◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:〓〓 Liverpool FC 〓〓 1436 〓〓 YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1653272517/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください 『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP 次スレは>>900 が立てること、立てられない場合は速やかに安価で依頼してください ・創立 1892年 ・ホームタウン リヴァプール(City of Liverpool) ・クラブカラー 赤 ・愛称 レッズ(The Reds) ・オーナー ジョン・ヘンリー(John W. Henry) ・監督 ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp) ・ホームスタジアム アンフィールド(Anfield) ・所在地 Anfield Road, Liverpool, L4 0TH ・収容人数 54,074(全席シート) ・所属リーグ イングランド プレミア リーグ(Premier League) 【公式サイト】 https://www.liverpoolfc.com/ https://japan.liverpoolfc.com/ 【公式Facebook】 https://www.facebook.com/LiverpoolFC 【公式Twitter】 https://twitter.com/lfc https://twitter.com/LFCJapan 【公式Dugout】 https://dugout.com/LiverpoolFC 【公式Instagram】 https://www.instagram.com/liverpoolfc/ 【公式Pinterest】 https://pinterest.com/officiallfc/pins/ ※前スレ 〓〓 Liverpool FC 〓〓 1433 〓〓 http://2chb.net/r/football/1653053079/ 〓〓 Liverpool FC 〓〓 1434 〓〓 http://2chb.net/r/football/1653234249/ 〓〓 Liverpool FC 〓〓 1435 〓〓 http://2chb.net/r/football/1653236361/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 、 ノ) ♪♪♪You'll Never Walk Alone♪♪♪ )ヽ,、ノノノ) ,-―-、__, ノノノノノノノ When you walk through a storm _/◢◤ / ノノノノノノノノ Hold your head up high ´≧__ ヽ /ノノノノノノノ And don't be afraid of the dark 〆 ) ノ /ノノノノノノノノ / / / /ノ》ノノノノノノ At the end of the storm / / / /ノノ》ノノノノノ There's a golden sky / /ゝ (__/ /ノノ》ノノノノノ And the sweet, silver song of a lark l l ( く ノノ》ノノノノノ l ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ 二フ Walk on through the wind ヽ `ヽゝ \\ヽ く、 Walk on through the rain \_ _ ヽ ヽヽ、`ヽ Though your dreams be tossed and blown ノ ` lーl ( l } l } └/ ,.┘└l l┘レ l / Walk on, walk on / / l l レ' With hope in your hearts __/ /__ _l ヽ____ And you'll never walk alone ∠,-―--、,) ∠,-‐―-、,) You'll never walk alone 【 L I V E R B I R D 】 Composed by Rodgers & Hammerstein ⇒ ダウンロード&関連動画>> VIDEO July 23 – FSV Mainz 05 (F) ○1-0 29 – Hertha BSC (F) ●3-4 August 5 – Bologna (F) ○3-0 8 – Athletic Club (F) △1-1 9 – CA Osasuna (F) ○3-1 14 – Norwich City (A) ○3-0 21 – Burnley (H) ○2-0 28 – Chelsea (H) △1-1 September 12 – Leeds United (A) ○3-0 15 – CL AC Milan (H) ○3-2 18 – Crystal Palace (H) ○3-0 21 – EFLC Norwich City (A) ○3-0 25 – Brentford (A) △3-3 28 – CL FC Porto (A) ○5-1 October 3 – Manchester City (H) △2-2 16 – Watford (A) ○5-0 19 – CL Atletico Madrid (A) ○3-2 24 – Manchester United (A) ○5-0 27 – EFLC Preston North End (A) ○2-0 30 – Brighton & Hove Albion (H) △2-2 November 3 – CL Atletico Madrid (H) ○2-0 7 – West Ham United (A) ●2-3 20 – Arsenal (H) ○4-0 24 – CL FC Porto (H) ○2-0 27 – Southampton (H) ○4-0 December 1 – Everton (A) ○4-1 4 – Wolverhampton Wanderers (A) ○1-0 7 – CL AC Milan (A) ○2-1 11 – Aston Villa (H) ○1-0 16 – Newcastle United (H) ○3-1 19 – Tottenham Hotspur (A) △2-2 22 – EFLC Leicester City (H) ◯3-3 26 – Leeds United (H) Postponed 28 – Leicester City (A) ●0-1 January 2 – Chelsea (A) △2-2 9 – FA Shrewsbury Town (H) ◯4-1 13 – EFLC 1stleg Arsenal (H) △0-0 16 – Brentford (H) ◯3-0 20 – EFLC 2ndleg Arsenal (A) ○2-0 23 – Crystal Palace (A) ◯3-1
February 6 – FA Cardiff City (H) ◯3-1 10 – Leicester City (H) ◯2-0 13 – Burnley (A) ◯1-0 16 – CL Internazionale (A) ◯2-0 19 – Norwich City (H) ○3-1 23 – Leeds United (H) ○6-0 27 – ELFC final Chelsea (N) ○0-0(11-10) March 2 – FA Norwich City (H) ○2-1 5 – West Ham United (H) ○1-0 8 – CL Internazionale (H) ●0-1 12 – Brighton & Hove Albion (A) ◯2-0 16 – Arsenal (A) ◯2-0 20 – FA Nottingham Forest (A) ○1-0 April 2 – Watford (H) ◯2-0 5 – CL quater final (1st leg) SL Benfica (A) ○3-1 10 – Manchester City (A) △2-2 13 – CL quater final (2nd leg) SL Benfica (H)△3-3 16 – FA Manchester City (N) ○3-2 19 – Manchester United (H) ○4-0 24 – Everton (H) ○2-0 27 – CL semi final Villar Real(1st leg) (H) ○2-0 30 – Newcastle United (A) ○1-0 May 3 – CL semi final Villar Real(2nd leg) (A) ○3-2 7 – Tottenham Hotspur (H) △1-1 10 – Aston Villa (A) ○2-1 14 – FA final Chelsea (N) ○0-0(6-5) 17 – Southampton (A) ○2-1 22 – Wolverhampton Wanderers (H) ○3-1 28 – CL final Real Madrid (N)
やくそく!!! ______ (《 お 約 束 》) ヽ (`・ω・´) / ヽ KOP / ・sage進行 ・コテハンは徹底スルー ・あぼーん・スルー推奨 (荒らし、猛虎弁、age厨、厨厨、基地外、関係のない話題、末尾O、i、P、d、D、a、p、x、r、F、m。。。等の書き込み) ・NG推奨Name (オッペケ、テテンテンテン、ササクッテロ、ワンミングク、ブーイモ、ラクッペ等) ・次スレは>>900 が立てること 900が荒らしの場合、以降>>910 >>920と10番代の人が立てること 立てられない場合速やかに申請すること 次スレが立つまでは無駄なレスは控えて減速すること _______ (《あぼーん方法》) ヽ (`・ェ・´) / ヽ KOP / ・age厨 NGEx→NG Addrのタイプを不一致、キーワードにsage ・推奨NGワード 厨、信者、オタ、ヲタ、など || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○萎えるまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生 ~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,) ~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ ◎次スレを立てられる方へ新実装された2chの仕様 ★IP表示スレを立てる時 スレッドを立てる際は !extend:on:vvvvvv:1000:512 を本文の最初に入れることによってスレを誰でも立てられます テンプレ貼ってる途中においこらされたら おいこらは連投規制ではなくコピペ規制です 他所のスレに貼られた内容をそのまま何度かコピペすると発動します テンプレの最後に何か書き加えるか問題の無い程度に内容を改変すればおいこらされることはありません やくそく!
4冠でもサラーのバロンあるかな? 得点王も並ばれてだいぶキツくなった印象があるんだが?
まぁとりあえず決勝はプロレス技かけられなきゃいいけどな。 勝ってほしいぜ
大事なCL決勝控えているのにほぼ可能性ないプレミア優勝に目が眩んで怪我人出したお馬鹿なクラブはここですか? CL決勝負けても怪我人言い訳にするなよー笑
バロンドールは年間通じて好調だったし、ベンゼマで確定だと思うな ネーションズリーグ優勝もしてるし エジプトがANC優勝してて、シーズン後半もゴール量産してたら、サラーにも票は集まったかもしれんが プレミアで得点王かつアシスト王ってのも凄いんだけど
>>21 シーズン後半ウンコのサラーがバロンドールなんてあるわけねーだろ
普通にベンゼマかデブライネだわ
決勝はオリギチアゴ間に合うのか? 優勝逃した方よりオリギ移籍が悲しいわ
欲張って 4冠のうち優先順位低い2つしか取れて無いからな とんだお笑いクラブだよ...
ハゲシティにリーグで勝ちたいならムバッペ取れよ シティはハーランドを取った サラーとマネ売れば取れるだろムバッペ
結局今季はトップ4の他3チームに一勝も出来なかったのが響いたな
>>29 ハゲは89分からのお笑いでCL辞退してまでプレミア確保するラリーガのスパイだからな
>>32 ムバッペ確保するのに総額600mだぞ
ムバッペの週給でサラーが5人雇えるw
ハーランドですら総額200m掛かってるんだから相撲を取る土俵がオイルクラブとは違うんよw
>>27 オリギは残念ながら間に合わないってクロップが明言してたよ
相変わらずラリヲタに占拠されてるなここは スパイ使ってまでプレミアを盛り下げようとするラリーガ そしてつまらんラリーガを蹴ったムバッペを金の亡者扱い
CL決勝でチームを勝利に導く活躍をすれば一応サラーもワンチャンありそうだけど CL逃せば100%無いと言ってもいいだろ リーグ得点王&アシスト王は凄いけど優勝できたわけじゃ無いし後半は目立たなかったし CLレアルならベンゼマ一択 CLリバプールでサラー活躍なしなら少し割れるかもしれないけどベンゼマの方が有利なイメージ デブライネはリーグ優勝してて印象は強いけどCLは敗退してるし得点王アシスト王何かとったわけじゃ無いからサラーよりは票集まらなそうだけど
ファビーニョ、チアゴ抜きでレアルにどう戦うねん… ファビーニョはまだ可能性あるんだっけ?
どんなに経営上手でも札束の山には敵わないことが分かったシーズンだったな 夏はガンガン補強してくれ
>>36 それはラリヲタの発想な
オファー出してみろよ
つまらんフランスリーグで一生終えたくないだろムバッペ
決勝の相手がレアルの時点で どう頑張ってもスッキリはしないよね
控えで牛丼とかマフレズとかグリーリッシュが出てくる層の厚さよ そりゃ長丁場のリーグ戦で勝てるわけねーべ
勝ち点14差のままであったら直近一ヶ月適度に休ませてCL決勝もベストメンバーいけてた
金に負けたと勝手に思い込んでるのがレアルヲタ やってるサッカーに魅力が無いだけ ムバッペは金の亡者ではない ムバッペを引き取れるのはリバプールだけなんだよ マンカスやバイエルンなんか行きたいわけないだろ オファー出してみりゃいいんだよ セコい補強で済まそうとするのやめろ プレミアリーグ全体のために世界最高のスターを取れ
ファビーニョは怪我直後からファイナルには間に合うって言われてるから心配いらないかと。 問題はチアゴ不在。。。
開幕からエリオットで遊ぶくらいだったしプレミア狙えると思ってなかったでしょ アリソンとファビーニョなんか開幕前のインタビューでシティかチェルシーが優勝予想してたしな ディアス補強と同時にシティが立て続けに勝ち点ボロボロ落としてあれ?もしかして行けるみたいな雰囲気が出てきた結果がこれw
選手の量ならシティよりリバプールだけど 質なら圧倒的にシティなんだよね あとシティは中盤前線の離脱者が少ないよね ベルナルドデブライネロドリギュンドアン離脱しないし
守りきろうと思ったんだろう やくやる戦術変更だけど残り20分もあったしそれが逆効果になって攻めれまくるケースはよくあるしシティ相手にそんなのが通用するとも思えなかった クロップの後任にジェラードだと厳しい気がする 少なくともクロップの元でコーチしてからじゃないと 70分までビラは本当によくやってたのに
リバプールは今年リーグ優勝できないのは痛いな 主力も高齢化してるし 来年は緩やかに下り坂になるだろうに
5シーズンで4回優勝だと一強と思われても仕方ないよな 他がもっと頑張らないと
黄金期迎えてるのにリーグ優勝が1回だけじゃ寂しいよな... 週末のCLは何としても勝ってくれ
なんでレアル戦は毎回選手揃わないのか これもレアルが持つ謎のCL制覇力なのか
ビッグサマー頼むよ オーナーに当たりたくないからさ
>>52 デブライネは結構怪我してるイメージだったけど
さすがにシティを追ってるわけじゃないから最近はどうだったかわからんが
ディアス加入してからは控えにフィルミーノ、ジョタ級の選手が2人も途中から出でくるとか層厚すぎると思うけどな 前線に関してはリバプール史上でも最強のスカッドでしょ 逆に中盤は人はいるけどっていうね、結局カーティスもエリオットも一皮剥けずにただただ出場機会を奪ってしまっただけになってしまったし、チェンバレンは行方不明だし、ケイタは値段を考えると大失敗だし ミルナーの場合はどこでもやってくれるのは本当に助かる、中盤で出ると批判されがちだけどポジションを奪えない他の選手の出来が問題な気がするわ
ムバッペの期待に応えろよ ムバッペは世界最高のクラブに行きたいんだよ それはワロリーではないわけ もちろんマンカスやバイエルンでもない リバプールしかありえないんだよ 今から2年以内にしっかり金工面しとけよ
>>57 2017-2018
マティプ ジャン チェンボ ゴメス
2020-2021
ゴメス マティプ ダイク ヘンド
チアゴだけで済んでるだけマシ
今シーズンはマティプが健在だけでもでかいのよw
ビッグイヤー獲ったシーズンはマティプの離脱期間が短かった
クロップがやめない限り永遠に黄金期だけどな だって補強を外さないんだから コウチ引き抜かれるってなってもすぐサラーで補完できるなど、補強に関して間違いなく世界一成功してるチームだから世代交代も盤石なんだよなぁ
リーグはシティの自作自演なんから そんな悲観しなくていいよ ただチアゴ おまえは今すぐしね
しかしサラー23得点、マネ16得点、ジョタ15得点取ってて何で優勝出来ないのか不思議だ シティはデブライネの15得点が最高やろ 失点数はシティと同じやし
シティの引き立て役わろた CLはいつも通りレアルの引き立て役頼むぜ
実際勝ち点1差なんだから時の運でしかない 世界最強クラスのチームがリーグに2チームいただけで、そうなるともう後は運だよ 万全の態勢で昨シーズンみたいな成績なら問題だけど勝ち点90超え続けられるならそれは間違いなく最強クラスだから心配する理由もなし
前線にトップレベルの5人のアタッカーがいるのが強みだったはずが、終盤にかけてサラーとボビー劣化隠せず、ジョタは絶不調でマネとディアス頼みになってるよな
>>68 そら毎年勝ち点90確定で超えてくるようなチームがリーグにいるからね
まぁペップはわずか10年でタイトル獲得数歴代5位で、現役監督の頂点に位置する存在だからそれと優勝争いしてるだけで割と異常なことに気づかないといけない
結局2冠で終わりそうだな 絶対王者であるマドリーに勝てるわけないし
仮に今季のCL勝てたとして ハゲのシティ(リーグ優勝4回、CL0回) クロップリバプール(リーグ優勝1回、CL2回) ならどっちが評価として上なんだ?
マドリーに負けてCL取れなかったら、プレミアしか取ってないシティより遥かに負けてる感じがするシーズンになりそう雰囲気的に
>>72 どっちも化け物
どっちが上とか比べるのが失礼なレベルで比べる意味も特にない
>>67 マンCのほうが得失点も上だし取りこぼしが少ないからこの結果は運ではないよ
マンCは勝負弱いからカップ戦はリバプールのほうが強いけど
>>72 普通にクロップ
CLのグレードはSでプレミアのグレードはAだし
>>75 それ含めてこの究極の次元のラインでは運でしかないよ
勝ち点1差というのはそういうもんで、これが勝ち点離れてるなら差も感じられるけどね
プレミアリーグにペップとクロップという究極の監督が揃っているこの時代のサッカーを楽しむことが出来て幸せだ
>>68 ぶっちゃけ他はもっとノーチャンスだよな
攻撃に全振りしつつ個の力で守るサッカーやらないと勝ち点90超えは無理
引き分けOKが許されないとなると如何にポゼッションを高めて攻撃回数を増やせるかに尽きる
結局詰まるところ他に全く負けずに直接対決で勝つしか優勝の方法ないんだわ。すごい難度のゲームだよなw
実際問題ジンクス関係なく フルメンバー休養十分のマドリーvsこの時期まで試合こなしてヘロヘロのリバプール って時点でかなり不利なのは否めんよな、怪我人も出ちゃったし 唯一希望があるとすれば早いうちに優勝決めちゃったマドリーが、試合感鈍ってくれる事を期待するしかないか
ゆーてチャンピオンズ勝てばカップトレブルなのよな どうせなら今年CL取って来年CWC、スーパーカップ、コミュニティシールドも合せて7冠狙って頑張ってほしいわ
アブラモビッチが去りプレミアリーグでシティのように補強を頑張れるクラブは今後はもうニューカッスルくらいしかないな シティはリザーブチームでもCL圏内狙える選手層がある
カップトレブルを獲れたにせよカップダブルで終わったにせよ本当に中盤だけは何とかしないとな。ファビーニョ、チアゴって特定の選手に対する負担が余りにもでかすぎる 今年の補強予算どれくらいあるのか知らないけど、2018夏くらい金かけないと来年どうなるか分からんぞ
faまけてたらぞっとするな シティの自作自演なのにみなこの落ち込みよう冷静になれよ ただチアゴ おまえは絶対に許さない チアゴ親ごろは何言ってんだと今まで思ってたが おれが間違えてたかわ チアゴ消えろ二度とリバプールの地を踏むな
ディアスが実例作ってくれてるから、選手は今最も移籍しやすいだろうな ようするに実力さえ証明すればスタメン獲れるとわかったわけだし、特に中盤は手薄ゆえリバプールに来たい選手は山のようにいるだろう 中盤厚く出来ればファビーニョとかCBも兼任できるしで色々不慮の事故などにも対応しやすくなるわ
毎年シティの引き立て役ありがとな! CLもマドリーの引き立て役よろしくな!
