◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1480926154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:22:34.99 ID:aRsFE6/d
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com
■BF1関連スレ
本スレ: 【BF1】 BATTLEFIELD 1 で検索
■PS4版、XboxOne版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
※次スレは>>970が宣言して建てること
※前スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1478437133/

2 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:24:56.68 ID:qUYnpZEA
軍曹お疲れさまです

3 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:25:10.93 ID:iOTC6CUx
【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】

4 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:30:11.85 ID:n7pmALFt
>>1
( ^ω^) つ乙

5 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:34:12.05 ID:T+VdtOUM
保守

6 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:34:22.54 ID:aRsFE6/d
保守

7 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:36:00.95 ID:lHL5CzmH
このゲーム持ってないけどモンスターエナジー72本かったらなんかのコードなくさんついてきたんだけど
何これ

8 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:39:52.66 ID:T+VdtOUM
>>7
バトルパックというのがもらえます

9 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:44:48.88 ID:aRsFE6/d
保守

10 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:44:53.74 ID:T+VdtOUM
保守

11 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:53:05.78 ID:aRsFE6/d
おちちゃう

12 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:53:12.84 ID:T+VdtOUM
おちちゃう

13 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:05:38.34 ID:ld+LzEgn
>>1おつしゅ

14 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:05:54.46 ID:ld+LzEgn


15 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:06:25.85 ID:ld+LzEgn


16 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:07:39.50 ID:ld+LzEgn


17 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:08:10.05 ID:lHL5CzmH
>>8
いらぬー
コード貼ったら配れんの?

18 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:08:41.99 ID:ld+LzEgn


19 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:09:36.71 ID:ld+LzEgn


20 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:09:51.54 ID:ld+LzEgn
はい20

21 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 21:42:08.87 ID:HNjF5BSm
チートってどうやるんだ?

22 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 22:07:16.77 ID:O9F61Xl3
>>21
五十万以上するPCじゃないと無理

23 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 22:35:08.20 ID:BjHDGIfF
BF1はなんでチート多い?
中華で販売している以外の理由ある?
アンチチートの仕組みはどうなってるんだ?

24 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 03:57:16.56 ID:8ZXXihGt
丘の上とかに陣取ったAAトラックってどう対処してる?

攻撃機全弾当てても落ちんから意外に硬いアレ

25 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 06:29:24.01 ID:MjAnyDX7
開始してもないのに1デスになってるんだがなんで?

26 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 07:12:52.63 ID:Sts1I2+g
バトルパックで入手した武器って使えないの?

27 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 07:22:37.69 ID:xaQInBA8
兵士カスタマイズ画面でスクラップ消費してロック解除で使えるようになる

28 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 07:36:58.60 ID:KBSwssrl
「バトルパック買えるスクラップ」と「武器を買えるウォーポンド」を間違えてるよ

29 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 12:26:46.89 ID:5pZh6y41
多分箱から武器が出たんだと勘違いしてると思う

30 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 15:38:40.79 ID:NEtabOrn
>>23
CoDのPC版やGTAVの旧世代機版と比べたらチーターは少ないと思う
>>24
全弾は当たってないんじゃないかな、あの大きさだし
突撃兵でダメージ入ればとりあえずどこかに逃げる
>>25
経験したことはないがたぶんバグ
>>26
バトルパックは武器の見た目を変えるものだぞ

31 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 16:19:21.12 ID:9wivTR7J
ちーんぽ?

32 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:13:22.71 ID:U84dbbsP
昨日買ったんだけどOriginでのダウンロードが一向に始まらない
エンドユーザー規約に同意したけど丸一日「ダウンロード待機中」の表示で、
セキュリティソフト切ったりOrigin再インスコしてみたり管理者権限で起動しても無理だった

4の頃はこんな事無かったんだが…誰か解決策を教えてくれ…。

33 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:22:52.40 ID:f0NiO2xN
早くバルチック棍棒欲しいぜ!!

34 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:40:35.36 ID:NEtabOrn
【購入元】Origin
【OS】Windows7 64bit
【画質設定】ボーダレス
【使用セキュリティソフト】ウイルスバスター
【使用IME】Google日本語入力・IME
【問題】
コンソールを開いた時、入力をIMEのUSに変更しても
半角/全角キーでコンソールが閉じない。

>>32
ダウンロード中止してやり直せない?

35 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:49:39.89 ID:U84dbbsP
>>32
ダウンロードをキャンセルしてまた言語選択→ダウンロード場所選択→エンドユーザー規約で通過しても
結局また「ダウンロード待機中」になったまま沈黙する

今試してみたら他のゲームでもアップデートやダウンロードが出来ないからBF1そのものよりも環境とOrigin側の問題か…?

36 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:50:08.18 ID:U84dbbsP
すまん間違えた、>>34

37 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 18:06:33.11 ID:U84dbbsP
ファイアウォールの通信許可設定がオフになってた…新しいオリジンになった時に許可し忘れてたのか…?
オンにしたら普通にダウンロードが始まった…解決した、スレ汚しすまん

38 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 20:36:46.35 ID:NEtabOrn
>>37
いやいや無事ダウンロードできて良かったよ、対戦楽しみましょう!

39 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 21:47:42.84 ID:loWJ7i+S
PC版 NVIDIAドライバアップデートしたらfpsが70から20まで落ちたりフリーズしたりする症状の人いますか

40 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 22:50:09.85 ID:5pZh6y41
あかん俺も今アプデしちゃったぞ

41 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 23:40:58.71 ID:hqLI38n9
うちは大丈夫だな

42 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 01:09:24.51 ID:psGiA3Ki
障害物に隠れて、しゃがみ状態から立ち上がる(スペース押す)と乗り越え動作になるのって変えられない仕様?
BF3とかでスペース二回押しで乗り越え動作にするみたいな変更できた気がするんだけど、BF1はそういう設定ないんだが

43 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 02:34:46.71 ID:U7l8MjPT
>>39
特に何もないよ
ちなみにWindows7
>>42
伏せてるときにもう一度伏せ(デフォルトZキー)、またはしゃがみでもう一度しゃがみ(デフォルトXキー)
ではダメなの?たぶんそういうキーコンフィグはない

44 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 08:27:06.39 ID:h+nKUObG
戦闘機など乗っている時に1度でも減速キーを押すと以後離しても新しく乗っても次の試合に行っても別のサーバーに入っても減速し続けるのはバグですか?それともおま環ですかね?
まともに飛べなるなるので困ってます

45 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 09:52:12.48 ID:nC5kObKQ
>>42
BF1では二回押しが見当たらない
多分無いと思う

あれ地味にムカつくんだよよな
例えばスエズのCにあるブロック塀で立ち上がろうと思ったら、弾丸飛び交う先に飛び越えてしまって殺されたり
仕方ないから障害物に隠れて、しゃがみ状態から立ち上がる時は少し障害物から離れてスペース押して立ってる

46 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 09:57:56.67 ID:nC5kObKQ
>>39
今のところ問題なし
不具合が出る人は取り合えず一番相性のいいドライバに戻したほうがいいかと

>>44
聞いたこと無いしなったことないな
面倒だけど一旦落ちてゲーム入りなおすとか試した?

47 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 10:09:20.57 ID:atbLFNBb
>>43
何故OSを言うのか分からん
普通ドライバのバージョンかGPUの種類言わないか?

48 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 10:13:27.28 ID:h+nKUObG
>>46
一度ゲームを落とすと直るんですけどまた1回でも減速するとその状態が続きます
どうしようもないので今は減速をキーバインドから外してます

49 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 10:14:28.97 ID:DFoctnx8
質問してるやつも何のGPUで何のドライバにしたのかいってないからいいんじゃね

50 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 11:41:30.50 ID:6uNGlUvj
>>45
あー俺もそれあるわw
窓際でしゃがんでたりする時に、スペースのせいで窓から飛び出しちゃうヤツ
んで、蜂の巣にされるってパターンね

最近はCでしゃがんだ後の立ち状態への復帰には、スペースじゃなくってCで復帰するようにしてる

51 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 15:42:33.60 ID:ViE6Y7B+
文字チャットの更新速度が遅いのはマシンスペックの影響?

文体チャットを何個か送っても表示されなくて、1分くらいしてから一気に表示されるから
話題に乗り遅れることしばしば

52 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 15:43:11.21 ID:ViE6Y7B+
あと、流れた文字チャットを見る方法は無いってことでおk?

53 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 16:30:41.20 ID:J4LNmOSP
>>51
スペックは関係ない。反映が遅い。おそらくバグ。文字打ってエンター押したらもう一度チャット打ってみ。確定させなくて良いから、文字打ち始めるとさっき打った文字反映されるはず。流れたログは見れない。

54 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 18:01:10.45 ID:ilZ/dZEr
チャット点滅はGPUかドライバの問題?
稀に起こる

55 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 18:05:07.29 ID:M/p0HYt/
ゲームそのものが原因

56 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 18:40:37.93 ID:Xjw81V7D
順番待ち中にキャンセルせずに他の鯖に参加しようとしたら必ず失敗するのって仕様?

57 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 19:38:54.43 ID:ai7p7c/D
>>54
自分もなるしmayaさんもなってるしバグじゃね

58 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 19:55:34.69 ID:09SYLxMs
リムペットをワンタッチで投げられない?
一度持ち替えて射撃クリックしかない?

59 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 20:45:30.33 ID:nC5kObKQ
>>51-52
常にチャット表示をするに設定していてもダメ?
BF1は何故かデフォでチャット表示が非表示になってるから書き込んでもまったく見えないし
アクティブにしているとチャット打った時だけ表示されてすぐ消える
これがチャットをよく見ない、見れない人の原因でもある

オプション→ゲームプレイ→チャットログ→表示にする

これで設定すればチャット欄が常に表示されているから見逃したと思ってもチャットは残ったまま
しかし既に流れてしまったログは見れない

>>54
あれはみんな起こってる
今は待つしかない

>>56
俺はそれが嫌になって他の鯖に行く時はかならずキャンセルしてる

ちなみにゲーム終了後にすぐ落ちると永遠のロードバグがあるから
次の試合まで待って画面が切り替わったらESCキーから終了している

60 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 20:45:59.45 ID:Ov52IGGS
K弾でヴィークル3体破壊がむずすぎ。
弱点って何処だよ?

61 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 21:30:42.03 ID:ul9fDQY5
>>60
いや、アレは戦車が戦ってるところのトドメを狙うとか、最後のトドメの横取りを狙うしかない

62 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 22:25:02.40 ID:ViE6Y7B+
あぁそのクエストのせいで昨日からやたらK弾食らうのか

63 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 02:12:20.06 ID:yM5XLthc
なんでお前ら北米行くの?

64 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 02:16:20.94 ID:DVnPgBz/
チーターが少ない 国民性からか馬鹿凸が多くて一緒に混ざると楽しい
この辺じゃないかなPingも前作に比べるとマシになってるしやっぱりチーター遭遇率が低いのが決め手

65 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 07:14:41.93 ID:WgzNfFC5
>>60
敵の迫撃砲でも大丈夫だよ

66 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 07:52:44.50 ID:7/hPqmlk
グラボのメモリが少ないとどんな影響有りますか?
現在gtx960 2G使ってますが設定はメッシュ以外低です。fpsも70以上は常時出ていますが、極稀にカクツキが発生しますがメモリ不足ですかね?
グラボのメモリも不足時はスワップするのですか?

67 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 08:14:32.69 ID:+mcA37Ne
PCのメモリが分からんがPCのメモリが少ないとグラボのメモリも使うことになるから
2Gだと少なくて速度が出ない

GTX1080の4Gだったら低〜中でも大丈夫だと思う
BFやるんだったらGTX1080の8G、PCメモリ32G(32もいらないけど無いよりマシ)あれば最高設定でもヌルヌル動く
後はCPU次第

他にHDDだったらSSDに変える、プレイ中に裏でアプリやウィルス駆除ソフトが動いてカクツク場合あり
常駐しているソフトを調べて不要なのは切ってみる

68 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 10:16:09.28 ID:xzrZrNbX
そうだなぁ環境変えるならGPUとSSDとメモリの増設変えなきゃ行かんわね
けど16gから32gに変えたけど殆ど体感出来ないから16gで十分っちゃ十分
1080まだ高いし1070に変えるだけでも変わるよ

69 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 13:23:40.81 ID:y5ipF07a
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
今のPCスペックがこれなんどけどBF1を最高グラとまではいかなくてもある程度ぬるぬるで楽しみたいんだけど何を買い換えればいい?
前晒した時はちょっと金欠で買えなかったけど今は買える余裕出てきたので教えてくれ

70 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 13:31:05.90 ID:xAcxpD3p
>>65
迫撃砲は、ビークル扱いなのか?
初めて聞いたが、本当?
というか、敵の迫撃砲見つけるの難しくない?

71 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 13:33:40.08 ID:DVnPgBz/
>>69
メモリ8gb足してグラボGTX1060↑位のでいいんじゃない

72 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 13:39:36.36 ID:t1A3d6Uq
>>69
ゲームとはちょっと関係ないが
電源はケチらず80bronzeじゃなくて80Platinumぐらいのを買おう
メモリーは新品を買うお金で中古で8Gbの良いやつが買えるしメモリーチェックすれば動作は問題ない

73 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 13:48:14.26 ID:cbVt+Jp7
>>70
敵の迫撃砲、結構あるだろ
撃ってる最中に殺されたり、逃げたりしたらその場に迫撃砲だけ残るじゃん

スエズや森に結構あるぞ

74 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:02:53.65 ID:4AbGQLvJ
>>59
>ちなみにゲーム終了後にすぐ落ちると永遠のロードバグがあるから
>次の試合まで待って画面が切り替わったらESCキーから終了している
そうなるのは絶対俺だけだと思ってた

75 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:04:07.80 ID:+mcA37Ne
>>69
メモリとグラボ
メモリはいま付いてる4Gを外して8Gの2枚セットとか良いかも(16GB)

あとSSDがもう1台欲しいところ
何故かというとOS入ってるSSDにゲームは入れないほうがよい
1台目はOS専用、2台目にゲーム、HDDにその他・・という感じ

あとサウンドがオンボードになってるけど詳細とか分かるかしら
音も臨場感あっていいゲームだからそれなりのサウンドカードを入れたい
敵の足音や銃声のした方向も音で聞き分けるとか
ただスピーカーがショボイといくらサウンドが良くても意味無いけど

76 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:11:04.97 ID:y5ipF07a
みなさんレスありがとうございます
替える必要があるのはメモリを16GBのと電源とグラボってことで大丈夫でしょうか?
あとPCに疎いので出来れば商品のURL貼ってくれると非常に助かります…‼︎

>>75
どうやったら詳細わかりますか?
つい最近ヘッドホン買ったので出来れば買い替えたいです

77 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:27:48.99 ID:+mcA37Ne
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→デバイスマネージャー→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
ここに今付いてるサウンドカードの名前が出てくるよ

面倒ならスタート→プログラムとファイルの検索に dxdiag (←コピペが楽)と入れたらOK
あとはサウンドのタブをクリック

78 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:29:35.13 ID:cbVt+Jp7
>>76
サウンドカードは、種類が限られてくるし、そのうち絶滅すると思う
って事で、USBDACなんてどうだろうか。いっぱい種類があるぞ。お前が最近買ったって言うヘッドフォンも、有効活用出来る事だろう

79 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 14:35:03.78 ID:4AbGQLvJ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
そもそも最高設定にしたことないからわからないけど今はこれで大満足

80 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 15:02:19.11 ID:y+e41Bzp
>>79
俺はそれにSSD容量デカいの入れて1070入れてメモリを32gまで上げた感じ
俺も前は960だったけどカク付く時無い?

81 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 15:11:31.77 ID:4AbGQLvJ
もともとはストリートファイター5やるために買ったけどBF1も全然問題ない
飛行船落ちる所とかカクついたりしないかなと思ったけど至近距離でガン見しててもスムーズ

82 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 15:38:59.51 ID:MaM1Kvkb
>>69
申し訳無いが世代が全部古いわ
多少金使っても一式買い換えた方が
幸せになれるし結局は無駄金使わなくて済みそう

83 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 15:40:56.78 ID:P0mYTiO5
ノートでやってるのは僕だけですか?

84 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 16:04:47.34 ID:y5ipF07a
>>77
何かサウンド1と2両方あったんですがこれは…?
メモリはhttp://s.kakaku.com/item/K0000799289/
グラボはhttp://s.kakaku.com/item/K0000895013/
電源はhttp://s.kakaku.com/item/K0000710142/
SSDはhttp://s.kakaku.com/item/K0000869736/
これで最高とは言わず高画質でプレイ出来ますか?

>>82
2年前に買ったBF4推奨パソコンなので…。諸事情で1年後には今のPC触れなくなる環境になるのでそれまでの潰しでいいかな〜と。

85 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 17:14:32.91 ID:Sdbgfrk/
>>84
1060で高画質ヌルヌルプレイは微妙
高画質でちょっとカクカクするかなプレイはできる

86 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 18:05:39.96 ID:+KbdTTwR
>>84
CPUは変えない感じ?

87 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 19:09:02.51 ID:RtgnuVys
>>85
画質はそんな拘りないんで中画質ならカクつきなさそうですかん
>>86
1年の潰しなのでこれでいいかなと…

88 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 19:36:29.89 ID:JzKlo64k
戦車などに乗って3人称にしたいのですがCキーを押してもなりません、違うキーに設定しても3人称にならないのですが・・何が原因か分かる方教えて下さい。

89 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 19:38:40.90 ID:WgzNfFC5
・一番席以外は三人称にならない
・三人称視点禁止鯖(あるかはわからない)

とかかね

90 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 20:22:30.11 ID:hIEr1uXW
モンエナコードoriginで入力したら
バトルパックてに入れましたみたいな表示出たけど
ゲーム内にいくと未開封のバトルパック0なんだが?詐欺か?

91 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 20:40:12.40 ID:hpa045ay
船とバイクはキー設定固定だよね
戦車は変えれるよ
航空機はパッドだとキー設定固定のあるね

92 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 21:34:52.81 ID:JzKlo64k
運転手席以外はならないのですね
運転は責任重く感じて乗ったことありませんでした
初心者過ぎてすみません
ありがとうございました

93 :UnnamedPlayer:2016/12/08(木) 21:39:59.37 ID:+KbdTTwR
>>88
C押すと3人称視点に出来るのな
発売日に買って今知ったわ

94 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 04:23:01.15 ID:j2Jdgct0
>>84
これ買おうと思うんですが電源って買う必要ありますか?
グレードあげて13000買うとしたらちょっと合計額高く感じてしまったので悩んでます

95 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 05:32:27.72 ID:Cw/kEAEn
マップにうつる敵の赤点って塗りつぶされてるのとそうじゃないのあるけど,あの違いってなんですか

96 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 05:39:46.57 ID:Gnd2Whz4
>>95
高低差があるかどうか

97 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 06:15:30.12 ID:OuaytKVt
武器をアンロックするためのポイント?お金?みたいなのって何を基準に増えてるんでしょうか?
100増えたり90だったり増えなかったりよくわからない…

98 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 06:27:05.49 ID:wPIXQofu
>>84
>>94
メモリ
8Gが2枚セットのこれでいいかと
メモリはピンキリだからお好みで(たまに不良品があるので注意)
ちなみにマザボのメモリスロットが4つあると思うけど、メモリの性能を最大に活かす場合はかならずスロット1と3に挿すように(同じ色のスロット)
詳しくはメモリのデュアルチャンネルで検索

グラボ
画質に拘らないのならOK
内臓メモリも6GBある
欲を言うとGTX1080(8GB)をお勧めしたいけど1年後にはPC使わないってのなら1060でいいかと

電源
実はかなり重要なパーツでPCが起動すらしなかったり負荷をかけるとシャットダウンしたり
高負荷時には不具合が起きることもあるので電源ユニットはケチらないほうがいい
しかし今の電源は昔より良くなってるから大丈夫だと思うのだけど、一つ言うとBronzeよりグレードは高くしたい

>>86
CPUは4000番台だから買いなおしたらマザボのCPUソケットに合わなくて
マザボごと変えないといけなくなる可能性がある
ここまでくると大掛かりになるんでこれでいいかと

99 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:22:33.21 ID:BQaRioyB
エンブレム作りたいんですが
4にあった手持ちの画像をお手本にするために
背景にアップロードできる機能って無くなりましたか?

100 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:29:18.39 ID:YwWauoNG
そんなもん在ったか?

101 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:35:02.31 ID:Ntrn/TPD
>>99
4で作ったエンブレム使えるからそのまま4で作ればok

102 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:36:00.31 ID:BQaRioyB
うろ覚えなんですが
バトルログでエンブレム作成の時に
「ファイルを選択」というのがあったような気が…

103 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:37:01.73 ID:BQaRioyB
>>101
色々あって4のアカウントがもうなくて…
1だけでは無理でしょうか?

104 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:37:56.10 ID:Ntrn/TPD
その4で背景アップロードできないってことなら「battlelog emblem editor 」ていうブラウザの拡張機能いれる

105 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:38:52.67 ID:YwWauoNG
要プラグインじゃねーかタコ

106 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:41:49.93 ID:Ntrn/TPD
>>103
今見てみたけど無理ぽい
bf4は1000円以下で買えるからどうしても必要なら買えば

>>105
何怒ってんの?

107 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:44:41.85 ID:O4yg2wuP
>>96 俺もずっと疑問だった
なるほどそういうことかあんがと

108 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:45:25.33 ID:BQaRioyB
>>105
何か追加のプラグインが無いと出来ない機能だったんですね
勘違いだったみたいです
気を悪くさせてすみません
>>106
ありがとうございます
買うかどうか検討しようと思います。
重ねて質問になって申し訳ないんですが、
このファイル選択の機能ってbf4で後から追加されたものですか?

109 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:48:01.69 ID:NpAHwJla
>>108
たぶんそう
というかもしかしたら拡張機能いらないかもしれん

110 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:50:36.63 ID:BQaRioyB
>>109
bf1に追加される事を期待するか
bf4を購入するか考えてみます。
色々試したんですが、照らし合わせながらでは
上手く作れなかったので困っていました。
質問に回答してくださった方々ありがとうございました!

111 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:53:04.61 ID:YwWauoNG
>>108
これ使ってBF1のウェブコンパニオンのエンブレム編集画面を表示してるブラウザを半透明にして、
ペイントなりなんなりで参考画像表示したのをサイズ位置調整してブラウザの背後に置いておきゃいい
http://www.gigafree.net/utility/window/transpwnds.html

112 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 09:54:49.85 ID:BQaRioyB
>>111
ありがとうございます
さっきは記憶違いで質問して申し訳ありませんでした…
この方法なら実質同じ環境で作成できますね!

113 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 12:20:06.49 ID:j2Jdgct0
>>98
細かくありがとうございます
もし電源ユニット買い換えるならどれがお勧めですか?

114 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 13:44:12.04 ID:y3Q2c/K4
pc版なんだけどゲームないvcができない、alt押してる間だけvconになってるはずなんだけどな

115 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 15:27:52.05 ID:xK7Nn6B3
>>84
メモリDDR4になっているけど>>69のチップセットだとDDR3じゃないとダメだぞ
DDR4は対応していない

116 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 16:07:01.71 ID:j2Jdgct0
>>115
あ、そうなんですか!
注文してしまったので急いでキャンセルします!

117 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 16:55:50.71 ID:EZ2C9GoG
>>116
電源も550Wで十分だぞ

118 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 18:11:10.04 ID:OuaytKVt
ディスプレイドライバが停止してゲームになりません
ググるとGTX770で頻発している問題らしいですが解決方法ありませんか?

119 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 18:19:37.17 ID:wPIXQofu
>>113
有名なのはオウルテック エナーマックス、コルセア、シルバーストーンなど
俺は今オウルテック使ってるけど後は好み
電源はPC安定性の要なんで出来るだけ良い電源ユニットを選ぼう
あとW数はPC増設しまくりとかUSB機器を接続しまくっていなければ5500Wでも大丈夫かな

120 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 19:26:40.29 ID:2gyCbitf
グラボのドライバ以前の状態に戻せ

121 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 19:55:35.11 ID:8G9CI6ZY
G430のUSBに別のヘッドフォン使った時LCoreに認識されないの仕様かどうか分かる人いたら教えて欲しいです
専用のスレip表示で聞けないもので

122 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 21:50:15.18 ID:2AiV7p8g
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

なぜか試合始まってping20なのに、しばらくするとpingが750で安定するんですが。。。。
このグラフ見てもおかしなところがわかりますか?

