r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= オ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= |れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- レ. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .な. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r ら ヽ`
.ヽ し き オ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ | =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と レ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 な -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と ら =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
良い補強してきたチームがいくつかあるだけに
最初つまづいたらCLは詰むな
さすがにトッテナムアーセナルチェルシーエバートン全部に負けたら解任よな
Bフェルナンデス→確変終了
ボグバ→不調
補強→全然しない
もう今季は早くも終わったよ
我々はマンチェスターユナイテッドだ!
強力なスカッドがある
PKもらえないブルーノなんてこの程度だろう
今シーズンはひたすら相手の手に当てる戦術に切り替えよう
ベイビーフェイスアサシン
アイスマン
にまかせとけ
なんでブルーノってこんなにアンチ多いん?何かやらかした訳でも無いのにw
お前らも待ち受けに使っていいぞ
だからサンチョなんかやめとけって言ったのに
結局リンデロフ起用して見事にやらかしまくってるしアホすぎ
ウッディのことだから
10月1日になってから仕事してくれるさ
他が補強かなりしてきたんで
サンチョはマストじゃなかったかになってきてるね
たかが1試合負けただけだ
ファーガソンだってスロースターターだったんだ
移籍期間もまだある
いけるぞ!
>>48
すまん。現状だとポジれる要素がこれからコンディション上がってくるからなー位しか無いから無理だわ。
ソーシャーがコンバートとかシステム変更とか思い切った事するとは思えんし。 ソーシャが監督になってから
コンディションが落ちてから上がったことがないことが不安
スールシャールには第二、第三の奥の手があるから
全く心配してないよ
結局若手ばかり集めてもチームとして機能しないんだな
10月からの観客一部復活が延期になったっぽいな
こりゃ金使いまくった所は痛い目に合うな
やっぱりグレイザーとウッディの先を見通すビジネス眼は間違いないわ
お前ら土下座の準備しておけよな?
こんなふざけた年俸であのスカッド作っといて土下座も何もねーわ。ほんとはよ居なくなってくれよ
アッレグリはローマが接触してるらしい
結局のとこもっと前に呼べば来てくれてたかも知れんがもう遅いね
>>50
本当にね
後は夏に何人獲るのかと、新戦力が早々にフィットしないと相当やばいね
もう今日負けていいから早よ解任してポチェ招聘して欲しいわ グレイザーとウッドワードは金儲けのプロフェッショナル
まかせておけ
>>36
こんなスカッドなら言っていいよ
茶やエブラもファーガソンだから何とか使えてただけだと思う
ポジティブに捉えりゃ1試合だしな
まだ慌てる時間じゃない
アレックステレスがきたら、スタメンレベルでポルトガルの名門3クラブ制覇ですのう
テベスもルーニーもファーガソンだから扱えてたんだろう
あとなにげにスコールズも気分屋だから扱い難しそうだな
>>68
ブラウンはそうかもしれんがエブラは普通にトップレベルだったろ
晩年はさすがに落ちてきたが まぁ多分PLもCLもお前らが生きてる間は取れないと思うよユナイテッドは
取れてFAカップだね
俺はまだ22だから可能性あるけどお前ら中年のおっさんは残念だったな
次の優勝は2012シティみたいに44年ぶりのプレミア優勝とかそんなレベルだからな
>>67
改めて見るとクッソつえーなこのメンバー。
レジェンド級が8人もいるし。
今のメンバーにレジェンド級の選手って一人も居ないだろ。 デヘアはレジェンド級だろ
GKとしてクラブの歴代出場数2位だぞ
シュマイケルよりも多い
ハーグリーブスがスペではなかったら
もう一度チャンスがあっただろうに
ハーグリーブスは出たときは大体良かったからね。守備的MFいなくて苦しんでとこにハマってくれてたよ。
リオのボランチとかスミスとかよりよっぽど組織的に機能してくれてた
ハーグリーブスさんボールは取れたけど配給全然出来なくてSBで使われてたりしてた
ここ数年間、グレイザーが利益を得ることを最優先としたシステムで運営しとるとしか思えないユナイテッドを応援するのに疲れてきた
エヴラがぶっちゃけた内容だと交渉担当のジャッジが全然電話に出ないし、上層部が弁護士通してしか選手と会話をしないらしいが
どうなってんだこのクラブ
>>80
後30年くらいならほとんど生きてると思うわwお前含めみんなジジイだけどな。 >>96
キッモw
油ぎった加齢者ダダ漏れのハゲ散らかしたお前と俺やラッシュ、ジェームズ、マクトミネイを一緒にしないでくれ
若者に嫉妬がすぎるぞジジイw
生きてる価値ないから早く死ねw ユナイテッドは若いチームだと思ってたけど老害論によるとジジイチームなんだねw
老害って怖い
ユナイテッドは金で引っ張ってきた選手ばっかりで、サッカーのなんたるかをわかってないよな
エヴラの発言
・自分が移籍した時にはファギーとギルが直接モナコまで来て話をした。
・交渉担当のジャッジが電話にでないと他のクラブから苦情が入る
・ユナイテッドはジャッジ始め交渉の場に弁護士しか出てこない
・だからフットボールの話をせず、金の話しか出てこない
・アーノルドを始めとした人たちの努力で財政的に非常に恵まれている
・ウッドワードは信頼するべき人間を間違えている。一部代理人のようなクラブ外の人間にすら信頼を置いてしまっている
・現オーナーのグレイザー兄弟はユナイテッドを愛している
・オーナーに誤った情報ばかり伝わっている、伝えている人間がいる
・クラブ内に反ファギー派閥が出来てる
エヴラの発言鵜呑みにするとウッドワードがとんでもない無能野郎だってしか思わんのだが
いくら内部がゴタゴタしてても
それなりの実績ある選手監督が全員活躍できずに死んだ目になって出ていくのはなんなんだよ
>>99
後、貴様と違って子育て真っ最中やから1人前にする迄は死なれへんのよ。すまんな。 >>108
老害のクソガキの事なんて聞いてないのに何言ってんの?いいから死んどけよそのクソガキ諸共
それよりユナイテッドは老害のお前曰くジジイチームってことでいいんだよね? >>101
悪役が実は良い奴だったみたいな熱い展開? >>107
コロナの影響で6億近く検収がスライド、見込み案件が全部締結した俺は35にして半年で一気に老けて剥げたよ
何が起こるか分からん理論でユナイテッドの未来はたぶん明るいよ! 無駄に学生が多いんだよなこのスレ。落ち着きがないというか、流れを読めないというか
緑木や青野って寒い単語使いたがるしな
>>112
取れるなら取りてーわ
サンチョより確実に結果残すに決まってるしな 15年サポやってきて初めての感覚なんどけど今日の試合負けて欲しい
エブラは以前にクラブ戻ってくる話があった時に邪魔が入ったって言ってたな
これがただの派閥争いなら本当下らない
>>117
典型的な海外厨みたいなのが多いのもそのせいか? そういうの使うのってどっちかというと一昔前のネット文化というかオッサンっぽいけどな
スモーリングで土俵って言ってるのは成る程なぁと当時思ったけど相撲って言ってるのはいやまんまやんって思いました今となっちゃどうでもいいけど
113
116
117
老害ジジイ共ピキんなよw
てかその寒い単語に反対派なんだか俺はw
お前ら老害共だろそれ言ってるの
ズッ友とかも中年加齢臭ジジイ達が言ってると思うと寒気がする
昔は茶だの猿だの栗だの楠だの馬だの略称だらけだったぞ
キモいのいるなとか言ってねーでユナイテッドはジジイのチームってのは本当か誰か答えろよ
老害論は本当に恐ろしい
エレーラが出ていく時に言ってたこのクラブは素晴らしいけどフットボールが優先順位の1番に来てないって本質だよな
>>129
クロップがユナイテッドの監督断った理由もそんな事言ってたな
将来的なビジョンじゃなくて金の話しかしなかったんだろうな 金策に走るのは構わんけどユナイテッドがここまで世界中で人気があるのはただただサッカーが強かったからってのを忘れたら取り返しのつかないことになると思う
ってかもう手遅れかもしれんが
上層部切って貧乏クラブになるか金持ちだけど弱いクラブでいるかどっちかだな
あまりにも有名になりすぎたなマンチェスターユナイテッドというクラブは
今はもう名前だけが独り歩きしてるね
ファッキンジャップ共が縁もゆかりも無いクラブを熱く語っててキモいスレだな笑
グレイザーの件と言い腐りすぎててどうしようもない
金の亡者たちに食い物にされたクラブ
高く買ってるってのが前提にあるけど、移籍金としてはユナイテッドは相当使ってるしな
他も使ってるけどその分売ってたりするし
シティ辺りは別格としても移籍金の収支だけで見るとユナイテッドはトップクラスに使ってる
フロントが残念な5大クラブ
バレンシア
バルセロナ
シャルケ
マンチェスターU
ACミラン
マルシャルのワントップきついわー
こいつ何にもしてないやん
そりゃ得点取れんわ
パレス戦の前半とか両wgがゴミすぎてマルシャルにまともなボール1つも行ってなかったな
マルシャルにCFつとまるわけないのにな
そりゃ攻撃機能せんわ
>>43
××「家のある場所バレてるし今のうちに逃げとこ」 流石に格下相手のカップ戦だからかなりターンオーバーするのか とにかく1勝したいからそこそこ主力使うのか
どっちでしょう
金の話しかしないなんて話されると最近来た選手はみんな金に目が眩んだのかってなっちゃうな
>>134
最上層のオーナーが金持ちクラブ志向だから変革は無理 オーレが思ってたよりイガロ信頼してないのがな
だったらカバーニでもいっとけよ
マルシャルもラッシュもどちらもウインガータイプの選手だからな
CFで育てるのが間違い
エブラの話だと移籍市場とか契約延長交渉でグダるのってジャッジ原因だったってこと?
