◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1478164288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三平
2016/11/03(木) 18:11:28.79ID:1wmKCIm6
※ブログネタ・特定の個人を非難するようなことはやめましょう!

有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!

※前スレ
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/fish/1460298617
2名無し三平
2016/11/03(木) 18:13:33.65ID:1wmKCIm6
以下のものはスルーしましょう。
・カサゴ爺叩き
・リリース論争
・宮崎県民叩き

それでは、引き続き鹿児島の釣りについて語りましょう。
3名無し三平
2016/11/04(金) 01:42:54.38ID:aCwyLaYr
亀井プロ
4名無し三平
2016/11/04(金) 11:28:32.42ID:71MwOO9J
jetstarが安い季節になったし養殖カンパチ買いに行くかな
5名無し三平
2016/11/05(土) 14:20:03.34ID:EejIILj9
多漏
6名無し三平
2016/11/06(日) 20:07:51.53ID:pkcUShSO
>>1
新スレ建ってたんだな
おつ
7名無し三平
2016/11/06(日) 22:30:40.35ID:neT+HWw/
亀井師匠
8名無し三平
2016/11/13(日) 20:31:15.38ID:Oe+hZfE3
age
9名無し三平
2016/11/14(月) 23:31:51.39ID:wboEUd2V
新スレこっちか
おつ
10名無し三平
2016/11/15(火) 16:59:39.32ID:mhNoTMn+
鹿児島に来て数年

沖堤防は谷山と石播の経験がありますが
その他の堤防にも興味があります

その他の堤防の特色とか分かる方がいたらアドバイス下さい
11名無し三平
2016/11/15(火) 17:09:43.42ID:cuECUbU+
>>10
小湊の特徴は、ブリガールがいるよ。
12名無し三平
2016/11/15(火) 21:19:53.16ID:PU1DzhYP
何故北埠頭沖堤に行っていないのか
13名無し三平
2016/11/15(火) 22:02:57.02ID:UNLLhLtK
ショアジギで川内沖堤か北埠頭沖堤か悩むなぁ
14名無し三平
2016/11/15(火) 22:54:34.51ID:mw9Uq/BW
>>12
やはり北埠頭も良さそうですね
谷山在住で、つい近場の渡船屋さんに足が向いてますw

川内は、福岡在住時に遊びに来ましたが、水深も浅く疎遠になってました
15名無し三平
2016/11/15(火) 22:56:01.25ID:mw9Uq/BW
>>11
ガールにはあまり興味がないのでw
皆さんの書き込みで楽しみます^^
16名無し三平
2016/11/17(木) 02:13:06.34ID:3Hhz0W33
ホモボーイかな?
17名無し三平
2016/11/17(木) 20:58:01.72ID:cjvktd/g
佐多岬って釣れないね。
18名無し三平
2016/11/17(木) 23:34:01.49ID:oSS9qfWw
>>17 何釣りに行ったの?
19名無し三平
2016/11/18(金) 08:07:11.24ID:qZQlInzk
>>18
そうなの?
市内に越して来た県外組だけど、薩摩半島は浅い所が多いし佐田方面のブログとか見ながら羨んでたけど
暖流の関係で有利なのは間違いないのでは?
ただ、遠いw
20名無し三平
2016/11/18(金) 13:03:03.26ID:nMP+mGy9
佐多岬は釣れるよ。カンパチ、ヒラマサ、ぶり、イシダイ、クロ、シマアジなんでもござれ(^^)
21名無し三平
2016/11/18(金) 15:29:28.30ID:TQA41M2S
>>17
佐多岬で、釣れないやつはどこ行っても釣れない。
22名無し三平
2016/11/18(金) 17:40:55.57ID:8h8mUL7r
俺は魚が釣れない時は男釣ってる
23名無し三平
2016/11/18(金) 19:49:13.61ID:YUzN97qc
ここは鹿児島の田舎者の集まりか。
24名無し三平
2016/11/18(金) 19:54:37.79ID:HbI3Kx5F
>>23
そうだけど何か?
25名無し三平
2016/11/18(金) 20:14:32.69ID:YUzN97qc
釣り堀逝け
26名無し三平
2016/11/18(金) 20:15:27.56ID:YUzN97qc
田舎者は釣りする資格なしだわ。
27名無し三平
2016/11/18(金) 20:17:43.09ID:HbI3Kx5F
>>26
テメーに言われる筋合いはない消えろポンコツ
28名無し三平
2016/11/18(金) 20:31:21.95ID:6RAk293X
>>26
鹿児島が羨ましいんだろ?
解るよその気持ち
29名無し三平
2016/11/18(金) 21:18:52.27ID:P+4J7wOK
室丸で瀬渡しをかんがえてるんだけどは年末年始で青物狙えるかな?
30名無し三平
2016/11/18(金) 22:20:47.53ID:pjb/l1oP
同志社義男の荒らしパターンが変わりましたのでご一読のうえ鼻で笑ってシカトして下さい

http://hissi.org/read.php/fish/20161118/WVV6Tjk3cWM.html?thread=all
31名無し三平
2016/11/19(土) 01:19:46.59ID:MeQfAj7A
>>26
義男かよw w
32名無し三平
2016/11/19(土) 20:41:17.98ID:FKaxqbXL
坊堤防で潮の時間ミスって濡れて帰ったわ
33名無し三平
2016/11/19(土) 23:05:09.47ID:2xVT1ZuH
32さん、釣れましたか?
34名無し三平
2016/11/20(日) 11:49:01.54ID:/YB+DSsV
ダツとアオブとシブダイ釣れたよ。坊津ってフエダイ系つれるのね
35名無し三平
2016/11/21(月) 13:20:55.26ID:rty6MEwn
坊津近辺でショアで青物狙えるとこはどこがありますかね?(・・;)
36名無し三平
2016/11/21(月) 18:34:51.66ID:Bo8gQ+Ft
>>35
わざとらしい事書くなよw
釣具屋で聞け
37名無し三平
2016/11/21(月) 18:40:53.21ID:iuqcExBO
どこからでも狙えるだろ。回遊してくるまでひたすらしゃくり続ける根気があればの話だが。
38名無し三平
2016/11/21(月) 20:01:48.81ID:vJWnrh0g
>>29
これ教えてくれよう
船長さんは釣れるとか言ってたけど自信のない返事だったわ
39名無し三平
2016/11/22(火) 03:18:10.99ID:L/+3oqcs
キロ50円の青物だったらどこでも釣れるよ
40名無し三平
2016/11/22(火) 19:44:47.31ID:iFc+orMF
室丸はヒラマサ釣れるぞ。
内之浦の地磯はブリ、ヒラマサ、カツオ系、エバなど。
佐多岬は西側でカンパチ、ブリ、ハガツオなど。東側はブリとカツオ、ロウニンアジが多い。

率直に聞きたいけど、ショアから青物釣って楽しいか?青物なんか居ればバカでも釣れる。
41名無し三平
2016/11/22(火) 20:03:45.79ID:yrz/wwoa
バカには釣れんだろw
42名無し三平
2016/11/22(火) 21:37:58.07ID:b4lvhm87
>>40
ショアから青物はオフショアで青物釣るよりよっぽど楽しいと思う。オフショアは魚探で探して魚いるところに針落とすんだから釣り堀と同レベルじゃん。
43名無し三平
2016/11/22(火) 21:41:48.99ID:QbWeVyId
>>40
俺は楽しいがお前の楽しい釣りってなに?
煽りじゃなくて純粋な興味で聞きたい
オフショアの方が楽しいってこと?
44名無し三平
2016/11/22(火) 21:47:48.11ID:+x3xHl5Z
>>40
バカでも釣れるオフショアは楽しそうだなあ!?
45名無し三平
2016/11/22(火) 22:24:53.86ID:3478TRjv
福岡にいる時に電気ウキでササイカ釣ってたけど、鹿児島でも釣れるもの?
46名無し三平
2016/11/23(水) 03:43:09.47ID:XgF55hDT
>>40
ヒラマサ釣れるんかいな
ワクワクしてきた

釣りのたのしさで言えば
船長付きオフショア<ショア<<<<俺が船長オフショア
マイボートのって魚探とにらめっこしながらやる釣りは楽しいだろうな
47名無し三平
2016/11/23(水) 04:28:29.42ID:3W8Omkna
釣れればどんな釣りでも楽しいが仲間内の少人数でワイワイ出来ればそれが一番楽しい
魚信がないと糞つらまんが
48名無し三平
2016/11/23(水) 05:43:43.25ID:dwOG8YWg
>>47
コレ
49名無し三平
2016/11/23(水) 12:35:13.90ID:rBVr/eQW
ショアで大したモン釣った事ないようなのがオフショアで釣って、「ドヤっ‼オレ釣り上手いだろ〜」的な勘違い野郎大杉。
50名無し三平
2016/11/23(水) 12:37:43.88ID:d2qKujUa
君がショアで釣ってるのは逃げもんだろ?
51名無し三平
2016/11/26(土) 20:43:45.80ID:5IXkEEf3
保守しとこか
52名無し三平
2016/11/27(日) 17:53:48.20ID:4JGeeqDw
生ゴミ共選挙行ったか?
53名無し三平
2016/11/27(日) 18:26:11.45ID:UXY3cx8s
アジングって今も釣れてる?
54名無し三平
2016/11/27(日) 18:36:29.28ID:033kfK65
アジングと言う魚はいません。
55名無し三平
2016/11/27(日) 22:39:04.93ID:iSsyDTyq
>>54
別にさほど日本語がおかしいわけでもないんだがひねくれ爺さんよ
56名無し三平
2016/11/27(日) 22:51:14.33ID:KoHJEIf9
鹿児島でアジの釣れない時期はあーりませんw

アホな質問する暇があるなら腕を磨け
57名無し三平
2016/11/27(日) 22:56:55.36ID:8fr22x8b
>>53
一年中釣れるけどバカなの?
58名無し三平
2016/11/27(日) 22:57:59.49ID:EcMZc5Qe
>>53
個人的もうちょいしたらじゃね?けど市内はおっきくても20ちょいくらいじゃないかな、枕崎とか防波堤から50センチのアジの釣果あり!とかみたら餌でもいいから一回釣ってみたいわ、今日初めてイトヒキアジみたけど泳いでる姿綺麗だな、目の前で子イカ食っていったわ
59名無し三平
2016/11/28(月) 00:45:11.92ID:Ac/Bk4ZV
>>58
堤防から50cm?
ってか鯵で50cmて凄いね
見てみたい
60名無し三平
2016/11/28(月) 02:46:14.53ID:lAz3gcoX
尺青ならタイミング合えば30余裕
61名無し三平
2016/11/28(月) 09:27:23.14ID:k0+6en5w
>>60
尺も釣った事は無いけどまだ分かる
でも、鯵で50cmよ?
ヤズよりも引きそうw
62名無し三平
2016/11/29(火) 00:07:38.39ID:a9lmvE6y
大隅の沖磯で青物は何月まで釣れる?
63名無し三平
2016/12/02(金) 16:30:59.32ID:lc6m5+8A
回遊あれば年中釣れるよ
今はいい時期じゃない?
64名無し三平
2016/12/03(土) 04:29:13.28ID:wh/CsWLH
七ツ島ブリの話しよーぜ
65名無し三平
2016/12/03(土) 05:56:07.62ID:70uwGSr+
>>64
あんなもん何もおもしろくないし何の自慢なもならねえよ
66名無し三平
2016/12/03(土) 06:04:24.56ID:nVEQaao8
>>65
釣れないやつの僻みかよ
人の釣りに文句言えるほど偉い釣りしてんの?
67名無し三平
2016/12/03(土) 07:59:49.69ID:ZnC8tAqj
選挙
68名無し三平
2016/12/03(土) 16:41:04.35ID:70uwGSr+
>>66
そんなに気に障ったのw?
まぁ君もそのうち分かるよ
69名無し三平
2016/12/03(土) 18:53:40.07ID:bVSplurS
釣れん
ジグではエソとフグしか釣れん
イカはどこに行った
70名無し三平
2016/12/03(土) 21:16:48.86ID:3dm3c0NJ
>>68
他人の釣りをどうこう言ってるうちはまだまだだってことだよ。これを言われて意味がわからいうちはまだまだまだだね(笑
71名無し三平
2016/12/03(土) 22:01:20.16ID:ify/q6XA
みんなあのブリ持って帰るの?
72名無し三平
2016/12/03(土) 22:28:17.10ID:70uwGSr+
>>70
はいはい(笑)
73名無し三平
2016/12/03(土) 22:51:45.00ID:afrQg5sg
>>70
無視よ無視
74名無し三平
2016/12/04(日) 16:46:33.03ID:8Uy5pg1d
鹿児島で今の時期グレ釣れてる?
75名無し三平
2016/12/04(日) 19:39:17.19ID:pzqpPY26
>>72
すげー歪んでて性格悪そうだから普段から煙たがられてそうだと思った。
もう少し世のため人のためを意識して生きていくとあなたのためになるかなと思いました。マジで
76名無し三平
2016/12/04(日) 22:48:20.72ID:zDLlgMdB
こんなとこで人の為にーとか中学生かよw
77名無し三平
2016/12/05(月) 03:34:28.29ID:CYFD2Qt9
>>65
あなたは何の釣りが面白くて、かつ自慢になるのですか?(^^)
78名無し三平
2016/12/05(月) 07:33:46.19ID:PC9Fi55D
>>77
自慢にって時点で…
79名無し三平
2016/12/05(月) 08:38:49.50ID:O31PQ6I2
いるよね〜
釣り如きにつまらんプライドを持ち込んで周りを見下す奴
釣った魚がちっぽけな自己顕示欲を満たす道具になっている奴
周りが大人だから相手にされていない事にすら気づかない奴
80名無し三平
2016/12/05(月) 09:00:10.90ID:LHIKpMNr
最近イカがよく釣れてるとこありませんか?
81名無し三平
2016/12/05(月) 10:43:32.13ID:7mLh2NZn
ところで、キジハタやオオモンハタって最盛期は過ぎました?
いつ頃までやれるもんでしょうか?
82名無し三平
2016/12/05(月) 12:30:11.06ID:ryH2Kps4
>>81
水温下がると大型は深場に落ちるので、ショアからならチビしか釣れんぞ
83名無し三平
2016/12/05(月) 12:44:06.31ID:7XVZdosH
以下は知らんけどこのスレの人間は爆釣だわ
84名無し三平
2016/12/05(月) 12:45:35.93ID:etp6oxcT
食い付きも価値もブルーギル
85名無し三平
2016/12/06(火) 02:25:06.46ID:N+4ntPFt
許可無く他人のクーラーを開けたり、道具を手にとる老害はどういう育ちしてんだ?
テメーだよ校長あがりのド下手くそ
86名無し三平
2016/12/06(火) 12:13:38.23ID:KGBdxI/Y
ギャフでぶん殴れw
87名無し三平
2016/12/06(火) 23:57:23.04ID:kiTh5RYD
AZ様、来年はぜひ転売対策お願いします。
AZの初売りは異常に安いですが限定5個3個なのでまず買えません。

例えばシマノ 13ステラSW 6000PG 及び HGは相場が69000円なので
69000×8.4%(ヤフオク税)で=ヤフオク税は5796円になり
実質的な売り上げ金額は63204円になります。

一人1個3個までの問題は置いとき
売れても赤字ですが、値段を多少上げてでも赤字幅を縮小して限定を増やした方が
お客は商品を買え、転売ヤーも売るメリットが無くなるのでwinwinの関係だと思います。

オークション相場*8.4%(ヤフオク税)=実質的な金額-3000円ぐらいが妥当だと思います。
88名無し三平
2016/12/07(水) 10:11:17.73ID:Nv+iXsyk
今年は底辺丸出しのDQNが買い占めたんだっけ?
正月早々ご苦労なこったw
89名無し三平
2016/12/07(水) 23:19:59.77ID:73HInWzW
わざわざ買い占めとか
ほんと底辺なんだろな

小遣い程度しかならん事でw
90名無し三平
2016/12/08(木) 08:18:43.93ID:ZQPNfdJ5
朝何時くらいに並ぶのだろうか、どうせなにもすることないし並んでみようかな
91名無し三平
2016/12/08(木) 15:22:45.90ID:q8Ag1gEZ
AZの初商は夜中0時OPENですよ。
転売屋対策済みって小耳に挟んだけど?
92名無し三平
2016/12/08(木) 16:34:08.45ID:ZQPNfdJ5
ボーナス入るし竿でも新調しようかなって思ったけど福袋でセットで買った方がお得かな?そこまでガチでやってるわけではないからそれなりの竿とリールで充分なんだが2万くらいの福袋だったら満足できるくらい入ってるもんなの?
93名無し三平
2016/12/09(金) 18:21:12.84ID:lri/jrt3
テス
94名無し三平
2016/12/09(金) 20:39:54.43ID:iIS8GD+p
>>92
予算を3万にして竿とリールを別々に吟味して買え
95名無し三平
2016/12/09(金) 23:52:33.33ID:Opat4Eus
そもそもどんな釣りがしたいの?
96名無し三平
2016/12/09(金) 23:57:39.95ID:yVt5nLPv
>>94
まさしく正論w
97名無し三平
2016/12/10(土) 00:06:20.68ID:C2ugiH9s
>>85
たぶん昔を思い出して持ち物検査やってんじゃないの?
98名無し三平
2016/12/10(土) 07:04:38.41ID:IxfwkKhz
>>85
人格はさておき、校長っていったら社会的な地位はそれなりに高いからな
上級国民からしたら下々の道具の所有権なんて気にしない
99名無し三平
2016/12/10(土) 08:19:46.71ID:CrFUqKo2
>>97
>>98
お前らもまとめてオキアミ(一角)でぶん殴ってやるわw
100名無し三平
2016/12/10(土) 10:19:40.59ID:LmDCTPak
>>99
>>97はその元校長ボケてんだろ?ってdisってるんだが
101名無し三平
2016/12/10(土) 17:49:03.13ID:+/avcEZ7
>>94
ありがとう、ゆるーくやれるような竿でも買ってくるわ
102名無し三平
2016/12/10(土) 22:17:13.49ID:NSGZWKHW
最近ショアジギ釣れてる?
103名無し三平
2016/12/11(日) 12:25:36.32ID:tKQOxE8j
今朝サゴシがかかったよ。まぁバレたんだけど。
104名無し三平
2016/12/11(日) 13:06:36.59ID:4JRdEeEg
誰かオススメのエギングポイント教えてくれ
もう2回連続ボウズで心が折れかけてる
105名無し三平
2016/12/11(日) 13:32:44.78ID:SZ1Bgdv9
たかが2回で心が折れるなら別の釣りした方が良くね?
堤防でサビキでもしてなさい、あれならボウズはないから
106名無し三平
2016/12/11(日) 14:47:04.80ID:4JRdEeEg
>>105
2回をたかがと言えるってことは相当なボウズの先輩ですわ、尊敬するよ。
絶対釣れるこの秋シーズンに2回連続無釣果で家に帰るこの哀しさはとてつもないよ
107名無し三平
2016/12/11(日) 14:57:48.10ID:SZ1Bgdv9
>>106
場所が良くても釣れないなんてよくある話だし社会人なら少ない空き時間を使うからボウズはキツイ
でもハイシーズンだからって2回で折れるのは少し早すぎるからもうちょい頑張れよって話だよ
決して貶してる訳じゃないから勘違いしないでね
108名無し三平
2016/12/11(日) 16:31:39.73ID:CHdOFapU
正直鹿児島に住んでるとエギングでボウズ喰らうとかなりへこむ
エギングなんて釣れて当たり前って気持ちでいくから釣れないなんて考えてもいないw
109名無し三平
2016/12/11(日) 16:43:34.01ID:/YeyKhO4
もうショアからのエギングなんて釣れる気しない。
釣れる気しないだけでやれば釣れるんだけど。
110名無し三平
2016/12/11(日) 20:26:22.05ID:wdF6ue//
12月が秋なの?
ハイシーズンなのw?
111名無し三平
2016/12/11(日) 21:45:22.23ID:4JRdEeEg
>>110
この時期にエギングしてないなら分からないだろうけど、釣りの上では未だに秋イカが釣れてるよ@大隅
暦の上での秋を言っているならここで指す秋とは違うからそのことに気づきなよ。

因みに、いまさっき行って来たら700gのが一杯だけ釣れたんだよね
阿保な質問してスレ荒らしてすまんな
112名無し三平
2016/12/11(日) 22:19:36.40ID:ZNGUhq/y
グレもデカイの狙う季節きたな
113名無し三平
2016/12/11(日) 22:23:42.31ID:VBpERf2a
突然の話題変更恐縮ですが・・・
今年から鹿児島でルアー釣りを始めた者です。
この時期にショア/陸っぱりでそこそこの釣果が見込める場所ってどこかあるでしょうか?
鹿児島市内在住ですが、なかなか遠出は難しいので、南薩/南九州市あたりまでで、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
114名無し三平
2016/12/11(日) 22:47:27.71ID:OTxFHCSH
小湊がいいんじゃない
ぶりガールがいるらしい
115名無し三平
2016/12/11(日) 22:50:44.57ID:SZ1Bgdv9
ブリのように太ましいのか
116名無し三平
2016/12/11(日) 23:01:48.97ID:VBpERf2a
>>114
早速有り難うございます<(_ _)>
google mapで見てみましたが、波止から投げられるんですね?
近々行ってみます!
有り難うございました。
117名無し三平
2016/12/11(日) 23:53:05.67ID:wdF6ue//
野間やら南薩方面は水温急低下で最近絶不調
118名無し三平
2016/12/11(日) 23:55:50.11ID:wdF6ue//
>>111
今レス見たけどお前初心者のフリしてポイント乞いてんじゃねえよ(笑)
反論されれば本性現しやがって
119名無し三平
2016/12/12(月) 00:16:03.59ID:nqUf9FeJ
>>113
近場なら谷山でサゴシもぶりも釣れてるこらとりあえずそっち攻めたら?スズキも今年はベイト豊富なのか40〜50くらいのが多い気がする、いまからならどこの河川でもワームずる引きしとけばチヌもマゴチも狙えるよ
120名無し三平
2016/12/12(月) 01:54:07.31ID:B3zk1Hg5
イカ臭い悦びを知りやがって
121名無し三平
2016/12/12(月) 06:34:39.28ID:CactTaYm
>>117
なるほどですね・・・情報有り難うございます<(_ _)>。

>>119
谷山ですね。600m堤防あたりですかね?
貴重な情報有り難うございます<(_ _)>。
122名無し三平
2016/12/12(月) 07:59:21.45ID:C4zrwFJ8
冬に河川チヌって狙えるの?夏だけかと思ってた
123名無し三平
2016/12/12(月) 08:16:24.25ID:ac72TeFu
まずベイトフィッシュがおらん。だからイカも釣れない。
124名無し三平
2016/12/12(月) 08:43:05.23ID:3sAuD3Fl
>>121
こちらユル〜いルアーマンだけど
ルアーの場合は移動がラクだから市内から南薩の漁港をランガンしながら周るのが良いよ
実際に釣り場に立って釣り人と話をするほど有効な情報だと思うし、根魚以外はその時の運も左右するから
125名無し三平
2016/12/12(月) 12:44:27.82ID:w7u0L//1
>>111
秋イカって3-400gだろ
俺の中でだけどね

