0001UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:23:19.21 ID:JiJn4T+5
0002UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:26:17.89 ID:JiJn4T+5
0003UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:36:34.06 ID:JiJn4T+5
□
0004UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:36:43.23 ID:JiJn4T+5
□□
0005UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:37:05.26 ID:JiJn4T+5
□□□
0006UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:37:43.18 ID:JiJn4T+5
□□□
□
0007UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:38:13.07 ID:JiJn4T+5
□□□
□ □
0008UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:38:38.04 ID:JiJn4T+5
□□□
□ □
□
0009UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:39:23.47 ID:JiJn4T+5
□□□
□ □
□□
0010UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:39:46.96 ID:JiJn4T+5
□□□
□ □
□□□
0011UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:40:13.82 ID:JiJn4T+5
□□□
□ □
□□□
This is not valid housing
0012UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:48:29.82 ID:JiJn4T+5
h
0013UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:49:18.82 ID:JiJn4T+5
ho
0014UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:49:51.74 ID:JiJn4T+5
ほ
0015UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:50:13.11 ID:JiJn4T+5
ほs
0016UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:50:40.50 ID:JiJn4T+5
ほsh
0017UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:51:02.80 ID:JiJn4T+5
ほshu
0018UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:51:22.32 ID:JiJn4T+5
ほしゅ
0019UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:51:38.65 ID:JiJn4T+5
保守
0020UnnamedPlayer2017/01/24(火) 18:52:31.60 ID:JiJn4T+5
たのしいほしゅ
終 terraria 153
0021UnnamedPlayer2017/01/24(火) 19:54:38.07 ID:+QCoXmv2
おつおつ!
0022UnnamedPlayer2017/01/24(火) 19:56:02.25 ID:D8MbvfNn
>>3〜11
ʬʬʬ 0023UnnamedPlayer2017/01/24(火) 20:58:18.36 ID:SVw9Q8Dt
0024UnnamedPlayer2017/01/25(水) 00:26:25.46 ID:avxgHmKx
前スレの最期ワロタ
0025UnnamedPlayer2017/01/25(水) 00:32:22.55 ID:J38vHKQx
テンプレなんだよね
0026UnnamedPlayer2017/01/25(水) 03:02:11.39 ID:SzKUqOHc
前スレでカオスエレメンタル狩りで心折れてた者だけど
トラップ作り始めて3分後に落としました本当にありがとうございました。
さらにその後火星人イベントやったらやっとブレインスクランバー落としてくれた…
このライドめちゃかわいいんだけど…
0027UnnamedPlayer2017/01/25(水) 03:10:57.02 ID:L1Xu4+dl
かわいい…だと…
0028UnnamedPlayer2017/01/25(水) 06:16:14.32 ID:pbqLYdks
モルダー、あなた疲れてるのよ…
0029UnnamedPlayer2017/01/25(水) 06:34:46.87 ID:c60AZOsX
UFOあるせいでブレインスクランバー乗ったことない人も多そうだが、現れる時の音とか、静かな歩行音とか、スイッチ踏んでも音がしなかったりとか、攻撃範囲が画面外まであって案外広いとか、意外に面白い騎乗ペットだと思う
0030UnnamedPlayer2017/01/25(水) 06:53:01.58 ID:R5eXlI7z
スライム騎乗も最序盤に手に入れれば光源がめちゃくちゃ役立つね
ルビー一個見つけたら即スラキン召喚だわ
0031UnnamedPlayer2017/01/25(水) 08:22:37.93 ID:SzKUqOHc
このウネウネ歩く足の感じめっちゃ可愛いと思ったんだけどなぁ
あと歩く速度がUFOと同じで驚いた、割りと早く歩くのねこの子
0032UnnamedPlayer2017/01/25(水) 08:42:01.00 ID:bnwavKXv
>>31
いいよなその騎乗ペット
即最高速度なるしジャンプも高いし攻撃してくれるし建築以外それに乗って冒険してるよ
ビュンビュン動けるからかなりお気に入り 0033UnnamedPlayer2017/01/25(水) 08:43:39.65 ID:bnwavKXv
UFOも便利だけど動き始めとかがモッサリしててなー
0034UnnamedPlayer2017/01/25(水) 09:01:38.17 ID:gUT/T1Y7
俺の頭はモッサリしてないなぁ
0035UnnamedPlayer2017/01/25(水) 09:04:03.81 ID:3dHpwxys
Staff of Regrowth振っときますね〜
0036UnnamedPlayer2017/01/25(水) 09:13:46.17 ID:tv0vs0lw
それは草はえる
0037UnnamedPlayer2017/01/25(水) 09:37:19.18 ID:btfU8AHJ
トラップ作ってる途中で不要になるというジンクス。
0038UnnamedPlayer2017/01/25(水) 10:25:28.25 ID:BYWyitCJ
0039UnnamedPlayer2017/01/25(水) 10:56:03.77 ID:uOnTwCyS
0040UnnamedPlayer2017/01/25(水) 11:12:44.72 ID:3KjFAWAm
0041UnnamedPlayer2017/01/25(水) 12:56:12.04 ID:3ElnoUI3
誰が上手いこと言えと
0042UnnamedPlayer2017/01/25(水) 12:57:06.89 ID:+963rRPD
さざれ石の岩尾となりて〜
0043UnnamedPlayer2017/01/25(水) 13:21:21.04 ID:VswjL0Bd
ワロリア
0044UnnamedPlayer2017/01/25(水) 17:32:31.85 ID:R5eXlI7z
エキスパの不浄金魚はノーマルにしては妙に強いな
0045UnnamedPlayer2017/01/25(水) 18:40:39.40 ID:J38vHKQx
ギョギョッ
0046UnnamedPlayer2017/01/25(水) 22:32:04.17 ID:inM+uE0J
テラリアで現バージョンで対応しているもしくは対応せずとも動作するmodつてありますかね?
ないなら作るけど
0047UnnamedPlayer2017/01/25(水) 23:49:18.17 ID:J38vHKQx
質問スレって知ってる?
0048UnnamedPlayer2017/01/25(水) 23:50:20.26 ID:8cSFEO1D
何でこんなに過疎ってるの?
0049UnnamedPlayer2017/01/26(木) 00:09:41.90 ID:kwkQhDB9
実績解除まであと、もう少し
ボーンズ博士?ジャングル地下ででるゾンビ。
これが全然すポーンしてくれない…
cs版だとちょくちょく見た覚えがあるのに
0050UnnamedPlayer2017/01/26(木) 00:32:07.20 ID:cDgdJ6oN
もう話題が一巡したしな。とりあえず日本語化とコントローラの話しとけば荒れる。
0051UnnamedPlayer2017/01/26(木) 07:16:04.11 ID:F7GuHE0F
書き込みたい事も無いしわざわざ荒らす必要もないし過疎の心配することもないっていうね
俺はもう毎日RTAに明け暮れるのみ
0052UnnamedPlayer2017/01/26(木) 11:02:34.12 ID:Uvl+UznF
たまにすげー画像を貼っていく奴を待っている
0053UnnamedPlayer2017/01/26(木) 12:18:31.03 ID:cZQ63af8
過疎ってるというか安定期を維持してる感あるな
ロボ作ってた人みたいな凄まじい建築士とかはめっきり見なくなったけどね
0054UnnamedPlayer2017/01/26(木) 12:28:15.98 ID:F0Li0gQV
大人数で建築したいなぁ
建築鯖とかないかしら
0055UnnamedPlayer2017/01/26(木) 12:36:55.56 ID:Jts/hn2X
建てたら結構人集まりそう
素材集めるから見学させて?
0056UnnamedPlayer2017/01/26(木) 12:39:29.75 ID:LnxI/FHS
おれ建築しないしセンスもないし。ワールド全体を掘り返すマルチなら出てもいいけど。
0057UnnamedPlayer2017/01/26(木) 12:56:33.10 ID:qAKXEhp5
前スレで貼られた謎船→鳥船の改修後って実在するのな
俺も船作ろうと画像検索して元ネタ見つけてにやっとした
ところでこんな3Dというか遠近感意識した建築に憧れるんだけど参考にできるいい動画とか画像とかご存知ない?
0058UnnamedPlayer2017/01/26(木) 17:01:30.38 ID:8MpPiTo/
今日鯖立てれるテラリアンいる?
0059UnnamedPlayer2017/01/26(木) 19:36:06.95 ID:HY1/X/QQ
0060UnnamedPlayer2017/01/26(木) 20:10:09.90 ID:WVybsvG9
奥行きの所見てグーニーズ2思い出した
0061UnnamedPlayer2017/01/26(木) 20:41:41.64 ID:CepxdZlt
バージョン違うけど最新版にも正常に前バージョンの日本語化mod使えたと報告
最初からやってみたら楽しいかなと思って、一から始めてみたんだけど
夜がすごい暇だな・・・
0062UnnamedPlayer2017/01/26(木) 21:13:32.66 ID:LcJ6/w+B
夜は直下掘りの時間だろ
0063UnnamedPlayer2017/01/26(木) 21:53:01.98 ID:CepxdZlt
せっかく最初からやるんだし探険したいよ探険
0064UnnamedPlayer2017/01/26(木) 22:36:41.67 ID:3ABjytLV
地下探検するなら昼でも夜でも変わらんだろう
0065UnnamedPlayer2017/01/27(金) 00:27:03.69 ID:1nYMk5Pi
クリスタル家具楽しみ
0066UnnamedPlayer2017/01/27(金) 00:53:39.63 ID:ivt8IxHY
0067UnnamedPlayer2017/01/27(金) 02:33:40.57 ID:tpvo3j/6
ずっと前にスレで見た気がする
0068UnnamedPlayer2017/01/27(金) 03:16:31.03 ID:NDQVa+XQ
たしかにずっと前にスレでみたな
別の視点からみたパターンもあったはず
0069UnnamedPlayer2017/01/27(金) 03:30:34.62 ID:WoL8wGe/
VTR出ますか?
0070UnnamedPlayer2017/01/27(金) 06:33:52.88 ID:BQtONunT
すごいよね
センスある人は尊敬するわ
0071UnnamedPlayer2017/01/27(金) 07:21:17.62 ID:qohz8h6G
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0072UnnamedPlayer2017/01/27(金) 08:45:46.34 ID:p6a8He1Y
外人の動画観ていたらワールド生成早くてビビった
俺の糞PCは倍時間かかる
0073UnnamedPlayer2017/01/27(金) 09:09:40.65 ID:YQqKfCOC
ワールド生成中のあの時間が地味に好きだったりする
0074UnnamedPlayer2017/01/27(金) 12:16:18.38 ID:gW+edZI4
こういう人はなんでも楽しみを見つけて生きていけそうだな
0075UnnamedPlayer2017/01/27(金) 15:55:02.03 ID:jQLQABFB
3.5はCSの更新終ってからかな
0076UnnamedPlayer2017/01/27(金) 15:55:12.13 ID:U74LDhdn
お前はいっつも他人をバカにして悦に入ってるな
0077UnnamedPlayer2017/01/27(金) 16:00:10.83 ID:gW+edZI4
バカにしたことになってるのか
0078UnnamedPlayer2017/01/27(金) 16:20:41.16 ID:4RmklU8C
ちょっと遊びをクリエイトしてくる
0079UnnamedPlayer2017/01/27(金) 16:38:27.66 ID:Ream59L1
新しい遊び方をしようと新規スタートして
気が付いたら同じことばかりやってる。
0080UnnamedPlayer2017/01/27(金) 16:58:10.85 ID:GPYsO0eI
そういえば毎回木の豆腐を作ってるな
そろそろ新キャラ新ワールドは土の豆腐から始めてみようかな
0081UnnamedPlayer2017/01/27(金) 17:02:25.23 ID:ZH6pOMuL
ワールド作る度に毎回豆腐連結式住居を建て
大量の収納用チェスト地帯とKBFを作ってから探索を始める
毎度毎度この拠点作成作業が嫌にならない不思議
0082UnnamedPlayer2017/01/27(金) 17:11:18.94 ID:50BlWBkC
次にやる時は拠点を全部地下に作る
地表はワールド生成時から一切触らずにやるぜ
0083UnnamedPlayer2017/01/27(金) 17:27:55.65 ID:p6a8He1Y
もうかなり前から拠点の形が全く変わらない
初期リス地点を中心にした49x49の正方形に倉庫もNPCも戦場も詰め込んでる
0084UnnamedPlayer2017/01/27(金) 17:44:07.49 ID:8t0ijPKJ
1.3対応オススメのmod無いかな?
1.2の時にダクソっぽいやつとomnirはやった
0085UnnamedPlayer2017/01/27(金) 18:00:58.56 ID:ZHzgKH3f
ModといえばコズミックワームのBGMはかなり良かった。カラミティmodだっけか
0086UnnamedPlayer2017/01/27(金) 18:54:21.52 ID:aDutQ92z
>>77
ニュアンス的には
素直に尊敬したとしても言いたいことが伝わってないんやで 0087UnnamedPlayer2017/01/27(金) 18:59:04.47 ID:TFB+FwO8
こういう人は楽しみ方を見つけるの上手そうだな
とかなら突っ込まれなかった
0088UnnamedPlayer2017/01/27(金) 19:34:30.80 ID:aDutQ92z
悪化してないかそれ・・・
いや、わかるよ期待を持つ心がね、いいんだこれが忘れそうになるんだ
俺も、昔どうしても遊びたかったゲームをどういうわけか積んでいて
elonaとterrariaを往復して、懲りずにダクソとディスガイア2の新情報に喜んでると、作業と遊びの境界があいまいで・・・
0089UnnamedPlayer2017/01/27(金) 23:46:42.56 ID:WoL8wGe/
まさかこのスレでelonaを目にするとは…
0090UnnamedPlayer2017/01/27(金) 23:48:32.20 ID:7ujMVfki
まあみんな思ってると思うが
待ち時間が面白いって普通に変わった人だなと
0091UnnamedPlayer2017/01/27(金) 23:51:27.43 ID:GPYsO0eI
terrariaもelonaもプレイしてるよ
どちらも家の改築に手間取ってる
片や宝箱まみれの巨大豆腐、片や神器がゴミのように置かれた物置部屋とカッコイイ家になる気配が無い
0092UnnamedPlayer2017/01/28(土) 00:28:06.51 ID:Ol6uujkK
ゲーム買ってきて包装フィルムはがすのがワクワクするみたいなもんじゃね
0093UnnamedPlayer2017/01/28(土) 00:30:23.04 ID:OgfJ9ey+
魔法縛り終わったけど通常プレイでは使わなかった防具とか武器使えてすごい楽しかった
豚鮫の魔法すごい使いやすくて強かったのね
0094UnnamedPlayer2017/01/28(土) 02:14:18.26 ID:/GIFF1C0
建築鯖たててもいいんだけど必ず破壊する奴が出てくるからなあ
TShockは設定めんどくさいし
0095UnnamedPlayer2017/01/28(土) 04:09:43.84 ID:ZMvz0Q4W
シムシティでも街を作った後災害ボタンを押してた人たちと一緒かな
0096UnnamedPlayer2017/01/28(土) 07:28:03.70 ID:2sYxG8V7
タウンnpcの実績が解除されないんですが
まさかの期間限定サンタクロースまで入居させなきゃならないんですか?
0097UnnamedPlayer2017/01/28(土) 07:38:55.54 ID:/GIFF1C0
当たり前だろ一年待て
0098UnnamedPlayer2017/01/28(土) 08:07:21.28 ID:2sYxG8V7
0099UnnamedPlayer2017/01/28(土) 08:48:55.02 ID:K3JkT9SB
質問スレ使わない奴に嘘吹き込むのいいゾ〜
0100UnnamedPlayer2017/01/28(土) 09:15:39.02 ID:poB20lGk
トラップ作ってる最中にハゲが杖落とした。ラッキー。
0101UnnamedPlayer2017/01/28(土) 09:48:47.11 ID:WvEa0R8A
しかしトラップは完成させる
0102UnnamedPlayer2017/01/28(土) 10:30:06.82 ID:ZwXoeaur
Terrariaは物欲センサーはもちろん、トラップ作成中センサーも超高性能
0103UnnamedPlayer2017/01/28(土) 10:33:31.55 ID:poB20lGk
作ったけど適当すぎて効率悪いし、ほっといたら死んだしで、もう1本あればいいや。しかしアイテムってよくなくすよな。
0104UnnamedPlayer2017/01/28(土) 10:38:51.64 ID:ZwXoeaur
俺は無くさない…かな…w
でもコンプ厨だから使う用と保管用の2つ以上は集めるな
0105UnnamedPlayer2017/01/28(土) 10:46:16.61 ID:b4iHXal1
エキスパの死亡時キャラデータだけセーブされる仕様のせいで意図せずアイテム増殖しちまう事がたまにある
0106UnnamedPlayer2017/01/28(土) 10:49:10.52 ID:aB1B9rZ0
>>104
使う用、予備、保存用、布教用の4つだな!w 0107UnnamedPlayer2017/01/28(土) 11:07:43.16 ID:Bs04sIog
装備複数作るとか集めるとか言うと
装備変更出来るNPCパートナー欲しくなるな
ガイドや釣り人の姿をさせて溶岩に延々と突き落とすだろうけど
0108UnnamedPlayer2017/01/28(土) 11:16:13.68 ID:4I8Opvm9
アクセ出ねえで調べてこっちのやつも一応落とすのか狩るのこっちのが大変だけど気晴らしにやってみr
出たわ・・・
みたいな
0109UnnamedPlayer2017/01/28(土) 11:59:19.35 ID:IqPWDP9d
スモールだけどワールド地下の空洞ほとんどマッピングしたら達成感あったけどなんか飽きてしまった
とは言っても1年以上遊んだから充分すぎたな
0110UnnamedPlayer2017/01/28(土) 12:40:37.93 ID:WvEa0R8A
保管用の装備には接頭語を付けない派
おかげで一部の装備は集めるのが大変
消せたらいいのになぁ
0111UnnamedPlayer2017/01/28(土) 13:01:18.94 ID:poB20lGk
確かインベントリいっぱいの時に落とすと消えるとか。未確認。
0112UnnamedPlayer2017/01/28(土) 13:30:27.54 ID:i8lMdSpd
簡単に消す方法あったな
今使えるか分からんが
0113UnnamedPlayer2017/01/28(土) 13:38:35.61 ID:T+4/KytX
投擲以外全縛りExもやっていよいよやる事が無くなったプレイヤーがやりそうだな…接頭無しアイテムコレクト…
0114UnnamedPlayer2017/01/28(土) 13:44:24.03 ID:egZWfExk
重力反転の単発動画があるが、誰かシリーズ動画あげてくれ。
0115UnnamedPlayer2017/01/28(土) 14:01:52.41 ID:WvEa0R8A
0116UnnamedPlayer2017/01/28(土) 14:35:53.89 ID:T+4/KytX
ヒエッ…
メカボスどころかハード前の骸骨ですらスペースガンくらいの火力無いと無理なんだが
0117UnnamedPlayer2017/01/28(土) 15:10:28.79 ID:WvEa0R8A
>>116
成せば成る
てかメカボスまでと言ったが、ツインズが倒せなかったので俺の投擲縛りはそこで終わった 0118UnnamedPlayer2017/01/28(土) 15:13:20.25 ID:WiWFqvsg
Modifierは売買(売ってすぐ買い戻す)で消せる
今は知らん
0119UnnamedPlayer2017/01/28(土) 18:28:58.88 ID:mXnjII+b
手に持った状態でインベントリいっぱいにして、インベントリ閉じたらインベントリに入らず地面に落とすから、その時に接頭語消えるはず
ゴブリンに突っ込んでるときにインベントリいっぱいにするほうが楽かも
0120UnnamedPlayer2017/01/28(土) 20:50:08.10 ID:iqqIs0uo
重力反転は面白いけど↑↓入力で解除されるのがモヤモヤする
0121UnnamedPlayer2017/01/29(日) 00:04:06.60 ID:1WWlIr68
やっと蜘蛛の巣チェストめっかった
0122UnnamedPlayer2017/01/29(日) 01:49:18.32 ID:LTuPT/Q3
>>120
ポーションは上下で反転で良いけど、グローブはアイテム使用で反転の方が良かったよな 0123UnnamedPlayer2017/01/29(日) 01:52:31.50 ID:ZVY3STN9
3年ぶりぐらいにやってるが随分変わってるなぁ
プラテンテラあっさり倒せたイメージあるけど亀装備でもダメージ60ぐらくらってきついぜ
整地するしかないのか
0124UnnamedPlayer2017/01/29(日) 01:56:01.40 ID:LTuPT/Q3
亀装備にクロスネックレスや近接グローブのダメージ増加系アクセ着けて、焚き火やハートランタンの近くでハチミツに浸かりながらバグナウで摩り下ろせば瞬殺
0125UnnamedPlayer2017/01/29(日) 03:21:55.30 ID:6o1m7q7Z
整地とか全く必要ないよな
バグナウ様々
0126UnnamedPlayer2017/01/29(日) 07:15:09.24 ID:sGiRBq7Q
>>122
そうそうアクセ外したら反転解除とかね
なんかこうあとちょっとのところで惜しいんだよなぁ 0127UnnamedPlayer2017/01/29(日) 08:54:14.32 ID:fIf+8NZM
メカボスからプランテラゴーレムフィッシュロンまでずっとホーリーアロー
0128UnnamedPlayer2017/01/29(日) 10:31:48.66 ID:8QcYcMjN
3.5は新武器追加あるかな
0129UnnamedPlayer2017/01/29(日) 11:34:25.97 ID:M7PTpTZV
1.35
1.3.3.5
0130UnnamedPlayer2017/01/29(日) 13:18:28.61 ID:Xby65Fgc
そういや1.3.3.4になってからプレイ時間がリセットされて
0時間のまま全然カウントされないの俺だけ?既出バグ?