電話は出ない交渉は全て弁護士任せってどういうことだよ
俺達が批判すべきはウッドワードじゃなかったってことなのか?
弱小相手の引かれてスペース無い試合でマティッチ使えない状態なら思い切ってブルーノポグバベークの中盤で良いと思う
>>155
わかってて放置してたならウッドワードも同罪
これで明るみに出たことによって改善されると願いたい ガッツリターンオーバー
そして休息を許されないマグワイア
スタメン
正にターンオーバー
去年終盤痛み止め打ちながらフル出場続けてたって聞くと休める時に休ませろと思う
マグワイア出さないでほしかった
出続けたせいでパフォ低下して色んなところでワースト入りしてるの心が痛い
ターンオーバーしてこれくらいの面子出せるしスカッドの厚みはあるな
リンガードマタが本職じゃないサイドはどうなのって感じだけどね
マティッチカップ戦で使うのもったいなすぎるわ
クソ監督が
マティッチ元気やん
こんな試合でも使われるマグワイアw
ルートンはチャンピオンシップ3位だしな
カラバオ落としたら無冠確定だな
格下相手に押されるクソサッカーやばいな
メンツの問題じゃないもん
あ、これ我慢出来なくなってブルーノとかグリーンウッド使う展開だわ
ウィリアムズさん何も出来てない
そりゃテレス必要だわ
後半に入ってほとんど押し込まれているじゃん
相手の質の低さに助けられているけど
リンガード頑張ってたけど
結局おいしいとこは持っていかれる運命だな
ベンチ組を使いつつラスト10分で締める
まさにオーレの作戦通り
昨季の終盤ターンオーバーしろ言う意見多かったけどもししてたらパレス戦みたいになってたんやろな
特に前線だけどスタメンと控えの差がありすぎる
そういやダゾーン解約してなかったけど、チャンピオンズリーグって今シーズンからなくなるんだっけ?
やっぱりグリーンウッドは本物なんですわ
この2試合見てもCBより右サイドの補強騒いでるやつどうかしてるわ
今日も当然のようにフル出場してるマグワイアは冬までに壊れるぞ
Marcus Rashford has been directly involved in 31 goals since the start of last season [23 goals, 8 assists], no Man Utd player has had a hand in more.
ラッシュフォードは昨シーズン開始以来31ゴールに関与(23ゴール8アシスト)でチームトップ
オランダ代表ではデヨングとワイナルドゥムが凄すぎるから出番ないだけでベークもそこそこいい選手なんだよな
俺が相手チームならリンガード先発とかされたら怒りで震えるレベル
お前レベルが相手に1人でもいたらリンガードでも余裕で活躍できるわ
リンガードは今日一番評価良かったけどな
決定力のないメッシとか書かれてた
やっぱマタいるとブルーノもそうだったけどオフ・ザ・ボールいい選手はやりやすそうなんだよな
ファンデベークもそうだし
こういう選手がもっと増えるかオフ・ザ・ボールもっと良くすればがらっと変わるだろうに
ソーシャとフェランじゃな…
フェランとかファギー時代最後の数年では完全に無能扱いされてたしな
テクニカルエリアで指示してるのフェランばっかりだけど他の三人は何してんだか
戦術面はフェランが決めてるのかね
快勝してるじゃん
オーレを信じとけば間違いなかった!
イガロは来た当初はいうて前所属チームで試合でてたからまだ試合勘もキレもあったけど
使わなすぎて錆び付いた感が否めない
試合勘はぜったいなくなってる
2部相手に無双してますますグリーンウッドの調子乗りパリピ化が捗るな
イガロのキャリア考えたら期待しすぎてる感はあるよな
ピークは5年前だし来る直前まで中国だし
もちろん大好きだから活躍してほしいけど、過剰な期待はしちゃいけない
グリーンウッドはカラバオカップくらいじゃもう満足しないよ
前3人でチーム内得点王狙うつもりだから
まあ中国行く前のシーズンはPLで1ゴールとかだったしな
イガロは緊急補強で夏にちゃんとしたCF取るのかと思ったらそんな気配ないし
>>222
新型コロナのせいでレンタル延長したけど、例年通りなら延長せずに他を取りにいってた可能性はあると思う
いずれにしても冬までだからどうするんだろうね 帰りのバスにサンチョコールしてる現地サポ不快すぎるな
これでサンチョ来ても選手達だっていい気持ちしないだろう馬鹿だな
2部の雑魚相手にほぼ90分までPKの1点だけって時点で話にならん
こんなのがベンチ埋め尽くしてんだからそら勝てんわ
サッカーの成績はもう7シーズン優勝なしで
CL圏も獲得できないシーズンが半分はあるという強さだが
それでも収入面でプレミアNo1なのはひとえに経営陣のビジネスが優秀なわけだからね
スパーズがミリクとシュクリニアル取ろうとしてて草
デレアリ売って金作ろうとしてるんかね
マジ羨ましいわ
向こうは手練れだからな、こっちは電話に出ないんだから
サンチョの交渉も8/1期限だったのをドルトムントにお情けで8/10まで伸ばしてもらったのに
その間何もアプローチがなかったって
頭おかしいんじゃないかウッドワードとジャッジは
早くリオでもフレッチでも他所から連れてきてもいいからディレクター立ててくれ
今朝の試合クリスタルパレス戦があんな内容だったから調整も兼ねてマグワイア以外、主力で良かったんじゃないか
みんな待ってましたと言わんばかりにインスタ更新してて草
今朝の試合の結果から得られた事ってマルシャルが不要な事が判明したことだな 不要というかマルシャルが足枷だった
>>228
かなり良かったよ。これでリンデロフと序列入れ換えかな
てかなんで今までリンデロフなんか使ってたんだろ。アルデルヴァイレルトが25mでとれる時にとっておけばよかった。
あの頃リンデロフが良い感じでとらなくていいわってなったんだっけ 東洋ってマルシャルがどうこうより、俺は見る目があるんだ!って言いたいタイプだから
マルシャルは要らないってだけじゃなくて
俺が言った通りって頭に付けないとそれっぽくないぞ
バイリーは判断が悪い時があるな
今朝の相手では何とも言えない
今の自信失ってるリンデロフは申し訳ないけど見るに耐えないわ
スパーズ戦でタックル決めてからパフォーマンスが一気に安定したように
きっかけあれば自信取り戻してプレーも付いてくると思うけど
メンタル弱すぎてなぁ
外人のtwitterで希望フォーメーションでてたけど、これよさそう
デヘア
AWB マグワイア バイリー ショー
マティッチ
デベーク ポグバ
ブルーノ グリーンウッド
マルシャル
リンデロフだけじゃなくて、ラッシュまでしっかり落とされててワロタ
ラッシュが微妙なのはわかるが、かといってブルーノをウイング起用はまたちょっと違う気がする
今のメンツなら4-4-2のほうがいいよ
そのほうが試合展開によって柔軟性に対応できる
>>244
ディレイしか出来ない超劣化ファンダイクなんだよな
一対一では居ないも同然 ウイイレ脳で言うけど一回リンデロフアンカー試して欲しい
対人ゴミカスでスルスル下がっていく奴アンカーにしてどうすんだよ
ただでさえスカスカのバイタルが地獄になるぞ
代わりに入るのがバイリーなら尚更
セリエでファンダイク扱いされたやついたろ
あれ使えよ
マンチェスター・Uはバルセロナに所属するフランス代表FWウスマン・デンベレの獲得に興味を示しているようだ。22日付けでスペイン紙『アス』が報じている。
今夏、攻撃陣の補強を目指すマンチェスター・Uは、ドルトムントに所属するイングランド代表FWジェイドン・サンチョの獲得に動くも交渉は難航している模様。そして今回の報道によると、移籍市場の閉幕が差し迫る中、デンベレの獲得に興味を示しているようだ。
2017年にドルトムントからバルセロナへ移籍したデンベレは、現在23歳。バルセロナのクラブ史上最高額の移籍金で加入した選手であり、現在同クラブは1億ユーロ(約122億円)の移籍金を設けているという。また昨シーズンはMFフィリペ・コウチーニョをバイエルンへ期限付き移籍で放出したバルセロナだが、デンベレに関してはローンでの放出は検討していないとのこと。マンチェスター・Uとしては完全移籍での獲得が条件となるようだ。
ここまでバルセロナで3シーズンを過ごし期待に応えられているとは言い難いデンベレだが、今夏新天地を求めることになるのだろうか。
要らね
しかもデンベレ獲得=サンチョ永遠に諦めやろうし
まぁアスのバルサネタなんてほぼ全部飛ばし
>>253
結局どのチームも本気で取りに来なかったけど
本当にずっと活躍してたのか
ローマって失点セリエの中でも多いよな デンベレの移籍金高すぎなんだよ
問題児の給料肩代わりしてやるんだから移籍金半分に負けろや
サネですら60億なのによ
全試合見てるわけじゃないけど
ファンダイクも結構やらかしてないか?