今シーズンはただただサラーが持ってなかったシーズンだったな 前半無双したかと思えばAFCON、W杯でフルに消耗した挙げ句どっちも逃す リーグでも調子落として個人賞逃す 願わくば最後の最後1番大きいタイトルで報われて欲しいが
>>87 サラは得点王だって。。ソンと一緒に
ネラーは数字も読めねーのかよ
AFCONや、自体は想定してただろうけど、まさか決勝トーナメント全試合延長PKで準優勝、おまけにW杯予選も延長PKで敗退とか嫌がらせにも程があったよな
ザラもレアル戦が最終試験だな だめなら売ったほうが絶対いいな 誰がどうみてもサラマネならマネ残すべき
来シーズンハーランド入るけどどうやってシティ相手に優勝できるんだろ。ハーランドがヴェルナー化すれば話は変わるけど
WC ブラジル アリソン ファビーニョ(控え) ポルトガル ジョタ セネガル マネ イングランド ヘンド(控え)アーノルド(控え) スコットランド ロボ (プレイオフ次第) オランダ ダイク 逆に来シーズンは代表戦で主力の消耗が少ないからチャンスでもある
シティも優勝ならさっさと普通に優勝しろって話だな 14差から最後までシティの自作自演に振り回された
ハーランドってスぺだからアグエロが戻ってきたと考えればさほどではない それよりジェズスがいなくなるから後半戦の活躍みるとそっちのほうが痛いのでは?と個人的には思うけどな
これだけ楽しいシーズン送らせてもらって誰かを叩くとか理解不能だわ。
>>96 チアゴ以外は頑張ったわ
チアゴだけは許さない
レアル負けたら問答無用でチアゴが悪い
肝心な時に役立たずははんま腹立つ
会社でいうなら 平常時は無難に仕事やるが 一年で一番忙しくて大変なときに 体調不良で会社休みむすって感じや そりゃ腹立つわ
>>95 出来れば最近ホームシック気味のベルナルドに出ていって欲しいところだな。あいついなくなったらシティの中盤一気に薄くなるから
>>96 同じこと思った
アンフィールドもそんな雰囲気だったし、ヘンドもプレミアリーグはみんなが頑張らないとみたいなコメントあって良かった。
ただCL決勝の勝ち負けで一発でひっくり返る可能性があるから怖いわ
>>99 実際デブライネすげーすげー言われてるけど個人的にはベルナルドが一番ヤバいと思ってるわ
まさにボックストゥボックスの頂点ともいえるプレイヤーで今リバプールに最も欲しい中盤だよなって感じ
試合後のセレモニーでイマジンが流れるなんてこれまでなかったな レジェンドマッチにボロニンも来てたんだな マルクゴンザレスも良くなって良かった
なんでリバプールが世界最高レベルの選手を獲得しないんだよ 移籍市場で大人気の選手を素直に取れっての よそがどれだけ金を積もうが選手が自分の価値を高めたいのならリバプールだろ もしサラーが契約更新しないのならソンフンミンでも取れ 余裕で強奪できるだろ多分 ムバッペも取れよ 2年の猶予をくれただろ その間に金を作れ
18-19 アリソン6250万ユーロ ケイタ6000万ユーロ ファビーニョ4500万ユーロ シャキリ1470万ユーロ ヘンリーとゴードンよ これくらいやつまた頼むわ
>>105 中盤2人
前線1人(マネorサラーどっちかの残留必須)
若手(カルバーリョ、ラムゼイ)
来シーズンも優勝争いたいならこれくらいは必須だな。いつまでも健全経営とか言って金溜め込んでる場合じゃない
正直サラーマネボビーはもうオワコンだわ 残念だけど劣化著しい、今までありがとう ジョタ、ディアス、南野、新戦力に舵切る最大のチャンス
Qなんでジェラードはコウチーニョを早めに代えたの? Aコウチーニョは90分動き続ける体力がないから クロップも60分過ぎには代えてたでしょ?
ヴィラはブエンディアの守備が酷かったからそこも変えて欲しかった
ジェラードは経験の浅さが出ちゃったかな それでもシティをほぼ追い詰めただけに来シーズンは面白そう 既にマルセイユのカマラ確保したらしいし
サラーは心身リフレッシュすれば復調すると思うけど ボビーはここ最近観ていると終わりだね 途中出場が苦手なのかもだけど、 クロップと良い関係だと思うけど退団してほしい、良いオファー来るかわからないけど
>>65 リバプールは逆にその3人以外ほとんど点取ってない
シティは目立たないが
デブライネ15
銭13
マフレズ11
フォーデン9
ギュンドアン、ベルナルド、ジェズス8
ロドリ7
と7得点以上しているのが8人もいる
シティとリヴァプール同士で煽り合うのはまだいいけどな 現状PLでペップとクロップ指揮下で円熟したチームに噛み付けるのが他に居ねえでしょ
フィルミーノは優勝した19-20からずーっと悪い。もっと言うなら18-19の終盤でグロインペインやってからゆっくりと劣化してきてる
CL童貞シティとか大耳獲ってるすべてのクラブから煽られて当然だろ 国家予算つかってあのザマって恥ずべき リーグも買収で勝てるしなあ
決定的な違いは油さん特有の1億ポンドぶち込んですぐに今年はハーランド出来るペップの買い物全部許す財布だな そりゃ毎年毎年あんだけ出来れば長年率いて付いて回る高齢化とかも関係ねえわ 羨ましい限りだよ
前線とDFラインは比較的バランス良いのに、中盤だけはチアゴヘンドミルナーと戦力になっている選手が軒並み高齢なんだよな ファビーニョですら今年で29歳だし
ケイタに我慢しすぎたよな 今のケイタが限界値ならTO要員がベスト リバプールの中盤のクオリティはワンランク劣るわな ファビーニョも酷使されるとパフォが落ちるしファビーニョの起用時間を減らす必要がある チアゴも連戦起用は無理だしな
去年はロブレン抜けてもCB補強をケチったらCBに泣かされ、今年はジニ抜けても中盤補強をケチったら中盤に泣かされ…同じ失敗繰り返してんだよな クロップだからカップダブルまで漕ぎ着けたとはいえ、いい加減誰か抜けたら誰かは補強する癖つけてくれ
>>119 ジェラードみたいにアンカーもトップ下もできるフィジカル強くてロングパスもミドルもいけるオールラウンダーミッドフィルダーがいたらねえ
代わりがいるなら補強するよ データサイエンスを駆使したスカウティングで選手を厳選した結果が今のスカッドなので、ある程度スタメンで実戦経験があり、データの取れてる選手じゃないと大金掛けて獲得に動かない 才能ある期待の若手で実績から乖離した値段の付いた選手にはまず行かない
ケイタにクラブ史上3番目に高額な移籍金注ぎ込んで、レジェンドの背番号まで渡したの現体制最大の黒歴史じゃないか 実際ジェラードの後継者とか関係なくプレースタイルがそもそも8番なのか?って感じだし
>>93 サラー、ディアスはワールドカップ期間お休みだしな
>>104 移籍金という概念があるから
思考がマドリー化してるぞ
>>112 サラーは今年に入ってずっと顔面蒼白みたいな表情してるのが気になる
実はかなりメンタルきてそうで
実際問題今のサラーはヤバいだろ。代表戦勝てなくて全責任負わされて、それを必死に取り返そうとして更にドツボにハマってる これでビッグイヤーも逃した日には完全にメンタル壊れかねんぞ
点を取らせてくれるボビーがいなくて本当に独力だからな マネ、ジョタ、そしてそのDFがいる密集地隊に突撃しては爆散してるサラーは痛々しい
サラーは衰えもあるとは思うけど、疲労もかなり大きいだろうな 逆にボビーは代表にも呼ばれなくなったにも関わらず稼働率もパフォーマンスも低下する一方だし、こっちは本当に衰えっぽい
サラー前半戦はボビー居なくても得点してたけどAFCONの疲れとそれと同時期に契約延長の話が出たあたりから明らかにおかしくなったな なんか体も一回り小さくなって見えるわ
サラークソだけど代わりのジョタやフィルミーノよりはある程度マシなんだよ 決勝はマネディアスに賭けてサラーは黒子になってもらうしかない カットインシュートは可能性ゼロだから打たないでアシストと収めるプレイに徹してくれ
やはりフロジェクが必要だな。フィルミーノの後継兼ターゲットにもなれる。リアプールならムバッペやハーランドに対抗できる選手になれる。
誰よりもリベンジに燃えているんだからそれは無理だろ
ケイタがやってることってケイタじゃなくてもいいし プレーが無難すぎて丈夫じゃないジニみたいなもん
にしても昨日のコナテヤバかったなあ トッテナム戦のロブレン思い出したわ
中盤はチアゴが欠けるとやっぱ創造性に欠けるのが気になるな。アンカーよりそっちのほうが優先順位高いかも。 ティーレマンスが残り1年だから買い叩けるようなら買ってもいいんじゃないかな。
つうてもコナテのプレーが普通のストッパーなんだよ。 問題はいつもカバーリングやディレイで対応してシュートコースを限定させる役のダイクの位置に入ったことだな。 明らかに適役じゃない。かといってマティプも持ちあがるの大好きだし、ダイクの代役になれるかどうか微妙なところだ。
途中アンフィールド雰囲気ヤバすぎてリバプールの選手が飲まれてからな 普段くらいがちょうどいいよ
客の反応にジョタがプレッシャーになってた言ってたから古巣戦になると更に駄目になるのも分かるw
個人的にサラーのベストゴールは2019のチェルシー戦の、斜め45°から決めたミドルシュートだけど 一般的なベストゴール圧倒的なゴールは 今期のシティ戦ワトフォード戦少し前のスパーズ戦のような、エリア内の狭い所で数人抜いて角度もない所から決めたドリブルシュートだよね また観たいよね観れるのか狭い所でのドリブルシュート
終盤戦のジョタの失速凄かったな あれじゃ南野使うのと変わらん
>>133 フロジェクも去年の段階で獲れば良かったのにな。もう他にも目を付けられてドルトムント濃厚になってるし今となっては手が届かない案件
>>138 ティーレマンスおそらく今期低調だったと思うけど
環境変わって復調するかもしれないよね
サラー コナテ ジョタ ボビー ケイタ 南野 チェンボ カーティス この辺りは入れ替え必要だわ
>>145 だけどごめん、ドルトムントじゃなくてレバークーゼンだった
それでももう安く買える事は無いだろうな。買うにしてもハヴァーツ並の金額請求される
チュアメニはエンバペのせいでキツくなったぽいけど プランBはサンガレでいいのか…
ちょっと悪かったり怪我すると見切るからなここw 何にしても早漏の集まりw
南野馬鹿にしてるけど 居なかったら今頃0冠だからな
>>147 南野いなかったら無冠だったんだぞ
敬意払えよチョン
>>136 ケイタってライプツィヒ時代の動画が凄すぎたけど、実際に試合見たら大したことなかったからな。
最後の1年は故障もあったしモチベーションも下がっててアフター気味の守備連発してレッド何枚か貰ってたし。
ブンデスはプレミアよりスペースがあるし、そもそも同じゲーゲンプレスでもライプツィヒとリヴァプールじゃ明らかに違うからな。
名前が挙がってる中ではちょっとアタッカー寄りだがファビオ・ビエイラは面白いかもな。うまくいけばベルナルド・シウバ化が狙えるがサイズが5cm小さいのがな。
ティーレマンスは中堅の王様タイプに見えるからなー ルベンネヴェスの方がいいな 移籍するっぽいけどどこにいくかあんまり噂を聞かない
>>156 ネヴェスも去年の段階だと不調で価値下がりまくってたし、フロジェクだって今ほど値上がりしてなかった
FSGは獲れる時に金惜しんで獲らないと、後で余計に銭を失う羽目になるのが分からんのかな
>>156 おそらく中盤2枚よりは中盤3枚でのプレーの方が生きるタイプだしチアゴの控えならティーレマンスになる。
ネベスはアンカーだろうしファビーニョの代役にはなりえない。アンカーならシティ希望だがエドソンアルバレスがいい。センターバックとしても有能だし右サイドバックもできる。
しれーっとマルセイユからカマラを獲ってるヴィラ…何だかんだで補強上手いなあそこ
カーティスエリオットいたら控えの控えとして戦力ではあるんだけどそれじゃあ成長できないからな 2人をレンタルさせるためにも中盤2枚は補強してほしい
たぶん中盤はクロップの指導でみんな良さが消えてしまっているよね カーティスもチェルシーとかに居たらコバチッチのようになれるかもねボール運んでスルーパスとかね
カーティスジニエリオットみたいに2列目タイプをインサイドに適応させようとすると攻撃面での良さが消えちゃうんだよね チアゴみたいに3列目タイプなら適応すると思うよ
>>159 良い3列目の選手だよね
カマラにルイスにラムジーにコウチマッギン良い中盤だね
ドウグラスルイスほしいね
まじチアゴは売るべき 絶対いらんわこんな肝心な時に役立たずは
他サポが煽てるように言う選手層厚いって言葉に騙されてたんだよな。局所的に薄すぎるポジションが存在するのは今年も変わっていなかった 去年はCB、今年は中盤、前線だって冬にディアス来なかったら間違いなく終わってた。油やユナイテッドほど使えとは言わんから、せめて最低限主力の穴埋めできる選手は連れてきてくれ
チアゴがベンチで絶望顔してるのまた見てしまったな 決勝のとき怪我でいないっていう
カルバーリョ公式来てたのか どのポジションで起用するのかな
>>172 本人が憧れと公言してるロナウジーニョみたいに左WGじゃない?中盤はカーティスが苦戦してるの見たら多分無理だと思う
四大リーグ得点王 ベンゼマ(34) インモービレ(32) レバンドフスキ(33) サラー(30) ソンフンミン 明らかにサッカーが斜陽やわ 平均26から8歳くらいなんだがな得点王って
リヴァプールが勝てなかったシティに勝ってるんだよなあマドリーは
思ったけどKOPだのリヴァプールファンだの名乗る人はどうしてリヴァプールの歴史を知らない人が多いんだろ?ファンならクラブのこと調べて学ぼうとするよな???Twitterとかの連中はホント意味わからん エバートンとの関係とかふたつの悲劇とかプレミアやユーベに追い目があるのに学なばなすぎる これだからリヴァプールは好きだけどにわかファンは嫌いなんだよね
>>175 シティには1勝2分けなんだよなあリバプールは
>>174 中盤は若手豊富だが
点取屋は人材難
だならレアルはエムパペ全力だったのに
逃して痛いんよ
これからのサッカー界はいかに前線ガチャ当てたチームが覇権を握るかだよ
カルバーリョはコウチぽいけどプレッシングとかの守備センスはある クロップの大好きなタイプの選手だからカーティスはプレシーズン相当アピールしないとやばいだろうな もう1度リトルマジシャンを育成出来る機会を貰えた事にクロップも感謝してそう カルバーリョもクロップが監督で居続けるかどうかも重要だったらしいしな
カルヴァーリョがベルナルド化してくれたら泣いて喜ぶわ リヴァプールを煽ったりしてくるところ以外は本当に羨ましい選手だよ コヴァチッチやベルナルドみたいに中央で囲まれても交わせる選手いたらどれだけ楽なことか ケイタの不用意なボールタッチ見るたびに悲しくなるもん
クソップとかいうアジア人差別者がタキ使わなかったせいでリーグ取れなかったな乙
リバプールってマジでリーグ弱いよな いつも大事な試合落として終戦になってるイメージ 今回みたいにほぼ運ゲーのカップ戦なら勝ち上がれるんだけどなー 一年通して実力が試されるリーグでは勝てないの悲しいわ レスターやブラックバーンとプレミア優勝回数変わらないの辛い
カルバーリョどこで出るんだよって思ってたけどマネはWGとしてはもう厳しいしジョタどこで出ても微妙だしディアスとは年齢差あるから普通に左WGの控えからスタートして数年後期待ってかんじなんかね
カルバーリょ左IHで使いそうだな カーティスのところ
カルバーリョレンタルはしないって話なんでしょ? じゃあエリオットかカーティスレンタル行きか
>>177 ヘイゼルもヒルズボロもスタジアム運営側の不備って事が明らかになってるのに、サンがバラまいたゴシップ今になって突き付けられても…
カーティスはそのままフラムレンタルでいいやん カルヴァーリョのポジション空くしネコウィルソンいるし
中盤がいまいちならアーノルドを中盤で使えばいいよ 最近は攻撃時はヘンドとポジションチェンジして中盤にいるけど 右バックは知らん
2点目マネのGKチャージやん 相変わらず優遇されてるな
リバプール公式にロマーノがHere we go!してて草
通算の活躍考えたらオリギはまだジョタより上だと思う
>>187 リーグ戦弱い(首位と勝ち点差1の2位)
明らかな構くれにいちいち噛み付くのいつになったら辞めるんだよ
クロップのサッカーは中盤の負担が大きすぎるから、多過ぎなぐらい控えいても離脱しまくる。 だから、チアゴの控えは欲しいな。既に30オーバーで稼働率も良くない。チャンスメイクできてスプリントできる選手いないかな。 中盤2枚は補強必須だと思う。
すでにカルバーリョの方がカーティスより実績上げてそうな物言いウケる
さすがに現状は カーティス>カルヴァーリョ>エリオットだよね
カルヴァーリョ来てるやん エリオットカーティスカルヴァーリョがどれだけ成長できるかは純粋に楽しみだわ
エリオットかてチャンピオンシップで活躍してたわけだからね
>>177 今のリヴァプールが好きなんで。
亡くなった方がいるのはわかるけどその時にいた選手は今も1人も知らない。
にわか上等
>>177 まず何故リヴァプール側のエンドを1/3削ってユベントスサポーターの席にしたのか調べてくれ
>>134 腐ってもすでに2冠してるのにマドリーに負けたら失敗シーズン感が凄いんだよなー
逆にCL取れたらカップトレブルで神シーズン
CLの結果で今シーズンの成否全部決まる
レンタル修行でモノになった若手っているのだろうか トップチームに組み込んで育っていく若手を見たい
チアゴはハムかと思ったらアキレス腱かよ 完全に駄目かと思ったら僅かながらチャンスあるのか sky(笑)はハムとか嘘八百並べやがってw
>>211 アキレスならもっとダメじゃねーかよ
何言ってんだ
アキレスならもっとヤバくないか?キレたら即引退だぞ
サラーいなくなったらソンフンミン取ろうぜ 8000万ユーロぐらいで取れるらしい ハッキリ言って激安だろ引き抜かない手は無い
ソンの年俸728万ポンドだって 激安じゃん サラーをPSGあたりに放出してソンに入れ替えるのマジで有りだな
アキレス腱も軽微らしいから時間との勝負みたいだな ファビーニョも順調に回復中 チアゴは上手く行けばベンチ入りは出来そう ラストゲームだしリスク冒す価値はある ファイナルでプレイできるのは特権だからなw
>>221 交代5人やからスタメンでやってダメならさっさと変える方がリスクはないか
交代ででてやっぱりダメでしたが一番最悪か
まぁ決勝は怪我しながら出て前半でやっぱダメでしたパターンはよくある
>>216 本当にビッグクラブにいってほしいわフンミン
歯がゆいでしょトロフィーほとんどないってさ
交代枠5だし多少無理してでも交代前提で出るだろうね
それが一番リスク低減できるしな 5人交代はいいな fifaが唯一評価できるところ
チアゴ→ミルナーの戦力減やばすぎるわ あと、コナテが代表になれない理由もなんとなくはっきりした
もうここはレアルの試合感が鈍ってる事を祈るしかないな。体力的にはこっちが圧倒的不利だし
>>208 地元で販売されてなきゃいけない分が何故かイタリアで出回ってたんだっけ
DAZNのハイライト見ようとしたけどまともに見れんな…YouTubeのDAZNチャンネルだと普通に見れるのに 画質の問題?