イカ釣りは夕マヅメから夜にかけて外灯
のある堤防で誰も釣りしてなけりゃ釣れるよ
人のいるところは無理
126名無し三平
2016/12/12(月) 17:29:40.79ID:xmng3evT
>>124
いやいや、自分も相当ゆる〜〜〜い感じです
南薩の港ですねぇ〜
寒さにめげず、今度の日曜日あたりにランガンしてきます!
ありがとうございます。
127名無し三平
2016/12/12(月) 19:52:02.86ID:nqUf9FeJ
あーチヌ釣りいったらでっかいマゴチ釣れたのに上げるときに糸切れてしまった、鍋で食いたかった〜ー
128名無し三平
2016/12/13(火) 19:13:42.03ID:EFMCNTuB
横着せんでタモ使えってことだ
129名無し三平
2016/12/17(土) 08:10:53.49ID:V+a3ONDJ
>>118
横から失敬
彼のレスに初心者のフリをしている箇所が見つからないんだが?
頭悪そうだから良い晒しにならないうちにやめとけ
130名無し三平
2016/12/17(土) 09:09:10.42ID:6XBa4zJ8
今日釣りに行っている奴全員風邪を引いて苦しみますように
131名無し三平
2016/12/17(土) 10:32:06.02ID:zVSoEKms
>>129
104、106の流れで十分じゃね
132名無し三平
2016/12/17(土) 10:47:39.62ID:7ZF7rolQ
>>130
俺は明日行くから大丈夫だな
>>131
そこ以外にないよな、経験不足ってなら解るが初心者ではなかろう
133名無し三平
2016/12/18(日) 11:05:53.48ID:d9J/285/
今日釣りにいっているマナーの悪いカスは落水して溺死しますように
134名無し三平
2016/12/19(月) 20:19:43.54ID:2pLMcgL/
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
135名無し三平
2016/12/20(火) 22:29:33.52ID:s6Rcv+fI
もしかして青物おわった?
136名無し三平
2016/12/20(火) 22:33:02.39ID:V09JORfV
>>135
なんでそう思うの?
137名無し三平
2016/12/20(火) 22:43:23.52ID:oPNNRqbB
>>136
おい、可哀想だから聞いてやるなよ
138名無し三平
2016/12/20(火) 22:46:25.11ID:lTdeKiFx
青物が終わるときは地球が終わる時だキリッ
139名無し三平
2016/12/23(金) 08:35:36.58ID:d+03f6Vd
連休中に釣りに行った奴全員カタワになりますように
140名無し三平
2016/12/23(金) 09:13:07.24ID:hWjl6ol4
人の道具を勝手に弄繰り回す老害は連休中に昇天しますように
141名無し三平
2016/12/23(金) 11:31:13.19ID:hWjl6ol4
連休中に釣りに行くアホはPM2.5を全身に浴び吸い込みまくって健康を害しろ
142名無し三平
2016/12/23(金) 11:52:14.83ID:+VyEzBvr
>>140
釣り場で勝手に隣の人の釣具をいじり回す人って本当にいるの。
143名無し三平
2016/12/23(金) 12:31:03.68ID:GH9wRHjN
それどこなの?前出てた開聞?
144名無し三平
2016/12/24(土) 03:02:49.86ID:lqtODfPN
肛聞をいじり回すって?
145名無し三平
2016/12/24(土) 08:32:44.00ID:vaU831Fa
>>142
マジでおるぞ
初めて見た時は目を疑ったわ
お前も同じ目に遭えばいいんじゃ
146名無し三平
2016/12/24(土) 09:56:07.81ID:BKnmPPVq
クーラーBOX開けるやつはみたことある
147名無し三平
2016/12/24(土) 10:03:08.49ID:PaCLyJ2l
老害が連休中にくたばりますように
148名無し三平
2016/12/24(土) 11:20:19.92ID:Ji/dZZPH
>>145
返信されたからって喜んで書いてるなよ。そしてID変えて何時もの根暗な書き込みをすると。
149名無し三平
2016/12/24(土) 11:59:22.15ID:PaCLyJ2l
>>148
急にどうした?喜んでるように見えてんのか?
150名無し三平
2016/12/24(土) 12:07:52.99ID:Ji/dZZPH
今朝の谷山港は人が少なかった。今日は久しぶりのフカセで小さなクロが何匹か。
寒いから帰ったけど夜はエギングかアジングの予定。
151名無し三平
2016/12/24(土) 17:07:39.90ID:qJgZwtmp
不思議な会話が続いてるな
152150
2016/12/24(土) 19:21:40.90ID:Ji/dZZPH
夕方に谷山方面にエギングに行ったんだけど小さすぎるイカが1杯のみだったのでリリース。
クリスマスのせいかわからないけど車が多かった。
153名無し三平
2016/12/24(土) 19:44:31.80ID:qJgZwtmp
>>152
平然と書き込める君の神経が知らないんだがね
154名無し三平
2016/12/24(土) 20:42:41.83ID:7Ri9Vx00
どう言うこと?
155名無し三平
2016/12/24(土) 20:45:52.90ID:TyW4HmVl
今年はシブダイ釣れたからよかった。刺身おいしかった
156名無し三平
2016/12/24(土) 21:45:31.12ID:qJgZwtmp
>>154
彼の前のレスから流れを見てみ。

ついでに
×知らないんだがね。
○知れないんだがね。
157名無し三平
2016/12/24(土) 23:36:57.92ID:f4LPhaRY
変な奴がいるけど寒ブリ釣りてぇ
158名無し三平
2016/12/24(土) 23:54:17.96ID:Ji/dZZPH
>>155
今年は夜釣りはしなかった。何年か前はかめやのシブダイバトルで割と上にいったんだけど。
159名無し三平
2016/12/25(日) 00:52:36.56ID:sXAH9+Om
>>158
デイの堤防ルアーゲームだよ!50くらいのだったけど、癖になる引きだった
160名無し三平
2016/12/25(日) 08:55:26.94ID:OiEb1XV6
なんか凄いわある意味で。
161名無し三平
2016/12/25(日) 20:21:10.65ID:zmtvvkr3
「釣れました?クーラーボックスを開けて、釣果を見せて。」っていうバカが
よくいるが、どう対処してる。うざいやろ。
他人のカバンの中と同じやっぞ。
162名無し三平
2016/12/25(日) 20:35:26.03ID:8tB44BaZ
>>161
貧果が恥ずかしかったのかな?
163名無し三平
2016/12/25(日) 20:47:57.24ID:MG5uB91h
>>161
バカと言う表現を使ってどう対処してる?って言われても…

見せたくない前提だろ?

「見せたくないです」「嫌です」とハッキリ言ったらいいんじゃねw

俺自身はうざいとも思わないから全然見せるけど
164名無し三平
2016/12/25(日) 21:28:38.02ID:APLt/Htd
>>161
勝手にクーラーボックスを開けられるのはイヤだけど、ちゃんと断りを入れてるんだから見せてやってももいいと思うが?
君はうざいと思うかもしれんが相手は「小さい人間だなぁ」「ケチ」と思うだろうね
165名無し三平
2016/12/25(日) 21:34:00.57ID:76DFXZvJ
断りいれるだけマシ
モノホンの馬鹿は勝手にあけるからな
166名無し三平
2016/12/25(日) 21:34:49.72ID:UJolJ3sF
静かに釣りしたいからクーラーがパンパンでも「小さいから全部リリースですあははー」で済ましてる。
167名無し三平
2016/12/25(日) 21:36:04.09ID:DXtgh25b
開けても昼飯とポカリしか入ってないけどな
168名無し三平
2016/12/25(日) 22:31:06.85ID:titBjdV0
>>161
俺は別になんとも思わない。「今日は小さいのしかいなかったです」とか
普通にやりとりするだけど。
あなたは「開けないで!」って言えばいいだけの事では。
169名無し三平
2016/12/25(日) 23:02:17.79ID:qOhACfpg
「まだ釣れてないんですよ〜」
「ここら辺ってあまり釣れないんですかね?」
で良いだろ
170名無し三平
2016/12/25(日) 23:25:10.19ID:zmtvvkr3
みなさん、ありがとう! 思いのほか、真面目にお答えいただけて恐縮です。
171名無し三平
2016/12/25(日) 23:41:41.32ID:APLt/Htd
>>170
お互い釣り人どうし楽しく釣りが出来る環境作りに励みましょう。
君にとって良い年でありますように
172名無し三平
2016/12/26(月) 20:31:29.35ID:gO4J3RQE
年末、堤防ジギングを垂水あたりでしたいんだけど何が釣れるかな?
ヤズヒラメマゴチ根魚らへん釣って家族に食べさせたいよ
173名無し三平
2016/12/26(月) 21:45:56.12ID:X8j537Uj
垂水新港は底引きずればイトヨリが高確率で釣れる。この時期は根魚が熱い。昨日はサゴシイトヨリキジハタオオモンハタが釣れたよ。
174名無し三平
2016/12/26(月) 21:50:22.19ID:yrOX4iCb
>>173
ワームですか?時間帯も教えてほしいです
175名無し三平
2016/12/26(月) 22:32:09.54ID:fAg1oWQk
>>174
ジグだよ。時間帯は7時から11時くらいまでだったかな。底を引きずる時は根掛かりに注意。
176名無し三平
2016/12/26(月) 22:53:33.85ID:yrOX4iCb
>>175
ありがとうございます!今週末やってみます!
177名無し三平
2016/12/27(火) 06:35:54.78ID:auKFkIA6
>>173
優男
178名無し三平
2016/12/27(火) 21:17:34.33ID:NKBswoak
>>175
ボトムパンプじゃいかんの?
179名無し三平
2016/12/29(木) 08:29:07.81ID:5QA+mnJM
鹿児島まだエギングできるかな?
180名無し三平
2016/12/29(木) 12:52:14.62ID:yklx4CzS
エギング1年中出来ますよ
181名無し三平
2016/12/29(木) 21:45:57.59ID:nYurZv6a
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4944075170/ref=mp_s_a_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;qid=1483015484&sr=1-5&pi=AC_SX236_SY340_QL65&dpPl=1&dpID=51uv8Ze7zfL&ref=plSrch

鹿児島で釣り楽しみたかったらこのシリーズ3冊買っとけwww
182名無し三平
2016/12/30(金) 08:00:52.65ID:bhWRA5Ke
最新版!!!(2006)
183名無し三平
2016/12/30(金) 20:22:22.74ID:RAyVi3vj
むしろエギングハイシーズン
184名無し三平
2016/12/31(土) 09:40:50.12ID:4GuOyqok
azびみょ〜
185名無し三平
2016/12/31(土) 10:05:21.35ID:qbbhZChy
転売乞食に批判殺到したんじゃね?w
186名無し三平
2016/12/31(土) 10:14:13.49ID:MKwjUwKu
17セオリースレ建てました
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/fish/1483146831/l50
187名無し三平
2016/12/31(土) 10:48:50.94ID:fvKrf8Jf
今年はAZに並ぶ人はいなそうね
188名無し三平
2016/12/31(土) 12:49:21.02ID:kb97lmCf
>>187
私は行きます。狙ってるのが安くなってるのがわかってるので。
189名無し三平
2016/12/31(土) 16:18:23.32ID:Rg2vQ9M3
>>188
私も行きます。隼人店です。笑
190名無し三平
2016/12/31(土) 23:18:31.41ID:YpWVQuAh
バイマス6000hgの値段よろしくぅ!
191名無し三平
2017/01/01(日) 01:35:02.49ID:xWW1Jym1
>>190
19305円
まだいっぱい余ってる
ソルティガ6万
ステラ7万
まだ余ってる@隼人店
192名無し三平
2017/01/01(日) 01:42:17.69ID:2vd9yXmE
やっす
明日の昼間で余ってりゃ買おう
193名無し三平
2017/01/01(日) 01:52:27.67ID:xWW1Jym1
キャタリナ bj100hタイラバで使おう思ってるんだけど買っていいよね?22000円
安いのに余りまくってるから不安になってきた
194名無し三平
2017/01/01(日) 02:09:15.32ID:kY/dkRrk
本当に欲しい人に取ってはいい値段だと思うよ
転売ならアレだが
195名無し三平
2017/01/01(日) 02:45:47.59ID:xWW1Jym1
>>194
サンクス!
買っちゃった!!
結局1時半に店に着いたけど、売り切れてのはなかったよ!絶妙な値段設定でしたわ(°▽°)
196名無し三平
2017/01/01(日) 03:28:27.00ID:kY/dkRrk
俺のひと押しで買った感じになってるけど
相場見たら20000ぐらいと手数料入れたら転売の割に合わない絶妙な値段設定だな
買う人も送料考えたら初売りで買ったほうがいいし
見事にオークションで買うより初売りで買った方がいい値段設定になっとる
197名無し三平
2017/01/01(日) 03:37:51.11ID:xWW1Jym1
>>196
ほんとそれ!
けどまー初売りて買った事で思い入れも出来たし良かったわ(°▽°)
テンション上がって車のバッテリー上がって大変だったわ
198名無し三平
2017/01/01(日) 07:49:57.33ID:WS6bukkm
勢い余って釣り始め行ってきた!
桜島のシャローでイカ1杯、朝マヅメにミノーに足元の水深20cmとこで50cmくらいのネイゴがバイトしてきてびびって今帰り中
2017年も釣れます様に!!
199名無し三平
2017/01/01(日) 08:01:00.87ID:JF0mcyxY
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50
200名無し三平
2017/01/01(日) 13:14:03.21ID:nMXrg5VZ
>>198
桜島ネイゴうらやましいな、暇だしどっか釣りでもいこうかな
201名無し三平
2017/01/01(日) 20:49:33.92ID:/NeC0oK0
>>198
20cmはさすがに盛りすぎだろう、体高くらいやん。実際はたぶん50cmくらい
202名無し三平
2017/01/01(日) 21:03:59.41ID:rIth+kOb
この時期にネイゴが釣れるの?明日垂水あたり行ってみようかな
203名無し三平
2017/01/02(月) 05:06:19.83ID:9g0Bj+Pn
>>201
いや、まじです。。
ゴロタ場で回収間際です、、
今日もイカ青物頑張ります!
204名無し三平
2017/01/02(月) 05:59:55.43ID:gCMMOsv8
>>201
すまん、潮引いてとから確認したら確かに50cmくらいありそう
205名無し三平
2017/01/02(月) 11:26:40.30ID:oXRFG0lQ
暇だからってアジの切り身ぶっこんでるけどなんにもあたりやしねぇな、、カサゴタン一匹だけだわ、まああんまり寒くもないし初釣りにはいい天気だぞお前ら
206名無し三平
2017/01/02(月) 22:23:21.60ID:RihhAOY8
198だけど、今日は前日と同じポイントでノーバイトでした。
ていっても、7時半までの短時間だけど。

年々青物釣れなくなるなぁ
今年はハガツオ錦江湾に入ってきてくんないかな
カンパチもコンスタントに釣れてくんないかな

イメージ、錦江湾で釣れなくなった魚を佐多内之浦まで釣りに行ってる気がさかなりれ
207名無し三平
2017/01/03(火) 04:12:06.36ID:apjmDGMX
錦江湾って鹿児島中の水が集まってくる上に流れもないから衛生面的ヤバそうなんだよなぁ
今でも家畜の死体や糞尿処理費用をケチるために川に捨てる業者もいるみたいだし田んぼの化学肥料系も垂れ流しだしやっぱりヤバそう
青物ならともかく根魚系はキッツいなぁ
208名無し三平
2017/01/03(火) 05:24:03.33ID:gL0T4j/I
錦江湾、流れてると思うわ。たしかに潮が止まってるとこは止まってるけど、鹿児島市と桜島間の海峡あたりはよく流れてるよ。
牛根あたりは淀んでるね。
209名無し三平
2017/01/03(火) 09:19:28.92ID:apjmDGMX
ライジャケ福袋が定価並みでわろた
210名無し三平
2017/01/03(火) 10:03:29.95ID:ND5Cl8aZ
>>206
ハガツオうまいよなぁ、自分で釣ってきっちり血抜きしたやつは最高だと思うわ
211名無し三平
2017/01/03(火) 10:34:10.92ID:FQvS04LH
206です
文章変になってた
すんません
210さん、ハガツオ最高すよね、痩せた青物はポイするけど、ハガツオは細くても旨いし。
207さん、自分も208さんに同意です
ショアラインでらいくと、ギリギリ桜島と市内の海峡かなて思ってます。
湾奥の奇形ボラの姿見たら釣りする気なくしますわ
212名無し三平
2017/01/03(火) 11:30:54.49ID:FQvS04LH
>>209
ちなみにどこ??
213名無し三平
2017/01/03(火) 15:21:51.28ID:ore2rPcF
寒くなってから何にも釣れなさすぎでくじけそう。
一体どうしたんだ….
214名無し三平
2017/01/03(火) 15:25:22.26ID:fIAevWRA
女でも釣って暖とれよ
215名無し三平
2017/01/03(火) 17:29:16.28ID:lQiSZ4b4
福山港 ジギングで青物上がってますかね?

若尊鼻ではブリが上がってました。イカも釣れますが根掛かりが多いです。
216名無し三平
2017/01/03(火) 18:48:50.95ID:xKSktHzF
>>213
ほんとそれ、魚影薄すぎ
佐多まで行ってノーバイト続きは泣きそうになった
素直に正月帰省してバイトしてきた女にギャフぶち込んでくる
217名無し三平
2017/01/03(火) 22:08:28.97ID:HJNtTbEK
>>213ココ最近全然寒くないだろうが
218名無し三平
2017/01/03(火) 23:02:06.62ID:DCjvZB0f
>>212
鹿屋
まぁくっついてたプライヤーが価値あったのかもね
219名無し三平
2017/01/04(水) 15:48:16.51ID:2wc4HBMk
市内の港静かすぎやろ
全く釣れへんやんけ!
220名無し三平
2017/01/04(水) 17:02:17.41ID:CDl7qOJp
>>219
釣り日和は意外と釣れない。ちょっと風強い、曇天、ちょっと波あるくらいがいいね。
221名無し三平
2017/01/07(土) 00:57:20.84ID:wJ7eyAjv
桜島の赤水にフカセでクロ狙いで行ったんだけど隣のおじさんはばかばか釣れて自分は全然釣れなかった
見えてる範囲じゃ自分の撒き餌に反応しているのはスズメダイとフグだけクロは全然反応しなかった
撒き餌はいつも使ってるV9がなくてグレ用のパッケージが緑のやつと赤のやつを使った
隣のおじさんが使ってる
撒き餌は薄いグレー色の撒き餌だったんだけどあそこらへんなんか特殊な撒き餌とかあるの?自分が釣り下手なのは分かってるけど隣どおしであそこまで差がでるのはね…誰かアドバイスお願いします
222名無し三平
2017/01/07(土) 01:05:40.75ID:wJ7eyAjv
ウキは0、0.5、Bを使いわけ、ハリスは1.75、針は3、4、5を使いわけてたんだけどやっぱハリスが太いのかな?
223名無し三平
2017/01/07(土) 05:23:21.26ID:lf4t5Nbz
>>221
こんなところに書き込まずに隣のおっさんに聞けばいいのに
224名無し三平
2017/01/07(土) 08:14:16.92ID:hagFSMiB
カキコ見たヤツみんなそう思うはず
225名無し三平
2017/01/07(土) 08:53:08.97ID:P3GaqLCq
>>221
ルアーしかやらないから全然わかんないけど
タナじゃないでしょうか?
もしくは隣のおっさんが堤防の先端の方にいて払い出しの流れがあった。
さらにはその払い出しの流れにハリスきれいに流すことでクロからハリスを見えにくくさせてた。
のではないでしょうか?
226名無し三平
2017/01/07(土) 13:30:31.45ID:0f6U657r
>>221
ホントその場で聞けば早いのに帰ってきてから2ちゃんに書くのかよ
227名無し三平
2017/01/07(土) 20:30:43.45ID:SV3nWE14
明日も佐多まで行くか悩み中
どうせ釣れないし、雨だして言い訳ばっか並べてまうけど、、それでも行った奴にしか釣れないんだよな、、
今シーズンほんと青物満足出来るやつ釣ってねーなー
228名無し三平
2017/01/07(土) 22:34:26.19ID:56mOuP7T
雨降るのは朝だけみたいだよ
しかも小雨だし
日を追うごとにコンディション悪くなるんだし明日行くべき
229名無し三平
2017/01/07(土) 22:57:10.58ID:pvwMC6F7
知らんやつが聞いてきてホントのことを言う奴ほとんどおらんやろ
聞くだけ無駄
まぁここも同じだがな
230名無し三平
2017/01/07(土) 23:12:31.25ID:ybZ98C8w
志布志ってどうなんでしょうか
231名無し三平
2017/01/08(日) 06:18:32.17ID:0/Ekek0Z
>>230
志布志沖堤、新年から渋いですね〜
232名無し三平
2017/01/08(日) 07:41:47.80ID:3H7GtFi0
今日釣りに行く奴全員海難事故にあいますように
233名無し三平
2017/01/08(日) 08:01:18.04ID:ofcGhzjU
今日はマラソン
234名無し三平
2017/01/08(日) 08:03:45.86ID:uIKqzIOv
>>232
同じ県、同じ趣味を持つ者同士ネガティブ発言やめようぜ(*´ω`*)
235名無し三平
2017/01/08(日) 09:22:11.18ID:nt6tUnvS
>>230
志布志 正丸で検索したら沖堤の釣果が見れるよ
236名無し三平
2017/01/08(日) 09:53:26.98ID:kTg6liaD
>>221
撒き餌ではないですね。タナは大事。隣の知らない人に話しにくいという気持ちも
わかるので、釣れる人の仕掛をまずチラ見することですね。
エサは何を使ってるか(オキアミにはこなくてゴカイで釣れる場所とかある)ウキは浮かしてるか
沈めてるか、仕掛けからタナも想定。
237名無し三平
2017/01/08(日) 10:09:49.16ID:mRee70Lc
>>231
ありがとう
行ってみようかと思ってたけどやめとこうかな
238名無し三平
2017/01/08(日) 10:10:22.51ID:mRee70Lc
>>235
ありがとう!
239名無し三平
2017/01/08(日) 23:49:36.53ID:LBhj0TDV
志布志の魚は食べる気せんわなぁ
240名無し三平
2017/01/09(月) 10:02:33.99ID:FZPqWwv3
今日釣りにいっている奴ら全員交通事故にあいますように
241名無し三平
2017/01/09(月) 11:55:40.47ID:CH0IaI6z
久し振りにあんちゃんいたw
242名無し三平
2017/01/09(月) 12:43:00.76ID:Y7O44WCE
>>241
あんちゃんて?
243名無し三平
2017/01/09(月) 13:42:39.31ID:Uk5rF+Dq
>>242
目指せ漁師ってブログやってた人
元祖毒舌ブロガー
244名無し三平
2017/01/09(月) 13:44:00.21ID:Uk5rF+Dq
>>241
ヒラスズキでも出荷してた?
245242
2017/01/09(月) 17:14:12.00ID:Y7O44WCE
>>243
はじめて聞きました。やってたって事は今はブログとかしてないんですか。
どっかの釣具メーカーのテスターとかその筋で鹿児島では有名な人なんでしょうか。
246名無し三平
2017/01/09(月) 17:48:14.35ID:Dvl/Zd77
>>245
ブログは更新してないけど、目指せ漁師で検索すれば出てくるはず。
カリスマエキスパート変態アングラーですよ。 お元気そうで何よりw
247名無し三平
2017/01/09(月) 21:10:49.32ID:aqfEqfDk
久しぶりにヒラマサらしいサイズ釣れたわ(*゚∀゚*)
248名無し三平
2017/01/10(火) 12:11:37.90ID:rA82aNLl
市内の近所アジングちっちゃいのばっかりだわ、場所とか言わなくていいんでそれなりのアジ釣ってる人いますかー?地方までアジングでいきたくねーなーって思ってたけどそろそろ行動に移そうかと思いまして
249名無し三平
2017/01/10(火) 12:59:24.92ID:DfiOVw9/
やっぱ桜島
250名無し三平
2017/01/10(火) 13:51:58.76ID:duqm60Mo
>>248
竜ケ水〜白浜近辺で尺アジ釣れてるみたいやで
251名無し三平
2017/01/10(火) 14:35:26.58ID:rA82aNLl
ありがとう、今度月がないときにでもどっちか攻めてみるよ、竜ヶ水はあんまりいい思い出はないけどorz、いまどきバスロッドでやってるの俺ぐらいだろうな
252名無し三平
2017/01/10(火) 15:49:19.12ID:J0a7KZC6
鹿児島でカヤックフィッシングしたいけどしてる人あんまりいないよね
錦江湾だとたまに見るけど。
どんな感じなんでしょ?
253名無し三平
2017/01/10(火) 16:07:22.70ID:sEFKVdC5
野間池当たりは見るね
254名無し三平
2017/01/10(火) 17:47:59.88ID:Ee03ZfbZ
野間も坊津も錦江湾も、風のない凪の日に行けばいっぱいいるけどね
255名無し三平
2017/01/10(火) 17:49:05.50ID:Ee03ZfbZ
>>251
アジなんかなんでも釣れる
むしろあんなんに4、5万出してロッド買ってるやつの方が恥ずかしいから大丈夫
256名無し三平
2017/01/10(火) 18:12:09.50ID:tJFAN1lo
>>252
仲間が欲しいなら2chじゃなくて直接連絡とれる所にいけばいいのに
257名無し三平
2017/01/10(火) 18:22:02.18ID:Oi7QQaPA
>>255
そうなの?

