる所にはいない
43Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/17(金) 16:37:24.56ID:RGejjj7x0
5.1忍者作った奴はどこに行ったんだ
44Anonymous (アウアウウー Sa9f-pMOk)
2021/12/17(金) 16:43:30.79ID:ZBLdWrqMa
5.1は複数人で時間かけて調整したんだろな
拡張は忙しいから人を割いて貰えなかったんだろう
45Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/17(金) 17:11:07.29ID:PCE3S+ula
リーパーは世を忍ぶ忍者の仮の姿だからな
46Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/17(金) 17:18:10.63ID:9NB/EjXNr
今は忍者の必要が無い平和な世でござる
忍者が必要になるその時まで鎌を持って忍ぶでござるよ
47Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/17(金) 17:19:49.13ID:jcgdmFsg0
不戦の約定解かれ申した
48Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/17(金) 17:22:42.78ID:8RrrQjfb0
そうして気付いてしまった
自分たちは生きていてはいけないのではないか、と
49Anonymous (ワッチョイ 7b73-oRuC)
2021/12/17(金) 17:42:05.78ID:XX6UoG+10
SNSでは何だかんだ気に入られてて草
50Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/17(金) 17:53:55.59ID:EYl4svqn0
なんで……こんな力を得ちまったんだ……ハハハ
51Anonymous (ワッチョイ 3703-ndQ7)
2021/12/17(金) 17:58:38.61ID:pr9u7K4i0
侍とモンク90にしたけどどっちも苦痛
リーパーは人多すぎ
やっぱり俺は忍者がやりてーよ
52Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/17(金) 18:06:53.09ID:kxcfGcI4a
えーマジ忍者!?忍者が許されるのは漆黒までだよねーw
53Anonymous (スップ Sd8a-3/1D)
2021/12/17(金) 18:16:27.34ID:YwP4xK5Rd
メスガキにわからされるなら忍者でいい
忍者がいい
54Anonymous (ワッチョイ aac4-N+E0)
2021/12/17(金) 18:25:21.86ID:4khzZcXj0
>>43
そりゃあ当然リーパー班でしょ、優秀な人材は新規ジョブっていう活躍の場を与えられるに決まってる
55Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/17(金) 18:49:11.78ID:ag251K5U0
ここはトッシングウェイ達の巣…
56Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/17(金) 19:26:51.31ID:s86MFoAf0
90で失敗忍術を口寄せの術:弐にして出っ歯兎の代わりにレポリット出せるようになるなら許す
57Anonymous (スップ Sd8a-SA05)
2021/12/17(金) 20:06:23.55ID:+n84M8NAd
1人でIDコロコロしてワッチョイワッチョイ喚いてる荒らしくん頑張っとるね
58Anonymous (アウアウクー MMf3-LcAT)
2021/12/17(金) 20:17:25.83ID:5LfCz42uM
誤爆してるアフィねぇ…w
59Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/17(金) 20:18:10.24ID:VC8nxeQN0
幻覚でも見えてらっしゃる?
60Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/17(金) 20:43:29.26ID:s86MFoAf0
また幻術なのか?
61Anonymous (ワッチョイ ea56-nqWQ)
2021/12/17(金) 22:05:35.53ID:oUyU6r9H0
なんで……こんな力を得ちまったんだ……ハハハ
62Anonymous (ワッチョイ 6a73-ilFs)
2021/12/17(金) 22:23:44.51ID:JeXOjkN40
イザナミだ(一度だけ壊滅を無効にする
63Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/17(金) 22:25:23.82ID:ItA0j7EJ0
だまし後の虚無を改善するだけでよかったのにな…
どうしてこうなった
64Anonymous (ワッチョイ 66a5-x83l)
2021/12/17(金) 22:42:24.01ID:OH+tgbp20
緩急はっきりしてたから据え置きでもよかったんだがなあ
まさかギミック耐性あった事に目を付けられて足枷だらけになるとはね
まるで自身が鎖ジャラジャラの鎖鎌でござるな
65Anonymous (スププ Sd8a-ZB3e)
2021/12/17(金) 23:11:37.44ID:DXvlokVAd
身代わりの術で蘇生できるようにしたらいい
勿論自分は死ぬ
66Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/17(金) 23:13:36.76ID:BaYW/z2ra
>>65
外道・輪廻転生の術じゃん
67Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/17(金) 23:18:38.99ID:jcgdmFsg0
蘇生役はもちろん俺が行く…
68Anonymous (ワッチョイ ce03-izju)
2021/12/17(金) 23:21:43.81ID:hVZReiDi0
忍者席ない
リーパー多すぎて野良入れない
モンクやってみたけど3コンボそれぞれどっち撃つか途中で分からなくなる
侍やる気がおきない
竜さんは産廃

ジョブ選びは悩ましいでござる
69Anonymous (ワッチョイ 97ed-dNa8)
2021/12/17(金) 23:40:11.92ID:SrlEq+O40
>>43
ぶっちゃけ5.1忍者よかったか?
操作感変わらず影牙没収されただけだったろ
70Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/17(金) 23:46:12.44ID:MFKwlBm00
とりあえず光るラムウ武器持って戦ってんだけど
雷って感じのする装備シリーズなんか有る?
71Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/17(金) 23:55:47.91ID:3g79RyBc0
とりあえず火曜に修整第一弾来るのかな
72Anonymous (アウアウウー Sa9f-ysGO)
2021/12/18(土) 00:40:16.76ID:1roNgyVba
突進はアビ化と初段だけ突進にすれば全て解決しそう
73Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/18(土) 01:51:59.95ID:ROTYNmKd0
フォーラムの忍者スレで建設的な意見出してる人に噛みついてるやつなにしたいんだよ
74Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/18(土) 02:03:33.21ID:dh8cGsOz0
開発に都合の悪い話題が出る→レスバ隊が出動→荒れたのでクローズ
75Anonymous (ワッチョイ da56-izju)
2021/12/18(土) 02:28:20.52ID:Wb/ZSr/d0
区分をメレーからNINJAにすればPTボーナス6%にするために席ができる
76Anonymous (ワッチョイ 3bb1-SJzH)
2021/12/18(土) 02:48:52.56ID:S9mk353/0
拙者は爆発する剣に持ち替えたでござるよ
4ジョブも装備共通で怖いくらいでござる
77Anonymous (ワッチョイ be99-ZB3e)
2021/12/18(土) 03:00:44.77ID:8Q2qxpw+0
NINJA☓
78Anonymous (ワッチョイ 5358-fUsA)
2021/12/18(土) 05:02:03.26ID:BnaZLgYf0
駄目だ今回の忍者本気で自分に合ってない気がする極ハイデリンですらちゃんと回せん…
なんかよくわからん…
79Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/18(土) 05:18:45.66ID:SFo6IGAi0
6連突進を2:4とか4:2とか硬直ペナルティ喰らわないように分けて使うだけやろ
一応鎌鼬やらで1gcdごまかすこともできるし作りたかったものの雰囲気は感じる

他のジョブやるとハイデリンとか木人でしかないのにライトウェーブとかは着弾タイミング見切らないと死ぬのがストレス
80Anonymous (JP 0H8a-xasP)
2021/12/18(土) 05:40:25.46ID:PYTOfcHlH
俺もその作りたかったものの雰囲気は感じ取れるんだが
それなら分身60秒にしろよと思う
それなら常に爪牙どっちも雷遁より僅かにPPSが高いからそういう使い方自然に出来るし
鎌鼬で常に1GCDごまかす余地がありつつ、ごまかしたら少しロスするいい塩梅の調整だったと思うわ
まあそれでもギミック次第ではどうしようもないけど、それでもこれだったらまだわかる
81Anonymous (JP 0H8a-xasP)
2021/12/18(土) 05:40:27.44ID:PYTOfcHlH
俺もその作りたかったものの雰囲気は感じ取れるんだが
それなら分身60秒にしろよと思う
それなら常に爪牙どっちも雷遁より僅かにPPSが高いからそういう使い方自然に出来るし
鎌鼬で常に1GCDごまかす余地がありつつ、ごまかしたら少しロスするいい塩梅の調整だったと思うわ
まあそれでもギミック次第ではどうしようもないけど、それでもこれだったらまだわかる
82Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/18(土) 07:37:27.87ID:zGyMPOwBa
>>68
バカにDPSは出来ないよ
どうしてもなら召喚でもやっとけ
83Anonymous (ワッチョイ ea56-eJAG)
2021/12/18(土) 07:42:37.94ID:9yp0jtd40
鎌鼬って3コンボのどれかが置き換われば良くないかと思ったけどそういう使い方も出来るか
84Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/18(土) 08:01:44.14ID:3o/pktcH0
ようやく忍者90になって動かしてみたけど思ってたよりは面白いかもしれない
これでWSで切れなくなって突進硬直なくなってDPS出れば文句ないわ
85Anonymous (スップ Sd8a-EGAd)
2021/12/18(土) 08:10:45.78ID:kcxzWllQd
突進硬直なくすのって物理的に可能なのかな
86Anonymous (スップ Sd8a-EGAd)
2021/12/18(土) 08:11:12.83ID:kcxzWllQd
発想を否定してるわけではない
87Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/18(土) 08:22:04.89ID:3o/pktcH0
ジャンプと同じで着地硬直はほぼないよね
ゼロ距離でも同じフレームだけ突進するせいで発生が悪さしてるんだろうけど、やっぱ散々言われてる両方とも突進なのが問題なのかね
88Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/18(土) 08:23:16.20ID:MOF5m7JK0
A地点からB地点まで移動するアクションを硬直と言っているだけなので
移動自体を早くすることで硬直の短縮は可能だが
硬直自体を無くすには突進しない必要がある
89Anonymous (エムゾネ FF8a-yOdL)
2021/12/18(土) 08:49:50.75ID:6v8V8C62F
いいから風遁の時間戻せ
90Anonymous (ワッチョイ 5bb9-Xp9M)
2021/12/18(土) 08:57:00.89ID:Z4cAQ/c40
>>82
なんか突然噛み付いてて草
これが月影雷獣牙か?w
91Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/18(土) 09:41:52.18ID:64sJqTC50
このDPSなら風遁70秒と言わずに90秒とかあっても大したDPSにならんよ
92Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/18(土) 12:39:07.48ID:4R8nVfwT0
リーパー手に馴染まないわ
もう突進を嘆くのではなく諦めて突進極めるわ
93Anonymous (JP 0H8a-xasP)
2021/12/18(土) 12:45:11.49ID:PYTOfcHlH
爪牙リキャ固定1.5秒とかならんかなあ
そしたら偶数回のだましでならだましに全部収まる
94Anonymous (ワッチョイ dac8-pMOk)
2021/12/18(土) 12:50:55.23ID:DFzeru5J0
IDでわざわざボスから離れて突進6回をPTメンバーに見せつけていけ
スプリント使うのを忘れるなよ
95Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/18(土) 12:52:41.76ID:YymZW3Tka
ヒーラーに救出してもらいながら突進していけ
96Anonymous (ワッチョイ 5bb9-Xp9M)
2021/12/18(土) 12:52:51.71ID:Z4cAQ/c40
こんなカッコいいモーション作ってくれたチームに焼き土下座して欲しい
97Anonymous (アウアウウー Sa9f-5i7y)
2021/12/18(土) 13:37:45.21ID:0cEWDMETa
>>95
ヒーラー何人必要だよそれ
98Anonymous (ワッチョイ ff15-izju)
2021/12/18(土) 16:18:55.98ID:fqGdXpoG0
爪も牙もモーション自体は微妙かな…
映えるショット撮れんかな思ってグルポったけどイマイチだったわ
99Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/18(土) 16:43:31.04ID:DoKXXivYa
もう風磨手裏剣も突進に変えてほしい
ヒトデ投げたみたいなモーションにしてくれ
100Anonymous (ワッチョイ e675-3/1D)
2021/12/18(土) 16:44:04.97ID:oqysvQYV0
5.05で強化されるよ。
風断ちが。
101Anonymous (アウアウウー Sa9f-nK1d)
2021/12/18(土) 16:48:22.18ID:241ldZ9Ua
忍ばずとも良い
それが答えなのだ
102Anonymous (ワッチョイ ca24-izju)
2021/12/18(土) 17:13:04.24ID:mFIPsA4D0
突進が貫通するように上方修正しました。
103Anonymous (ワッチョイ e675-3/1D)
2021/12/18(土) 17:20:44.09ID:oqysvQYV0
貫通して外周に突っ込む
104Anonymous (ワッチョイ 5bb9-Xp9M)
2021/12/18(土) 17:25:12.69ID:Z4cAQ/c40
>>102
軌跡が残るようにして「突」の字を描けたら「終撃の雷獣」が発動してボスが死ぬってどうかな
105Anonymous (ワッチョイ a3b1-xasP)
2021/12/18(土) 18:37:04.80ID:OJec/pju0
こいつは強い弱い以前に難しい。スキルCD見ながらギミック見ながら次これやるかって考えてカンカンしないと駄目だし。
それが出来たとしてダメがどんだけ伸びるかって話。極とか慣れれば普通やけどね。モンクとリーパーが簡単すぎるんだよなぁ。
使うとめちゃくちゃ楽しいけどね。 ところで雷牙って6もスタック貯めるもんなの?雷使ったらすぐ打っちゃうけど天地含めて4溜まるくらい
106Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/18(土) 18:40:05.93ID:EjQ98hZh0
アフィさん、そろそろ暁月モンクは難しいって正しい情報にアップデートした方がいいですよ
107Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/18(土) 18:50:06.12ID:MOF5m7JK0
離れたタイミングで突進が使えそうだと思ったら
GCDが戻るの遅くて自力で移動してたら結局2〜3mしか突進できな奴〜
108Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/18(土) 18:52:38.57ID:umHdD64N0
手癖で縮地使ってゼロ距離突進奴〜
109Anonymous (ワッチョイ 5bb9-7zc+)
2021/12/18(土) 19:03:37.49ID:Z4cAQ/c40
>>105
アフィイイイイイイイ!!!
110Anonymous (ワッチョイ 6aa4-22vh)
2021/12/18(土) 20:19:47.50ID:Thi0ujgX0
モンク普通に難しいけど、突進みたいなストレス要素なくて、スキル回しに集中すればいいだけだからこっちのほうが精神的に楽
111Anonymous (ワッチョイ 3ec0-SA05)
2021/12/18(土) 21:27:49.27ID:HACR9FYN0
>>97
ヒラ6でも足りねぇ
112Anonymous (ワッチョイ 37ad-mPT9)
2021/12/18(土) 21:35:13.75ID:VoZggcSb0
結局零式来てDPSガーってなると騙しの出番なんすわ多分次の次の零式
113Anonymous (アウアウキー Safb-nqWQ)
2021/12/18(土) 21:43:08.97ID:yxUaWUh+a
お前ら零式は忍者で行くの?
114Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/18(土) 22:21:22.48ID:MOF5m7JK0
どうせ数値は.05でイジられるだろうからパチノ見てDPS出そうだったらとりあえず忍者出すかな
プレイフィールゴミだからイライラしながらやることになるだろうが
115Anonymous (ワッチョイ 5bb9-7zc+)
2021/12/18(土) 22:25:40.18ID:Z4cAQ/c40
突進に隠れてるけどアビ減って爽快感無くなってるのも効くわ
116Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/18(土) 22:26:39.99ID:ROTYNmKd0
リーパー溢れすぎだから6.05の調整で忍者が使える性能だったら忍者だしてゴミだったら零式は行かない予定
117Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/18(土) 22:29:24.33ID:LZN7uGlr0
忍者で零式とかハラスメントだろ
火力低いしデバフだぞ
極までにしとけ
118Anonymous (アウアウクー MMf3-LcAT)
2021/12/18(土) 22:30:18.43ID:Z7+/UdtnM
.01と.05の調整次第だろ
5.05で最強化したのに人口全然増えなかったモッさんの事知らんのか?
119Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/18(土) 23:07:01.18ID:NEtw4sAH0
とりあえず数字だけ上げて
リーパー溢れすぎ、それ以外は使える気がせん
忍者しか無いんよこっちには
120Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/18(土) 23:28:29.17ID:dGFu3+gg0
突進でギミック避けられないんだから数字イジるだけじゃ無理なんだよな
121Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/19(日) 00:56:51.56ID:L6Q2vokAa
普通他のジョブに着替えてるよね
122Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/19(日) 01:02:58.64ID:fny/NcxNa
>>119
まるで忍者は使えてるみたいな言い方はやめたまえ
123Anonymous (ワッチョイ ce03-hw+J)
2021/12/19(日) 01:13:02.43ID:nZfWZAiu0
忍者実装当時は今のリーパーみたいに完成されたジョブだと思ったものだけど
改修を重ねた結果ちぐはぐなジョブになってしまわれた
124Anonymous (アウアウウー Sa9f-ysGO)
2021/12/19(日) 01:35:35.93ID:789ElPeja
突進もそうだが風来刃のヤケクソ感もなかなかキてる
125Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/19(日) 01:37:11.42ID:xrDxKjypa
あれはヤケクソでもなんでもないただの便利ツール&ライトちゃん向けスキルです
126Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/19(日) 02:02:47.97ID:apc0+KXM0
でも風遁は10秒短くします
127Anonymous (ワッチョイ ca24-izju)
2021/12/19(日) 02:11:38.43ID:ENCJwPLx0
風遁は強すぎたのでナーフです
128Anonymous (ワッチョイ 3bb1-SJzH)
2021/12/19(日) 02:27:58.93ID:4tGJ00iB0
忍術がアビだった頃なら突進wsは受け入れられたかもしれない
状況見て食い込ませてでも雷遁打つ理由になるしな
まあそれでも他の近接技でバフ消えるのは話にならんが
129Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/19(日) 02:28:25.02ID:RkZBiTwG0
逆にどんな調整されるか楽しみではあるな 風断ちウッ
130Anonymous (ワッチョイ 3b76-MUUL)
2021/12/19(日) 02:31:32.54ID:pso6qK/A0
WSで雷獣バフ消えないようにするぐらいならすぐできるだろ頼むで
131Anonymous (ワッチョイ 3ec0-SA05)
2021/12/19(日) 02:39:38.91ID:YWoZ4hty0
仕様なので
132Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/19(日) 02:52:17.00ID:RkZBiTwG0
雷獣がハイパーチャージみたいな挙動になるなら一番良いんだけどな
133Anonymous (ワッチョイ ce03-izju)
2021/12/19(日) 02:58:03.54ID:nZfWZAiu0
あまり使わないスキルや
ライトちゃんが使いそびれるスキルの火力上げてもだめだろうし
やっぱり風断ちアッパーだよな!
雷獣コンボで風断ちの存在感が薄くなったとはいえ
やっぱり期待を裏切らないと思うよ
134Anonymous (ワッチョイ da56-izju)
2021/12/19(日) 03:11:26.03ID:hz7djEl40
突進を敵にあたっても止まらないようにしました!!!!!
135Anonymous (ワッチョイ 3703-qWPA)
2021/12/19(日) 03:16:10.01ID:U+pJqRYn0
風来刃要らねーよ
結局敵いないとダメだし
モンクの演舞や黒のアンブラルソウルみたいな攻撃力を保たない維持スキルで良かったのに
136Anonymous (ワッチョイ 97ed-dNa8)
2021/12/19(日) 03:16:14.33ID:zXqrNjmX0
大体風遁でせっかくGCD早くなるのになんでこんなもっさり回しにしてしまうんだ
もっとシャキシャキ操作させろ
137Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/19(日) 04:39:00.96ID:BtYgb2Om0
でもこれで雷獣バフが消えなくなったら何のために近接ws縛ったってなるよな
138Anonymous (ワッチョイ a3b1-pi9F)
2021/12/19(日) 04:43:36.95ID:obSFwDFT0
正直突進より分身のリキャ60にして欲しい思いの方が強い
なんで90?気持ち悪すぎだろ
139Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/19(日) 05:11:39.09ID:VPEpA2Cca
お前が気持ち悪いよ
いつまで忍者なんかつかってんだよ
140Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/19(日) 06:38:39.66ID:wdEZReqG0
シンプル暴言やめろやw
141Anonymous (ワンミングク MMda-MUUL)
2021/12/19(日) 07:04:07.72ID:a38p2Lf6M
なんでもバーストに合わせるとかそれじゃ永遠に何も変わらないから90秒とか雷獣みたいなのもあってもいいでしょ
連続突進させられるのがクソなだけで
142Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/19(日) 07:32:42.21ID:c5nltFVT0
忍者の使用者めっちゃ減ってるしなんでやろな・・・
143Anonymous (ワントンキン MMda-CCEL)
2021/12/19(日) 08:08:01.28ID:tlDsn3UoM
ほんまなんでやろな
144Anonymous (アウアウウー Sa9f-ysGO)
2021/12/19(日) 08:10:36.82ID:K8I3be9Ka
GCDに食い込むという意味不明な理由でGCDに忍術が組み込まれた時から歪み始めたよな
忍術アビでよかったろ
145Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/19(日) 08:19:16.56ID:wdEZReqG0
フォーラムでめっちゃ言われてた記憶あるわGCDに食い込むから云云かんぬん。個人的には初期からそれだったから別にって感じだったが
146Anonymous (ワッチョイ 7356-CCEL)
2021/12/19(日) 09:35:12.45ID:K4fbMhmM0
個人的には忍術アビのときのほうが好きだったな
147Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/19(日) 09:41:27.81ID:tbgKMkdI0
手裏剣ばっか投げさせられるのはどうかとは思ってた
忍術とは
148Anonymous (ワッチョイ 6aa4-22vh)
2021/12/19(日) 09:43:41.56ID:K0d9En+f0
正直5.08忍者は好きでした
149Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/19(日) 09:52:11.00ID:c5nltFVT0
ギミックに強い 緩急あるシンプルな性能 爽快感もあった 縮地とかいうテクニカルなブリンク
それらすべてをぶっ壊してゴミカス化させてぶっちぎり不人気ジョブにした担当はクビにしろ
150Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/19(日) 09:55:15.78ID:batMfQyr0
>>148
活殺チャージ最高やったよな
151Anonymous (ワッチョイ 8b6e-SJzH)
2021/12/19(日) 10:24:31.91ID:WTZbcRG80
修正の意向だけでもさっさと発表してくんねーかな
152Anonymous (テテンテンテン MMe6-WVGJ)
2021/12/19(日) 10:25:00.13ID:LA1b34EOM
ここの書き込みもフォーラムの書き込みも少ない
もうジョブ毎死んどるね
153Anonymous (ワッチョイ 8b6e-SJzH)
2021/12/19(日) 10:28:02.56ID:WTZbcRG80
前回の拡張の時の事例もあるしさっさと見切りつけるのが正解だからな
未だに見切りつけれてない未練タラタラのやつか初心者しか残ってない
154Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/19(日) 10:28:43.86ID:tbgKMkdI0
ここに来てる時点で未練タラタラだろw
155Anonymous (ワッチョイ 8b6e-SJzH)
2021/12/19(日) 10:30:23.62ID:WTZbcRG80
だからそういうやつしか残ってねーって話してんだよ
156Anonymous (スップ Sd2a-h4/m)
2021/12/19(日) 10:51:24.24ID:ExWbF16dd
6.0の忍者は明確な意思を持って弱体されたんだからいくら騒いでも強化は無いって
レイドで暴れすぎたんだよ
157Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/19(日) 10:52:45.96ID:UuTMCB5d0
フォーラムの書き込みが少ない?
2週間で10ページ近く書き込まれてて5.0当時より燃えてるレベルなんだが
158Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/19(日) 11:40:47.66ID:tbgKMkdI0
私は忍者を続けるよ🥺
159Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/19(日) 11:54:25.46ID:kbdd2O8B0
続けても良いけどハブられても文句言うなよ
160Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/19(日) 12:22:38.84ID:vEPPcGCe0
俺は今回抜け忍になるよ
まともな調整もらえるように少しでも運営に抵抗するわ
161Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/19(日) 12:29:40.81ID:9WJTj0bo0
時期的にも今回の零式ではもう忍者はナシだな
今後トッシングが修正されたら次回以降の零式で戻ってくると思うが、それまで隠れるでござるわ…
162Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/19(日) 12:56:00.51ID:apc0+KXM0
最近着替えてばっかだけど、やっぱり忍者が1番やってて楽しい
楽しかった頃の忍者返して😭
163Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/19(日) 12:56:48.08ID:EpL37OdKa
もう戻らないあの頃
164Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/19(日) 12:57:13.62ID:0s0nedcaa
忍者は採用しねえぞ!
いい加減切り替えられねえのか!
165Anonymous (ワッチョイ 976e-yOdL)
2021/12/19(日) 12:59:11.64ID:gPAvwZiX0
忍びの里には寄らねぇぞ
166Anonymous (ワッチョイ 8b12-22vh)
2021/12/19(日) 13:17:50.37ID:s7MXPcsd0
開発は千鳥連発が愚行だってカカシ先生に教わらなかったのか?
アカデミーからやりなおして来るってばよ
167Anonymous (ワッチョイ f3cf-g56a)
2021/12/19(日) 13:22:35.48ID:17erecv90
近接でもぎりぎり殴れるように設定しました系のボス下の円AOE出たらマジすることないな
168Anonymous (ワッチョイ 3bb1-9W4X)
2021/12/19(日) 13:51:23.72ID:PgHF9JCB0
まぁひどすぎるから確実に強化くるのが希望やな
169Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/19(日) 13:55:59.42ID:vEPPcGCe0
だまし強すぎるから火力の調整は慎重になってそう
トッシングウェイと風遁だけは直してくれ
170Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/19(日) 14:25:23.89ID:tbgKMkdI0
俺は今の忍者も楽しいよ木人殴ってる分には
171Anonymous (ワッチョイ be99-ZB3e)
2021/12/19(日) 14:41:19.11ID:eu054QK10
デモダマシアルジャンとか伝統芸能すぎるじゃん…
172Anonymous (ワッチョイ 0f81-nli4)
2021/12/19(日) 16:12:49.69ID:ANbjyFav0
忍者たのしいけど、これで高難易度はやりたくないわ
173Anonymous (スップ Sd2a-eJAG)
2021/12/19(日) 16:14:50.64ID:Axe4KkH4d
6.01のバグ修正に忍者は含まれますか
174Anonymous (ワッチョイ f3cf-g56a)
2021/12/19(日) 16:23:11.79ID:17erecv90
FF4オマージュパッチなんやから某エブラーナ王子みたいにほうちょうとか投擲系でよかったのにな
175Anonymous (ワッチョイ 5358-kSWT)
2021/12/19(日) 16:46:27.13ID:n6nWzEUB0
バトル関連
双剣士/忍者
ジョブが削除されます。
176Anonymous (スップ Sd8a-qy7X)
2021/12/19(日) 16:47:12.65ID:TIqWoIKGd
ツイで見かけたこれ好き
拙者はトッシングウェイ、ヒトの皆様の為に真心を込めて騙しを撃たせていただきござるますですわ
177Anonymous (ワッチョイ a3b1-xasP)
2021/12/19(日) 20:00:00.55ID:J4x6byxU0
暁で忍者始めたんだけどそんなに不遇なの?570マテリア半分完成で木人25秒残しとか余裕やん?それともみんなここの人政治的な?
マジでわからんので教えて欲しい。そんなに弱くないと思うけど、木人6200dspくらい?ちょっとミスってるから頑張れば6500行けそうな感じやけど
178Anonymous (スフッ Sd8a-xyxl)
2021/12/19(日) 20:04:06.95ID:x/ocGFzwd
木人は草
179Anonymous (ワッチョイ 5358-hSat)
2021/12/19(日) 20:04:16.31ID:+7u/uGdR0
釣りじゃなきゃ極行けば分かるよ
180Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/19(日) 20:10:14.88ID:NpA4xtqP0
トッシン!ダメージトッシン!
無駄だ…おそらくはアーテリスが何個も崩壊するような衝撃…とても耐えられまい
181Anonymous (ワッチョイ a3b1-xasP)
2021/12/19(日) 20:15:20.40ID:J4x6byxU0
>>179
いや別に俺は敵じゃないんだけども・・・・極2種どっちも20回以上はクリアしてるけど確かにモンク使ってる時よりは大変だけどこいつはそこまで弱いかなと思って
極ゾディで死にまくってる忍者見るとなんかトッシングウェイ以前に色々問題あるよな気がして。まぁもういいやここに書いてもしょうがない事か。モンクより3倍は楽しいから聞いてしまったよ。忘れてくれ
182Anonymous (ワッチョイ 97fa-96GU)
2021/12/19(日) 20:18:53.89ID:/HbeVvwC0
きもっ
183Anonymous (ワッチョイ 2e73-i4kJ)
2021/12/19(日) 20:24:11.27ID:J8YoZyCM0
話が長い
184Anonymous (スフッ Sd8a-xyxl)
2021/12/19(日) 20:25:11.98ID:x/ocGFzwd
3倍楽しいならずっと忍者やればいい話だな
185Anonymous (ワッチョイ f3cf-g56a)
2021/12/19(日) 20:26:37.63ID:17erecv90
LBうたなきゃだめですか
186Anonymous (ワッチョイ 5358-aApL)
2021/12/19(日) 20:28:08.73ID:6nrBr5BQ0
モンク使ってて忍者の低すぎるDPSやプレイフィールが気にならず3倍楽しいとか里の者とは思えぬ発言でござる
187Anonymous (ワッチョイ 1f73-E6vl)
2021/12/19(日) 20:54:52.05ID:DNAsMqor0
楽しいと思うなら好きなだけ楽しんでればいいだろ
死んでるやつはおかしいとか政治的がどうとか言い出すその人間性が心底気持ち悪いから二度と来るなよ
188Anonymous (ワッチョイ a3b1-xasP)
2021/12/19(日) 20:55:36.33ID:J4x6byxU0
>>186
いや確かにそうなんだよモンクは桃園ある限りバースト合わせるのがすごい楽で絶対活躍出来るし足止めないでも良いしで、こいつはもうちょっと個人技dps高くても良いかなと思う
モンクは確かにスキル丁寧にまわさないと575でも木人大変ですよ、でもバフ持ちだからやっぱりパーティで強い。こいつはもうちょいダメージ出ても良いと思う、というのが個人的な結論です。