>>231 シティがまさかの負け
リヴァプールの奇跡の逆転トレブル
こっちのほうが盛り上がったよな
ビラはもう少し耐えられなかったか…
>>233 あれはシティが異常すぎた
本来なら引いた相手に点取るって簡単じゃないのに
あんな数分で3点は異常すぎ
>>228 チアゴ→ミルナーで逆転勝ちしたんですが
捏造はやめてもらえますか?
まぁ中2日の影響もあったのか失点シーンはヴィラも結構足止まっててボールウォッチャーになりがちになってたからな 前半で力尽きたのかも
ミルナーは昨日の試合はまだいい出来だったんじゃないか シーズン前半は試合を終わらせる役目で入ってきてすぐに挨拶代わりのタックル&イエローゲットを繰り返してたからな 何ならチームの苦境に合わせてコンディション上げてきたんかってぐらいミルナーなりにいいプレーをしてる 問題なのは30後半の叔父さんよりピリッとしないプレーしちゃってるケイタ含めてのその他の中盤達な気がするけどね
ヘンドとミルナーの中盤になった時は絶望感やばかった
>>235 逆転したのはサラーとフィルミーノ入ってからだろ
捏造すんな
カルバーリョ公式来たか 普通にカーティスなんかより使えるだろ HG持ちのポルトガル人とか最高だわ
流れ的には前半の方が良かったな。 サラーの得点もごちゃごちゃってした所からの得点だし、あんまり流れ関係ない
地味にヘンダーソン怪我なく頑張ってくれたのでかいよな
4冠だと思ってたらPKで取った国内カップ2冠だけだったでござるwwwwwwwwwwwwwwwwww
チュアメニはマドリーかの2択らしいね 個人合意は取れてもモナコの要求する100mユーロを出すとは思えないんだけど 70〜80まで値下げできれば取りそう
何かエムバペの時と似てるな笑 ただ違うのがクラブ間合意が必要なこと。
プレミア未経験の19歳をカーティスより上と断言してる奴らは何を考えてるんだ
モナコってタキの噂なかった? 彼+お金で譲ってもらおう 今ならチェンバレンもつけて
国内カップ2冠してもそれを荒らしのネタに使われるとか それが逆に今の強さを物語っとるな
それをノンタイトルチームのサポが煽ってくるからな笑 凄い精神してるわ。
>>231 だってシティはアグエロいなくなってから華のある選手はいないしな
デブライネくらいか
オルセンが殴られたやつほんと酷いな。 周りの奴も中指立てたり、挑発したりしてるっぽいし
プレー集だけ見てるとチュメアニってケイタくらいにか見えないがそんないいの?
チュアメニはレアルで決まりっぽい。チュアメニがリヴァプール来たがってたのエムバペが嫌いだから説めちゃくちゃ出てきたわ笑笑
>>249 自分もそれにひっかかる
エリオットやカーティスに敬意がないわ
カーティスってスカウサーでユースリーグで年間mvpも取ったクラブの星なのに叩くやつが多いのが気になるわ
エリオットローンしすぎると枠の問題が出てくるって聞いたことあるけどどうなんだろうか
エリオットはFAのゴールとか動き見たら復活したと思ったら使われなくなったから意外だったわ。
>>241 ミルナーもいたのにwww
都合悪いことは無視ですか?
チュアメニは将来的にはどこのポジションになるんですかね? アンカー、IH、4231の2、
残念ながらチュアメニはマドリー行くみたいよ。 リバプールに伝えたらしい。
レアル今も黒人多いのに、リュディガーやチュメアニ来たらアフリカ選抜みたくなるやん ワールドカップ優勝した時のフランスみたく
ケイタ売ってオリバースキップ欲しい 明らかにホイビィアより上手いしHGだしベンタンクール加入で干されてるから獲得できるのでは?
エドワーズならこういう時必ずプランBを用意してたから安心できるがウォードがどこまで出来るかな
チュアメニよりライスのがよくね? シティ→ハーランド獲得でこれ以上は無理 飴→財政的に無理 ユナイテッド→🆑逃したのでアウト 必然的にリヴァプールしか残ってない
ライスの移籍金(150m)払ったらFSGが最低5年は補強許さんぞ
チュアメニとヌニェスはこの1年で急に名前聞くようになったけど確変ではないの?2年前から結構凄かったの?
ふざけんなやなんでタキベンチやねん。 メッキ剥がれたジョタよりタキやろがい。 タキ出しとったらもっと楽に勝っとったわ! あとフィルミーノみたいなポンコツロートルなんで出すんや。 タキの方がとっくに力逆転しとるわ。 エリちゃんも出れへんかったしどうなっとんねん? てか近年選手層で苦しんでるか!? 金満に比べたらの話やろ? 2位(勝点差1)→1位(圧倒的)→3位(しゃーなし)やぞ? 自チームの控えメンバー過小評価しすぎじゃね? 毎年欲しいと言われてるとこに的確な補強もしてるやんな? てかシティ基準求めるなら諦めろや。 多分そういう奴は中盤補強しろ!→前線補強しろ→ アリソンの控えキーパー補強しろ! →DF補強しろのエンドレスで切り無いわ。 てか獲得希望がほぼ通るようなチームの監督が言うようなこと信じて 現オーナーに疑心暗鬼になるようなら、 リバプールの応援向いてないわ!
>>272 ヌニエスなんか向こうのサポですら知らなかったらしいぞ
そりゃポルトガルリーグなんて見ないしな
去年の夏に補強無駄にケチってディアス取るの遅れたせいで、年末年始に取りこぼして優勝逃したからな クソオーナーのケツ叩きまくって今年こそちゃんと補強させないと
シティはエティハドでも虐殺されかけたし最終節で2点差まくって優勝すんなら素直におめでとうと言いたい 来季は対ビッグ4からもっと勝ち点取らんとな 6戦6分だぞ今季
サラーよりマネの方が人気出てきたな パリorバイエルンのどちらかは行きそう バイエルンはレヴァとニャブリがほぼ確実に出ていくんだな 昨シーズンのCLでライプツィヒ戦でマネがゴール決めてるだけあってナーゲルスマン欲しがってるらしいな
>>272 2年はあれだけど今季開幕時には注目してた人いたよヌニェスは
ヌニェスはバルサ戦でブレイスした辺りから注目され出した気がする
ヌニェスはマンUと新城のオファーを「CLに出れるクラブに行きたい」と拒否
Kylian Mbappe: “I was in talks with Klopp to join Liverpool.” [@TeleFootball] 何話したんだろうな
ノッティンガムがプレミア来そうだな。強かったからなあのチーム。レスター尻穴倒したのはマグレじゃなかった
>>287 ロマーノ
Kylian Mbappé tells @TeleFootball: “I talked to Liverpool because it’s the favourite club of my mum, my mum loves Liverpool… I don’t know why, you will have to ask her!” 🔴 #LFC
“It’s a good club and we met them five years ago. When I was in Monaco I met them. It’s a big club”.
まさかあのレアルを踏み台にしたママッペがリバプールファンだったとは知らなかった
ムバッペが3年後プレミア来るならリバプールやな
ムバッペはママッペの言いなりだから
リヴァプールはあんなとんでもない給料は出せないぞw 報道だと月給400万ポンドだって
さすがにパリの給料はどこも払えないから給料妥協してもらう必要あるけど、レアルはもう一生ムバッペには関わらないみたいだし、パリでアホほど稼いだ後はCL欲しさに給料妥協してリバプール来いよ
https://www.footballchannel.jp/2017/06/12/post216311/ モナコ超新星争奪戦にリバプールも参戦? 移籍金は140億円を超えるとの噂
https://www.football-zone.net/archives/64604 クロップ監督率いるリバプールはムバッペ獲得に執心 二度目のオファーも微動だにせず
これ懐かしいな
パリ飽きたら1シーズンだけで良いからクロップとタッグ組んでくれよ
クロップが大のお気に入りの選手で穫れたのダイクくらいか
最終節のハイライトでヴァーディー見たけどまだめちゃくちゃ足速いな サラーとマネは衰えたのにこいつはすごいわ スペだけど
最近は選手寿命伸びているよね ベンゼマなんて34で全盛期って感じ 昔なら引退か年金リーグ行きの歳
息子をダシにして金満から金をむしり取り、最後は自分の好きなクラブに入れる....鬼畜だがめっちゃ都合良いな
リバプールファンならラモスがサラー破壊した時にママはキレたろ そう考えたらレアルに行かせるわけないわな ラモスはムバッペに追い出されるんじゃねえのw
ライス今はいいけど30歳になる頃にはもう鈍足で微妙ってなってそうなのがね
かーちゃんの話はネタだろ ファンなら来て欲しいって願い叶ったことあったっけ? アグエロ、デ・ブライネ
いつのまにかカルバーリョ決まってた ポジションどこやるんだろ インサイドハーフなのかウイングなのかフィルミーノの位置か 俺予想だとインサイドで経験積んでいずれはフィルミーノの位置かな
てかチュアメニの移籍金で難色示してるクラブがライスの移籍金なんて払うわけ無いからな
ライスが19歳の頃辺りに残り契約1年でヘンドの後釜にしようと狙ってたけど延長された時点で興味失せた感じ チルウェルと同じだな HG持ちの有望株を引き抜けるタイミングは20くらいが限界 レベルの高い完成品のHG持ちをフリー以外で穫るのは割りに合わない
レヴァンドフスキやベンゼマが相変わらずトップレベルでやれてるのと比べるとフィルミーノの現状は歯痒いものはある
>>304 2019年までの酷使っぷり考えると俺はどうこう言えんわ。最近パフォーマンス低下してるロボもだけどむしろ今までよく壊れなかった方
アザールもだけどオフ明けデブる選手は劣化早い気がする フィルミーノとか食事に気を使うタイプでもないし
フィルミーノはグロインペイン持ちだっけ 最近のキレのなさはそれが原因かな
>>304 そもそもベンゼマレヴァとは元々3段も4段も格下だろ
比べるのも失礼なレベル
パリはジダン内定かな しかしムバッペに格下扱いされるメッシなんか見たくないな時代変わったわ
さすがにリーグアン6ゴールは舐められて当然 ムバッペ本人はクリロナ信者だし
ムバッペ の母ちゃんマジかよ ちょっと抱いてくるわ
選手や監督は金でサッと集められるけどファン集めるのは時間かかるわな 立地が人口多いロンドンだったらよかったけど地元に強力なライバルいるマンチェスターだもんな
フィルミーノはネイマールほどじゃないけどパリピだからな 股関節やる前のCLパリ戦のロスタイム勝ち越しゴールのあれが最後の輝きかな あのキレキレの切り返しからのゴラッソは凄かった
フィルミーノは数年前の動画とか見るとキレキレすぎてびっくりするわ 逆に言うと今は本当もっさりした選手になっちゃったなと
マンチェスターシティ買収前www 90年代 92/93 プレミアリーグ 9位(プレミアリーグ開幕) 93/94 プレミアリーグ 16位 94/95 プレミアリーグ 17位 95/96 プレミアリーグ 18位(降格) 96/97~99/00まで降格www 2000年代 00/01 プレミアリーグ 18位(降格) 01/02 チャンピオンシップ 1位(昇格) 02/03 プレミアリーグ 9位 03/04 プレミアリーグ 16位 04/05 プレミアリーグ 8位 05/06 プレミアリーグ 15位 06/07 プレミアリーグ 14位
ニューカッスルの補強が楽しみやね CFに点取れるのと優秀なCB来たら4位いけんじゃね
>>318 加入当初は鈍重な選手って叩かれてたけどね
偽9番になって毎試合出るようになって覚醒した
>>321 流石に無理やろ
シティリバプールチェルシーには勝てないし、トッテナムとテンハーグユナイテッドも強そうだからな
トゥヘルも来年はこの5チームで優勝争いって言ってたし
>>319 キーガンにクラブ再興を図ってもらったリバポにたいして屈辱的な歴史を持ってるクラブだからなあ
ニューカッスル復活したら嬉しいね 雄度の高いリーグになる へなちょこパス回しの連中を蹴散らしていきたい
スパーズとユナイテッドがCL権の譲り合い始めて横から掻っ攫う可能性が少しある
ニューキャッスル後半戦強かったしわんちゃんあるだろ 下位に取りこぼさないサッカーすれば普通に狙えるし
ノッティンガム・フォレストがプレミア昇格するかもとか 懐かしい名前だ
第一回トヨタカップに来たビッグイヤー2個獲得してるシティより格上のあのクラブか
>>330 セントジェームスパークは拡張して65000人になる計画があるらしい
ダウンロード&関連動画>> VIDEO クロップはそんなにムバッペ欲しいのか でもここまで高騰してる選手、本人が行きたいと言ってもオーナーが金を出したんだろうか
中継とかで解説者がヘンダーソンからケイタへの世代交代が行われてるって言うけど、別にケイタが良いからケイタが使われてる訳ではなくね?
あら、スアレスアトレチコ退団か プレミアではもうしんどいかな
パリでたんまり稼いで年俸条件に拘らないムバッペが2025年にフリーで来てクロップが面倒見る為に延長とかなったら最高 期待はしないが
ニューカッスルは何だかリヴァプールみたいなチーム作ってきそうな気がするんだよな 富豪クラブにありがちな攻撃偏重のポゼッション命サッカーよりも、質実剛健な感じ トッテナムとシティの間的な そういうチームが増えてくると本当に厄介になってしまう
>>338 それだけ確実に実力ある若手の点取屋はいないからな
ハーランド除けばあとは若手ガチャによる運頼みになる
>>323 無理って、可能性はあるでしょ。
ユナイテッドの方が厳しいわ
ハーランドがプレミアで通用すると思えないけどな まぁ普通に来季のシティの優勝は無いわ
油クラブのいいお手本 チェルシー 油クラブの悪いお手本 PSG 中間 シティ って感じかな チェルシーは政治的事情であんなことなっちまったけど、クラブとしては物凄く良い成長の仕方してた
>>344 テンハグで一から作り直すユナイテッドは3年位掛かりそう
でも2年でクビなりそう
ニューカッスルは再建始めて既に結果が出始めてるしサウジの皇太子がしゃしゃり出てこなければ来シーズンはCL権争いに絡んでは来るんじゃないかな
>>347 テンハグはハイプレス攻撃的サッカーするゆうてる
問題はそれが出来る面子がいない
ユナイテッドってそもそもチームの色としてそういうサッカー向いてない印象だな レアルもそうだが能力高いのを並べてってサッカーだろ
リバプールと交渉してたってムバッペ明かしてるけど大金積んでまでそんなに欲しいのか?クロップ サッカー史上最高レベルの移籍金払ったら俺たち二度と金満クラブにお前らは金だけだー!言うてマウント取れなくなるからやめてくれよ 金使わないことだけがアイデンティティのクラブなことを理解してるのか?
