◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1698 〓〓 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1733074573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は速やかに安価で依頼してください
・創立 1892年
・ホームタウン リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー 赤
・愛称 レッズ(The Reds)
・オーナー ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督 アルネ・スロット(Arne Slot)
・ホームスタジアム アンフィールド(Anfield)
・所在地 Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数 61,276(全席シート)
・所属リーグ イングランド プレミア リーグ(Premier League)
【公式サイト】
https://www.liverpoolfc.com/
https://japan.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式X】
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/liverpoolfc/
前スレ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1696 〓〓
http://2chb.net/r/football/1732739786/
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1697 〓〓
http://2chb.net/r/football/1732925621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured きtaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
よしよしよし
2点差でけー!
まぁ本来なら4点差以上はあったが
ようやく2点目だな
ヌニェスとディアスで実質0.9点
サラーもよく決めた
これで余裕できたからクアンサ中ゴメス外の方がいいんじゃねえかな
外した逆に蹴ると思ってたとこに蹴ってキーパー反応して一瞬ドキッとしたんだ🤗
シティは4連敗だと優勝したチーム内ジンクスで今季はさすがに終了かね
ベルナルドシウバはあんなんだけどリバプールにはリスペクトするコメント多いからな
ヌニェスコールって毎試合出るよな
みんな好きすぎるだろ
守備堅いやん
もうドリブラーウェルカムって感じの守備出来る
あっっっっぶな
ダイク調子に乗るなよ
ケレハーは神すぎる
ダイク天王山で毎回やるからなこれ
ケレハーに感謝しろよ
ダイク出ずっぱりだがらなあ
休ませたいけどコナテいるし耐えるしかない
もうずっとケレハーでいいな
アリソンはベンチに座ってろ
ここでサラー交代できるのがスロットだなー。素晴らしい
ケレハー神すぎんか
ダイクはここまで攻撃以外完璧だったし失点しなかったから1つのミスは許す
過密日程用にエリオットも使えるよう試運転して欲しいわ
今日のシティなら遠藤でも通用しそうだけどあえてカーティス出したか
クアンサのSBひどすぎて草
棒立ちカカシやないかw
ソボスライにSBさせた方がマシw
年3回くらいのダイクのビッグマッチやらかし消化したのは大きいな
ディアスなんでこの時間帯でこんなスピード出るんだよ
まぁそこはキープでええが
ヌニェスに一発は打たせてやれ
リバポって本当に汚いサッカーするよな
一部リーグには相応しくないわ
ペップも監督キャリアでこんな経験ないだろうしなぁ…
カーティスはおしゃれだなー
さすがアカデミーの王様
裏切りの植毛クロップとの戦いがペップのモチベだったんだろうな
クロップの後釜は丸ハゲスロットだしアルテタはどフサだし燃え尽きたんだろう
エリオットきたあああああ
おかえり
これからは頼む
エリオットようやくかー
プレシーズンは良かったからこれからだね
こんな時間に選手変えて意味あるか?
本当微妙なクソハゲだよなこいつ
ソボスライもSBとかDMの選手だろ
前線に置いても攻撃の邪魔するだけ
ダイクポカあったけど3つくらい決定的なシーンブロックしてるから許そう
クリアして、もう相手CBにプレスするのはやべぇヌッさん
ヌニェスクリアしてそこからあんな速さで走ってたのか
馬鹿だろ、いい意味で
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
終わってみればシティの決定機はダイクのポカだけか
未然に防いだのは4つくらいあったが
勝ったあああ!
追加点欲しかったな
ボール大好きな大型犬みたいなヌニェス可愛い
ほい
まだ真の強豪とやってなかったっけ?
真の強豪ってどこだ?
強すぎる
アリソンが怪我してもジョタが怪我してもアーノルドが怪我してもコナテが怪我しても崩れないリヴァプール
強すぎる
やっぱスロハゲて微妙な監督だわ
消極的な交代と守備的な配置しかできない
劣化アンチェてかんじw
今までで一番怖さがないシティだった
ペップも大変だね
5-0、6-0に出来そうな試合
やらかしもあったけどダイクすげぇわ
ハーランドが子供扱いや
ハーランド封じ見事だったね
シュート打ったかどうかすら覚えてないわ
ウェェェェイ
また完勝〜〜
もうあとはバルサくらいか?
省エネでアタッキングサードまではこられてもガチガチなのマジですげえ
シティは今不調だけどもう名将で良いだろ?
シティにほぼ何もさせなかった
コナテが怪我して不安とはなんだったのか
ガチで何もさせなかったわ
レアルとシティに連勝ヤバいわ
さぁ次はセントジェームス
スロット選手交代も柔軟だわな
展開で穴になりそうなとこを手当てする意図がよく分かる
ペップおもろw
6戦未勝利の6なのかプレミア6回の6なのか分からんな
ペップこれ大丈夫かよ
もうキレる元気もない優しいおじいちゃんやん
点差以上に圧倒したわ
後半バテたとか言われたけどコントロールしてた部分の方が大きい
シティに勝利
アーノルド、サラーのプレータイム管理
クオンザー、エリオットの試運転
結果的に完璧な試合だったな
>>298 スロハゲが
前線で邪魔しかしてない
ソボスライを使い続けたし
ゴミなサラーをさっさと外せなかったからねえ
お前ら1位、わしらは5位
115アピール
どっちやろうねえ
クアンサーも無難にこなしたな
ジローナはもう手抜いていいから新城と糞エヴァ乗り切ろう
>>318 これで連続未勝利7だから優勝の6で間違いないね
まあでも情熱無さそうな今日のペップはちょっと心配になるな
クロップは外面は取り繕ってたし
交代も余裕あって良かったな
真の強豪っていつ現れるの?
しかしマドリーシティ連戦までをここまで完璧に乗り切るとはなぁ
また6を示しているが指の形てきには15に見えるし115件には100件程足りないぞ
エリオット帰ってきたのは本当に収穫。FWであと一枚欲しいけどキエーザは何やってんの
アンチェの方が
選手交代と選手配置にストレスないから
やっぱアンチェの方がいい件
>>289 真の強豪を求めて勝ちまくってたらいつのまにか俺たちが真の強豪だったというオチ
ゴメスセンターバックへの信頼のあつさがあるな
クアンサをサイドバックで使うぐらい
シュート数の差もの凄いな
まるで下位との試合のようだ
クアンタSB起用も大正解だし後半省エネ引いて守備からのカウンタ狙いもハマってたしもしかしてスロット名将?
強豪相手の連戦はこれで一先ず終わったか次のアウェイ新城は厄介ではあるが
これからは馬鹿みたいな過密日程との戦いだな怪我人増えてきてるから乗り切れるか
6示すユーモアで返せるくらいの精神的余裕はあるんだな
次の新城、その次ダービーきっちり勝ってジローナで一息つきたいな
>>344 というかクアンサ中で使うのは不安なんだろ
定期的にやらかすからなサイドならやらかしても問題ないし
最初強めに入ってうまく先制できたらそこからは前半ペースダウンなって監督のプランがあったと思うけど極めてオーソドックスなんだよな
でもシティの攻撃を受けきりにいくっていうのは相当勇気いるからやってる事はごく普通でももうこれは認めざるを得ないわ
ジローナ戦はカップ戦メンバーで良いだろ
遠藤エリオット使って
>>347 どこがはまってたんだよw
ガバガバ棒立ちすぎて
ソボスライがほぼSBの守備もしてたじゃねーかw
新城は昨日のパレス相手に枠内0だからな
イサク怪我ってるからゴードントップやってたけど一切機能してなかった
デブライネおさんぽしてただけだったな
ドクは相変わらずロストマシーン
ペップそうとう追い詰められてるな
なんだあの必死の6は
6ハゲと呼ぼう
だいたい負けるメンツじゃないだろシティ
こっちのがどう見てもメンツ厳しい
クアンサはボール保持がこわいな
なんか常にやらかしそう
ハイティンハ個別コーチして改善してくれ
>>360 ダイクがトロフィー掲げて紙吹雪が舞うまで踊らないよ
デブもハーランドもお散歩するだろ
そこまで運ぶやつがいないんだから
2-0で交代枠1人残ってたのに病み上がりのエリオットだけ投入して遠藤の出番なしなんスロット最高すぎて草生えたわwww
13節終わって出場時間30分未満で満足にプレーできてへんのに
タイトル欲しさに居座り続ける情けなくもみっともない遠藤みたいな勝ち馬乗りに対するスロットからの回答がこれやぞ遠藤!www
さっさと出てけや遠藤これでリヴァプール優勝してもガチで貢献度ゼロやから賞賛なんてされんの確定なんクソワロタwww
“You’re getting sacked in the morning”, Liverpool fans are chanting…
…and Pep Guardiola replies by showing them number 6, his Premier League titles as Manchester City coach
クロップ時代は毎年のように1月2月に失速してたけどハゲスロはどうなるか
今の勝ち点差はセーフティーと言えなくもないけど油断は禁物だな
グラベンがいないときびしいな
イエロー累積ででれないとかなるときびしい
他は替えがきくな
ケレハーこれだけ活躍しててもアリソン復帰したら即ベンチ、しかもママ取るとかそりゃ出ていきたくなるわ
カウンターでしか点とれない
守備的配置に消極的交代
正直劣化アンチェでしかない監督だが
レアルにはメンツの良さで勝ったかんじだなw
クロップと違ってプレータイム管理してるし
省エネサッカーもできるから大崩れはないと思う
前半もう1,2点取ってもっと楽な展開にしたかったけど怪我人でなかったしCSで勝てたから十分だな
これでハッキリしたな2点差があろうと上位相手には遠藤は使えないと思われてる
ここで凄いのはそもそも決定機与えてないってところだよな
それはもうシステム的にペップを上回ってるということで戦術家として世界最高といってるようなもん
戦術で上回るリバプールがみれる時代が来るのはちょっとびっくりしてる
アーノルドもサラーも納得して下がるようになったな
マンマネジメントもクロップ以上かもしや
ペップのミルナーリスペクト
>>387 後半持たれてるというか持たせてる時間あったけど
決定機もほぼなかったね
怖いのは怪我人だけだな
12月を大きな怪我人出さずに乗り切れたらほぼ大丈夫だろう
昨シーズンから継続してのケレハーを見てるとアリソンの壁はおいといてママルダの必要性は段々感じてくるな
HG持ちでこれだけのパフォーマンス見せてくれるGKを手放していいのかと
これママルダ来てとんでもGKだったら目も当てられん
後半もハイプレスしてたら確実にバテて間延びして失点してただろうな
今シーズンは特に遠藤のポジショニングの良さがチームが好調な理由と思う
決定機外しまくったのいつもなら追いつかれてる不穏な空気だけどよくやったわ
スロットとアモリムが新世代の名将なんよ
クロップとかペップとかもう時代遅れなの
これからリバプールとマンユの2強時代が来るんやで?
