>>1
継続スレならスレタイとパートはちゃんと合わせろよ
これじゃ単なる乱立荒らしじゃん、馬鹿なの? part85のワッチョイ有り無しで問題ないだろ
糖質が
運営に報告した
スレ削除、糖質出入り禁止にするよう書いておいた
>>7
part84でワッチョイ無しが復活
慌ててpart85をワッチョイありで立てるもワッチョイ無しから人は流れず過疎る
part84が終われば誘導できると必死に保守
part85のワッチョイなしを立てられ本スレがワッチョイなしで進むのではないかとから危機感からワッチョイなしpart80を立て誘導
もともとワッチョイなしpart79はpart1から始まってる訳でもなく本スレが分裂したもので今さらpart80はあり得ない
以前にワッチヨイ有り無しで対立した際に先に完走したワッチヨイ有りが本スレを制した
しかし民意とは一定の周期で選挙してこそ民意であって一度の勝利で永久に支配などできない
今回part85のワッチョイ有り無しで先に完走した方に従うでいいのではないか >>14
糖質しつこいまあ糖質だから仕方無いけどしつこい ハッピー君はブーイモとWi-Fiで自演荒するの好きだもんなぁw
そもそもスレ分裂した原因がハッピー君の自演荒だからなw
ハッピー君を敵視してる人はやっぱハッピー関係者なん?
ワッチョイ有りにして粘着するのが目的なん?
2ちゃんねるの皆さんごくろうさまです
(´゚ c_,゚`)プッ
2ちゃんねるの皆さんごくろうさまです
(´゚ c_,゚`)プッ byハッピー巡視員
ギフハブ=ハッピー君=ハッピー批判の常連
これに脊髄反射してんのはハッピー関係者だと思われても仕方ない
実際に2ちゃんねるみなさんお疲れ様ですで自ら晒してるからw
ギフハブを特定して叩いたところでどこの誰だかわからない
ましてワッチョイありでもwi-fiなら特定不能
せいぜいハッピー批判をひとくくりで何の根拠もなくギフハブと決めつけ独りよがりで自慰行為
醜態晒し火に油注いでNPOや釣具屋のイメージダウン煽ってるってのに計算出来ないお馬鹿さんw
ワッチョイ有りに誘導したいくせにワッチョイ無しのスレ伸びに貢献w
頭悪っw
>>30
それが判別できるんだなぁ
何も知らない奴はそれに気がつかず自演すらからわかるやつにはわかるw >>32
一週間限定じゃねえか計算出来ないお馬鹿さんw >>34
一週間たったらもう一度NGすればいいだけじゃん馬鹿なの? >>35
そうなの?
必死の粘着を告白w
相変わらず全体の流れをよめず計算出来ないお馬鹿さんw >>37
お前NGの意味わかってんの?
対 象 を 見 え な く す る ん だ よ w
やっぱ本当に馬○なん? >>38
2ちゃんねるの皆さんごくろうさまです
(´゚ c_,゚`)プッ
計算出来ないお馬鹿さんw そうなんだよ
ギフハブがハッピー批判スレを立ててそこから出て来なければ済む話なんだよw
新潟釣り情報ではハッピー議論無しでおk
>>41
なんで新潟釣り情報ではハッピー議論無しでおkなんだよw
関係者願望丸出しw
哀れw
惨めw 困るなあ
自衛隊というのは災害派遣のためにいるんじゃないんですよ
安倍さんは忙しいんだから余計な仕事は増やさないで下さいね
暫く波高いんだねせっかくエギングロッド新調したってのに
おじさんなんか4000円のエリングセットと安売りの糸で今年も戦い抜くよ
一口でなくなるから
一気に3びきくらい釣りたい。
税込4500えんだったかな。
そしてリールは即死して買い換えたっけ。。
エメラルダスMX のソリッドメガトップにするか普通にチューブラにするか思案中
ソリッドってどうなん?
おじさんが1匹つりあげるころに2匹は釣れるんじゃないの。
おじさん4500円のセットでエギング頑張るなんてちとリスペクト
安もんのロッドとラインだから
割けるチーズのようにラインが割けてていつ切れるかヒヤヒヤしてたらナイトマスターがふっとんで消えていった
せフィアシリーズで揃えたら3匹はつれてたなぁ。
さっぱり釣れね
豆鯵二十やそこらでは話にならね
帰りしなに原信で九十八円の秋刀魚買てきたて
せっかくのイカヒットもゲソしか付いてこね〜最悪だ〜
やっぱ釣り好きの動画、違法場所からの出廷、火力付近での喫煙、ひどいですね
パチンコも換金は違法だろ?
釣りは宝くじのような博打性
麻雀や競馬のような戦略が絡むけど最後は運
チョイと違法が絡むからおもしろいんだぜ
どんどん高くなるね朝一ギリじゃね?波にさらわれんようにな
ブログ然り、動画然り、何でいちいちネットにあげたがるのか疑問に思う。
自己顕示欲を満たすためのマスターベーション恥ずかしいね
やるやらないは別として性欲と同じで誰もが少しはあるのかもよ
日本の法律に従う気が無いならず者に扇動されて、人生棒に振らないようにね!