ちなみに誰に恥ずかしいの?
258名無し三平
2017/01/10(火) 23:35:28.92ID:+4FrYdjn
>>252
錦江湾たまに浮くよ、
最強はじめてマイカヤック注文したペーペーだけど
みんなタイラバしてる中、いつもキャスティングしてる
たいしたサイズは釣れてないけど、ショアに比べたら余裕で釣れるよ
259名無し三平
2017/01/10(火) 23:54:02.99ID:DfiOVw9/
最強カヤッカー現る!
260名無し三平
2017/01/11(水) 00:17:37.90ID:yTkidjw/
>>259
すまん、
自分で書いといて笑ってまったわ
予測変換で最強率高くて
261名無し三平
2017/01/11(水) 08:12:56.58ID:pmoI1+lb
>>258
まじ?
カヤック何使ってる?忍とプロフィッシュで迷ってる
やっぱり通販で買った?
262名無し三平
2017/01/11(水) 08:49:27.96ID:OLnsAsbq
カヤックで湾口神瀬まで漕いできてたバカがいたらしい

お願いだから岸近くからあまり離れないでくれ

船からはまったく見えないんだ
263名無し三平
2017/01/11(水) 09:15:29.61ID:kXe81Vrd
>>261
忍かプロフィッシュって
通販しか入手方法ないよ
静岡まで行けば別だけど
264名無し三平
2017/01/11(水) 10:10:04.47ID:WQjCoods
もうすぐモンベルにも今年の入荷分出るだろうからもう少し待った方が
265名無し三平
2017/01/11(水) 11:40:50.31ID:dcDUOfD+
>>258
新栄のマリンポートの近くとかもカヤックだったらOKなの?それともあの付近はカヤックとかもNG なのかな、あれくらい岸近かったら安心できそう
266名無し三平
2017/01/11(水) 12:11:35.22ID:0/Ytf0bB
湾内じゃなくて湾口の神瀬?だとしたら、相当アホだろ。そのうち船に轢かれるぞ。
そんなアホのために楽しいレジャーが規制されたらたまらんな。
267名無し三平
2017/01/11(水) 12:14:11.49ID:JHda6pNT
規制するべきだろ
268252
2017/01/11(水) 12:19:19.26ID:pmoI1+lb
fimoとかで鹿児島のカヤック乗りめっちゃ調べ中w
いつも北薩側のショアからしかしてないからそっち方面でやってる人がいればいいんだけどね
堤防はやっぱり釣れないときが多過ぎて時間がもったいない気がしてきてね
269名無し三平
2017/01/11(水) 12:26:37.44ID:WQjCoods
言っとくけどカヤックや船乗れば釣れると思ったら大間違いだよ
堤防や磯と同じように全く何もない時間帯、1日中それだってざら
270名無し三平
2017/01/11(水) 13:32:17.22ID:OLnsAsbq
>>266
まさかの湾口w
しかもまあまあ年いった、ジジイだったみたい
しかも禁漁期間で密漁でアホかと
なんかブログやってるやつみたい
271名無し三平
2017/01/11(水) 13:38:09.83ID:OLnsAsbq
>>267
少なくとも免許制だよな
通行料の多い車道を三輪車で横断して
三輪車轢いたら車が100%悪いと言わるようなもん
272名無し三平
2017/01/11(水) 13:41:27.39ID:JHda6pNT
>>270
何の禁漁期間なの?
273名無し三平
2017/01/11(水) 13:51:29.88ID:54wVWpGi
>>270
禁漁期間があるなんて初耳だなぁ

いつからいつまでで何の禁漁期間なのか詳しく聞かせて?
274名無し三平
2017/01/11(水) 15:50:56.88ID:OLnsAsbq
>>272
ブリの飼い付け漁
9月から2月まで、許可された漁師意外は禁漁
オレンジ色のブイが浮いてるからその半径300mは立ち入り禁止
山川漁協問い合わせれば詳しく教えてくれるよ
275名無し三平
2017/01/11(水) 15:58:48.42ID:54wVWpGi
>>274
で、そのブログしてるカヤックのジジイがブイの300m以内でブリの密漁をした証拠は?
276名無し三平
2017/01/11(水) 16:08:27.70ID:OLnsAsbq
>>275
知り合いに聞いただけだから、詳しくは知らん
それらしきカヤックのブログ見たらわかるんじゃね?
277名無し三平
2017/01/11(水) 16:16:29.80ID:54wVWpGi
>>276
詳しく知らんのに密漁だと騒いでたんだw

馬鹿丸出しじゃねーかw
278名無し三平
2017/01/11(水) 16:19:43.59ID:zawkfc5c
普通にオフショアやる人間なら飼い付けのことは知ってて当たり前だが知らなかったんだろうな 知らなかったでは済まされないけど

危なさでいったら、カヤックなら日帰りで薩摩半島から甑島往復とかやってるやつやSUPで定期船の航路の外まで出て来てカジキなんぞやってるやつらもいるからそんなやつらとあんま変わんねーなって感じするけど
つまり常人のやることじゃない

とはいえ、船からは全く見えないっていってる奴は盲目?全くは言い過ぎだし周りに常に気を配るのは船乗りとして当たり前なんだけどな 言いたいことはわかるけどお前だけの海ではないのも確か
279名無し三平
2017/01/11(水) 17:28:08.20ID:dy8BcSZI
釣れなさすぎて若者おらんが、獲りすぎんなよバカが
280名無し三平
2017/01/11(水) 18:13:40.18ID:IqGCY2xI
カヤックもSUPも目立つ色の旗くらい付けとけや
貧乏漂流釣り師如きを轢いてトラブルなんざ迷惑なんだよ
邪魔だから湾内の潮が緩い場所で大人しく
してろ
外海を舐めてんのか?上級者気取りがよ
281名無し三平
2017/01/11(水) 18:30:33.83ID:OLnsAsbq
>>277
詳しく知らず、馬鹿丸出しですまんな
海には海の決まり事があると学習してくれたら嬉しい
282名無し三平
2017/01/11(水) 18:43:11.25ID:54wVWpGi
>>281
お前がもう少し学習しろよw
283名無し三平
2017/01/11(水) 20:04:43.01ID:R7bRlpVa
>>280
急にどーした(笑)
君もその上から目線をやめないと誰も言うこと聞かないよ
284名無し三平
2017/01/11(水) 20:07:26.84ID:LZ7XSlJn
>>278
本職漁師は自動操船で突っ込んでくるぞ
たまにしか進行方向見ないからカヤックとかSAPはイチコロ
避けてくれるんじゃなくて避けないと死ぬって意識は絶対に必要だな
285名無し三平
2017/01/11(水) 20:13:45.45ID:ErLpTPmf
>>284
そうなれば漁師は逮捕されるからカヤックとSAPはやりたい放題だ
286名無し三平
2017/01/11(水) 20:17:53.68ID:CCTwRdFO
>>284
本職漁師は自動操船で突っ込んでくるとか
たまにしか進行方向見ないからって当たり前のように言うが、事故が起きて捕まるのは漁師だからな!
287名無し三平
2017/01/11(水) 20:27:44.77ID:mCaOwr2n
>>286 事故おこして漁師は捕まるかもしれんが、死ぬのはカヤックの方。
法的には正しくとも死んだらおしまい
288名無し三平
2017/01/11(水) 21:04:47.82ID:CCTwRdFO
>>287
だから漁師は海上衝突予防法等のルールを守る義務がある。
まるでカヤックやSAPが悪いから死んで当然のように書いてるのはどうかと思うぞ。
それと事故起こして逮捕されるのは漁師だけかもしれないが、残された家族は責任感、世間体、保証金等で自ら命を絶つ可能性だってある。
289名無し三平
2017/01/11(水) 21:36:44.06ID:IlDgojDd
何をつまらん話してんだ
危険行為を見たら注意する、それをしないなら何があっても動じるなで終わりじゃねーか
漁師が前見ないのもある意味当たり前
港内とか岸の近くならまだしもそこそこ沖でそんな注視しないわ
暗礁や筏、ブイの位置は頭に入ってるのが普通なんだから
290名無し三平
2017/01/11(水) 21:42:08.00ID:UFe1VBX7
あれだよな、supやカヤックってドライバーから見たチャリンカスみたいなもんだよな。
必ずしも全てのsupやカヤックがそうではないと思うけど、マナーくらい守って欲しいわ。
291名無し三平
2017/01/11(水) 21:47:10.00ID:V7DrUnU+
>>290
マナー?なんだそれ
292名無し三平
2017/01/11(水) 21:54:11.54ID:LZ7XSlJn
>>288
ごめん
結局君が何言いたいのかわからん
みんなで気をつけよーってこと?
293名無し三平
2017/01/11(水) 22:08:28.07ID:mCaOwr2n
>>288 君子危うきに近寄らず
漁師に限らず船を操縦する人間はルールを守る義務はあるけれど全ての人間が常に完璧じゃない。
俺なら自船に向かってスッとばかして来る船を見かけたら自分が正しくても避ける準備するけどね。
だって死にたくないもん。
俺はカヤックじゃなくゴムボだけどね
294名無し三平
2017/01/11(水) 22:15:17.94ID:57eXFYjL
おまいら何をゴチャゴチャぬかしてんだ?

よそでやれ

[FRPボート] スモールボートでの釣り 4隻目[ゴムボート] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482839207/

【SUP】スタンドアップパドルボートで釣ろう【釣専用】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1460461238/
295名無し三平
2017/01/11(水) 22:56:57.26ID:gsCpITSv
船も前見とくのがルールだから
自分に向かって一直線なら何かに夢中かで前見てないわけだから、よけた方がいいぞ
自分が正しくて死にたければどうぞだけど
この時は突っ込まれても100%気づかないよ〜プロペラに当たったらイカ焼きの出来上がりになるよ
お互い、把握しあってるが当たり前だけど
北薩も羽島から上だったら見るぞ〜たぶんブロガーかなー
296名無し三平
2017/01/11(水) 23:40:48.85ID:R7bRlpVa
>>289
だからそれがダメなんだよ
完全なだろう運転
漫然運転、逮捕されて交通刑務所行き
297名無し三平
2017/01/12(木) 01:30:41.94ID:MT7qzg67
喧嘩をやめて
ヽ(´・∀・`)ノ

二人を止めて
ヽ(´・∀・`)ノ
298名無し三平
2017/01/12(木) 01:47:07.84ID:fgpLDWQa
>>294追加

【まったり】カヤックフィッシング26【大物狙い】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1474518110/
299名無し三平
2017/01/12(木) 15:14:21.81ID:iki106mV
最近はイカもヒラスズキも釣れんわ。
下手くそでも自動的釣れる泳がせのアジみたいな高性能のルアーないかなー。
300名無し三平
2017/01/12(木) 16:32:05.40ID:bzYMqZQ2
そんなんで釣れたら楽しくないわ
釣りって思い通り釣れないから飽きないんだってよ
301名無し三平
2017/01/12(木) 18:35:36.68ID:l9uz9l8s
>>300
釣れないと思ってても行くしね
釣り行く前の日なんて子供みたいにワクワクしてるしw
302名無し三平
2017/01/13(金) 12:17:56.94ID:GMnu7KNK
週末ゲキ荒れじゃ〜ん
ヒラスズキやるにもシケ過ぎかな〜?
303名無し三平
2017/01/13(金) 12:27:38.27ID:TxwsU636
先週からずっと荒れてるじゃん
304名無し三平
2017/01/13(金) 12:40:04.64ID:mYgCmi9q
フィーモの人かな
305名無し三平
2017/01/14(土) 19:13:13.24ID:dG2RoW3P
>>261
返信遅れて申し訳ない
忍買ったよ!キャンペーン中だし!
プロフィッシュ悩んだけど、重いんだよね
錦江湾やったら忍で十分かなて
306名無し三平
2017/01/14(土) 21:06:36.16ID:gN204cp2
ダウンロード&関連動画>>



鹿児島湾ってマグロ釣れるんだ
凄いね!
307名無し三平
2017/01/14(土) 21:15:07.45ID:gN204cp2
マグロ釣ってみたいのですが今でも釣れるんですか?
どこの遊漁船かわかりますか?
308名無し三平
2017/01/14(土) 21:16:53.85ID:dG2RoW3P
>>306
脱走マグロが、今年はめっちゃ釣れましたよ
309名無し三平
2017/01/14(土) 21:18:39.44ID:dG2RoW3P
脱走始めはジグファールするだけで、入れ食い、
1人5本くらい釣ってたよ
上に今年て書いたけど、去年だった!
310名無し三平
2017/01/14(土) 21:19:36.95ID:dG2RoW3P
すんません、ファールてのは、フォールの入れ間違いですわ
311名無し三平
2017/01/14(土) 21:20:16.00ID:gN204cp2
>>309
脱走マグロとは?
マグロがそんなに釣れるなんて鹿児島湾半端ないですね!!
312名無し三平
2017/01/14(土) 21:36:54.24ID:53KVe+nG
>>305
返信ありがたい。
やっぱ忍で十分なのか
カヤックスレで聞いたら叩かれたからバイキングだめなのかと思った(笑)
313名無し三平
2017/01/14(土) 23:05:26.78ID:dG2RoW3P
>>311
養殖の網が、破れたパターンすね
ブリ、カンパチはよくあるけど、マグロは初めてぢしたね
314名無し三平
2017/01/14(土) 23:09:28.24ID:dG2RoW3P
>>312
あくまでカヤックスレは外海で扱う前提ですからね
錦江湾みたいに、台風時以外、うねり0.5m以下、常に風裏を探せるフィールドは全国ほぼないですよ
釣れのターポン?やらテキーラ乗ったけど、3m以下でも、使えましたよ!
315名無し三平
2017/01/14(土) 23:11:39.29ID:dG2RoW3P
誤字すんません、飲み帰りです
明日は釣りいきません、、
316名無し三平
2017/01/15(日) 05:57:21.69ID:VMQYJsWN
>>314
こちらも北薩なので外海で使うと思われるけど外海だと忍は厳しい感じですか?
プロフィッシュかx13とか気になってるけど重さがネックかと感じてる
鹿児島で試乗できるとこってあります?
317名無し三平
2017/01/15(日) 07:05:14.64ID:lFO+Y8s/
>>316
外海で乗った事ないからなんとも言えないすね。けど、2ch含めて先輩らは必ず14ft以上を進めてくるから素直に聞いた方が身の為だとは思うけど、、
宮崎のプロショップ九州ならプロフィッシュ試乗できるかも!
多分、プロフィッシュとX13が候補にあがってるて事は予算15万くらいだから厳しいんだろうけど、軽いファルコン140やターポンの軽いやつて選択肢もあるよ!
318名無し三平
2017/01/15(日) 09:23:10.68ID:EfMUdSnm
>>317
カヤックの話はカヤックスレでやってくれない?
319名無し三平
2017/01/15(日) 09:25:06.31ID:EfMUdSnm
>>316
【まったり】カヤックフィッシング26【大物狙い】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1474518110/
320名無し三平
2017/01/15(日) 10:15:19.55ID:LUP1Pj7n
鹿児島で乗るんだからいいと思うけどな
だったらショアジギングの話もショアジギングスレでするの?
321名無し三平
2017/01/15(日) 10:21:17.59ID:I8f56IHg
>>320
そうしてくれ
322名無し三平
2017/01/15(日) 10:49:58.90ID:EfMUdSnm
>>320
鹿児島の釣りスレッドだし
ショアジギングは釣りだろ?
カヤックは釣りじゃないだろ?

あとカヤックの話するとすぐ荒れるから止めて欲しい
トラブルメーカーの自覚がない
323名無し三平
2017/01/15(日) 11:03:53.91ID:17loeLWL
>>322
いや、カヤックでの釣りだからいいだろ
むしろ、書いてる自分がトラブルメーカーだと気づいて欲しい
324名無し三平
2017/01/15(日) 11:06:01.15ID:I8f56IHg
>>323
いやお前がトラブルメーカーだと気付けw
325名無し三平
2017/01/15(日) 11:12:57.86ID:H5sb+kUP
>>322
なんでカヤックの話題は荒れるの?
カヤックで荒れてるの見たことないんだけどカヤックの話題は特殊なの?
326名無し三平
2017/01/15(日) 11:17:50.38ID:J2QbCGyl
カヤックでの釣りならともかくカヤックの話題で盛り上がるのはって話じゃねーの?
327名無し三平
2017/01/15(日) 11:27:36.21ID:17loeLWL
>>325
324が荒らしにくるからだよ
328名無し三平
2017/01/15(日) 11:33:51.67ID:I8f56IHg
>>325
カヤックは釣り道具ではなく、あくまで運搬具であって船、車、電車、飛行機と同じ

いくら鹿児島の釣りスレだからと言って運搬具まで幅を広げるとスレッドで細分化してる意味がなくなる

どうしても鹿児島でのカヤック釣りの話しがしたいのであればスレッドを立てて別でやってくれ
329名無し三平
2017/01/15(日) 11:39:05.94ID:17loeLWL
ま、釣り用のカヤックの話だしここは総合スレだし自分はオッケーなんで続けていいと思う。
カヤックの話見るのが嫌なら専用の釣果スレなり立てればいいと思う。
330名無し三平
2017/01/15(日) 11:42:46.00ID:I8f56IHg
>>329
釣り用のカヤックスレならここでやれよカス

【まったり】カヤックフィッシング26【大物狙い】

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1474518110/
331名無し三平
2017/01/15(日) 11:42:54.28ID:H5sb+kUP
>>328
なんかちがくない?それだとクーラーボックスやタックルボックスの話もだめになって話していいのは竿とリールとラインとルアーだけなの?
332名無し三平
2017/01/15(日) 11:43:58.46ID:17loeLWL
>>331
同意、荒らしたくないからスルーしましょ
333名無し三平
2017/01/15(日) 11:46:27.32ID:I8f56IHg
>>331
道具の話しは専スレがあるんだからそこでやれよ

もっとも鹿児島専用の道具があれば別だが
334名無し三平
2017/01/15(日) 11:54:10.76ID:XSVQMDmN
>>333
にちゃんで何細かい事言ってんだよ
おまえだよおまえ
お前が黙ればスムーズに進むんだよ
335名無し三平
2017/01/15(日) 11:58:03.33ID:17loeLWL
>>316
鹿児島は多分ないはず!
ゴーイングマイウェイの人なんかはタンデムで外海出てブリ釣ってるし、参考になるかも
336名無し三平
2017/01/15(日) 11:58:42.74ID:I8f56IHg
>>334
いやお前が黙ればスムーズに進むと思うよw
337名無し三平
2017/01/15(日) 12:00:57.04ID:HLGWf4Md
みなさん防寒靴は何を使われてますか?
スニーカーに靴下2枚重ねで釣りに行く馬鹿な自分に教えて下さいな
338名無し三平
2017/01/15(日) 12:07:14.29ID:17loeLWL
>>337
ユニクロのヒートテック靴下 笑
339名無し三平
2017/01/15(日) 12:08:55.07ID:J2QbCGyl
道具関係の話題はちょっとくらいは問題なかろう
そこまで徹底して話題に出さないのはもはや基地外レベル
でも長くなりそうな流れなら自重するなりスレ移動するべきだとは思う
興味はなくても知ってて損する訳じゃないしいずれ役に立つかも知れないし
340名無し三平
2017/01/15(日) 12:10:26.89ID:17loeLWL
>>334
336の言う通り
336に絡むとスムーズに進まないからスルーしましょ
341名無し三平
2017/01/15(日) 12:16:04.00ID:XSVQMDmN
あぁ、スルーね
そうしようw
342名無し三平
2017/01/15(日) 12:25:29.13ID:J1473NaU
屋久島でGT釣りたいんだが、オキナワマンビカとソルティガ6500Hと体力さえあればよろしいか?
343名無し三平
2017/01/15(日) 12:28:40.63ID:+Op4Z64/
七ツ島でブリはまだ釣れてますか?
344名無し三平
2017/01/15(日) 12:58:49.77ID:w2F52WeP
>>342
屋久島て事は磯よね??
サイズと状況次第としか言い様がないすわ
345名無し三平
2017/01/15(日) 13:29:34.02ID:84XVvz3d
>>343
釣れていない。
346名無し三平
2017/01/15(日) 13:32:40.49ID:0GYXZKSE
>>343
まだ単発的に釣れてまっせ!
347名無し三平
2017/01/15(日) 13:37:08.23ID:+Op4Z64/
>>346
やっぱり朝マズメですか?
348名無し三平
2017/01/15(日) 16:23:03.23ID:0DLkHaGa
日赤のテトラんトコとか夕方ボコボコ出てたけどな。
遠いけどw
349名無し三平
2017/01/15(日) 16:54:57.00ID:84XVvz3d
>>346
そりゃ釣れるだろ。
350名無し三平
2017/01/15(日) 18:08:58.43ID:EfMUdSnm
ほらwカヤックが絡むと案の定荒れてるし

海の上でもこんな感じだから皆から嫌われるんだよ

カヤックスレの殺伐とした雰囲気がカヤックの奴らの性格物語ってるし
351名無し三平
2017/01/15(日) 18:28:33.51ID:VIZKS5VU
鹿児島で、ではないがSUPのオッサンがルアー投げてる側まで横切っていたので当たらない程度に投げつけてやった記憶がある
352名無し三平
2017/01/15(日) 18:48:14.31ID:eGOMLqYg
また荒らしにきてますけどみんなスルーしましょ!
自分は遊漁船にジグ投げ込んだ事はありますよ!
353名無し三平
2017/01/15(日) 18:56:11.09ID:VIZKS5VU
>>352スルー出来てないのはお前だぞ
354名無し三平
2017/01/15(日) 18:59:13.55ID:eGOMLqYg
>>353
確かに、申し訳ないです
355名無し三平
2017/01/15(日) 19:03:51.22ID:eGOMLqYg
にしても、年明けから渋すぎないすか??
例年釣れてる磯に入ってもノーバイトて事もあるし
去年は1月5.6kgのハマチ入れ食いだったのにな
356名無し三平
2017/01/15(日) 19:13:18.14ID:LGXvCqqo
エギングとアジングは爆釣だけど
357名無し三平
2017/01/15(日) 19:16:25.50ID:W+p8ZFH7
大体いい年悪い年と交互にくるからこんなもんでしょ
今シーズンは釣れないから全然磯行ってない
358名無し三平
2017/01/15(日) 19:19:58.25ID:0GYXZKSE
>>355
今シーズンは水温低下が例年より早かったからもうダメなんじゃない。
最近は種子島とかでも釣れてるし鰤の動きわかんないけど
次のシーズンに期待。
359名無し三平
2017/01/15(日) 19:20:23.64ID:0GYXZKSE
>>355
今シーズンは水温低下が例年より早かったからもうダメなんじゃない。
最近は種子島とかでも釣れてるし鰤の動きわかんないけど
次のシーズンに期待。
360名無し三平
2017/01/15(日) 19:22:29.29ID:eGOMLqYg
>>357
やっぱり?
例年、前の晩から入らないと入れない磯が空いてたりする
夏はまだ良かったのに、最近はダツさえ相手にしてくんない
361名無し三平
2017/01/15(日) 19:38:54.96ID:MNYcUKmg
日ムラはあるけど佐多〜内之浦の地磯はブリ釣れてるよ
362名無し三平
2017/01/15(日) 19:49:00.50ID:eGOMLqYg
>>361
まじか!情報ありがとう!
年末に辺塚で1本釣れたんだけど、単発だったしその後行ってなかったわ
灯台周りから西メインでせめてた
363名無し三平
2017/01/15(日) 19:51:43.30ID:MNYcUKmg
>>362
近くの戸◯もなかなかいいみたいですよ
364名無し三平
2017/01/15(日) 20:36:03.27ID:eGOMLqYg
>>363
そんな具体例まであざす!!
ただ、戸○は一昨年は、某雑誌の影響で人多かったからなんとなく敬遠してたんですけど、釣果には変えられんすね!
皆々様方、某雑誌のルートは土砂崩れで潰れてるんで、場所特定しても軽い気持ちで行かない様にお願いしますm(__)m
行く際は磯に詳しい人に同伴してもらって下さい。
365名無し三平
2017/01/24(火) 17:40:31.38ID:FUGZrQHm
今の時期の原発サーフはハイシーズンですか?
366名無し三平
2017/01/24(火) 22:39:36.56ID:mFG2FwY3
原発サーフって今入れるの?
367名無し三平
2017/01/26(木) 16:01:09.36ID:+5mJozFI
ユウキ
男性 鹿児島県
11月2日で
鹿児島市内の方で確実に会えSW出来るカップルさん・夫婦さん募集します。
自分170・48の細身体型
彼女155・42の細身体型

彼女は年上の方がタイプですので30歳以上の男性で常識ある方希望です。
ご都合合う方居たらお願いします。
同室 OR 別室
同室
貴方の年齢
28
パートナーの年齢
24
スワッピング経験回数
2
レズ絡みOK?
OK
11/02 02:21
[PC 58.87.225.168(p3a57e1a8.kgsmnt01.ap.so-net.ne.jp)]
368名無し三平
2017/01/27(金) 16:16:35.65ID:vOs9d22M
鹿児島県の航空写真みると磯だらけで移住したいんだけど笑
ハードロックで釣れるハタ系って何が釣れるんだい?
369名無し三平
2017/01/27(金) 16:57:01.34ID:UiEp1eXL
>>368
アカハタ、キジハタ、オオモンハタ、スジアラ、コクハンアラ、クエ、マハタ(小)、チャイロマルハタ(小)など
370名無し三平
2017/01/27(金) 22:21:54.80ID:5fumNplJ
>>368オオモンばっかやで
371名無し三平
2017/01/28(土) 11:33:31.51ID:SVyr6Zy0
昨日初桜島での釣りしたけどなにも釣れなかったわ、フグがあんなに大量にいたのを初めて見たくらいだったわ…
372名無し三平
2017/01/28(土) 12:25:22.70ID:LwPGKkjx
>>371
ヘタクソw
373名無し三平
2017/01/29(日) 23:31:14.11ID:yBscZtQQ
>>368
南薩はそうでもない…
気がする
374名無し三平
2017/01/30(月) 01:00:06.84ID:7clNmFRJ
>>369
ヤミハタ
375名無し三平
2017/01/30(月) 10:42:46.03ID:Hkkmo4IW
もし移住するなら鹿屋あたりをお勧めする。大隅半島は磯の数が半端無いし未開拓地も多い。
376名無し三平
2017/01/30(月) 11:55:52.40ID:7clNmFRJ
薩摩半島は浪漫
377名無し三平
2017/01/30(月) 18:13:28.68ID:n3FBrK2A
>>369
>>370
魚種が豊富なのは羨ましいです。こちら瀬戸内中部ですから堤防やプチ地磯
からのキジハタのみです。青物の回遊もないので小物ばかり....