ウオオオオオオオオオ
粕谷コラム更新きたああああああああ
バイリーが怪我しなくてよかったな
ここ3シーズンは10試合ちょいしか試合に出てないみたいだが
セメドがウルブスかよ
ユナイテッドはテレスくらいじゃ全然足りないな
>>259
バロンドール逃してから明らかに低下しとる 前より必須なのはリンデロフをベンチに追いやれる選手だろ
シティが難航してるクリバリに使わなくなったサンチョ資金ブチ込めよ
じゃなきゃ思い切った攻撃や戦術なんてとれっこない
セリエあんま見ないけど実際クリバリってどうなん?
年齢的にもあれだけど、相撲が大活躍?できるセリエ産というのがどうも…
アイスマンが目立ってるだけでマグワイアも相当レベル低いと思う
こいつが聖域みたいになってるのもおかしいよ
セメドはアシストも少ないし大したことない割りに高いな
>>266
市場に出てるやつから選ぶしかないから仕方ない
マグワイアも怪しいけどいきなり2人とっかえるのは厳しいから来年のウパメカノまで我慢するしかない シーズンほぼフルで出てるんだしそりゃパフォーマンスも落ちるだろと思うけどな
デヘアの不安定さも守備が弱い原因の一つだと思うけどな
マグワイアはようやっとるやろ
去年誰のおかげでcl入れた思てるねん
てかマグワイアまで批判しだしたらこのチームほんとに全員ゴミってことになるだろ
二部で残留争いしてるチームに半数主力で挑んで勝って喜ぶのもなあ
ファギー時代だったらベルバトフCBにするレベルでターンオーバーしてんのにな
2トップにすれば無理にラッシュとかジェームズ使わずに済むけど多分やらないな
リンデロフは当然でポグバも1度外してブルーノとベーク+マティッチかフレッジで
>>278
まずパレス戦で3失点に絡んだヴィクトリアとか、ボールロスト7回のデイヴィッド・ジェームズって誰なんだよ
コイツ本当にユナイテッドファンなのか >>280
草
こいつの言ってることって基本的に俺らでも思いつくレベルのことだからな
しかも批評というより批判しかしねえし デイヴィッドベッカム
ヴィクトリアベッカム
粕谷なりのジョークかもな
>>278
いきなり懐かしいGKにすり替えられてて笑うわ >>278
リンデロフをヴィクトリアって呼ぶやつ初めて見た
てかヴィクトリアって女性形じゃねぇのかヴィクトールだろ
女々しいディフェンスだからって皮肉か?
そこまで考えてるわけないから単なるミスかな デイビッド・ジェームズ知らんとかにわかか?
イングランド代表でも結構試合出てたやろ
クリスタルパレス戦に出てたとは知らんかったけど
>>278
この文章選手の能力頼り!って言ってる5chとレベル変わらんな ディビットジェームズはまじで草
もうめちゃくちゃやな
バイリーもなんともいえないパフォーマンスだったし次節もヴィクトリアじゃないの?
普通のユナイテッドファンなら百歩譲ってヴィクトリアはミスってもデイヴィッドジェームズには何がなんでもならない
デヴィッドジェームズといえば
クリロナとルーニーにスーパーゴールいっぱい決められてたイメージだわ
プレミアで過去5年間でオーナー側に配当金を支払ったクラブはユナイテッドとWBAのみ
>>297
小澤さんの記事パクっだんだっけ
あのレベルの人が書く記事を粕谷がパクるとか笑いが止まらん
5chから拾えば十分だろ ヴィクトリアって誰??
ディビッドジェームズってあの有名な元イングランド代表gk?
これでユナイテッドファン名乗るのヤバくね〜??w
それともガチで痴呆来てんのかな。まぁ粕谷も良い年だからな。
あいつの言動や性格的に確実に5ch見てるだろうから今頃顔真っ赤だな
ユナイテッドがダメダメすぎて粕谷さんおかしくなったのでは?
もうこのクラブはオーナー変わらない限り緩やかに落ちていくだけだよ
テレスからタグリアフィコ狙いに変えるってマジ!?
いかんでしょ
>>309
モニタリングって書いてたから大丈夫だな、うん 俺はカッシー好きだけどな
解説がカッシーだとテンション上がるし
何より同じユナイテッド仲間だ
ユナイテッドが好きな人を嫌いになる理由なんてない
つかベンがグレイザーの悪行を暴露してるな
経営者目線でグレイザー擁護してるアホはそのくらいのこと知っとけよ?
エブラもな!
>>311
ユナイテッドを好きだからこそ
理由もなく選手(特にマルシャル)を誹謗し平気で間違った情報を書き殴るカス谷が嫌いな訳だが
そんな奴がユナイテッドファンだとは思えないよ 選手替えようが監督が無能なうちは復権はありえないしとりあえずクビになるのを待つしかない
初戦クリパレは相手が悪すぎた
しかも相手はカラバオ合わせて3戦目だし
ウルヴスクリパレは初戦にしてはハードすぎる
シティも勝ってたけどびっくりするくらい決定機作られてたし
流石にそんな言い訳論外だわ
リバポシティ相手ならまだしもホームでクリパレに完敗して良いわけがないだろ
まあブライトン戦で全く改善が見られなかったら騒げばいいよ
そもそもコンディション以外にもクリパレはビッグ6の対戦成績かなり良いチーム
クリスタルパレスってビッグ6相手に相当結果残してるみたなこと言ってなかったっけ?
リンデロフいることでガッツリ相手の策がハマってしまったし勝てる気しなかったわなあ
BIG6相手のアウェイ戦ではシティの次に勝ってるクラブ
>>278
スモーリングもマイクって間違えられてから覚醒してたしそれ狙ったんだろ >>322
西岡かベンがその話始めた時に嫌な予感したの覚えてるわ
チームの要数人は代表帰りなりコロナなりで直前合流だし補強は無いしでスールシャールだけのせいではないのは確かだな
日程的にもユナイテッドが1番キツかったし不運が重なったのは事実 今年もリンデロフが弱点だと拡散されちゃったし苦労しそう
ここ数年でもパレスに結構負けてるイメージあるんだけど気のせい?