まぢで規制と検挙が強化されていくからね!!
山形も規制が強まって来たって誰かが報告していたが…
YouTube見てると普通に堤防で釣りしてる動画が無数にあるけど全員犯罪者?
それとも日本じゃないの?
新潟の規制は異常だよ
>>73
厳密には犯罪者だよ知らんの?日本の法律では他人の管理する敷地に許可無く勝手に入ると犯罪なんだぜ >>74
補足
立ち入り禁止違反の軽犯罪、
一万円以下の科料、前科ではなく、前歴として記録に残る。
(軽犯罪、立ちション、ゴミポイ捨て等と同等)
だがこの夏、実際に関分河口や関分1号ヘッドランドで逮捕者が出ている。
周りを良く見て立ち入り禁止看板の有無を確認すること。
本来は消波ブロックでさえも立ち入り禁止なのだが、まあ表示看板や閉鎖柵が無ければ逮捕まではされない。
ただし禁漁区違反、漁業権侵害の漁業法違反や、一級河川の重要施設の立ち入り禁止違反の河川法違反は、懲役と罰金があり前科も付く。 関屋行くなら、巻漁港まで走ったらすぐだよ、景色はいいし最高。
ご厚意で立ち入り禁止をお目こぼししてくれている漁港や、財産管理区所有の小河川を大切にしましょう。
そうした所に過剰誘導すると釣り師が集まりすぎて事故の元となりかねません。
とにかくマナーを守って今の釣り場を大切にしましょう。
でないと、今は夏季特別解放されている日和山堤防でさえ禁止になる可能性もあります。
おじさんのどんな人なの?
中年オールマイティーアングラー?
糸魚川の須沢とか田海とかのサーフ、てサーフエギングできますか?
>>74
>>75
そんな分かりきったことを取り上げて強調しまくるから関係者って言われるんだよ
YouTubeの釣り動画を立ち入り禁止目線で見る風潮が特殊だって意味だろ 関係者目線ってつまり堤防閉鎖強化の原因になったと広まって叩かれるの嫌な動画関係者が書き込んでるってこと?
10000〜13000くらいのロッド
同じくリール
2000円のライン
お嫁さんに申し訳ができんな。。
6000円のリールで我慢するか。
おじさんアーマードフロロのやすいやつ一年で寿命や。
ぷつぷつきれるから
やすいpeにかえたらライントラブル連発だわ。
どっちとるかだね
>>102
釣れない
外海側は激濁り+波もまだある@中越 今何が釣れてるん?
マメアジ、カマス、アオリイカ、キスって感じかな?
イカを抜き上げると胴体に水が溜まって
地面に付けたくないからフィッシュグリップで掴んで逆さにして水抜こうとしたら
フィッシュグリップで掴んだ瞬間に刺激で間欠泉みたく墨吹かれて頭から墨かぶったOrz
カマス釣れてるのかぁいいなぁ
ジグサビキの仕掛けシコシコ作ってるけど釣り行けない…
笹川流れ夕焼マズメから3時間シャクってやってボウズ
この時期に凪で澄潮なのにこれは今年は外れ年の悪寒
おじさんもだめだった。
足元てらしたら数匹よってきてるから
下手くそなだけだとおもう。
かじられてるのに気づいてないし。
うむ。眺めの好いところで高級品使ってボウズてのも悪くない
釣りは景色を楽しむのも一つ山から夕日をわざわざ見に来る人もいるくらいだし
おじさんはいかなくてもいい飲み会に参加してしまい高級釣具かえなくなった。。。
もう3、5号のエギ使ってる人いる?
極たまに良型回遊してるらしいんだけどでかいイカは小さいエギじゃ釣れないのな?
ただでさえ釣れないのにでかいイカは狙ってでかいエギ投げたら小イカさえ釣れなそうで迷う
とりあえず雨止んだら出撃だな青物まだだしなに狙うか思案中
笹川流れは例年の3分の1以下と言った印象イカだけに
新潟市内は雨だけど昼からやむ予報だね
風も無いし行ける人うらやましい…
ニューリバーなんでお魚みんなちっちゃいん?
しかも少ない
おじさんは昨日からエギロスト祭りや!!
釣れないし
最悪な流れだなこりゃ。
キス釣りしてたらイナダの半分位のイナダ釣れてびっくらこいた
まさかジャリメ喰うとは
雨の中、糸魚川方面でエギングしてきたけどイナダ?回遊で日中はチェイスもなし
夕方はぽつぽつ釣れた
この先イカが増えるとは思えない不漁年確定か?悟った人達も多くいてすでにエギンガー少ない模様
にわか一掃で逆に釣り場空いてて釣りやすくてgood
>>140だが20センチのイナダ刺身最高に旨い
アジの刺身に近い感じでイナダの青臭さや血生具さが全くなく旨味はしっかりある
狙って釣れるもんでもないし事情通にも出回らんだろうから貴重な体験できたわ
キスはさっぱり釣れんかったけどね おじさんはなんとかエビフライサイズがてに入ったよ。
エギングロッドMだとコロッケ釣ってもあんまり楽しくないね。
アジカマス
キスハゼサヨリ
シーバス
青物イナダサワラ
太刀魚
フラットヒラメマゴチ
黒鯛マダイ
ロックフィッシュアイナメカサゴメバルソイ
ヤマメイワナ
淡水ヘラマブナコイタナゴ鮎
ナマズ雷魚
タコ
管釣り
新潟で出来る陸っぱりの釣りでやっぱりエギングが一番面白いし奥が深い
食べて味も最高
持ち帰りも簡単
捌くのも楽
料理も多彩
道具も少ない
何処でも釣れる
数も見込める
手間もかからない簡単エギング最高!!!