123 :UnnamedPlayer:2016/12/09(金) 23:53:18.02 ID:wIvbNSsm
>>122
どこの鯖なんだ?

124 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 00:14:40.03 ID:sUHaqA+w
>>120
どのverから前は大丈夫とかわかります?

125 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 00:19:38.93 ID:T7WBJXKM
>>123
日本鯖です!

126 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 03:40:47.60 ID:M5HTFSGe
>>118
GTX680でエラー連発だったからGTX1070に載せ替えた

127 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 03:56:36.36 ID:ED7jSjKU
>>119
ありがとうございます
ついでに聞きたいんですがメモリスロット数が4個ある場合既存のメモリは差したまま増設という形で16gbの奴を差せれるんですか?

128 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 07:44:40.76 ID:WcHdWNV3
>>127
電源は奥が深いぞ
自作PC板には関連スレがかなりの数があるが
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1469112245/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1457418469/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449920826/
これくらい見とけば先々役に立つだろう

129 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 08:02:13.51 ID:WcHdWNV3
>>127
形式同じで(今回はDDR3かな)2枚差し(デュアルチャンネル)であれば
既存のメモリとの容量に差があっても問題無く使える
キャス・レイテンシが違っても遅い方に合わせられるだけで問題は無い

130 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 08:47:28.98 ID:K/6Eq7RG
たまにめっちゃはやく野砲動かしてる人いるのですが野砲の感度高くしてもできないです
やり方わかるかたいますか?

131 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 09:28:13.06 ID:BR0UK9cm
移動キー

132 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 09:40:18.34 ID:5ZkC8KGf
originのポートとBF1のポート
解放した方がpingが良くなりますか?

133 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 09:46:23.78 ID:SCu4jMAS
>>127
挿したままというか、出来れば先にデュアルチャンネル対応のメモリを2枚挿した後に既存のメモリを挿せばいいかな
挿すスロットの場所は上記に書いてあるから参考に
いまメモリが4Gってことだから合計20GBになるね
ただ、下手するといまある4Gがデュアルチャンネルの足引っ張る可能性もあるかも

134 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 09:48:55.81 ID:pi9FBrut
ポートってゲーム起動した時に解放されるんじゃないの
そうしないと通信出来んし

135 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 10:49:31.32 ID:ED7jSjKU
なら下手にいまの4gの差すより16だけ差しといた方がいいですかね?

136 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 11:52:10.54 ID:S05CYGTw
>>119
5500Wって変電所かお前w

137 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 12:36:04.58 ID:72O38mNN
ここで聞くべきかどうかわからんが流れ的に聞いていいかなとおもったから質問する

i5のgtx970に変えたらどんくらいfpsでる?
60出ればいいんだ

今は750ti低画質でたまにカクつく
あと8GBだからそっち増やした方がいいんか?でも常時3GBぐらいしか使ってないんだけど

138 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 15:46:44.54 ID:fcBIYyxG
強いて言うなら両方変えろとしか
980で満足出来るかねしかし

139 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 16:38:11.49 ID:mCuAqpAQ
分隊XPブーストの倍率っていくつ?

140 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 16:47:30.26 ID:SCu4jMAS
>>135
俺だったら中途半端に4G付けるよりは同メーカーの16Gだけ付けるかな
何故かというとスロットに挿したメモリのメーカーが違うと相性が悪くなったり、上で書いてるように足引っ張る可能性が
でもまぁこればかりは自分次第でとしか言えない

>>137
どちらか一つだけ変えたらもう一つが足引っ張るかも
どうせならi7、980以上とかどうだろ
メモリはPC環境が分からないけどパーツを上位に変えたら8G以上はあったほうがいいかと

141 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 16:55:57.68 ID:hq4/Om7Z
敵味方の爆発物アイコンってどうやって見分ければいいんだ?

前作なら敵のはオレンジ色だったから解ったのに今回はどっちも白だからとりあえず撃って爆破してる
ポインヨが入ったら敵のやつ。

142 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 17:30:45.41 ID:oUcI3DjJ
いまさら980買うとかマジで情弱すぎだろ

143 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 19:23:41.15 ID:K/6Eq7RG
>>141
スポットできるかどうかだな。常にマップ上とかにも見えてるのは味方の
戦車のために壊すのもいいけどちゃんと考えて壊してな
前線でドンパチしてるとこだと壊してもいいけど敵側ベースの離れた場所に置いてあるのとかは壊さないでくれ

144 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 21:42:43.77 ID:5EYoGepI
みかかのGTX980が2.4万円だし750Tiからのステップアップには十分過ぎるだろ
2年位使ってる一式交換するといい

145 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 22:06:18.29 ID:3Xx1G2Py
なんかマルチで部屋に入ろうとするとローディング中に必ず落ちるんだけど
スペックはi7 6700k GTX970でグラボのドライバは最新にしてある

146 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 22:25:14.07 ID:oUcI3DjJ
グラボのドライバは安易に最新にするなと何度も言ってるだろ

147 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 22:29:55.91 ID:AXmAywwg
古いドライバ試してみて

148 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 22:40:06.98 ID:JpAATMsb
ドライバ上書きもするなよ
クリーンインストールしろ

149 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 22:52:44.94 ID:fcBIYyxG
残骸だらけになって質問する姿が浮かんで見える様

150 :UnnamedPlayer:2016/12/10(土) 23:35:42.36 ID:8DcuitAK
DDUで綺麗にしてからインストール

151 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 00:18:41.21 ID:c61cqMTf
ダウングレードしてきたけどキャンペーンだけは動いたわ
何がダメなんだろ

152 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 00:30:13.97 ID:7QC3+H2T
gtx970だっけ?これ前スレの似た症状でてた人の相談
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1478437133/697

153 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 02:46:27.18 ID:c61cqMTf
トライアル絡みか
買おうか悩むな
対して友だちがいるわけでもないし

154 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 05:39:15.64 ID:WjSdJXZT
トライアルで試しにやってみたんですが接続がつながらなくてマルチはできないわメニューすらまともに表示されません
スペはi5-6600 gtx1070 メモリ16GBでキャンペーンはヌルヌルでした

155 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 06:25:38.57 ID:itJ9ijeb
なんかグラボのドライバをアンインストールしないで最新ドライバを上書きする人多そうね
あと個々の環境やグラボによっては最新が必ずしも良いとは限らない
新しいの出たからって安易にインストするものじゃない

156 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 09:53:54.77 ID:7P/DP0dn
トライアルってoriginアクセスでやれるやつ?
あれはあくまで発売前の先行アクセス目的で今はマルチできないんじゃなかったけ?
そこらへん調べた方がええで

157 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 10:55:51.64 ID:A3P4fEwF
GTX770でディスプレイドライバ停止してDirectXエラー落ちするのって結局解決法なしですか?

158 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 10:58:49.92 ID:jUaRKPqH
はい

159 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 11:15:55.44 ID:A3P4fEwF
>>158
ありがとう
返金かなこれは…

160 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 11:21:35.64 ID:iNLeNaN5
解決方法あるけど
何かのワードが規制引っかかって投稿できねえ

161 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 11:22:49.63 ID:iNLeNaN5
2147948658735532401で検索してみて
そこの一番最後の方の説明に書いてあるから自分で探してくれ
他の解決方法は知らん

162 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 11:23:31.32 ID:iNLeNaN5
GTX770のDirectXエラーの件な

163 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 11:35:36.88 ID:A3P4fEwF
>>162
ありがとう
Naverまとめが出てきましたが解決法は見当たりませんでした…

164 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 13:32:59.25 ID:OreeC6uD
>>!56
過去スレとかでは不具合みたいだけど
EAも調査してるらしいけどまぁ期待できんわな

165 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 13:51:13.92 ID:X/w2ykv3
今時手打ちで安価とかなんか新鮮だわ

166 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 14:41:51.84 ID:zdi/RpUZ
え・・・?

167 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 14:45:31.77 ID:X/w2ykv3
え?

168 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 15:20:53.34 ID:DT/QE3d5
騎兵ってスナ銃で胴体一撃死ある?

169 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 17:48:35.63 ID:PhkfFGsQ
グループ組んでるフレのゲームにジョインしたいのに
ゲームとグループにジョイン、の項目しか出ないんだけど
どうやりゃいいの

170 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 20:12:58.69 ID:AW7R7KEO
PCでもネットワークスムージング係数って弄れるんですか?
ちょくちょくパケットロスが出てしまう

171 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 20:40:26.23 ID:8D4lAPpg
>>131
>>130を質問したものですがやってみてわかりました
遅れてすみません。答えてくれてありがとうございます

172 :UnnamedPlayer:2016/12/11(日) 22:16:50.66 ID:n8FBAXRV
馬自体にHS判定ってあるのかねそういや

173 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 06:49:18.45 ID:Pk12RF34
DirectX12のオンオフってどこで切り替えるんですか?
オプションのビデオ、アドバンスには無いようですが…

174 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 07:41:09.08 ID:Bl3nqSG2
あーやっと770解決した

175 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 12:30:21.93 ID:8HCISifp
>>173
普通にオプションのビデオ設定の一番上にあるけどないの?
ちゃんとPC版だとしてOSとGPUは?

176 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 14:52:56.05 ID:14zfhm5j
はじめてのFPSゲーでBF1買ってみたんだけど、何をしたら良いのか全然わからない!

177 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 15:01:32.67 ID:DFeZGjy5
ゲームしたらええやろ
遠慮したり分からないからマルチやらないってのはただの馬鹿だからな

178 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 15:28:09.43 ID:rie3clsY
ストーリーやって慣らすのがどのfpsでもはじめの一歩だわ

179 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 16:18:36.04 ID:OJ7wpw1q
770でクラッシュする問題はドライバを337.88か334.89に戻すんやで

180 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 16:21:53.20 ID:wZb7viLx
それマルチできるの?

181 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 16:25:51.93 ID:+/fW5sZ8
今日までのamazon BF1セール価格でポチってしまおうかクリスマスのoriginセールに期待するか悩む
5000円切ったら買おうと思ってるんだけどギリギリ切らない…

182 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 16:39:46.20 ID:qGFZMMqM
Amazonが5054円なのに5000円切らない駄目とか変なこだわり持ってるやつはいつまでも待ってればいいと思うよ
金ないから5000円切らないと無理とかいうならバイトでもしろ

183 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 16:46:33.75 ID:qGFZMMqM
というかBF1発売前もどこの鍵屋が一番安いですかとか本スレで一杯いたし貧乏人多すぎ
安く買いたいだけど待てない、自分で調べもしないとか脳みそあるのかよ
1年、2年待てばいくらでも安くなるよ!

184 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 18:33:40.47 ID:ZMuC6rMv
貧乏人はCS行けよ

185 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 18:39:45.00 ID:tuTu9zL6
と言うかそこまで金無い状態の乞食がまともに動かせるPC持ってるのかね

186 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 18:47:29.27 ID:5Cm5H/yW
>>175
ビデオ設定のは解像度スケールじゃないんですか?
windows8.1 64bitのgtx 1060です

187 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 23:01:41.29 ID:qGFZMMqM
>>186
ビデオ設定のアドバンスの一番上にない?DX12有効ってのが
windows8.1だからかな?俺はwindows10だからちょっとそこらへん調べてみた方がいいと思う

188 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 23:08:07.28 ID:PDPB/NdQ
>>186
ほい
http://sokogame.doorblog.jp/archives/1034050176.html
http://s.gamespark.jp/article/2014/10/06/52060.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


189 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 23:12:30.39 ID:osXRh460
gtx1060でフレームレート表示は144になってるのにプチフリが起きまくるんだがおま環?

190 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 23:16:39.88 ID:PDPB/NdQ
他の何かが足引っ張ってるんじゃね

191 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 23:19:09.23 ID:fX3EIto3
ジャイアンツシャドウ、明日かよ!!イヤッホォォイ!

192 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 01:07:25.37 ID:8XVaQIl7
DLCはプレミアムだけ先行だっけ??

193 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 01:29:06.84 ID:1XhPhXcZ
予約組とDX版かプレミアム持ちは1週間先行

194 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 02:42:05.82 ID:xcz0uxob
今回キャンペーンで武器のアンロックないですか?

195 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 03:51:55.33 ID:8bsI2/14
>>194
ないよー

196 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 04:03:02.29 ID:8XVaQIl7
>>193
ありがとう〜

197 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:25:21.33 ID:UwDsDCv/
違う鯖に入ると追跡してるメダルが変わったりリセットされるんですが、あれは鯖毎に記憶されてるものなんでしょうか?
経験値のためにメダル達成狙いたいんですが同じ鯖に入らないとダメ?

198 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 12:45:06.02 ID:1dM+LsGq
バグです
以上

199 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 13:52:24.13 ID:mH4X2WiK
>>179
GTX770で落ちる問題については他にも解決法出回ってるよな
未だにwikiで解決法なしってコメントのままだから鵜呑みにしちゃってる奴多そう

200 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 15:37:07.32 ID:orsZtbdG
ライフルグレネードでADSしたときの横線が三つ並んだレティクルってなんか意味あるの?

201 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 15:54:18.34 ID:h/IkNRYs
飛ばしたい所が20m位だったら一番上40m位なら2番目60m位なら3番目にあわせると大体その付近に着弾する
距離は正確に測ってないから感覚で適当に言ってるけどまあ大体こんな感じ

202 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 16:11:13.86 ID:uuRcbjR1
>>201
なるほどそうやって合わせるものだったのかありがとう!ただ正確な距離は演習場来ないと計れそうにないなー

203 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 17:33:54.35 ID:DYP1qYA6
ガスグレについて質問があります。

味方のガスはノーダメですか?無人鯖で自分の投げたガスグレの上に立ってたら死んだのですが。
wikiでノーダメという情報を見たのですが。

ゴホゴホ咳き込むのは、味方のガスグレでも咳き込む?

ガスが吹き出す白いガスグレアイコンがありますが、あれば敵のグレアイコンですか?味方のグレアイコンですか?

味方のガスグレでも、ガスマスクかぶらないと視界がぼやけるのでしょうか?

味方のガスグレくらってる時はノーダメという前提なら、マスク無しでエイムし続けるという選択肢もあるのでしょうか?

204 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 17:53:35.72 ID:LSSzmZy4
味方のガスはノーダメですか?
→はい

無人鯖で自分の投げたガスグレの上に立ってたら死んだのですが。
→自分のガスグレは喰らいます

wikiでノーダメという情報を見たのですが。
→100回読み直せタコ

ゴホゴホ咳き込むのは、味方のガスグレでも咳き込む?
→はい

ガスが吹き出す白いガスグレアイコンがありますが、あれば敵のグレアイコンですか?味方のグレアイコンですか?
→味方です

味方のガスグレでも、ガスマスクかぶらないと視界がぼやけるのでしょうか?
→はい

味方のガスグレくらってる時はノーダメという前提なら、マスク無しでエイムし続けるという選択肢もあるのでしょうか?
→はい

205 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 18:04:34.36 ID:crKghVgB
いやガスグレネードでアイコンが出てるのは敵のだろ
グレネードで白いアイコンに周りが赤く光ってるのは敵
味方のグレはアイコンでない

206 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 18:07:22.16 ID:crKghVgB
>>203
味方のガスグレネードはマスクしなくてAIMしてもいいけどブレブレになる
しかも味方のガスグレネードでもマスクしないと自動回復しないからそこらへんの判断はしっかりした方がいい
くっそガスグレネード投げるの下手くそな味方が嫌われる理由がこれ

207 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 18:16:54.76 ID:HGrGH7Yj
初めてのグレは焼夷グレにしよう
ガスゴミは敵味方問わずに邪魔

208 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 19:00:44.39 ID:gS07f+iL
衝撃信管グレおすすめ

209 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 20:35:33.99 ID:7AyHLW0g
トライアルの人、マルチできるようになってるよ
やっぱり不具合だったのかな、やってみたらできたよ

210 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:27:34.05 ID:49bTcb2K
今日のアップデートでチート対策されてそうでしょうか??

211 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:39:17.70 ID:Q70McRHg
バトルフィールド 1 Deluxe Edition アップグレード 2,484円
バトルフィールド 1 Premium Pass 5,184円

この二つの違いってなんだろう
どっち買えばいいかワカラン

212 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:50:58.40 ID:iHfYYmiI
>>211
デラは本体プラス武器スキンが増えるだけ。プレミアムは今後予定してるDLCパスだけどこれには本体付いてないからこれだけ買っても意味ない。

213 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:52:22.39 ID:iHfYYmiI
>>211
ごめん、デラにも本体はつかない。本体持ってる人が買うと武器スキンが増える。他も特典あるけど。大した事ない。

214 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:36:32.89 ID:GUMVOgN2
鯖並ぶ時優先されるんじゃねの?

215 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:50:55.08 ID:MHcwoTKy
プレミアムは鯖優先とDLCプレイ
デラックスは>>212がいってる通り武器スキンとかの特典がもらえるだけ

だから自分で調べてデラックスの特典とかに興味なければスタンダード+プレミアムが安定かな
アルティミットでもいいけどスタンダード+プレミアムより安くなるかは自分で調べて

216 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:55:42.24 ID:MHcwoTKy
あぁ>>211の質問みる限りBF1自体は持ってる感じかな
もしそうだったらアルティミットうんぬんは無視してくれすまんな

217 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 03:48:11.09 ID:bNMNeukR
今回のアプデで急にマッチするようになりました
何が悪かったんだろう

218 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 04:18:00.99 ID:Pwq8VeUc
BF1のキルカメラにはoriginのプロフ画像が表示されるようになりましたがエンブレムは意味ない?
バトルログ見ようとしたらスマホアプリ紹介ページみたいの表示されてバトルログもないのかエンブレム自体作れない?

219 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 06:29:48.78 ID:VnA8tVwQ
>>218
スマホアプリでエンブレム作れたよ ただ最近アプリでログイン出来ない 俺はね
エンブレムは服に刺繍されるのと乗った乗り物とかにデカデカと表示されるよ

220 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 07:06:55.96 ID:Pwq8VeUc
>>219
ありがとう
アプリは…めんどいからいいや
プロフ画像をちょっと変えておこう

221 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 07:26:57.10 ID:Q70McRHg
>>212-215
とても分かりやすい説明ありがとう。
本体はもってるから、プレミアムパスのほうを買わせてもらうよ
ほんとにありがとう

222 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 11:23:02.28 ID:e6waGf0G
>>218
>BF1のキルカメラにはoriginのプロフ画像が表示されるようになりましたが

えっ?キルカメラにoriginのプロフ画像表示されるの?
今回のアプデで実装されたとか?

223 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 17:34:47.50 ID:s2ZMDdD9
昨日までの30%offコードで買った新参なんだけど
インストールするのSSDとHDDでどれくらいロード時間違うもん?
そんなに変わらないようならHDDに入れようかなぁとは思っている

仮に今のSSDにBF1入れて50GB取られると残り容量が2割位(50GB強)になるから悩む
今後DLCが来たらもっと容量増えることになるだろうし

224 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 17:36:05.95 ID:Htk5zVYq
ssdにいれないと話にならない

225 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:02:28.00 ID:MyIFwZbt
>>222
試合後のバトルパックもらえる人とか成績優秀者とかもプロフ画像だと思うんだけど…もしかしてキルカメには出てなかった?気のせいだったかな…

226 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:04:31.16 ID:s2ZMDdD9
>>224
話にならないレベルで違う感じなのか
もうちょっとSSDの容量空けようとしてみるわ

227 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:36:37.16 ID:fxJZR9BD
学生時代だがホモSM

228 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:30:59.29 ID:k6yNKj2Y
>>199
他の解決法は知らないな
ゲフォのフォーラムでは未解決となってるみたいだし
他の解決法はどんなものか教えてくれないか?

229 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:13:09.57 ID:Q2Oe0i5p
>>225
キルカメラの左下に見えるのはエンブレム
originプロフ画像はリザルトの表彰者やバトルパック

230 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 00:18:24.00 ID:qaJfuzZM
バトルパックの事なんだが、自分の欲しい武器のスキンがテーブルに無い場合、入れ替えがあるまで温存しておいて、欲しい武器のが並んだ時にバトルパック開けまくるって利用の仕方出来る?
リヴィジョンが変わったら、開けてないバトルパック没収?

231 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 00:58:33.47 ID:vagtFXuO
最近Originクライアントの検索からフレンドになった人がBF1の方だとフレンド一覧にいないんだがこれってバグ…?
それとも何かBF1側でも登録しないといけなかったりする?

232 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 02:47:02.74 ID:v72Fje2d
>>231
同じこと思ってた、BF1以降フレンドになった2人はBF1インゲームの方には表示されてない
ただShift+F1キーで出てくるOriginインゲームなんとか言う方では表示されてる。

233 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 02:50:34.64 ID:FQ70QFNC
>>223
容量空ける前にせめて240GB↑のSSDは買おう
昔は高価だったけど今は240でもだいぶ安くなったはず

あと過去レスに書いてあるけど通常でPCを使うにしてもゲームをプレイするにしてもSSDは必須と言ってもいいぐらい
PCの起動、ファイル移動、スピードは劇的に変わる
BFのロードだってもちろん変わる
例えばHDDでは開始時に戦車や馬取れなかったのにSSDでは取れるようになる
それぐらいスピードが違う

ただ、SSDだけ速くてもあまり意味がないから他のパーツもそれなりの物揃えたほうが良い
あと基本的なことはOSが入ったドライブにゲームは入れないこと
例えばCはOS専用のSSD、Dはゲーム専用のSSD、Eはその他ファイル専用のHDDなど

234 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 03:26:01.42 ID:FMO245bA
あのゴーゴーゴーの笛とかって相手にも聴こえてんの?

235 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 03:28:39.72 ID:FQ70QFNC
聞こえてるよw
開幕やってる分隊長がいると吹く

236 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 03:30:23.97 ID:K2aVXthi
>>232
そっちには出るのか、あれ邪魔だからオフにしちゃってるんだよな…
こんど試してみるわレスありがとう

237 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 03:50:12.08 ID:vagtFXuO
連投になって申し訳ないんだが…
ときどきQキー長押しで出るコモローズ?(ゴーゴーとかありがとうとかするやつ)が選択できなくなるんだけどバグ?
詳しく言うと、コモローズ?自体は出るんだけど左右下にマウス動かしても項目が開かない

238 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 03:55:28.49 ID:3HqkWfTx
>>237
クリックすると選択できるぞ

239 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 05:11:20.74 ID:K2aVXthi
>>238
まじか
いつもはクリックしなくても項目のうえにカーソル?持っていくだけ選択ででるんだけどなにかの条件でクリックになっちゃうの?

240 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 05:19:03.34 ID:3HqkWfTx
>>239
そこまでは分からん
だけど自分はクリックしたら開ける

241 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 06:54:30.73 ID:E8Z58xAy
スタンダード+プレミアム勢は新マップまだ出来ないんか。

242 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 07:58:57.69 ID:K2aVXthi
>>240
レスありがとう試してみるわ

243 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 09:40:42.26 ID:fJ0SrAIT
>>241
普通にできる

244 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 10:34:11.44 ID:tZs5en2R
>>243
>>241
プレミア勢はもうできるけどスタンダード勢は1週間遅れじゃないっけか?

245 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 10:38:41.05 ID:tZs5en2R
>>243
>>241
勘違いしてたわすまん…プレミア買った人なら昨日からできるはず

246 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 11:08:07.48 ID:4nAvH63L
ついでに聞きたいんだけどQ長押しのリクエストみんなどのキーに振り分けてる?
個人的にQ長押しやりにくいから他の人聞きたい
まぁサイドボタンにわけようかとも思ってるんだけど…

247 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 11:56:19.71 ID:n8gBDCfp
https://battlefieldtracker.com/

ここ以外で
https://p-stats.com/

ここのBF4やBFHLやBF3みたいに
項目自由にヒストリーが見ることが出来る
BF1のStatsってないのかな?