さすがに次も続けてバイリー使って欲しいわ
怪我怖いけど使わなきゃ意味ないわけで
カラバオでリンデロフベンチ外だったのは単にバイリーメンギを優先したのかメンタル面のリフレッシュのためなのか序列が落ちたのか次節でわかるな
>>327
気のせいじゃない
ウェストハムとかもそうだけど引きこもりカウンターやられるとCBの脆さとビルドアップ能力の無さが露骨に表れるから大体苦戦する バイリー出てるとまた怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしながら見てしまい正直試合どころじゃなくなる
もうバイリーの母親気分
>>331
わかるわ
昨日の試合も一回削られた時『あっ、、、!』ってなった どうせどっかから確認もせずコピーしてきたんだろ
粕谷だし
クリバリ買うくらいならまだシュクリニアル買った方がマシ
しかも安い
シュクリニアルってタイプ的にマグワイアと丸被りだろ
鈍足2人並べるのはキツいって
移籍に頼らなくても不安定なデヘアとリンデロフをヘンダーソンとバイリーに変えるだけで守備が安定したりしてな
リュディガーが市場に出るみたいだからワンチャンあるかもな
大した試合じゃないけど勝ったら変な奴等めちゃくちゃ減ったな
>>337
バイリーはすぐ離脱するんだから計算出来ないだろ
今まで何を見てきたんだよ とりあえずクリバリは絶対やめたほうがいい
別にゴミじゃないが超一流のプライスカードがついた年増の一流選手だからね
なおかつプレミアでは空中戦弱いのは致命的
金がないと言われてるスパーズがシュクリニアルやルベンディアス狙ってる中、すぐ決まりそうなテレスにいつまでも時間かけてる無能フロントときたら
いつも駆け込みじゃないとやる気出さんしはよ消えてくれ
ヴィクトリアは、リンデロフには金玉がないという粕谷なりの皮肉
毎年の風物詩だけどバイリー>リンデロフになってるのってマジでわからんな
確かに能力的にはバイリーの方が確実に上だけど1シーズン10試合出れるか出れないかくらいの稼働率の奴なんて期待できないだろもう
今年こそ復活かって言われて即怪我って何年やってんだ
総合的に見たらリンデロフの方がマシだわ
とりあえず今のリンデ使うくらいなら怪我するまでバイリーの方がいい
バイリーは自分の反射神経に身体がついていっていない感じなのかね
>>350
バイリーはやらかしもかなり多い
アイスマンの方がパフォーマンスは安定してる 一試合で3失点に絡んだイケアよりやらかし多いってことはない
成功のカギは1つだけ
オーレに任せておけばよい
我々はマンチェスターユナイテッドなんだ
結局テレスの代役の話まで出てきたのか
テレスなんて大した選手じゃないのにそれすら難航ってどーなってんだか
監督が無能すぎて拒否られてんのかな
完全に行くチームを間違えた後悔の念をここまで微妙な表情で表せるもんなんだな
SBは4名保有が相場だからね
ダロトとか放出しないと新規は取れない
ワンビサカルークショーメンサウィリアムズダロト5人だね
ウッドワードとマットジャッジのやり方改めないと放出も補強も無理なんじゃない?
>>362
いやそういう顔なだけだからw
得点シーンの咆哮みたか? 本気でデンベレ取るの?
面白いからいいけど懲りないな
pjとか契約全うしたいからわざと怪我してるんとちゃうか
まずフルメンならファンデベークどこで使うつもりなんだろうな
何で唯一の補強がブルーノ、ポグバのポジションなんだよ
ペレイラとか残留希望もしてないのに何で売れねーんだよ
ペレイラリンガードロホpjに興味あるクラブはないとか見たぞ
ポグバ外していいだろ
展開力はワールドクラスだけど結局展開先のサイド攻撃が弱すぎてユナイテッドじゃポグバはデメリットのほうが大きい
強力なWGでもいればポグバのパスから1対1作ってチャンスになるけどラッシュじゃ意味ない
集中力続けばポグバアンカーとか面白そうなのに
絶対無理だけど
ポグバ使いこなせるアッレグリ連れてくるんでもなければ、ベークスタメンの方がいいかもしれないな
ユナイテッドでオールオアナッシングやってくれないかな
ロッカールームがどんな雰囲気なのか見てみたい
現役のサッカー選手の中では間違いなく一番楽して金稼いでる男だろうな
相撲やエヴァンスが頑張っているのにPJホントムカつく
デイヴィッドジェームズ補強したんだろ?
彼ならユナイテッドに相応しいし活躍間違いなしだよ
マジで放出進めんと話にならんぞ
開幕節でメンバー外だったのが
ロメロ、グラント、PJ、スモーリング、ロホ、ダロト、ウィリアムズ、トゥアンゼベ、マティッチ、マタ、リンガード、ペレイラってのはさすがに多すぎだろ。期待の若手とかを抱えてるわけじゃなくて中途半端で扱い困る奴ばっかじゃねーか…
ある程度戦力計算されてるであろうメンギも居るし
ペレイラ、ロホ、PJはマジでどうにかしてほしい。ジェームズなんかもマタやリンガード残すならレンタルで出せよ。二部上がりなんだからどっかで修行してこい。ってかリンガードとかやっぱ無理だからこいつも放出して誰か取ってこい
マイケルキーンも今ユナイテッドにいたら不動のスタメンだろうな
冬にいいの獲れば3位には入れるんでしょ、って悪い前例ができちゃったな。
夏にいいの獲ればそれ以上狙えるとは考えないのか。
結局上層部から代えないと駄目なんだな
まずクラブの事をちゃんと考えてくれる人に買収される
フロントにはちゃんとスペシャリストを置く
そして監督やコーチングスタッフを整備する
選手補強はその後
なお現実
補強しないと騒がれてたリバポでさえチアゴ、ジョタ、サール、ツイカスと獲得しまくってるのにこのクラブは何しとんねん
誰かがウッドワードか、グレイザー暗殺しない限り無理だろうな
サッカーファンじゃない経営者目線だとCL圏内キープでokなんだろ、それ以上の投資をしてもリーグもCLもとれるかんかんないし今のままでもユナイテッドの価値は十分だと踏んだんだろ実際売上というか経営的にはうまくいっちゃってるんだろ?
売上がグレイザーっていうけど
ユナイテッドは移籍市場で金は使ってるほう
他は結構売ってるけどユナイテッドは殆ど売ってないし
移籍市場の収支見ても明らかだし
プレミアで一番オーナーに吸われてるんだよね
5年で−200億以上?
稼いでいる額と使っている額の比率が他と比べると著しく低いって事が論点だろ?額が問題じゃない
死にたくなってきたな。
他クラブも着々と駆け込み移籍始まってるのに、うちはまだテレスすらまとめられない。さらには余剰戦力の放出すら出来ない。
CEOを置かない限りユナイテッドの復権はあり得ないと確信した。
自分が稼いだお金じゃあるまいしそんなにムキにならんでも
>>403
ユナイテッドのCEO教えたろか?