0131UnnamedPlayer2017/01/29(日) 13:24:23.66 ID:M7PTpTZV
私は正常にカウントされてるよ
0132UnnamedPlayer2017/01/29(日) 13:29:13.16 ID:fIf+8NZM
自分も正常、バニラ
0133UnnamedPlayer2017/01/29(日) 13:34:07.40 ID:Xby65Fgc
あれ俺だけか。俺もバニラなんだけどなぁ
0134UnnamedPlayer2017/01/29(日) 13:47:59.20 ID:1WWlIr68
オートポーズオンだとそうなるとかなんとか
0135UnnamedPlayer2017/01/29(日) 14:01:38.51 ID:8QcYcMjN
今のワールドは3.5が着てからガイドを燃やそう
0136UnnamedPlayer2017/01/29(日) 14:20:47.36 ID:Xby65Fgc
>>134
オートポーズONだった、なるほどなーありがとう
これから毎日ガイドを燃やそうぜ! 0137UnnamedPlayer2017/01/29(日) 14:22:19.92 ID:u4eDrHw6
バグナウはDPS4000くらいに上げれば、バフなしでプランテラいける。
0138UnnamedPlayer2017/01/29(日) 14:53:05.32 ID:B7M4SEK1
よく意味が分からない
それならどの武器でもDPS4000あれば行けると思うんだが
0139UnnamedPlayer2017/01/29(日) 16:06:51.27 ID:oShxfnFi
もうアプデで新バイオーム追加しないでくれぇ
メインワールド作り直そうか迷っちゃうから
0140UnnamedPlayer2017/01/29(日) 17:46:24.01 ID:7uh6oQev
嫌よ嫌よも好きのうち
0141UnnamedPlayer2017/01/29(日) 17:49:13.36 ID:2Aqsg1ig
贅沢な悩みだな
0142UnnamedPlayer2017/01/29(日) 17:59:49.31 ID:OGT7C9iS
>>138
DPS4000を「持続的に」出せる武器はそんなにないぞ 0143UnnamedPlayer2017/01/29(日) 18:03:25.07 ID:LTuPT/Q3
0144UnnamedPlayer2017/01/29(日) 18:04:45.53 ID:tiJFowwb
いつも思うけど不浄世界はどうすんの?
0145UnnamedPlayer2017/01/29(日) 18:09:00.26 ID:fIf+8NZM
ハード地獄にもうちょい工夫と、聖域不浄真紅の割合を頑張って上げる目的が欲しいな
あと壁剥がしに特化したツールも
0146UnnamedPlayer2017/01/29(日) 18:17:43.84 ID:n7vQCENH
0147UnnamedPlayer2017/01/29(日) 19:26:11.24 ID:1WWlIr68
そういやプラス効果って掛け算なのか足し算なのか。10%上昇2つで21%上昇するのか20%上昇するのか、どっちなんだろう。
0148UnnamedPlayer2017/01/29(日) 20:04:47.06 ID:MGJuZOv+
前スレだかで弓縛りは矢の選択が楽しいって言ってた人のいう事わかったわ
まさか開始すぐに植樹からしたりするとは思わなかったわ
0149UnnamedPlayer2017/01/29(日) 20:11:47.08 ID:GHx9OaZW
0150UnnamedPlayer2017/01/29(日) 20:15:01.43 ID:fyxuqOFD
装備欄と見た目欄にガイド人形を装備して200万パワー
0151UnnamedPlayer2017/01/29(日) 22:53:07.88 ID:2E7Fw+XL
ウォーズマンワロタ
0152UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:05:36.65 ID:GTS6zEa0
地獄とダンジョンのハードは追加の余地あるよね
0153UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:08:49.94 ID:f9ve7XIs
ミニボス追加はアリだな
パラディン弱いし
0154UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:15:13.14 ID:uCUh3bKa
普段の2倍の高さから3倍の回転を加えて溶岩に投げ入れよう
0155UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:15:26.45 ID:7Fz1cu4d
最初はパラディンハンマーでぐちゃあしてたのになぁ……パラディンの視界から逃れてちくちくする作業になってしまった
0156UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:33:54.59 ID:rpck9EfF
てかミニボスでもなんでもいいから武器種耐性とか癖がある敵がいっぱいほしいわ
現状どんなに強いのが来てもラスプリブッパなり猫ばらまきなりしてりゃなんとかなっちまうし
それとはちょっと違うけどムンロの無敵時間無視とかはいい試みだと思ったわ
0157UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:37:56.61 ID:qW1ey0HX
じゃあ次は整地殺しだな
地形破壊攻撃とか最高
0158UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:39:29.37 ID:rpck9EfF
あ、メデューサもなかなか
なんかこう、ただブッパしてりゃいいってもんでもない感じの敵がほしい
まあそれでも攻略法が出揃えばただの作業に成り下がるのはどうしようもないけどさ
0159UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:44:03.05 ID:rpck9EfF
>>157
それはダメなやつや
匠さんは建築モードがあるゲームだからまだ許されるわけで
条件付き(例えばエキスパのみとか)なら大いにアリだけど 0160UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:45:58.61 ID:2Aqsg1ig
敵が建築しだしてもいいぞ
0161UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:46:55.08 ID:1WWlIr68
>>158
そりゃあラスボスドロップなんだから無双にもなるさ。そこまで入手できる武器で、そこそこの中ボスが欲しいって話では? 0162UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:48:25.35 ID:qW1ey0HX
じゃあ全画面砂ブロックで埋めてくる敵とかどや?
0163UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:49:37.98 ID:qW1ey0HX
最強装備持ち出してどいつもこいつも雑魚だわーって言いだしたら、ぼくのかんがえたくそてきだすしかないゾ
0164UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:53:59.35 ID:rpck9EfF
なんか俺の言いたいことが正確に伝わってないな
ラスプリブッパとか言ったから例えが悪かったんかな
強さの話じゃないんだよ
この敵はこうすべき、あの敵はああすべき、っていう多様性が欲しいって話なのよ
0165UnnamedPlayer2017/01/29(日) 23:57:21.94 ID:qW1ey0HX
じゃあダガーしか効かない敵な
0166UnnamedPlayer2017/01/30(月) 00:05:37.52 ID:cEu8L3SV
0167UnnamedPlayer2017/01/30(月) 00:05:57.16 ID:gyGLBAKa
ぼくはRe-Logicがかんがえたテラリアを遊びたいんで^^;
間違っても公式フォーラムとかに書き込まないでね
0168UnnamedPlayer2017/01/30(月) 00:10:04.36 ID:0rOXuSED
正面からの力押しだと苦戦するようなナニカを持った個性的な敵が欲しい、という話なのかな
そういう意味ではグラニットとマーブルも面白い敵だった
ハードで敵が追加されれば尚良かった、というかアプデで追加してくれ
0169UnnamedPlayer2017/01/30(月) 00:11:31.89 ID:sZgcGSJv
お前にはチキンプレイの作業がお似合いだよ^^;
0170UnnamedPlayer2017/01/30(月) 01:41:38.97 ID:81MDTwHH
水を貯める要領で土ブロックを蒔いた高さから下の空洞にみっちり詰められるようにならねぇかな
デコボコ地形を埋めて真っ直ぐにしたい時面倒
無限土のう袋とか
0171UnnamedPlayer2017/01/30(月) 03:24:35.08 ID:QfBSRvom
新しい武器などを試すための案山子みたいなやつないでしょうか?
叩くとダメージ判定が出て,いくら叩いても死なない動かない的みたいな.
0172UnnamedPlayer2017/01/30(月) 03:25:30.16 ID:2q82n8g7
要はハードのミミックとかネビュラピラーみたいな特殊能力付きの敵増えろって話だろ
なんでもかんでも煽るとかガキかと
0173UnnamedPlayer2017/01/30(月) 03:41:31.81 ID:bIA08/pQ
2行目いる?
0174UnnamedPlayer2017/01/30(月) 03:57:17.06 ID:woPfTWdT
0175UnnamedPlayer2017/01/30(月) 03:59:13.29 ID:woPfTWdT
間違えたすまん
0176UnnamedPlayer2017/01/30(月) 04:14:25.85 ID:L40vZsS6
このゲームの全てのブロックを壊し尽くしたら
バイオームも敵も居ない、まっさらな世界になるのかな?
世界に端はあるみたいだから、その下の端に、海やマグマの液体がただ在るだけになるんだろうか。
0177UnnamedPlayer2017/01/30(月) 05:06:11.19 ID:nAs3v7Oe
その通り!
0178UnnamedPlayer2017/01/30(月) 06:21:42.70 ID:7awZWfYh
>>170
土杖さん使いにくいんだよな
まぁ一直線なら進化したスマートカーソルさんで我慢しとこうぜ
>>171
TargetDummy
>>176
世界の端には行けない領域があるから全ては難しいかと 0179UnnamedPlayer2017/01/30(月) 08:24:48.35 ID:jxntGX/t
ダンジョンのプラットフォームをクラフト出来るようにしてくれい
0180UnnamedPlayer2017/01/30(月) 09:26:30.19 ID:/1dDpDy4
>>159
召喚アイテムで呼び出せるんならワンチャン 0181UnnamedPlayer2017/01/30(月) 09:57:08.85 ID:jxntGX/t
OldArmyはブロック破壊要素あっても別に良かったな
襲撃中は掘削も設置も出来ない特別仕様で事前準備に楽しみがありそうなのに
最適解が平地でラスプリぶっぱだとね
0182UnnamedPlayer2017/01/30(月) 10:15:13.44 ID:A5lKx8PM
そもそもあれは普通にやって倒すんじゃなくて
セントリーだけで遊ぶことを目的とした難易度設定のイベントだから・・・
0183UnnamedPlayer2017/01/30(月) 10:55:13.38 ID:Z2JS0+J2
>>181
だからブロック破壊なんてストレスにしかならないもんいらんって 0184UnnamedPlayer2017/01/30(月) 11:32:27.53 ID:TtgyTUVw
画面外へ捨てた物が誰かのワールドへ流れる仕様で頼む
0185UnnamedPlayer2017/01/30(月) 11:40:16.47 ID:A5lKx8PM
画面外いったら設定してある他ワールドに行けるっていう機能あったら楽しそうなんだけどね
マルチも建築冒険問わず捗りそうだし
まぁマルチはまずsteamIDとの紐付けされない限り肥溜めレベルから脱することはないんだけど
0186UnnamedPlayer2017/01/30(月) 11:52:55.18 ID:+gAweTDo
ブロック破壊とかされるんなら
トカゲレンガ使うわ
0187UnnamedPlayer2017/01/30(月) 12:37:54.45 ID:cbFaHRJN
突 然 の ジ ャ ン グ ル
0188UnnamedPlayer2017/01/30(月) 17:45:48.15 ID:GbvzcVGd
0189UnnamedPlayer2017/01/30(月) 17:52:23.58 ID:vGdwl5Xv
エンドレスでOldarmyやりたい
0190UnnamedPlayer2017/01/30(月) 18:00:26.43 ID:8hY+bi2Y
OldArmyはwaveの進みを任意にして欲しい
待ち時間長すぎ
0191UnnamedPlayer2017/01/30(月) 18:20:57.57 ID:PXUC/0KM
ウォールオブフレッシュ
新 鮮 な 壁
0192UnnamedPlayer2017/01/30(月) 20:55:23.04 ID:jxntGX/t
wall of fresh flesh
新鮮な肉の壁
0193UnnamedPlayer2017/01/30(月) 21:55:56.14 ID:pItspZXl
フレッシュギャル
生 娘 肉
0194UnnamedPlayer2017/01/30(月) 22:02:16.86 ID:ZTHGheZJ
0195UnnamedPlayer2017/01/30(月) 22:11:09.59 ID:/1dDpDy4
0196UnnamedPlayer2017/01/30(月) 23:50:20.52 ID:gyGLBAKa
うまい!これはあなたの大好きな人肉だ!
0197UnnamedPlayer2017/01/30(月) 23:58:40.90 ID:iIT/wTOA
ガイド爆殺して弓を奪うところまでがチュートリアル
0198UnnamedPlayer2017/01/31(火) 00:03:13.23 ID:c7ErsevX
ガイドよりゴブリンが憎いわ。金とって同じmodifierつけるとか
0199UnnamedPlayer2017/01/31(火) 00:07:57.94 ID:2j4TIZHc
君は重症を負い{world name}の中央に倒れていた。
宵闇が辺りを覆う前に、ガイド能力を持つ私に発見されたのは、全くよくできた偶然だ。
0200UnnamedPlayer2017/01/31(火) 00:12:09.13 ID:RxWv4SZ9
呪われた腐ったグロテスクなガイドの肉
0201UnnamedPlayer2017/01/31(火) 00:57:21.60 ID:FPDhRx11
ティリス民多すぎ
0202UnnamedPlayer2017/01/31(火) 01:25:24.91 ID:UyW5RU7H
>>178
TargetDummy! どうもありがとう! 0203UnnamedPlayer2017/01/31(火) 03:02:33.18 ID:pEJbjw0l
ウォールオブフレッシュネスバーガーキング
0204UnnamedPlayer2017/01/31(火) 03:12:52.83 ID:oWU9zVFN
ElonaとTerrariaって共通点あるのかな?
自分の周りを見渡しても思うんだが両方やってる人多くね?
そういう俺もティリス民だが
0205UnnamedPlayer2017/01/31(火) 03:19:50.55 ID:pEJbjw0l
なんだろうな…
やり込みってのとハウジングがツボを刺激するのかもしない
0206UnnamedPlayer2017/01/31(火) 03:34:09.20 ID:ZpNMKwzN
共通点はないけど遊んでる時の気持ちは同じ
0207UnnamedPlayer2017/01/31(火) 03:56:18.03 ID:FoYdB/AX
幅の広さは似たようなもんじゃね?
ElonaよりTerrariaの方が好きだが、Elonaもかなり長いことやってたな
0208UnnamedPlayer2017/01/31(火) 04:49:01.24 ID:t4/pYqtp
エロリア…
全く意味はないがちょっと言ってみたかった
0209UnnamedPlayer2017/01/31(火) 07:03:00.20 ID:k8Qk17wg
ワールドを端から端まで凹凸なくして平坦に整地したけどモンスターの湧き具合が全然違うのな
沢山沸いてくれる気がする
やっぱり整地って大事だねこのゲーム
0210UnnamedPlayer2017/01/31(火) 07:03:06.57 ID:AfB5bwqV
ドライアドの尻は最高でおじゃるな
0211UnnamedPlayer2017/01/31(火) 07:15:47.68 ID:XBIIT4ph
ガイド!ガイド!
0212UnnamedPlayer2017/01/31(火) 07:30:35.86 ID:VQ0WLg7V
幅5マスのヘルベーターを通って地獄までスターが落ちてきた
0213UnnamedPlayer2017/01/31(火) 08:33:30.67 ID:sPZ1CpAX
最近はヘルベーター掘らずにテレポーター使う事が多い
0214UnnamedPlayer2017/01/31(火) 08:46:34.83 ID:BUmUfTzv
墜ちる事に趣があるのだよ
0215UnnamedPlayer2017/01/31(火) 08:48:35.33 ID:vu1CQhMw
ドライアドさんなら土下座すれば触らせてくれそう
0216UnnamedPlayer2017/01/31(火) 08:48:42.62 ID:78++va+s
ヘルベーターをスライムで落ちるの気持ちいいれす
0217UnnamedPlayer2017/01/31(火) 09:27:34.27 ID:wCi6yf8H
ヘルベーター、たまに翼をはずしてるの忘れて着地と同時に木っ端みじんになるのも楽しい
0218UnnamedPlayer2017/01/31(火) 09:30:28.10 ID:BUmUfTzv
PCに最大ダメージ与えられるのは転落死なのよね
0219UnnamedPlayer2017/01/31(火) 10:25:17.83 ID:0NL16jDQ
うちのヘルベーターは地獄ちょい前に水場があるから余程のことがない限り転落死はしない
プラチナ100枚落とすのはもう嫌なのじゃ
0220UnnamedPlayer2017/01/31(火) 11:36:56.37 ID:L5OC/ali
>>213
テレポーターの線引くための作業坑掘らなきゃ→あれ、もうこれ下ればよくね・・・ 0221UnnamedPlayer2017/01/31(火) 12:24:01.71 ID:PUsjiOG1
UFO乗ってたらたまに翼外してるの忘れて落下死するわ
0222UnnamedPlayer2017/01/31(火) 12:34:12.30 ID:XH4Fk1hc
コインはNPCハウスの入り口にチェスト置いて、定期的に入れてるわ。買い物以外使わないし。
0223UnnamedPlayer2017/01/31(火) 15:36:49.35 ID:HeBCSf41
最下層行くのに最初そのまま落ちればいいやと思ってたけど
ラージだとくっそ時間かかるから結局ワイヤー張ってテレポータで行くようになったな
ワイヤーをクリックしっぱなしで延々張れるようになったのが便利
0224UnnamedPlayer2017/01/31(火) 16:08:54.05 ID:VQ0WLg7V
undergroundとcavernの境目付近で釣堀作ってたらボーンサーペントがきたわ
0225UnnamedPlayer2017/01/31(火) 16:18:18.41 ID:TII2A83c
怖いな
0226UnnamedPlayer2017/01/31(火) 16:26:31.02 ID:RxWv4SZ9
テラリアのSEはどれも秀逸でキモい
ゾンビの声は勿論ワーム系のカサカサ…が鳥肌レベル
0227UnnamedPlayer2017/01/31(火) 16:27:54.57 ID:QjD/2GWc
>>219
(DefenderForgeや金庫じゃ)いかんのか? 0228UnnamedPlayer2017/01/31(火) 16:29:31.29 ID:QXRj6GXG
超長距離テレポーターもGrandDesignのおかげで楽に作れるようになったよなぁ
0229UnnamedPlayer2017/01/31(火) 17:05:35.58 ID:/q+G4RLj
初見真紅の敵の鳴き声がすげえ嫌だった
気持ち悪すぎて真紅行けないレベル
蜘蛛とかぬっ殺しまくって地獄で装備整えたらうるさいだけの雑魚じゃんってなったけど
>>228
トロッコ乗って長押しし続けてるだけで行けるしな
超便利 0230UnnamedPlayer2017/01/31(火) 17:25:25.64 ID:3YZHY8z/
0231UnnamedPlayer2017/01/31(火) 19:02:35.82 ID:nWUVEsmO
昔ps3のやつやってて今スマホ版のやってるけど
最初のほうで魔法の剣出て調べてみたら確率低いんだな
0232UnnamedPlayer2017/01/31(火) 19:39:05.49 ID:FoYdB/AX
今はEnchanted Sword Shrineがあるからまぁそこまででも無い
0233UnnamedPlayer2017/01/31(火) 20:51:51.87 ID:FPDhRx11
建築勢はもういないの?
本人が大したことないと思っても見てる側としては大いに触発されるから是非晒して欲しい
0234UnnamedPlayer2017/01/31(火) 20:59:44.11 ID:TII2A83c
まずは君からだな
0235UnnamedPlayer2017/01/31(火) 21:51:31.46 ID:2d85k+Xk
晒しても批判されるだけなら晒さないわな
0236UnnamedPlayer2017/01/31(火) 21:51:52.08 ID:FoYdB/AX
>>233
複数の家具組み合わせるのむずい
どうしてもシリーズ家具で揃う 0237UnnamedPlayer2017/01/31(火) 22:57:25.47 ID:+JtIJl7S
三日前に買ったんだが面白いなこれ
鉄求めて地下さ迷ってるだけで休日終わったわ
0239UnnamedPlayer2017/01/31(火) 23:09:54.67 ID:FPDhRx11
直近だとこんなの貼ってた者で新たに晒せる物がない
スレ住人が作る建築に興味があったが煽りのように思われたなら申し訳ない 0240UnnamedPlayer2017/01/31(火) 23:58:41.66 ID:pEJbjw0l
どひゃー
0241UnnamedPlayer2017/02/01(水) 00:01:48.59 ID:33B7HB1H
うひゃー
0242UnnamedPlayer2017/02/01(水) 00:21:38.48 ID:818i2ahA
ぶったまげーしょん!!
0243UnnamedPlayer2017/02/01(水) 00:29:20.11 ID:A1wFy4o9
>>238
理想1枚目の教会らしき建物 悪魔城っぽくていいゾ^〜これ
現実2枚目は出入り口が無いのと蜂蜜が周りを覆ってるのがよかった(小並感)
建物周囲を何かで覆うというアイデアはパクらせてもらうわ! 0244UnnamedPlayer2017/02/01(水) 01:02:26.14 ID:1HVVmbOA
PvP用に作った廃墟
0245UnnamedPlayer2017/02/01(水) 06:40:52.30 ID:y824kNdG
デザイン建築は全くしていない
俺のはインフラとファーム、そしてバトルフィールド
0246UnnamedPlayer2017/02/01(水) 08:01:59.88 ID:Y2seX1PF
盆栽
葉っぱの透かしがちょっと雑 0247UnnamedPlayer2017/02/01(水) 08:02:56.33 ID:Y2seX1PF
あと幹の丸さが全くないからもうアレ
0248UnnamedPlayer2017/02/01(水) 08:59:41.66 ID:KwQsUimL
盆栽の根本の墓には一体どんな由来があるのだろうか
0249UnnamedPlayer2017/02/01(水) 09:50:13.74 ID:H45xwb7B
高齢化社会になってから
みんなあの木の根元に
認知症のおじいさんおばあさんを
捨てにいくんだよ
0250UnnamedPlayer2017/02/01(水) 11:08:04.22 ID:A1wFy4o9
ちょっと凝った建築してると横の半ブロックも欲しくなるよな…ならない?
0251UnnamedPlayer2017/02/01(水) 11:19:17.83 ID:KwQsUimL
既にあるじゃん
0252UnnamedPlayer2017/02/01(水) 12:22:30.06 ID:cHPDEqGZ
3.5のセッティングメニューで弄れる内容増えるようだな
0253UnnamedPlayer2017/02/01(水) 13:08:39.40 ID:y824kNdG
建築や整地中に欲しくなるのはアイテム回収に特化したアクセ
ピッケルは届くのに回収出来ないとか、空中で削ったブロックを吸えず落下していく事が多い
0254UnnamedPlayer2017/02/01(水) 13:12:43.76 ID:GXs2KQTm
建築中に壁の形状いじろうとハンマーでたたいて壁が壊れる。
・・・・・建築用にはむしろ弱いハンマーもあったほうがいいんだな
0255UnnamedPlayer2017/02/01(水) 13:20:09.21 ID:NX602Omc
>>253
Gold RingとCelestial Magnet, Heartreach Potion, あとluminite ingotあたり適当に合成して
全アイテムドのロップ範囲が広くなるアイテムが来るといいなぁ 0256UnnamedPlayer2017/02/01(水) 14:27:07.32 ID:33ZsC/4n
ニューゲームでお前らがワールドを生成してくれるmidを頼む
0257UnnamedPlayer2017/02/01(水) 14:35:38.82 ID:qN0YPQrM
開始地点が溶岩でリザードのトゲに囲まれたのワールドが出来上がるがよろしいかな?
え?俺には言ってない?……ごめんなさい
0258UnnamedPlayer2017/02/01(水) 15:48:32.81 ID:PvM/eOdS
>>250
上半分だけの半ブロックがほしいとか
異なる種類のブロックの接点をナナメにしたいとか
グランドデザイン方式で変形させる形を選べたらワンパンでナナメにできて便利なのになとか
ハンマー変形だけでもいろいろでてくるよね 0259UnnamedPlayer2017/02/01(水) 15:52:06.75 ID:cHPDEqGZ
球形ブロックがもっと欲しい
0260UnnamedPlayer2017/02/01(水) 15:53:59.93 ID:OjuBvCyE
ナナメクチュエータ欲しい
そしたら屋根の建材変更とかもサクサクじゃんじょん?