248 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 14:57:01.46 ID:zFjm8l6B
>>246
設定でコモローズからのみ分隊命令するようにしてる

249 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 17:37:57.18 ID:gOttqwje
初めてPCを買ったんですが やるゲームとかを伝えてなったのでスペックが足りてるのかわからないのですが
このスペックだと普通にプレイってできそうですか?
win10
cpu Core i7 6700
GTX 1060 3gb
メモリ 16gb

BF1のちがうスレで書き込んだらアフィなどと言われ優しい方にこちらの擦れに誘導してもらいました

250 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 17:44:56.21 ID:gCD7jya0
>>249
それの1060 3Gを1060 6Gに変えた構成でやってるけど最高設定で60fpsに張り付いて快適にプレイ出来てるから大丈夫だと思うよ

251 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 18:30:58.20 ID:Pk1sXBCx
>>233
OSの入っているSSDにはゲームを入れるべきじゃないのか
BF1をOSと同じSSDに入れるのと、BF1をOSの入っていないHDDに入れるのとでは
どのくらいロード違うんだろう。それでもOS入りのSSDの方がだいぶ速い感じ?
ちなみに他のスペックは、i7-4770の3.4G、メモリ16GB、GTX1060の6Gです

252 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:11:44.06 ID:letAMC6r
普通に考えてシステム領域はできるだけ確保するべき

253 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:27:24.61 ID:FtiwkRQq
この間のアプデ以来フルスクリーンだと起動画面でフリーズするんだけど
解決法教えて

254 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:28:07.72 ID:FtiwkRQq
>>253
PCスペックには問題なくて、グラフィックドライバーも最新

255 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:48:29.40 ID:BULOfCOo
チャット欄がチカチカするのを直す方法を教えてください

256 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 20:59:33.12 ID:Bt4/ljod
>>855
チャット欄の文字、もうちょっと濃くならないのかな・・・透過率を変えたいんだが・・・

257 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:34:35.80 ID:Llgihmq1
パッド操作をカスタムにしてもデフォルトの操作が残るのはバグですかね?

例: 飛行機でLBを左ヨーに設定すると、HP100の時はヨーできるが減っているときは強制的に修理になってしまう

258 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 01:34:23.66 ID:ZXfm/PFD
>>249
できれば6Gは欲しいところ
あとインスコ先ががSSDかHDDかでまた違う
もちろんSSDがいいに越したことはない

>>251
まだSSDが普及していない時代からOSが入ってるドライブにゲームを入れないのは常識だったよ
特に今のゲームはインストールだけで膨大な容量を食うからHDDに比べまだ総容量の少ないSSDだと
システムを圧迫して空き領域が少なくなる(ちなみにOSの入っているドライブは余裕を持たせるのも常識)

更にDLCなどでどんどん容量が増えていくからSSD(システム)が悲鳴をあげる
またOSは常に何かしら動作しているのでゲームと一緒にすると速度も落ちるしSSD自体の寿命も縮む
それでも良いと言うならHDDよりOS入りのSSDに入れよう

>>253
今のドライバーを綺麗に削除してドライバ入れる
あとPCの構成によっては最新が必ずしも良いとは限らない
アプデ以前のドライバに戻して待つのも一つの手段

>>255
オプションでチャット欄を常に表示にするに設定

259 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 02:29:33.31 ID:T7XD1Td2
>>255
>>258
チカチカするのってアクティブ時表示のせいで出たり消えたりするんじゃなくて
常に表示にしてても切れかけの蛍光灯みたいな感じに高速でチカチカするっていうバグ?の方だとおもう
うちでもよくなるけど改善方法はわかんないや…

260 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 02:37:05.16 ID:/NdwWUfr
烈士の1R中に固定武器で10キルが難しすぎ
なんかおすすめ無い?

261 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 02:49:38.31 ID:CJnoB3of
前線が見える位置の重機関銃、ポンポン砲、野戦砲で20分も張り付いてたら10キルとか余裕でいかない?
壊されちゃうとあれだけど

262 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 04:20:13.10 ID:/NdwWUfr
>>261
NoobなJKにも取りやすいマップ教えてはーと

263 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 04:23:28.36 ID:aRaAc7Bk
購入を考えてるんだけどBF4が動く程度のスペックなら問題なくプレイできる?

264 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 06:12:42.27 ID:9fmeQhse
>>263
とりあえず今のスペック書きな

265 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 07:39:26.72 ID:5Eid2KP2
>>252>>258
なるほどね
ドライブの空きは常時2,3割か50GB以上確保しとけって話なら聞いたことあった
今後DLCが追加された時の事を考えるとこの基準満たすのきつくなるだろうし
OSとゲームを同じSSDに入れた場合に大してロード短縮見込めないならやめる
当初の予定通りBF1はHDDに入れて遊ぶことにするわ

266 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 08:35:12.43 ID:RdvHgPYB
>>262森のcの近くのやつは強いよ
橋の向こう撃ちまくればカンタン

267 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 10:07:43.45 ID:rtC12h/Q
>>261
20分で10キルとかショボすぎるだろ

268 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 10:10:10.18 ID:rtC12h/Q
>>267
上のレス読んでなかったスルーしてくれ

269 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 12:08:37.22 ID:T7XD1Td2
>>248
コモローズからのみにする設定ってどこにある?
探したけど見つからないんだ…

270 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 12:17:54.19 ID:4Bt5Y9lh
僕分隊隊長敵発見→スポットする→あの拠点をせめろー

271 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 13:55:27.85 ID:ZXfm/PFD
スペックの質問する人は出来れば>>3の構成を書いてくれたらみんな答えやすいかも
上レスでPC構成の写真を貼ってくれた人がいたけどああいうのも分かりやすかった

>>259
常に表示していてもアクティブでもチカチカするのはなったことないなぁ
バグだったら多くの人も経験するだろうけどあまり聞かないしもしかしたら個々の問題かも知れない
個人的にIMEが怪しいと思うのだが今のところ分からん

>>265
いやHDDとSSDでは劇的にロード変わる
PCの起動、速度はもちろんゲームのロードも早い
ゲーム開始時にタンクや馬取れる

>>269
スポット/コモローズは同一になってる
どうしても変えたいならスポットはQキー、コモローズはマウスのサイドボタンとかに振り分けてはどうだろうか

272 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 15:52:07.49 ID:XPY8MpqD
>>269
オプション→ゲームプレイ→アドバンス→状況別命令をいいえ
にするとできるよ

>>271
適当なアドバイスするなよ

273 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 17:35:12.50 ID:5Eid2KP2
>>271
では>>258で「速度が落ちる」と言っているのは何の速度のこと?

274 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 17:59:46.78 ID:Qi1czKH5
bf1はHDDでも余裕で乗り物に乗れるわ

275 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:04:29.33 ID:s4GdavTV
>>273
OS入れてるところにゲーム入れるとOSの処理しながらゲームの処理しなきゃいけなくなってディスクのアクセスが増えるから「それぞれ別のストレージに入れたとき」と比べて速度が落ちるって話
もちろんSSDとHDDじゃそもそものアクセス速度が段違いだからOSと一緒だとしてもHDDより快適なはず

276 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:11:52.88 ID:5Eid2KP2
>>275
なるほどね
分かりやすい説明thx

277 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 19:09:35.35 ID:T7XD1Td2
>>272
アドバイス設定項目多くて見逃してたのか…
助かったわレスありがとう

278 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:03:46.19 ID:asMgz5FB
aimjunkiesとwant cheats netどちらのチートツールが
オススメでしょうか?

279 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:12:11.82 ID:S1qtGSOK
しね(^^)

280 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:33:56.64 ID:/NdwWUfr
>>266
可愛いJKでも簡単にできました、ありがとうね

281 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:34:06.02 ID:vpG15fmm
アプデしてからゲーム起動したら真っ暗画面で音流れてるだけで何も進まなくなったんだけど、同じ症状の人いる?win10

282 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:22:01.37 ID:WGA84uwl
反動って三方向から選べるけど、中央以外にしてるヤツいるのか、コレ・・・

283 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 00:11:50.93 ID:7rp3bQP9
ゲーム中にshift+F1でoriginを開けなくてなったんだが、コレってどうしたら良いの?
origin in gamesは有効で、ゲームへの参加も可能なんだが・・・

284 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 02:42:34.94 ID:8dvn0wqI
 今日久々に起動したら、新しマップの紹介みたいな画面が出たのですが
みる前にOKを押してしまいました。どのような内容だったか
教えてもらえないでしょうか?

285 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 05:40:36.73 ID:nndr/J4+
>>283
オリジンはしょっちゅうバクるからその都度再インスコしてるわ俺

286 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 09:15:10.87 ID:7rp3bQP9
>>285
origin再インスコって、ゲームもインスコし直しだよな?
それはあまりにも面倒じゃね??

287 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 09:20:40.86 ID:2AyTpwfd
>>286
いや オリジンクライアントだけ再インスコ出来るよ

288 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 09:37:05.15 ID:6hxapDPo
本スレがアフィアフィアドセンスクリックばかりで読みにくいw

289 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 10:05:03.26 ID:OPfpsXjU
本スレ汚いから見てないわ最近

290 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 10:22:14.21 ID:KrLD9+d7
まったくだ

291 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 11:17:43.22 ID:6nOzcrYW
>>271
詳しくありがとうございます
SSDに入れたらロードがかなり速くなりました

292 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 12:20:23.72 ID:/kgH+0HO
特定のプレイヤーを検索してその人の試合を観戦みたいなことはできないの?

293 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 14:29:27.73 ID:etWFXfnK
なんかBF1を起動してるときにAlt+Tabでウィンドウ切り替えようとしてもBF1以外のウィンドウが表示されないんですが同じような症状って出てる人いませんか?
フルスクリーンやウィンドウ表示の場合は問題なく、ボーダーレスの場合のみ発生しています
BF1の音は消えているのでBF1のウィンドウが最前面で固定されているのか?とも思うんですが自力での解決が無理そうなので助けてください

294 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 15:39:13.42 ID:83wxTrI4
アプデで発生したバグだよそれ

295 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 16:16:30.81 ID:2BkZI0SF
戦車や戦闘機の二番席に乗ってる場合って経験値は戦車兵に行きますか?普通の4兵科に行きますか?

296 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 16:24:21.76 ID:ekjaZGpH
普通の四兵科です

297 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 18:57:37.77 ID:V5x6ad6j
ASUSの144hz使ってるけど目がすげー疲れる

298 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:24:53.47 ID:gSOFWDmr
だからなんだよ

299 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:36:43.72 ID:V5x6ad6j
>>298
酷い時は一試合で休憩入れないとできない

300 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:49:12.62 ID:etWFXfnK
>>294
ありがとうございます。
次回アプデを待つことにします

301 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 20:24:50.13 ID:xmTddQrU
アプデ後
兵器関係のズームがホールド出来ず、クリックしか使えない
歩兵は問題無いが 俺だけ?

302 :301:2016/12/17(土) 20:33:35.55 ID:xmTddQrU
↑逆だった
ホールド出来ないんだ

303 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:28:14.83 ID:odgtgau1
【CPU】i7 3770
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060
【画質設定】最低設定

【問題】
このスペックでFPS144は難しいでしょうか?
グラボと144hzモニターはまだ持っていなくてFPS144出るなら買おうかと思っています。
よろしくお願いします。

304 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 23:03:37.56 ID:kW5fSOy7
今回のパッチで機銃の連射速度って調整されたんですかね?
バババババからドッドッって感じにおそい

305 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 23:41:23.78 ID:icSl8zIl
>>301
同じくなってるけど
オプションをどっちにしてもクリックになってるからどうにもならんね

306 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 00:10:14.43 ID:Bhdsz3lN
戦闘機に襲われてあわてて攻撃機の後部銃座についたら勃起してることあるけどアレはバグなの?

307 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 01:49:18.39 ID:4m7qnv4Z
>>303
基本でない
144は出ないが常時60以上は出るので、60Hzモニタから買い換える意義はある

308 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 04:48:13.95 ID:VT0lgjhH
>>303
無理常時144出したいなら1080
110は出るから買う意味はあるよ

309 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 08:17:05.10 ID:nz1mNyUY
>>307
>>308

ご回答ありごとうございます
財布と相談して1080に奮発するか検討いたします

310 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 10:20:18.88 ID:qbR5p1KB
最低設定でも1080じゃないと144でないの?

311 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 11:10:21.27 ID:fr5otP7P
解像度と設定次第でいくらでも変わる
質問やり直しな

312 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 12:45:02.61 ID:nz1mNyUY
>>311
情報が少なくて申し訳ありません
解像度は1920×1080でグラフィックは最低設定にするつもりです

313 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 12:49:59.03 ID:ZeJJBIEz
BF1 ベンチでググると、どのビデオカードでどの設定だとFPSどれくらいいくかとまとめたサイトがあるよ

314 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 13:15:43.54 ID:Jqiih2aW
>>302
もちつけ!

315 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 14:23:55.78 ID:9cnQj7Yh
どなたか追いエイムができなくなった方いますか?
設定の問題かと思いましたがわかりません。

何言ってるかわからないかもしれませんが私もよくわかってません。

現象として
?敵を狙っていない(味方とか)の場合は問題ない
?移動する敵を追いながらエイムしようとしてもいきなり感度が0になったのかってくらい動かなくなる

びーくるは問題ないですね

316 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 14:42:01.03 ID:muqATnNC
それマウスの加速とかじゃないの

317 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 14:55:32.37 ID:g8DAwykd
興奮しすぎて手が固まってるとか?

318 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 15:12:08.22 ID:9cnQj7Yh
アップデート後しばらくは問題なかったんですよね。
変えたといえばG502のDPIくらいですが、敵に弾を当てようと追いエイムしてる時に発動するんですよねー

319 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 16:00:25.90 ID:e7MLQxzS
しかしBARは強くなったり弱くなったり忙しいね

320 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:07:29.61 ID:yR0zj5Ny
メモリ 16gbじゃなくて8gだとどうなるの?
ssdの方がいいんじゃ

321 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:17:29.25 ID:g8DAwykd
SSDなんて標準装備

322 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:38:17.79 ID:yR0zj5Ny
ssd標準装備なのはわかるけど
明らかに重くて使えないとか
画像が変になるときがあるとかなの?
メインメモリの方ね

323 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:30:03.18 ID:mBDgIwXM
HDDからSSDに変えたけどそんな恩恵感じられないわ…

324 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:32:02.11 ID:ZI234v4z
他がカス

325 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:43:58.29 ID:mBDgIwXM
いやメモリも一応16だしgtx1060 6gbだとからカスではない

326 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:05:50.48 ID:P2vbxKEe

バイトの子が更衣室のフィッティングルームに脱ぎ捨てた?忘れた?ストッキングをパンツ履かないで履いただけ

327 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:06:48.01 ID:P2vbxKEe
ぬおー

328 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:09:33.01 ID:/vA8XLGI
とことんFPSだしたいなら解像度スケールを落とす
もちろん汚くなるけどこれが一番FPS稼げる

329 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:19:38.06 ID:4NKsZRmK
>>322
>明らかに重くて使えないとか
概ねそんな感じガクガクしやすい
BF1やるなら16GBはほしいところ

330 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:26:27.22 ID:6ZPL6D2M
>>319
今は強い状態?>BAR

331 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:27:36.38 ID:6ZPL6D2M
メモリ16GBから32GBにしたら、消費電力が一気に跳ね上がるから、電源に気をつけろって本当ですか??

332 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:31:14.59 ID:g8DAwykd
>>331
増えても10Wぐらいだろ

333 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 23:26:23.52 ID:6ZPL6D2M
>>332
そ、そうだったのか・・・

334 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 06:08:15.79 ID:p9JaiqjD
ゲーム起動して最初の画面の「兵士」をクリックした時に兵士の画像の下に出るメダルのような画像ってエンブレム?
一応公式サイトでエンブレム作って装備したんですが反映されてるかどうかゲーム内で確認するところありませんか?
上記の場所はただの銅色の無印メダルになってて…

335 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 07:45:57.81 ID:hE/6LMID
>>334
戦車とか乗り物に乗ると側面に描かれるよ
無人鯖なら降りて眺められるかも

336 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 08:25:32.51 ID:knHFS98/
オンラインには接続できてるしキャンペーンやったりバトルパック開いたりもできたんだけどマッチングに参加できない状況が2週間以上続いてる
クイックマッチもサーバーブラウザーからもやってみたけどダメだった
何か解決策あるかな?

337 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:31:57.71 ID:p6RNx/bl
ウィルス駆除や監視ソフトが邪魔してるとか

338 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:59:37.72 ID:hr9kVfQF
現在のマザボがこれでGTX1060へのグラボ更新をしようと思ってるのですが、古いものだと起動しないことがらしいのですがちゃんと起動するのでしょうか?
2014年位の製品ですBIOSの更新はしていないので当時の物だと思います
https://www.pc-koubou.jp/web_images/img/h87m-s1_guide.pdf

339 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:16:17.48 ID:YeTsijkY
>>334
そこに表示されているのはドッグタグ
同画面のドッグタグをクリックすれば編集可能

で、エンブレムの確認方法だけど
サーバーに入らないと確認できないと思われる
>>335に加えて分隊画面で自分の名前左にエンブレムが表示される・一部の銃に表示される(autoloading右クリ時など)

340 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:38:46.36 ID:uF8h2EaM
Gtx980か1060だったらどっちの方がいいかね
1080とかいうのは無しでお願いします

341 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:40:06.23 ID:kUJSYdpQ
gtx1060 6gb一択
今更980はない

342 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 12:32:46.42 ID:2oQgElFA
先を見据えるなら無理してでも1080買うメリットはあると思うよ

343 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 12:42:50.84 ID:gU92T655
>>337
切ってやってみたけどダメでした…
バージョンが古いのかと思ってoriginも最新版取ってきたしBF1も念のためにインストールし直したけどダメだったしなんなんだろう

344 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:37:48.44 ID:mDImbMLV
>>336
俺はCore Tempを起動してるとマッチングに参加できなかった。
何かモニタリングソフト動かしてない?

345 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:39:48.35 ID:mDImbMLV
何かのソフトウェアがチートツール判定を受けているかもってことです。

346 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:49:29.63 ID:sR8lD4HQ
航空機の攻撃機や、戦闘機でも対空砲の届かない距離の高度まで飛べますか?

そもそも爆撃機ならポンポン砲の真上でポンポン砲届かない高度から爆撃出来るんやろか??

347 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:17:06.26 ID:2UI/eMRq
windows7だと動くんだけど、win10proで起動すると起動でカクカクしてフリーズして困ってます…
対策がわかる方いましたらすみませんが助言していただけませんか(泣)
組み直しから再インストールまで、お手上げです・・・


スペック i5 6500
RX480 8GB
メモリDDR416GB
SSDサムスン250
クロシコ電源600W

348 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:25:08.99 ID:p6RNx/bl
>>343
取り合えずフリーソフトのAvira Connectやadwcleanerを使って調べてみよう
かならず公式サイトからDLするように
ちなみにブラウザはなに?

349 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 18:27:57.30 ID:k40lYgtj
飛行機うまくなりたいんだけど、いままで歩兵しかしたことない初心者は何乗って練習するのがいい?
とりあえず塹壕戦闘機乗って爆撃機の邪魔したり、歩兵にダート爆弾?落としてる

350 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:05:28.09 ID:EwY1T/zu
lmaoってどういう意味?

351 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:40:32.02 ID:p6RNx/bl
>>350
LOL(laughing out loud)

日本で言うところのワロタ、wなど

LMAO (Laughing My Ass Off)

日本で言うところのクソワロタ、wwwwなど

ROFL (Rolling On the Floor Laughing)

日本で言うところの転げまわるほどクソワロタ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなど

352 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:43:37.71 ID:uSIOwrbg
この時間でもサーバーブラウザでウォーピジョンやラッシュの鯖を検索しても無人なのですが

単純にコンクエ以外は過疎なのでしょうか
pc版です

353 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:49:03.55 ID:4Ea3Lmze
クソ初心者で申し訳ないのですがBF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
エンブレムの変更はわかったのですがこの?の画像の所の変え方教えてください.....

354 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:58:45.24 ID:zeGeWhYD
>>353
originの「マイプロフィール」→右上の「EA.comで編集」→サイトにいったら?マークの画像の上にカーソル持っていってクリック→好きな画像をアバターにする

355 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 21:18:16.19 ID:4Ea3Lmze
>>354ありがとうございます!助かりました!

356 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 21:30:43.88 ID:B+at4mKB
分隊のボイチャってどうすればいいの?
野良だけど手持ちのマイクに話しかけても誰一人返してこないんだけど
聞こえてるけどマイク持ってないとか話したくないって理由で返さないだけかな

357 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 21:56:17.04 ID:hE/6LMID
>>356
Altを押してる間だけぇぇぇええええ!!!!!

358 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 22:28:54.98 ID:LBrNAygm
画面に向かって永遠と独り言喋ってるの想像してわろた

359 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:01:51.16 ID:CWPMiJxE
Russian 1895(狙撃)でとある敵プレイヤーに75m~150mほどの距離から撃ち込んで、恐らく胴体で14ダメージ、HSで15ダメージだったのですが
相手がエリート兵ならばこのダメージ量もありえますか?それともただ単に相手がチーターだったのでしょうか

360 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:36:29.44 ID:eXTbsLkn
>>347
まずクリーンインストールします

361 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 01:51:05.42 ID:IEh928kc
>>359
エリート兵科ならあり得るダメージ
ただ耐久エリート兵科にするチートもある

362 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 01:54:41.01 ID:1tuyCHl8
今プレイしている部屋を抜けたいときはどうすればいいんですか?
試合後に終了を押してメインメニューに戻ろうとすると毎回固まってしまいます

363 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 02:00:12.78 ID:eXTbsLkn
>>362
Alt+F4

364 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 09:46:14.45 ID:6P/soYhO
>>346
爆撃機で高度上げればポンポン砲が届かないのか俺も聞きたかった

365 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 10:09:22.31 ID:AAkuP/cM
ボーダーレスフルスクリーンモードでレンダリング設定以外で普通に解像度を変える方法はありますでしょうか?

366 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 10:13:46.33 ID:ae8gudCS
>>346
いや、確かに高度を上げると、ポンポン砲から逃れる事は出来るが
その高度だと爆弾も全面機銃も地表まで届かない
戦車の主砲が決められた距離で「消滅」するのと同じくな


そのへんBF4とは違うな。戦車の超長距離狙撃が不可能になったのと同じだ

367 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 11:00:43.04 ID:lBCGKzze
マップによる。

368 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:37:14.56 ID:yaq50Fac
前は知らんけどアプデ後からは可能でしょ
それで1ダメージも与えられず2回ぐらい飛ばされた。

369 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:41:56.21 ID:yaq50Fac
確かにマップによるのかも
山の上にある対空砲があるマップとかなら届くのかも?

370 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:00:40.08 ID:pWC6FPIf
久しぶりにPC版やろうと思って起動したら>>336の方と同じ様な状況に・・・
色々常駐ソフト切ってやってみてもサーバー切断される。
発売当初は出来てたし、PS4では遊べるからネット環境のせいではないと思うんだけど
何か知ってる人居ませんか?

371 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:20:07.43 ID:YEEJw6yE
ボイチャ関係で思い出したけど
ボイチャオフにしててもプレイヤー一覧のネーム?の所のボイチャしてるよマークみたいの出るんだけど仕様?

372 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:24:34.35 ID:HdCz3wjQ
弾が届かないのは分かるが爆弾が消えるってのはおかしくねえか

373 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:44:33.44 ID:ei/dowgq
ボーダーレスの問題治してもらわんとまともにプレイできないなこれ

374 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:04:16.81 ID:LVHLST49
>>370
>>348

375 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:33:09.06 ID:pWC6FPIf
>>374
昨日adwcleanerで検出された項目は全部消去して
Avira Connectも入れたけど何も検出されず
それでもやっぱりマッチングはできませんでした

376 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:14:57.52 ID:LVHLST49
ブラウザはなに?
それとグラボのドライバは色々試した?

377 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:00:40.91 ID:LVHLST49
>>375
追加だけど久しぶりにって事は、その間に何かしらパーツ増設したとかアプリ入れた覚えもない?
もちろん?回線は有線だよね

378 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:05:02.61 ID:9IAHLR0t
ビデオ設定の
解像度?を200%にすると疑似4kになるの?

379 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:07:18.03 ID:9IAHLR0t
>>378だけど
付け足すわ 俺のモニターはネイティブで1080pね
4kモニターでやってる人は200%にすると疑似8kになるの?