もう書き込みません。 すいませんでしたー。
189Anonymous (ワッチョイ 0f0c-97Mb)
2021/12/19(日) 20:56:12.56ID:WNhjXNUF0
ジョブ毎に木人討滅戦のHP違うから残り時間とか関係ないし
そもそも今回調整した馬鹿野郎が2分半くらいで木人を壊す事しか想定してないんじゃないかと壊しながら思ったわ
実際のコンテンツは10分近くあるし、範囲の当たらないギリギリのとこでWS使いたいのに突進してその度に位置調整必要なのはアホすぎ
190Anonymous (ワッチョイ 3703-qWPA)
2021/12/19(日) 21:09:12.40ID:U+pJqRYn0
たぶん木人しか叩いてないPSキッズじゃないの
act入れてりゃどんだけ最善尽くしてもモンク侍リーパーに勝てないのわかりそうなもんだが
191Anonymous (スフッ Sd8a-xyxl)
2021/12/19(日) 21:14:08.19ID:x/ocGFzwd
ガチで木人ごとに設定違うの知らない人か
192Anonymous (ワッチョイ c3bc-2PO4)
2021/12/19(日) 21:52:09.14ID:phPZ73zP0
雷獣思ってたのと違う
敵を貫通して突進してほしかった強制15メートルくらい
193Anonymous (ワッチョイ 2a83-LYIG)
2021/12/19(日) 21:54:11.87ID:t8WPOCyH0
裸装備でぶん殴るスキル回しが及第点かどうか確かめるaoe付きの木人はあってもいいと思うの
ほんでプレイ感が気持ち悪かったり適当でも壊せるジョブは開発に反省してもらうと
ふざけんなよ雷獣
194Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/19(日) 23:11:39.26ID:2W28mL/W0
ゾディアークで回転してる間突進出来ないんだなwww
ウェポンスキル使ったら消えちゃうしどうしろってんだよ
195Anonymous (ワッチョイ 1f58-+GC8)
2021/12/19(日) 23:17:57.15ID:OcczkIVo0

マジ欠陥ジョブ
196Anonymous (ワッチョイ 976e-yOdL)
2021/12/19(日) 23:41:12.25ID:gPAvwZiX0
ボス中心範囲に突っ込んでる忍者さん見てかわいそうだなって思ってしまう
197Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/19(日) 23:58:14.12ID:+Ai2LqZOa
抜け忍故に突進して散っていく忍者みてると同情する
でもジョブは変えた方がいいと思います
198Anonymous (ワッチョイ 97ed-dNa8)
2021/12/20(月) 00:20:16.54ID:uZYTvn0l0
今回はボス中心範囲まだ少ない方だろ、極武器の武器チェンジくらい
パンデモから不用意な突進スキルは焼いていくから覚悟しろよ
199Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/20(月) 01:52:22.20ID:UyWygUbL0
ブラッドパスが忍術につくようにならないと話にならない
200Anonymous (ワッチョイ 5358-aApL)
2021/12/20(月) 01:53:02.95ID:MKUaxm/d0
>>188
こいつモンクすらエアプやんw
お前モンク触ってて桃あればとか言ってるけどそれ以外の紅蓮や疾風なんなら双掌のバフや破砕ドットが絶妙に噛み合わなくてクソみたいな仕様だってわかんないの?w
ジョブうんぬ語る資格ねーわお前
201Anonymous (アウアウウー Sa9f-teoP)
2021/12/20(月) 01:54:35.35ID:8j0xWSv2a
突進で接近はいいが2回目以降の突進は虚無感しかない
202Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/20(月) 01:58:14.29ID:UyWygUbL0
なんか突進に既視感があると思ったらファミコンのタートルズ2のラファエロの必殺技だわ
203Anonymous (ワッチョイ 97ed-dNa8)
2021/12/20(月) 02:28:13.71ID:uZYTvn0l0
せめてSEやエフェクトが派手派手ならよかったのにね
地味な氷晶が威力1560だった時点で期待出来なかった気もするが
204Anonymous (ワッチョイ eac9-VRfw)
2021/12/20(月) 02:40:51.91ID:8mEkSuAT0
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part111 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
205Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/20(月) 03:08:18.94ID:ZAXxOi4O0
>>194
竜もジャンプできないみたいだね
206Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/20(月) 03:28:39.95ID:BkVJ3F2y0
仮に雷獣がアビ化したら活殺って雷遁になるのか その場合威力も減らしてくるか
207Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/20(月) 04:16:56.43ID:UMETXANo0
あーその場合氷晶いらなくなるのか
それはそれで問題なのかな
208Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 04:40:52.14ID:LHEpiaz90
ぶっちゃけ氷晶自体いらんかったわ。途中から活殺対象が雷遁から氷遁になるのがレベルシンクでわかりにくすぎるし、氷遁自体が強化されたわけでもないからコマンドだるくなっただけっていう
209Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/20(月) 05:15:39.46ID:ZAXxOi4O0
てか活殺って
火遁、氷遁の強化verうてるじゃん
活殺で雷遁うつと強化verになって雷遁のあとに2連突進打てるじゃあかんかったんか
まぁそうすると追加アクションがしょぼすぎるし突進が残ってるのがあれだけども
210Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/20(月) 05:16:50.22ID:ZAXxOi4O0
いやまじここにヒントがある気がする
活殺雷遁で雷獣爪がでて、いつでも打てる実行可能の牙がつくとか
どう?
211Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/20(月) 05:35:14.95ID:Td0xLohl0
お前が開発にいなくて良かったと思う
212Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 06:00:00.38ID:LHEpiaz90
分身をかつて分身すると信じられていたアビリティにして、雷獣、鎌鼬使うとき分身が即時生成されて突っ込んで行くで良くない?
213Anonymous (ササクッテロレ Spb3-pi9F)
2021/12/20(月) 06:22:48.72ID:8foP0xCip
単純な話だ、爪も牙も性質変化で遠距離技にすればいいだけ 

はいレンジが泣く忍王の誕生
214Anonymous (ワッチョイ ea56-nqWQ)
2021/12/20(月) 06:24:32.77ID:qEXD0xRP0
>>204
215Anonymous (ワッチョイ 4a02-HHCY)
2021/12/20(月) 06:38:15.60ID:2rdRNkgD0
突進技を火力に直結させると結局バーストにしばられるんだよ
5.xのゴージの突進みたいにゲージ微消費型にして使わないのがベスト、使ったらちょっとだけ火力落ちるくらいの調整がいい
忍気10消費で威力150くらいの突進アビにすればちょうどええんやないか
216Anonymous (アウウィフ FF9f-5i7y)
2021/12/20(月) 06:40:51.33ID:crp+WenzF
もはや今の忍者をやらされるくらいなら何もいらないから漆黒忍者のまま90レベルにしてくれたほうが全然いい
217Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/20(月) 06:48:33.95ID:Td0xLohl0
二回目の突進は何を想定してたんだろう
遠くから撃つほどダメージ上がるとかなら縮地挟む楽しみが増えるけこど
目の前にいる敵にブリンクしても馬鹿みたいにじゃん
218Anonymous (ワッチョイ 4a02-HHCY)
2021/12/20(月) 07:04:38.82ID:2rdRNkgD0
やっぱおわ撃は必要だった
219Anonymous (アウウィフ FF9f-5i7y)
2021/12/20(月) 07:05:57.28ID:crp+WenzF
開発に強要された突進連打に比べたらオワ撃とか可愛いもんだったな
今の仕様なら硬直のほうがマシまである
220Anonymous (ワッチョイ 1f73-E6vl)
2021/12/20(月) 07:18:50.12ID:fv8ZdZX70
後に回せないWS突進を最低でも2連続✕3撃たなきゃいけない雷獣に比べたら漆黒アクアオーラやアルカナ破ですら威力損失がない分良スキルと言える
221Anonymous (ササクッテロロ Spb3-pi9F)
2021/12/20(月) 07:20:14.70ID:MaVoXUfbp
おわ撃無くなったと思ったらおわ撃より酷いのを6回強要されるからな
222Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 07:25:12.44ID:LHEpiaz90
おわ撃は竜さんのジャンプに比べれば可愛いもんだったが硬直はいらんなぁ
223Anonymous (ワントンキン MMda-CCEL)
2021/12/20(月) 07:47:39.33ID:yTaLHmfIM
オワ撃消せって意見出てた時点で忍者は下手くそ多すぎるんだよ
あんないつ打っても良いし格好良いスキル消すとかマジでありえん
忍者がこうなったのはお前らのせいだからな
224Anonymous (アウアウウー Sa9f-5i7y)
2021/12/20(月) 07:56:39.00ID:nI9uGB4ca
少なくとも拙者はそんなこと一言も言ってないでござるよ
225Anonymous (ワッチョイ 3703-ndQ7)
2021/12/20(月) 07:59:20.53ID:BZTIot2F0
あんな短い硬直より天地人で長い間動けないほうが苦痛だったろ
226Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/20(月) 07:59:54.80ID:IViyFKNsd
テメェはオワ撃消さないでってフォーラムで言ったのか?
227Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/20(月) 08:03:29.75ID:Td0xLohl0
天地人は3歩歩いたらダメとかにしてほしい
完全に停止してなかったから没収ねとか月末の鼠取りかよ
228Anonymous (エムゾネ FF8a-E6vl)
2021/12/20(月) 08:10:01.36ID:JWgilb25F
終撃と突進WS6回にどんな因果関係があるのか説明してから人のせいにしてどうぞ
格好よさとやらをやらを重視して実用性を無視したお前みたいなのがいるから突進6回とか意味不明なスキル追加されたんじゃねーの?
アドセンスクリックお願いします
229Anonymous (ワントンキン MMda-CCEL)
2021/12/20(月) 08:15:15.88ID:yTaLHmfIM
>>226
言ってないですごめんなさい
>>225
DD中に移動判定残ってて天地人消えたりして悲しかったです
>>224
偉い
230Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 08:18:07.77ID:LHEpiaz90
硬直あって得することないから必要かどうかって言ったら別にいらん
231Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/20(月) 08:19:43.96ID:xNDad2z+a
!
移動多いDDに暁月版きたらトッシングウェイ輝くんじゃね?
よかったな、修正不要だな!
232Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/20(月) 08:20:38.21ID:BkVJ3F2y0
硬直はない方が良いに決まってるだろ ただ消すだけなのは驚いたけど
233Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 08:22:44.77ID:LHEpiaz90
ジャンプは竜騎士のスーパーアイデンティティだからしょうがないんだろうけど、オワ撃は別に忍者が絶対持ってないといけないっていう性質でもないしな…
234Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/20(月) 08:24:03.06ID:Td0xLohl0
>>231
はいトラップ
はいハシビロコウ
235Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/20(月) 08:32:13.94ID:i95TFH5h0
今回の零式はノックバックの嵐が来るんだよアムレンなんかじゃ全然足りないほどな
つまり雷獣持ちの忍者は勝ち組
236Anonymous (ワッチョイ 1f58-Iln6)
2021/12/20(月) 08:33:44.39ID:qmCBJAF60
バインド中に出来ないのにWSで消えるのが仕様って言い切るんだから
一番最初の極ですらテストしてなかったって事だよな
237Anonymous (オッペケ Srb3-n01y)
2021/12/20(月) 08:37:53.07ID:YIB2bKz+r
バインドギミックなんて滅多にないのによりによってこのタイミングで入れてくるガイジ開発
煽ってるとしか思えない
238Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/20(月) 08:54:32.96ID:LS4guf4a0
オワ撃はわざわざフォーラムに残してくれって書き込む奴いないだろうから消せって騒ぐ奴がいた時点で消えるしかなかった
これからは残してほしいのもちゃんと主張してかないといけなくなったな
239Anonymous (アウアウアー Sab6-6sH9)
2021/12/20(月) 08:59:25.63ID:QZ0H2+9Va
ユーザーの意見を聞いてくれる神運営みたいに持ち上げるテンパが居るけど
そもそも自分達だけで文句無しな物を作って提供しろよと
そのうえで意見を汲むなら分かるけど、現状ベータテスターやんけ
240Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/20(月) 09:07:44.98ID:Td0xLohl0
オワ撃はpvpで生きてるから…
241Anonymous (ワッチョイ 53da-Xull)
2021/12/20(月) 09:15:23.53ID:tLkJZMmM0
>>236
これ怒りで震えてきた
242Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/20(月) 09:15:44.22ID:lXgUvoLo0
>>219
WSでバフ消えないからだまし中にならいつ撃っても良かったからな
バフ消えるのがこんな欠陥を生むとはなぁ…
243Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/20(月) 09:17:09.59ID:lXgUvoLo0
>>229
俺もそんなこと言ってないぞ
だましに入ればいつでもいいんだからっていつも言ってた
でもフォーラムには書いてないごめんなさい
244Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/20(月) 09:22:46.98ID:lXgUvoLo0
他ジョブのコンボもそりゃWS撃つと消えるけど、雷獣は強制突進が最低でも2回しかもバインド中不可だから全く話が違ってくるんだよな
強制突進とWSでバフが消えることとが全く噛み合ってない
間に何か挟んで間をもたせる事もできない
こんなもんちょっと触れば気持ち悪いなって分かるだろうに…なぜ…なぜ…
245Anonymous (ワッチョイ be6e-1Hc8)
2021/12/20(月) 09:37:50.26ID:7O8H91YV0
もうこんなの忍者じゃないわ!
ただのトッシングウェイよ!!
246Anonymous (スップ Sd8a-SA05)
2021/12/20(月) 09:55:25.29ID:S4Hko8z7d
絶のナイトオブラウンドでノックバック連打あるじゃんと思ったけどあの時タゲれる敵いねーわw
はははw
247Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/20(月) 10:03:57.28ID:aO8XyLima
このゲームをもしオフゲとかで発売して忍者がこんなプレイフィールなら誰にも触られずひっそりお亡くなりになってたんだろうな
FFファンは忍者好きも一定数いるだろうからクソゲー認定されてたかもな
忍者にもいい時代かあっただけに残念です
248Anonymous (スプッッ Sd2a-nPbX)
2021/12/20(月) 10:05:40.57ID:kaLJp74md
よくわかんないけど
野槌で我慢して下さい
249Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 10:26:16.69ID:LHEpiaz90
最初雷獣のスタックもなかったってことから雷遁からの3段コンボにしたくてこの仕様にしたんだろうけど
忍術スタック、活殺リキャチャージ、天地人での雷遁の頻度を考慮してなくて、その場合忍術が腐ることも考えてなくてメディアツアーやってたんだと思う
これらも憶測ではあるけど、たぶん製作段階はそれぞれを断片的に試した程度で木人を通しで殴るようなテストすらしてないと思う
開発何人いるか知らないけど、実装前にそのジョブ使える人にテストくらいしてもらって欲しいわ
250Anonymous (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/20(月) 10:40:30.03ID:8EPNqKcyd
>>249
「そのジョブで一番上手い人が零式に通って調整しました!」ってあんなに声高に言ってたろ!
つまり一番上手い人が一番下手だったのさ!
251Anonymous (アウアウアー Sab6-6sH9)
2021/12/20(月) 10:53:29.78ID:QZ0H2+9Va
何せ野槌で雷獣消えるからな
開幕土遁敷いて鎌鼬を入れることすら試してない
252Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/20(月) 10:59:29.64ID:UyWygUbL0
活用できるギミックがレイドにあるんだろ
253Anonymous (ワッチョイ 4a5c-teoP)
2021/12/20(月) 11:05:46.09ID:6dLTqm6C0
ステージ外にいるゾディアークみたいな壁殴りならそもそも土遁置けないから、そういう想定ん…と思ったら同じゾディアークのギミックで突進不可になるとか、本当に「どういう想定でスキルを作ったのか」が見えなさすぎるんだよな
全スキルが違う方向向いていて、パズルのピースとして見てもハマりが悪くて隙間があったり既定の枠にはまらないはみ出る部分があったりして全く美しくない
254Anonymous (ワッチョイ be6e-/cCH)
2021/12/20(月) 11:12:22.23ID:it1jrs4T0
忍者は縮地で地続きじゃなくてもテレポートできるようにしろ
クガネ登山で大人気ジョブになれるぞ
255Anonymous (ワッチョイ 1f58-+GC8)
2021/12/20(月) 11:13:40.97ID:iZjeZZdc0
開発中はコロナ禍だし仕方なかったんじゃない
アドクリヨロ
256Anonymous (スップ Sd8a-CSlA)
2021/12/20(月) 11:20:26.99ID:A2nnMD49d
・月影雷獣爪を威力1100リキャスト60sの固有WSにする(雷遁に依存しない)
・月影雷獣牙をリキャスト60sの固有アビリティにする(雷遁に依存しない)

これでどう?
257Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/20(月) 11:23:10.38ID:gU1tZ6TZ0
そうなる事は絶対ないけどその仕様なら別に雷遁トリガーに残しててもいいよ
258Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/20(月) 11:29:26.82ID:i95TFH5h0
雷遁打って雷属性を帯びて打つっていう設定だろうから雷遁に依存させないとダメなんじゃないの
259Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/20(月) 11:30:57.09ID:pMkg/Uux0
もう雷遁撃ったらLBゲージ1本溜まるようにしよう
260Anonymous (ワッチョイ be6e-EbNR)
2021/12/20(月) 11:32:13.59ID:i95TFH5h0
自分に雷遁落として雷獣モードみたいなのにしよう
261Anonymous (スップ Sd2a-eJAG)
2021/12/20(月) 11:37:13.58ID:QeFx/g4hd
分けられるとクロスホットバー配置がきついのよね
262Anonymous (スップ Sd8a-CSlA)
2021/12/20(月) 11:37:36.87ID:A2nnMD49d
>>257
そしたらだましの前半が暇すぎるやろがい
263Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/20(月) 11:39:37.90ID:pMkg/Uux0
どうせ雷獣以外近接技使えないなら双刃とかが雷獣に置き換わってもいいけどね
264Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/20(月) 11:39:48.37ID:U0psdyywa
暇ってなんだよ
未だに忍触ってるなら氷晶スタートにもいい加減慣れたろ
265Anonymous (スップ Sd8a-CSlA)
2021/12/20(月) 11:57:06.67ID:A2nnMD49d
氷晶スタートって何?そんな回し聞いたこともないが
266Anonymous (ワッチョイ 7efb-22vh)
2021/12/20(月) 12:22:14.88ID:RsDcTyow0
行間読めないやつって本当めんどくさいな
267Anonymous (スッップ Sd8a-E6vl)
2021/12/20(月) 12:22:24.53ID:+u+Uzimgd
高威力なら結局だましにねじ込むから雷遁前提でいいってことだろ
影牙と同じ使い方するよりはギミックで離れて雷遁した後の接敵に使った方が便利だからな
順番が融通効かない上に回数が多いのが問題であって雷遁前提自体は問題ないんだよ
268Anonymous (スップ Sd8a-12A8)
2021/12/20(月) 12:23:18.17ID:4JzymJF5d
再生編4層の前半マジで突進できないタイミング多くてクソ
流石にパンデモ零式はAOE内に突進しない調整してるんだよな?
269Anonymous (スッップ Sd8a-i4kJ)
2021/12/20(月) 12:24:11.15ID:uWXKzibld
するわけないだろ
270Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/20(月) 12:26:11.16ID:VyDOwggka
>>265
(お前が騙しの時にまず最初に打つ影牙ポジのWS欲しがってるのは分かるが)
雷遁トリガーにしたら騙しの前半が暇というのが意味不明
そもまだ忍やってるなら騙し後氷晶から入る動きももう慣れてるでしょ
という意味
271Anonymous (スッップ Sd8a-6LS/)
2021/12/20(月) 12:30:48.79ID:709lLRiDd
メインヒラでメイン終わったからやっと忍のレベリングに入れる
トッシングウェイが逆に楽しみすぎる
272Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/20(月) 12:31:59.88ID:PAVkWRQ4a
>>271
流石メインヒラはドMだな
273Anonymous (ワッチョイ 7b03-qWPA)
2021/12/20(月) 12:42:51.11ID:78jKSVoC0
ヒラとか奴隷ジョブやれるやつは尊敬するわ
リアルで看護師とかしてそう
274Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/20(月) 12:44:06.17ID:lnYv040p0
>>271
極やってうまいレンジキャスの火力に追い抜かされないように意識するとこまでやれよ
そしたら全てが分かるさ
275Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/20(月) 12:44:09.57ID:PAVkWRQ4a
看護師は患者で溜めたストレスを職場スタッフに吐き出すからなぁ
まぁ白ちゃんも固定に吐き出すけど
276Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/20(月) 12:45:13.97ID:tjyKpktXr
ヒラは気に入らないのがいたら殺せるのが良い所
277Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/20(月) 13:01:53.21ID:i95TFH5h0
賢者をDPSにしてくれ
278Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/20(月) 13:13:13.88ID:sKxWliiT0
今の極、特にゾディアークでレンジキャスにトッシングウェイが勝つのは無理だよ
くるくる中にうごけないんだからどうしようもない
印出されてる時に安地が隣接してなければどうしようもない
279Anonymous (ワッチョイ 1f58-+GC8)
2021/12/20(月) 13:20:13.61ID:iZjeZZdc0
しかもあの回転の時ってバーストタイムだよな
ひでえw
280Anonymous (スッップ Sd8a-hSat)
2021/12/20(月) 14:17:51.01ID:Y5B1LQZDd
120秒バーストで隕石降ってきて天地人もズレた気がする
281Anonymous (スプッッ Sdc3-kJzQ)
2021/12/20(月) 15:38:44.15ID:OgLnWrfed
どういう意図で90スキルをこんな仕様にしたのかどうしても理解できない。タンクのフェルクリやスピラー連打があるから忍者にも入れてもいいと思ったのか
282Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 15:48:52.38ID:LHEpiaz90
ナイトのコンフィテオルからのコンボのノリ。突進する意味は分からん
283Anonymous (ワッチョイ 4a5c-teoP)
2021/12/20(月) 15:56:09.01ID:6dLTqm6C0
突進スキルはテンポ形成のためにあってもよかったんだけどタイミングが選べない突進スキルは必要ないし、なんなら牙→爪のGCDが短縮付いてるならまだしも2.2秒間隔が空くもっさり感がだるい
風来刃といい突然ライト層を意識した「完璧に回せなかったり迷っても猶予あげるから安心」構造にしてんのは他のジョブの緩和方向とは別ベクトルになってて、ライト層でも火力が出せる方向には一切向いてないのはある種の悪意すら感じるわ