エド・ウッドワード様やぞ 稼いでる額と使ってる額ってとこで見てもユナイテッドは普通に使ってるほう
数年単位で移籍市場にどれだけ新規の資金を突っ込んでるのかで見ないとおかしいし
チェルシーや収入がユナイテッドより多いレアルマドリードとかの倍近く使ってる
結局交渉とか下手なのが悪いんだけど
金が無い、或いは金を使いたくないってのはわからなくもないけどそれでもオーウェンの時のようなバックアップのベテランを安く取ることはできるでしょ
今プロ野球でロッテが名のあるベテラン立て続けに補強して盛り上がってるの見るとせめてフロントが動いてるのがちゃんと見える状況になってほしい
>>313
ショーがいるだろ
デブになる癖を除けばまあまあいい選手 グレイザー正直居なくなって欲しいけど
オーナーに金がいってるってことを差し引いても相当クラブにお金は使ってる方だと思うぞ
シティやPSGは別格として他クラブより全然多く資金を突っ込んでる
モウリーニョはどうやってレヴィに金出させてんだよ
ベイル・レギロン・ドハーティ・ホイベルク・シュクリニアル・ミリク
とかおかしいだろ
引いてカウンターでヴィクトリア狙い
サイド攻撃怖くないから中固める
セットプレーも怖くない
バックラインはスタメン固定で分かりやすい
控えは怖い選手がいない
相手からしたらこんなにやりやすいチームはないな
年齢にもよるが余剰戦力の選手でこんな高給貪れるクラブから自ら出ていくのはおらんね
サッカー好きで野心家ならいざ知らず
>>414
モウの場合は監督就任時の条件の中にに補強予算が入ってると思う あいつを獲れ、こいつを出せと軽々しく言う奴は
このクズクラブに喜んで来る連中は金とブランドに目がない自己顕示欲旺盛なSNS中毒者で
このクズクラブの余剰戦略は役立たずの上高給取りで引き取り手無しの産廃という事を
そろそろ理解してほしい
>>416
ズッ友も控えや戦力外の給料高すぎ問題に苦しんでるな、かつてプレミアを牽引した2チームがこんなんなってるのは悲しい >>421
飴カスくんマルチポストするならID変えようね ここまでコンディション最悪なのはワールドカップがあったモウリーニョ3年目以来だな
さてスールシャールは建て直せるのかこのままモウリーニョと同じコースをたどるのか
他より昨シーズンが長かったからな
大体1.2試合で決めつけすぎだろ
ファーガソン時はスロースターターだったし最後の優勝シーズンも開幕戦負けてるんだぞ
リンデロフに改善の兆しがないのと
ラッシュが怪我明けから全く調子上がってこないのが気になるのよね
二人とも中々替えられることもないから余計に
>>427
あの時はエバートン相手でフェライニのヘッドで運悪くやられてそのまま守り切られたような
普通に内容でも負けてたからなあパレス戦は
まだ判断するのは早いと言っても、開幕からこれじゃサポーターはガッカリするよな まず次のブライトンが相当手ごわいけどそこからスパーズ、ニューカッスル、チェルシー、アーセナル、エバートン
11月中にスールシャールの首が飛びそう
>>431
これ終わったあと普通に降格圏付近にいそうやわ 去年も一昨年も一回落ちだすとガタガタになってるからなースールシャールの成長の見せ所や
我マン消えたよな。
あんだけしつこくクッソつまんないネタ引っ張ってたんだから死ぬまでやってろよ意地無しが
昔はここも自作の応援歌まで作って投稿するやついたのにな
チェルシー補強ポイント全てに選手獲ってきてて凄いわ
ランパード逆にしんどいやろな
このレベルの補強で去年と同じ結果って訳にはいかないのにシティとリバプールにはまだまだ差があるしある意味詰んでるだろ
アブラモビッチも丸くなったしチェルシー3位なら成功だろ
ファンハール初年度の初動は糞最悪だったな。
3部にも負けてたし。
>>380
オーレの指示とかも気になる
ちゃんとやってんのかな CLは交代枠5人っぽいな
選手層厚くせんと早目に負けるぞ
ウッドワードとグレイザーコロナにかかって死なねーかな
>>449
ペレイラリンガードとトレードすればいい >>451
マンカスの選手なんか誰もいらねえよ(笑) まだモニタリングしてんのかこのクラブはw
そろそろ10月だぞ
バイエルンに延長までいったセビージャはやっぱり強かったんだ
そのセビージャに勝てそうだったのに、ミスしてブルーノにキレられたやつを開幕戦で使った奴もいる
セビージャ戦もかなり攻めこんでたんだよな
選手のポテンシャルだけはあるのに持続しない
やはり戦術かな
選手がオーレは信頼しているのは自明
オーレを信じておけばよい
我々はマンチェスターユナイテッドなんだ
年齢的にそう長くはやれないだろうけど、ビエルサがユナイテッドを率いたらどうなるか見てみたい。金では動きそうにないから今のフロントでは絶対無理だろうけど。
カバーニ頼むから連れてきてくれ
トルコに逆オファーしてるとか報道出てるぞ
清々しい週末だ
今週もまたビールを飲みチャントを歌いレッドデビルのフラッグを高く広く掲げる、美しく偉大なクラブに忠誠を誓う
なんとスーパーな人生なんだ、それはこのスレの皆も同じだと確信しているよ
ウェンブリーへの行進が止まる時こそ俺達が死ぬときだ!
我々はマンチェスターユナイテッドなんだ!
ある代理人がユナイテッドサポがめちゃくちゃ喜ぶワールドクラスの選手売り込んだのに返答なくて困惑したって話でてて、それがプレミア希望のアラバじゃないかと海外で話題になってる
確かにアラバずっと移籍希望してるからな
>>467
自ら売り込みに来るような選手はマンチェスターユナイテッドに相応しくない ミラノ勢や今のユナイテッドを見ると長期低迷の原因って選手や監督というよりはクラブ上層部の問題だよな
放出についてはもう諦めた方がいいのか?pjとかロホとか噂も出ない
スモーリングは残留か?リンデロフに変えて使ってみてもいいんじゃないか
そもそもアラバはリーガ希望じゃなかったか
プレミア希望なんて一度も出たこと無いだろ適当過ぎるわ
ユナイテッドサポは未だにサンチョ来ると思ってるようなアホだからな
テレスは20mと15mユーロで攻防中←分からんでもない
サンチョに75m+15mアドオンでオファーを出す予定
これ以上の金額は出せないことをドルトムントに通知する←意味分からない
ウッドワードとジャッジはどっちが主導権持ってると思ってんだ?
サンチョの交渉見てるとメルカリでもやってんのかと言いたくなるな
給料釣り上げや他クラブとの交渉の出汁に使われてるってあからさまだったら俺でも電話出ない
>>477
サンチョにこのオファー以上の価値は無いと判断したまでだろ >>483
その判断に文句言うつもりはないけど
ドルトムントが言い値出さないと放出しない試合交渉の余地はないって言ってるのに
なんで強気に出てるのかが分からん サンチョの交渉もいよいよ大詰め
おまえら手のひら返して歓喜する準備はいいか?
\\\\ ٩( 'ω' )و ////
クラブとしてベストは尽くしたというアピールは必要
まあ本当かどうかもわからんしどうでもいい
ああ、じゃぁおかえりくださいって言われるよな
年数残ってる、バイアウトがあるのかどうかも分からない、別にサンチョがリクエスト出してるわけでもない
ドルトムントが折れる必要ないのに、何故ここまで強気なのかw
期限も無視、提示金額も無視
これがウッドワード流交渉術だ
ユナイテッドはサンチョに約121億のオファーって
ドルトは149億を求めてんじゃないの?
馬鹿なの?なんで強気なの?
サンチョ120m€で売り出し中
ユナイテッド:すみません、購入を検討してるのですが、値下げできますか?
ドルトムント:値下げは行なっておりません。
ユナイテッド:すみません、購入を検討してるのですが、75+15mユーロでどうですか?
ドルトムント:値下げは行なっておりませんと伝えました。ブロックさせていただきます。
うーん、ユナイテッド、ガイジッww
8月10日ってボーダーラインと値段決められてたのに今更値下げして売れって無理やろ
いつシーズンが中断するかも分からないのに大金は使えないと思うの
ブロックしてこないで付き合ってくれてるだけドルトムントが優しく感じるよ俺は
来季リバポもサンチョに参戦してきてからがウッドは本気出すよ
ドルからしてみたら、売る気はない、その必要性もない、シーズンも開幕してる、逆に市場はもうすぐ閉じる、だから替えが見つかる可能性も低い。
こんな状況で舐めた提示してこられたら門前払いにするに決まってるだろ。
これで売ったりしたらサポも怒るだろうし。
来季はELかそれ以下だろう、そうなりゃ誰も来ねえよ
昨季のグリーンウッドみたいな若手のブレイクに期待するしかねーな
とりあえず放出を早く決めてほしい、じゃないと冬も同じことの繰り返しになる
ドルはウッドワードの謎ムーブに付き合ってくれてるというより、まだオファーすら送ってないんじゃなかったっけ?