380 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:48:21.36 ID:pWC6FPIf
>>377
ブラウザはよく使うのがchromeでたまにIEです
グラボのドライバーは最新のにしました GTX980ドライバー376.33
前出来てたのは発売してすぐなんで、詳しく覚えてないけどフリーソフトとかゲームはいくつか入れました
パーツ増設はしてないです
回線は有線ですよ。寧ろ無線で繋いでるPS4ではマッチングするという皮肉

381 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:25:34.33 ID:LVHLST49
フリーソフトが分からないけどドライバーが怪しいな
一度綺麗に削除して一つ前のドライバを入れなおす

あと有線ではマッチングしないのに無線ではマッチングするということなので
ルーターとモデムの初期化、再起動を試してみよう
LANケーブルもちゃんとポートに挿してあるか確認しよう

382 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 07:24:11.94 ID:r6lXHiZG
ドライバの残骸パターンっぽいね

383 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 15:28:19.83 ID:7HbOnchI
おすすめのサブ武器教えてくらさい

384 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 15:31:46.48 ID:S6rW9kPr
bf速報見てきてどうぞ

385 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 17:48:13.32 ID:JMRWM8l/
>>383
偵察はMars Automatic
看護はAuto Revolverが強い。
それ以外は好み

386 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 18:14:49.63 ID:s6WOcQws
>>379
解像度を上げると高解像度で描画してからモニター解像度に戻して表示する。
画質は上がるけど、それ以上に負荷が激増するからFPS向きではないと思う。
ちなみに4kはFHDの400%だぞ

387 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 18:23:32.83 ID:DTB1sJQU
今日買って始めたんやけど。最初はどのクラスから慣れていけばええんや?

388 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 19:01:00.59 ID:r6lQ4z02
別にどの兵科からやっても問題ない
好きな兵科からやってどうぞ

389 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 20:02:27.59 ID:mjxhriHd
>>387
とりあえず看護やっとけば慣れる

390 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 20:40:48.27 ID:IkZt7VV8
>>387
看護やって救急箱アンロックしてとりあえず味方多いとこ行って箱置いてちょっと後ろから蘇生とスポットだけしとけ
最初は武器アンロックするお金が足りないと思うからランク上げ大事なんだけど多分回復蘇生が一番稼げる

391 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:03:19.02 ID:yWoogDg8
>>387
看護兵 → 蘇生請負人、回復が取りやすい
援護兵 → 再補給が取りやすい 迫撃砲はうまく使えばマルチキル美味しい

392 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 04:48:06.69 ID:JHYlSMpb
まずスポットは当然として

看護は慣れて状況が分かってくると忙しい
常に周囲を見て体力減ってるやつの回復、回復要請している味方を見逃さないように回復
気付かないとチャットで回復しろFUCKって怒られるw

寝てるやつも常にマップ確認しながら戦場走りまくってケツ蘇生
しかも蘇生も判断を間違えると自分も蘇生したやつも寝るという地獄w
だからちゃんと周りを見よう

これらをこなしながら他の兵科に比べあまりパッとしない銃で援護、戦闘、ときには近距離戦に遭遇する
お勧めはモンドラゴンとランク10で取れるやつ
ただ後者は装填たったの5発、体力満タンの敵にはHS以外三発当てないといけないから
二人狙えそうな時に玉が足りなくてリロード必須になる

稼ぐのだったら援護やな
弾投げまくって迫撃砲撃ってりゃいい

393 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 05:34:01.14 ID:bGtTQITB
敵のリムペットとダイナマイトって爆発前に拾えたりしませんか?

394 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:48:57.09 ID:DSXDbKDe
>>393
その発想に笑った
映画みたいに死ぬ気で投げ返すとか撃ち返すの有ってもよさそうだな

395 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 11:23:26.49 ID:qJ4iLp1W
騎兵について質問なんだが
1.メインメニューから騎兵の装備一覧みたいなとこ見るとハンドガンがデフォのともう一つ108ピストル?みたいなやつがあるんだがこれ変更できる?
108の方はアンロック済みだが出撃前のカスタマイズボタンもないし、個別に装備をクリックして簡易カスタマイズ的なことをしようにもハンドガンはその画面にはない
毛は変えられるんだが

2.現状騎兵ランク上げる意味ある?

396 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 11:56:22.97 ID:qJ4iLp1W
>>395
108じゃなくてP08ピストルだった

397 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:01:35.85 ID:fmxT8dY9
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします

398 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:28:43.21 ID:hOUjaegl
わかってるとは思うがコピペだぞ

399 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:20:54.55 ID:7FB3brs3
>>395
その話どっかで聞いたな…とwikiを見に行ってみたら
どうやら戦車兵や騎兵の拳銃は連合国の時はM1911、同盟国の時はP08が勝手に選ばれるらしいぞ
ドイツやオスマンのときにもう一回確認してみてくれ

騎兵ランクは今のところ上げても意味はないんじゃないかな

400 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:51:58.82 ID:lGCs6A6q
BF1のフレンドというかEAのフレンドって申請拒否されたとき拒否された側から拒否された事わかる?
それとも分からなくてずっと申請中みたいな感じで残る?

401 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:56:02.11 ID:lGCs6A6q
>>231何だが
ごく最近フレンドになった1人はBF側でもフレンド欄にでたわ
連投すまん

402 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 01:13:56.85 ID:J/Rkqos0
今回の騎兵の導入は良いと思うよ

機動力を活かした迂回包囲とか、かの三十年戦争で暴れ回ったりなど騎兵の重要性は高かった
第2次大戦ではポーランドの騎兵がドイツの機甲部隊に突撃玉砕して足止めした

また馬の場合、水と飼葉(かいば)があれば幾らでも動いてくれるので当時大事な燃料を使わなくて済んだ
日露戦争での大日本帝国・日本騎兵隊は,ロシア騎兵に対して勝利を積み重ねた
日清戦争の日本騎兵旅団は中国で騎乗突撃により各地を占領した
唯一の欠点は寒さに強いが暑さに弱く、弱って休んでいるところを敵に馬もろとも撃ち殺された

403 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 02:51:47.75 ID:ifjdtgc/
軍オタきも

404 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 03:11:55.56 ID:+wh/puJQ
きもいのはお前の根性やで

405 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 04:05:24.38 ID:kbk5zv03
ビークル兵科のランクってどうやって確認できますか?歩兵ランクはわかります。

406 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 07:23:23.22 ID:PtHEMr+G
>>403
お前BFスレでそんな事言うと皆怒るで(´・ω・`)

407 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 09:56:34.64 ID:Y4Nefzyt
ビークルのアンロックってゲーム内で出来ますか?
コンパニオン使うと装備が初期化されるので使いたくないんですが

408 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 11:46:11.17 ID:7FB3brs3
>>407
できるよ
出撃画面でビークルを選択してからカスタマイズボタンを押せばいい
ただカスタマイズ画面でモタモタやってるとその分ビークルの出撃が遅れて周りは迷惑だから
何をアンロックするかは事前に決めて素早く対応してほしい

>>405
同様に出撃画面でビークルを選んでカスタマイズ画面にいけば歩兵と同じように表示されたはず
他にも方法ありそうだが

409 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:40:05.00 ID:VG8zSMNS
ビーグルカスタムに関しては0人数鯖でやって貰った方がええな
と言うよりショートカットで普通兵科しかカスタム出来ないのがおかしい

410 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:52:12.02 ID:nw4Y3090
途中抜けした場合ってそのラウンドの戦績は無効?

411 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 14:49:33.43 ID:Ei6rs96t
>>410
そんな訳あるか
それなら調子悪かったら俺も抜けるわ

412 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 15:47:00.04 ID:vLiityJ8
>>399
ありがとう
微妙に性能違うみたいだが軍によって変わるのかw
まぁこれですっきりしたよ
ランク上げても現状意味ないならまったりやるかな

413 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 15:51:22.02 ID:F6DaP/+0
>>412
騎兵ランク上げると(maxまで上げると)馬のスキン?毛色を変えられるぜ

414 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 22:59:18.80 ID:kbk5zv03
>>408
ありがとう。
初めてビークルのカスタマイズ出来ました。
歩兵と同様メニューから出来るようにして欲しいですね。

415 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 03:25:32.88 ID:pqKwUPYP
>>414
ビークルのカスタマイズは、高確率でゲームのログオフと共にリセットされるから、一応ログインの度にカスタマイズを見直した方がいいぜ
特にスキンはデフォルトに戻されてる事が多い

416 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 04:46:22.95 ID:tM0fYMY+
BFどころかFPS初心者なんだけど4時間くらいかかってようやく1つ目のキャンペーンをイージーモードでなんとかクリア
当然、コーデックスの記事とかフィールドマニュアルなんて獲ってる余裕は無し

これから徐々に楽しめるようになるのか超不安になってきたんだけど、最初はどうしたらいいですかね?
キーボード操作慣れてなくて移動すらままなってない感じでもうなんか泣きそうなんですが、超ど初心者向けの動画とかサイトとかあったりしますか?
動画投稿者とかニュータイプに見えてきますわ・・・

417 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 06:10:20.13 ID:Y9N0ZGsF
最初は誰でもそうやで
俺はPC8800でタイプ練習して、FPSはPC98の初代DOOMとかエロゲのデスブラッドで慣れさせて貰った

で、動画とか見ないでとにかくキャンペーンを進めやりまくる
上手い人の動画を見ても余計プレッシャーが掛かるだけで結局は自分でプレイしないと体は覚えない
とにかく実戦あるのみ

その内自然とキータッチを覚えてくるから次は自分のプレイしやすいようにオプションでキー配置を好みに設定しよう
FPSゲーマーはみんな通ってきた道
後はマルチで待ってるぞ、健闘を祈る

418 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 07:08:33.48 ID:pqKwUPYP
>>416
動画投稿者は、上手くいった瞬間だけを切り貼りしてるだけよ
あんな偶然のスーパープレイ連発してたら、日本は今頃プロゲーマー大国になってるだろうさ
いつでも楽しむ気持ちを忘れずにね

419 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 09:38:35.40 ID:ckWJQD7w
この前のアプデからゲームを起動しても真っ暗で音楽だけ流れて進まない。
グラボドライバも最新、ゲームとオリジンも入れ直した、火壁も切った、、、が!!状況変わらず
BF4は普通に出来る。ggってもヒットしないから、こんなんなってるの俺だけっぽい?助けておくんなまし

420 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 09:39:24.44 ID:LzHeZNpt
音声ファイルて何処のフォルダに有って、抜き出し出来ますかね?
BFVとかだと簡単にMP3に出来たけど

421 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 10:35:00.29 ID:dOZQUZg7
bf1をプレイできるノパソ教えてください

422 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 11:21:14.12 ID:TXVn0VqG
6700k(定格)
GIGABYTE1070g1gaming
メモリcorsair 8*2GB
OS Samsung750evo 250GB
bf1 crucial mx300 275GB

グラ最低最高関わらず一定間隔でカクつきます。
あと起動した時

423 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 11:22:40.04 ID:TXVn0VqG
"0%までゲームをインストール完了"ってなってプレイ出来ないことがあります。修復したら1回はできるけど次起動した時またなります。
カクつく問題だけでも解決したいです。

424 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 11:34:14.36 ID:OVv15h1p
OSからクリーンインストールしてから出直せ

425 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:44:09.29 ID:aUf4L++p
本スレでアフィ、アフィって広告の事言ってるんだろうけど、何であんな事連投してるんですか?

426 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:47:04.00 ID:eiRE1RJy
>>419
同じ症状だわ

427 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:54:28.16 ID:Cuwbdgps
あれが転載対策になるらしいよ
ただの荒らしにしか見えないが

428 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:56:16.42 ID:yhArx8eW
>>419
うちはフルスクリーンで起動すると画面が更新されないみたいなんだが
Alt+Tabでデスクトップまで戻ると動かないけど画面は切り替わってるんで
繰り返して設定を一回ボーダレスに変えると直る
その後ならフルスクリーンにしても問題ない

429 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 13:01:34.09 ID:tM0fYMY+
>>416>>417
ありがとう

まあ、なんだかんだで楽しいんですけどね
何とかこの3日でキャンペーン終わらせますわ
早くみんなとマルチがしたい

430 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 13:07:16.80 ID:qyWK6qVy
乗り物用のコントローラーってこれが鉄板ってのありますか?
スチームコントローラとかマウス+キーボードでやれとかも含めて

431 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 13:07:41.42 ID:aUf4L++p
>>427
まとめサイトに載せないようにしてるって事です?

432 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 13:12:00.81 ID:Cuwbdgps
>>431
そうそう
本スレ読みにくいから家ゲ板行くと良いよ
基本的には同じゲームだから話が出来ない事は無いし
というかこっちは基本にチートの話が追加されたくらいだし

433 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 13:42:54.44 ID:aUf4L++p
>>432
ありがとー

434 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:11:14.97 ID:N/4k0nFK
>>428
まさに同じ感じ
設定までたどり着けばいいのか、ビデオ設定?

435 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:12:53.12 ID:tPOlQ4mc
>>434
GeForce Experienceで変えれば?

436 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 16:21:45.27 ID:yhArx8eW
>>434
そう
>>435で試したけどグラボの解像度設定を少し小さくすると起動時から動くかも

437 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 17:29:05.37 ID:2yBUVZwf
>>434
設定って試合始まらないとできない気がしたけど、最初のマルチとか選ぶとこでできたっけ?

438 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:29:10.80 ID:RKRJF7jf
戦車の番席指示出来ねぇの?
建物近くに寄ったのに火炎放射しない馬鹿ばかりで嫌になる

439 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:40:26.74 ID:6y1pOQ5A
失せろ糞ガキ

440 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:08:31.76 ID:RKRJF7jf
煽ってねぇで質問に答えろよガキ

441 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:36:23.28 ID:N9AgsRfG
出来ないよガキ

442 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:12:06.48 ID:yhArx8eW
>>437
ホーム画面ショートカットの歯車アイコンがオプション

443 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:41:28.49 ID:2uPAkZoQ
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします

444 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:48:11.41 ID:ktz8GXhL
>>443
ないあるよ

445 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:14:36.50 ID:HdjdfHYY
くだ質の割には随分排他的と思ったけど時間見て納得した

446 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:15:13.24 ID:EPMbxiBo
クリスマスイブに1人黙々とBFやってると悲しくなりますか?

447 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:38:31.47 ID:3fJTbzpQ
amazonで買おうとしたらoriginのが安かった

買いどきですか!?

448 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:41:45.80 ID:OVv15h1p
いまは時期が悪い
あと1年待て

449 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:02:51.25 ID:3fJTbzpQ
えぇ・・・

450 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:03:00.66 ID:n57BV0Qp
そこそこ遊べるが3000円レベル
5000円は高すぎる

451 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:20:28.97 ID:fqZ4jHYw
誰か>>422お願いします...

452 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:59:32.72 ID:tM0fYMY+
とりあえずキャンペーン終わったんで、念願のマルチやってみた
キルレ スコア
8-17 3393
2-16 1204
4-21 3742
でフルボッコにされたけど超楽しいね
あと超ど級の初心者が枠埋めたら悪いかなと思って入らなかったんだけど、空いている分隊は入っても問題ないのかな?

453 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:15:55.10 ID:V8hj+OD5
>>451
まず適当なベンチマークソフトでそのPC構成に見合ったスコアが出てるか確認してみたらどうよ
あとOCCTのようなストレステストで負荷かけても安定してPCが動作しているかも

454 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:16:03.06 ID:8nREBWUl
分隊に入らない方が迷惑と言っても過言ではない

455 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:28:32.34 ID:3GD80RPh
>>454
そうなんだ、それは良かった
蘇生めっちゃ嬉しかったので、お注射でもプレイしながらうまい人がどういうルートで進軍するのか勉強しますわ

456 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:05:26.60 ID:/Eag8vvG
>>451
見る限りパーツの問題というより、カクツクのもプレイできないのもDLが上手く出来ていないだけでは

取り合えずゲームとOriginを綺麗に削除して再インスコする
あとインスコするSSD、HDDなどの空き容量に余裕を持たせているか
DLとゲームプレイする時にウィルス対策ソフトが常駐していたら切る

457 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:08:07.08 ID:pg54cXA5
>>451
ディスク100%とかなってたりな

458 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:09:28.97 ID:gM/kEAap
>>451
プチフリーズならSSDが原因かな

459 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 03:13:57.56 ID:/Eag8vvG
>>451
他の方のレスで思い出したんでちと追加

SSDかHDDか分からないけどドライブをチェックするフリーソフトがあるんでドライブを調べる
あと現在は減ってきたけどSSD固有の問題でプチフリーズと言うのがある
特に旧SSDを使っている人に多い
症状は一時的に発生し応答がなくなる
時間は数秒から、場合によっては1分超
詳しくはLPM病で検索すれば解決方法も書いてある

あと些細な事だけど回線ケーブルも確認しよう
ちゃんと刺さっているか、場合によってはケーブルを交換する

BF以外PCが正常なら以下はスルーで
そもそも電源が足りていない
CPU、GPUの熱暴走
OSが入ったドライブにゲームは出来る限りインスコしない

460 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 05:05:22.25 ID:FLLW4k6x
>>455
・適当に分隊入ってなるべく味方についていく
・スポットを忘れない
・死ぬことを恐れない
・なるべく無駄死は避ける
この辺気をつけてれば大丈夫じゃないかな
最初のうちはガンガン死のう、そのうち死ににくくなる

461 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 06:55:05.23 ID:lXErfDMn
>>456
>>459
ありがとう試してみる

462 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:10:42.53 ID:5OU+syWa
アジア鯖でVC使っても返事が無いのはほとんどの人はマイクなど持っていないか使わないのでしょうか?
それともこちらの声が届いていないのかな
マイクテストも問題なくゲーム設定でもボリュームは最大にしているのですが
もちろんデフォ設定キーの左Altも押しながら喋ってます

463 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:33:28.35 ID:pg54cXA5
>>462
もちろん日本語で話してはないよね?

464 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:54:59.44 ID:3GD80RPh
>>460
15試合で6勝9敗
キル46デス258
スコア87500でした

とりあえずガンガン死んでますw

465 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 13:05:58.46 ID:5ChZZkwt
>>462
逆にVCで日本語が聞こえてきたことがないわ・・・
中国語が多い

466 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 14:06:00.77 ID:zze1+kTL
スピーカーマークは出るけど声が聞こえないって言われるんだか。おま環?ちなみにずっと押しながら話してるぞ。

467 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 14:09:32.47 ID:zze1+kTL
>>462
オレもスカイプとか他のゲームのVCは聞こえてるけど、BFだけキーボタンaltから他のキーに変えたりしたけどダメ。日本人フレからVCマーク頻繁についですけど何かしゃべってますか?聞こえてないっす。て言われて初めて気づいた。

468 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 16:37:47.22 ID:o+7EHmv2
spm1000とか行く気しないんですが上がりやすいモードとかあったりします?

469 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 17:45:12.49 ID:h3QUU4gD
PC版BF1でBF起動後のメニュー画面(バトルパック開封時なども)ゲロ重いんだけど、同じような現象の人いる?
試合時にはサクサク動くから、メモリやらCPUの問題なのかよくわからず、買い換えた方が良いのか悩んどる

簡単だがスペック
Win10
GTX 750Ti
i5 4600
8G
SSDにぶちこんでる
下り100mbps
有線
ゲーム中の画質設定は最低

470 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:01:44.59 ID:UndnTX9T
調べてもわからなかったのでここで質問させていただきます。
bf1の設定では1920×1080 144hzの設定にしてあるのに、いざプレイしようとすると、何故か60hz固定になります。
モニターもきちんと144hz対応のモニターを使っていますし、スペックも足りているとおもうのですが....

471 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:02:05.03 ID:thQAxj5v
マルチができない・・・
BF1は動作を停止って・・・
キャンペーンはできるのに・・・
なんでだああああああああああああああああああああああ
買って失敗した

472 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:04:55.68 ID:VBBibct1
>>470
垂直同期をオフにしてください

>>471
>>3

473 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:11:56.41 ID:UndnTX9T
>>472
なりました!ありがとうございます!

474 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:43:44.03 ID:Vx4kX1Zr
>>473
それ本当に直ってる?
Windowsの設定が60Hzになってる気がする。

475 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:57:49.92 ID:QKSnTFS0
兵科レベルが全部リセットされてしまいました
これはもう諦めてゼロからやり直すしかない?
アンロックした武器は使えます

476 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 21:00:13.22 ID:n0byOi9q
ウォーピジョンの成績画面について聞きたいんですけど
搬送手解放ってのが鳩を撃ち落とした回数になるんですかね?

477 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 21:36:10.65 ID:fNIwQy9z
>>464
楽しそうでいいね!
コンクエなら旗に絡んで回復と注射しとけば1万ぐらいいし分隊長がちゃんとした人だとちゃんとどこ目標にするか指示出ししてくれるから分隊は絶対入ったほうがいいよ
たのしんでー

478 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 21:36:56.89 ID:UndnTX9T
>>474
きちんとNVidiaのコントロールパネルで144hzにしてました!

479 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 22:20:54.33 ID:NMJvDWP/
アマゾンで買って製品コード入力成功になってるのにダウンロードできない
ダウンロードするときのオレンジの次へを押しても反応ないんだがわかる人いないかな?

480 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 00:49:57.04 ID:BKzuIOdk
>>479
>>3

Originのエラーと接続に関する問題のFAQ
https://help.ea.com/ja-jp/help/origin/origin/connection-issues-with-origin/

481 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 02:07:16.89 ID:B8EvZN7X
試合終了後の画面の画像を非表示にする方法ありますか?
怖い画像が出るんじゃないかと毎回ドキドキ・・・

482 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 05:18:27.11 ID:MiKOSQlv
ガキかよわろた

483 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 07:29:11.57 ID:8KKlDlXN
>>469
多分ロード中とか起動時にもたついたり安定しないだろ
俺もそうだったけど回線じゃなくてcpuとメモリ増設してgpu変えたら治ったよ

484 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 08:07:03.43 ID:cVEXGWnu
航空機無人鯖で練習しとるけど、いざマルチでやるとなにもできずキル献上してしまいます
いまいち攻撃受けたときの回避行動もよくわからんし、練習する際に重きを置くポインツありますか?

485 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 08:33:44.70 ID:YnWjTQcq
>>462
詳しく分からないけどBF1のVCって分隊内のメンバーにしか聞こえないのでは?
これが事実なら自分の入っている分隊メンバーしか聞こえいていないから会話はガッツリ減ると思う
寧ろ、チーム内とか参加者全員に聞こえるようにするにはどうやったらいいか知りたい

>>469
そもそもWin10とBF自体が重いからCPUとGPU、あとメモリが悲鳴あげてるかも
CPUとGPUをもっと上位に買い換えてGPUメモリは4G以上、資金があれば6Gか8G搭載を買おう
次にPCのメモリは最低16G欲しい
8Gの2枚セット(16G)が今は安いだろうからどうかな
もし購入したらデュアルチャンネルを有効にするために同じ色のメモリスロットに挿す事
SSDの空き容量は余裕を持って確保
OSが入っている同じSSDになるべくゲームをインスコしないように

>>478
FPSゲーマーの大半はプレイする前にまず垂直同期とマウスポインターの精度を高める項目を切るのが基本です
忘れずにNVidiaのコントロールパネルの3D設定の管理を確認しよう

>>481

         ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

オカルト板のグロスレで耐性を付けよう
ウクライナ21、IS処刑、首ゴリゴリ、動物レンジや熱湯、テロ、爆撃、事故ミンチなど
と、冗談はさておき君みたいな人は絶対に見ないように
どうしても怖いというならリザルトだけ目を背けるとしか

486 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:13:19.84 ID:DI9a8X5F
>>484
ぶっちゃけ爆撃機で戦闘機に張り付きられたら諦めるしか無い
攻撃機なら後部座席が優秀だと振り切れるし寄せ付けない
制空権取った戦闘機は乗ってて楽しいよ

487 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:51:12.32 ID:B8EvZN7X
>>485
非表示とかはないんだね、ありがとう
普通にグロ画像とかホラー系の人とかいそうだけどどうなのかな

ガキとかいってるガキはいいとしてネットなんだからいくらでも人を不快にする奴らっているからね
トラウマがある人にとってはほんとに大事な問題だよ

488 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 10:06:50.04 ID:Hri8hrxO
居ないとは言わんが規約違反だと思うからほぼ居ない

489 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 10:15:25.88 ID:Ccvdr7q3
ヒトラーの写真を見たが
あれはそっくりさんだったのかな?
真っ先にBANされそうな案件だと思うが

490 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:08:42.19 ID:rBgGiBax
歴史上の人物の写真でBANされるとか有り得んやろ

491 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 13:35:13.16 ID:BqB+kS6c
結構そういうのngにしてるゲーム多いよ
bfがどうかは知らんが

492 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 15:05:49.69 ID:fVyr5WG0
チーターが野鯖にのさばってる状態だぜ?
もし利用規約違反だったとしてもまともに規制されるとは思えないなぁ。

493 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 15:14:20.34 ID:/b/gA/j0
戦闘機が上手いやつ少ない(自分も下手)から戦闘機同士の戦闘になると途端につまらなくなるから嫌いだ
お互いずっと旋回してたまに向き合ったり射線が合ったらちまちま削って…の繰り返し
どっちかが萎えたら地面特攻か途中で降りるからポイントもしょっぱいし
戦闘機対戦闘機はどこで差が付く?味方に対空がいるかどうか?