収支に支障がなければ別に問題ないだろ 粉飾決算してるわけじゃないんだから
>>333 売却失敗で草狩り場
今のところアブラが売却益を放棄してあとは英国政府の認可待ち
お金しかアイデンティティのないクラブヲタの嫉妬ですね
飴の週給 ルカク32万ポンド ヴェルナー27万ポンド 越えられない壁 マウント9万ポンド ジェームズ6万ポンド これは酷い この歪な給与体系の是正をしないとやばいだろうな アーノルドでも18万ポンドになってるのにジェームズ6万ポンドはクソ安くてワロタ 週給9万ポンドのジョタとディアスの3倍は高すぎるわ
マネにあと数年衰えんでもろて マネ+いくらかでエンバペください🙇♂
アーノルドでもって何だよ もう何年も主力でそのポジションで世界トップレベルの評価受けてるんだから当たり前だろ
リバプールは補強しないと来期は4位とか全然ありそう。 主力高齢化だし。 シティはハーランドくるし。フロントの采配に期待だな。
トッテナムはどの程度補強できる予算あるんだろ それによってはトッテナムにも抜かされそう来季
#Mané: The interest of #PSG was real but Leonardo has led the talks. Because he has to go, the talks with his management rest. The financial package for Mbappés signing was enormous. All this favours the talks with FC Bayern. @SkySportDE バイエルンが有力なんだな 契約延長交渉が破談になれば移籍の流れか
売るならサラーにしろよ バイエルンが欲しがってるの右だろ
中盤は世界各国豊富だから補強しやすいが 点取屋は若手は人材難やからマネサラは簡単に出すべきじゃないわ
給料云々はロボ安いだろのブーメラン待ち 補強云々は1年前を覚えてない病人
>>360 バイエルンはレヴァとニャブリを失う危機に瀕してる
マネはリバプール加入1年目は右WGやってるしな
汎用性の高いアタッカーは30歳でも需要は高い
ブンデスみてないんだけどお前ら大先生的にハーランドってプレミアで活躍できると思ってる? ヴェルナーみたいなことにならんの?
>>358 分かるルイスディアスとかいうの持ち上げてたらクルゼフスキの方が大当たりだったからな
おまけにマネサラー劣化でケインソン以下
危ないな
ところでオリギの後釜を取ってくる予定はあるの? 高さのあるFWも必要かと
ハーランドくらいのタレントなら結果は残せるんじゃないか 仮にイマイチ活躍出来なかったとしてもシティに高さのある前線の選手が来たことにより勝ち点落とすことは減ると思う それで得られる勝ち点はジェズスの放出によるマイナスより多いんじゃないかな
>>364 デカくて速くて強いFWはどこのDFもみんな対応慣れてるから絶対的中心選手って感じにはならないと思うわ
デカイからエリア内で味方のスペースを潰しちゃうっていうのもあるしね
ただシティの中で考えたらタイプの違うアタッカーがいた方が良いっていうのは間違いなくある
ジェコがいた時なんかはそんな感じだったな
ハーランド取れなかったからってハーランド下げするのは笑う
サンガレは大丈夫なのかな チュアメニダメだった時のプランBぽいけども…
>>370 かなりのボールロストマンらしいのが不安…
本当にジュリアンウォードに補強任せて大丈夫なのか?
>>364 リバプールみたいな貧困チームに来なかったからって妬みはよくないよ~
ムバッペ、リバプールも振ってやったとペラペラ喋ってんな ママが好きなクラブだけど意味わかんないとよw
しかしCL決勝前の絶望的な空気は久々だな 04-05ミランや17-18レアルは負けて元々ここまで来ただけで丸儲けで1勝1敗 18-19スパーズは何がなんでも勝たなきゃいけないと追い込まれてきっちり勝った 戦う前からこりゃ勝つの無理だと思ってしまった決勝は06-07のミラン以来かも
>>376 いやぁあの時はカカーの神通力が凄すぎて全く勝てる気しなかったわ。神にでも愛されてんのかコイツって
カスパはアナルの自滅でゼェゼエハアハア言いながらcl圏取れただけやん クルゼフスキで喜んでる時点でお察しw
ウォードはバロ獲得を推してたらしいってのが不安要素
>>378 カカーは割とぶっ壊れてたけどマスチェラーノが止めてた
いやーパリの会場でパリ人に目にものみせてやるって、いや、こっちとばっちりですやん 知らんやんレアさんよ
>>381 まあ試合自体はカカーよりもピッポとピルロにやられた試合だったけど、俺は試合前の段階で心折れちゃってたな
とにかく準決勝サン・シーロでのユナイテッド戦の圧勝見ちゃったらこりゃ無理かもな…って
カカってそういえば23まで彼女いるのに童貞守ってたのにその後離婚したんだな
そっか、じゃあハーランドは活躍しそうなのか みんなありがとう 敵チームながら楽しみだ しかしこれを妬みとか下げと受け取るとか、本当にシティファンはよくわからない煽り方してくるな
サンガレにいくぐらいならライオラじゃなくなったフラーフェンベルフの方がいいな でもお高いままなんだろうか
06-07のミランを見たとき、なんでこのチームがセリエAで1位に勝ち点差30以上つけられてるんだろうと思ったわ。ミランって思ったよりリーグ優勝回数が少ないんだよな。
アテネのときはミラン有利って下馬評だったような リバポ有利なんて見られてたのはイスタンブール以降ではスパーズ戦だけじゃないかな 今回はコンピューター予想ではリバポ有利らしいけど
>>388 あの時とはちょっと違う理由の不安なんだけどね。ベスメンならマドリー相手でも戦えると思うけど、チアゴはアキレス腱痛めて恐らく駄目だろうし、サラー、ダイク、ファビーニョは強行出場でいつ交代するか分からない状態
休養十分で向かってくる相手とヘロヘロのこっちだと運良く勝てるパターンって、守りきってPKしか無いんじゃと思って…
>>373 その貧困クラブに負けてるクソクラブはどこでしょうか
06ー07は下馬評有利ってほどでもなかった 向こうはごたついてたけどリバポはリーグは諦めてたし有利ってのはそれだけだろ マルディーニネスタは相変わらずだったけどSBのマッシムが効きまくってたな ペナントはなにもできてなくて攻撃が停滞してたし中盤もセカンドボールほとんどとられて機能しなかった
>>380 あとベン・デイヴィスもな。ディアス獲得はウォードの手柄みたいだけど
>>350 グアルディオラがイブラヒモビッチを欲しかった様に
クロップもエンバペとやりたいんじゃないの
やっぱりその時の最高の素材というのを生で体感したいとか自分の元ならどういうプレイが出来るかとかifではない体験ですよ
でもそういうのはアイコン同士のぶつかり合いで上手くいかない気がするけど
スレ建てましたよ、
荒らしのマンチェスターシティさん…
BLUEMOONマンチェスターシティ 475citizens
http://2chb.net/r/football/1653390630/ イローリやルイスアルベルトあたりもウォード関わってるんだっけ 知らんけど
>>398 元々ウォードはイベリア半島方面のスカウトだったからな
気になるのはベンフィカからマルコビッチ連れてきたのがウォードかどうかだ。もしそうならかなり不安…
相手がアンチェロッティってのが不気味だな。クロップはあんまり相性が良くない印象。
>>349 ミランもそんな感じだったけど別の形に作り直してリーグ取ったし
ユナイテッドも時間はかかるだろうができるだろ
スター並べて勝負強さサッカーをいつまでもやり続けられるチームなんてヨーロッパにマドリー以外居ないと思う
PSGがそれ目指してるっぽいけど
ディアスはウォード案件っぽいがエドワーズがサポートについてたからな もしバロやマルコがウォード案件ならエドワーズに後任としてはかなり不安
ウォードはバロテッリ、イロリ、モレノ、マルコビッチあたりだな マルコビッチとモレノは取る前から地雷だと分かり切ってたが、イロリとバロも一応期待したな
>>401 ミランは個人的にはまた違う印象だけどな
まあ何にせよユナイテッドはなまじ金があってビジネス好調でアホみたいな給与体系なだけに難しそうな気がするがどうなるだろうね
まあまだ来年あたりは高みの見物できるかな
マイケルエドワーズはニースに行くっていう噂あるね もっとビッグクラブが狙うかと思ってたけど
アーノルド招集かあ ヘンド落選 ヘンドの役割も終えた感じか
>>403 クロップから珍しく出て行けって言われた奴が二人もおって草
言われてないモレノもクソだったけど
モレノは起用法の問題だったな セビージャ時代のエメリが何でWBで起用しないのかと疑問を呈してたしなw 実際にビジャレアルでは上手くモレノを使ってる
サラーとかいうあとは落ちる一方のやつはレアルに100億で売って若いの買っとけ若返り失敗したらまた暗黒期突入w
>>400 レアルがデシマしたときにクロップがドルの監督だったんだが、ムヒタリアンだかオーバメアンが外しまくらなきゃドルが逆転してた内容だったんだよ
一方無能ハゲバイエルンはレアルにマニータされて負けてたからクロップのほうが当時から優秀な監督って証明されたんだよな
あとリバプールとアンチェロッティなら相性良いよ
>>407 南門のコメント的に休養みたいだけどな。
レギュラーじゃないベテランは直前に呼べば十分だしな
>>415 でもクロップは準デシは2回あるけどデシマは1回じゃね?
正直ベニテスと大差ないよねw
リバポのレジェンド監督はデシマ3回のペイズリーだなw
>>416 ドルでデシってた覚えあったけどバイヤンに負けてたな
アンチェロッティは3回デシってるからなw アジア人種差別クソップとは比べ物にならないよ
>>417 ドルはスイス系ヒッツフェルト監督のときしかデシってないデシマ1回クラブだよw
まあシティやアナルみたいなぷれみあで強豪面してるクラブよりは格上だがなw
>>419 ヒツフェルトはバイヤンでもデシマしてたけどなぜかファンからはそこまですかれてないよな
>>417-418 だからデシマ(Desima)→英語でディケイドDecade(10回)だって何回言えば分かるんだこのアホは…
そのアホは構ってもらう為にワザとやってんだから無視しろって何回言えばいいんだ
>>421 デシマのスペルはdecimaじゃね?w
さすがは脳筋イングランド語りーぐおたw
間違いに間違い重ねるってどんな気分?w
ムバッペはマドリーだけじゃ無くリヴァプールとも話をしたとかペラペラ言うなぁ 自分が出られなくなったCL決勝出場クラブをからかってるんかね
デシマくんは可愛いから嫌いじゃないよ 引き続きシティスレでデシマコンプ刺激してくれ
>>424 何か悪童ってのとは少し違うよな。相手がどう反応するか分かってておちょくってると言うか本物のワルって感じがする
言うてそんな話されてもリバプール側はノーダメじゃないの マッマがリバプールのファンて判明しただけだし
デシマくんはチアアン、テテン、カスケのガイジと比べたら存在感なさすぎるからもうちょい頑張れ 空気でしかない
>>431 ところでエスケープくんどこ行った?
エスケープの名言ちょいちょい使わせてもらってるがまたレスバしたいんやがw
CBおじみたいなつまらんやつと違ってエスケープくんの文章はセンスある
ツァーメニはレアルにいくのか あそこはニグロ軍団と化してるな
チュアメニは€80m+ボーナスでレアル行きとか スルーが懸命
まあパニックバイだな。流石に中盤にこの額は出せない
Breaking | Aurélien Tchouameni to join Real Madrid for €80m + €6m bonuses, according to RMC. More follows.
プランB候補 サンガレ Kコネ ノイハウス Mヌネス この中ならマテウスヌネス一択だが既にシティ移籍濃厚らしいのがな…
でもこれレアルが出張ってこなくても無理だったんじゃね?
ツァーメニは本物だと思ったがなあ ベルナルド以来の中盤の逸材だと、
Aurélien Tchouaméni has already communicated to his teammates the intention to join Real Madrid, as per @JulienMaynard. He dreams of Real. ⚪⭐ #RealMadrid Price will be way more than €50m, still to be negotiated - Real Madrid plans have changed after Mbappé’s refusal. by romano これはほぼ確かなぁ ここからがリバプールの真骨頂だからな
ブンデス見てないからよく知らないんだけど、中盤補強の本命↓のような気がしてきた。クロップ一番好きだろこういうタイプ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO まあ油屋さんが出張れば無理だったろうね ただシティが狙うタイプでもなさそうだしチェルシーは脱脂したし 新城は本格起動してないしここまで高騰する競合そんななさそうだけどね
>>445 ハーランド逃しムバッペ逃したからペレスも後がなかったんだろう。会長選に影響出るから意地でも大物が欲しかった。サラー辺りにも手を出してくるかもな
しかしマドリーも嫌らしいタイミングで発表してくるよな。明らかに相手サポーターの士気を下げようとしてるし、実際タイミングとしては最高
チュアメニ取られたやん 金額みたらとてもリヴァプールが手を出せる品物ではなかったな😭
レアルがムバッペ取り逃がした時点で嫌な予感してたんだよな ここは喜んでるやつ多かったけど
チュアメニに108億+ボーナスは草 そりゃファビーニョみたいな可能性もあるけどさぁ レアルムバッペ取れなくて狂ったな
ヴィラにカマラとられたのも痛いなー 代役候補に上がってる奴らよりカマラのが良かったわ個人的に
一気に大丈夫かジュリアンウォードムードになってきたな。日本人サポーターは相変わらず 「リバプールは補強上手いから大丈夫」 とイキってるが、その上手い補強を司ってきたエドワーズがいなくなるって大前提を忘れてる
チュアメニとられたのいたいなー まだ他の選手を探す時間がたくさんあるのはよかった これ最終日とかなら詰んでたわ
流石に高すぎるわ バ力ヨコみたいになる可能性あるし
ベリンガムはなんか違うんだよな 今リバプールに必要なのはカンテみたいな質の高いボール刈り取りマシーンだと思う
昨日か忘れたけど、チュアメニはリバプール断り入れたってなってたのに、今更とられたとか言ってんのか?w
>>448 どうなんだろうな…強度の弛いブンデスだから信用度は正直低いけど、それ言ったらベリンガムだってそうだしな
ただこの中だと一番求めてるタイプだとは思う。サンガレはボールロスト多すぎだしノイハウスは典型的レジスタタイプ
マテウスヌネスはクアディオコネより魅力的だけどシティ移籍が濃厚ってなってくると…
80mもよく出したなレアル ムバッペのせいで金銭感覚バグってるだろあいつら
クロースモドリッチカゼミロ ↓ バルベルデカマヴィンガチュアメニ 理想的世代交代
まあ、エムバペにそれ以上出す予定だったんだから、そりゃ出すだろ。
南野の移籍金が30億くらいなりそうらしいし今夏のリバプールも補強資金は多そうだがな
これでCLも負けたら全てにおいて敗北した感じになるし、何とか勝って欲しい
>>862 そして決勝で3タテされたら俺らレアル様の踏み台リーグマジで立場ねーな
>>471 ムバッペフラれクラブさん安価ミスってんぞ🤭
今夏は普通にファビオカルヴァーリョだけで終わる可能性もあると思うけどな 元々ハーランドがシティ行った以上リーグはもう無理ゲーだし、そこまでしてお金使う必要もない
>>471 ここでIDコロコロアウアウのやつ拾って来てやったぞw
862 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.128.61.99])[] 2022/05/25(水) 00:57:26.81 ID:3I0w/c2Ma
育成リーグプレミアのリバプールをどんだけコケにすれば気がすむんだい?😭
ムバッペのせいでハーランドも取れなかったレアルは悲惨
>>473 釣られてやるがこのままヨボヨボの30代ばかりの主力のままシーズン迎えたら、どうなるかは火を見るより明らかだろ。ただでさえ今シーズン尋常じゃない試合数こなして疲労困憊なのに
>>474 こいつ安価ミスじゃなくてレアルスレの返信をリバプールスレに誤爆してて笑ったわ
ずっとスレ行ったり来たりして監視してるのばればれw
まぁ出て行きそうなのがカップ戦以外ほぼ出番ないオリギチェンボ南野くらいなのに、これ以上戦力増やしてどうすんだって感じもする マネサラーフィルミーノの誰かがいなくなるとかなら話は別だが
リバプールのスカウトはレッドソックス方式のデータ至上主義だから、聞いたこともない無名の選手が来ても直ぐにフィットして活躍するんだろうな
いやどう考えてもインサイドハーフは誰かいるだろ。 エリオットが不明 ケイタがリアらない。 チアゴがスペ カルヴァーリョがいきなり無双したとしてもな。
リバプールもチェルシーもアーセナルもみんなマドリーの下請けだな
CL優勝してヌクンクと中盤誰か補強してくれたら最高
>>480 それが出来たのはマイケルエドワーズって天才がいたから
>>482 ついでに言うとほぼ一人でアンカーこなしてるファビーニョもそろそろ限界が近付いてる
カップ戦要員って軽視してる奴もいるが確実に必要ではあるからな。 マネ、サラー居ないときにチェンボとかが活躍してくれたおかげで優勝争いできたわけだし。プレミアリーグの日程で主力休ませないで一年戦うの無理だし、オリギ、南野、チェンボがいなくなるなら代わりは取らないと
ファビーニョとターンオーバー出来つつインサイドハーフもこなせる選手 ギュンドアンじゃないか?