アルテタ?誰それ
正直舐めてたわ
CL圏内入れれば上出来とかいってたけど限界がまだみえてこない
ミッドウィークチンカッスルからのマージーサイドダービーか
ターンオーバーのしかた迷うな
>>392 順番が逆でケレハーが出場機会求めたからママルダシュビリ取った
レアルとシティに連勝して首位独走
良いのかこんなの
幸せすぎてヤバイ眠れない
試合終盤の失点がほんと無くなったな。
フォレスト戦の負け、失点、采配はなんだったんだ
マンCが13試合戦って得失点差+3ってのがもう面白い
降格争いしてそう
これ冬移籍してきたい選手結構いるだろうな
かなりの確率でタイトルとれる
後半は戦い方変わってたからな
クロップ無能リンダースは後半も機能しないハイプレス続けて
バカみたいなハイラインの裏通されて失点してる
次節ユナイテッドがアーセナルから勝ち点奪うことを期待するわ
アモリム頑張れ
各選手どこかしらバタバタしてた中でフラーフェンベルフが異次元の安定感だった
ボールタッチは言わずもがな、守備の上手さも際立っていた
俺も今季はCL圏内入ってくれれば良いやくらいに思ってたのに
まさか今のところ独走するとは…スロットさんに土下座ですわ
セカンドGKでケレハーをチームに保持し続けるのは無理だからママルダシュビリ獲得は全然理解できる
ケレハーをファーストにするという選択肢はないのかね
リコルイスがフラフェンに明確にチンチンにされてて可哀想だったw
今期はケレハーでいいでしょ
当たってるときにわざわざ変える意味もない
チームの要だから仕方ないけど、ジロー酷使以外は全く文句ない
ケレハー凄いけど何ならヤロシュも結構凄そうなのがどうなってんの?って感じ
キーパー溢れとる
アホなパスサッカー路線はすっぱり止めてリバプール本来の守備力とロングカウンターを復活させ、守備修正も的確
スロット有能ですわ
スロットなんかたいしたことないってほざいて自分はクビにされたテンさんに今の感想聞きたい
>>399 アモリムはあんま見たことないサッカーしてたけど
スロハゲは
選手配置と選手交代が下手な
ただの劣化アンチェやねw
直近5試合で4連敗してるプレミアのチームはシティしかないんだな
アリソン怪我多すぎだしもう32歳だしアリソン放出でいいんじゃねえのって気がしてくるな
トップフォームに戻れるかも分からんし
ただ勝ってるだけじゃなく一試合0.6失点とか堅牢すぎる
ツィミカスもコナテも松葉杖らしいからリハビリ等考えると予想通り1月中旬かな
キエーザはそろそろみたいだけど、ジョタとアリソンの続報はないな
ジョタには良い加減戻ってきてほしい
アリソン大好きだし今までアリソン正GKでいいと思ってたけど復帰してもケレハー正GKでいいかと思ってきた
来シーズンいなくなっちゃうのかな
ここまでやってくれたら選手交渉もすんなりいきそうだしSDも仕事しやすいんじゃなかろうか
わかりやすくて現実的なところだとハトやイナシオあたりか?
結果出してるんだから的確な補強はして欲しいな
チェルシーちょっと整ってきてるからたしかに怖いけど当たるの終盤だからその時点までに勝ち点余裕あればまぁ
>>361 新城はホーム強いからわからんぞ
ハム、ブライトン圧倒してたけど決定力のなさで負けた
今日の1番の収穫はゴメスが良かったこと
コナテが抜けてどうなるかと思ったけどこれなら問題なさそうだね
スロットのポジション整理にクロップはのメンタリティが潜んでるのは面白いな
ハイプレスを抑えて試合変えるの凄いわ
負けてる時に解き放つので無く最初に切り出してペース握ったの名将だわ
ジローナ戦控え中心にしてもアーノルド、ロボ、全然はローテできんな
もうキッズ出していいけどな
○ 2-1 チェルシー
○ 1-0 ライプティヒ
△ 2-2 アーセナル
○ 2-1 ブライトン
○ 4-0 レバークーゼン
○ 2-0 アストンヴィラ
○ 3-2 サウサンプトン
○ 2-0 レアルマドリード
○ 2-0 マンチェスターシティ
いや壮観すぎる
日程見たとき詰んだと思った地獄の9連ポスラッシュ、終わってみれば8勝1分の無敗で駆け抜けた
20得点6失点 5クリーンシートはイカれてる
ジョエリントン=ヌッさんをCFとか
ソボスライ=バルベルデをトップ下右WGとか
で、交代がいつも遅くあげく全部守備的交代
劣化アンチェでしかなくて草
アモリムが
マンウのゴミメンツで
超効率的サッカーしてたから
これからは
アモリムマンユが天下とりそうw
サッカーって監督ゲーだな
ある程度の選手層があったら監督補強が一番変わりそう
キエーザやツィミカス長引くなら、ドークやベック戻したいところだなぁ
ドークは週末2アシストしたみたいだし、相手には嫌がられるだろうけど
冬補強に積極的に動くことは無いだろうからなぁ
解説の人も言ってたけど最後らへんシティの攻撃手詰まりみたいになってたの凄すぎ
修正がいちいち的確なんだよな
過密日程でどのチームもクオリティが落ちてる中でリバプールだけが原型を留めている
>>438 今の唯一の不安点は
DFラインの離脱選手の多さだよね
1位から2位の勝ち点差 9
2位から13位の勝ち点差 7
日程組まれたときレアルシティ新城の連戦は
コンペこそ違えど勝ち点4取れれば上出来だと考えてたわ
ヘロヘロで久しぶりにSJPで負けそうとも思ってた
まさか連勝とはねースロットすげえな
戦術面の有能さは言うまでもないけど選手単体の修正がちょっと過去に例をみないレベル
カンセロの守備を一生直せなかったペップに対して一瞬でアーノルドの守備を直してしまったスロット
プレミアが早くも終戦してしまった
あとはCL優勝してサラーにバロン取らすだけか
よくスロット取ったよな
指導対局みたいな感じだったな
>>446 マンウが手探りしながら格段によくなってきてる
チェルシーもやっとチームが完成した感じ
今後この2チームが伸びるでw
ガクポが安定して数字稼いでる
サラーのアシスト良すぎる
まあシーズンは長いよ
まだ折り返しですらない
こっから2引き分けでもしたら一気に景色が変わる
ただ、CLリーグフェイズ残りでだいぶ手抜きできそうなのがあまりにもデカい
>>445 シティはいつもあんなもんだろw
ハーランドへの縦パスでしか点がとれず
ちんたらパス回しと
両WGがコネコネするだけのサッカー
他チームとやってもあんなもんだからw
アーノルドは急に体デカくなったからしばらくキレが落ちてただけだろ
サッカー選手あるある
序列上がった!とか言われてたカーティスではなく、ソボをスタメン起用したのも英断だったし、それが見事にハマったのも、単なるツキではなく戦術分析の結果だろう
スロットはガチの名将かもしれんな
スロット曰くコナテとブラッドリーは数週間離脱と
年内に復帰できるんじゃね
右SBの暫定バックアップとしてクアンザ起用も中々の采配だな
ツィミカス不在中はゴメスをロボのバックアップとして用意し、コナテの穴埋めはクアンザに任せるのかと思っていたが
右SBは急造でソボにやらせるのかなと想像してたわ
遠藤がSBやりだしたら完全にミルナーなんだけどな
さすがに足が遅すぎるか
スパーズファンだけど去年のオフシーズンにスパーズがスロットと交渉している報道出たから当時のフェイエの映像を見たり、スロットの情報を汲まなく調べたりしたから断言できるけどスロットは間違いなく名将だよ、次世代の名将の中でも筆頭候補レベルの神監督
スパーズは去年のオフシーズンにスロットに断られた時点で色々と詰んでたんだろうな、スパーズのオファーを断るスロットの判断力も流石だし、しっかりスロットを招聘できたリバプールも流石だわ
リバプールが羨ましいわ
>>461 DAVEとかいう奴ただの嘘つきだったのかよ
あいつ6週間の離脱もあるとかほざいてたぞw
これで真の強者にはほぼ勝って残るは 珍な強者ぶるアナルだけかな
スロットってひょっとしてとんでもない名監督なんじゃ・・・
いよいよ来たねリヴァプールの時代が
もはやシャビアロンソの繋ぎとか言われてたのか懐かしくすら感じるよ
レギュラーほぼ固定だから後半戦怪我人やら疲労が出てきたらどうなるかやな
>>471 その時になったら遠藤使うんじゃないかな
スロットがシーズンはとても長いから遠藤が必要になると言ってたし、疲労が少ない遠藤の存在は大きい
アーセナルと勝ち点9差だけどまだ13節しか終わってないから全然分からない
優勝確定という程の差じゃない
12月は全勝しないといけない
確実に三冠とか狙いたいならやっぱ冬は補強したいな。流石にTOが少なすぎるってのは今のスタメン組以外の選手はリバプールレベルの実力無いってことやろ。特に中盤は酷使してくの怖いから、フラフェンとマクアリの交代要員はマジで欲しいわ……。
ヌネ氏のニセFWを今度はペップが真似するな しかしヌネ氏の狡猾なボール奪取スタイルは新たな覚醒だわ
ミッドウィークは裏でアナル対マンカスの史上最悪な試合があるわ
前半ヤバいな
もう一回見直しても全然飽きずに見れる
スロット順調過ぎてクロップロスの話がまるででないな
アーセナルよりもチェルシーのほうが怖い
ガム爺引退以降2回もプレミアとってるクラブだからなー
シティが調子悪い時にリバポとチェルシーの好調のほうが優勝するって感じのリーグだよ
3チーム全部不調時はミラクルレスター
>>439 むしろシティの処分決まったから再結成したように見えたけど
違反クソチームを成敗できて良かったわ
不正しているだけあって選手の質は良いから難しい試合も予想してたけど
ちょっとレベルが違ったな
サラーまた新契約ないからアンフィールドのシティ戦はこれが最後ってメンヘラ化してるやん
早く契約更新したれよ
CLリーグともにクリーンシートしまくりで首位独走とかこれもうわかんねえな
お隣に選手壊されなければこのまま走れるかもな
シティと11はデカい
アーセナルは15ポイント差でも「レッズは落ちる」とか言って現実逃避するだろうしほっとけばいい
いつもは前半様子見て後半仕掛けるのにシティには前半仕掛けて後半様子見に変えるスロット
そんな使い分けもあったとは
>>398 そいつらは全然ライバルになんない。このまま勝ち点差が開いて最速優勝の更新だと思うよ。
前半かっこよかったわ
アンフィールドで必ず勝つみたいな強固な意志をチーム全体から感じる展開だった
最近ちょっとだけ終盤使われるようになったからって
「クローザー遠藤!締めの遠藤!」とかいって謎に悦に浸ってたアホどもw
クロップを思い出させてペップに喝を入れるためのハイプレス
シャビ・アロンソよりスロットのが名将だったのかよ。エドワーズのみる目がありすぎてこわいよ
シティをライバルとは思わないけどな
チートして強くなったチームを同等の目では見れない
単に勝ち点を買って上位にいるだけのチーム
>>493 それはあなたの感想であって現地民含む多くのファンはライバルだと思ってるよ
>>494 それも分かる
俺がいつまでも慣れないだけで、ほとんどの人はオイルマネーとかさほど気にしてないのだろうね
ユナイテッドの方が弱くなったライバルだと思ってるし
怪我明け復帰戦で守備も攻撃も抜群だったアーノルド凄いわ
絶対レアルに渡しちゃダメ
📊 Trent Alexander-Arnold tonight:
- Won the most tackles (4/4) on the pitch.