494 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 16:59:00.49 ID:m81z9npe
>>493
俺も下手だが旋回時はアクセル緩めた方が旋回半径は小さくなるしバレルロールとかできれば
ケツにつけられた時回避しやすくなる。
降下しながらのGを利用して加速するとかうまいやつの動画見ると参考になるよ。
もちろん対空砲がいてくれると全然助かるが。

495 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:08:18.08 ID:0nMzlD2g
>>492
>野鯖にのさばっている

うまいな
なんかこういうの見つけたら言わなきゃ気が済まない立ちなんだすまんつまらんレスして

496 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:48:46.67 ID:MiKOSQlv
>>487
女々しいレスだなwwおまえ女か??

497 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 19:35:11.58 ID:HW/nKAMz
>>496
誰にでもグロ耐性あると思うなよ。
まあリザルト画面で今のところはそんなの見たことないし、あってもすぐ通報されるんじゃないかな

498 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:24:44.31 ID:VN+t6mBb
あんまり気にしてなかったけど確かに突然Jeff the killerとか出てきたら心臓止まるわ

499 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:31:41.98 ID:NC4DvzEV
【OS】Windows7 64bit
【CPU】i5 4670
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX770 4GB
このスペックでbf1は無謀ですか?

500 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:44:20.91 ID:FUtlhCBU
牛丼ガイジに設定してあるから入賞してデカデカと出てくると笑ってしまう

501 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:50:58.41 ID:R2TPW9aL
>>499
660tiでもできたから大丈夫。
だけど1060にしたら世界が変わった

502 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:24:54.05 ID:Ox3ZlRS3
>>500
想像すると笑えるな

503 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:32:27.07 ID:Na3wQpYK
>>480
ありがとう
今出先だから帰ったら参考にしながら試してみるよ

504 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 01:02:42.78 ID:yEUcYlSf
サーバーブラウザで表示される順番て何か意味があるんですかね?
上に表示されているものほど、入りやすいとか、自分のランクにあっているとか、そういうのあるんでしょうか?

505 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 01:55:11.10 ID:sy2j8b2r
バトルパックのシリアルコードってどこに入力すればいいの?

506 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 01:58:29.96 ID:sy2j8b2r
自己解決しました

507 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 02:18:08.28 ID:yEUcYlSf
あともう一つ質問したいんだけど、飛行機の操作性って、キャンペーンとマルチで違いすぎません?
うまいこと設定変えたらキャンペーンのような操作性に近づけられたりしますか?

508 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 03:22:42.85 ID:4OZhm6DE
>>499
OSがwim10でグラボメモリが3GBでメモリが32GBで他は同じ構成のPCでやってるけどやれてるな
最低画質だとFPS100〜80くらいだったかな?

509 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 10:50:59.31 ID:uq4QHdZ2
>>507
c押して三人称視点にするとやり易くなるよ

510 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:14:01.97 ID:eEOJRIEz
ヒポクラテス勲章で貰えるドックタグの裏って、看護兵のキル数が表示されるんじゃなくて、注射器なら蘇生数、パックなら回復数が表示されるの?

511 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 13:16:49.29 ID:tRUXTVdQ
零点キセイは、所持品表示を「アクティブの時」に設定してないと表示されないから気をつけてね

512 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:53:12.07 ID:59aRHi9z
銃の適正距離ってあるけど
その距離はどうやって知ることができるのですか?

513 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:54:11.87 ID:LGlZVmAe
カスタマイズ画面

514 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:54:24.68 ID:59aRHi9z
言葉足らずでした、敵と自分とどのくらい離れているかということです

515 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:56:02.37 ID:jBDpTjja
>>514
拠点までの距離で表示されるメートルを参考に体感で覚えるしかない

516 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 16:25:17.34 ID:59aRHi9z
>>515
有り難うございます
距離感つかめなくてこまってました
しかし、意識しないとかなりむずかしいのですね

517 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:06:16.46 ID:GZy6A9MV
PS4版です
無人鯖には入れるのですが試合が始まってるサーバーに入れません
クイックで始めようとするとゲームをロード中の所で暗転して入れません
両方サーバーが切断されましたセッションから切断されましたと出ます

518 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:34:17.48 ID:ZgwnWQ/e
>>516潜望鏡

519 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:51:09.77 ID:ruuFP/m+
>>517
消えろゴミ屑

520 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:34:34.26 ID:mZQG3lPM
戦車砲(突撃重戦車の榴弾)の効果を無効化するチートって存在する?

さっき軽戦車を撃ったら、最初の1発目は27ダメージ通ったんだけど、なぜかその後は何発あてても無力化された。
そのあと別のランドシップを撃ったら、こっちは最初からまったくダメージ表示が出なかった。さっきの軽戦車と同じヤツが乗ってたかは不明
どちらとも5mくらいの距離だから確実に命中してるし、命中の火花?みたいなエフェクトもその都度みてる。

アジア鯖だからまた支那人のチーターかと疑ってしまうんだがどうだろ?


(BF4スレに誤爆してしまったごめんなさい。)

521 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:55:19.56 ID:2Eqxme2B
>>469と同じ症状だと思うんだけどメニューがおもすぎて辛い
スペックは
win10のCPU:i5 6500 GPU:GTX1070 メモリ:16GB
再インストールしたが改善されず

522 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:09:33.84 ID:Lcn/nqJ6
地雷とかダイナマイトとかって死んだら消える?

523 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:24:51.66 ID:9Djw/ryj
現状バトルログで作ったエンブレムはコンパニオンじゃ使えなくてその逆も無理なのね
コンパニオンで作ると出せない色多すぎて困ってる
一応レイヤー2枚重ねれば全色出せるけどクオリティ下がるし
BBlogってコンパニオンに対応というか何か作ろうとしてくれてる?

524 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:37:20.93 ID:Z+8twg/K
ドレッドノートは運転席でR2を押しておけば前にすすみますか?
さっきやってみた時には進んでる実感が無くて…

525 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:53:41.67 ID:Eu8m8sC7
>>501
遅くなったけど、ありがとうございます!

526 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 23:07:01.84 ID:tRUXTVdQ
>>520
火花が見えたって事は、入射角の問題で弾かれてるんじゃないか?

527 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 23:25:08.13 ID:cVXEwxPH
メダル取得条件のHSでx回ってあるけど
HSって照準が青くなるやつだとね?
なってもカウントされないし、なんだかよくわからん

528 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 23:37:26.54 ID:VIY80Rsa
被弾したときとかがくっとFPSが下がるんですが何か対策ありますか?
前回のアプデあたりから頻出するようになった

529 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:59:57.33 ID:CaffmutX
>>522
地雷とワイヤートラップは消えないね ダイナマイトは残ったとしても起爆出来ないんじゃないか?知らん

530 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 03:10:46.03 ID:WBbSry1s
osのクリーンインストーりやってだめならハード側かグラボのドライバーのせいじゃないの
あんまり詳しくないからこんくらいしか遺影無い

531 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 06:54:03.54 ID:UjJTo23J
>>521
>>485
今のドライバーを綺麗に削除してドライバ入れる
あとPCの構成によっては最新が必ずしも良いとは限らない
アプデ以前のドライバに戻して待つのも一つの手段

BF以外PCが正常なら以下はスルーで
そもそも電源が足りていない
CPU、GPUの熱暴走
OSが入ったドライブにゲームはなるべくインスコしない

532 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 08:22:45.97 ID:2Ef/gm7b
>>527
HSの色は人によって違うから君の色はわからんけどHSで倒さないとカウントされないよ
HSした後胴体撃って死んだらカウントされないら

533 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 10:13:10.15 ID:qv9N+rbJ
>>527
もし勲章取得の条件のやつだったら、単純にまだその前の条件をクリアしていないとか
例えばSMGでHSするってなやつで、その前のSMGで20キルするだっけか、これをクリアした後でないとHSしてもカウントされないよ

534 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 19:23:44.12 ID:NcjK851C
>>532-533
thx!

535 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 23:32:31.20 ID:IxcthuSa
>>521
だけど自己解決した
rivatunerで200fpsに制限してたのが原因だったみたい

536 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 04:23:41.12 ID:P/nQjG4F
観戦者モードで見てるとシャキッ、シャキシャキってなる音は何の音なんでしょうか?

537 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 06:16:45.47 ID:lhj7O0Hu
レタス食ってる音だろ

538 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:18:17.80 ID:SuluS6ny
AIMBOT使ってるチーターがそんな音出ているって本スレに書いてあったな
恐らくチーターがAIMした時の音

539 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:25:34.35 ID:gHHHwp0p
>>538
おまえよくそんなてきとうなこといえるな

540 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 10:46:12.62 ID:grzqj6mE
だったらお前が説明しろよチート野郎

541 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 11:25:50.69 ID:+AhC/Q5m
観戦してみりゃわかるがほぼ全員シャキシャキ鳴ってる
おそらく音バグ

542 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 11:27:01.11 ID:ka9705vQ
お前がチーターってオチだろw

543 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 11:28:05.77 ID:5ozWGGvU
航空機に乗って機銃ってAIMBOTできるの?
なんかものすごく完璧に当てられたんですけど

544 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:27:34.14 ID:tM1xvP9e
>>543
何度も確殺されるなら怪しいけど
1,2回程度なら分からんな

545 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:56:51.93 ID:Krfwl95a
>>543
あるで
エイムボッドプラスワンパンで猛威振るってる攻撃機チーターに当たった事ある

546 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:02:54.49 ID:gHHHwp0p
次は真ん中にロード中みたいにクルクルまわってるやつもチートだって言うんだろ

547 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 15:39:00.10 ID:mMgEZyoi
【購入元】Origin バトルフィールド 1 Deluxe Edition アップグレード
【OS】 Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_ldr.160930-0600)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: System manufacturer
System Model: System Product Name
BIOS: BIOS Date: 02/05/10 19:13:52 Ver: 08.00.10
Processor: Intel(R) Core(TM) i5-2500K CPU @ 3.30GHz (4 CPUs), ~3.3GHz
Memory: 16384MB RAM
Available OS Memory: 16360MB RAM
Page File: 5571MB used, 27147MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode
【グラボ】Card name: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 750 Ti
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_1380&SUBSYS_288A19DA&REV_A2
Display Memory: 4095 MB
Dedicated Memory: 1992 MB
Shared Memory: 2103 MB
Current Mode: 1152 x 864 (32 bit) (75Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
Monitor Model: W2243
Monitor Id: GSM56FF
Native Mode: 1920 x 1080(p) (59.934Hz)
Output Type: DVI
Driver Name: nvd3dumx.dll,nvwgf2umx.dll,nvwgf2umx.dll,nvd3dum,nvwgf2um,nvwgf2um
Driver File Version: 21.21.0013.7633 (English)
Driver Version: 21.21.13.7633
DDI Version: 11
Driver Model: WDDM 1.1
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 12/12/2016 11:37:18, 17436808 bytes
WHQL Logo'd: Yes
WHQL Date Stamp:
Device Identifier: {D7B71E3E-50C0-11CF-BB67-870818C2D835}
Vendor ID: 0x10DE
Device ID: 0x1380
SubSys ID: 0x288A19DA
Revision ID: 0x00A2
Driver Strong Name: oem49.inf:NVIDIA_Devices.NTamd64.6.1:Section104:21.21.13.7633:pci\ven_10de&dev_1380
Rank Of Driver: 00E62001
【画質設定】1024*768 80%
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】krpw-L5 400W
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】yusuke-pc
【使用ブラウザ】グーグルクローム
【使用セキュリティソフト】マイクロソフトセキュリティエッセンシャル
【使用IME】※マイクロソフトIME
【問題】キャンペーンはできるがマルチを起動するとロード中に固まる。
    BF1は動作を停止しましたとなる。

548 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 15:47:13.85 ID:F2oAXh9R
地下空間にいるとギャギャギャギャみたいな変なノイズが聞こえてくる原因は何?

ドミネマップの森のCの地下とか、同じくドミネのモンテグラッパのBの地下のベッドのある部屋とか

549 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 15:57:26.21 ID:mMgEZyoi
547 です。
途中で書き込みになってしまった
スペックが低いのは承知してます。
げんざい1024*768で80%でキャンペーンは問題なくプレイできます。
BF3のマルチでも同じような症状です。
原因がわかる方よろしくお願いいたします。

550 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:05:12.99 ID:Jbwqe23B
VGAのドライババージョンが内部数字表記なんでわかりにくいのがあれだけど、最近出たhotfixドライバいれてる?
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20161224002/

551 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:13:58.26 ID:tM1xvP9e
>>547
>>550
376.33っぽいね。
解決するか分からないけど、試すべきだね

552 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:32:31.86 ID:mMgEZyoi
>>550
試してみます。
また報告します。

553 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:44:14.24 ID:q4VarL9U
いつものようにコンクエストプレイしたら自分 敵 ビーグル等がスロー動いていたping17くらい 運営が悪いのか? キャンペーンもスローだし

554 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:53:32.24 ID:mMgEZyoi
>>547です。
>>550さんのリンクのドライバ入れて再起動してみたけどだめでした…
続けて色々試してみます。素人なのでよくわからないですが…
ほかにも可能性があれば教えてください。

555 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 20:27:09.37 ID:Sd1IbqW8
>>553
答え出とるやんけ
鯖に負担でも掛かってたんちゃうか?
一度もそんなのなった事ないけど

556 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 01:49:44.75 ID:OyM0ftax
対空トラックの立ち回りどうすればいい?
最初の出撃地点からが拠点に向かう途中で破壊されるんです

557 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 01:51:29.01 ID:VjjrOggd
出撃地点から動くなゴミ
ゲームやめろ

558 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 02:19:19.67 ID:SgrpFWYh
対空トラックとかリスポン地点にならんし
出るなら重戦車とかランドシップよりよほどキルしないと戦犯
軽戦車もな

559 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 08:24:13.23 ID:1Bjlqp9E
過疎鯖で飛行機練習してるんだけど
キャンペーンみたいな操作にならない?
上昇下降の上下の操作が効かなさすぎて操作しづらいんだが
センシあげたらあげたで今度は左右が効きすぎて操作しづらいし

560 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 09:41:57.78 ID:7y7B+Z3P
対空トラックで相手拠点までいって
相手の航空機が沸いた瞬間ぶっ殺すの結構いいぞ。
敵チーム顔真っ赤になって突撃兵で相手拠点まで後退しまくるから前線ガラガラになるし。
機動力生かして1人で敵チームかき回せる。

新マップ限定だけど。 
他のマップではそこまでうまく出来んが。

561 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 09:43:51.29 ID:vAQ6/pNe
>>558
ビークル破壊とキルが等価だと思ってるのか
本当にキル厨jはアホだなw

562 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 09:51:05.75 ID:2JzkzNfg
>>558
ホントだよな。軽戦車選ぶヤツは自分勝手なアホ
アムトラックが無い今作において、リスポン地点となるのは重要
軽戦車乗り=戦犯確定だわ

563 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 17:32:05.12 ID:ehowCrH4
bf4では小鳥ちゃんとか操作しやすいのあったからいいけど今作は航空機一切やってないな
操作難しい

564 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 17:55:14.46 ID:gtXLPorc
>>563
爆撃機とか超簡単だぞ。遊覧飛行してみてごらんよ


ホリデーシーズンって今日までなのか?
まだあのド派手な重タンクスキン取れてないわ・・・
今日必死にやらんと

565 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 18:39:04.66 ID:vAQ6/pNe
>>564
http://twitter.com/bfbulletin/status/814438364518772736

566 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:25:11.53 ID:gtXLPorc
>>565
((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

教えてくれてありがとう。腐らず頑張るわ

567 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:12:39.01 ID:fixi3B+o
さっき酷い稼ぎ部屋に入っちゃったんだけど、これってなんとかならんの?
部屋名は1#-[CACN]-FASTXP|ShuaFen|5v5|QQqun:489323668 Admin:mk

568 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 21:29:20.11 ID:ehowCrH4
フィルターのゲームモードにオペレーション出てこないんだけどなぜ…?
キャンペーンクリアしないとダメとかないよね?
ちなみにpc版

569 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:26:21.97 ID:SgrpFWYh
>>568
オペレーションはサーバブラウザないから
上のマルチプレイヤーから

570 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:25:42.27 ID:ehowCrH4
なるほど
ありがとう

571 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:31:38.88 ID:VWhtbdYi
GTX680でdirectXエラー頻発するんだけど解決策ってないかな?

572 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 03:30:53.04 ID:OshtbCoZ
>>571
GTX680を窓から投げ捨ててGTX1060〜1080を買う

573 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 03:59:27.45 ID:VWhtbdYi
>>572
970あたりはダメか

574 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 05:01:11.27 ID:s7aBGoLg
970で問題ないよ(1ヶ月前

575 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 10:38:09.37 ID:Yi10I7EH
i7 4790 gtx780 メモリ8gbでやたらbf落ちるんですけど、スペックが原因ですかね?

576 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 11:43:31.77 ID:NPpjfn0r
どのタイミングで落ちるかにもよるけどプレイ中に落ちるようなら大方GPUだしロード安定しないならメモリ増設しよう
GPUも何度も言われてるように1060以上にした方が後々考えたら損は無いよ
ボーナス貰ったんだろうから変えようぜ

577 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 12:01:38.55 ID:IG8B7bDM
Cpu、gpuの熱暴走
メモリ不足
電源が足りていない

578 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 12:08:40.94 ID:Yi10I7EH
1060だったら780と大差ないけど、
それだったら1060でも落ちるのでは?

579 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 13:51:55.25 ID:u7A5QVAC
チャットで何打っても◻の中に×みたいな記号しかでないのですがバグでしょうか。同じ体験した方いらっしゃいませんか?
gg言いたかっただけなのに

580 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 14:31:46.01 ID:u3Oes1sB
>>575
DX11で画質最低にして落ちるかみてきて

581 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 01:07:51.43 ID:QmsOPvdh
すまん、別スレでも書き込んだんだが・・・
戦闘機って何がいいんだ?
あと、爆撃機使ってみたいんだが、あれってカモられないか?
戦闘機乗ってるといいカモにしか見えないんだが・・・

582 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 01:37:12.60 ID:d8qGAV1/
>>581
戦闘機ええやんけ
制空権を取るなら戦闘機やで
地上攻撃能力は低いけどな

583 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 02:00:10.25 ID:pHB2sD8c
>>581
歩兵ぶっ殺すには戦闘機最高だよ。
味方にスポット野郎がいれば、40k/0dも可能。

584 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 02:06:53.50 ID:pHB2sD8c
ごめん。嘘。言い過ぎた。
せいぜい20k/5dですわ。

585 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 07:48:40.62 ID:o9EL3XDd
ロケットは兎も角塹壕仕様なら可能性はある

586 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 00:40:31.56 ID:yXcebUzN
重戦車?から火炎放射するのどうやるんですか

587 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 01:25:02.92 ID:okqNJDpP
火炎放射タイプの重戦車をアンロックすれば選べる

588 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 06:19:22.78 ID:+64tHhBj
UIスケール係数って100%にすると何が大きくなるんでしょうか?

589 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 07:45:42.91 ID:WleQo/w/
UIが全体的にでっかくなるんじゃないかな

590 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 10:36:02.02 ID:9vThYmw3
横からだが

uiスケールってなんぞや

591 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 13:35:49.38 ID:I+sgonr7
火曜日はサーバーメンテで出来ないんだっけ?
日本時間何時からでしたっけ?

592 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 15:01:28.26 ID:KBkjOywd
bf1TRNサイトで上位○○%等の戦績が見れるようですが
自分のPSIDをPS4欄に正確に入力しても自分の情報が見れません
英語表記で「bf4をプレイしてないので…」云々と表示されてしまいます
もし同様の症状から戦績が見れるようになった方がいましたら対処法を教えて下さい

593 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 15:49:47.15 ID:ezSbqGDm
ここはPCAのスレなのでCSはこちらへどうぞ
http://shiba.2ch.net/famicom/

594 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 17:10:15.86 ID:9nW+EfBd
そもそも外部サイトのことなんて知ったこっちゃねーよw

595 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 18:42:29.88 ID:WbbZ/iWu
定期的に家ゴミ湧くのは何故か

596 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 21:09:25.32 ID:+64tHhBj
>>590
UI(ユーザーインターフェース)のスケール(大きさ)ってことで間違いはないと思うんだけど
デフォが50%なのに100%にしても10%にしても何がどう変わっているのか実感できないんだよね
ちなみにオプション→ビデオ→アドバンスで上から三番目のやつのこと

597 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 04:05:36.89 ID:KO6X+axd
WW1だとガリポリ上陸作戦とかあんの?

598 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 15:54:53.32 ID:n89POjUv
敵にダメージを与えたときにもらえるポイントが100を超えるのはなぜですか?
「ダメージ=ポイント」ではないのでしょうか?
敵と1対1の状況です。

599 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 16:12:06.11 ID:N/FYCs2r
HSとか復讐ボーナスとかスポットボーナスとか分隊救出ボーナスとか合わされば100プラスαになるやろ

600 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 16:25:45.21 ID:n89POjUv
>>599
すいません、合算値ではなくて個別に出てくるやつです。

601 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 16:26:49.32 ID:L+ICk2N5
複数の敵に当たった

602 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 17:28:52.87 ID:n89POjUv
>>601
やっぱり敵一人に見えただけで複数人いたんですかね。
ありがとうございました。

603 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 19:59:57.34 ID:N/FYCs2r
複数と言えばこのゲームの弾って人に対して貫通性ある?
味方の上から撃ったら貫通するのは確認したけど例えば一列に並んだ敵を撃った場合ってマチコも対戦ライフルも同じなのかね

604 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 21:14:08.92 ID:dmhkitYk
>>603
貫通はあったハズ
見た事ある

ボルトアクションに限るとか、条件はあるだろうと思われる

海外のYouTubeチャンネルで、そういう検証をよくやってるとこがある
EAAの記事をたどってごらん

605 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 21:15:43.61 ID:N/FYCs2r
ありがとう
探して見るよ
対して役には立たなそうだけど裏どりして一度に何人か殺せたらって思ってな

606 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 21:21:19.17 ID:L+ICk2N5
srでマルチキルとったことあるぞ

607 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 22:03:26.67 ID:M6ON3yMD
2chクラン的なものの宿命

608 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 01:29:55.24 ID:MOnDCtJP
グラボに余裕持たせたいし自分がそこまでグラフィック詳細とか気にならないから
とりあえず遠くの敵や地形が把握できる設定にしたいんだけど
地形とテクスチャのクオリティを上げればいいのかな

609 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 11:04:34.07 ID:kNx79hvK
>>608
メッシュ以外低でいいぞ
昔から設定上げたら敵が見えなくなる

610 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 05:02:50.46 ID:iQsOPTXq
航空機の練習したいんだけど、無人鯖ってどうやって入るの?
それっぽいところは行ったんだけど、プレイヤーの参加を待っていますからずっと進まない

611 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 05:32:03.87 ID:ctgpUmMK
そらそうや
航空機選択すればええやん
無人だから練習し放題やで

612 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:07:05.08 ID:A3uGAM3z
PC パッケージ版って売ってないの?もちろん日本語版で

613 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:25:40.79 ID:ctgpUmMK
パッケは輸入版しか売ってない
どうしてもパッケージが欲しいなら日本語のオンラインコード買って輸入版のパッケを買うしかない
しかし高くつくので素直にPS4パッケ買うよろし

614 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:36:04.59 ID:A3uGAM3z
>>613
マジかよ、これからPCi7で組んでBFやろうとしてるんだけどネット契約するの高いからスマホの20GBでテザリングでプレイしようと思ってたのに
ダウンロード版しか無かったらダウンロードすら出来ないじゃんか
PS4でしよっかな?ちなみにPS4のサーバーとPC版のサーバーって同じなの?
それとPS版も64人プレイ?