マドリーのブランド力はいまだ衰え知らずか、正直バルサはメッシいなくなったり借金まみれだったりでスペイン人以外からは人気無くなってきた印象あるけどマドリーはずっと人気やなぁ
ヤオリーは不細工黒人のオアシスだからな 同族がいっぱいいてチュアメニもやりやすいだろう
ヌニェス良かったけど足元が割と雑いんだよな、でも史上にでるFWの中じゃ年齢、サイズ一番いいとも思う
SDのマイケルエドワーズは今季限りでリバプール退団なんか
もし決勝でも負けてトップ3を3タテされたら下請け育成リーグ我々立場無いやん😭勝ってくれえ😭
>>493 そう。因みに後任は無能疑惑も上がってるジュリアンウォード
右sb ラムゼイ 若手HG枠 ファビオカルバーリョ 主力枠IH ? FW 放出次第?でもマネも狙われてるしオリギ退団からの南野もトラリクほぼ確実で、補強はあるかなという印象。補強してほしいけどマネ出すのだけは避けたいかな
FWほしいと思うやついないな フェリックスとかリバプールに合いそうだからほしいけど売ってくれないし
エドワーズがいなくなったらボトム10レベルの資金しか出さないドケチフロントしか残らん
>>498 ほんとシメオネに才能潰されたよなフェリックス
アトレティコは流石にドン引きサッカーすぎる
まあマネ出すならボーウェン引っ張ってきてくれないと納得できないかなぁ、イングランド人のattacker欲しいっしょそろそろ
シティ戦の0-5-5は流石にキモすぎた あれで勝ってたら玄人ぶりたい勘違いサッカーファンに絶賛されてたかと思うと寒気するわ
フェリックスはアトレティコ行かなかったからハーランドとかムバッペ級の評価されてた今頃
ムバッペ資金でレアル乱獲来るって書いたらペレスはーとか言われたけどいきなりチュアメニ決まったやんけw しかもパニックバイに見えて最高の補強ポイントだし
チュアメニ試合出れないがなレアルだと クロースが聖域すぎて
これでビッグイヤーもレアルに持っていかれたら本当に心折れる。ただでさえこの前のシティのアレで心折れかけてるのに
パニックバイだろ そんな大金つぎ込むような選手じゃない
競争皆無のラリーガで 適正価格の倍払って補強する必要がどこにあるんだ?
ウォードが無能かは知らんがエドワーズが選んだ後任なんだから信じるしかあるまい
フェリックス現実的じゃないけど欲しい あとコヴァチッチも欲しい、カンテでもいい
NEXTバカヨコかNEXTエンドンベレだろうなチュアメニ
>>506 ムバッペを叩いてるアホなマドリディスタ共を黙らせるためにも
リバプールが悪を倒さないとな
ムバッペに振られたから威信(笑)を取り戻すために強奪したんだろう しょうもないクラブだよ本当
ムバッペがPSG残留したらラリーガぐるみで非難声明出すアホレアルと ウクライナがNATO入ろうとしたら侵略戦争を始める糞ロシアの思考回路は似ている どっちも自分が中心に世界が回ってると思い込んでるのだ こういう連中には天罰が下るだろう
え、チュアメニもうレアル確定なの? それならそれで仕方ないが代わりがサンガレとかいう中途半端なアフリカンはやめてくれ チュアメニ逃したとなると噂も小並な選手しかいないけど新しいSDは大丈夫か…
そもそもモナコの試合も見たことないのによくそんなことが言えるな
俺ら踏み台リーグはいつもマドリーにコケにされてばかりだな
>>486 マーケティングに期待出来ない中盤タイプの選手に80mプラス出来高はペレスにしては出したな
ファビーニョで45mだったことを考えるといくら何でも高すぎるw
もうちょっと出せばベリンガムにも手が届くと考えるとちょっと気が狂ったんじゃないのか?
>>519 いつもってw
白はベニテスリバポにマニられた負けたこともあるんだよなw
>>514 クレも味方してるし全世界はリバポがデシるのを期待してるよ
デシマ並ばれるミランとデシマ童貞コンプレックスのシティくらいだろ白オーウェンするのはw
パリもチュアメニとれなかったからな パリファンも王のファンもリバプール応援してるよ CL勝ったら3年後に母の応援するリバプールに移籍してくれるだろう
ID:C5RCcXgs0 ハチャメチャに効いてて草 チュアたん欲ちかったのぉ〜〜〜???? あーーげないっ♡
あちらはPSGのお膝元でCL優勝と燃えてるだろうな
チュアメニあっさりカンテ不在の穴埋めよったからな 凄い選手だよ
チュアメニ ヌニョスあたり狙ってる所は エンバペ余計な真似しやがってと思ってるだろ
エドワーズに愛想尽かされるクソフロントじゃなあ 今季はエドワーズと喧嘩して夏の補強ストップしてプレミア優勝逃したけど、来季もどうなることやら
>>1 なんG初心者ワイ
過疎板だった「なんでも実況G板」(なんG)の隆盛の経緯や
なんGでも使われている、【野球民が野球を基に作り上げた】
「なんでも実況J板」(なんJ)の独自言語
「なんJ語」の由来、使い方を下記サイトで勉強中やで
□なんでも実況G板 - Wikipedia
□新・なんJ用語集
得点王 サラー アシスト王 サラー ゴールデングローブ アリソン 最優秀監督 クロップ まあ戦力が足りんわ 最優秀監督に相応しいスカッドを与えろよ ヘンリーさん 言葉は要らない 補強で示せw
FWは焦る必要はない シティクラスの中盤の質があればFWはもっと楽に点がとれるわけであって、今現存してるFWが全力を出せているかといえばNOだから、これ以上新たなFWを望んでも意味が無いと言える だから中盤に全力でいいし、FWはじっくり見極めて良さそうな選手をディアスのようにタイミング良くとればいいさ
チアゴみたいな使えないのよりギュンドアンが欲しかったな ギュンドアンは過小評価されてるね
80+ボーナスって80はポンド?ユーロ? どの道高すぎるけど
チアゴは強豪相手にはいっつも消えてるから別に センターライン付近でパス回してるだけになる
>>532 最優先はIHだろ
チアゴ以外まともなの誰もいねぇ
チアゴが怪我したことでキチガイチアアンが元気になってるな
噛み合わせ次第だろ マドリーはラリーガでチアゴタイプの中盤に慣れてるかもしれん ヘンドミリーカーティスあたりぶつけてカレー覚悟の方が嫌かも ゲームじゃないんだし単純なステータスにはならない
チアゴ以外だと2部レベルの選手しかいないからな ここは絶対補強が居る
>>502 0-5-5はDF0人だよw 5-5-0だろ
グアルディオラじゃないんだな 微妙にロシアだけじゃなくて油マネーへの風当たり強くなってるのも影響してんのかな
>>547 ペップ
プレミア
クロップ
勝ち点1差の2位
カラバオ
FA
まあ妥当じゃないの
明日の早朝ぐらいにチアゴのアキレス腱の集中治療の結果が出る感じか
カンテを取れば良いのでは 似た選手ではなく本人を 2年くらい戦力になるのでは
そこを評価してるのかはわからないけど今シーズンのリバプールは選手交代が悉く当たってたよな
守備的な選手にしろインサイドにしろ中盤はチェンボ以外にも放出もしくはレンタル放出が必要になりそうだな ミルナーも残るのは確定してるみたいだけどもうサイドバックの控えがメインで怪我人しだいで中盤起用とかになるのかな ケイタ放出かエリオットカーティスあたりをレンタルにするのか カーティスはもう自クラブ育成の条件はクリアしてると思うからカーティスあたりを武者修行的にレンタルさせるとか
チュアミニ取れないならケイタ残留がベターだろう リバプールの中盤フィットするのにどれだけ時間がかかるか 戦術理解度が高いと思われるファビーニョチアゴですら半年から1年かかったのに 稼働率のリスクはあるけど出ればある程度のクオリティが見込まれるケイタを出すべきではない
バルベルデと言いベンゼマと言い頭おかしいだろ アンチェやクロースが至極真っ当なこと言ってるだけにサイコパスにしか見えん
来季32歳でもう伸びしろも上積みも無い2年連続ゴミみたいな数字しか残して選手が放出候補筆頭だろ 怪我して肝心な時にいないからじゃなくて出てきた時にゴミみたいだから批判されてるのに 偽レアルに全く通用しない選手が本物相手に何かできる訳ねえじゃん
シティに勝って14回目の優勝意味する背番号14のユニを皆で着て大祭りしてたマドリーがリバプールはもう優勝した気でいる!とか言ってんの頭おかしいだろ
来シーズン、南野の代わりはカルバーリョになるなら、オリギの代わりも必要だぞって現地KOPは議論してるな あとは中盤もとなるとカルバーリョと他に2人くらい入ってくるのか?
>>547 選手は得点王、アシスト王のサラーじゃなくてデブライネだけどな。
中位下位の監督ならわかるけど優勝争いして負けた方のが監督が受賞するのはええんか…? 暗にペップ馬鹿にしてるようなもんでは
FAカップの価値が桁違いに高いんだと思う 権威主義、年功序列、階級差別主義者の国だからね
日本人にとってのFA杯とイギリス人にとってのFA杯の重みは全く違うから、現地サポの充実感は想像できない。日本人にとってはただの国内カップ戦の一つ。 FA杯の中継でベンメイブリーがFA杯について熱く語ってたのが全てでしょ。
>>558 妄想ですかね
我々にはそんなゴミみたいな選手いませんが
良ペップの契約切れたらうちに来てくれないかな ペップリバポとクロップシティの対決見たいよな俺ら
役立たずチアゴを無理やり持ち上げるのはもう諦めなよ 結果はっきり出たじゃん
アンカーだけど守るだけなら ザルツブルクのカマラ良い選手だよね 今夏取っておいて近い将来に主力になってくれたらね
シティは優勝しても監督の力と誰も思わないのが凄いところ
>>572 だな
所詮は雑魚狩りに特化してしたサッカーやし
clではまったくダメやしな
シティ優勝とか誰からも喜ばれないよ 金の力で獲った汚いタイトル
>>575 民放にそんな金ありません
wowowか違法視聴
シティ優勝はほぼほぼペップの力だろ普通に 最優秀監督にクロップが選ばれたことが不思議に思ってるやついるけど、そら直接対決でシティに負けなしで逆に2回勝ってタイトル獲ってるわけだから当たり前 シティからいえばリバプールに一度も勝てなかったシーズン
補強では負けたが決勝では勝つ それがリバプール あの最強ミランからゴールを奪った南野を信じろ
>>577 あんなチートな質がある物量あって優勝してなきゃ
おかしからさ
シティはリザーブチームだけでも十分な戦力がある ニューカッスルもそれくらいの補強を今後やるのかどうか
FSGはアイスホッケーに1000億 ムバッペの総額より高い
ムバッペ「リバプールにも誘われてたけど眼中になかったわwママがファンなんだけどねw」
カンファレンスリーグ? 俺たちにはUEFATVがあるだろ
>>585 UEFATVで観てサッカーキングで北川さんの話を聞く
>>579 金の力ならユナイテッドが9年リーグ取れてない説明がつかないけど知的障がい者?
>>590 リーグならマンチーニやペジェグリーニでも取れたじゃんね
>>590 クロップがシティ率いても優勝できると思うがペップがリバプールの監督やったら優勝できるとは思わない
凡将にいっぱい金かけてもグアルディオラ並みに勝つことなんてできんし 凡将に2~3年という時間をやってもクロップ並みに勝つようになることはない 才能の多寡は選手だけじゃなくて監督にだって言えるよ
別にペップが無能とは思わない ただしめちゃくちゃ金がかかる監督 モウリーニョやコンテが有名だがペップはそれ以上に金がかかる
ペップにしてもクロップにしてもカリスマ性があるから選手を掻き集める事が可能 金だけじゃ出来ないこともある ロジャースに同じ金を与えて今のスカッドを築けたかと言えばノーだろ?
ロジャーズでも優勝できるスカッドを揃えることは可能だろうな
シティスレでも叩かれてるけど国家予算投資してるからなあのチーム それでいてCL取れないから無能ハゲは終わってる
⁇⁇⁇ 「ベンテケはバーゲン」 これ本当に迷言過ぎて忘れることは無いな こいつじゃ未来永劫優勝は無理と思いましたw
ワーナー ・夏の補強関連はウォードとクロップに一任してる ・マネとサラーの維持は重要項目でウォードに一任してる ウォードが有能か無能か早速試されてるなw
言うてヴィラにいた時のベンさんは輝いてたもんなあ。
最近急にウォードアンチみたいな珍しいパターン出来てるなw CLに集中しろよw
ヴィラだとみんなベンテケ目掛けてボール蹴ってくれたからな
ベンテケは期待値薄かったなあ キャロルにはワクワクしたんだけどな
衰えたレジェンドを使わざるを得ない縛りの中、独創的で攻撃的なサッカーしてロジャースの2位は立派 ロジャースを貶してる奴はクロップに付いてきた蟯虫
ベンテケは南野よりは活躍してたな 当時の中盤の割には頑張ってた
今季チェルシーファンからルカクが 「図体の割に競り合い強くない」「何故かサイドに流れたがって邪魔」 とか言われててベンテケ思い出して笑ったわ
ウリエから始まりホジソンもケニーも楽しくみれたけど、ロジャーズは苦痛だった お前みたいな退屈なサッカーみるなら最初からラリーガみてるわ
CLもFA杯もカラバオも投げ出したハゲが たったの1ポイント差でリーグ優勝したところで クロップよりも評価が下なのは当たり前だろ
クロ信はクロップについてきたダニ、ノミ、サナダムシ、蟯虫の類
クロップかハゲどっちが有能かとかクソ不毛な議論してんなw 試しに交互に1年ずつユナイテッド率いてみたらいいんだよ ユナイテッドで勝てるならガチ名将だろ
ペップが今のスカスカアーセナル率いて4位以内入れるかって言われたら絶対無理だと思うわ クロップなら入れそう ペップは補強ありきの無能だよ
>>602 実際この夏でリバプールの補強体制は誰が抜けても強固なものなのか、それともエドワーズが飛び抜けて優秀だっただけなのかがハッキリするからな
ウォード自身もプレッシャーはあるだろうが、一応エドワーズの右にいた男だし結果残してくれると信じてる
>>614 ペップは野球監督で例えるなら原辰徳に戦術構築力をプラスしたようなもの。戦力運用は上手いが少ない戦力では絶対に戦えないタイプの監督
無能ハゲルディオラの輝かしい功績 完全版 ・ラームをボランチにコンバート(2014W杯で鼻くそが採用し戦犯になりかける) ・ハビマルティネスをセンターバックで使いまくる(ただの鈍足DFに) ・ベルナト&チアゴという糞の役にも立たないチビ獲得する ・レアルマドリードに無得点で惨敗する ・ドイツの宝クロースとスペインのロートルアロンソを交換 ・ファンブイテン以下のゴミセンターバックベナティア獲得(怪我しがちなセンターバックの為に取るも自身が怪我しまくるという粗大ゴミ) ・ドクターと揉め解雇する ・ポカール準決勝ドルトムントにpk戦で敗れる(全員外すという大恥をかいた) ・バルセロナに大敗する ・過去3年で最低の勝ち点79 ・ブンデス2位~6位相手の戦績で勝率5割を切る ・黙祷の際、1人黙祷せずなぜかナチス式の敬礼をする ・広州に引き分け(その後何故かpk戦をやるがこれも敗れる) ・リベリを復帰して即使い再離脱させる(ドクターと揉める) ・19年ぶりにフライブルクに負ける ・17年ぶりにリーグ戦3連敗 ・24年ぶりの公式戦4連敗 ・本気のアーセナルに惨敗する ・ブンデスリーガ最速失点記録を更新する ・前任者2人が達成したCL決勝にすら行けない ・ドイツスーパー杯3年連続敗退という金字塔を打ち立てる ・ボアテングが重傷(実質シーズン終了) ・ハビマル負傷(手術の可能性も) ・バドを負傷させる(足首骨折で手術) ・ホームでマインツに惨敗する ・ユベントス相手に4失点する ・CL決勝トーナメントアウェイ8試合連続未勝利 ・3年連続リーガ3強に虐殺される ・解任が決まってから主力の契約延長ラッシュ ・3年間で見事に弱体化させる ・最後まで言い訳を貫き通す醜い体たらく ・汚らしい容姿と言動で上品なバイエルンのイメージを汚す ・敗戦の言い訳に芝が悪いとほざく始末 ・スパイが居ると言いチーム批判 ・自分はシティと接触し続けていたくせにクラブがシーズン途中にアンチェロッティと接触したことを批判 ・基地外信者を引き連れて来る ・アトレティコに負けたら殺してもいいと言いながらいざ殺されそうになると逃亡する
ペップがクロップより無能だとしてもリーグ優勝したのはシティなんだなぁ
>>615 たった一度の市場で何がハッキリするのか
>>619 少なくとも今のウォードがバロテッリ、マルコビッチ、ベンデイヴィスを連れてきたままのウォードか、それとも権力を経てちゃんと選手集められるウォードなのかは分かる
ディアス連れてきたのってエドワーズじゃなかったってどっかで見たような…
中盤は守備強度は前提としてパスレンジ長いのも必須だな これが本当に重要 ウルヴズと関係良いしネヴェスは狙ってないのかな
ネヴェス狙うなら値下がりしてる去年だったろうな。今は復調してるし競合もしてるからそれなりに金がかかる
>>618 国家予算使わせてもらえばそりゃ勝てるよ
そもそもリーグ優勝ならマンチも達成してる
ネヴェスは競合少なそうだからそっち希望 アーセナルとユナイテッドぐらいでしょ今のところ
>>610 当時はリバポファンじゃないとわかる書き込み結構好き
ロジャースに文句たれてる奴がラファ最終年~ケニー期(就任当初半年除く)はどうしてたのかは確かに気になるな まあクロップ期が凄すぎるからあれだけど、正直ロジャース親殺のような奴の気がしれん
ホジケニー期は何があっても美談にする気は無いわ。ケニーは火中の栗拾ってくれた事には感謝してるが、英国人贔屓でカイトとマキシとメイレレス失う事になったのは未だに許してないし、ホジソンは言うまでもなく悪夢
カイト干してダウニング使った結果がゼロゼロだったの伝説過ぎる
0708あたりからファンになったけど1番辛かった時期は1415後半からロジャーズ解任までだったかも もうロジャーズに悪い感情はないけどあのストーク戦とか地獄すぎて
>>631 俺は09-10のビーチボール事件が一番ショックだった。前年のV逸から立ち直れてない中アロンソとベロアに出ていかれ、代わりに来たアクイラーニがポンコツでその上でアレだからな。このチームこんなに運に見放されてんのかと愕然としたの未だに忘れてない
ホジソンケニーよりロジャースが嫌だった人って13-14でなまじ期待させた分14-15の崩壊の失望感がデカかったのかね
>>633 俺はあの年はスアレスがキエッリーニに噛み付いた時点で全てを諦めたな。あーコイツこんな手を使ってでも移籍したいんだなって
その後のバロテッリのパニックバイで期待感持ってた奴っているのか?