やっと今日がきましたね。
楽しみだなぁ。
雨ふりませんように。
水潮がとか濁りがとか言う人いるけど今年は個体数が少ない
原因は昨今のエギングブームによる早期の新子狩りにあると思われる来年からは9月中旬解禁とし見回りで違反者からは罰金徴収すべし
>>162
休日は今年の状況を実感してない遠征組が入るから人は多いだろうね地元組は諦めムードで平日は例年より全然少ないよ 去年からイカ釣りはじめましたが、済の跡も多いし去年よりいると思う。
腕をあげたおじさん達に狩られた可能性が高いに1票
夜から昼間にかけて雨予報だったから朝マヅメは諦めて普通に寝て起きたってのに雨降ってないやんけ
どーいん
>>165
自分のホームから人を移動させる為にあえてフェイク情報ながす策士がいたりしてw
釣具屋は投稿が本当かどうか確認取るわけでもなく罰則ないんだろうし写真無しじゃなおさら
ここで釣れたとかいうより信憑性は高いんだろうけどね わりと穴場の爆釣情報を拡散するなんて自分の首締めるようなもんだよな
美味しいポイントは隠して次も美味しい思いをしたいってのが普通だと思う
>>167
確かにおじさんエギンガー増殖してる
この板に度々出てくるおじさんも腕を上げたおじさんなのかね? ポイントなんて余程信頼のおける人以外教えないよね。
>>173
いいな〜
4時間耐久3連続ボウズ更新中の俺はもう心が折れそうです ビキニとアオリは期間限定
今年はオワータ\(^o^)/ヨ
今年は竿エメラルダスMX新調したのに釣れたらリールも新調しようと思ったのにやめた
こんだけ渋いから最近はラトルばっかり投げてんだけど効果あんのかな
タコらしきのが掛かったけど途中で張り付かれエギロストOrz
昨日の笹川流れは夕マズメにポコポコ釣れたけど日没後は沈黙だったよ。
>>187
エギングしてると釣れるよね
俺は運良くゲットした >>189
それでいて本気出して磯でタコングすると釣れないw 疑似餌を買ったがイイダコは釣れない
試しに付けた孫針にメゴチとキスが掛かっただけだった
磯でタコングしたことあるけど根掛かりばかりで釣りにならないよね
あれは垂直落としてやるもんだよ
エギンガーって多いけどタコンガーっておっさん少々って感じがする
寺泊の402号線沿いの堤防の上にタコングが大勢いる
海側に落ちても道路側に落ちても只じゃ済まなさそうで見てるこちらがおっかない
そういう人は自分だけは大丈夫って思ってんだろうねタコ親父がっ
>>194
サビキに投げ釣り仕掛けを付けて堤防からキス釣りをすると小アジも釣れてくる イイダコが掛かると回収寸前にエギからポロリするけど、マダコだとしっかりキャッチできるんだよな
>>201
同感イイダコは元々軽いから刺さりが浅いのかもね 釣具屋が騒ぎすぎ、アオリイカ釣れました!釣り尽くしてください!とか言うから
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
釣れないと言うのにイカの話題ばかり
この時期は仕方ないけどね
>>197
短竿で姿勢悪くやたら動き回るジッジいるよな
落ちんじゃねーかとつい目が行ってしまう あーあー主力級またネガカリングだよ。もういいや帰るー
>>193
夜にイイダコ狙ってもナマコしか掛からなかった記憶しかない
ナマコ狙いの釣り師がいたらオススメします。 初イカゲットしたんだけど予習した通りに目の間に一刺しして締めたつもりが家に帰ったらビニールの中墨だらけで真っ黒
流しも真っ黒にして怒られちゃうしなんでこうなるの?
やっぱり新潟市はなかなかイカ釣れねえわ
笹川流れか上越行けば無双できる気がするわ
東港も人少ないよエギンガーも数える程
みんな諦め早いというか悟りが早い
晴れてきたから行ってみよか
シオノコでも釣れないかなぁ…
はやく出掛けたい。。活性の高い子供と渋い嫁をどうやって攻略すればいいのか。
>>221
人間も死ぬと糞尿漏らすのと同じ理屈で筋肉弛緩でしょ 意識が低いのかイカ1杯釣れたらもうその日は満足してしまう
急に風西強くなった
雨雲レーダー見たら雷雲接近中
ボウズだがもう退散するしかないな@下越
おじさんは無くしたやつ買い直した。
パタパタ安くて好きだけどやっぱりエギ王が釣れるね。
良い3連休だったな。
エギ2個ロスト堤防でやったのに俺ヘタクソ
次はあまりのも釣れないのでラトル入り買おうっと
鮮魚店行くしかないな
でもアオリイカなんて売ってたってけ?