0261UnnamedPlayer2017/02/01(水) 17:00:36.60 ID:+60NJGKM
建築うpの流れいいですねぇ!
>>250
欲しいな
さらに言えば上半分も欲しい 0262UnnamedPlayer2017/02/01(水) 17:11:14.37 ID:d1OgLInG
いーもんもんじゃんじょん
0263UnnamedPlayer2017/02/01(水) 18:05:01.50 ID:cHPDEqGZ
0264UnnamedPlayer2017/02/01(水) 18:07:47.14 ID:cHPDEqGZ
ミスがあったのでこちらで
0265UnnamedPlayer2017/02/01(水) 18:46:27.87 ID:26AbL6pX
0266UnnamedPlayer2017/02/01(水) 18:55:29.27 ID:ZyCPvpeH
ものすごい豆腐パワーだ…
0267UnnamedPlayer2017/02/01(水) 19:15:53.18 ID:VvxBXN19
余裕の豆腐だ、大豆が違いますよ
0268UnnamedPlayer2017/02/01(水) 19:29:01.14 ID:33B7HB1H
集めかけの開発者装備とトリュフがいない点が気になる
0269UnnamedPlayer2017/02/01(水) 19:32:14.35 ID:cHPDEqGZ
0270UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:13:58.57 ID:y824kNdG
豆腐云々というより、自然っぽく生やそうと試みた形跡のある枝葉が滑稽
0271UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:19:56.04 ID:A1wFy4o9
こういう小馬鹿にしたような奴が自作の建築をうpする事ってまず無いよな
さぞ素晴らしいセンスなんでしょうね〜
0272UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:28:54.06 ID:NEGS/Eg+
ナースを住ませようとしたであろう部屋に銃商人が住み着いてるの笑えるわ
0273UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:34:58.00 ID:jVnVdk3U
ナースプレイのために訪れたんだろう
0274UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:36:35.11 ID:F08QPHcD
誰か海の家を見せておくれ
0275UnnamedPlayer2017/02/01(水) 21:55:36.33 ID:cHPDEqGZ
0276UnnamedPlayer2017/02/01(水) 22:10:10.50 ID:Ye/D4bby
0277UnnamedPlayer2017/02/01(水) 23:55:44.62 ID:0x3b2R+n
ハードモードから環境侵食されるって知って中中肉壁壊すまで進められないわ
0278UnnamedPlayer2017/02/02(木) 00:34:18.97 ID:GEs0AMVn
侵食よりV汚染のが面倒だけど、いずれにせよ環境銃で何とかなるなる
0279UnnamedPlayer2017/02/02(木) 00:37:28.18 ID:WCXenqy/
でも環境銃使えるようになると今度は侵食が面倒になるんだよな
0280UnnamedPlayer2017/02/02(木) 02:50:01.43 ID:gBzZ4gz5
ハード以降の掘削ツールの一部がノーマルと比べ物にならない程強いからなぁ
自分もその口だったが今となっては
別ワールド作ってでもいいから行った方がいいって思える
0281UnnamedPlayer2017/02/02(木) 07:00:59.70 ID:OVNaTVe+
不浄と真紅でワールド2つ作るだろうし
あんまり建築していない方でとりあえずハード入っちゃえばいいのよ
そしてそのサブ側で祭壇壊してハード鉱石集め、メインでは隔離準備出来るまで祭壇スルー
0282UnnamedPlayer2017/02/02(木) 08:30:34.68 ID:erh0Q9EP
アプデまでにクリスタル5000個くらい用意しなきゃ
0283UnnamedPlayer2017/02/02(木) 09:24:38.14 ID:suLqRM3d
一応下準備として環境の境目に侵食対策の穴は掘ってる。
0284UnnamedPlayer2017/02/02(木) 09:32:45.86 ID:D9/USXR1
300個ぐらいでハニカム構造のクリスタル農場作ったけどあんまり実らないね
1時間放置して30個ぐらい
0285UnnamedPlayer2017/02/02(木) 12:03:55.40 ID:szl+1RLp
クロロ農場と同じく結局は大量に農場作るのが最適解だからね
0286UnnamedPlayer2017/02/02(木) 13:14:38.77 ID:erh0Q9EP
新しい液体が欲しいな、温泉とか
0287UnnamedPlayer2017/02/02(木) 13:35:50.27 ID:+duF6Tov
海の底に穴があって深海バイオームに行けるとかあればいいなぁ
MODだとあるんだけど今の海バイオームの海底ってあまりやることないから追加要素欲しいわ
0288UnnamedPlayer2017/02/02(木) 13:39:46.54 ID:fPQgORT5
某3Dの方のサンドボックスみたくポータルで異世界行けたら楽しそう
0289UnnamedPlayer2017/02/02(木) 13:55:25.38 ID:Q774hkBW
>>284
ハニカムより2マス感覚で直線並べた方がいいんでない? 0290UnnamedPlayer2017/02/02(木) 16:07:12.18 ID:D9/USXR1
>>289
wikiにある形ね
上下左右それぞれ干渉し合わない形
でもなんかただただ置くのが面倒なだけだからそっちのほうが楽だと思う 0291UnnamedPlayer2017/02/02(木) 16:36:54.16 ID:+duF6Tov
俺も縦の幅は2マスあけてよこは一列に並べてるわ
アクチュエーター仕込んで地面はベルトコンベアーにして回収してる
横200ブロック縦100ブロックくらいくり抜いた空間に作ったから1回の回収でかなり集まるかな
アイテムが消えないように背景化するときはブロックごとに分けたほうがいいかも
0292UnnamedPlayer2017/02/02(木) 17:44:17.48 ID:vROQ92vL
かなり大規模なクリスタル農場作ったが250個あたりから伸びないんだよなー
と思ったら表示上限があるんだっけ?
0293UnnamedPlayer2017/02/02(木) 18:01:28.33 ID:iTOT+fMy
251個目が落ちると1個目が消えるんだっけ
まとまった奴や金は別なのか一緒なのかは知らんけど
0294UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:01:04.11 ID:WbiedQGi
クリスタルは、石を交互に置くのが一番効率いい。昔検証した。エビデンスは残してないが。
クリスタルができる空間に接しているブロックが多いほど生成時間が短い。単位面積あたりの生産量上げようとしてスペース空けると生成に時間かかりすぎて効率悪い。
単位時間の生産量あげる方が稼げる。
0295UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:14:50.29 ID:SjUQlqt6
画像で解説よろ
0296UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:27:31.44 ID:emMfZNXA
遂にTerrariaにもエビダンスが襲ってきたか
0297UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:33:23.35 ID:WbiedQGi
ああ、やっぱり分かりづらいか…
簡単なことなのにすんなり説明できない…
待っててくれ。帰ったら上げるから
0298UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:41:07.65 ID:lRO+Mnht
四方を石で囲んだ空間には単位時間当たり生成判定が4回行われるって事だよな
0299UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:44:02.87 ID:WbiedQGi
そう!そういうこと!
三行どころか一行にまとめてくれてありがとう!
0300UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:53:43.16 ID:783yt1JB
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
0301UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:54:30.28 ID:783yt1JB
ちょっとずれたけどこういうこと?
0302UnnamedPlayer2017/02/02(木) 19:59:23.58 ID:5sf9vjB7
そう!それ!ありがとう!
そうか、AAって手があったか。
0303UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:02:49.17 ID:5sf9vjB7
0304UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:08:49.03 ID:SJDsC3Ei
ちょっとチェッカーズのCD借りてくる
0305UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:25:46.61 ID:oxNNBvd5
チェック柄だと伝わらない人もいそうだな
0306UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:27:04.37 ID:etMdvl52
急に口調が幼くなり句読点が無くなり更にはIDも変わってしまう不安定エビデンスニキ爆誕
0307UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:29:47.21 ID:Dk1lBJ7R
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`● )
(● )ノ●
●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`)ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
●´・ω)
●ヽ( ・ω・)●
●ヽ( ・ω・`)ノ● 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0308UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:30:39.33 ID:lRO+Mnht
エビデンスのおはかにクリスタルをそなえてやってください
0309UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:31:51.47 ID:8YhfpIQ1
ああ、チェック状にするといいって話なのか
なるほど参考になる
0310UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:41:50.11 ID:erh0Q9EP
骨商人は狩り環境を作る時に沸くと有能だけど刈り始めてから沸くときは無能
まあ全てはガイドが悪いんだが
0311UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:42:01.39 ID:FL21EI5r
要チェックや!!!
0312UnnamedPlayer2017/02/02(木) 20:44:54.95 ID:vaiL7nem
市松模様ってことね
0313UnnamedPlayer2017/02/02(木) 21:06:18.88 ID:n4zC2y7F
□■□
■□■
□■□
0314UnnamedPlayer2017/02/02(木) 21:12:10.35 ID:EvXA+Z2k
生成場所を重視して空間開けるより詰めた方が結果的に効率上がるってことか
0315UnnamedPlayer2017/02/02(木) 21:28:47.92 ID:na0SQvV7
自分はこんな感じに配置したわ
4方向のクリスタル生成の被りがないようにしたんだけど無駄だったかな 0316UnnamedPlayer2017/02/02(木) 21:45:12.70 ID:Z5oIPMsP
長時間放置するならそのほうがよさそうだが
0317UnnamedPlayer2017/02/02(木) 21:50:35.45 ID:Q774hkBW
ってことはYO
お前ら俺の4倍速でクリスタル儲けてたってわけかよチキショウ!
0318>>2942017/02/02(木) 22:02:25.87 ID:zgPC4UvS
代わりに説明してくれた人、ありがとう。不安定な>>294です(泣
昔やったクリスタル農場の検証結果。(Ver1.2.4時)
http://imgur.com/erhsvJb
俺も長時間放置なら、と思ってたけど、一番左は数時間まっても、一番右に勝てなかった。
他に比べて全然生えてこなかった。
あと、壁つけてもクリスタル生えてくるから、一番右作るときは最初に壁紙貼っとくと作りやすい。
それでも作るのしんどいけど。
作りやすくて効率もそれなりなのは、右から二番目かな。 0319UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:08:43.01 ID:zgPC4UvS
URLミスった….。ごめんなさい。
0320UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:14:41.82 ID:OVNaTVe+
野生のクリスタルも、複数のパール石に面してるような窪みに出来てる事が多いね
ヘルベーター側面の直線にはなかなか新しいのが生えてこないわ
0321UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:14:47.05 ID:na0SQvV7
まじかよ作り直すかな
0322UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:30:01.26 ID:+duF6Tov
たしかに言われてみると小さい隙間にクリスタルが生成されてるのよくみかけるわ
>>319でいうと左から2番目にしてたが今度からは一番右にしてみるわ 0323UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:33:30.09 ID:NkGtUtov
1)■□
■<□にクリスタル生やすぜ!
2)■□■
■< □にクリスタル生やすぜ!!*2
3) ■
■□■
■
■<□にクリスタル生やすぜ!!!!*4
□<こんな□にクヤシイビクンビクン(生成
ってことか!
0324UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:44:41.19 ID:fPQgORT5
沸き条件が「ブロックの上下左右(ブロック起点)」じゃなくて「上下左右にブロックがある空きマス(空間起点)」なんだろうな
ブロック基準だと一番左なんだろうけど
0325UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:52:17.12 ID:uDbtmRTc
ブロックで囲う時は1マス離さないと生えたクリスタルが内側にくっついちゃうから気を付けろぉ
0326UnnamedPlayer2017/02/02(木) 22:59:17.27 ID:SjUQlqt6
>>319
サンクス
今から作ろうと思ってたとこだからこれにアクチエーター仕組むか 0327UnnamedPlayer2017/02/02(木) 23:20:32.09 ID:zgPC4UvS
もう一度言っとくが、一番右は作るのしんどいぞ?
いや、効率が一番良いと言ったのは俺だが、ちょっとした規模の農場作るだけで数時間かかるよ?
まあ今はPresseratorやThe Grand Designがあるから、少しは楽になったろうけど…
ブロック設置だけでイヤになること必至だよ?
0328UnnamedPlayer2017/02/03(金) 00:46:03.98 ID:/++pZi5b
Grand Designマジネ申ツール
0329UnnamedPlayer2017/02/03(金) 01:03:55.19 ID:DKD99RvI
どうせやるなら、同じくらいの面積で違うパターン作って比較して欲しい。おれはやらないが。
0330UnnamedPlayer2017/02/03(金) 01:12:08.55 ID:g3CS+E7s
0331UnnamedPlayer2017/02/03(金) 01:21:12.24 ID:gQPGA1RI
一区画をくり抜いて下から埋めてくと楽よね
速度がいくつだったか忘れたけど、いい塩梅のピッケルでカリカリ削っていくと1ブロック毎に掘るのも楽だし、埋めるのはビルダーとアクセで押しっぱでいいし
0332UnnamedPlayer2017/02/03(金) 07:53:02.80 ID:uUax0Il3
0333UnnamedPlayer2017/02/03(金) 07:54:15.56 ID:kNcVmgNT
0334UnnamedPlayer2017/02/03(金) 07:59:05.21 ID:Ulncv9xl
>>332
この白黒ゲームボーイみたいな雰囲気の素材はなんだろう?
グレーのブロックと壁紙すっきりしてていいね 0335UnnamedPlayer2017/02/03(金) 08:09:28.68 ID:uUax0Il3
0336UnnamedPlayer2017/02/03(金) 08:17:38.49 ID:2LLdWKjl
>>332
しっかり検証する必要もありそうだねえこれ
しかしめんどくせえ
>>334
ダイヤモンドの壁は薄く光るからすごく良いぞ 0337UnnamedPlayer2017/02/03(金) 08:56:21.38 ID:MauADyLe
てか>>332のクロロの方も検証の上で辿りついた最適な構造なの? 0338UnnamedPlayer2017/02/03(金) 08:58:08.69 ID:WDaxFl5T
初心者丸出しの質問なんだけど
チェック柄のクリスタル農場作ったら回収ってどうするの?
一つづつツルハシで回収するの?
アクチュエータで後ろから押すとアイテム化するの?
0339UnnamedPlayer2017/02/03(金) 09:01:26.63 ID:SQ4EjnsP
アクチュエータで土台の石をON→OFFかOFF→ONすればアイテム化するよ
クリスタル自体にアクチュエータは何の効果もなかったはず
0340UnnamedPlayer2017/02/03(金) 09:06:47.40 ID:WDaxFl5T
おおーなるほど!マイクラみたいにクリスタルの方を押すのかと思ってました
ありがとうございます!農場作ってみよう!
0341UnnamedPlayer2017/02/03(金) 09:17:17.63 ID:MwbpILZl
WikiのTop消されてるやんけ!
0342UnnamedPlayer2017/02/03(金) 09:59:02.46 ID:RRXOi9+S
hive packやポーションそろえていざ肉壁討伐と出立したらニンフさん降臨して溶岩にダイブ、金属探知機落としていった
餞別か……?
0343UnnamedPlayer2017/02/03(金) 10:04:16.10 ID:RRXOi9+S
蜂ネードで一分と立たずに終わった
エキスパートで頑張って女王蜂倒したかいがあったぜ!
0344UnnamedPlayer2017/02/03(金) 10:32:48.90 ID:Wgqy44WT
0345UnnamedPlayer2017/02/03(金) 15:24:08.75 ID:Ulncv9xl
>>336
ダイヤモンドのジェムスパーク素材なんだね
いいことを教えてくれてありがとう
よっしゃ、ダイヤモンド狩りじゃーーー 0346UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:13:33.06 ID:hf6ftlYo
ノーマルのウォールオブフレッシュで死にまくって萎え気味の下手くそです
足場多く作らない自分が悪いんですが
0347UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:31:35.80 ID:pifjJ50z
ObsidianでPlatform作ると溶岩で溶けなくて良い
白く塗るとわかりやすくて尚良い
ノーマルならスペースガンにメテオ防具で適当に撃ってるだけですぐ終わるよね
0348UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:42:38.50 ID:uUax0Il3
ポーションや料理を使いまくれ
0349UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:49:59.84 ID:FnZjV/E8
バフをフル活用して、ミニオンも呼んで、スペースガン撃ちまくるとあっという間に終わる
0350UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:58:29.91 ID:xt4wOOE0
皆さんくだらない愚痴に親切にありがとうございます
今夜やってみます!
0351UnnamedPlayer2017/02/03(金) 16:58:46.39 ID:/++pZi5b
ノーマル肉壁初撃破は足場をならしている間に出たDemon Scythe連射で倒した思い出
0352UnnamedPlayer2017/02/03(金) 17:05:50.18 ID:MauADyLe
短い足場で倒したいならダイナマイトだな
0353UnnamedPlayer2017/02/03(金) 17:32:19.18 ID:uo4WfYFw
スペースガンと何かから作る銃で星ぶつけようぜ
プレイヤースキルによる命中率は悲惨だったけど、数スタックあれば余裕で足りた
0354UnnamedPlayer2017/02/03(金) 17:36:44.57 ID:oOqth4Hi
上にもあるけどbeenadeと蜂弓もなかなか
0355UnnamedPlayer2017/02/03(金) 17:50:34.09 ID:FnZjV/E8
蜂強化パック無いノーマルじゃ微妙じゃね?
0356UnnamedPlayer2017/02/03(金) 18:40:06.25 ID:oOqth4Hi
自分はノーマルでも使ってるよ
ほぼ肉壁専用で
0357UnnamedPlayer2017/02/03(金) 18:54:32.10 ID:sEpE1Ure
蜂パック自体エキスパに合わせた性能だからノーマルならなしでもそれなりだと思うが
0358UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:02:24.44 ID:KaBJuVro
ヘルウィングボウもいいぞ
0359UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:12:39.07 ID:ZXoytrSa
>>357
ノーマル/エキスパートの肉壁の強化具合と蜂パックの強化具合を比較すると、蜂パックがかなり強い 0360UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:21:24.94 ID:l0dJlYSq
グランドデザインは切断する方を空振りすればちょっとしたMAP埋めに使えるな
0361UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:30:32.06 ID:EWA5+8Lw
星キャノン懐かしいな
昔は勝てなかったらとにかくアレでゴリ押せの風潮あったわ
今の存在価値は…
0362UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:36:20.47 ID:faCCrivh
星の使い道が大きく増えたから、あんなもんで無駄撃ちは出来ん
0363UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:39:25.40 ID:MauADyLe
マナ増やし終わった後のスターは道化矢にしてマッピングやボス戦で使いまくってる
0364UnnamedPlayer2017/02/03(金) 19:43:13.60 ID:uo4WfYFw
アップデートで自然落下の星と同等のダメージを叩き出せるような武器の素材になる可能性が小数点以下の確率で存在する!気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない!
0365UnnamedPlayer2017/02/03(金) 20:08:58.89 ID:g9MI0pqL
余さず瓶詰めにしてるわ
0366UnnamedPlayer2017/02/03(金) 20:35:51.15 ID:kNcVmgNT
宇宙に設けたベルコンラインで星をがっつり大儲け
ただ結構な頻度で貫通して降ってくる気がする
0367UnnamedPlayer2017/02/03(金) 20:43:56.86 ID:d6hK+qUs
Ex銃縛りのスケルトロン戦苦戦する
武器どれも威力低いから苦手なスケルトロン長期戦はきついんだよなー
0368UnnamedPlayer2017/02/03(金) 20:49:15.36 ID:A38PFxsB
ミニシャークでメテオ弾で両腕破壊したらシルバーバレットじゃねーの
DPS的に
0369UnnamedPlayer2017/02/03(金) 20:51:52.16 ID:MauADyLe
ブームスティックでもミニシャークでも結構余裕だった記憶
銀弾メインで使って24時前には倒せていた
0370UnnamedPlayer2017/02/03(金) 21:27:50.96 ID:d6hK+qUs
マジか立ち回りの問題か
そう連戦する相手でもないからかスケルトロン苦手なんだよな
0371UnnamedPlayer2017/02/03(金) 23:35:18.24 ID:G3yfWBQf
被弾しすぎじゃね?
慣れると適当に敷いた足場とジャンプ系orスライムサドルで骨弾とか簡単に避けられる
0372UnnamedPlayer2017/02/04(土) 03:01:28.39 ID:uTOfIhZm
スライムサドルはダメージ無効化できちゃうから武器縛りの時は使わないことにしてる
0373UnnamedPlayer2017/02/04(土) 04:24:19.40 ID:XmxAcIBd
スライム騎乗式KBFにでもしなければ誤差だよ誤差。
0374UnnamedPlayer2017/02/04(土) 05:22:23.89 ID:Cnc7KiWD
ハードモードキツすぎだろ
コバルト鉱石全然見つからないのに上空足場作ってると竜に襲われるし拠点横の氷バイオームには巨人湧いて進撃の巨人始まるし
しかもこいつら倒しても倒しても次々スポーンするからきりがない、ここが魔境か
0375UnnamedPlayer2017/02/04(土) 06:09:28.95 ID:LvY5UwTs
>>374
アルター1個2個壊したくらいじゃちょっとしか増えないぞ
不浄にあるやつ全部叩き壊して地獄ギリギリのとこ横掘りすりゃ結構アダマンとかあるから 0376UnnamedPlayer2017/02/04(土) 08:24:16.71 ID:zOETqUBy
>>374
吹雪いてなけりゃ巨人出ないしハメ殺せるし、ワイバーンなんて雑魚じゃん 0377UnnamedPlayer2017/02/04(土) 08:24:34.07 ID:QIQNuVME
そういう頃が一番楽しい
0378UnnamedPlayer2017/02/04(土) 08:48:06.12 ID:ZTjAwuC1
昔は肉壁が落とすクラウドの剣とかで頑張ってたけど
今はアマロックやクモ装備やオニキスブラスターとかハード序盤で取れて強い武器があるから
楽になったな
0379UnnamedPlayer2017/02/04(土) 09:31:00.84 ID:Cnc7KiWD
アルター壊しに行く道中にオオカミ見かけたけどあれペットにしたい
ワイバーン雑魚なのか
上空は敵変わらないんだなって安心しきってたらいきなり画面端からデカいのが突っ込んできてパニックになりながら倒したわ
0380UnnamedPlayer2017/02/04(土) 09:37:12.44 ID:smMkcBMK
氷の巨人(Ice Golem)からちょくちょく出るIce Featherと、ワイバーン(Wyvern)から出るSoul of FlightでFrozen Wings作るといいよ
0381UnnamedPlayer2017/02/04(土) 09:37:35.52 ID:JLZJegP/
ブロック一発叩くだけで好きな形に変えられるハンマーほしい
ground designみたいなUIで設定する感じでさ
もちろん壁には反応しないやつで
1個1個ゴツゴツ叩くのクソめんどいわ
どういう理屈なのかわからんけどしてるブロックの形で叩く回数も変わるしこの作業マジでハゲる
0382UnnamedPlayer2017/02/04(土) 10:41:50.06 ID:BDJe2Rxn
文句言うなや
0383UnnamedPlayer2017/02/04(土) 11:00:58.92 ID:hVvE2Syo
groundDesignみたいに右クリックで形状選択して左クリックで叩くとその形にしかならないとか出来そうではあるよな
0384UnnamedPlayer2017/02/04(土) 12:06:45.68 ID:QIQNuVME
1マスをハンマーで叩いたらその周囲の壁まで剥がれる仕様は正直不便
0385UnnamedPlayer2017/02/04(土) 12:08:57.17 ID:6WzXjxrr
それギター使ってない?