12-13 後半戦にコウチーニョとスタリッジ加入で面白くなった 13-14 言葉は不要 14-15 CLレアル戦で捨てゲームをやってチームの士気を下げるクソ采配で3バックで立て直すも長続きせずゴミサッカーを展開 最終節は解説不要w まあ最後は酷いとかいう次元超えてたな 見るに堪えないサッカーに終止してたw スアレス抜けてスタリッジ離脱で詰んだ
ロジャース時代にキャラガー、ジェラードとチーム内での権力強かった選手が去ったのはクロップにとって大きかったと思うわ
個人的には10-11後半戦のムービングフットボールに光を見出した分、11-12の粕谷にすらケニーが何やりたいのかさっぱりわからないって言われるようなサッカー見せられてたのがマジで辛かったけどなー
ロジャーズはモウリーニョの真似してただけ モウリーニョの真似して封筒の件なんて最悪な話
>>639 あのシーズン何でカーリング(カラバオ)勝てたのか未だに分からんわ。準決勝のシティ戦なんて未だにどうやって勝てたのか覚えてないもの
こんなコピペ持ってるんだけど CF キャロル(体格は既にイブラレベル) 左WG ダウニング(あのイニエスタと同じ世代) 右WG ヘンダーソン(クライフを彷彿とさせる背番号) MF ジョーコール (生粋の英国人) MF ジェラード(人類のキャプテン) MF アダム(メッシと同じく左利き) 左SB エンリケ(コンチェスキーからポジションを奪った逸材) 右SB ジョンソン(プロサッカー選手) CB アッガー(マルディーニとネスタの進化版) CB シュクルテル(スロバキア史上最高のDF) GK レイナ(世界最強国スペインから来た男)
>>640 アッガーとかジョンソンを始めとした最終ラインの選手の評判最悪だったな
モレノもボロクソに言ってた覚えがあるw
チアゴみたいな奴を重用してイチゼロの事もう忘れてるべ 今季も糞みてえな数字だし なんだあれ
ロジャースは自分でSDを断って補強の権限握っってたけど、補強が下手すぎた。 ロジャース前の主力選手が退団する度に弱くなっていったし
クロップの寄生虫どもはロジャース期の選手がどれだけ酷かったという一覧を捏造してたな 生き物としてあまりにも下劣
>>644 それはジョンソンが封筒の中身が「ホセ」「エンリケ」「背番号3」ってブラックジョークでエンリケ弄ったのが悪意のある改編で広がってるだけ
>>641 あの時だけダウニングさんが覚醒したからだろ
ロジャーズじゃあ選手も引き寄せられなかった それでまずジグルズソンに声をかけ拒否されアレンを獲った スアレスが出たあとはサンチェスを獲ろうとしたけど拒否されたり 終いにはバロテッリという恐ろしい補強もあった
ロジャースは勝負弱い 昨シーズンの無気力スパーズに最終節負けてCL逃しは許されん
カスケープと性病って同一人物なんかな 認知障害で自演しまくりで生き甲斐がここにしかなさそうなとことか
ロジャーズはスタリッジの好調と共に成績上げてスタリッジの下降と共に終焉迎えた あの年のスタリッジは驚異的だった
ストークに6点ぶち込まれてシーズン終了するような監督はもう嫌どす
>>653 ロジャースとケイタ褒め称えてる時点でチアアン=カスケは確定だな
>>613 一年ずつ交代とか
今のユナイテッドの感じだとラングニックみたいにすぐいなくなるしでどちらにしても誰も着いてこないだろうな
サラーはスターリングと互角とか言った時点で気づいてたよ
ロジャースはCLレアル戦でフルターンオーバーする無能だからね CLという舞台ふめる器ではない
Jリーグって見るの苦痛でしかないな なんでみんな見てるんだろうプレミア見ればいいのに
>>662 見る試合によってハードルの上げ下げが出来るかどうかじゃね?それが出来てない人は単にまだお子ちゃまってだけ
今のアーセナルならペップのがクロップよりマシだと思う クロップのサッカーと相性悪すぎるメンツだよ
Jとプレミアは別物と思ってみてるよ JはJで面白いし
アーセナルは選手補強よりまずメディカル何とかした方がいいんじゃね?リーグ戦しか無くてあの怪我率とか相当ヤバいだろ
>>662 プレミア見てもなんでバーンリー、リーズの試合なんて見てるんだろとか書きそう
まあ暗黒期があったから今の強いリバプールがあるし 暗黒期も見てきたからタイトルとると凄い嬉しいんだけどな
カップダブルでもすげぇ嬉しいはずなのに、プレミアとCL逃したらメディアから失敗シーズン扱いされるの本当に気分悪い
Fabinho and Gomez part of the open training session at #LFC here today ahead of the Champions League final on Saturday ファビーニョ戻ったか 朗報過ぎる
ファビーニョとゴメスがトレーニング復帰。土曜日には間に合うとの事
そりゃ国内三冠してもCL落としただけでシティも叩かれてたししゃあないだろ 結果しか見ないやつはほっとけ
ライブトレーニング始まった ダイクファビーニョゴメスはいてチアゴだけいない あとチェンボがクロップの話中ずっと爪いじりしててクソだ
Jリーグといえば今って神戸が最下位走ってるらしいな 金満のくせに
最近の扱いみるにチェンバレンは不貞腐れモードなんだろう カーティスエリオットみたいに若くもないし南野みたいに真面目でもないならまあ仕方ない
グッバイチェンボ 移籍後のクロップディスは敵増やすだけだからやめとけよ
チアゴはやっぱ無理か。強行出場してアキレス腱断裂とかなったらそれこそ洒落にならんもんな
チェンボは17-18の大怪我以来ずっと同情的だったけど、何度もレギュラー復帰のチャンスがあったはずなのに怪我繰り返してる時点で自業自得だわな
トレーニング8000人も見てんのか…って言っても普通で言ったら多いのか少ないのかわからんが
ファビーいれば中盤まあいいやろ ケイタを信じるしかない
>>682 契約渋ってるオーナーの愚痴でも語り合ってるとか?
コメ表示するとわざわざマドリーファンが見に来て書き込んでんな どこ国でもやる事は変わらんな
>>679 復帰できてないのに現状維持で延長したのは大失敗だったな
ペレスや殆どのマドリディスタがもう勝った気でいるのが目茶苦茶腹立つな。不利な状況とは言え決勝でコイツらに大恥かかせてやりたい気持ちで一杯だわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>685 まああの状況下で延長しないと怪我した途端見捨てるのかって他の選手にも不信感与えかねないからな…週給100kは払いすぎだとは思ったが
>>687 チェンバレンと大差ない額をがっつり稼働してるジニに提示し続けたほうが不信感産むと思ったけどね
去年の走りまくりシュート決めまくりなティーレマンスなら無条件で手を上げてたんだがな
噂通りの移籍金で給料チェンバレンくらいなら入れ替えアリでは? チェンバレン買ってくれないかな
FAやカラバオで喜んでいいのはアーセナルまでだから 今まで捨ててたようなタイトルを急に持ち上げるのは恥ずかしい
>>662 鹿島と鳥栖の試合めちゃくちゃ面白かったわw
タキがクルトワの守るゴールネットを揺らすシーンを想像するとワクワクして夜しか眠れなくなる
近年の決勝記念ユニフォームは胸の中央に文字で大会名と日付だけになったのは何か決まりでもきたのかな イスタンブールやアテネの時のようなタイプの刺繍だと購買意欲も高まるんだが
Jurgen Klopp has just told @beINSPORTS_EN that Thiago "has a chance" to play on Saturday. ワンチャンあるのか
気は早いけど、リーグ戦2位のチームがヨーロッパ王者ってのに違和感あるわ
まあ確かにな CL=世界一ではないしな 所詮カップ戦 だからトレブルには価値がある
今更でしょ 0405も1819もリーグ優勝はしてない
>>702 去年も1位のチームちゃうやろがい
それにリバプールが前回優勝した時も2位だったし
あとレアルもリーグ逃してCL優勝した時もあるぞ
今更何を言ってんだ?
>>701 仮に出れてもスタメンでな
同じやっぱりダメでしでも交代でダメは最悪
>>704 あのさあ…
BLUEMOONマンチェスターシティ 472citizens
http://2chb.net/r/football/1652625293/ 777 名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sda2-Cn3O [49.104.6.220]) 2022/05/21(土) 18:55:12.36 ID:hAnkdGt0d
あいつら伊達にプレミア一回しか取ったことないだけはあるよ リーグ弱すぎ
アリゴサッキミランもcl連覇時はリーグ優勝してなきしな
こんなあからさまな構ってちゃんにも反応してあげるとか優しいな
Liverpool will listen to offers for Alex Oxlade-Chamberlain this summer, with both Aston Villa and West Ham keen on the midfielder. [@johncrossmirror] ジェラ頼む 換金化に協力してくれ でもアーセナル行く前にキャラガーとジェラが誘ったけどスルーした前科あるから無理かw
チャンピオンズカップの時も前年度優勝枠で出て優勝したクラブもあるだろう ノッティンガムフォレストなんてリーグ優勝1回でビッグイヤー2個持ってる珍しいクラブ
CLリーグ含めた3冠とCL連覇したチームってどっちが少ないんだろうな
>>701 チアゴジムで軽いトレーニングしてたらしいから
もしかしたら出れるかもしれないね
>>714 トレブルはユナイテッド(99)バルサ(09、15)バイエルン(13、20)の5回だったはず
連覇はレアル以外だとアヤックスの三連覇(71~73)、後はノッティンガム(79~80)とミラン(89~90)だったと思う
cl勝てば今のチームは サッキミラン クライフバルサ 銀河系レアル アンチェミラン ジダンレアル のようなクラブで偉大なチームの評価されるからな
ジダンレアルだけなんか物足りんな リーガ弱かったからか
>>719 cl3連鎖の前ではリーグなんて霞んでしまう
>>718 ごめんなさい、肝心なチームを忘れてた…
1617のマドリーはすごかったと思うわ ノックアウトステージで1失点しかしてなかったユーベに4-1は衝撃だった
>>722 あれカゼミーロのヤケクソミドルがディフレクションしてなかったらまた違った結果になったろうな。そこまではユーベの思惑通りだったし
>>723 ん。。たしかに強かったが単発やからな
フリッツがやめるん早かったのもあるが
アンチェロッティのナポリにもやられてるから嫌な予感するわな
中盤はファビーニョ、ヘンド、ケイタになりそうだな。チアゴは間に合わんぽい。まあ、ファビーニョ戻れただけで良しか。
>>726 ナポリに勝ったからCL優勝したんやで笑
出られないのはむしろ朗報じゃん あんなジジイの金玉みたいなもん名前で呼ぶ価値も無いだけなのになぜか我慢してる事になってて草
ビッグイヤー3回獲った監督はペイズリー、アンチェロッティ、ジダンの3人なんだっけ クロップはこれを超えてほしい
レアルとはシティ戦見る限り決定力勝負かな レアルリバプール同じぐらい決定機はあるだろうし
ロジャーズって書いてる人は総じて他サポかクロップ以降のファンが無理して書いてると思っている
当時から表記揺れあったやん ウルヴズをスって書く人は義務教育修了してないんか?ってなるけど
クロップがチアゴ出れるって言ってるな。 これは朗報
>>734 ウルブズって書くとミネソタのNBAチームになるぞ
サラー最後らへんで点とれて本当よかったな なかったら10何試合も得点ない事になってたな(マンUは薄目で守備してるから誰でも点取れるからノーカンで苦笑)得点王も逃すは優勝逃すはで最悪やったな。よかったよかった
サラーは来季も残るって明言してるけど マネは決勝後に答えると…移籍する可能性もありそう
>>734 どっちでもいいわ障がい者
NHKのバリバラに出てろカス
>>737 理不尽すぎる前半見た後、ある時期からほとんどPKでしか点が取れなくなってくるギャップがかなしい
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>731 ジダンが3年であっという間にレジェンド入りしてて草だわ
まぁ連覇すらできないと言われていたCLで三連覇は改めてヤバいな
ダイクが復帰となると相棒が気になるな ヴィニシウス対策でスピードのあるコナテを使ってくるか
>>734 お前いつだったかこのスレでウルブズって書いたの突っ込まれて発狂してた奴だろ
まだいたんだな
コナテは最終節のアレで決勝はさすがにマティプじゃないの
コナテ出場試合は無敗なんだよねライプツィヒ時代から長い間 まあ今期チームが3敗ウエストハムレスターインテルだけど まあ普通にマティプがいいと思うけど
マネ移籍したら誰とんの?市場にマネほどスーパーな選手いねえぞ、マネの金と他の売却益でボーウェンとベリンガムw取りするならいいけど
マネはサラーのせい(そこまで仲は悪くないと思うが)で気を遣ってるのが丸わかりだからなぁ。あんまり今のチームは居心地が良くなさそうなのは事実。ころっと移籍してしまいそう、でも個人的にサラーよりもマネの方がチームに必要だと思うんだよなぁ
>>733 ロジャースよりロジャーズが正しいよ
ロジャースになるのはアメリカ読みだから
とてもじゃないけど、マネが居心地悪いとは思えんけどなw 何を見てきたんだ?
トレーニング動画 片足で鉄棒みたいな飛ぶやつ ケイタ南野エリオットのグループだけ機敏だよな ミルナーはめっちゃ慎重
サラー点とれない→足痛かったから 大工ベンゼマに点取られる→足痛かったから クロップ結局最後ら辺下向いてシーズン終了 →これが私の人生だ!とか抜かすのなしな! 選手よ痛いなら始まる前から言ってよ。点とれない調子悪い選手はすぐ交代な
表記では無くて呼び方で違和感が有ったのはNHKのストゥーリッジだったな
チアゴ、木曜の午後練から参加予定か 状態次第では先発で行けるところまでやってもらうのかな
マネはオファーあれば売ればいいよ 今期よりいいプレーできるとは思えないし ただディアスのような質の高い選手を連れてこられればの話だけど ヌクンクとかね
マネはただ今はCL決勝があるから、何も言えないと言ってるだけな。あと、ディアスは関係ないと思うぞw センターでスタメンなんだから。 まあ、サラーが残留発言したから比較されてんだろうけど。
センターマネ言うほど良くもないし 左で使う予定がないならマネ側も納得いかないだろうし
残留前提なら濁す必要もないし、決断してないならわざわざCL後に話すとは言わんよなぁ
仮にマネが移籍なら、南野は残ればチャンスあるんじゃないか どうせ大した補強はないこと考えると、フィルミーノは稼働率低下してるし、ジョタは波が大きいしで
サラーが残留となると右ウイング補強はまずないね 南野残ってほしいがリーズがリードしてるし
トゥヘルが銭ーリングに興味w fw補強お笑いさすがw
W杯あるしさすがに南野出ていこうとはするだろ 問題はリバプールが納得する移籍金払うチームがあるかだな カップ戦要員として有能な上に腐らないからリバプールは譲歩しないだろう
南野もクラブの状況は見ているだろうから、オリギに加えてマネかボビーが出て行くようなら普通に来季出番ありそうだし残留選ぶんじゃないか
来季は交代枠増もあるし色んなタイプのアタッカーがいると助かるんだけどね まあ仮にマネがいなくなるならサカは絶対に獲得してほしい ニャブリなんかも市場に出てるみたいではあるけど現実的じゃない値段がつきそう
ジェズス欲しいなあ CL権ないアーセナルよりリヴァプール選ばないかなあ
マネ売るならスターリングがほしい プレミアの実績もあるし30試合で13ゴールと得点力もある
ジェズスならネヴェスが良いな 値段は大して変わらないだろうけど年齢が3歳も違うし
ネベスじゃなくてベンフィカのヌネェスな マネを売るならpsgに売ってその金で取ろう
Klopp wants “fresh blood” in Liverpool’s team and should they win the Champions League, one of Salah, Mane or Firmino could depart. [@cfbayern] Jurgen Klopp is now speaking directly to Mo Salah about a new contract and not through agents. Liverpool don’t want to increase their offer but Klopp wants to “bind [Salah] emotionally”. [@cfbayern] ビッグイヤー穫れば区切りとしてマネは出ていくとクロップに告げてるのかもな マネのトップコンバートは親心が多少なりとも入ってるんだろう
まぁマネはほぼCFだったし、そのポジションはジョタにフィルミーノもいるから売るとしたらいいタイミングではあるね ただ補強のターゲットがヌニェスだとすると結局CFしかハマらないジョタやフィルミーノが勿体ない状況になるから出来れば強力なウイングが欲しいけどねぇ
もしマネが抜けても大物を取るとも限らないとは思うけどな。 もちろん狙いはするだろうけど,無理には行かない可能性も。 オリギ南野の枠補充は必須だろうけど。 ただ,中盤は多少無理してでもマジ頼むw
フランス見てないから知らんがアワール10mとかなにがあったんだ
マネがあんな意味有りげのコメするとはな マネ→今夏移籍 サラー→来夏フリー フィルミーノ→来夏フリー 纏めるとこうか クロップが直にサラー説得するようじゃ戦前から言われた通り条件上げる可能性は0 そりゃ若手有望株のアタッカーを手当り次第に物色するのは当然か 右とトップ出来るアタッカーが欲しいな
マネがWGとしてオワコンになったのってコロナかかってからだけど、関係あんの? たまたま加齢?