615 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:37:54.15 ID:A3uGAM3z
ん、まてよ。PCを実家に持って行って実家のネットでダウンロードする手もあるな

616 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:44:30.68 ID:1zYaqiCi
ん、まてよ。

617 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:48:31.63 ID:A4XPze2+
君PC でゲームするのに向いてないよ

618 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 16:51:52.67 ID:lXOATBQ7
スマホもっと安いのにしろ
月6000円とかするだろ20Gって
ネット契約してwifi運用

619 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:02:27.28 ID:fjALVEcI
>>614
プレステでもアプデで10Gは落とすだろw

620 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:04:25.34 ID:Z3G4XWxh
テザリングってラグくないんか

621 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:19:41.03 ID:6nh1OpUB
MMOですらテザリングとかつらくて露店しか出来ないのにFPSなんてまともにプレイできないかと

622 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:25:23.64 ID:ceMglDDn
そもそもゲームできるような回線じゃない

623 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:36:56.62 ID:UZputfTT
>>610
無人鯖行くのええがHUD無いから少し慣れてから練習するものかなって思うよ
そもそもやってて分かると思うけど航空機の一番の敵は敵の戦闘機だからそれから避けて攻勢に移るには無人鯖じゃ練習出来んで

624 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 21:07:00.62 ID:ikfHCMbp
ん、まてよ。

625 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:19:13.40 ID:mEOzHISM
ん、まてよ。

626 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:32:30.94 ID:Nk2bowLT
お前ら、ミニマップサイズどのくらいにしてる?
最近は透過率1%、拡大率150%がマイブーム

627 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 12:53:08.56 ID:NWQ4PpJ9
質問するのにお前らは無いだろ

628 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 15:44:07.85 ID:SHa9KXk5
ん、待てよ。

629 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 19:05:56.71 ID:2xmFqYCD
>>614
テザリングだけはやめてくれ
相手も自分も得しないから

630 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 19:32:52.92 ID:oGSgsZ/R
というかネット環境無理ならスマホ版wotで良いと思うわ
あれでも通信環境整えてなんぼってレベルなんだがな

631 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 21:49:48.67 ID:6YyVtgl7
自分や味方が今スポットされてる状態かどうかなんてわかんないですよね?

632 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 22:44:14.29 ID:Om0wj0ve
スナイパーのスコープ反射が自分の方から見て濃ければスポットされてると思えばええで
スモーク持ち歩いて定期的にスポット消すと生存率上がるよ

633 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 23:49:11.35 ID:i3q7RDbF
>>614
なんか君i7の880とか2700kで組んじゃいそうだね
無理しないでネット位契約してBTOでも良いから買った方が良いんじゃない?

634 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 23:53:52.94 ID:OA5GOA9n
cpuがネックでdx11よりもdx12のfpsが落ち込むことってありますかね?

635 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 10:43:33.99 ID:cNPSfBe4
出撃中のミニマップ横に分隊員の名前と兵士の種類のアイコンがあると思うのですが
自分の兵士種類アイコンだけ黄色いのですが何か意味あるのでしょうか・・・

636 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 12:40:26.93 ID:0aJe8IRr
エンブレムって明らかに自作じゃなくて写真取り込んだものがあるけど
あれってどうやればできるんでしょうか?

637 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 13:54:01.60 ID:0gW8J4PQ
pc版キーボードプレイで飛行機の自由視点が解らないんだけど、どのボタンでしょうか?
キーボード設定にはマウス2とありますが意味がわかりません。

638 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 15:03:11.74 ID:jRJyRrCT
>>637
c押せや
戦車もバイクも輸送機もそれで三人称や

639 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 15:22:06.62 ID:Kw87eGe7
グラボ新しくしたらめっちゃ快適
成績も…上がる気がする

640 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 15:22:29.87 ID:Kw87eGe7
あ、ごめん誤爆

641 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 17:15:31.27 ID:gCh5NbRv
>>635
自分が分かりやすいだろ

642 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 18:34:21.64 ID:n5ZxcMrs
>>635
自分の色なだけ

>>636
ゲーム終了後のハイライトに出てくる画像と敵をキルした時に相手の左下とビークルに乗ったときに表示される画像の二種類ある
前者はオリジンのプロフィール編集から、後者はBF1公式サイトのエンブレムを確認から編集できる
ググれば分かるけど自作画像や写真によっては通報される場合があるので注意

>>637
デフォではCキー
なんらかの原因でキー設定で無効にしていたら自分の押しやすいキーに設定しよう

643 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 20:24:53.06 ID:lPxLnxkF
>>632
え、反射って自分に向けられてるときだけ見えるの?

644 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 20:28:15.69 ID:pnAo/uyG
>>637
フリールックのことなら一人称のときじゃないと使えない、マウス2とかはマウスのクリックや右クリックに数字で振ってあるだけ

645 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 21:40:16.92 ID:0aJe8IRr
>>642
二種類あるとは知らなかった
ありがとう

646 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 00:11:54.14 ID:jZYnzk3v
以前はオフラインでBF1やると、BF1メニュー内とかゲーム中とか出てたような気がするけど

今はこの仕様直ったの?

オフラインでBF1やってもフレにまったく気づかれないかな

647 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 01:31:17.87 ID:DmJXpomB
>>611 
教えてくれてありがとう。これでちょっとは操作できるようになりました。

>>623
全く操作がさっぱりな状態だったから、少しさわってみたかった。
運転もなんとなくできるようになったから行ってみるか!
って行ったら速攻で戦闘機と対空砲のエサにされた。
後は実践を重ねるしかなさそうだ

648 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 08:20:39.70 ID:9N2s1REz
>>647
慣れればポンポン砲は攻撃機の爆撃で壊せるよ
戦闘機はフレに後ろ乗ってもらうしか無い

649 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 16:50:17.02 ID:C+oevtIJ
戦争で身内あるいは友達を亡くした人でFPSやってる人とかいるんかな

650 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 17:25:03.47 ID:cWdhXuB/
bf1用のssd買おうと思ってるんだが何Gぐらいあればよろしいか

651 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 19:23:57.03 ID:symzbL8x
>>650
専用で使うなら最小サイズでも良いんじゃ無い?
複数入れるつもりなら500↑入れておけば間違い無し

652 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 19:24:33.66 ID:RtNbx/q9
>>650
80Gくらいかな DLC次第だねぇ

653 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 20:10:59.84 ID:nG42Psmj
>>648
バンカーの地上への当て方がわからん!!!

654 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 20:51:10.83 ID:XbkGeQC2
ん、待てよ。BF1の続編はBF2になるのか?

655 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 21:58:17.00 ID:IDestyW3
>>653
主砲当てるなら目一杯上に上昇してから地上拠点付近に頭合わせてクリック
爆弾落とすなら味方と敵の歩兵がぶつかってる辺りで落とすかフレア炊いて赤い点が多い所に投下すればええんやで
上手く波に乗り出すと楽しくて仕方ないで

656 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 23:16:31.96 ID:9N2s1REz
>>654
ん、まてよ。もしかしたらbfww2になるかもしれんぞ
ん、まてよ

657 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 23:23:04.17 ID:3zeqvEdl
いったい何が始まるんです?

658 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 01:40:02.78 ID:BgJ9wxPU
戦車拾ったがこれリペアツール持ってないと内部での修理出来ない感じ?
敵戦車鹵獲した場合は3の緊急修理して篭ってた方がええんかね

659 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 02:33:18.00 ID:x6kCiWrg
>>658
自陣で自殺してツール取りに戻ったらええやん

660 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 05:29:40.90 ID:MYDqAViF
>>655
あ、バンカーはミニマップで当てるのね・・・
なんか、バンカーって、爆撃機の爆弾と違って、下方斜め前にビャッ!!と飛び出す感じで、独特じゃん?

661 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 14:27:39.79 ID:BgJ9wxPU
>>660
味方がスポットしてくれてるならやり易い
投下し始めのタイミングは慣れるしか無いからそれこそ無人鯖で三人称視点にして確認すると良し

662 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 18:13:28.06 ID:PMr94I/1
>>637です
>>644ありがとう一人称で色々やってみたけどフリールックにならないので困って質問した次第です。
どうやら俺環のようなので諦めて飛行機の時だけコントローラに慣れるよう精進します。

663 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 02:34:35.12 ID:jMS+ojSV
フリールックはデフォだとマウスのホイールクリックじゃなかった?

664 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 02:50:17.23 ID:gtrs5I4r
レベル20兵科ランク突撃1援護1看護3偵察3でウォーボンド2200くらい
アンロックしたのは弾薬箱とMG15軽量
一応現目標は突撃と援護のランク3
いろんな意見あると思うけどオヌヌメのアンロック順おせーて

665 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 09:00:28.92 ID:2KeQNOTh
>>664
とりあえずマチコ突撃アンロックしとけば突撃使う時に困らない
看護のメイン武器は立ち回りによるからなんとも
援護はバイポ活用できるならMG15制圧
偵察はフレアとBodeoで突っ込め

666 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 12:06:07.62 ID:0+r6nJ42
看護は10までオートローディング使ってたけど初期武器光学のが使い易い事に今更気付いた

667 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 13:36:36.79 ID:qnZ3AH2q
NVIDIAのHotfixドライバが更新されました。
Kepler系GPUのクラッシュ問題が改善されているようなので
GTX770の方は入れておきませう

668 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 19:22:53.58 ID:fizS/Cne
>>663
「右クリックを押しっぱなしにしてる間」じゃないかな?

669 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 19:25:20.42 ID:fizS/Cne
>>667
10xx系は関係無いのかな??

670 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 21:41:06.60 ID:thtnsNf7
サーバーブラウザーの人数の横に書いてるカッコの中の数字ってどういういみですか?

671 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 21:56:53.00 ID:thtnsNf7
もしかして順番待ちの数ですか?

672 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 21:57:14.50 ID:tNKE0rDT
>>670
ん、まてよ。順番待ちしてる人の数だね 基本的に満員鯖にしかつかないからどのくらい鯖が混んでるかわかる

673 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 23:10:00.30 ID:lAuv2Jwb
61/64[7]
これに参加したらいきなりロードゲームし始めるのはなんで?
プレミアムやから?
順番待ち全員スタンダードなん?

674 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 23:13:40.52 ID:zwdpjJgY
いきなり部屋から切断されるときはプレミアムがはいってきたときなのか?

675 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 00:05:44.45 ID:qm7ARxsP
>>674
どこのニコニコだよwwww

676 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 00:48:56.41 ID:H493u8ij
>>673
非プレミアだけどその61/64(8)とかの状態で鯖入ろうとするとすぐロード中になること多いな
うちの環境だとその状態ですぐロード入ったときは必ず無限ロード中になるけど…

677 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 03:52:16.95 ID:AorMt+zn
なんか今日北米鯖のping重くない?
一番軽いので130台なんて今までなかったぞ…
グラフィックドライバ変えたの関係ないよね?

678 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 08:05:37.00 ID:CBkrXRT8
>>669
現状のドライバで問題がなければ無理にいれる必要はない
何でも最新だからと入れるものではない

>>670
その鯖で順番待ちしてる人数

>>673
試合が終わって次のマップに移行している時はそんな感じ

>>674-675
ワシもニコニコかよwってツッコミそうになったけど、実は本スレでチーターによる
特定プレイヤーだけ部屋から落とすチートもある云々書かれていた
PCの問題もない、マップでずっと放置もしていない
しかし他のプレイヤーは普通にプレイしているのに自分だけ突然落とされる経験あるでしょ
ちなみにプレミアムでも部屋から追い出される

>>677
だからドライバは安易に変えるものではないし、pingなんて時間帯によってコロコロ変わる
特に北米はそういう事がある
あとチーターがいると重くなったりする現象は大体のプレイヤーが経験済み

679 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 08:48:25.20 ID:SPyZy9ok
>>677
今ドライバ変えたってことはKepler使っててHotFix適用したんかな?
だとしたらうちも適用したけど特段pingあがったりしてないな

680 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 09:43:40.48 ID://ToAfxp
いつまでん、まてよいうの

681 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 09:44:01.92 ID:TwSWMdmU
636に答えてあげてよ
俺も聞きたいw

682 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 09:44:49.41 ID:TwSWMdmU
>>636 ね

683 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 10:58:55.99 ID:CBkrXRT8
>>682
その日にワシがレスしてるのだが(´・ω・`)

まず画像は二種類ある
ゲーム終了後のハイライトに出てくる画像

敵をキルした時に相手の左下に表示される画像
そしてビークルに乗ったときに例えばタンクの横に表示される画像
この二つは共通

前者はオリジンのプロフィール編集から
後者はBF1公式サイトのエンブレムを確認から編集できる

684 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 12:29:19.98 ID:+SGyaO8G
BF1のキャンペーンをやっています。
今チュートリアルをやリ終わったところなのですが、その後のストーリーは気になったものから始めていいのですか?
それとも左にある戦車兵のストーリーから順に進めたほうがいいのでしょうか。

685 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 12:31:21.13 ID:iaTZ0niX
スエズで開幕5秒くらいで火炎放射兵がいたんだが、チートですかね?

686 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 12:32:40.07 ID:GroiReuF
私は左から順番に進めましたが、たしかストーリーに繋がりはなかったと思うので好きな順番でいいと思います。

687 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 12:48:41.32 ID:+SGyaO8G
>>686
ありがとうございます。
気になった女性主人公っぽいストーリーからやってみようと思います。

688 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 17:04:26.48 ID://ToAfxp
高き場所の友いいぞ

689 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 17:08:55.88 ID:qm7ARxsP
>>688
飛行機の操作性がマルチプレイと違って糞すぎて難しいわ

690 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 18:28:21.80 ID:OGnlr9AL
>>688
終わった後に映画でも見た気分に浸れるよね

691 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 18:32:23.10 ID:17D2vvGY
>>685
スエズって時点でね

692 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 19:08:27.68 ID:bNntOAMl
>>665
さんくす
といいつつMG15楽しいけどすぐオーバーヒートするから制圧で弾200になってもなぁ

693 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 20:59:41.87 ID:yulW7W27
MG15のゴールドメッキスキン出ないかなぁ・・・

694 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 21:02:15.88 ID:E/Hg3Ohe
Originにクライアントからもブラウザからもサインインできない状態です。

ゲームサーバの稼動状況を確認する方法は知っていますが、
サインインを管理しているサーバ(おそらくaccounts.ea.com)の稼動状況を確認する方法はありますか?

695 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 21:02:49.60 ID:ZYTQigsL
皆そうだから暫く我慢して空の上の友やってるんやで

696 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 21:06:26.75 ID:E/Hg3Ohe
>>695
サーバ側問題でしたか・・なら仕方ない。
私の場合サインインすらできないんで、オフラインでドイツ兵と一緒にスカイダイブすらできませんけど

697 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 21:12:36.62 ID:ZYTQigsL
この時間に鯖落ちは勘弁して貰いたいわな
暫くbf1しかやってなかったから他やるにもアップデートせなあかんし面倒臭い

698 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 05:33:03.19 ID:7JQqLK9q
偵察兵で戦車(2番席以降)に乗ってキルとか占領ポイント獲得したらどの兵科ランクが上がるの?

699 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 09:34:14.93 ID:jZiwcTMW
>>683
THX

700 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 09:44:23.38 ID:oDGSaHHm
>>698
>>295-296
であってると思う

701 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 12:36:10.36 ID:mgUDW/pT
>>698
基本乗り込んだ状態の兵科が上がるから苦手な兵科で乗り込んで上げる事も可能っちゃ可能だけど降りて突兵駆除したりリペア修理回ってくれた方が良いんだよなぁ

702 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 15:07:11.16 ID:nEc2LAg0
>>669
グラボの種類に関係ないテクスチャの修正はあるから
Pascalカードの人もアップデートしといた方がいいと思うよ

703 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 17:05:06.98 ID:RETA8ID6
>>702
了解だ。軍曹

704 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 18:44:57.62 ID:NfT4FRO5
Windows10のコンピュータを終了時に
0xなんたらがメモリにアクセスしようとし
readになることはありませんでした
と出ます
どうしたらいいですか?

705 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 19:36:20.95 ID:uUKjaAW9
メモリ変えたら?

706 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 20:39:16.28 ID:ZDLIBUP5
こっちできけ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ989 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1484285629/

707 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 21:22:27.52 ID:RETA8ID6
>>702
376.33
12/14/2016

コレかい??

708 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 23:07:06.54 ID:SUaM9zZ1
>>704
謎のwin10情報
君はCSでやった方が良いよ

709 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 23:31:03.05 ID:wU21Gu77
ゲーム内ボイチャがONになっていても聞こえないし相手にも聞こえていない
オリジンの通話やdiscord等では正常に作動する
分かる方いらっしゃいますか?

710 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 23:32:52.80 ID:wU21Gu77
もちろんaltキーは押しているし名前の横にマークも出ます

711 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 00:13:51.08 ID:3MxC7EzX
>>710
マイクの故障
or
マイク出力のループバックのチェック

712 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 01:16:09.96 ID:mdvtWiZW
>>707
バージョンは376.60
リンク貼っときます。
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4293

713 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 10:24:29.12 ID:6maaylpX
>>711
他ソフト等でVCは出来るので故障とかではないと思うのですが、他に原因は考えられますかね

714 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 12:17:28.33 ID:qWY8xcOV
【OS】Windows 7 Home Premium 64-bit
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
【メモリ】16384MB RAM
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 580

同じくらいのスペックでBF1やってる人います?
BF1買おうか悩んでるんですけど、処理落ちとかどうなのかなと悩んでいます

715 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 13:13:18.59 ID:0XgOv80T
Battlefield 1 Open Beta GTX 580 1.5GB Gameplay 『1080p/Custom』
ダウンロード&関連動画>>



716 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 13:47:01.08 ID:DYEB8adm
YAHOO Japanのニュースを見ようとしたところ
スクリプトエラーが起きます
どうしたらいいでしょうか?

717 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 13:56:09.10 ID:opfr/JTr
>>714
グラボが、gtx960でメモリ8gだけど他ほぼ一緒だよ。中設定くらいで60fps出てるかな。

718 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 13:56:27.79 ID:B6GhtTOK
>>713
相手のボイチャも聞こえない?
シナチョンが何行ってるのか分からんけどうるさいぐらいの時があるけど
あとボイチャで勘違いをしている人が多いので追加

BF1のボイチャは全チームには聞こえくて味方チームにも聞こえない
君のボイチャが聞こえるのは「同じ分隊の人」だけ
ということは最大5人の分隊にしか聞こえなく、更にその中でもボイチャをしている人もかなり限られてくる
もしかすると君の声は分隊に聞こえているけどボイチャを使っていない、そもそもマイクすら繋いでいないんで返事することが出来ないだけのような気がする

719 :714:2017/01/14(土) 19:20:17.54 ID:qWY8xcOV
>>717
情報ありがとうございます
グラボGTX1060買ってきました
これからBF1購入してきます

720 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 22:13:36.14 ID:A8T9TAb5
>>719
CPU以外は文句無しだから様子見て駄目ならCPUも変えてみるとええよ

721 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 01:01:03.45 ID:F43nEmAO
霧が出てると飛行機でスポットできないの?

722 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 01:10:51.91 ID:F43nEmAO
自己解決

723 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 09:56:46.35 ID:Ek4gnN0X
歩兵からだと過去作並にスポット出来るが
航空機同士だとスポットがシビアな気がする
気のせい?

724 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 12:47:32.82 ID:+Imc7Kuw
自分も相手も動いてるから中心に据えられてないんだと思う

725 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 18:42:54.99 ID:Bknh/U7T
【OS】Windows 10 pro
【CPU】i7-4770K 3.5GHz
【メモリ】16.0G
【グラボ】GTX 1080
【画質設定】中設定
【サウンドカード】ROG Xonar Phoebus
【使用セキュリティソフト】norton360
【使用IME】google日本語入力

【問題】
ガスグレネードが発動してる周辺に近づくと、急激にFPSが低下してしまい勝負になりません。
フレアやスモーク等ではFPS低下起こりません。ガスグレネード限ってのみです。
同じ症状の方、または解決策を知ってる方居ませんか

726 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 01:54:49.71 ID:rQrxTWL7
前まではチート使ってる奴いたら誰かしらチャットで
「あいつはチートだ」って言ってたのに
最近は誰も何も言わなくなったのはなぜなのか

727 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 13:06:00.71 ID:QonJDBLe
>>726
チャットするのも面倒な位に多いから

728 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 15:15:59.48 ID:dCT+Nf3n
>>725
グラボのドライバは最新にした?
してあるのあれば一つ前か安定してプレイ出来てた時まで戻してみよう

729 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 19:05:07.20 ID:x4WU94Y4
>>726
指摘したらパワーアップするかもしれんぞw

730 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 22:05:19.36 ID:kuZBPXPr
なんか最近BF1のショートカットをクリックするとOriginのアプリケーション設定の画面に飛ばされて起動しないんだが
俺だけ?Originのバグ?

731 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 01:06:44.70 ID:xcSkakxW
スマホのバトルログでログインしてる時ってBF4のバトルログみたいにスマホのマーク付いたりする?

732 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 08:17:47.94 ID:Sic2ChV0
野砲ってAかDでマウスより早く回転するけど一定範囲越えたらマウスじゃないと回らない?

733 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 09:04:59.39 ID:TKyZ9E2J
180度自在にADで回転出来ない?
寧ろマウスで回転させられる事が知らんかったわ

734 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 09:49:45.70 ID:Sic2ChV0
>>733
360度はできない?
森のDの線路側の野砲をDに向けてガンガン撃ってるやつがいて真似しようとしたらDの方まで回らなくて…

735 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 11:52:28.97 ID:CdVfsYGZ
>>732
>>733
>>734
ちゃんと360度回るよ
まず、ADで回転させるって考えがちょっと違う
方向に応じてASDWで回す(向かせる)んだよ

736 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 13:25:57.45 ID:BevR0NHV
キャリアの装備って毎回リセットされてるんだけど
みんな同じ症状?
それとも何か原因あるのかな?

737 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 16:20:00.39 ID:oN7r7h5y
自走砲の砲塔回転の速度ってどこで設定できるん?遅すぎて歩兵全く負えん

738 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:43:16.78 ID:BevR0NHV
>>737
オプション

739 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 18:15:32.74 ID:FQNED6Ey
左クリックがジャンプなんですよね
なんじゃこりゃー

740 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 19:31:33.72 ID:Z5n/hoLz
ピョンピョンしながら左右ふりふりしてたら見逃してくれるかも

741 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 19:37:22.93 ID:Sic2ChV0
>>735
ありがとう
WSも使うとか普通気づかんやろ…

742 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 07:41:56.19 ID:7I9S1v9a
分隊命令の時
拠点A,B,〜の下に0とか1って出る数字の意味は何?

743 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 07:55:59.01 ID:VuFsPkp4
>>742
その拠点に対して何分隊が攻撃(防衛)命令出してるかだったかな?
数には自分が出した命令分も含まれた気がする
間違ってたらすまそ

744 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 08:51:30.41 ID:7I9S1v9a
>>743
ありがとう
俺もそうなんかな?と思ってたが
0の事が多いんで、悩んでた

745 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 10:44:47.13 ID:W65R61yw
試合終了時の表彰みたいなのが読み込まなくて表示されないまま次の試合始まるんですが解決策?ありますか

746 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 15:22:02.10 ID:PYFpvYu0
>>738
そんなん分かるわ。
ビークル武器感度MAXにしても変わんねえんだよ

747 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 15:25:12.35 ID:aMatyNxQ
最初からなの?
あの画面重いからスペックが足りてないとか
低スペックで尚且つHDDだと読み込みに時間が掛かってそのまま次に行くんだと思う

748 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 15:30:28.60 ID:SXMZ6I+F
>>746
質問するなら言葉に注意しろよクソ野郎

749 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 15:34:58.31 ID:KbDp9uOo
>>746
それならもっとわかるように質問しろよ
標準ターレット感度

750 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 17:49:02.76 ID:EyQp+xw3
質問スレ恒例教えてもらって当然と考えるクソ馬鹿
調べる努力もしないで偉そうな事言うなよゴミクズ

751 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 20:06:13.75 ID:UeQrQSto
>>747
いえ、3日くらい前まではすぐに表示されていました

752 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 20:24:07.01 ID:aMatyNxQ
>>751
ブラウザのキャッシュのクリアを試して

753 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 20:42:47.03 ID:UeQrQSto
>>752
ありがとう
ブラウザってのはoriginの?ちょっと調べてやってみます

754 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 21:48:07.61 ID:vSCU/gOl
チンポの出てくるFPSってありますか??