>>375
移住するなら鹿屋市がよさそうですね。しかしネットで求人みると数が少なくて
びっくりです(笑)
一度遠征して下見するのがよさそうですねぇ
378名無し三平
2017/01/30(月) 18:38:21.50ID:mb9rqZ7+
>>377
仕事は何系ですか?
379名無し三平
2017/01/30(月) 18:41:46.42ID:2LJ5q1N8
>>377
鹿屋含む大隅は僻地独特の陰湿な人間が多いイメージ
たまに遠征で遊び来るぐらいなら気にならないやろうけど
住んfrみたらびっくりするで
380名無し三平
2017/01/30(月) 18:47:00.43ID:5p5vxO3I
うんうん、住んだらびっくりした転勤族な俺

霧島市あたりにしとけ(住んだことないけど
381名無し三平
2017/01/30(月) 18:54:27.46ID:ndVjrjJK
田舎者特有の陰湿さがあるよな。JRも通ってないようなところだし陽が当たらない地域。産業も自衛隊くらいしかない。マトモな仕事が見つかれば鹿屋が釣りには一番良いと思う。佐多、内之浦、桜島といった人気の釣り場が全て一時間圏内。
382名無し三平
2017/01/30(月) 19:07:19.31ID:n3FBrK2A
スレちな話になって申し訳ない

>>378
5年工場に正社員として勤めてますが、もうすぐニートになりますw
仕事は基本なんでもいいですが、田舎に行くとなると給与が低くなるのは辛いですね。
見つかりそうにないなら地元の職業訓練校でも行く予定です。

>>379
田舎になればなるほど地元の方との付き合いが大切なようですが、陰湿はちときついですね
友達は魚がいれば大丈夫です


磯の釣り場はやはり昼がメインですかね、夜間にジャングル通過して荒れ狂う磯は
危なそうですが.....
383名無し三平
2017/01/30(月) 19:14:16.02ID:bz6Lw1ST
陰湿というかよそ者を受け入れにくい地域性なんでしょ
気にせず挨拶なり寄り合いなんかに顔出すなら問題ないんじゃない?
それでも変わらないなら諦めろ
賃金と物価は比例するから実際はそう変わらんよ
384名無し三平
2017/01/30(月) 20:03:45.12ID:S2EzBuhg
>>382
結局どこでも、住めば都。
鹿屋方面の仕事なら、畜産とかどこも人手不足だから未経験でも全然OK!
大隅の海は、一年中きっと楽しませてくれますよ。
385名無し三平
2017/01/30(月) 20:34:21.07ID:GeZqQy5O
>>379 大隅半島に限らず薩摩半島も田舎は似たり寄ったり。
386名無し三平
2017/01/30(月) 20:49:08.97ID:ndVjrjJK
薩摩半島は磯の数が少なく、場所取り競争が激しいから辞めとけ。釣りに行くのが嫌になるよ。
そういう意味で大隅半島が良いよ。磯ルアー共に浪漫があるし、磯の数が桁違い。
畜産が盛んだから、仕事もあるかも。若い男が少ない割に可愛い女も余ってるから大隅半島は天国。若い時はヤリまくったぜ。
賃金は安いけど、家賃とか物価は安いよ。
387名無し三平
2017/01/30(月) 20:50:14.86ID:ndVjrjJK
磯ルアー→エサ、ルアーの間違いな。

エサは地磯からオナガの60やシマアジ出るし、カンパチも5kgクラス、ヒラマサメータークラス、ブリ10kgが出るのが大隅半島の魅力。
388名無し三平
2017/01/30(月) 21:30:02.83ID:7clNmFRJ
坊津のリアス式海岸を笠沙までまわっていくのもええよ
389名無し三平
2017/01/30(月) 22:25:28.18ID:ndVjrjJK
薩摩半島は人が多くて叩かれまくってて魚がスレてる印象よ。サイズも全体的に小さいし。大隅こそ最強。

俺の大隅記録魚を紹介しよう。プチ自慢w

エサ釣り
尾長グレ52cm
クチブトグレ50cm
シマアジ51cm
シロテン49cm
イサキ43cm
サバ48cm
ヒラス71cm
イシダイ55cm(ルアータックルでルアー釣りの合間w)


ルアー
カンパチ71cm
ヒラマサ88cm
ブリ101cm
ヒラスズキ83cm
ハガツオ65cm
ロウニンアジ73cm
シイラ134cm
オオメカマスw 51cm
オオモンハタ53cm

これ以上の魚を釣ってるのも周りにたくさんいるwちなみに全て地磯な。
390名無し三平
2017/01/31(火) 08:11:01.41ID:XnNGTsVB
まぁ垂水なんて堤防からメーターのカンパチ釣れるしね。死ぬかと思ったけど。
391名無し三平
2017/01/31(火) 09:05:06.92ID:sn+6Lir2
日給8,000円 残業手当あり
ボーナスあったりなかったり
手取り20万〜25万
こんなんでよかったら、鹿児島のブルーカラーにどうぞいらしてくださいww
392名無し三平
2017/01/31(火) 10:09:25.81ID:FhjTwkso
キツイな
393名無し三平
2017/01/31(火) 10:26:28.04ID:t7bma3+Q
いいほうやっど。時給は700が相場ぞ。
394名無し三平
2017/01/31(火) 11:07:53.34ID:uMHQEVA/
都会は賃金高いけど物価も高いじゃない
東京で生ビール頼んだら800円だけど田舎だと500円切ったりするし
既製品はともかく生活する上で割合で考えたらたいした差はないよ
395名無し三平
2017/01/31(火) 12:16:45.98ID:nXtH8XPD
公営の住宅なんかは給料安けりゃ駐車場込みで2〜4万であるしね。
都会じゃ駐車場だけでその位するんでは。
396名無し三平
2017/01/31(火) 12:55:42.34ID:hTlXYchL
大隅は移住者の助成金制度とかないのかな?

甑やたねやく、三島、十島はあったと思うけど
397名無し三平
2017/02/01(水) 00:30:06.94ID:/tvGW3Lk
リアルな話すると、霧島ならある程度の収入は見込めますよ
内之浦、佐多には2時間かかりますが、サラリーマンで年収800万もらえてるから多分自分は最善の選択だったと思ってます
398名無し三平
2017/02/01(水) 03:47:42.01ID:eVgjKE8R
京○ラかな?何歳ですか?そんなにもらえるのですか?
399名無し三平
2017/02/01(水) 06:39:11.49ID:5tiFArCo
>>397
霧島市で年収800万はソニー京セラでも、役職あり残業しまくりで相当にスキルがないと無理やろ。

今、求人見ても、普通のサラリーマンは月給15〜18くらいが平均。
釣りのためなら大隅の方がまだいい思われる。
400名無し三平
2017/02/01(水) 08:19:39.49ID:IkRHOiCD
15〜18って新卒とかじゃないの?
一人身ならまだしも...
しかも大隅行ったら職探しもっと厳しいでしょ
401名無し三平
2017/02/01(水) 10:53:47.07ID:Sw22n7j7
なんか伸びてると思ったら

お前ら釣りに行かないからって現実的な話しすぎやろ
402名無し三平
2017/02/01(水) 12:02:12.37ID:YvKqrtTm
397です
あんま話するとスレチになるんでこれで終わります
院卒、30代です
社名は公言しませんが、絞られますよね?
403名無し三平
2017/02/01(水) 12:22:26.62ID:SaOwuFO8
30代でそれかー。羨ましい。30代半ばの六年過程医療資格職だが、年収は変動してて550〜650くらいだわ。
404名無し三平
2017/02/01(水) 12:35:47.91ID:wRT7agCn
安い中古船買って、遊漁船始めたら儲かるよ!!
毎月海外旅行行けるで
405名無し三平
2017/02/01(水) 12:49:44.74ID:l8oeflwk
おれもお金貯めて、数年早めに退職して、鹿屋市に平家建てて移住したいと本当に検討してる。
大隅で、近場に地磯多いのがほんと羨ましい。
のんびりルアーとか餌釣りして暮らしたい。
近場に温泉が無さそうなのが残念だが。
406名無し三平
2017/02/01(水) 13:48:08.04ID:xBC/w4km
>>405 温泉はありま〜す
大体300〜500円位、タオルやシャンプーのお風呂道具は必要です。
407名無し三平
2017/02/01(水) 17:34:15.65ID:qYys7dam
鹿屋住むにはいいかもね、でも市内住んじゃったからもう鹿屋とかには住めないんだろうなー、、仕事で内之浦いってたけど海綺麗だし磯もいい感じだしいいよやー
408名無し三平
2017/02/01(水) 17:56:20.17ID:IkRHOiCD
鹿児島で30代で500以上あればまずまずいい方じゃない?
共働きなら世帯年収で1000弱くらいなるでしょ
409名無し三平
2017/02/01(水) 18:47:18.92ID:RXXBVzm8
製造系だと定年まで手取り月20万ちょいが現実よ?
500以上あれば勝ち組と言っても過言じゃない

>>408 そんなあなたも十分勝ち組w
410名無し三平
2017/02/01(水) 18:50:29.94ID:WQDmyQPz
>>408
鹿児島じゃ400あれば勝ち組やろ。
ボーナス無しとか、昇給なしとか聞いたことないの?
未経験に転職だと200〜250が当たり前。
411名無し三平
2017/02/01(水) 18:54:29.86ID:Hr9QAFEE
昇給無しということは厚生年金やらの掛金利率が毎年上がってる昨今なら毎年手取りが減るということか。終わってる。何のために生きるのか。奴隷じゃん。
412名無し三平
2017/02/01(水) 19:00:38.67ID:URql9fsQ
移住希望者さん、コレがくんだり鹿児島の現実です…
とは言え有資格者ならそれなりに求人もあるし給料や待遇もそれなりと思いますけど
やっぱり医療系はどこ行っても強いよね
413名無し三平
2017/02/01(水) 19:14:31.22ID:n7uCrhFV
田舎に残ってるのは底辺ばっかだからなl
医療系でも東京に行けば給料倍になるし
414名無し三平
2017/02/01(水) 22:02:07.61ID:lGmc0NPU
その底辺が社会を支えてるという事実
大昔から変わらないねぇ
ネジ作ったり建物建てたり道路作ったり洋服作ったりetc...
底辺が儲かるなら物価が上がっちゃうけどね

スレチごめんなさい
415名無し三平
2017/02/01(水) 22:55:50.51ID:URql9fsQ
>>414
建築土木はちゃんとやればかなり高給でしょ
ほんの数年、給料増える前に辞めるのばっかだからそうなるのかな?
アレだって本気で食っていこうと思うなら就職した後も勉強して資格取っていかないもいけないしね
416名無し三平
2017/02/01(水) 23:13:40.19ID:sCPbhKb0
ところで内之浦人気高いけど、みんないくつまで磯通います?
毎回いつか死ぬなって思いながら地磯目指すから
内之浦方面は特に御影石のポイント多いし、バカ波くるし
417名無し三平
2017/02/02(木) 02:04:18.78ID:zY6OpLiY
>>416
家族の為にも死ぬ前にやめとけ。趣味なんかで命落としたらくだらんぞ。
418名無し三平
2017/02/02(木) 07:30:22.09ID:QEsWMuYS
>>416
楽な地磯もけっこうあるし、磯を選べば70近くまでいけんじゃね?
垂直に近い御影石をロープで登り降りするハードなとこは厳しいだろうけどさ。
419名無し三平
2017/02/02(木) 11:10:03.10ID:N5GX2s7p
御影石なんて呼び方したことないなw

花崗岩とは言うがw
420名無し三平
2017/02/02(木) 11:23:18.99ID:qEVWKhv+
ロープとかまでするのは怖そうだな
421名無し三平
2017/02/02(木) 12:04:06.09ID:9BgYQg33
御影石と普通に言うけどな。墓石みたいな岩質じゃん。
でも内之浦は正直怖いよね。たしかに釣れるんだが、ウネリのデカさと岩のツルツルした感じに怯んでしまう。
422名無し三平
2017/02/02(木) 12:26:20.92ID:KjktUqNk
一般には花崗岩質岩石の石材名。

花崗岩だけでなく,完晶質の深成岩の石材も御影石の名で呼ばれる。

名は石材の産地の一つ,神戸市の御影にちなむ。

他産地のものはそれぞれの産地名をつけて,たとえば稲田御影などと呼び,御影産のものを本御影という。
423名無し三平
2017/02/02(木) 12:33:01.42ID:Gdnh/Rpz
内之浦から辺塚にかけての岩質、ツルツルしててデカイ岩だね。白いから綺麗。
寝やすくて、昼寝タイムに良いから好きだけどな。フェルトスパイクは滑るけど、ビブラムソールならほぼ滑らなくて良いよ。
424名無し三平
2017/02/02(木) 13:53:29.21ID:i7B/3Oz5
博学だなお前ら
施工管理で勉強した記憶がある
425名無し三平
2017/02/02(木) 19:08:03.30ID:PkOpwr6Y
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017012600021353

薩摩半島側もかなり危ない
このあたりでも平気でカヤックで釣りしてるバカもいるからな
426名無し三平
2017/02/02(木) 19:11:08.78ID:PkOpwr6Y
もう見れなくなってたわ
427名無し三平
2017/02/02(木) 19:30:49.25ID:LHLv+IjL
>>423
ビブラムついたおすすめあります?
サワーとレッカー使ってるけど、歩き方のせいか一年でソールツルツルになってまうし、値上がりしたし
428名無し三平
2017/02/02(木) 21:32:25.00ID:XFw8aWqF
>>427
それモンベルのですよね?同じの使います。
冬はモンベルの別のハイカットのモデル使ったりとか。
ソールの部分だけ張り替えをメーカーに依頼すれば、費用押さえることができそうだよね。
安いのが釣りメーカーから出たらいいんだけど。
429名無し三平
2017/02/02(木) 23:09:10.74ID:8cUqad0k
>>428
サワートレッカーモンベルに持ってったら貼り換え出来ないて言われた、、
貼り替え出来るとこごあれば教えて下さい。。
ちなみに、今は一年スパンで新しいの買って、古いのをカヤック用におろしてますわ
430名無し三平
2017/02/02(木) 23:17:59.14ID:tvRtoDJR
>>425
その辺でカヤックは危ないんですか?
天候関係なくって事ですかね?
431名無し三平
2017/02/03(金) 13:29:35.73ID:Bm4QkvXA
あそこのモンベルの店員、いまいちコッチ系得意じゃないよね
鹿児島何だからもっとマリンスポーツ推せる店員置けばいいのに
432名無し三平
2017/02/03(金) 13:50:39.73ID:MvzPEF0p
今度串木野に行くんだけど、照島海岸ってヒラメ釣れてる?それとも新港や長崎鼻に行った方がいい?
433名無し三平
2017/02/03(金) 17:21:21.95ID:cqPJ+OY6
いないことないと思うけど、ヒラメなら川絡みの方が見つけやすい気がする
434名無し三平
2017/02/03(金) 17:53:31.48ID:vYWRrV3R
>>429
サワートレッカーはできないんやね。他のモデルはできるみたいなんやけど。
シマノにもビブラムあるけど、対応してるゴアのシューズはやや高めだからなあ。
歩きやすさ、快適さは金で買うしかないね。
435名無し三平
2017/02/06(月) 23:13:09.63ID:NTGmN+Ee
錦江湾ジギングならロッド何oz?
5kgのカンパチ取りたいんだが、新しく出るキャタリナ62mでオケ?
他におすすめがあれば教えてジギング先生!
436名無し三平
2017/02/07(火) 01:15:31.43ID:5HR4kKMC
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1474518110/678
437名無し三平
2017/02/07(火) 01:51:15.15ID:G3B6CqSQ
オフショアジギングのロッドなんて安モンのメジャクラロッドあたりで十分だおw
438名無し三平
2017/02/07(火) 06:55:39.67ID:yTIs1N+D
>>437
ありがとう!そうする(*´ω`*)
439名無し三平
2017/02/07(火) 07:19:52.19ID:N0JhP0oi
678 名前:名無し三平 (アウアウウー Sa07-SU7p [106.154.97.131])[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 00:12:44.41 ID:JYoCekzFa
先輩方、教えて下さい。
カヤックからのジギングやってみたいんですけど、ロッド何買えばいいのかさっぱりです。
フィールドは錦江湾、対象魚は5kgカンパチ、所持しているリールで使えそうなのは12キャタリナ5000、15ソルティガ5000です。
ジグはできればショアで使用してる100g前後を共用したいです。
ヴァデル57Mとかが気になってるんですが、どうなんでしょ?
それとも新しく出るキャタリナを待った方がいいですか?
他におすすめあれば教えて下さい。
艇はレボ13です。
440名無し三平
2017/02/07(火) 08:05:37.72ID:8XDMWaq8
書くのが面倒だからって上から全部コピーしなくてもwww
441名無し三平
2017/02/08(水) 21:04:14.68ID:JGOAVELJ
最近めんどくさくなってグリッサンド77を1本だけ持ってショアもオフショアもやってるわ
ライトゲームロッドとかいってるけど8kgくらいのカンパチとか、それよりでかい90cmくらいの
クエもあがったから12〜3kgくらいまではいけそう
442名無し三平
2017/02/08(水) 21:51:22.20ID:cnpAXW/i
>>441
業者乙
443名無し三平
2017/02/09(木) 16:59:19.44ID:IMcVT0mU
ツララ業者とかおるんか
444名無し三平
2017/02/09(木) 18:50:58.45ID:umiUO95t
週末はいつも荒れてんな
445名無し三平
2017/02/10(金) 08:25:42.60ID:TJ8KIC+5
雪しょぼいなー、もっと気合い入れて降ってほしかったわ、そして雪が降る様を見て綺麗だなぁーって思った俺はおっさんなんだろうな
446名無し三平
2017/02/10(金) 13:10:00.02ID:u7qs9g61
この程度だと釣り場に行きたくなるじゃないか
447名無し三平
2017/02/10(金) 15:08:30.58ID:syP9ar+p
降雪コンディションでもガンガン食ってくるマッシヴな魚教えて
448名無し三平
2017/02/10(金) 16:09:47.24ID:ptw9tU31
北風に押さえつけられて、ベッタベタの凪ぎやったど。
449名無し三平
2017/02/10(金) 21:25:12.92ID:AYrGZNrV
>>447
アジ
450名無し三平
2017/02/11(土) 07:14:10.45ID:y+ixeQBh
鹿児島の釣具屋さんでかわいい女性店員は誰だと思う?
451名無し三平
2017/02/11(土) 07:20:29.97ID:zjsHgbYd
気持ち悪っ
452名無し三平
2017/02/11(土) 07:51:18.68ID:LrssRgFp
>>450
Pの子
453名無し三平
2017/02/11(土) 09:32:16.16ID:y+ixeQBh
>>452
可愛い子いたっけ?背の高い子かな。
454名無し三平
2017/02/11(土) 13:39:23.28ID:s5+rAQam
きもっ
455名無し三平
2017/02/12(日) 01:23:19.80ID:B/LEoQqr
>>452
買い物するたびにポイントカード作らないか聞いてくる
きっと俺の連絡先が知りたくて勧めてきてるに違いない
456名無し三平
2017/02/12(日) 11:30:13.01ID:NVGeViBZ
谷山のPも美人揃い。
457名無し三平
2017/02/12(日) 11:36:20.23ID:9fonzQCk
熟女好きかよw
458名無し三平
2017/02/12(日) 16:14:22.39ID:9fonzQCk
なんか言えよ!
459名無し三平
2017/02/12(日) 17:24:57.64ID:hsYSwv8o
風強くて行く気にならんなー行ってる人いる?
460名無し三平
2017/02/13(月) 20:53:33.35ID:tdH95H6y
明日鹿児島市内でシーバス釣り行こうと思ってるんだけど、どこらへんがいいかな?
七ツ島、永田川河口、ギオノス、甲突川河口で迷ってるんだけど、どれがいいと思いますか?
461名無し三平
2017/02/13(月) 21:03:33.09ID:88hJxdSR
きょうの空気感なら七ツ島でデカメのミノーの早めタダマキかな。カラーは暗い色だな。
462名無し三平
2017/02/13(月) 21:22:34.40ID:tdH95H6y
>>461
ありがとうございます
七ツ島ですか…最近釣れる気がしないんですよね
とりあえず朝マズメで攻めてみようと思います
463名無し三平
2017/02/13(月) 22:49:52.12ID:3hur0DUG
サッパが溜まってるとこ
日中はブリ
夜はシーバス、ヒラメ
デカいの寄ってるよ
464名無し三平
2017/02/13(月) 22:51:57.58ID:F8ij3Eav
朝じゃなくて夜だよ。夜になると魚の餌場は昼と変わるから昼釣れないとこでも釣れるケース多いよ。
465名無し三平
2017/02/15(水) 07:20:39.41ID:9qLRQ0rZ
>>463
去年竿両手で持たないと持っていかれそうなくらいの魚かけたんだけどなんだったんだろう、サメでもかけたのかなー
466名無し三平
2017/02/15(水) 08:49:47.32ID:MwI4Sm7p
谷山のPに目を瞑れば深キョンと話してる気になれる子がいます
467名無し三平
2017/02/15(水) 12:52:40.28ID:T4vqmUbD
灰ってリール内に入ってくる?
オーバーホールとか必要なんだろか。
ソルティガは完全防水とか謳ってるけど
灰は中に入ってくんのかな。
468名無し三平
2017/02/15(水) 19:10:16.68ID:/k+EHu7c
桜島でやってたときゴリゴリっていうかジャリジャリになった
そんな高価なリールではない
469名無し三平
2017/02/16(木) 08:58:42.63ID:kw45GI3F
噴火してから降ってくるような場合はジャリジャリになるよ。ちなみにステラです。多分砂より粒子小さいからかも。ジャリジャリ、キュウキュウいうよ
470名無し三平
2017/02/16(木) 12:33:01.77ID:MoyaJVff
>>468
>>469
そうなんや。
降灰エリアで一軍リール使うのは
やめとこうかな。ありがとう。
471名無し三平
2017/02/17(金) 12:36:50.94ID:QujtNu+C
今年はヒラスの回遊が少ない気がする
472名無し三平
2017/02/17(金) 16:06:59.46ID:nPJqVS6A
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
473名無し三平
2017/02/18(土) 16:55:35.93ID:5XjwNoAb
風強い
474名無し三平
2017/02/19(日) 05:42:11.45ID:iVZQcBGX
>>457
若い女性店員ばかりだろ。
475名無し三平
2017/02/19(日) 05:42:46.69ID:iVZQcBGX
>>460
ギオノスって何だよwww
476名無し三平
2017/02/19(日) 05:43:53.27ID:iVZQcBGX
>>466
声が似てるって事?誰だろ。
477名無し三平
2017/02/19(日) 19:53:19.33ID:caM+QMTc
カサゴジジイって今年も乱獲してんの?w
478名無し三平
2017/02/20(月) 06:18:47.77ID:oWxMoTVR
失礼なこと言うな
ちゃんと亀井プロとお呼びしろ
479名無し三平
2017/02/23(木) 16:35:13.94ID:IvxTGWGK
明日も風強いから釣行厳しいなぁ
480名無し三平
2017/02/23(木) 20:18:38.57ID:w+5k/v9U
たしかに。
でも多少風あるほうが青物とかヒラスズキは
食い立つことが多いから悩むな。
481名無し三平
2017/02/28(火) 00:37:26.29ID:NTgLbRRW
谷山の堤防ショアジギいつ行ったら釣れるの?夏?
482名無し三平
2017/02/28(火) 08:03:46.15ID:QL8JIt8B
>>481
何を釣りたいの?
483名無し三平
2017/02/28(火) 23:56:19.93ID:SQrxDqsL
質問なのですが、錦江湾では3月にハタ類を釣るのは厳しいのでしょうか?
ショアもしくは沖堤で、キジハタをメインターゲットに考えています。
484名無し三平
2017/03/01(水) 11:08:15.21ID:KX6p/P7f
天降川河口、東九州自動車道の下あたりでルアー投げてる人達がいたけど、何が釣れるんかな?
485名無し三平
2017/03/01(水) 12:57:19.56ID:fwt4GfQm
>>483
3月にキジハタは厳しいような…
巣に当たればいいけど、水温からして
回遊は期待できなそう
486名無し三平
2017/03/01(水) 15:45:54.28ID:vMVpeOYh
>>483
http://www.point-i.jp/index.php?id=yojiro-photo01&;tx_ttnews[tt_news]=356323&tx_ttnews[backPid]=2015&cHash=d0c4735869
487名無し三平
2017/03/01(水) 15:46:43.45ID:vMVpeOYh
>>483
http://www.point-i.jp/index.php?id=yojiro-photo01&;tx_ttnews[tt_news]=356323&tx_ttnews[backPid]=2015&cHash=d0c4735869
488名無し三平
2017/03/02(木) 18:04:49.17ID:t8MYtysz
>>484
シーバス
489名無し三平
2017/03/03(金) 16:03:18.48ID:sLRAaCz/
>>488
ありがとう。
あんなほぼ川だろってぐらい上の方にもシーバス来るんだな〜。
490名無し三平
2017/03/03(金) 17:18:33.77ID:P/dv5afi
甲突川も時期に当たればアリーナくらいまで上がってくるっていうしな
491名無し三平
2017/03/04(土) 00:35:30.72ID:nE3LIRR6
>>482
青物
492名無し三平
2017/03/04(土) 03:35:05.72ID:J7+HcXZd
>>490
マジで?
493名無し三平
2017/03/04(土) 07:27:02.50ID:UmN2j6qo
>>490
素人か?そのぐらいの距離余裕で上がるわ
そこに堰があるからそれ以上は増水次第で上がりはするだろうが
攻めるメリットは少ないから狙わんだろうが
494名無し三平
2017/03/05(日) 08:48:01.06ID:EOmCNp8P
>>493
釣れない場所で釣るのが楽しいのに。
495名無し三平
2017/03/05(日) 17:03:40.72ID:y6VcRN54
志布志の前川河口ってシーバス釣れますか?
496名無し三平
2017/03/06(月) 12:24:09.89ID:v6s9Vu16
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
497名無し三平
2017/03/07(火) 00:08:07.77ID:WtNpI85z
長島青物は例年何月くらいから始まる?
498名無し三平
2017/03/10(金) 10:11:39.96ID:ZMhFi0Ti
今の時期に鹿児島市内でイカ釣るの難しいですかね?
499名無し三平
2017/03/10(金) 14:59:08.98ID:lBe7XRj3
チヌのノッコミは始まった?
500名無し三平
2017/03/10(金) 19:55:32.85ID:YQp5atTC
誰も質問に答える奴いなくてワロタw
501名無し三平
2017/03/10(金) 21:19:38.38ID:R1dOFwBZ
自分でフィールドに足を運べってこった
502名無し三平
2017/03/10(金) 23:58:07.32ID:xQjj5Wak
田舎特有の閉鎖的な土地柄が出てますな
503名無し三平
2017/03/11(土) 12:35:31.84ID:z8uqeNxu
くっさいシーバスぐらいしか釣り物ないもんね都会はw
504名無し三平
2017/03/11(土) 14:43:40.98ID:VFIM1fK5
よし、釣りに行こう!
505名無し三平
2017/03/12(日) 09:50:15.69ID:sODFU1QT
南薩外縁を開拓したいけど、基本はやっぱ坊津〜笠沙がメインになるのかな
506名無し三平
2017/03/12(日) 19:03:18.47ID:WLm0wvMW
指宿、山川、開聞、頴娃、枕崎にも各種アリアリ。
507名無し三平
2017/03/12(日) 19:34:05.87ID:/MoaZ7z0
>>502
誰も釣れなくて残念でしたな(笑)
508名無し三平
2017/03/12(日) 21:42:34.47ID:R5MPGn7T
釣られてる…
509名無し三平
2017/03/13(月) 18:26:26.48ID:kgGvj3JN
4月20日過ぎくらいに鹿児島市内に用事あるんですが
この時期ショアからジグかトップで青物狙える場所って有りますか?
なるべくなら市内から近いとありがたいんですが・・多少遠くても
510名無し三平
2017/03/13(月) 19:19:23.47ID:yGNOi84a
>>509
時期的にギリギリかちょっと厳しい気が…
運次第かも
場所は南薩でも北薩でも、市内から1時間半くらい
511名無し三平
2017/03/14(火) 09:10:31.34ID:eTpWQsIi
600堤
512名無し三平
2017/03/14(火) 12:34:48.65ID:fAgoJWga
ゴールデントクエイで冲堤防
513名無し三平
2017/03/14(火) 12:50:16.91ID:bt/ysZtc
>>512
これまでの料金なら絶対乗らんな(笑)
514名無し三平
2017/03/14(火) 13:07:19.90ID:qHPFs5VQ
http://tuberank.16mb.com/selector/selector2/category.php?category=fishing
515名無し三平
2017/03/14(火) 16:31:37.11ID:6+bb24lU
http://www.fimosw.com/u/bigthumb/ji6mf6zv5fx2ni
鯛ラバスレより
516名無し三平
2017/03/14(火) 21:03:50.67ID:6KuicuGr
ちょっと、暖かくなってきたしって思って出てきたけど寒いな、満月だからか釣れねぇしアジ泳がせながらゆっくりするわ
517名無し三平
2017/03/17(金) 10:38:19.84ID:qsjM44sj
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
518509
2017/03/17(金) 16:10:49.30ID:ifRmMKxk
>>510
レスありがとうございます
色々ググッてみましたがちょっと時期が早い感じですよね?
かめや釣具に電話してみました
>>511さんが言う600堤とか沖堤防、桜島とか狙えないことは無いって言ってました