イカ釣れないから、カマスでも釣れないかな?って10gのメタルジグ投げたら、指2〜3くらいのタチウオがポンポン釣れた
でも、こんなのどうやって食べたら良いのか…
ブツ切りして唐揚げかな?
タチウオまじ?いいなぁ
ジグ投げてたけどフグ一匹だったぜ…
太刀魚羨ましいわ同じ新潟でも上中下越で全然違うよな
太刀魚とシソやチーズをクルクル巻いて揚げると絶品ですよ
指三本なら大名切りできる。
タチウオ刺身は最高に美味い
島見に20センチのぶりが大挙押し寄せてるぞおまえら急げ
漁港行ったけどイカ釣れず望み薄で下越の岩場サーフ行ったら4杯GET
やっぱ漁港は取り尽くされてんのかね
雨止んでから再出撃合計8時間シャクってボウズ>>247さんのような発想の展観しなきゃダメだね >>244
よし出撃と思ったけどさすがにもう遅いか
この前キスの外道で掛かったサイズで刺身激旨だったんだよな〜
ワームか極小メタルジグですかね テイップラン釣れるだろうけどイカの居場所どうやって見つけるんだろ?
>>250
サビキ投げたら全部の針についてくるぞ
夢も希望もねえよ >>252
サバみたいにグルグルでえらいことになりそう >>254
小さいからそんな力無いし大丈夫
群れがくると上から下までびっしりだからお手上げ タチウオ旨いんだけど皮が気になるそぐとグズグズなるし炙ると縮むし
タチウオ炙るもちくわみたくなってあちゃーっとなっちゃう
タチウオもハマチも本来船で大量に釣れる魚。
岸から無理やり引っ掛けようとする事がそもそも無理がある。
今ガシラだって岸からほとんど釣れんやろ、沖ならおるんよこれが。
船釣りは所詮先頭が導く管釣りなんだよ
場所を決め狙う時間を決め狙う魚を決めどんな仕掛けで挑むか決め
全て自分の力で挑むから陸ッパリの醍醐味がある!!
マイボートの人は更に凄いんだけどw
佐渡より粟島がフェリー代安くてオススメ
フェリー到着の港の堤防がすでにポイントだしバス乗れば裏の港へも行ける
フェリー入る港の堤防の先端は結構水深あるし根もあるし簡単ではないかも
粟島は民宿同料金なんだよね安いし料理も豪勢で人の心も暖かい
ただ夕飯の品数多いけどおじいちゃんとおばちゃん二人で大勢の客の料理の準備をする関係で熱々じゃない料理も混ざるけど勘弁して上げて下さい
被災した粟島を観光で応援しよう!
おじさんも粟島行きたい!!
釣りしてサイクリングで島一周して民宿泊まって最高の思い出になりそう!
笹川流れは今シーズンきびしいねー。
日和のほうが墨あとだらけ。
こりゃ中越いったほういいな。
笹川流れは昨日から波出てきて、今朝の朝練も小さいのが運良く1杯引っかかっただけ。
県北繋がりで粟島も厳しいのかね?
磯ダコ取りツアーとかあるからタコは豊富なんだろうけど
船に乗れば釣れる
船頭次第
なんて言ってる奴は実際現場いったら坊主あるからなw
一斉駆除するようにあんなに釣り人増えたらそりゃ年々釣れなくなるよ
>273
船頭のせいにしたらいい
回り釣れて自分だけ釣れないっ意味かゴメン
>>274
親イカは全然駆除出来てないのにこの状況じゃ新子保護禁漁規制が必要だよね 今年はエギング用品在庫残りそうだね特売してくれたは来年用に買おうかな
昨夜東港でサーチライト攻撃されちゃったよw
ボッボッボッボッボッボッボッって低温のエンジン音が聞こえて来たら気を付けろ
>>278
西堤でしょ?消防裏の堤防にいたけど狙われなかったぜw 東から飛んで来て沿岸沿いに北上する黒いヘリコプタは何処の所属ら
>>279
個別の名称は避けさせてもらうけどしつこく照らして来るよね
近づいてきて拘束され連行されちゃうかと焦った >>282
忍法隠れ身の術
コンクリート柄の布は用意が難しいそうだからブルーシートで巻かれてゴミと間違えてもらえばいいかと遺棄死体と思われて更に接近してきたらすまん 西堤なら反対側のテトラに隠れればいいだけだろでも落ちるなよ
この前、たまたま釣り場で隣にいた人と話してたんだけど、西提って相当大変な思いして行くみたいだね。
縄梯子とか、ウェーダーとか、そこまでして行けないし、行かなくても良いかなと思ったわ(^^;
東港界隈天気いいし風も無いからエギンガー多数出没
夕マズメから2時間やって釣果無し周りで釣れた様子も皆無
この状況でもゲットする強者はいるんだろうな
>>287
過酷過ぎるw
岩船一文字や西港新々突堤みたいに渡船してくたらいいのにね2000円位なら払うけどな
新々突堤はさすがに西港周辺の規制強化で止めたかな? >>290
そこまでしても行く価値はあるって言ってたけど・・・流石にリスクが大きすぎて無理だわ。