選手の給料と代理人手数料をひたすら詰めてたみたいな情報あった気が…
サンチョ諦めてマルシャルとグリーンウッドの2トップでやればいいよ
>>505
これで中盤4枚にするのがメンツ的にも1番良さそうだよな
その代わりテレスの補強が必須になるけど テレスはSBなのに現状では得点王だからな
何を言ってるのか分からないと思うが開幕の試合で2点とってるから事実なのだ
普通にCF取ってマルシャル左でもいいよな
ラッシュ聖域だから絶対ないだろうが
ソーシャーのコメント的に次からはマグワイアバイリーだな
この守備の安定感の無さはデヘアをヘンダーソンに変えるチャンスなんだけどな
守備はバイリーでいいけど攻撃はどーすんだ
ここは補強に頼るしかないのに未だにサンチョの名前が出ていることに絶望を感じる
>>511
スピードは並みだよ
シュートのうまさシュートコース作るタッチとかが年齢離れしてる すまんグリーンウッドと比べてラッシュがって言おうと思ったんだが言葉が抜けてたわ
>>519
スピードは記録でtop10だかに入ってたで。スピードも速いよ >>520
ラッシュよりスピードもある気がする社会貢献以外では全部グリーンウッドのが上じゃないかなコロナ以降だと グリーンウッドの決定力は魅力的だから
ゴールに近い位置で見てみたい
>>518
よくねーよ来月には怪我してるわ
何回騙されたら気が済むんだよ >>507
ボックス型かダイヤの4-4-2、4-3-1-2が合いそう
優秀なサイドアタッカーがいないわけでって前に言ったら、総ツッコミ食らったおれ >>527
中盤ダイヤは守備構築が難しいんだよ
ファギー時代から何度もやっては攻撃力と守備力の両立が出来なくて安定しない
特にワイドにフィジカルスピードモンスターが多いプレミアだと両サイド殴られまくる
守るときに433に変形するにしてもオーレは433を仕込むのは得意じゃないみたいだし 俺たちに必要なのは、あいつしかいない。そう、、
ルーだ。
シャイ
給食配りおじさん
笑気ガスキッズ
バランス取れてる
ファンデベークどう説得したんだろうな
ブルーノサイドぐらいしか考えられんけど
青野ポグバサイドは試して欲しい
補強無いならあるものでなんとかするしかない
クリスマスツリーはダメかね
グリーンウッド(マルシャル)
ブルーノ デベーク
ポグバ マティッチ フレッジ
ショー マグ バイリー ビサカ
デヘア
いくらファンが望んでもオーレがラッシュフォードを外すことは確実にない
今は亡きオーレのツイアカで
娘が彼の大ファンなんだ!ってラッシュのユニと一緒にユナイテッドの試合テレビで見てるツイートがあるからな
おそらく怪我以外では絶対スタメンかと
今のチーム凄い弱いからスールシャールすぐいなくなるだろ
次の監督がラッシュ外してくれればいいけどな
>>534
守れそうだし、中盤の機動力も凄そうだ
ラッシュフォードは2シャドーに入っても良いし 復活したと思ったらまたすぐ離脱してヴィクトリアがスタメンでしょ知ってる
>>534
これならマルシャルトップでウッドとベークをそれぞれ1列下げてフレッジ外した方がいいな オーナーがユナイテッド強くする気ないんじゃな
もう諦めに近い感情でこれからはみんな惰性で見るのさ
オーナーも強くする気なかったらここまでお金使わないでしょ
シティとパリの次に使ってる
ここ5年でリバプールとかチェルシーの5倍近く新規資金を移籍市場に突っ込んでる
お金は使いまくってるけど戦力に還元出来てないのが今だよ
オーナーがチーム強くする方法分かってないし必要な時に金出さないならいくら使っても意味ない
監督変えてリセットしてまたやり直しの繰り返し
サンチョもデンベレもテレスもウパメカノも結局誰も来ないで良いんだよね。
一瞬名前出たミコレンコやラチッチって何だったん?
単純に収益比から比較しても圧倒的にお金使ってるからな
オーナーが収益吸わなかったとしても移籍市場に更に突っ込むことはないだろ
どれだけ金を使ってようと、やってるサッカーはこれですから。
アホみたいな給料、処分もできない不良債権だらけ、継続性のないシーズンごとに加わった選手頼みのクソサッカー。
仮にサンチョでもダメでしょう。ルーニーレベルの天才なら分からないけど。
実際、収益吸ってなかったら8/10までにスパッと金払ってサンチョ取れてるわけだからね
収益吸ってる、吸ってないが移籍金をスパッと払えるかどうかってなんにも関係ない
交渉全然出来ないのが悪いんだけど高く買って安く売るの繰り返してたら嫌になるわな
近年だとロナウドくらいか。選手としての価値が獲得した時から上がったの
サンチョ獲得の動きが活発ったってどうせこっちが勝手にはしゃいでるだけだろうしな
ユナイテッドはリーグの他トップチームと比べてビルドアップ時の連動性、精度、再現性があまり高くない。
ファンハール時代のような横パス多用しながらなんとか奪われないようにゴール前に迫って、ブロック作られて詰んでた頃から選手は変わったけど大して変化してない気がする。昨シーズン後半はいい感じになった時もあったんだが
サンチョ獲得の動きが活発(オファーもせず内部で皮算用)
おそらくこのパターンだよなあ…
シリーズもののゲームの主人公ばりに毎年経験値リセットされるから
>>561
別にドルの希望額が払えないわけじゃなく払いたくない・価値がないと考えてるだけだからな
サンチョサンチョ騒いでる人達はその辺勘違いしてるよ みんな焦り過ぎ
まだ2週間も移籍期間あるにゃからこっからトントン拍子に
ここからどんどんモニタリングのペースを上げていき最終日にMAXに到達する計画
現時点でリンデロフは危ない・バイリーは良いけど怪我がちってなるとスモーリング残しておいたほうがいいんじゃないかとさえ思う
メンギ使えばとも思うけど、変にプレッシャー与えず徐々に大事に使って育てて欲しいし
ヴィクトリアさんのポンコツ化は進行性のもの
どんどん悪くなっていってる
もう現時点でメンギに実力抜かれてるかもしれんまであると思う
相手チームに毎試合集中狙いされて世界中でボロッカスに叩かれてヴィクトリア自身もメンタルやばいだろ
そこはシンプルにかわいそう
中盤底にマティッチ
両脇にポクバとベーク
トップ下にブルーノ
マルシャルとグリーンウッドの2トップ
ヴィクトリア呼ばわりしといてかわいそうっていうのには同意できないけど、叩かれすぎだなとは思う
実際今までリンデロフいなかったら今年のCLすらなかっただろうし
電話に出ない云々あったけど、ラインで確認ないと不愉快に感じて電話出てくれないタイプなんじゃなかろうか
もう金使うなってオーナー様の指示なんだろサポには交渉してますよ感出すために選手狙ってるって言って観察だけして裏では交渉の電話一切出ないそのままなぁなぁで移籍期間乗り切るんでしょ
コロナ禍だしあり得るぞ
それだとウッドワードが責められるのは気の毒だがw
今月予定だった決算発表を急遽来月に延期したからな
なんか悩み事があるんだろ
チーム低調あるある
試合に出てない奴が評価を上げていく
シティサポ共ルベンじゃなくてコナテのが良いって文句言ってて草贅沢すぎやろ
ある日ユナイテッドサポになったら泡吹いて卒倒するぞ
左SB、CB、右WG、CFと必要だったのに来たのは中盤の控えか
やはり無能だったか
なーにこっからテレスとサンチョとってバイリーが怪我しなくなってグリーンウッドがもう一皮剥けてマルシャルがポストプレー上手くなれば大丈夫だから全然平気よ
手の平返させてくれればいいが
ファーガソン退任以降では今シーズンが一番絶望感がある
いや流石にモウリーニョ3年目を超えることはない
今はまだチームとして崩壊はしてないからね
モウリーニョの時なんてバックパスからデヘアが大きく蹴ってずっと相手のターンだったからな
デヘアといえば初戦からいきなり後ろでのパス回しでミスしてたけどここ何年かほんとに足使ったプレーが下手になったよな
クリパレ強豪に強いだけだしそんな心配すんな
今日ブライトンに負けたら皆でソルスキアアウト叫ぼう
絶望感なら去年のがあったなルカクエレーラフェライニチリ人放出して前線の補強ジェームズだけでマジで行くの?って
ただ今年は期待してたから落差が凄い色んな手で絶望させてくれる
>>588
ある日ユナイテッドサポになったらってなんかワロタ リンデロフ→バイリー
ポグバのコンディション次第でファンデベーク
今日のスタメンこれだけは確実に頼むわ
そもそもポグバはコロナも罹って開幕スタメン出れるコンディションじゃなかったやろうに
デヘアの足下もそうだけどデヘアに戻すボールと受ける位置が酷い
今時のビッククラブはCBはGKにボール入ったら全速力で両ワイドに開いてパスコース作るのに
ユナイテッドみたいにちんたら彷徨ってない
ベークも練習は非常に良かったって言ってたし、写真なんか見ても雰囲気はかなり良さそうではある
とりあえず今日一個勝って勢いつけたいね
個人的にはリーグでも早くヘンダーソン使ってほしいが
リーグはヘンダーソンにしてほしい
あんだけ結果残して満を持して戻ってきたのにカップ戦要員はちょっとないな
一回デヘアを2ndに降格させてみようよ競わせるならさあ
>>598
ユナイテッドってメガクラブだけど今でも強豪なの? 絶対にそろわない最終ライン
ショー マグワイア バイリー ビサカ
>>607
ショー ロホ バイリー トゥアンゼベ
絶対というならこうだと思う >>609
は?こっちだろ
ロホ、PJ、バイリー、トゥアンゼベ ビサカもう大丈夫何だっけ
コンディション整ってないのに出すのは止めてほしいな
オーレがこんだけバイリーのこと言っておいて
結局リンデロフがスタメンだったら凄いな
ロホとかまだ在籍してるって考えると実はダルミアンもまだ居るんじゃないかと思える
もう良いCB獲得無理そうだし、トゥアンゼベとメンギはレンタルで修行させて、スモーリングは売却しないで帰還ってのほうがいいんでない?