- Made the joint most recoveries (7)
- 2 chances created
守備も完璧で攻撃も完璧
こういう神パスでゴールへの道筋もつくるしやっぱ最高だよアーノルド
アーノルドサラーガクポの流れめっちゃキレイだった
今期は何事も無ければ優勝確定だろう
それを置き土産に退団する選手が多そう
来期からスロット好みの選手を集め始めるんだろう
>>497 これたまらんかったな
受けてすぐあれ出せるアーノルドはやっぱ飛び道具としては最高だわ
シティ流石に脱落したくせぇな
これはもう優勝争いには絡まなさそう
プレミアGKセーブ率
1アリソン 88.2
2ケレハー 77.8
3ポープ 77.4
4サンチェス 76.3
5フレッケン 72.9
ケレハーは移籍しなくてもアリソンがスペだから半分くらいはでれると思うが、それでもやっぱ全試合にでたいんか。
後半ロングボール多用したのは魔境アンフィールドの怒号とも思える歓声を利用したのかな
アバウトなボールでも凄い盛り上がりだった
>>497>>499
対照的なウォーカーよ… スピードどうこうよりポストプレーからの入れ替わりや
ガチャガチャやりあって抜け出されるのが散見された
補強しないで今のメンバーを育てれば勝てるようになるってのが頼もしいね。
あれだけ金使って選手がいないはありえんは
CL取ったクロップのチームも相当強かったと思うけど安定感は今年の方が段違いにあるな
リバプールの優勝決まっちゃってアナラーの成りすましも元気がないなw
アルテタはあれだけ補強してもらって6年目で獲得したタイトルFA1回だけだろ
やばいよ
コミュニティシールドは公式タイトルじゃねえしな
それでこの前リバプールを上から目線でコメントしてんだから笑える
流石にこれで優勝出来ないといつ優勝するんだって思うけど、
プレミアのクリスマス終わって首位のチームが優勝ってジンクス打ち破った過去があるから、慢心ダメ絶対。
アナルは過去6年の移籍収支が-660mくらい
リバプールは-260mくらい
クロップがアルテタくらい金使ってもらってたら、CLプレミア優勝があと一回ずつくらい増えてるやろ
アナルはリバプールが勝てば2位浮上だから応援してくれたな
この調子で目標のCL権獲得頑張れってほしいな
アナルにはエティハドで優勝候補ライバルクラブの勝ち点削ってもらった恩があるから応援してる
>>514 そもそもロドリハンド見逃しでタイトル奪われてるからな
アナルそれだけ金使ったならまともな9番獲れただろうにw
シティは前半取りこぼしてもシーズン中に形見つけて後半鬼勝ちするのはよくあるけど今回ばかりは難しそうだな
意外にも飴ちゃんあたりがタイトルの争いの二番手になってきたりするかも
ロドリ抜けて不調なシティ
遠藤抜けて好調なリバプール
やっぱ重要なポジションだなぁ
アーセナルはCL出場権がタイトルだって言い張ってる稀有なクラブだから
まあ、今年もタイトル争い頑張ってるしファンも満足してんじゃない
フラフェンはドリブルが武器でロングパスは得意じゃないから、いまのところはダブボラの方が活きるな
アンカーだとさすがに迂闊なドリブルは出来んからな
まあそのうちダイクがフィード教えるだろ
去年はBIG6に1勝しか出来なかったのにもう3勝1分の無敗
最初は功名心だけの監督かと思ってたよね
他サポだってそう思っただろう
なんか言動が軽くてフェイエノールトにリスペクトがないように見えたし
リバプールアーセナルチェルシーユナイテッドの構図に戻るだけ
チェルシーはパーマーがバカみたいに当たってるからめちゃくちゃ怖い
ハゲのトゥワイス以来のシックスス笑えないくらい落ちぶれたな
>>523 代表で神ロングフィードみせてるし単純にマークきつすぎて出すタイミングないからもう運んだ方が早えってなってるだけだと思う
逆にフラーフェンベルフがマーク吸ってくれるからCBやSBがフリーになって前向いてフィード出来てるともいえる
ママルダシュビリ、32歳ガッサニーガ、37歳グアイタと並んでリーガ正GK最低のセーブ率60%継続中
来季こいつ2ndで入るとか正気かよ
試合見は限りどう見てもポジショニング最悪で判断悪いピックフォードミニョレタイプだぞ
遠藤はもう冬に売買でいんじゃないか?
本人も試合出たいだろうし、怪我人も続々復帰してしてそろそろベンチに入るのもきつくなってきたからね
>>483 キャラガーがサラー批判したから調子悪いんだよ
キャラガー余計なこと言うなよ
ロボ、アーノルド、サラー、ダイクいなくなったらまじで弱くなりそうだな
優勝するなら今季が最大のチャンス
来季は厳しそう
>>525 スロット何もしてないもん
粕谷何か言ってるかと思って久しぶりにX見たらコロがいたとかオーウェン発見マクマナマン発見しか言ってなかったわ
>>535 ラファモウリーニョも熱かったよな
主に舌戦だが
サラーの昨日の決定機ふかしたの見て追い付かれると思ったわ
>>493 気持ち悪い
お前は何も凄くないからな?
サポーター でもないただのファン
酔いすぎ
イタイ大学生かよ
サラー
ジロー
アーノルド
ダイク
ゴメス
コナテ
ケレハー
マッカ
カーティス
ディアス
少なく見積もってもこれだけの選手が全盛期かそれに近いパフォーマンス出してる
スロットマジックなのか知らんが優勝するならここしかないな
地獄の10連戦
○チェルシー(H)
○ライプツィヒ(A)
△アナル(A)
○ブライトン(A)
○ブライトン(H)
○レバークーゼン(H)
○ビラ(H)
○セインツ(A)
○レアル(H)
○シティ(H)
まあまあやね
並べると気持ち良すぎるな
シーズン開始時にこんなの想像付かなかったよ
今期のサラー凄すぎて契約延長しない理由がお金ぐらいしか思い当たらないんだけど、
お金無いの??
>>528 チェルシーはスパーズと相性いいし12月全勝するんじゃね?
アーセナルも怖いけどCLないチェルシーの方が怖いな
「まだ真の強豪とやってない」
こいつまだいるの??
今季優勝してスロットが持ち上げられるのも何か違和感しかないわ
ライバルの自滅で優勝は19-20と同じ
嬉しいのもあったけど、コロナ発生で水を差されたし
リーグ終盤の競い合いが無くて物足りなさがあった
なんだかなあ
プレミアでピリついた争い出来なくて物足りない人のためにCLもあるぞ
>>514 代わりにAXAトレーニングセンター作ったりしてたしな
限られた予算の中でチーム組まなきゃならなかった
シンノキョウゴウの次は上位とのアウェーが少ない、にだと思うわ。
38節まで優勝争いするのは心身ともにきつい
勝った試しもないし
最後の5試合キツイからそれまでに優勝決められたら最高だわ
目指せそれまでに勝ち点差16
マジでクロップ無能説は知れ渡るべき、神格化してたの恥ずかしいわ。選手の使い方はマジでスロットの方が的確やし、昨季とかなんでフラフェンをあんな冷遇して遠藤をスタメンに使ってたのか…去年の時点で今のフラフェン使えてたら優勝狙えてたのによ……
>>542 真の強豪とやってないな
強いて言えばアーセナルくらいか
24-25
フラーフェン
90分平均
デュエル勝利数5.8 デュエル勝率65%
23-24
遠藤
90分平均
デュエル勝利数3.9 デュエル勝率44%
MFデュエル勝率数
7位フラーフェンベルフ75
MFデュエル勝率
2位フラーフェンベルフ64.66%
デュエルモンスターやw
フラーフェンの補強でこのポジションにもう一人黒人の運動量のあるやつがいる
本来ここにラビアをつけるのを狙ってたんだろうが
正直フラーフェンベルフの役割を担える選手が中々いなさそう
マヌコネとか代表みたときから完全にフラーフェンベルフの役割できると確信してるけどローマ行っちゃったしな
スビメンディがスロットが求めてるタスクに合うっていってるけどそれどちらかというとマクアリの役割にならねえか?って感じがするわ
>>552 トレーニングセンターってたった50mだぞw
訓練されたFSG信者すぎるだろw
>>545 お金はある
ただFSGは基本的に4位がトロフィースタイルの運営だから出来るだけ金使いたがらない
>>545 ここは適度に優勝してくれた方がありがたいって思ってるから
あと基本的にどのチームも30以上の選手は出したがるし契約に慎重になる
>>562 ラビア本人が昨季離脱中にインタビューで答えてるが、本人は出場機会も含めてリバプールを希望していたけど代理人が勝手に代理人手数料の多いチェルシーに決めてしまったらしい
>また、多国籍保険企業AXAと新しい訓練施設の命名権に関するパートナーシップ拡張契約を5000万ポンドに締結したことで、当該施設は「AXAトレーニングセンター」と命名されることになった。
ググったら、命名権で50m稼いで、建設費ほぼチャラにしてやがるw
FSGはほんと商売上手いわ
オーナーとしては糞だけど
昨シーズンのアナルなんて、シーズン前半12勝1分1敗で首位、2位シティとは最大8P差つけてたのに、終わってみたら最終節待たずに優勝届かずだぞ
しかもEL捨ててプレミア1本勝負だからな
CLと並行しつつベストメンバー主義で戦うリバプールの道のりは楽観視出来ない
>>569 これ見ると終盤に弱いリヴァプールもちょっと怖いな
>>569 え、それで最終的に勝ち点89なんかよ
後半戦雑魚すぎじゃね?
リバプールはそんなに雑魚じゃないから心配してくれなくていいよ
>>569 しかも代表サボりまくった挙句、誤審の恩恵一番享受してるクラブやからな
なのに手帳持ちアナラーどもは「リバプールは落ちる!審判ガー!」しか言わないガイジばっか
スカッドもチアゴとキエーザが入れ替わっただけでみんな1歳ずつ年取った。
それなのにCLのレギュレーション変わって試合数が増えている。
昨シーズン終盤のグダグダ思い返すと、前線中盤バックライン各1枚ずつ補強してもいいくらいなんだよな。
カップ戦要員兼バックアッパーがいるだけでも、かなりやりくりが楽になる。
基本的にビッグクラブは後半戦の方が勝ちやすいと思ってたわ
選手層の薄い下位クラブは怪我人増えて調子落としたりするし、目標無くなってモチベ落ちたりとかな
一方のビッグクラブは後半戦になると戦術固まるし、CLで負けて日程楽になったりで
シティもリバプールも後半戦の方がだいたい強かったんだけどなあ…
あっ!
アナルはビッグクラブではなかったわ、ごめん(笑)
気持ちのいい勝利の次の日にやることがアーセナル叩きとFSG叩きか。
ユーネクお金がなくて契約できない奴らが集まってんのか??
