今までルアーやってて、今度フライをはじめてみようと思います。
とりあえず管釣りやバスあたりをターゲットにしようと思ってんですが、何番くらいのロッドがいいんでしょうか。
ネットで調べると管釣りは5番、バスは6から7番くらいっぽいのですが、6番だと両方対応できますかね。
それか、一本で済まそうとせず、5番と7番みたいにちゃんと別のタックルをそろえた方が良いんでしょうか。
#5一本で良いと思う
フライだとなかなかデカバス掛からんしバスバグテーパーラインなら#5でもとりあえず出来る
ちなみに管釣りもラインそのままバスバグテーパーでやってしまえ
バスでフライってボート乗るの?
フローター?
実際にバスでフライって結構開けてないと初心者には難しいかもよ
ボートシーバスや堤防投げ考えて8番て選択もあるんじゃない?
管釣りはなんでもいいよ
バス釣りしたいって言う質問者に#8買ってボートシーバスをすすめるとかww
3です。
ありがとうございます。
バスをやるときはおかっぱり(ウェーディング)かカヤックです。5番にして見ます。
8番は海の定番っぽいので、将来的に買い増しで検討します!
こんなマニアックなロッドww
フローターやカヤックにはいいかも知れなが
散々いろいろやって最後に買うような安物ロッドだ
フライでバスか、昔はドハマリしてたわ〜フラデバ2本持ってるw
バスはある程度スレてしまうと、フライに全く反応しなくならない?
フラデバが高番手なのはポッパーとか投げるの前提みたいなとこあるから
そうじゃなきゃ4、5番で十分なんだけどな
30年前に8番で始めて半年で6番に令和で5番になったオカッパリバサー
専用品でなくてもDAISOのヘアピン100本入りで出来るよ、少し柔らかいがね
モノフィラでも勿論いいし身近に使えるものは沢山あるよ
投稿出来ないと別窓がでてるのに、3重投稿に・・・。
前スレは我々水谷ゼミナールが埋めつくした
ザマー味噌漬けwwww
最近管釣りでシューティングヘッドを使って遠投する釣りを練習してるんですけど、視認性がいいインジケーターって何がありますか?