建築するときは速度遅いハンマー使ったほうがいいよ
あとクリック長押ししてると奥の壁剥がれるから1クリックずつやること
0386UnnamedPlayer2017/02/04(土) 12:12:40.27 ID:QIQNuVME
>>385
いや、ハンマーの速度については知ってる上でのこと
他人はどうか知らないが、普通に殴ったマスのみ剥がれる仕様の方が助かるんだ俺にとっては 0387UnnamedPlayer2017/02/04(土) 12:25:58.93 ID:V4dryyly
範囲指定して壁貼り壁剥がしするツールはよ
0388UnnamedPlayer2017/02/04(土) 14:16:08.34 ID:VKQ4sJgA
少数派の環境なんか知るかよw
マウスの感度と解像度落してCopper Hammerでも使ってろよ
0389UnnamedPlayer2017/02/04(土) 16:32:00.07 ID:nxATgTTV
壁剥がしたことないのか?
Copper使おうがWooden使おうがマウスを新品にしようが>>386が言ってる問題は解消せんぞ 0390UnnamedPlayer2017/02/04(土) 16:46:28.90 ID:WS2RuwrK
ピッチリ埋まってる壁を1枚だけ剥がそうとすると2枚剥がれるよね
1枚だけ張替えは出来るけど、1枚だけ剥がすのは出来ない
1枚分だけ空けて張るのも出来るのに、謎の使用打
0391UnnamedPlayer2017/02/04(土) 16:53:16.86 ID:VKQ4sJgA
壁紙貼った事ないのか?
自然にある以外の壁紙に違う種類の壁紙貼ればピンポイントで剥がれるし>>386が言ってる問題なんてそもそも発生せんぞ 0392UnnamedPlayer2017/02/04(土) 17:16:53.68 ID:MaxJrNJo
倉庫ワールドの設計と荷運びで土曜日が終わっていく
0393UnnamedPlayer2017/02/04(土) 18:06:13.51 ID:Ezgba5Du
0394UnnamedPlayer2017/02/04(土) 18:18:56.33 ID:I8fV0UeF
剥がれるのと貼るのは同時には起きないよ
クリックする時間が短ければ元のが剥がれるだけで持ってる壁紙は貼られない
0395UnnamedPlayer2017/02/04(土) 18:36:33.40 ID:Ilh5CvbW
クリちゃんクリックリッ
0396UnnamedPlayer2017/02/04(土) 18:51:20.62 ID:P2VoP99k
今ハンマーで壁剥がしてみたけど、ちゃんと1個ずつはがせた。
なんか設定とかで変わるんかな?
0397UnnamedPlayer2017/02/04(土) 19:02:01.20 ID:ariRfAVU
速さだと思うけど
そのためにわざわざ遅いハンマー使ったりするし
0398UnnamedPlayer2017/02/04(土) 19:12:08.69 ID:l23iTz+Q
採掘道具はピックソーが一番使いやすいな
0399UnnamedPlayer2017/02/04(土) 19:34:47.29 ID:BDJe2Rxn
キノコ爪とレーザードリルの両刀使いだぜ
0400UnnamedPlayer2017/02/04(土) 19:42:53.75 ID:NqUbI3+z
帰ってこれたじゃん
やったね
0401UnnamedPlayer2017/02/04(土) 22:39:40.60 ID:wU6VowEV
ヘイ 0402UnnamedPlayer2017/02/04(土) 22:49:48.06 ID:6wjVAcFu
いいね
強いて言えば真ん中の階段は別の木にしたいかも
0403UnnamedPlayer2017/02/04(土) 22:55:55.13 ID:zVJVkAEX
壁紙は周囲に半ブロック分はみ出してるのが連続ではがれる要因かねえ
0404UnnamedPlayer2017/02/05(日) 00:23:02.23 ID:MFECwe8y
この屋根いいな!
0405UnnamedPlayer2017/02/05(日) 00:43:51.79 ID:LuxmL8ea
壁で作った屋根の棟にプラットフォーム敷くと歩けていいゾ
0406UnnamedPlayer2017/02/05(日) 01:59:01.76 ID:a11RqmG9
建築は規模じゃないんだよな…
0407UnnamedPlayer2017/02/05(日) 01:59:56.87 ID:hSvBkyOm
0408UnnamedPlayer2017/02/05(日) 08:18:00.65 ID:m3KGcS2h
0409UnnamedPlayer2017/02/05(日) 08:21:28.61 ID:NiKJtkVd
0410UnnamedPlayer2017/02/05(日) 09:14:06.97 ID:JmdbAow2
>>401
3匹の子豚をまとめたかのような家だな
知っていたらあれだが、煙突はギミック繋ぐと煙が増えて風向きに応じて流れるぞ 0411UnnamedPlayer2017/02/05(日) 09:27:42.46 ID:X1HC4hPn
chimnyそんな機能あったのか
0412UnnamedPlayer2017/02/05(日) 10:39:33.22 ID:FJuSLrJr
やっとできたぞ・・・つかれた
ほぼ同じ面積
1時間ぐらい放置してみるわ 0413UnnamedPlayer2017/02/05(日) 10:48:43.88 ID:qGsZaI73
目が痛い
0414UnnamedPlayer2017/02/05(日) 11:04:19.95 ID:QN9dqL2i
おつかれ。大変だったろうに…
検証サンクス!!
0415UnnamedPlayer2017/02/05(日) 11:39:17.18 ID:hSvBkyOm
昔のゲームみたいだ!
0416UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:04:19.42 ID:FJuSLrJr
結果は圧倒的だった
右側(桂馬飛ばし配置)は45個
左側(チェック柄配置)は83個
上下左右に独立した空間があるよりも全体的に母数の多いほうが効率良いみたいだね
プログラムとか全く分からんけど1つの石から生えるクリスタルの乱数?的なものは
上下左右同時に4つまわってるわけじゃないって感じかな
あと部屋の区切りのとこに出た聖城ミミックから聖城カギが出やがった
ご褒美かよ 0417UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:07:09.94 ID:FJuSLrJr
聖城ミミックじゃなくてインプだったかもしれん
地獄スレスレだからよく出てくる
0418UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:14:17.20 ID:n9Oo8DX+
実証おつサンクス!
0419UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:26:55.25 ID:n9Oo8DX+
最初に抽選で石選んで、そっからまた4方向のどれか、最期に選ばれた空間に生成済みのときは何もしないってアルゴリズムじゃないかと推測する。
ブロックの密度がちょうど2倍差で、重複を考慮すると、生成量は2倍弱の差ができる。
ま、アルゴリズムについて考えるのもあんま意味無いけど。どのやり方が効率いいかの方が一番重要だし。
とにかくおつ!
0420UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:30:41.69 ID:l27ykKK8
0421UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:48:27.20 ID:8YCUtSfX
チェック模様施設作ってる時間でその数倍でかいサイズのシンプルな回収施設作れそう
結果回収量は同じかでかいほうが多かったりしてなw
スモールで建築場所に困ってるとかじゃなければチェック模様にする意味無さそう
0422UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:51:05.85 ID:lD6Vf9Sf
それ言い出したら大概の施設は無用になってしまうな
0423UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:52:20.43 ID:P5YFbVFD
ばっか、狭い方が移動楽だろ!え?テレポーター?……ごめんなさい、何でもないです
0424UnnamedPlayer2017/02/05(日) 12:56:36.67 ID:FJuSLrJr
チェック柄作る時はPresserator持って石直置きで挑むと
置きミスした時にアクチュエーター外すのクソめんどいから
まず全部松明で埋めて石置くところの松明を右クリックで外して
松明のチェック柄をあらかじめ作っておくといいよ
仕上げに上からPearlstone Block置きながら往復するだけでいいから少し楽
あとマルチやアイテム上限のこと考えてオンオフさせるワイヤー分けたけど
この場合間1マス開けないと横にくっついて取れないクリスタルが出て来るかもだ
0425UnnamedPlayer2017/02/05(日) 13:05:08.83 ID:JmdbAow2
農場も釣堀も戦場もインフラも、作る過程が楽しい
苦労に見合うほど大して利用しない
0426UnnamedPlayer2017/02/05(日) 13:06:43.01 ID:qGsZaI73
一番見返りが大きいのはクロロ農場だった
もう20万個くらいは生産してる
0427UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:25:55.57 ID:n9Oo8DX+
>>421
チェック置き作ったことあるけど、その通りだと思う。
めっちゃ時間かかるから、時間なら同じ面積の単純な作りの農場5,6個作れるんじゃないかと思う。
しかし!単位面積あたりの効率を求めずにはいられない!! 0428UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:42:19.30 ID:a11RqmG9
farmは浪漫よな
そんなに作ってクロロや水晶何に使うの?とか考えてはいけない
0429UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:51:45.39 ID:FJuSLrJr
横一列で回収はツルハシ振りながらダッシュが一番楽だよ
アクチュエーターにワイヤー仕込んでメカニズムでオンオフさせて
ベルトコンベアに落として回収とかバカと暇人がやること
0430UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:53:49.82 ID:8wZiPp0m
Farmに限らず効率化はロマンだよ
0431UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:57:22.41 ID:hm/nKUiw
>>416
1枚目の方はクリスタルが湧ける場所が面積の2/3
そのそれぞれの場所で隣り合う石の数の平均は1
2枚目の方は湧ける場所が1/2、石の数の平均は4
同じ時間、同じ面積のとき「クリスタルを生やすかどうか」の判定回数は
2枚目は1枚目の3倍になるはず
実際の収穫量が3倍になってないということは
クリスタルに一定範囲内の存在数上限があるっぽい? 0432UnnamedPlayer2017/02/05(日) 14:58:02.22 ID:Y76gpfeC
効率的にガイドを殺すマシン
0433UnnamedPlayer2017/02/05(日) 15:01:07.62 ID:W2iDOoUt
クロロ農場の隙間でクリスタル培養してる
0434UnnamedPlayer2017/02/05(日) 15:07:03.61 ID:pSizBkPT
イコル/カーストーチって水中でも使えたんだな
何故こんな便利なモノに気付かなかったんだ俺…
0435UnnamedPlayer2017/02/05(日) 15:10:05.11 ID:MFECwe8y
シャンデリアか木のキャンドルを足場にのっけるほうが好み
0436UnnamedPlayer2017/02/05(日) 15:22:29.73 ID:W2iDOoUt
そういえば前に普通の松明が水に浸かっても剥がれずにそのまま残った事があったな
0437UnnamedPlayer2017/02/05(日) 15:51:12.86 ID:oYC972cx
0438UnnamedPlayer2017/02/05(日) 16:16:56.63 ID:fW8LTgm6
はえー唐突に起こったボスの機械ワーム戦で勝利の代償に住民が半数以上お亡くなりになったわ
瀕死になりながらも回復してくれたナースの墓でも作ろうかね...
0439UnnamedPlayer2017/02/05(日) 16:26:32.71 ID:Gof5ipjZ
すぐに新しい人が派遣されるよ
0440UnnamedPlayer2017/02/05(日) 16:27:53.01 ID:EDiLv/MS
俺も結構拠点から離れた所で召喚したつもりだったけど死亡ログが悲惨な事になったわ
あらゆるゲームで不殺プレイとか善人プレイしてたけどテラリアではそれ以来全く気にしなくなったな…
0441UnnamedPlayer2017/02/05(日) 17:05:42.29 ID:fW8LTgm6
はえー、遅くなったけどスケルトロン倒しとこうと思ってダンジョンに行ったらスケルトロンプライムに襲われて死んだわ
やっぱハードモードは魔境
0442UnnamedPlayer2017/02/05(日) 17:05:53.13 ID:e7/WJOsd
俺は一体あと何個ガイドの墓を作ればいいんだ
0443UnnamedPlayer2017/02/05(日) 17:06:56.37 ID:HkI5tzdg
ぶっちゃけスケルトロンよりプライムのほうが弱い
0444UnnamedPlayer2017/02/05(日) 17:13:15.24 ID:YiM17qJw
勝手に居候する乞食連中に慈悲はいらない
ガイドはなおさら
0445UnnamedPlayer2017/02/05(日) 18:01:23.20 ID:qOL6Z9Sd
建築やってる者としてはガイドほど有能なNPCは居ないな
初期verの時代から知ってるが一度も不満に思ったことは無い
0446UnnamedPlayer2017/02/05(日) 18:28:19.15 ID:oNjkePEy
>>445
建築に限らずポーションとか作るときも役立ってくれるよね 0447UnnamedPlayer2017/02/05(日) 19:34:35.51 ID:oIenaAGG
今は夜ワープあるから初期ガイドを生き埋めにしっぱなしってのは無理か
0448UnnamedPlayer2017/02/05(日) 19:35:15.28 ID:B9uvwarN
ナースは至高
買い物できる奴らに無能はいない
ガイドも釣り人(がくれるアイテム)も有用
唯一の無能は収税吏よな
ハード限定のくせに最大10Gてお前…
0449UnnamedPlayer2017/02/05(日) 19:46:45.66 ID:oIenaAGG
収税吏って何気にパーティからもハブられてるのよね
0450UnnamedPlayer2017/02/05(日) 19:53:58.40 ID:W2iDOoUt
パーティーガールは酒屋の隣に住まわせたくなる
0451UnnamedPlayer2017/02/05(日) 20:14:16.72 ID:q8z2inaU
パーティガールは商人爺にも釣りガキにも色目を使うという業の者
0452UnnamedPlayer2017/02/06(月) 01:37:47.04 ID:z5ECvHjl
理想
ポンプ「ドバー」
現実
ポンプ「チョロッw」
レンチ振り回して頑張った結末がこれとか涙も出ない
0453UnnamedPlayer2017/02/06(月) 01:45:47.33 ID:1cyUPi2S
>>452
レンチを使うテラリアンがまだ生き残っていたとは 0454UnnamedPlayer2017/02/06(月) 02:01:05.51 ID:lap4Rg+U
時代はグラデザよね
すぐ作れるし、便利
0455UnnamedPlayer2017/02/06(月) 02:02:51.12 ID:vMZtm/dL
ポンプってそんなショボい挙動だっけ?
最近は液体センサーと組み合わせた無限増殖でしか使ってないから覚えてない
0456UnnamedPlayer2017/02/06(月) 02:05:58.26 ID:w6dKOi9G
液体センサー使ったことないや
タイマーやスイッチでカチカチやって増やすのとは何が違うの?
0457UnnamedPlayer2017/02/06(月) 02:12:47.94 ID:Dk2rbLlF
ダミーhoikスイッチとポンプ繋ぐとすごい勢いで排出されて楽しい
0458UnnamedPlayer2017/02/06(月) 02:33:36.15 ID:/ZrlwtlF
>>452
どっちかというと「たっぷん!たっぷん!」くらいだと思う(1秒タイマー使って) 0459UnnamedPlayer2017/02/06(月) 04:06:08.39 ID:vMZtm/dL
>>456
使ったら勝手に反応して増えるから、スイッチとかタイマーをオンオフする手間が減る、だけ 0460UnnamedPlayer2017/02/06(月) 04:24:53.19 ID:w6dKOi9G
>>459
どんなのかみせてほしい
ポンプの下あたりに付けるのかな? 0461UnnamedPlayer2017/02/06(月) 06:24:56.32 ID:Y5DRgZTU
>>460
質スレで回答に使った奴で良ければ
上のポンプの右側が各液体センサー
下部のやつは無限増殖とは関係ない
3列である必要とか、この幅である必要は多分無い 0462UnnamedPlayer2017/02/06(月) 06:26:52.71 ID:Y5DRgZTU
今ふと気づいたが、もしかしたら液体の設定で増え方(センサーの反応の仕方)に変化があったりする…かも?
液体センサー後に変えたこと無いからよくわからない
0463UnnamedPlayer2017/02/06(月) 06:32:24.18 ID:AA3EJJmH
>>461
ありがとう助かる
回路を完全にタンク内で独立させられるのいいね 0464UnnamedPlayer2017/02/06(月) 07:21:06.27 ID:defhPvcs
液体センサーって何だろ→素材のスポイトって何だろ→クリスタルボールって作業台でもあったのか
いろいろまた新たな知識をつけたわ
0465UnnamedPlayer2017/02/06(月) 07:55:51.23 ID:jPd3vDyh
0466UnnamedPlayer2017/02/06(月) 11:01:59.51 ID:SQNspcCH
放送終了のアレか!
0467UnnamedPlayer2017/02/06(月) 12:50:45.44 ID:QSHUlXnW
センサーはカチカチうるさいのがな
0468UnnamedPlayer2017/02/06(月) 12:54:55.28 ID:itK4ruuB
3.5はよ
0469UnnamedPlayer2017/02/06(月) 12:56:38.23 ID:bAv93zXT
近接武器でexpertピラーとかムーンロード攻略したいけどきついなぁ
ネビュラ装備安定するけど飽きてきた
0470UnnamedPlayer2017/02/06(月) 13:52:30.86 ID:QSHUlXnW
そう言えば4Kサポされるって話だけどワールド端っこ行ったときみたいに
画面内でもモンスターが湧いてくるのかな
湧き範囲変わったら嫌だなぁ・・・各施設作り直しか拡張しないとダメになる
0471UnnamedPlayer2017/02/06(月) 14:01:35.74 ID:itK4ruuB
1.3実装される前に新しい液体の実装予定があるとか公式に書かれてた気がしたけどどうだっけ
0472UnnamedPlayer2017/02/06(月) 14:55:36.04 ID:QyH6HTXV
あれって流砂の壁紙?の事じゃなかったの
0473UnnamedPlayer2017/02/06(月) 15:33:08.89 ID:itK4ruuB
そうだったのか
0474UnnamedPlayer2017/02/06(月) 16:01:22.55 ID:QyH6HTXV
ごめん、正直自信は無いけども…
スタバのMODみたいに液体窒素の海の下に地下世界が広がってたりしたら面白いだろうな〜(世界観が)
0475UnnamedPlayer2017/02/06(月) 16:15:33.47 ID:itK4ruuB
水の追加は勘違いで水のアニメーションが変わるよって意味だったのかも
0476UnnamedPlayer2017/02/06(月) 18:25:30.66 ID:nEYygIwf
雫の追加の話かもな
0477UnnamedPlayer2017/02/06(月) 22:11:17.37 ID:NEFG4/RO
0478UnnamedPlayer2017/02/06(月) 22:50:28.96 ID:gOGeGS5Q
>>477
ある程度量があればOKよ
増えるっつーよりは減らないっていうほうが正しい 0479UnnamedPlayer2017/02/07(火) 05:37:13.56 ID:vRkQJQp4
弓縛りしてる時に限って骨アーチャーが矢筒落とさない
以前銃縛りの時は旅商人が弾薬箱売りにきたのがロード戦後だったし本当にもうね
0480UnnamedPlayer2017/02/07(火) 07:37:52.54 ID:m7VRLyod
一定の水量あると処理が追い付かずにみるみる増えるね
0481UnnamedPlayer2017/02/07(火) 08:47:14.01 ID:EfHkGCan
ジョーカーの魔防あげる奴が結構優秀
0482UnnamedPlayer2017/02/07(火) 08:47:27.56 ID:EfHkGCan
ごばく
0483UnnamedPlayer2017/02/07(火) 13:20:22.41 ID:OVTQijXY
エミルクロニクルオンラインかな?
0484UnnamedPlayer2017/02/07(火) 15:32:32.20 ID:rB/F97z3
建築思いつかないしラージワールド全部掘るチャレンジ実行中
果たしてチェスト何個分ブロック貯まるか楽しみ
0485UnnamedPlayer2017/02/07(火) 16:35:40.86 ID:Icwj7C/3
自分では絶対やろうと思わないけどそういう試みを見るの好き
ちょっと前ニコニコでアントリオンが吐き出す砂だけでスモールワールド埋める(掘りつくした上でw)人の動画あったけどつい見入ってしまった
0486UnnamedPlayer2017/02/07(火) 16:42:54.72 ID:EfHkGCan
ブロックが全く無い状態で肉壁を呼ぶとエラーが出るらしいな
0487UnnamedPlayer2017/02/07(火) 17:26:02.58 ID:Zsixp3vc
ブロックが無い状態で呼ぶと地上に肉壁出てきて誰も倒せなくなるんだぜ
0488UnnamedPlayer2017/02/07(火) 19:01:09.73 ID:6qDBtsrb
砂で埋め尽くすのはそろそろ大詰めだから見るといいよ。
0489UnnamedPlayer2017/02/07(火) 19:05:40.91 ID:6qDBtsrb
ラージワールドならDrill Containment Unitを作ってからの方が、結果的に早いのだろうか。
0490UnnamedPlayer2017/02/07(火) 19:38:36.43 ID:rZkTHRqj
爪マイニングセットポーションで騎乗して横に掘った方が早そう
0491UnnamedPlayer2017/02/07(火) 19:39:29.56 ID:lrnaqdWA
ロケランが破壊では一番早いのだが一部壊せないブロックがあるんだよな
ただ壁紙剥がしも意識したくなるからロケランが一番いい
0492UnnamedPlayer2017/02/07(火) 20:48:35.75 ID:6BjBUWCO
ダイアドから粉かってちまちま浄化してるんだけどほっといたらすぐ汚染されるのがナウシカの胞子見たいで
環境銃は弾代が有り得ない
0493UnnamedPlayer2017/02/07(火) 20:58:00.80 ID:FANuCXxU
金なんてパンプキンとか集金トラップで楽に稼げるぞ
0494UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:04:12.32 ID:O1+ePP3q
>>492
もう掘った方が良いんじゃないかい?