あとはワンビサカの控えがダロトとメンサーってのも正直心配
いっそのこと戦力になる中堅〜ベテラン獲得して、二人もレンタルで出場機会与えさせたほうが…
前線はペリシッチとヒメネス良いと思うんだがね
何にしてもフロントの動きが不透明過ぎて期待できない
あとテレスはいつ発表されるのだろうか
交渉どうなってるんだ
とりあえずまだ今日の試合は楽しみになっている分マシかな
アゴなしやモウリーニョ末期は楽しみすらなかった
ロホは来年で終わりだからまだいいけど、PJの延長はまじで謎だったな
フリーで放出するより売れると思ってたのか…
ラッシュが不調ならヒメネス取ってマルシャルヒメネスグリーンウッドの3トップとかにならないかなぁ
>>594
モウリーニョ退任時って6位だぞ
モウリーニョは期待値が高いから落差で余分に悪く見えてただけ
いまではもう6位なんてなんとも思わなくなっちゃってるからなw 6位と言ってもなあ
5位アーセナルと8差の勝ち点26
13位ブライトン21と5差
そりゃ解任されますよ
まだモウリーニョ信者がこのスレにに生き残ってんのか
すげぇな
モウリーニョの最後のリバプール戦は見ていて悲しくなったな
リバポ戦のスタメン見たら、モウリーニョあの時頭おかしくなってたんだなって
モウに対してアンチ気味だった時期もあるけど最近オワコンすぎて哀愁漂ってるから逆にちょっと応援してるわ
ずーっと変化しないから現代サッカーについて行くのはもう無理だろうな
モウ信は当時「モイーズよりマシ」「ファンハールよりマシ」で逃げ続けてたけど
希望の持てない今でも「〜よりマシ」の最底辺基準はモウ末期でしばらく不動だろうな
ラッシュ、スパーズファンの子供から直々にお誘いきてるじゃん
もうモウリーニョを叩くことでしか正気を保てなくなってるな
現実にはモウリーニョ時代より酷い状態になってるのにね
エブラが自分がユナイテッドで働いていたらまず一部の代理人を排除するって言ってるがライオラのことよな?
リンデロフさん無事呪いの装備と化す
頭ソーシャー定期
リンデロフ今日は世界中から注目される訳だからやってくれると信じよう
信じるしかない
ポグバもコンディション駄目駄目だったのにまた使うとかほんま頭ソーシャーだな
これがレジェンドとかユナイテッド終わってるわ
プレミアリーグがついに開幕だあああああああああ
9月26日(土)夜朝8時15分〜
ブライトン
vs
宇宙最高クラブマンチェスターユナイテッド様
の試合を男神スポーツYouTubeLIVEで放送開始です!
ついにユナイテッドの新シーズンが開幕しますね!今年こそ優勝を信じましょう!
ランチタイムキックオフ最高!
いつメンでワロス
FWベンチにいねーとか終わっているな
ベスメンだな
ブライトンは地味に強いから油断はできない
De Gea, Wan-Bissaka, Lindelof, Maguire, Shaw; Matic, Pogba, Fernandes; Greenwood, Rashford, Martial
マティッチの状態が良いならかなり見れる組み合わせだと思うけどね
これでもソーシャー擁護する奴がいる事実
さっさとSDになっとけボケカス
subs: Henderson, Fosu-Mensah, Bailly, Fred, Lingard, McTominay, Van de Beek
聖域ラッシュ
バイリーじゃなくリンデロフ
ベーク、ヘンダーソンベンチ
いつものオーレだな!
デイヴィッドイガロいないんかよ
攻撃の選択肢がリンガードのみとか地獄か
ブライトンは要のビスマが前節レッドで出場停止だから勝つチャンスあるぞ!
Ryan, Lamptey, White, Webster, Dunk, Connolly, Maupay, Trossard, Lallana, Alzate, March
subs; Steel, Gross, Jahanbakhsh, Bernardo, Burn, Veltman, Molumby
チャンス云々以前に勝たないとまじでやばいんだよなぁ
パレス戦で酷かったリンデロフ、ラッシュ、ポグバ使うとかまた酷い試合内容になりそう
リンデロフ、アーセナルの若アフロみたいにモペイにキャリアを終わらされそう
リンデロフスタメンまじ?
スールシャールってガチで頭おかしいんだな
やっぱ
ブルーノポグバベーグ
3人同時に使うのはリスクなので
これがベストでしょ
ビスマのいないブライトンに負けるわけない
ブライトンには守備的な中盤いないんだよ?
マティッチのコンディションが良ければ余裕勝ち
悪けりゃ普通に手こずる
リンデロフは今日ダメだったらもう終わりだろうな
イガロジェームズいないって事は全然誰か取るんだろうけどロクなやつ取れなさそう
ポグバが健康体なら中盤はこの3人でいいけどコロナ明けで明らかに不調だしベーク使えよ
ヘンダーソンは今シーズンはカップ戦要員で来年から序列交代かね
確かにブライトン相手なんだよなあ。上位陣なら新しい選手、ベンチレベルの選手試してもおかしくない。
ワンビサカがいればリンデロフの弱さをカバーできると信じている
ダニエル・ジェームズも去年の今頃は活躍して、オーレも「移籍金が安くたって良い選手はいるんだ!!」って言ってたのに...
ビサカも中断明け攻撃性能は上がったのに守備がボロボロだった気がするが
今更バイリー>リンデロフになる訳ないやん。
だからCB補強しろって言ってるだろうが
バイリーは連戦で使っても怪我するし大事に使っても怪我するしな
デイヴィッドジェームズは速いだけの選手ってのがバレてから何も出来なくなった。
リンデロフ普通にいるんだな
自分が相手の監督ならそこばかり狙わせるわ
リンデロフしょっちゅうやらかしてもスタメンのままだし特に危機感みたいなのは持ってなさそう
少なくとも今期いっぱいまではリンデロフがどんだけやらかしても使われるだろうな
なんか今年の選手紹介のやついいね笑笑
マティッチ可愛い
ポッターの哲学が浸透してきたブライトンだが哲学ならば負けはしない
ユナイテッドの哲学を誰よりも体現してるのがオーレだからね
これは哲学の戦いでもある
リンデ不安やけど代わりがいなけりゃ使うしかないからなあ
とりあえず内容は問わないから勝ってくれ
勝って良くなるところあるだろうし
あからさまにリンデロフのところに浮き球入れるなよ卑怯だぞ
おぉリンデロフがモペイに身体ぶつけに行ったぞ
大進歩
何でグリーンウッドワードとラッシュの位置逆なんだ?
何か意図があるのか?
あぶねー
ブライトンのほうがちゃんと繋げているじゃないか
ブルーノパスミス多すぎなんだけど、ブルーノがいい形で前向いてボール持ったときしかチャンスが生まれない。
なんか既視感あると思ったらエメリアーセナルに似てるな
お前ら、ブルーノがラストピースだったんちゃうんかい。しかしがっぷり四つな感じの勝負だな。
>>757
昨季終盤からようやく習熟してきた印象あるわ
開幕のチェルシー戦も内容はブライトンの方がいいまであった デブライネでもこのチームでは活躍できないだろうな。
やっぱり戦術的決まりがないとパスミスばっかだわ
お互いのイメージが合ってない
ポグバの運動量落ちまくってて攻撃の時もボール受けるポジション獲れてない
グレイザー、ウッドワード、スールシャール、クソプレーヤー達
全てクビでお願いします
1年後
デベーク「初日で後悔した。マドリーに電話したよ」
ブルーノ1人だけじゃそりゃ対策されるわな。もしかしてブルーノ対策された時の別プラン用意してなかったのかな?