渡船は前に某釣具店に頼んでみたけど、あまり芳しい返事は貰えなかった。
余り大っぴらになると問題がありそうだし、こっそりやるにはペイしないだろうし、何かあった時の責任問題とで分からんでもない。 ぶっちゃけ西堤の先端もハッピーの先端も殆ど釣果に差はないと思うけどね
水ダコは別として
先端へ行けば行くほど苦労した分釣れそうな気がするんだけどな雰囲気は陸とは思えない別世界の印象がある懐かしいね
斜路の高揚感緊張感はたまらなかったけど今思えばバカでしかない
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
この時期に苦行の回遊待ちしかすることないとは全くもう
月曜に東港行ったらカメラマンすげぇいっぱいいて何事?って思ってたら、しらせ出港だった
何か得した気分wなお釣果は…
俺も消防裏で間近で見てちょいと特した気分
興奮してスマホで写真撮ってた人もいた釣りで興奮する場面は無かったが
天気最高気温最適
キスでも狙うかなシオノコの回遊もあるかな
>>271
粟島 佐渡は釣れると思うよー
佐渡は風、波あってもどっかしらは釣りできるしw釣り仲間ネットワーク築けば情報バンバン、即移動みたいな。
にしも昨日の笹川さん、波あって釣りにならーん。イカもいません。
暗くなるとなおさら無理ゲーです。
遠征組お疲れさまです。。。。ちーん。
今日もダメっしょ。。 潮がとか濁りがとか水潮がとかもう関係ない
笹川にイカは居りません
>>307
俺も写真とったわw
シマダイとメジナはいっぱい釣れてたなぁ 去年に続き今年も休日の前に雨でコンディション最悪になる
呪いかな?
>>310
ポロリは無いけどたまぁにポツリはあるよw タコって歩きながら海底のゴミ引っ掛けてるようなもんだろ
食材としては多少魅力あるかも知んないけど釣りの趣が全く無い若いのにタコ釣りしてる人見ると一生独身で暗い人生を送るんじやないかと心配になるよ
彼女連れのエギンガーは見かけるけど彼女連れのタコンガーは見た試しがない
>>319
食材としてもイカと違って塩揉み行程があるからな
あのドロドロした白濁液が流し台の配水管にこびりついて暫く臭い取れず嫁にもうに二度と釣って来るなと叱られたよ アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
>>324
多分タコなら全然OK
釣りを諦めた釣り人の釣りだよタコングは 尿酸値が気になるおじさんにはイカよりプリン体が少ないタコが最適なのだ
>>323
それは場所によるでしょ、勝手な思い込みで書かないほうが良いよ >>319
独身=暗い人生って決めつけよくない
by既婚者 日和は釣り場で小便するジジイがいるのが問題
特に第一突堤
>>332
消防裏にもいるよクロダイ狙いの爺たちは1日中やってるから必ず現場でやりやがる潮下へ海面を漂う爺の小便が漂って来るかと思うとキャストやめる
爺の小便がPEに染み込んでリールや竿のガイド俺の手に付着するかと思うと汚いからね
もう先端の潮が沖に流れるポイントにWCと書いておいたらいいかと思う 俺我慢できず海に野糞する
↓
野糞に小魚群がる
↓
小魚にイカ青物群がる
↓
イカ青物にお前ら群がる
↓
みんな幸せ
爺が数メーター先で小便してる脇で釣れたイカとかあんまり食べたくないな
昨日も笹川さん 車いっぱいあったねぇ。
遠征組お疲れさまでしたー。。。。
イカにやる気が感じられないでしょ?
現ハッピーの階段ついてる窪みは昔完全にトイレだった
さすがに今は大はないだろうけど小は見るときある
イカも終わるしポイント教えてやる
柏崎恋人岬周辺の磯行け
これでも釣れないなら腕が悪い
昨日の夜に某堤防で単独の女性エギンガー見かけたカッコも動作もさまになってた
夜に簡単には入れない堤防に一人で来るとは度胸の座った女性だ
暗くて良くわからなかったけど小柄なショートヘアでかわいい感じ今度見かけたら声かけようかな
>>340
遠征組だけど、どの程度釣れてれば爆釣言って良いか地元民じゃないから分からんが、昨日の夕マズメから5時間やって27杯釣ったよ >>346
幽霊ではないよ小柄で髪長い男の可能性はあるかもだけど女だと思うんだよな〜
シチュエーション的には幽霊と言われても仕方ないが 親不知の堤防にキジハタ 捨ててあった…なんであんな美味い魚捨てるんだ…
この前となりの人は太刀魚をと間違えてリリースしてたからそんなもんじゃね
肝心なとこ抜けてましたね
そう、ダツと太刀魚間違えてました
>>345
遠征組お疲れさーん!