90まで来てんならWSのGCD中に攻撃アビリティ挟んで、攻撃力アップスキル中に吐くバースト概念なんて習得済みのはずなのにそれに逆行してバーストをもっさりさせるならその判断基準で言えば騙しの効果時間を20秒に延長して然るべきなのにしないもんな
ただのバカなんじゃねえの今回の担当
284Anonymous (テテンテンテン MMe6-WVGJ)
2021/12/20(月) 15:57:06.16ID:2w6YkZSiM
ゾディアークの回転で雷獣コンボのターンに入ってしまい
クナイを投げるぐらいしかやる事ないなった
285Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/20(月) 16:04:20.32ID:K+FB/46hd
突進が足りない
脳を震わせていけ
286Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/20(月) 16:15:14.11ID:LHEpiaz90
どうでもいいんだけど開幕雷遁から入って天地人からの突進*4、雷遁雷遁活殺雷遁とかしたら序盤だけで10回くらい突進できない?
287Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/20(月) 16:21:35.06ID:5WvIp0sg0
開発には90時点のコンセプトを示してほしいなあ
288Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/20(月) 16:32:11.65ID:kBPzHvPn0
拙者が本気を出せば突進だけでトゥーレまで飛べるでござるよ
289Anonymous (アウアウウー Sa9f-/cCH)
2021/12/20(月) 16:38:51.07ID:yw/i7gIza
忍者の突進が強すぎるためナーフしました
290Anonymous (ササクッテロ Spb3-t6HQ)
2021/12/20(月) 16:43:08.42ID:N0vqJwp8p
あまりにも多いから言うけどちゃんとスキル回しできてたら回転中に突進しかできない状況なんてない
291Anonymous (ワッチョイ 7b80-N+E0)
2021/12/20(月) 17:18:20.54ID:LR8G5K4u0
>>290
床舐めしてスキル周期狂ったりするやん
292Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/20(月) 17:23:40.24ID:R6+yj+Jc0
>>290
いやみんながみんな理想の動きできると思ったら大間違いでしょ
293Anonymous (スップ Sd8a-6LS/)
2021/12/20(月) 17:26:32.02ID:F3hPPJCCd
突進する時ミシディアうさぎに変化したらいいのに
294Anonymous (ワッチョイ be02-izju)
2021/12/20(月) 17:38:14.84ID:LUU07DZh0
>>290
床回転中バーストは他アビ吐いて通常コンボ挟みつつ雷遁連打で解けてから月影でしのいでた
雷遁の撃ち所さんを考える狙いなんやろけど突進連発オンリーになるのはだるい
バフ消失無し&牙アビ・分身発動で鎌鼬置き換えにしてくれ
295Anonymous (スップ Sd2a-ujj6)
2021/12/20(月) 17:43:26.24ID:5O+UqOPRd
爪牙はミシディアうさぎに雷纏わせてぶん投げるスキルにしよう
296Anonymous (ワッチョイ 0f0c-97Mb)
2021/12/20(月) 19:13:40.45ID:7gb++vyP0
ハルパー300だし投刃も300でいいな
297Anonymous (ワッチョイ 7e73-g56a)
2021/12/20(月) 19:27:03.35ID:sKci7atx0
投刃300にしたら旋風コンボ撃つメリットが忍気10分しかなくなるから旋風コンボも300-400-500にしよう
298Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/20(月) 19:45:09.22ID:cyXRkWg10
突進するときに変なうさぎのBGM流れてほしい
299Anonymous (ワントンキン MMda-CCEL)
2021/12/20(月) 20:18:16.80ID:yTaLHmfIM
雷遁したら口寄せ・雷獣がつかえるようになってランダムでカカシ先生かサスケェか雷影がトッシングすればいいのに
300Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/20(月) 22:07:14.18ID:lXgUvoLo0
一応明日ジョブ調整もちょっとあるそうだけど、まーちょっと調整来たところで…だし、絶対何もないだろうな…
301Anonymous (スップ Sd8a-qy7X)
2021/12/20(月) 22:30:25.42ID:baMywA5td
なんと雷獣に回復がつきます!
これでAOEに巻き込まれても安心!
302Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/20(月) 22:32:27.85ID:SgQwIrdPa
期待しない方がいいでござる、引き続き他の武器を研ぐでござるよ
303Anonymous (スップ Sd8a-qy7X)
2021/12/20(月) 22:37:52.11ID:baMywA5td
お前ら絶望の中に希望を見ろよ!
思いが力になるってメインクエでも言ってただろ
きっと突進の射程が伸びるとか威力が10上がるとかくるよ吉田を信じろ
304Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/20(月) 23:12:59.49ID:R6+yj+Jc0
風絶ちへの思いが強すぎる
305Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/20(月) 23:14:47.48ID:SEnSLHiga
忍者担当がエアプでジョブ愛の無い変態クソヤローって事しか現時点ではわかってないから変にかえられる位なら木人DPS近接トップになるくらいに風断ちの威力調整だけでええわ
多少時間かけてもええからプレイフィールに対して忍者が何に怒ってるか吉田と忍者担当はよく考えろや
吉田や忍者担当のオナニーに付き合う為に忍者やってんじゃないんやぞ
306Anonymous (アウアウウー Sa9f-c2tR)
2021/12/20(月) 23:16:40.27ID:bY/BTaiza
突進の射程伸びたところで何が変わるんだよ
むしろこのままこの路線は続くのかって絶望を感じで終末の獣に転じるだけだろ
307Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/20(月) 23:26:08.66ID:gU1tZ6TZ0
明日は野鎚で雷獣消えなくなるだけだろう
ミラクルが起きたら風遁70秒に戻ったりはするかもくらい
308Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/20(月) 23:29:49.53ID:zinsiAqFr
突進の射程を400mにしろ
309Anonymous (ワッチョイ 1f58-+GC8)
2021/12/20(月) 23:36:40.28ID:iZjeZZdc0
いつだったか忘れたけど風断ちの威力だけ上げた時は絶望感じたわ
あ…あああアアアアア!アドセンスクリック
310Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/20(月) 23:37:02.94ID:Qcs5oznQ0
月影雷獣爪
射程距離が20m → 15mに変更されます。
対象に急接近して雷属性魔法攻撃。 → 対象の方向に15m移動しつつ雷属性魔法攻撃。に変更されます。
威力:400 → 威力:700に変更されます。
背面攻撃時威力:750が追加されます。

月影雷獣牙
射程距離が20m → 15mに変更されます。
対象に急接近して雷属性魔法攻撃。 → 対象の方向に15m移動しつつ雷属性魔法攻撃。に変更されます。
威力:450 → 威力:750に変更されます。
前面攻撃時威力:800が追加されます。
311Anonymous (ワッチョイ 4fcf-g56a)
2021/12/20(月) 23:40:06.40ID:xD0B4erp0
ゾディアークはバインドの嫌がらせでハイデリンはクリスタルからひょっこり突進ではみ出そうもうのなら死が待ち受ける嫌がらせ
312Anonymous (ワッチョイ 4a02-HHCY)
2021/12/20(月) 23:43:22.22ID:2rdRNkgD0
活殺でうさぎ使ったらジョブクエみたいに大量のうさぎが出るようにしろ
313Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/20(月) 23:52:53.46ID:urhhEnhE0
ラグで雷が手裏剣になることあるんだが
雷発動条件も外せ
314Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/21(火) 00:30:27.78ID:4VabUtgR0
>>306
開発は「〇〇したところで何が変わるってんだよ」級の調整をしてくるからお楽しみにね!
ってことさ
あぁそうさ、希望など持たない方がいい
315Anonymous (ワッチョイ 5358-hSat)
2021/12/21(火) 00:39:53.06ID:JHj5gx2k0
>>310
今回の忍者担当マジで無能そうだから「リーパーの移動スキル評判いいし同じにしたろ!」って感じで調整してそう
壁にもギミックにも引っ掛かりながら6連続反復横跳びする忍者とか見たくなかったよ
316Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/21(火) 01:02:43.74ID:MImJNRAIa
えっ!?
…まだ忍者やってるの?(ドン引き
317Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/21(火) 01:07:10.33ID:NZevfWb50
むしろ極でキャッキャしてる今くらいしか遊べん可能性あるからな
リ侍はもう仕上がってるんで一応忍も触っとくんだよ
まともな調整来なかったら6.1までサヨウナラだ
318Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/21(火) 01:19:57.63ID:C+oJUg7F0
魔法剣もかなり慣れてきたでござる
319Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/21(火) 01:25:49.42ID:Fp+8ERU10
忍法にブラッドパスつかないから雑魚戦に使えない
320Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/21(火) 01:33:43.61ID:4VabUtgR0
開発陣はまとめとかもチェックしてるようだからしっかり反省してもろて
321Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/21(火) 01:42:06.33ID:ZTiRc0i40
褒められる要素が微塵もないという意味で過去類を見ないレベルのゴミスキルだよ
それもどこか1つ改善すれば少なくとも振ることはできる選択肢があったのにその要素を全て縛ってゴミにしてる正真正銘の生ゴミ
322Anonymous (ワッチョイ 4a5c-teoP)
2021/12/21(火) 01:49:50.33ID:DX9UJrHL0
開発も人間なので強い言葉は使わないでほしい
それはわかるけどじゃあどういう前提のもとにあんな調整になったのか教えてほしい
「研究が足りない」じゃなく「どういうつもりで作ったのか」が知りたい
でないとマジで実践で使えんゴミスキルを考えもなく承認したことにな?
323Anonymous (ワッチョイ be6e-pSll)
2021/12/21(火) 02:12:21.77ID:0I1HWLcv0
アフィカスなんて見てねえでこっち見ろ吉田
324Anonymous (ワッチョイ be6e-aApL)
2021/12/21(火) 02:27:33.60ID:1x0tCfdE0
>>318
バマジクでPTに貢献してる感じがしてやりがいを感じるでござる
325Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 02:39:29.41ID:vd8y9WAI0
パルペリオン1枚2枚っておいてるときに突進したら1枚食らったんだが・・・w
密着でも右にずれて突進するのワロタ
326Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 02:41:04.38ID:vd8y9WAI0
>>311
これもあったwwwwwww
3回目の爆発は避けつつ使えたんだけど4回目の爆発と同時にハイデリンが外周に行って追いかけてってはみだしてワロタw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 02:44:22.35ID:vd8y9WAI0
あとこれ、開幕3GCDだましだとハイデリン消えるときにだましあがってうざいんだけど
即うちが正解だったりする?
クリスタルに使うのもったいない気が・・・
でもクリスタル途中で上がって使うと後半開幕にあがらないのかな
めんどくさいねー
328Anonymous (ワッチョイ ea56-eJAG)
2021/12/21(火) 02:54:34.22ID:t7byb0fB0
エキルレ位は思ったけどラーラーの直線ビームでみんな殴り放題なのに自分だけ出たり入ったりで笑っちゃった
329Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/21(火) 02:55:13.20ID:0pO9TStD0
今回の何かから派生してってのが余計って思う。ナイトとかコンボがクッソ長くなってるし、スキル回しが窮屈になるのはフラストレーションしかないわ
330Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 02:59:38.86ID:vd8y9WAI0
竜みたいに1段目が変わるとかならいいのにね・・・
全く別物雷遁3段コンボ強制されてる感じだし
331Anonymous (ワッチョイ 2673-5i7y)
2021/12/21(火) 04:30:30.85ID:v9ERII5G0
二年に一度毎回必ずこんな騒ぎになるなら下手にいじってガチャガチャにするのやめればいいのに
332Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/21(火) 04:35:07.38ID:fS6yStF70
いじらないならいじらないで文句言われるからな
人足りないなら頻度は下げてくれや……
333Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/21(火) 04:38:10.90ID:8zjq+myW0
でも竜みたいに正当進化して弱いのもそれはそれで悲しいよね
334Anonymous (スップ Sd8a-qUhY)
2021/12/21(火) 05:08:56.19ID:dW2QlRO7d
でもここがポイントで
逆に大多数が解消できてしまうバランスとかになると途端に地雷プレイヤー判定の境界線になるから14は怖い
335Anonymous (ワッチョイ 66b0-c2tR)
2021/12/21(火) 06:38:25.16ID:boksogkf0
正統進化で弱いなら別に数字あげろで済むんだけど火力も低いわプレイフィールぶっ壊れてるだともうどうしようもなくなる
336Anonymous (アウアウウー Sa9f-5i7y)
2021/12/21(火) 06:42:58.27ID:syA3PBWpa
おまけにどのコンテンツとの相性も最悪とか開発は忍者に恨みでもあるのか
337Anonymous (ワッチョイ 26aa-TFRy)
2021/12/21(火) 07:37:20.96ID:78bOtQT10
淫を刻むとか漫画ナルトの雷術千鳥?とか意識したんだろうなってのがな

過去作の忍者とかも意識してくれ
多彩な武器と忍具投げてたじゃん
338Anonymous (スップ Sd2a-ujj6)
2021/12/21(火) 07:49:30.74ID:9EtKxM9Nd
>>337
クナイ投げから瞬身したかったでござる
339Anonymous (スッップ Sd8a-HRD/)
2021/12/21(火) 08:01:46.18ID:yjd8GC4td
ボスンッ ボボッ
340Anonymous (スププ Sd8a-ZB3e)
2021/12/21(火) 08:06:08.00ID:7nv/omnad
正直プレイフィールはカマ以外ぶっ壊れててクソゲ寸前ってかんじ
341Anonymous (スッップ Sd8a-qy7X)
2021/12/21(火) 08:09:05.88ID:wlHkvK4Od
デーレーデーレーデッデデデッ(経験値泥棒のテーマ
これやキングゲイナーのXANくらいはっちゃけた忍者にならんかなぁ
342Anonymous (アウアウクー MMf3-6sH9)
2021/12/21(火) 08:59:20.62ID:pRV9XiKtM
野槌のバグ修正のついでに近接で切れるのももしれっと直せ
343Anonymous (ワッチョイ 0f0c-97Mb)
2021/12/21(火) 09:18:59.91ID:rcou6PMk0
雷獣から突進機能消すのと近接WSでバフ消えないようにするのどっちが良いんだろうな
どっちか消すだけでマシになるのに現状どっちもあるのヤバすぎだろ
344Anonymous (アウアウウー Sa9f-og94)
2021/12/21(火) 09:36:06.71ID:7hjrWWkea
>>343
その二択なら突進削除一択だろ
殴れる範囲ギリギリで爪牙動きながら連打する分には近接ws不可のデメリットとかあってないようなもん
345Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/21(火) 09:41:45.07ID:hn594GsJ0
ていうかバインド中苦無投げしか出来なくなる時点で「突進且つWS」のまま残すの無理だよな
リューサンはアビだからGCDは回せるわけだし
346Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/21(火) 09:42:25.80ID:hn594GsJ0
>>345
あぁ近接WS挟んでもOKにすれば良いわ、すまん
347Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/21(火) 09:48:35.85ID:0pO9TStD0
>>337
淫を刻むとか卑猥でござるな?
348Anonymous (ワッチョイ 8b12-1780)
2021/12/21(火) 09:49:38.40ID:NsE9PoEW0
退魔忍かな?
349Anonymous (スッップ Sd8a-H1nv)
2021/12/21(火) 09:51:39.10ID:ltvFg+/Dd
どうでもいいけどミスって雷獣中にバインドされたら苦無投げるより雷獣捨てて近接コンボ進めた方が強くね
350Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/21(火) 10:18:51.25ID:hwLmDWly0
終末を乗り越えいよいよ新生の刻でござるよ
パッチノートまだでござるか?
351Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/21(火) 10:25:20.98ID:z0kMWky90
だが待って欲しい
今みたいに通常WSか雷獣かみたいな取捨選択があるということは他人と差が付けやすいから上手い奴は歓迎ではないのか?
352Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/21(火) 10:33:45.71ID:NZevfWb50
近接WSで切れないようにして効果時間30sくらいにしてくれたら別にいいよ
353Anonymous (ワッチョイ ea56-nqWQ)
2021/12/21(火) 10:37:33.45ID:2RDkpJwR0
ついに今日は爪と牙の修正でござるな…楽しみすぎるでごさる
拙者の雷獣牙を見て腰を抜かすなでござるよ?
354Anonymous (アウアウウー Sa9f-FV1X)
2021/12/21(火) 10:48:30.12ID:vfGocsbma
野槌のバグ修正だけだからしばらく拳握ってるでござる
355Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/21(火) 10:53:55.29ID:erQJQt+Q0
6連突進必須ギミックがあるはずでござる
パンデモノーマルでその片鱗を垣間見るでござるよ
356Anonymous (ワッチョイ a3b1-pi9F)
2021/12/21(火) 10:59:21.35ID:3166xbe90
6.01の段階じゃ風断ちぬレベルのしょーもない変更で終わるでしょ
357Anonymous (ワッチョイ 2ac8-nPbX)
2021/12/21(火) 11:04:39.38ID:b1K77Ii40
>>355
ノーマルで6連クラッシャーが活躍ずるギミックあるけど零式では無くなるギミックだよ
358Anonymous (スップ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 11:08:27.70ID:/2AVFsQ7d
>>356
というかバグ修正以外何も来ないと思う
存在がバグに近い…?うん
359Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/21(火) 11:14:11.40ID:Fp+8ERU10
パッチノートきたな


・『雷遁の術効果アップ』の条件が変更されます

『発動条件:雷遁の術実行時』 が 『発動条件:雷遁の術および氷晶乱流の術実行時』に変更されます
360Anonymous (ワッチョイ 6a03-+9KA)
2021/12/21(火) 11:19:20.72ID:2JGZchoZ0
ほんとに頼むぞ吉田
361Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/21(火) 11:26:03.39ID:gesvq/Era
なんかさっき急に予言?みたいなのが頭の中に降りてきたんだけど今日の夕方ここ忍びの里が阿鼻叫喚になってたよ
362Anonymous (スップ Sd2a-eJAG)
2021/12/21(火) 11:26:26.31ID:Zp1RFtFqd
ビリビリしてきた
363Anonymous (ワッチョイ 0f0c-97Mb)
2021/12/21(火) 11:30:11.43ID:rcou6PMk0
今日は期待しない方がいいよ
364Anonymous (スップ Sd2a-+GC8)
2021/12/21(火) 11:35:05.29ID:/DpsP9IWd
風断ち威力アップの再来か?
365Anonymous (ワッチョイ 3bb1-9W4X)
2021/12/21(火) 11:37:41.26ID:dzmI2QVm0
01のアプデにそんなでかいジョブ調整期待してんのかよ
普通になんかあるなら05でしょ
そこで改善されなければ.2まで死亡です
366Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/21(火) 11:38:09.43ID:fS6yStF70
夕方、怒りに狂う沢山の突進忍者が見えますのう
367Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/21(火) 11:41:02.60ID:NZevfWb50
.01で大きい調整なんか無いからN装備は交換待つか他職に回しとけよ
漆黒ナギ節の新規が結構多いのかただのアフィなのか知らんが随分フレッシュな思考の子が多いな最近は
368Anonymous (ワッチョイ 8b90-cosp)
2021/12/21(火) 11:42:19.10ID:zLs2ftSz0
絶対に突進したい忍者VS絶対に突進させたくないギミック
369Anonymous (ワッチョイ f302-9BKt)
2021/12/21(火) 11:52:41.52ID:ZUwz498Z0
だまし中全部突進にするという新しい遊び方
370Anonymous (ワッチョイ 26aa-TFRy)
2021/12/21(火) 11:53:01.81ID:78bOtQT10
救出で突進を邪魔するヒラも加わるぞ
371Anonymous (スププ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 12:14:40.14ID:8TkPu9Dod
パチパチパッチノート
372Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/21(火) 12:15:53.55ID:1k1UJGZba
忍者さん、この後暁月最大の屈辱を味わう
373Anonymous (スププ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 12:18:31.98ID:8TkPu9Dod
>>372
風断ち以上のことは無いだろ
流石にこれならまぁDPSだけは並に出るかって数値調整してくれるやろ
374Anonymous (ワッチョイ da83-OvRx)
2021/12/21(火) 12:21:19.64ID:t1UFe5UK0
漆黒の時はパッチいくつで良くなったの?
良くなったの程度は人それぞれだろうけど
375Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/21(火) 12:22:30.02ID:ZTiRc0i40
5.1までに印の回収が必要なのでって言われて5,05で風断ち50だったんだぞ
5.05の修正入る前はレンジとタメ張るレベルからそれだけ
376Anonymous (アウアウウー Sa9f-og94)
2021/12/21(火) 12:24:13.91ID:7hjrWWkea
大改修された直後でも正直性能は追いついてなかったけどアレキでギミック耐性評価されたな
零式では再生くらいしか出すとこなかったんじゃないか
377Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/21(火) 12:29:43.47ID:ZTiRc0i40
あと風断ち50の1か月後に先行組がほぼレイド終わってる状態で5.08で基本コンボ全部10%くらいと影牙のDotの威力も上がった上でメレートップではなかったからな
378Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/21(火) 12:39:08.80ID:hwLmDWly0
パッチノートはまだかね?そろそろ黒い煙が出そうでござるよ
379Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 12:47:12.20ID:LAt0YohEr
1番最初の修正は忍者担当の交代
380Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/21(火) 12:47:45.47ID:erQJQt+Q0
青緑色の斬撃と赤黒いお化けが見えるようになったでござる
381Anonymous (ワンミングク MMda-MUUL)
2021/12/21(火) 12:48:51.25ID:KDxALHkIM
担当よりそれをチェックする奴もスルーして吉田もスルーしてこんなのが世に出てくる体制が問題だわ
382Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 13:00:28.98ID:LAt0YohEr
この際だから印失敗時に出る兎も消したらいい
失敗しなかったらいいだけだが忍者だけ失敗したらダメージ0でチャージを1つ失う要素があるのが無駄
383Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/21(火) 13:07:07.46ID:lGhtGMB90
終わった
384Anonymous (ワッチョイ ea6e-N10/)
2021/12/21(火) 13:07:12.01ID:ERVIO/7j0
パッチノート出たけどジョブ調整は零式前すかね
385Anonymous (ワッチョイ dac4-QtQ5)
2021/12/21(火) 13:08:10.83ID:hwLmDWly0
黒い煙が止まらないでござる
象さんの伝承を唱えてるでござるが煙がとまらないござるよ・・・・・・
386Anonymous (ワッチョイ 7e76-wZve)
2021/12/21(火) 13:16:46.20ID:llr1eRwr0
某を打ちのめしている辛苦は、しかし、某を弱くはしていないでござる…。(シュウウウウ
387Anonymous (ワッチョイ 7ead-z4Rb)
2021/12/21(火) 13:19:08.64ID:I5cdiybA0
あーあ終わった
388Anonymous (スフッ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 13:20:56.58ID:Q1WBLGQXd
もう獣になった方が楽じゃね
389Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 13:21:58.52ID:LAt0YohEr
忍者が好きで忍者で零式やりたいけど居るだけでデバフの忍者だから辺獄辺は諦める
390Anonymous (ササクッテロロ Spb3-teoP)
2021/12/21(火) 13:22:03.82ID:jYYJeWVVp
6.05までに何も修正する気がないなら仕方ないでござるが、まだ6.01
まだ慌てる時間ではないでござる
問題は今までの反応を受けてなお吉田以下開発チームが沈黙していることでござるよ
391Anonymous (ササクッテロロ Spb3-pi9F)
2021/12/21(火) 13:23:01.06ID:uCjzWcsdp
たまに現実見れてない奴が忍者をジンオウガ扱いしてるけどブルファンゴだからな
392Anonymous (アウアウウー Sa9f-4dn3)
2021/12/21(火) 13:23:16.73ID:EyD7iNI7a
ぶどう🍇以下の扱いでござるか
393Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/21(火) 13:24:52.07ID:FS3pCXfca
早く獣使いを実装してくれ
忍の者が終末の獣になり始めてる
394Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/21(火) 13:26:21.93ID:Fp+8ERU10
ミシディアウサギ廃止してスタックを戻すようにしろ
395Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 13:26:36.53ID:LAt0YohEr
もう終末の獣になって倒された方が楽でござる
396Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/21(火) 13:27:08.83ID:z0kMWky90
お前らそこらの古代人並みの豆腐メンタルだな
俺はヴェーネスさんのようにどんなに傷付いても前へ進むよ
397Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 13:28:22.79ID:vd8y9WAI0
分身中にできるアクションをアビ化処理っつってたのにそれもねーじゃん
398Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/21(火) 13:28:43.26ID:C/nt2FMSa
紅蓮も漆黒も全体的に見れば今どころじゃない荒れ具合だったが零式実装前後ごろにやるPLLまでなんも言わんよここは
399Anonymous (ワッチョイ ea6e-HHCY)
2021/12/21(火) 13:29:07.02ID:J72ChGkD0
>>396
そこは古代人じゃなくて大学のあの陰キャ出すところだろ
400Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/21(火) 13:30:04.91ID:lGhtGMB90
ブドウにすら負ける忍び
401Anonymous (ワッチョイ f3ac-g56a)
2021/12/21(火) 13:34:05.85ID:XI9z5NAG0
ブドウにジョブチェンジするわ
402Anonymous (ワッチョイ 9776-izju)
2021/12/21(火) 13:36:56.30ID:NXRY1G9z0
まだ慌てるような時間じゃない
先行公開のパッチノートにはジョブバランスの調整は記載されないからな
403Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 13:37:41.87ID:LAt0YohEr
忍者を一強にしてくれとは思ってないんだよ
格差があるのは仕方ないにしても差が小さく遊んでいて楽しいものにしてくれって言ってるだけなのにそれが伝わってないんだろうな
404Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/21(火) 13:38:14.16ID:lGhtGMB90
ナイフ捨ててブドウ持てよw
405Anonymous (テテンテンテン MMe6-QtQ5)
2021/12/21(火) 13:42:14.03ID:1pD/ePovM
1/4には救済されると信じて象さんの伝承を唱え続けておくでござる
それしか今できることはないでござる
406Anonymous (テテンテンテン MMe6-WVGJ)
2021/12/21(火) 13:44:07.75ID:Pxxy9LBfM
忍者終わったか…
半年間死んだジョブ確定
407Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/21(火) 13:44:29.36ID:z0kMWky90
.01に期待してる奴がおかしいアフィカスなのか
408Anonymous (ワッチョイ f3ac-g56a)
2021/12/21(火) 13:45:34.25ID:XI9z5NAG0
インしたらイヴァリースブドウカシリーズにミラプリするわ
409Anonymous (ワッチョイ 1f58-Iln6)
2021/12/21(火) 13:45:37.37ID:mUQQtGI00
修正しないならしないでコメントは出すべきだろ
零式と開始するまで何も分からずとかありえん
410Anonymous (アウアウエー Sae2-kUv4)
2021/12/21(火) 13:53:16.97ID:AVpJyN6ea
漆黒もフォーラム悪い意味で盛り上がってたけど、5.01で特に調整について
明言することもなくって感じだったしこんなもんじゃないかな
逆にいつもどおりすぎて、6.05が5.05の時みたいに的はずれな調整して大炎上するのまで
歴史なぞるんじゃないかなーまで思えてきた
411Anonymous (ワッチョイ 739d-eroJ)
2021/12/21(火) 13:54:31.79ID:YFr+JafG0
数字をちょこちょこ弄った程度じゃどうにもならんジョブばかりだから調整しきれなかったと考えるでござる
まぁブドウを修正する余裕はあったでござるが
412Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/21(火) 13:56:11.87ID:1zibWBfZa
まぁ実際0.1で修正なんか来る訳ないんだけど正直0.5で大きく変えられても困るんだよ
とりま方向性とか操作性に関して何かしらに発表してもらえないですかね?(ー。ー#)
413Anonymous (スップ Sd8a-ArV8)
2021/12/21(火) 13:57:22.02ID:6LnenOVnd
ありえんって言われてもずっとそうだし…
どうせ揃えとく装備もないんだし待っときゃ良くねえか
414Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/21(火) 13:57:25.09ID:ZTiRc0i40
何も理解してないからコメント出せないんだよ
ここまで今まで通りなら.05の修正も今まで通りですね