三マス隔離すれば大抵は大丈夫だよ 0495UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:11:56.24 ID:kVS/er9I
多摩大をやりくりするなんてあり得ない
0496UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:21:50.93 ID:Fry6SJ9G
ソリューションは銃弾扱いだから銃弾を節約する系統のバフや装備効果が有効だぞ。
0497UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:31:56.87 ID:vRkQJQp4
クリタミは隔離に使うもんじゃない
0498UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:38:27.00 ID:rZkTHRqj
クリタミは全浄化してやるぜ!って人が使うもの
スライムスタッフ、ゴーレムくん、パンプキンムーン、金策は色々ある
なおワールド全てを浄化してもドライアドから聞ける数値が0%にはならない模様
0499UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:38:48.71 ID:kVS/er9I
なるで
0500UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:55:33.08 ID:O1+ePP3q
恐怖の視覚外領域汚染か
0501UnnamedPlayer2017/02/07(火) 21:56:13.53 ID:2Mn0BhFo
1%残りは大体世界の端っこのせい
地獄の底にあると侵食しなくてわからなかったりする
0502UnnamedPlayer2017/02/08(水) 00:47:07.75 ID:D8aiCxHs
地獄は溶岩も消しちゃえば
0503UnnamedPlayer2017/02/08(水) 05:19:05.01 ID:++32WpVN
一部屋ごとのサイズに悩む
今回は横7縦7にしたけど、まだちょっと狭い気がする・・・
0504UnnamedPlayer2017/02/08(水) 06:36:17.02 ID:Z0M3zp9m
縦横21ずつとかでいいじゃん!
0505UnnamedPlayer2017/02/08(水) 07:29:33.36 ID:++32WpVN
すまん、通路にも部屋と同じサイズを使うんだ
0506UnnamedPlayer2017/02/08(水) 07:43:17.26 ID:XZuVWgww
豆腐の予感
0507UnnamedPlayer2017/02/08(水) 07:44:56.09 ID:nVgsRCN1
縦横21の通路でいいじゃん!
0508UnnamedPlayer2017/02/08(水) 12:13:21.77 ID:ZNkWAMuh
四角形を組み合わせる限り豆腐の呪縛からは逃れられんぞ
不定形でいくのじゃ
0509UnnamedPlayer2017/02/08(水) 12:21:15.77 ID:rYj31I6C
豆腐大好き
ぼくは絹派
0510UnnamedPlayer2017/02/08(水) 12:25:10.29 ID:1CAQsJ0/
テトリスに出てくるブロック型を組み合わせれば豆腐には見えない!
と思いたい
0511UnnamedPlayer2017/02/08(水) 12:33:46.92 ID:vg8qP0m0
見た目の美しさより機能美を求めてるから豆腐一択
負け惜しみでもなんでもなくマジで豆腐の方がふつくしいと俺は思うのよ
俺は素材や配色なんかにこだわったふつくしい豆腐をもっと見たい
0512UnnamedPlayer2017/02/08(水) 13:06:09.23 ID:epJUodTY
建築なんてただの自己満
たいていの人は自分の中だけで満足して終わりなんだけど
たまに欲の強い見せたがりやろうがツイッターやスレで画像晒してオナニー垂れ流してるだけ
0513UnnamedPlayer2017/02/08(水) 13:10:54.06 ID:6vzQzHLf
不規則な豆腐には夢がいっぱいつまってる
0514UnnamedPlayer2017/02/08(水) 13:27:51.72 ID:rYj31I6C
豆腐なのにブロックやタイルやペンキを駆使して豆腐っぽくなくするのがプロの仕事なのだ
0515UnnamedPlayer2017/02/08(水) 13:30:34.83 ID:XZuVWgww
最低ハウジング条件の正方形型を不規則に連結させた建築は以前やったが
機能を求めるうちに隙間なく連結し、ただのデカい豆腐になったな
移動が面倒だから外壁のみブロックで内部はほぼプラットフォームに交換した
0516UnnamedPlayer2017/02/08(水) 13:36:37.47 ID:Vf5F4++P
テトリスブロック形状にすれば豆腐でもオサレになる可能性が存在する…?
0517UnnamedPlayer2017/02/08(水) 14:01:48.54 ID:vg8qP0m0
>>513見て、真面目にテトリス建築もアリだなと思ってきた
この画像のイメージでジェムスパークシリーズで建ててみようかな 0518UnnamedPlayer2017/02/08(水) 15:11:49.80 ID:nKoRMTZh
□□□□□
□■■■□
□■■■□
□□□□□■■■□□□□□
□■■■□□■□□■■■□
□■■■■■■■■■■■□
□■■■□□■□□■■■□
□□□□□□■□□□□□□
□■■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
俺だと作れても↑みたいになる
□がブロックで、■が部屋のある空間ね
0519UnnamedPlayer2017/02/08(水) 15:17:04.07 ID:UgCsgIRg
日本勢の思いつくことって常に海外勢が既にやっちゃってることだな
0520UnnamedPlayer2017/02/08(水) 15:17:52.85 ID:uOo5LnCM
最初に作った拠点は上へ上へ増築していった結果
ア・バオア・クーみたいな見た目になって後から見たらそれはそれで趣があった
0521UnnamedPlayer2017/02/08(水) 15:36:17.33 ID:Mmo2E7NS
0522UnnamedPlayer2017/02/08(水) 17:10:51.78 ID:Q+DrxHpp
>>519
DPS1位とかボスTAなら日本人でもやってて有名だけどな
誰が最初かとか論じる意味無いけど 0523UnnamedPlayer2017/02/08(水) 17:41:17.05 ID:Cp36HVmP
誤爆すまん
0524UnnamedPlayer2017/02/08(水) 17:42:05.85 ID:Cp36HVmP
してなかったわすまん
0525UnnamedPlayer2017/02/08(水) 18:23:15.58 ID:jsCi2wxo
ゆるさん
0526UnnamedPlayer2017/02/08(水) 18:53:29.86 ID:SVF2F6O9
場当たり的に拡張していった、カオスな拠点も味があって良い。
0527UnnamedPlayer2017/02/08(水) 18:57:09.46 ID:ATERSzYU
場当たり拠点は何個も壊したなぁ
0528UnnamedPlayer2017/02/08(水) 19:54:36.93 ID:x+1ug2Xq
そういう拠点はいらなくなる度に爆弾で半壊させる
0529UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:13:18.96 ID:ZNkWAMuh
>>512
お前みたいなのが界隈を衰退させるんだ
遠慮せずにどんどん制作物を公開するべき 0530UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:26:47.18 ID:YbHRu6/0
>>512
自分に才能がないからって他人にケチつけるのは良くない 0531UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:27:59.35 ID:kTXrLtEt
>>512
まあ言ってることはなんも間違っちゃいないし罵倒もしてないなw 0532UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:47:42.88 ID:nKoRMTZh
0533UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:52:01.55 ID:bfwigga6
0534UnnamedPlayer2017/02/08(水) 20:55:17.04 ID:kTXrLtEt
ああ、直下彫りしたけどマグマ池にぶち当たって断念した穴にガイド君が落ちた!
0535UnnamedPlayer2017/02/08(水) 21:00:24.93 ID:Vf5F4++P
Explosivesなら吹っ飛ばせる
0536UnnamedPlayer2017/02/08(水) 22:03:47.60 ID:0/lV+kjW
0537UnnamedPlayer2017/02/08(水) 22:34:24.91 ID:Q+DrxHpp
なんかこういう状況だとドライアドたん1人で寂しそう…って勝手に思って近くに住居作ってしまうんだよなぁ
釣りガキはビン詰めのクラゲとでも喋ってろ
0538UnnamedPlayer2017/02/08(水) 22:50:23.81 ID:jsCi2wxo
ドライアドさんの家が豆腐すぎる!
もっとこう枝と一体感を!
あと枝から蜂の巣ぶら下げるのもいいゾ
0539UnnamedPlayer2017/02/08(水) 22:52:01.68 ID:nKoRMTZh
枝からロープ吊るしてガイド君の首を絞めるだって?(難聴
0540UnnamedPlayer2017/02/08(水) 22:54:35.18 ID:Q+DrxHpp
豆腐でもいいと思うけどな
人間が自然に手を加えて住居にしたって感じが出てる(小並感)
過度な装飾も無いしギリギリのサバイバルしてそう
0541UnnamedPlayer2017/02/08(水) 23:25:40.40 ID:wqkEwHvK
0542UnnamedPlayer2017/02/08(水) 23:26:28.68 ID:Cp36HVmP
太ももで勃つ
0543UnnamedPlayer2017/02/08(水) 23:29:45.00 ID:uHbPNVmE
これマジ?木の幹に比べて根っこが貧弱すぎんだろ…
0544UnnamedPlayer2017/02/08(水) 23:37:08.32 ID:Og0nwhgY
0545UnnamedPlayer2017/02/09(木) 00:24:26.04 ID:8b6Uv3zl
現実の建造物とか模倣すると例え上手くできても常識の範囲内なんだよな
豆腐はその人にしか出せない味があって全く新しい
0546UnnamedPlayer2017/02/09(木) 00:31:50.30 ID:isTmDWwh
マッシュルームバイオームも除染対象なのな
臨時収入あったから環境銃ぶっぱしてたら度々お世話になってたきのこが全滅したわ
命が一瞬で溶けていくハードモードってやっぱ魔境
0547UnnamedPlayer2017/02/09(木) 00:43:24.06 ID:Ea+1rB9Y
黒青弾ぶっかけりゃ復活するぞ
0548UnnamedPlayer2017/02/09(木) 00:58:58.01 ID:Lo3N+E/+
環境銃でマッシュルームバイオーム作れるからな
0549UnnamedPlayer2017/02/09(木) 02:14:42.40 ID:oHMPyw3C
クリタミじゃジャングルがなきゃ作れないんだよなぁ
無から作るには種使わんと
0550UnnamedPlayer2017/02/09(木) 08:59:04.51 ID:l3xyvwRr
カスタムに侵食なし設定欲しいよな
0551UnnamedPlayer2017/02/09(木) 11:01:21.10 ID:O46st01Z
0552UnnamedPlayer2017/02/09(木) 13:21:58.57 ID:pp0n08UJ
エキスパートじゃないと取れないアイテムってあります?ドロップ率だけ?
0553UnnamedPlayer2017/02/09(木) 13:28:54.87 ID:GXZutT64
ボスのドロップ
0554UnnamedPlayer2017/02/09(木) 13:29:03.44 ID:zsDt0Vhf
一部ボス袋から出る虹色に光る文字列のやつ
0555UnnamedPlayer2017/02/09(木) 13:51:18.61 ID:pp0n08UJ
0556UnnamedPlayer2017/02/09(木) 14:01:35.02 ID:5fxBeX3X
礼には及ばんよ
0557UnnamedPlayer2017/02/09(木) 14:05:46.45 ID:PXJOUrxb
ox33's aviatorはあまり知られていない
0558UnnamedPlayer2017/02/09(木) 17:47:01.78 ID:UdtUpABg
terraria簡単すぎワロタ
エキスパも装備整ってない序盤だけでしたわ
0559UnnamedPlayer2017/02/09(木) 18:09:48.46 ID:NwS5+FLp
すごーい!
アクションがとくいなフレンズなんだね!
0560UnnamedPlayer2017/02/09(木) 18:17:46.89 ID:Vr9uNngc
>>558すごすぎワロタ
今日からテラリアン名乗っていいよ 0561UnnamedPlayer2017/02/09(木) 18:29:30.00 ID:JrQszSPE
>>560
>>558にとってはこのゲームは終わってるんだから引き止めてはいけない
PS自慢垂れ流すような恥ずかしいことしないだろうからもう二度と書き込まないと思うよ 0562UnnamedPlayer2017/02/09(木) 18:41:29.75 ID:eF4SYpEr
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0563UnnamedPlayer2017/02/09(木) 18:51:54.44 ID:ztVZ6A2d
エキスパが簡単って言われた時にぃ、じゃあ縛りプレイ出来るじゃないって確か言ったキモスゥるんですけど
0564UnnamedPlayer2017/02/09(木) 19:00:09.27 ID:NwS5+FLp
福運積もう!
0565UnnamedPlayer2017/02/09(木) 19:10:22.81 ID:GtdXSBtN
ハードコアで最初からムーンロードまでしよっか、じゃあ
0566UnnamedPlayer2017/02/09(木) 19:16:47.62 ID:du6ojneO
そういう香ばしい人に触れてはいけない
0567UnnamedPlayer2017/02/09(木) 19:21:55.93 ID:Gj/d3Z05
ハードコアエキスパとかただの時間の無駄
0568UnnamedPlayer2017/02/09(木) 19:26:48.59 ID:PXJOUrxb
今は釣りで木箱からアクセ出るからいいけど
昔はハードコアでアイテム紛失し続けているとそのワールドじゃ必然にアクセ縛りにまで陥っていたな
あえて死んで幽霊で空島探しとかもやったか
0569UnnamedPlayer2017/02/09(木) 21:12:21.19 ID:zsDt0Vhf
キャラ死ぬとキャラデリって何コアだっけ?
0570UnnamedPlayer2017/02/09(木) 21:56:04.57 ID:TigKUoM7
ハードぜよ
0571UnnamedPlayer2017/02/09(木) 22:08:58.14 ID:tCDxdvFo
ハードコアはキャラロスト、アイテムも当然ロスト
ミディアムコアはアイテムばら撒き
ソフトコアはお金だけ
0572UnnamedPlayer2017/02/09(木) 22:17:46.95 ID:zsDt0Vhf
0573UnnamedPlayer2017/02/09(木) 22:55:55.31 ID:UdtUpABg
こんな基本すら知らない糞初心者がterraria難しいとかほざいてるんだろうなあ
まじでリアルに半年ROMれと言いたくなるね
0574UnnamedPlayer2017/02/09(木) 23:03:09.40 ID:EIWzW7CQ
建築したいが纏まった時間がない
こんな時はどうすればいいの?
0575UnnamedPlayer2017/02/09(木) 23:24:24.79 ID:ZCT7u2+6
酢か塩
0576UnnamedPlayer2017/02/09(木) 23:58:44.28 ID:zsDt0Vhf
0577UnnamedPlayer2017/02/10(金) 00:10:51.66 ID:vW0Oss+j
>>574
まずは空いた時間にブロックを一列並べることから始めよう
もう少し時間が取れたら豆腐を一つ作ることから始めよう
>>573
まぁまぁ落ち着きなよ
そんなことよりハードコア&クラフト縛りでエキスパ全ボス討伐動画を上げてくれないか?
そう言う神がかったプレイを一度でいいから見て見たいんだ 0578UnnamedPlayer2017/02/10(金) 00:13:16.02 ID:+vvgK+lt
神よ、俺に建築センスをくれ…
0579UnnamedPlayer2017/02/10(金) 00:22:39.87 ID:4oP/n8Tv
神は光あれと言われた、すると豆腐があった。
0580UnnamedPlayer2017/02/10(金) 00:27:07.33 ID:kwc5wFGC
建築は、豆腐から始まり、小規模、大規模、小規模(精密)、と進み、最後は豆腐に戻る
0581UnnamedPlayer2017/02/10(金) 00:35:41.32 ID:n/5MtKo5
きのこNPC招致の為に住居の真上に気持ち大きめのきのこバイオーム作ったら家にいる時ずっとマッシュルームの曲鳴り続けるようになったわ
しかもブラッドムーンの時にはマッシュの敵が自宅に降り注ぐし
何かやる事に次々問題起こるのな魔境ハード
まさか家の中に墓が立つとは思わなかったわ
0582UnnamedPlayer2017/02/10(金) 01:04:39.49 ID:onlG1cwY
NPC呼んだら即撤去ですわよ
0583UnnamedPlayer2017/02/10(金) 01:11:46.02 ID:Hpi/OwbQ
0584UnnamedPlayer2017/02/10(金) 01:32:25.16 ID:n/5MtKo5
レンガでバイオームごと封印してたらきのこの木かなんかがいきなりニョキッって生えやがりましたてクソ死ぬほどビビりましたわよ
0585UnnamedPlayer2017/02/10(金) 03:11:40.22 ID:ao5BWa0y
というかなんだって自宅の真上に・・・
マッシュルームバイオームは、ちゃんとでっかいのを作ると結構楽しい
0586UnnamedPlayer2017/02/10(金) 03:36:37.20 ID:onlG1cwY
こんな感じだな
0587UnnamedPlayer2017/02/10(金) 04:54:19.44 ID:Uh3ZPqIk
手慣れてるな…
0588UnnamedPlayer2017/02/10(金) 05:01:47.98 ID:CJR1FePu
いつもキノコのメテオライト添えを宇宙につくってる
0589UnnamedPlayer2017/02/10(金) 05:17:58.29 ID:Su/KS9y2
そういやお絵かき機能付いたんだっけ
0590UnnamedPlayer2017/02/10(金) 06:53:41.61 ID:3uoFrZGy
Exピラーのソーラーとネビュラがきっついな
やっぱTerrariaはボスより雑魚の集団の方が鬼畜だわ
0591UnnamedPlayer2017/02/10(金) 07:03:05.44 ID:6r1JB2Os
expertピラーとムーンロードをソーラー装備+近接武器で攻略したいけど
何回戦っても無理だったし圧倒的な壁を思い知らせたな
ネビュラみたいな優秀な回復手段があればよかったんだけどさすがにヴァンパイアナイフじゃ
それの代用にならないし
0592UnnamedPlayer2017/02/10(金) 07:56:38.20 ID:bHHXLLDe
炎の槍を投げるのです
伸びる炎の剣も使いなさい
ぐるぐる回避していればきっと勝てます
あとぐるぐるレーザー用に壁用意すると良いかも
0593UnnamedPlayer2017/02/10(金) 08:28:46.06 ID:4XEV894l
逃げながらDaybreak投げてたら倒せない?
0594UnnamedPlayer2017/02/10(金) 09:07:00.66 ID:A8mGGlj5
逃げながらDaybreakでエキスパでも問題ないよね
アクションに自信無いなら多少整地してキャンプファイヤーやランタン、各ピラーのバナーとか設置すれば?
0595UnnamedPlayer2017/02/10(金) 09:32:43.31 ID:yNt23Vm4
近接(投槍)
0596UnnamedPlayer2017/02/10(金) 10:24:03.23 ID:G47Tk215
投槍は近接だろ・・・
0597UnnamedPlayer2017/02/10(金) 10:41:31.62 ID:psDelwo2
投げやりになっちゃいかん!
0598UnnamedPlayer2017/02/10(金) 11:32:42.15 ID:+i4vLq26
>>573
親でもコロコロされたのか
いちいち目くじら立ててると疲れるだけやで 0599UnnamedPlayer2017/02/10(金) 11:50:04.56 ID:+vPhf/an
ムーンロード倒したった
ベロを一切かわせないからスペクターフード意味なしでつらかった
0600UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:31:54.79 ID:LGFH6lB3
今はピラーもKBFで倒す時代だよ。
0601UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:34:18.68 ID:4/BqzqIN
>>573がlobiのテラリア総合板見たらここ以上に発狂するんだろうなw 0602UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:34:55.08 ID:qwBfPLMm
Terrariaスレ住民がよく釣れると話題に!(笑)
0603UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:39:41.11 ID:8dErRbgD
0604UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:50:10.75 ID:bHHXLLDe
まじかよ釣り人最低だな
ちょっとヘルベーターで地獄の溶岩溜まりに落としてくる
0605UnnamedPlayer2017/02/10(金) 12:58:59.50 ID:MwJFaV2W
UdtUpABgくんは釣り人の怨念だった…?
0606UnnamedPlayer2017/02/10(金) 13:01:37.79 ID:XeIoAz3B
テラリアのNPCってどこかしら性格が破綻している奴が多いけどテラリアの世界って地獄みたいにある種の人間が最終的に行き着く場所なんかね
0607UnnamedPlayer2017/02/10(金) 13:05:50.98 ID:3jhj8kOs
ちょっと待って。
>>597 はもうちょっと評価してあげてもいいと思うの 0608UnnamedPlayer2017/02/10(金) 13:22:16.37 ID:3uoFrZGy
いいや、まだまだ釣り人を槍玉に挙げるんだ
0609UnnamedPlayer2017/02/10(金) 14:02:23.15 ID:EbanjUgL
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0610UnnamedPlayer2017/02/10(金) 14:12:53.26 ID:lW+B1oav
そういえば意識したこと無かったけど特定のNPC同士でしか出さないエモーションとかあるのかな
0611UnnamedPlayer2017/02/10(金) 14:39:53.88 ID:81qoJbEv
お、マジできたな
0612UnnamedPlayer2017/02/10(金) 15:03:36.51 ID:A8mGGlj5
マジでアプデきてない
0613UnnamedPlayer2017/02/10(金) 15:08:31.69 ID:3jhj8kOs
マジできたのか、マジできてないのか
マジで気になる
0614UnnamedPlayer2017/02/10(金) 17:22:04.34 ID:bAhSADm3
ガチなアプデを頼む
0615UnnamedPlayer2017/02/10(金) 19:05:18.61 ID:XLl8ysSm
Pixel Privateersがそろそろリリースだし、Terrariaまで手が回らんのかね
0616UnnamedPlayer2017/02/10(金) 20:25:48.55 ID:lW+B1oav
terrariaとコラボしないかな
0617UnnamedPlayer2017/02/10(金) 21:24:24.98 ID:n/5MtKo5
>>586
もしかして家って上に上に作っていくものなの? 0618UnnamedPlayer2017/02/10(金) 22:58:03.70 ID:onlG1cwY
上でも横でも下でも自分の好きなように作ってええんやで
0619UnnamedPlayer2017/02/10(金) 23:35:13.77 ID:8dErRbgD
上の方が使いやすいのは事実
0620UnnamedPlayer2017/02/10(金) 23:49:07.48 ID:MiVpMYpz
まず地下に壁貼りまくって巨大な空間を作りそこで安全に建築を始める
0621UnnamedPlayer2017/02/11(土) 00:58:46.49 ID:wORlQyXs
基礎工事からしっかりやっていこう
0622UnnamedPlayer2017/02/11(土) 01:41:52.57 ID:OqFpOCLM
お気に入りという機能に気がついた
もう悲劇は繰り返さない
0623UnnamedPlayer2017/02/11(土) 01:43:06.64 ID:5n8fHILZ
光源の吟味とか内装考えるのが面倒
0624UnnamedPlayer2017/02/11(土) 01:47:02.00 ID:4VWkB0TR
ミディアムで地雷死、死に場所に戻ったらアイテムほぼ全ロスしたんだけど似た経験ある人いる?
地雷が殺意の2連だったことくらいしか普段と違う点はなかったんだけど
0625UnnamedPlayer2017/02/11(土) 04:04:24.51 ID:6lOwr1cA
いい感じじゃない
もうちょっと角度つけられるパーツほしいよね
0626UnnamedPlayer2017/02/11(土) 06:05:43.73 ID:WuXWDq/i
おお〜立体感
0627UnnamedPlayer2017/02/11(土) 07:04:19.69 ID:TXnVmE7h
うおおおおおお立体感ハンパねえ!!