釣れて良かったと思うけど、ここはオレに同調しておけよ。。。
釣れた時ほどナイショにしとけw
押し寄せてくっぞ。。
次来た時にはイカいなくなるよー。あーあ。
ここで釣ったアピールしてもなんもならんわw >>353
遠征組はその場だけ良い思いができればいいので、その後の事など考えていない
県民にとっては災いでしかない こちらも遠征してやればいい庄内でイカ好調らしいじゃん
>>355
その通りだな。
次来る時のことくらい考えられんものかねw
最後は自分の得になるのになー。
便所の落書きはうまく使わにゃーイカん よくバレないな
エギングで魚らしきもんは掛かった経験あるけど取り込んだ経験ないな
>>353
わざわざ釣果聞くような書き込みしなきゃ良いのに。
性格の悪さにじみ出ているぞ? 釣り行きたいけどおじさん糞忙しい。
おまけに風邪。しかも天気悪くなるのね。
せっかく本格的に勉強してエギングに挑戦していきたかったのに。
エギオーKおすすめのやつでまだ釣れてないのに。
最悪とはこのこと。
おいらもここで教えてもらったイカティッシュ試してみたいのにサッパリ
キスはタイミングと場所の選定次第だけど難易度上がってきたハゼはその点場所も時間も絞りやすいからお手軽
ハゼは全般的に型が小さく引きも弱く刺身で喰えないのが残念ではある
まだイシダイとメジナの稚魚は防波堤にうじゃうじゃいますか?
ハゼ釣りはのんびりしてて癒されるわ
天ぷら唐揚げうまいし
>>374
防波堤はどれかわからないけど東港はうじゃうじゃいたよ イシダイの小はサビキに掛かるけどメジナの小は掛からないなんで?
確かにサビキにはあんまり掛かってこないかも
トリックだとメジナも釣れるよね
豆アジの丸揚げは成り立つけど豆イシダイや豆メジナ豆カワハギとか何か良い料理方あればやる気もでるんだが
メジナもサンバソウも小さいヤツは身が少し臭いよね
味噌汁かな
フィッシャーズの釣果情報衣替えしたんだね
ピックアップが熱いっす!
前のは欲しい地域の情報を一目で確認出来たのに写真ばかりたくさんで誰が喜ぶのコレ
釣果情報は釣具の売り上げに直結するだろうね
今年はエギング用品厳しいだろうな
今日寺泊港見に行ったけど子メジナがたくさんいた
スズメダイっぽいのもチラホラ
この先不調のイカが釣れる可能性が上がる条件があったら教えて下さい
タモくらい気持ちよく貸さない奴何なんだ
こっちはシーバスの大物がかかって焦ってんのに
もうちょっと上手く煽らないとシーバスどころか誰も食い付かないよ…
自演でもした方がいいかも
寺泊辺りにもスズメダイがいるんか
昔よりも水温が上がってるんだな
>>391
俺も知りたい満月がいいとかホンとかね? >>392
臭くなって洗うのも面倒だからじゃね?
臭いタモを背中に背負うとライジャケも結果臭くなる俺は極力抜きあげるか降りれればフィッシンググリップでキャッチする
以前イナワラの抜き上げで大きさ見誤り竿折っちゃったこともあるよw 風強くても頑張ってる人たくさんいたよ釣れてなさそうだけど
>>400
俺も車が臭くなるのが嫌で使った網は大きいビニール袋に入れて帰る 初めてシーバス釣った時ビニールに入れて助手席の足下に置いて帰ったらエラだか背ビレだかに穴開けられてマットが生臭くなって偉い目にあったな
3連休だからか長野ナンバー多い天候には気を付けてね
>>392
自分であらかじめ用意しろ
そう言うことだ 山形福島ナンバーも多いよ宮城なんてのもあるむしろ向かい風だろうに
>>405
ハッピー難民なのか周辺に県外ナンバーチラホラ 明日が三連休の山場となるな天気よし潮よし濁りからの澄みよし
>>412
高い経費かけて来たからにはってと所があるんだろうな気象に左右される計画は代替えプランをしっかり備えておかんと 豆アジ位余裕かと思ったけど以外に貧果で終っちゃったよこれじゃ晩御飯のおかずにならんわw
昨日上州屋にデュエルの笛木さん来たんだって行けば良かった〜
今週末はエギセールに大抽選会行くしかない!