シティとリバプールが勝ち点100で優勝争いしてた時代と違って今は中堅クラブの層が厚い
当時はチェルシーくらいしか厄介なチームなかったが今は史上最強アーセナル、金満ニューカッスル、難敵アストンビラ、気分屋スパーズと中堅クラブも台頭してきている
加えてチェルシーとユナイテッドは良い監督据えて復権濃厚だしな
>>577 アーセナルだしリバプールだよ馬鹿
日本からプレミアのつええ名門チーム応援してる時点で俺等は中身一緒なんだよ
パーマーカイセドククレジャとかいう化け物がいる上にチームも若くて成長途中のチェルシーが優勝争いの相手になる気がする
>>579 FSGと真逆の選手獲得をしているある意味対極の存在よな。来季はアメスポプライドファイトだ
>>574 俺も後半戦の方が強いイメージあったから「後半戦失速する」を連呼してる奴らに違和感しかなかったんだが、そういうことね
アナルが昨季、盛大に後半戦失速したからなのねw
リヴァプールサポになりすましてネガることでしか精神を保てない可哀想なやつが多いな
真の強豪はどこか知らんけど、いくつか厳しいアウェイ戦あるからそこ乗り越えられるかどうかだな
>>556 言うて昨シーズンのフラフェンはここでも早よ下げろ言われとったぐらいやし
今季リバプールはいつも通りリーグ優勝を逃す。今季のリーグ優勝はチェルシーかマンC
クロップみたいな撃ち合い上等!ノリノリサッカーも好きだがスロットみたいな90分通して知的にサッカーやる上品サッカーも好きw 戦術家監督ってあんま好きじゃなかったけど見る目変わったわ
シティかリバプールしか優勝できないよ、プレミアは
アナルと飴カスとカスパは勝手に潰し合って勝ち星を落とす
クリスマスまでにシティに10差以上キープできればリバプールの優勝
† Red Devils Manchester United 1906 †
http://2chb.net/r/football/1733119273/ アナル今週ボコすから保守手伝ってくれ
manureはスレの保守すらできねえのかみじめだな
日本代表がフィジカル手に入れたらあんな感じなんかな
>>578 それな
別にどのチームが嫌いでも構わないけど
リバプールファンの品格を下げる様な言動はやめてほしいわ
違反してるわけでもないし、アーセナルの強さは認めないと
節穴じゃないんだから
ギッテンスいいな
バネの塊みたいな動きがマネ感あるわ
またドルトムントが大金稼ぎそう
>>567 なお今季のインタビューではチェルシー以外眼中になかったと本人が答えてる模様
ラヴィアもどうせいつものガス抜きアリバイオファーだし…
50mだっつってんのに、43m、45m、47mとか小刻みにオファーしてたのは面白かったよなw
なんのチキンレースだよと
CLプレミア両方単独首位のスロットリヴァプールが
真の強豪だったというオチ
うむ
運的要素が減った今季cl ではレアルがあのざまだし
CLは1位も8位も特に特典の違いないならもうローテしてくれ
レアルは今までみたいに組分け、ポッド分けで工作する
のが難しくなった
CLは前半にキツイ相手まとめて消化した上で全勝しておいたのが大きいな
1月までプレミアに集中出来る
ラヴィアは要求額と評価額が乖離しすぎてたろ
あんだけ人たくさんいるチェルシーの中で復帰したら使われる能力は凄いと思うが、あの稼働率ならリバプールに居ても仕方ないだろ
カルヴァーリョってブレントフォードでもベンチになってるんだな
控えの選手がほぼ全て主力級にまで引き上げられてて人数そんな多くないはずなのに層が厚く感じるスロットマジック食らってる
こんなにサブが心強いチーム過去に類をみないかもな
>>599 スロットはスタメン固定、ローテしない自分に酔ってるからな
こんだけサブメンバーを底上げしてくれるの見たらキエーザとかエリオットとかめっちゃ期待しちゃうよなあ
つくづくバイチェティッチとか多少プレー時間減っても残った方が良かったんじゃないかと思っちゃうわ
チームの調子良いし別に使えって訳ではないんだけど
去年の年末くらいの過密日程の時は若手が毎試合のように出てたけど彼らって今何してるの?
ブラッドリーとクアンサー以外トップチームでは見ないよね
ダンズとかボビークラークとか
ローンいっちゃったのかな?
クロップよりスロットのが安定感はあるがカウンターのキレとハイプレスはクロップ時代に仕込んだものだからな。
モウリーニョみたいに最強メンバーが衰えて終了みたいな感じでもないし若手も育ってる。トータルで考えるとクロップで良かったし、後任もスロットで良かった。
昨日の1点目見てるとアーノルドとサラーが一気にいなくなるとか怖すぎる
やっぱ1月にタケほしいわ
10番にタケが入ればめちゃくちゃ強いと思う。15試合10G5Aくらいしてくれそう
クロップの土台あってこその強さだし
その土台を初年度で120%活かしてるスロットもすげえわほんと
クロップはプレシーズン最も練習量が多いこととトレーニングがきついことで有名なので、今の選手たちの走力とスタミナはクロップのおかげだわな
特にディアス、ヌニェス、ガクポ、ツィミカス、コナテの走力は加入当初と比較すると目覚ましく伸びている
>>612 でも森保みたいになる可能性もあるよな…
森保もミシャの遺産があったときは勝てたけど数年で使い果たしたらオワコンになったからな
エリオットは期待してるがどうだろうな
去年くらいやってくれりゃソボスライよりは上と思うが
昨日はソボスライ良かったけど、本来はこういう労働者タイプじゃなかったよな
>>615 やっぱりタケほしいわ。エリオットじゃ物足りないやろ
タケならサラーの後釜にもなれるし完璧や
ソボスライはすっかり労働者になってるなw
エリオットはもっとGAに絡めるはずだから楽しみ
スピードないのは難点だけど
試合によって本気だしたり手抜いて走らなかったりする選手はいらん
エリオットはそんな選手じゃない
>>617
サラー 13試合11G7A
久保 15試合3G0A
巣にお帰り 昨日の前半のソボスライは理想のソボスライが見れて嬉しかった
スロットによって改善する兆しが見えた
>>622 いやいや
世界で見ても屈指の右ウィンガーやと思うで
タケより上はなかなかおらんわ
>>532 まだ言ってるのかよ。相当タイトル獲らしたくないの?
本当に遠藤のファンだったら子供の頃からの夢だったプレミアリーグでタイトル取るチャンスを追うえんしてやれよな
>>625 数字もフィジカルもしょぼいよくいるタイプだわな
リバポには確実にいらないタイプw
>>612 無理やりスタイル変えるタイプだと低迷した可能性高いよな
スロット選んだちゃんとした理由があったと納得だわ
シャビアロンソだったらこうなってないよな
誰もがシャビアロンソが至高だと疑わなかったのにスロット連れてくるスカウティングどうなってんの
スロット見抜いたのリヴァプールとフェイエサポと林さんだけ
というかシャビアロンソも今シーズンはそこそこ止まりの成績だしな
昨シーズンが凄すぎただけかもしれんが
スロットも二年目の補強と契約延長で
というかシャビアロンソも今シーズンはそこそこ止まりの成績だしな
昨シーズンが凄すぎただけかもしれんが
スロットも二年目の補強と契約延長次第で成績がかなり上下しそうな気がする
>>625 世界屈指のWGになんで誰も€60m程度払わないんだ
そんな価値ないってビッグクラブはみんな思ってるからでは
いや、スロットリヴァプールを評価するのはまだ待った方がいい
鬼の12月は始まったばかりだし、耐えきれずに失速する可能性がある
それに真の強豪かと思われてたチームはそれに値する代物ではなかった、直近の試合状況で誰もが崩壊していると認めるくらいにね
スロットの真価は誰もが認める本当の意味での真の強豪相手に勝利することでのみはかれるだろう
サラーはセリエA最終年は15G11Aだから久保もこれくらいはしないと
いやアロンソは昨季の結果とまだ今季の途中経過
スロットはまだ経過のみなんだが…
久保はいいとこ集めたプレー集でもあんま魅力ないし数字出したことないし能力的には25mが最大値ぐらいじゃね
怪我の多いジョタを放出してマーモウシュはありかもな
プレースタイルも似てるよな
>>633 タケがヨーロッパ人か南米人なら間違いなく即獲ってたわな
確変とかあるから監督は2年見ないとな
スロットは実はフェイエを復活させた監督として、戦力の劣るチームで2年続けて結果出してる
スパーズもオファーしてたり地味に人気銘柄やったんやで
>>638 ジョタとかだすわけねーじゃん
得点力高い上に何でもできる万能選手なのに
サラーが消えた後のリバポの軸になる選手だよ
マルムシュ獲得で放出あるとしたヌニェスw
>>639 南野や遠藤取ってるチームに何言ってんだ
単純に久保の成績がゴミだからだよ
>>583 リバプールはアウェイ戦苦戦してるからな
パレス 1-0
サウサンプトン 3-2
ブライトン 3-2
ライプツィヒ 1-0
アーセナル 2-2
ウルブス 2-1
1点差勝ちが多い
オーウェン、トーレス 、スアレス、サラーと化け物点取屋と歩んできたので次も期待したい
マーモウシュはそのポテンシャルあるかね
既存選手をここまで進化させてる時点でもはや疑える余地がなくなったんだよな
それに当初組み上げたデゼルビサッカーみたいなものをわずか45分で投げ捨てて別プランを即座に組み上げるリアリズムが凄い好み
哲学にこだわって自滅する監督腐るほどみてきたから本当にプロフェッショナルでいいと思う
確変でもなんでもタイトル取れるならいいよ
確変ですらタイトル取らない某チームとか悲惨やん
ジョタはもういいだろ
アーセナルの富谷と同じくらいサッカーしてるところ見てねえし
>>636 ごめん無敗の影響が強すぎて
今季は何回か負けてるから話盛りすぎた
年齢とジョタの稼働率の低さ見ればそろそろリリースタイミングだよな
>>647 良くよねーよアホ
あんな超万能選手なかなかおらんのに
スペーザとヌニェスはもういいけどなw
サラーはフリーでパリへ行くみたいね
エンバペの逆バージョン(笑)
ジョタは今ならまだ高く売れるから売り時だな
アナルあたりに掴ませよう
ペップの6回優勝アピ☝✋
オイルマネーと違反のおかげなのによくアピールできるよな。恥ずかしいだろ
ジョタをアーセナルに売るのはナイスアイデアだね
あそこは結果出せないけど選手を高額で買ってくれるし、買ったあとも高強度戦術で選手ぶっ壊しやすのも合わせて元々スペのジョタなら出ていった後もリヴァプールに牙を剥くことはないだろう
売った大金で代わりの選手取れれば万々歳よ
>>654 >>656 ヌニェスとかスペーザならともかく
ジョタを売り飛ばしたいとかアナルの刺客いて草
怪我も事故ばっかで
慢性怪我になってるわけでもないし
出れば絶対活躍する超万能選手放出とかアホすぎw
ヌニェス毎年スタメンヤバくなりかけてもジョタが離脱するから結局スタメンの座を勝ち取れる
稼働率は大正義
スペはどんな選手だろうとユース選手にも劣る
さんざん学んできたんだよなあ
>>607 遠藤ですら出れないのに残ってもベンチに入れるかもわからんぞ
ニキらタケのすごさを知らないの見ると意外と初心者が多いんやな🧐
タケは今世界のRWで普通にTOP10に入るくらいやで。10番もできるしサラーの完璧な後釜やわ
トップ3に入るサラーの後釜に10位内とかの人じゃ無理だろ
トップ10じゃビッグクラブ行けなくね?
いまビッグクラブ扱いされてるのって10個もないだろ
タケは能力的には行けると思うけど、サラーみたく壊れない継続性が見込めるかが未知数だな
リヴァプールはみんな💪💪なんだわ
タケの体はどうなん?
💪💪じゃなきゃリヴァプールの入団テストに合格しないだろうね
マルムシュ 12試合13G7A
久保 15試合3G0A
どっちが欲しいって話よ
百人中百人マルムシュ選ぶでしょ
久保がマルムシュくらいの成績残せたらもう一度おいでよ
普通に役割考えたらわかるけど後ろの砲台から放り込んで突破できる人材が必要だから久保は合ってないってわかりそうなもんだけどね
テクニックタイプを前線に必要としておらず、フィジカルと速度で1対1を制する個の強さが前線に求められているリバプールには最も合わないかと
特に右はアーノルドだから裏抜けのサポートも基本的には期待できません
皿
「正直なところ、頭の中にあるんだ。アンフィールドでリヴァプールのためにプレーするシティでの試合はこれが最後だから、とにかく楽しもうと思っていたんだ。雰囲気は素晴らしかったから、ここでの1秒1秒を楽しみたい。願わくば優勝して、何が起こるか見てみたいよ」
サラーさよならなん?
FAカップとCLで対戦あるかもしれんけど出ないの?
それは分からん
キャラガーによると駆け引きのための発言らしいけど
FSGがドケチを発揮する可能性はある……
>>671 今朝の試合でシティが弱くて勝ち上がれないことを見越して今回が最後って言ってるんよ
分かりにくいけどシティを馬鹿にしてる
抜けなくなったサラーよりも、右サイドに広く張って一人二人抜いてくれる選手が来るだけでまた違う強さが生まれると思うんだけどな
周りが勝手に騒いでるだけで冬に売却がありえない以上は契約更新なんて切れる直前でもいいわけだからな
まぁ冬から個々の契約に動けるから個人の意図がはっきりしないアーノルドで焦るのは百歩譲ってわからんでもないがリバプールに残る気満々のサラーで焦る理由はちょっとわからんね
>>674 欲しいのは1人で抜いてゴールまで決めてくれる選手であって、抜くだけの選手はいりません
たぶんどこのビッグクラブでもそうだよ思うよ、クボシンは知らないかもしれないけど
>>676 ウィングポジションで一人で抜いて点決めてくれる選手なんて現状ヴィニシウスくらいしかいません。ゲームと
根本的にメッシもリバプールは必要なくて選手を抜くんじゃなくて誰も追いつけないレベルで独走する能力が求められている
結局カウンターがこのチームの生命線だから無茶なロングフィードに対して強引に収めて縦突破が必要でシティ戦のガクポも何度ウォーカーとゴリゴリ競り合ってフィジカルでなぎ倒して縦に突破したか
こういうシンプルな縦の能力を求められている
>>677 え、ヌニェスですらたまにやるけど?