0628UnnamedPlayer2017/02/11(土) 07:07:44.74 ID:t8yfOO1f
むしろ立体感ありすぎて上から見下ろしてるような錯覚が
0629UnnamedPlayer2017/02/11(土) 08:42:26.66 ID:zCH/CBMa
0630UnnamedPlayer2017/02/11(土) 08:47:38.01 ID:BdCyGC1z
マザーとか思い出す
皆凄い上手ね
0631UnnamedPlayer2017/02/11(土) 09:00:16.34 ID:52DZNlQN
機能無くてもいいから井戸を追加して欲しい
0632UnnamedPlayer2017/02/11(土) 09:03:40.32 ID:MgBKAORf
0633UnnamedPlayer2017/02/11(土) 09:11:56.64 ID:tK6RNaH3
バスタブとかトイレとか、家具を有効活用したお洒落インテリア画像をだれか。
部屋認識される最低限+拾った本棚の部屋ばかりでさ。
全景もすごく参考になるんだけどね、豆腐だから。
なおナースのお説教部y
0634UnnamedPlayer2017/02/11(土) 09:11:56.95 ID:BdCyGC1z
確かに煙突に三角屋根とロープでもつければ井戸っぽくなりそう
0635UnnamedPlayer2017/02/11(土) 10:25:57.22 ID:AiLJByn8
砂漠背景で撮ればもっとそれらしくなるに違いない
0636UnnamedPlayer2017/02/11(土) 10:44:34.98 ID:G5pWU/Ef
悪魔城再現なんてのもやろうと思えば出来るのか?
0637UnnamedPlayer2017/02/11(土) 10:47:49.23 ID:bnQD/Hqi
砂漠は水が汚いのが欠点
0638UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:07:59.73 ID:5ykJC2ju
Fountain使えばいい
0639UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:10:49.35 ID:52DZNlQN
即興で作った井戸
0640UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:11:57.83 ID:52DZNlQN
張り忘れ
0641UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:13:07.94 ID:zHX8AdQq
ポンプを乗せると井戸っぽくなるぞ
0642UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:13:36.69 ID:t8yfOO1f
手前に張れる壁が欲しいな、でもそこまでTerrariaでやっちまうとアレだしな
0643UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:29:01.21 ID:zCH/CBMa
よーく漕ぎナァー!水がちべたくなるまでぇ〜!
0644UnnamedPlayer2017/02/11(土) 11:49:09.53 ID:bnQD/Hqi
>>638
フォンてーん!そういうのもあったか!
さすがのテラリアンだ知識が違いますよ 0645UnnamedPlayer2017/02/11(土) 12:04:42.50 ID:BdCyGC1z
0646UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:21:56.95 ID:b1KorFJx
猫バスマウント(笑)
小学生かな?
0647UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:23:23.78 ID:n4/H7YQI
唐突に無意味な煽り!
0648UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:24:10.43 ID:PHEsEay/
釣りガキ<「terraria住人はよく釣れるからな」
0649UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:41:39.82 ID:Xf19vPxi
次の釣り人はうまくやってくれるでしょう
0650UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:52:06.54 ID:BdCyGC1z
>>646
もうすぐ卒業だし草生える
雑魚草生え草生え草生え 0651UnnamedPlayer2017/02/11(土) 13:53:42.59 ID:hp7OcIj9
Old One’s Army
「オールドワンズアーミー」以外に、誰もが納得してすぐに理解できるように和訳してくれ、頼む
0652UnnamedPlayer2017/02/11(土) 14:42:25.72 ID:0AAJ/xp0
一人のおじいちゃんの兵隊
0653UnnamedPlayer2017/02/11(土) 14:47:00.78 ID:OrDbtmN/
ヤバいヤツがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
0654UnnamedPlayer2017/02/11(土) 14:51:17.85 ID:9Cf2yg6Z
お爺ちゃんの兵隊なら、老兵のほうが良いんじゃない
0655UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:00:56.09 ID:BdCyGC1z
老兵だとあんまり楽しくなさそうだからショタジジイにしない?
0656UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:11:16.49 ID:lGwhrlDd
孤独な老兵
ソロ専ショタジジイ
下かな
0657UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:14:51.77 ID:MOmswaY0
クトゥルフ的に旧支配者の軍勢
0658UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:18:27.94 ID:52DZNlQN
古代兵?
0659UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:18:56.81 ID:Srp+AQ4r
変換しやすい略称がいい
OOAとかじゃ伝わらなさそう
やはり老兵か
0660UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:23:38.49 ID:Xf19vPxi
旧き者の軍勢
略して旧軍
0661UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:31:12.19 ID:zHX8AdQq
ネタで言えばワンマンアーミーかなー内容的に
実際は旧支配者の配下達による襲撃なんだろうけど
0662UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:34:19.61 ID:52DZNlQN
古の軍勢とか
0663UnnamedPlayer2017/02/11(土) 15:39:05.09 ID:kDJgbfCW
old oneは古きものとかそんな感じの訳でいいんじゃない?
0664UnnamedPlayer2017/02/11(土) 16:59:54.49 ID:Rkx93bhw
古きアーミーたち
0665UnnamedPlayer2017/02/11(土) 17:05:30.35 ID:xyIlkf+L
エキスパのスケルトロン強すぎじゃないかムカデと目玉余裕なのに倒せないぞ
ノーマルだと手潰したら鴨だったのにエキスパは手潰すときつくなるような
0666UnnamedPlayer2017/02/11(土) 17:05:34.72 ID:JKM3utXk
オワア
0667UnnamedPlayer2017/02/11(土) 17:29:28.67 ID:t8yfOO1f
CSローカライズの感じでいくと「いにしえぐんだん」とか「こだいぐんだん」になりそう
0668UnnamedPlayer2017/02/11(土) 17:56:28.04 ID:/BBhYuj2
スケルトロンはメテオ装備か蜂弓で頑張れ
0669UnnamedPlayer2017/02/11(土) 18:49:47.68 ID:+cpxadE4
エキスパのスケルトロンはトロッコで引き撃ちしまくった記憶
0670UnnamedPlayer2017/02/11(土) 19:26:43.92 ID:a5JIGZ0G
足場とスライムサドルで上下に振りつつスペースガン撃ってたな
0671UnnamedPlayer2017/02/11(土) 19:29:51.53 ID:JoC9R8NN
スケルトロンヌはおほしさまに賭けよう
0672UnnamedPlayer2017/02/11(土) 19:49:48.41 ID:gdfz1j4j
エキスパスケルトロンには蜂弓がいいと聞いて
クイーンビー狩ってたが、肝心の蜂弓が出なくて9回も戦った
物欲センサーまでエキスパ仕様だった
0673UnnamedPlayer2017/02/11(土) 19:51:32.75 ID:fONDvFiR
>>651
オールドワンはクトゥルフ関連じゃなかったっけ?
旧支配者とかそこら辺の 0674UnnamedPlayer2017/02/11(土) 19:55:25.12 ID:MOmswaY0
ビーネードも有効だな
肉壁にも使いたいから更に蜂を乱獲することになるけど
0675UnnamedPlayer2017/02/11(土) 20:03:10.64 ID:upusPtLB
>>631
ペンキつかえばだけどボリアル?ウッドのバスタブ使うと井戸っぽくなる 0676UnnamedPlayer2017/02/11(土) 20:29:16.84 ID:bnQD/Hqi
先に地獄行ってデーモンサイス持ってきたららくだったな
0677UnnamedPlayer2017/02/11(土) 21:32:52.77 ID:KGbys6iU
エキスパのスケルトロンは地獄でヘルストーン装備作ればだいたいおk
0678UnnamedPlayer2017/02/11(土) 21:42:23.82 ID:uQnbytm3
高い木を人口で作れるようになってほしいなぁ
あれ好きなんだけど天然だけなんだよね
0679UnnamedPlayer2017/02/11(土) 21:45:23.48 ID:OqFpOCLM
テレポで行ったり来たりしてたらカルトアーチャーが家にいてワロタ
0680UnnamedPlayer2017/02/11(土) 21:48:08.15 ID:JKM3utXk
0681UnnamedPlayer2017/02/11(土) 22:18:27.77 ID:bnQD/Hqi
どんぐりウッドの高い奴のことだろ
森っぽくていいんだよなあ
0682UnnamedPlayer2017/02/11(土) 22:24:47.31 ID:JKM3utXk
ああ、そっちか
ところで、Living Wood Wandって土ブロック代わりに使うと便利だよな
0683UnnamedPlayer2017/02/12(日) 02:31:23.83 ID:3wEa7r2A
あコーン消費で接ぎ木みたいに出来ればいいのにな
目指せ宇宙!みたいな
0684UnnamedPlayer2017/02/12(日) 03:36:01.40 ID:+FeU94WR
メデューサヘッドがハード行かないと手に入らなくなったの悲しい
ノーマル時なら楽しく使えるんだけどなぁ
0685UnnamedPlayer2017/02/12(日) 04:27:18.43 ID:3wEa7r2A
ハードだと完全に力不足
0686UnnamedPlayer2017/02/12(日) 04:54:21.90 ID:ArHVfl/I
せめて石像から出ればなぁ
0687UnnamedPlayer2017/02/12(日) 07:59:50.13 ID:rRimFnUJ
ハード用になった時に強化されたし、デストロイヤーくらいなら使えるのかね
0688UnnamedPlayer2017/02/12(日) 09:01:51.73 ID:CJ6o2X7S
プレイ時間2000hも超えた所でようやく建築熱ってもんが出てきた
倉庫ワールドに念のため貯めこんできた素材達を放出する時だ
0689UnnamedPlayer2017/02/12(日) 12:43:01.02 ID:3wEa7r2A
見える…見えるぞ
いきなり大規模建築に挑んで挫折する>>688の姿が… 0690UnnamedPlayer2017/02/12(日) 12:49:39.01 ID:Wxv6GEcJ
0691UnnamedPlayer2017/02/12(日) 12:51:15.81 ID:eAWO65vL
建築始めると湯水のように消えるよな
土は大量に余るが
0692UnnamedPlayer2017/02/12(日) 13:10:19.56 ID:aZIICRcU
時間が?
0693UnnamedPlayer2017/02/12(日) 14:25:02.89 ID:vECB2E6g
人生の残り時間
0694UnnamedPlayer2017/02/12(日) 15:54:46.33 ID:m8XUogyq
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0695UnnamedPlayer2017/02/12(日) 16:01:52.01 ID:LxNQnJn1
人生の残り時間もアップデートさせてください><;
0696UnnamedPlayer2017/02/12(日) 16:03:07.40 ID:FOeFeVD6
( ゚Д) y=- タ━━━━(゚∀゚)∵━━━━ン
0697UnnamedPlayer2017/02/12(日) 17:01:42.48 ID:A5vnCQKf
アップデートの内容は?
0698UnnamedPlayer2017/02/12(日) 17:13:47.93 ID:bj2d2DFl
漢なら巨大建築あるのみよ
世界狙っていけ
0699UnnamedPlayer2017/02/12(日) 17:53:27.52 ID:aY0pUjau
オオカミとワーウルフ可愛いよぉ
殴る度にワンワン言うのさぁ
0700UnnamedPlayer2017/02/12(日) 18:00:58.66 ID:9+EmGMkA
ワオォォォン ボボボボ…
0701UnnamedPlayer2017/02/12(日) 21:10:49.15 ID:lDz6i6MP
いつのまにかJAPANwikiのオールドワンズアーミーで買える防具が編集されてた。
感謝感謝
武器とかも編集してくれるとありがたいです。
0702UnnamedPlayer2017/02/12(日) 23:09:24.20 ID:AW6PLQKn
お前もやれ
0703UnnamedPlayer2017/02/12(日) 23:33:22.85 ID:duLXRhdl
お前がやれ
0704UnnamedPlayer2017/02/12(日) 23:48:08.51 ID:ORTIXjh7
やっと溶岩あるとこまで掘ったがこのゲーム時間かかりすぎ…
10時間異常やってるがまだライフ120しかないぞ
0705UnnamedPlayer2017/02/13(月) 00:21:23.59 ID:I1opFgq8
その30倍は覚悟しろ
0706UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:03:01.73 ID:OfjsFdT5
精神と時の部屋で修行だ
0707UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:05:43.78 ID:PoeEh1zw
初心者は洞窟を目指さずにとにかく土を掘り返したがる
何もなさ過ぎて疲れてやめていく奴はもったいない
0708UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:08:48.75 ID:A+VSTOcb
初心者にはとりあえずジャングルをすすめる
0709UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:18:27.31 ID:cEB34Qk9
行き着くとこまで行けば一番下まで掘るのに1分とかからんからな
0710UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:18:46.69 ID:SHqqNN2O
ラージ選んじまったな?
CS感覚で選択してめまいがした
0711UnnamedPlayer2017/02/13(月) 01:19:17.59 ID:OS0yFwk7
確かにジャングルなら掘らなくてもひたすら潜れる
死にまくるのに耐えられるならいいかもしれん
0712UnnamedPlayer2017/02/13(月) 04:14:52.99 ID:UUrrWPpn
今のツルハシが何か知らないけど、まずは浅い場所掘りまくって金ツルハシ作るところからだな
作れたら地下探索が楽になる
0713UnnamedPlayer2017/02/13(月) 07:09:47.45 ID:G7KW1oLS
海で釣りをするのも良いぞ
0714UnnamedPlayer2017/02/13(月) 08:07:16.33 ID:BaEIDrY6
クリスマスイベントって手段もあるよな
ゴールド相当のピッケルがプレゼントから出てくるし
0715UnnamedPlayer2017/02/13(月) 08:24:08.28 ID:kluGieap
サンドボックス初心者がとりあえず深く掘ってみるってのは単に好奇心
0716UnnamedPlayer2017/02/13(月) 08:56:19.95 ID:kNNwx/tQ
サンドボックスってあれだろ?掘るんだろ?っていう先入観
0717UnnamedPlayer2017/02/13(月) 09:07:37.50 ID:Kv1wV92J
この手のゲームはスルメだからなあ
ちょっとかじって面白さを見出だす前にやめちゃう人はもったいないと思う
それなのに面白さに気付くのに案外時間かかるというね
0718UnnamedPlayer2017/02/13(月) 11:04:05.58 ID:QHhpNPIK
自分は最初のリアル1日は何していいかわからんなんだこのクソゲー、だった
その後はライフワークかってくらいやり込んでるけど
0719UnnamedPlayer2017/02/13(月) 13:32:48.03 ID:ew56TwbH
ラージはジャングル寺院探すのが大変
ジャングルの端でさらに地獄付近だとマジみつからん
0720UnnamedPlayer2017/02/13(月) 16:57:40.67 ID:UHZcJkQH
同じワールドを延々探索する俺みたいな人はミディアムだと小さく感じ、ラージくらいがちょうどよく感じる
面積あたりの宝箱の密度が下がるようで(絶対数は上がる)最初期はけっこう苦労するけど
0721UnnamedPlayer2017/02/13(月) 20:59:08.65 ID:D+Da/F4y
ゲームに自由度を求める一方で、
いざ自由にやれと言われると何をしていいか分からず立ちすくむ。
そんなゲーマーが多いかも、日本には。
0722UnnamedPlayer2017/02/13(月) 21:00:20.11 ID:mDnddqjq
>>718
去年の秋のセールで買ったけど
わけわからんし夜になってゾンビにひたすら殺され続けるもんだから
糞ゲーつってやめてた
その後初心者向けの解説動画見たから楽しく遊べてるけども 0723UnnamedPlayer2017/02/13(月) 21:14:15.82 ID:KlhB0kGo
序盤は地形を生かした拠点作りを楽しんでても、しばらくすると一か所に全部の機能を詰め込んだ同じような豆腐ハウスに毎回落ち着いてしまう…
0724UnnamedPlayer2017/02/13(月) 21:16:20.00 ID:pKNIF31q
>>722
一番面白い時期だな
マイクラとかも最初はゾンビに殺されまくったのを覚えてる
家庭用ハードのTerrariaとかには
丁寧なチュートリアルあるんだがな 0725UnnamedPlayer2017/02/13(月) 21:31:15.32 ID:UUrrWPpn
丁寧(判定がばがばでさっぱり分からない)
0726UnnamedPlayer2017/02/13(月) 22:50:48.62 ID:qwDCm1/A
iOSから始めたけど何このゲームと思ってしばらく放置したな
今では立派な1000時間越えプレイヤーです
0727UnnamedPlayer2017/02/13(月) 23:33:10.31 ID:SHqqNN2O
正直雑魚モンスターの湧き方が激しすぎるよな。ゾンビのために自宅周辺にマグマを敷く
強いのはそれはそれでいいんだけど
0728UnnamedPlayer2017/02/14(火) 00:18:45.05 ID:5hv7Mk4/
激しいか…?
0729UnnamedPlayer2017/02/14(火) 01:01:38.90 ID:sQ5/vJTT
0730UnnamedPlayer2017/02/14(火) 01:16:09.07 ID:nKAlYDuK
再現性あるな
なんだろなコレ
0731UnnamedPlayer2017/02/14(火) 01:44:47.13 ID:FWklwUut
すげえ
究極の整地やんけ
0732UnnamedPlayer2017/02/14(火) 05:45:04.59 ID:ad720ONG
0733UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:10:24.84 ID:HkdeGqhq
すげええええええ
よく発見して尚且つ原因となる動作を特定したな!
10倍くらいの範囲ならNukeとでも名前つけたいところだ
0734UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:19:18.65 ID:UwFhPm4a
マルチプレイにつなぐってのがわからんのだけど
TerrariaServer.exeで立ててもならないっぽい?
0735UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:37:58.47 ID:MpgNnmbG
ちょっとヌカコーラ買ってくる
0736UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:47:11.36 ID:jKf4/A7o
釣りしてたらシャークネードの主みたいな奴に襲われた
魔境にもほどがある
そろそろWiki縛り解禁しようかな
0737UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:49:41.07 ID:yk3xuF9Q
>>729のバグ再現できた
シングルで設置→マルチで周辺が消える→またシングルに戻れば元通りだから残念だけど整地には使えないかも
しかも消える範囲が大体決まってるっぽくて、その範囲内のどこでもいいからこのバグを起こせば同じ範囲が決まって消える(読み込まれない?)感じだな
説明が難しいけどマイクラでいうチャンク抜けみたいなバグかな? 0738UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:50:06.55 ID:ZAfBCapI
でもこんなバグで整地するならマップエディタでいいよね、
0739UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:50:12.45 ID:HkdeGqhq
2ch見てる時点で大差ないから好きにしろとしか…
0740UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:50:40.96 ID:ZAfBCapI
>>737
なるほどなあ
消し飛ばすことは出来ないのか 0741UnnamedPlayer2017/02/14(火) 06:59:38.13 ID:7zQ6BpCP
無限NPC部屋みたいな面白いバグ技は残しておいてくれても良いんだぜ
hoikは絶対修正しないでくれ
0742UnnamedPlayer2017/02/14(火) 07:05:01.73 ID:aUFD9Qqc
ダミーをテレポートさせるやつは修正するみたいな話だったけど放置されてるな
0743UnnamedPlayer2017/02/14(火) 07:18:01.63 ID:EFAnsZ34
無限NPC部屋も謎だよな
どういう動作してるか分からないけど既存のNPCが住み家主張するより先にNPCが越して来る判定が優先されるのかな
0744UnnamedPlayer2017/02/14(火) 07:26:22.73 ID:8eLglnuC
Hoikを修正してそれに代わる高速スイッチを公式で出して欲しいな
修正されるのが怖いから最近はあまり使ってないんだよな
正直メカニズムのシステムはマイ○クラの方が自由度も高くて楽しい(設置は面倒いけど)
0745UnnamedPlayer2017/02/14(火) 08:16:55.59 ID:nKhyNrc1
○には何が入るんだろう
0746UnnamedPlayer2017/02/14(火) 08:17:33.93 ID:YMQ6VwJg
夢が詰まってたんだよ
0747UnnamedPlayer2017/02/14(火) 08:21:56.11 ID:Va3MyXsB
マイ☆クラ、マインクラ、マイオクラ
すきなのどーぞ
0748UnnamedPlayer2017/02/14(火) 08:59:15.48 ID:j2/B8j9k
無限NPC部屋は修正されたんではなかった?未確認だが
0749UnnamedPlayer2017/02/14(火) 09:02:59.44 ID:pGCAU3If
なんなんそれは
0750UnnamedPlayer2017/02/14(火) 09:08:06.32 ID:9WL+IFb5
hoikは斜めブロックの斜め移動の処理にかかわるから修正難しそうだな
0751UnnamedPlayer2017/02/14(火) 09:56:13.86 ID:BaDnfmns
ダミーのテレポート修正とか騒いでたのそもそも日本だけだぞ
どっかの誰かが垂れ流した願望に尾ヒレが付いただけだろ
hoikは修正しないって開発が明言したそうな?
0752UnnamedPlayer2017/02/14(火) 11:24:25.77 ID:3/5KWd+u
ダミーエンジンは任意のタイミングで止められるから本当に優秀
ただカチカチ音が非常にやかましい
0753UnnamedPlayer2017/02/14(火) 14:39:05.75 ID:EkeCVGVJ
釣り人の報酬見ようとしたら、新NPCが追加されてる事に気が付いてテンション上がったわ
オールドワンズアーミーって最近追加されたWave系イベントなんだな
0754UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:14:48.95 ID:7zQ6BpCP
不浄にいくつも出来る穴のうち、いつも一つだけ土で出来たイバラの生えた穴が生成されるけどコレ何なんだろ
雪原に出来た不浄でもわざわざ土で作られてるから意味あるのかな
0755UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:25:10.41 ID:RQMLz91c
そのイバラの穴稀にだけど4〜5個並んで生成されることもあるぜ
0756UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:29:58.23 ID:7zQ6BpCP
>>755
デカいワールドで複数の不浄が繋がったらそうなるね
大概は一つの不浄に一つの土穴って事が多い気がする 0757UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:30:50.36 ID:TsGYyMBx
不浄にも穴はあるんだよな…
0758UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:46:10.37 ID:UJvDmKAh
今現在のワールドは新要素の為に3.5が来てからハードにする
0759UnnamedPlayer2017/02/14(火) 16:53:10.21 ID:MnufSAeI
>>753
長いぞー、強いぞー、コンプ面倒くさいぞー 0760UnnamedPlayer2017/02/14(火) 17:02:55.10 ID:eQJJT2so
>>758
バードになった瞬間に起こることが追加されるんですか? 0761UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:06:14.87 ID:UJvDmKAh
知らんが一応
0762UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:09:14.18 ID:3tFcIKF0
バードにはなったことないからなぁ
0763UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:17:24.25 ID:aUFD9Qqc
どうせ新要素は新ワールド作ることになる
0764UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:22:36.51 ID:4+R9MY7Y
倉庫と各種トラップのメインワールドは1.2や1.3のメジャーアップデートの時に更新するだけだな
マイナーアップデートはその時に新ワールド作る
0765UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:24:50.42 ID:7QGwy0NM
0766UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:44:33.00 ID:eQJJT2so
アプデきて新環境追加されても
ワールド新しく作って新環境のブロックとか出現モンスターで素材集めて
旧ワールド(メインワールド)に持っていけばいい気がする
面倒ではあるけどメインワールドがかなり成長してるからそうするかな
0767UnnamedPlayer2017/02/14(火) 18:50:27.63 ID:Tb8Yd42f
整地中にrod of discord落とすのやめろや
0768UnnamedPlayer2017/02/14(火) 19:05:38.75 ID:32Znow2H
ラージワールド全部掘るチャレンジ実行中だったけど気晴らしに農場作りしたりKBF作ったり全然進まないな
サンドガンで溶岩埋めてると眠くなるし
0769UnnamedPlayer2017/02/14(火) 19:28:26.70 ID:r/OE8lp6
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0770UnnamedPlayer2017/02/14(火) 19:34:47.16 ID:KLiTeX1J
スレで話題にあがってたから知ってはいたけど
初プレイだし汚染どんとこい!とか思ってたけどやっぱり気になった
ジャングル浸食してた紅の大地をようやく浄化と隔離出来たーよ!