ここは自演厨の巣窟です健全なワッチョイ有り版へ避難してください
今年は8月迄はイカ良さげだったのになぁ
やっぱ9月次第なんなぁ
たったいま東港サーチライト攻撃キター
>>427
家にいるときならまだしもお出かけ中だとアウアウカーとか出るからイヤ
アウアウカーは東港民だとか特定するんでしょ 次に照らされたら海に落ちろ!目が眩んだ落水者が出れば危険なサーチライト攻撃は止めるだろうから
>>427
ここが自演の巣窟なら向こうは
関係者、古参、ウンチク厨の巣窟じゃねか
新潟の釣り場規制反対
新潟の掲示板規制反対 >>427
好きな方を見て好きな方に書けばいい
嫌なら見なきゃいいだけNG以前のはなし >>438
お互いこだわり強そうだから多分無理かと ここ最近の釣り板見てると新潟の二つのスレがいつも上位に入ってくる
ワッチョイ無しは自演厨が必死で毎スレageげて上位に来るのはある程度推察出来なくもないが
ワッチョイ有りが別人のはずなのに必死で毎レスageられてるのは手の込んだ自演なのか身内で回して意思統一させてるのか不気味だわ
>>442
ワッチョイ有りはモバイル嫌ってかやたらワッチョイ率高いよな
家にいて釣りの何が分かるのかとも思っちゃう >>444
俺もワッチョイ有りは固定回線の時にしかレスしないかな 明日の釣り板をよく観察してみなワッチョイ無しもワッチョイ有りも見事に1レス毎にageてくるから
いちいちIDチェックしたり検索したりどこからそのエネルギーが湧いてくんのどうでもいいじゃん釣りの話題しなよ
おじさんやります。
朝まで。果たして何匹つれるかな?
ロストせずに3匹釣る!そしたらおじさんの勝ち。
いまのところおじさんロスト0このままいけば引き分けだな
西高の路上駐車してるやつなんなん?
馬鹿なの?
ただでさえ釣り人排除されてるのになに目立つことしてんだよタヒねや
>>446
単にagesage知らないか専ブラ使えない情弱がいるだけだと思うぞ
レス見てりゃ知恵足りなさそうなの沢山いるだろ >>444
こんな時間にレスしてるお前は釣りの何がわかるのかマジで知りたい( >>455>>456
ワッチョイ勢の皆さんおはようございますw >>454
新潟ナンバー?
どちらにしても後のことはどうでもいい遠征組だな釣り場が減ってく要因の典型例 >>457
推測で決めつけてる間抜けへの皮肉なんだがやはり難しすぎたか? ID有り無しなんて好きにしたらいいがここで必死にマウント取りあって醜い争いしてる暇あったら釣り行ってこい
9月にイカが釣れないとかヘタルのは甘えだぞw
今年はイカやろうと思ってエギ買ったけど行けてないなぁ…
釣り行きたいよぉ
角田のほうの磯でキス釣っとったらいきなり高波来て肩から下ずぶ濡れなったわ
とりあえず道具全部水洗いして風呂も入ったから釣り再開したいのに
カバンもクーラーボックスの肩紐も釣り用の靴も車のシートも全部ビッチャビチャでやる気が出ない
どうすれバインダー
てかアオモノングのほうが楽しそうだな。
今日はたぶん釣れるど。
カマスは真っ昼間でも普通に釣れる、群れがいればの話。
子供の頃は泳いでテトラまで行って釣りをしてたのに
今は体が濡れるとその日は釣りをする気力が失せてしまう
寺泊方面からシーサイド
キスなじらろか?濁りない?
>>466ー476
今日も1レスごとにIdコロコロアゲアゲ自演ごくろうさんwww
でも複数Idは連続は可能でもまたいだり遡って付けることできない悔しかったら俺の後に複数Id付けてみな >>458
ほぼ新潟ナンバー
多分常連も多い
あいつら近くに駐車場あるのに少しでも近い所停めようとして自分で自分の首〆てんだよな
マジで馬鹿としか思えん >>455
ワッチョイ有り昨日は12レスもあって勢いあったのに今日はほぼ沈黙してる>>442の言う通り意思統一されてるのかもしれない >>479
それが一番良くないな
地元ナンバーが停めてれば、土地勘が無い遠征組も「あっここ停めて良いんだ」ってなるしなぁ
悪循環の極み 煽りとかじゃなく
釣り人って底辺が多そうだよね
頭悪そう
いやおれも釣り人なんだけどさ
>>482
確かに釣り人は社会の底辺
そしてこんな掲示板見て喜んでるのも社会の底辺
よってここにいる住人は底辺中の中底辺
俺も含めてねw >>482
このスレ見てりゃわかるだろ
馬鹿ばっかだよ 特にジジイは馬鹿ばっか
海はゴミ箱&灰皿だと思ってる
一部の釣り人だとは思うがその一部が目立つんだよな
おじさん昼寝して元気回復
勝負に出るかあきらめて家にいるか。
なんか釣れない気がしてきた。何が大塩だファック!
誰か今日青物釣れた?