755 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 01:27:03.00 ID:Y4Co/h70
長くなるけどエイムアシストについて質問

発売から今まで曖昧にしたまま過ごしてきたけど今日リアフレと無人サーバーで色々試した結果、エイムアシストがリアフレ二人+自分の三人全員が機能してないことがはっきりとわかった
ちなみに三人ともオプションのエイムアシスト関連の2項目は「はい」の状態
念のため両項目いいえにしてからはいに直しても変わらない
エイムアシストが機能してるかどうかのADS確認を行ったのは偵察兵、突撃兵、看護兵、騎兵のアイアンサイトのメインウェポン・ハンドガン
全てがまったくエイムアシスト機能せずの状態
距離も10m〜30mくらいはとりあえず試したがどこも何も無し
確認する際はお互い棒立ちの状態で行った。どの武器どの距離の場合もADSした際にエイムが左右に動くことは何回やろうと皆無

よくエイムアシストでぐぐると「鬱陶しいくらい吸い付く」「壁の向こうの敵にも吸い付く」「もはやボット」とか色々出てくるが当然三人ともまったく共感できない状態
解決策をぐぐっても基本的にエイムアシストが機能してない人が少数すぎるためなのか、同じく機能してないという人に対する返事が「設定ミスってるだろ」の類いしかなく解決に至らない
重ねて言うが設定ミスは100%ない。少なくともエイムアシスト関連の2項目はどちらも「はい」

同じような人いる?
それと解決策わかる人いる?
今作から始めたんだがすげー困ってる
初心者なのにハードモード強要されてるようでつらいわ
ちなみにエイムが定まってる際にエイム移動速度?が遅くなるみたいなオプションの方すら三人全員機能してない

必要なこと書いたら思った以上に長くなったごめん

756 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 01:42:47.36 ID:4A2FSaar
なんのコピペだ

757 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 01:53:32.28 ID:RW6ZYb08
>>755
「鬱陶しいくらい吸い付く」「壁の向こうの敵にも吸い付く」「もはやボット」
PS4買ってパッドでやってきたら?

758 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 03:15:13.89 ID:xXhtGgOz
PC版はエイムアシスト無いです

759 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 04:52:23.42 ID:p0eHE2EI
えうぃwむwあwしwすwとw

760 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 06:38:33.64 ID:Y4Co/h70
>>758
それ聞いて少し調べたら確かにPC版には無いらしいね。お騒がせした!ありがとう
もやもやが晴れた
PCでもパッドを使えばエイムアシスト有効になるってだけだったんだなw

761 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 08:13:29.59 ID:NPTbPW/M
>>760
マウス慣れたらアシストないほうが楽しいのがわかるよ
自分のエイムスキルが上達していくのが楽しい

762 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 08:32:15.39 ID:h488oSzj
エイムアシストって複数の敵処理で奥の気づかれた敵から先に上手く倒せるの?

763 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 11:42:41.51 ID:+ZLyKOn0
どう考えてもマウスで頭にカーソル持って行った方が強い気がするが
脳死マチコ戦法やるならアシストのがええかな

764 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 12:23:50.10 ID:CJOfGs0C
パッドは繋ぐだけで、マウス操作で狙えばマウスでのエイムアシストになるのかな?

765 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 12:27:04.69 ID:pOc5+XvE
>>754
rustへどうぞ

766 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 12:29:01.70 ID:NUE6CvpY
分隊行動した時の貰えるポイントって
隊長も隊員も同じ?

767 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 12:59:23.50 ID:GO3vwdbv
パッドでやろうとアシストってないんじゃないの?

768 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 13:47:49.67 ID:Y4Co/h70
>>761
マウサーはそもそもアシスト無いならそれでいいんだ
モヤモヤしてた原因が周りがアシストある中で自分達はなぜか機能しない状態でやらされてると思うとなんだかなぁってことだったからね
これですっきりしたから気にせず練習するよ

769 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 14:05:57.50 ID:k1upWlfN
>>766
隊長は少し多い
指示ちゃんとやる隊長はもっと貰ってもいいぐらい
旗指示すらやらないエアー隊長は何がしたいのか分からん

770 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 14:15:47.34 ID:NUE6CvpY
>>769
サンキュ
基本隊長やってるんでね
オペレーションやラッシュで一択状態でも
命令出さない人って何を考えてんだろ

771 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 14:22:33.84 ID:RW6ZYb08
隊長が抜けて繰り上げ
ただ命令欲しいから要請したら繰り上げ
集中しすぎて命令出し忘れ

772 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 18:36:21.83 ID:k1upWlfN
あと逆もあるよな
指示出してるのに命令しろ命令しろって言って来る分隊員
拠点がピコピコなってるの分からんのかwってときがある

773 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 18:52:03.01 ID:WDXNgyXv
>>772
アレは「貴様の狂った命令など聞けるかボケ!!」っていう怒りの意思表示の事がある
チャットで間違った命令だと言われる事あるしな

774 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 18:56:42.01 ID:Aea8p5jW
チームの人数が偏る時があるけどどういう基準で振り分けてるのか

775 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 21:39:50.91 ID:c63CU47l
win10なんだけどアプでしたらbf1が10秒おきに止まるようになった
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
アップデート内容

同様の症状出てる人いる?

776 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 22:10:40.00 ID:c63CU47l
>>775
止まるというよりはfpsが80から20にいきなりドロップする感じです

777 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 22:44:39.32 ID:ihL/cVVh
とりあえずそのKBアンインスコして直ってるか検証してみれば?

778 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 23:25:05.85 ID:3nZE6fY2
開始前に1分隊人数以上差があるならチーム分け再抽選しろよな
初っ端中間拠点人数で押されたら高確率でレイプゲーになるわ

779 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 23:45:21.54 ID:k8PDX8FF
なんで本スレ?の人ってアヒアヒ言ってるの?
何か病気?

780 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 00:10:46.00 ID:y8taVgRs
はい。BFみたいなゲームはクランという集団が付き物なので、そういう連中が占拠しております

781 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 01:29:16.21 ID:qLdBMrTY
>>776
ちょっと確認してみるね

782 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 02:10:33.91 ID:DAWbiHp9
ずばり、近距離向けの援護兵の武器はなんですか?

783 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 02:19:05.18 ID:8v4h8fqb
>>782
近距離ならBARじゃない?発射レート的に

784 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 07:42:14.24 ID:eWHdqxpv
>>782
基本はMG15とBAR6種アンロックしておけばどこでも行けるよ

785 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 08:29:34.89 ID:Y07zKD1H
万能まどせん君を私は推します

786 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 11:27:37.82 ID:SfSc0nLH
>>780
そうだよな、読みにくいよね。
もうそろそろやめてほしい。

787 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 12:15:00.91 ID:sA2xLAey
正直転載容認スレでも建てない限り終わらないと思う

788 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 12:23:21.10 ID:eWHdqxpv
本スレはそう言うものだと思って諦めるしか無い
慣れればそこまで気にならん

789 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 12:32:50.50 ID:6pz/9EM+
不思議だが全角スペース入れられるより読めるからいいわ

790 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 14:01:18.42 ID:2DEs/3E9
PS4なんだけど、無線でやるしかない状況なんだけど、1万くらいの無線lanでなら接続大丈夫かな?

791 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 14:36:37.01 ID:8v4h8fqb
>>790
ここPCアクション板なんでこっちできけ
http://shiba.2ch.net/famicom/
まあ無線は論外

792 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 15:46:29.42 ID:Y07zKD1H
無線は論外とか言ってるけどほとんど関係ないから。
無線が理由で撃ち負けることはないし、ping自体が無線で上がるわけでもない

793 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 16:10:06.36 ID:UqrxzWjq
助けて!Σ(ノд<)
Cpu i7 6700
メモリ 16gb
グラボ 1060 3gb

主に巨大兵器出現時にfpsガクっと下がってカクカクプレイでしばらくしたら直るけど、毎回こんな状態w
混戦時にもなるw
下がる時は20fpsとかになるw

ちなみにオール低設定にしてもなるんだが同じ人おるん??(゜ロ゜;

ちなみに中設定だと平均80fps 高だと60〜70

794 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 17:11:51.66 ID:jp9pZ/xw
>>793
それ単純に負荷が掛かって処理が追いついてないから低だろうが中だろうが一緒よ
スペックは問題ないと思うけどグラボのドライバ変えてみたらどうかの
あとグラボのコントロールパネルの3D管理の設定で色々弄ってない?

あとは最悪CPUとかグラボが逝き掛けてる
メモリもメモリチェックソフトで調べてみよう

795 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 17:27:24.85 ID:UqrxzWjq
ありがとう!(^o^;)
試してみます!(^o^ゞ

796 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 06:18:18.59 ID:UOcnvzHF
蘇生の注射敵に刺したらダメージどれぐらい?

797 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 13:24:44.63 ID:7WcexZTl
>>796
溜めたら1撃死させられる
溜めなかったら80ダメ

798 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 16:27:09.32 ID:Ef6wxlsD
何を注射してるんだよこわ

799 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 18:25:24.00 ID:8HOYTVcA
あの時代に使ってたとか分からんけど
モルヒネだったら量によっては死ぬなw

800 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 23:05:35.50 ID:hPcZ3ynC
と言うか80ダメでも現実じゃ後遺症が残るレベルで視覚障害とか半身不全になりかねない
あの当たり判定なら溜め要らんかった気もしないでもない

801 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 23:15:03.68 ID:ND72eCeI
だから味方の蘇生でも射撃やジャンプやガクブル後遺症が出るのか

802 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 23:28:12.42 ID:hPcZ3ynC
そりゃ全身重度の火傷から前線復帰させるような劇薬だから仕様って思えば少しはイライラせんやろ

803 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 23:54:02.20 ID:tfJB6rD5
だからってコサックダンス踊り出したらイライラするやろ

804 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 00:24:24.49 ID:qhZAXw2P
コサックダンスわろた

805 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 09:57:12.34 ID:GuIU2id9
ガスみたいに徐々に体力を削る様にすれば良かったと思うの

806 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 14:45:20.80 ID:06FmYOwo
買ったばかりのpc初心者です
msvcp120.dllとmsvcr120.dllってやつが無いって言われてプレイできないですがどうしたら直りますか?

807 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 15:46:04.02 ID:9t3De8DV
>>806
ググる

808 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 17:54:05.33 ID:RBOTp9fv
みんなkpmどんくらい?

809 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 18:36:47.51 ID:cmEx0pzc
コンクエ歩兵専で1.75くらい

810 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 00:01:25.45 ID:sKJLfoqk
キルデス1割ってるのにkpm1.5なんだけど

811 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 07:56:53.15 ID:qiKtq1uj
>>810
すごい速さで死んでるんだな

812 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 08:53:41.74 ID:8KCLFwif
dpm2かな?まぁコンクエ民じゃ無いんだろう

813 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 10:35:18.54 ID:vqhj+9sW
ステータスや看護兵の装備に出る
標準仕様ライフルって何?
装備出来ないし、キル数も0になってる

814 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 12:50:41.22 ID:DzMWHZyq
>>813
全兵科で使える歩兵用ボルトアクションライフル。
鯖のカスタム設定でONにしなきゃ使えないから公式鯖では使用できない。
http://fpsjp.net/archives/267260#i-3

815 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 13:44:30.90 ID:vqhj+9sW
>>814
ありがとうございました
スッキリした

816 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 15:18:07.24 ID:xIrPDvSl
dpm2とかプレイ時間のほとんどが出撃画面やん
プレイしてて楽しいのかな?

817 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:22:41.38 ID:CEJxSJ7p
でも芋では無いわけだろうしその内上手くなるだろうよ

818 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 19:31:33.17 ID:fheFqNhD
芋も上手くなろう

819 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 17:16:30.10 ID:fLbdkD/V
まだBF1やりますか?

820 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 18:41:35.17 ID:jxR2BmRB
辞めてどうぞ

821 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 23:12:20.84 ID:555n5apx
スナイパーの歩兵タイプの零点補正を150mにしたら頭にエイムアシストかかる?

822 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 02:24:17.09 ID:0bP1f26r
ラウンド終了の画面(バトルパックとかスコアボードとか)が表示されません
これはBF側の問題ですか?
過去レスを読んでみたらブラウザのキャッシュ云々はあったのですがオリジンのブラウザのキャッシュ削除の方法はわかりませんでした

823 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 02:29:37.19 ID:yJ2u+36V
>>821
no

>>822
ssd?

824 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 03:18:17.31 ID:0bP1f26r
>>823
SSDです

825 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 07:02:37.68 ID:LNkSsVzh
>>798-800
戦争映画なんかで「もうどうせ助からないからモルヒネもっと打ってくれ」ってあるよな
苦痛で死ぬより楽なんだろうな

>>822
結論から言うただのバグなんで心配しなくてもよろしい
ちと調べたらこのバグは「アップデートパッチ1.02」にて修正されたはずなんだけど未だにバグが出るユーザーがいるとか

同じ試合に参加していたフレンドは見れていたが、自分は見れていない
逆に、自分はハイライトを見れるが、フレンドは見れていないという症状をお互いボイスチャットで確認済み
ちなみにPS4でも同症状のプレイヤーいる模様
気付かないうちに直ってる可能性があるので心配しなくてもおK

826 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 08:06:58.31 ID:0bP1f26r
>>825
バグですかありがとう
EAサポに報告しました
心配…はしてないんですがなんかあれがないと味気ないんですよね

827 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 19:39:43.30 ID:I2KrE5rP
GTX770でのDirectXエラーによるディスプレイドライバの停止が再発しました
年末のnvidia hotfixドライバ376.60に変えて以降、しばらく起きていなかったのですが直っていなかったのでしょうか?
同じ症状の方いますか?

828 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 21:57:40.22 ID:9Fu6XGDX
こっちもなってますわ
結局gtx770問題解決してないよな

829 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 22:28:34.85 ID:39OtW7AB
4年も前のグラボ使ってるユーザーなんて切り捨て
BF1もう売り切ったしあとはセールでたまに売れるぐらいだろ

830 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 07:59:22.45 ID:65vVI6Bx
770の人はさっさとPascalカード買いましょうね

831 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 12:24:40.24 ID:cYgLbSCW
だまれ

832 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 14:25:01.25 ID:Ms/iCygl
>>831
www

833 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 19:26:41.58 ID:s4MRodag
760もだめっぽい気がする
BF1だけfpsが乱高下して最近ろくにプレイできないわ

834 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 20:35:32.09 ID:6sHUwRVp
>>811
ステータスの見方教えてくだちぃ

835 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 02:57:59.71 ID:JDhWWkin


836 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 07:32:25.38 ID:2lcrVjSd
Origin見たらまだBF1買ってないんだけどプレミアム購入済みになってるのってバグですか?

837 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 09:36:23.64 ID:KYcSap4C
>>833
760だけどそんな頻繁に乱高下したりしないぞ
2試合に一度ぐらいは一瞬らぐったりはするが

838 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 11:11:05.56 ID:OroBxlSr
グラボじゃなくてたぶんCPUが貧弱すぎるんだろ

839 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 17:01:11.89 ID:fPHMDuga
焼夷グレネード食らった時早く消せる方法とかありますか?
他の人に燃え移らないように逃げてるけど結局死にます。

840 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 17:39:37.09 ID:BTTV2uTs
うるせーバカ

841 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 17:40:57.79 ID:NzrjO9jg
>>839
走らずに伏せる(zキー)

842 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 17:45:50.71 ID:hlfmP8wy
衛生兵で注射器をフラググレネードにして装備していない場合、
蘇生待ちの味方には、近くの衛生兵の表示から除外された状態になるのでしょうか?

843 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 20:54:49.14 ID:fPHMDuga
≫841
ありがとう!

844 :UnnamedPlayer:2017/01/28(土) 20:57:08.63 ID:V83Z3E8L
敵の戦車にリムペ貼ってすぐ軽量対戦車グレ投げて起爆したら与えるダメ減る?
だいたいリムペ単体で40ちょい軽量で20前後だと思うんだけど合わせ技すると60ダメは出てない気がする…気のせい?

845 :UnnamedPlayer:2017/01/29(日) 01:45:59.08 ID:AyQ8Icke
空鯖に行って航空機練習したいんだけど戦績に影響とか出ますか?

846 :UnnamedPlayer:2017/01/29(日) 03:12:47.73 ID:nefD6nJ0
画面↑らへんに何人待ちとか出てたら影響しないよ

847 :UnnamedPlayer:2017/01/29(日) 03:13:21.43 ID:nefD6nJ0
>>834
デスパーミニットは計算しないとダメかな

848 :UnnamedPlayer:2017/01/30(月) 12:51:52.38 ID:8OCKl91U
アラビアのミルクと普通のミルクってエイムアシストとかに違いはないの?

849 :UnnamedPlayer:2017/01/30(月) 12:54:50.97 ID:FdmRQZgb
ここはPC スレです

850 :UnnamedPlayer:2017/01/30(月) 14:01:28.03 ID:O2mKI8zU
ミルクw

851 :UnnamedPlayer:2017/01/30(月) 18:56:01.59 ID:QMvfHV5t
ミルクで草

852 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 06:37:14.71 ID:3y5ahTgs
6コア以上のCPUって意味ありますか?
今は[email protected]なんですが、知り合いから3930Kの6コアを格安で売って貰えることになってます
BF1に限らず他のFPSでも多コア対応していくなら買い替えてもいいのかなと思ってます

853 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 06:39:25.05 ID:3y5ahTgs
ビデオカードは1080でモニターは144Hz対応です

854 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 13:12:36.94 ID:wnKPoIUA
>>852
ゲームするときはシングルコアの性能が重要らしいよ
マルチコアは複数処理する点では優秀だけど1個に集中してパワー出す事に向いてないらしい

855 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 13:30:54.22 ID:lWXZHaDQ
>>848
せめてスマイルと言ってくれw

856 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 16:48:31.67 ID:AMBrmJFJ
今から始めても大丈夫かな?
それとどこで買うのが一番安くてGTX970で動く?

857 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 17:35:50.84 ID:FV3GiRDH
>>856
今から始めても大丈夫だよほんどとだよほんと

858 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 17:46:46.83 ID:AMBrmJFJ
>>857
気がついたら購入してたわwwwww

859 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 18:51:36.08 ID:Qbs4+okn
他のゲームみたいなウィンドウやボーダーレスの時の解像度を選べる方法はありますか?黒くなって選べない

860 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 20:11:16.10 ID:odoGocd9
アウグストゥスメダル獲得に付いて質問があります。
メダル獲得条件なのですが、上記から順にクリアして行く事は知っているのですが、
2番目の戦車で25キルを達成と書いてあります
戦車でと言うことはランドシップ(戦車を選択する画面では戦車と書いてあるから)だと思うからランドシップでずっと迫撃砲で25〜50以上でキルしているのになかなかクリアする事で表示される白い□マークが付きません。
原因がなんなのかが検討も付きません。知ってる方いましたら教えてください。
よろしくお願い致します

861 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 23:31:43.61 ID:51eUpazk
むしろ今からやるのがちょうどいい頃にdlc来るだろ
発売日に買った奴らは大半飽きてもうやってないと思う

862 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 01:21:14.23 ID:bNN+ZV9Z
>>861
俺は毎日やってるぞぉぉおお!!!!きぃぃやぁぁあああ!!!!

863 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 01:57:26.58 ID:o+PEoHDA
>>860
自走砲でもキルカウントされないみたいだし、同様にランドシップでもカウントされないんでしょう。
素直に軽戦車か重戦車に乗ってキル稼いでください。

864 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 02:05:52.30 ID:2BjbkIcm
>>858
やったことないならBF4のほうが面白いかもよ

865 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 04:59:01.21 ID:ElIGArsm
>>863
回答ありがとうございます。
軽戦車でもやってみてたんですが駄目でした。

重戦車はまだしてないので今日の夕方にでも
試してみようと思います。

ありがとうございました♪

866 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 08:03:38.76 ID:Knm+/rhC
メダルは表示バグで進行中でも何も進んでないような表記になったりクリアしてても真っさらに見えたりするんで気長にやりましょう〜
バグ修正を祈りながらw

867 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 08:49:45.78 ID:2REwgxjV
>>864
BF3からやってて4はやってないけど初めはやられまくるね
スナイパー多すぎだけどなんとか対抗出来るけど慣れるまで難しい

868 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 10:15:35.55 ID:44Y8M77Y
Dx11 と dx12でfps稼ぐならどっちのがいいの??ちなみにgtx1060使ってます。

869 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 10:43:38.62 ID:o+PEoHDA
実際に計測して高い方選べばいいじゃんw

870 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 12:31:45.57 ID:pCNutInm
>>866
回答ありがとうございます♪

バグが修正されるのを祈りますw

871 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 16:27:34.80 ID:iZLr/9zC
質問です。BF1をOriginダウンロードで購入しようと思うのですが
Originの「ストア」→「バトルフィールド」で探すと
「バトルフィールド1 PremiumPass」が入手済みのステータスになっています。
BF3・BF4と同じIDでOriginを起動してるのですが何かの特典でプレゼントされてるのでしょうか?
BF1のスタンダート・デラックス・アルティメットVersionのどちらで購入するか迷っているのですが
今年3月に拡張パックがでると思うのですが「バトルフィールド1 PremiumPass」が
あれば拡張されるのでしょうか?

872 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 17:21:48.40 ID:eVV/vYB2
>>871
拡張パックやたまに配られるバトルパックはそのプレミアムパスを持ってればいいからok
本当に入手済みなのであればスタンダードでいいかな

873 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 17:23:25.67 ID:eVV/vYB2
ちな前作持ってるからといってプレミアムパス配られるとかはないです

874 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 17:38:07.42 ID:iZLr/9zC
>>871です。回答のほうありがとうございます。
もう一つ質問したいのですがよろしいでしょうか?
スタンダートのほうを購入しました。支払いはPeyEasyにて銀行経由で行ったのですが
銀行サイトまで行って支払いを済ませた後に、Originサイトからエラーメッセージが表示されました。

「申し訳ございません。問題が発生しました。もう一度お試しください。
 問題が解決されない場合は、別のお支払い方法をご利用いただくか
 しばらくしてもう一度お試しください。[照会番号:#※※※※※]」と(※は数字)

銀行サイトで確認したらもう支払われている状態です。もう一度お試しするなんてできません。
繁栄に時間がかかるのでしょうか?

ちなみにOrigin→EAアカウント及び請求→注文履歴で確認するとステータスが「お支払いの保留中」となっています。
5,000円をドブに捨てたような気持になって不安で仕方ありません。よろしくお願いします。

875 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 18:59:42.09 ID:iZLr/9zC
うおおおおおおおお!!きたきたきたあああああああああ!!!

876 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 19:03:58.23 ID:uXSJbBn8
ネットショップやゲーム買うのくらい必要最低限しか入れない捨て口座とクレカ作ればいいのに

877 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 19:26:21.37 ID:iZLr/9zC
5%来ました。 5%

878 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 19:30:58.24 ID:Ibr8c4Mo
実況するのか・・・(困惑)

879 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 19:34:25.29 ID:+rU/KXS+
途中でエラー吐きそう

880 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 19:58:38.06 ID:iZLr/9zC
14%来ました。 14%

881 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 20:14:57.79 ID:bNN+ZV9Z
>>880
遅過ぎ糞回線。明日になるぞ?