ヌニェスって叩かれてるけど去年は11G8Aなんやで?
クボシンがサッカー分かってないのはよく分かったから、まずは久保がマルムシュくらいの成績残せるようになってから出直しなよ
あー、クボシンはコネコネしたドリブルじゃないと抜いたって認めないんだねw
スピードで置き去りにするのも立派なコノチカラなんだけどね
>>679 たまにでいいなら久保もたまにやってるわ
都合よく今年の数字出したり去年の数字出したりしてんじゃねえぞ詐欺師
>>681 たまにやってるのにたった3Gなの?w
凄いねw
クボシンはただの荒しなんだからスルーしときゃいいのに
>>683 うん。総得点数26のチームで2G1Aのヌニェスと、総得点数13のチームで3Gの久保。
たまにのスケールじゃ久保のほうがちょっと上に見えるな
すまん
数字のショボい雑魚選手の信者は以後スルーするわ
マルムシュくらいの成績取れたら相手してやってもいいよ
1点目のアーノルドのロングパスに間に合うサラー頭おかしいよほんと
年齢考えるとますます意味わからん
クボシンとかはおそらく日本人選手オタでしょ?久保は日本人選手の中ではいい選手な方だけど、ここにいるリヴァプールとか海外サッカーオタはよりワールドワイドに有望な若手選手とか知ってるからそれ見て久保見るとショボく見えるのはしょうがないよ。でも日本人オタは日本人選手にしか興味ないしバイアスもかかってるから例えば久保だけが特別で凄いと信じて疑わないんだよね
サラーの発言に関してはキャラガーはマジでお前黙っとけよって思ったわ
ネビルの影響か知らんがユナイテッドOB達と同じレベルまで落ちぶれんなよって
久保と三苫はぜったいシティのが合うよ
昨日ドクとグリ見てそう思った
どうせ得点なんて求められないし出来ないし
でもハーランドのために走り回ったり気の利いたパスならできそうじゃん?
クボシンはリヴァプールのことはほっといて他のクラブに目線向けな笑
そんで移籍先のクラブでリヴァプールと当たって勝てたならなんでも言ってどうぞとしか
ソシエダとリヴァプールじゃ対戦する機会ほぼほぼないから笑
久保はクリスタル・パレス似合うよ
バルサみたいなユニだし
つか久保は日本代表の中でさえ絶対的中心選手ではなくてポジション内の2番手3番手でしかないよね?色々無理じゃね
もう他所でやってくれよ
他リーグの中堅チームのよくわからん選手とかスレチにも程がある
マルムシュってブンデスかい
ブンデスで25得点取ったヨヴィッチはマドリーじゃ全然活躍しなくて早々にお払い箱になったけどな
タケは取れるなら絶対とるべきや。解除金の6000万ユーロも実力を考えれば格安やね
ドリブルやオンザボールの技術はサラーより上やからな。間違いなく貴重な戦力になる
遠藤みたいに試合出ずにベンチから相手の中盤制圧できるならタケも獲得の可能性上がるよ
久保って宇佐美や柿谷みたいなもんやろ?
はやく現実思い知って消えればいいのに
ソボのおかげで数的優位とかプレスの逃げ道作れたシーン結構あるな
さすがにあの運動量継続は限界あるだろうからエリオット復帰はデカいね
そのままフィットするだろあれなら
>>685 単純にどちらが3トップのリバプールタイプかというとヌニエスなんよな
久保みたいなドリブルでこねるたまにシュートでパス優先タイプはリバプールにあわないよ
ソボスライやカーティスの場所ならありなんじゃね
サラーは年齢加味したら契約延長渋ってしまうのはわかる
アーノルドは出したら駄目だろう
いくら積んででも残さないといけない、それこそアーノルドの残留が最大の補強なんて言われても認めるレベル
ガクポのとこにハイボール蹴って競らしてたけど、カイトもよくああいうのやってたな。
久保はビジャレアルですら通用しなかったのにリバプールに来てどうするんだよ
完全にキャリアを間違えた
リーグレベルを落としてもいいからゴールを稼ぐべきだった
FWがリバプールに来たいのなら四大リーグなら15ゴール
フランス、ポルトガル、オランダなら20ゴールしないと話にならない
これが出来ないのならスタメンでは使われない南野コース
馬鹿みたいに突進してくれるプレミアのDFなら
タケにとってはカモだし抜きまくってバカスカ点取るだろうな
オンザボールちょっと上手くして走力を落としたエリオットを高額で買う理由が無い
タケはマジでうまいからな
リバプールの中でもオンザボールは1番うまいと思うで
愉快犯のクボシンみんなに構ってもらえてうれションしとるわ
少なくとも12月はアーノルド、ゴメス、クアンサ、ダイク、ロバートソンの5人でDFライン回さないといけない。
下部から誰か上げるかな
冬にマモウシュ取らないかな
さすがに無理かな
DFは冬にバイチェ戻したり無理かな?
ザルツ崩壊してるしいる意味ないだろ
タケはせめて10G10Aくらいの数字は残してくれないと話にならない
久保はまだ若いのに年々数字が下がってるのがつらい
もうピーク過ぎちゃったんじゃないの?
若いうちだけで消えてくタイプっぽい
フラーフェンベルフ大当たりだったな
昨季にサラリー高いから放出すべきとか言ってたアホに向かって「若いしスペック高いんだからもう少しまてよニワカ」といったら
「にわかはお前だな!このサラリーじゃ不満がでる!リアルな社会じゃ給料体系が大事だから(キリッ)」とか言って俺に嚙みついてきた糞ニワカくんみてるかな?
二度と語るなよニワカ
あと「フラーフェンがいい選手ならバイエルンが放出するわけない!」とか言ってたアホもいたなあ
それは結果論だからなんとも
でも昨シーズンは調子の波はあれどたまにいいプレーは見せてたな
割と攻撃参加してたイメージ
二郎は昨季からここが危ねえ!って所に先回りして必ずいるっていうのが何度もあって
ただのボール持ちたがり攻めたがりの攻撃的な選手っていうのとはちょっと違う所を見せてた
ほとんど誰も触れてなかったけど昨季は背後からさくっとボールかっさらうのはうまかった
フラフェンは背が高いしてっきりアンカーとして取ってきたのかと思ったらアンカーでは全然使われなくて遠藤なんか使ってるし、よっぽどなんかアンカーとして欠点あるのかと思ってたらそんなこと無かったという
リンダースが無能なだけだった
二郎は試合で過ぎで心配なんだけど
シティのロドリみたいに長期離脱したら一気にチームごと傾きかねない
勝ち試合でも交代させないけど大丈夫か?
今週、ミッドウィークにニューカッスル戦あるのか!今気づいた
それほど調子よくなさそうだが、こっちはまた固定メンツで挑むのかな
カラバオ?のセインツ戦はまた控えメンツやプロスペクトを観たい
フラーフェンベルフは後ろ向きでボール受けるのはめちゃくちゃ下手やからな
あと複雑多岐なタスクはできない
視野が広くないのと判断力とか認知の部分で弱点があった
だからインサイドハーフでは起用しても何ら良くなかった
尤も去年のリバプールのアンカーもフラーフェンベルフはできない
今シーズンはスロットの要求するプレーがフラーフェンベルフにハマったのとタスク整理して得意なプレーしかやらせてないなら良く見えるだけ
監督変わったら微妙になる選手よ彼は
>>727 後ろ向きというのはゴール前での話ね
いまの守備的ポジョンなら問題ない
>>727 ちなみに最近出番が増えてきてるオランダ代表ではどうなの?
フラヘンは前目でボール持っても何も出来ないしアンカーポジでボールキープして相手剥がすのが一番向いてるよ
ソボスライも運動量とプレスだけだで攻撃性能ゼロだしこいつを前目で使ってるからいつも押してる割に得点力があまりない
トップ下マクアリにしたらレアル戦一点目のような中からの崩しのゴールが増える
公平に見て久保は若いうちに持ち上げられた選手の中だと大成した方だよ
だがトップクラブでスタメン取れるレベルではないな
イスコと同じでフィジカル能力が低すぎる
アジア人の骨格で短足で頭デカくてフィジカルに優れている選手はいないからね
アトレティコで準スタメン張って毎シーズン10G10A目指すのが久保にとっても理想のキャリアだろう
フィジカルが低すぎるは言い過ぎじゃね?
だったらラリーガでデュエル勝てないだろ
バルサ戦でも相手ちぎったり、ゴリゴリドリブルしたりしてたしな
王の跡継ぎになりうるかはともかく
タケはリバプール来たら普通に10G10Aはできそうよな。カットインからのシュートが決まりまくると思う
はやく見たいわ
>>727 お前の理屈通りならクーマンの元では活躍できないはずだが
ピアースがサラーが1年契約延長するかもだと
サラーが折れたのか?この場合
Jリーグですら10G10Aなんかしてねえじゃん久保
メリーノなんぞ取ってるアナルならやれるかもしれないけどリバプールでスタメンは無理だ
>>733 ザリーガですらそれできないやつがプレミアでできるわけないw
それよりもエバートンの無気力プレーが腹立つ
マンウのカウンター受けてるのに真面目に戻ってない
やる気なさすぎるだろ
明らかなオウンがラッシュフォードのゴールになったから審判もゴミだったけどさ
でもリバプールが相手だと全力出すんだろうな
そもそも久保とかに無駄金使うくらいならディブリングいくだろw
リバポ相手にゴリブルできて前線でも背負えてカウンターの起点になれるんだから
複数年希望に対して1年提示なんじゃないの
サラーが呑むかどうか
複数年にしちゃったら、サウジに売りたいと言ってもサラーが頑として残ると言われたらリバプールも身動き取れない
てっきり2年か3年かで揉めてると思ってたけど1年で合意って本当ならFSG交渉上手すぎるだろ
ヒューズはロボットみたいに感情がないって誰か言ってたけどこりゃ無理だってサラー側が折れたのか
サラーに希望通りの契約与えてやれよ
長期契約安泰で手を抜く選手じゃ無いのは分かりきってるだろ
コンディション的にもあと2年くらいはヨーロッパで戦えるし、本人もその気だろう
ただ、リバプール離れるとしてもプレミア内移籍はしなさそう
>>732 ラリーガだからなんとかなっているんでプレミアでは通用しないフィジカルだぞ
当たりはプレミア基準だと弱いし、シンプルに足遅いしスタミナないから走力もない
テクニックで抜いてるだけだ
フィジカルの足りなさをテクニックで補ってるのはすごいけどな
落とし所は2年契約だと思ったんだがな
32歳とはいえGAでリーグトップの選手なら単年じゃなくても全然いいだろう
サラーを見てると年齢はただの数字でしかない
本人は手抜きはしないだろうが、選手はナマモノだからな
怪我や加齢による劣化のリスク込みで、払う週給に見合うのか
リバプールは契約を遵守するから、チアゴケイタチェンバレンにも満了まできっちり給料払い続けた
もちろん出場給や成績に応じたインセンティブは節約できたろうが、それでも経営にとって重たい支払いだったはずだ
>>741 ホームシックが相当緩和されるまで外に行かないんじゃないかな
チェルシーにプロ契約する前提でユースとして移籍したけどそれ原因でサウサンプトンに戻ってるんだから
このスレ的には久保と三笘どっちが上なの?