.05でかえられたところでレベリングは間に合わないし禁断用のマテリアもモブハンが終わっているので着替え不可っての理解してないから困る
415Anonymous (アウアウウー Sa9f-b3xL)
2021/12/21(火) 13:57:57.80ID:eu5MTEYha
何か言ってもいやいやそれはーって煩いだけだし言うわけない
416Anonymous (スップ Sd8a-SA05)
2021/12/21(火) 14:02:47.55ID:FH1m3qV+d
当日ガラッと変えられるのもそれはそれで困るんだよなぁ
417Anonymous (アウアウエー Sae2-kUv4)
2021/12/21(火) 14:03:11.06ID:AVpJyN6ea
納得されるような理由もってたら声明だしてそうだし
沈黙をしてるっていうのは、変に炎上しないから賢い対応だとおもうけど
逆に、納得させれるような理由あってこんな忍者にしたってわけじゃないって言ってるようにも感じる
418Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/21(火) 14:05:13.35ID:hn594GsJ0
どうせプレイフィールの改善は6.1以降になるんだし火力調整は今して欲しかったわ
419Anonymous (スップ Sd8a-ArV8)
2021/12/21(火) 14:07:10.45ID:6LnenOVnd
零式実装後一分一秒気にするような人はそもそも変更入りそうな忍者やらないだろ
夜始める程度のペースなら1〜2時間ゆっくり木人殴ってたら慣れるんじゃね
420Anonymous (オッペケ Srb3-HRD/)
2021/12/21(火) 14:12:11.64ID:LAt0YohEr
忍者は失敗しました。ごめんなさいって素直に言われた方が逆に許せる
421Anonymous (アウアウウー Sa9f-5i7y)
2021/12/21(火) 14:14:49.14ID:9nLfU7XHa
神のお墨付きともなるとマジでやる奴いなくなるけどなw
422Anonymous (ワッチョイ ca1e-xPAV)
2021/12/21(火) 14:25:32.33ID:5D6ic72E0
トッシンのSE変更もしてほしかったわなんだあのしょっぼいSE静電気かよ
423Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/21(火) 14:34:07.22ID:0pO9TStD0
SEは確かに地味だなって思ってた。リーパー触ってみるとこんなSEがよかったなぁと
424Anonymous (アウアウクー MMf3-LcAT)
2021/12/21(火) 14:35:52.44ID:zlYtOSw0M
わざとかっこよくない音作ろうと思わないと出来ないくらい地味で微妙なSEしてるから腹立つわ
425Anonymous (ワッチョイ ca1e-xPAV)
2021/12/21(火) 14:37:30.15ID:5D6ic72E0
火力もプレイフィールもSEもごみなうえに謎の風遁ナーフもくらって忍者に恨みでもあるのか?
426Anonymous (オッペケ Srb3-n01y)
2021/12/21(火) 14:54:37.95ID:rOMZnAd6r
風遁延長くらいせえや無能が
427Anonymous (ワッチョイ be02-izju)
2021/12/21(火) 14:57:53.81ID:LEi3n58P0
月影の色もブドウ色でござるな
428Anonymous (スププ Sd8a-efFE)
2021/12/21(火) 14:58:27.91ID:lNlPGtdvd
いや調整くるのは6.05で気持ち程度きて6.1で本格的にだろ
漆黒も5.05でチョロっとやって5.1でアホみたいにされたの忘れたのか?
429Anonymous (ワッチョイ 8bbe-SJzH)
2021/12/21(火) 15:00:09.05ID:KkoVhb//0
威力上がったり下がったり大変だな風断ち君
430Anonymous (ワッチョイ 4bcf-22vh)
2021/12/21(火) 15:02:25.92ID:FO2700dC0
ブドウ以下と聞いて
431Anonymous (ワッチョイ da83-AOYf)
2021/12/21(火) 15:06:17.89ID:qqgHU+G60
雷獣のSEはなんか雷っぽくないよな
ボワワワン ボワーン
432Anonymous (スフッ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 15:11:44.28ID:Q1WBLGQXd
>>431
ブボボボボボ
バビブッバビ
みたいな感じだよな
433Anonymous (ワッチョイ dac8-Dlyv)
2021/12/21(火) 15:16:51.14ID:SADozwDk0
リーパーのレベリングは終わったけど装備揃ってなくてIL565足りないでござるよ
着替えられないのモロに刺さったでござる
434Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/21(火) 15:18:56.51ID:Fp+8ERU10
忍者はござるなんて言わんで
侍やで
435Anonymous (ワンミングク MMda-MUUL)
2021/12/21(火) 15:20:12.39ID:KDxALHkIM
募集入ってフルパで行けばいいだけ
今日募集たくさん立つだろなぜか必要ILが極と逆転してるし
436Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/21(火) 15:21:21.43ID:lGhtGMB90
ノーマルなのに高難易度よりIL高いのまじで草
437Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/21(火) 15:21:54.90ID:0pO9TStD0
Nくらいは別にニンジャでもええやろ
438Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/21(火) 15:38:54.62ID:/LCf4wcL0
Nなんてなんでもいいぞ
ただ私はトッシングウェイでレイドはしたくないのでリーパーでいきます
439Anonymous (ワッチョイ 7b02-lYvj)
2021/12/21(火) 15:44:17.78ID:Hu7KPeny0
ダウンロード&関連動画>>

440Anonymous (ワッチョイ bebc-izju)
2021/12/21(火) 15:44:40.80ID:tkheD4sA0
術ミスった時の兎にも突進させろ
441Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/21(火) 16:19:01.01ID:vbtgn/P80
リーパー増えすぎ注意報
みんな忍者やろうぜ?6.05で強化されるのは確定なんだしさ
俺はリーパーやるけど
442Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/21(火) 16:20:32.16ID:/LCf4wcL0
強化がきたらやりますのでリーパーやります
443Anonymous (ワッチョイ bfe8-b3xL)
2021/12/21(火) 16:24:08.78ID:xDo+Y0Vb0
リーパー2でいいでしょ
444Anonymous (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 16:24:10.27ID:kX8qVDR4d
>>327
雑魚フェーズ60秒以上あるから早目に打てば返ってくるよ
まぁだまし使わなくても全体としては余裕だろうけど、今回の忍者は手を抜かずに回さないと白い目で見られかねない火力だからな…
445Anonymous (アウアウクー MMf3-LcAT)
2021/12/21(火) 16:26:20.25ID:WqlgpkfAM
侍がバースト偏重しまくってピュアな忍者みたいなもんになってるから侍やれ
446Anonymous (スフッ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 16:26:21.27ID:Q1WBLGQXd
雑魚フェーズで手抜くとdps結構エグいくらい下がっていく
447Anonymous (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 16:26:38.79ID:kX8qVDR4d
このレベルのゴミがブドウより簡単に直るわけないんだよ…
448Anonymous (スププ Sd8a-wLyA)
2021/12/21(火) 16:29:30.88ID:IOqn9yOJd
辛いでござる
449Anonymous (スフッ Sd8a-fUsA)
2021/12/21(火) 16:30:59.83ID:Q1WBLGQXd
>>447
ブドウ”さん”な…?
450Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/21(火) 16:56:38.20ID:zvYu60kia
さよなら忍さん…
451Anonymous (ワッチョイ 5f03-+9KA)
2021/12/21(火) 17:01:47.87ID:bG0LW2jZ0
デバフ忍者でクリアしてこそ本物の忍王でござる
絶対に逃げちゃダメでござるよ
452Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/21(火) 17:05:32.80ID:hXE1kLhk0
5.5に戻すだけなら一瞬で出来るだろ
もちろん数値調整は必要だが
453Anonymous (ワッチョイ be99-ZB3e)
2021/12/21(火) 17:10:54.09ID:Zn8h50Oq0
WSとかじゃなくてサァ一定時間雷獣に変身してシェイハタイムにしようや
454Anonymous (アウアウウー Sa9f-teoP)
2021/12/21(火) 17:14:03.40ID:G982h19fa
ブドウ以下は草
6.05までに強化されるかな?
年末年始休暇挟むだろうし
455Anonymous (ワッチョイ 7e76-aApL)
2021/12/21(火) 17:29:10.67ID:o1gdL6ye0
雷獣憑依で突進の無い牙と爪を1.5秒で交互に回しつつ口寄せ挟んで締めに詠唱ありの極雷遁撃てるようにすれば完璧だな
456Anonymous (ワッチョイ 7b73-izju)
2021/12/21(火) 17:31:53.57ID:uPY9ARHM0
>>445
今回モンクが侍みたいになってて竜騎士がモンクみたいになってるから、1個ずつズレてる印象ある
457Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/21(火) 17:41:00.67ID:vd8y9WAI0
N装備頭以外まぁまぁ強くて草
=新式は同ILでサブステかぶらないものが来るので頭以外ゴミの可能性
もうまじで忍者辞めたほうが良くねーかこれ
458Anonymous (スップ Sd8a-6LS/)
2021/12/21(火) 17:48:56.97ID:6kLfUWhtd
どっちかアビリティになるんじゃなかったの?
459Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/21(火) 17:49:01.34ID:hn594GsJ0
>>455
これでいいよ
メレーは憑依統一しよう
460Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/21(火) 17:50:57.49ID:erQJQt+Q0
こうなったらローランドグレープ食って攻略してやるでござるよ
461Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/21(火) 17:51:07.33ID:vbtgn/P80
>>455
リーパー要素を輸入するわけか
これでいいわもう

モンク、竜、侍にも似たようなGCD1.5ラッシュ仕込んでくれ
通常回しのほうで個性を出せばいいやろ
462Anonymous (ワッチョイ a3b1-pi9F)
2021/12/21(火) 17:57:24.98ID:3166xbe90
パンデモニウム突進連打以外お断りギミック沢山来るから震えて待て
463Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/21(火) 18:02:10.94ID:pVAsh+nu0
うおおおおおリューサンのドラゴンインストール?
464Anonymous (ワッチョイ 1f58-ArV8)
2021/12/21(火) 18:05:27.20ID:8zjq+myW0
雷遁当てると帯電状態になって有利F伸びるってこと?
465Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/21(火) 18:06:32.31ID:0pO9TStD0
ブドウなげる祭りしようぜ
466Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/21(火) 18:17:01.66ID:+K0/98SSd
>>455
いや突進は残す
467Anonymous (スプッッ Sd2a-kJzQ)
2021/12/21(火) 18:29:58.24ID:Lg2lvX1Vd
突進からの打撃だとなんか忍術感が無い
468Anonymous (ワッチョイ 3bb1-SJzH)
2021/12/21(火) 18:31:04.36ID:8c9WLXt60
突進して印結んでゼロ距離忍者砲でも打てよ
469Anonymous (スフッ Sd8a-gW/M)
2021/12/21(火) 18:35:51.61ID:HfQAnnJKd
属性によって派生有り無しも気持ち悪いから全部つけろ

雷遁 スタック式で次のws1回のGCD短縮(印と同じ速度)
風遁 鎌鼬
氷遁 六道威力アップ
水遁 命水にhot追加
炎遁 爪牙(範囲)
土遁 今のままかバインド

イメージ的にこんな感じや
470Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/21(火) 18:42:56.92ID:hn594GsJ0
雷遁派生だけだし2体フェーズ弱そうだよね
471Anonymous (ワッチョイ 2ac8-SQc+)
2021/12/21(火) 19:00:57.90ID:b1K77Ii40
リーパーの移動は技は相変わらず活躍しそうだけどお前は?トッシング?
472Anonymous (アウアウキー Safb-Di8R)
2021/12/21(火) 19:08:38.16ID:vDPCFWVBa
万能移動技の縮地があるんだが?
473Anonymous (ワッチョイ 5f03-+9KA)
2021/12/21(火) 19:11:16.93ID:bG0LW2jZ0
3層トッ死ング不可避
474Anonymous (ワッチョイ 3bb1-g56a)
2021/12/21(火) 19:18:19.64ID:dSHU7YKo0
零式通って調整したって話は嘘だな
3層無理じゃん
475Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/21(火) 19:21:49.74ID:SgzrRoUl0
ぶどうと聞いただけで乱心する忍者
ギアスのオレンジみたいだな
476Anonymous (ワッチョイ be6e-MUUL)
2021/12/21(火) 19:28:19.74ID:z0kMWky90
ジョブ以前にバトルがつまらんなこれBGMがどこも地味すぎて盛り上がらねえ
やる気なくなってきた
477Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/21(火) 19:45:50.54ID:C+oJUg7F0
通ってるとは言ったがクリアしてるとは言ってないのでセーフ
478Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/21(火) 19:51:21.05ID:8zjq+myW0
最後には吉田に心酔してブドウ農家始める忍者さん
479Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/21(火) 19:56:06.96ID:23puIj5Ha
三層のあれはやっぱ踏んだら即死なんか?
念入りに嫌がらせしてくるな
480Anonymous (ササクッテロロ Spb3-teoP)
2021/12/21(火) 20:37:13.83ID:X5NvcsvZp
三層ギミックとの相性の悪さが発覚してフォーラム戦士も指摘しとるやん

忍者どうするんやろなあ
481Anonymous (ワッチョイ c3bc-2PO4)
2021/12/21(火) 20:44:01.96ID:z/SvSmRf0
リーパーと火力だけ逆転しても抜け忍は戻ってこないよな
爽快感が違うもん
482Anonymous (ワッチョイ f3cf-g56a)
2021/12/21(火) 20:45:15.92ID:vNPwbf4Z0
突進3ためてからだまし入れればええんとちゃう
483Anonymous (ワッチョイ 3703-qWPA)
2021/12/21(火) 20:49:15.03ID:Rw29/YVZ0
また吉田は嘘ついたのか・・・・・・・・・・・
484Anonymous (ワッチョイ 3ec0-kUv4)
2021/12/21(火) 20:54:29.23ID:CIFJEe5a0
零式になったら突進しやすいようなタイムラインに調整されるんでしょ
丁度突進するタイミングには何もしてこないかんじに
たぶんね
485Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/21(火) 21:00:01.70ID:lGhtGMB90
ただでさえ弱いのにギミック相性も最悪ってやばいな
最悪一番不人気なジョブになっちまうぞ
486Anonymous (ワッチョイ 3ec0-kUv4)
2021/12/21(火) 21:12:09.77ID:CIFJEe5a0
モンクはあれだけど忍者をここまで不人気にできるのはすごいよな
そういう意味では黒もやばいがね
ナ暗竜侍忍黒赤召白あたりはシリーズ物としてのジョブ人気だけで安定した人気になるはずなのに
これらのジョブで人口少ない奴は調整が悪い
487Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/21(火) 21:17:35.32ID:MVc9HF54a
トッシングウェイさん、パンデモニウム楽しんでますか?!
488Anonymous (アウアウウー Sa9f-S2q3)
2021/12/21(火) 21:20:34.04ID:R1RlhhBIa
良かったじゃん
パンデモゴミすぎて人減りそうだから席は確保できるぞ
489Anonymous (アウアウクー MMf3-LcAT)
2021/12/21(火) 21:21:40.65ID:/a4LgrRUM
元よりD2ガラ空きだからハブ募集じゃなきゃ選び放題なんだなあ
490Anonymous (ワッチョイ 1f58-22vh)
2021/12/21(火) 21:23:16.53ID:8zjq+myW0
4層でいっぱい突進出来そうで良かったじゃん
491Anonymous (ワッチョイ 4be4-x83l)
2021/12/21(火) 21:42:43.74ID:hXE1kLhk0
ノーマルやってきたが突進しながらギミック回避ムリダナ
どこがやりこんだんだ
492Anonymous (ワッチョイ c3bc-2PO4)
2021/12/21(火) 21:46:04.73ID:z/SvSmRf0
ギミック用に雷遁残しとくしかないな
493Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/21(火) 21:53:40.64ID:MVc9HF54a
葡萄>>突進
494Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/21(火) 21:55:49.18ID:4VabUtgR0
>>482
ではまずはそれをやってみてもらおうか
495Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/21(火) 22:53:47.29ID:C+oJUg7F0
忍者云々より暁月全体があれな感じになってきたな
496Anonymous (スッップ Sd8a-qy7X)
2021/12/22(水) 00:24:41.94ID:mnFKH1s2d
3層ボスまでトッシングしてきやがったでござる
497Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 00:39:58.64ID:L3pQ6vuLa
低まりすぎだろお前ら
もっと笑わせてくれよ
498Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/22(水) 01:04:26.39ID:vxfjR3FZ0
というかノーマルの時点でギミック耐性低いメレーは死亡
499Anonymous (ワッチョイ 7b80-EGAd)
2021/12/22(水) 01:54:57.72ID:zkpzghLG0
>>495
忍者だけだろ
500Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/22(水) 02:00:09.42ID:uGpEzEkq0
3層ほんま草
忍者だけを殺すギミックかよ
キャスティングウェイで行ったけど十字のエリアがにょろにょろ伸びてきた時点でちょっと笑ってしまったわ
501Anonymous (ワッチョイ be6e-aApL)
2021/12/22(水) 02:12:08.52ID:7U6hAXqI0
ギリギリまで零式で調整したとは何だったのでござるか?
502Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/22(水) 02:38:36.26ID:+Lm4ttyj0
氷晶強くない?
ダメージ16万とかなって極イフリートが即死したんだが
503Anonymous (ワッチョイ da56-izju)
2021/12/22(水) 02:40:29.00ID:00k/ryJu0
突進を保留するために雷遁を使うと突進が増えちまうんだ!
504Anonymous (ワッチョイ 976e-g56a)
2021/12/22(水) 03:12:16.48ID:d+Okx57U0
リボ払いかよ
505Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/22(水) 03:25:47.72ID:KTU0bJC80
誰もうまく回せない設計にすることでスキル回せる奴と回せない奴との格差問題を解決しましたって状況になってんな
このゲーム終わらせたいのか?メーティオンお前なのか?
506Anonymous (アウアウウー Sa9f-eGgJ)
2021/12/22(水) 03:35:22.30ID:ujfiMAt4a
3層の円範囲どうすんの
507Anonymous (ワッチョイ 6aed-eGgJ)
2021/12/22(水) 03:38:47.98ID:RafMe+tL0
4戦が早速3層にキレてて草なんだ
508Anonymous (スププ Sd8a-ZB3e)
2021/12/22(水) 03:54:56.59ID:zuCJRKDHd
零式で調整とはなんだったのか
509Anonymous (ワッチョイ ce03-izju)
2021/12/22(水) 04:31:14.81ID:6HhC/4a50
雷獣使えるけど使っちゃいけないギミックだよ
510Anonymous (ワッチョイ dba1-g56a)
2021/12/22(水) 04:42:12.83ID:+Lm4ttyj0
雷獣当たったら後方にジャンプしてまた雷獣使うのを繰り返すとアクロバティックで気持ちいいわ
511Anonymous (ササクッテロ Spb3-t6HQ)
2021/12/22(水) 04:55:25.73ID:ZrFw9/Sjp
3層騒がれてた割にそこまで突進影響してなかったぞ!
512Anonymous (ワッチョイ f3bc-2PO4)
2021/12/22(水) 05:12:04.14ID:RC63gqrq0
>>510
飛距離に応じて恩恵あったらこういうスタイリッシュな使い方もあったのにな
513Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/22(水) 07:21:06.31ID:HgsEG2jx0
雷十太先生だって飛飯綱やってたし遠距離攻撃にしようぜ
514Anonymous (エムゾネ FF8a-yOdL)
2021/12/22(水) 07:32:28.44ID:BZojfhkxF
トッシンを飛ばす!?
515Anonymous (ワッチョイ be99-ZB3e)
2021/12/22(水) 07:33:48.57ID:yEa1Kn+r0
雷十太先生と比べるとござるはメンタルだけは上だよな
クソジョブ罰ゲーム受けてんだから
516Anonymous (スッップ Sd8a-c42K)
2021/12/22(水) 07:40:12.59ID:RqjK0Q7wd
雷獣太先生「拙者纏飯綱専でこざるニンニン」

雷獣爪で分身飛ばすアロータイプ
雷獣牙で自分が突っ込むブレイクタイプにしよううまく合わせると雷終撃クロスが発動して相手は死ぬ
517Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 07:58:25.72ID:ibXJw+D7a
えーマジ忍者!?忍者が許されるのは漆黒までだよねーw
518Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/22(水) 08:04:59.97ID:eS3V0Qwl0
ほんそれ過ぎてネタにマジレスもできないわ
519Anonymous (ワッチョイ 26aa-TFRy)
2021/12/22(水) 08:25:36.89ID:B39THE9D0
ヴォ…、…レ、二…ジャ…、ダ…ッ…ダ
520Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/22(水) 08:31:24.81ID:HgsEG2jx0
忍びは月で死にました
521Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 08:32:30.44ID:ibXJw+D7a
月にすら行けてないんだよなぁ
522Anonymous (ワッチョイ 8b12-1780)
2021/12/22(水) 08:40:50.41ID:swAapGY80
月にいっぱい居るじゃん
523Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 08:42:30.14ID:ibXJw+D7a
あれはレポリットだから
低俗なエウレカウサギと一緒にしないで
524Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/22(水) 09:00:29.30ID:L9KmAcnW0
6.05で変に数字だけ上がった結果クソみたいなプレイフィールで使わないといけなくなるくらいなら今回の零式忍者はあきらめて改修してほしい
525Anonymous (アウアウクー MMf3-6sH9)
2021/12/22(水) 09:00:46.11ID:AMuDbSD3M
数値調整だけでは零式に席無いだろうけど、そもそも今回の零式盛り上がるのだろうか…
526Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/22(水) 09:09:37.67ID:GLe04oAxa
理由は色々あるにせよ零式なんて装備集めのためにやるコンテンツだからな?
頭ん中マウント取る事でいっぱいのレイダーはどのみちやる
527Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/22(水) 09:09:39.72ID:E7pLIBy40
ノーマルですら戦ってて楽しくはないでござるな……
確かにノックバックは多かったけども
528Anonymous (スプッッ Sd2a-Samw)
2021/12/22(水) 09:36:15.67ID:Muo7nDtkd
フォーラム荒れに荒れてんな
またお気持ち表明されちゃうぞ
529Anonymous (ワッチョイ 3ec0-kUv4)
2021/12/22(水) 09:36:47.29ID:1uQdhoEm0
水やマントでノックバックされまくってトッシンが輝く設計
530Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/22(水) 10:05:48.98ID:D1vSWRGK0
まさかスカウト装備交換したやつおらんやろwww
531Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/22(水) 10:24:17.43ID:kG3ykJmJd
忍者は10分くらい掛かる印の組み合わせをミスしなければ相手を死亡させるでいいよ
それなら文句ないだろ
532Anonymous (スップ Sd2a-Vhc3)
2021/12/22(水) 10:52:40.85ID:5+NZG+Fnd
天地天で雷遁爪牙合計よりちょっと弱い忍術発動とか、、いややっぱいいです
533Anonymous (スププ Sd8a-EHxx)
2021/12/22(水) 11:01:38.59ID:mobovi5xd
>>531
デッドリーレイブみたいで好き
534Anonymous (ワッチョイ be99-ZB3e)
2021/12/22(水) 11:06:23.54ID:yEa1Kn+r0
このままだと募集からも忍んでそう
535Anonymous (ワッチョイ 3ec0-kUv4)
2021/12/22(水) 11:07:35.67ID:1uQdhoEm0
6.01で何か修正するってのは幻術だった?ブドウの幻術
536Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/22(水) 11:09:44.24ID:GLe04oAxa
野鎚で雷獣消えるの直したのは調整じゃなく不具合修正ッス
537Anonymous (スップ Sd2a-/weI)
2021/12/22(水) 11:46:51.64ID:cptKqsD6d
残影鎌鼬はアビリティになってないな。
不具合いうてたお知らせも無くなってるし
538Anonymous (ワッチョイ bebc-lYvj)
2021/12/22(水) 11:49:37.19ID:Ya7H5fuS0
>>537
野槌だけだぞ
539Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 12:14:31.17ID:TNfjuuata
>>531
LB3の印を手動にしよう
勿論今の威力からはミス回数で減算で
540Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/22(水) 12:17:30.52ID:evzlrLEJr
じゃあ完走したらLB3威力10倍な
541Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 12:19:48.34ID:TNfjuuata
>>540
それはないかな
542Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/22(水) 12:21:03.37ID:evzlrLEJr
月遁血血血血血血血血血血祭
543Anonymous (スププ Sd8a-3/1D)
2021/12/22(水) 12:22:20.89ID:af9N/DWMd
忍者の復権を願ってしばらく詩人やるわ
544Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 12:25:24.73ID:TNfjuuata
印でカンッ!カンッ!カカカンッ!ボフッってなってた頃がピークでしたね、忍者さんは
545Anonymous (ワッチョイ ce03-hw+J)
2021/12/22(水) 12:28:50.66ID:6HhC/4a50
思ったんだけど
もう年末年始モードだから
零式に合わせた調整ないんじゃね?
PLLもないっしょ
546Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/22(水) 12:31:04.33ID:wicSWFAC0
リーパーと侍のレベリング終わったから忍者始めたけど鎌鼬がアビじゃないのバグ以外のなんでもないな
あぁ早くトッシングしたい
547Anonymous (スププ Sd8a-3/1D)
2021/12/22(水) 12:35:35.05ID:af9N/DWMd
トッシング使ってGCD待ち入るのにイラッとくるまでが楽しい
548Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 12:35:38.04ID:JDuDVIXV0
>>545
流石に特別ボーナスだして正月出勤してもらうだろ
世間より2週間くらい遅らせて、1月15日くらいから正月休み取らせても何の問題もないし
むしろ混雑回避できて色々ありがたい
549Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 12:37:54.64ID:TNfjuuata
>>548
夢見すぎ
現実みな
550Anonymous (ワッチョイ 4f76-6sH9)
2021/12/22(水) 12:44:04.18ID:FC2EQq0E0
問題抱えてるの忍者だけじゃないのに、零式調整無しでぶっ込んだらフォーラム凄いことなりそうだな
551Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 12:45:16.09ID:JDuDVIXV0
それな
無調整で零式突入はありえない
全員リーパーになっちまう
いまですら近接の4割がリーパーなのに
552Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 12:48:33.65ID:TNfjuuata
そもそも調整いれる気なら先日の
「人いっぱいでまともにログイン出来ないけど零式そのまま実装するね、メンゴ」
なんてアナウンス流さんやろ
553Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/22(水) 12:49:14.88ID:uGpEzEkq0
年始に零式ぶっ込んでくるのに14開発チームに休みなんか多分ない
今のところのガバガバ加減だと零式自体の調整もこれから詰めてく段階でもおかしくないわ
554Anonymous (アウアウウー Sa9f-/cCH)
2021/12/22(水) 12:50:31.30ID:o0OWQ8gia
そもそもなぜ近接WSで突進バフ消されなければならないのか
555Anonymous (アウアウエー Sae2-kUv4)
2021/12/22(水) 13:14:25.36ID:M3wmK2C0a
PLLって多分いつやるか話でてないけど
漆黒の時と同じなら5.05実装後1週間後だったかにやってたから
年末年始だからとか関係なく今回も同じく6.05実装した後に色々説明するんじゃないかな
556Anonymous (アウアウクー MMf3-6sH9)
2021/12/22(水) 13:20:29.12ID:tIuSPDOhM
コンボみたいな物として想定したんだろう
だったら雷遁打ったら、基本コンボに雷エフェクト付いて威力アップで良かったんだが
90では生まれ変わった真なるオワ撃覚えさせろ
557Anonymous (ワッチョイ 26aa-TFRy)
2021/12/22(水) 13:34:23.01ID:B39THE9D0
少し前にもあったが淫削除して忍術と置き換えWSでだいぶ良くなりそうとは思うな
ミシディア淫紋兎なんてデバフいらんし、脳死で出せるし
558Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/22(水) 13:45:56.34ID:HgsEG2jx0
タンクヒラキャスみたいに気軽に着替えられる感じならまだいいんだろうけどな。なぜ侍モンクと同じ装備カテゴリにしないのか
559Anonymous (ワッチョイ 739d-eroJ)
2021/12/22(水) 13:48:12.25ID:TAHTU97Z0
WSを3ルートそれぞれ完遂で天地人の印が付いて、付いた印の数で忍術が変化するようにしよう
でも印ってダサいから閃にして天地人もかっこよくないから雪月花にして忍術は汚いから居合術にしよう
560Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/22(水) 13:53:18.52ID:kG3ykJmJd
流石に印なくなったら忍者やめるな
カンカンするのが楽しかったんだし
561Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 13:55:19.90ID:JDuDVIXV0
カンカンなし1ボタンポチで忍術発動のほうがプレイフィール良さそうだけどな
562Anonymous (ワッチョイ 976e-1vsh)
2021/12/22(水) 13:57:48.71ID:60zlnzf/0
戦士の90スキルに暁月で新実装された忍者のスキルの改善点の答えがあるわ
563Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/22(水) 13:58:57.76ID:uGpEzEkq0
今の火力差とかは置いといてカンカンしたくないならリーパーやるしかないだろ…
564Anonymous (ワッチョイ be6e-+Q2K)
2021/12/22(水) 14:00:41.63ID:xm1yiKAR0
突進さえ無くなればいいよ
565Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 14:07:25.56ID:JDuDVIXV0
>>563
零式と同時に発表される上方修正にかけるギャンブルは出来ないし普通にリーパー90に転職したわ
修正が満足できるものだったら元に戻るだけさ
566Anonymous (ワッチョイ ca82-izju)
2021/12/22(水) 14:08:54.65ID:226WjwcP0
雷獣のprocを別アクションで消えなくするだけの作業なら10分メンテでできるだろ
それだけしてくれりゃ一応形になるから最低それだけは零式前にしてくれ
567Anonymous (ワッチョイ 4a5c-teoP)
2021/12/22(水) 14:50:45.70ID:uZoxlJmt0
既に戦士のプライマルレンドでほぼ要望通りの実装してるから入れたらエラーが起きますヤバいですなんてリスクは低いしな
568Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/22(水) 14:52:40.97ID:E7pLIBy40
近接wsで雷獣消えるけど
このデメリットに見合うメリットがあるってことよね?