マネ出て行ったとしても、ディアスが10番背負って左WGは暫く安パイかと 問題は右でサラースランプの時にめちゃくちゃ困るのは今シーズン証明済みなんだわ
年齢と契約年数や昇給問題、2年後にまたAFCONがある事を考慮すると サラーは契約更新せず、来季まで週休200kで使い倒してサヨナラが理想かな 完全劣化して叩かれるサラー見たくないし惜しまれるくらいが別れのタイミングとしてはちょうどいい
>>748 サラマネの関係は昔のレアルのロナウドベンゼマかと
サラーがいなくなればなるでマネの得点が上がる気がしている
マネはポジション色々できるしPK抜いたサラーとなら大して得点変わらんし
サラーマネどっちかいなくなるならそれこそフェリックスほしいな それぐらいの選手きてくれないと
流石にマネ、オリギ、南野?と抜けたらFW補強しないとまずい気がするね カルバーリョはFWなのかIHで考えてるのかわからないけど
ウイングが攻撃の生命線なんだから、ちゃんと左右どっちも新しい血は入れて欲しいなあ 現状ディアスとコンディション良い時のサラーしか個で突破出来ないから、怪我したら詰む
マネの後釜って考えるとムサディアビとか狙ってそうだな 買えるぐらいの値段だし
全く関係ないけど来季はとうとうミランがpot1ってちょっと感慨深い
>>789 優勝してなかったらまたポット4だったな
>>772 マネ一流に育てたのはレジェンドクーマンだけどなw
ついでにFダイクもなw
>>753 和製BBCはバチスタがボティースタ、テイシェイラがタシェアラになるからなw
割と海外は海外で選手名好き勝手呼んでるのに日本の呼び方だけ許せないやつとかいるよな
日曜のファイナルがリバプールでのマネの最後の試合だと思うと悲しいものがあるな コメからも並々ならぬ意気込みを感じる 2017-2018CLファイナルのマネ個人軍をもう1度みたい
リヴァプールで取れるタイトルほぼ全部取ったし年齢的に最後の大幅昇給って考えるとサラーはフリー濃厚だろうけどマネは移籍金残してリヴァプールは世代交代出来るって考えると悪くないんだけどな マネ、サラーどっちか移籍ならさすがにディアス程度の移籍金ぐらいの選手は探すだろうし
マネはいい選手だけど レバの代わりとなると荷が重い コウチーニョみたいな事にならないといいけど
>>799 レヴァ→カライジッチ
ニャブリ→マネ
こうらしいぞ
ブンデスならWGでも通用するかもしれない
ゴリブルで抜けなくてもボールを運ぶ能力はまだ健在
サラーのアレはクラブ愛とかじゃなく最後通告なんだろうな。俺と高額契約するか決裂ならフリーで出ていってやるか、移籍金なんて残してやらねぇって
>>749 実際当時のスレでロジャーズなんて書いている人なんて半年でほぼ駆逐されてた実情から判断してる
実際ロジャーズが正しくてもいいんだけど、当時のスレにいた人はほぼ全員がロジャースって書いてたんだよ
>>802 クラブ愛があるから今のリバプールはろくな職場じゃないことを指摘してるんだろ
現場のやりがい搾取でトップが金儲けしてるブラッククラブ
来季もタイトル狙えるクラブなんだから、あと一年在籍してフリーで出ていくのは選手にとっても悪い選択じゃないだろ
>>788 若いころのサラーにより近いのはアントニーやニャブリより、ムサ・ディアビだな
直線が単純に速い
ただ南米成分もそろそろアタッカーに補給したいところだからな
どちらにせよマネが移籍してもマネの代役は必要ない
むしろサラーの代役を今から確保しておきたい
そろそろって、コロンビアの大当たり補強引いたばっかりやん
ブラジル、コロンビアと来てるから次はアルゼンチンで
ラテン色が一気に強まったな AFCON問題でアフリカ系の選手は今後避けるだろう やろうとしてるサッカー考えると必然ともいえる
>>794 リーハム・スターリング
フランク・ランパード・ジュニア
ディアスは運ぶだけでも貢献すごくて、さらに得点まで求めるのは流石に酷だね 結果として得点力はまだ発揮されてない 左以外の他二人がペナ内のポジショニングで得点してほしいね
今後はポルトガル、フランス色が強くなっていくかなぁ、クロップらしくアフリカンも今後取ると思うけど
>>803 どっちでもいいが明らかにロジャー【ズ】のほうが多かった
ウルブスはズ派が叩かれてた記憶
マネとお別れしたくないんやけど マネサラはリバプールで引退して 銅像建てほしいのに
マネはクソみたいな給与で長くいてくれたから大金を貰ってほしいし、高く売りたいからpsgに行ってくれ 適切な額で残ってくれるなら契約延長が良いけど サラーは移籍金欲しいから移籍しろ 最近ゴミすぎるのに給与要求が高すぎる
>>813 IHがあまり点を取らないから前三枚は決定力が求められる
433採用のチームで中盤の得点力あるのなんかシティくらいだろ レアルも中盤の得点力なんかないぞ
だからマドリーはベンゼマいないとボロボロだしリバプールもサラー不調で苦戦する 前三枚がみんな点取れれば一人居なくてもこぼさない
こんだけ勝ち続けてるのが異常なのに高望みしすぎ サラー不調とかムチャクチャ言ってるよ あんだけ必死に守るウルブスをこじ開けられる奴が他にどこにいるんだ 少なくともゴミ溜めユナイテッドにはいない
ま、もしサラーかマネどっちか抜けたらソンフンミン取れよ 8000万ユーロで取れるからな 年俸もたったの700万ポンドだ 倍出してやれば来るだろ
ラファエル・ベニーテス マーティン・スクルテル ダニエル・アッゲル ジェイミー・カラガー コロ・トゥレ イェジー・ドゥデク
永遠に勝ち続けられるのは国家チームだけだしな リバプールも国家チームならマネもサラーも残留してるし
>>824 倍だからどうだなんて考えてる奴なんて世界に一人もいねえよ
世界的に見て近年その金額がサインした選手誰だったかを自分と比較して価値をどう思われてるか判断する
自分の給料がどうとかチーム内での立ち位置がどうとかそんなのは無いです
>>826 それは言い訳でしょ?
アイスホッケーに使った1000億をサッカーに使えばムバッペ獲得競争すら勝てたよ
チームのサイクルがあるんだからここから先23年は戦力整備の時期なんじゃね? 中途半端に勝ち続けるよりもそのサイクルが上手くいくようクロップには頑張ってもらおう ボタンを掛け違えるとアーセナルやユナイテッドのようになってしまう その役目がクロップというのはある意味幸せ
飴のドジャースグループへの移行って政府はOKになったのかねそう言えば あそこはドジャース以外にもバスケとかアイスホッケーも有るのかね
普通にジョタ、コナテ、ディアス、カルヴァーリョと世代交代要員獲得してんだからこれからもそうだよw
ディアス、ジョタ、エリオット ケイタ、ファビーニョ、カーティス ロバートソン、コナテ、ゴメス、アーノルド ケレハー カルバーリョ、ツィミカス 5年後でもこのメンバーはまだやれるから世代交代は上手く行ってるよな
サラーが来季絶対残る宣言したけど、リバポサポとしてはどうなの?高く売れるなら今のうちに売っといて、フリー放出は避けたい感じ?マネ次第?
そもそも、ワーナーとクロップはサラーもマネも売る気は無いのよ。
南野は移籍ほぼ確実らしい、ロッカールームのユニやらスパイクやら全て撤去されてたとの事
残る決断をしたならとやかく言うことはない満了まで頑張ってくれ
ディアスは今の立場なら良いけど、マネサラーが抜けたら決定力については不満の声も出てくるだろうな
オリギ南野が退団確実、マネはわからず、チェンボケイタも怪しいって感じかな
オリギ→ミラン内定 南野→退団予定 マネ→CLファイナル後に去就を発表 サラー→残留を明言 フィルミーノ→残留濃厚で来夏フリー移籍 ミルナー→1年延長濃厚 チェンボ→退団濃厚でヴィラとハマーズが興味 ケイタ→契約延長オファーの兆候なし ゴメス→契約延長の可能性大 こんな感じか
ユナカスわろたwwwwww マンチェスター・ユナイテッド 年俸合計額:約344億800万円 年俸平均額:約12億7,437万円 チェルシー 年俸合計額: 約242億2,700万円 年俸平均額:約10億5,509万円 マンチェスター・シティ 年俸合計額:約232億2,600万円 年俸平均額:約10億5,573円 リバプール 年俸合計額:約212億9,500万円 年俸平均額:約7億8,870万円 アーセナル 年俸合計額:約171億3,100万円 年俸平均額:約6億8,524万円 トッテナム・ホットスパー 年俸合計額:約139億3,200万円 年俸平均額:約5億8,050万円
>>828 そんな金の使い方できるんならプレミアのチームもう1チーム買えるわw
伝説的なフロント3の全員にフリー移籍されたら流石に堪えるな マネは今夏で決着付けてくれそうだが
経営の内情なんて外野が分かるわけないんだし、誰が来ても誰が退団してもリバプールでプレーする選手応援するだけでしょ
>>837 スパイクはもともと置いてない
オリギのシャツはあったらしいしよくわからん
>>847 わからんまま好きなもん壊されて納得うするの?
大して好きじゃないんじゃない?
君みたいなのが弱くなったらすぐ消えそう
>>851 ちょっとなにいってるかわかんない
中国人?
あーそのスップに構っちゃダメよw 年中オーナー批判してるキチだからw
南野も移籍か。契約来年までだし普通に考えたら売り時だよね。プレミアに残れると良いが。
来年がサラー、マネ、フィルミーノ、ケイタ、チェンボじゃないの? 南野は24年まで
>>853 年中オーナー擁護してるキチじゃん
リバプールの株切り売りしてアメスポに金使うことすら批判できない言論統制を強いたいの?
ランスのシェイクドゥクレって選手面白そう 180で空中戦がそこまでだからアンカーでは未知数かもだけどその分190とかより小回りきくし守備的MFにしてはキーパスとアシストが多いしIH向きな感じ
やっぱりライスほしいな ぴったりなんだよな補強ポイント 大盤振る舞いしてくれないかなフロント
チュアメニの移籍金で尻込みしたフロントがライスなんて払えるわけがない
憂鬱な気持ちになりそうなので今週のフリークスをまだ観ていないのだがそのまま流してしまっても良い?
ライスは魅力的な選手だけど£100mとかの大盤振る舞いするほどの価値は無い
南野が言ってたけど、マネサラーはやっぱりストイックなんだな
ライスはチェルシー希望なんだろうけどクロップが来て欲しいと言ったら揺らぎそう 選手をひきつけれる監督ってなかなかいない
動画観たけどライマー凄く良いね アンカーはファビーニョ、ヘンド 右IHはライマー、ヘンド、エリオット 左IHチアゴ、カーティス、カルヴァーリョ
ライマー良いと思うけどバイエルンも狙ってるのがな…
ドイツ人じゃないならリバプール有利だろ 本気で狙ってるなら
来年の夏にべリンガム狙うのか 胸スポの年間契約が巷で言われてる数字で結べたら補強資金は飛躍的に上がるし行けることは行けるのか
>>869 年80mだっけ?そんな高額スポンサー何処にいるんだろうな。テスラとかアマゾンでも引っ張ってこないと無理じゃないか?
テスラは広告うたない会社やで 仮想通貨交換業者の噂だっけ?
仮想通貨系は何かあった時怖いから止めて欲しいんだよな…ただでさえ危うい業界なんだから テスラが無理だとAmazonとか?それも強制的にAorN撮らされそうで嫌だな…
南野は残留するっぽいな まぁ積極的に放出する理由ないしな
南野はカルヴァーリョ来て4231やり出したら控えにはなれる。
仮想通貨やオンラインベットサイトは時代の趨勢だからなー
>>877 ビール会社がスポンサーで年間80mも払ったら破産するわw
前線は今季より層薄くなりそうだし、南野は来季の方が出番あるんじゃないか マネサラーはともかくフィルミーノはさらに衰える一方だし
交代枠5人だし南野でも多少は出れるかもな ベンチ入りの人数も増えるんだったか?
ベンチ人数は増えるんだっけ? マネ移籍で代わり取らないならベンチ入りはできるかもしれないがベンチ外の南野じゃ5人交代関係なくないか
>>861 >>863 めっちゃ悔しそうで草
クロップ回は10回くらい再生して気持ちよくなってそう🤭
3人交代だと二人までしか実質十分に代えれないんよな 怪我人でる可能性あるから3人目は終盤まで代え難い 5人ならかなり余裕がでてくる
チアゴも相当上手いけどフィルミーノのが上手いんだな
ビール会社ってハイネケンがCLのスポンサーになってるけどあそこUEFAに年間いくら払ってるだろ
タキのゴール集見直してたけどほとんどの試合でフィルミーノいるな やっぱウイングの得点力にフィルミーノ滅茶苦茶影響してるだろこれ
サラーもそれか? ディアスが来てからジョタの得点がぴたりと止んだのも気になるところ
てかゴメスは守備的やし冨安くん的なサイドバック 期待しとったんやけど伸びんかったなあ。 とにかく守備者として致命的なミスが多いわ。 集中力が足らん。ちょっとアカンわ!あれはカス! エリちゃんの方が圧倒的に上。ペニスのサイズもな。 あと補強の話になれば当然誰を出すかという話にもなるわな? 別に誰かを誹謗中傷してるわけちゃうし 選手らに直接言ってるわけじゃねーんだから、 リスペクト云々言わずに、もう少し寛大な心で楽しめや(笑)あ? てか近年選手層で苦しんでるか!? 金満に比べたらの話やろ? 2位(勝点差1)→1位(圧倒的)→3位(しゃーなし)やぞ? 自チームの控えメンバー過小評価しすぎじゃね? 毎年欲しいと言われてるとこに的確な補強もしてるやんな? てかシティ基準求めるなら諦めろや。 多分そういう奴は中盤補強しろ!→前線補強しろ→ アリソンの控えキーパー補強しろ! →DF補強しろのエンドレスで切り無いわ。 てか獲得希望がほぼ通るようなチームの監督が言うようなこと信じて 現オーナーに疑心暗鬼になるようなら、 リバプールの応援向いてないわ!
マネはバイエルン行き決まりだな ニャブリの代役か CL優勝で有終の美を飾って晴れてバイエルン行きを宣言するシナリオらしいw ただチアゴと同じ価格で買えるとは思わんことだわ
マネそんな感じっぽいな 旧フロントスリー完全解体か...
チアゴも決勝間に合いそうなのか 中盤フルスカッドで臨めたら最高だな ミルナーも調子良いし ケイタは決勝出さんでくれ
もうマネはクロップに移籍したいと告げていてチームメイトも知ってるとさ ビルド以外のメディアだと18-19の終わりから移籍したかったらしい 表向きはサラーと和解してるようで思うところはずっとあったんだろうな サラーが来たら左WGに回されたしな
ニャブリってプレミアのホームグロウンもってるの? マネとトレードできないかな
オリギマネ南野移籍となると前も大きな補強必要だが誰取るやら
>>728 あれ片方やられなかったっけ?引き分けだっけ?