後は汚染が広がらないか浄化しのこしがないか見つつメカボスを倒していくのじゃ
0771UnnamedPlayer2017/02/14(火) 21:38:02.66 ID:jKf4/A7o
ハードの汚染速度本当に早いからねー
ちょっと目を離した隙にいつの間にか隔離穴ギリギリまで汚染進んでたりするし、地下キノコ釣り堀が汚染環境判定になってたりだし
0772UnnamedPlayer2017/02/14(火) 21:52:59.04 ID:kv/qbYBZ
ハード突入直後にデストロ倒してスチパン呼んで、他のNPC探しつつクリタミでV字汚染は全部消す、のが基本だな
アルターランダムの奴は全体マップで見つけ次第消す
0773UnnamedPlayer2017/02/14(火) 22:19:40.34 ID:24unLWVC
侵食を抑えるmodとかないんですかねー
0774UnnamedPlayer2017/02/15(水) 01:09:11.53 ID:ePDNH9e7
侵食はマップビューア使ってるわ
ある程度ノーマルで隔離はしてると思うけどハード後はどうしようもないやん
0775UnnamedPlayer2017/02/15(水) 01:21:26.48 ID:aE9Gz1HI
V字汚染に砂漠が巻き込まれたときの面倒くささ
0776UnnamedPlayer2017/02/15(水) 01:38:04.58 ID:+fN5JROo
どこが汚染されるかわからんから浸食させてから除染してるわ
0777UnnamedPlayer2017/02/15(水) 03:12:12.71 ID:6Q77+2iY
マルチしてる人とかいるのかな
0778UnnamedPlayer2017/02/15(水) 03:33:56.18 ID:1rosy/EE
砂ブロックの侵食速度凄いよね
0779UnnamedPlayer2017/02/15(水) 03:51:48.80 ID:L8Wg1pFb
侵食は泥ブロックとかは元に戻らないのが本当きつい
それさえなけりゃ、それほど問題でもないのに
0780UnnamedPlayer2017/02/15(水) 04:10:43.50 ID:eWx7xzv4
ジャングル隔離して、マッシュルームは諦める
0781UnnamedPlayer2017/02/15(水) 08:21:51.41 ID:yfRGzs49
いつもジャングルはノーマルのうちから拠点真下に綺麗に自作してフルーツもクロロも蕾もそこで生やしてる
遠い天然ジャングルがどうなろうとお構いなしだ、V字の内側だけ守れば良い
0782UnnamedPlayer2017/02/15(水) 11:21:01.03 ID:XtIlNL4y
ジャングルはワールド厳選するしかないだろうね
中心よりじゃなく端っこのほうに生成されたワールドなら汚染の心配はほとんど無いよ
ハード前にジャングルの左右を掘って隔離しとくだけだね
0783UnnamedPlayer2017/02/15(水) 11:57:22.94 ID:Y4Sjz0rm
そして逆の海の側が不浄深紅のワールドになる
0784UnnamedPlayer2017/02/15(水) 11:57:37.26 ID:DKCjAr0P
ジャングルの真ん中に真紅あったけどどうにかなってるな
0785UnnamedPlayer2017/02/15(水) 16:00:19.26 ID:L8Wg1pFb
兎に乗って落下しまくって、ひゃっほーしてたら青画面になった
一気に冷えた
ラージじゃカクつくからミディアムにしたけど、ちょっと重かったんかな・・・
0786UnnamedPlayer2017/02/15(水) 16:15:31.71 ID:XtIlNL4y
重くて落ちたことは一度もないなー
メモリ不足かメモリエラーじゃないの
メモリテストするのをお勧めする
0787UnnamedPlayer2017/02/15(水) 16:15:57.30 ID:ZM3gX/da
ノーマルのうちにワールドを格子状にぶち抜くべきなんだけどドリルマウント使っても縦線3本くらいで諦める
0788UnnamedPlayer2017/02/15(水) 16:27:04.91 ID:NZhDrJIL
宇宙でのみ戦える召喚ボスが欲しいな
0789UnnamedPlayer2017/02/15(水) 16:49:06.80 ID:L8Wg1pFb
メモリかあ・・・XPの古いノートだしなあ
とりあえず、少しでもましになるように背景オフにするか
0790UnnamedPlayer2017/02/15(水) 17:27:07.14 ID:OmMmiIHC
>>787
格子に抜くなら、盾持って溶岩と水対策して、ポーション飲んで、マイニングセット+爪の方が速い 0791UnnamedPlayer2017/02/15(水) 18:45:49.49 ID:yfRGzs49
アリジゴク側に不浄真紅が来てほしいのに高確率で聖域が被せてくる
0792UnnamedPlayer2017/02/16(木) 01:58:03.11 ID:nH4g4dbn
2回クリアしたしそろそろ死亡時アイテムロスト解禁するか
0793UnnamedPlayer2017/02/16(木) 06:21:27.28 ID:EBH/MB5b
新ワールド作成
ピラミッドと大樹があったのはいいけど、ダンジョン側の岸が崩れてダンジョンが水没してる
うーん、惜しい
0794UnnamedPlayer2017/02/16(木) 07:22:53.41 ID:DIaQ4ZUo
いっそ全部水没させて水中ダンジョンに…
0795UnnamedPlayer2017/02/16(木) 08:29:43.20 ID:EzdbOgo9
完全浄化ツールでも使わないと出来ない説
0796UnnamedPlayer2017/02/16(木) 08:40:50.64 ID:Yg4O8oJe
そろそろアイテムコンプっぽいから倉庫ワールド作ってまとめようかと思ったが
その倉庫の構成やコンセプトに悩み、ワールド3つに分散してるアイテム達を移動するのを考えるだけで萎えてきた
0797UnnamedPlayer2017/02/16(木) 08:42:26.55 ID:A9i2BsEy
大型アップデートごとに倉庫ワールドつくってしまっていて
合計4つあったのをこの間ついに1つに統合したが
それもまた楽しいもんだよ
いい機会だからゴミは捨てていく
0798UnnamedPlayer2017/02/16(木) 10:16:30.03 ID:M3TRJlg7
分け方、並べ方とかあるからなぁ
クイックスタックとか全回収とかしてアババババってなることもしばし
0799UnnamedPlayer2017/02/16(木) 11:17:47.25 ID:79wrog8q
無限とまでは言わないけどでかいチェストが欲しくなる
0800UnnamedPlayer2017/02/16(木) 11:32:43.72 ID:ruPbrt+f
チェストの中身自分で順番決めてるのに間違ってソート押してしまうことある
ソートってID順なんだっけ?自分の扱いやすい順番ってのがそれぞれのプレイヤーにあると思うんだ
あの機能使ってる人っているんですかね・・
0801UnnamedPlayer2017/02/16(木) 11:36:22.44 ID:2wfBrv9g
インベントリや豚箱ではよく使う
倉庫のチェストでは使わない
誤爆すると泣く
id順とはまた違うような気がしないでもない
接頭語でも入れ替わってるような?
0802UnnamedPlayer2017/02/16(木) 11:41:24.63 ID:r99mcmBe
箱じゃない収納ほしいな
壁掛けの武器ラックを収納にできるみたいな感じで
農具とか工具とかをそういう感じにしまいたい
0803UnnamedPlayer2017/02/16(木) 11:52:30.38 ID:Yg4O8oJe
豚金庫フォージにもお気に入り指定機能が欲しい
0804UnnamedPlayer2017/02/16(木) 12:58:22.15 ID:MaEjA5mn
Rackに収納できればいいのにな
0805UnnamedPlayer2017/02/16(木) 13:23:02.79 ID:LSxmhE+V
同じ装備も接頭語で区別されるから装備には使いづらいんだよねぇソート
0806UnnamedPlayer2017/02/16(木) 15:42:09.38 ID:LNcCVpu/
もうちょいUI改善してくれれば抜群に快適になるんだけどねえ
0807UnnamedPlayer2017/02/16(木) 17:57:16.36 ID:PxolvKh7
今さらながらに始めたけど何これ面白い
死にまくってお金が貯まらないけどやめられない
0808UnnamedPlayer2017/02/16(木) 18:03:50.27 ID:A9i2BsEy
お金もチェストにしまえるぞ
買えるなら商人から貯金箱を買ったほうが良いけど
0809UnnamedPlayer2017/02/16(木) 18:38:02.34 ID:0cWB0y44
金庫でもイイぞ
0810UnnamedPlayer2017/02/16(木) 18:53:11.50 ID:/JtX/QHP
わざわざ置かなくても良い空飛ぶ豚貯金箱がササっと出し入れ出来ていいよな
0811UnnamedPlayer2017/02/16(木) 18:54:06.77 ID:PxolvKh7
豚の貯金箱買ってお金しまってるんだけど死ぬ度に中身なくなってるなぁ
貯金箱から先にお金引かれてるんだろうか
0812UnnamedPlayer2017/02/16(木) 19:00:54.60 ID:R/dJxGOS
>>811
それはありえん
銅貨銀貨金貨100枚で上位貨幣にチェンジされて無くなってるって錯覚してるんじゃ 0813UnnamedPlayer2017/02/16(木) 19:08:56.06 ID:VPF/9Bmf
持ち金が少ない時に買い物して貯金箱から引かれてるのかも
0814UnnamedPlayer2017/02/16(木) 19:09:32.49 ID:CT7kR35i
>>811
買い物する時は、インベントリ→豚→金庫→フォージ、の順に参照してるから、豚箱の中身が手持ちより先に消費されることは無い
そして死亡時にぶちまけるのは手持ちのお金だけ
何か勘違いしてるか、操作をミスしてるか、見るところを間違えてるか 0815UnnamedPlayer2017/02/16(木) 19:36:52.54 ID:Yg4O8oJe
アイテム整理に豚金庫を使った後で全貯金が手持ちに入ったままなのに気付かず冒険に出てロストした経験から
余分な金はチェストにしまうようにしてる
0816UnnamedPlayer2017/02/16(木) 19:40:02.88 ID:JO8fBi7v
あるある
俺も900プラチナくらいはチェストで、残りの数十プラチナくらいがフォージだな
0817UnnamedPlayer2017/02/16(木) 20:00:14.27 ID:PxolvKh7
買い物は豚貯金箱しか買ってないんだよなぁ
貯金箱開いて下半分の背景が赤い枠に入れればいいんだよね?
チェストは使えてるから見間違えってことはないと思うんだけど不思議だな
0818UnnamedPlayer2017/02/16(木) 20:08:55.73 ID:l6JciMm5
0819UnnamedPlayer2017/02/16(木) 20:49:10.50 ID:27aEu4pD
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0820UnnamedPlayer2017/02/16(木) 21:10:01.52 ID:U7R+aO2o
うるせえ今何時だと思ってんだ!!
0821UnnamedPlayer2017/02/16(木) 21:14:01.20 ID:6ku5Xm5V
13.5まだかよ
0822UnnamedPlayer2017/02/16(木) 21:28:19.06 ID:A2+3Pwef
Terraria XVだと?
0823UnnamedPlayer2017/02/16(木) 21:33:17.83 ID:lcyHOUyM
>>821
ver13よりも2とアザワが先に出るわwww 0824UnnamedPlayer2017/02/17(金) 06:25:19.96 ID:4UhPXIZl
アザワはよ
年内には出るか?
0825UnnamedPlayer2017/02/17(金) 08:38:35.39 ID:aO/MVu29
アプデコネ━━━━(。A。)━━━━ii
0826UnnamedPlayer2017/02/17(金) 10:34:34.02 ID:IkTilGBp
アザワイラネ
0827UnnamedPlayer2017/02/17(金) 11:11:40.91 ID:8fC4mY90
どうもAZAWAです
0828UnnamedPlayer2017/02/17(金) 12:36:25.64 ID:7e/Mu8/7
ラージワールド掘るチャレンジ中だけど掘ったブロックある程度貯まってきたから保管庫作ろうと思うんだがデザインが決まらない
お前らの倉庫見せておくれ
0829UnnamedPlayer2017/02/17(金) 12:36:41.53 ID:cf8u9oe4
乗ってくれ
0830UnnamedPlayer2017/02/17(金) 12:38:08.21 ID:4UhPXIZl
見せたいが今は昼休憩だ
帰宅後な
0831UnnamedPlayer2017/02/17(金) 13:07:45.14 ID:vFnK+OGC
世界のAZAWA
0832UnnamedPlayer2017/02/17(金) 13:23:31.60 ID:ZI+kV+7P
記憶消してwiki禁止でTerrariaやり直すのはムリだから、新作に期待するしかない
もうTerrariaには何の感動も感じない、日課のように淡々と
0833UnnamedPlayer2017/02/17(金) 13:26:18.47 ID:CnH3DEx9
それはお前が戦闘厨なだけだろ
ずっとやってるけど建築に終わりはないよ
0834UnnamedPlayer2017/02/17(金) 13:32:30.03 ID:S3hOnM+H
掘り進めて宝箱を発見、中身を見るときのワクワクさは何度やっても衰えない
良いものが出たときはいまだに興奮する
0835UnnamedPlayer2017/02/17(金) 13:32:54.51 ID:K9DwernM
建築は!終わらねぇ!!
0836UnnamedPlayer2017/02/17(金) 14:40:37.96 ID:fIOd4Bvp
ここの建築厨はレベル低すぎるから黙っててくれないか?
過去に1、2人すごいのはいたけどここ最近はなんでこんなんで貼れるんだろうってカス建築ばかりだわ
公式がピックアップしてくれるレベルはやっぱ海外なんだよなあ
0837UnnamedPlayer2017/02/17(金) 14:47:53.81 ID:Mo1A7GKV
>>836
煽って建築SS出させるスタイルわかる
欲しいなら素直に欲しいって言いなよ(////) 0838UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:27:03.70 ID:CnH3DEx9
そもそもゲームに関しては日本勢が弱すぎる感
建築もそうだがTAもほぼ海外の一人勝ちだし
0839UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:31:12.95 ID:8U/DRhPe
緑のナニカ「でっていう!」
0840UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:32:15.47 ID:3iSukN/n
勝ちとか負けとか何を急に競ってるのかよくわからん
0841UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:43:49.67 ID:SELNHunA
海外を日本と比べて日本が弱すぎるってそれ日本以外の全ての国を馬鹿にしてるようなものじゃね
0842UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:50:06.06 ID:CtrTwcZw
どんな画像でも見る男だよ俺は
0843UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:51:02.45 ID:OR38xvCV
150カ国の人VS日本の人
やっぱ日本弱いわー
0844UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:56:33.70 ID:CnH3DEx9
確かに冷静に考えたらそうかもしれんな
でもまあコナミの公式大会の音ゲー部門で韓国勢に完全制圧された部門があったのは衝撃的としか言いようが無かった
ウメハラの時代を知ってるし任天堂の生まれの国だからという思いも、といっても俺が下手糞だからまああれだけど
0845UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:58:06.18 ID:3iSukN/n
それとTerrariaに何の関係が?
0846UnnamedPlayer2017/02/17(金) 15:58:50.79 ID:CnH3DEx9
ジャパニーズテラリアンも本気だしていいと思うの
0847UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:19:17.16 ID:ygbOIktI
本気の出しかたを教えてくれ
0848UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:21:21.36 ID:mV2pLuwo
憂いを無くすことかな
0849UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:25:13.09 ID:ZI+kV+7P
PS3版のランクなら発売後数週間は2項目くらいでトップにいたけど
少しPCに帰ってる間に抜かれまくって表示バグなのか999999だらけになってたな
0850UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:29:43.71 ID:j1Cierqr
ボススピードキルでものすごい人いるじゃん…
英語使ってるから日本人と思わなかったのかな
0851UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:36:02.21 ID:8U/DRhPe
>>850
あんな誰でも再現できるやり方じゃすごいとは言えん
とか言いそう 0852UnnamedPlayer2017/02/17(金) 16:59:33.75 ID:oazXs2mm
ラージワールド全部のブロックを掘った上で全ての空間を使った建築すればきっとハイレベルだって認めて貰えるよ頑張れ
0853UnnamedPlayer2017/02/17(金) 17:04:21.59 ID:/S/i8J55
基本的にアジア人は平均値が高く、白人はピンキリ、黒人は少数精鋭ってイメージ
日本はライト層だとそもそもオフ専ばかりだからそう見えるだけかもしれないけど
0854UnnamedPlayer2017/02/17(金) 17:28:51.40 ID:ae00QhR7
そんなことよりおなかがすいたよ
0855UnnamedPlayer2017/02/17(金) 17:47:57.42 ID:KB6/R2UF
ラージ全部削ってアイテムコンプ目指してる人いるじゃん
あれ。建築と言っていいのかはわからんが
0856UnnamedPlayer2017/02/17(金) 18:00:14.48 ID:+LrGEAm6
ここ作品展示場じゃなくて2chだぞwどんなレベルの建築画像貼ったっていいじゃん
ということでどんどん貼っちゃえよ見てるだけでも面白い
0857UnnamedPlayer2017/02/17(金) 18:14:17.71 ID:4UhPXIZl
おう、さっさと貼るんだよ
0858UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:16:05.28 ID:fIOd4Bvp
パクって改良はするけどオリジナルを作れないのが昔からの日本のスタイルだからね
パクって劣化しか作れないどこぞの国よりマシだけどデザインセンスとかオリジナルとかどうみてこ海外(主にアメリカ)の圧勝
Terrariaのゲームスタイルや建築も結局海外ユーザーのアイデアのパクりだからね
このスレに至ってた劣化パクリ建築ばかりだからため息出るわ
0859UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:22:28.92 ID:aMKsDI3g
たまに湧く建築評論家は何なんだろうなw
0860UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:23:32.99 ID:IkTilGBp
その過去に居たとかいう1,2人って誰か教えてくれや
0861UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:29:56.58 ID:8U/DRhPe
それより評論家さんのオリジナル作品を見てみたい
さぞ誰も見たことのないような素晴らしい作品を多数お持ちなんでしょうし
0862UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:31:49.83 ID:0fUezfwO
相変わらずスルーできないのな君達は
0863UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:32:54.77 ID:Sp3ykdNA
サメの話でもしようぜ
0864UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:44:45.65 ID:fIOd4Bvp
新参じゃなければスレに貼られてたまともな建築見てるはずだけどなあ
そんな前じゃないし
まぁここ最近の建築の臭い流れは新人君たちの書き込みだって予想はしてたけどね
新規はでしゃばらないでROMろうな
0865UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:47:25.48 ID:3iSukN/n
まともじゃない人間がまともな建築とかほざいても
0866UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:48:45.12 ID:ozTtn/rX
自力で取捨選択できないから出されたものに文句つける
0867UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:52:50.84 ID:oa0bRX6X
本日のすいません
ID:fIOd4Bvp
0868UnnamedPlayer2017/02/17(金) 19:59:23.19 ID:KJQsAgAT
ID:fIOd4Bvp「このスレの人間はよく釣れるw」
0869UnnamedPlayer2017/02/17(金) 20:06:20.39 ID:7AG2b+P2
シコ寝 0870UnnamedPlayer2017/02/17(金) 20:20:24.98 ID:MUCrqnVo
はいはいウッデンビームウッデンビーム
0871UnnamedPlayer2017/02/17(金) 20:22:12.98 ID:4ZDLjks7
たまげたなぁ
0872UnnamedPlayer2017/02/17(金) 20:23:48.98 ID:IkTilGBp
ドライアドさんのスケベ画像下さい
あっリザードの半擬人化はもう結構です
0873UnnamedPlayer2017/02/17(金) 20:24:27.86 ID:8kobPrPP
爪っこはっや!!!
ルミナスつるはしで満足してたでば!
これでSandとPearlsand全回収する
0874UnnamedPlayer2017/02/17(金) 21:14:07.35 ID:/sfR2/f+
キノコ爪
マイニングセット
マイニングポーション
最強
0875UnnamedPlayer2017/02/17(金) 21:20:21.89 ID:aO/MVu29
砂で埋め尽くす遂に完結だな
Re-Logicに見せてやりたい
0876UnnamedPlayer2017/02/17(金) 23:58:53.05 ID:S3hOnM+H
スケルトロン強いな
デモナイト防具一式、移動速度アップブーツ、ハープーン、HP260だけど手の動きの回避が難しくて被弾が多くなって倒せない
HP伸ばした方がいいのかな
0877UnnamedPlayer2017/02/18(土) 00:06:37.27 ID:0hOrkMGV
ノーマルならそれは適正装備
プラットフォームとか上下左右に増やして逃げられる範囲広げたほうが良さそう
0878UnnamedPlayer2017/02/18(土) 00:25:41.44 ID:+u4WkFgn
冴えカノこの後のアニメよりは面白い
0879UnnamedPlayer2017/02/18(土) 02:42:40.88 ID:MBlZQewG
NPCも独房部屋じゃ精神衛生上よくなかろうと(キノコ除く)横長の歩き回れる拠点にしてるけど
話しかけたいNPCを一々探すのが集合住宅感あっていい感じ
木のプラットフォームの階段を5段くらいで登れなくなるのが無くなればもっと動き回って楽しいんだが
0880UnnamedPlayer2017/02/18(土) 02:48:42.27 ID:4rfg9X+p
>>876
ひまわりで移動速度底上げとか?