882 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 21:05:20.97 ID:iZLr/9zC
しかしマジで遅いな。まだ27%だ
DLスピード1.5Mしかねえ

883 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 21:16:14.15 ID:3OrBIZ2e
遅すぎワロタ
一時間で落とせたぞ

884 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 21:40:34.64 ID:25t87JZL
マルチでも糞回線で発狂する姿がみえるみえる

885 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 22:10:15.09 ID:URGcB4ZG
ガイジっぽい

886 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 22:15:48.58 ID:ZByCjuGt
養分確定乙www

887 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 23:25:54.77 ID:iZLr/9zC
まだだわ。残り3時間30分ってなってるわ。57%だわ
ポケットWi-Fiっておせーな。
DL終わったらポケットWi-Fiで参戦するからなぁ

888 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 02:01:52.77 ID:pydf64Sv
ポケットWi-Fiでくれぐれもプレイするなよ

889 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 03:00:40.53 ID:9ylq3aA0
そもそもpingで弾かれるんじゃないか

890 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 10:14:29.60 ID:ta8lqhAI
>>889
今はpingで弾く鯖設定も無いんじゃなかったっけ?

891 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 12:33:23.81 ID:ab8ds3vm
ゴールデンタイムだと規制光で途中弾かれる事が稀にある

892 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 16:06:32.37 ID:TGJaeBba
規制光

893 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 16:17:31.68 ID:PK8U7Fd5
彼のプレミアムは結局どうなってるんだろうか

894 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 17:22:08.62 ID:TGJaeBba
正しい日本語にすると

ゴールデンタイムだと光でも回線が規制されてゲーム中にサーバーから弾かれる事が稀にある

これでいいのか???

895 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 19:30:33.63 ID:I89vsOix
実際鯖が悪いのか自分の回線が原因なのか分からない時があるっちゃある

896 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 19:33:52.70 ID:I89vsOix
連投だが分隊の一人だけミュートって出来ないの?
センス悪い音楽垂れ流してたりEだのCだの叫んでる外人がうるさいんや

897 :UnnamedPlayer:2017/02/03(金) 20:05:33.07 ID:ta8lqhAI
>>896
それは出来たような気がする
分隊員のスピーカーマーク?をポチッと押して出来なかったっけ

898 :UnnamedPlayer:2017/02/05(日) 17:47:17.18 ID:Mm09joZk
最近プレイ中にウィンドウが最小化するんだけど同じ人いない?
gtx1080
i7-6700

899 :UnnamedPlayer:2017/02/05(日) 18:27:32.45 ID:ao1wCmg8
>>898
俺もプレイ中にウィンドウが最小化した。一回だけ
gtx760
i7-6700k

ちなみに戦車や戦闘機などのカスタマイズの仕方教えてくれませんか?どなたか

900 :UnnamedPlayer:2017/02/05(日) 21:35:56.93 ID:aEQacd5z
>>898
俺もー
たまーになる時と、数十分に一度くらいの頻度でなる時
頻度はまばらだ

ちなみにgtx1060
i7 4771
win10 home

901 :UnnamedPlayer:2017/02/05(日) 21:51:38.62 ID:+89At8a5
>>898
フルスクリーンなのにLINEの通知とかあると画面小さくなることはある

902 :UnnamedPlayer:2017/02/05(日) 22:47:15.53 ID:DKqmbkuq
>>899
ビークル選択して搭乗前のカスタマイズからしか出来なかったはず。
これ、改善して欲しいですね。

903 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 01:34:47.69 ID:67WXzLzh
最小化するのはラインやスカイプ、ツイッターなどの通知が来たとき
ウィルス駆除ソフトやOSの通知でもなる
俺はそれが嫌で通知は無効、あるいは拒否にしてる

カスタマイズは出撃画面からしか出来ない
早くメイン画面で自由にカスタムさせて欲しいものである

904 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 03:55:40.23 ID:Iqrxsmq0
bf1 のキャンペーンクリアするとお金もらえるの?

905 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 11:53:07.36 ID:RDVwr19e
PCのコンパニオンやスマホのアプリで
装備を変更しても反映されず
装備がリセットされてしまうんだけど
防ぐ方法とか法則あるのかな?
回避方法とかなし?

906 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 13:50:54.48 ID:Ql82yTjR
>>905
んなもんあてにすんな
結局、戦闘中のメニュー画面でのカスタマイズしかあてにならん

スマホアプリは、フレンドが戦場に出撃したら通知が来るのが便利だな

907 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 13:54:56.39 ID:RDVwr19e
>>906
やっぱりそうなんだ
BF4のはまあまあ使えたのにね

908 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 21:31:59.16 ID:C4Xmwrtg
武器買うお金はレベルが上がらないと貰えないの?

909 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 22:06:30.73 ID:Zh/26SbZ
貰え無いけど階級なんてすぐ上がるよ

910 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 23:40:49.12 ID:+5hNFzms
Trackingで増えた項目のACE SQUADってなんでしょう?
エース分隊って意味がよく分からない
分隊の中でスコアトップってこと?

911 :UnnamedPlayer:2017/02/06(月) 23:46:24.64 ID:+5hNFzms
>>899
新しいタイプのビークル解禁は公式サイトまたは公式アプリから
スキン選択等は>>902の言うように搭乗前しかできない
ほんと改善して欲しいね

912 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 00:39:06.13 ID:AUkt2oCj
>>910
no,チーム内での最高の分隊に授与されるものだ
1人分隊で、スコアトップでも、エース分隊だったか、、それは忘れた

913 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 01:28:17.57 ID:x/wZqQ41
>>912
なるほどありがと

914 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 03:15:02.06 ID:1AIxyTdc
お尋ね致します。

OS:Win10 home
CPU:Core i7 7700K
RAM:16GB(DDR4-2666 8GB*2)
GPU:GF1060GTX 6GB

設定:1920*1080 全て「低」より1個上げ設定

この構成でCPUはASRockの機能で簡易OCしてあります。単純にFPS数を上げたい場合はGPUを上位機種に変えるのが良いのかCPUをよりOCすれば良いのでしょうか?

915 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 08:24:10.42 ID:eN1/1Yjx
>>914そのスペックで回線がウンコじゃなきゃ144出てるんじゃないすか?240hzモニタすか?

916 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 08:40:03.64 ID:CWIOO6dY
>>914
CPUが足引っ張ってるようにはおもえないからそれ以上フレームあげたいならGPUかえるしかないんじゃね?
ちなみにどれくらいでてるの?

917 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 09:04:35.59 ID:fbOJSjuT
STATS(http://bf1stats.com/)が
Playernameでサーチしても
Not Foundになっちゃうんだけど
なんか登録とか必要なんだっけ?
他のBF4とかのは見れるんだけど

918 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 11:25:05.53 ID:soaBufuP
>>915
既に144Hz液晶使用してます、回線速度や応答速度は問題は無いようでした。最近は240Hz液晶なんてあるんですね
>>916
設定はALL「中」と「FXAA(中)」「SAAO」だったかと思います。これでも80〜120をうろうろしているようでした。今出先なので帰ったらMSIのアフターバーナーとFrapsでCPU.GPUの使用率とFPS値調べてみますね

919 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 16:23:14.04 ID:AUkt2oCj
>>918
質問とは違って、個人的な観念だが、
俺がお前の立場なら、ALL最高+AA系無し(設定した2つカット?)にする。
AA系は切ってプレイしてみてくれないか?
それ以外は引き上げて良い

920 :UnnamedPlayer:2017/02/07(火) 17:51:03.91 ID:ef2EKMdv
>>919
その設定でジャングルマップやったら大体90FPSぐらいかな 、GPUはほぼ100%張り付いてます。CPUは70%程のようです
「中」設定は測ったら100〜144fps前後はでてました、80〜100は「高」とAA系が最低限の設定の時の記憶違いみたいです

俺の記憶ガバガバじゃねえか(自戒)

921 :UnnamedPlayer:2017/02/08(水) 09:08:29.37 ID:XqYY9mNp
昔から遠くから撃つのが嫌い(苦手ってのもある)なので突撃ばかりするんですが、BF4もBF1も勝率が50%を切っています
突撃ばかりしてもチームのためにならないってことだとは思いますが、他の人からはどう見えてるんでしょうか?死にまくって邪魔だとか思われてるんでしょうか
ちなみにK/Dは1.3で、1戦につき13~14デスしてます。スキルは350前後です

922 :UnnamedPlayer:2017/02/08(水) 10:25:25.11 ID:t9u0M5Z9
状況によるとしか

923 :UnnamedPlayer:2017/02/08(水) 11:56:27.30 ID:4I/6rNp5
>>921
押されてたり守りの必要がある時に分隊行動せずに単独突撃とかしてなけりゃ別に何とも思わん
絶対に裏取るマンになれれば良い分隊になる

924 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 10:43:28.54 ID:LbY9nKvG
バトルパックってスキンしか入ってないの?
武器とかはないのかな?

925 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 12:04:58.61 ID:IAtGpecV
>>924
一応格闘武器が2つあるけどなー
今のところ銃は無いなー

926 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 14:46:14.69 ID:i6Wb8aaQ
>>921
所詮ゲームだから好きに楽しめ

927 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 15:08:08.66 ID:mEDCoXDO
>>921
誰もおまえのことなんて興味ないから気にすんな

928 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 15:12:41.67 ID:S2Mn2zOQ
>>925
おっ!
ありがと
んじゃスキンとか気にしなければスクラップでお金貯めた方が初めの方はよさそうだね
始めたばかりだけどなかなかお金貯まらなくて武器がアンロック出来なかったからバトルパックは後からでもいいのか

929 :UnnamedPlayer:2017/02/09(木) 16:11:25.62
武器のアンロックする金とバトルパックの金は別物だぞ

930 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 06:18:41.31 ID:5FkiO/St
てか1/32で戦局を左右できる人って歩兵専なら本当に一握りの猛者だけでしょ
下手なだけなら、戦車に乗って利敵行為でもしない限り戦局を左右できる弱さなんて存在しない
1キル30デスでも、味方に死亡位置情報を送っているので貢献していると言える

931 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 18:11:36.38 ID:G8BvqgCU
歩兵で動きが駄目な奴が戦車乗った所で全体じゃ全く動きが無いけどね
そう言う奴に限って軽戦車だのトラックだの好むから戦況が有利になるどころか寧ろ不利になる

932 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 19:11:01.81 ID:+QyVZmhA
>>931
ショボイ戦車野郎は、重戦車乗ってヤバ気な旗下に凸して
制圧範囲ウロチョロしてりゃいいのさ!yeah!!

933 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 00:13:25.05 ID:xoN0pMBW
最近、USwサーバーがほとんど表示されなくなったんだけどなんでだろ?US Eは出て来る

934 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 00:28:15.34 ID:oto+fS8j
お前がチーターだってばれたんだよ

935 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 02:21:12.63 ID:xoN0pMBW
そういうことかー

936 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 08:49:12.72 ID:pvg7jcOg
このゲームどこにfps表示されてますか?

937 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 09:22:33.91 ID:1V2heOf8
されない

938 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 09:36:13.80 ID:pvg7jcOg
ではどのようにプレイ中のfpsを調べますか?

939 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 09:51:55.35 ID:3tEtMrA+
>>936
テキストファイル作ってそこに

PerfOverlay.DrawFps 1

って書いてファイル名を usr.cfg で保存。
それをBF1本体ファイルと同じ場所に置く。

940 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 11:44:05.29 ID:VoeLzuLV
チートってポンポン砲にも使ってるやついるの?
やたら正確で二発か三発で確実に落とされた。

941 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 11:49:40.26 ID:m1Bm7ire
初心者だけどこれ使ったら初めてキルレが2.0になったよ!うれし&#12316;
www.amazon.co.jp/dp/B01H31FSPU

942 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 11:50:52.34 ID:JBIpqwbv
威力アップに偏差撃ちなんでもあふぃだぞ

943 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 11:55:52.55 ID:rPJFcpVj
>>941
こんなモノ売ってるんだ
セロテープに赤マジックで充分だわ

944 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 12:18:35.65 ID:dvQIEJMM
もうFPS用のモニター買って自分でドット描いちゃえよ

945 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 13:04:32.36 ID:JBIpqwbv
使い物にならんけどベンキューのモニタ画面の真ん中にドット表示する機能あるぞ

946 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 15:56:37.60 ID:H12iqqdw
>>942
このスレにまでアフィ語持ってくるの止めてもらえますかね

947 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 16:50:22.26 ID:pvg7jcOg
このゲームかなり面白くてこれからもやっていきたいんですけど、始めて3日ですが毎回おもいっきりDK叩き出してます
よく40-5とかやってる人いるんですけどどうやってんの
bot相手の練習ステージとかありませんか?

948 :UnnamedPlayer:2017/02/13(月) 17:08:52.47 ID:DM/Y84qd
bot相手の練習程度ならキャンペーンをイージーから順に全クリしてみてはどうでしょう

949 :UnnamedPlayer:2017/02/14(火) 03:35:33.23 ID:7CEYJxae
>>946
ok
>>947
観戦できるから見てみたら?

950 :UnnamedPlayer:2017/02/14(火) 08:59:59.08 ID:UIlq/PSW
947>>火炎放射器の人なら可能と思うよ

951 :UnnamedPlayer:2017/02/14(火) 10:30:17.30 ID:1dBvd/Th
>>948
あのストーリーみたいなやつですか、やりたくないけどやってみようかな
>>949
観戦という手がありましたか!上手い人のやつみてみよう
>>950
火炎放射器とかアナウンス聴くけどどこに落ちてるのかサッパリですね

無料FPSはかなりやってきましたけど、このゲームは全然それとは違うし、かなり楽しいと思います
チャットも外人?ばかりだし煽られてんのか煽られてないのかも不明だからストレス溜まらないし

952 :UnnamedPlayer:2017/02/14(火) 12:12:24.54 ID:qp8U3zU3
外人のチャットなんて8割が名指しのhack残り2割がChinaかfuckだし非表示でも良い位やぞ

953 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 09:38:33.44 ID:dRJkGeyv
看護兵やってて、死体に注射しても復活しない場合
敵の死体と考えていいですか?
または針が届いてない?しゃがんで打たないといけない?
敵だとした場合、死体から味方が敵か見分ける方法ありますか?

954 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 10:14:48.42 ID:prEUtdK0
服装
そもそも味方死亡者にはアイコンが出るはずだが

955 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 10:31:41.72 ID:iAiJ0AJz
敵戦闘機とすれ違ってすぐ旋回しようとしたらすぐにケツにつかれてた
どんな旋回すればそんなに早くつけるの?
こちらも旋回してるんだが

956 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 10:36:38.32 ID:H8MNhGty
二機に付けられていた場合がある
間違いなく一機だったらチート

957 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 10:42:30.11 ID:prEUtdK0
速度遅く旋回したほうが旋回半径は小さくなるから当然速く回れる

あとは適当な空戦機動覚えておくと良い

958 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 19:37:00.80 ID:AjjxUZKu
空中戦は慣れ無いと旋回と減速のタイミング掴めんわな
旋回中に減速すると結構振り撒けるけど二機以上付かれてたらどう足掻いても死

959 :UnnamedPlayer:2017/02/15(水) 22:27:48.57 ID:VR1yuZpF
すれ違ってすぐにめっちゃでかくバレルロールすると半周してきた敵のケツにつくよ
相手が三人称視点だとだいたいバレルけどね
バレルロールだけに

960 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 02:18:50.94 ID:dn64cgz2
>>959
wwwwwwwwウケるwwwwww

今度やってみます。
俺のマニューバが、本当にバレルロールならね・・・

バレルロールと言えば、新しいエースコンバットはPC版もあるそうだな
CS機持ってないから助かるぜ

961 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 11:46:09.80 ID:QuuOvSZn
チャットマクロってどうやって表示するんですか?

962 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 16:56:45.15 ID:wLqlJiJW
今 銃剣突撃のコミュニティチャレンジやってるらしいが
こうゆうのって、どこで告知されてるの?

先月の山羊座ドッグタグの告知をニュースで
見たきりなんたが

963 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 17:05:28.75 ID:vaUW8wDF
>>962
ゲーム起動してニュース画面に乗ってるぞ

964 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 17:18:05.48 ID:wLqlJiJW
>>963
サンキュ
今週はまだ立ち上げて無かったが
今までは見過ごしてたのか

965 :UnnamedPlayer:2017/02/16(木) 20:04:59.54 ID:KitoTU7J
>>961
回復してくれとか??
TABかな

966 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 02:19:40.58 ID:a7SJ3DCy
ダステルボックすさんみたいになるにはどうすればいいですか?

967 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 03:15:14.90 ID:9Mb7B+TK
整形かな

968 :UnnamedPlayer:2017/02/17(金) 17:13:31.74 ID:wViZM1y9
わざわざブサイクにならんでもええやろ

969 :UnnamedPlayer:2017/02/18(土) 01:02:27.96 ID:ARrwk2YX
それモニターちゃうで
鏡やで

970 :UnnamedPlayer:2017/02/19(日) 23:08:54.61 ID:RqylN9S8
飛行機乗るときはxbox360のコントローラーを操作モードはベテランで使ってるんだが、勝手に発砲するのよね。最近、その頻度が高くなってきて、コントローラー買い直しても、ドライバー入れ直しても、bf1最近インストールし直しても直らない。
発砲のボタン変えても勝手に発砲する。
これはなんなんだ!?ストレスたまる。
誰か原因ご存知?

971 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 08:33:12.82 ID:uXpmicku
コントローラの配線でシフトボタン押してるに一票(笑

972 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 12:25:14.02 ID:Nw8yuPHE
pingが30前後なんですが、よく3桁の人がいます
違いはなんですか?またpingが高い方がいいんですか?



ランク1で表示されてる武器は全部解放しました、この先ランクアップにより更に追加されることはありますか?

973 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 14:14:28.08 ID:Y1pQMog/
>>972
pingとは簡単に説明すると、自分のPCと(BFの)サーバー間の応答速度です。
pingが低いほうが、応答速度が早いです(いわゆるラグが少ない)。
pingの高低による有利不利ですが、基本的にpingが低いほうが良いです。

ランクによる武器開放ですが、基本4クラスと戦車兵、パイロットの6つのクラスにおいて
それぞれがランク10になったときに解放される武器があります。

974 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 19:39:49.35 ID:CuLO4UAt
>>973
ご丁寧に有難うございます!気になってたので嬉しいです

975 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 19:52:02.85 ID:qaUEm0RB
本スレってなんで大麻大麻いってんの?

976 :UnnamedPlayer:2017/02/20(月) 20:26:28.13 ID:i+s2q9kK
>>975
アフィ対策
結局まとめられてるから意味ないよあれ

977 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 01:18:55.94 ID:+ViFdwNd
>>975
俺らの書き込みを某サイトにコピペするだけで金を得ている人がいる
だからわざと大麻、麻薬、アフィとか書き込んで対策してる
効果は知らんが

978 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 02:39:33.17 ID:GyK6wT9N
ぶっちゃけチートサイトとか安易にまとめたりしない限りは無視してもいいのにな

スレ追う気力無い別ゲーとかはそれなりにお世話になってるし

979 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 05:23:17.05 ID:fyuS8nnC
見にくくてしょうがないわ

980 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 11:32:53.10 ID:ciBA2QcM
レンタルサーバーってのはつまりなんですか?
サーバーレンタルして何か意味あるんですか?
てか何のサーバーですか?
たくさんすいません

981 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 12:06:08.85 ID:ieNQTypq
これ、とあるユーチューバーのプレイ画面ですが
左下の金額が何かわかる人いますか?
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

982 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 12:09:03.62 ID:uQfYRcOp
>>978
そのチートサイトを纏めてるから拍車が掛かってるんだけどね

983 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 12:20:03.52 ID:KwBEurha
>>981
youtubeの配信中に視聴者から投げ銭された金額を画面に表示してるだけじゃね
BF1全然関係ない

984 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 12:57:14.86 ID:EX3airVd
名前隠さないのにとあるとかいって濁すのはなんか意味あるんですかねぇ……

985 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 13:10:42.14 ID:ieNQTypq
え、そんなの表示出来るんだ
色んなゲームの配信見てて初めて見たわ

986 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 13:11:04.87 ID:ieNQTypq
>>984
名前知らねーもん

987 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 13:38:53.01 ID:+s5nZbVu
バカガキの鑑ですな

988 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 13:46:52.32 ID:ieNQTypq
>>987
隠して欲しけりゃ配信時に隠すだろーに
何でそんなこと分からんかなぁwww

989 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 13:57:22.44 ID:B3RIiHCG
ほら沸点低いから即レス始めた

990 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 15:42:14.81 ID:TbA2XC8R
論点ずれてるんだよなぁ
バカガキだわ

991 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 17:09:35.58 ID:ezgKTTXv
メルファリアはTwitch配信がメインだったかな

992 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 20:29:54.03 ID:3dQLjHo0
みなさんは1日何回オナニーしてますか?

993 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:00:41.59 ID:w/PW7xQ8
2日に1回

994 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:22:11.22 ID:NaIt9rhr
俺もチートツールなら使ってるよ
そういうの使ったことないから一回くらいはってノリで
まじめにバトルしたいときは使ってないから多めにみろ
でも一度MAYAにチート使って凸ってみようと思う
次の土曜日配信してたらやってみるんでチートがMAYAの配信中登場したら俺だから見ててくれ

995 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:24:42.58 ID:NaIt9rhr
でもこういうこと書くとMAYAに告げ口する奴絶対いるだろうな
それでも土曜日逃げずに配信したら配信者として認めてやるし
投げ銭入れてやるよ

初心者チートツール使いの俺 vs MAYA

チート使えば初心者でもMAYAに勝てるかMAYAが勝つか
これは盛り上がりそう

996 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:26:08.17 ID:A0O3B8BE
その前に普通にBanされて死ぬぞ

997 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:29:36.08 ID:NaIt9rhr
>>996
MAYAの放送見てないの?
BANされないのあるじゃん
さすがにあからさまなの使うほど初心者じゃないよ俺
まあ土曜日見ててくれ
MAYAが逃げなかったらだけどな
しゃぶってやるよMAYA
あと念のため弟のPCで弟のアカウントでやってるからBANされても俺は損しない

998 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:35:08.85 ID:GhcdZhQR
>>997
チートツールってお前みたいなガキでも使えるもんなのか?
あーいうのはプログラムの知識ないと使えんものだと思ってた

999 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:38:59.81 ID:NaIt9rhr
>>998
顔文字の俺様ブログ チートツール でググってみ
特別な方法でしか入れないページでいろんなオンラインゲームのチートツール配ってることで有名
そこで落としたのを使ってるよ
すでに出回ってるのと違って日本人が作ったツールがうpされてるから使いやすいぞ

てか餓鬼じゃねーよ
4月から大学生だ

1000 :UnnamedPlayer:2017/02/21(火) 23:39:28.13 ID:NaIt9rhr
1000なら

俺vsMAYAで俺が圧勝

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 78日 6時間 16分 54秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

gc
lud20190821114027ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1480926154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.24 [無断転載禁止]©2ch.net
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.18
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.19
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.12
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.25
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22133
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22139
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ61
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22124
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21990
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ91
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22166
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22091
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ63
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22165
誰かが質問に答えるスレッド part119
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@63
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ71
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ221ホール目
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22155
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ(ID)1ホール目
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ12
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ70
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ72
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ68
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22095
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22085
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part46 
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part54
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
芋焼酎の質問に誰かがすごい勢いで答えるスレ
誰かが質問して誰かが答えるスレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 6
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22050
【Q&A】質問したら誰かが親切に答えるスレ 57
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ98
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22055
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ220ホール目
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22099
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 3
いろいろな質問に誰かが答えてくれるスレ②
【新規】BABYMETALに関わる質問に誰かが答えてあげるスレ★13【古参新参にわか歓迎】【初心者】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ163
【FF14】PSO2の質問に誰かが答えてくれるスレ
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 33
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 35
誰かが答えられる範囲で質問にマジレスするスレ853
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.104
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.119
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.15 FGO
【新規】BABYMETALに関わる質問に誰かが答えてあげるスレ★14【古参新参にわか歓迎】【初心者】
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.148
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.108
Counter-Strike1.6について質問するスレvol.22
【新規】BABYMETALに関わる質問に誰かが答えてあげるスレ★5【古参新参にわか歓迎】【初心者】
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ15 ライト隔離
Warframe 質問スレ RANK32
【PC】Terraria 質問スレ Part15
20:49:17 up 28 days, 21:52, 0 users, load average: 39.62, 71.97, 81.62

in 0.029776096343994 sec @0.029776096343994@0b7 on 021110