ニャブリどこが取るんだろうな アーセナルはガチで欲しがってるみたいだけどCLないからね
マネ出したら誰取るんだ? 即戦力はあまり噂になってないポジションだし、誰も取らない可能性ありそう
それこそマネの代わりだとしたらニャブリなんて適役だろう。右利きだけど右サイドが主戦場なのに点が取れるという共通点があるし。
マネ出しても補強なさそうなのは同意 影響大きすぎるとはいえそれでもトップ4は入れるだろうしな シティがハーランド以外でも着実に強化しそうなの見ると元々優勝は無理だろうし
>>887 WGから見たボビーの価値ヤバすぎる
・中盤のパス回し円滑にしてWGまでボール届けてくれる
・中央のCBを1人〜2人減らしてくれる
・困ったときニアゾーンランでパスコース作ってくれる
→そこから先日のロボ得点みたいな折り返しがくる
・パスしたらワンツーが返ってくる(重要)
・いつもニコニコ(超重要)
ジョタやマネは純粋なFWだから
「やっとパス来たぜシュートしよ」
「俺のいるところへ良いクロス蹴ってくれ」
って感じで待っちゃうよな普通
フィルミーノの役割務まる逸材どっかにいないものかな
フィルミーノはキープ力パスセンスが衰え過ぎてるからなあ マネ出て行くならサイドより起点になれる9番取ってくる方がいいかもな
ジョタは味方が作ってくれたスペースを使うタイプだからな。マネの代役は必要ないというか、ディアスとサラーが持てるので、最悪ジョタのトップでもいい。 ただ、サラーの代役と、フィルミーノみたいに起点になってタメを作ってスペースを作れるタイプは1枚欲しい。日本代表で言えば、南アフリカの本田にたとえれば分かり易い。 いろいろな選手を見てきたが、両サイドできてフィルミーノとオリギの役割も期待できるフロジェクこそがベストな選択だ。 リヴァプールというかトップビジョンのFWはポリバレントさや、創造性がないと務まらない。マネは献身的だが若いころの一瞬の加速以外は物足りない。
今のマネと今のボビーならマネの方が一瞬のアイデアとかあると思うけどな ボビーはもうトラップとかボールキープするので精一杯で、全盛期のような余裕がないし
アキレス腱に爆弾抱えてるニャブリが救世主ってのもな…
>>905 フロジェクはドルトムント。君ってエドソンアルバレス君か?
今のチームはディアスが攻撃の形をほぼ作ってくれるので、マネは余計なプレーをしなくてよくなった。 マネは頑張りすぎると攻撃が停滞する。ほどよく余裕を持ちながらプレーすると良いプレーができる。 だからといってマネが重要かといえばそうじゃない。代役はジョタでも可能だ、今のチームで最重要なのはディアスだ。
フロジェクってスパルタ・プラハの19歳FWか(188cm) ざっとググったら「パワー、スピード、テクあるがパスセンスに課題」ってなってた 試合見てみないとわからんなぁ 特にウチはプレイ選択やゴール期待値に沿った動きしてるかみたいな、賢さやセンスを重視してるし
おっとブンデス来るなら見易いしデカいDFとのバトルも見れるから助かる
マネ移籍はちょっと寂しいな。ものすごい選手だったよ
マネ「疲れたんです」 クロップ「もう少し頑張ろうよ」 マネ「私も人間なんですよ」 クロップ「…」
>>909 長文考察結構だけど早よ次スレよろしく
今立ててるならすまん
https://fbref.com/en/players/4c370d81/Roberto-Firmino フィルミーノと類似した選手探すと1番手に昨日ライプツィヒが非売品宣言したエンクンクが出るな
ディアス加入でジョタがベンチ増えてマネがトップになったからディアスとジョタが近い距離でプレイする機会が無さすぎたな
今シーズン後半の出来を見るとジョタだと不安だな マネは下がってパス受けたり前向いて運んだりしてたけど、ジョタってそこらへんあんまり上手くないよね
>>916 乙
最近踏み逃げが多かったのでキツい書き方して悪かった
ジョタ通年スタメンはな…確かに前半は凄かったが怪我も多いし、CFとしては体格が足りなくてスタミナ切れを起こすから正直頼りないのが本音。サブからジョーカー的な役割で出てくるなら本当に頼もしいと感じるが
シュートフィジカルは文句無しだが味方使うの下手なヌニェス 器用で何でも出来るが身体がマッチ棒なイサク フィジカル全振りの男スカマッカ どれも一長一短だな…
ケインみたいな何でもできる若手フォワードおらんの?
>>905 サラーは来期もリバプールの顔だし得点王が期待されてる身だからほぼ主力級の代役なんて来ないだろう
>>923 エンクンクくらいのもんだろう
あとは一長一短
ポスト出来ても決定力が無いとか足が遅いみたいなの居るがw
ベンゼマやレヴァの後釜に苦慮してることがその証拠
マネ出ちゃうならトップの補強は不可欠じゃね ボビーもかなり衰えてきちゃってるし、サラーも右ウイングの方が良いだろうから穴埋めになる選手いないし ジョタもどちらかと言えば左の方が良さそうだし
能力だけ見ればフィルミーノロール一番こなせそうなのはサラーなんだよな 現実的ではないんだけど
マネの代わり、CFとして考えたらヌニェスでいいのでは?
なんだかんだフィルミーノが不調でもマネとサラーがANCで抜けても優勝争いしたチームだからな フィルミーノの代わりって考えると難しいけどあんまり型にはめたような考えはしなくていい気がする 居たら理想ではあるけどね
せっかく交代5人制になるのに今より選手層薄くなったらただ不利になるだけなんだよな
マネのCFだとドン引きに何もできない 点が欲しくて中央に陣取ってしまう 頭使ってスペース空けて予想外のワンタッチパスを繰り返す、そういう奇妙なFWが1人は必要だと思う そういうパスがCKを呼び込んだりするしね
レンヌのテリエとか個人的に面白そう 前線どこでもできるし ボール収めるの上手いしシュートも上手い
リールのデイヴィッドとか高額間違いなしだけど取れないかね
リバプール推ししてくれたボーウェンとか50mぐらいで穫れるなら欲しい HG持ちだしな ああいうFWはクロップの好みのはず 対戦中に負傷交代した時にピッチから出る時にクロップが肩叩いてたもんな ジョタとは合うタイプ
やはりマネとお別れか。。 最後は勝って有終の美を飾りたい
>>935 ボーウェン獲るなら去年だったな。今じゃライスとまでは行かなくても予算全部突っ込むくらいの覚悟じゃないと獲れない
マネ移籍するとしたらレジェンド級の活躍してくれて移籍金も残してくれて感謝しかないな 延長してくれるのが1番だけど
ボーウェンtransfer marketだと35m€だけどそんな安くないよな いくらぐらいだろう
マネいなくなったら南野も出て行くんじゃね?もう誰も練習場まで送り迎えしてくれくなるし
>>938 逆に給料が高いと、どんだけ能力があってもネイマールみたいに移籍ができなくなるので選手にとってもデメリットがある。
クロップが重要視しているのはハングリーなメンタリティだろうから、マネが高給を貰うと魅力は無くなるな。
まあ高給を貰っても全盛期メッシやロナウド、ムバッペみたいな飛びぬけてるやつは問題ない。
マネは今夏売却、妥協して契約延長するとモチベーションが落ちて劣化が早まるしサラーは契約延長見送って来年フリーでいいと思う。
サラーもムバッペのように市場の動向を来年になって見たいのではないかな。再来年の契約がかかってれば1年必死で働いてくれるだろう。
>>940 少なく見積もってもその倍以上はかかるだろ。HG持ちであれだけやれるWGはいないし
せめて見せ金的に金を積んで移籍金とマネの給与を上げてやろうと言うパフォーマンスぐらいやってあげよ? 誠意とは金
マネやジョタのCFは左右がクロスを入れ続けるぐらいしか多分出来ないんだよな 左右に流れず中央に構え続けるからウイングがカットインしても中央が密集しまくる状況にしかならんからシュートコース無さすぎてブロックにぶち当て続ける 本来ウイングがカットインして中に切り返した場合、中にいる選手が外に流れてDF釣ってくれないとスペースできないよな
ディアス4700万ユーロ ベンテケ4650万ユーロ ジョタ4470万ユーロ サラー4200万ユーロ マネ4120万ユーロ フィルミーノ4100万ユーロ キャロル4100万ユーロ メリッサが50m迄が1人に掛けられる最大金額とは言ってたな ダイクやアリソンみたいなゲームチェンジャーは例外とも言ってた この予算内でチームに合うアタッカーを手当り次第に問い合わせてる最中でしょう
>>942 クロップは散々残留希望公言してるだろ
ろくな昇給もなしに残留しろって言ってるんだとしたらブラック過ぎる
だろう でクロップを貶めることに気付いてます?
マネの移籍金は当時EL決勝進出で稼いだ諸々の合計額と同じくらいって言われてた記憶がある
>>946 カスパやヴィラですらそれくらい以上は平気で出す市場なのに、今じゃ50mなんて1.5流しか買えんぞ
マネ移籍したら次の10番は誰かな 契約最終年のサラーに一念付けてもらってディアスが受け継いでほしい
>>947 既にみんな大金持ちなんだからブラックとかあり得ない。
逆に他のクラブが提示できるサラリーで無理やり残す方がブラック。
オイルマネーのようなチームでリヴァプールのようなインテンシティは保てないし、
給料体系を崩して金だけのチームになると弱い方のマンチェスターみたいになる。
絶妙なバランスでリヴァプールのチームインテンシティは成り立っていると思うがね。
ダイク、アリソンはともかくケイタの52mが本当に余計だわ
>>948 そりゃコウチの時みたいに昇給等で競り合う気ないなら安くなるよ
劣化傾向で残り契約1年で30mならバイエルンにしてはマシな提示 30過ぎたらリセールバリューもガタ落ちになるしな 逆の立場で30のマネに30m出して高給で長期契約結ぶとなったら欲しいとはならんでしょw
マネが決勝後に「もちろん!リバプールに残るよ」と言ったらここの反応が楽しみだわ。
給与体系が上がるとインテンシティが保てなくなるは飛躍しすぎてて草 弱マンのあれは監督と所属選手の人格的な問題であってリバプールの選手たちが今以上に高給取りになったからといって今のクオリティが保てなくなるとは思えんけどな
>>957 ロバートソンが3年間南野の半額で稼働してたけど不真面目でやる気のない役立たずだったのかという話だな
しかし、俺の記憶ではシーズン終了後に契約延長交渉すると思ってたんだが、何で出て行く話になってんだろ笑 ワーナーもサラーとマネは残したいっと言ってんのに。
>>960 リバプール側の提示額で出てくる金額が世界の相場からかけ離れた額だからだよ
普通は出ていくしそれが嘘だと言えるような信頼もない
>>961 キチズップはオレに触んなよw
だから交渉はシーズン終了後だって言ってんだろ笑
>>962 触れてほしくないなら嘘を書くなよ
シーズン終了後って言ってるのはお前であってニュースじゃない
てか自分で思ってると書いてるだろ
記憶が数秒しか保てない病気か?
ほんと、リバプールをブラックとか言い出す年中オーナー批判キチには困ったもんだわw
マネ抜けたらアダマトラオレ今さら引っこ抜いてくるに100ペリカ
リヴァプールの提示するサラリーは適切だろう。ロボとマネは低いとは思ったが、ロボなんかハングリーさがなったらここまで上ってこれなかったと思うけどね。 リヴァプールはロックのような反骨精神がないと魅力がないクラブになるよ。このプレースタイルで全て満たされて穏やかな行儀よいクラブになったら競争心は確実に落ちる。 フットボールマネージャーでさえ、そういうパラメーターを導入してるわけで、サラリーのコントロールはチームの強度を維持するために重要な部分だ。
冬ごろにジョアンフェリックス獲得の噂があったがどうなんだろう。今ならお安いかも
マネの代理人業を務めるROOFのBjorn Bezemer氏。 『我々はリバプールとたくさん話をしているが、現在は契約延長については話をしていない。』 『我々はシーズンが終わるのを待っている。』 [TFM Senegal]youtube.com/embed/xED0TA_C…
アストンビラがジエゴカルロス取ってんじゃん ゴメスが残りそうだからかな
フットボールマネージャーは給与でも人間関係でも何でも試合結果で不満黙らせられるが現実もそうだと思ってるのかな?
フィルミーノの代わりが務まりそうな若手ならハヴァーツはどうなん? チェルシー新しいオーナーになって、放出する気ないかね?
0506決勝のエトーみたいになってくれマネ ラーション役はフィルミーノで
大一番で1番結果出すのはマネだよな。 サラーはカップ戦の準決勝決勝あたりで活躍してるイメージがあんまりない。 初年度のローマ戦くらいか
ハヴァーツ ジェズスあたりは間違いなく活躍すると思うけど間違いなく獲得できないでしょ
>>969 嘘も方便は万国共通のもの
リバプールとはたくさん話(契約延長)をしているが、現在は契約延長(交渉決裂)については話をしてない
我々はシーズンが終了(マネの移籍先を発表)するのを待ってる
もうとっくに交渉は決裂に終わっていてクロップも承諾済みだったと言った所かね
先週の会見で遠回しに主力が抜けるんだろうなみたいなコメはしてた
>>972 若手でなくていいならモラタとか合いそうだけれどね
でも年齢にしては高いか
バロンはリバプールがCL優勝したらマネかサラーかな レアルならベンゼマやろうけど
>>979 モラタならヴェルナー、メンフィスの方が良いよ
マネもサラーもピーク過ぎてるけど、かんたんに代わりが見つかるような選手ではないからなー マネが抜けたら中央にサラー置いて右を補強する選択もあるか
ハヴァーツ、ハフィーニャ、ベルナウドあたりみんな正直欲しいけど ベルナウドはリバプールアンチだし ハヴァーツは気気性荒い ハフィーニャはリシャカスと同じようなもん 内面含めて見ると誰もとりたくないんだよな
ハヴァーツやハフィーニャはピッチ内で熱くなるだけで内面に問題あるわけじゃないでしょ それ言ったらマネだってちょいちょい危険なタックルするしな
サラーは無いんじゃない? 後半ゴミだし、ソンフンミンのほうがPK少ない
リバプールから1人選ぶならアリソンだよな 今年のアリソンはヤバ過ぎる
アンフィールドでのCLバルセロナ戦マネが影のMVPだよな ほとんどのスポーツ紙で採点10点だった記憶
>>986 そのアリソンもベンゼマを目の前にしたら…🤭
リバプールファンなら分かるよね(笑)
>>988 セックスビデオテープで脅迫されるんだよね?
>>980 普通にベンゼマだろ
CLはリバプールが貰うが
アリソンがカリウス化したときのために後釜必要だね🤗 KOPのトラウマ第二部開幕!🎉
クロップの2年延長条件にマネの契約問題も 含まれていたのでは?
>>977 ジョイスがCL終了後にマネと交渉再開と言ってるけどこれ契約延長交渉じゃなくて移籍交渉なんだろうな
>>980 リヴァプールが優勝してもバロンはベンゼマ
異論を挟む余地がない
-curl lud20250210151732ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1653272517/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「〓〓 Liverpool FC 〓〓 1436 〓〓 YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・+╋The Blues Chelsea FC 915╋+ ・【先制点起点のタキ】AS Monaco 南野拓実 484タキ ・FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 283 ・【レアルB】久保建英応援スレ part29【昇格試験】 ・BLUEMOONマンチェスターシティ 494citizens ・+╋The Blues Chelsea FC 1040╋+ ・(・ω・)ノ<の〜んとポルトガル総合スレpart35 ・◆◇El Blanco Real Madrid 1184◇◆ ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1883】 ・【悲報】エジル 雑魚専だった。 ・〓〓 Liverpool FC 〓 1063 〓〓 ・【IISタキ】Liverpool FC南野拓実 311タキ ・+╋The Blues Chelsea FC 1060╋+ ・BLUEMOONマンチェスターシティ 504citizens ・【FCバルセロナ】安部裕葵 Part2 ・【2部でアシスト】パチューカ本田圭佑 Part.2029 ・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1484 〓〓 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1548】 ・アジアのサッカー情報・第515幕 ・+╋The Blues Chelsea FC 1026╋+ ・|《 ・◆◇El Blanco Real Madrid 1106◇◆ ・板倉滉 part5 ・【幽霊部員タキ】Liverpool FC 南野拓実 110タキ ・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part51 ・† Red Devils Manchester United 1640 † ・【空気タキ】AS Monaco 南野拓実 486タキ ・【タキ坂46】Liverpool FC南野拓実 255タキ ・◆◇El Blanco Real Madrid 884◇◆ ・【RCD】久保建英応援スレ part757【Mallorca】 ・【マジョルカベンチ】久保建英【中立】すれ その17 ・Eintracht Frankfurt 鎌田大地 part12 ・【タキなんだ2022】 AS Monaco 南野拓実 441タキ ・◆◇El Blanco Real Madrid 1175◇◆ ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2016】 ・FC BAYERN MUNICH EV 281 ・+╋The Blues Chelsea FC 930╋+ ・+╋The Blues Chelsea FC 965╋+ ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1958】 ・【中1ヶ月タキ】Liverpool FC南野拓実 258タキ ・BLUEMOONマンチェスターシティ 387citizens ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1884】 ・UEFAヨーロッパリーグ 2017-18★2 ・【タキレーザー】Liverpool FC南野拓実 249タキ ・† Red Devils Manchester United 1694 † ・チャリ漕ぎギリシャ落ち香川真司と脱糞追放松田卓也 ・BLUEMOONマンチェスターシティ 427citizens ・【BVB09】Borussia Dortmund 640【jjj】 ・〓〓 Liverpool FC 〓 849 〓〓 ・【Real】久保建英応援スレ part925【Sociedad】 ・0G0Aペナウドと一言一句ペナオタを見守るスレ79 ・◆◇El Blanco Real Madrid 944◇◆ ・A.C. Milan #10 本田圭佑 Part1724 ・+╋The Blues Chelsea FC 1032╋+ ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1680】 ・【ミラン番記者が断言】A.C. Milan #10本田圭佑 panki 1905【1000%の確率先発落ち】 ・ビデオ判定導入賛成?反対? ・【Villarreal】久保建英応援スレ part376 ・UEFA チャンピオンズリーグ ★6 【レアルvsPSG】 ・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1723】 ・板倉滉 ・【レアルB】久保建英応援スレ part30【昇格試験】
01:17:33 up 28 days, 2:21, 0 users, load average: 146.42, 130.81, 122.66
in 1.8105878829956 sec
@0.098739862442017@0b7 on 021015