ないんだが?
569Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/22(水) 14:53:02.00ID:eLcqPT14d
印を押すと忍術がランダムセットされて使うと太陽と月と星のシンボルのどれかがもらえてそれを3種類別のやつ集めたら騙し打ち打てるようにしよう
570Anonymous (アウアウウー Sa9f-4dn3)
2021/12/22(水) 14:58:47.53ID:2XfpJ1Mma
>>569
雑なんで天と地と人のシンボルに訂正してください
571Anonymous (ワッチョイ 4a5c-teoP)
2021/12/22(水) 14:59:05.36ID:uZoxlJmt0
忍術を使うと天地人シンボルを獲得し、天地人シンボルを獲得したらナラクウィズインモードが発動してサツキ、ジキヅキ、メイアルーアジコンパッソ、アラシノケン実行可能が付与され、忍術アイコンが入れ替わるようにしよう
572Anonymous (ワッチョイ 5358-izju)
2021/12/22(水) 15:00:57.64ID:CYXyGZDe0
散々ヤバイって言われてるから90にして木人叩いたけどやっぱ色々おかしいわw
雷獣を近接WSで解除しないようにする
スタックの効果時間を30秒にする
突進の硬直を更に軽減
だましの効果時間増加もしくは雷獣爪削除
とりあえず突進をいつでも使えるようフリーにしてだましに全部入れられるようバースト短くできればまだ使えそう今は使用感も火力もゴミすぎるけど
573Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/22(水) 15:02:19.01ID:eLcqPT14d
>>570
それでは乱れ天地人と返し天地人で天地人が2回打てるようにするのはどうだろう
574Anonymous (アウアウウー Sa9f-4dn3)
2021/12/22(水) 15:05:00.06ID:2XfpJ1Mma
>>573
その場から動けないじゃないですかー!
滑り撃ちも許されないダブル天地人
575Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/22(水) 15:06:32.85ID:HgsEG2jx0
プライマルレンド使えるタイミング選べるだけまだましだけど、やっぱWSのGCD間隔で接近したい時ってほぼないから硬直のデメリットのほうが強いわ
576Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/22(水) 15:06:38.20ID:RWpLAaG70
天地人の最大チャージ数を3くらいにしたら開幕泣きながら忍術打ってそう
577Anonymous (スップ Sd8a-Bmh+)
2021/12/22(水) 15:20:56.47ID:j8R1OFMEd
え?乱れ天地人にチャージ3を⁉
578Anonymous (アウアウキー Safb-aApL)
2021/12/22(水) 15:22:49.60ID:RS6yE9Iva
タンク殿、ヒラ殿、単体バフとバリアが欲しいでござる
579Anonymous (ワッチョイ 739d-eroJ)
2021/12/22(水) 15:28:33.86ID:TAHTU97Z0
プライマルレンドに突進付いてるメリットも特にないんだよなぁ
オンスロ3スタックだし解放するならバーストだしノックバック無効だし
雷獣シュー太しかり、意味なく突進付けるのが開発中に流行ったのかね
580Anonymous (ワッチョイ 4b74-Ch8m)
2021/12/22(水) 15:36:06.06ID:wWO8mmTc0
威力が突進>近接WSのままなら近接WSで消えなくても結局火力出すにはバーストは突進強要だからギミック耐性0のままだよ
雷爪アビ化威力100にしてチャージ2とかにしてくれないと意味が無い
雷牙は影牙の代わりに60秒周期の高火力突進にしてSE変更
6.1でここまでやってくれたら神調整
6.05はどうせ風断ち+50で終わりだろうな
581Anonymous (スププ Sd8a-3/1D)
2021/12/22(水) 15:37:46.79ID:af9N/DWMd
もうクリタワ起動して5.0に戻ろうぜ
582Anonymous (ワッチョイ 4b74-Ch8m)
2021/12/22(水) 15:38:28.95ID:wWO8mmTc0
あとは雷爪から牙が置き換えにできるなら鎌鼬も分身の置き換えにしろ
分身使い切っても鎌鼬撃てるなら今の状態でも意味あるけど分身使い切ったら撃てないなら置き換えでいい
583Anonymous (ワッチョイ dac8-Dlyv)
2021/12/22(水) 15:54:33.09ID:xHBIqgSy0
竜眼雷電みたいに雷遁したら基本コンボ置き換えでよかったな
だまし後の虚無タイムでもスタック消化で何かやってる気になるだろ
584Anonymous (ワッチョイ 6603-n/si)
2021/12/22(水) 15:56:44.12ID:HgsEG2jx0
モーションとか、ビジュアル面の技イメージありきで技作ってるから使い勝手とか考えてないんだろう
585Anonymous (ワッチョイ ea6d-n/si)
2021/12/22(水) 15:59:15.52ID:TxS5nLaf0
ああ吉田、我らが崇めし神よ……どうか祈りを聞き届け給え
課金を喰らい、課金を紡げ……そして私達を帰しておくれ……
ジョブと楽しみあい、ただ幸せだった、あの日々に……
586Anonymous (アウアウアー Sab6-LcAT)
2021/12/22(水) 16:01:53.49ID:3jvPSU1Aa
忍術の後に使えるコンティニュエーション的なアビ作れば良くね???
587Anonymous (ワッチョイ 4b0a-fmz6)
2021/12/22(水) 16:07:28.39ID:P2ys14kl0
これでコンボ威力上げましたみたいな調整だったらフォーラム炎上止まらない
588Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 16:10:03.51ID:JDuDVIXV0
在らずとも良い
それが答えなのだ

リーパー・・・
ようやく私の番なのね

さあ、この意味なきジョブをはやく消しておくれ…

ようやく来てくれたか
忍者を消す者、リーパー

まだなのか…
はやく終わりをおくれ

おや、私はリーパーに消されるのだね…

リーパー…
消してくれるんだね…

その葡萄で終わりを飾ろう…
589Anonymous (ワッチョイ 7e76-aApL)
2021/12/22(水) 16:13:27.25ID:b/sgZ9VF0
ならば、覚えているでござる

忍びの者は、漆黒までは確かに生きていたでござる
590Anonymous (ササクッテロ Spb3-t6HQ)
2021/12/22(水) 16:16:07.01ID:ZrFw9/Sjp
零式どうなるかわからないからWSで突進消えないようにしたりダメージ上げてほしいのはわかるけど今の極やノーマルで文句言ってる奴らは再生ですらオレンジ以上出てないスキル回しだろ
591Anonymous (ササクッテロロ Spb3-Ch8m)
2021/12/22(水) 16:24:10.07ID:U1HBvu4gp
DPS300~400上げるなら単純に実数値18000~24000出る60秒リキャのスキル1個分無いって感じだよな
スキルにすると60秒で威力700くらいか?
60秒に1回雷遁撃ってないって考えればそりゃ弱いでしょ
WSの威力調整なら近接WSの威力突進並にアッパーして近接WSで突進消えないようにが数字いじるだけなら無難
592Anonymous (ワッチョイ 4b74-Ch8m)
2021/12/22(水) 16:29:53.97ID:wWO8mmTc0
威力750の60秒アビ腐らせてるのと変わらんしな
他ジョブだったらクソ地雷
593Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/22(水) 16:33:14.51ID:Z3XwpTxba
極でも数字で出ちゃってるからそりゃ現状でも文句出るでしょ
594Anonymous (ワッチョイ 3bb1-22vh)
2021/12/22(水) 16:38:17.10ID:tQI0kA510
ゾディアークの雑魚フェーズ範囲で盛れるって聞いたんだけど忍者は無理かな?
土遁ならいける?
595Anonymous (ワッチョイ ea6d-n/si)
2021/12/22(水) 16:38:59.06ID:TxS5nLaf0
戦士みたいにぶっ壊れ技みたいだから数値調整すりゃいいかな?とか弱いからちょっと数値上げようかな?みたいな数値の調整ミスならまだ許せるんだけど
難しいコンテンツどころかIDプレイすれば一発で分かるようなプレイフィールの悪さはほんとまともに仕事しろって言いたくなる……そりゃフォーラムで暴言も飛ぶ
596Anonymous (アウアウウー Sa9f-aApL)
2021/12/22(水) 16:54:14.65ID:/cQ296g5a
ロール間での強い弱いくらいなら暴言はいてる方が悪いになるけどこんなん忍者殺されたようなもんやしな
むしろこれで怒らない方がおかしいし暴言はかれて逆ギレすんなら客舐めてんのか?って話にしかならんよ
597Anonymous (ワッチョイ 7e73-1Hc8)
2021/12/22(水) 17:46:21.08ID:E7pLIBy40
起動せよカイロス!
忍者スレ全域を対象に記憶の消去と変更を行う……。
598Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 17:48:21.54ID:uKEBhgyoa
>>558
まだどうせ新式にするから着替えられるだろ
599Anonymous (ワッチョイ 2673-5i7y)
2021/12/22(水) 17:57:14.79ID:tXWqm3Vu0
>>581
結局忍者が死んでる過去なんだが
600Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/22(水) 18:09:06.28ID:zt4l3w0H0
忍者はメーティオンだった・・・!?
601Anonymous (ワッチョイ 8b12-22vh)
2021/12/22(水) 18:14:19.01ID:swAapGY80
>>597
また同じ不満が噴出するだけやんけ!
602Anonymous (ワッチョイ 5358-VzBr)
2021/12/22(水) 18:19:26.76ID:KTU0bJC80
いけ、カイロス!
忍者スレ全域を対象にハサミギロチン!
603Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/22(水) 18:33:51.99ID:eS3V0Qwl0
>>568
メリット:雷獣が撃てる
604Anonymous (ワッチョイ be44-pg3T)
2021/12/22(水) 18:35:07.99ID:vxfjR3FZ0
全てのMMOのバランス調整の先には絶望しかない…終わらせましょう…苦しみを…
605Anonymous (ワッチョイ ea56-nqWQ)
2021/12/22(水) 19:54:12.01ID:cUdGA7t70
なんで……こんな力を得ちまったんだ……ハハハ
606Anonymous (ワッチョイ 7b80-h3iF)
2021/12/22(水) 19:54:49.76ID:zkpzghLG0
記憶を消しても現実は変わらないんだ
607Anonymous (ワッチョイ 1f58-Iln6)
2021/12/22(水) 19:57:52.88ID:cpi4Y3ii0
突進を消去、牙爪を純粋な遠隔攻撃に
離れても問題なしの新メレーとしろ
608Anonymous (テテンテンテン MMe6-QtQ5)
2021/12/22(水) 20:23:04.32ID:NwXYdzK8M
象さんの伝承を唱えるでござる!!
609Anonymous (ワッチョイ a3b1-pi9F)
2021/12/22(水) 20:43:31.28ID:RrKNuz1m0
>>607
終撃も無くなった今バースト中にそんな遠距離モリモリにしたらレンジキャスの顔が無いやん
610Anonymous (ワッチョイ 3b12-Bmh+)
2021/12/22(水) 20:54:17.45ID:5Ok4c1zY0
天地人をバインドにして1印事にちまちまバインド解除バインドを繰り返してちまちま動けるようにしてバリバリは雷纏った分身が突っ込もう
俺はレンジになる
611Anonymous (ワッチョイ 3bb1-izju)
2021/12/22(水) 20:58:54.74ID:+AqwJt1e0
雷遁は獣爪を掻き立て、その獣爪が新たな獣牙を生む……‬
‪そして、雷獣は天より災いの突進を呼ぶのだ……‬
‪一度、雷遁を使用したら、もう歯止めは効かない……‬
‪竜騎士がジャンプで死ぬように、忍者もまた突撃して爆ぜるのだ……‬
612Anonymous (ワッチョイ be6e-+Q2K)
2021/12/22(水) 20:59:40.74ID:xm1yiKAR0
私は忍なの。テクニカルな忍。
わかる?単純作業じゃないわけ。
613Anonymous (ワッチョイ 3bb1-flYG)
2021/12/22(水) 21:15:48.20ID:U+ftolHo0
また吉にぃキレちゃうよ〜
担当者しっかりしてよ〜
614Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/22(水) 21:26:15.43ID:FaHiAvMw0
DEXに忍者だけ残ってるの面倒だからわざとゴミにした後レンジ化しますとかマジで考えてそう
615Anonymous (ササクッテロラ Spb3-wZve)
2021/12/22(水) 21:31:54.90ID:2+g8sg1bp
(´・ω・`)でも忍者フォーラム面白すぎてみんなそのままで良いっていってるわょ?
616Anonymous (ワッチョイ 26aa-TFRy)
2021/12/22(水) 21:49:54.00ID:B39THE9D0
アラガントームストーン忍者
かつて好時家の間で流行していた忍者にまつわる情報が秘められた石
今や流行は過ぎ去りその価値はもう無い

ジョブクリスタル忍者
忍者になれると信じられていた刻印の見えるクリスタル
617Anonymous (ワッチョイ c3bc-2PO4)
2021/12/22(水) 21:56:27.06ID:mCYhnnjI0
コンセプトは別にいいけど
突進連打する仕様のせいでゼロ距離突進とかいう虚無を味わわなければならないのがな
618Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/22(水) 22:12:41.35ID:zt4l3w0H0
タンクの突進みたいにストック制にして自由度あげるだけでいいのに
なんで強制的にこんなんやらなきゃいけないんだろ
619Anonymous (ワッチョイ 7bbc-2PO4)
2021/12/22(水) 22:25:43.44ID:M+qdAF/w0
どうせ使いづらくするんなら近距離で使うと殴りつつ距離をとって遠距離で使うと突進とかにしてほしかった
今のままは何の面白みもない
620Anonymous (ワッチョイ 3703-qWPA)
2021/12/22(水) 22:33:21.41ID:upIxwx8l0
>>548
発想がニートこどおじ過ぎて怖い
ゲームばかりやってるんだろうな
621Anonymous (アウアウウー Sa9f-uwa9)
2021/12/22(水) 22:39:54.08ID:5Ohnxp8/a
忍者使いの選別はもう始まってるんだよね
622Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/22(水) 22:48:11.77ID:j91LzBSd0
リーパー登場で近接過多
レンジ過疎の現状をなんとかするために忍者のレンジ化か
常に忍術唱えるのかな?
623Anonymous (ワッチョイ da56-izju)
2021/12/22(水) 23:03:00.44ID:00k/ryJu0
忍者とは忍び耐える者のことなんだよ
624Anonymous (ワッチョイ 3ec0-eATD)
2021/12/22(水) 23:04:23.40ID:JDuDVIXV0
リーパーやったあとに他ジョブやるともっさりすぎてやる気でなくなるな
625Anonymous (ワッチョイ 4fd5-mdjY)
2021/12/22(水) 23:44:23.56ID:5x7Kjq+t0
そうだな・・・俺を怒れる雷のケモノと読んでもらおうか・・・
626Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/22(水) 23:48:40.65ID:PeELyL/Ga
>>625
マジかよ…忍者強すぎだな、ナーフ要請だしてくるわ
627Anonymous (ワッチョイ 4f76-8DZ/)
2021/12/23(木) 00:23:11.19ID:QkDJq0ln0
背負うくらいのデカ手裏剣を武器にしてくれるならレンジも受け入れるでござる
628Anonymous (ワッチョイ a3b1-izju)
2021/12/23(木) 00:27:52.37ID:A6aRnpG50
一分バーストという点において侍がよく似てるんだろう?
なら俺は刀持つよ
629Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/23(木) 00:54:51.82ID:JThlIQOv0
確かにこの技写輪眼がないとカウンターが怖くて使えないな
写輪眼(無敵)付けてくれ
630Anonymous (ワッチョイ ea74-n/si)
2021/12/23(木) 01:07:16.32ID:F5sFRGc00
もう紅蓮の頃の忍者は死んだ
影も煙も無く、暁月からはだまし奴隷の地位も薄れ、LB奴隷としても不要
我が友よ、何故鎌を持たん?
631Anonymous (ワッチョイ be6e-+Q2K)
2021/12/23(木) 01:36:16.43ID:3FyY5F1h0
いつまでも過去に縛られてんじゃねーぞアシエンかてめーは
632Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/23(木) 01:40:32.54ID:wy3CzB0Yr
くっさ
633Anonymous (ワッチョイ 3bb1-SJzH)
2021/12/23(木) 02:02:10.54ID:E819m/Vf0
>>586
これ出来るなら楽しそう
634Anonymous (ワッチョイ bedc-GyAJ)
2021/12/23(木) 04:19:05.78ID:8WwD42wQ0
拙者はコピー忍者
リーパーの技を全てコピーしたでござる
635Anonymous (ワッチョイ be6e-1Hc8)
2021/12/23(木) 04:31:36.38ID:n2EnEUJ10
忍者?
チッチッチ、俺の事はトッシングウェイと呼んでくれ
636Anonymous (ワッチョイ af99-75j1)
2021/12/23(木) 06:13:54.04ID:97R6GV6T0
タンクヒラ全部90にしたけど忍者びっくりするくらいみなかったな
機と踊のがまだ見た気がする
637Anonymous (スッップ Sd8a-RV5W)
2021/12/23(木) 06:15:29.12ID:b4069iofd
>>539
要望によりLB3が設置式になり10分完走すると大ダメージの仕様となりました^ ^
638Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/23(木) 06:18:08.92ID:gOvS9Ri80
ボズヤで大量に見かける忍はどこに行ってるのでござる?
639Anonymous (ササクッテロラ Spb3-wZve)
2021/12/23(木) 06:22:42.67ID:SdlPwhVEp
ゴネが足りなかったな
おSAMはゴネまくってスキル死産にさせたし
640Anonymous (ワッチョイ 2e73-22vh)
2021/12/23(木) 06:34:37.88ID:76bLCKVO0
漆黒では早々に欠陥認めて、零式実装までには間に合わないけど、大急ぎで強化調整入れるってアナウンスあったのに
今回は完全にだんまりだから、開発的には全く危機感無いんだろうね〜
641Anonymous (ササクッテロロ Spb3-pi9F)
2021/12/23(木) 06:45:41.62ID:AKccHOzOp
今日も突進のために突進します
642Anonymous (ワッチョイ be6e-0k/n)
2021/12/23(木) 06:47:12.25ID:3FyY5F1h0
パッチ5.0が7月2日で忍者のパワポが8月7日だぞ
643Anonymous (ワッチョイ 0f81-nli4)
2021/12/23(木) 07:36:25.05ID:MhH1Wvln0
忍者ほんとうに死んでるな
2〜3日に1回会えるかどうかだわ
644Anonymous (ワッチョイ 4f76-8DZ/)
2021/12/23(木) 07:46:14.47ID:QkDJq0ln0
アラルレで90afの忍者居た時に3人くらいが一斉にグイッて忍者に顔向けたのおもろかった
645Anonymous (ワッチョイ be99-npG7)
2021/12/23(木) 07:47:07.59ID:KiTB1eWg0
隠れるのは得意でござる
646Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/23(木) 07:56:50.46ID:YElCDn9Md
昨日寝る前のエキルレで忍者きたんですけど
なんだろう、やめてもらっていいですか?
647Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/23(木) 07:59:14.27ID:dizMrIfVd
プレイフィールがゴミカスで火力も微妙なだけだろ
忍者を差別するな
648Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/23(木) 08:04:05.25ID:b6diPqS30
エキルレは番長適正があるからむしろ来てくれるほうが嬉しいだろ
討滅レイドはお断り
649Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/23(木) 08:04:59.29ID:gOvS9Ri80
>>644
やめてくれ強迫性障害の俺に効く
650Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/23(木) 08:05:10.02ID:Z6vmnu8L0
再生編では零式でもそこらのDPSには負けなかった拙者が、アラルレですら他ジョブに敵わないとか…認めたくないでござる…
これは完全に出荷枠
651Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/23(木) 08:14:03.28ID:gkq369uIa
トッシングハラスメントやめなー?
652Anonymous (ワッチョイ 5358-LcAT)
2021/12/23(木) 08:17:17.97ID:9O/ccVXf0
道中範囲火力も相対的に漆黒から弱体化してるしボス戦はゴミクズだし全然番長じゃねえだろ
範囲も単体も強いリ侍黒に着替えてこい
653Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/23(木) 08:26:55.34ID:dizMrIfVd
ID番長名乗っていいのは戦士くらいでしょ
654Anonymous (オッペケ Srb3-n01y)
2021/12/23(木) 08:33:08.16ID:E5V4SFXxr
8人PTでの騙しありきのジョブなのにIDなんかで輝けるわけないだろ
655Anonymous (アウアウウー Sa9f-wVa8)
2021/12/23(木) 08:44:24.34ID:Z86AeYBra
魔法剣忍術!
カンカンカン(3連剣コンボ)
零素龍処怨!!!
656Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/23(木) 08:55:58.09ID:Uo9Q9dQa0
疎開先の各メレー上げきったけど忍が一番モッサリノロノロしてるのはガチだったww
仮にトッシングじゃなくなってもこれ面白くはないな
657Anonymous (ワッチョイ 0fbc-2PO4)
2021/12/23(木) 08:59:44.11ID:gOvS9Ri80
でもDD走るのめっちゃ早いんだぞ
今だとリーパーの次くらいには
658Anonymous (ワッチョイ 8b12-22vh)
2021/12/23(木) 09:19:45.96ID:+Cjw5Bxo0
体術特化の忍者に転向したけど、あれはアレで面白くないな…
鎌忍者になるしかないのか
659Anonymous (ブーイモ MMd6-kCij)
2021/12/23(木) 09:25:31.01ID:TaZSbzqbM
リーパーの名前を鎌忍者に変更して
学-召みたいに忍-鎌とすれば修正コストかからずに全て解決
660Anonymous (アウアウクー MMf3-8DZ/)
2021/12/23(木) 09:30:59.41ID:T8XqCbYaM
鎌が馴染まない方には魔法剣オヌヌメでござるな
術と剣撃の比率が忍者と真逆でござるが、風土雷炎を操り自在に突進してコンボを決め大技で締める