今日のマティッチは調子いいな
パスも通すしフィルターもそこそこ
ラッシュ何をブルーノに逆らってんだ。
そんなとこでもらっても何もできんだろに。
ブルーノがクロス上げたシーンでも指示もらうまでは足元に欲しがってるんだよなあラッシュって
給食にはもう期待してない怪我して引っ込んでて欲しい試合出ても足引っ張るだけ
トロサールさっきからシュート上手すぎ
というか誰か詰めろ
何であれ誰もプレスいかんの?
さっき危ないシュート見たやん。
何も学ばんのか?
ポグバやる気云々じゃなくてコンディション最悪だろこれ
トロサールって今話題の選手か。ユナイテッド来ないかな?
前線のプレスは機能してるけどバイタルスカスカだな、ポグバが何もしてない
あいついいシュート打つからちゃんと寄せないとやられるわ
中盤の強度が足りないんだよ
ポグバ使いたいのなら4枚にしないとダメだよ
>>816
ベークもこのチームだと完全にFW化するけどいいのか? ポグバとマティッチじゃまともなプレッシングなんて無理だよ
指導すらされてないんだろうが
気のせいかな1人ずつプレスに行ってるようにしか見えない
いやいや、ブライトンは開幕戦の飴との試合普通に良かったぞ?ミス絡みで負けてたけど内容では飴以上に良かった
ポグバコロってたのに開幕戦出てておかしいと思ったんだよ
使うほうが悪いだろこれ
選手がプレー出来ると言ったからって例の言い訳するの?
前線3枚はプレスに行くけど最終ラインの重心が上がらないのとポグバが動き重くて中盤完全に負けてる
つーかベークも後悔も何もこのチームに来たらこうなるの分かってただろ
マティッチがサイドで一対一で対応するようではダメだわ
>>821
それでも今のポグバよりは良さそう。
ほぼ、消えてて何もしてない ろくに練習してないポグバ使うんだ
ベークスタメンにしろよ
ラッシュマジでふざけんなよ
1_も動かないでボール引き取ってオナドリロストとかふざけてんのかこい津マジで
だからラッシュはもう外せよ
最近のパフォ本気でリンガード以下だぞ
ショーも内心無茶苦茶キレてそう。
がんばって運んできてもクソみたいなロスト。
ブライトン相手にロクにシュートも打てないのなんなん
ちょっと無理矢理でもいいからお前らどっか誉めろよ。
こんな誰かがコンディション悪いだけでダメになる時点でチームとして終わってんだよ
何も戦術指導がないってことだろ
選手が悪いんじゃなくて監督だろゴミなのは
昨シーズンのブライトンの平均年俸1億数千万くらいだから、デヘアとポグバの年俸でブライトン2つくらい買えるんじゃねえか
デヘアとピックフォードってどっちが今上なんだろ?似てるけど
下手くそ揃いなのに何故そこで細かく繋ごうとするのか
ブルーノ左に出してベーク入れる
ポグバとフレッジ替える
ハーフタイムでこれくらいしてほしいレベル
11人のうち1人ダメなくらいならカバーできるけど前から後ろまで1人ずつやべーのがいるから何ともならんな
今年のCL権はズッ友に譲れよ恥晒すだけだわこんなん
もし0:3で負けても解任されないんだろうなって考えると絶望しかない
今のはいい感じだったけどやっぱカウンターなんだよな
引かれるときついのは変わらん
サンチョ獲っても監督変わらない限りラッシュが外れる事はないぞ
お母さんと観てるのにホテルに女性を連れ込みとか言わないでほしい
そーゆーの考えて発言してくれよ実況の人
グリーンウッドよりマジで下手くそやんかラッシュフォード
年齢も経験も上なのによぉ
ラッシュは下手と言うより致命的に頭が悪いよな。判断力がないというか判断しようとすらしてない。
ラッシュが守備するところだと思ったらブルーノだった
今年は去年のPK貯金吐き出す年か
安心して見てられるのショートマティッチだけなんだが
なんかもはや負けろとすら思ってしまう
このチームは好きになれないわ
被PK多いって事はそれだけ攻撃されてるって事だよな
スールシャールかフェランどっちかでもクビにならないと納得いかない
これで解任の気配出てもまたビッグマッチで勝って延命するんだろうな
囲まれてるのにフォローにも行かない、戻るべきところに戻ってないといけない奴はいない
でもブライトン後半持つのかな
5人交代ならともかく
後は真ん中バイタル閉めてれば外でパスウロチョロするだけだから楽だわな
正直明日にでも監督かコーチかその両方か代えた方がいいよな。ビルドアップの約束ごとすら仕込めてないんだから。
今のPKだってラッシュ戻ってきてればブルーノ焦ってタックル行く必要ねぇんだよ
まぁブライトンが難敵なのは最初から分かってたしこんなもんだろ
>>976
監督が描いたのを実現させるのがコーチだから
無能が何も描けないんだからコーチはどうしようもない この点取られたら急に必死になる感じもださいわ
始めからやれやカスどもが
ショーのところくらいしかスピードアップ出来るところないやん
いいプレーもくそプレーでむしろマイナスになってまうのが辛いところや
>>989
ファギー時代はほぼコーチが描いてたって話だぞ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キャプテン! 後ろから繋ぐの下手 出来ないなら早よやめてくれ去年からだけど
lud20210117125025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1600712094/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「† Red Devils Manchester United 1470 † YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・† Red Devils Manchester United 1180 †
・† Red Devils Manchester United 1640 †
・† Red Devils Manchester United 1610 †
・† Red Devils Manchester United 1500 †
・† Red Devils Manchester United 1620 †
・† Red Devils Manchester United 1630 †
・† Red Devils Manchester United 1450 †
・† Red Devils Manchester United 1670 †
・† Red Devils Manchester United 1550 †
・† Red Devils Manchester United 1600 †
・† Red Devils Manchester United 1560 †
・† Red Devils Manchester United 1720 †
・† Red Devils Manchester United 1220 †
・† Red Devils Manchester United 1680 †
・† Red Devils Manchester United 1780 †
・† Red Devils Manchester United 1870 †
・† Red Devils Manchester United 1510 †
・† Red Devils Manchester United 1800 †
・† Red Devils Manchester United 1210 †
・† Red Devils Manchester United 1710 †
・† Red Devils Manchester United 1920 †
・† Red Devils Manchester United 1860 †
・† Red Devils Manchester United 1700 †
・† Red Devils Manchester United 1910 †
・† Red Devils Manchester United 1490 †
・† Red Devils Manchester United 1650 †
・† Red Devils Manchester United 1660 †
・† Red Devils Manchester United 1460 †
・† Red Devils Manchester United 1480 †
・† Red Devils Manchester United 1430 †
・† Red Devils Manchester United 1420 †
・† Red Devils Manchester United 1440 †
・† Red Devils Manchester United 1530 †
・† Red Devils Manchester United 1540 †
・† Red Devils Manchester United 1360 †
・† Red Devils Manchester United 1390 †
・† Red Devils Manchester United 1290 †
・† Red Devils Manchester United 1340 †
・† Red Devils Manchester United 1380 †
・† Red Devils Manchester United 1270 †
・† Red Devils Manchester United 1350 †
・† Red Devils Manchester United 1260 †
・† Red Devils Manchester United 1370 †
・† Red Devils Manchester United 1310 †
・† Red Devils Manchester United 1488 †
・† Red Devils Manchester United 1486 †
・† Red Devils Manchester United 1626 †
・† Red Devils Manchester United 1672 †
・† Red Devils Manchester United 1634 †
・† Red Devils Manchester United 1573 †
・† Red Devils Manchester United 1712 †
・† Red Devils Manchester United 1225 †
・† Red Devils Manchester United 1864 †
・† Red Devils Manchester United 1644 †
・† Red Devils Manchester United 1719 †
・† Red Devils Manchester United 1447 †
・† Red Devils Manchester United 1666 †
・† Red Devils Manchester United 1603 †
・† Red Devils Manchester United 1533 †
・† Red Devils Manchester United 1695 †
・† Red Devils Manchester United 1602 †
・† Red Devils Manchester United 1553 †
・† Red Devils Manchester United 1589 †
・† Red Devils Manchester United 1909 †
・† Red Devils Manchester United 1697 †
10:03:26 up 23 days, 11:06, 2 users, load average: 8.87, 8.92, 9.22
in 0.11404705047607 sec
@0.11404705047607@0b7 on 020600
|