南薩とかの瀬渡しだとヒラマサとかも期待できる感じなんでしょうか?
519名無し三平
2017/03/17(金) 17:55:03.06ID:DElLdcjQ
ヒラマサというかヒラゴだよ。1日1回アタリがあればいい方。基本的に釣れないと考えてた方がいい。
それより南薩で面白いのはイシダイ、クロ。
ヒラマサ釣りたければ長崎に行け。魚影が全然違うから。
鹿児島でオススメの青物はカンパチ。釣って良し、食べて良しの最高のターゲット。ただし南薩の磯からはほぼ釣れない(ネイゴサイズ除く)。錦江湾内の方が釣れる。
520名無し三平
2017/03/23(木) 10:14:41.75ID:e2O/0QV4
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
521名無し三平
2017/03/25(土) 13:27:49.41ID:6Hcs/nB/
今週桜島にショアジギング行く予定だけど、島北、南、東どこがおすすめ?

青物狙いで、真鯛も釣れたら…
522名無し三平
2017/03/26(日) 04:26:45.99ID:d6piO+16
男と男のラブストーリー
523名無し三平
2017/03/26(日) 21:52:03.77ID:OdZV9t59
桜島で私有地、立ち入り禁止、釣り禁止区域に入り込む宮崎ナンバーのワンボックス君。昨日は注意で済ませたけど次は不法侵入でK察にご厄介になってもらいますからね。
漁港のスロープを勝手に使ってるマイボートの方々もマナー悪いのでアチコチの港でゲート作って締め出そうという動きがあります。
残念ながら自分たちの蒔いた種ですが、これ以上漁業関係者、各地漁協等の管理者を怒らせない方がいいですよ。
524名無し三平
2017/03/26(日) 21:52:55.83ID:qHBcbabA
いい流れだw
525名無し三平
2017/03/26(日) 22:13:36.97ID:GyO1bD7E
>>523
せめてツイッターかフェイスブックでどうぞ
526名無し三平
2017/03/26(日) 22:19:56.84ID:o8nvaf9r
みんな気になるあそこね(笑)
527名無し三平
2017/03/29(水) 12:58:05.74ID:+C79nsz4
エギングはじめたいけどロッドのお薦めを教えてください。
谷山周辺の堤防から釣りする予定です。
お店には長さや硬さとか一杯あって迷いますね。
528名無し三平
2017/03/29(水) 13:52:43.95ID:LkCmSU+Z
根魚のスタートはもう少し後よね?
やはり今の時期は船に乗ってタイラバが無難?
529名無し三平
2017/03/29(水) 14:38:28.47ID:fGDajgmm
>>523
スロープが独占されてるなんて、民度低すぎ。漁民に税金使うのヤメにしないとな。
530名無し三平
2017/03/29(水) 21:40:49.64ID:jhZ6pAeQ
>>527
エメラルダスMX
セフィア
そこあたりを買えば間違いないと思います

私はエメラルダスMXの86Mを使ってます

エギはヤマシタがオススメです

春イカは釣れにくいですが楽しみましょう
(^ω^)

木材港に来てくれたら色々アドバイスします
531527
2017/03/30(木) 08:05:52.53ID:oTk4JNdw
>>530
購入のヒントありがとうございます。その値段帯なら
なんとか買えそうです。
木材港は大きな新しい橋の下の堤防でしょうか。
ホント教えて欲しいです。
532530
2017/03/30(木) 11:22:34.68ID:IZJIpvo6
>>531
木材港は大きな橋に向かう途中の砂利道の所か船が通る所でシャクってます

時間は夜7時前〜9時ぐらいです

気軽に声掛けてください
(^ω^)
533名無し三平
2017/03/30(木) 11:25:32.68ID:CFO/FVxC
教えてもらったからと言って釣れる訳じゃないし、色んな所で投げてみるのもいいんじゃないかな?
そのうち釣れなさすぎて心折れるからあんまり高いのは買わない方がいいかなと思う。
534527
2017/03/30(木) 12:56:04.32ID:oTk4JNdw
>>532
>>533
知りたいのは投げてからの一連の動きです。
雑誌や動画を見てもよくわならない事を、
目の前で見て教えてもらって学びたいです。
今までの経験でモノを学ぶ時にマンツーマンで
教えてもらった時は理解度が全然違うので。
535530
2017/03/30(木) 13:32:36.69ID:IZJIpvo6
>>534
基本的な事しかアドバイス出来ないですが、良かったら見に来てください

雨が振らなかったら今日シャクってると思います

では
ヽ(´・∀・`)ノシ
536名無し三平
2017/03/30(木) 15:00:40.42ID:Y49i84nD
>>530
MXのMって相当硬くない?
今はストイスト84Mも使ってるけど、使い比べてみたら同じMでも相当硬く感じた
手が痛くなるから俺はセフィアci4+を進めるなぁ。
中古で買えば20000円切るからオススメ
537527
2017/03/30(木) 15:08:54.07ID:oTk4JNdw
>>532
砂利道ってゴルフ練習場から木材港に入る
昔の貯木場の船がいる内側の方でしょうか。
538名無し三平
2017/03/30(木) 15:31:13.43ID:YvWNR6BC
あと長くて安めのギャフかタモも教えてください。
539530
2017/03/30(木) 15:32:59.45ID:IZJIpvo6
>>536
まぁまぁ硬めかもしれないです
けど、秋にも春にも対応できますよ
(^ω^)
エギングロッドは初めてだったのでこんなもんかなぁ〜って思ってます


>>537
ゴルフ場よりもっと橋の方です
橋に上る手前から海側に入れるので入って進んだらすぐ砂利道です
そこら辺でシャクってると思います
540527
2017/03/30(木) 16:10:05.79ID:oTk4JNdw
>>539
臨港道路をマリンポート側じゃなくて谷山側から
走って新しい橋につく前にって事ですか。
それとも逆でしょうか。
541名無し三平
2017/03/30(木) 16:19:48.91ID:6m5lo8+i
伝言掲示板か
542530
2017/03/30(木) 16:40:06.17ID:IZJIpvo6
>>540
谷山側から

行けばわかるさ
543名無し三平
2017/03/30(木) 17:06:08.03ID:YvWNR6BC
いちいち聞くなってことね…
544名無し三平
2017/03/30(木) 19:22:30.88ID:Izgq5AJy
なんかほのぼのしてて良いな
俺も木材港に行きたくなったぞ

最初に買うのはダイワのランディングポール2(だったっけ?)に500か540くらいのがあったから
それに玉網付けた方が汎用性もあっていいよ
ハマればオートキングギャフの先端部分だけつければいいし
545名無し三平
2017/03/30(木) 22:12:24.96ID:grkmPvg3
鴨池の甲突川の橋の上で、とんでもなくデカい魚が泳いでるの見えたんですが何て魚ですか?
写真じゃ小さく見えるかもですが、横に水中で釣りしてるおっちゃんいましたがその人と同じくらいの大きさありました。

【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
546名無し三平
2017/03/30(木) 22:18:56.83ID:wl9ypDX1
鯉じゃね
547名無し三平
2017/03/30(木) 22:34:07.57ID:McfSPBGN
鯉に見えるね
ハクレンとかいるんだけっか?
548名無し三平
2017/03/30(木) 22:44:08.53ID:JJzRM/3d
>>545
極太の鯉だね
まぁ珍しくはないと思う
549名無し三平
2017/03/30(木) 22:45:50.22ID:grkmPvg3
>>546-548
ありです。やっぱり鯉ですか。釣りしてたおっちゃんと同じようなでかさだったので何じゃこりゃとビビりました。
ちなみにハローワーク鹿児島と消防署んとこの橋の上からの撮影です。どなたか釣ってみてくだせぇw
550名無し三平
2017/03/30(木) 22:51:11.96ID:wl9ypDX1
食パンで釣れるよw
551名無し三平
2017/03/30(木) 23:44:08.24ID:JJzRM/3d
木材港の二人が気になる…
釣れたのかな?
552527
2017/03/31(金) 07:57:29.81ID:U2C15/w0
>>551
昨日は私は行っていません。
553527
2017/03/31(金) 08:05:39.00ID:U2C15/w0
【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>7枚

砂利道のところで釣ってるとの事ですが、
写真のどこあたりですか。
赤とか青で塗った所しか思い出せません。
夜は結局行けなかったのですが、夕方は
大きな橋の下あたりでアジが釣れていましたよ。
私が行く時は何か目印になるものを言います。
○○のキャップをかぶっているとか。
554名無し三平
2017/03/31(金) 09:31:56.73ID:GlmaQXUr
>>544
シャフトは5mくらいあれば600とか坊津、笠沙の堤防でも届きますかね?
555名無し三平
2017/03/31(金) 10:13:11.07ID:aH3Bposy
お前らうぜー
片っ端から声かけまくれよ
556530
2017/03/31(金) 10:42:28.28ID:JzSNNWd+
>>551
釣れませんでした
ライントラブルでエギを失った
かめやに買いに行かなきゃ
(´・ω・`)
木材港、人多かったですよ

>>553
黄色○の所で釣ってる事が多いです
黄色の所に人が居たら赤○でやってます
車のトランク開けっ放しでやってるのですぐわかると思います
ヽ(´・∀・`)ノ
【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
557530
2017/03/31(金) 10:43:40.04ID:JzSNNWd+
>>555
ごめんね
(´・ω・`)
これで最後にするわ
558名無し三平
2017/03/31(金) 12:52:36.62ID:aH7UUXO4
なんかイヤな奴出てきたな
別に自分が何するわけでもないくせに
559名無し三平
2017/03/31(金) 18:28:10.36ID:HsVceg/J
大隅半島でヒラスズキを狙うならどこがいいですか?
560名無し三平
2017/04/01(土) 20:48:54.74ID:tvk6/UFC
>>559
太平洋側の磯がいいと思います。
それか佐多周りの磯。
561名無し三平
2017/04/02(日) 01:11:03.09ID:xQ5GRekg
>>557
気にしないで。地域スレだから殺伐とせずに、みんなで情報交換したり盛り上がるべきと思う。
562530
2017/04/02(日) 02:11:20.76ID:0iyGVS/g
>>561
優しいお言葉、ありがとう
ヽ(´・∀・`)ノ
>>555さんは、細かい事聞かずにそれっぽい人がいたら声かけろよって言いたかったんだと思う


私も地域スレだから情報交換や釣りのお誘いなどして盛り上がればいいなぁ〜って思います

何日の何時に○○釣り行くけど一緒に行こうぜ、とか盛り上がるといいね

釣り仲間が増えると釣りももっと楽しくなると思うし
(^ω^)

オフスレでやれって言われそうですが
(^ω^;)

私は木材港でエギング頑張りますわ

誰でも気軽に声掛けて下さい
563名無し三平
2017/04/02(日) 10:56:16.60ID:IEjiuqvl
顔文字多用してる奴は若者?
現地行っておっさんだったらドン引きしてしまうかも
564名無し三平
2017/04/02(日) 21:35:45.53ID:Aj3jij2C
大学生までなら許せるけど30代とかならキモすぎる
565名無し三平
2017/04/02(日) 22:28:53.37ID:Fi73fQbP
くだらんな
566名無し三平
2017/04/02(日) 22:35:25.76ID:0iyGVS/g
オッサンが顔文字使って何が悪い
567名無し三平
2017/04/02(日) 22:54:53.83ID:j+XkLw5B
(^ω^)
568名無し三平
2017/04/02(日) 22:55:44.97ID:j+XkLw5B
70代でも、普通に使いますよ(^ω^)
569名無し三平
2017/04/02(日) 22:57:29.68ID:j+XkLw5B
70代のも、オッサンも普通に使いますよ(^ω^)
570名無し三平
2017/04/02(日) 22:57:50.26ID:j+XkLw5B
70代の、オッサンも普通に使いますよ(^ω^)
571名無し三平
2017/04/02(日) 23:02:36.69ID:KAh0Gp7L
>>568
先輩、今度一緒に釣りしてください
(´・∀・`)
572名無し三平
2017/04/02(日) 23:53:01.00ID:sN9Swvg3
>>563
同じようにここで書き込んでる奴にドン引きされても誰もどうもないだろw
573名無し三平
2017/04/02(日) 23:59:46.94ID:MIYw1qUM
2chだけでなく、LINEなんかでも顔文字多用する奴って引かれてる
若い奴はそんなに使わないし、なんていうか加齢臭がするんだよな
574名無し三平
2017/04/03(月) 00:01:36.32ID:7tQbfYkv
>>571
このスレざっと遡ってみろよ
顔文字使ってんのほぼほぼお前だろ
そういうキャラ作りって、周りから見ると鬱陶しいもんだよ
575名無し三平
2017/04/03(月) 03:06:37.48ID:Y2oyTEAE
>>573
そか、よかった。
だったら、オッサンが使ってちょうどいいんじゃん(^ω^)
576名無し三平
2017/04/03(月) 05:54:24.91ID:rmkxNmdF
つーかいちいち気にする事か?
誰に迷惑かかる訳じゃなし
577名無し三平
2017/04/03(月) 09:46:01.12ID:K++7KSnr
なんだろう
このスレってずーーっと>>574みたいに他人のブログやレスの指摘や批判ばかりしてる奴いるよな
ココでは誰もそういの求めてないから、そういう板探してそっちに行きなよ
>>574正直お前が1番ウザい
578名無し三平
2017/04/03(月) 09:56:54.29ID:rmkxNmdF
そういうのは他所でやってほしいわ。マジ。
579名無し三平
2017/04/03(月) 10:02:02.67ID:hQFxnEib
顔文字なんか今のオッサン連中が作ったもんだろ?別にええやんけ
そんなことより木材港の人はイカ釣れたんかな
580名無し三平
2017/04/03(月) 12:56:10.50ID:4i24qOXZ
>>579
昨日は風が強すぎてエギング出来なかったです
土曜はイカパンチくらいました
居るにはいると思うんだけどエギを抱いてくれない
今日は釣りたい


なんか私の顔文字のせいで空気悪くしてごめんね
(´・ω・`)
581名無し三平
2017/04/03(月) 17:16:50.61ID:7tQbfYkv
>>580
お前のせいで空気が悪い
582名無し三平
2017/04/03(月) 18:16:35.95ID:vuGiYP+z
ケンカをやめて 二人を止めて 私の為に争わないで もうこれ以上

さてあなたは

竹内まりや
河合奈保子

どちらで再生されたでしょうか
583名無し三平
2017/04/03(月) 18:41:02.89ID:et5Qb6Og
>>581が余計な事言わなけりゃ波風立たんだろ?わかんないのかな?
584名無し三平
2017/04/03(月) 18:44:41.76ID:jxt/1pn6
>>582
竹内まりや!
585名無し三平
2017/04/03(月) 19:01:38.46ID:7tQbfYkv
>>583
うるさいハゲ
(´・∀・`)
586名無し三平
2017/04/03(月) 19:06:58.46ID:jxt/1pn6
早く強風がおさまってくれたら良いのにな
587名無し三平
2017/04/03(月) 19:28:15.39ID:7tQbfYkv
風が止むまで顔文字でもバカにして遊ぼうや
(´・∀・`)
588名無し三平
2017/04/03(月) 20:16:59.79ID:jxt/1pn6
俺はこんなところで人を馬鹿になんかしない
589名無し三平
2017/04/03(月) 21:39:51.25ID:WlQsBXrF
俺も竹内まりやだな

>>587
なに?常識人気取ってからの後から煽り宣言?
ちょーーーーーーーーー負け犬でウケルwww
お前が1番ダメな奴じゃん
もう釣りも2ちゃんもやめとけww
590名無し三平
2017/04/03(月) 22:08:11.79ID:U0V9wBPG
木材港でエメラルダス振ってるからみんな遊びに来てね
ヽ(´・∀・`)ノ

写メは撮るなよ、絶対だぞ、絶対に撮るなよ!?
(´・ω・`)
591名無し三平
2017/04/03(月) 22:16:50.63ID:jxt/1pn6
ちょっとシーバスに興味が出てきたんだけど、シーバスって一年中釣れるの?
592名無し三平
2017/04/03(月) 22:33:11.20ID:Y2oyTEAE
竹内まりや


エメラルダス? んなもん、わかるかい!
593名無し三平
2017/04/03(月) 22:52:55.09ID:4wqX9+LB
河合奈保子だった俺はおっさん
594名無し三平
2017/04/03(月) 23:48:45.00ID:Y2oyTEAE
竹内まりや 62

河合奈保子53

あ、そうか。竹内まりや選んだらジイサンだ。
595名無し三平
2017/04/04(火) 02:10:30.39ID:MyAfIc6X
名前欄に顔文字入れてよ
NGにするから
596名無し三平
2017/04/04(火) 08:06:09.20ID:P59sN975
>>595
それいいねえ!
おれはキミをNGにしたいんで、キミだとわかるように、名前欄に何か入れて
くれたら、ありがたいなヽ(´・∀・`)ノ
597名無し三平
2017/04/04(火) 08:17:43.40ID:JaBwW09K
>>590
すげー真似るの上手いねw

私は今後、顔文字使わないよ
598名無し三平
2017/04/04(火) 17:39:29.47ID:zfuINSu5
ヒラメ上げたのに針外した途端に海にお戻りになりました。串木野新港。
599名無し三平
2017/04/04(火) 21:25:00.05ID:YVwLUhBR
木材港で3時間ほどエギングしてるけどアタリがない…
600名無し三平
2017/04/04(火) 21:36:12.25ID:B+EYtl4E
>>598
ルアー?
601名無し三平
2017/04/04(火) 21:39:33.99ID:N+wqSVVM
お前ら餅つけ
602名無し三平
2017/04/04(火) 23:55:25.87ID:uL6tpgqo
>>600
ルアー。2時間で4枚釣ったよ。
603名無し三平
2017/04/05(水) 00:09:44.12ID:o4XW0djH
三寒四温どころか九寒十温くらいでなかなか春モードにならない。阿久根南薩以外はエギングはまだっぽいというか,このまま終わってしまう可能性も…後にずれ込むだけならいいけど。奄美ですらイカ釣れてないし。
604名無し三平
2017/04/05(水) 01:21:24.72ID:jX601PSr
>>599
去年末までは木材港で凄くイカが上がったけどね