それか先にQueen Bee倒してミニオンとグレネード、弓矢確保するとか 0881UnnamedPlayer2017/02/18(土) 04:55:10.75 ID:np9HJNkE
>>876
そこそこの広さの足場を並べてスライムサドルで上下に振ると楽よ 0882UnnamedPlayer2017/02/18(土) 05:16:09.26 ID:n6l0WUm7
2000万本売れたのか
0883UnnamedPlayer2017/02/18(土) 06:48:09.70 ID:44GFtVA1
>>876
ちょっと遠回りして他を探索したりするといいかもよ
その状態でギリギリ骨を倒せたとしても、ダンジョン内で雑魚共にフルボッコに合う 0884UnnamedPlayer2017/02/18(土) 10:07:02.23 ID:mBWRh+YG
スケルトロン倒せませんの話題もう何度目だよ
しかもエキスパじゃなくノーマルかよ
武器が悪いのと下手糞なだけだろ
0885UnnamedPlayer2017/02/18(土) 10:35:19.28 ID:D3yVW84U
2000万本売れたの?マジ?
0886UnnamedPlayer2017/02/18(土) 13:37:51.55 ID:dg4IEFrv
二足わんわんが落とす月みたいなのを装飾スロットに入れとけば四六時中ウェアウルフになれるんだな
Terrariaきっての癒しアイテムだわ
しあわせ
0887UnnamedPlayer2017/02/18(土) 13:50:27.36 ID:0NoMjypz
あれグラ反映の優先度が高すぎて嫌い
0888UnnamedPlayer2017/02/18(土) 14:12:47.50 ID:Zad5tHZF
不可視できなかったっけ
0889UnnamedPlayer2017/02/18(土) 14:13:09.45 ID:Zad5tHZF
おっと試しに書き込んだら制限なくなってた
0890UnnamedPlayer2017/02/18(土) 14:15:22.92 ID:oEg40HV5
マントで動きたいのに翼が邪魔するのなんとかしてくれ
0891UnnamedPlayer2017/02/18(土) 14:20:32.94 ID:oEg40HV5
見た目の方にお気に入りの翼を着けた場合な
0892UnnamedPlayer2017/02/18(土) 15:37:56.84 ID:44GFtVA1
光源ペットもマーク外したら効果はそのままでペット消えてくれたらいいのに
0893UnnamedPlayer2017/02/18(土) 15:50:46.29 ID:Z/qsL+Fn
質スレで答えが出てないのだけど、誰かこの装備の内容わかる? 0894UnnamedPlayer2017/02/18(土) 16:15:46.62 ID:Zad5tHZF
0895UnnamedPlayer2017/02/18(土) 16:21:20.60 ID:iHgkl5nM
そっちじゃなくて服装のほうだろ、染料つけたウェディングドレスかね
0896UnnamedPlayer2017/02/18(土) 16:30:39.33 ID:emgDHsPU
ID:mBWRh+YG は昨日の釣りガキ
0897UnnamedPlayer2017/02/18(土) 16:35:07.13 ID:393BWChm
wisp dye付けたローブ型の衣装にcyanあたりの腕輪と青系で染めたマナフラワー
と言ったところでどうでしょう
0898UnnamedPlayer2017/02/18(土) 16:53:32.39 ID:Zad5tHZF
そっちかー
0899UnnamedPlayer2017/02/18(土) 17:01:46.78 ID:IZWGUw4Q
試してみて納得、なるほどな
次は着せ替えの妙でも探して遊ぶか
0900UnnamedPlayer2017/02/18(土) 17:10:24.23 ID:44GFtVA1
ドレスにマナフラワーと腕輪はすぐわかったが
背中のリボンみたいなのと髪型に全然見覚えが無い
0901UnnamedPlayer2017/02/18(土) 17:13:15.41 ID:44GFtVA1
あ、背中のはギズモパックか
これと髪飾りが繋がってるように見えて髪型も珍しく感じたんだわ
0902UnnamedPlayer2017/02/18(土) 17:25:57.76 ID:393BWChm
背中のは釣り具じゃないかな
0903UnnamedPlayer2017/02/18(土) 18:42:39.44 ID:90ofYuya
>>893
プレイヤーってここまで可愛く出来たんだな…
いつもゴッツイ鎧着てる男使ってるから知らなかった 0904UnnamedPlayer2017/02/18(土) 18:47:52.30 ID:iHgkl5nM
キャラの肌色を黒にしてドライアドの装備を黒くすれば実質全裸にできる
素晴らしい菓子…
0905UnnamedPlayer2017/02/18(土) 18:57:45.14 ID:FlEY/tKJ
なんか色が違う…背景とか光源のせい? 0906UnnamedPlayer2017/02/18(土) 18:58:54.21 ID:FlEY/tKJ
髪型はスタイリストさんのHairStyleの→5回押しの右下のやつね、色は適当
0907UnnamedPlayer2017/02/19(日) 00:49:50.05 ID:ZSyDJt5E
再現は難しいな
Dyeの数が多すぎる
0908UnnamedPlayer2017/02/19(日) 00:50:02.02 ID:INvR40lS
>>905
元画像は肩口になにか羽織ってる感じに見える
ドレスじゃなくてローブ系のなにかかな? 0909UnnamedPlayer2017/02/19(日) 08:17:23.25 ID:m50OOdF9
ローブは宝石ローブで地の色変えてさらにBright Cyan Dyeかね?
マナフラワーはBlue and Black Dyeかな
0910UnnamedPlayer2017/02/19(日) 09:22:24.38 ID:yWXkqylh
大体再現できる程度にもう出揃ってるんじゃないの
肩のふくらみはcyanかwispの腕輪、腰のは青系のマナフラワー、背中は青系の釣り具
ドレスはそれ系を全部試せば見つかるでしょう、ハロウィンのプリンセスかフランケン花嫁っぽい
0911UnnamedPlayer2017/02/19(日) 10:21:29.78 ID:FfPukbiM
なんでこいつらって質問スレに誘導しないんだろう>>1も読めない池沼か?
しかも質問スレからこっちへやってくるというアホな質問者
普通最初に質問したスレで回答得られないならそこで別へ移動して聞きますとか一言書いてから他スレで質問するのがマナーなんだけどね
あっちで質問投げっぱなしでこっちで聞いたらただのマルチじゃん
これだから新規はウザいんだよなー
2chがなんで本スレと質問スレに分かれたところが多いのか知らんのだろうな
ハトに餌をやると収集つかなくなるから分離してる経緯知らないとか半年はROMれ な! 0912UnnamedPlayer2017/02/19(日) 10:29:26.56 ID:GWAbB7iG
0913UnnamedPlayer2017/02/19(日) 11:11:36.04 ID:4yjrkg9n
そも質問者と転載したやつ別人だしな
転載したのは俺だが、質スレで聞いたのは俺じゃない
0914UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:22:01.62 ID:3MRiBCHb
0915UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:22:05.10 ID:c0/POvxM
釣り人君、長文は目が滑るから簡潔に頼む
0916UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:25:59.05 ID:FfPukbiM
>>913
つまりスレの>>1すら読まない荒らしは君だったと自白したわけね
馴れ合いたいならワッチョイスレでも使えよ
あっちならスレチでもなんでもござれだろ ここから消えな! 0917UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:26:13.09 ID:T4xZDrZ8
構うのも同じだってそれ一
0918UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:36:46.46 ID:Gl+E5JH4
真面目にどういう精神構造なのか知りたい
これでからかってるつもりなのか?
0919UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:36:50.05 ID:FfPukbiM
ID:Z/qsL+Fn ID:4yjrkg9n
つまりこいつが質問スレから勝手にこっちに転載してスレチ荒らしをしてたってことか
質問者と勘違いしたのは訂正して謝罪しておくよ IDとかいちいち見てなかったのでね
どちらにしろここで質問するのはスレのルール違反なので質問スレでやろうな
つかなんでこっちに転載したのか知らんけど>>1を1000回くらい読め 新参! 0920UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:40:34.79 ID:9PYdgBK6
なんだこいつ
0921UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:42:50.84 ID:c0/POvxM
釣り人君ごめんな、腐った卵ぶつけて
脳まで腐るとは思わなかったんだ
お詫びにガイド溶岩に突き落としてくる
0922UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:43:29.00 ID:OXPJ5MhP
構うな構うな
釣り人の家に溶岩ダバァして憂さ晴らししようぜ
0923UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:43:53.28 ID:0hJ+V09r
そんなんどうでもいいからテラリアのmod作れ
0924UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:44:31.30 ID:FfPukbiM
お、やるのか?お前ら!
相手するぞ
2ch歴10年以上の俺が相手するとこのスレ死ぬよ?それでもいいの?あぁ?
0925UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:46:16.66 ID:FfPukbiM
>>923
terrariaをテラリアと書く日本語厨はお呼びでない!消えな!
日本語化MOD(笑)
コントローラープレイ(笑)
う〜ん・・・雑魚が増えすぎたなぁ・・・ 0926UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:50:27.75 ID:LqeJRfp7
terrariaはMODがイマイチ盛り上がらんような
バニラの完成度の高さならOblivionやSkyrimもかなり良いと思うが、あっちはMODも多種多様で盛り上がってる感
何でだろ
0927UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:53:58.79 ID:c0/POvxM
MODはまたアプデ来たらやり直しになるから、とか?
0928UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:55:32.07 ID:P/1LJhaj
こまめなアップデートがMOD文化が育ちにくい要因というのは成る程、納得できるな
0929UnnamedPlayer2017/02/19(日) 12:57:40.17 ID:4sAX8Xeb
開発元がどれだけMOD開発をサポートしてるかにもよる
MODが導入されることを前提としたプログラムとしていないプログラムじゃ必要な知識量も変わってくるしね
0930UnnamedPlayer2017/02/19(日) 13:16:36.82 ID:eP09YVpn
すいません
ID:FfPukbiM
0931UnnamedPlayer2017/02/19(日) 13:21:37.78 ID:yWXkqylh
開発終了までにハード地獄に追加要素と、ワールドの侵食割合に応じた変化が欲しい
0932UnnamedPlayer2017/02/19(日) 13:29:12.77 ID:Frj0WcXO
せっかく汚染全部片付けたのに地下くりぬいてクリスタル農場作ったりしてて自分がわからない
0933UnnamedPlayer2017/02/19(日) 13:47:17.67 ID:zGCLqjhJ
無駄にブロックやら資材の備蓄を増やすことにハマる
各環境のsolutionそれぞれ一箱分買いまくるために金を集めまくるの巻
0934UnnamedPlayer2017/02/19(日) 16:16:38.03 ID:kv+XXNPA
旅商人の商材も全種1箱分集めようぜ
0935UnnamedPlayer2017/02/19(日) 16:25:50.89 ID:gMyvLLhZ
槍にも新しいのが欲しいな
0936UnnamedPlayer2017/02/19(日) 17:09:02.89 ID:Npm/jtKj
今日も今日とて花嫁ゾンビたそのドレスを脱がす
0937UnnamedPlayer2017/02/19(日) 17:22:31.54 ID:2ALT/bTl
正直ドレスは邪魔だから持って帰ってほしい
0938UnnamedPlayer2017/02/19(日) 17:44:34.96 ID:P/1LJhaj
レアゾンビのバナー集めくっそ面倒
0939UnnamedPlayer2017/02/19(日) 18:08:43.73 ID:hOMGBGgd
開発終了したらterraria出来なくなるのだろうか
0940UnnamedPlayer2017/02/19(日) 18:33:31.47 ID:aD5YrLg3
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0941UnnamedPlayer2017/02/19(日) 21:13:40.61 ID:7l/2Ww3a
( ・ω・)y= (゚∀゚)∵;. -・
0942UnnamedPlayer2017/02/19(日) 21:22:04.46 ID:kv+XXNPA
アザワかterraria2まだですかね
0943UnnamedPlayer2017/02/19(日) 21:46:44.50 ID:GWAbB7iG
クリスタル家具と一緒に何来るかが楽しみだ
0944UnnamedPlayer2017/02/19(日) 21:58:43.08 ID:+lHjPooS
もうクリスタルは1万個集めたぞ
いつまで待たせるんだ
0945UnnamedPlayer2017/02/19(日) 22:05:26.75 ID:c8fcml1R
あと1万個集めてこい
話はそれからだ
0946UnnamedPlayer2017/02/19(日) 22:40:20.59 ID:kv+XXNPA
cursed flameとichorの一枠あたりのスタック数上げてほしい
0947UnnamedPlayer2017/02/19(日) 22:42:19.77 ID:7l/2Ww3a
まずはTorchでしょ…
0948UnnamedPlayer2017/02/19(日) 22:51:45.85 ID:Hyh+LJ/k
もう全て999で良いと思うのだがどんだけアイテム管理が楽になるか
0949UnnamedPlayer2017/02/19(日) 23:09:16.85 ID:kv+XXNPA
>>947
かなり使うアイテムなのに忘れてた/^o^\ 0950UnnamedPlayer2017/02/20(月) 00:09:08.94 ID:jaHXyaPX
1スタック一括でクラフト出来たり
売り物1スタックまとめ買いも頼む
0951UnnamedPlayer2017/02/20(月) 00:09:50.41 ID:jaHXyaPX
すまんもしもし夜勤だから帰ったら建てるわ
9時ぐらい
0952UnnamedPlayer2017/02/20(月) 00:21:19.46 ID:92BAdwzC
いいよ950踏みたくない俺の代わりに踏んでくれただけでGJ
0953UnnamedPlayer2017/02/20(月) 07:20:24.07 ID:BwWx+jCW
斜めブロックに立ってスマートカーソルでピッケル振ったらまず足元を掘るって仕様が困る
0954UnnamedPlayer2017/02/20(月) 08:16:25.55 ID:l381/vll
ピッケルは雪山のぼるときに使うやつ
0955UnnamedPlayer2017/02/20(月) 08:26:54.37 ID:ZfD2p0kF
鶴橋はピックアクス、らしい
0956UnnamedPlayer2017/02/20(月) 08:27:22.23 ID:ZfD2p0kF
鶴嘴
0957UnnamedPlayer2017/02/20(月) 08:32:31.21 ID:pvXdxbd9
ピックアクスは初心者が使うやつ
上級者はドリル
0958UnnamedPlayer2017/02/20(月) 08:37:02.51 ID:AklvN99a
まあ最終的にはマウントで掘りますが
0959UnnamedPlayer2017/02/20(月) 09:13:41.46 ID:Hhz7olvd
うるさい音と塞がる視界があなたの冒険をサポートします
0960UnnamedPlayer2017/02/20(月) 09:19:37.64 ID:1ZYqo53Q
鶴嘴でカリカリ掘るのが好きです。
大規模整地でも基本的に鶴嘴です。
0961UnnamedPlayer2017/02/20(月) 09:20:28.97 ID:jbq7Ka5b
0962UnnamedPlayer2017/02/20(月) 09:36:01.58 ID:z+WDa9I3
キノコ爪と射程や細かいとこでのレーザードリル派
0963UnnamedPlayer2017/02/20(月) 09:52:14.21 ID:jbq7Ka5b
早く埋めるんだよぉ
0964UnnamedPlayer2017/02/20(月) 10:14:43.03 ID:ZfD2p0kF
DirtRodで埋めるのは大変
0965UnnamedPlayer2017/02/20(月) 10:27:07.80 ID:jbq7Ka5b
1.2の頃にあったgameikiとかいうやつ1.3でも出ないかなぁ
あれすごい良かったのに
0966UnnamedPlayer2017/02/20(月) 12:24:25.51 ID:ZfD2p0kF
トラップ披露で埋めなイカ
0967UnnamedPlayer2017/02/20(月) 13:07:26.66 ID:CKWTVvNT
バニラもやりつくしてMODも有名なのは遊んでもう卒業かな
0968UnnamedPlayer2017/02/20(月) 13:22:04.01 ID:ZziTTTgH
何を基準にやり尽くしたと豪語するのか云々
0969UnnamedPlayer2017/02/20(月) 13:39:56.56 ID:CKWTVvNT
プレイ時間3000超えだからね
バニラで大抵のことはやったよ
0970UnnamedPlayer2017/02/20(月) 13:41:12.90 ID:0TW5l+vv
RTA(
0971UnnamedPlayer2017/02/20(月) 14:13:59.66 ID:UTmIybnB
ただ起動さえしてれば増やせるプレイ時間を自慢するのはゲーマーとして底辺レベルだよな
0972UnnamedPlayer2017/02/20(月) 14:22:42.64 ID:bMdC/e/g
RTAは見たいな
極めたと豪語するのならやらないとね?
0973UnnamedPlayer2017/02/20(月) 14:29:27.26 ID:pvAYNZZG
起動してるだけなんて時間があるプレイヤーが底辺レベル
0974UnnamedPlayer2017/02/20(月) 14:39:06.89 ID:BwWx+jCW
ただ起動してるだけかしっかりやってるかはどうでもいいとして
プレイ時間自慢はダサ過ぎる、卒業とか…
0975UnnamedPlayer2017/02/20(月) 15:00:17.01 ID:PLiy9bMg
大したことないアピールしときながら自らプレイ時間の話題に持ってく生主もいたな
誰も全く触れてなかったのにいきなり「そういえば」っつって
「わたし全然可愛くないし」と同じエゴを感じて虫唾が走ったわ
お前だよ8000時間
0976UnnamedPlayer2017/02/20(月) 15:50:08.73 ID:CKWTVvNT
ゲーム自体はアクションメインで1000時間行く前に飽きてたよ
そのあとMODとかバージョンアップとか縛りとかハードコアとか色々遊んだけど充分元は取れたでしょう
アザワとか新作こないとTerraria自体はもうすることねーわ
0977UnnamedPlayer2017/02/20(月) 16:02:11.49 ID:92BAdwzC
じゃあ逆にOtherWorldか新作が来るとTerraria自体にする事が増えるんですか?
謎
0978UnnamedPlayer2017/02/20(月) 16:08:05.09 ID:3x/ueeEq
することがないゲームのスレを見ている意味が分からない
0979UnnamedPlayer2017/02/20(月) 16:09:02.97 ID:bx6mE/QU
RTAやろうとしていつも途中で脱線して農場とか作りだしてしまう
0980UnnamedPlayer2017/02/20(月) 16:28:52.84 ID:hI16TDHT
Logic Gateって複数のLampが同時に変更されることを想定してないんだな・・・
1秒タイマー1つでCS版Wikiにある複数のタイマーの循環動作と同じようなシステムが作れるんじゃあとwktkしてたのに
0981UnnamedPlayer2017/02/20(月) 16:54:51.71 ID:hI16TDHT
勘違いだった
二進数カウンターを通した部分の信号が遅れて到達してるのが原因だったわ
うまくいったし拠点の防衛システム見直すか
0982UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:06:28.53 ID:ZziTTTgH
実際何か作るのが好きな人じゃないとモチベ維持は難しいかもしれぬ
0983UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:20:37.43 ID:pvAYNZZG
しかしほんとこのスレよく釣れるな
もう箸転がしただけでも噛み付かれそう
0984UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:28:41.72 ID:kUh3OrLy
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0985UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:38:37.63 ID:Ih38/S+0
Bait Power 5%
0986UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:47:56.37 ID:VA540DlZ
ここはつりのめいしょ
0987UnnamedPlayer2017/02/20(月) 17:59:23.40 ID:CKWTVvNT
ツイッターやまとめから入ってきたキッズ・にわか・新規が多いからね
全力で相手しないと気がすまないスタイル 嫌いじゃないよ!
0988UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:07:46.63 ID:deRQ2zLh
君つまんないからもう帰っていいよ
0989UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:19:17.62 ID:ZziTTTgH
もういいでしょう
さっさと次スレ行こうず
0990UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:26:03.32 ID:+p7o/x8x
さっさと卒業して二度と戻ってこないでね。
後そういう自慢はキッズ・にわか・新規が良くやることだから自分で自分を証明してしまったなw
さ、次スレ次スレ
0991UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:28:00.54 ID:+p7o/x8x
991
0992UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:28:46.41 ID:+p7o/x8x
992
0993UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:29:13.98 ID:+p7o/x8x
993
0994UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:30:15.47 ID:DIkBU568
いいぞ、mod争え…
0995UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:30:34.27 ID:+p7o/x8x
994
0996UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:31:19.78 ID:+p7o/x8x
0997UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:32:22.33 ID:zHxrwjoc
1000なら新要素アプデ
0998UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:32:43.74 ID:+p7o/x8x
998
0999UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:32:57.04 ID:wSnlDdn0
質問いいですか?
1000UnnamedPlayer2017/02/20(月) 18:33:07.64 ID:+p7o/x8x
1000なら釣り人削除
rm
lud20170502054426ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1485249799/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Terraria | World 153 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>69枚 」を見た人も見ています:
・Terraria | World 175
・Terraria | World 189
・Terraria | World 205
・Terraria | World 201
・Terraria | World 204
・Terraria | World 197
・Terraria | World 159
・Terraria | World 148
・Terraria | World 186
・Terraria | World 194
・Terraria | World 188
・Terraria | World 165
・Terraria | World 178
・Terraria | World 188
・Terraria | World 166
・Terraria | World 167
・Terraria | World 144
・Terraria | World 143
・Terraria | World 190
・Terraria | World 199
・Terraria | World 163
・Terraria | World 164
・Terraria | World 174
・Terraria | World 168
・Terraria | World 147 【ワッチョイ】
・Terraria | World 177 【非ジャーニーモード】
・Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
・Terraria | World 206 (395)
・【PC】Terraria 質問スレ Part16
・【PC】Terraria 質問スレ Part20
・【PC】Terraria 質問スレ Part20
・terraria ワッチョイ議論スレ
・【PC】Terraria 質問スレ Part15
・【PC】Terraria 質問スレ Part19
・【PC】Terraria 質問スレ Part17
・【PC】Terraria 質問スレ Part14
・【OFP2】 Operation Flashpoint: Dragon Rising #15
・【PC】Sniper: Ghost Warrior 2人目
・Red Orchestra 2 & Rising Storm Part49
・Red Orchestra 2 & Rising Storm Part39
・【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★54
・【MHW】MONSTERHUNTER WORLD Part.1
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part2【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 36【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 39【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 32【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 34【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 23【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 25【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part3【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part4【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 35【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 40【MHW】
・【PC】World War Z Part8【WWZ/Aftermath】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 29【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 21【MHW】
・【PC】World War Z Part10【WWZ/Aftermath】
・Risk of Rain Part5
・Risk of Rain総合 Part16
・Risk of Rain総合 Part18
・Risk of Rain総合 Part17
・Shadow of the Tomb Raider
・【CS2】Counter-Strike 2 117
・楽しくcounterstrike ILOLI禁止
・Serious Sam 総合 31 Encounter
・【PC】鳴潮 / Wuthering Waves Part4
22:46:29 up 39 days, 23:50, 0 users, load average: 48.07, 46.99, 45.89
in 0.027768135070801 sec
@0.027768135070801@0b7 on 022212
|