こんな忍者になりたかった😭
661Anonymous (ワッチョイ be99-npG7)
2021/12/23(木) 09:38:43.35ID:KiTB1eWg0
抜け忍はどうなるかわかってるのでござろうな?
662Anonymous (スップ Sd2a-Vhc3)
2021/12/23(木) 09:47:02.49ID:r0b78ugQd
えおるぜあらいふを満喫して温泉に行くでござる
663Anonymous (ワッチョイ 8b12-1780)
2021/12/23(木) 09:51:54.68ID:+Cjw5Bxo0
得物を変えただけでござる!
664Anonymous (スッップ Sd8a-yOdL)
2021/12/23(木) 09:54:57.47ID:dizMrIfVd
魔法忍者拳忍者鎌忍者槍忍者
他にもまだまだいるでござるよ
665Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/23(木) 10:04:21.80ID:YElCDn9Md
回復忍者でござる🥷❤‍🩹
666Anonymous (ワッチョイ 7bbc-2PO4)
2021/12/23(木) 10:09:05.87ID:2tSxWt8c0
聖忍者に闇忍者
銃剣忍者に斧忍者
なんでもござれ!
それでもわたしはフツ忍者を続けるよ
667Anonymous (スップ Sd2a-SA05)
2021/12/23(木) 10:16:56.72ID:YElCDn9Md
ただの忍者ではこの先生き残れないでござる🥷
668Anonymous (スップ Sd2a-Bmh+)
2021/12/23(木) 10:23:37.22ID:vrtPL6pjd
ジンオゥガ(スマブラ風
ただの忍者じゃない
669Anonymous (ワッチョイ ea56-nqWQ)
2021/12/23(木) 10:53:21.21ID:NFTTsGXj0
タンクヒラ全部90にしたけどIDで1回も忍者見なくて草
お前らどこにいるんだ…返事してくれ
670Anonymous (ワッチョイ be99-npG7)
2021/12/23(木) 10:57:52.83ID:KiTB1eWg0
どうやら我らの擬態に気づいてないようでござるね
671Anonymous (アウアウキー Safb-F9E+)
2021/12/23(木) 11:25:03.41ID:dSg2hDL/a
暗黒は分身が使えるから忍びの者ということでよいでござるな?
これで零式も参加できるでござる
672Anonymous (バットンキン MMda-NU2b)
2021/12/23(木) 11:46:17.32ID:X2EKdomVM
鎌が希望を抱いている時、絶望している忍びがいるなら。忍びが絶望している時、希望を抱いているジョブは特にいないでござる
673Anonymous (ワッチョイ 7b80-N+E0)
2021/12/23(木) 12:02:52.35ID:7J4/j7Ap0
アドセンスクリックお願いします
今笛目的でハイデリン回してたら開幕以外に土遁使ってる忍者に遭遇したんだけど、もしかして雷遁よりも土遁全当て+鎌鼬で発生する追撃の方が威力高い?
674Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/23(木) 12:11:24.66ID:4v168bv6r
ヒント
雷遁にはなにが付随するでしょう
675Anonymous (アウアウキー Safb-piIV)
2021/12/23(木) 12:38:20.15ID:EiBf9ivIa
どうでもいい落下ダメージ軽減無くして、有用なの下さい。
676Anonymous (バットンキン MMda-NU2b)
2021/12/23(木) 12:38:42.94ID:X2EKdomVM
うさぎ
677Anonymous (オッペケ Srb3-ilFs)
2021/12/23(木) 12:39:46.59ID:4v168bv6r
正解!
678Anonymous (ワッチョイ 7b80-Egvu)
2021/12/23(木) 12:46:38.47ID:W41ruNvw0
拙者自身がうさぎになることだ
679Anonymous (スプッッ Sd2a-eGdd)
2021/12/23(木) 12:48:11.34ID:zxdW/Hgod
転身!トッシングウェイの術!
680Anonymous (ワッチョイ 3bb1-SJzH)
2021/12/23(木) 12:53:22.06ID:E819m/Vf0
クロ手帳の50IDとかを解除ソロTAする分には突進と縮地で最強なのでは
681Anonymous (スッップ Sd8a-SA05)
2021/12/23(木) 12:56:03.44ID:yh5GO1Kcd
そもそも解除ならどれでも変わらんでござる🥷
682Anonymous (ワッチョイ bf8d-izju)
2021/12/23(木) 12:57:26.64ID:Ti/ZdgD10
カラス『オボロ君〜この鎌すごくつよいんだよぉ〜使ってみなよぉ〜』
683Anonymous (スッップ Sd8a-Bmh+)
2021/12/23(木) 12:58:08.37ID:Zpe49VHsd
鎖鎌振ってそう
684Anonymous (ワッチョイ 976e-yOdL)
2021/12/23(木) 13:04:45.25ID:GEpDJMwI0
園芸師の鎌をリーパーの鎌だって堂々と渡されそう
685Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/23(木) 13:08:20.84ID:Z6vmnu8L0
>>660
ほんこれ…
ほぼ完成されていたんだからシンプルな進化で良かったのに、なんでぶち壊した…???
686Anonymous (ワッチョイ 2673-izju)
2021/12/23(木) 13:24:18.34ID:vQqR1Kil0
リーパー多すぎてD1は埋まってるしキャス多すぎてD2まで食い込んできそうだし忍者詩人に最大値負けてるしマジで居場所ないな…
687Anonymous (ワッチョイ be6e-pSll)
2021/12/23(木) 13:28:26.23ID:iAj++CaD0
木遁・樹海降誕!!!!!とかいって気持ちよく大技を撃ちたかったでござる
ヒラ二人に救出されて高速離脱しながらジンオウガしても楽しくないでござる…
688Anonymous (スプッッ Sd22-fUsA)
2021/12/23(木) 13:48:06.02ID:K00+ToJad
>>686
D4で
689Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/23(木) 13:53:04.79ID:Jmwe8ltq0
風来刃の習得を50にしなかったのがクソムカつく
50以下ならまだ活躍の場があったのに
意地でも使いやすくはさせねーという意志を感じる
690Anonymous (ワッチョイ 4b84-Di8R)
2021/12/23(木) 13:55:32.68ID:Jmwe8ltq0
そろそろ血継限界使えてもいいな
忍術の組み合わせで大技の木遁や磁遁使えるようにしようぜ
691Anonymous (ワッチョイ be6e-0k/n)
2021/12/23(木) 14:07:05.35ID:3FyY5F1h0
風来は妥当でしょ
あれ50にしたら新規に忍者始める奴があれでずっと開幕つけたり更新するようになって低火力忍者になるし
まず風遁、次はコンボで更新という基本で慣れさせたあとにあくまで緊急用の風来でいい
692Anonymous (スプッッ Sd22-fUsA)
2021/12/23(木) 14:31:17.87ID:K00+ToJad
風来刃は結構すき
極とかで適当にやってる時に助かる
693Anonymous (スプッッ Sd8a-SA05)
2021/12/23(木) 14:39:35.39ID:H/sCZn4nd
忍者は席なくて風来坊だけどな
694Anonymous (バットンキン MMda-NU2b)
2021/12/23(木) 14:44:08.87ID:X2EKdomVM
正に風来の試練ってかw
...だが、それはお前を強くしていない
695Anonymous (ワッチョイ ca82-izju)
2021/12/23(木) 14:54:48.88ID:KkAQPESi0
風来でも強甲でもどっちでもいいけど風遁延長する術を50レベで与えてやれよ
アラルレとかほとんど50のクリタワ関連のやつになるんだし
696Anonymous (ワッチョイ 7b22-kSWT)
2021/12/23(木) 15:12:09.57ID:5PXBKhCQ0
ギリギリまで赤範囲粘って縮地で回避ってかっこいい事やろうとしたら
ギリギリで当たってて回避先で死んで馬鹿めそれは本体だってなるやつ
かなしい
697Anonymous (スププ Sd8a-3/1D)
2021/12/23(木) 15:14:56.30ID:IKGf87YLd
>>691
じゃあ強甲50で使えるようにしろ
698Anonymous (ブーイモ MMd6-kCij)
2021/12/23(木) 16:08:50.87ID:TdydvvkXM
あのブドウ使わなくなるの勿体ないから、忍者たちの魂を封じ込めたクリスタルっていうアイテムにならんかな
使用効果はまだ考えてない
699Anonymous (バットンキン MMda-NU2b)
2021/12/23(木) 16:19:21.32ID:X2EKdomVM
かつて忍者の魂が込められていると信じられていたクリスタル
700Anonymous (ワッチョイ be6e-AWqK)
2021/12/23(木) 17:14:36.62ID:m6+yKqYu0
俺ツールさんのスキルシミュレーター
爪牙がスタックしないし忍気も貯まらないのだがこれ治らんかのう
701Anonymous (ワッチョイ 26d9-rr7b)
2021/12/23(木) 17:27:24.92ID:Z6vmnu8L0
まさかとは思うけど、雷獣バフが風来刃では消えないとかないよな?
風遁更新は風来刃積極的に使ってねwwとかないよな
近接WSなんだからバフ消えるよな?

消えるよな、そりゃそうだよな…
702Anonymous (アウアウクー MMf3-NeDD)
2021/12/23(木) 17:48:32.96ID:c3abumtfM
トッシングウェイわろた
703Anonymous (ワッチョイ a3b1-BvZO)
2021/12/23(木) 18:52:57.81ID:5GEGUTRO0
かつて自分を忍者だと思い込んでいた人が持っていたクリスタル
704Anonymous (ワッチョイ 0f6e-HHCY)
2021/12/23(木) 19:04:26.35ID:b6diPqS30
logsの答えを知りたいんだ……
忍者の出番が押しつぶされる前に……
705Anonymous (アウアウウー Sa9f-flYG)
2021/12/23(木) 20:02:14.22ID:bu1wZR/Oa
モンクに負けるってやばいよ?ほんとにぃ
706Anonymous (アウアウアー Sab6-HRD/)
2021/12/23(木) 20:17:44.72ID:Rgmd/dSoa
ストリートファイターによくあるエディションセレクト追加して全パッチのスキル回し使えるようにしよう
707Anonymous (ワッチョイ 6673-og94)
2021/12/23(木) 20:23:33.75ID:Uo9Q9dQa0
風たちぬ経験してるから数字調整すら信じられるわけないんだよ
信用ってやっぱ積み重ねだわ
708Anonymous (ワッチョイ 1f58-pg3T)
2021/12/23(木) 20:40:23.03ID:sh4M60+V0
1ジョブしかまともに調整できねーから次からは拡張で全ジョブ調整じゃなくて段階的に新スキル解放してこう
709Anonymous (ワッチョイ ea74-n/si)
2021/12/23(木) 20:52:18.77ID:F5sFRGc00
N4層ゴージで行ったら鎌王トッシントッシン赤王のPTになった
それはいいんだけど二人とも毎回同じタイミングでトッシングしてるから死ぬほど笑ってしまったすまんナ
710Anonymous (ワッチョイ 4f76-8DZ/)
2021/12/23(木) 21:13:07.35ID:QkDJq0ln0
二人も忍者引いて、二人ともしっかり回してるとかラッキーじゃん
711Anonymous (ワッチョイ be99-npG7)
2021/12/23(木) 21:17:43.27ID:KiTB1eWg0
相当な自信がないと今トッシング出せないからな
712Anonymous (ワッチョイ 5bb9-CCEL)
2021/12/23(木) 21:30:15.88ID:JThlIQOv0
下忍中忍どもには精神が壊れないよう鎌を持たせてるからな
713Anonymous (ワッチョイ be6e-1Hc8)
2021/12/23(木) 21:32:03.62ID:n2EnEUJ10
落下ダメージ軽減を削除して忍法跳ね頭を実装します!!!!
714Anonymous (ササクッテロラ Spb3-pSll)
2021/12/23(木) 21:43:47.16ID:TAtldRrdp
万年下忍のオレも鎌持ってるってばよ
715Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/23(木) 21:44:50.83ID:LzwjK2Q8a
それ園芸の副道具ですよwww
716Anonymous (ワッチョイ 3bb1-izju)
2021/12/23(木) 21:49:05.95ID:4k230hMh0
トッシングみたいな馬鹿な発想じゃないなら忍術使ったら何らのアクションが強くなるって陰陽師忍者は好きだぞ
何故突撃スキルを連続させたかがわからん
717Anonymous (ワッチョイ 2673-+9KA)
2021/12/23(木) 21:57:46.25ID:cqSH5d7W0
怖いもの見たさで忍者90まで上げてみっかな
718Anonymous (ワッチョイ 97fa-ibox)
2021/12/23(木) 21:58:09.26ID:hA4GCKn00
下忍だと今の忍もなんだかんだで面白いわ
719Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/23(木) 21:58:59.72ID:LzwjK2Q8a
忍者であれば人に非ずとは昔からよく言ったものだ
720Anonymous (ワッチョイ 3bb1-NU2b)
2021/12/23(木) 22:03:34.23ID:X46b75Bu0
その言い方だと忍者側に人権無くない?
721Anonymous (アウアウウー Sa9f-DRvh)
2021/12/23(木) 22:04:26.79ID:LzwjK2Q8a
何であると思ったの…?
722Anonymous (ワッチョイ be6e-pSll)
2021/12/23(木) 22:07:03.06ID:iAj++CaD0
園芸の副道具も鎖つければ立派な忍具だから…
723Anonymous (ワッチョイ a3b1-1Hc8)
2021/12/23(木) 22:07:19.03ID:JON7OQKV0
突進から突進に派生するってまじでバカじゃねえの
作った奴は千鳥でオナニーしたいだけだろ
724Anonymous (ワッチョイ db74-n/si)
2021/12/23(木) 22:08:12.61ID:Zj5OI+9H0
忍者なのに忍ぶ気が全く無いトッシン実装
そりゃあ外人も双剣捨てて鎌持ちますわ
725Anonymous (ワッチョイ 3bb1-NU2b)
2021/12/23(木) 22:16:15.00ID:X46b75Bu0
タンクの癖に忍べるサンクレッドまじ許せねぇ
726Anonymous (ワッチョイ be6e-F9E+)
2021/12/23(木) 22:53:28.80ID:syzSXkOq0
忍者殿、見事なスニークでござるな
零式の忍者殿の席が消えて見えなくなっているでござるよ
727Anonymous (ワッチョイ ea6d-n/si)
2021/12/23(木) 23:08:01.36ID:wIEiF7gt0
拙者、LV80忍者の経験者でござるがその辺の子供にも見つかるでござるよ……
728Anonymous (ワッチョイ 81b1-HCuc)
2021/12/24(金) 00:41:51.05ID:yNcGMNxb0
でもお前ら古代民で落下ダメージ受けてるやつら見て鼻で笑ってるじゃん?
729Anonymous (ワッチョイ 43d9-sPsQ)
2021/12/24(金) 00:49:01.89ID:kYeVVZBG0
強硬派天突使えないレベル帯で風来刃使わせてくれ…
ますます火力でなくなるよ
730Anonymous (ワッチョイ 61b9-JXc1)
2021/12/24(金) 00:58:07.62ID:/pKC6F2v0
極1発目で紫後半行ったからオレンジ楽勝だなと思ったら意外と行かないな
何も考えずにコンボ打つ癖も矯正しないとな、、、なんでコンボでバフ消えんねん
731Anonymous (ワッチョイ 43d9-sPsQ)
2021/12/24(金) 01:10:09.23ID:kYeVVZBG0
忍者の紫が他ジョブでは何色なのだろう…
732Anonymous (オッペケ Sra9-etEK)
2021/12/24(金) 01:48:24.09ID:wXRlAetrr
ジョブ変えたら色良くなるなんてのは妄言やぞ
733Anonymous (ササクッテロラ Spd9-S7U0)
2021/12/24(金) 03:59:22.15ID:c0AAv6mOp
灰色モンクイ=ピンク忍者ほどにはなってないけど1デスリーパー=死んでない忍者くらい
リーパー青=忍者紫
734Anonymous (ワッチョイ a176-EHvk)
2021/12/24(金) 04:01:43.13ID:mh+HTSgo0
そんぐらいなら問題なかろ
野良なんか青出てりゃマシなレベルだし
忍者でイキます
735Anonymous (ワッチョイ 39d5-TAH/)
2021/12/24(金) 06:17:28.67ID:X33G+ZNC0
>>699
このジョブクリスタル
記憶を何回と引き出しすぎるとだんだん壊れて
記憶違いを起こすから・・・
736Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/24(金) 07:37:26.44ID:rUP7c4cl0
リーパーやれば分かる
今までの近接ジョブの中でダントツに楽しい上に
適当にやっても火力出る

N4層の中央値同士で比較すりゃ明らか

リーパー 6015
忍者 5350

リーパーはデスデザイン(火力10%アップ)を完全封印しても忍者より強い
(∵6015*0.9=5413.5>5350)
737Anonymous (スププ Sdaf-BiSp)
2021/12/24(金) 07:43:45.92ID:s/P26Ux6d
>>736
6015*0.9じゃなくて6015/1.1じゃない?
738Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/24(金) 07:56:30.14ID:rUP7c4cl0
そうだった
訂正) 6015/1.1=5468.1818>5350
739Anonymous (ササクッテロル Sp35-VLMl)
2021/12/24(金) 07:57:17.28ID:xJe7maoAp
ブドウデザインw
740Anonymous (ワッチョイ 1f76-3qby)
2021/12/24(金) 08:00:07.81ID:J+EBuboB0
ガンブレ出てきた時に完成されてるジョブと思ったけど、リーパーは更にそれを越えてきたな
ガンブレは整ってたけど他タンク3ジョブの上位互換になるわけではなかった
リーパーは簡単、強い、気持ち良いで他メレーやる意味が性能面では無い
741Anonymous (ワッチョイ 43d9-uFi8)
2021/12/24(金) 08:25:59.15ID:kYeVVZBG0
漆黒後半では忍者だって完成されてたのになぁ
WS消したらWS足す、アビ消したらアビ足す
硬直が不満だから硬直消したなら足さないでおく
ひとまずそういう考え方じゃ駄目だったんか…?
742Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/24(金) 08:39:12.99ID:kS9Z1CpGa
中央値で700差はやべえな、騙しどうこう言う話じゃない
絶対固定から出てこないでくれよな
743Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/24(金) 08:40:29.79ID:msOjmMS80
尾行するNPCにも隠れるを察知される下忍だからな
744Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/24(金) 08:42:44.75ID:kS9Z1CpGa
まぁあいつら、特にあのガキは堅気じゃないからな確実に
745Anonymous (バットンキン MMe3-Kf8G)
2021/12/24(金) 08:48:49.63ID:tbaigFwvM
そこだっ!
746Anonymous (ワッチョイ 5744-jNcW)
2021/12/24(金) 08:54:39.17ID:lYiDFUgD0
ぁぁン?とかぉぉン?とかいってるチンピラにも見つかる下忍ばかりよ
747Anonymous (アウアウウー Saed-Isce)
2021/12/24(金) 08:58:13.85ID:R0uziL+oa
神室町かよ
忍者はっけーん!って希少種だろもう
748Anonymous (ワッチョイ 7baa-3Wm2)
2021/12/24(金) 08:58:19.87ID:moE9c3DL0
頭隠して尻隠さず
749Anonymous (スプッッ Sdaf-3qby)
2021/12/24(金) 09:01:37.59ID:3aGWLeajd
>>741
新スキルを作るというのがまず絶対で
雷撃を纏って〜などの見た目、分身を飛ばして〜などの設定から入り
HBの埋まり具合を考慮して影牙とオワ撃を粛清
そこから実際に戦闘で使って仕様を詰めるはずが、やらなかったのか間に合わなかったのかこんな事に…

みたいな?
750Anonymous (ササクッテロロ Spa9-9Wzh)
2021/12/24(金) 09:27:38.70ID:0pfM5QlTp
使用感にフレッシュさを与えるのは絶対命令でしょ
完成されてるとはいえ漆黒と同じプレイ感だと2年以上やってるヘビーユーザーは飽きるから
基本は変えずにシステムを調整して魔法剣のテンポを上げた赤魔みたいな成功例があるのに「もっさり突進二連」「最大六連」「アビリティ削られてるのでGCD中特に撃つものもない虚無突進」で忙しさがない上にギミック対応力アホほど落ちて火力も低いゴミって控えめに言ってアホでしょ

火力に関しても実際に回してみなきゃとか言わなくてもある程度の数値は各スキルの数値設定の簡単な足し算で目標になる部分は出るわけじゃん
リーパーの火力と比較しても明らかに出てないのはなんなんだろうな。火力出したいだけだったら設定数値弄ればいいしすぐ直るよ
プレイフィールは設計の問題だろ忍者担当は吉田の影に隠れずにちゃんと意図を説明して
751Anonymous (スッップ Sdaf-uFi8)
2021/12/24(金) 09:43:02.89ID:O9NJtqzWd
開発側にだって専用のDPS計算機があるんだから分からないはずないのにな
シナジー持ちかとか考慮したらジョブ間の多少の差はあって仕方ないけど、デノミ後で700も違ったら流石にヨシ!とかならないだろ…

デノミ忘れてたのかな???
752Anonymous (ワンミングク MM1b-EHvk)
2021/12/24(金) 09:48:47.57ID:BjCrqZfqM
騙しがあるので・・・
753Anonymous (ワッチョイ 21b1-q8hM)
2021/12/24(金) 09:57:05.15ID:afOKxoA80
風遁短くなったのと雷遁撃ったら2回突撃に縛られるのが相まってやりづらい
754Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/24(金) 10:03:05.32ID:rUP7c4cl0
>>752
残念ながら騙しを含めたrDPSの数字なんだよなぁ…
755Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 10:08:01.47ID:M/TdPEcy0
警官「はーい一時不停止ねー免許出してー」
忍者「だ…だってトッシングしないとバフが……」
警官「AoE踏んじゃったらどうするのー蘇生MPもタダじゃないんだよー」
忍者「うぅ……グスッ……」
756Anonymous (スップ Sd03-JbU1)
2021/12/24(金) 10:17:01.19ID:VhLrEvFPd
カワリミってスキル入れよう
効果時間中ダメージ受けたら藁人形だしてジャンプしてから手裏剣な
ついでにws使用時にターゲットに対して↓入力を同時入力で3秒隠れる発動な
全体攻撃以外のダメージ無効でいいよ
ついでに騙しのリキャ5秒短縮な
俺はロックマンになる
757Anonymous (ワッチョイ 2b73-e50p)
2021/12/24(金) 10:36:14.98ID:GiCjiQew0
金遁実装しよう
ギルで解決だ
758Anonymous (ワッチョイ 43d9-uFi8)
2021/12/24(金) 10:41:15.02ID:kYeVVZBG0
風遁も、30秒切ってから更新しないと無駄になるのに丁度いいところでだまし返ってきてストレスだな
スキルも変わって事情も変わったのになんで短くしたの…
759Anonymous (スップ Sddb-yd++)
2021/12/24(金) 10:41:33.77ID:OeQrCezAd
新式作ってくれる人居る?
760Anonymous (アウアウキー Sad3-vLig)
2021/12/24(金) 10:41:35.58ID:lcnOF4mDa
開発で使ってた装備がぶっ壊れでrDPSが爆増した説
761Anonymous (スプッッ Sdf3-5NPf)
2021/12/24(金) 10:46:58.95ID:UJRdZuVSd
フレッシュな突進🥷
762Anonymous (ワッチョイ 21b1-q8hM)
2021/12/24(金) 11:07:45.69ID:afOKxoA80
分身って今は即撃ちより騙しに合わせた方がええの?
763Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/24(金) 11:44:29.80ID:YT9ScNYha
即撃ちでええよ
764Anonymous (スプッッ Sd9b-I9Gx)
2021/12/24(金) 12:10:29.24ID:ewpcbXfnd
何もかもが噛み合ってないよ
765Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 12:13:41.88ID:M/TdPEcy0
牙なのにな
766Anonymous (ワッチョイ bbfc-Wpb+)
2021/12/24(金) 12:16:39.42ID:ZT6Rfw9+0
こんな有り様でも平然としていられるここの住人強すぎだろ、その強さを少しでもいいから俺にも分けてくれ
767Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/24(金) 12:17:27.07ID:VufKcP+oa
>>765
笑わすなwww
768Anonymous (オッペケ Sra9-etEK)
2021/12/24(金) 12:19:42.48ID:8nKPSVHLr
運営からのクリスマスプレゼントが楽しみでござるよ
769Anonymous (バットンキン MMe3-Kf8G)
2021/12/24(金) 12:21:40.99ID:tbaigFwvM
忍びは転び方も知らないペーペーじゃないでござる、ところで誰ぞ立ち上がり方を知ってる者はおるで御座るか?
770Anonymous (アウアウウー Sa71-9Wzh)
2021/12/24(金) 12:26:28.26ID:dpSJi1AYa
真っ直ぐ自分の言葉は曲げねぇ
それがお前らの忍道だろ?
771Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/24(金) 12:27:53.54ID:VufKcP+oa
武器の刃部分曲がってますよ
772Anonymous (ワッチョイ efc4-PBv2)
2021/12/24(金) 12:31:08.67ID:Emogm4zZ0
全ての突進を過去にする
773Anonymous (ワッチョイ 6fcf-rXcD)
2021/12/24(金) 12:45:49.84ID:JX7fO+YM0
突進は雷遁条件で近接WSで消えてもいいから
リキャスト1分のアビにして威力1500くらいにしてくれたらいいよ
774Anonymous (スップ Sddb-5NPf)
2021/12/24(金) 13:04:25.66ID:2b4m/J45d
>>766
すまん、俺は忍者やってない
775Anonymous (ワッチョイ 6d58-UCjI)
2021/12/24(金) 13:07:26.61ID:8s4Abk+30
まともになったら戻るつもりはあっても今忍やってる奴ほとんど居ない
776Anonymous (ワッチョイ 2b73-e50p)
2021/12/24(金) 13:11:58.91ID:GiCjiQew0
6発分1回でまとめてくんねぇかな
400とか450ってしょっぱすぎる威力で楽しくない
777Anonymous (ワッチョイ 7baa-3Wm2)
2021/12/24(金) 13:13:16.73ID:moE9c3DL0
突進すると同時に残影のリキャスト0にしろ
残影はリキャスト120なのに20%軽減とかいうゴミだから使用時分身の術リキャスト10秒減らす効果も足せ
778Anonymous (アウアウアー Sa83-uuvd)
2021/12/24(金) 13:16:54.75ID:qWEBrb/3a
こんなわざとゴミにしただけのクソスキルに時間割くの無駄だからな
侍のキャストがーみたいなのはスキル回し自体は残る可能性ある可能性高いけどこのスキルは残るだけでジョブの価値がゼロになるから練習する価値すらない
779Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/24(金) 13:24:39.74ID:/pKC6F2v0
侍とリーパーで極やってから6.1用に忍者上げた
鎌鼬はどう考えてもアビにするべき
爪は雷遁3スタックで使用可に牙はアビにして爪→牙と連続で使えるようにしてくれり
だましに入れないとねってなるから突進技としてはまともに使えないけど雷遁がある時点で忍者は突進なんてする必要ないんだわ
780Anonymous (ワッチョイ 0b81-9Wzh)
2021/12/24(金) 13:24:44.93ID:7ufywnWx0
雷獣アビリティになったら火力高くなりすぎるからアビリティにするのやめろって奴いるけど

今の火力指数から見ても別に問題ない範囲だし、そもそも火力については威力調整は1番簡単な作業なんだからされる前提だよな

火力もプレイフィールもジョブメカニズムも全部欠陥抱えてる上に風来刃とかいう補助輪スキル付けられても何も嬉しくない
781Anonymous (ワッチョイ 43d9-uFi8)
2021/12/24(金) 13:42:26.88ID:kYeVVZBG0
>>766
レベルだけ上げてブツブツ文句言いながら他ジョブやってるんだわ、すまんな
782Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 13:46:08.64ID:M/TdPEcy0
クソプレイフィールでもこんだけゴミクズなら6.05で数値調整は入るしいいかなって……
783Anonymous (ワッチョイ 43d9-uFi8)
2021/12/24(金) 13:46:57.50ID:kYeVVZBG0
ちょうどよくWS回させてくれないなら風遁80秒でも良かったわ
まさか極アクセで2回も風遁切らすとは…
784Anonymous (ワッチョイ c373-j5Xv)
2021/12/24(金) 13:52:33.65ID:LnDe7Kgg0
どうせ今回の零式には間に合わんしまあ6.1で大改修してくれたらいいよ
漆黒と同じ失敗を延々繰り返す運営にはもう期待してない
785Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 13:54:10.67ID:M/TdPEcy0
7.0では天地人終わった後にボーナス忍術が発動するようになる特性追加で硬直時間長くなり大荒れな
786Anonymous (ワッチョイ ff6e-e50p)
2021/12/24(金) 13:56:49.08ID:JSqQo/6y0
もう空蝉の術追加して回避タンクになるしかない
787Anonymous (ワッチョイ 6db1-7KVm)
2021/12/24(金) 14:04:06.83ID:lKovRs/B0
汚いなさすが忍者汚いな
788Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 14:19:50.49ID:M/TdPEcy0
硬直技を発動すると次の1撃を5秒無効化するヤケクソ調整でもいいよ
789Anonymous (ワッチョイ 7fc8-4LZK)
2021/12/24(金) 14:21:08.40ID:8hMaRM7M0
残影復活!
790Anonymous (ワッチョイ 8302-ass7)
2021/12/24(金) 14:23:20.13ID:o1xr32Y/0
とりあえずだましの直前に破点1回いれるのを意識したらとりあえずは切らさなくはなったが最適には程遠い
そして最適をしたところで火力低まっている
791Anonymous (スッップ Sdaf-xrT6)
2021/12/24(金) 14:24:57.13ID:izSzCoEhd
かくれるで無敵とかあってもいいのに
運営が想定外の攻略されるのビビってるせいで個性あるアビリティが実装されないの虚しいわ
792Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 14:25:13.85ID:M/TdPEcy0
状況によっては風遁の秒数を溢れさせなきゃいけなのが気持ち悪い
793Anonymous (スップ Sddb-yd++)
2021/12/24(金) 14:44:09.62ID:OeQrCezAd
70秒ってちゃんと意味あったよな
794Anonymous (ワッチョイ 3bda-8iEl)
2021/12/24(金) 14:53:34.20ID:8tImyxBg0
天地人、かっこいいエフェクトからの硬直ドーン!なの、突進とついでに改善してくれない?
795Anonymous (ワッチョイ ff6e-EHvk)
2021/12/24(金) 14:55:35.13ID:R0L/xfHW0
硬直してるからかっこいいんだぞ!
796Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/24(金) 14:56:31.69ID:msOjmMS80
陣からでなかったらセーフにしない?
797Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 14:56:34.77ID:M/TdPEcy0
特撮の変身シーンみたいにこっちが硬直してる間は相手も硬直することにしよう
798Anonymous (スップ Sddb-n58R)
2021/12/24(金) 14:57:37.83ID:lS1uqMPrd
忍気換算すると爪が旋風刃より弱いの本当にどうかと思うよ
爪と牙両方撃っても1GCDの平均威力425だしこれが本当に暁月の目玉スキルなんか?
799Anonymous (ゲマー MM5b-BzoU)
2021/12/24(金) 15:00:14.19ID:posEfFroM
このスレでほんとに今回の零式忍者で行くやつっておるんか?
本気で零式忍者でやるつもりならなんでリーパーやらんのか教えて欲しい
煽りじゃないよ
800Anonymous (ワッチョイ 5744-jNcW)
2021/12/24(金) 15:01:14.20ID:lYiDFUgD0
忍者で零式やりたいんだろう
何かに打ち込む人を馬鹿にするものでないよ
俺はリーパーでいくけど
801Anonymous (ワッチョイ 2b80-0gbY)
2021/12/24(金) 15:08:23.79ID:o/rDDllh0
零式で忍者を出せるようにひとまずレベル90に上げて経典装備整えてエキルレ回して、リーパーの経典装備揃えて極武器アクセ揃えてNレイドリーパーで行ってリーパー装備揃えてるけど揃い次第スカウト装備揃え始める人間だよ、ここの住人は
「お前らレベル90に育てたアドセンスクリック何?」って聞いたらみんな「忍者とリーパー、あとエキルレ用にタンクあげてる」って答えるから
802Anonymous (バットンキン MMe3-Kf8G)
2021/12/24(金) 15:09:20.27ID:tbaigFwvM
これまで耐え忍んできてるのに今さら裏切るなんてできねぇだろ、俺は鎌握るけど
803Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/24(金) 15:12:52.34ID:/pKC6F2v0
なんでリーパー?
ナーフ怖いし侍かモンクが無難じゃない?
804Anonymous (ワッチョイ ff6e-EHvk)
2021/12/24(金) 15:15:23.70ID:R0L/xfHW0
忍者がどんなに弱かろうが野良なんて緑とか灰ばっかだからええやろ
805Anonymous (アウアウウー Sa71-JXc1)
2021/12/24(金) 15:19:44.72ID:uRJv/Ioga
ずっと忍者しかやってこなかったけど持ち替えるかな
侍って難しい?
806Anonymous (アウアウアー Sa83-UCjI)
2021/12/24(金) 15:20:22.23ID:HBHs5BwCa
リーパー多そうだしモッさんは嫌だから侍準備してる
万が一6.05でまともになったら忍やるし、ならなかった上でリーパーの席取り大変じゃなかったらリでもいいな
とにかく侍リ忍のどれかでやる予定
807Anonymous (ワッチョイ 5b9b-j5Xv)
2021/12/24(金) 15:26:12.90ID:5JRsMKsj0
鎌鼬をアビにする
爪、牙バフをWSで消えないようにして、さらにアビにして分身か何かが攻撃するようにする
風遁を70秒に戻す