春イカは反応が良くないですね

頑張りましょう
605553
2017/04/05(水) 07:05:41.88ID:6Etbs9aq
>>556
おはようございます。なんか若いとか若くないとかの話題になっていましたが
実は私のほうが100kgはありそうなマツコ・デラックス並みのメタボおっさんです。
多分あなたは若いのでしょうがよろしかったらエギングを教えて下さい。
今日は竿は持たないけど帰りに木材港に寄って釣りしてる人を見学する予定です。
kizakuraのキャップをかぶった太ったおっさんがいたら私です。仕事帰りなので
作業着着てます。
606名無し三平
2017/04/05(水) 07:55:54.90ID:TkUpOJwn
顔文字に木材港常連の強面に話しかけさせるというドッキリかな?
607名無し三平
2017/04/05(水) 11:34:49.52ID:PQouFHRN
スタービーチかよっ!
608名無し三平
2017/04/05(水) 12:18:34.19ID:wMjoKJgp
>>607
あんたおっさんやな
609605
2017/04/05(水) 12:34:58.66ID:6sLxZFv0
人畜無害な太ったおっさんなので心配はいりませんよ。
610605
2017/04/05(水) 12:37:28.30ID:6sLxZFv0
>>556
車の種類とかは非公開でしょうか。
乗用車とか軽自動車とかワゴン計とかジープ系とかのレベルで。
611名無し三平
2017/04/05(水) 12:41:18.30ID:3tQPcJhL
顔文字とマツコのカーセックス
612名無し三平
2017/04/05(水) 12:57:31.94ID:jehBOzg5
木材港ってやっぱイカ釣れるの?
613名無し三平
2017/04/05(水) 13:03:03.68ID:VGC/syRW
木材港といえばカーセックスだったのに
614名無し三平
2017/04/05(水) 15:12:27.70ID:SqRvNEY2
>>602
そんなあがるんだ!いいね!
615名無し三平
2017/04/05(水) 15:46:12.54ID:Ntld0Imp
なにここ
いつの間にハッテン場に?
616名無し三平
2017/04/05(水) 19:29:18.19ID:jX601PSr
>>610
あんまり参考にならなかったかもしれませんが色々話せて良かったです

また色々な情報交換をしましょう


あともう一人、話してくれた方も色々な情報ありがとうございました

あの後イカの反応がありましたが乗せられなかっです
617名無し三平
2017/04/05(水) 21:55:43.27ID:FMb0//c8
交流できてよかっただなや(^ω^)

オフ会ていうんだべなヽ(´・∀・`)ノ
618名無し三平
2017/04/05(水) 22:01:23.33ID:nH5QYSCw
スタービーチってまだ出会えるの?
619605
2017/04/06(木) 07:01:29.51ID:3gHkVBWN
>>616
おはようございます。昨日はありがとうございました。生きた情報を聞けてよかったです。
車で帰る時にどなたかと話していましたが、あの方もこのスレを見ていたのでしょうか。
また釣り場で会いましたらよろしくお願いします。
620名無し三平
2017/04/06(木) 08:32:28.36ID:mwyoQhQR
地域スレいいね!
621名無し三平
2017/04/06(木) 11:19:27.94ID:VsRbavSn
アッー!
622顔文字
2017/04/06(木) 21:54:36.69ID:DhhJTRnx
>>619
お疲れ様です
昨日話した人はたぶんこのスレは見てないと思います
その人からの情報ですが、谷山港でもけっこうイカが上がってるみたいです

水路があって潮の流れが良いところって言ってました

しばらく雨ですので私は釣り、お休みします

皆様も風邪などひかぬように
623名無し三平
2017/04/07(金) 21:57:18.62ID:K0BCP1eI
菜種梅雨。この時期は鰻だがね。
624名無し三平
2017/04/08(土) 08:43:34.50ID:e37oCcO7
薄汚いゴミカタワ共がさっさとくたばりますように
625名無し三平
2017/04/08(土) 09:42:17.20ID:zUj2VR/s
>>624
ねえねえ、なんでおこなの?(^ω^)
626顔文字
2017/04/08(土) 22:31:54.31ID:Go2eVKx3
>>624
釣り場で何かあった?
627名無し三平
2017/04/09(日) 00:03:10.23ID:XyhCaVgy
有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!(^ω^)
628名無し三平
2017/04/09(日) 19:17:13.13ID:RqYHgjgW
釣れねぇ
なんか呪いかかってんのかも
629名無し三平
2017/04/09(日) 19:39:51.23ID:NjiAUEg1
みんな釣りした後はリールや竿を洗ったりしてるの?特に毎日のように釣りに行くような
人はどうやってるか興味あります。
630顔文字
2017/04/09(日) 20:02:55.95ID:wH1n0H8t
>>629
私はほとんど洗ったりはしないです

エギとかルアーはたまに水につけて歯ブラシでカンナの所の藻を落としたりしてます

竿はウェットティッシュで汚れを拭く程度でリールはハンドルの所をウェットティッシュで拭くだけです

って言うか年明けてから全く釣れないわ
631629
2017/04/09(日) 20:04:22.16ID:NjiAUEg1
>>630
ありがと。ちなみに釣りの頻度は?
632名無し三平
2017/04/09(日) 20:28:03.20ID:Ky+cKLTN
俺は釣りの種類によるかな
シーバスやアジングとかならほとんど洗わない
でもジギングなら毎回洗ってる
633名無し三平
2017/04/09(日) 20:33:12.31ID:wK4q6dB/
リールは水洗いして拭いてる。月2回ぐらいは注油。
ロッドは水洗いして拭くだけだけど。
逆にルアー洗ったことない。
634名無し三平
2017/04/09(日) 20:46:27.50ID:82BjGTEb
>>629
私は釣行後、毎回洗浄しています。
洗浄しないで乾燥させるとロッドガイドやリールの隙間で海水や汚れが結晶化して固着し不具合を起こす恐れがあるからです。
ラインも塩抜きしないと傷つき切れ易く耐久性なくなります。
635名無し三平
2017/04/10(月) 08:53:18.96ID:/oox28n0
釣行後は毎回水洗いしてる
peが塩の結晶で切れそうな気がして洗わずにはいられない
でも注油あんましないからリールがダメになりそうな気もする
636顔文字
2017/04/10(月) 10:35:31.88ID:aeZBjvi7
>>631
私は週四ぐらいです

天気が悪い日や風の強い日は釣りお休み

peラインを使ってる人はスプールだけ外して糸の部分を水につけるって人もいるよね
637名無し三平
2017/04/10(月) 11:23:09.67ID:N9gxzW8o
しかし、雨ばっかやな。
638名無し三平
2017/04/10(月) 13:32:23.44ID:4Dnn/0pK
バス釣りもこのスレで良いのかな? 10年以上前は永吉ダムとか吹上にある池とかによく釣りに行ってた
639名無し三平
2017/04/10(月) 15:18:26.57ID:m4pZL0XD
バス釣り
http://hayabusa6.2ch.net/bass/

バス・バス路線
http://hayabusa6.2ch.net/bus/

専門の板があるが行ったことはない
640名無し三平
2017/04/10(月) 19:28:17.14ID:snYx0UHf
>>638
暴れるなら別問題だが普通に会話するなら地方の釣り板だし問題ないでしょ
641名無し三平
2017/04/11(火) 16:43:52.44ID:UohB75DC
鹿児島本土でもカスミアジっているんですか?
642名無し三平
2017/04/11(火) 16:51:58.51ID:H7puPHU7
>>641
いますよ
643名無し三平
2017/04/11(火) 20:47:07.74ID:1ttz65Xc
アジングでデカイの釣れたことないんだけど、ポイント選びが悪い?
644名無し三平
2017/04/11(火) 21:03:09.45ID:Hn61eCUz
>>643
そうですね
645名無し三平
2017/04/11(火) 21:34:17.58ID:SVTgVbJS
尺アオで良けりゃ
646名無し三平
2017/04/11(火) 23:44:43.33ID:wYB/pJM/
アオアジ?
マアジがいい
南埠頭とかも全然釣れないし、てかもうシーズン終わる?
647名無し三平
2017/04/12(水) 08:05:32.63ID:pZSIHmIj
>>643
ポイントよりタイミングだと思う。
648名無し三平
2017/04/12(水) 08:06:20.40ID:pZSIHmIj
>>646
南埠頭ってどこだっけ。
649名無し三平
2017/04/13(木) 08:48:06.91ID:zurk9x0I
>>646
ちょうど今頃が河口周辺で稚鮎を捕食してるからオススメ
650名無し三平
2017/04/15(土) 19:02:07.33ID:FJDldelF
せっかくメイちゃんのレジに並んだのに直前になって「次でお待ちのお客様、こちれのレジへ」
のパターンで残念!
651名無し三平
2017/04/16(日) 09:27:04.95ID:bGjifCGy
>>650
メイちゃんて?
652名無し三平
2017/04/16(日) 10:23:29.35ID:YKviXLc2
「あの客嫌だ」って他の店員に言っててフォローされてんのかもなw
653名無し三平
2017/04/16(日) 15:02:30.03ID:DMcgC7JE
>>651
釣具のPのアイドルっぽい店員さんだよ。
654名無し三平
2017/04/16(日) 17:58:23.01ID:PoxVLtUc
キャバクラにでも行ってろよクソジジィ
マジでキモいから
655名無し三平
2017/04/16(日) 18:29:22.42ID:3daN88Jd
>>641
宮崎の沖磯でまあまあのサイズ釣れたから、鹿児島本土にもいるんだろうけど、数は少ないだろうね
656名無し三平
2017/04/16(日) 19:36:55.34ID:/EsOuOfo
http://www.point-i.jp/fish/files/taniyama/image2%20(1)(9).jpg
みっぴのあしもとにもおよばんわ
657名無し三平
2017/04/16(日) 21:36:24.91ID:9IKevQG3
誰これ?
658名無し三平
2017/04/16(日) 21:40:34.92ID:DMcgC7JE
>>656
アイドルグループにいてもおかしくないね。
659名無し三平
2017/04/16(日) 22:02:30.70ID:hm0yGNlT
そこまで言うほど可愛いか?
平均くらいの可愛さじゃない?
660名無し三平
2017/04/16(日) 22:09:15.11ID:J7t7p90t
>>659
一般人〜芸能人で見れば普通レベル
しかし釣具屋の店員で見ればなかなか可愛いんじゃない?
男子校で普通の女子がモテる感じ
661名無し三平
2017/04/16(日) 23:07:41.73ID:I1sQRjrG
こんな所で晒すなよ。可哀想だわ。
662名無し三平
2017/04/16(日) 23:16:47.60ID:/EsOuOfo
このあと美味しくいただきました
すまんこ
663名無し三平
2017/04/16(日) 23:49:47.77ID:YKviXLc2
歯が…
664名無し三平
2017/04/17(月) 06:59:06.14ID:iRXnlqTx
店で見た見たらスマートでモデルっぽかった。
665名無し三平
2017/04/17(月) 09:28:23.40ID:htP9dZqf
写真見たら、ハガツオ釣りたくなってきた! 陸地から、投げこみ釣りで釣り
たいね! ジェット天秤15号の先にハリス8号、長めのプラグつけたらいいかな。
竿は3.6-4.2m投げ竿。リールは大型スピニングリール。道糸5号なら力糸いらんかな。
666名無し三平
2017/04/17(月) 09:45:10.26ID:+/dQRaFB
ムチムチでエロいよね、かわいいし
667名無し三平
2017/04/17(月) 11:28:38.61ID:bTsdlc46
そういや今年小鯖多いからハガツオいいかもって言ってたな。
668名無し三平
2017/04/17(月) 12:52:21.59ID:45lrfN5y
いや、釣り具のP与次郎店の女の子の方がかわいい。
669名無し三平
2017/04/17(月) 20:16:53.57ID:YBFE3vzd
>>668
最近いなくない?
670名無し三平
2017/04/17(月) 21:05:30.30ID:d2roUUgE
青物つれ出してもいいころじゃね?
671名無し三平
2017/04/17(月) 21:56:24.21ID:htP9dZqf
俺は最近、関西から九州に引っ越してきた。昔のtvcmで記憶に残ってるのが
あるんだ。

みんなに質問だ。
昔1980.4.7-1982.6.28フジ
釣りキチ三平のダイワのCMで
「おいは、かごんまの釣りキチ三平て呼ばれとる、○○○○です。」
てのがあった。
漢字4文字の姓名。
答えは。。。。
覚えてる人がいればうれしい。
672名無し三平
2017/04/17(月) 22:17:21.62ID:q27Ul4PU
うるせーよガイジ三平
673名無し三平
2017/04/17(月) 22:25:59.95ID:htP9dZqf
ガイジ三平でねーだよ。
おらぁ、釣りキチ三平だ。
竿を握って
大物狙う
674名無し三平
2017/04/18(火) 16:31:28.82ID:96uxeNrP
みんなのお友達?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1490687092/
675名無し三平
2017/04/19(水) 08:25:33.01ID:hcZNtYm+
モニター時代は、ウザいぐらいDRESSアゲアゲしまくってたのに
テスターになったら満足したのか、更新激減で手抜きになったゴールキーパー君か

ブログって本当に人間性がわかる
676名無し三平
2017/04/19(水) 10:07:02.29ID:fnnO22dc
会話ができてないね。独り言かな。
677名無し三平
2017/04/19(水) 18:45:47.38ID:zrgpUONJ
今日イカ釣れるかな?
678名無し三平
2017/04/19(水) 21:27:42.24ID:rZN09OVk
ドレスつったらマチェットのイメージしかない
679顔文字
2017/04/20(木) 01:26:42.43ID:T+X9zrWC
>>677
最近、強風でエギング厳しいですよ

春の嵐が終わったら釣り良いかもしれません
680名無し三平
2017/04/22(土) 22:50:00.56ID:FdHE/okM
ドレスって、あのヒゲ面キーパーキャッチャーのこと?
681名無し三平
2017/04/22(土) 23:38:26.43ID:axO8p7zp
キーパーキャッチャーってどっちだよw
682名無し三平
2017/04/24(月) 12:42:08.65ID:WPQSNhGM
そろそろシイラ回遊の季節やね
晴れが続けば大潮周りは期待できそう
683名無し三平
2017/04/24(月) 12:54:14.06ID:DaJruZx9
>>682
もうそんな季節か
684名無し三平
2017/04/25(火) 16:05:25.25ID:nyDP2fs8
大隅に越してきました。高須海水浴場ってグーグルマップで見るとヒラメやキスが釣れそうだけど、どうですか?
685名無し三平
2017/04/25(火) 17:37:48.21ID:4NYp5ipZ
キスは釣れるけど、ヒラメはきびしいかも。いない事はないんだろうけどね。
686名無し三平
2017/04/25(火) 19:14:20.35ID:GxePvOYY
シイラはまだ気が早え〜だよw
687名無し三平
2017/04/25(火) 21:13:35.39ID:lAaW3BYs
大当だっけ?去年結構シイラまわってきてたよな
688名無し三平
2017/04/25(火) 21:56:17.16ID:vtsBMynK
>>685
そうなんですね。大隅の釣り場は佐多が有名みたいですが、自分の住んでいる所からはちょっと遠くて。ヒラメや青物が狙える堤防やサーフってどのあたりがありますか?
689名無し三平
2017/04/26(水) 00:22:47.55ID:YSTfKdM6
>>684
満潮だとマゴチは釣れるし60オーバーもでる
でもヒラメにはまだ出会わないね
かなりのとお
690名無し三平
2017/04/26(水) 08:14:19.01ID:etRsOr8V
>>688
志布志冲堤、菱田川河口周辺、内之浦コスモピア下浜などありますが、面積に対しての釣り人口が圧倒的に少ないので未開の地が多数あるはずです。
691名無し三平
2017/04/26(水) 18:27:19.65ID:+6javuxe
>>689
今朝行ってきました。釣れたのはマゴチとフグばかりでした。かなりの遠浅ですね。せっかく大隅に越してきたんでもう少し通ってみます。
>>690
グーグルマップで見ました。コスモピアのサーフ良さげですね。車はどこに停めればいいんですかね?コスモピアに停めるとさすがにまずいですよね?
692名無し三平
2017/04/26(水) 20:12:05.35ID:etRsOr8V
>>691
いつもお風呂に入って帰ってたので、平気で停めてました(笑笑
693名無し三平
2017/04/26(水) 20:49:34.62ID:lDr1aMRX
志布志の海汚すぎてなぁ
キスからアニサキスでてきて以来志布志の魚は無理だわ
694名無し三平
2017/04/29(土) 17:31:50.61ID:mQI/Dbdi
連休中にマナーの悪い屑が事故って死にますように
695名無し三平
2017/04/30(日) 07:58:33.56ID:N38EQBKc
そう言えば永田川のテニスコート前で釣りしてるのが居たが何が釣れるんだろ?
696名無し三平
2017/04/30(日) 18:29:11.40ID:/rd9fh4i
キスかな?
697名無し三平
2017/04/30(日) 20:29:50.86ID:RZVrvzwK
>>695
チヌとかかなぁ。
698名無し三平
2017/04/30(日) 21:45:17.92ID:2SDwkSgM
大隅半島は佐多岬まで春マサ求めて遠征してきた
太平洋側ってあんまりショアから狙えるところは無いのね
波止はテトラがでかすぎてお手上げですわ
ライジャケ有りとはいえあのテトラで釣りする気にはなれないな
699名無し三平
2017/04/30(日) 21:52:45.19ID:/AYGDztJ
>>698
港から歩いてける磯が結構あるよ★
700名無し三平
2017/05/01(月) 17:19:30.52ID:GhR47dH0
今度長島いくんだけど、エギングがいいかな?
青物はつれないのかね
701名無し三平
2017/05/01(月) 17:54:40.11ID:kJmmxvRR
垂水新港どうですか?青物回ってきてます?この前行った時はヒラメしか釣れなかったんだけど
702名無し三平
2017/05/01(月) 21:23:09.02ID:Lxq5o9Js
>>701
今の時期は青物かなり厳しいんじゃないかな
703名無し三平
2017/05/01(月) 21:31:05.70ID:1rRwPZhO
まだ早い
704名無し三平
2017/05/02(火) 00:06:36.52ID:l5td1Rpv
今日の朝エギング行くでええええ
705名無し三平
2017/05/02(火) 12:46:23.80ID:RH/wlKF3
佐多岬周辺の沖磯って水深10M前後しかない?
706名無し三平
2017/05/02(火) 17:07:56.48ID:1e3Ujngi
そうですね、
足元だとほんの数十センチという場所さえあります
707名無し三平
2017/05/03(水) 07:33:44.55ID:A5xe45tS
まじか
乗る磯次第だろうけど釣りしにくそうだね
ジギングしてよく釣れる魚種ってなに?
フラット系もいるんかな?
708名無し三平
2017/05/03(水) 10:17:36.41ID:kZDA+snU
フラット系は居ないです。
709名無し三平
2017/05/03(水) 12:42:32.07ID:rf79PW5O
ありがと
大遠投きびなごブッコミでもしながらアジと以下でも狙ってみる
710名無し三平
2017/05/03(水) 19:30:46.24ID:zC92JPCW
>>707
大隅の太平洋側の磯に行けば、足元からドン深だよ。青物の回遊も多い。
711名無し三平
2017/05/03(水) 20:55:06.30ID:rf79PW5O
大隅の太平洋側って佐多岬の志布志湾側か?
それとも宮崎?
いぜん室丸つかったら水深3Mくらいで萎えたわ
712名無し三平
2017/05/04(木) 22:05:45.47ID:Pw85nF3C
佐多岬の先端をケバとか灯台下と言うんだが、ここを境目に西側が錦江湾、東側が太平洋側。
しかし、一般に大隅半島の足元からドン深の太平洋側の磯と言えば、浜尻、辺塚あたりから内之浦らへんまでを言う。
713名無し三平
2017/05/05(金) 07:47:15.45ID:crewsrHY
堀尾さんのポリリン酸塩さん!
714名無し三平
2017/05/05(金) 07:50:38.80ID:5vZRqV/I
内之浦港からエギングでもと思ってはるばる来てみたら足場高すぎない?
みんなテトラからするんかな?
715名無し三平
2017/05/05(金) 13:59:16.67ID:UvR/bc3J
>>697
キスかウナギじゃない?今年は俺もウナギ釣ってみたい、ミミズ掘るのがおっくうだわ
716名無し三平
2017/05/06(土) 22:17:29.57ID:zSJvq+/c
鰻の蒲焼き食いたい
717名無し三平
2017/05/07(日) 23:10:20.17ID:5eY1vver
>>709
スルスルスルルーってやつですかい?
718名無し三平
2017/05/08(月) 21:51:28.76ID:pCutbaQ0
今度熊本から錦江湾にカヤックフィッシングに行く予定です

鹿児島市近辺でボート等出廷できる場所はありますか?
おねがいします
719名無し三平
2017/05/08(月) 22:27:12.89ID:lgKB+l8M
ありません。桜島まで行ってください。
720名無し三平
2017/05/09(火) 15:19:38.39ID:q71W8llH
>>719
有難うございます
カヤックはやめときます
721名無し三平
2017/05/09(火) 20:33:10.23ID:kNX1rhWB
>>718
ありますか?って言われたらあると答えるしかできないな
722名無し三平
2017/05/10(水) 11:30:04.24ID:irxSWHzu
GWは潮悪いし風強いし散々だった
一発大物狙ってジグ持って長崎鼻(浦島太郎の地)に行って撃沈して
加治木港に行ってサビキで入れ食いの子サバを10gのジグで釣って終了
桜島に行ってハタでも狙えば良かった
723名無し三平
2017/05/10(水) 12:25:07.81ID:4i2tXzDT
雨風すごすぎなのわかってたから俺はバスいったぜ、風とかあんまり吹かないし淡水だからあんまよごれないのはいいな
724名無し三平
2017/05/10(水) 18:44:32.81ID:Jg/isXMx
鹿屋 志布志周辺でシーバス釣るなら
どこがいいですか?
725名無し三平
2017/05/10(水) 23:39:08.20ID:7F4JS8wV
肝属川だよー
726名無し三平
2017/05/11(木) 00:06:07.52ID:0FmxOUFH
びろうがしまやろ!
727名無し三平
2017/05/11(木) 06:56:29.85ID:IcQGW2ES
>>718
桜島の近くでカヤックが出ているのは何度も見ていますが、どこから出しているとかはわかりません。
728名無し三平
2017/05/13(土) 16:01:22.26ID:+fgIAFhV
鹿児島方面て今、ジンドウイカとかヤリイカシーズンなのですか?
729名無し三平
2017/05/13(土) 16:37:06.93ID:b5MD+MrU
どっちとも釣ったことがないがそうなのか?
730名無し三平
2017/05/13(土) 17:46:19.23ID:M4AyTL7p
確かにヤリイカ2杯釣れたよ
731名無し三平
2017/05/13(土) 20:50:30.47ID:z3IKUr32
さ〜て
みんなに質問だ。
昔1980.4.7-1982.6.28フジ
釣りキチ三平のダイワのCMで
「おいは、かごんまの釣りキチ三平て呼ばれとる、○○○○です。」
てのがあった。
漢字4文字の姓名。
答えは。。。。
覚えてる人がいればうれしい。
732名無し三平
2017/05/13(土) 21:53:33.67ID:U5olK3Gu
生まれる前だから見てないわ…
733名無し三平
2017/05/13(土) 21:55:19.32ID:xERR25Hz
>>284
亀だけど
>>286
漁場で遊漁船と漁船がぶつかった場合は過失割合は置いといて賠償責任は遊漁船が負うとか決まってるんだっけ
漁場以外でコンスタントに釣れるところなんてそうそうないから、ぶつけられそうな状況でも回避すべきなのは漁船以外の方なんだよね
734名無し三平
2017/05/13(土) 21:59:36.96ID:s/AFENVg
>>731
何度も同じ質問すんなくどいわ
735名無し三平
2017/05/13(土) 22:04:11.22ID:Lp+nqEVV
>>731
なにこいつ気持ち悪いんだけど
736名無し三平
2017/05/14(日) 00:30:45.99ID:1ZLI6irO
イカちゃんどこ行ったの?
ほほボウズ
釣れても一キロ止まり
先月は2kgが結構釣れたのに
737名無し三平
2017/05/14(日) 03:59:47.42ID:2oXiDdq8
こんなもん、いっつも見てるのは、オマエくらいなもんだと思ってな。
そんなに遡っても見ないだろ。
だからだよ。
オマエ、いつもチェックしてんのな。
ごくろーさんw
738名無し三平
2017/05/14(日) 20:25:45.38ID:ulez8BQK
今日串木野で隣の爺さんがブリ釣ってた。串木野ってブリ上がるのな。
>>737
誰に言ってるんだ?アンカーのつけ方も知らないのか?
739名無し三平
2017/05/14(日) 20:46:15.17ID:C9Wcjr6S
長崎鼻堤防とかめっちゃ上がるやん
740名無し三平
2017/05/14(日) 22:42:50.46ID:1ZLI6irO
>>739
串木野のかな?
他の所は釣れてるんだね
741名無し三平
2017/05/14(日) 22:54:28.14ID:ppwz5EfF
>>738
長崎鼻とかか
742名無し三平
2017/05/15(月) 13:06:58.99ID:91h8eIXs
>>738
いいんだよ。別に。
743名無し三平
2017/05/15(月) 14:25:43.92ID:EePQcLEi
グリーンだよ!!
744名無し三平
2017/05/15(月) 23:48:56.62ID:1rfAlxnu
http://matsukaze1014.jugem.jp/?eid=335
こいつらがゴミ捨て厨?
745名無し三平
2017/05/17(水) 23:54:25.15ID:ATNN7nW8
垂水でチヌが釣れたよー【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
746名無し三平
2017/05/18(木) 00:11:43.65ID:dpV9aphw
新港?
747名無し三平
2017/05/18(木) 00:19:41.53ID:OKHyOtgs
>>746
柊原漁港です
748名無し三平
2017/05/19(金) 11:24:40.37ID:L70f6WT6
今年こそネイゴ釣りたい……もう5年以上ルアーやってるのに……
749名無し三平
2017/05/19(金) 11:50:03.66ID:4WkfR//H
>>748
初心者でも釣れるのに釣れないのは場所を間違えてるのでは?
750名無し三平
2017/05/19(金) 12:13:57.70ID:eWATIzVu
5年って
本港周辺か桜島あたりでジグしゃくってれば釣れるはずだけど、
751名無し三平
2017/05/19(金) 14:47:18.10ID:iWiU1ogx
ネイゴって夏だっけ?
752名無し三平
2017/05/19(金) 14:51:24.42ID:JWsw4cQX
>>751
夏から秋だな
753名無し三平
2017/05/22(月) 22:53:59.14ID:m+YVT6Rh
桜島の地磯か堤防でシャクればネイゴなんて簡単に釣れるよ
754名無し三平
2017/05/23(火) 23:16:20.11ID:yRBNuEa2
5年で3回行きましたてパターン?
サイズ選ばないで、場所さえ間違えなければトップでもジグでもワームでもなんでも釣れるで
755名無し三平
2017/05/24(水) 06:03:24.43ID:Z/vossQ7
イカ釣りたくて、エギをセットしたのを自動車に積んでる。
もうすぐ6年になるが、釣れたことはない。
主に志布志湾。志布志、夏井、高松、今町、福島港、黒井、立宇津、宮浦。
756名無し三平
2017/05/24(水) 07:13:25.94ID:cIJftSm3
あれっ?志布志湾てイカ釣りの聖地じゃなかったっけ?
757名無し三平
2017/05/24(水) 07:18:58.20ID:5DdvpLIR
昔の話だな
758名無し三平
2017/05/24(水) 08:32:46.12ID:Hg6Tmik+
でもそっちタチウオ釣れるじゃん
鹿児島市内でタチウオ釣れないんやが
759名無し三平
2017/05/24(水) 09:01:29.02ID:2rz6NmBU
釣れるけど何か?
760名無し三平
2017/05/24(水) 09:52:51.55ID:Hyhrt0Rw
昨夜の降灰はちょっと参ったわ。タックル心配で早めに切り上げた
761名無し三平
2017/05/25(木) 00:08:32.80ID:DPw61Q76
>>755
秋になれば釣れやすいよ
762名無し三平
2017/05/25(木) 16:41:07.19ID:tEXY6He4
今日 昼間に七ツ島行ったら青物用のでかいポッパー投げてる人3人くらいいた
あれ30mくらいしか飛んでないけどブリが通ったらあんな近距離でも
トップで出るもんなんですかね ボイルは60mぐらい先で頻繁にでおきてたけど
シーバスか青物かは分からなかったわ
763名無し三平
2017/05/25(木) 17:35:59.31ID:7+5kHJH2
そりゃ通れば出るけど
距離が短い分だけチャンスが減るだけの事
764名無し三平
2017/05/25(木) 19:23:44.58ID:fjjfMZaj
>>762
七ツ島でナブラ立つの沖だから難しそうだよね
ブリじゃなくてシーバスがよく掛かる
765名無し三平
2017/05/25(木) 19:40:49.93ID:kcD3bKTs
>>762
30mなかなか厳しいな
七つ島だし初心者さんかもね
766名無し三平
2017/05/25(木) 21:18:41.58ID:IACmIjYM
春から引っ越してきました
甲突川河口周辺で車を停めてシーバスが釣れる場所ってありますか?
767名無し三平
2017/05/25(木) 21:54:16.50ID:sDEmr09e
>>766
シーバスだったら、谷山港が釣れると私はよく聞きます
768名無し三平
2017/05/25(木) 22:10:57.68ID:i12DrqHx
>>767
ありがとうございます。
今度行ってみます
769名無し三平
2017/05/26(金) 07:39:21.84ID:2BsYokfA
シーバスはこの時期トップででるからおもしろい
姶良の河川は浅いからチヌもシーバスも
トップででやすいからおすすめ
770名無し三平
2017/05/26(金) 13:23:45.25ID:B12mSpBQ
先生谷山港の範囲が広すぎてどこだかわかりません!
771名無し三平
2017/05/26(金) 15:14:47.62ID:CUERpBTR
そらもうあれよ、あのへんよ!
772名無し三平
2017/05/26(金) 22:41:50.15ID:i2sFY1Au
>>770
ナフコ近くの信号から海に向かったら個人の船が置いてある場所があって、その場所でシーバス狙ってる人が多いよ
773名無し三平
2017/05/30(火) 15:54:02.80ID:jTpttYNb
先日谷山の沖堤防行ってきましたが、釣りに桜島の噴火の影響ってありますか?
海が茶色かったです
774名無し三平
2017/05/30(火) 17:36:02.62ID:56gFc5qn
赤潮だろ
775名無し三平
2017/05/31(水) 07:46:47.99ID:0vXl7cw7
鹿児島市移住すれば釣り天国ですか?