久保スレの奴らは三笘のことかなり下に見てるようだけど
FAカップの3回戦は4部のアクリントンと対戦だと
アーセナルとユナイテッドの潰し合いも
>>747 FSGは賭けに負けた
それだけの事
その前の契約延長で2年に留めたのが失敗だった
3年4年にしとけば良かった
バロンドールは ほぼサラーだろうけど 対抗馬はエンバッペだろうな この前のワザはブレイキンなんてもんじゃなくて C 難度の三点倒立だからなサッカーにおいて初めてこのワザを披露したエンバッペはリスペクトされるべきだ
サラーがいる内にかつてのマネサラーのようにチームの要になれる選手来てほしいんだよなあ
久保はとらないだろ😅
数字的にもフィジカル的にも厳し過ぎる
実際にオファーを出すとしたら、マドリーで干されかけているロドリゴだろ
次ジローナ戦かと思ったらCL暫くなくてニューカッスル戦なのか
CL余裕あるおかげでプレミアに集中出来ると思いきやプレミアの連続だから休めねえじゃねえか
>>759 ロドリゴの本職は左サイドだよ
ロドリゴはありえん
久保はクラブでも代表でも得点力が飛び抜けてた時期がないからどう見てもサラーの代わりってタイプではないね
>>761 確かに来週、再来週はミッドウィークがCL、カップ戦になってるから休めるな
中継始まるときのオープニングは何なの?
なんで今回ゲーム画面みたいなやつ出てきたの?
日本人獲得するなら、今なら鈴木ザイオンが一番良い
セリエAで最も若い正GKだけれども、防御率は最も高い選手だ
久保とか比にならない程の逸材だと思っている
そっか今期CL獲ればサラーのバロンドールもあるんだよな
まじで頑張ってほしいわ
バロンドールはサラーかレヴァ爺のどちらかだろうなー
>>701 スピードとプレス強度がないのでソボの代わりにはなんない。
なんか明日のニューカッスルであっさり負けそうな気がする
アウェイ苦手だからなぁ
バロンはもうサラー1択感ある
久々のアフリカバロンドールだ
アフリカの代表チームでプレーした選手の中でバロンドールトップ3に入ったことがある選手はウェアとマネだけという事実
リバプールとチェルシーはスタジアムが熱いから選手が給料以上の働きを何時もするよな アナルはベンゲルが御フランス風に意識高い系のウザスタジアムにしてホントにウザいし アモマンはレフリーの贔屓で長いことノサばっていたから少し負ければカスOBやサポーターがウザすぎて選手はウンザリしているしな それを見ているとホントにアンフィールドとそこにいるOBやサポーターは素晴らしいわ キャラガーは知らんけど
>>752 久保が三笘に年齢以外で勝ってるとこなくね
ギリシュートくらいはあるかもだけどそれも対して変わらん
今までの苦手とか関係ない気がする
相手に合わせた戦い方で勝つべくして勝ってる試合が多いし
>>715 遠藤をDFとして使ってほしい
MFはモートンナイオニ使って
サラー1年延長はどうなんだろう?
2年の方がよくないかな。
1年だけじゃ、今と同じ議論をまた来年やるだけなのでは。
久保っ出てるけどスポンサー枠はスレが荒れるなので結構です
久保のネタなんて、スペインとそれに乗じた日本のマスコミが騒いでるだけでしょ。
本命はフランクフルトのエジプト代表FWマルムシュなのは周知の事実かと。
久保みたいなコネコネドリブルはプレミアだとラグビータックルの餌食だからなあ
すぐに足を叩き折られて泣くことになるからプレミアには来ない方がいいぞ
オファーあるかは知らんけど
久保は日本よりスペインで過ごした期間の長いレベルなんじゃないの
出ていくのもったいないよ
アトレティコ目指せアトレティコ
そこをキャリアの終着点に設定しなさい
>>781 まあそこはフロントを信じるしかないね
流石にサラーの代わりを来夏取るつもりなんだろう
アトレティコもシメオネ台頭したしな
久保の選択肢どんどん無くなってるからプレミアのスレまで流れ着いてくるのも分かる
信者も追い詰められてるんだ
チェルシーもマドゥエケ台頭してネト取ったし、スパーズもブレナンジョンソンが好調だし
何気に右WGどこも埋まってるよな
だからサラーの後釜に粘着するんじゃね知らんけど
皆さん たまにはキエーザのことも思い出してください
キエータなんてくれぐれも言わないように
キエーザは怪我しにくい身体を手に入れるために肉体改造に励んでる
FAカップ ホームで4部とだな
アナルはマンUと潰し合い
カラバオはもちろんCLもジローナ戦からは徐々にメンバー落とせるから
ここからベンチメンバーが本領発揮になる
ディアス
ガクポ タケ サラー
マッカ ライアン
ロボ フィルジル コナテ トレント
ケレハー
1月にタケ取ってこうなればめちゃくちゃ強いやろうな
来季からはサラーが退団してタケがそのまま右に入ればぴったりやし
キエーザはほんまに復帰出来て戦力になるなら掌回転するよ
またすぐ離脱みたいなパターンならお察し
フル活用って言っても完全ローテは中盤しか出来んのよなぁ
FAとかはキッズ祭りでも良いんだけどさ
キエーザなんかにまだ期待してる人いるのか
絶対まだ離脱するだろ
練習で怪我するやつはすぐ怪我する
ケイタやチアゴで何を見てきたのか
ダイク サラー アーノルド3人まとめて延長は無理ってのが確定事項みたいに言われてるが 誰を諦めるんだろ
キエーザって4年契約なんだっけ?
とんでもない不良債権だな
サラーみたいなレジェンドには延長渋るくせにスペは大好きなんだからほんまゴミFSGは
ダイク 契約延長が既定路線
サラー 1年延長に応じる見込み
アーノルド レアルが獲得を諦めたという報道あり
>>798 端っから4年契約を真っ当するつもりはないでしょ。売り払う時に残り契約年数多い方が高く売れるし
タキがスタメン取れなかったのにタケはスタメン取れると思いますか?
>>801 タキってw
ニキ海外サッカーのこと全然知らないんやな🤔
またスカウトがスビメン視察してるのを久保だと勘違いしてるの?
もうキエーザみたいな10mで拾った見切り品をネタに叩くぐらいしかネタ無いんだなアンチは
>>772 カリムウィルソンが出ますよ
イサクより上手い
マジレスして欲しいんだけどなんでおまえらアーセナルスレを荒らし続けるの?
リバプールとアーセナルってなんの因縁もなくね?
なりすましだろ そういやレアル推しの荒らし消えたな レアルが不調だからあいつも体調が崩したか
>>804 キエーザって150kで地味に給料高いんやで
チアゴも200kで相当叩かれたけども
多分リバポスレもガナスレも一部の頭おかしい奴と頭のおかしい奴のなりすましが色々やってる
この二つに限った話ではなくどのチームスレもそう
どちらにせよ他スレに出張するやつなんて
>>806ふくめて碌でもないやつしかいないというのが俺の結論
審判ガーの頭おかしい被害者面アナラーが多すぎる、ただそれだけ
アーセナルスレが荒れだしたのって確かヴィラ戦後だったかな
リバプールは判定に恵まれてる!って暴れ回ってたけど、自分のスレだけでなく他のクラブのスレにも同じコピペベタベタ貼り付けて回ったから荒らしに目を付けられたんでしょ
アナルスレなんか知らんけど、あいつらがリバプールは審判に優遇されてるとかイチャモンつけてくるのは謎すぎるから好きなだけ荒らされてほしい
誤審で不利になったの最多とか、クートとか、アナルよりよっぽど酷い目に合ってるのがリバプールなのに
アナラーがこんなこと言ってた〜、アナルスレがーって、いちいち報告してくるアレなんなの?
アナル覗き込んで
「アナル臭かった!」
ってそんな嬉々として当たり前の報告されてもな
そりゃ臭いだろうよとしかこっちも言えんぞ
>>812 あれマジで謎だよな
損した勝ち点とか数字として可視化されてTwitterなんかにも出回ってるのに頑なに信じない、認めないアナラーたち
前ここに書いたけどプレミアの審判は出身orファン+そのライバルクラブを担当出来ない仕組みになってるけど
マージーサイド勢は特に担当出来ない審判が多くて、他のクラブに比べても少ない審判をローテするからちょっと不利なんよね
久保ネタはガセ
世界各国にアンテナ張ってありもしない怪しい噂までかき集めて記事にしたりするリバプールの地元メディアにクボに関する記事を見たことが無い。
怪しい噂か怪しくない噂か、のジャンルではなく、「噂」というジャンルにそもそも入っていない。
サッカーファンのコメントをすくって移籍話に加工してるんじゃないかと疑う。
まあ久保は成績が雑魚すぎてお話にならないから別にどうでもいいよ
可能性0%だから鼻で笑っておしまい
>>804 セリエチームが欲してる内にさっさと出してほしいよな。あいつの枠はドークでいいしw
キエーザはメロ枠っ冗談で言ってたらマジになっちまった
まあ、サラーの去就と消えたキエーザであれこれ言われるのは仕方ない。
リーガで23歳以下で二桁得点は化け物クラスしかいないから久保はすごいらしいぞ
二桁得点求めるやつはおかしいらしい
あいつらやべーな
マルムシュ連呼してる奴らはマルムシュが左サイドの選手ってこと分かってるのか?
どうやってサラーの後釜にするんだよ
マルムシュ昨日も2点決めたのか
キエーザとトレード出来んか
>>813 リバプールファンの振りをしたアーセナルアンチかな
迷惑になっていることに気付いていない
スレ見直したら誰もマルムシュがサラーの後釜って言ってなくね
むしろ後釜と言って暴れてるのは久保信者
マルムシュ左だから微妙よな
ガクポとディアスとヌニェスいるし
クボシンも行けそうなビッグクラブが無くなりつつあるから焦ってるんだな
でもリヴァプールには要らんから寄生するのやめてね
久保のは殆ど飛ばし記事しかないよ
てか、サラーの代わりに久保って、少し前のユナイテッドみたいになるわ
アントニーみたいなもんでしょ久保は
商業目的で日本人獲得するなら佐野かザイオン
特にザイオンは本当に有望株だわあれ
講談社やJALマネーで日本人獲得しても、タキみたいな戦力外レベルの選手じゃ日本の恥にしかならんからな
久保はマジであり得ないレベル
フィジカルからして南野2世
久保ってスパーズで全く通用しなかったブライアンヒルみたいなやつでしょ
リーガだからフィジカル無くても通用してるだけ
>>834 ジョタはサイドだとスピードないから微妙
トップかトップ下があってる
>>833 でも真面目に4or5大、左利き右WG、25歳以下で市場に出そうなのいなくね?海外記事は誰あげてた?