これぐらいはやってほしい
なんなら雷獣って技名なんだから、自分の分身じゃなくて雷でできた獣とか召喚してもいいと思う
虎を出してアパカさせるとか
808Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/24(金) 15:32:18.71ID:msOjmMS80
1つめに忍者上げたけど惨状見て戦士上げたら快適すぎてルレ系戦士だわ
809Anonymous (アウアウウー Sab3-bJB9)
2021/12/24(金) 15:59:27.39ID:6ELYHGHfa
忍者のために短刀を置くのが正解だぞ
使用率高いとこの開発は修正しないから
810Anonymous (アウアウクー MM23-3qby)
2021/12/24(金) 16:02:29.39ID:BKo7dRmiM
極どころかルレでも忍者見かけないし、そこは平気だな
811Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/24(金) 16:02:49.90ID:/pKC6F2v0
アビ減らして簡略化したいなら竜騎士のアビだらけはおかしいしな
弊社よろしくリモートワークで腐ってるんじゃないか
812Anonymous (ワッチョイ c373-j5Xv)
2021/12/24(金) 16:14:46.30ID:LnDe7Kgg0
俺は今の忍者本当に不満に思ってるから零式では絶対出さない
使用率少しでも下げて運営に危機感持ってほしいわ
813Anonymous (ササクッテロラ Sp1f-q8hM)
2021/12/24(金) 16:18:33.80ID:CDbYRYUAp
俺が下手なだけかも知れんが忍気前より溢れがちになった 気分悪い
814Anonymous (ワッチョイ 3b03-Yke/)
2021/12/24(金) 16:20:56.36ID:ffxG/Sa+0
固定の竜騎士がリーパーやるって言ってるからジョブ被り考えるとリーパーは除外
仕方なくモンクの練習はじめたけど忍者で行けるなら忍者だしてーよ
815Anonymous (アウアウキー Sad3-vLig)
2021/12/24(金) 16:21:20.26ID:lcnOF4mDa
とりあえず早くPLLで言い訳放送してくれ
そこでもスルーならもう諦めるわ
816Anonymous (ゲマー MM5b-BzoU)
2021/12/24(金) 16:25:01.36ID:posEfFroM
>>814
踏破目標によるけど3週目以降のクリア固定なら余裕で忍者でいいと思うけどな
初週は弾かれると思うが2週は要相談って感じだろ
3週で忍者に文句言ってくるやつはガイジ
817Anonymous (ワッチョイ f702-0BwP)
2021/12/24(金) 16:31:34.09ID:4+56/llB0
それでも忍者には思い入れがあるからそう簡単に双鎌を置いたりしないよ!
818Anonymous (ワッチョイ 6db1-7KVm)
2021/12/24(金) 16:32:20.65ID:lKovRs/B0
>>813
俺も溢れるけど単純に漆黒より溜まりやすいから吐き出すタイミング掴めてないだけじゃね
819Anonymous (ワッチョイ 3b03-Yke/)
2021/12/24(金) 16:32:51.21ID:ffxG/Sa+0
>>816
固定のメンバーはジョブが被らなkれれば好きなの出していいって言ってはくれてるんで
とりあえず最初だけは忍者で様子見させてもらうけど
このままマトモな調整入らなかったら肩身が狭くなるだけだと思うんだよね
早期クリアは目指してないものの足引っ張りたくはないんだ
820Anonymous (ゲマー MM5b-BzoU)
2021/12/24(金) 16:38:29.04ID:posEfFroM
>>819
足引っ張りたくない気持ちは凄くわかるけど早期準早期じゃないなら自信持って忍者で行け
忍者に愛想尽かしたなら他やればいいけどそうじゃないなら里の為に命捧げんかい!
821Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/24(金) 16:44:56.16ID:rUP7c4cl0
>>750
>リーパーの火力と比較しても明らかに出てないのはなんなんだろうな。
FF14歴が長い人は拡張パッチ毎に発生するジョブ大改悪を何度も経験してる
ゆえに強ジョブに対する嗅覚が発達してる
火力を追い求めてリーパーに転職したゼノスみたいなプレーヤばかり
母集団が優秀なのよ
822Anonymous (ワッチョイ 43c8-JY4r)
2021/12/24(金) 17:05:45.21ID:LHs9Z2If0
.05はどうせ数字の調整しかしないからトッシングウェイは健在だし、その数字も控えめだぞ
下手にアッパー調整してらくらくクリアされたら悔しいからな
823Anonymous (ササクッテロラ Spa9-QyuL)
2021/12/24(金) 17:18:46.03ID:y9QFupobp
操作の気持ちよさ無くなるとマジでつまらないなこのゲーム
824Anonymous (ワッチョイ 1722-bp1O)
2021/12/24(金) 17:25:19.44ID:GL2ICFzO0
ダメージ0.7倍になるかわりに全スキルのCT半分とかくらいやってほしい
825Anonymous (ワッチョイ 81b1-HCuc)
2021/12/24(金) 17:38:00.93ID:yNcGMNxb0
忍者で零式行く気無いけど紫後半からオレンジくらい出せればそこらの有象無象よりは火力出てるから野良には遊びに行けそう
826Anonymous (ササクッテロラ Sp1f-q8hM)
2021/12/24(金) 17:45:54.79ID:CDbYRYUAp
運営に聞いたところ「リーパーも60秒なんだから忍者も60秒でいいだろ糞雑魚供」との事です
827Anonymous (ササクッテロル Sp1f-lDgz)
2021/12/24(金) 17:49:56.15ID:jQD/74/sp
調整調整言うけどジョブ間でのバランスじゃなくて
構成でのバランスだから
忍召踊機とかの雑魚構成でも勝てるかどうかみたいな調整しか入らんよ
そんでたぶん基本コンボの威力10ずつ上がりましたとかそんなもん
828Anonymous (スッップ Sdaf-ddI5)
2021/12/24(金) 17:54:37.44ID:npeaSA0Pd
プライフィールはいっそ漆黒に戻してくれ
829Anonymous (アウアウウー Sab3-bJB9)
2021/12/24(金) 18:00:21.07ID:b1bzJAqra
蒼天ベースに忍気と活殺忍術追加してくれればいいぞ
830Anonymous (ワッチョイ 5b73-5FSb)
2021/12/24(金) 18:09:47.32ID:u42+3vXz0
>>796
それじゃ天地陣じゃん
831Anonymous (ワッチョイ 5b73-5FSb)
2021/12/24(金) 18:10:40.14ID:u42+3vXz0
蒼天ベースだと煙と影も戻ってきちゃう
832Anonymous (アウアウウー Sadd-bJB9)
2021/12/24(金) 18:18:30.20ID:03ooRc07a
>>831
ヘイトシステム自体が吉田から否定されて崩壊してるから問題無い
833Anonymous (ササクッテロラ Spd9-S7U0)
2021/12/24(金) 18:32:25.67ID:c0AAv6mOp
今までの.05調整見れば分かるけど期待しても無駄
迷ってるならさっさと変えた方がいいよ
834Anonymous (オッペケ Sref-hsjG)
2021/12/24(金) 18:38:21.10ID:dScCc6Gpr
フォーラムで雷獣アビ化に反対してる奴は忍者触ってるのか疑いたくなる
両方アビ化は挟むのがキツくなるかもだけど爪WS牙アビにしても全然いい
835Anonymous (アウアウキー Sad3-vLig)
2021/12/24(金) 18:46:29.40ID:lcnOF4mDa
でも風絶ちの威力が1000になれば最強ジョブじゃん
836Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/24(金) 18:47:48.89ID:rUP7c4cl0
>>834
フォーラムはエアプの巣窟だもの
837Anonymous (ササクッテロラ Spd9-S7U0)
2021/12/24(金) 18:51:16.01ID:c0AAv6mOp
1番いいのは
爪アビ化を威力100のチャージ2
牙は突進削除リキャ60秒で威力アップ

こうするだけで5.5の忍者より使いやすい
838Anonymous (ササクッテロラ Spd9-S7U0)
2021/12/24(金) 18:52:51.30ID:c0AAv6mOp
突進が威力高いと結局バーストに絶対入れなきゃいけなくなるから基本火力低く設定
100とかならまあ最悪騙しに入んなくてもいいからな
839Anonymous (ワッチョイ 6d58-UCjI)
2021/12/24(金) 18:56:12.58ID:8s4Abk+30
色々考えてはみたが爪を雷遁から切り離さないとどうやっても面倒くさそうだ
雷獣バフはスタックするほど牙の威力が上がるだけの存在にして牙は高威力単発WS化、爪は切り離してただの突進アビ化だな
840Anonymous (ワッチョイ 0db1-+0lp)
2021/12/24(金) 19:05:26.92ID:XIKaRhQ40
雷遁で(月影雷獣)影牙と(月影雷獣爪)終撃を実行可にしよう
影牙でdot更新も出来るしお得
モーションも雷バチバチ付けるだけ
841Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/24(金) 19:10:34.30ID:IT37xzYFa
爪アビ化は賛成だけど牙は突進有り固有リキャ30の2〜3スタック位のがいいなぁ
縮地で逃げて雷獣で戻るは割りと楽しい
これをレイドとかで強制される今はムカつくけどモブハンとかでは結構楽しいぞ
842Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 19:12:44.33ID:M/TdPEcy0
忍術派生スキル群な以上発動に雷遁絡めてくるのは外さないと思う
鎌鼬はホラ、風遁切らしてる忍者なんて居るはずないし……
843Anonymous (ワッチョイ 8bad-Yke/)
2021/12/24(金) 19:16:09.31ID:yYC2wNzp0
すまんいま90にしてスキル回しやってみたんだがこれ突進連発してる最中に敵から離れないといけない
技がきたらクナイ投げながら避けて突進再開すんの?突進バフ中に離れる場合それしか選択肢ないよね?
忍術がまだ使える状況なら忍術でいいけど大体その状況って撃ち切ってるよな・・・
844Anonymous (ササクッテロロ Spa9-9Wzh)
2021/12/24(金) 19:19:42.34ID:yA4qJZvwp
>>843
だからみんな忍者の調整担当はエアプって言ってんだぞ
よく気づいたな
845Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 19:22:27.31ID:M/TdPEcy0
>>843
@鎌鼬を使う
A忍術を使う
B投刃を使う
Cバフを消滅させて基本コンボを撃つ
D被弾覚悟で突進する

雷牙が1回だけ残ってるような状況だったら投刃するより基本コンボしたほうが強いかも
846Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/24(金) 19:25:27.70ID:M/TdPEcy0
投刃置き換えの威力450の月影雷獣砲作ればみんなニッコリ
847Anonymous (ワッチョイ 8bad-Yke/)
2021/12/24(金) 19:25:50.60ID:yYC2wNzp0
レスさんくす
やっぱそうなんやな雷遁撃ったら強化雷遁→超強化雷遁だったら好きなだけ動けて最高だったのにな・・・
848Anonymous (ササクッテロラ Sp1f-q8hM)
2021/12/24(金) 19:27:21.49ID:CDbYRYUAp
下手糞なりに考えてみた...

-------------------------騙し開始---------
氷乱入-ぶんどる(120秒バースト限定)
雷遁-分身or六道
雷獣爪-無限三段
雷獣牙-天地人-命水(天地人以下120秒バースト限定)
雷獣爪-分身or六道
-------------------------騙し終了-------
雷獣牙-分身or六道
残影鎌鼬-六道
※分身or六道は分身優先

メリット
・回しが出来るだけ固定化できてる所。60秒バーストも天地人以下を切ればいいだけ。他のやり方等だと分身and鎌鼬が存在する所以バーストの時々でボタン押す順番変わったりするからだるい。
・突進後三段なので忍術後三段と比べ三段撃ち損ねる事故がなくなる。
・固定動作中最大突進4回で済む。

デメリット
・120秒バースト時物凄い忍気溢れがち。忍気最大値110〜115になるだけで多分超快適になる。
849Anonymous (ワッチョイ 8bad-Yke/)
2021/12/24(金) 19:31:45.75ID:yYC2wNzp0
あと細かいことかもしれんけど88の命水効果アップが六道の威力が一回100上がるだけってのも
マジで適当に考えたとしかおもえないし弱いしつまらん特性だなー
850Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/24(金) 19:32:02.16ID:/pKC6F2v0
まずはLogsで極上位ランクの人の回し確認して開幕だけでも真似してしよう
あとff14忍者スキル回しで調べると上位陣がやってるのと同じ3GCD回しと4GCD回しが載ってるロドスト日記が出てきたはず
851Anonymous (ワッチョイ 8bad-Yke/)
2021/12/24(金) 19:35:56.94ID:yYC2wNzp0
命水効果アップの六道威力は上がらなくていいから永続バフで威力600の投刃を1回撃てるように
変えてくれリーパーのハーベストムーンみたいなやつな
これで突進中に離れないといけない場合のイライラが多少解消されるんではないか
852Anonymous (ワッチョイ 43d9-uFi8)
2021/12/24(金) 20:38:17.17ID:kYeVVZBG0
だまし返ってくる時に風遁残り32秒とか35秒の場合って風遁更新してからだまし入る方が安全なのかね
溢れさせるのも納得いかないけど強制トッシングウェイもあるから、あとになって思うように更新できなかったりして上手くいかないことがある…
853Anonymous (ササクッテロル Sp35-S7U0)
2021/12/24(金) 20:41:33.90ID:MphXciJkp
2分バーストで雷遁3回ルート使うなら溢れても更新しといた方が無難
雷遁2回なら更新しなくても余裕
854Anonymous (アウアウウー Sab3-bJB9)
2021/12/24(金) 20:46:16.47ID:wQ1kttAca
88の特性強化は縮地のチャージ数が3になるとかの方が楽しかったな・・・
855Anonymous (ワッチョイ 8373-7wcH)
2021/12/24(金) 23:25:02.04ID:rwFbAn5o0
縮地の地面指定に未だに慣れなくて咄嗟に出せない
856Anonymous (スッップ Sdaf-KorK)
2021/12/24(金) 23:50:18.67ID:XAU3sqXvd
>>841
正直雷遁派生突進ってのはカッコよくて好きだから固有GCDwsにしてスタック数で威力変わるようにしてほしい
今はこれに6gcd使う上に全部突進なのが悪いだけでジョブアクショントレーラーみたいに1回打つだけなら別に何も問題ないと思う
爪はアビリティで頼む
857Anonymous (ワッチョイ 83ad-tunD)
2021/12/25(土) 00:49:36.31ID:9C8TCC1f0
特性で縮地を更に高速化してくれてもええんやぞ
羅刹並みの出の速さと移動速度があれば雷獣要らないし返品できるな
858Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/25(土) 01:06:19.30ID:hBTH3/WI0
1回死んだ程度なら紫後半出るのにオレンジはなかなか出ない、、、上が詰まってるってことかね
859Anonymous (ワッチョイ 5744-jNcW)
2021/12/25(土) 01:12:35.94ID:Setbw6q00
一回死んでるのが致命的定期
860Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/25(土) 01:16:56.05ID:hBTH3/WI0
死ななくてもオレンジまで行ったり行かなかったりって事ね
861Anonymous (ワッチョイ 8915-j5Xv)
2021/12/25(土) 02:14:08.88ID:75JQDa360
雷獣ってアビにしたら100とか150相当の威力しかないんだよな…
単純アビ化したとしてもそんなんを6回も挟まされんの割と虚無いと思う
862Anonymous (ワッチョイ 0db1-/g64)
2021/12/25(土) 04:01:36.23ID:SWUUBwjn0
>>856
これいいな〜
863Anonymous (ワッチョイ 0db1-/g64)
2021/12/25(土) 04:18:14.83ID:SWUUBwjn0
>>856
これいいな〜
864Anonymous (テテンテンテン MMf3-V2cH)
2021/12/25(土) 06:01:00.46ID:kqB+PhIUM
2連とかさらに追い打ちでバフが消える条件がわざわざ設定されてるというのもなんだがやはりGCDに縛られた突進というのが致命的にこのゲームに合ってない
865Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/25(土) 06:19:36.82ID:uQVaMxvCa
雷獣アビ化で威力下がるのは仕方ないさ
短時間でシュバババッと連続で切り込みプレイフィールが忍者の良さでもあったんだし
虚無時間さえどうにかしてくれりゃ良かったのにどうしてこんな事になっちまったんだよ
866Anonymous (ワッチョイ 5b03-4QL8)
2021/12/25(土) 07:03:44.19ID:g/BbNqch0
突進はモンクやリーパーのようにダメージつかないスキルにしろ
867Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/25(土) 07:48:16.19ID:NRywKF5E0
プライマルレンド使ってて思ったけどWSタイミングの突進って1回だとしてもいらんわ。デメリットのほうが強いから突進じゃないほうが良い
868Anonymous (テテンテンテン MM97-PBv2)
2021/12/25(土) 08:18:37.27ID:63gJ2oBaM
戦士はプライマルレンドに突進あるの文句言ってないの?
強制突進追加になったの忍と戦くらいなんだろ?
リューサンのジャンプは仕方ないとして
869Anonymous (ワッチョイ 2b80-/hgP)
2021/12/25(土) 08:25:42.61ID:mv6vJTpx0
戦士はそれ以上に回復バカになってタンクとしての性能が上昇したから文句無い
870Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/25(土) 08:40:15.18ID:jLULTy9Ba
忍者90にしてみたけどなにこれ、ちょっと強すぎない?
ナーフすべきでは
871Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/25(土) 08:40:19.41ID:GbcpqnOPa
リーパーの方が疾走感あるからな
872Anonymous (ワッチョイ b9a8-SOCA)
2021/12/25(土) 09:08:50.94ID:BT+nZ4Yq0
フォーラムのアビ反対派に 高威力の方向指定無しのWSでGCDを回せるのは非常強み って書いてるやついるけど何が強みなんや?3回に1回の方向指定+アビより6連ワンポチ突進の方が操作簡単で使い勝手良いってことなんか?
873Anonymous (ワッチョイ c373-j5Xv)
2021/12/25(土) 09:11:24.55ID:yDeVNo6b0
フォーラムはマジの馬鹿沸いてるからな
874Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/25(土) 09:13:07.82ID:beugL8/Ga
あんなの間に受ける開発もどうかしてる
875Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/25(土) 09:14:41.26ID:p25AG9h3a
もしかしてあのバカ共は忍者に対するネガティヴキャンペーン工作員なのか
876Anonymous (ワッチョイ 6d58-UCjI)
2021/12/25(土) 09:15:06.56ID:bUo4sxNn0
トッシングウェイを生み出した開発よりバカな奴なんてどこにもいねえよ
各々思ったように声を上げればいいだけなんで仲間内でゴチャゴチャやるな 敵はバ開発ただ1匹だぞ
877Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/25(土) 09:23:32.24ID:uQVaMxvCa
けど開発が本物の馬鹿なら4戦の意見を真に受けるぞ
無能な味方は敵以上の脅威
878Anonymous (アウアウアー Sa83-3z60)
2021/12/25(土) 09:34:38.60ID:ZM5rLM2Ea
どのみちフォーラムの愚痴をここで言っても誰にも届かんだろw
ちゃんと同じ土俵に立って僕は惹かれない(真顔)って言ってこないと
879Anonymous (ワッチョイ ff6e-EHvk)
2021/12/25(土) 09:52:03.41ID:GXv9pK3B0
意見はフォーラムに書けばいい
フォーラムに書かないでここでウダウダ言ってるだけの奴は何の役にも立たん
880Anonymous (ワッチョイ 1bee-j5Xv)
2021/12/25(土) 09:54:28.60ID:g2+pxn7f0
忍者は拷問の訓練も受けてるだろうにHP低いのはおかしいな?
タンク並の硬さを得られるよう要望しよう
881Anonymous (ワッチョイ 9f58-n58R)
2021/12/25(土) 10:00:44.85ID:3gd0oSLh0
雷獣を高威力って言ってるフォーラムのやつら威力と上昇する忍気見てから言ってくれ
882Anonymous (ワッチョイ 43c8-tunD)
2021/12/25(土) 10:01:33.90ID:CJ91MGDH0
匿名以外で意見書き込むとか忍んでないねえ
883Anonymous (ワッチョイ ab5c-9Wzh)
2021/12/25(土) 10:15:33.12ID:NgD9sP3x0
フォーラム内で見ても既にかなりの不満が溜まってて忍者の利用率も激減、プレイヤー間でもトッシングウェイの侮蔑名が広がってんのに「忍者の仕様に問題がある」と認知しないのは
・プライドが高い
・回せる工数が一切ないから黙殺
・マジで何も見えてない
どれだ
884Anonymous (ワッチョイ 7fc8-zS75)
2021/12/25(土) 10:18:26.16ID:pg8CZODb0
鍛錬不足
885Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 10:24:57.73ID:MMOMOGHN0
対応方針が決まってからじゃないと公式が何か言うこともできないだろ
忍者のプレイフィールに問題があるのは分かってるけど何をどうしたらいいのか解らないんです〜><
とか言い出したら大炎上だろ
886Anonymous (ワッチョイ 4958-jNcW)
2021/12/25(土) 10:31:19.99ID:QAwdz9zv0
わざとやってんだよ
ストーリーとかは最初からミスるわけにいかないけどバトルはあとから調整できるからユーザという名のデバッガーにプレイさせる方が楽だからな
887Anonymous (ワッチョイ b9a8-SOCA)
2021/12/25(土) 10:36:28.31ID:BT+nZ4Yq0
担当からまともな修正案がでてこないんだろ
雷獣モーション発注しちゃった手前どうにか活かせないかとこねくり回してそう
888Anonymous (テテンテンテン MM97-PBv2)
2021/12/25(土) 10:37:05.87ID:g4F/nyYaM
突進連打だけは何を考えて実装したのか考えを聞きたい
ちゃんとした理由や考えがあり実装したのであれば糞なのには変わりないけど許すかも知れない
889Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 10:37:25.36ID:MMOMOGHN0
まあ見てなって
6.05で強化されて雷獣使うと8人全員で敵に威力450の突進するスーパージョブになるから
890Anonymous (テテンテンテン MM97-PBv2)
2021/12/25(土) 10:43:50.23ID:g4F/nyYaM
そういや神木って忍者じゃなかった?
零式実装後になるが1/9にラジオやって吉田も来るらしいので忍者について聞けるのかな
891Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 10:45:50.89ID:MMOMOGHN0
カイロスの被害者がこんなところにも……
892Anonymous (ササクッテロラ Sp63-/g64)
2021/12/25(土) 10:48:02.32ID:K3efnfLUp
こんなとこでボソボソ言ってるから葡萄に先越されンだよ隠キャどもが
893Anonymous (ワッチョイ 6d58-UCjI)
2021/12/25(土) 10:49:07.38ID:bUo4sxNn0
14はフォーラム上で基本的に開発者によるレスポンスを出さないからなあ
流石に今の忍者は不評なのは認知してて手を入れていってるとは思うが
PLLで吉田に代弁させるまで「何が駄目だったと認識してどう直そうとしているか」が一切出てこない
そのPLLもたいていパッチ実装直前か実装後にしかやらないからいや遅えよってなるんだよね
894Anonymous (ワッチョイ 0bb1-Ru3B)
2021/12/25(土) 10:49:41.87ID:P8RTvZJY0
様を付けろよデコ助野郎
895Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 10:50:59.76ID:MMOMOGHN0
フォーラム実装して初期のころは開発者がコメントして見てる感あって好きだったんだけどな
もう炎上しそうな案件にしか首つっこまなくなってつまらなくなった
896Anonymous (ワッチョイ 8b76-j5Xv)
2021/12/25(土) 10:55:51.02ID:CN0zB5ve0
魔導城プラエトリウムとか火遁連発して一瞬で雑魚倒せるし割と優遇されてると思う
897Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/25(土) 10:59:28.75ID:NRywKF5E0
なに?
突進WSが追加されて、突進がやめられない?
それは無理やり突進を削除させようとするからだよ
逆に考えるんだ
「他のジョブにもWS突進をあげちゃってもいいさ」と考えるんだ
898Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/25(土) 11:02:14.42ID:hBTH3/WI0
>>890
モンクだし超絶ライトだから難しい事分かってないよ
899Anonymous (ワッチョイ b9a8-SOCA)
2021/12/25(土) 11:03:43.82ID:BT+nZ4Yq0
>>896
論点のすり替えして楽しいか?
900Anonymous (テテンテンテン MM97-PBv2)
2021/12/25(土) 11:04:11.53ID:g4F/nyYaM
あれ神木忍者じゃなかったっけ?
ゆいpがモンクなのは知ってたがもしかして忍メインの有名人プレイヤーいないのでは?
901Anonymous (スプッッ Sdaf-UwGk)
2021/12/25(土) 11:12:59.90ID:XndrfGGsd
忍んでるからな
902Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/25(土) 11:35:28.73ID:G3X55wiOa
D2でギミックやらされたりLB撃たされたり開発から突進を強要される奴隷ジョブだからな
903Anonymous (ワッチョイ 5b03-4QL8)
2021/12/25(土) 11:37:48.74ID:g/BbNqch0
WS→アビ化なんてすぐに対応できそうもないものをこの緊急時に要求してるやつらは心底馬鹿だ
6.05に間に合いそうな要求しろよ
火力向上は当然のこと、雷獣から突進属性を消すぐらいが限界
904Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 11:38:58.35ID:MMOMOGHN0
雷獣の音がボコォって感じで撃ってて気持ちよくならないので
もうちょっといい感じの音にしてほしい
905Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/25(土) 11:39:56.68ID:hBTH3/WI0
とりあえず近接WSで消えないようにして火力上げれば戦える
906Anonymous (アウアウウー Sa71-5FSb)
2021/12/25(土) 11:41:58.63ID:G3X55wiOa
リーパーも謎にWSでProc消えるんだよな
マジでなんなのあれ
907Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/25(土) 11:44:34.41ID:ZKwYXXMZ0
>>877
安心していいぞ
吉田はネトゲ歴が長いから、本音は匿名掲示板でしか聞けない事に気付いてるはず
(※フォーラムは管理者がBANをちらつかせるので、オブラートに包んだ表現になりがち)
ジョブスレのフィードバックもちゃんと拾ってくれる