磯フカセ、磯石鯛、沖のジギング、投げ釣りのカレイ、たまに堤防ファミリーフィッシング、なんかやれますか?

それと下世話な話ですがシモ系は充実していますか。

最後にこれ重要、仕事ありますか?
776名無し三平
2017/05/31(水) 12:19:58.84ID:zS2R6wXE
仕事はありません。
777名無し三平
2017/05/31(水) 13:19:55.74ID:A/bJlvQ5
その条件だと熊本のほうがいい
特にシモ優先
778名無し三平
2017/05/31(水) 19:05:49.27ID:wOMp1cDE
シモのみなら大分もなかなか
779名無し三平
2017/05/31(水) 19:47:17.23ID:boln+iJc
福岡に勝てるわけ無いだろ
780名無し三平
2017/06/01(木) 07:40:20.10ID:2FqAeZXN
派手さと規模は福岡だけどお値段が
781名無し三平
2017/06/01(木) 22:27:12.11ID:9AdKZH/n
では修羅の國移住という事で
782名無し三平
2017/06/01(木) 23:42:06.43ID:M0KAv0bp
九州でまともに仕事あるのは福岡だね。福岡も離島やら良い釣場が豊富で、中洲も良い釣場。
783名無し三平
2017/06/01(木) 23:50:33.47ID:Me5eNPXE
>>772
そこ七ツ島って言うんじゃないの?
ずっと七ツ島だと思って釣りしてたんだが…
逆に七ツ島はどこなんだ?
784名無し三平
2017/06/01(木) 23:50:55.94ID:2FqAeZXN
中洲はこっちが釣られる側じゃねーか
785名無し三平
2017/06/02(金) 12:18:18.73ID:cNlV+5sh
志布志 シーバス釣れてますか?
786名無し三平
2017/06/02(金) 12:56:53.01ID:KckHxFjP
お前らが鹿児島で釣ったうまい魚ベスト3教えてくれ
787名無し三平
2017/06/02(金) 21:39:53.22ID:ixpwqMlj
3位、思夢邪
2位、タケトラ
1位、天天有
788名無し三平
2017/06/03(土) 13:41:54.54ID:eTf1ByjW
ざぼんがないやり直し
789名無し三平
2017/06/03(土) 19:12:32.21ID:Bz/Rgr/K
霧島でアジングできるとこありますかね?
やるならやっぱり夜?
790名無し三平
2017/06/04(日) 01:30:32.31ID:+Ed8UdEw
ダメだイカ全然釣れん
791名無し三平
2017/06/04(日) 02:16:51.36ID:zNaxEwsp
買った方が早い
792名無し三平
2017/06/04(日) 12:46:47.49ID:ycMl3ONb
垂水新港で結構釣れてた
793名無し三平
2017/06/10(土) 15:49:38.67ID:SdNKyEcO
カ○ヤのスタッフはいい加減ちびイカリリース教え込めよあんなチビイカ乱獲するアホ共を釣果で載せるとかやる気なくすわ。程度ってもんがあるだろ流石に
794名無し三平
2017/06/10(土) 17:58:06.58ID:w82s0jgd
出たリリース房w
795名無し三平
2017/06/10(土) 18:48:20.92ID:9kDnSaGM
アオリイカ20匹程度で乱獲とか(失笑)

漁師に笑われるぞ
796名無し三平
2017/06/10(土) 19:34:28.56ID:f/H+9BWq
>>795
詳しく説明して
797名無し三平
2017/06/10(土) 19:39:42.84ID:9kDnSaGM
>>796
>>793
798名無し三平
2017/06/10(土) 19:56:34.85ID:moz5vaJ1
いやあれは恥ずかしいわ
300g以下とか持って帰る人いたんだって感じ
799名無し三平
2017/06/10(土) 20:38:25.50ID:tZJ7DCEH
初心者なら300は持って帰っても良いんじゃない?
初めて釣ったイカなら食べたい気持ち分かるし
そこそこエギングやったら300以下は捌くのめんどくさくてリリース
800名無し三平
2017/06/10(土) 20:51:41.06ID:Cdl/MFM3
>>799
そういうのはわかるんだけどね
かめやに持ち込んでるやつみたいに子イカを1.8号とかのエギで釣りまくってるのはキモいわ
801名無し三平
2017/06/10(土) 21:00:34.67ID:0YURlZpH
他人の釣果のサイズや数にケチ付ける奴が1番キモいやろ
マイルールを他人に押し付けてる性格悪い奴にしか思えない
802名無し三平
2017/06/10(土) 21:59:22.42ID:4J7ccRmb
水産資源を守るための体調制限てことが根本にあるんだろうから考えとしては間違ってないと思うよ
ただ釣り人の釣りあげる量がどの程度影響を与えるかデータ取らないとサイズの制限に明確な根拠を与えられないからルールを決められないし、だからこそこういう言い争いになるんだろうね
803名無し三平
2017/06/10(土) 22:49:12.25ID:vVkkN5Yy
別にいいんじゃね?釣って持ち帰るより漁師が網でとる方が何倍も数多いしな。
てかそんなにロリ釣れてんだな
804名無し三平
2017/06/10(土) 23:07:24.07ID:SdNKyEcO
論点はそこじゃなくカ○ヤが何度もそれ載せるのはちがくない?ってとこよ。個人でやる分は知ったこっちゃないわ。
805名無し三平
2017/06/10(土) 23:11:48.65ID:N3fV2Wk7
>>797
じゃなくてさ、マダイは釣り人の影響で資源の減少がしっかりデータとしてあるんだけど、アオリイカをそうとしない理由を聞いてんだよ。
806名無し三平
2017/06/10(土) 23:17:36.48ID:0YURlZpH
>>804
なんで◯で隠す?
ヘタレか?
文句があるのならカメヤに直接言えよ
807名無し三平
2017/06/10(土) 23:23:38.44ID:u1qg9CEm
こいつぐらい稼いで釣りだけしたい人生だった
http://salariedmannokuseni.seesaa.net/
808名無し三平
2017/06/11(日) 08:12:46.57ID:q3/NrFT+
>>804
かめやもクレームはいればさすがに何もしないってわけにはいかんでしょ
匿名で電話でもしてみれば?
809名無し三平
2017/06/11(日) 08:22:09.94ID:63BEJphm
>>804
向こうも商売だからな
釣り歴長かったり来年再来年を考えてリリースする層は狙ってない
大して釣り経験無いとかその釣り種に興味無かった層をターゲットにしたらそうなるわ
810名無し三平
2017/06/11(日) 09:48:03.11ID:Cp+Z9Yvi
K井プロはリリースしません。
811名無し三平
2017/06/11(日) 10:36:28.56ID:AnH5hH4z
イカ釣れないね、せっかくタックル揃えたのにボウズ続きで
心が折れそう。
真鯛も釣れないし、小さいのはリリースして欲しいわ。
この間、某船に鯛ラバで乗ったんだけど、いつものところは小さいの
船長が容赦なくリリースしてるんだけどそこはお持ち帰りしててうそだろ!
って思ったわ。釣り人レベルのストックはたいしたことないかもしれないけど
それでも個体が減る傾向に傾くことは確かだと思う。

漁師と釣り人の比較はまるで、二酸化炭素排出の工場と家庭の比較と
たいして変わらないよ。多いとか少ないとかいう問題じゃない。
漁師も釣り人もとれなくなったら困るのは自分たちでしょ
812名無し三平
2017/06/11(日) 11:54:04.77ID:XKYlzf+T
その内サイズ制限かかるだけ
てか真鯛とヒラメは何センチ以下はリリースじゃなかった?
813名無し三平
2017/06/11(日) 12:27:27.75ID:q3/NrFT+
>>811
その釣り人レベルでもマダイみたいなメジャーで釣り人口多い魚種は資源に影響出ると既出
その考えはもうやめなさい
814名無し三平
2017/06/11(日) 12:32:07.01ID:j6kSSl3f
>>812
そんな制限はありません
815名無し三平
2017/06/11(日) 12:51:47.46ID:BSVbwquH
釣り人でもバカみたいに釣ってるやつもいるもんな。下手な漁師より釣ってるやつもいるよ。
816名無し三平
2017/06/11(日) 15:27:35.80ID:douypr7S
>>813
根拠は?
817名無し三平
2017/06/11(日) 15:40:34.12ID:63BEJphm
>>816
むしろお前の根拠は?

↑こうなるから証拠ないなら不毛だし止めとけ
漁獲量とか昔はまだ釣れてたのにとかなら全国的なもんだし
818名無し三平
2017/06/11(日) 17:33:57.57ID:6JSCZb1T
天草だが長島方面で延縄してる漁師から漁協がNG出してるサイズのチビ鯛を大量にもらうわ
食うとこ少なすぎて正直困る
819名無し三平
2017/06/11(日) 17:46:39.90ID:N2VNnv8+
>>816
某ブログにもデータ出てるしここに書く前にググればすぐだろ
820名無し三平
2017/06/11(日) 22:57:22.30ID:jZDievAq
>>814
たしか25センチ以下はリリースの規定がある。
オオモンハタとか小型化&個体数減少が顕著だよ。だから俺は持ち帰らないようにしてる。
821名無し三平
2017/06/11(日) 23:27:26.15ID:j6kSSl3f
>>820
たしかってなんだよw
ソース出せよ
仮に規定破ったらどうなるんだ?
822名無し三平
2017/06/12(月) 00:36:06.11ID:waS6eppw
オオモンハタとか種子島以南に行けば死ぬほど沸いてるよw
鹿児島に北上してる個体が減っても全く問題ない。
同様にアオリも岸から釣れる数が減るだけで全体としては変わらないw
食べれるサイズを食べれる量だけキープすればいいだけw
決まったサイズで固定化するほうがおかしいよwガチガチにすれば釣り人が減るわwばーか
823名無し三平
2017/06/12(月) 01:19:35.26ID:Cbtvddlj
>>820
ほらよ。若干違ったが
http://www.pref.kagoshima.jp/af05/sangyo-rodo/rinsui/suisangyo/sodan/e5031707.html
824名無し三平
2017/06/12(月) 01:27:57.50ID:XY+ROqZc
>>822
おまえみたいに頭悪いのが書き込んだところで誰の考えも変えられないし納得もさせられない
しっかり勉強して出直してこいよ
825名無し三平
2017/06/12(月) 02:12:22.29ID:T4IzTYOt
>>823
もっと荒れて欲しいからurl張らないで黙ってたのに
この規制なんてあって無いようなもの
北薩は春子もチビアラカブも沢山とってるよ
コロッケも沢山取ってる
キジハタは山口県だったかな
確かにオオモンは明らかに釣れなくなったのを実感する
逆にたまたま見つけた瀬だと100%いる
回遊魚と違って青森北海道まで行かないから対策すればいいのに
つかまき網やらで魚全体が減ってるのに
取れば減るってわかってるのに時々現れる水産無限論者は何もんだ
826名無し三平
2017/06/12(月) 03:00:40.87ID:KIwgfmtI
>>823
肝心のアオリイカは?
827名無し三平
2017/06/12(月) 06:32:14.30ID:vQUDEFHM
>>826
アオリの話はしてないが?
寧ろアオリの総量が変わってないソースくれよ。
828名無し三平
2017/06/12(月) 08:03:58.78ID:1AsjXMQi
>>814
しったか乙
829名無し三平
2017/06/12(月) 10:46:35.88ID:9dHoxVj5
>>827
>>793
830名無し三平
2017/06/12(月) 11:16:19.22ID:hWsv6D61
>>829
>>812

文脈も読めず意識も低いアホがおるね
831名無し三平
2017/06/12(月) 11:32:27.96ID:9dHoxVj5
>>830
事の始まりは>>793だろ

793 名前:名無し三平 [sage] :2017/06/10(土) 15:49:38.67 ID:SdNKyEcO
カ○ヤのスタッフはいい加減ちびイカリリース教え込めよあんなチビイカ乱獲するアホ共を釣果で載せるとかやる気なくすわ。程度ってもんがあるだろ流石に
832名無し三平
2017/06/12(月) 11:53:58.05ID:1AsjXMQi
盛り上がってまいりました
833名無し三平
2017/06/12(月) 11:59:33.29ID:davY42qs
やっぱリリースの話題は盛り上がるのな
834名無し三平
2017/06/12(月) 15:30:01.63ID:1WFMgYS8
レス沢山あると思ったらリリース問題で沸いてるだけか…
イカ釣れなくて萎え気味だから釣り場や釣果報告で盛り上がってほしいね
835名無し三平
2017/06/14(水) 17:16:10.97ID:KJ820QF7
まあ命あるものだからな、こういう話題は色々考えあるがな、まあ爆釣したら楽しくて糞みたいに釣ってしまうわ、いつもいつもボウズだからだめだとわかっててもついつい……
836名無し三平
2017/06/17(土) 11:55:29.19ID:WuujQ0FC
爆釣するのは構わないが都度逃がせばいいだろ
貧乏性コレクターだからもったいないとか普段釣れないへたくそだから
大漁自慢したくなるんだろ?
ますます釣れなくなることを自らするアホ
837名無し三平
2017/06/17(土) 12:07:09.60ID:INBY5kN/
>>836
>>801
838名無し三平
2017/06/17(土) 12:14:10.74ID:4IDU7su/
>>836
そのセリフまずは漁師に言えカス
839名無し三平
2017/06/17(土) 12:26:10.99ID:7I7FYd+C
海じゃないですけど鹿児島で雷魚釣れる場所ないですか
840名無し三平
2017/06/17(土) 14:41:49.58ID:cGx6swEg
川内川とか釣れるよ
841名無し三平
2017/06/18(日) 09:54:20.65ID:qBfYWirO
垂水で青物めっちゃ釣れた
842名無し三平
2017/06/18(日) 09:56:57.70ID:TzB+05nq
>>841
何が釣れた?
ルアーでか?
843名無し三平
2017/06/18(日) 11:07:44.55ID:Mgb1cLHr
>>841
詳細はよ
844名無し三平
2017/06/18(日) 11:14:16.64ID:qBfYWirO
>>842
カンパチネイゴスマソウダペンペンマゴチ
845名無し三平
2017/06/18(日) 11:42:06.24ID:TzB+05nq
>>844
神やな
846名無し三平
2017/06/18(日) 15:03:23.39ID:kZVlDz1/
写真見せて
847名無し三平
2017/06/18(日) 15:22:36.72ID:s5uvaCL3
本気にするな
848名無し三平
2017/06/18(日) 18:29:00.90ID:zujav4/6
>>840
ありがとうございます
流石に鹿児島市内はいなさそうですね
849名無し三平
2017/06/26(月) 08:29:54.75ID:WuIe2OES
これからエギングするには何処に行くのがお薦めですか?
850名無し三平
2017/06/26(月) 08:57:05.21ID:9+oZVWJJ
秋まで待てない??
851名無し三平
2017/06/26(月) 10:16:21.59ID:bPEbAgMb
>>849
桜島や垂水方面は上ってるみたいです。
852名無し三平
2017/06/27(火) 00:16:21.31ID:3dF7qGo1
>>850 待てないのですw

>>851 ありがとうございます!
垂水辺りに行ってみます!
853名無し三平
2017/06/27(火) 22:21:31.44ID:CQyoMtNa
ひたすらクロホシイシモチ釣ってるけど釣れ続けるし意外と美味しいし良い
854名無し三平
2017/06/29(木) 07:54:10.73ID:OzVb3BoE
SUPサーフィンで死にかけたって書いてるのだけれど、安全性や体幹作りの重要性を書いてたような?
855名無し三平
2017/06/29(木) 08:23:34.64ID:UIRCy5py
そらプロのサーファーでも死ぬことあるんやから
安全や体作りに気を使ったところで所詮素人やで
856名無し三平
2017/07/03(月) 23:47:04.47ID:2NQo3piH
さて、根魚狙うなら今からの時期ですよね?
やっぱ手軽に大物となると沖堤防?

道具は揃ってるけど、釣果は未だ…^^;
857名無し三平
2017/07/03(月) 23:58:31.89ID:PcWBW5Z4
>>856
あなたの場合、釣果よりまずは釣りに行くことからですね
858名無し三平
2017/07/04(火) 08:54:48.84ID:Ke1f9Ykp
この前永田川の河口付近でバイブ投げてたらヒラメが釣れた
859名無し三平
2017/07/04(火) 13:37:07.00ID:sMx/i3Qm
>>858
それ俺釣る予定だから戻してきてくれるかな
860名無し三平
2017/07/04(火) 18:24:06.16ID:3+8pZHsK
一応戻してきた
刺身だけど
861名無し三平
2017/07/04(火) 18:50:21.67ID:+nGrShEL
旨かった
ごっつぉさん
862名無し三平
2017/07/04(火) 20:16:10.96ID:GraEGJZG
なんか和んだwww
863名無し三平
2017/07/04(火) 21:42:54.94ID:HGRNOA59
永田で釣れたのはさすがに食えんw
864名無し三平
2017/07/05(水) 11:18:03.67ID:uNIdju24
そろそろ市内にヤズとネイゴが回ってくるかなあ
865名無し三平
2017/07/05(水) 13:40:07.24ID:etJc/98m
長島で今青物って上がってるかな??
866名無し三平
2017/07/05(水) 19:44:57.50ID:TNydjMyV
暑すぎて釣りにならんな。
867名無し三平
2017/07/06(木) 19:18:09.23ID:AM7im7li
シイラはまだか〜?
868名無し三平
2017/07/07(金) 12:34:59.68ID:177MVr7+
堤防から27cmのキス釣ったんだけど友達に自慢していい大きさ?
869名無し三平
2017/07/07(金) 12:47:09.36ID:fhZ4+bEX
>>868
友達のレベルによる。

鹿児島ではこれから尺ギスが釣れるから尺ギスなら自慢できる大きさと言える。
870名無し三平
2017/07/07(金) 14:54:59.88ID:q3VRLWgR
マダイとかハタとかコロダイとか
青物が堤防から釣れる鹿児島では
尺キスで羨ましがる人はあまりいないと思う 関東だったら羨ましがられるけど
871名無し三平
2017/07/07(金) 15:15:54.76ID:5eKvRR1Y
>>870
まるで鹿児島以外の堤防ではマダイ、ハタ、、コロダイ、青物が釣れないような書き込みなヤメな

それと>>868は「自慢できる大きさですか?」と質問してる羨ましいと思うかなんて聞いてないからw

キスの尺サイズなら立派に自慢できると思うがw
872名無し三平
2017/07/07(金) 16:10:39.21ID:q3VRLWgR
文字もちゃんと打てない人に指摘されたくないわ
873名無し三平
2017/07/07(金) 16:17:35.94ID:4OUnG2Dr
>>872
あなたは読解力のない馬鹿だって言われてるんですよ。
874名無し三平
2017/07/07(金) 16:28:31.41ID:AqTfyW1D
魚種でサイズなんていくらでも変わるのに
875名無し三平
2017/07/07(金) 21:19:37.13ID:ZMq15qp0
え?
キスの話でしょ?
876名無し三平
2017/07/07(金) 22:56:17.14ID:177MVr7+
>>869 871
尺キス釣ったら友達とここで自慢することにします
>>870
釣り初心者だから青物とか釣ったことないしなかなかでかいキスだったんで嬉しくてね