サラーの後釜っていう枠をG/A関係にして右WGというポジションに限定しないなら右WG枠を有耶無耶にしつつマルムシュがいいと思うけどまあ無いだろうな
サラーの後釜探しなんてあと2,3年後の話でしょ
勝手にサラーの後釜押し付けようとしてこないでくれないかクボシンは
>>839 若い左利き右wgに拘る必要はないけどな
理想はマドリーで干されているロドリゴ、ブラヒム、ギュレルだろうが、現実的な観点としては、ゴードンで良いと思う
てかサラーの去就なんて分かりきった課題なのだから、オリーセ獲っとけば良かったのになぁ
サラー1年延長でドーク育成
ドークが育ちきらなかったら即戦力獲得
サラーに限らず平均年齢の高い今のスカッドは、緩やかに変えていく必要はあるからな
CBについては、サラー以上にシビアな対応が必要になる
>>843 ドークもあれ得点力ないぞ
縦切られたら何もできないドリブル突破だけ
ディブリングを取ってきて
サラーいる間に得点力育ててほしい
ホームシックも同じ港町だから起こりにくいだろうw
アタッカーの若手有望株なんてどんどん出てくるから慌てて取ってもしゃーない
2年も経てば人気銘柄のメンツ全然変わるからな
サラーがいつ衰えだすのかも分からんのに
>>836 日本の恥は言い過ぎ
タキ追い出して喜んでとってきたカルバーリョよりよっぽどチームの役に立ってたわ
バーディーなんて37歳でまだ元気にレスターのエースやってるからなあw
まあ利き足側でプレーするサイドアタッカーに得点量産は無理だわな
今ならハフィーニャくらいか点とれてるの
途中から出てきて仕掛けまくる役割になるだろうな
サラー左利きだからって左利きに拘る必要なんてないわな
モナコの22歳マグネスは右利きだけど右wingで開花しつつあるしあの走力はリバプールの選手ぽいよ
マモウシュはめっちゃリバプールぽい選手だからなあ
絶対取るべきだわ
CFが20点期待できるなら右にチャンスメイク特化の右利き置いてもいいけどそんな選手今リヴァプールいないからな
スロット
(サラーがシティ戦がラストだと言った件について)
「おそらくモーは115件の容疑についてより知っているから、来シーズンはそれ(リバプールvsシティ)が起こらないと予想しているんだろうね。冗談だよ!!もう一度言うが、冗談だ!」
スロットってわりとナチュ畜だよな
ゴードンが1番欲しい
右も出来るし
延長したけど狙う価値あり
>>853 5chネラーみたいなこと言ってんなスロットw
>>853 やや畜生味混じってるけどこういう会見でジョーク言ってくれるのクロップの後継者って感じで好きやわ
マルムシュいらんだろ
ガクポ、ディアスいるのにこのクラブはゴードンを獲得しようとした
ソボスライ、ヌニェスもそこでプレー出来るのに
>>823 レベル落ちまくってるリーガで二桁程度で化け物ってのもあれだけど、そもそもビッグクラブはその化け物を求めてるんだってのを分かってないのかなクボシンは?
日本代表ですら絶対的エースになれないような雑魚はいらねーつーの
前線より補強が必要なDFラインの噂が少ないのが気になる
秘密主義だからあんまり表に出てないだけかもだけど
えぇ・・・一番は左sbでしょ・・・
じゃあ誰かって言われたらそれは知らん
FSGがSBに出す金は10mまでなので…
移籍金10m以内でオススメの左SBをあげてみなさい
噂通りであればケルケズとデヨングだな
獲れれば素晴らしい補強だが果たしてどうか
デヨングの年棒は未払いのせいで変なことになってるだけで実際はそこまででもないらしいからな
本人も偏向報道にキレてたな
タケまじでほしいわ
リバプールで躍動するところめちゃくちゃ見たくね?
なんで3人のうち誰1人として契約延長できてないのか
デヨングとかヤオサが廃棄処分したいだけだろw
チュアメニもそうで
スペインメディアが
いらないゴミでも
買ってくれそうなプレミアクラブに
廃棄処分よろしく!の舐めた逆オファーすんねんw
リバプールは金は持ってるしワタみたいな変な選手でも平気で取るし、飛ばすには格好のクラブだからなあw
コナテ離脱してゴメスが稼働し始めて誰も休めなくなりつつあるから冬に取るならやっぱり左CB/SBのインカピエ取ってくれ
バイチェ戻せばいいよ
崩壊してるザルツなんかいてもしゃーない
アンカーやCBできるだろ
クボシンはサッカー見る目ないよ
久保スレにダイナミックおじさんっていうめっちゃ見る目ある人がいて、その人が言うにはサラーに近いのはハフィーニャ、ロドリゴ、ブレナンのようなオフザボールに優れたダイナミックプレイヤーであって、
グリーリッシュやドク久保のようなコネコネプレイヤーではないと
一方クボシンはグリーリッシュとドクを評価してハフィーニャをプレミア産はラリーガでは通用しないと馬鹿にしまくってた
クボシンはオフザボールは見れなくて足元コネコネしかわからない見る目ない連中
昨季9人になっちゃった試合でディアスは右から幻のスーパーゴールしてたしヌニェスも右から左足でいいゴールしてるから別に左サイドが主戦場の選手が来てもそんなに問題ないと思うがね
リバプールのアタッカーは外から仕掛けられるし中入ってきて点も取れるしラストパスも出せるしでほんと総合力が高い
サイドでちょこちょこやる同じタイプの選手ばかり集めてるとシティみたいになっちゃう
ヌニェスはほんとは右ウイングが一番あってると思うわ
サラーいる限り見ることはないだろうが
クロップがわりと左右気にせず起用してたせいで、別に右ウイングだから左利きでないとーとは全く思わないな
サラーとの比較どころかベンドークやキエーザと比較できるレベルの右WGばっかの市場が悪い
金使うなら大当たりかは別にして外れにはならないだろうクドゥスでいいよ
サラーがいなくなったスカッドに来るのが他リーグの中堅クラブのそこそこの選手とか余りにもリスキー リーグに適応できなかったら悪夢
サラーって現状バロンドール最有力だろ?
ロドリの代わりがいないのと一緒でサラーの代わりなんかいない
CFの選手の質上げて右サイドアタッカーのGA減っても補えるようにするほうがいいんじゃないか
サラーのあとに中途半端な選手じゃ
ワクワクしないからディブリング欲しいよ
ドークと競争や
単純にオフザボールに優れた選手であればアリソン、ファンダイク、アーノルドのいるリヴァプールであればある程度の活躍は見込める
並のメンタルじゃサラーの後釜ってプレッシャーに耐えられんからメンタルの強さも大事だろう
ディブリングいいけどまだ若いからスペになる可能性が高い
常にスタメンでは使えないね
即戦力ならエンベウモかな
>>864 ヘンダーソン、ファビーニョ、ミルナーとかが過去の人になっちゃったからな
なんか当たり前のように1G1Aしとるけど普通ではないからな
サラーはちゃっと次元が違いすぎるわ
誰が来ても満足なんてできるはずねーな
久しぶりにきたけど、もう絵文字で荒らしてた人は息してない感じ?
ゴードンはもう無理だと思う
ニューカッスルが移籍金で稼ぐ必要があったから隙があっただけで
ゴードン、イサク、ギマランは絶対放出しないかと
サラーの後継者とか探そうとするとアロンソの後継者探そうとして崩壊した道を辿るぞ
所詮二番煎じにしかならんから
ゴードンとかどこがいいの?あれ
全て劣化ヌニェスにしかみえないんだが
ゴードンは本人がリバプールサポだからコウチみたいに背中痛い痛いしてもらおう
ディブリングはセインツとチェルシーてわ裏で話できててもおかしくないな
元々チェルシーでプロ契約する予定でチェルシーユースに移籍したのをホームシック酷くてセインツに帰ってるから
>>886 たまに来るけど勢いはなくなった。レアルとシティが弱くなっちゃったから。
>>858 まぁクボシンの言い草としては、プレミアはスペースガバガバだから久保なら無双できるって話やからなw
鎌田とか菅原が苦労してるのみりゃ日本代表でも鎌田と同列の久保が即戦力になれるとは思えんが
クボシンってマジで害悪で嫌いなんだよな
久保自体はまぁまぁ好きな選手やけど
>>878 今シーズンはサラーかレバンドフスキの2択やね
>>895 クボシンは身の程知らずすぎるんだよな
そのまま素直にリーガ中堅レベルの選手として見てやりゃいいのに
まるでバロンドール級の選手みたいに言うからなー
それで久保が思ったような活躍できないと監督や他の選手のせいにして暴れだす
>>878 まだシーズン半分も終わってないので何とも言えないところだ
566 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e717-OUeT [240a:61:1022:3287:*]) sage 2024/12/03(火) 19:22:59.22 ID:H53Z84mK0
>>554 三笘というゴミと比べたらその2人はそうやね
607 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f4b-BxT4 [240f:7e:21fd:1:*]) sage 2024/12/03(火) 21:30:56.29 ID:VY6HEuvP0
タケ自身も言ってたようにタケにとってのビッグクラブはマドリーやバルサだったんやろうけどね
なんか今季のマドリー見てるとというかラ・リーガ自体がそうなんかもしれんけど
これまでの威信を維持していけるか過去の栄光になってしまうかの瀬戸際みたいにも思えてしまうしな
かといってプレミアのビッグクラブってなんかまだ土台がシッカリしてないっていうか
いつ何処が入れ替わって落ちぶれても不思議はないっていうか
マドリーやバルサに比べるとなんか軽く感じてしまうんよね
まあこの前のマドリー×リバポなんか見てたらタケが入った方が強くなるんやろなとは思ったけどw
1月にタケにオファー出すんやろか?
カズもリバプール移籍は80%て言うてたしガチで狙ってるんやろな
>>902 市場価値の半額で控え待遇ありくらいの舐めプオファーならしてやらんこともない
>>886 こうやって呼んでると来てくれるときあるよ
久保とるくらいなら1年契約でいいから伊東純也とる方が数倍面白い
エンシンはクロップ期にスタメン定着してからの日本人グロハンイナゴが殆どだしまだ話は通じるけどクボシンは煮詰まりすぎて狂信者しかいないからな
一生選手監督叩きしてそうだし実力的にもいらん
伊東ええな。伊東は、プレミアに適応できると断言できるくらいには良い選手だな
日本人とらないで欲しいわ
謎に叩かれる選手が増える
なんかXでキエーザもうフルトレーニング復帰してて新城戦からメンバー入りの可能性ありみたいなツイート見た気がするけどほんとかな
今季ほぼ出てねー選手を持ち上げるやつも貶すやつも頭おかしい
久保取るくらいなら既にプレミアでやれてる三笘取ってディアスと併用した方がマシだ
安いなら普通に欲しいわ三笘は
高いならいらんけど
リヴァプールのアタッカーは縦のスピードないとダメだから
カウンターについて来れない久保はいらない
>>752 のレスにピキッきたからこういう流れになるのは想像してた
ガクポ以下の三笘を取ってどうする
ミトシンまで沸いてきたしなんなんだよもう
日本人ヲタのアピールはええから帰れ
選手の特性としてはあくまで例えだけど
リバプールには久保より前田大然のほうがハマりそうってことか
元々人気なくて地味な遠藤ですらあんなに狂信者が大挙してきて一日中遠藤のスタッツコピペしてマクアリやフラーフェンベルフ叩いてるような魔物を生み出したのに
知名度ある久保がどんな魑魅魍魎を引き連れてくるか想像しただけで恐ろしい
まあ久保なんかよりは伊東の方がリバプール向きやな
別にいらんけど
けどFSGが格安掘り出し物枠で狙いそうな選手ではあるなw
ディアスCF固定 ヌニェス放出で左ウイングが理想だな
ミニョカリ論争の時とは逆の意味で正GK論争起きそうやな
アリソン大好きやけど今シーズンはケレハーでええ気がしてきたわ凄すぎるんよ
香川にスレ破壊されたユナイテッドみたいにはなりたくないよな
>>922 流石にこれ以上は取らないだろうけど遠藤取ってきた以上目当ての選手が来なければ誰来てもおかしくなさそうだなw
実力はあっても訳ありならキエーザも取ってきたし
サラーと次の新スターのつなぎに伊東とか獲得してくれると面白いな
伊東はクロス精度高くていい選手やからな
>>923 シティ戦みた?ディアスはストライカーではない
サラーとロボのアシスト未遂を無駄にした
ヌニェスは右ウイングで見たい派
久保ムメウボハフィーニャゴードンいらんからヌニェスを使ってほしい
>>929 ロボの外したのはガクポだし
サラーの外したのトレントで
そもそもオフサイドになったやつ
そしてSTの動きしてPK獲得したのディアスな?