その証拠にモンクスレにしか投下されていないフィードバックが、新ジョブリーパーにそのまま実装されてる

119:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/08(月) 06:08:17.41 ID:KR80XGKw0.net
機工士の近接バージョンがやりたい
迅雷削除して通常GCD2.5秒モード、バーストGCD1.5秒モードを交互に発動させるジョブに作り変えてくれ
6.0シェイハモンクが来るまで機工士やるわ

851:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/23(火) 16:16:04.64 ID:QddO+rGd0.net
流石に機工士の成功で今後の方向性は決まっただろう
モンクは近接版の機工士となりGCD1.5秒固定の夢幻闘舞モード実装だな
それ以外にプレイ人口最下位から脱出する方法はない
908Anonymous (ワッチョイ 5b03-4QL8)
2021/12/25(土) 11:46:54.07ID:g/BbNqch0
フォーラムも頓珍漢な馬鹿ばかりだがこの人だけはエアプの運営に対し、今の忍者の問題点を的確に伝えてるな
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part111 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
909Anonymous (ワッチョイ f702-0BwP)
2021/12/25(土) 11:48:50.83ID:4DdZfPFv0
「月影雷獣爪実行可」の最大スタック数が4になりました。
910Anonymous (ササクッテロロ Spa9-9Wzh)
2021/12/25(土) 11:59:14.76ID:q+EUhv5Sp
>>907
それは安心できる要素なのか…?
モンクには寄与してないじゃないか
911Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/25(土) 12:01:00.59ID:ZKwYXXMZ0
>>910
モンクは鎌モンクに転職して理想のモンク体験を味わってるよ
ジョブ名や武器の形状なんて些細な問題さ
912Anonymous (ワッチョイ 61b9-RYpp)
2021/12/25(土) 12:07:38.51ID:hBTH3/WI0
>>908
難易度に関してはLogsの統計通り高くないけどな
ただ詰めても火力が高くないってだけ
913Anonymous (アウアウクー MM23-UCjI)
2021/12/25(土) 12:10:16.22ID:ZZVQMto3M
突進連打させられてなおまったく難しくはねえんだよな
実際やってて思うけど相変わらず管理項目は少ないし賢者タイムは暇だし楽でしゃあない
914Anonymous (アウアウウー Sab3-9Wzh)
2021/12/25(土) 12:38:07.76ID:3Kg+qVJVa
難しくはないが突進連打タイムでうっかり突死してしまうくらい意識が薄れる
915Anonymous (スププ Sdaf-TH1P)
2021/12/25(土) 12:42:19.87ID:yTYqK/wMd
カマは本当に快適すぎてな
916Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/25(土) 12:46:17.11ID:ZKwYXXMZ0
リーパーのような欠点が見当たらないジョブってFF14史上初な気がするぜ
917Anonymous (ワッチョイ 5f1d-S7U0)
2021/12/25(土) 12:47:25.56ID:mHfS7+nU0
>>907
918Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/25(土) 13:21:18.31ID:NRywKF5E0
よしモンクのプレイ人口最下位は脱出することができたな
919Anonymous (スププ Sdaf-ic/P)
2021/12/25(土) 13:27:14.36ID:0jglviRVd
>>868
召喚も頻度少ないけどイフリートに突進追加です
920Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/25(土) 13:30:50.91ID:4iVYVz4Ba
>>907
わろた
921Anonymous (ワッチョイ 6db1-7KVm)
2021/12/25(土) 13:50:53.38ID:30Q2+Zmy0
発動タイミングはある程度自由に選べるとは言え戦士も30秒と60秒に1回突進バフがスタックしていくんだろ?
火力突き詰めるとほぼ固定されるだろうし突進ありきのDPSチェックじゃないんだよきっと知らんけど多分
922Anonymous (ワッチョイ 9b41-Vvvt)
2021/12/25(土) 14:22:46.35ID:nw6tb2a40
くたばれ! ホラッチョウェイ!(´・ω・`)
923Anonymous (ワッチョイ 6db1-t0J7)
2021/12/25(土) 14:37:18.76ID:UjIC22My0
フォーラムで下手な奴がだましにぶんどる入れる前提で雷獣アビ化反対してるの辞めろ
924Anonymous (ワッチョイ 8373-7wcH)
2021/12/25(土) 14:39:20.82ID:IEn2TM0p0
ついでに天地人は5秒間歩いても解除されないようにしてほしい
縛り多すぎんよ
925Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/25(土) 14:46:29.11ID:BoRbsFBya
これを機に天地の制限外してくれたらありがたいし今までのこと全部許せるわ
926Anonymous (ワッチョイ 8915-j5Xv)
2021/12/25(土) 15:26:30.94ID:bXqc08mj0
天地人と言えば81IDの2ボスが
開幕バーストの天地人のタイミングで対象指定短詠唱の予兆投げてきやがって
開発は忍者キライなんかな???って思ったの思い出したわ
927Anonymous (アウアウウー Saed-l17/)
2021/12/25(土) 15:31:03.70ID:SUyFN89Ya
戦士は前提がバースト中な上にアビWSアビで終わりだからこんなトッシン野郎とは違うぞ
928Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/25(土) 15:35:22.55ID:NRywKF5E0
急いで直せる部分で許せるラインは突進削除で他WS挟んでも消えないってくらいだが
恐らくコンボさせたいだろうから風遁70秒にして、2回目の突進削除くらいの微妙修整が来そうな気はする
929Anonymous (ワッチョイ 41a1-t0J7)
2021/12/25(土) 16:05:13.82ID:tlRW9RyP0
WS使ったら雷全消しじゃなくてスタックが1減るようにしろ
930Anonymous (スップ Sddb-zS75)
2021/12/25(土) 16:23:52.22ID:V9tW08Bud
逆転の発想で席作ればいいんだよ
特に調整は入らないけど
忍者はLBの詠唱硬直が1/3です!
とかで
931Anonymous (ワッチョイ 43c8-tunD)
2021/12/25(土) 16:26:29.36ID:GJBaNPT10
左手デバイスのスティック戻すの遅れてたまーに天地人不発しちゃう
もう直前に使った忍術3連射とかでいいよ
932Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/25(土) 16:32:10.41ID:XfB2EP2Qa
忍者の皆さん!
突死ンしてますか!?
933Anonymous (ワッチョイ 6bed-bJB9)
2021/12/25(土) 16:37:54.09ID:SScE8RKF0
プライマルレンドは30秒の間いつでも撃っていいですよ枠だから全然違うよ
扱い的にはスターダイバーと似た感じ
934Anonymous (スッップ Sdaf-kUKx)
2021/12/25(土) 16:39:00.49ID:k2o0ANAFd
>>892
何度も言ってるけど、今の忍者のゴミ具合がブドウより簡単に直るわけねんだわ
935Anonymous (スップ Sd03-zTrw)
2021/12/25(土) 16:53:25.97ID:93SNJtpsd
>>926
今回の1層も天地人のタイミングで左右攻撃してきてたな
936Anonymous (スップ Sddb-+FSf)
2021/12/25(土) 17:07:07.46ID:W3yeINNNd
忍者って強すぎたから6.0で弱体されたわけであって
運営が意図的に弱体した以上SNSやフォーラムで何言われても強化はあり得ないと思うんですが
937Anonymous (ワッチョイ 6bed-bJB9)
2021/12/25(土) 17:08:16.77ID:SScE8RKF0
強すぎたって多分紅蓮まで遡ると思うんですけど
938Anonymous (アウアウウー Sadd-0/gA)
2021/12/25(土) 17:28:12.17ID:KXnC0Tpha
パッチ後半で高くなる騙しの効果を警戒してだとは思うけどそれにしたって低すぎるしプレイフィールは最悪だ
踊り子もだけど同じロールでここまで歪な凸凹ある状態でよくゴーサイン出せたなと感心するレベル
939Anonymous (ワッチョイ 3b58-QyuL)
2021/12/25(土) 17:42:09.69ID:ebjzLLsx0
バーストの概念がないとかリソース腐らせることに何の疑問を抱かないような下忍には好評を得ています
作った奴もそういうタイプだろ
940Anonymous (アウアウエー Sa93-nHKY)
2021/12/25(土) 17:45:37.49ID:Qo2DBgHLa
騙しを警戒して火力がアレだったは、まあ納得しないけどわかるとこある
でも突進仕様は流石になー騙し警戒とかまったく関係ない部分でアレだし
941Anonymous (スップ Sddb-+FSf)
2021/12/25(土) 17:55:26.42ID:W3yeINNNd
運営にとっちゃだましの存在ってのは高難易度作る上では死ぬほど邪魔な訳
運営が導きだした結論は忍者を弱体して人口を減らすことだったんだよな
942Anonymous (ワッチョイ 4382-j5Xv)
2021/12/25(土) 17:56:49.85ID:vDkX2rzz0
漆黒の最後の方の近接の力関係って
侍>>竜=忍=モとかじゃなかったか?
943Anonymous (ワッチョイ 5f1d-S7U0)
2021/12/25(土) 18:16:20.69ID:mHfS7+nU0
そんなだましにビビるくらいならどうせまともに調整出来やしないんだしいっそ排除しちゃえばいいのにな
何回もナーフしやがって
944Anonymous (ワッチョイ 5744-jNcW)
2021/12/25(土) 18:21:43.60ID:Setbw6q00
騙しとか双剣士の時代の遺物やん
消していいよもう
945Anonymous (ワッチョイ 6d58-UCjI)
2021/12/25(土) 18:31:41.02ID:bUo4sxNn0
他も60120に合わせるから騙しの貢献量も上がるはず(ちゃんと計算したとは言ってない)で適当にやり過ぎなんだよね
どうしても被シナジーバースト職にしたがってる侍がちょい低いのもその辺適当だからなんだよ
946Anonymous (ワッチョイ 3b58-QyuL)
2021/12/25(土) 19:00:51.11ID:ebjzLLsx0
忍者が死んだせいでソレアリキの侍とかいう60秒バーストピュアも死んでるの漆黒で見た
947Anonymous (ワッチョイ 83ad-tunD)
2021/12/25(土) 19:20:11.05ID:9C8TCC1f0
不意打ち戻してピュアジョブにすっか?
948Anonymous (ワッチョイ 6b24-j5Xv)
2021/12/25(土) 19:28:07.48ID:Yod5aG1b0
だまし消して活殺と天地人2スタックで頼む
949Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/25(土) 19:29:46.40ID:NRywKF5E0
歴代でなげるとか多かったしメレー界のレンジとして遠隔増やして
というかせめて投刃の威力上げてくれないかな。投げるの得意なはずだろ
950Anonymous (ワッチョイ ab5c-9Wzh)
2021/12/25(土) 19:31:40.85ID:NgD9sP3x0
騙しのせいで調整しにくいなら騙し削除していいよもう
騙しあるじゃんを免罪符にするならさっさと別のシナジースキル入れるかピュアに戻していい

計算式上味方ダメージアップのシナジースキルより被ダメアップのシナジースキルの方が周囲への影響がでかいのはわかるけど8年もやっててまだこの有様なのはアホだと思うわ
951Anonymous (ワッチョイ 5744-jNcW)
2021/12/25(土) 19:38:15.15ID:Setbw6q00
ストーリーは根性版の呪縛をやっと解き放ったというのに
ジョブバランスは未だに適当にいれたであろう新生スキルに囚われてるの草
952Anonymous (ワッチョイ 2f56-j5Xv)
2021/12/25(土) 19:40:03.87ID:H1Td9y3R0
実装時にADPSトップクラスで敵被ダメ10%アップと斬耐性ダウンを持ちさらにダメージを一回無効化するジョブがあったらしい
953Anonymous (ワッチョイ b9a8-SOCA)
2021/12/25(土) 19:43:03.97ID:BT+nZ4Yq0
そもそもrdpsならトップ層はピュアとシナジー職並ばないとおかしいよな
ピュアは自力でそこまで持っていける保証がありシナジーは仲間の実力次第のギャンブルってデメリットの代わりに自分が下手でも最低限の火力保証でトントンじゃないのか
954Anonymous (ワッチョイ 8302-ass7)
2021/12/25(土) 20:06:27.04ID:v6zm92Pu0
近接WSで雷獣つけるなら雷獣スタック中は投刃が雷切苦無に置き換わるとかあってもいいよな
955Anonymous (ワッチョイ c373-j5Xv)
2021/12/25(土) 20:09:30.03ID:yDeVNo6b0
突進6回と風遁60秒だけはちょっとやっただけでわかるくらい欠陥なのにこのまま実装したのマジでいかれてる
この2つだけはさっさと修正してくれ
956Anonymous (スッップ Sdaf-KorK)
2021/12/25(土) 20:47:34.51ID:smuJ3t2id
>>953
rで比較したら並ぶのが理想なんだけどその話しだすともうシナジーとかいらねーじゃんって紅蓮後期の侍黒爆上げ期の再来になる
957Anonymous (ワッチョイ 43d9-kUKx)
2021/12/25(土) 20:51:39.75ID:35fOXFnR0
>>954
これいいな
離れてもGCD止めずに火力も下げずにいられればいいんだよ
自分が突進するのやめてくれや、離れた意味ないわ
958Anonymous (スッップ Sdaf-XjGr)
2021/12/25(土) 21:16:02.44ID:tjZOafXud
爪が突進なのは百歩譲ってまぁわかる
なんで爪撃って隣接してること前提の牙が突進なんだ
959Anonymous (ワッチョイ 41a1-t0J7)
2021/12/25(土) 21:53:11.75ID:tlRW9RyP0
サイコクラッシャーみたいでカッコいいやん
960Anonymous (ワッチョイ 43d9-kUKx)
2021/12/25(土) 22:47:14.45ID:35fOXFnR0
むしろトッシング6連続の忍者がサイコだわ…
961Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/25(土) 22:53:06.83ID:5GpwCCyGa
サイキックウェイさんゴネすぎ
962Anonymous (ワッチョイ edbc-zUYP)
2021/12/25(土) 22:53:33.30ID:lywfd1Y+0
サイコクラッシャーはちゃんと敵を貫通する
トッシングは目の前で落ちるからダサい
963Anonymous (ワッチョイ edbc-zUYP)
2021/12/25(土) 22:55:15.45ID:lywfd1Y+0
つーか爪と牙で同じことやってんの意味わかんないよな
名前が違うだけとか忍者のくせにネタ切れか?
964Anonymous (ワッチョイ 356e-ass7)
2021/12/25(土) 23:09:18.06ID:MMOMOGHN0
雷獣バフの数に応じて分身を出現させて最大6分身が四方八方から飛びかかればいいのに
965Anonymous (ワッチョイ bf6e-ddI5)
2021/12/25(土) 23:09:39.23ID:jDoPkt7G0
トッシングウェイはPvPでこの性能だったら鬼だった
966Anonymous (ワッチョイ 8b76-j5Xv)
2021/12/25(土) 23:27:53.49ID:CN0zB5ve0
開発チームはどういうスキル回しを想定してるのかが最大の謎
967Anonymous (ワッチョイ 8373-7wcH)
2021/12/26(日) 00:34:24.90ID:OjgFAdXe0
爪牙は接敵してたら突進の千鳥
後方にいたら遠隔の麒麟にしよう
968Anonymous (ワントンキン MM4b-RYpp)
2021/12/26(日) 00:59:47.63ID:wrfSw1c5M
パーフ9・3・0がいてもオレンジ出たわ
てことは上手い人はほぼ毎回オレンジ出せるんだろうなー
969Anonymous (ワッチョイ 6d58-qG7D)
2021/12/26(日) 01:01:55.58ID:+Ca2bjuI0
1桁は流石に初見やろ
970Anonymous (ササクッテロラ Spa9-S7U0)
2021/12/26(日) 01:16:01.39ID:TOnLJwNSp
初見でも1桁になんかならん
971Anonymous (オッペケ Sr35-3Wm2)
2021/12/26(日) 03:19:59.27ID:xfyND6YZr
マクロ
/ac 縮地 〈t〉
味方に突進し、敵に突進する忍者雷運送業の始まりだ!
972Anonymous (ワッチョイ 5773-8RE9)
2021/12/26(日) 03:20:55.41ID:j7VsFaIn0
忍者ってもしかしてバーストタイミング融通効くジョブにとっては奇数分毎にギミック追加するデバフジョブになってないか?
973Anonymous (ワッチョイ 5b73-5FSb)
2021/12/26(日) 04:51:43.29ID:+VA+cDni0
拡張の度にクソみたいな調整繰り返すならシナジーなんかいらないからもっとちゃんとやれ
974Anonymous (ワッチョイ bf0a-ycmc)
2021/12/26(日) 06:32:34.81ID:CVLt4ih10
>>972 全く同じこと考えてた
特にまずいのが60秒仲間だった侍が120秒ジョブになってしまったことで、返しをリキャ打ちしない回しの方が強くなる
あんま話題になってないけど、だましも120秒にしてもらった方がTAや詰めで席できるかもね
975Anonymous (アウアウウー Sa1f-Qh0r)
2021/12/26(日) 07:11:39.97ID:VOdFLC3oa
拙者がトッシングしてる時に気持ちよく殴ってるカマ野郎みてると獣になりそうでござるよ
976Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 07:19:35.27ID:uWnc5Sjra
獣になってもチンケな成りしてますね
977Anonymous (テテンテンテン MM97-Pxiw)
2021/12/26(日) 08:36:03.83ID:0ocsD6fqM
お前もカマ野郎になりゃいいじゃん
978Anonymous (ササクッテロラ Spa9-7KVm)
2021/12/26(日) 09:06:47.80ID:9VpkdEoYp
貴殿らまだ双剣なんて握ってるでござるか?
拙者はもう諦めてタンクで行くでござるよ
979Anonymous (ワッチョイ 61b9-RwcV)
2021/12/26(日) 09:07:23.75ID:Wn1cuJhE0
>>972
それな
だまし120秒にして雷遁2発を好きな所で吐けるようにした方が忍者としても楽だわ
980Anonymous (ワッチョイ 2bb1-e50p)
2021/12/26(日) 13:12:33.89ID:URFIhc+N0
俺ももう忍者やめてタンクいくはとりあえずナイトで頑張る
981Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 13:14:22.33ID:iy3OFPM6a
ナイトもハブるけど大丈夫か?
982Anonymous (アウアウウー Sa71-3KKr)
2021/12/26(日) 13:48:55.61ID:koN4njDla
移動先までナイトって悲しみ背負い過ぎだろ
983Anonymous (オッペケ Sra9-b/Ei)
2021/12/26(日) 13:51:18.60ID:kwsG8fuEr
弱ジョブフェチでしょ
984Anonymous (スッップ Sdaf-XjGr)
2021/12/26(日) 13:56:50.90ID:0JewokACd
ジェンリンス「カマ野郎仲間がいると聞いて来ました」
985Anonymous (スッップ Sdaf-KorK)
2021/12/26(日) 14:29:30.18ID:Y+Thfc6Xd
>>933
30秒の間いつでも撃っていいけどだましディヴィネエンボル桃合わせないカスは死んだほうがいいからその認識は違うかな
忍者も3連打がアホなだけ
986Anonymous (ワッチョイ ff6e-e50p)
2021/12/26(日) 14:49:48.42ID:AVZRLwv00
もう空蝉の術で回避タンクやろうって
987Anonymous (ワッチョイ ff6e-EHvk)
2021/12/26(日) 14:59:11.99ID:Yr9zZcAU0
賢者面白いから賢者やろうぜ
988Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/26(日) 15:40:53.27ID:qe+AJW9A0
賢者アイコン青すぎて分からん
989Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:20:13.35ID:HaX9Vwhza
まさに今の忍者さんの顔色じゃないですか
990Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/26(日) 16:24:48.61ID:qe+AJW9A0
鎌忍者だから血色良いぞ
991Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:34:44.20ID:HaX9Vwhza
とりあえずうめるか
992Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:35:23.96ID:HaX9Vwhza
993Anonymous (ワッチョイ 61b9-RwcV)
2021/12/26(日) 16:36:25.27ID:Wn1cuJhE0
994Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:37:06.93ID:HaX9Vwhza
995Anonymous (ワッチョイ 7fc0-+mB7)
2021/12/26(日) 16:37:46.78ID:qe+AJW9A0
ダウンロード&関連動画>>

;t=128s

ニンジャ「落ち着け…ログズを見ちゃ駄目でござる!」
ニンジャ「そんな!ああ、どうすれば…!」
ニンジャ「弱くない…弱くない…弱くない…ッ!」
ニンジャ「生ける者は苦痛を知り、災難を知り…。」
ニンジャ「道の傍らにはいつも、死が口を開いている…!」
ニンジャ「い、嫌だ…弱くない!弱くない!弱くないってば!」
ニンジャ「お前を打ちのめしている辛苦は…しかし、お前を弱くはしていない…!」
ニンジャ「焼けた鉄に振り下ろされる鎚に似て、お前を、強き鎌へと…」
ニンジャ「強き…・鎌へと…」

6.05「ズキューーーーン!ドバーーン!」

ニンジャ「え…?」
ニンジャ「かみさま…?」

6.05「…いいや。だが、君たちを護る者だ。」
ニンジャ「助けて…!忍者を助けてあげてください…!」
ニンジャ「5年も続けてきた、大事な、大事なジョブなんだ…!」
996Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:38:09.80ID:HaX9Vwhza
997Anonymous (ワッチョイ b1b1-lJ+p)
2021/12/26(日) 16:38:12.46ID:zTB+3vCF0
チャリチャリ
998Anonymous (アウアウウー Sa71-YPKN)
2021/12/26(日) 16:38:36.83ID:HaX9Vwhza
めんどい
999Anonymous (ワッチョイ 5b03-ch9D)
2021/12/26(日) 16:38:46.36ID:HjgPJaHF0
月影雷獣爪していいですか?
1000Anonymous (ワッチョイ 61b9-RwcV)
2021/12/26(日) 16:44:12.06ID:Wn1cuJhE0
どうぞ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 56分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214170705nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ffo/1639702048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part111 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part117
【新生FF14】双剣士・忍者スレ 葬式101日目
加賀かえでぃーを愛で変態と賢者を行き来する紳士淑女が集い除夜の鐘のはるか前にクライマックスを迎えて賢者モードに入るスレ 29往復
だからさ ビートたけし exit兼近 坂上忍 江頭←なんでコイツラ前科者がテレビ出れるの????
【サッカー】浦和が昨季J1王者・川崎Fを撃破! 江坂任が2発躍動で富士フイルムスーパー杯制覇 [久太郎★]
大剣初心者スレ
剣道の保護者を熱く語るスレ
里の忍者がスイトンするスレ
少年忍者 ☆ 21人派スレ
弁理士試験初心者受験生スレ6
【MHW】双剣スレ 45連斬目
離婚経験者が離婚の前兆を教えるスレ
剣術士・ナイトスレ Part101
剣術士・ナイトスレ Part102
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 927
中小企業診断士1次試験受験者用スレその57
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 881
【現在22人】少年忍者について語るスレPart9
元プロ棋士 橋本崇載容疑者 応援スレ87
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 916
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 903
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 912
【お前】徳川吉宗を今だから弾圧するスレ【よそ者】
【現在22人】少年忍者について語るスレPart31
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 998
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1014
【現在21人】少年忍者について語るスレPart94
【現在22人】少年忍者について語るスレPart16
以前30歳で初めて就職するとスレ立てた者だけど
【現在21人】少年忍者について語るスレPart133
【現在21人】少年忍者について語るスレPart124
お前が勝って嬉しかったレスバ 対ソニー信者編
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 830
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart44歓迎】
【現在25人】少年忍者について語るスレ【2020?】
以前留年回避する方法はありませんか?とスレ立てした者です
【大阪の覇者】履正社応援スレ【センバツ当確】
【反日サヨク】弁護士・裁判官司法の犯罪者悪事スレ
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part89
1時間くらい前に履修登録忘れたってスレ立てた者だけど
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part90
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart40【歓迎】
【弁理士】特許明細書初心者スレ1【特許技術者】
富士山に山頂までのエレベーターを設置しないのは障害者差別
【救助可】風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参123F
中小企業診断士に俺はなる 第1次試験 受験者用スレッド part96
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#329【忍者】
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#335【忍者】
【滋賀】 「甲賀忍者」の6人、素早く期日前投票し去る[10/20]
【前川みくちゃん】勇者トロ ID無しスレPart69【連投やめよう】
【テレビ】 前田敦子、28歳の母とは思えないルックスに視聴者衝撃
【パレスチナ情勢】ガザ死者最大の1600人に、誘拐兵士は死亡か [8/2]
【暗黒放送横山緑】久保田学容疑者アンチスレ★40【前科一犯hgマスク】
「呪術廻戦」ファンの人達に2025年大阪万博の前売り券を押し売りさせられた被害者達専用のスレ
【暗黒放送横山緑】久保田学 前科一犯 アンチスレ★63【前科モン台本役者hg】
【悲報】八代弁護士「SODA問題で主催者は何被害者ぶってんの?どう考えてもお前らが起こした問題だろ」
【プロレス】WWEユニバーサル王者ローマン・レインズが白血病再発で王座返上
ネトウヨの背景にあるもの、それは学者や弁護士などの真のインテリに対するコンプレックス
日本文理大学レスリング部を卒業した前田忍くん、対向車ドライバーを恫喝し土下座を強要
【忍者系バーチャルYouTuber】朝ノ姉妹ぷろじぇくとアンチスレ【瑠璃/新茜/光】
「パナマ文書」に名前の出ている日本人は当初の3倍に……経営者・医師・弁護士・暴力団:NHK
【ゾウガメ問題】発見した親子を犯罪者呼ばわりした前スレ>>1の罪状と逮捕日を予想するスレ★4
【朗報】高須烈士のリコール運動に署名した愛国者達、愛知県公報にて住所と名前を開示されてしまうw
【朝日放送】日本一の忍者を決める選手権大会、滋賀県甲賀市で開催 84人が手裏剣投げや城壁登りに挑戦 [みの★]
ニンダイ前日までの任天堂信者「ダイレクトはモノリス新作来るんだろうな。50分とか凄すぎw」
03:07:05 up 32 days, 4:10, 0 users, load average: 65.72, 72.39, 78.62

in 1.5157151222229 sec @0.66231203079224@0b7 on 021417