キスはフライにして食べたけど自分で釣った魚はやっぱウマイね
877名無し三平
2017/07/07(金) 23:00:21.66ID:AzI/luos
>>876
頑張ってね
878名無し三平
2017/07/07(金) 23:01:22.91ID:m3ZFXTc5
俺もショアでカンパチ釣ったらここに自慢しに来よう
879名無し三平
2017/07/07(金) 23:07:54.88ID:FKFD2inW
ルアーで釣れるキス でかいのばかり説
880名無し三平
2017/07/07(金) 23:57:28.09ID:JMoXqr7D
>>876
天ぷらじゃなくてフライなんだ?そっちのが美味いの?
881名無し三平
2017/07/08(土) 06:25:40.14ID:FjPpUgB8
>>868
していいよー
めちゃくちゃ珍しい訳ではないけど、尺キスだって「誰でも投げればパカパカ釣れる」ってものでもない
882名無し三平
2017/07/08(土) 08:42:10.50ID:Hf3euHnu
>>877
頑張るよ&#9786;
>>880
天ぷらも美味しいけど衣のサクサクと身のフワフワのフライをタルタルソースで頂きましたぜひお試しあれ
883名無し三平
2017/07/08(土) 11:26:50.53ID:yfXhI7Tj
>>882
岩塩やレモン汁もお試しあれ
884名無し三平
2017/07/08(土) 20:18:01.78ID:vECQ/B57
シイラの話はどうなったんだ・・・・
885名無し三平
2017/07/09(日) 14:32:34.44ID:51NmF0uG
はよ梅雨明けせんかな
886名無し三平
2017/07/09(日) 16:50:24.95ID:XDvAnSsT
>>880
キスはフライが好き。
887名無し三平
2017/07/09(日) 18:58:23.39ID:CDnDdkCM
今日シイラ釣れたよ。そろそろいろんなとこで回ってくるんじゃない?
888名無し三平
2017/07/09(日) 20:11:46.78ID:+tUNIGpL
佐多岬の沖磯に青物根魚ねらいで行こうと計画しているど初心者なんだがメタルジグは何gから何gまであると勝負できる?
潮しだいだろうけどアドバイス下さい
889名無し三平
2017/07/09(日) 22:29:26.31ID:TiyqqoWt
瀬にもよるけど、80〜150gくらいかな。大潮の下げで西磯だと、それでも辛い時あるけど、そんな時はシイラくらいしか釣れんから気にするな
890名無し三平
2017/07/09(日) 23:10:44.81ID:+tUNIGpL
まじかよ
竿的に80gまでしか投げれんわ‥
891名無し三平
2017/07/09(日) 23:18:03.08ID:TiyqqoWt
80gまでしか投げられない竿かぁ、キッツいなぁ。ヒラスズキやハマチ類ならそれでも良いだろうけど、大型のカンパチやブリにコテンパンにされると思う。
892名無し三平
2017/07/10(月) 00:08:43.44ID:kI3WGXCk
ブリは大丈夫だと思うが
893名無し三平
2017/07/10(月) 10:44:32.13ID:0p9j/Kg+
運次第だと思うが
894名無し三平
2017/07/10(月) 16:04:09.96ID:hmOztwSO
鹿児島いいねぇ
神奈川からだと楽園中の楽園
895名無し三平
2017/07/10(月) 17:49:31.54ID:tzmZGNo0
釣れない地域自慢いらないです
896名無し三平
2017/07/11(火) 15:39:59.37ID:3nFAir3N
神奈川だったら
真鶴のお林の地磯で普通に釣れるぞ
船釣りのキンメも良い
897名無し三平
2017/07/11(火) 17:56:33.07ID:sN7UCZ0p
地震被害大したことなくてよかったな
898名無し三平
2017/07/11(火) 18:57:05.91ID:STv/vQQO
震度5って意外とたいしたこと無いな
6強とかどんなもんやろ
899名無し三平
2017/07/11(火) 19:08:49.60ID:567ZqSxe
6越えは120センチ水槽が暴れ狂ったよ
900名無し三平
2017/07/11(火) 19:10:38.74ID:a5E9bz4f
>>898
結構揺れるもんだがな
耐震住宅なら問題ないが普通の建物の2階以上だと焦るよ
901名無し三平
2017/07/11(火) 19:20:43.41ID:STv/vQQO
>>899
へ〜不謹慎ながら体験してみたいな

>>900
うちは耐震強度高いからな〜拍子抜けだったわ
ボロアパートとかだと怖いだろうな〜
それよりスマホの地震速報の音にびびったw
902名無し三平
2017/07/11(火) 19:25:08.23ID:STv/vQQO
>>899
書き忘れた
120cmの水槽で何飼ってるの?
903名無し三平
2017/07/11(火) 19:51:50.63ID:a5E9bz4f
耐震強度低い建物だと1階に居ても家が軋んで2階がかなり揺れてるのが解る
そして「あっ、おれ死んだ」と思ってみたりする
904名無し三平
2017/07/11(火) 19:59:21.22ID:wZSrb8Cj
耐震基準の落とし穴

http://www.iza.ne.jp/smp/topics/events/events-9461-m.html
905名無し三平
2017/07/11(火) 20:35:47.97ID:STv/vQQO
>>904
ほ〜ゆれ疲れなんてあるんやね
金属疲労みたいなもんか
まあ崩れるときは崩れるやろうな
906名無し三平
2017/07/11(火) 22:43:53.63ID:KvqMsC2q
>>901
恐怖感すごかったよw
当時はアジアアロワナの若魚飼育してて飼育水半分以上溢れたわ
907名無し三平
2017/07/12(水) 07:12:51.85ID:+jLX8hY/
振動7直撃くらったけどパンツ一枚で外に出たわ
夜でよかった
今回沖磯いたやつは死ぬ思いだっただろーな
908名無し三平
2017/07/12(水) 09:54:07.68ID:5ImzO2vu
>>906
アロワナちゃんはどうなったんや

>>907
沖磯で津波来たら逃げれねえなw
つーか夜パンツ一枚で何しとったんや
909名無し三平
2017/07/12(水) 10:08:22.04ID:1eYagmmT
>>908
びっくりしただろうけど飛び出しもせず無事でしたよ〜鱗が数枚禿げただけでなんとか!その分部屋はひっちゃかめっちゃかでずぶ濡れのまま放心状態だったの覚えてるw
910名無し三平
2017/07/12(水) 12:06:31.83ID:Xa7uRqZQ
311の時に東北太平洋側住んでたけど自宅被害はなかった
停電断水のなかで近所の熱帯魚愛好家はディスカスをバケツに移して電池でエアレーションしながら車アイドリングして保温延命してたよ

結局ガソリンもしばらく来なかったからダメだったんだろうなぁ
911名無し三平
2017/07/12(水) 17:31:59.21ID:6UwAwYvj
地震の後って釣れなくなる?週末行くんだが
912名無し三平
2017/07/12(水) 17:48:27.91ID:wrmHBxwQ
>>911
君は地震の後は食欲がなくなるか?
913名無し三平
2017/07/12(水) 21:47:55.48ID:6UwAwYvj
>>912
なくならないです!
914名無し三平
2017/07/12(水) 22:02:05.36ID:wrmHBxwQ
>>913
地震の後は魚は食欲なくなると思うか?
915名無し三平
2017/07/12(水) 23:48:32.66ID:2PaJqisf
龍桜高校の前の浅いサーフでキス釣りしてたらでかいマゴチが釣れたわ

美味かった
916名無し三平
2017/07/13(木) 01:07:57.10ID:YxmXo+J+
>>914
いいえ!なるほど!
917名無し三平
2017/07/14(金) 22:07:26.01ID:ODl3rttO
根魚やってる人いる?
918名無し三平
2017/07/15(土) 01:49:44.36ID:jgYb+c/c
>>917
おるで。
あんま釣れてないけど
919名無し三平
2017/07/15(土) 10:06:08.18ID:5dhFmygw
>>887
どんな料理にしましたか。
920名無し三平
2017/07/15(土) 11:13:33.26ID:xwtIhON1
>>867
太平洋側はとっくに回ってるよ
921名無し三平
2017/07/15(土) 22:11:49.47ID:K7V5ByZR
長崎鼻の地磯で釣りしてる人たちいたけど、水深浅くないのかな?横に砂浜あったけど
922名無し三平
2017/07/15(土) 23:50:18.52ID:D0jlryDh
明日マナーの悪い屑共が熱中症で苦しみぬいた後、死に至りますように
923名無し三平
2017/07/16(日) 14:35:36.64ID:Vuz0r/LC
長崎鼻って山川と串木野の2つあるからいつもどちらのことか分からんくなる
924名無し三平
2017/07/16(日) 19:11:41.15ID:pcrzmjOr
串木野の長崎鼻、サバ子とカマスしか釣れなかった。数はめっちゃ釣れたけど。
925名無し三平
2017/07/17(月) 08:37:25.95ID:Sy9BddMY
>>924
いいお土産じゃない。
926名無し三平
2017/07/17(月) 22:49:44.81ID:3uGD4e1G
>>924
マジで!
カマスはまとまって群れ入ってた?
927名無し三平
2017/07/18(火) 21:34:03.78ID:z7/3FZ31
カマシング行きたい
928名無し三平
2017/07/20(木) 00:53:51.84ID:ouva4jOf
>>926
俺もさらし出てたから10日に行ったけど40gピンク系のメタルジグで一投一匹釣れたで

ちなみに長崎鼻は長島にもなかったけか
929名無し三平
2017/07/20(木) 02:52:29.71ID:CRnK5yel
>>928
40gに入れ食いって相当活性高かったんやなぁ
ありがとう。行ってみるよ
930名無し三平
2017/07/22(土) 07:44:23.36ID:aVdRnKG6
錦江湾、、年々釣れなくなる。。
2.3年前の夏は青物狙いでボウズとかなかったのに、
931名無し三平
2017/07/22(土) 08:05:13.50ID:k3uZ6zpW
台風が来て養殖筏が壊れてからが本番
932名無し三平
2017/07/22(土) 10:19:13.92ID:LEPrDmrw
釣りに興味を持ってしまったがために起こる熱中症、海難事故、怪我…
今年の夏は何人死ぬかな
933名無し三平
2017/07/22(土) 11:32:12.48ID:IPrXWdj/
釣りする前から死ぬ事を考えるバカがいるかよ
934名無し三平
2017/07/22(土) 18:11:01.41ID:zWLk7owu
>>933
むしろまったく考えないほうがバカだと思うが…
935名無し三平
2017/07/22(土) 18:20:24.39ID:/FfXz7i/
ハガツオはまだか?
936名無し三平
2017/07/23(日) 03:09:30.45ID:72vbq7wh
死なないようにすることを考えることも「死ぬことを考えること」の範疇に入れるならあり
937名無し三平
2017/07/23(日) 05:22:38.77ID:gVEg7OXY
>>936
当然それが予防になるわけで
考えない人はいないハズ
938名無し三平
2017/07/23(日) 09:11:38.84ID:5P8pLljg
他人が何人死ぬか考えるのは馬鹿だわな
939名無し三平
2017/07/23(日) 09:46:46.61ID:vj1oxI2+
>>933
元ネタ知らない奴らに怒られてるw
940名無し三平
2017/07/23(日) 10:27:14.05ID:Zfl8pyKD
>>937
不正解
941名無し三平
2017/07/23(日) 15:15:18.65ID:W5adKFPD
ポイント谷山にDAIWAでキメた気持ち悪い集団いたけど、なにあれ?
942名無し三平
2017/07/23(日) 15:33:57.46ID:72vbq7wh
>>939
元ネタってなに?
943名無し三平
2017/07/23(日) 20:48:29.15ID:ADRsapFi
https://www.google.co.jp/search?q=釣りする前から死ぬ事を考えるバカがいるかよ
944名無し三平
2017/07/23(日) 23:03:32.11ID:vj1oxI2+
やる前から負ける事考えるバカいるかよ!
945名無し三平
2017/07/24(月) 14:04:08.06ID:BE2Qp7By
そんなネタ知ってる前提でやられてもな
プロレス好きな釣師なんてヒロセマンぐらいしか知らんし
946名無し三平
2017/07/24(月) 15:16:55.91ID:1HFvqiid
やる前から負ける事考えるバカいるかよ!より ヒロセマンのほうが知らない人多い説
947名無し三平
2017/07/25(火) 23:25:22.76ID:Gn0J6+ni
ヒロセマンって誰?
948名無し三平
2017/07/25(火) 23:38:54.76ID:ylH6rt8z
DAIWAで決めた集団て誰?
買う物決まってんならさっさと買えよオラ
949名無し三平
2017/07/26(水) 12:59:46.50ID:JPjmcDab
ヒロセマンも知らんのか…
950名無し三平
2017/07/26(水) 13:06:22.79ID:UIIlZJ1o
>>949
メジャクラのテスターなんだねw
安物粗悪品は持ってないから知らなかったよw
951名無し三平
2017/07/26(水) 17:38:59.78ID:yDIzVKrm
ジグパラにはお世話になってる

他は知らん
952名無し三平
2017/07/27(木) 22:59:56.08ID:BxPhnUP/
メジャーはダメじゃー
953名無し三平
2017/07/28(金) 00:01:02.68ID:glWYNkoG
どんな釣り道具よりも大事なのはポイントと腕だということを分からない人間が多い。
954名無し三平
2017/07/28(金) 11:30:51.91ID:negDb2oc
>>949
知るかボケ
955名無し三平
2017/07/28(金) 13:43:13.90ID:SJt1tKEd
それでお前ら釣れてんの?
956名無し三平
2017/07/28(金) 14:50:39.89ID:o5SPfDsE
,今はどこでも釣れるぞ
957名無し三平
2017/07/28(金) 17:02:41.42ID:tzof7Fgv
天文館通はどんなかんじ?
つれるかな
958名無し三平
2017/07/28(金) 19:41:00.97ID:51iu3wSo
ヒゴモッコスが入れ放題
959名無し三平
2017/07/29(土) 15:58:50.35ID:mOjbm3re
ジグパラやら出してるメーカーを粗悪品とか思う奴も鹿児島にはおるんやな…
960名無し三平
2017/07/29(土) 16:20:13.69ID:O/Mudg7s
ほっといてやれwどっかのダイワ軍団みたいなもんだろ
961名無し三平
2017/07/29(土) 19:13:13.04ID:upvlsIoE
今日は何が釣れた???
962名無し三平
2017/07/29(土) 20:28:39.07ID:Ma5ORq0t
>>961
50cm半ば程のフッコぐらいだな
デイの赤灯台先端でライトショアジギしてたけど一切釣れなかったな
963名無し三平
2017/07/29(土) 20:44:22.66ID:O9m9tvyK
>>962
600は鮫がいっぱいいたぞ、トウゴロイワシ?かなあれがどこでもいっぱいおるね
964名無し三平
2017/07/29(土) 21:48:18.61ID:fZtH3cOl
>>963
ヤズとかは釣れた?
965名無し三平
2017/07/30(日) 16:41:01.44ID:47kekS5Z
今年はサメが多いね、普段釣れない頭がトンカチみたいなサメがめっちゃ釣れる
966名無し三平
2017/07/30(日) 18:09:43.67ID:PWhX5EFu
>>965
ショアジギやってると毎年釣れるよ
967名無し三平
2017/07/30(日) 19:21:28.64ID:vQ8lzcG1
今年はショアジキまだ釣れない
968名無し三平
2017/07/30(日) 22:56:59.96ID:/wfDMEdg
鹿児島ってDAIWA軍団いるんだね
DAIWA率たかいのか
969名無し三平
2017/07/30(日) 23:06:16.69ID:PWhX5EFu
>>968
初耳だけど何それ
970名無し三平
2017/07/30(日) 23:15:28.39ID:cPpuyV3f
DRESS軍団ならいるぞww
971名無し三平
2017/07/31(月) 09:40:25.87ID:YKBW4d9a
俺磯靴やらジャケットやらはダイワだから見た目ダイワマンだけど、タックルは全部ダイワ以外だわ
友人も見た目は似てるから周りからはダイワ軍団にみられるかもなぁ
972名無し三平
2017/07/31(月) 12:20:41.97ID:dfpL6IOE
>>971
なんだかんだで無名メーカーの糞みたいな安いやつしか買ってないんだけだメーカー物だとやっぱ使いやすい??
973名無し三平
2017/07/31(月) 12:54:17.81ID:tZAQgv56
軍団って言われるくらいだから5〜6人がみんなダイワマンなんだろそりゃ流石に目立つし煙たがる人もいるんだろうね〜どっちかというと振る舞いがアレで手っ取り早くダイワ軍団と名付けられたんだろう
974名無し三平
2017/07/31(月) 14:57:30.47ID:GMYRMk38
>>972
正直身の回りの道具はダイワがかなり使いやすいのと見た目が良いかなぁ。偏見無しならゲーミングジャケットやら磯靴、タモとかはオススメかな
975名無し三平
2017/07/31(月) 14:58:43.90ID:GMYRMk38
ただウェーダーやらフィッシュグリップやらは何でもいい気がする
976名無し三平
2017/07/31(月) 16:25:30.61ID:Kdzesk2z
もしかしてこっちじゃないよね
【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
977名無し三平
2017/07/31(月) 19:13:58.18ID:dfpL6IOE
>>976
市内はもう絶滅なのよね、昔は近所にあってテトリスがぶっ壊れてて50円入れなくてもプレイできたなぁ
978名無し三平
2017/07/31(月) 20:22:36.14ID:ydShJn7L
私、DAIWA好きだけど一匹狼だわ
979名無し三平
2017/08/01(火) 22:50:54.72ID:fvm1NOm+
加治木のニジマス釣り場ってまだやってるの?
980名無し三平
2017/08/03(木) 16:34:18.59ID:jan8PU54
泳がせしてる人いないの?
981名無し三平
2017/08/03(木) 19:00:00.27ID:mWS/oRNC
台風が来るぞ
982名無し三平
2017/08/03(木) 19:04:48.73ID:bSY+oHog
より勢力をつけた台風が直撃しマナーの悪い屑共の家が崩壊しますように
983名無し三平
2017/08/03(木) 21:09:24.44ID:876pT01j
マナーの良し悪しに係わらず崩壊する
984名無し三平
2017/08/05(土) 01:46:51.43ID:CQZaJj93
よ〜しよしよし台風が来てるな
985名無し三平
2017/08/05(土) 09:08:49.64ID:0jhbjCsP
養殖の人達からしたらまじで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのか?それとも保険でどおーにかなるっぺさぁぁぁあ!って感じなのかな
986名無し三平
2017/08/05(土) 10:19:23.07ID:CQZaJj93
保険でよっしゃーじゃねーの?w
何年前だったかしょぼい台風がかすっただけで生簀から逃げてたし故意?とすら思ったよ
湾内の雑魚遊魚船は歓喜してそう
987名無し三平
2017/08/05(土) 22:28:27.01ID:Yu3niHjZ
よし明日は長島でブリ王釣るか
988名無し三平
2017/08/06(日) 02:25:16.06ID:QMhLqVkv
波に飲まれて死なんようにな、釣り禁なるから
989名無し三平
2017/08/06(日) 04:46:02.37ID:o5Hvmfl6
いいサラシができてそうだな
990名無し三平
2017/08/06(日) 11:11:30.50ID:J+JEhoxi
>>988
なんで釣り禁なるの?
開聞や野間池、坊津も人死んでるけど禁止になってるとこないよ
991名無し三平
2017/08/06(日) 11:53:03.98ID:Xs6HRGDZ
>>990
今なってないからといってこれから先人が死んでも釣り禁止にならないとは言えないでしょ
992名無し三平
2017/08/06(日) 12:19:43.45ID:J+JEhoxi
そんな誰にも分らんこと言われても…
993名無し三平
2017/08/06(日) 12:32:08.24ID:UolDt/7i
>>991
釣り禁になるとも言えないと思うが?
バカなの?
994名無し三平
2017/08/06(日) 12:45:40.51ID:1Cakwkne
いやそもそもこの天気で釣りに行かないでしょ
995名無し三平
2017/08/06(日) 12:58:47.43ID:Xs6HRGDZ
俺が馬鹿でもなんでもいいから釣り行って死ぬなよ
996名無し三平
2017/08/06(日) 18:04:30.66ID:uokzNgzp
大したことなかったな、養殖魚もこれじゃ逃げねーか
997名無し三平
2017/08/06(日) 19:40:50.83ID:o5Hvmfl6

【薩摩】鹿児島県の釣り22匹目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1502015867/
998名無し三平
2017/08/06(日) 22:52:51.98ID:rEUxE9rD
俺が言った釣り禁発言で荒れてすまんな
素直に死ぬと自分だけじゃなく周りに迷惑かかるから死ぬなよと言えばよかったわ
999名無し三平
2017/08/06(日) 23:15:36.36ID:SbsSs/Gj
>>998
気にすんなよいいたいことわかるし変に揚げ足取りたいだけのアホがいて荒れただけだから
1000名無し三平
2017/08/06(日) 23:35:01.19ID:7KCvl70r
あたたかいスレでしたね^^

あ、1000get みんなにいい魚がきますように^^
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 276日 5時間 23分 34秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216065439nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1478164288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【薩摩】鹿児島県の釣り21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【薩摩】鹿児島県の釣り25匹目※IDナシ【大隅】
【薩摩】鹿児島県の釣り16匹目【大隅】
【加賀】石川県の釣り 34匹目【能登】
鹿児島県奄美大島の殺人風習
鹿児島県指宿市のスレPart5
【海難】兄弟で漁に出た漁船が行方不明、海上保安部が捜索中。鹿児島県の奄美大島
【黒豚しゃぶしゃぶ】鹿児島&宮崎の奥様 23【肉巻きおにぎり】
鹿児島のバイク乗りのスレ21 (c)2ch.net [無断転載禁止]
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ24◇◆
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ15◇◆
【鹿児島】[薩摩川内市]寺山秋まつり[2018/11/18]
鹿児島の高校野球を語るスレPart112
【速報】鹿児島県で初の感染確認 イギリス在住の40代女性 
【社会】鹿児島県警の巡査部長、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕 [無断転載禁止]
 鹿 児 島 県 終 了 の お 知 ら せ
鹿児島の高校野球を語るスレPart112(再)
鹿児島県奄美大島の殺人風習 [無断転載禁止]
【鹿児島】2006年に失踪した当時17歳の少女が発見される
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ28◇◆
【速報】 娘に傷のような痕100カ所 鹿児島、繰り返し虐待か
【動画あり】「展望日本一」のガラス張りトイレ 鹿児島・長島町
●●鹿児島県オフ●●
【九州大雨】鹿児島県日置市全域に避難指示
【鹿児島】こどもの日を前に「かつおのぼり」掲揚
【大雨】鹿児島県に気象警報 1日23時
【ボーナシ】熊本・鹿児島の県境周辺スレ【オワタ】
■鹿児島の高校野球を語るスレPart106■
鹿児島の高校野球を語るスレPart113
鹿児島の高校野球を語るスレPart112
【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様 28【チーズ饅頭】
鹿児島県のネットカフェ事情〜その2
【鹿児島】県市町村part.7【総合】
霧島山、2日連続で火山性微動 鹿児島・宮崎県境
【鹿児島】[出水市]第30回出水ツルマラソン[2018/10/21]
【悲報】沖縄、鹿児島県でイネヨトウによる被害が拡大 対策迫られる
鹿児島県枕崎市
【サッカー】J2第12節土曜 鹿児島×柏、大宮×愛媛、新潟×山口 結果
いわきの釣り 三匹目
鹿児島県日置市
【社会】土曜授業:鹿児島で始まる…10月までに県内全小中校導入
【芸能】榮倉奈々、地元・鹿児島時代に“12股伝説”が!
【悲報】鹿児島県知事選挙、自民現職候補が朝日コメンテーターに負けそう
【鹿児島】J2ボトムズを語るスレ167 【山口岐阜】
【鹿児島】ひとり親家庭を支援 緊急融資(上限20万円)の受付を開始
中国海警局の船2隻、鹿児島沖の領海に5時間半侵入 [無断転載禁止]
鹿児島の美少女JCが襲われて頭から流血
鹿児島の高校★16
【さくらたん】鹿児島の方言がいまもすごいww【字幕】
【鹿児島】宮脇半端ないって! 今日のスポニチが報じる
【鹿児島】女性2人の住宅に侵入 男性巡査を懲戒処分
【鹿児島空港が閉鎖】滑走路が破損、落雷の可能性 21日8時
【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様 31【チーズ饅頭】
【鹿児島】女子中学生襲撃疑いの男確保 
熊本の高級腕時計窃盗事件 鹿児島市の男逮捕
【鹿児島】山林から白骨遺体、当時17歳の女性…06年から行方不明
鹿児島のテレビを語ろう part42
【鹿児島湾】乗客9人けがの高速船事故 国の運輸安全委が調査開始
【訃報】世界最高齢の田島ナビさん死去(117歳)/鹿児島 ★2
鹿児島のテレビを語ろう part30
【医療】がん化の恐れある細胞だけを死滅 鹿児島大[7/27]
【九州三商】佐賀商、長崎商、鹿児島商を語ろう@【公立の☆】
「鹿児島」大隅半島の高校野球part7 再
譜久村リーダーがたかがZDAなのに鹿児島と熊本で豪華海鮮料理を食している件
■鹿児島の高校野球を語るスレPart104■
【妹はアイドル】鹿児島のKです 2【エア大学院生】
【かぼちゃ】加世田のかぼちゃ出荷…鹿児島・南さつま
16:54:39 up 33 days, 17:58, 2 users, load average: 21.92, 41.86, 41.40

in 0.8575701713562 sec @0.045603036880493@0b7 on 021606