なりより頑丈でパス、ドリブル、ポストなんでもうまくて理想的リバポの9番だし
全く見てない上に見る目もなくて草
アナル戦で急造SBのパーティを狙い目だと判断してディアスにボール集めたがうまくいかず
マドリー戦でも急造SBのバルベルデ相手に何もできなかったっていうのはあるけどね
一方でアナル戦でサラーをスピードで完全に上回り先にボールに追いついて
こりゃ任せるかと中に切り替えたサラーに数的不利なのにかなり難しい正確なラストパス出したヌニェスはいらない子扱いされてるっていうのはここの住人の評価って偏りありすぎんのよね
>>932 そりゃヌニェスのスキルて全てがマグレだからね
全く同じような状況で
ディアスにクソみたいなパスだしてたろw
ヴェルナーを身体能力高くしただけの選手が
ヌニェスw
ヌネ氏のラッキーも実力の内は天賦の才 運無い奴はアンフィールドであんなに好かれないわ
上位対決で負けかけたチームを救う点に繋がるプレイをまぐれ扱いでワロタ
全く見てない上に見る目もなくて草
ジョタとキエーザ売ってマモウシュ取ればいいよ
今は数字の上ではFW6人のはずなのに実質FW4人しかいないようなもんだからなあ
>>935 再現性がないんだから
マグレ以外何者でもなくて草
ディアスCFだと
試合内容も圧倒できるから差が歴然
キエーザは売りたくても買ってくれる所なさそう
4年間不良債権か…
キエーザが完全体になって復帰したみたいな噂をちらほら見たけどガセか
怪我の療養中に怪我したアウレリオに比べれば多少はね
リヴァプールは夏の補強一切しなかったのにクロップのお下がりだけでここまでできるのはすごいと思う
アルトゥールとかキエーザとか目に見える地雷を踏むのやめて欲しいわ
>>944 マモウシュはほんとリバプール向きの選手だわ
ダントツPLでキモいサポ(猿)の集まりがここって聞いたけどホントっぽいな
>>950 倭猿が欧州のクラブ応援する時点で同じ穴のムジナだよ。グーナー様
ディアスのCFはベストではないよねベター
ヌニェスは縦への強さとゴール前は良いけど下りて来てのプレーとか良くないし
下りて来る動きとかピッチ全体での動きの良さとかでディアスのほうが今はCFとして良いだけかな
レスターのクリステンセンいいな
ロボの後がまに取ろう
ヌニェスはフィジカルがあるけどサッカーIQは高くないから
中央に置くと左のガクポと相性良くないと思う
左ガクポ、中央ディアス、右ヌニェスの布陣が見てみたいなあ
>>868 おフランスに抜かれそうなリーガにいるよりは幸せだと思う
ヌニェスの再現性が低いのは同意だが試行回数が多いからトントンやろ派です。
異論は認める。
ディアスCFはオプションであってメインじゃないでしょ
CFは普通にヌニェスでいい
10人になってしまった試合で途中出場 残り10分で2点取ってチームを大逆転勝利に導いたなんてのは確かに再現性はないなw
新城戦直前なのにたかが一つ前のシーズンの印象的な試合を再現できない脳味噌の方に問題があるだけかとw
久保は俺らが思ってるよりすごい選手かもしれんな
685 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af74-7qHV [240a:61:a4:926f:*]) 2024/12/04(水) 11:12:26.62 ID:sLi+U4Ja0
>>679 リーガだと常にスペース無く味方のフォローも
少なくしかも一対一じゃなく一体ニだからね
2年目以降は20点くらいは軽くいけると思ってる
一年目は慣れる時間が必要だけど
686 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bbd-WFUB [126.4.189.157]) sage 2024/12/04(水) 11:21:40.80 ID:64VtEZE30
久保の取ってるゴールの質と決定力見たらビッグクラブに行って役割次第ではサラー以上にゴールとっても驚かないわ
とにかくボールを敵陣の深い位置まで持ち運びクロスなりスルーパスなりを送るのが大半の仕事なんでシンプルな決定
機なんて久保にはほとんどないからね
そこは大人になってからまだ全く試されてない部分やし、でもあの決定力からかんがえれば久保が頭をストライカーとして
徹することに切り替えてプレーしサラーくらいラストパスもらえるなら量産する可能性の方が高いだろうな
ヌニェスは出場したらなんかアンフィールド盛り上がるしファンから愛されてるんだろうな
オフサイドも減ったし鬼プレスもかけるし色々な意味で必要な選手だと思う
シティの中盤の高齢化、ギュンドアンの後釜不足感を見てると去年マクアリスターがシティ行かなくて良かったと思った
マクアリスターもフラーフェンベルフもクロップリヴァプールっぽくない補強かと思いきや今年に繋がってたクロップに感謝
年齢2つ違ってリーグ違うけど
久保>>エリオットですよね
エリオットがリーガで2列目でプレーしたら久保くらいやれそうな気もするけど(今まではIHでのプレーだったからね)
チェルシー産はあんま信用できんからなあ
ドリブルだけなら久保より上手そうだが
ダンズみたいな得点センス持った選手の方が希少
>>938 コンテがいらん言うてるから無理
アタランタもガスペがいらん言うてるから無理
噂になってたミランもキエーザがミラニスタに死ぬ程嫌われてるからまず獲る事はない
>>964 タケはエリオットより明確に上やね。ラリーガ屈指のRWやから
タケがリバプールに来たら普通にスタメンやと思うで
海外のメディアどころか現地サポすら望む声あるのに
5chの負け組が震えながらイランイラン連呼w
国帰れよど底辺w
クボシンは認めたくないのかもしれないけど久保なんてエリオット以下やで
右ウイングは久保より若い選手が次々にビッククラブで定着しだしたからクボシンも焦ってるんやろね
そもそも久保はビッククラブに行けるレベルじゃないが
英語で書いてあったら現地の声だと思ってそうな久保シンの知能が心配になる
ラフィーニャならともかく久保なんか要らんだろ
ゴールが少なすぎる
チームで点取りたいならアナル行けよ
伝統的にリパプールのFWには強烈な個が必要
フィニッシュを他人任せにする日本人には無理なんだ
アナルはハヴァーツとかトロサールとかメリーノみたいな微妙なのを何人も取ってるだろ
久保はアナル行った方がいい
>>961 100レスよりヤバいね
久保が世界一凄いと思ってそう
サラーが去ったあとのチーム構成なんてシーズン後の移籍期間に盛り上がれば良いのよ
これまでの傾向から、上手くいってるシーズンの冬に即戦力とる可能性は限りなく低い
もし現実的な話があれば、水面下で既に話が進んでおり、冬のウインドウが開いたら発表みたいな流れだろう
マルムシュだのタケだの言ってるけど、スロットはフェイエの右ウィング要求してるみたいだな
キエーザが消えーた、ていうギャグがやりたかったから
キエーザは消えへんでー、でも可
サラーの後釜なんて考えてもしゃーない今は無名の選手が台頭するかもやし
お前ら安心しろ
近い将来、ダンズがスパーズのハリー・ケインのような存在になる
大きな怪我さえなきゃ、ダンズはジェラードサラーコースや
ヌニェスは愛されてるよね
スロットがヴィラのワトキンスの獲得を強く推してたけど現地ファンがヌニェスがいるから要らないと言ってる人多かった
久保とゴードンも要らないと言われてたな
キエーザは走り方を矯正してるとかどっかで読んだ記憶あるが本当なのかな
リヴァプールに一旦来た以上、応援はしたいが
キエーザしか取れなかったフロントは批判する
>>967 スタリッジ、サラー、トーレスとむしろお得意様って感じだが
>>992 無補強でPLCL1位なのに、他に何を望む?
トーレスは逆だろ
他にぱっと思いつくところだとソランケ、ブリュースター、モーゼス辺りか
>>994 ネームバリューにつられてスペ連れてきたチアゴで学ばないバカフロントぷりとか?
セリエチームが欲してる内にさっさと処分するならいいけど
DMが足りないのにバイチェローンだしてるのも意味不明だし、しかも無能リンダースの所に
夏に遠藤売ってバイチェ残しでよかった件
ペップが引きこもってリバプールの全試合のビデオを観て研究してるらしいね
次回は簡単に勝てないかもしれない
サラーとかデブライネをチェルシー産というのはちょっとね
ソランケはスパーズでレギュラー取れるまで育って良かったな
リバプールに残せるものなら残しておきたい選手だったが
-curl
lud20250128004352caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1733074573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓〓 Liverpool FC 〓〓 1698 〓〓 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・〓〓 Liverpool FC 〓 770〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 929 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 793 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 866 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 928 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 1061 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 848 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1218 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 1044 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1109 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 1082 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 1042 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 1095 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1500 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1465 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1204 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1161 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1460 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1399 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1464 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓〓 1434 〓〓
・〓〓 Liverpool FC 〓 819 〓 [無断転載禁止]
・〓〓 Liverpool FC 〓 775〓〓 [無断転載禁止]
・〓〓 Liverpool FC 〓 779 〓〓 [無断転載禁止]
・〓〓 Liverpool FC 〓 817 〓〓 [無断転載禁止]
・【ロッカータキ】Liverpool FC南野拓実 310タキ
・Liverpool FC 南野拓実 38
・Liverpool FC 南野拓実 18
・【潮時タキ】Liverpool FC南野拓実 252タキ
・【ネイマールvsタキ】Liverpool FC南野拓実 291タキ
・【SOP】Liverpool vs AC Milan【ICC】
・【DAZN】Liverpool x Everton 【南野先発】 Part.3
・ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow OST「Sailing to the Rainbow」の詳細が公開されたわけだが
・Dovetail Games Flight School [DGFS] [無断転載禁止]
・booklive
・BookLive part31
・【凸版系】BookLive! part11
・BookLive part25 [ワッチョイあり]
・【Believe Moon】 相田翔子 Part.11
・livedoor ネットラジオ/ねとらじ ライブ 議論スレ
・BookLive part25 [ワッチョイあり] [無断転載禁止]
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part24【Lobotomy Corp】
・Let's create the web cartoon and the novel [Neetsha]
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part11【Lobotomy Corp】
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow【ネタバレ有】 ★17
・【声優】沼倉愛美さん、1stライブツアー「My LIVE」の模様などを収録したPhoto Bookが発売決定! 予約受付もスタート
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow フィルムスレ【入場特典】Part.1
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow フィルムスレ【入場特典】Part.3
・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow フィルムスレ【入場特典】Part.8.3
・marvel battle lines
・Adobe GoLive Final ? - 8th.site
・【ROYAL BLOOD】GaGaalinG-ガガーリング-pat4【Royal Stranger】
・I wonder if a school girl who sleeps with her legs spread in a train would like to be fucked by me.
・【スマートフォン】Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応【イヤホンジャックも搭載】
・KILLING FLOOR 総合 Wave 249
・【Co-op】KILLING FLOOR Wave 1
・KILLING FLOOR 総合 Wave 231
・KILLING FLOOR 総合 Wave 257
・KILLING FLOOR 総合 Wave 258
・levensgevaarlijkstsnelkookrijst
・KILLING FLOOR 総合 Wave 237
・KILLING FLOOR 総合 Wave 241
・【知識共有サービス】livedoor knowledge
・KILLING FLOOR 総合 Wave 206 [無断転載禁止]
・「宮本佳林 LIVE 2024春〜Hello! Brand new me〜RETURNS」FC先行受付のお知らせ
07:48:38 up 21 days, 8:52, 0 users, load average: 10.78, 9.70, 9.59
in 0.056262016296387 sec
@0.056262016296387@0b7 on 020321
|