行きたかったけど忙しくて
行けなかった
>>486
明日布団の中で冷たくなってるかも知れないじいさんが、その釣り場の行く末を案じるわけないだろ アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
>>497
ジジイっても50、60くらいだぞ
あれマジで馬鹿だろ
どうでもいいけど俺の釣り場を荒らすなカス 撃沈
8人位いてその中一人だけ数杯釣れてた模様
エギングはやっぱ腕の差が出るな〜
新潟の関屋浜でゴンズイが釣れたって聞いたけど、新潟県内にゴンズイいるのか
今日、その人言ってたけど夜釣りって出るんだってね、霊が
>>509
それって怖いの? 見られてるだけじゃんw おじさんたちが何がビックソルトだファックと言いながらゾロゾロと帰宅していったけど諦めずに15p級の一匹吊り上げたよ。
ここしかないってポイントで完璧なしゃくりでドンピシャだったね。
まぐれだけど(笑)
風ないし
釣るなら今日だね。実力者ならば10匹はいけそう。
新潟の海はそうとう数をへらしておる。
これは流れ笹川にいくしかねぇな。ってことでおじさんお休みの最終日はそっちまでいってきます。
そして船に乗ってイカたべてくる。
流れ笹川は今年は厳しいよおじさん上中越方面いったら
家族サービスだよ。もはや釣りはほぼ捨ててる。
でも諦めきれずにロッドはもってく。
遊覧船のりばのイカは絶品だよ
エギング船もイマイチだな
オワタおわた\(^o^)/
満潮出撃もジグ投げたらサゴシ35センチ釣れた
のでイカは無理ゲーかと
寺泊港、あんなにうじゃうじゃいたシマダイがいなくなった
他の漁港もそうなのかな?
はじめての流れ笹川は予想通りネガカリングでおわった。
さようならパタパタ
>>529
西港とか東港でやってて笹川流れ行くといつもの癖でボトムステイなんかしてすぐに根がかる
俺もいくつ隠したことか夏に巣潜りしたら売るほどエギ回収できそう 帰って来たおじさん。
いやー良かった。
15分くらいしかやらなかったけど、あんなロケで出来たら最高だわ。
3軍のアオリ侍投げるべきだったけど
2軍だしてあわよくばと思ったんだけもね。
船着き場のイカ最高にうまかった。
YouTubeで素潜りでエギ回収する動画ありましたね。確か新潟だったような気がする
この前エギ回収グッズだかなんだかの関係のやつ使ってだ人いだどもあっつけだものなってもやぐただねみでだわ
平気でライン被せてくるエギじじいなんなん
蹴り落としたいんだが
広く探りたいんだろうがイカなんていないのに
ハッピー激混みの時はタイミングずらしてば多少ライン被っても祭りにならない投げ方するけどそんな技術が爺にあるとは思えん
シマダイはいなくなったけど子メジナは相変わらずうじゃうじゃいる
年によってワラサ迄のはあるけどブリサイズや大物マダイが釣れる可能性は殆ど無い
直江津ハッピー昨日午後釣果のタコイカクラゲもどき分かる方お願いします
教えてくれてありがとう
あんなん釣れたら気持ち悪いよね
食べるというより水族館向き
ムラサキダコって子供の頃に網で掬って取ったことあるやつだわ
当時は珍しいイカだと思ってたけどタコだったのか…
アオリイカ釣れた
初めてエギングしたけどシャクリって適当でいいんだな。着底もわからん。糸出て行かないくらい待つけど。
あたりはわかった。あわせも優しくしただけ。イカのヒキ面白いな。
付いてないかなーと思うと脚で掻いたように勢いよく引っぱられる。
200g以下だけど生きたイカ触ったの初めて。
イカチョップした。白くなっていった脚先まで。
手が魚臭くなった。イカなのに。
また釣れたらいいな。
>>555
この時期にすごいよおめでとう!
俺は最近は3、4時時間やってゼロ1 おじさんは連発したことがない。
おなじ所で短時間に連発させてみたい。
この辺は重さより胴長が多いわな
春イカ釣れる地域は重さも計ると言う風潮
本間健康ランドと本間ゴルフと本間釣具って関係あんの?
お通夜状態の昨夜となりのお兄さん胴長20センチ上げてた
すでに数というよりサイズの一発狙いと言った雰囲気
みじかいけどアオモノング時代の到来だね、
おじさんはやるよ!
流石にキジハタは終わったかな?
もう青物の準備始める頃?
直江津ハッピーはキジハタ釣れてるけど東港はさっぱり青物もミニサゴシばっかりでどうもパッしませんね
10月中旬にライトショアジギしに上越市に行くんですけど黒井漁港、直江津港どちらが青物釣れますか?
直江津ハッピーに朝から並ぶか黒井突堤でギスギスするか好きな方選びな
おじさんは去年のあきは55pのサゴシングを楽しんだなぁ。
クサウマ
サワラ臭さ〜っ
なんであんなに臭いのかオゥェ〜ww
どうしてイカンガーはリールをジージー鳴らしているんだ
ヒュンヒュンヒュンとジーッジーッジーッが釣れなくても他人にアピールして俺スゲーって自己顕示欲を満たしてくれるのかと思う
また台風直撃かよ
前回ので知り合いが古木が折れてカーポート壊された被害あったし心配だわ
>>572
黒井って話は聞くけどそんな雰囲気悪いのか
釣り仲間も一回行ってもう行かんって行ってたし >>581
とにかく混んでて休みは特に混む
先端付近は斜め後ろくらいからキャストしてくるアホもいる時がある おじさんの時代がやって来たな!
サゴシングやりまくるぞうぉおぉ!!
今年みたいな気候だと何を狙ったら良いものか・・・
雨で汽水化した条件だとハゼとかサヨリあたり?